【社会】準大手ゼネコン「西松建設」、亀井静香氏の後援会に個人を装った献金をした疑い

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @説教部屋に来なさい→胸のときめきφ ★
準大手ゼネコン「西松建設」(東京都港区)が一九九七年から二〇〇一年にかけて、
亀井静香・国民新党代表代行の資金管理団体「亀井静香後援会」に、個人献金を装った
実質的な企業献金をしていた疑いのあることが分かった。収支報告書に名前が記載された
幹部社員らの多くは、本紙の取材に、自らが献金した事実を否定している。
西松建設をめぐっては、OBが設立した政治団体を抜け道に、十年間で約四億八千万円の
献金をしていた疑いが浮上しており、新たな脱法献金疑惑が明らかになった。
官報に記載された同後援会の収支報告書の要旨によると、献金したとされるのは
西松建設本社の総務部、経営企画部、営業管理部などの部長・副部長をはじめ、
関東支店、中国支店などの副支店長や次長ら。ほとんどが一人十二万円で、九七年と
九九−〇一年は毎年二十五人が寄付。五年間の総額は約千三百万円に上る。
寄付者として名前が記載されている本社の元部長は、本紙の取材に「私がそんな金を
出すはずがない。献金したら覚えているはず」と否定。別の元部長も「初めて聞いた。
会社が勝手に名前を使ったのでは」と証言した。他の幹部社員も多くが献金の事実を
否定するか、「記憶にない」と回答している。
亀井氏は九六−九七年に建設相、九九−〇一年に自民党政調会長を務めた。亀井氏の
事務所は「十年近く前のことなので確認のしようがない」とコメントしている。
西松建設総務部は「現時点では何もコメントできない」としている。
資金管理団体に対する企業献金は、二〇〇〇年以降禁止された。神戸学院大法科大学院の
上脇博之教授は「個人名を使って事実上の企業献金をしていたならば違法行為だ。
受け取った側にも虚偽記載の疑いがある」と指摘している。

*+*+ 東京新聞 2008/12/30[**:**] +*+*
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2008123002000058.html
2名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 07:58:05 ID:+VbCHFw30
ワロタ
3名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 07:58:15 ID:e4ZSBoaD0
うさんくさい政治家
4名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 07:59:19 ID:DkfPCQBm0
  イ`ヘ
 /: :| ヽ
/ : :/  ヽ ___   _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
      ( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ  /
  マ  r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
      //: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
  ジ  {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
     〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |   
  で / r:oヽ`    /.:oヽヽ: :|: | :|
     { {o:::::::}     {:::::0 }/: :|N
  っ  | ヾ:::ソ     ヾ:::ソ /|: : |
 !? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ
-tヽ/´|`::::::::::;/   `、 ::::::::::: /: i }  >
::∧: : :|: |J   \   /   /::i: | /_ゝ
. \ヾ: |::|` - ,, ___`-´_ ,, - ´|: : :|:::|
   ヽ: |::|\     ̄/ /|  |: : :|: |
5名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 08:00:35 ID:pbrO2gZl0
カルト宗教のリークだなw
6名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 08:04:26 ID:X5gY0vph0
経団連、政治家、官僚、役人ども一族全て皆殺しにせよ!!
7名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 08:04:30 ID:0bPg7rtLO
神慈秀明会の信者だっけ?
8名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 08:26:42 ID:fhwr8urP0
東京新聞だから5割差し引いて読んでね
9名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 08:26:53 ID:L6TN5UY+0
そりゃ道路族だからな。 
10名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 08:31:23 ID:OI35AX62O
この期時世にここに社名が出てると
倒産したのかと思って一瞬あせったわ
11名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 08:35:10 ID:7hrN98biO
>>10
西松社員乙
12名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 08:41:49 ID:dEJiO9Yk0
いち松建設
カラ松建設
トド松建設
十四松建設
チョロ松建設

おそ松建設
13名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 08:47:18 ID:EVRfozysO
俺の親戚が社長をやっていた頃は確か西松組と言っとったところだな。
14名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 08:54:31 ID:ywfh6ImN0
西松は財務だけは強いから倒産はないだろww
おそ松が潰れるなら
他に潰れないとおかしいゼネコンが山ほどあるよw
15名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 08:55:46 ID:AMRMS7pD0
創価の制裁か
16名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 08:59:09 ID:nT8vmGc80

犬作は名誉博士号の取得のために
層化の金を幾ら使ってるの?
17フッ素入りのハミガキで歯質強化虫歯予防:2008/12/30(火) 09:00:39 ID:GDn5AWfB0
           ____
  .ni 7      /ノ   ヽ\
l^l | | l ,/)   / /゚ヽ  /゚ヾ\      .n
', U ! レ' / /   ⌒   ⌒  \   l^l.| | /)
/    〈 |  (____人__)  |   | U レ'//) 
     ヽ\    |lr┬-l|   /  ノ    /
 /´ ̄ ̄ノ    ゙=ニ二"   \rニ     |
                      `ヽ   l
政治家・官僚の商材は”国”ですからwwww
政治家・官僚の商材は”国”ですからwwww
政治家・官僚の商材は”国”ですからwwww

いい加減、『政治家・官僚・マスコミ』は悪の枢軸であることに気付けよ。
警察も国民の味方じゃないよ。政府の搾取ツール実行部隊にしか過ぎん。
年収1000万ない奴は、日本国のシステムを維持させる必要は全くない。
自由気ままに生きろ。愛国心なんて持つなよ。こんな糞国家に。

政治家・官僚の商材は”国”ですからwwww
政治家・官僚の商材は”国”ですからwwww
政治家・官僚の商材は”国”ですからwwww

TV=知障白痴ボックス=キチガイ箱=白痴箱

昔:河原乞食
今:メディア乞食

未だに新聞代・受信料払ってる知障白痴は犯罪者。
TVや新聞の広告商品を買う知障白痴は犯罪者。
糞国家に税金払ってる知障白痴は犯罪者www

政治家・官僚の商材は”国”ですからwwww
政治家・官僚の商材は”国”ですからwwww
18名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 09:01:14 ID:ZouKdRYh0
亀井の本領発揮だなw
19名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 09:05:14 ID:Y98eDVw7O
最近の亀井は少し変だったが、いつもの亀井で安心した。
20名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 09:13:23 ID:j7OzV/Ls0
これ昨日の新聞には陸山会(小沢代表)に1400万円、
新しい波(二階代表)に778万円とか在ったぞ。
21名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 09:17:48 ID:ArstTJlT0
さすがチョン総会屋の許永中とマブダチだけある。
だがしかし、そこがシビれる憧れるう!
22名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 09:18:41 ID:j7OzV/Ls0
ていうかネットにもちゃんと記事あるじゃん。
西松建設OB2団体 脱法的献金 4億8000万円
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2008122902000093.html
23名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 09:28:34 ID:uR/EvsyaO
やはり、グアムの呪いか。
24名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 09:30:31 ID:e4ZSBoaD0
>>19
やっぱ、こういう話題が出て来なきゃ。
善人ぶっている亀井など見たくない。
25名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 09:41:07 ID:jFmrwusd0
>>24
こわもてでミスター自民党と言われた政治家が、
電通の振り付けなのか、不自然な笑顔は気持ち悪いよね。
26名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 11:21:10 ID:j316X0oV0
なぜ亀井が死刑に反対してるか分かるか?

ヤクザと関係が深いからだよ
27名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 11:21:43 ID:gWsKeaMg0
関西空港埋め立て利権
28名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 11:40:05 ID:B4jStrUMO
こいつはクセェー!ゲロ以下の臭いがぷんぷんするぜ!
29名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 11:40:47 ID:1/FyXK3h0
今日の大勝利スレ
30名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 22:41:44 ID:fn7MUMrRO
【政治】島根2区・竹下王国に国民新が挑戦 自民陣営には強い危機感、登氏の孫などが応援活動
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230381330/
31名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 22:43:47 ID:UqLOoUKs0
分かりやすく創価カルトに汚染されたマスゴミが騒いでいるなw しかし効果はない。それに、ブーメランとして何倍にも
なって跳ねかえってくるだけなのに。

コンタクト消毒液の期限偽装が発覚、売り上げの粉飾も明らかになった企業、医療機器汚職で社長が逮捕された企業から多額献金を受け取っている麻生首相
国土交通省などの指名停止処分を受けた5社から処分後も献金を受けている小渕優子大臣
橋梁談合事件で公正取引委員会から排除勧告を受けた2社から勧告後にも献金を受けている中川昭一財務相
談合事件で摘発された企業や法人から問題発覚後も寄付を受け取っている河村官房長官
指名停止処分を受けた建設業者から献金を受けている竹下亘・財務副大臣
国交省などが発注した公共工事での談合事件により摘発された2社から献金を受けている中山前国交大臣
「四人の妻」と「三人の隠し子」がいて、片山さつきにサバイバルナイフで迫ったことがあり、業務改善命令が出たり日本商品先物取引協会から2000万円の制裁金を科された問題企業や、
証券業の登録もせずに架空の株取引を顧客に持ちかけていて逮捕者を出した問題企業から高額の講演料を毟り取っていた舛添厚生労働大臣
入管法違反容疑で立件された秘書が活動しているときの秘書の所属先であり、議員本人の関与も示唆された倉田雅年総務副大臣
過去何度も衆院選挙で陣営から逮捕者を出し、日本歯科医師連盟(日歯連)の献金隠し事件で東京地検特捜部の捜査対象となり検察審査会が不起訴不当との議決をした佐藤勉国家公安委員長
国土交通省など発注の工事で談合を繰り返したとして公正取引委員会が排除勧告を出した建設会社から献金を受けている金子一義現国土交通相
違法カルテルをめぐり公正取引委員会から平成13年に独占禁止法違反(不当な取引制限)で排除勧告を受けた企業から7年間も献金を受けている麻生首相
自民党府議が関与した大阪府枚方市の官製談合事件で社長が逮捕された建設会社から献金を受け取っている冬柴元国交臣
現職中に決算書類の改ざんを知った上でブローカーの仲介を引き受け、同党都議に新銀行東京からの融資の口利きを依頼していた秘書が口利きの時期に所属していた石原伸晃元政調会長
32名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 01:40:12 ID:0ImhxZ4Y0
あげてやんよw
33名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 03:57:50 ID:d90zTfdu0
読売新聞

西松建設が違法献金か、政治団体隠れみのに4億8千万円準大手ゼネコン「西松建設」(東京都港区)が、OBを代
表にした政治団体を隠れみのに使い、国会議員などへの企業献金を続けていたことがわかった。
〜中略

国会議員6人の資金管理団体に計2600万円を献金しており、
多い順で民主党の小沢代表(1400万円)、自民党の尾身幸次元財務相
(400万円)、森喜朗元首相(300万円)などだった。

政治資金規正法は、他人名義での献金を禁じており、違反すると3年以下の禁固などの罰則がある。また、政治家の
資金管理団体への企業献金も2000年以降、禁じられ、禁固1年以下などの罰則がある。
両団体からの献金について、小沢代表の事務所は「法律に基づいて適正に受領し、収支報告書に記載している」、森
氏の代理人弁護士は「法令に基づき、適正に報告している」とし、西松建設からは30日までに回答がなかった。
(2008年12月31日03時05分 読売新聞)


これって目障りなオザワと森のダブルノックダウンじゃねえの
おもしろいものを見せていただきました。ざまあ
34名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:32:54 ID:Q7Xbp7eK0
【社会】西松建設OB2団体が「脱法的献金」4億8000万円…相手は小沢一郎・民主党代表、自民党・二階氏など「建設族」議員
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1230524795/

これのスレは立たないのか?
35名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:43:44 ID:0ImhxZ4Y0


マスコミ、未だ沈黙中か・・・


放送法 第3条の2

放送事業者は、国内放送の放送番組の編集に当たつては、
次の各号の定めるところによらなければならない。

1.公安及び善良な風俗を害しないこと。
2.政治的に公平であること。
3.報道は事実をまげないですること。
4.意見が対立している問題については、できるだけ多くの角度から論点を明らかにすること。
36名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 10:45:19 ID:GaMECaea0
ここ、10年ほど前に、ゼネコン利益最高になったときにAERAが絶賛してたような
37名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 10:57:45 ID:oXHVVUmjO
小沢絡みじゃマスゴミは深く追及はせんのだろうな
38名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 10:57:53 ID:2ufMvd8M0
>>33
なんかアリバイ報道っぽいな。年末でまともなw報道番組がない時期だから
テレビで拡散することはないと踏んだのかな、読売は。
新聞自体も年始は休刊日になるし。
39名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 11:08:20 ID:TzYODbtW0
中川秀直、高市早苗、山本一太…新聞業界からカネを貰い癒着する「新聞族議員」たち
(MyNewsJapan)

 2006、2007年度の政治資金収支報告書を基に、新聞族議員と
新聞業界の関係を検証すると、献金額の第1位は計220万円の中川秀直
議員、第2位は、06年の特殊指定問題で「大活躍」した高市早苗議員、
3位は自民党最大派閥「清和会」だった。また意外にも公明党と民主党に
も献金が行われていた。献金先の政治家に特定商取引法(旧訪問販売法)
の改正で便宜を図って貰ったり、新聞の特殊指定を守るために独禁法その
ものを改正する動きをして貰ったりと、既得権保持のため政治献金を行う
姿勢はジャーナリズムとはほど遠い。

http://www.asyura2.com/08/hihyo8/msg/451.html
40名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 11:08:46 ID:/r3RMaM10
西松はゼネコンの知名度や規模では、ハァー てな会社だが、
談合のイニシアチブをとることでは業界随一。
そういう役割をする会社としての価値を業界が認めている。
真っ黒。
41名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 11:32:14 ID:vn0fXCXK0
汚沢w
42名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 11:39:32 ID:3W04VhJyO
建設関係ですが、この会社はマジで黒いです
43名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 12:20:46 ID:wrA3ztUg0
この静けさワロス
業界随一の黒さを誇る、亀ちゃんとおそ松w
44名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 12:22:13 ID:+vXnMmXfO
献金なんかどこでもやってることじゃねえか
わざわざニュースにする必要ないだろ
45名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 12:27:53 ID:r5XNnIcRO
隼だと・・・!?
46名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 12:28:01 ID:g9aId0YQO
>>42
知ってる事を洗いざらい吐いて綺麗な心で新年をむかえよう
47名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 12:29:44 ID:FpRqrr9O0
最近叩かれている政治家
・石井一=某宗教のカルト性を指摘→マルチ癒着発覚
・亀ちゃん=某宗教を糾弾する「四月会」旗揚げ者→擬装献金発覚
・平沢勝栄=某宗教票を徹底拒否し当選→パチンコ癒着など醜聞が次々明るみに

最近見なくなった政治評論家
・俵孝太郎=先述の「四月会」ブレーン→正論にたまに書くぐらい
・矢野絢也=元メンバーながら某宗教政党を批判→テレビメディア追放
・森田逆神=某宗教を含む与党政権を批判→テレビメディア追放
(同じレベルの発言を連発している三宅禿神の場合、依然重用)
48名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 12:30:22 ID:0eE7u9qu0
さすが亀井
小沢・古賀と並んで悪の枢軸
49名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 12:36:15 ID:wrA3ztUg0
>>47
残念、全部足しても麻生の叩かれ具合には及ばないw
50名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 12:39:31 ID:FpRqrr9O0
>>49
都議選を控えた某宗教の命令に背いてまで
解散を先送りしちゃったからフラグが立ったんだよ
51名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 12:50:34 ID:wrA3ztUg0
>>50
連立相手を袋叩きw
52名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 12:53:02 ID:9znPtM10O
ゴラァ亀井出て来いやボケ!もう誰も信用できんぞ
53名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 12:54:55 ID:wrA3ztUg0
>>52
亀ちゃんに何を期待してたんだ?

亀ちゃんは真っ黒な職業政治家、それがカラオケが音痴でも大好きだったり、絵画を
物にしてたりするギャップが良いんだよw
54名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 12:57:26 ID:EGGqBh2S0
小沢の逮捕はいつだ?
55名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 12:57:57 ID:eDkpvgnyO
カルトは怖いね。
カメちゃん頑張ってね。
56名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 12:58:06 ID:XQ/XBuei0
野党はどこも胡散臭いのばっかり
57名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 13:10:38 ID:0eyPOI0z0
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2008122902000093.html
西松建設OB2団体 脱法的献金 4億8000万円


〇四−〇六年の主な献金は、小沢一郎・民主党代表の資金管理団体「陸山会」へ千四百万円、
自民党・二階派の政治団体「新しい波」(二階俊博代表)へ七百七十八万円など、与野党首脳や
建設族の議員が中心。小沢氏については、岩手県の政党支部にも千七百万円を寄付している。


小沢一郎・民主党代表の資金管理団体「陸山会」へ
小沢一郎・民主党代表の資金管理団体「陸山会」へ
小沢一郎・民主党代表の資金管理団体「陸山会」へ
58名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 13:13:10 ID:yLMp0Pfm0
>脱法的

暗に違法じゃないって言ってるな
59名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 13:16:48 ID:zv06niXO0
            ,,,,,,---ー---、、、
          ,.-'";:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ、
        ,,.;;;::;:;:;:;::;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;!i`ヽ
      /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:!!!!!!!!!''""":::;!!!!ノヾ;:;:\
     /;:;:;:;:;:;:;:;:;::!!''"           !;:;:;:;:;ヽ
     |;:;:;:;:;:;:;:!'"              ヽ;:;:;:;ヽ
     |;:;:;:;i''"                 i!;:;:;:;|
     |;:;:;:;|                  ヾ;:;:;:|
     |;:;:;:;|    ,,,;;:iii;;;;;    ,.-==--、. `!;:;|ヽ
      〉;:;:| ,.-''" ̄ ̄ ̄`ヽ⌒|  --。、-、 ヽ-`' |
     i `u i -‐'"ヾ'"  :: ::!      : |  ノ
      i   |       ノ   ヾ、___ノ  ::|
      | |  ヽ、__,.-i     i 、    :  :|
       | |  :   : '" `〜ー〜'" ヽ : :   ::|
       `i   ヾ '    ____  ;:  ;: :|
        \     -‐'''"~ ̄ ̄ ̄ ̄  ;  ;: :/-、_
         ヾ: : .   ` " " "    ,./    `ー-、
        ,,,--'\: :          ,. ,.イ
    _,.-‐'"    |`ヾ;:;:ヽ....、 : : :   / !
_,.--‐'"        |  `ー、;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.-''"  |
            |   `>ー‐<    /
             !  /    ,.'"\  !
             | /~i   /   `/
60名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 13:17:22 ID:AzAgBP6tO
キター
61名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 13:18:11 ID:gFbvtMg30
なに、この気味悪いまでのスレの伸びなささはw
62名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 13:18:56 ID:ifFHvgDW0
>>61
もう終わった人だから
63名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 13:20:45 ID:yLMp0Pfm0
残念ながら時効だな
64名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 13:23:29 ID:oo+x0BOg0
ここの社員って、なんか雰囲気がおかしいんだよな。
ヲタクっぽいというか、閉鎖的というか。
65名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 13:29:10 ID:NJMOyTeC0
民主党代表小沢一郎に違法献金受領疑惑?

西松建設が違法献金か、政治団体隠れみのに4億8千万円
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20081231-OYT1T00021.htm?from=any

 準大手ゼネコン「西松建設」(東京都港区)が、OBを代表にした政治団体を隠れみのに使い、
国会議員などへの企業献金を続けていたことがわかった。

 同社は社員を政治団体の会員にして「会費」を納めさせ、その資金を政治団体から議員側に献金
させる一方、社員に対しては賞与に上乗せして会費分を補填(ほてん)。仮装献金額は4億円を超え、
献金先は同社が指定していた。海外で作った裏金を持ち込んだとされる事件で同社を捜査中の東京
地検特捜部も事実を把握。他人名義での献金や政党以外への企業献金を原則禁止している政治資金
規正法に抵触する疑いが強い。

 献金の隠れみのに使われていた政治団体は、「新政治問題研究会」(1995年設立)と「未来
産業研究会」(99年設立)。同社の元幹部2人がそれぞれ代表を務め、2006年末に解散した。

(中略)

 両団体名義で行われた与野党の国会議員などへの献金やパーティー券購入などの総額は、
計約4億7800万円に上った。このうち04〜06年には、国会議員6人の資金管理団体に
計2600万円を献金しており、多い順で民主党の小沢代表(1400万円)、
                   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
自民党の尾身幸次元財務相(400万円)、森喜朗元首相(300万円)などだった。

 政治資金規正法は、他人名義での献金を禁じており、違反すると3年以下の禁固などの罰則がある。
また、政治家の資金管理団体への企業献金も2000年以降、禁じられ、禁固1年以下などの罰則がある。

 両団体からの献金について、小沢代表の事務所は「法律に基づいて適正に受領し、収支報告書に記載して
いる」、森氏の代理人弁護士は「法令に基づき、適正に報告している」とし、西松建設からは30日までに
回答がなかった。
(2008年12月31日03時05分 読売新聞)
66名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 13:36:35 ID:ruGDpz65O
スーパーゼネコンが巨額の資産を行使して公共事業を10億で落札
(他のゼネコンでは資本が全く足りず入札すら無理)

スーパーゼネコンが8億で中堅ゼネコンに丸投げ
(何もせずに2億利益確定)

中堅ゼネコンが地方ゼネコンを奴隷の如く扱いハコモノ建設
(地方ゼネコンは利益が出せなくて激務薄給になる)

さらに地方ゼネコンが土方を奴隷のように扱う(同じ仕事やるのに命をかけた上に超薄給になる)

国とスーパーゼネコンが大好きなやり方です。
現場監督ウマー
奴隷をこきつかってウマー
文句があったら次から仕事を渡さない宣言(地方潰れろw)
談合ウマー(スーゼネ同士仲良くやろうぜw)、
国も黙認、ゼネコンが議員に勝手に金をくれてウマー
その代わり不都合な法律作らないでね?お願い☆

地方が儲からない?知るかボケw
スーゼネ様が甘い汁を吸った残りカスを貰えるだけありがたいと思えwww



これが日本クオリティ
67名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 13:42:19 ID:yLMp0Pfm0
>>65
残念ながら献金した側の問題ですな
68名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 14:02:18 ID:VKrztjaU0
亀井終わったなw
69名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 14:15:48 ID:tkfV4NEP0
>>67 うわ、もらった方は悪くない、献金したほうが悪いだってよ。なにこいつ。
70名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 14:27:23 ID:wrA3ztUg0
>>68
亀ちゃんは、郵政民営化法案を参院で否決に持ち込んで、小泉を
解散総選挙に追い込んで祝杯を挙げたときが絶頂期だったな。
71名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 14:32:53 ID:Zf6e/JvF0
さすが土民、小沢の悪事は無視www
72名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 14:34:26 ID:SGjqUkAN0
YKKKなんて亀井したばっかりに…

負の法則発動!
73名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 15:08:16 ID:yLMp0Pfm0
>>69
政治資金規正法を読んでみな
麻生も福田も違法献金受け取ったけどお咎め無しだっただろ
あっ そういえば安倍ちゃんもあったな
74名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 15:08:17 ID:HE3S+Zn90
あひゃーーーーーーっ
75名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 15:12:27 ID:4nUxsYYlO
>>1
あちゃー
やっちまったか
76名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 15:15:51 ID:bdUjJPi2O
この調子で総なめしてしまえ。
77名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 15:19:17 ID:1CqK+3vHO
>>73
あなた、なんでも程度を吟味しない、重度の民主脳かよ
名前隠してることとか、金額の多寡を比較したりしてる点とか、よく吟味するべきだろ?
どうも、この献金の悪質っぼくね?
78名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 15:21:44 ID:unFUENdQ0
ウヨ「亀井先生のはきれいな献金!」
79名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 15:23:30 ID:yzXvXzkvO
おお、悪沢はスルーかよ!
80名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 15:25:12 ID:PJpq2BYP0
>>66
実際に大手ゼネコンの仕事してたらそんなの嘘ってわかるけどな。
建設業の丸投げって地方の土木屋がやることで大手ゼネコンはそんな無責任な事リスクが大きすぎてやらないよ。
大手は大手だけあってちゃんとした仕事するよ。それに比べて地場ゼネコンの手抜きの多い事。

それに大きな工事は地場大手とJVでやるし、できるだけ地元業者を使うようにしている。
ちゃんと地元に利益を持ってきてくれるよ。

県外ゼネコンが越境してきて仕事とったときが一番酷いな。
下請け業者も地元から連れてきたり、それを臭わせて単価交渉する。
それまでのつながりがないから無茶苦茶な扱いをする。
で、潰れるwww
81名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 15:27:25 ID:yLMp0Pfm0
>>77
>名前隠してることとか

亀ちゃんのほうか?
違法献金である事を知ってて受け取ったと証明するのは不可能だよ、
つうか、亀ちゃんの方は時効だし。
82名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 15:29:03 ID:zNJdXJGwO
さすが銭ゲバ!




予想通りw
83名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 16:48:10 ID:czeSmDic0
小沢の場合は>>57の記事にもある様に、
>小沢氏については、岩手県の政党支部にも千七百万円を寄付している
もあるからな。
西松とズブズブw
84名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 17:19:07 ID:MWBKl0TYP
ゼネコンが丸投げする下請けも薄利多売で利益がカスみたいな建材屋に
仕事欲しけりゃパー券買えやって脅してます。
85名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 17:50:30 ID:eADclsVI0
それよりアーバンと亀井って関係ある?
86名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 17:59:38 ID:G4SUMG8L0
URは清和会のシマでは?


ところで西松ってなにがしたかったん?
自民・民主・国民のどこでも普通に企業名で献金すれば良かっただけじゃね?
87名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 18:32:34 ID:yGs17KVV0
これが汚沢クオリティwwww
88名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 19:08:01 ID:AzAgBP6tO

【社会】西松建設OB2団体が「脱法的献金」4億8000万円…相手は小沢一郎・民主党代表、自民党・二階氏など「建設族」議員
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230699833/
89名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 19:09:40 ID:k7hmGCfo0
一時期「胡散臭い」で検索すると
亀井のホームページがトップに来てた時あったの思い出したわ
90名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 20:27:51 ID:88QbrKPs0
厚生大臣の舛添氏、営業停止になった先物会社コムテックスの講演に、業務改善命令後にも開き直り出続ける  アクセスジャーナル 08/1/21
http://news.livedoor.com/article/detail/3474055/

先物大手「コムテックス」(本社・大阪市)は1月11日、農水・経産両省から営業(受託業務)停止などの行政処分を受け、本日から35営業日、営業ができなくなる。
本紙は06年3月の段階で、同社の“広告塔”になっていた舛添要一厚労相など著名人(冒頭写真。同社HPより)の姿勢に疑問を呈していたが、その後、本紙の懸念通り06年12月に両省から
業務改善命令を受けた。そして07年7月には業界団体から2000万円の制裁金を科された。さらに同年10月には社員が詐欺罪で逮捕に。それでも、彼らは同社HPに顔を出し続けていた。

なかでも、舛添氏に至っては厚労相就任でコムテックスとの関係を問われても、業務改善命令など知らないといい、講演して何が悪いといった態度だった。
ところが、今回の営業停止処分が発せられると、HPからは舛添氏らの写真も、予定されていた講演会スケジュールも消えている。それは、「インサイダー」編集長の高野孟氏なども同様だ。

オレの講演は高いぞ!「90分で100万円」 「週刊新潮」07/9/13号、「週刊現代」07/9/3号
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1189424461/1

舛添氏が講演を行っていた問題企業とは、大手先物会社の「コムテックス」と貸金業者「エイワン・コミュニケーションズ」だ。
コムテックスは、昨年12月、農水省と経産省から業務改善命令を受けた。農水省総合食料局商品取引監理官によると、
「同社は、一度商品購入を断った顧客に対して、繰り返し勧誘を続けるなどの行為があり、多数の苦情が寄せられたため、
指導を行いました。しかし、それにもかかわらず、その後も同様の苦情が寄せられ、今度は同社に対して業務改善命令を出しました」
また、貸金業者のエイワン・コミュニケーションズは、証券業の登録もせずに架空の株取引を顧客に持ちかけるなど、これまた問題企業。
昨年2月、突然、債権者の前から姿をくらまし、年末には逃亡中の幹部が逮捕されている。この両社の“広告塔”となっていたのが、舛添氏である。
結局、(舛添氏からは)問題企業の“広告塔”になったことへの反省の弁はなし。
91名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 07:29:32 ID:yccGDcj60
政権交代の芽は新年早々、無くなった。もうだめぼ、民主党小沢代表。...
92名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 07:31:01 ID:C6ecxiFD0
与党が少ないなんて奇跡か。
93名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 07:33:08 ID:hEccwN+ZO
>>92
残念ながら、自民党のほうが多い
94名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 07:35:52 ID:X22YRHip0

ミンス工作員が正月休みしてるせいで伸びないな。

おいこら工作員ども仕事しろ。

95名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 07:36:29 ID:Z4BpZjiB0
橋を架けるぞ談合談合 トンネル掘るぞ談合談合 ビルを建てるぞ談合談合
今度話が来るときの 決め手はやはり水心 すっと差し出す越後屋の やけに重たい菓子折りよ
談合談合 談合談合 談合3協定 談合
96名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 07:39:28 ID:XlvPo0pd0
>>94
正月の朝から2chやってるほうが少数派だと
思わないのは重症
97名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 07:44:23 ID:X22YRHip0
>>96

サービス業はみんな正月から仕事してるぞ。

休んで工作書き込みが急に減ったら工作員の存在がバレるから、24時間365日休んじゃだめ。

そら!仕事しろ!
98名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 07:48:30 ID:XlvPo0pd0
どのスレも勢いないんだから、単にアンチ民主には
比較的2ch中毒が多いっていうだけの話だろ
99名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 07:49:31 ID:5YH/aSYD0
やっぱ、亀ちゃんにはこのフレーズ

 亀ちゃんピーーーーーンチ!!!
100名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 07:54:27 ID:zSeupfYmO
起き抜けに来たわけだが…
民主党ざまみろ
いつも他人の批判ばかりで調子良いことばかりいいやがって…
101名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 07:56:46 ID:ZeKlA/R/0
この 西松建設も1年間の業務停止ぐらい罰則作ってもいいと思うけどな

見返りを期待したというより額面からも悪いことしようと企んでることは当然なんだから
102名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 08:06:28 ID:X22YRHip0

民主工作員が実際に活動してるのは2ch運営も認めてることだろ。

どっかにスレがあったよな。
103名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 08:12:09 ID:gltnZZn+0
はいアウト 工作員同士醜い争うやってきもいな
104名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 08:14:14 ID:qcv3jy7RO
【被害者複数なら「原則」死刑適用のスタンス―裁判員制度に大きく影響 】

http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/080422/trl0804221221013-n1.htm
最高裁は平成18年6月、「特に酌量すべき事情がない限り、死刑の選択をするほかない」と判示。
死刑を「例外」とした永山基準以降、 未 成 年 による2人殺害で死刑が確定した例はなかったが、
原則死刑適用へと姿勢を転換させた。
105名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 08:17:11 ID:m7hbTdGm0
>>40
おもしろいよ。
106名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 08:26:39 ID:n7Nw06X80
今さら亀井の贈賄ネタ見たところで、黒人は色が黒いと指摘されたようなもの。
誰も何とも思わない。
107 【大吉】 【1086円】 :2009/01/01(木) 08:30:50 ID:Ci8RgXvw0
静香ちゃんの亀
108名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 08:51:08 ID:6OgbQLSk0
まあ、金に色が着いてるわけじゃないからな。

政治家はパー券購入者をひとりひとり興信所でも使って素性を調べない限り
この手の脱法行為に気づくことも無い。
パー券購入自体を規制すれば、公明党と共産党以外の政党は消える。
後で問題企業だと判ればいつものとおり返却して終了。

亀井や他に名前の出てる政治家は収支報告書にきちんと記載してるから
名前が挙がってるわけで・・・
法的には何も問題ない。
収支報告書にない裏金が流れてれば問題だが
あっても表向き金を受け取れない国交大臣や役人がありえる程度で
一般の政治家には関係ない。
109名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 09:15:15 ID:SGSwK0gV0
亀ちゃんが真っ黒支持しないって奴はいないだろ
亀ちゃんは真っ黒だけど実力あるから支持された
でも郵政のとき、その実力も本当にあるのかあやしくなったから
支持者がはなれたんだろうが
110名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 09:22:39 ID:T5iV5MIi0
西松建設って、町田市に有る学校法人(一貫校)がテコ入れしている会社だったっけ?その学校も海外に沢山口座が有りそうだし、うまくやっているのかな?公益法人を上手に使うといいよね。
111名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 09:27:47 ID:ofuRDwJB0
小沢、亀井、二階

結局旧自民の汚物まみれの連中がのさばってるんじゃないか

つーか今年は大粛清ですか
いいねーやれやれ
112名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 09:29:58 ID:U+joC1IM0
裏金疑惑の西松建設 関連政治団体/政界に4億2000万円 森・二階・小沢氏ら
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-12-21/2008122115_01_0.html
> これによると、自民党は、二階俊博経済産業相が率いる「二階グループ」に
>四百六十六万円、二階氏に二十万円、藤井孝男元運輸相三百六十万円、
>森喜朗元首相、尾身幸次元財務相に各二百万円、林幹雄前国家公安委員長百万円など。
> 民主党も、小沢一郎代表一千万円、同党岩手県連三百万円。
> 広瀬勝貞大分県知事、石川嘉延静岡県知事各五十万円、矢田立郎神戸市長三十万円、
>阪口善雄大阪府吹田市長七十万円など、自治体首長も。
113名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 09:33:21 ID:U+joC1IM0
西松建設が違法献金か、政治団体隠れみのに4億8千万円
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20081231-OYT1T00021.htm
> 両団体名義で行われた与野党の国会議員などへの献金やパーティー券購入などの
>総額は、計約4億7800万円に上った。このうち04〜06年には、国会議員6人の
>資金管理団体に計2600万円を献金しており、多い順で民主党の小沢代表(1400万円)、
>自民党の尾身幸次元財務相(400万円)、森喜朗元首相(300万円)などだった。
> 両団体からの献金について、小沢代表の事務所は「法律に基づいて適正に受領し、
>収支報告書に記載している」、森氏の代理人弁護士は「法令に基づき、適正に報告している」とし、
>西松建設からは30日までに回答がなかった。
114名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 09:40:37 ID:/aHZGewj0
でもTVでは全然取り上げられないんだろうなw
115名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 09:40:48 ID:U/yrf5cRO
もうすぐ選挙(笑)でしょうから汚職議員はこの際みんな粛正しちゃいましょう!

しかし党首が汚職とは民主党ってマジで汚らしいな。
116名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 09:48:45 ID:6OgbQLSk0
>>114
総理の福田でさえ、朝鮮企業の違法献金は
テレビは全然取り上げず、返却して終了だったじゃん。

泡沫政党の一党員に過ぎない亀井が叩かれるわけないじゃん。
しかも自民党時代の大昔の件だし。
亀井側に違法行為も全く無いんだから。
117名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 10:07:08 ID:U/yrf5cRO
しかし汚沢の次スレたたねーな。ぽこたん寝てるのかな?
118名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 10:24:55 ID:BsToHGw30
おい、今日の朝日の一面見たか?
小沢のおの字もない。それどころか政党名や政治献金を臭わすことなんて全く書いてない。

朝日死ね
119名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 12:02:36 ID:U/yrf5cRO
これが第二の椿事件に繋がるとはまだ誰も知るよしはなかった…
120名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:25:12 ID:rj2JB4W30
●2001/04/19
 大阪高裁で19日開かれたイトマン事件の公判に証人として出廷した許永中被告(54)=一審で有罪判決を受け控訴中=が、大阪の商社・旧イトマン(住 金物産に吸収合併)の乱脈経営が表面化し始めた90年秋ごろ、
亀井静香代議士が住友銀行首脳に電話したのと同じ席で、当時の大蔵省銀行局長にも電話をかけて「(イトマンを支援するよう)住友銀行を指導しろ」と働き かけた、と証言した。
●2001/05/28
<「亀井氏に直接3千万円渡した」社長が証言 東京地裁>
 石橋産業を舞台にした詐欺事件で公判中の許永中被告(54)との関係をめぐり事実無根の記事を掲載されたとして、自民党前政調会長の亀井静香氏 (64)が、月刊誌「噂(うわさ)の真相」に
1000万円の損害賠償などを求めた訴訟の口頭弁論が28日、東京地裁であった。
石橋産業側の代理人だった不動産会社社長(56)が月刊誌側の証人として出廷し、「亀井氏に3000万円を直接手渡した。亀井氏は大変喜んでいた」と証言した。
121名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 16:37:43 ID:kVFJrLWY0
【社会】西松建設が原発施設に絡み1億円超の見せ掛け融資か
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230782595/
122名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 17:21:50 ID:Hy8WSQI60
>>57 の東京新聞の図を見たら
山岡賢次って名前が載ってるな。

こいつ、あちこちで小銭稼ぎしてるよな。
マルチの時にも名前出てたし。
123名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 17:26:15 ID:R9oMmVnU0
西松建設は廃業だろ。この国の悪の本尊。
124名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 17:29:37 ID:Cm6vLWyL0
西松を国会で追及しようという所は共産党くらいかww
125名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 17:30:21 ID:Yz5e5jnHO
>>122
奴は自分で「マルチ人間」と言ってるくらいだから。
126名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 18:35:35 ID:Hy8WSQI60
>>124
報道がまともなら、ずっと共産党のターンwになるはずだな。
127名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 18:35:57 ID:sVmPO+Ux0

どこもかしこも、ズブズブ。
128名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 18:38:22 ID:3ydyCy1W0
>>20
> これ昨日の新聞には陸山会(小沢代表)に1400万円、
> 新しい波(二階代表)に778万円とか在ったぞ。

じゃ、寝た元は自民
129名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 18:41:31 ID:L+6dnr3H0
献金≒贈収賄

何を今更・・・
なんの見返りもなしに 献金なんかするわけねーじゃん
130名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 19:02:36 ID:BHROVYuIO
亀井や野中は弩悪人だろw
131名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 19:10:10 ID:fciT0t170
私は亀になりたい…
132名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 19:44:37 ID:Z6k9q6Yk0
JV価格で値段をごまかしたのをワイロにしてんの?
133名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 20:23:30 ID:99eyE2xe0
亀井も小沢も森も引き摺り下ろして、二度と復活できないように抹殺しろ。

134名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 03:04:25 ID:JubTbbQJO
これはすごい事件なんじゃ?
135名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 03:19:00 ID:drRdaMHu0
政治家がらみのゼネコンなんて当たり前なんだよ。
オソマツがへたこいただけ。
136名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 03:20:08 ID:v68u5jZY0
>>1
容赦ないなあ、自民党はw
抜け忍にとどめさそうとしてるようなもんじゃんw
137名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 03:22:41 ID:escuNGnwO
テレビが報じない
138名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 09:58:24 ID:NG+OWkpd0
なぜ正月にあわせてこの事件が明るみに出たか。
世間が正月気分をいいことにサラッと流すつもりだぞ。
139名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 10:09:39 ID:9g5DMWgQ0
亀井らしいな。
土建屋を守ってこそ亀井。
利権、裏金ウマー
140名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 11:32:36 ID:a74uL3seO
オワタ
141名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 11:44:34 ID:JubTbbQJO
麻生に特捜を動かせる権限ないだろ?
大統領じゃあるまいし
142名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 11:50:21 ID:Baq3dEVOO
小沢も亀井もとっとと引退しろよ
143名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 11:54:11 ID:3BaFPlkR0
正月に報道するとこがマスゴミのマスゴミたるゆえん
徹底的に権力には屈しておりますよ
144名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 12:46:48 ID:znCUY2Zn0
自民党政治を終らせないと日本死ぬぞ・・って時に・・
145名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 21:21:47 ID:QahRTAkc0
小沢逮捕アゲw
146名無しさん@九周年
ゼネコンと言えば、竹尾ゼネラルコンパニー