【政治】ニート・引きこもり支援新法制定へ 政府、「若者支援新法」(仮称)を通常国会に提出する方針決める

このエントリーをはてなブックマークに追加
801名無しさん@九周年
>>788
来年辺りは役所に特攻とか多そうだよな
つーかそんな話を某ラーメン屋でしてる奴いて
「まじかよ」と思った昨日の夜
802名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:06:06 ID:tF7orGDi0
派遣、フリーター、ブラック企業正社員、ニート、引篭もりは、
まともな仕事に就けない人達で一括りだろ?
問題の根源は繋がっているのに、区別しても意味ないんじゃね?
803名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:06:09 ID:3xiFU3Sy0
あーよかったおれは35歳過ぎてるからニートじゃないな
804名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:06:12 ID:DUfgaKrA0
職業訓練校の枠を大きく、訓練内容を多様化させるべき
ヤル気ある無職にとっても企業にとってもメリットがあるはず
ヤル気ないニートには何やっても無駄
805名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:06:21 ID:4RT7ucKC0
      /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ,
.     /: : : : r'"´´´´´´〃〆∠: : : : : : : : :i
    /: : : 彡         `ー─- 、: : : 〉
    〈: : : 彡                ',: : :l
    lヾ: : l                 }: : } 言い訳しちゃイカンよぉ!
   〈 ヾ:}   〃ニ=、,          l: :ノ    ちゃんと就職してる人間もいるじゃないかぁ
     ',、{ミl   _,rtテ=、`ヽ ',i (=ニヾ、 l:/j    君の能力がその程度だったってことだぁwww
_,. -─‐}ヾ`   ノ´)¨´ l / 、ィtテ=、_, ///
: ヽ: r'"ヽ、l  r'"=/ ¨´ l l  ヾ、二ノ  lf/--、_
: : レ': : : : :l  ノ 、_//(__ ノ } ',     レ': : : : : : ¨
: : l: : : : : :トノ_,.-<f   `ー'" ヽ  / ∧:: :: :: :: : : :
: :∧: ∨ブ    ヽ_,,ニ_/_   ', / /:: :∨:: :: :: :: ::
::/: : :f゙ ¨ー-≠、  〉⌒>_,.ニ=- //: : : : ∨:: :: :: ::
〈: : f゙  ー-、  ヽ_j_,ノ   _,.-'l: : : : : : : ∨:: :: :: :
: : >ト、 _  `ヽ_ノ/ー─‐'"  /\: : : : : : 〉: : : : :
: : :イ ヽヾマ =ィ゙/ /三',   l: : : : `ヽ、: <: : : : : :
∨ ',、__ ノゞ,-"i /l三ミ∧  l: : : : : : : : : : ヽ、::: :::
{   `ーイ´: : : l l 7=< ∧__l: : : : : : : :、: : : : 〉: :
.',   _,彳: : : : :l {三三i   l: : : : : : : : : ◎:/: : :
/l_,.-'"/l: : : : : :l/三三l   .l:: : : : : : : : : : :/::: :: ::
806名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:06:28 ID:dKCC7bSoO
働く意志を放棄しているニートに存在意義などない。解決するには殺処分する他無し。ニートは働く下準備のさらに前からすでに文句垂れてるようなクズ。
言い訳する前に行動する気概が無いならそのまま何もせずに餓死しろ
807名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:06:41 ID:YBlDsr6J0
俺も学生の頃や就職したての頃は
「働く意味」とか「働くこと」に対して逡巡したものだが

ボーナスで手元にいきなり50万円がポンと手に入った時
そんな悩みなんか一気に吹っ飛んだものだwww
(独身当時の俺としては使いきれない額だったし)
人間なんてそんなもん
808名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:06:55 ID:p7GAhdjyO
お前らニートの大好きなヒトラー総統やナチスは不労所得者や怠け者を廃除するほど大嫌いだったからね
残念だったね
国家社会主義は怠け者に厳しいからね
809名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:07:08 ID:dqrUdT4E0

>>794
ニートという用語をつくったイギリスの実態を調べてから寝言ほざけよw
手かざしの馬鹿どもが大量に工作員導入してるらしいがなwww
810名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:07:24 ID:zTqJju6x0
痴呆老人のタワゴトでも
高級軍人が書けば土建屋が喜んで金になる
引き籠もりが書けば2chにしかならない
811名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:07:29 ID:QuffzEdO0
>>791
いつまでも甘ったれって言ってろよ奴隷w
812名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:07:34 ID:LEbcltyQ0
______
|←労働|
. ̄.|| ̄     オワタ┗(^o^ )┓三
  ||           ┏┗   三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
813名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:07:35 ID:wXl/g7WT0
>ID:ERoyB+RU0
甘いな。役人叩きをやってるのはニートだと思わせればガス抜きは完了だよ。
チャネルの運営部がどこの団体なのか知ってるかな?
814名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:07:42 ID:MXbiS+4W0
結局のところ、個人情報やらプライバシー問題やら
運営費の問題やらで従来の親権者からの要請で
訪問支援を強化ってオチになりそう

精神疾患とかの場合勝手に訪問したら
悪化・自殺したら訴訟沙汰になりかねない
815名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:07:55 ID:wCsidl960

・自殺者が増える (真性ニート・引きこもり)

・国家権力がニート調査の名を語って市民生活に不当に介入
816名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:07:54 ID:LbuXSmC90
支援って、また新しい利権を作るだけだろ。
数年前に国が支援する若者向けの就職支援受けたが、結局決まらなかった。
天下りっぽいオッサンがふんぞり返って、話を聞いてくるだけ。
紹介してもらった所も無理だった。
それでも支援しましたというサインはさせられた。
あんなの意味ないよ。
817名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:07:56 ID:UrDusXjRO
>>782
ネトウヨにはニートは少ないと思うな
愛国心なんて無いし
この国がどうなろうと知らんww
だからこそ納税する気も無いんだから
移民が税金払うなら幾ら入れても良いんでないの
むしろネトウヨは派遣とかだろうな
外人と仕事の取り合いになるからなw
818名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:08:02 ID:qF+Gbmzt0
>>807
この腐れ資本主義のしもべが!
819名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:08:10 ID:o8kmHo/g0



不労所得で億を稼ぐ

ニューニートはどうすんの?



820名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:08:16 ID:nuf2ng6SO
財源がほしいよぉ
821名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:08:19 ID:BTldfmHg0
本当に話、ニート問題をどうにかしたいんだったら、ニート自身をというより、
まず飼い主である親をなんとかしなきゃならないんだよね・・・

団塊世代の子供とペットの区別がつかない連中、後子供とは友達感覚で、
とか笑顔で語ってる連中に、今一度親とはなんぞや?と教えたほうがいい。

木の上に立って見るのが親の役目。
それがわからんから、犬猫同様、子供まで飼うんだよな・・・
で、おまけに死後、そのペットを今度は国に面倒見させようって言うんだから・・・。
822名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:08:25 ID:fK+6Xj420
引きこもって生活できているなら、
放置で良いのに。
823名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:08:27 ID:5GSic9sR0
間違いなく麻生さんの支持率は上がるな。

強制訪問支援は劇薬だから
ニート本人の票は失われるが、
両親や一般社会人の票は得られるからトータルじゃプラス。

それに
ニートの中でも麻生さん支持者層は素直に従ってくれるだろうから問題は無い。
それ以外のミンス工作員ニートはざまあとしか言い様が無い。
824名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:08:48 ID:vwzCjw7/0
>>793
うむ、まさしく正論

で、生活保護でウマwウマ〜w
>>794
おまえは、アホか!

国内だけで、年間3万人の自殺者!さらに、死因の特定されてないの
合わせるだけで10万人にせまっとるんじゃ!!!

政府が、国民をここまで追い詰める、最悪な社会を維持し自身の利益を得ようと
しているのが問題なんだよ!!!
825名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:09:01 ID:VsfRDND10
>>808
国会社会主義=共産主義 これ豆知識な
826名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:09:14 ID:aeYCt6/3O
年末に農民とえたひにんごっこか。
827名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:09:28 ID:dqrUdT4E0
>>808
同時にヒトラーとナチスは、
社会体制に寄生していた特定の民族(悪辣な連中だけ)を追放し、
経済振興策を軌道に乗せてドイツの内需と財政を立て直した凄腕なわけだが?

雇用や労働問題も解決した。
ホロコーストや優生保護法だけしか理解してない馬鹿か?w
828名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:09:31 ID:nYrnTAKs0
■20〜25「引き篭もりニート」
親も元気でまだまだ学生気分で毎日2ch三昧で幸せな日々
友人達は社会人に影で馬鹿にされつつ徐々に疎遠になり友人居なくなる。
現実からは目を背け楽な方に楽な方に逃げる毎日
パチンコやデイトレしてたまに勝った日は仕事してるような気になる
親と仕事の事でよく喧嘩するがその内就職するだろうと親もまだ楽観的
「うるせえ糞ババア」「働いたら負け」「30で自殺するから今が楽しければいい」
■26〜30「ウンコ製造機」
親の退職が近くなり家にさえも居辛くなる
たまに求人見てみるも既に手遅れ底辺の仕事しかなく絶望する
友人達は次々に家庭を持ち始める。式に招待されても、もちろん行ける訳も無く
死ぬ予定の30が日に日に近くなり鬱病に。やっぱり死ぬの怖い
現実から強引に目を背けるのも限界に。日に日に弱っていく親。親も鬱病に。
その内、毎日仕事の事で親とマジ喧嘩。親を泣かせる日々。
「就職活動してるって言ってるだろ!(注:してない)」
「正社員になっても将来不安なのは一緒」「無職沢山居るから何とかなる」
■31〜35「ゴミ」
親が退職。収入が無くなり親も日に日に必死になる。毎日修羅場。
ようやく重い腰を上げるも既に末期。正社員は無理。
若ければ誰でも入れるブラック大手でさえ怪しい。状態。
言い訳、泣き言ばかりがリフレイン。カワイソスw
■35〜「乞食」
全て自分の責任なのだが、精神的に子供のままココまで来てしまった為
親が悪い。時代が悪かった。国が悪い。と泣き言を言って自分を慰める日々。
親の貯蓄もいい加減限界に。しかし今度は親の年金を当てにし始める。
親が死んでも遺産が有ると考えてしまう根っからの屑になってしまった。
親が死に期待していた遺産キター!が、相続税で持って行かれてしまう。
今度は国にたかる事を考え生活保護の申請するが余裕で却下され、
日本で生きていく事の大変さを思い知る。が誰も助けてくれず。
そのうち住む場所も無くなってしまい住所不定に。

お約束のコピペ貼っておきますね
829フッ素入りのハミガキで歯質強化虫歯予防:2008/12/29(月) 13:09:45 ID:FSXCDDDe0
           ____
  .ni 7      /ノ   ヽ\
l^l | | l ,/)   / /゚ヽ  /゚ヾ\      .n
', U ! レ' / /   ⌒   ⌒  \   l^l.| | /)
/    〈 |  (____人__)  |   | U レ'//) 
     ヽ\    |lr┬-l|   /  ノ    /
 /´ ̄ ̄ノ    ゙=ニ二"   \rニ     |
                      `ヽ   l
政治家・官僚の商材は”国”ですからwwww
政治家・官僚の商材は”国”ですからwwww
政治家・官僚の商材は”国”ですからwwww

いい加減、『政治家・官僚・マスコミ』は悪の枢軸であることに気付けよ。
警察も国民の味方じゃないよ。政府の搾取ツール実行部隊にしか過ぎん。
年収1000万ない奴は、日本国のシステムを維持させる必要は全くない。
自由気ままに生きろ。愛国心なんて持つなよ。こんな糞国家に。

政治家・官僚の商材は”国”ですからwwww
政治家・官僚の商材は”国”ですからwwww
政治家・官僚の商材は”国”ですからwwww

TV=知障白痴ボックス=キチガイ箱=白痴箱

昔:河原乞食
今:メディア乞食

未だに新聞代・受信料払ってる知障白痴は犯罪者。
TVや新聞の広告商品を買う知障白痴は犯罪者。
糞国家に税金払ってる知障白痴は犯罪者www

政治家・官僚の商材は”国”ですからwwww
政治家・官僚の商材は”国”ですからwwww
830名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:09:58 ID:i8lWoy/h0
2chで暴れまくるニートちゃんは殺処分でいいわ♥
831名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:10:08 ID:QNdVAqkd0
これコミックバンチの漫画であったなw
ニートの若者に腕輪が送られてきて、腕輪を持つもの同士で1日1回
腕輪を交差させないと死ぬw
で、交差(ジャンケン)させて負けた方も死ぬwww
832育毛たけし ◆I3Hg71jo4o :2008/12/29(月) 13:10:29 ID:+TBpczwYO
一度精神病んでボロボロになれば

空白期間から採用が難しくなる


こんな制度なんだから

メンヘラNEETは先に進めないだろ
833名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:10:40 ID:kpXSEok70
支援の中核機関として、
自治体の担当部署や青少年相談センター、
教育委員会、民間非営利団体(NPO)、
ハローワーク、
医療機関、
警察などで構成される「地域協議会」を設置する
 ↑
え?警察関係ないだろ
なんで警察も入ってるんだ??
                                       
834名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:10:44 ID:girOw4A5O
ニートに支援っておかしいだろ
ニートには罰則をもうけろ
835名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:11:05 ID:1L0slB8U0
       .____
      /      ミ
   _/         ミ
  /             ミ
 彡              ミミ
 彡    / ̄∨ ̄\    ミミ
 彡   /        ̄=  ))
 ヽ   /          )  /  死ぬ気になったら何でもできる
  |  ,/━━   ━━━ | /   これは正しくないでー、ウソや
  ヽ /<●>  <●> | |   みんなもようわかっとるやろ
  .r∨;;;    ミ      ..レr⌒|
  .しヽ;;   /  ヽ     ..ヽソ  死ぬ気になったら何をやってもええ
    |;;;   (   )    ../
    |;;;;          ../    これや、これが真理や
    ヽ;;;;  <──>   .|     死刑にしてくれや!
     ヽ;;;        /      こう思えるようになった時、
      ゝ;;;;      ./      君の立場は逆転するでー
         ̄ ̄ ̄ ̄



        革命家 宅間守(1963-2004)
836名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:11:20 ID:BTldfmHg0
>>824
だからふざけるな。

皆、その社会で働いて金を稼いで、必死になって生きているんだ。
全員がひきこもって家から出てこないとでも?

で、結局こういった事をほざいてるような奴を見ると、本当親がどうしようもないんだな、
ってのがよくわかるわ。

天涯孤独で>>824みたいな事をほざいて引き篭もってる奴はいない。
これが全て。
837名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:11:22 ID:NOLvYEVo0
>>808
案外今なら、自宅ナチス党員で自宅宣伝省という手もあるかも。
ナチスは宣伝省という役所を作るほど、政治宣伝に力入れてた。
あの当時のメディアは、映画とラジオと出版物だったが、今ならネット上で宣伝する手が使える。
838名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:11:29 ID:YBlDsr6J0
十分な余暇と、労働にみあった賃金をもらえるなら
俺はべつに「会社の歯車」だろうが「社畜」だろうが構わんよ

ニートは自分がそうなることが許せないんだろ?
839名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:12:00 ID:dqrUdT4E0
>>833
保護司に元警官が多いからだろ?
840名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:12:28 ID:5GSic9sR0
強制訪問支援、地域自治体で情報共有包囲網、

大賛成だな。


麻生さんみたいにゴミニートに宣戦布告してくれる政治家は貴重。
841名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:12:32 ID:3xiFU3Sy0
>>834
どんな罰則ですか?
刑務所で豆の数をかぞえて袋に詰める作業なら頑張ります!
842名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:12:40 ID:a5Yk4x0X0
>>628
時給必要か?
843名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:12:53 ID:71TCEnfQ0
保護司って
少年院のゴミの養子にして苗字変えてやったりして支援してる奴だろ
偽善者のクズが今度はニート訪問で自己満足w
844名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:12:57 ID:kpXSEok70
地域協議会は、各機関の情報を集約して、ニートや引きこもりになっている若者がどこにいるかを把握し
     ↑
つーか、行政がここまでアクティブに介入してくるって凄くね?w
警察の捜査なみに踏み込んで来るのかww

でも、情報を集約って具体的にどんな情報なんだ?
ニートを特定するほどの情報ってなんなの?
845名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:13:47 ID:lkwRfD/k0
>>835
もう真理そのもの
つーか死ぬと考えたら

1000人殺そうが始末は自分1人の命だけ

どっちがお徳か考えなくても解るよなー
846名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:13:50 ID:fDn9dyfOO
こんなゴミ共に税金使うな!
勿体無い!
847名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:13:59 ID:UvUh54Us0
元々働く気がないんだからひとなんか来たって意味ないのに
それより毎月支援金30万ぐらい国がくれたらいい感じで消費してあげるのになぁ
内需拡大の最善策だと思うんだけど
848名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:14:05 ID:wOSPrKmlO
自民党もやっとまともな法案出してきたな
849名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:14:41 ID:BTldfmHg0
>>838
違う違う。それは後付言い訳であって、要は「働きたくない」だけ。
働かないで、餌がでてきて、ネット三昧で家に一日引き篭もってオタク趣味、
で生きていけるんだったらこれ程楽な事はない。
それだけだよ。社会情勢がとか色々喚いていても耳を貸す必要なし。

誰だって働かないで自分の好きな事だけをやっていても、適当に生きて行けるなら、
そりゃその道を選ぶ罠。まさに「働いたら負けかなと思っている」の世界。
850名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:14:58 ID:hpEIHWi30
>>841
豆を箸でつまんでこっちの椀からあっちの椀に移す作業だ
終わったらあっちの椀からこっちの椀に移動だ
以後繰り返し
851名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:15:07 ID:71TCEnfQ0
公安警察の介入もくるだろ
ぜってー、個人の宗教とか支持政党も集めるんだろ
まさに、戦前
852名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:15:31 ID:wXl/g7WT0
ガス抜き政策を行うしかない日本。
米という親が倒れるとニートの身分である日本はダウト
853名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:15:41 ID:5GSic9sR0
自民党も本気出したな。
性犯罪者より厳重な行政包囲網で追い詰められるニートざまあwwwww
854名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:15:56 ID:1TKn9Gv50
なにをどう支援するというのだろうか
病気はともかく、やる気のない人間はどうしようもないぞ
855名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:16:19 ID:dqrUdT4E0
>>844
住民税の納税状況から類推するんだろうが、
徴税以外の目的外利用は違法なので違憲審査沙汰になりかねない。

麻生、マジ馬鹿w
総務と財務省がとめないあたりもすごいwww
856名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:16:21 ID:pxB2G9zn0
仕事しないでただ居るだけの役所も訪問せんとな
857名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:16:27 ID:vwzCjw7/0
>>834
おまえが、死ね!

年間何万人も自殺者を出している国の、官僚どもは天下りを当然とし

国民をだまし、私服を肥やしているのだから天下りの連中は全員死刑とする!
858名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:16:45 ID:UrDusXjRO
敵は突然やって来るぞ!
全国の同志自宅警備員ども!
警戒レベルを上げ十分に注意せよ!
宅配便と間違えて玄関に出るなよ!
859名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:16:46 ID:fDn9dyfOO
>>838
ニートは、能力ないから低賃金w
860名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:16:47 ID:nYrnTAKs0
「再チャレンジ支援税制が「若者支援新法」に変わっただけですよね わかりませんか?
http://www.geocities.jp/sakusyu2006/index2.html
861名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:17:12 ID:KQpz9Zie0
今の仕事で思うこと

週に一度出社して打ち合わせすりゃ、あとはメールで十分
自宅のPCで作業した方がよほど捗る

業種は限られるが、在宅ワークをもっと推進すりゃ、ひきこもりの奴でも多少は働こうって気になるだろうよ
862名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:17:22 ID:gNVAGBIm0
ほかに支援が必要な人もいるのに...
子育て中の母親サポートや介護など
863名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:17:24 ID:g1uoTc3j0 BE:59782853-2BP(1112)
ってかまずまともな職を用意してからニート支援しろよ!
ニート辞めて家出ても、派遣屋の奴隷になってさんざん長時間重労働させられた挙句、
不況になったら即刻、クビ切られて寮からも追い出されてホームレスじゃ意味ねーだろ!
864名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:17:26 ID:HNh8PA6w0
ニート支援の名目で役所や天下り団体を支援ですね
ええわかりますとも
865名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:17:33 ID:BTldfmHg0
>>854
親にまず「ニートをさせていては駄目」と説得するのが大変だろうな。

多分、ニートの親は子供がニートで何が悪いのか全然わかっていない。
ゴミ屋敷の婆さんよろしく「私たちは誰にも迷惑かけてない!」とか素で言いそう。
866???:2008/12/29(月) 13:18:29 ID:MPGyeyz20
雇用問題解決のためにはやはり強力なリーダーシップを持った指導者が必要だ。
ロシアでもそうだったが政権が若者グループを組織しても良い。そうだなあ、名前は
ロシアでは「ナーシ」(最大勢力10万人)だったそうだが、日本では青年愛国隊で
いいのではないか?(w
867名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:19:18 ID:QsQKlJqI0
>>861
俺ガチでニート・・・てかヒキだけど、そういう在宅ワークだったら働くわ。
働きたくないってよりも、人間関係がとにかく嫌なんだよなぁ・・・。
868名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:19:31 ID:kuApPiD20
国家権力が増長しすぎる恐怖わかってない
ネット右翼がうらやましい

これは、憲法違反じゃない?
869育毛たけし ◆I3Hg71jo4o :2008/12/29(月) 13:19:48 ID:+TBpczwYO
>>849
みろこのバカを

マスコミが作り出した『働いたら負け』のイメージを鵜呑みにしてる


ほとんどのNEETは精神病んでる奴なんだよ


イジメだので社会生活が難しくなった人間達だ

それをマスコミの偏向報道で『働いたら負け』のイメージを作り出したんだよ


870名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:20:08 ID:BTldfmHg0
>>863読んでて本当思ったんだけどさ、この人親がいなかったらどうしたんだろ?

んな事言ってる場合じゃないよね?だって餌をくれる親がいないんだから。
じゃあ家を出るしかないけど、派遣屋の犬になりたくないから働きたくないんだろ?

じゃ、死ぬの?それとも市役所にでも泣きつくの?
わからんわ。
871名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:20:12 ID:YBlDsr6J0
>>859
よくわからんけど、
高卒製造業って、大卒サービス業並みに賃金が高くね?
むしろ製造業のほうが賃金が高かったりする
872名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:20:24 ID:5BSjF+UK0
ニートの知人知ってるけど、やっぱ頭が可笑しいよ
いい歳こいて話題も幼稚で急にキレたりする基地外だよ
親もやっぱり変なんだよ
俺なんか親が嫌だったからニートにならずに済んだかも

873名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:20:24 ID:xS8EYlV40
消えた年金トレースする仕事とか
各掲示板でシコシコあぼーんする仕事とか
あの娘がまっすぐ帰ってるかな尾行監視する仕事とか
新型ワクチンの臨床検体とか

需要はいくらでもある
874名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:20:36 ID:MXbiS+4W0
これ今度の通常国会提出だそうだが
旗色悪い与党が今度の選挙で勝つのは容易でないし
正直この法案は選挙争点にはならないレベル

野党が鵜呑みするとも思えんし
将来成立するにしても相当修正迫られるだろうな
(特に強制訪問や個人情報収集や警察まで介在する点とか)

とりあえず総論(趣旨)賛成・各論(方法論)異論ある香具師は
野党議員にでも相談しとけ
875名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:20:39 ID:dqrUdT4E0
この情報が特定の宗教、政治団体に流れて、

入信しませんか?
入党しませんか?

という方向性に利用されるわけだ。

自衛隊に入りませんか?などもあるのだろう。
でも、麻生。下手すりゃ憲法違反になるのにどうするん?w
876名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:20:42 ID:+bnZt4xaO
「ニート=若者」という定義に違和感がある。
自分の叔母はニート歴40年以上の還暦ニートマスターなんだけど。

最近、ニートという言葉が定義されただけで、ニートに当て嵌まる存在は昔からいるのに……
877名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:20:52 ID:Pp/ztLA20
引きこもれる(親の)金があるなら、引きこもるのもそいつの自由じゃね?
親の世代が稼いだ金でって言うかもしれんが、氷河期とかマジ職なかったんだし、時代のせいじゃん。
新卒至上主義とか、世の中の仕組みがうまく行ってないんだから、誰もが派遣になるより、
そこから外れて生きる道も認めていいと思う。


878名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:21:45 ID:UvUh54Us0
>>863
>>864
そのとおりなんだよね、まともな仕事もないのに支援しても
働けばニートは自滅するだけ
これはニートはどーでもよくて役人の仕事づくり、税金の無駄
先にこの不況をどうにかしる
879名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:21:45 ID:nYrnTAKs0
人間関係が嫌だから働きたくないとかどんだけ甘えてんだよ
人間関係なんてどこ言ったってついてまわるんだよ
楽なところなんてごく一部なんだよ
みんな愚痴吐きながらも働いてんだよ
880名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:21:46 ID:chedhZua0
これさぁ


ニートの大半はアスペルガー症候群か、それに類する発達障害であるってことを前面に出さなきゃ解決にならんだろw

もう国の主導でニート=発達障害って基本的に定義しちゃえよ。
でないとニート本人も自分が発達障害であることに永久に気づけないよ
881名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:22:18 ID:BTldfmHg0
>>869
はいはい。そんなの皆一緒。

働いてる人がみんな、ストレスも何も感じないで幸せとでも?
ニートは精神的に大変な人たちで働いてる人は大変じゃない、と。

それこそ、どこの誰がそんな事を言ってるのか、教えてくれないか?
882名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:22:33 ID:weiHAdkx0
ロシアでは「ナーシ」…
日本では「コンジョウナーシ」…
883名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:22:47 ID:kQodHK6B0
ニート攻撃したら子がニートだらけの犬作教会が抵抗するだろうが
逆に訪問摘発させたらそれこそメディア良化みたいに嬉々としてやるだろうな
884名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:22:54 ID:kpXSEok70
>>855
つーか、以下の情報だけでかなりニートあぶりだせそうだわ
  
社会保険に加入せず、親の扶養欄に記載されてる35歳以下の若者をリストアップ
  ↓
地域の教育機関の在籍者名簿と照合し、在籍していない若者をさらに選別


これでかなりニート・引きこもりを特定できそう。
でも、バイトしてる人もいるだろうから難しいかな
885名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:22:56 ID:NdLgVJeN0
>>838
>十分な余暇と、労働にみあった賃金をもらえるなら

それは社畜とは言わないだろ。
そんな仕事なら誰でもやりたいわ。

現実には能力的にも、12時間以上の労働とか奴隷労働しかないから嫌になる。
周りが「仕事なんてなんだって良いろ」とどんだけ言おうとそういう問題じゃない。


社会が労基をきっちり守るようになるだけで大きくニートは減る。


底辺の仕事ってどんなだか分かってるか?
ニートには底辺の自覚がしっかりある。
886育毛たけし ◆I3Hg71jo4o :2008/12/29(月) 13:22:57 ID:+TBpczwYO
ハッキリ言って

これ以上マスコミがNEETの実態をねじ曲げて

自殺者を増やしていくならば


最終的に戦うしかねえだろ!

働きたくないやつなんか一割もいないんだよ!
887名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:23:06 ID:rUBdQCbF0
ニートは仕事を含めて社会全体に不信感があるんじゃないだろうか?
社会に出て行っても食い物にされるだけみたいな。
888名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:23:12 ID:dqrUdT4E0
>>881
ニート叩きしてる暇があったら、まともな労働環境になるように運動した方が有意義だぞww
暇つぶしで煽ってるだけだろうがw
889名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:23:48 ID:vwzCjw7/0
>>845
それが、政府がいままで考えてきたことだと思う

でも、火の粉が自身にかかって来る危険が感じられないと政府のやつらは

どれだけ自身が罪深いことをしているのか、理解できないバカどもなのだろう
890名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:24:06 ID:YR1kOBrP0

働く気のある人すら非正規雇用だったり、派遣切りで職がない状況。
ニート対策なんかしても効果があるとは思えないんだが。
891名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:24:15 ID:Y1nHLjp60
政府様、早く合法的に死ねる場所を提供して下さい。
892名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:24:29 ID:r8N7RrxS0
基本的人権の尊重無視?

公共の福祉に反しない限り自由に生きる権利あるよね?

憲法は、自己決定権で自ら輸血拒否したりして死ぬ権利も認めてるのに

働かない権利は認めないと?

これは、国家の不当な人権侵害といわざるを得ない
893名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:24:33 ID:wXl/g7WT0
この世界恐慌に片足つっこもうかという時分、需要がないのにどうやってさらに
雇用生み出すのが謎だけど。
894名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:25:14 ID:VsfRDND10
>>873
必要だけど生産性のない仕事というのは公務員がやるしかないんだよな。公務員の賃金を
三分の一にして人員を三倍に増やしたら解決するよ。
895名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:25:23 ID:dqrUdT4E0
>>884
個人情報保護法もあるし、目的外利用が制限されている情報も多い。
違憲審査沙汰になるだけ。

言い方は悪いが、戦前の公安や特高警察みたいになる。
麻生はマジで馬鹿なんじゃなかろうか。
896名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:25:38 ID:kpXSEok70
>>889
金川
加藤
小泉
 ↑
コイツらの連続出現で、政府もマジでびびってるんだろうなw
もうすでに、派遣切りされた奴が強盗したニュースも何件かニュー速に上がってきてるし
897名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:25:42 ID:BTldfmHg0
>>888
だから労働環境が〜とか、皆その環境で必死になって働いてるんだわ。

なんで、ニートが家から出やすくなるような環境を、今働いてる連中が整える必要があるの?
皆その環境に耐えて必死になってやってる。

結局、宿主の親に甘えてるだけだろうが。
親が死んでも「労働環境整うまで俺は飯も食わずに家に引き篭もる」とでも言うつもりかよ・・・。
898名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:25:55 ID:CYWIcKGo0
>>887
> 社会に出て行っても食い物にされるだけみたいな。

それ正解。
899名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:26:19 ID:4dBWHIHj0
>>816
結局官僚の天下りの餌食になるだけなんだな
900名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:26:20 ID:rziEfpiaO
働きたいやつもいるよ。
やりたくないから働かないって感じではない人もいると思う。
ただこの支援でいくようにできるとは思えないかも。