【社会】「非正規労働者の正社員化を」…日本新聞労連組合が運動方針に盛り込むも、正社員の給与が下がることが最大の問題に★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 22:58:20 ID:TcsCmXqY0
>>950
とは言えハロワ50万件の登録すべてが30代後半を雇わないかって言うとそんなことはあるまい?
求職の意思がある人間はホント選り好みをやめて当たってみるしかないって。
少なくとも>>940みたいなこと言ってても何にも解決にならない。
953名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 22:58:33 ID:cLIvgGYMO
>>948
どう矛盾してるか説明してみろよ
50万件もあるんだから選り好みせずに
今の身の丈にあった職を探せってことだろ?
全く矛盾してないが

自分がバカで理解できないのを矛盾の一言で片付けるなよ
954名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 23:01:49 ID:sxr/2oUS0
>>953
己の矛盾を認められない小心者かw

2レスで矛盾した事を言ったのを強引に今まとめてもオマエの低脳っぷりは隠せないよ
レス消せないものw
955名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 23:05:45 ID:cLIvgGYMO
>>950
親戚が20人くらいの鉄工所やっているんだけど、
元工場勤務ってのは少なくとも製造工場なら
ど素人雇うよりはよほどいいらしいよ

その工場勤務の求人自体が少なくはなっているんだろうけど
それでもゼロじゃないだろう
956名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 23:08:30 ID:ilEg7J0N0
わり、風呂はいってNスペみてたwwww
まあ、職が無い無い言ってる人たちは、ずっと公園に住んでなさいってことだわ。
自分の身をわきまえて、さっさと安定収入みつけたほうが良いよ。
957名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 23:09:40 ID:TcsCmXqY0
>>954
えーと、じゃぁ箇条書きにして論理的に判りやすいように矛盾を指摘してみてくれ。
君が煽りでないならばね。
958名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 23:11:44 ID:cLIvgGYMO
>>954
で、どこが矛盾してるか説明してくれないの?
強引ってどこが強引なの?
自分がバカなことも認められない小心者は君じゃないかな?いつまでも虚勢張って逃げていても自分は誤魔化せないんだよ

ついでに君が矛盾、矛盾って騒いでる書き込み俺じゃないよ
俺はただの横レス
959名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 23:11:56 ID:9jC5/oTt0
非正規やりながら正規の仕事を探さなかったとしたらただの自業自得

一年以内の派遣ならともかく3年以上も派遣した奴は余り同情できない
そもそも派遣は求職しながらやる物だろ
960名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 23:16:27 ID:TcsCmXqY0
企業側から見たら、派遣の流動性に高い金を払っているのに、
(単純に考えれば派遣に払う金は社員の給料より高い)
いざその流動性を発揮させようと思ったら使えないのでは
一体何の為に高いお金を払ったんだってことになるんだよね・・・。
961名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 23:16:34 ID:cLIvgGYMO
>>959
CMとかでも、登録して時間が空いてるやりたいときにだけやる、みたいなアピールだったもんな
登録派遣って本来はあくまでアルバイトとかパートの延長みたいなもんだろう
それを生業にして求職を怠るのはどう考えてもおかしいよな
962名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 23:18:07 ID:+l3KgxKAO
派遣を正社員にしてみた所で、ミスって年下に怒られて逃げ出すのがオチですよ
963名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 23:19:03 ID:cLIvgGYMO
>>960
Easy Come,Easy Goという当たり前の話のはずなのにね
964名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 23:21:31 ID:cLIvgGYMO
箱根駅伝見たいから寝るわ
おまいらおやすみ
965名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 23:23:57 ID:TcsCmXqY0
まー、いずれにしろ企業側の派遣離れは今後一層進むでしょうね。
その分多少は正社員採用も増えるかもしれないが、今まで派遣社員だった
人間すべての分には到底追いつかないでしょうね。
まじでどうなるんだろ・・・。
966名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 23:26:35 ID:xQSA+kMW0
俺、工員で正社員なんだけど
いつ閉鎖や解雇になるかって思うと子供作れないよ。
月給も安い手取り17ぐらいだ。
ボーナス年間80がせめてもの救いだが明らかに貧乏生活。
おかんが実家であるじいさんの家に住んでるが、年金もらってるじいさんの収入のみで生活してる。
しかもじいさん今年で95だ。もうそろそろヤバイ。
俺も助けてやりたいが収入が少なすぎて援助してやれない。
こんな状況で解雇されたらと思うと。。。
967名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 23:27:30 ID:ilEg7J0N0
>>965
いまの制度のままだと、正社員の門は狭いままで(好況になると若干増える程度)
雇用の調整弁としての非正規社員の比率は増え続けると思うよ。
968名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 23:47:52 ID:SQ3P9ivj0
>>965
それはない。
国内の規模を縮小して、海外拠点の拡大に走るよ。

某自動車会社員だが、バブル崩壊後の正社員枠は恐ろしく少なく、
一昨年くらいでようやく増えた。
結局、景気が好転しない限り、取りやしない。
本当はデスクワークやらせたい人を現場に入れて対応するだけだろ。
969名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 23:53:12 ID:sxr/2oUS0
>>968
>国内の規模を縮小して、海外拠点の拡大に走るよ。

治安悪化の海外にか?w
970名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 23:54:33 ID:SQ3P9ivj0
>>969
プッw
971名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 23:55:20 ID:TcsCmXqY0
>>968
あー、うちは非製造業なもんで。
製造業は景気の動向が直撃ですからねぇ。
また、社員が少ない世代ができちゃうのか・・・この世代は仕事がきつい。
まぁ、その分、今年採用になった社員は将来の幹部候補率が高くなるおまけつきですけどね。
972名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 00:06:06 ID:YUKChKGJ0
>>968
海外は海外で組み立て工場以外は増やしにくいと思うけどね
質の良い「労働者」は海外で以外といないし教育にも時間がかかるから
いい加減中国その他で企業も学習していると思うけど
973名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 00:08:41 ID:NlWp+BXZ0
コアデバイスは日本でっていうのが従来の経営者の言い分だったけど
もう、それも難しいだろうね。
◆パリは燃えているか
http://jp.youtube.com/watch?v=uVe7ppJLeHI&feature=PlayList&p=08BCB04E779FD956&playnext=1&index=18

◆ 『賢者は歴史に学び、愚者は経験から学ぶ』
ーーーーーーーー
映像の世紀 第3集 それはマンハッタンから始まった (1/8) It began from Manhattan
http://jp.youtube.com/watch?v=p3EHq4pMsq4&feature=related
映像の世紀 第3集 それはマンハッタンから始まった (2/8) It began from Manhattan
http://jp.youtube.com/watch?v=K5t7RP3_4Qk&feature=related
映像の世紀 第3集 それはマンハッタンから始まった (3/8) It began from Manhattan
http://jp.youtube.com/watch?v=YOK8lHHlgyY&feature=related
映像の世紀 第3集 それはマンハッタンから始まった (4/8) It began from Manhattan
http://jp.youtube.com/watch?v=gmdVRG3C3uU&feature=related
映像の世紀 第3集 それはマンハッタンから始まった (5/8) It began from Manhattan
http://jp.youtube.com/watch?v=LaguB4a9wqw&feature=related
映像の世紀 第3集 それはマンハッタンから始まった (6/8) It began from Manhattan
http://jp.youtube.com/watch?v=J9FpPYUCSho&feature=related
映像の世紀 第3集 それはマンハッタンから始まった (7/8) It began from Manhattan
http://jp.youtube.com/watch?v=rTd2WZDu5bs&feature=related
映像の世紀 第3集  それはマンハッタンから始まった (8/8) It began from Manhattan
http://jp.youtube.com/watch?v=a659a_844Os&feature=related
975名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 00:47:16 ID:r5t0YikG0
>>970
去年前半までの印象で妄想する低脳らしい反応だなw
976名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 00:49:25 ID:any4sqf50
>>975
ふーん、で?
現在、海外出向中の人間が帰国させられたソースでもあんの?
977名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 00:50:04 ID:kRBFLZA60
正社員になる為の面接や試験を受ければいいだけでしょ?
正社員になる人は、みんなそうやってきたよ?
派遣会社に登録しただけで、派遣先の正社員にしてくれなんて、
頭おかしいんじゃないの?

デリヘル嬢がデリバリー先のお客さん宅で、「正妻にしてくれ」って
言ってるようなもんでしょ。
978名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 00:51:02 ID:r5t0YikG0
>>976
順番からするとこっちを先に証明してくれw

>国内の規模を縮小して、海外拠点の拡大に走るよ。
979名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 00:52:27 ID:eJDEMgu1O
>>971
いくら社員が減っても重役候補は天才的に仕事できる人じゃないと無理だよ
小さい会社で働いてる人はいいよね
980名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 00:57:31 ID:5yBF2K310
新聞社が率先して、契約・バイトの正社員化をしてみろよ。

大手新聞社のボーナス
     年齢   要求額    回答額      前期比    前年比

・朝日  41         1652110     0    −15250

・毎日  35 1000000  728302 −157133 −141805

・読売  30 1180324 1115629  −22717  −59910

・日経  30 1230253 1224345   68749  −42294

・共同  39 1446600 1206000  −28000  −63000

・東京  39 1979799 1300950  −41298  −44437

・道新  39 1400000 1302000     0    −93000

・西日本 35 1039973  930051 −104168 −103604

http://abirur.iza.ne.jp/blog/

981名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 00:57:57 ID:Bucnf8cqO
>>960
流動性に金払ってるというのもあるが、
単純に安いんだよ。
社会保険かからないから。
982名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 00:58:41 ID:lZd0la6f0
一般人の意見「弱肉強食」
派遣達の意見「へっ?焼肉定食?」
983名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 01:01:26 ID:78W7cc0d0
無理。

既得権益を守ろうとする連中が
派遣のゴミよりもはるかに
アクティブで賢いから

この搾取と格差の負の連鎖は永遠に続く
984名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 01:04:43 ID:oX+NzN8X0
>>983
そこが打破できれば日本は復活すると思う
マジでそう思う。
985名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 01:07:49 ID:78W7cc0d0
>>984
欧州のオランダなどワークシェアリング
の思想が根強い地域とは
他人の利益と利益の再分配に
対する考えが根本的に日本人とは
違うからね。

あと、日本人は行動する前にあきらめる傾向が
あるからね。特に派遣の連中は「めんどくさい」
が口癖の連中が多いから
986名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 01:20:03 ID:+qCSqnaZ0
>>979
役職者候補ってことです。
うちの会社は規模だけなら業界でもTOPクラスですが、
やはり氷河期時代だけ人が少ないので、その世代の人間は重宝されますよ〜。
ただ、それだけ仕事も忙しいですがw
987名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 01:22:45 ID:2cYa2NfyO
>>965
正社員をクビにしやすくしたら、その分正社員枠が増えますかね?
988名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 01:24:48 ID:NlWp+BXZ0
>>987
景気良くなったらね。
989名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 01:27:44 ID:uZxIXY+N0
>>987
枠は変わらんだろ。
優秀な新卒や同業他社からの引き抜き枠になるだけで。
990名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 01:28:29 ID:zMD1R4JU0
中小企業にいた俺の手取りは23万(残業70時間)
糞だった
991名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 02:25:11 ID:9MOvIspi0
一時期、派遣やケータイ日雇いのCMでTVが埋め尽くされてて
正社員なんてすがってるだけのダサい人間みたいな風潮が
稼ぎたいとき稼いで、遊ぶときに遊べるなんていって…
あったことがすっかりわすれられてますねぇ…

やっぱ景気よかったんだな。
992名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 05:16:30 ID:AxOwBfEp0
>>991
そういうのに踊らされたバカどもが今更吠えてるんだよな・・・
リアルでは面と向かって文句も言えないからネットの中だけでw

そして今頃になって今度は派遣制度そのものに文句垂れてる奴まで
いるが、そんな奴は派遣制度が無くたって準社員とか契約社員とか
パート、アルバイトって名前になってるだけだって気付かないのかねw
993名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 05:17:16 ID:eg/aOLyc0
ワークシェアリングすればいいのに
週4日休みにならないかなー
994名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 05:18:56 ID:C2pYdtC6O
経理事務所では正社員だったことも揉み消し情報操作
995名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 07:53:43 ID:YUKChKGJ0
>>991
よく考えると一番悪いのはマスコミだな
996名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 07:58:01 ID:FmZXDpQ80
>>992
準社員、契約社員、パート、アルバイトの方が、
労働先による直接雇用だから、まだ健全だろ。
997名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 09:24:08 ID:uZxIXY+N0
>>992
分断工作員、乙。
常用型派遣と登録派遣を一緒くたにするなよ。
998名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 09:28:49 ID:iUOy50cUO
派遣の人間は、何をやらせても使い物にならない。
養護学校の生徒や外国人留学生の方がまだいいよ。
999名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 10:16:32 ID:Y0pbKuQa0
銀河鉄道999

完成の一歩手前が美しい
1000名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 10:19:26 ID:f/0QlBfn0
1000なら自民解党
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。