【社会】渋谷のドン・キホーテでぼや 消防車17台出動

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆10000/JzLc @よろづ屋φ ★
★渋谷のドンキでぼや 消防車17台出動

 29日午後0時50分ごろ、東京都渋谷区道玄坂の量販店「ドン・キホーテ渋谷店」の
1階から出火。約10分後に店員によって消し止められたが、館内アナウンスに使う
ラジカセの配線の一部と、売りに出されていた複数の帽子が焼けた。けが人は
いなかった。警視庁渋谷署で出火原因を調べている。

 同店店員によると、火事を知らせる館内放送が流れ、買い物客や店員は店外に
避難した。この火事で、東京消防庁からはポンプ車など17台が出動した。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/081229/dst0812291428014-n1.htm
2フッ素入りのハミガキで歯質強化虫歯予防:2008/12/29(月) 14:37:43 ID:FSXCDDDe0

             _.. -――- ._
           ./ ,―――‐- .._` .
       x   /  ./  / /    ``\.  +
          /_.. ィ7T.フ厂 ̄`フi ‐- ._ |〉     x
      .x    !  ̄フ/l/_×// |ハハl .ト、  x
   |! /    |  /|,イ._T_i`   .r≦lハ!|``   +
   ll/_     .|  | |'弋..!ノ     i'+!l |
  / ミr`!   /   l |' ' '  ,‐- ..__゙ー' .!l .|
  ト、ソ .! ./   .,!l .ト、  l  `,!   .ハ.!
  /ll\ `テヽ、 /_,| |l: > .ヽ.. ィ <l   l|
 ./' l|/l. >' / /\. | | \ \ー'/ ./ ,,;:`:;'゙"r;:゙c
 '  l|l l/ ./ /    | |  _\_×_/.ィ'...二二二l ヽ
    | ヽ./ /   /|.|i彡_           \\
    | //  ./ .l|| ´   ̄,「 ̄ 「 li ̄二ニ -'´ ヽ.
   └――'"l// .|!   / / ! .| |' |l //
        / __l_/_/__.|__|__l_`_ー_'_____./
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
3名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 14:38:25 ID:QCcdygAF0
ふーん
4名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 14:38:32 ID:28zPyLGe0
また株価操作か
5名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 14:38:37 ID:/C0F8WZk0
死にたくねえから
ここだけは絶対行かない
DQNとチョンの巣窟
6名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 14:39:02 ID:WNsIk1EN0
陳列迷路で黒こげ。
7名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 14:39:05 ID:WNmhUlVR0
Kダブ
8名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 14:39:06 ID:Nz+Ukihf0
でぶやだろ
9名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 14:39:24 ID:jte3TyDZO
また基地外か!
10名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 14:39:41 ID:kw7FZFv70
11岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2008/12/29(月) 14:39:57 ID:lwawkkkC0 BE:514383067-2BP(2245)
もはや風物詩か
12名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 14:40:03 ID:c/WL24Jv0
もはや名物だな
13名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 14:40:36 ID:7qEwTA+U0
まあ不思議な出来事ではないな。客層が素敵すぎるし
14名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 14:40:48 ID:pVGf1SmM0
消防訴えてた裁判どうなったんだ?
15名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 14:41:09 ID:sfTwxcU40

しかし競争を逃避した奉仕者の公務員でさえ福利厚生報酬込みで平均でも時給6000円貰っていると言うのに
民間でそれ以下で働いてる人達って、マジで自暴自棄にならんの?
冗談抜きに敗北者は敗北者らしくペロ、〇盗、〇殺、ホームレスでもした方がええよ。

推奨
高層ビル+ガソリン+着火 線路+置石
硫黄+塩酸+噴霧器=風上から風下に噴霧

・゚・・゚・。゚・゚・・゚・・゚・゚・・゚・                    _, ._
・゚・・゚・。゚・゚・・゚・・゚・。゚・゚・・゚・・゚・。            (・ω・ )
・゚・・゚・。゚・゚・・゚・・゚・。゚・゚・ 。・・゚・。。・゚・・゚・。=――q~)、 /   .i ) ̄ヽ
・゚・・゚・。゚・゚・・゚・・゚・。゚・゚・・゚・;・゚・・゚・。         \ ` |_/ /|.流|
・゚・・゚・。゚・゚・ 。・゚・・゚・゚・。・゚・・゚.・。           `ー_( __ノ |化|
・゚・・゚・。゚・゚・。・゚・・゚・。゚・゚・・゚・                 (  `(  、ノ〇|
"..;.;"..;.;".   ;.;"..;wwwwwwwwwwww_ノ`i__ノ  〇
16名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 14:41:16 ID:sEPCPOix0
鈍器はしょっちゅう燃えるなw
17名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 14:41:39 ID:K4f/0+eJ0
     , - ' ゙    `` ‐ 、_,,,,,
   ,r'          /=ミ
  /           彡ll',''´
. /             彡lll
 !-- .、    ,、、、、,,,   彡lノ
 l,,,,,__ /   ___     'r''゙ヽ
. |`゙'' ./   `'゙'''"    .〉,l |
 |.   ,'           //
. ',. ,'           , r'
.  ゙, ゙'ー ‐`      l  |
   ゙、''゙ ,,、二''‐    ノ  l、
''''''''7'ヽ  '''    /   /`〉`゙T''''''''''
  l  ` 、,,,,、- ' "    / /.|  |
.  |  |  .l i       / ./ |  |
  |  |  | l      / ./ .|  |
. |  |   | l     / /  |  |
 |  |   | ',   / /  l  .l
【ゴールデンレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
18名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 14:41:42 ID:MNfzI3Yj0
ここの客の喫煙率は異常に高そうだから、客がタバコ吸ったんじゃね?
19名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 14:42:22 ID:RbXzAGUE0
まああのごちゃごちゃした中で煙にまかれたら余裕で死ねるな
20名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 14:42:31 ID:MZM+SH3K0
いい加減、消防法違反で家宅捜索しろよな。
21名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 14:43:19 ID:/ojXkN990
>>15
時給6千円って、公務員年金分も入ってるの?
22名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 14:44:03 ID:e9VtkohfO
何回火事になっても改善されない展示方法と避難通路無視に怒って、消防士が放火したってことは…ないかな…
23名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 14:44:54 ID:JIRoTm+CO
>>13
食品スーパーとして利用してる付近住民が結構いる。
24名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 14:46:05 ID:GuzCDcxd0
朝鮮企業に対する挑戦ニダ
25名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 14:46:52 ID:/ojXkN990
>>22
そういう利害関係から推測するなら、競合するディスカウント店とか、
防災用品の販売会社でしょ
消防署は火事が起きたら、防災指導の不徹底を追及される立場じゃない。
26名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 14:48:31 ID:Z7uXwZc4O
ドンッドンッドンッ
ドーーーーン\(^ー^)/になるとこだったね\(^ー^)/
27名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 14:49:59 ID:r6xrqA0A0
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1230186708/l50
【証券】39億円の損失の一部支払わず 訴えられたドン・キホーテ会長の親族 [12/25]
28名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 14:53:45 ID:XUTajayCO
自衛消防出来ないから、自演でしょうか?
29名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 14:54:25 ID:Tb+FMuHl0
ドンキ?消化器だろ
30名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 14:56:19 ID:+/glSAoh0
また放火か
31名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 14:56:19 ID:V8fzAlAZ0
またチョンキホーテか!
32名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 14:56:26 ID:BaFPrgCQ0
だから、俺は言ったんだよー性理整頓しないと 火事になったら非難できな
くなるぞ!
33名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 14:57:14 ID:+vbz4gqE0
また放火かよ。
チョンキホーテは本当に放火が多いな。
34名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 14:58:05 ID:AxzXVCY60
>>32
まずはナプキン準備しろよ。
35名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 14:58:47 ID:4sHZxSZX0
ぼやぼやしてられないな
36名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 14:58:53 ID:IGJ8pv/CO
17台
消防士もヒマなんだな
37名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 15:00:16 ID:90VHysrIO
あんな所で死にたくない。
渋谷はまだマシな方だけど歌舞伎町ドンキなんて圧迫される様な通路の狭さ。
38名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 15:00:22 ID:BaFPrgCQ0
これからは、びっくりドンキー!だな
39名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 15:03:13 ID:P3211Rqf0
また放火か
40名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 15:03:59 ID:uXT0GmAf0
ボヤボヤするなっ!早く火を消せ!
41名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 15:05:44 ID:sGxhlZo90
tengaもやすな
42名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 15:06:44 ID:XUTajayCO
御国柄か…火を使う犯行ばかりだなぁ…


借金踏み倒しの安田君…誰に対する牽制かなぁ?
43名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 15:06:50 ID:AGLhZhTD0
放火?
44名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 15:07:54 ID:P1hyfDkD0
2m間隔ぐらいで消化器売っとけば誰か消してくれるんじゃね?
45名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 15:08:06 ID:2VvT+/uv0
ここで買い物するときいつも火事になったらこえーなと思ってたけど
ほんとうに火事がおきたのか
陳列の仕方がすごいからな
46名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 15:08:15 ID:SJCcvhaiO
>>36
全力で助けないと訴えられるからな
47名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 15:08:27 ID:PvMo86xSO
>>23
IDが二郎
48名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 15:09:04 ID:h2sa8NMm0
ドンキで買う奴はチョン
49名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 15:09:22 ID:Tf48Ksrv0


ま た 「 ド ン ・ キ ホ ー カ 」 か

50名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 15:09:53 ID:hMlyReOJP
どんな鈍器もDQNが跋扈してるのに、
DQNのメッカ渋谷の鈍器となりゃ想像を絶する凄さだろうな
51名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 15:10:09 ID:Tu3Ke6ee0
年末に火事が集中する科学的な根拠が知りたい
52名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 15:10:35 ID:FUk//TEf0
あの店、なんで消防法的にOKなん?
53名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 15:11:27 ID:/b8/5SQK0
ドンキ狙われすぎだろw
54名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 15:11:41 ID:t/8dsJBG0
>>44
ここの客層が消化器をまともに使えるとは思えんが
55名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 15:13:27 ID:bDXSowB/O
>>52
何度も消防署が指導してるんだが
ガン無視らしい
56名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 15:14:32 ID:PaYwRW2X0
>>51
まず空気の乾燥があるよね
57名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 15:17:07 ID:v52Rb3mXO
>>51
58名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 15:19:05 ID:fZNRFHmXO
渋谷のドンってケーダブさんかと思った。
59名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 15:24:38 ID:Tu3Ke6ee0
>>56
なるほどね気象条件は延焼の程度に関わってくるもんね
出火原因として直接火を使う機会が多くなるというのもあるかもしれんけど
放火もこの時期に増えるのかな
60名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 15:29:15 ID:bapyfjLt0
手荷物検査してから入場してもらえよ・・・
61名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 15:48:00 ID:+vbz4gqE0
>>60
ドンキでタバコやライター持ってない客はいないだろw
62名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 16:17:02 ID:5ojZSQ0W0
株、買わないとwwwwwwww
63名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 16:24:48 ID:mp6g4UyV0
ショッピングセンターの中にドンキが来たんだけど、
最初は、やっぱこういう所だと通路も広く取ってるね、って感じだったのが
どうも行くたびに通路がどんどん狭くなっていってるような気がして仕方がない
64名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 16:26:03 ID:FUk//TEf0
>>55
なるほどぉ……。そりゃそうだよなあ。
一回か、二回。新宿だったかな? 入ったことあるけど。怖かった。
あれ、火ついたら、逃げる自信ない。
65名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 16:27:08 ID:pz4UTqte0
渋谷の首領・・・?
キホーテって誰・・・?
66名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 16:28:37 ID:ORZ0AFoK0
また空売り野郎の仕業?
67名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 16:31:19 ID:XUTajayCO
店長は、今から嘘泣きの練習してアップしております
68名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 16:36:03 ID:MK0OHuivO
確かに あの放火事件の時は 葛西店は通路が広く改善されていたが、
この間いったらまた元に戻っていた、所詮この程度の店だと思った。
69名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 16:36:57 ID:V8fzAlAZ0
やっぱ朝鮮系はこえーな
今日オリンピック行ったからあぶなかったw
70名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 16:37:39 ID:YFBRou060
また鈍器か
71名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 16:42:04 ID:Eo+acUhK0
また店長にバイトが火の海へ突入させられたの?
72名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 16:57:02 ID:FUir0pI/0
ドンキうざい
73名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:00:35 ID:xfPC07H70
大して安く
74名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:01:15 ID:S4I03uKp0
ドンキの中にいる時に火事に遭遇してみたい
75名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:05:38 ID:VhKwi2nl0
隣のフレッシュネスも大してうまくないよな
http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&ie=
UTF8&q=%22%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD+%E6%B8%8B%E8%B0%B7%E5%
8C%BA+%E9%81%93%E7%8E%84%E5%9D%82+2-25-8%22&ll=
35.664636,139.703929&spn=0,359.978113&t=h&z=16&g=%22%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD+%E6%
B8%8B%E8%B0%B7%E5%8C%BA+%E9%81%93%E7%8E%84%E5%9D%82+2-25-8%22&iwloc=addr&layer=c&cbll=35.660475,139.6
96774&panoid=HawvLQwDIVlPVSKJ5s9_fw&cbp=12,168.52429141743417,,0,2.2271780648481374
76名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:12:03 ID:q5ZIcwSw0
ウチの近所にも今年長崎屋からドンキになった。
出来るまではドンキ来んな、と反対だったけど、
実際出来てみたら長崎屋の時より食料品が安いので食に関しては重宝してる。
77名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:12:15 ID:lrgg2/Px0

またかよ

入店したことないけど,なんか汚らしいイメージしかないwww

DQN の溜まり場
汚ねー服きた低学歴が,卑しいガキを連れてカイモンしてる感じwww
78名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:12:49 ID:xKAALiU70
ぼやぼやするな
79名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:12:52 ID:27OhIfFc0
ドンキ入った時狭さと迷路っぷりに本能アラームが鳴った。
よっぽどじゃないと行く気しないし、よっぽどな用がドンキに無い。
80名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:18:40 ID:wChUqOP40
また放火か
81名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:20:04 ID:+vbz4gqE0
>>76
ドンキで食料品なんか扱ってるのか。
とてもじゃないが買えないな。
82名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:21:02 ID:E/cll10s0
3時前に言ったら清掃中ということで店の前に
待たされてたがそういうことか
清掃中って書いてたから誰か漏らしたか吐いたのかと思った
83名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:21:21 ID:syt4qTra0
この会社って火事になったり放火されたりって多過ぎない? コワ〜
84名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:22:25 ID:ETnZmjH00
>76

弁天町の方ですか?
85名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:23:42 ID:TbTUHe5JO
ぼうやだからさ
86名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:24:28 ID:wChUqOP40
>>81
食料品を扱ってるのを知らないってことは、利用したことないのか?
別に問題はない。
ただ、値段に関しては日替わり特売品や週代わり特売品以外は特に安いってわけではない。
87名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:29:08 ID:MxrQO+I60
一発くらい自作自演を混ぜても気づかれまい
88名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:33:32 ID:SPyUvvp2O
24時間営業だからな
89名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:36:17 ID:lrGxPplh0
90名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:37:53 ID:uaJ1ZJaqO
>>76
三郷のドンキ?
91名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:42:36 ID:q5ZIcwSw0
>>84うん >>90ううん
92名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:48:01 ID:wChUqOP40
ドンキが扱う商品の種類の多さは異常
93名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:49:43 ID:BGMH02640
安田大変らしいなw
証券社員に聞いてワロタ
94名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:51:46 ID:q3xWBnlG0
でぼや
95名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:55:33 ID:+vbz4gqE0
>>86
何度か行ったことはあるけど、買い物したことはないなぁ。
最後に行ったのは3年位前か。 食料品置いてあるのなんて気がつかなかったな。
産地偽装、消費期限偽装やDQN客による針の混入なんてのがふつーにありそうで怖い。
店舗も客も、およそ法令や道徳とはかけ離れてるからなぁ。 まあイメージだけれどね。
96名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:59:50 ID:RNOzQGmM0
儲ける為なら、手段を選ばないってイメージしかないな
経営者はチョンなの?
97名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 18:00:00 ID:UFnrDI4l0
また株の空売り狙いか
98名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 18:01:32 ID:B8I8z4WQ0
ここまで「ボヤっとしていたからだ!」レスなし。
なんで〜?
99名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 18:02:02 ID:wChUqOP40
>>95
そういった心配は、ドンキに限らずどの店も可能性があるから、気にしてたら
どこも利用できんよ。気にするなw
確かに客層はDQN臭い連中も多いが、同じく普通の主婦の人も利用してる
100名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 18:11:40 ID:7L5xdWyqO
昔、買った食品が口に合わなかったら返金しますって張り紙あったよね
101名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 18:16:28 ID:oURy1oLO0
kdub
102名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 18:21:11 ID:E9YNXaHY0
>>88
10時〜早朝4時半までの営業だぞ。
103名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 18:22:44 ID:qybdIsTk0
ドンキは食品安いお
でも客層悪いお
104名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 18:28:57 ID:SJCcvhaiO
>>76
冷凍庫の霜が大きくなりすぎてアイスが遭難してたぞ
食品の管理がひど過ぎる
105名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 18:29:34 ID:J/D9Bhzb0
あの陳列じゃ、あっという間に燃え広がってもおかしくないと思うんだが
ぼやでよく済んだもんだな。前に行ったの大分昔だから陳列方式って変わったのかな?

まあ、DQNホイホイだから発火物にはこと困らんからな。
一度行けば普通の常識人は行きたくなくなる場所だね。
106名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 18:30:07 ID:6I3d0xtyO
「今日は渋谷で火事」
107名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 18:30:11 ID:L481Rf6OO
火災七箇条ワロタ
108名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 18:31:31 ID:Uhi1uytbO
消防車一台出動につき100万円で国への賠償額は1700万円な。
税金の無駄遣いさせやがって
109名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 18:31:41 ID:3lJgLP7bO
元祖♪でぼや♪inドンキ♪
110名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 18:32:16 ID:Q7Qca1EUO
最近ケーダブスレ多いぞ
111名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 18:32:23 ID:877M5Hm20
ドンキって別に安くないよね
112名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 18:33:52 ID:T6iv8v4pO
ドンキでほやが売っていたのかと
113名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 18:37:58 ID:GXiWuy8e0

   _,,....,,_  _人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>  火の用心!!! <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/,,从.ノ巛ミ    彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     人ノ゙ ⌒ヽ         彡ミ彡)ミ彡
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!",,..、;;:〜''"゙゙       )  从    ミ彡ミ彡)ミ
,'  ノ   !'"    ,___,  ",,..、;;:〜-:''"゙⌒゙          彡 ,,     ⌒ヽ     ミ彡
 (  ,ハ    ヽ _::::::゙:゙                   '"゙        ミ彡)彡''"
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ``゙⌒`゙"''〜-、:;;,_              )   彡,,ノ彡〜''"
                     ゙⌒`゙"''〜-、,,     ,,彡⌒''〜''"
                            "⌒''〜"
114名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 18:38:45 ID:Ol1AM6Uj0
客が買い物かごもって出てこないか出口で店員がチェックしてたw
115名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 18:39:18 ID:+vbz4gqE0
>>102
わりと初期の店舗だったと思うが、住宅街のど真ん中の店舗に24時間DQNカーが
出入りするもんで地域住民からの苦情が絶えず、24時間営業やめます!ってので
住民側と合意。 で、深夜に5分間くらい閉店ってケースがあったな。
あれは今はどうなっているんだろう。
うちからちょっと行ったところにも住宅街で深夜営業してる店舗があるんだが
客層がDQNだから爆音マフラーでエンジンかけっぱなしだし、ゴミはそのへんに
捨てるしでかなり迷惑してると思う。 あそこには住めないな。
116名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 18:39:48 ID:jrJCIqWiO
ドンキと言えば六本木店の屋上に作ったアトラクションの問題はどうなったの?
117名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 18:43:03 ID:MUdQ6Yry0
いつも思うんだけど
万引きとか多そうだな・・・
棚不足の金額とか率が気になる・・・
118名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 18:43:07 ID:AlcoTsg50
>>76
>>90
長崎屋のあとにドンキできるの多いんだなうちの近くにもあるぞ

前本部の人間がTVにでててそいつがムカついたから利用しなくなった
119名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 18:47:34 ID:b6PQXPh/0
方南町は、
普通のスーパーの客のDQN率は1割以下だけど、
すぐ近くの環七沿いのドンキに行ったら、DQN率が3割〜4割で
ふだん近所で見たことないDQNどもがうろうろしていたので笑った
120名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 18:58:13 ID:+vbz4gqE0
>>117
買い物カゴもろとも万引きされるみたいだからなぁ。
1件の損害額もけっこうなもんだと思うよ。
それを負担してるのはマジメに会計してる客ってことだけどね。
121名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 19:08:17 ID:b6PQXPh/0

近所のドンキに初めて行って、レジ待ちしてたら
前に並んでいたDQNカップルの男が女の尻をずっと撫で回していた
ここはやばいと俺のセンサーが働いて、それ以来ドンキに行ってない
122名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 19:13:35 ID:6VNQIOCc0
DQNホーテ、大して安くもないのに良く行く気になるな。
ここ、本当に日本人資本の店?
123名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 19:15:47 ID:+vbz4gqE0
>>117
【安田隆夫氏プロフィール】
1949年岐阜県生まれ。73年、慶応義塾大学法学部卒業。
中堅不動産会社勤務などを経て、78年、東京・杉並にディスカウントストア「泥棒市場」を開店。
                                            ~~~~~~~~~~~~
124名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 19:20:27 ID:jJ8oUVvp0
>>76
同じく
溝口だけど
125名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 19:37:54 ID:RNOzQGmM0
1000ならカゴ抜け、先は遠いな。
126名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 19:45:00 ID:6JRn1De+0
ここ向かい側がデパートだよな
ひとつ道はさんだだけですごい違う世界だな
127名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 19:45:39 ID:m60LP7IO0
わかります。犯人は内定を取り消された学生ですねw
128名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 19:48:37 ID:uotC7QBw0
はっきり言って、ここに来てる客は社会の底辺ばっかりw
まちがっても個人的におつきあいしたくないクズしかいない
129名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 19:53:18 ID:D6ZoXDdPO
バーベキューの食材をドンキュで買わないでくれ('A`)
得体の知れないソーセージとか勘弁してくれ
130名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 19:59:37 ID:E9YNXaHY0
あそこはドンキで買い物してタクシー乗って帰るというよくわからないやつを結構見かける。
131名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 20:06:30 ID:UoCWNwYnO
ドンキホーテはそんなに行ったことないけど
なぜか毎回身の危険を感じる
あとインテリアのセンスが致命的に駄目だ
132名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 20:38:52 ID:wChUqOP40
レジの所に1円が多く入ってる透明な小さな箱が置いてある。
これは数円レベルで支払のカネが不足してる場合に使ってくれというサービス。
数円レベルとはいえ、ドンキの考えることは理解できん
133名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 20:45:13 ID:tF8vT7veO
>>132
あれは釣銭が嵩張らないようにだろ
134名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 20:54:59 ID:OIispfFyO
なぜここは国技が多いのか?
135名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:47:25 ID:4L/aaaInO
136名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 02:00:15 ID:4gbzIKIP0
年の瀬になると施設から解放されるんでしょ
137名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 02:18:45 ID:zaA7FNIU0
俺、夕方6時ごろにこの店の前通ったたけど、何事もなかったかのように
営業してたぞ。
138名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 02:23:05 ID:ZphUAWIp0
ドンキホーテの社員が取材で馴れ馴れしく会話してた動画何処に行った?
ずいぶん昔のヤツなんだが
139名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 02:24:08 ID:Q8+2g+VW0
DQNの巣窟w
140名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 02:24:55 ID:dnBDbt1G0
またか
141名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 02:27:04 ID:fTmZqfiAO
さすがDQNホーカ
142名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 02:27:38 ID:WtSYbUeo0
ドンキは火事すきだな
143名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 02:31:39 ID:bNrPXJQYO
配線が燃えたということは漏電かなあ
ホコリと水気でショートして引火するやつ
あそこは何かあった時に間違いなく逃げられないから絶対に行かない
144名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 02:31:51 ID:wN+jLZSI0
スーパー・オリンピック早稲田店の火災は小学生の放火だったな
145名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 02:35:41 ID:bNrPXJQYO
行かないのは渋谷店じゃなくドンキホーテ全店舗よ
どんなに本気で生き延びようとしても煙にまかれてバッタリいくでしょ
146名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 02:37:08 ID:8LEpFD6a0
また空売りか
147名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 02:37:16 ID:azI70MG70
>>124
溝の口ドンキDQN率80%だよなw
148名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 02:45:14 ID:kJCCcBUpO
さすがチョン企業。店まで火病かよw
149名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 02:50:22 ID:9rU22zK0O
こんな事件があっても消防署はなんも指導しないで何事もなかったように営業再開するんだろうなぁ
150名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 03:01:46 ID:1algXa7+0
溝の口のチョン率は85%
151名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 03:13:06 ID:r3bB27Ua0
新宿のドンキってどう考えても消防法違反してると思うんだけど
152名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 03:22:16 ID:+j2wduwh0
ドンキ・ファミレス・エグザイルのライブ
三大DQNスポット
153名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 03:33:02 ID:01bth5tP0
バックガヤクザ
154名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 03:36:38 ID:LukazH+c0
おまえらドンキホーテは好きでもDQNが怖くていけないんだろ?
ひ弱すぐるwwww
155名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 03:40:41 ID:03dZhZ8j0
また鈍器か!
156名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 03:41:28 ID:AMjOlzJEO
たしか激安の殿堂と謳っていると思うんだが何が安いんだ?

意外と高いよな?
157名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 03:43:54 ID:RInjapRQ0
>>143
コスト意識して電気工事士免許持ってない連中が多いとこに発注したのかもね・・・
158名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 03:45:42 ID:+j2wduwh0
>>156
つ 客の人間的価値
159名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 03:48:35 ID:T/fY7aoS0
なぁ、疑問に思ったことを書いていいか?
消防車17台も停めるスペースあるの?
水足りるの?
水届くの?
160名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 04:36:07 ID:m1rL2K1T0
スレタイを見て、
東洋のナポリ「長崎」、みたいなもので、
渋谷のドン・キホーテ、「でぼや」、かと思った。
161名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 07:26:12 ID:mUgraINf0
ドンキで不審火多すぎだろ。
なんかあんじゃね?
162名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 07:28:11 ID:kAAfNulY0
商品会社じゃねえの、安い値段で商品卸してるから恨みかってるだろ
163名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 07:42:40 ID:sBsoBskNO
渋谷のドンの話かと
164名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 07:42:54 ID:ss0Ps+vR0
またドンキか
165名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 07:49:45 ID:AmlhWSR+0
ドンキの通報トラブルって結局どうなったの?
166名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 08:07:36 ID:EZL9uSVe0
なんかで読んだフィクションに怨恨で放火されて客が死んだのに田舎警察と
グルになって近所の知的障害者のせいにして事実を隠蔽したってのがあったな。
167名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 08:16:14 ID:XAl46Vry0
またドンキ?
火をつけたくなる何かがあるのか?
168名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 08:21:11 ID:NXTFupVFO
在日チョン企業だから別に同情はしない。

むしろ大地震でもおきて…
169名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 08:26:01 ID:9tp/M3BJO
また泥棒市場か
170名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 08:27:00 ID:LV6PdnOG0
渋谷店どうせ、ろに物ないし客も対して居ないから宣伝用の
マッチポンプイベントだろ
171名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 08:30:00 ID:jkN/HX1w0
大人のおもちゃ売り場はなかなか趣があっていいよ
172名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 08:34:39 ID:YmhjeBma0
>>161
来る客もまともな奴いないしな
173名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 08:39:40 ID:xbfNvxEh0
ドンドンドン♪
174名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 09:05:58 ID:2YCLdX1B0
またですか
まだ小火だからいいようなものを
175名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 09:34:47 ID:FXecq4TgO
毎回必ず「出火」

手口はいつも一緒
176名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 09:43:04 ID:bnZrz/B/0
DQNが集まるDQNホーテ
177名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 09:45:02 ID:Ub3Jmp7WO
ドンキっての客ってDQNガキ、お水系男女、在日しかいないだろ
前に放火で死者が出た時もドンキの幹部が自分達の否は認めず、逆切れしてたのを思い出すわ
柄悪くて在日ヤクザ丸出しな幹部
178名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 09:55:21 ID:WRwIm60nO
安くないしモノは古いし汚いし。
ここだけ発展途上国のようだ。
179名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 10:00:16 ID:ui0BpzpY0
さすが火が好きなミンジョクが経営してる店だなw
180名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 10:03:53 ID:+L2Rl/B90
死人が出なくてラッキーとしか思えない店内。
181名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 10:08:24 ID:g/EVetvlO
渋谷のドン

ケーダブ
182名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 10:20:42 ID:J11UHSXo0
渋谷なんていらない
183名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 10:24:45 ID:FXecq4TgO
DQNホイホイ「ドンキホーテ」
184名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 10:27:08 ID:dspGm+6q0
紫のジャージとか売ってるからな、ドンキは
185名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 10:29:36 ID:9seT78PH0
鈍器で食料品とかあっても買わないだろw

あんな管理状況の店で買ったもの口に入れるのは
馬鹿のすることだよ
186名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 10:33:07 ID:4cZlNSDoO
ドンキ店は消防法によくひっかからないなww
187名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 10:34:10 ID:hyruxJta0
またかよ
年末行事か
188名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 10:35:07 ID:YmhjeBma0
>>186
引っかかりまくって年中消防署から警告されてるよ
でも一向に改善する気ねー
189名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 10:36:48 ID:dWL1wK3k0
クイントリックス

とか書いても誰もわからんだろうな
190名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 11:33:06 ID:+j2wduwh0
>>188
なのになんで営業停止処分だされないの?
在日効果?
191名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 11:38:25 ID:AFJ0xiFjO
出火原因は?

まさかラジカセの部品劣化による発火じゃないでしょうねぇ〜

またまた回収騒ぎになりますよ〜

赤字電機メーカーの皆さん、戦々恐々ですな!
192名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 11:41:35 ID:a4+1ICtr0
>>161
マジレスすると足りる。
そして御用納めだから行政処分は年をあけないと例外を除き無理。

あと、今はドンキよりネットカフェの規制に重点を置いてる。
193名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 11:44:41 ID:a4+1ICtr0
ちがった>>159だ。

余談。
擁護するつもりはないが筋が通らないと在日のせいにするのも単純すぎるぞ。
行政ってのは世間で叩かれているように民間の常識が通用しない。
対応も遅い。
死人が出たら早いだけ。

ここ最近消防計画書を出しに行った人より。
194名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 16:46:32 ID:FXecq4TgO
>>189
今回燃やされたのは、そのスピーカーなの?
195名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 22:10:48 ID:Z/dDt+XH0
また圧縮陳列か
196名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 22:12:52 ID:1/FyXK3h0
これは鈍器がヤクザにみかじめ料払わないせいで狙われてるな。
197名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 22:16:41 ID:SXf3R/dVO
シャンプーのサムライウーマンってここにしか売ってないの?
198名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 22:18:44 ID:pcggIi3v0
消防車が17台も出てまた役立たずだな。
東京消防庁いい加減にしろ
199名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 22:20:34 ID:JmXUo4hF0
99%放火だろうな。
ドンキは昔からよくも悪くも敵だらけ。
200名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 22:24:06 ID:tklettdP0
客の丸焼けでも商品として提供する気かよ>ドンキ
いい加減、例の展示方法が諸悪の根源だって認めろよ
201名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 22:26:31 ID:YAflZ/ehO
あんな車が混み合う上に路肩駐車だらけの所で火を出すもんじゃない。
大地震になったら、大渋滞でたどり着くどころじゃなくなる。自然鎮火頼りになる。日本の大都市は、これだけ災害を受けてきながら案外にもろい。
202名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 23:26:50 ID:SXf3R/dVO
質問です。サムライウーマンはドンキホーテにしか売ってないんですか?
203名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 23:39:33 ID:IKPj6ITu0
前にドンキに放火して株で儲けた犯罪あったよな
あれじゃないか?
204名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 23:40:10 ID:2Oei18oU0
ずっとドンキ・ホーテだと思ってたw
205名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 23:42:31 ID:Wpt9xsTF0
やじ馬出動でも手当てもらえるの?
206名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 23:52:02 ID:XcwXVYNHO
侍シャンプーとかウルサイの
207名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 23:53:51 ID:s6QBzWkZ0
近くの長崎屋がメガドンキになっちまった・・・
食料品売り場は全然安くないし、肉とかも
4,500グラムでパック分けしてるし独身者には
使えない店だな。
長崎屋の人のいいおばちゃんたちが懐かしいわ・・
208名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 23:56:16 ID:jTfcsD4eO
>>202
他で見たことないかもw
209名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 00:01:25 ID:yzeETwrU0
ドンキ好き&常連客は例外なくDQN

異論は認めない

まともな人間は一度行ったら二度と行きたくなくなる
210名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 00:27:28 ID:s+WZXS2E0
ハインリッヒの法則をあてはめるなら、このぼやは間違いなく、
次の大惨事の前兆だ。
211名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 00:27:58 ID:h2LuKHvW0
スナック菓子投売り目当てによくいきます、DQNと言われればそれまでです。
212ホルモンは鮮度を極めると魚介類になる :2008/12/31(水) 00:30:17 ID:WcXdX4Oi0
コンドームと絶倫ゴールドだけはドンキで買う
213名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 00:33:04 ID:OOxTfPbN0
DQNは何故ドン・キホーテが好きなのか?
何気にブランドとか権威に弱かったりするけどそういう店の雰囲気には近寄りにくいから
また水商売で昼間は眠っているとか買い物するタイミングが合わないとかで、こういう深夜営業の店に寄るんだろうな

どうでもいいものたくさん売っていて計画性が無く衝動買いしてしまうのもDQNの定め
安いようでそれほど安くはないし、DQNはコンビニも好きだもんな
行列に並ぶのとか嫌いだし我慢とかしなさそうだし

まぁ個人の偏見ですけどね
214名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 00:34:30 ID:gPWVd/sG0
文化村のすぐそばのドンキか。
あそこはこわくて奥に入る気がしなかったよ。
215名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 00:35:46 ID:H9uTOASR0
「ドンキホーテ」と「チンコ包茎」って響きが似てないか?
216ホルモンは鮮度を極めると魚介類になる :2008/12/31(水) 00:39:05 ID:WcXdX4Oi0
本社が江戸川のヨハネスブルク
葛西ですからね
217名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 00:39:54 ID:IWxtEf/X0
どんだけうらまれてんだ
218名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 00:44:36 ID:+9NIp7se0
DQNや基地外はドンキが好き
危ないから近寄らないのが吉
219名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 00:56:50 ID:YP9aC0Lk0
辛ラーメン88円

ククレカレー77円

ゴールドブレンド498円

ジョイ(20%増量)詰め替え用 98円

・・・・・いつも お世話になっております
220名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 01:30:11 ID:MWHIP1tV0
マスコミが「ドンキは叩いてもいい」っていう風潮を作っちゃったから
放火が続いてしまうわけで、こういうのも言論の暴力だと思うんだが
221名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 01:56:50 ID:GOcZCTKzO
火災保険を有効活用?
222名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 02:26:02 ID:CxIoFDlM0
焼け太り狙い?
223名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 02:34:08 ID:U2y5Y+fD0
この数時間前に(19時頃?)にも道玄坂に消防車が出動してたが、あれは何?
224名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 03:09:25 ID:u/pF+9Ge0
ちぇっボヤかよ
盛大に全焼してくれれば盛り上がったのにな
225名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 03:14:47 ID:gbOu7sJn0
客層的に「寒いから火つけようぜ♪」だろうから無罪
226名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 05:07:50 ID:Kwn1sNbM0
渋谷店放火→松涛消防署周り騒がしくなる→松涛近隣にどさくさに紛れてチョン強盗集団暗躍
227名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 08:58:04 ID:nbybwmI5O
一瞬ケーダブを連想したのは俺だけじゃないはずだ
228名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 10:27:43 ID:TFWam/GC0
まあトンキンだから仕方ないよね。
229名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 10:33:39 ID:D3OvUkGyO
>>220ドンキは殆どCM流さないから遠慮無く叩き放題。
230名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 10:34:51 ID:BGKoZ0Lt0
DQNが集まるDQNホーテ
231名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 10:40:13 ID:dMvnNgPPO
どうせ無茶な配線してたんでないの
232名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 10:41:34 ID:vqhFoC33O
俺の会社(長崎屋)がドンキに買収されて傘下なったんだよ

チッ!全焼じゃないのかよ
233名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 11:00:35 ID:3zCOv++U0
ドンキに行く楽しみは、バイブやエロコスプレ買いにきてるおねーちゃんを見てハァハァすることだけ
234名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 11:01:06 ID:l4YvMKXM0
チョンキか・・・
一回店に入ったことあるが、あのごちゃごちゃしたところで火事なんかで集団パニックが
起こったら、まず助からんと思った。
235名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 13:07:45 ID:3z5bu7mU0
236名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 13:32:49 ID:wt3r5aFa0
ここの客層の悪さは異常
以前に火事があったのに
いまだに店内通路が狭すぎるのも異常
237名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 19:13:08 ID:8w5DoxtS0
またいつかみたいに大火事になって人死にがでるよ。
死にたくなければいかないことだな。
238名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 19:15:01 ID:bqTd1ZXX0
近くにあるから、たまに行くけど客層が悪すぎる。
239名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 19:22:53 ID:baLB9M+FO
喉元過ぎれば圧縮陳列…
240名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 19:30:07 ID:XvekUvDu0
>>189
坊屋三郎しか知らん
241名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 19:31:57 ID:jM9LeNP60
スレタイ 
ドン・キホーテって(wwww
ドンキ・ホーテだろ
242名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 19:41:59 ID:bmEYL9ou0
またレッズサポか
243名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 19:54:29 ID:zZ/4ezsm0
あの圧縮陳列ってヤツ、万引や放火されても目が届きにくそうだな。
244名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 19:57:15 ID:IwG73EkW0
放火して燻ってる間に余裕で脱出できそうだしな。
245名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 20:16:39 ID:WfGE2td9O
またかよw
246名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 14:27:41 ID:5Nu4K7G10
こいつのせいで、そこら辺のドイトがみんな使い物にならなくなってる
247朝鮮院 ◆CHOSUNfERg :2009/01/01(木) 14:29:59 ID:9/kBOJbW0
>>1
で、圧縮陳列の改善を指導されると、「私たちは被害者なんですよ!!!」とか
逆ギレするんだろ、前みたいに。
248名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 14:32:59 ID:FXp4y5mb0
渋谷のか。一回行ったことある。
火事になったら逃げれらないな…って思いながら買い物したよ。
249名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 14:38:46 ID:kQ8RTQRbO
ぼやぼやしてるから
250名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 14:57:23 ID:oi8Y28O6O
>>232
うちの近くの長崎屋がドンキになって、DQNが溢れて雰囲気悪くなった。
251名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 15:02:31 ID:DiLYwgT1O
長崎屋ってヒヨコマークのスーパーだっけ?
光が丘に住んでたころはよく行ったもんだ

ドンキに買収されたのか…
252名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 15:03:26 ID:nfQRuLJmO
>>250
浜松乙。
ブラ公でますます治安悪化だなww
253名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 15:04:46 ID:Ba/7oecY0
この日の13時半くらいに通ったら警視庁の黄色いテープ貼ってあったからなんだろうと思ったらぼやか
すんげぇ通路狭いから怖いわなぁ

254朝鮮院 ◆CHOSUNfERg :2009/01/01(木) 15:08:05 ID:9/kBOJbW0
>>251
サンバード・長崎屋とか言ってたね。

ドンキはなあ。客層も悪いし、売ってるモンも臭うし。
火付けで死者が出た大事件で、消防署から圧縮陳列の改善を
指導されても「我々は被害者なのに!!行政の横暴に抵抗する!!!」とか
息巻く始末。狂ってる。
255名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 15:08:18 ID:g138mjFtO
ドンキホーテでぼや
って読むのかと思った
256名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 15:45:23 ID:+O2a8FE00
雪積もったら雪かきしてよ
店の前危ないでしょう
257名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 19:41:41 ID:97pmhn3A0
DQNが集まるDQNホーテ
258名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 20:03:37 ID:VIEqc3lt0
ホンキ・ドーテ
259名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 20:05:35 ID:icIBhluY0
深夜のドンキの客層は・・・奇跡wwww
260名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 20:11:13 ID:1RJAuRKl0
負のオーラ
噴水並みに出まくりの店
261名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 20:14:59 ID:jSfrc9dM0
ドン・キホーテ ヨハネスブルグ店

なんて出来たら素敵かも♪ (n‘∀‘)η
262名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 20:21:48 ID:Pb2Lo1LA0
この店の価格popは激しく紛らわしい
1と7や
0と6と9
例えば100円だと思って良く見ると766円だったりするwwww
263名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 20:35:51 ID:eKeFxmwv0
家の近くのドンキは
客層が悪いだけでなく、店までボロボロに荒れ果ててる。
264名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 20:43:00 ID:5Nu4K7G10
でも、近隣民家と調和しているのであれば許してあげよう
265名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 20:54:42 ID:UwrP8PDYO
スレタイでダブがダブった
266名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 00:19:33 ID:tvPHdO2M0
ドンキ=悪のイメージってほとんどマスコミの印象操作によるものなんだが、
おまいらマスコミ嫌いの割に騙されてるところはきっちり騙されてるのな。
267名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 02:29:41 ID:f/bJt7RO0
>>266は現場に行った事あるのか?
268名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 02:33:34 ID:0Crvgnmw0
【キーワード抽出】
対象スレ: 【社会】渋谷のドン・キホーテでぼや 消防車17台出動
キーワード: くまぇりだょ





抽出レス数:0
269名無しさん@九周年
>>266
ああ。ここ「2ちゃんねる」がそのメディアのひとつだからな。
おまいみたいにプラスの方向に印象操作しようとする輩も、少なからず散見できる。


しかし、乗っ取られたドイトとか、実際に行ってみろよ。

例えば台所用25cm換気扇を探しに行ったとする。
もともとドイトの換気扇なんて松下とオーム電機くらいしか置いてないから、品数なんて高が知れていた。
だから、以前はフィルターありなし・付属品含めて、ひとつのコーナーに簡単に集結していた。
コーナー自体も、「リフォーム関連のちょっと奥の方かな?」類推しながら足を運べたものだ。

ところが今はまず、

 ・店内入って、どこをどう行ったら換気扇売り場に辿り着くか、およそ見当付かない。売り場の見通しが利かないんだよ。

 ・フィルター付き25cmの「本体」を見つけたとしよう。そしたら、その近辺に「フィルター」が陳列されてないんだよ。

 ・ああ、有ったさ。「フィルターは○○にあります」案内看板が。
  なんか、時計売り場とTシャツのモニュメントがある川の先にあるらしい。

 ・通路が以前のように「行」「列」に分かれてないから、迷いながら、マネキンにぶつかりそうになりながら行ってみる。
  20cm・25cm用の在庫3〜4袋あり。これぜんぶ買ったら、ここは何売り場だかわからなくなりそうだ。

 ・こんな感じだから、「あと木枠を組むには何と何を………ちょっと一旦外に出るか…」
  買い物のイメージが沸かなくなるんだよ。

これは、

 ・売り場で買いたい物が揃って、会計しようとレジを探す時も同じだ。 「どこだかわからない」

 ・会計が済んで、出口を探す時も同じだ。 「どこだかわからない」