【社会】5新幹線が始発から3時間停止、運行システムに障害 約6万5400人に影響…JR東日本

このエントリーをはてなブックマークに追加
817名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 17:49:04 ID:qak9F45K0
オペレータ 「390本分の車両運行データの変更は一晩では無理です。間に合いません。」

真田 「こんなこともあろうかと・・・ヤマトに特別なバッチ処理機能を用意しておいた。」

古代 「テストは?」

真田 「そんな暇あるか!」
818名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 18:07:05 ID:uWMdkvja0
>>816
阪神大震災が起きてもなお東日本は放置プレイってことですね。
819名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 18:27:23 ID:acPMd8YJ0
もしも新幹線が2〜3日は復旧できないって事態になったら
臨時急行 八甲田 青森行き
臨時特急 つばさ 山形行き
臨時特急 はつかり 青森行き
臨時特急 とき 新潟行き

とか出るのかな?
820名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 19:24:38 ID:qYLA8jx50
>>814
第二指令所はコムトラから東幹・山幹の中央装置まで全部あるお。(東京と同じものが全部ある)
指令員が移動すればすぐに起動できる。
東海って金持ちなんだなーってつくづく思った。(西も管理区間だけど、カネは全額東海持ち)
821名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 20:19:56 ID:+ObMf7Qb0
>>811
今回の事例はバックアップなんぞ何の意味もない。
822名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 20:36:00 ID:HWwVuujw0


【電車】JR東日本:横須賀線等で車内が100ミリガウス超過!【電磁波対策は?】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1230625368/51

欧州議会が電磁波規制の厳格化へ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1224893426/
823名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 20:36:34 ID:+ko1Tx+U0
>>660
COSMOSはどうか知らないけどATOSは、電力制御・監視系のサブシステムを
三菱がやってる。
824名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 20:40:45 ID:Nr10AfiL0
>>823
サブシステムをやっている
825名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 21:10:48 ID:+ko1Tx+U0
あ、そうそう。
鉄道ではないけどJALの国内線旅客総合システムJALPAS/D3も三菱(大船の
MDIS)ですね。
826名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 21:13:06 ID:Iimmk7N60
三菱はシステムもやってんのか、まあロケット作ったりHシステムもやってるからな。
827名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 21:21:30 ID:Xzl+klMi0
日本のIT産業も知らないうちに遅れてしまったんだね
運行管理システムもOMXテクノロジー製のパッケージソリューションはないのかね
828名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 21:47:51 ID:+ko1Tx+U0
>>826
製鉄所なんかの大規模プラント制御とか電力制御系の産業システムは
強いよ(和田岬の神産電)。
電力会社の電力系統監視制御システムもやってますね。これは、夏場
のピーク時期に下手して潮流異常を起こすとニューヨーク大停電みたい
なことになりかねないから、鉄道以上に社会的影響が大きい。
電力系は三菱・東芝の独壇場。
829名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 00:34:52 ID:XjSWSMab0
>>616
来年は仕事ないの?
830名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 04:31:42 ID:hEN8iAdZ0
お前らいっておくがこのトラブルはJRが悪いんじゃなくシステムを請け負ってるSI、SEが悪いんだからな?
確か日立だっけかJRの請負先は。
831名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 04:35:15 ID:hEN8iAdZ0
つーかこれ作ったの日立のどこだ?日立情報システム?
実際にプログラム書いたのは三次請けくらいか?デバックくらいやっとけっつーの。
832名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 07:15:24 ID:bnixat220
だからVBでシステム組むの止めろっていってるのに・・
833名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 07:46:35 ID:1qPc80/Y0
基本設計はJEIS。(JR東の子会社でメーカー系の人間も入ってる)
トラブルの要因はJRの指令員がデータ修正をミスってサブシステム間の連携が
取れなくなって起動に失敗したこと。
年1回あるかないかの帰省臨時ダイヤに前日の新在系の運用乱れ収束を入れる
っていう状況になって、前日の実績データを見ながら手作業で修正を入れていっ
たんだけど、不整合データだらけになって修正に修正を加えている状態で始発の
時刻になっちゃったっていうところみたい。
834名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 07:57:08 ID:dqQPq6EA0
>>821
読売の記事だと「障害時にバックアップが・・・」と書いてあるけど、多分クラスタとかRACとかそういう意味だと思われ。

ただ、対策が「開発担当者を、データ入力に立ち合わせる」ってことだから、障害原因「システム負荷」ってのはうそだな。
多分、普段はシステムが入力データの相関を確認してる
→今回は臨時ダイヤ&運休多発だったので、相関チェックを切って入力
→大量のデータ入力チョンボでシステム停止

だから対策は「システム担当者を入力に立ち合わせ、相関をチェックさせる」んじゃねーかと思うお。
835名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 08:11:42 ID:bnixat220
ダイヤ修正ミスで衝突とか追突とかって有りえないのかな?
あの過密ダイヤは人間の能力を超えている気がする。
836側近中の側近 ◆0351148456 :2008/12/31(水) 08:18:36 ID:fza0uxdS0
(っ´▽`)っ
COSMOSって何の略だ?
Common Object Server Module Operation System?
837名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 10:32:07 ID:XjSWSMab0
JRの日付変更は午前3時。
これ豆知識な。
838名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 10:57:29 ID:1qPc80/Y0
>>837
駅ごとに違うお。
ちなみにATOSは0時に一斉系切換をする。
まだバンバン通勤電車が走ってる時間なんだけどね。
新幹線系は5時が作時帯終了時刻だから、COSMOSがセンターから各駅のRCSにダウンロード
するのもそのくらいの時刻だったとオモ。
839名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 13:54:34 ID:jkObA7ll0
三菱のエンジニアは・・・お疲れ様です。
今ごろ3徹あけですかね。。。
840名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 14:52:53 ID:h9XC2u+oO
ちょっとよく分からないんだけど
このスレで言われてる日立システムってなに?
日立製のシステムの総称?
841名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 16:41:56 ID:YN64Ba2x0
>>840
おまいの目の前のは弁当箱か、段ボール箱か?
842名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 20:09:36 ID:INR3O5nw0
>>821
言い訳はいいから、危機管理についてもう少し勉強してよ社員さん
843名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 21:01:19 ID:cme9ZRPF0
>>842
言い訳じゃなく、単なる事実かと思いますが。
記事で言われているバックアップ、つまり予備系統が役に立つのは
ハードウェア障害の場合でしょう。
ソフトウェアの不具合とか、入力したデータが間違っているとかの場合は
予備系統があるなし以前の問題。
844名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 21:42:50 ID:KcHc7He40
>>832
やっぱCOBOLなのかな?
845名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 21:43:47 ID:Oy0kwzm+0
>840
日立システムアンドサービスつー会社
846840:2008/12/31(水) 22:57:29 ID:h9XC2u+oO
>>845
ありがとう
その会社の存在はググったら分かったけど、
会社HP見てもCOSMOSのこと書いてなかったから関係あるのかないのか分からなかった
実態はここが作ってるんかね。そうならこの度はご愁傷サマ、だな。
847名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 11:13:16 ID:NRBaghMq0
データ入力ミスってたのか
こんなのをシステム障害って言うのもなんだかなぁ
848名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 21:57:39 ID:JgRlCHJRO
東日本は新幹線部門を東海に譲渡したら?
その代わりに東海の在来線部門を貰えばいい。
849名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 21:59:09 ID:b1X6dkEW0
関係者はここで遊べないだろうなw
今頃地獄みてんだろうかwwwww
850名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 22:09:45 ID:DpMUIgIqO
機械に頼らず走らせればいい。
昔に戻れ。
851名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 22:12:03 ID:7Nhflaj50
>>847
それに対するフォローが組み込まれてない時点で欠陥だろ
852名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 22:30:02 ID:YhFeQ0MR0
さすがはJR東の新幹線。
支那に売るだけあって運行システムも支那で扱えるレベルだったんですね。
853名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 22:49:38 ID:Kln0l1WR0
山形に帰省したいんだけど
未だ運休中ってマジすか。
東北新幹線もアウトすか。
854名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 23:01:40 ID:JtiEmtrhO
ゆとり上りが設計してるからな。
855名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 23:13:03 ID:b1X6dkEW0
>854
設計つーより
運用じゃねーの。

正直DBまわりさえどーにかしとけば
運用でカバーすりゃいいはなしじゃね。

障害切り分けできる人間があんまり育ってなかったんじゃねーの。
856名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 23:28:13 ID:b1X6dkEW0
>616
金シならNSKあたりの案件なら
結構簡単に移れるんじゃね。
857名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 02:58:37 ID:ZS4Givtc0
>>847の言わんとすることも良く分かるし、>>851も物凄く正論(別に皮肉じゃなく、本当に正論だと思う)。

PGとしては「○○の範囲以外は入力できないこと」なんてのはそう指示されれば実装は楽勝なんだが、
原因はSEやそっから上としてはガチガチに首を絞めたシステムを嫌う。仕様書に明記したくないんだよね。

一度仕様書にそう書いちゃうと実装されて融通が利かなくなるし、その後「やっぱ首絞めやめて入力可能にしてちょ!」
ってときに「では仕様変更ですね」ってことで追加の工数が必要になる。

ので、玉虫色にしておく → 問題が起こった後になすりつけあい

これ永遠の構図だわw ちょっと勢いで書いたから日本語でおkになってるな。 まぁチラ裏です。
858名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 10:31:23 ID:NRyvpAt90
某国工作員の仕業と思うがどうか?
近々どかんとやるのか
859名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 10:36:44 ID:tqJ2SAQfO
テロの可能性もゼロではない
860名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 11:32:51 ID:+PG0oVeu0
>>855
カバーする運用を予め考えるのも設計のうちです。
いやマジで。
861名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 12:14:14 ID:IK8gooXX0
JR・日立とも導入時の関係者がみんな現場からいなくなって(出世、転職、発病etc.)
運用しきれなくなってるのが実態。
昔のシステムだと家電の取説並みに「こういうときはこう操作してください」ってレベル
のマニュアルがあったんだけど、今はUNIXのバッチ操作ができるレベルじゃないと
メンテしきれない。(ATOSやCOSMOSはPC-UNIX導入のはしりになったシステム)
862名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 13:30:07 ID:mZIIKlCC0
>>832
Accessで作ってるのあるよね
863名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 22:18:27 ID:GtEPcxLz0
COSMOSは.NetFramework2とプログラムはC#です。
つまり我々が普段使用しているPCと、アーキテクチャはハードもソフトも何も変わりないってことだな
PG組んでる時から、このシステムはやたらとメモリーを消費するなと思ってた
今回のトラブルは前日の自然災害で立ち往生したままとなってる車両の始発変更を、一度に大量にやったのが原因だな
変更途中でメモリー不足で止まってしまったってのが真相でしょう

864名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 23:42:55 ID:/K4b4gIi0
>860
理想はそうだろねw

わけのわからんベンダーを組み合わせて
誰がどこをどの範囲までやるのかすらわからん
システムが現役で動いてる現状でそういうこと言われてもなw
865名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 23:55:56 ID:jrUkTrU/0
>>864
こうあるべきだ、と語ってるところで、
そんなこと言っても現状は〜と語るのは野暮ってもんだ


最近は現状論=理想論と勘違いしてる輩も多いしのぉ
866名無しさん@九周年
>865
お前さんの趣味では野暮なんだろうが
別に俺はどー思われようと好き勝手書くさ。

できないことを言われてもできませんよとねw