【社会】社員「実家はどこですか?」学生「大阪です」 社員「じゃあ、だめですね」…就職戦線、来年も闇 旧態依然「ハンディ」に怒り

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 21:58:50 ID:fJnyLlrx0
>>937
俺の友達の会社なんだが(都内)
方言が直ってないと駄目らしい
普通に話せるなら何処でも良いみたいだけどさ
953名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 21:59:24 ID:LknEJQtd0
>>946
詳しく。
文系院卒は就職できないという件に関してか、
女はすぐ結婚して辞めるから使えないという件に関してか、
大阪叩きに関してかのどれかですか?
954名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 21:59:35 ID:6589V6Ix0
>>940

>試験の前に、暑いから暑苦しくないリラックスして受けて下さいね〜と試験監督

何月まで試験受けているんだよ笑。
955名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 21:59:40 ID:rdAHWCNu0
四国本社で中堅以上の造船=今治造船 しかない
地元でもないのに、第1志望ってw
956名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 21:59:43 ID:5ul2YKEL0
>>946
こういうのはね叩かれる立場にならないとわからないもんなんだよ
957名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 21:59:52 ID:BKmMj7BWO
文系修士課程は厳しい
文系博士課程はもっと厳しい
文系一般職で寮・社宅・住宅手当などを手当できる企業はもうないと思った方がいい
958名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 21:59:53 ID:vXp56s9eO
>>916
こりゃ、毎日訴えられたら負けるな。
変態報道どころじゃない、問題報道。

造船系は「内務か大蔵」と育てられて官僚にならなかった
(なれなかった)旧帝法地方出身者の逃げ場所で
どこも法務審査部がしっかりしてるからな。
959名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:00:18 ID:HUMRuXGoO
余程の専門技術がないかぎり自宅通勤にしたほうが無難だろうね。
それなりの給料貰っていても月6万の出費は痛い。
理屈上は同じ能力でも6万安い給料で雇える訳で。
960名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:00:26 ID:YFBRou060
>>909
旧帝は田舎のオバンでも知ってる
君、旧帝大のどっかに恨みでもあるの?
961名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:00:34 ID:yeKAdNmL0
>>920
実家がお金持ちならそれで良いんじゃないかい?理系以外は、モラトリウムだし。
好きな事極めるには、金が掛かるから、就職なんか考えちゃいけない。もし就職するなら、
研究者と言うか、大学に残れなきゃ、公務員で教師くらいかな、そんな生き方。
962名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:00:37 ID:k0wWSXMEO
2010年卒の院生♀
今すぐ結婚して子供つくってから就職しようかな
相手いないけど
963名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:00:43 ID:KvI1ngpE0
>>905
秀才扱いだったのに自宅通勤じゃないことを理由に
自宅通勤の大東亜帝国にすら就職で負けて涙目ってわけだ
964名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:00:55 ID:S0RgrTCSO
これまた「大阪が悪い」レスばっかだな。

正直イラッとくるね。
965名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:00:55 ID:ckXQZILg0

そりゃ、その人がそこに就職したかったんだから、いいだろw
966名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:01:14 ID:0STF9/m/0

地方国立理系ってバカ過ぎwwww

しかも就職は日東駒専文系にも及ばないwwwww

国立大学二次偏差値。
人気なさ杉・・・。

東京大(理T)【67.5】※英・数・国・理・理
京都大(理)【65.0】※英・数・国・理・理
東工大(1類)【62.5】※英・数・理・理
<別格↑>
神戸大(理・数学)【60.0】※英・数・理・理
東北大(理・数学)【57.5】※英・数・理・理
大阪大(理・数学)【57.5】※英・数・理・理
名古屋大(理)【57.5】※英・数・理・理
<社会に出て現実を知る人々↑>
筑波大(理工・数学)【55.0】※英・数・理・理
お茶の水女子大(理・数学)【55.0】※英・数・理
千葉大(理・数学)【55.0】※英・数
広島大(理・数学)【52.5】※英・数・理・理
奈良女子大(理・数学)【50.0】※英・数・理
<バカのくせにプライド高し↑>
<名実とも存在意義なし↓>
新潟大(理・数学)【47.5】※英・数・理
茨城大(理・数学)【47.5】※数
山口大(理・数学)【47.5】※数
佐賀大(理・数学)【45.0】※数・理

※河合2008
967名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:01:14 ID:SbntPa+SO
面接の時に、身長や体重まで聞かれたよ…
968名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:01:18 ID:T0VVlal00

「実家はどちらですか?」

「中華人民共和国です」



「採用します!!!」
969名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:01:27 ID:ksfln4jL0
>>944
日清食品にコナミにTSUTAYAとか・・・
あ、東京に本社移転しちゃったね
970thx:2008/12/29(月) 22:01:37 ID:AiENZ1Qu0
>>953
女が結婚して子供を産まなかったら、社会が存続できないだろ。

女が子供を産むように採用しないのは、社会を存続させる為の、企業の最後の良心だね。
どーせ、雇うなら、将来家族を養う男を雇えば良いのでは?
971名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:01:47 ID:sZ0o2n92O
>>1
これって普通だよな
デカイ声とデカイ態度の阪国人は出てくんなよ…
972名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:01:57 ID:qE9YrkOA0
変態新聞の捏造ストーリーにに釣られてる人が大勢居るな。

こういうストーリーを作るのが記者の仕事か?
これこそ3行で説明できるだろ。
973名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:02:22 ID:cKDeT4Uw0
いいから公務員の勉強しろ
974名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:02:27 ID:4sZJ7MvW0
>>937
あるよ?
特定の地域を差別するんじゃなくて、
地方企業→地域のことをよく知らない人は雇いにくいな
大手→地方で勤務するんならまだしも、本社勤務だと、家賃とかの負担分が増えて損だな

もはや、経営に関わりうるエリート以外は、短期のコストに見合わないなら雇わないから
975名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:02:53 ID:qtcZGHbFO
>>14
ふざけんな
976名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:02:53 ID:3FqCPh3L0
俺、工学部だけど今から就活するお・・・


しねる
977名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:03:08 ID:mciy/mTq0
大阪じゃ無理だろJK
978名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:03:20 ID:ckXQZILg0
要するに標準語覚えとけってことだ、大阪弁だけ使ってる地方企業なら構わんが
979名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:03:20 ID:6589V6Ix0
>>972
捏造記事だったら、毎日訴えられるんじゃないの?

>>916通り、記事からは今治造船のことを指していることになるわけだし・・・
980名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:03:50 ID:7cwVljvZO
>>953
言われもないこと、って書いてるんだから大阪のことに決まってるだろ。
>>1読んでも、この話題に大阪は全く関係ないことが分からないやつはアホ。
981名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:03:51 ID:iJCq9iya0
採用側の勝手じゃね?
大阪人だろうが朝鮮人だろうがダメなものはダメ
982名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:04:08 ID:oPTF7WrSO
大阪と福岡はしかたないだろ
983名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:04:27 ID:V6a6OPBpO
女は早く結婚して退社するってことしか考えてないんだから、そりゃ雇いたくないですよ
そんな奴に払う住宅手当てや社員教育にかかる手間がもったいない
984名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:04:31 ID:HXah4TQ70
じゃあお弁当はたこ焼きですね
985名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:04:53 ID:2chWPpDY0
>>940
俺が中途採用で受かった会社

面接時にいきなり面接官からケンカ越しで技術論を吹っかけられる。
ちょっと頭にきた俺は、相手を徹底的にやり込める。
不採用になってもかまわないと思い、相手の言う技術的な間違いを徹底的に指摘

後に、採用合格の通知。

あそこで議論で負けたら不合格だったと聞いた。
986名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:04:59 ID:qu9Bm3ThO
>>969
日清ってまだ大阪の本社をメインにしてるんじゃないの?
987名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:05:00 ID:L2n4JeXf0
大阪「あんなー。あたし、大学院でヨーロッパ史専攻してるねん。で、研究者としてやってけへんから、
   造船業目指そうと思い立ってな、四国の造船会社受けたんや。
   日本は島国で、造船が産業を支えてきたからなー、あたしも力になりたいと思うたからやねんで。
   で、会社の面接受けたらな、『実家はどこですか』って聞かれたねん。だからな、『大阪です』って
   答えたらな、『じゃあ、ダメですね』って言われてもうたわ。
   あかん、それ法律違反や。『男女雇用機会均等法』に違反する行為やって指摘してやったねん。
   そしたらな、『違反してるんですかねぇ』って誤魔化されてしもうた。
   あたし、もう怒り心頭やねん。オヤジぶん殴られたいのかと思うたわ。
   こうなったら、ヘンタイ新聞に訴えてやるねん。ヘンタイやけどな。」
988名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:05:04 ID:qhxmktJI0
>>969
日清食品はコリアンタウンにお引越しw
989名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:05:13 ID:pUQ1jvzhO
容姿がアレだったんだとおもうよ。
ぶっちゃけて
990名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:05:16 ID:ali2WIqB0
実家から通えると、安い給料でも心配ないもんな。
部屋を借りて住んでる20歳の新人さんに
「残業とかないんだから、金・土って居酒屋とかで
バイトしたら?」って言ってるよ。
991名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:05:18 ID:4W9PJp/sO
総計院卒女だけど、普通に財閥系総合とか、マスコミとか内定複数貰えた。
院か学部かが問題じゃないんじゃないの?自分次第だよ。
992名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:05:22 ID:Vt818GQB0
>>795
うそつけ
993名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:05:25 ID:E45+a9X50
大阪なら就活じゃなく生保だろ
994名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:05:39 ID:ckXQZILg0
本社はどこにあるの?神奈川?四国?
どっちで働くつもりなの?
実家なんか関係ないだろ、一人暮らしすれば、住宅手当が嫌なのか?
995名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:05:43 ID:ac41kv4XO
早慶よりは旧帝の方が企業の評価高いよ。
早慶上智の中に、東北大とか混ざってるとオッと思うし。
ただ、県庁に逃げちゃう(笑)
田舎は公務員志向強すぎ。
996名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:05:46 ID:S7ZcFz550
また大阪か
997名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:05:46 ID:ksfln4jL0
大阪はイメージ悪いからね
998名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:05:53 ID:LknEJQtd0
>>985
その会社、熱いなw
999名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:05:53 ID:p+ntJc1OO
大ニュースだなw
1000名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:06:00 ID:5ul2YKEL0
せっかくだから1000とるわ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。