【マスコミ】スポンサーの28%「CM減らした」 とくダネ!小倉「(ギャラ高い)自分も切られて局アナに代わるかも」…奥田"報復"発言にも弱腰
1 :
早よ説教部屋に来栖川芹香 m9( ゚д゚) → ネットナンパ師φ ★:
2008年の広告宣伝費全体について「減った」と回答した企業は「増えた」の2倍の32%だった。
媒体別では、地上波テレビは28%の企業が「減った」と回答した。
(略)
媒体別に聞いたインターネット・携帯電話の広告宣伝費については「増えた」との回答は35%
にのぼった。「地上波よりインターネットに広告費を投入したほうが効率的」(食品メーカー)
との意見もあった。(2008年にテレビCMを投入した企業554社の広告・宣伝担当者を対象に
調査を実施)
(以上、日経流通新聞
http://www.nikkei.co.jp/mj/ 12/26付 20面記事より抜粋書き起こし編集)
<放送界:この一年 混乱続きの中、快挙も>
D 民放は景気低迷やネット広告の台頭で赤字に転落するキー局が出るなど、経営が苦し
い。二年半後に迫った完全デジタル化への投資も負担になっている。
E フジの「とくダネ!」で不況を特集した際、小倉智昭が、自分がいつ切られて代わりに
局アナが座っているか分からない、というような皮肉を効かせた発言をした。実際、ギャラ
の高い大物司会者の番組が激減した。
F 広告費の減少を補おうと、ドラマと連携した通販などに力を入れている。
B トヨタの奥田碩相談役が厚生労働省に関する厳しい報道に関して「何か報復でもして
やろうか。例えばスポンサーを降りるとかね」とコメントした。民放連会長も、民放各社の社
長も「(奥田発言は)公式の場の発言でない」などと弱腰。大スポンサーさまには、苦言を
呈せない?(抜粋)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/entertainment/news/CK2008122802000113.html <関連>【マスコミ】 テレビ局、パチンコCM・宗教CMを解禁するも振るわず…バラエティ離れで始めたドキュメンタリーもコケ気味★13
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230276949/
2 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 07:26:34 ID:ejLs3EJO0
小倉「オレは切られるのは絶対イヤづら」
値段が高い植毛はやめてカツラにするかも
>E フジの「とくダネ!」で不況を特集した際、小倉智昭が、自分がいつ切られて代わりに
>局アナが座っているか分からない、というような皮肉を効かせた発言をした。実際、ギャラ
>の高い大物司会者の番組が激減した。
いい傾向じゃないですか。
老害売国司会者は逝ってヨシ!
ああ、でもヅラの取れた頭を晒したら、同情票で生き残れるかもね
5 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 07:29:06 ID:hEZfvAybO
誰がやっても同じだから
ギャラ高い奴使う意味がない
視聴率なんてかわらんよ
6 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 07:29:06 ID:ejLs3EJO0
小倉「不毛なレスはハゲしく不愉快」
7 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 07:29:19 ID:s3b51JBO0
>>1 >B トヨタの奥田碩相談役が厚生労働省に関する厳しい報道に関して「何か報復でもして
>やろうか。例えばスポンサーを降りるとかね」とコメントした。民放連会長も、民放各社の社
>長も「(奥田発言は)公式の場の発言でない」などと弱腰。大スポンサーさまには、苦言を
がんばれ! 報道の自由(笑)
8 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 07:29:51 ID:WwXFePiS0
逆境に打ち勝って優勝した自国の代表選手の偉業を称えないどころか、
おめでとうの一言もないまま他国の選手を特集。
「浅田真央逆転優勝も…キムとは実力の差」
(次々削除され、残っているのはこんなcam撮りだけ)
http://jp.youtube.com/watch?v=L3qgPMpAocQ 「キムは韓国の国民的スターだ」
「ようやく浅田は結果的には”結果”(強調)は勝つことができました」
「キムの衣装はとても素晴らしい」
「浅田よりキムの方がCMの本数が上」
「浅田選手も決して悪くはなかったんですけど…」
「浅田は芸術点を磨いていかないとキムに勝てない」
「浅田は子供っぽい」
「目の表情なんかもキムの方がすごい」
「トリプルアクセルを2回も成功させたのに、キムがノーミスなら浅田選手は負けていたのですか?」
「はい、これが現実です」 ※現実は浅田真央が優勝
↑
TV局やスポンサーに抗議殺到
↓
「専門家(恩田)が言ったことだから
ぼくら素人にはそんなこと分からないもんね〜
真央ちゃん頑張ってくれたのにごめんなさいね〜」 by オヅラ
http://jp.youtube.com/watch?v=AYyrTqDdcrY
毛根死滅丸
10 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 07:30:32 ID:wA3ALajeO
今までの高コスト体質が異常だっただけ。
オヅラさんが切られるのはみのと大塚が切られてからだろうな
12 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 07:31:40 ID:haNQPUzj0
マック サクラ事件に、妙にマクドナルド擁護の態度の理由はこれだったのか。
なるほど。
オヅラいらね ただの電通の犬だろ
大物(笑)
14 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 07:32:40 ID:erVAmHyzO
やはりヅラスレ
15 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 07:33:15 ID:ejLs3EJO0
小倉「オレを切る?オレの頭のどこにも髪など皆無なのに、どこを切るんだ?」
16 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 07:33:34 ID:9QDHbCdJ0
オヅラってだいぶ前にも自分でとくダネ辞めるって宣言してたけど
いっこうにその気配がないな
17 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 07:33:34 ID:oKqEispd0
>>8 これってスポンサーに言わされたことなんかね?
どう見てもオヅラの性根が現れたとしか見れないんだが
芸人を外せばいいじゃん。
芸人が出てきたら大抵番組が台無しになるし。
19 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 07:34:06 ID:bFKgKbp0O
オヅラはまず、毛の生えたボウシを脱げ。ボウシ被りながら人前で発言とは失礼だ。
20 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 07:34:26 ID:kKw7GOI90
づんづら、づんづら、づらづら、づん
大塚さんは残せよ
22 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 07:35:01 ID:y+vGGtVWO
>>11 みのもんたはおもいっきりテレビやめるだろ
23 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 07:35:31 ID:MryEhBMZO
純粋に日本の日本人の為の番組だったら、普通に見るよ。
24 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 07:35:33 ID:900xaYSk0
>というような皮肉を効かせた発言をした。
皮肉ですむほど稼いでるんだな。
普通の労働者なら皮肉どころか悲壮感漂う発言だろうに。
25 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 07:35:42 ID:ejLs3EJO0
CMは減るけど、オヅラの髪の毛はこれ以上減りようがありません
「この対応はずれていると思う」
27 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 07:36:16 ID:II2f9+wB0
偏向番組など見ねえよ
>>8 ちょっと酷いな。
素人目でも浅田が別格なのは分かるのに。
29 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 07:37:07 ID:8/R5G2zuO
小倉「不毛ハゲ愉快」
30 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 07:37:32 ID:9Fopk+F0O
あいかわらずパチンコCMが多いけど
32 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 07:38:52 ID:Glxr/k5r0
>>8 ズラ、おまえも韓国面に堕ちたか
法則発動するぞ
33 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 07:38:57 ID:rVn3pICV0
>>8 いくらオヅラだって日本人を応援したいだろーに。本心では。
只、それをさせない何かがTV局内にはあるんだろ。
34 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 07:39:03 ID:41a41yizO
でも笠井メインじゃ誰も見ないだろ。
35 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 07:39:25 ID:Wbe+9QB5O
アデランスのCMでもとってこいよw
最近のオヅラは人の目を気にして発言するから
それはそれで嫌いだw
37 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 07:41:15 ID:3uShduw/0
オヅラだからいいのに・・・
38 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 07:42:00 ID:KVK1ss4LO
キチガイ洗脳BOX
39 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 07:42:03 ID:JUcEAto6O
大塚の心にもない上っ面の言葉が不愉快でしかたない。
茶の間に足を踏み入れた時にめざましテレビが視界に入ると腹が立ってしまう。
40 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 07:42:44 ID:i5WygkMY0
ズラかれよ。
41 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 07:43:48 ID:XRIli3Si0
奥田に逆らえるジャーナリストは日本に居ないとハッキリしてしまったからなw
マスコミはポチ
42 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 07:43:54 ID:M3hHwIe60
スポンサーをカツラ・発毛・育毛剤だけにするなら続けていい
43 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 07:44:00 ID:YCGUdArC0
>社長も「(奥田発言は)公式の場の発言でない」などと弱腰。
>大スポンサーさまには、苦言を呈せない?
苦言も何も広告費を増やすも減らすもスポンサーの事由だろうに。
当たり前と思っている放送局が馬鹿なんだろうに。
44 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 07:44:02 ID:prtxh/x50
45 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 07:44:40 ID:900xaYSk0
>>33 そんな本心があるなら「ごめんね〜」ってのはなんなんだよ。
世界のトップアスリートに対してタダの子供扱い、
まともな謝罪もしてないだろ。
46 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 07:45:36 ID:ejLs3EJO0
,,,,,,.........、、、、
,,(::(:ヾヾ//ノ;;ノ;;;::ヽ,, ____
l ;/  ̄ ̄ ̄ ヾヾ、 / \
l ;l = 三 = .|;;;i / rvvvvvvvvヘ丶
l / ,--―'、 >ー--、 ヽl〈〈〈〈 ヽ |ノ ヒ| 小倉さん。あのですね
i^| -<・> | | <・>- b |〈⊃ ノ ‖<≡= =≡>‖ ここで、笑いをとりにいかないと
||  ̄ | |  ̄ |/ | | 、(| < ) (☆>|) お笑い芸人としてですね
| /(oo)ヽ | / ! ,丶::::) || ノ 失格ですから。ヅラのことを
ヽ ヽ____ノ /__ノ / ’,∴ ・:::: ) ・・_ / 発言させていただいてですね
ヽ ニ / / , ’、・∵::) ___ ノ/
ヾー--/ ノ 、・∵ |`ー-イ | 丶
小 倉 智 昭 (61) 太 田 光 (43)
47 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 07:45:48 ID:pbpFV2BzO
金に尻尾振ってプライドの欠片もないオズラなんぞいらん
オヅラはまだかわいいよ
つかギャラの増減でヅラも増減していくシステムだったら毎日見るかもww
それより蓑の朝番組を廃止しろ変態TBS
49 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 07:48:28 ID:tBtSBYv50
TBSが必死になって安住を大物司会者に育てようとしてるのが悲しい。
爆笑問題と競演させて競演させるところまでは普通だけど、
番組タイトルに「爆笑問題VS安住」。
番組のタイトルに名前をつけてもらえるてのは芸人としての最高のステータスだけど、
安住はそれを爆笑問題とTBSの力でやってしまった。
TBSは安住メイン司会のゴールデンの番組を作りたがってるんだろうね、安い年俸で。
テレビCM見てモノ買おうとか思わんね。つかうぜぇだけ
51 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 07:48:54 ID:ejLs3EJO0
CMが減るのが先か、オヅラの毛が減るのが先か
どうやらオヅラの毛が減るほうが早かったようでつね
おづらーっす
地デジとか宝の持ち腐れになるんじゃw
54 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 07:51:16 ID:niTF6jUG0
パチンコと聖教新聞が救ってくれるさw
55 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 07:51:46 ID:ejLs3EJO0
だからオヅラはヅラの宣伝を番組内でやればいいんだよ
視聴率は低くても広告効果は高いぞ
56 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 07:51:53 ID:bFKgKbp0O
な、団塊クズジジイだろ?
57 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 07:51:57 ID:tkhuMzqXO
みのも切られるし、良いことだ
58 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 07:52:19 ID:wNOBqbEf0
出演者のギャラや番組制作費削る前に、
何もしてない&経営責任がある役員報酬や社員の高給減らすのが先だろw
じゃなきゃジリ貧続くだけなのになあ。
番組の見た目がセコくなったらますます見る奴減ると思うんだがw
59 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 07:52:22 ID:ReyVaZXfO
ネットの広告って全然視界に入って来ないかも?
60 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 07:53:25 ID:tBtSBYv50
局アナってのは脇役にまわって番組司会をサポートするのが仕事だったけど、
TBSの安住みたいに、今では局が総力をあげてアナウンサーを主役にしようとバックアップ始めてる。
安住も今では確かに司会はうまくなったけど。
昔は正直安住は嫌いなタイプだった。性格の悪さが見える瞬間があったけど、今はまったく見えなくなった。
61 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 07:53:37 ID:w2frD7CyO
でも火災アナが馬鹿過ぎて小倉さんいなくなったら終わりじゃん。でもスッキリだけは見ない。カトーも早く降板しろ。
62 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 07:54:01 ID:QQk2Y50X0
小倉 「カミも仏もないな…
オヅラなんぞいらんよ〜
64 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 07:54:35 ID:HIXX7OXZ0
おヅラのギャラをパソコンサンデーの頃に戻せば良いよ。
65 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 07:54:43 ID:rVn3pICV0
>>45 表立って応援する事が出来ないのに、番組内で真摯に謝罪なんて出来る訳無いんじゃね?
自国のトップアスリートに頑張って欲しいと思わない人間なんて居ない訳で、
フリーのタレントと言えどTV局の様なでかい組織には刃向かえないんだろーな。
66 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 07:54:58 ID:y8P5qwch0
でも、派遣切りした企業とか、内定取り消ししてそうな企業が
最近、CM出していないか? TDKとか不動産関係とか…。
ニュースで扱わないようにする圧力かな?
さんまも昨日同じこといってたな。
ただ、さんまの場合は、自分見せたがり病だから
ギャラが10分の一になっても出てるだろみたいなツッコミが入ってたけど。
CM無しで番組流せばいいじゃん
69 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 07:55:33 ID:I1dhKzp20
特集で「エコ買えの真実」っていうのをやろうと思うんですけど。。。
でOK!
もういっそ恐怖カルト学会と違法賭博パチンコ専用のマスゴミになればいいよw
71 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 07:56:41 ID:+RjGYZrvO
最近久々にオヅラ見たが肥え過ぎだろ
よっぽどいいもん食ってんだな
おお、髪よ
74 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 07:57:45 ID:f79MSe4K0
オヅラがハゲを認めればその手のスポンサーがたくさん付くだろうが馬鹿
75 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 07:58:04 ID:900xaYSk0
>>58 ショボい若手芸人使ってウザくなったら見なくなるだろうけど、
昔みたいに局アナとアシスタントだけで地味で静かな番組に
なったら、案外見る奴増えるかも。
まあ、番組が落ち着いた物でもCMでぶち壊しだろうけどなw
76 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 07:58:05 ID:fC7vdf2G0
もう、どいつもこいつも
朝鮮玉入れ金貸し朝鮮カルトの下僕とか手先にしか思えません><
77 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 07:58:07 ID:JKktBvTx0
>B トヨタの奥田碩相談役が厚生労働省に関する厳しい報道に関して「何か報復でもして
>やろうか。例えばスポンサーを降りるとかね」とコメントした。民放連会長も、民放各社の社
>長も「(奥田発言は)公式の場の発言でない」などと弱腰。大スポンサーさまには、苦言を
>呈せない?
報道の自由、公正はどうしたんですかねぇ。
オマエラの仕事は企業CMを流す事じゃなくて、ニュースを伝える事なんだよ。
それが出来ないから、今テレビ離れが起きてんじゃねぇかwww
映画「バトルランナー」のランニングマンみたいな番組が出来たら、冗談抜きで隠蔽しそうだよな
企業の闇とか悪事とかをさ。
78 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 07:58:14 ID:tBtSBYv50
局アナの時代はこないとおもうけど。
その前に来るとしたらギャラが安いけど司会進行にはある程度の定評があるタイプの芸人たち。
中山秀とかホンジャマカ恵とか薬丸とか。
79 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 07:58:37 ID:w2frD7CyO
でもトヨタの奥田発言もアメリカじゃ考えられないってたかじんの番組では叩かれてたよ。
80 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 07:59:36 ID:9oCzEJ8K0
>>5 確かオヅラになってから飛躍的に伸びた
そしてみのになってからTBSの朝も物凄く伸びた(実にTBSに関してはみのまでかなり地をはいずってる数字だった
露木とかラサールとかとよた真帆とか大迷走してたし)
81 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 07:59:45 ID:Uvb58fNq0
82 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 08:00:43 ID:umuY+TPm0
83 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 08:01:09 ID:uWEq83aP0
84 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 08:01:10 ID:hEZfvAybO
85 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 08:01:22 ID:900xaYSk0
86 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 08:01:39 ID:niTF6jUG0
CR小倉智昭のCMが流れる日も、
そう遠くはないな。
87 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 08:01:58 ID:fNYzGUF20
>>1 >例えばスポンサーを降りるとかね
宣伝機会が減って自分の首をしめることにならないか?
マーム受水槽が報道されない理由が分かった。
テレビ局に正義はない。
89 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 08:02:30 ID:cNjH2IpsO
オズラの前ふり、退屈でつまらない。チャンネルかえて珠緒ちゃんの童顔をたのしんでいる
90 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 08:02:41 ID:a3+/DsRUO
>>78 もう来てるじゃねーかよ。
極楽加藤みたいな未知の奴まで抜擢したし。
しかし辛坊あたりみてると、局アナ時代到来も有り得なくない。
91 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 08:03:17 ID:AHpcywtCO
こいつも口だけだな、さっさと全部引けよボケが。
92 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 08:03:31 ID:WG6P6SqgO
チョンが嫌いなら日本から出ていけ
自己責任、努力が足らねーんだよ
>>87 TVCMの効果は年々減ってきてるからな
報復抜きにしてもそろそろ潮時なんだろう
T B S 社 長 【 井 上 弘 】 語 録
「日本人はバカばかりだから、
我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」(2003年)
「テレビは洗脳装置。
嘘でも放送しちゃえばそれが真実」(1998年TBS副社長時代)
「社会を支配しているのはテレビ。
これからは私が日本を支配するわけです」(2002年社長就任時)
入社式新人に対してなされた発言。
『君たちは選ばれた人間だ。 君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる』
これを契機にマスコミの売国路線を変更すれば国民の関心もわくだろうが
まぁ、それでもちょっと遅いかな?
98 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 08:05:42 ID:KH9q7oTE0
小倉君名言集
「僕が乗ってる高級外車のビュイックはね」
「僕はハイトーンボイスで一時代を築いたんだけど」
>>79 アメリカと日本では広告の仕組みがまったく違うので話にならない
100 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 08:06:02 ID:tBtSBYv50
>>96俺もその発言のソースを探してるんだけど見つからないんだよね。
もしも誰かが書いた文章のコピペしてるだけなら、
罪に問われかねないから気をつけたほうがいいよ。
インターネットにはよくわからないコピペが多いから。
101 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 08:06:14 ID:+fymWrd3O
>>8 それもかなり酷いけど、
真央ちゃん独占インタビューのニュース(?)で、本人呼びながら、本人の前で
転倒シーンを繰り返し、モニターも、パネル(CG?)も、転倒シーンだったのも、かなり酷いと思った。
102 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 08:06:30 ID:OwXvYQQD0
あれ?今日とくダネないの?
昨今、テレビ離れが進んでいるというが、これはテレビ離れというよりタレント離れだね。
そんなタレントが商品のイメージキャラクターとなってパッケージやポスターに映って
いたところで購買欲が高まるわけではない。
ただ、必然的に売れる商品にメジャーなタレントを起用することによって、さもその出演
するタレントの効果だという見方は間違いだという事に気づく時代。
玉砕覚悟で奥田のスキャンダルでも出してくんないかな
双方共倒れが一番うれしいんだけど
105 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 08:06:55 ID:usHTWEQQO
オヅラさん大ピンチ!
106 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 08:07:45 ID:7m5SeHeJ0
107 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 08:08:00 ID:Wn8CSt0SO
テレビよりネットの方が有益な情報を取得出来るからねー
大手マスコミは偏屈、捏造、歪曲、重要情報を報道しないからテレビの価値そのものが低下
その結果、視聴者、スポンサーから見放された
当然の結果でしょ
キー局製作の番組は無駄に金かけたセットに無駄に多い出演者がいて
VTRばっかり流してる無意味な番組が多い
おづらはパソコンサンデーと田宮RCカーグランプリやってればいいのに、キャスターなんか狙うから
電通に足元見られて売国奴になっちゃったんだよ
110 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 08:08:36 ID:cBcm9pH10
オヅラ不在時のスタジオの和やかな雰囲気が笑える
マクドナルドのさくら問題を取り上げた時、小倉さんがあからさまに、企業を擁護した時に、・・・ああ・・局のお得意様「大スポンサー様」にひれ伏しているんだな・・って思ったよ。
112 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 08:09:16 ID:JKktBvTx0
>>94 CMは会社が無名の頃は役に立つ面も多いけど
ブランドが確立されたら、もう不要なんだよな。
にも関わらず「今までのお付き合いですから」
と「何か」を暗示してCMを続けさせる。
893と何が違うのか分からんよね、もう。
↓この方法、テレビ局にも新聞社にも使えるでしょ。
一番効果があるのは、スポンサーへの「抗議」ではなく「問い合わせ」です。
現在マスコミ、とりわけテレビ局のスポンサーは、テレビ局の営業と
直に契約してスポット広告や番組の枠を買っているわけではなく、
間に広告代理店が入ってます。何かの番組がおかしいとして、
その番組のスポンサーに抗議しても、間の広告代理店が調整してしまいます。
翌週にはまったく別のスポンサーとなってしまい、効果がありません。
企業は、一社提供の番組をのぞき、放送の枠の一部を買っているだけで、
その番組に直接タッチしているわけではないのです(これは電通の悪知恵です)
ではどうするか。
問い合わせればいいんです。「この番組はこれこれこうなっているが、
どのような意図でスポンサードしているか、教えていただけますか?」と
問い合わせしましょう。「抗議」のように、言いっぱなしにしないこと。
これが重要です。
問い合わせをすると、その問い合わせは企業から広告代理店にゆき、
最終的には番組の制作スタッフへ行きます。視聴者からではなく、
スポンサーからの問い合わせですから、無視できません。電話で釈明することもできず、
アルバイトや外注に投げることもできず、社員が書類を作って広告代理店や
スポンサーに説明をしに行かないと行けないわけです。
天下のテレビ局の社員であっても、人間ですから一日は24時間です。
その24時間のうち、数時間をスポンサーへの釈明に費やさないといけません。
場合によっては一日がかりになるでしょう。彼らはこれを、非常に嫌がります。
質問責めにして、彼らの時間を奪いましょう。捏造する気をなくさせましょう。
これは左側の人たちが好んでやり、また効果が抜群の「叩き方」です。
114 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 08:09:40 ID:900xaYSk0
>>103 化粧品やシャンプーなんか特にそうだけど、
あんな安物を芸能人が使う訳がないって普通に気が付くだろw
商品とタレントになんの関連もないんだから購買意欲に繋がる訳がない。
115 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 08:09:53 ID:M76nSC4pO
新聞社も読者離れで各社赤字だし、
こりゃあテレビも地上波デジタル開始と同時に普及せず死亡くさいな(笑)
てめえ傲慢ヅラ野郎今すぐ死ねバカ野郎!
117 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 08:10:55 ID:2kQ9h8de0
在日マスコミが日本企業を叩く、
日本企業が在日マスコミを嫌いになる。
ネットで日本企業もマスコミを憎み、マスコミたたき。
最終的に自衛隊に動いてもらって、在日マスコミを日本破壊工作で、逮捕という流れが・・・。
118 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 08:11:05 ID:Uvb58fNq0
>>107 俺の印象
速報性
ネット>テレビ>新聞>>>>>本
中身
本>>>>>新聞>>ネット>>テレビ
119 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 08:11:47 ID:DJnb4ghu0
優良企業のCMが減る→パチ宗教のCMが増える→CM飛ばしする人が増える
→CM効果がないので優良企業のCMが更に減る
もうこの悪循環から抜け出せないでしょ
120 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 08:12:56 ID:pVnaNmS90
ネットの広告の方が単価だって安いだろうししょうがない。
とはいえネットのコンテンツって相当数が新聞テレビからの抜粋転載だから
新聞もテレビもなくなったりしたら困ると思うんだよね。
でもオヅラの番組とかワイドショーはレゾンデートルとっくに失ってるけど
こ・・、小倉・・・
122 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 08:13:10 ID:UsBJYUizO
実際一般大衆はバカばかりなのは間違いない
テレビの情報をまるまる鵜呑みで自分で考えるって発想がない
ジジババが増えてくれば衆愚も自ずと増えてくる
尿療法を宣伝すれば平気で小便だって飲むだろうよw
123 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 08:13:17 ID:flM7QdaCO
てれび(笑)をチェンジ!
124 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 08:13:23 ID:M76nSC4pO
>>120 困るって言っても消滅路線に入ってるからなあ
新しいビジネスモデルを見つけるしかないけど暗中模索だよ
見つかるかなぁ
126 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 08:15:10 ID:g6zh0dcXO
俺は数年前にくだらん番組に嫌気がさして、ほとんど情報入手はネットに切り換えた。
レッドカーペットとか名前は知ってるけど、観たことないから中身は知らん。
「この番組や司会者はつまんねー」とかテレビ局を批判してる奴、結局は見てるんじゃんと思うのは俺だけ?
127 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 08:15:58 ID:DJnb4ghu0
TVて本来貧乏人の娯楽なんだけど、地デジ化で貧乏人お断りしてるんだから自業自得というか
自分たちの主要顧客層を理解してないバカというか
128 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 08:16:42 ID:299Cmlsl0
本当に苦しむのは絶対に報道されない下請け
タレントの弁当すら減らすわけでもない
やはり本当の報道の自由を確立してるのは
最近流行りのブログ記者だけだな。
偉そうな事を主張した所で
いざスポンサー様が「降りてもいいんだよ?」って囁けば
簡単に黙る、それがマスゴミ(笑)
130 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 08:17:30 ID:AlUM2Qz50
そもそも芸能だってだけで年収でウン千万も出演料もらえるのがおかしいんだよ。
首すげ替えたって難も不自由しないんだし。
131 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 08:18:05 ID:jWS2Apss0
帽子のグレードが下がって逆に数字上がる可能性があるな
いや、帽子脱ごうもう
132 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 08:18:05 ID:xyjZEheb0
>>132 通信社だって通信社から情報を買う奴がいるから商売として成り立ってるんだと思うが
134 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 08:20:02 ID:Wn8CSt0SO
地デジてある程度政府の意向も有ったのかな?
今のマスコミをの自浄作用させる狙いが少なからずあったとか
135 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 08:20:16 ID:ZFmzxfFi0
でも俺はネットの広告で「これ買おう」と思ったこと無いんだが。
136 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 08:20:37 ID:AlUM2Qz50
>>113 それって左側の頭の良さを表わしてるよな。右側って強引に叩く方式だけど。
奥田というより、日本産業はドン引きな状態だろう
既に偏向報道のため
パチンコサラ金カツラ創価の垂れ流しで朝鮮放送になっているしね
>>135 何かほしいものがある時は
やはり独自に情報収集するもんだよね。
ネットに限らず今更広告見て衝動買いする奴なんて
いないと思うんだけど。
>>139 まぁ使えるお金に苦しい限度がある人はそうだろうね。
潰れるだろJK
ネットが裏側を全部透かして見せてるからね
142 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 08:24:17 ID:sxwyDUaA0
>>139 ほしい物は
ネットで性能比べて、販売店で実物見て、ネットで最安値の店に注文ってのが多いらしい。
外見も性能も似たような商品があふれかえってるから
店に行ってから実際の購入物を決めることが多いとか
TV離れって自業自得だろ
あんなくだらん番組垂れ流してアホに高いギャラ払ってスポンサーもやってられるわきゃねえだろ
145 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 08:25:06 ID:kVK7qCCf0
連日韓国で買い物しましょう報道ばっかやられたら
スポンサーは逃げるよwwww
146 :
名無しさん@丸周年:2008/12/29(月) 08:25:10 ID:WpuR9pY90
一方NHKは強制的に金を集めているから問題なしか・・
物が売れない一つの要因として広告業界の競争力の無さ、
メディア媒体の枠組みが大きく変わる中での新しい枠組みや手法が
あまり伸びてきていない部分が大きいんじゃないかな。
特に新聞チラシの影響力ってのは購買意欲を高める大きな原動力に
成っていた部分が少なからずあって、そこが若い層を中心に破綻してきてるのは
経済にとって非常にデメリットだよ。
また公取は某広告代理店に対してもっと厳しい目を向けて競争を促すような
仕組みを政官上げて作っていくべき。
148 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 08:25:28 ID:ZFmzxfFi0
>>139 ネットやってる時は目的が有ってやってるでしょ?
だから広告なんて目に入らない。
テレビはダラダラ力抜いて見てるからCMも目に入るけれど。
149 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 08:26:00 ID:Wn8CSt0SO
>>136 毎日新聞の時やつだよね
やり方としては正攻法だとおもうかなー
150 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 08:26:35 ID:IajoSk/c0
スポンサーに問い合わせや講義が殺到すれば、広告代理店内にきちんとした
対応マニュアルを作成する部署が出来て、それなりの対応が始まるよ。
よくしたもんで、抗議や問い合わせさえも商売のネタになる業界だからね。
>>139 それはそうだけど、すべての商品がそうじゃないでしょう。
自分にとって興味がないもの、どの商品でも別にかまわないものは
結構名前を知ってるとかそういう理由で買ってると思うよ。
152 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 08:26:42 ID:KrqtQCne0
小倉は切られろ
こんな偏見の塊がまだ司会者をしてるなんて怪しい
バックになんかいるだろ
153 :
名無しさん@丸周年:2008/12/29(月) 08:28:10 ID:WpuR9pY90
154 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 08:28:20 ID:iz6YCykV0
>>146 NHKは、民放潰しのためにあえて不況を煽ってるようなフシがあるw
155 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 08:28:23 ID:36XDqlji0
ニュース番組に司会者もコメンテーターもいらんと何度言ったら分かるんだ
アナウンサーが淡々とニュースだけを読み上げてりゃいいんだよ
>>129 でもネットもプログなどに大挙して押し寄せる
素人によるバンダリズムの繁栄は文化の破壊しかもたらさないと
辞書の国、イギリスのネットカリスマが警鐘鳴らしてたけどね。
新聞・テレビがダメだからネットという安易な理由じゃ、
テレビみたいになってテレビ以上に寿命が短くなるかも。
なんたってネットじゃ言語バリアさえ超えたら、日本語じゃなくても
英語でもフランス語でもどこへでも行けてしまう。
157 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 08:29:50 ID:DJnb4ghu0
ネット広告だけど、自分の趣味のサイトを巡ってる時とかにその真価を発揮すると思う
俺フィギュア系のサイト見回ったりするのが好きなんだけど、そこで気になるフィギュアの広告とか
見かけると思わずクリックしちゃうし。ま、購入までいくことはめったにないけどね
広告貼る場所さえ間違えなければ、TVで不特定多数にアピールするよりよっぽど効果的でしょ
韓国で買い物ねぇ…
飲食店では八割が使いまわししてるって言ってるけど
食わなきゃ大丈夫か。
161 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 08:30:54 ID:HPaeORtSO
あのカツラが高すぎるんだよ
162 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 08:31:18 ID:dkYLGXZA0
ヅラをズラとか書くやつに言われても
163 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 08:32:04 ID:QCKcNQgR0
小倉に法則発動www
165 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 08:33:36 ID:onS8b3e+0
TVなど隙間産業の最たるもの
その意味おいて農魚業以下
調子こいたコメント屋が高級ぶって高給を取る業界
江川鳥糞ちょび髭正男吉永はげ業界パチンコあCMうざすぎ
166 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 08:34:14 ID:J1quNYk+O
>>118 いや速報性はテレビが一番高いだろ普通に。
167 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 08:34:26 ID:UwFY3I9e0
皆に愛される番組を制作すれば視聴率は取れるはずで,数字を取れれば何をやっても良いんだという例えばマクドナルドのように
サクラを使ってその日一時的に人工的に売り上げが上がったとしてもそのような人々を欺くやり方はやはり長期的に人気を落とすことになり衰退するということです。
168 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 08:34:43 ID:ZQbbGxWlO
オズラさんはラジオがあるからいいんじゃね?音楽多くて良い番組だよね。
169 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 08:37:03 ID:MxbE9LPH0
みの はだから辞めるのか。
170 :
名無しさん@丸周年:2008/12/29(月) 08:37:27 ID:WpuR9pY90
>>166 だな、2チャンネルの記者もテレビのニュースで見て
それからソースを探して、スレ立てしているみたい
171 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 08:37:34 ID:M6z4ZeVT0
電通の司令塔みたいな動きしかできない連中だからどんどん減って良いと思うよ
172 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 08:38:36 ID:gG33hDcJO
テレビは観ないけど気になるニュースだな
そんなに大変なんだな、テレビ局は
韓国礼賛ばかりしているからだろ。
お茶を飲みながら8をかけてみたが、韓国のブランド物とか喚いていたぞ。
>>170 RSS連打してるだけだと思う
テレビ見ながらやってる奴もいるんだろうけど
175 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 08:39:05 ID:3j5YpE6O0
臨時ニュースにならないのは、テレビはおそいよね。やるとも限らないし。
176 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 08:39:16 ID:Oeb3x6keO
さんざん奥田が威張れる為の土壌造りを手伝っての脅しだから
完全に舐められているね
ま、貧乏改革を手放しで賞賛して来た負の連鎖が、アメのギャンブル金融破綻とダブルパンチで襲いかかって来たんだから仕方ない
自分達だけは勝ち組って狭い世界に住む人間の話
全体のパイが萎縮したら、パイに依存する人間は全部負けるんだよ。
>>156 お前の文の繋がりが意味不明
自分の中で結論出ているだけって感じ
179 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 08:42:04 ID:zeGv12x80
国民にとってテレビは必需品なんで、税金をつかってでも
保護する必要があるね
181 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 08:42:48 ID:pwbB3O91O
帽子を脱いで出演すれば瞬間的な視聴率は上がるかもな
>>179 NHKだけは死んでも残るからそれで我慢しろ
183 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 08:43:45 ID:q04MPqOs0
この状態じゃNHKも「払って下さい」と
玄関先まで来れないだろうな。
というか、払うわけない。
184 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 08:45:39 ID:ml/BLg060
今のTV局なんて全部潰れりゃいいと思うよ
そしてオークション制の導入
電波利用料の引き上げ、放送法厳守、捏造報道への罰則化
こうすれば国の収入も上がるのだから、それを医療費や年金の財源にすればいい
ネット見て何か買ったって記憶ないけど。
DVD・本にミカンに株くらいかなぁ。
186 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 08:46:09 ID:9R9RU4hH0
187 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 08:46:17 ID:U6N+9Dp30
188 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 08:46:57 ID:BHRTerJqO
CMといえばバナの泉の歌でいつも笑ってしまう
エドはるみを意識してるとしかおもえない
189 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 08:46:57 ID:1eQ8xhC/O
お金でしか動けないマスコミはいらんな
潰れろ
オズらさん何十年もテレビの世界で頑張ってきて
最後の最後で法則発動で今までの努力がぶち壊しってのが・・・
引退した後は浅田イジメの人というイメージしか残らんぞ・・・
なんかキダタローみたいになってる。
儲かってんだからいい帽子買えばいいのに
日本人の性格はシャイで大人しいから
多少のことがあっても気に入った物ならずっと見続けてくれただろうに
その日本人がそっぽを向くのはよっぽど腹に据えかねる事態があるって事に気づけよ
それすら気づかないって事は中身の連中は日本の感覚を失っちまってるんだろう
193 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 08:49:00 ID:H2qBNsSdO
まともな番組がない。
どの番組も、食べる・お笑い・クイズだらけ
テレビを見るのは貧乏人と馬鹿だけとは
よく言ったもんだ。
194 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 08:49:04 ID:GeJFKd990
俺テレビみねぇーし
195 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 08:49:09 ID:YgbQ18/20
今日はNHK-Eが時代を先取りした放映体制を敷いてますよ
単なるマスコミの犬オヅラ
197 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 08:50:46 ID:iea57KvB0
>>155 昔のニュースってそれが普通だったような
今はニュースもワイドショー式にしちゃって、送り手がバイアスかける気満々だもんな
198 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 08:51:16 ID:tkqhXx260
>>177 結論ありき?
ジョン・タイターのような未来の事が分かったら誰も苦労しねーよ。
カネの流れとは別に、ゴート族の大量進入で帝国や文化もろともの
西ローマ帝国滅亡のような想定はありうる。
小倉「でも、今のギャラを下げるつもりは毛頭無い」
>小倉智昭が、自分がいつ切られて代わりに局アナが座っているか
>分からない、というような皮肉を効かせた発言をした。
今までさんざ儲けさせてもらったんだろ?あきらめたら?
201 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 08:52:39 ID:hrcFgQyj0
きのう何気にTV東京見てたら昨年末?に放送した吉宗やってた
続編かとおもったら再放送だった
この奥田報復発言に抗議できない時点で終った感があるけどな。
トヨタのご機嫌うかがいみたいなニュースが増えるだろうな。
203 :
名無しさん@丸周年:2008/12/29(月) 08:53:13 ID:WpuR9pY90
さんまがギャラ下げても良い・・・と言っていたなw
204 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 08:53:30 ID:DJ0wV0Ef0
またフジが韓国ごり押ししてるよ。
もううんざり。
ネットやってない層は、あれで騙されるんだろうなー。
>>197 コメンテーターの存在が不要なんだけどな
解説なんざしなくて良いんだよ
理解しようとする奴は勝手にするんだから
206 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 08:54:05 ID:iTOV1+G70
フジの報道面はかろうじて保守よりだが、芸能・スポーツは他局に先駆けて
韓国贔屓。いわば筋金入り。
207 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 08:54:09 ID:q8GPlOfx0
局アナでも話術に長けた人間少なくないだろ。
芸人ばかり使わないで彼らをメインで使えばいいのに。
使うことによってさらに育つし。
おまけに人件費は既に払ってるのでタダ。
208 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 08:54:22 ID:mFMve+Ih0
最近花王のCMが目立つな
逆花王ショック来るか?w
209 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 08:55:47 ID:AXsApQa50
めざましテレビは芸能ニュース大幅に短くすればマシになるのに。
くだらない芸能ネタに時間をかけすぎだ。
あれが嫌で、仕方が無く見たくも無いTBSにチャンネル替える人も多いだろう。
朝の情報番組の本家である米NBCのTodayなんかでも、
もちろん芸能ネタはあるけど、もっとニュースの比重が高いぞ。
まあニュースを伝えられるジャーナリストという職業が日本に存在しないのが痛いけど。
210 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 08:55:54 ID:bnF+adZH0
年収数億のやつが庶民面するニュース番組などいらん
年収400万のアナウンサーのニュース番組になってこそ本物
211 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 08:56:00 ID:DJ0wV0Ef0
>>208 私は、花王がスポンサー降りるまでは
花王製品買わないことにしてるよ。
花王に限らず最近、こういう人多くなってると思う。
212 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 08:56:01 ID:pDtcooGQ0
どうせ専門性のないことくっちゃべってるだけなんだから
俺はスタジオに画面が切り替わった瞬間にテレビチャンネル変えるか切るわ
逆らい難いスポンサー様にはちょっと言われただけで弱腰になり、逆らっても大して影響が無さそうな国にはやたらたてつく。
所詮マスコミなんてのは理念理想で表現の自由云々言ってるんじゃなく、おまんま食う為に言ってるだけなんだろ?
いいんだよ、別にそれはそれで。飯食ってくことは大事だからね。
マスコミなんて公平性の無い物だと思えばいいんだから。
214 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 08:57:12 ID:NLPubD+M0
いつも偉そうな、安藤優子のギャラは相当高そうだから
こいつを、やめさせればいい。こいつは、雰囲気が
嫌いだ。
215 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 08:57:40 ID:q8GPlOfx0
役所と同じで正規公務員の高給はなにがなんでも維持して
臨時職員とかやたら低い給料の人間を増やすのと
同じようにメイン司会の報酬は維持しようとするから
しわ寄せが弱い人間に集中する社会。
不倫でTVから外されていた過去を棚に上げて
不倫アナウンサー批判しているのはワロタ
217 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 08:57:54 ID:dbQdBACiO
電通で爆弾テロとかあればいいのにな
219 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 08:58:16 ID:ioThN81S0
深夜にハウス食品のCMが無くなった時がTVの最後
くだらないバラエティー型報道や情報番組なんていらない
221 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 08:59:28 ID:BvNeTqJ+0
確かに年収400万のキャスターがニュース番組持ったら
コメントにも迫力ありそうだなw
222 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 08:59:30 ID:hGCK3OMIO
日本人をダメにする番組ばかりテレビはやっているし、放送局は悪いことしても、言論の自由とかで反省もしないし、潰れないし。
223 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 09:00:12 ID:AlUM2Qz50
ネットの台頭は民衆に知恵と情報を与えた。
それによってTVメディアとの温度差が著しく開いた。
と言っても与えられてる情報は質と量が違うだけで開示されていない類の
一般には知りえない情報の存在や、あえて操作された情報に踊らされる危険もネットには
そこかしこに存在しているのも確か。
髪の手入れ(メンテ)はあれで結構金かかるから、
ギャラ下げられたくないだろ。
225 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 09:01:04 ID:7xJ9JP6/0
2ちゃんで特ダネの浅田真央問題が持ち上がってたからようつべ見た
久しぶりに小倉みたけど
どうしちゃったの??ヅラがすげー安っぽくなってる気がした
あんなバレバレのヅラ着けて大丈夫なのか?
226 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 09:01:25 ID:qumwsYr90
テレビ型ビジネスモデルの限界ですね。
227 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 09:01:56 ID:PX2I1bYe0
奥田だってこんなこと言ってたら消費者の反感かうだろ、政治に口出してるわけだから
>>221 それは良い!だいたい何故そんなに給料が高いと思う
229 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 09:02:05 ID:zRrF1bvaO
ダウソタウソ切れば良いやん
山崎とココリコで充分
230 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 09:03:07 ID:ltIMqYyC0
高級かつらのリース代もばかにならんからな
231 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 09:03:18 ID:iea57KvB0
>>205 ニュースでワイドショーみたいなコメンテーター式が広まったのは
ニュースステーションあたりからかな
情報が欲しいだけなのにふざけたシステムだと思う
専門分野でも無い癖に勝手な解説してるし
232 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 09:04:31 ID:WHpZSTbHO
>>221 派遣のアナの公務員不祥事とか大企業批判とかのレポもな
これくらいではじめて“我々庶民は怒ってる”とか言って欲しい
現状はマスゴミは“反体制既得権力者”という既得権益側
まずは番組冒頭で自分の趣味を長々と語るのをやめろバーカwwwwwwwwwwwww
>>218 通り魔は一般人じゃなく電通に突撃しろよw
>>223 同意。ネット工作も既にやり始めてるみたいだな。
235 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 09:05:10 ID:BvNeTqJ+0
>>223 本当に表に出せない情報は当然マスコミも知らないだろうよ。
というかメジャーマスコミは速報性の劣るニュースに価値を見出さないから
そもそも一つの事案について深く知ろうとしない。
あくまで俺が関係した事案での印象だけど。
236 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 09:05:20 ID:BMdvl7KR0
オヅラ切る前に火災を絶対に降板させてほしい
地デジなんて放送波を暗号化してんだもんな。つまり放送局自ら見るな
って言ってる訳だからそりゃ衰退するわな
ギャラが高い。
239 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 09:05:46 ID:b0sFa5nh0
おじさんセブン 全滅だね
240 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 09:05:53 ID:Ngd9sz5ZO
亀田には感謝してる。
あれがきっかけで、テレビ局に苦情を入れるよりも
スポンサーに直接質問なり苦情入れるなりした方がいいってわかったから。
テレビ側は2ちゃんねるなんて一部の右翼がネット上で騒いでるだけとか
馬鹿にしてたけど、最近笑ってられなくなってきたね。
241 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 09:06:13 ID:B3U3rCAb0
奥田発言でビビるテレビ局ってwwww
国民が一層トヨタ離れするだろうに、慌てんでも落ちていくよ
242 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 09:06:58 ID:mnT857h10
どーでもいいが小倉が高いAV機器の趣味やめろよ。
一体どんなホームシアターもってんだよ。この不景気に。
244 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 09:07:54 ID:AXsApQa50
昔は、テレビ置いてない家の話聞くと「ええっー」って思ったけど、
今じゃ全然アリに思えるな。
テレビ置かず、NHK払わず、新聞取らなきゃ、相当な節約になる。
全てネットだけで十分だろう。
ニュースも読まずに公共の電波つかって
自分の考え話すだけのヤツなんか
アナウンサーでも何でもないもんな・・・
ペロペロペロペロ紙めくりながら話すだけのヤツとか
本当にいらないだろ・・ニュースとして。
246 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 09:08:10 ID:AXmBtWQX0
大体、バラエティー番組はいらない
お笑いタレントはつまらない
笑ってる場合じゃないだろう
247 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 09:08:21 ID:q8GPlOfx0
たけしだって昔コメディーやってたときの遺産があるから
みんな見てるわけで
たけしがテレビでやってることをたけしじゃない誰かがやったとしても
全然つまらんぞ。
つまりテレビってのは共感できるか、尊敬できるか、親しみやすいかとか
そういうものさえ獲得しさえすれば「たけし」みたいな「飾り」を
持ち出す必要はないわけで。
言い換えればテレビ局がそういう人間を発掘したり、育てたりする能力が
少なくなってるから既に完成された「たけし」という置物を置きたがる。
繰り返すが たけし、たもり、オグラ、みのなどがやってること言ってる
ことはギャラに相応しい実に斬新で魅力ある彼らしか出来ないような
ことやってるわけではない。
249 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 09:08:41 ID:pdisff5X0
無駄をなくす=ツラを外す
これでオヅラ続行決定
番組も明るくなる
リーブ21がスポンサーにつく
250 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 09:09:03 ID:jWS2Apss0
グレードの下がりっぷりを堪能するしかない
フリカケだけになるまで
251 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 09:09:29 ID:13D04lTY0
原稿を読むだけだから派遣社員でも十分できるぞ
252 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 09:10:18 ID:AXsApQa50
>>251 いや、さすがに派遣には無理だろ。あいつら漢字読めない。
253 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 09:10:33 ID:a+L/Gokv0
資本民主主義社会なんだから、金持ってる奴が保護されるのは当たり前
それが許せないなら、クーデターなりなんなりで社会の仕組みを変えないと
254 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 09:10:35 ID:INRRxu/e0
老害売国司会者
255 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 09:11:23 ID:BvNeTqJ+0
まあ庶民を語っていいのはせいぜい年収800万くらいだな。
800万くらいだと子供2人で普通に小遣い3万円とかになるし
不規則でそれなりにプレッシャーがかかるキャスター稼業なら800万くらいは貰ってもいいでしょ。
少なくとも何億も貰っている古館が怒ってみせたってチャンチャラおかしいだけだ。
256 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 09:11:32 ID:HuvBPst20
小倉智昭 こいつは通販番組レベルの司会者だろ。まぁ高田社長より下手だけど。
257 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 09:11:54 ID:IUmCXbdz0
小倉は辞めるより死んだほうがいい
258 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 09:12:34 ID:GcIubH6a0
もうテレビなんか見てないよ
キモイ
変なカルトCMとかよく流してるよな
オヅラさんはカミングアウトして高級帽子メーカーにスポンサーしてもらえばいい。
260 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 09:12:43 ID:AUlcGzc7O
内需に徹すればいいのに
あれこれ中国と韓国の弱者を支援して国内を忘れてるからいけない
あと、報道はもう少し品のある構成にしたらいい
不況なのに騒ぐって馬鹿じゃないんだから誰もそんな番組みないから
ジャパネットをずっと見てるみたいだよ
261 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 09:13:06 ID:Khk6Nh4c0
外車コピーしまくって世界1になったくせに。
TV局員はアルバイトでも勤まる仕事しかしてないんだから年収200万でいいだろw
そろそろ、自分たちは能力さえないバカだと気づけよwww
芸人?あいつらはゴミだろ。コンビニバイトと同じでいいよwww
263 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 09:13:17 ID:Uvb58fNq0
>>155 NHKのストレートニュース見てればいいじゃない^^
264 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 09:13:32 ID:Qo6ZjTftO
くだらない偏った知識とどうでもいい様なヨタ話しかしねぇクセにギャラが
高すぎなんだよ
視聴者は小倉だから見てるわけじゃないと思う。
この番組自体、激糞だから司会が彼でなくなっても同じだと思う。
超支持されてる人気司会者が不況の予算減で降板したならそれこそ問題だけど、
費用に対して全然、効果がない人物なら遠慮なく切られてしかるべき。
>>1 しかし奥田さんは何で
厚生労働省を庇うんだ?
267 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 09:13:50 ID:H2TxC00y0
おずらさん最近見るたびに太ってきてるが大丈夫か
>>8 こんなことして、喜ぶのは、キムチ野郎だけ。
だから、TVなんて見なくなる。
TVの中の連中が、キムチだからしかたないのか。
草加草加、そうですか…。
269 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 09:14:00 ID:YegkxjUK0
270 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 09:14:00 ID:sYHYsV9x0
テレビ局、自分達の給料を減らすのは最後なんだなw
271 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 09:14:11 ID:wKYMnTrn0
通販みたいの増えたよな
そこらじゅうから広告費集めてるんだな
272 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 09:14:14 ID:AMi9v0hnO
>>155 禿禿禿同
でもアナウンサーが淡々と読み上げる記事自体が偏向している可能性があるからなぁ。
局員の給料が半分になるまで徹底的にCM減らせよ
274 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 09:14:49 ID:BvNeTqJ+0
制作会社は年収200万でいくらでも成り手がいるんだろ?
テレビ局だって年収400万でいくらでも成り手はいるだろうな。
競争がないから高い年収を維持できてるだけだろ。
275 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 09:15:16 ID:UFFZC0zY0
もう小倉である必然性はないよ
実際ギャラ高杉なんだし
276 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 09:15:32 ID:6LWklCH00
>>22 その代わり、TBSで「昼ズバッ!」と「夜ズバッ!」をやるらしいよ。
277 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 09:15:50 ID:gzD2rPry0
仲井マサヒロが最近帽子をかぶったままなんだ
そのうち髪の生えたやつをかぶりだすと思うんだが
おもろい番組だけ見る
それでよし
オヅラの偏向報道番組なんて誰が見るか
今日はとくダネやってないの?
280 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 09:16:38 ID:WtrgJItI0
奥田はアレとしても
今の地上波で
金を出したいと思える番組なんて
ほとんど無いでしょうに。
281 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 09:16:42 ID:tse2/rsSO
>>266 労働規制の緩和とかで恩義があるからじゃね?
282 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 09:16:45 ID:7dg/8vezO
とくダネはバニラがでる限り正義
まともな報道機関さえ残ればそれで良いのです。
過度に商業主義化した今のいわゆるキー局連中は要りません。
284 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 09:17:06 ID:q8GPlOfx0
局アナだって既に高給なんだけどなw
つまり、本来は局アナがやるべきことを外注して手を抜いてるわけで。
あと最近のニュースって女がメインで原稿読んで横で解説委員が
どっかり座ってコメントする形態ばかりだが
ニュースってのは本来メインキャスターが堂々と一人できっちり
読んで声明するキャスターがあくまで華々しい主役の番組なんだよ。
コメント取りたいならその手の専門家の言をそれぞれ取ってくるのが筋で。
フジは馬鹿番組しかやってないんだから潰れてヨシ
286 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 09:17:55 ID:iM6XT+kC0
いや、俺は朝の番組は小倉だから見てるよ。
とくダネ!は制作や局アナは糞だが、その小倉とコメンテーターはまとも。
だから番組がどたばたしている。
制作が開始一発目にゴシップネタを持ってきても小倉が「くだらん」と
スルーすることや、局アナのくだらない話を遮って、政治ネタに持って行ったりしてる。
小倉は気骨もあるし、ネットも重視している良い司会者だよ。
2ch的には支えるべき。
288 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 09:18:35 ID:7cwVljvZO
優勝した真央ちゃんに素人のくせにダメ出し
氏ね
自分が多少知っている業界の話をTVで見ると、
あいつらには全く知識もない上にまともに取材もしていないんだろうということが分かるよな。
290 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 09:18:57 ID:KgmA9/4vO
とりあえず天達いじめは辞めろ、おづら。
声優と絵師が毎回持ち回りでやるならニュースも見たいなw
ニコとかでやんねぇかな?
>>286 マック擁護 韓国擁護
どこがだよ完全にマスコミの犬だろ
294 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 09:20:41 ID:DtQtrTuL0
296 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 09:21:34 ID:Og7KoO8v0
キャスターも局アナも、テレビ局も全部丸潰れで問題ないよ
滅んだあとに新たに国民のためのテレビ局が出来ればいい
在日なんか入れるなよ
297 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 09:21:54 ID:FjPYKAT+0
みのもんたや小倉智昭がいなくなったら民放の大衆啓蒙力が深刻な打撃を受けるだろう
あと一歩で政権交代の段になって
奥田は明らかに与党と結託してマスコミ攻撃に走った
298 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 09:22:28 ID:tse2/rsSO
隣でウンウン言ってるだけの佐々木恭子も高給なんだよなあ。
299 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 09:22:32 ID:WtrgJItI0
>>284 >女がメインで原稿読んで横で解説委員が
>どっかり座ってコメントする形態
それは悪いこととは思わないが
同じニュースを同じようなネガティブなバイアスかけて女が読み
そこにコメンテーターが同じようなネガティブなコメントをつけてる
今のニュース番組はいらないな。
例えばペプシの社員がコカコーラおいしいって言えないだろ?
そういうことだ。
オヅラのマックの必死擁護には引いたわ
302 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 09:22:59 ID:Bwq1hHFK0
韓国人 オグラ 去って死ね!
>>286 あっそ。アレくらいならオレでもできるなあw
いや、むしろアレよりもっとうまくやる自信がある。年収500万でなwww
細木数子が切られたのは、このせいか・・・
来年はマスゴミクーデターでも見れるのかな?
306 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 09:23:44 ID:EXhs8X8N0
アマタツが生きていればそれでよし
307 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 09:24:48 ID:zgvHOlCz0
60歳過ぎて、年収数億も稼いでてもまだ金ほしいんだなこのヅラ
308 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 09:24:59 ID:5rRiJVOe0
在日がコントロールする番組はいらない。
309 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 09:25:10 ID:stpoCqT60
310 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 09:25:09 ID:tIhSy80kO
こんな発言出来るなんて余裕やね小倉。もう十分稼いだんやろな・・
311 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 09:25:16 ID:sYHYsV9x0
出演者を切る前にまず自分達の給料減らす方向に考えられないのかしら。
出演者はそれなりの魅力があるからギャラを払ってるんだろ?
それが高いからといってタレント切りしてたらそのうち素人に毛が生えたようなクソ芸人だらけになって
もっと視聴率落ちるかもしれない。
番組の質の維持を考慮するならまずは日本人平均年収の2〜3倍もらってる局員の給料から考えるべきではないかな?
312 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 09:25:23 ID:rXRD/FIy0
だいたい何で小倉が大物司会者なんかわからん。
とくダネ!がちょっと視聴率良かっただけだろ?
ワイドショーの司会を長くやってたら大物なら岸部シローだってそうじゃんよ。
だいたいワイドショーの司会者が何であんなにギャラが高いのか意味不明だ
>>304 それは違うでしょw
細木は詐欺的なやり方が一般視聴者に露見する前に引き際を計算したんじゃないか?
315 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 09:27:05 ID:PLsV5Tsu0
>>309 通用するだろう。。じわじわと真綿で締めるように。。。
316 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 09:27:46 ID:b0sFa5nh0
こいつが局持ちでオリンピック見に行くのが
むかつくんだよな 私物化丸出しで
フジに オヅラのコメントつまんない、飽きた 新キャスターきボンヌって
メール送るといいのかな
317 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 09:27:48 ID:gzD2rPry0
ジョイ君「奥さんのこっちのヌルヌルもちょちょいのジョイやで〜」
ジョイ君「奥さんもキュキュット締めんかい」
ジョイ君「どや?わいの海綿活性剤の威力は」
ジョイ君「奥さん、乾く間無いなあ」
ジョイ君「アカン、液切れや」
ジョイ君「こすった瞬間ピュピュッと行くと思たら大間違いやで」
ジョイ君「奥さん、もうこんなに白く泡立ってまっせ」
ジョイ君「正JOYがええんか?騎JOYがええんか?」
ジョイ君「しょせんボクは使い捨てやったんやね」
ジョイ君「子供の手の届くところに保管したらあかんで」
ジョイ君「奥さん、目に入ったら痛いのなんて当たり前やんか」
ジョイ君「このくらいで泡吹いとるんやないで!」
ジョイ君「奥さん、泡たてるんわお手のもんやでw」
ジョイ君「奥さん、なんぼなんでもヌメりすぎやわ」
ジョイ君「そ、そんなに強くこすらなくても大丈夫やで…」
ジョイ君「混ぜたらあかんて!
318 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 09:28:09 ID:HzeBkPn1O
オヅラは画面に出てこなくても良い存在。
319 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 09:28:50 ID:WtrgJItI0
小倉を切るのも結構だが
無駄に豪華なセットとか
無駄に人数かけて行く取材とか
無駄なコメンテーターとか
そっちを切り捨ててもいいと思う。
>>315 通用しないとか言ってるのは工作員でしょ。
どう通用しないのかも書いてないし、よほど
>>113みたいなことされるのが嫌なんだろうと思うよ。
もうテレビ局は、保守、中道、リベラルの三つでいいよ
>B トヨタの奥田碩相談役が厚生労働省に関する厳しい報道に関して「何か報復でもして
>やろうか。例えばスポンサーを降りるとかね」とコメントした。民放連会長も、民放各社の社
>長も「(奥田発言は)公式の場の発言でない」などと弱腰。大スポンサーさまには、苦言を
奥田も相当、広告・マスゴミ業界に腹立った事あったんだろうな。
まぁ、普通に考えてそうだろうな。
広告とかなんて、自分が日本を造ってきたと思ってるからな。
それが、曲がりなりにも実物のものを生産し輸出し、稼いできた企業の経営者と
対峙したらどうなるか?
323 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 09:30:36 ID:gzD2rPry0
ジョイ君「えらいふっといボトル買うてきて、わいを詰め替えんかいな?奥さん底なしやな」
ジョイ君「汚れは落としても、恋に落ちたらあかんで」
ジョイ君「そうや奥さん…、ちゃんと最後の一滴まで搾り取るんや…」
ジョイ君「流石にシーツのしみまでは落とせへんわ」
ジョイ君「奥さんのたわし、泡立ちええな」
ジョイ君「そんなに音立てたら旦那が起きるで」
ジョイ君「ボクに落とせへんもんはないでぇ?どや」
ジョイ君「えっ!なんで!?すっごいすべるよ?すっごいすべるよ!ヌルヌルやわ。」
ジョイ君「奥さん、飲んだらあかん」
ジョイ君「奥さん、舐めたら苦いのは当たり前やんか?よしというまでよー味わったってや」
ジョイ君「奥さん、いくらワシでもその黒ずみの汚れは取られへんで」
ジョイ君「終わったら綺麗に拭くんやで。わかっとるな」
324 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 09:31:01 ID:3t8SCYUX0
ニュースは淡々と情報を述べて見る側に判断させればいいんだよ
司会やコメンテーターの感想なんていらない
個人的にはミノやオヅラより急に老けた事で有名なNHKのあの人の方が好感度高い
325 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 09:31:03 ID:Ngd9sz5ZO
>>249 確かにヅラ脱いだら視聴率は跳ね上がるだろうけど、一ヵ月もしないうちに飽きられてまたすぐに視聴率落ちるだろうな。
以前はTBSやら朝日やら馬鹿にしてたけど、最近はもうフジテレビも読売もどこも差はなくなってきたな。
どの局もみんなパチンコCMに宗教CMして、番組内容は韓国マンセーばっかり。
326 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 09:31:09 ID:BvNeTqJ+0
>>289 禿同w
記事にできる文字数が決まっていて、それを頭の中で作りながら聞いてくるから、
もう完全に上辺だけの取材だし正確な理解もできてないよなw
見てて憐れだし、こっちも誤解を招く記事にされると困るから、
そのまま載せられるようなコメントを出してみたら本当にそのまま載せやがったw
327 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 09:31:20 ID:zgvHOlCz0
>>247 だからそれは14歳くらいの多感な思春期のガキが歌手に影響受けて
大人になっても洗脳されてるのと同じでしょ?分かる?
客観的に見れば誰でもいいんだって
328 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 09:31:28 ID:6wpn7EQdO
>>319 無駄なコメンテーターは確かに多いね。
たいしたこと言えないプロファイラーとかw
>>321 保守がない件w
330 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 09:31:54 ID:QRklWVA3O
あらら
まともなテレビ番組無いし、webの方が宣伝としては優秀なんだから仕方ない。
マスコミ事態が国民を敵に回して活動してきたんだから自業自得。
332 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 09:32:37 ID:EXhs8X8N0
生き延びたかったらギャラを下げて続けるしかないんだけどな
ギャラを自分だけ下げると他の人の面子が立たないらしいが
それが嫌で降板するのなら
本当に仕事がやりたいってことでもないからな
グダグダ迷ってんだったら
潔く引けばいいだろ
333 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 09:33:25 ID:x1BPX9lcO
儲けが悪いならリストラすればいい
つまんない顔と頭がでかいフリーより
局アナが余計な意見をべらべら言わずに
事実だけ語ってくれる方が好感持てる
稼げるようになって図に乗っているオヅラが
生活の質を維持できなくなればいいのにと思う俺は偉い。
335 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 09:34:10 ID:WtrgJItI0
>>333 余計なことを言わない局アナが見あたらない件
336 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 09:34:55 ID:8JAhhu7x0
ここはもう
づらを取るしかない
337 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 09:35:01 ID:rKQsq9hi0
小倉は、スポンサーのせいにする前に勉強しろよ。
夕張メロンは、メロンとカボチャを交配させた。
って、堂々と言うな。
むしろ、キャスターが初音ミクになってもほとんどの視聴者は困らない
339 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 09:35:57 ID:uumFcfpo0
まずは糞アリコのCMを無くせ。
今CNNとかスターチャンネルとか見てるけど、
今の地上波と比べると、ホント”安心”するわ。
何ツーか、良いとかじゃなくて、安心するんだよね。
今の地上波は視界に入ったり、聞こえたりする事がもう既に不快
341 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 09:36:42 ID:vtuAnMNi0
特ダネは、北朝鮮の番組だろ。
342 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 09:36:50 ID:EXhs8X8N0
今は主要ニュースショーの内容を声優が読み上げている件
この時点で読み手の質が落ちていることが歴然
民放のニュース番組で出演者が言ってることなんて、
居酒屋でだべってる酔っ払いが「最近景気悪い、何とかしてくれねぇかな」
見たいな愚痴と大して変わらん。
従業員の給料を下げて、みんなで支え合えよ。
リストラとか下請けを虐めても平気な顔してるんだろうがな。
345 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 09:37:10 ID:Ty7nsB83O
もうマジオヅラいらない…
マスゴミは派遣切り等のお先真っ暗報道連発で国民の不安を煽り、節約特番による買い控えで景気回復を遅らせ、
麻生たたきで政治の混乱に拍車をかけてることを早く自覚しろ。
347 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 09:38:09 ID:ksw0KkOt0
小倉の歴史
リーブ21あきらめる
↓
プロピアあきらめる
↓
アデランス←今ココ
↓
坊主
>>234 だよな。今後食えなくなった2chねらが絶望して絶体絶命になったらせめて無差別に狙うのでなく
マスゴミ洗脳装置の心臓部を狙うくらいの知恵はほしいものだな
>>319 報ステなんか水を貯めたプールに
中二階もある大きなセットを組んでるのに
毎日同じテーブルしか使わないもんな
ニュースジャパンの方が好感持てるわ
350 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 09:38:40 ID:N+gp4p+q0
BSは宣伝すくないから見やすい
お笑い芸人出て無いし
351 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 09:38:46 ID:1Q6RmFqSO
火災がアップをはじめました
352 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 09:38:51 ID:y3YI/v5Q0
むしろ番組終われ
353 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 09:39:02 ID:rXRD/FIy0
354 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 09:39:17 ID:iTyhY1Wh0
佐々木はマジいらね
小倉もみのよろしく
真央騒動の責任を取って自ら降板したら
男が上がるのにな〜カッコ悪いヅラw
355 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 09:39:27 ID:eL2i+jL1O
テレビ見ないとか言う奴が
異常に番組内容に詳しいですね。
テレビ見ないひとはテレビがどうなっても
関心がないんですけど。
356 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 09:39:33 ID:gzD2rPry0
いいか、みんな
(゚д゚ )
(| y |)
人という字はお互い支えあっているというが
人
ノ ( ゚д゚) \
\/| y |\/
本当にそうなのか 確認してみよう
(゚д゚ )
(| y |)
∧_∧
<ヽ `∀´>
∧_∧ \
( ;´Д`)\朝鮮入\
(つ )つ\ \
人 Y \ \
し(__) 〈__フ フ
357 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 09:39:48 ID:rlut8C9e0
>>1 >「減った」と回答した企業は「増えた」の2倍の32%だった。
なるほど、「変わらない」が半分もあった訳ね
>>1 マームの事件に口を噤んだ中日新聞グループが偉そうな口をきくなよ
359 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 09:40:05 ID:HJ8ha2okO
>>321 中道は不要、つか中道って誰から見て中道なんだよ
人間の主観が介入する限り万人が認める中道なんて絶対にあり得ない。
マスゴミの社訓にある「公平中立、不偏不党」なんてのも絶対に不可能な戯言。
スタンスをハッキリ明言した上で大いに偏ればいい、あとは視聴者が考える。
360 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 09:40:09 ID:9IrN1VVe0
マスゴミは、今後3年以内に必ず滅亡する。
何故なら、頭の悪いユーザーばかり相手にして、どうでも良いことばかり報道しているから、
良識あるユーザーからは、完全に無視されるからだ。
切欠となる出来事として、まず変態新聞が倒産する。
来年の比較的早い時期、おそらく今年度末あたりで変態新聞は倒産することになるだろう。
それを機に、企業体力の無い所から次々と連鎖倒産していく事になるだろう。
朝日新聞や読売新聞などの大手も、無傷じゃすまないだろう。
下手をしたら、これらも倒産することになるだろう。
今から3年後が楽しみである。
361 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 09:40:49 ID:vtuAnMNi0
ニュースは以外にテレ東がまとも
オズラはピーピー言っただけ
方や明石屋さんまは芸名変えて再デビューにし安いギャラでいいからテレビに出続けたいと言った。
363 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 09:40:59 ID:PJJimGnw0
ガメツイおっさんの知ったか主張に、付き合わされるのだから
そりゃ、視聴者も逃げるさ、でも他に人材が居ないんだぜw
オヅラはやく切られればいいのに。
365 :
南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2008/12/29(月) 09:42:00 ID:iEUX+RNP0
企画力さえあれば誰が出てようが一緒。qqqqq
テレ東の週刊ニュース新書だけはガチ
368 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 09:42:27 ID:yM5Y+M9jO
もう創価やパチンコだらけのCMと捏造偏向報道垂れ流すテレビにアレルギー起こして
見るだけで疲れる。
369 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 09:43:18 ID:EXhs8X8N0
>>362 さんまは芸が無いから
オヅラはまだシンポなんかの司会ドサ周りで生きていけそうだ
370 :
南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2008/12/29(月) 09:43:31 ID:iEUX+RNP0
>>355 見てないと
「見ないで批判するとは何事か!」
って言うだろ?お前qqqqqq
371 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 09:43:32 ID:R6/fRt070
>今は主要ニュースショーの内容を声優が読み上げている件
報道ステーションはアラレちゃんだからなw
つーかオヅラがギャラ高いってのが信じられん。
373 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 09:43:43 ID:/iAb0MqEO
オヅラさん俺は好きだけどなー
オープニングで誰も興味がないのに、空気読まず西武の話するときが好きだ
374 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 09:44:10 ID:Ty7nsB83O
メジャーな創価CMってどれ
375 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 09:45:30 ID:EXhs8X8N0
376 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 09:46:58 ID:FnXGGwnrO
夕張メロンはかぼちゃとかけあわせたから、あの色になったんだぜ
377 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 09:47:15 ID:uumFcfpo0
そういえばさっき
アリナミンのCMで「厳しい状況です」「みんな一緒です」って芸能人が3人出てきて言うCMをやってたが
みんな一緒じゃないでしょ・・・・
芸能人なんて年末年始は高級ホテルにとまってのうのうと正月を堪能するんだろうが
日本の国民のほとんどがお節も食えないひとですよ?
そんな芸能人に上から目線で「厳しい状況です」「みんな一緒です」とか言われてもそうですか・・・としかおもえない。
アリコのCMも同じだが見る人の立場になってCMや番組つくれよ。
378 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 09:47:56 ID:eL2i+jL1O
2ちゃんにへばり付く無職のゴミはただで見せてやる
テレビ様に感謝するんだよ。
小倉さんは高額所得で高額納税で
おまらの生活保護の金だしているんだよ。
たらたら生きるゴミのために税金なんか
払いたくないとか思っているだろうね。
379 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 09:48:20 ID:ONerpnP80
局員の減給やギャラの削減とか削れる余地は山程有るよな、テレビ局。
不況も人ごとじゃなくなってきたな。
380 :
河豚 ◆8VRySYATiY :2008/12/29(月) 09:48:39 ID:f+gX5ATI0
中国人使えよw
もちろん、日本語ダメで中共の手先みたいなイタイ香具師。
面白そうだから、バラエティー番組として観てやるよ。
その代わり、無慈悲に首斬りして、コロコロ面子入れ換えろよ。
381 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 09:49:42 ID:ebJKy11A0
仮にトヨタが下りたら徹底したトヨタ批判と徹底したヒュンダイヨイショが見られるのかな。
オヅラさんの麻生自民叩きは異常。
パチンコマネーとカツラマネーの朝鮮マネーに必死でしがみついてる。
フジとオヅラさんは完全に韓国面に落ちました。
383 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 09:50:40 ID:k0wWSXME0
>>360 俺のタロット占いによると毎日新聞の2009年は塔の逆位置とでた。
384 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 09:50:53 ID:weWEBtR5O
>>377 昔はそんな感じのCMで良かったんだろうけど、どんな生活ぶりかバレバレの今には合わないわな。
>>380 >その代わり、無慈悲に首斬りして、コロコロ面子入れ換えろよ。
それ、多分中国人めちゃくちゃ喜ぶじゃんwww
そんなことより、俺のテレビ、NHK教育が映らないんだけど…
387 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 09:51:09 ID:BvNeTqJ+0
>>381 ヒュンダイヨイショ
そこまでやるマスゴミもちょっと見てみたいw
388 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 09:51:58 ID:sM1DJ3dH0
小倉いらね
389 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 09:51:58 ID:IlTjWnknO
当分地上波に被爆してないけど相変わらず酷いんだね。
391 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 09:52:32 ID:10YRUl2A0
たかじんの委員会は最強だなww
スポンサーないし
392 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 09:53:00 ID:mLdwibwP0
テレビなんて観ないから何でも好きにどうぞ。
もうテレビ捨ててかれこれ3年になるな。
俺が「テレビなんて捨てたら?」と周りに勧めてたら
最近はけっこう捨てるか、テレビつけないってのが
増えてきたよ。いい傾向だ。
393 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 09:53:40 ID:eL2i+jL1O
ひがんでやっかんでテレビの悪口で胸がすくのかな。
パラサイトのお前らが家族からリストラされないように
気をつけなさいね。
キモオタのみなさん
394 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 09:53:46 ID:p5EpzkXi0
木村藤子が言ってた「2〜3年後芸能界に大きな変化が起きる」ってこのことだったのかな?
395 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 09:53:52 ID:3vBdoZVf0
396 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 09:53:53 ID:iE0ZaTE10
397 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 09:54:00 ID:ONerpnP80
ヅラは大丈夫じゃないの?とてもギャラが高そうに思えないw
>>391 スポットCMかき集めるから、これはこれで不安定な要素も多々あるわけで。
399 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 09:55:18 ID:u8h/gk+SO
芸能ヤクザざまあwwwwww
400 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 09:56:23 ID:F+72ugkF0
オグラは朝鮮が似合ってるぜ
401 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 09:56:26 ID:8ma6Uvqj0
そういや昨日井上公造が
「来年は潰れるテレビ局が出てくる」と言ってたな
不況のせいって言ってはいたが、ありゃ身にしみてるかもな
402 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 09:56:37 ID:FySn35Wr0
しかしみのといいづらといいなんで上から目線なのかね、庶民向け番組なのに
>>320 まあ、副作用でまともな企業がテレビのスポンサーにならなくなって、
反日勢力のプロパガンダの道具になってきている、というのもある。
次は総務省や地元国会議員への問い合わせだ。
>>392 同じく、3年前に捨てたよ。
でもその頃はまだ少数派だったよなぁ。
いい傾向だ。
テレビも新聞も急激に終わらせる在日の法則ワロタ。
屑すぎる。馬鹿が調子に乗りすぎなんだよ。
406 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 09:57:52 ID:DMfVEjP2O
実家に帰ってきて久しぶりにテレビつけたらまあ酷いこと酷いこと
作ってるのはどこの脳髄欠損者だろうか
407 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 09:59:11 ID:J0MqkaEyO
オハヨザーマス
ザパニーズノシゴトナレマシタ。ハントシナリマス。セッカクナレテワタシヨロコブ。テレビキョククビキロウトスル。
ニホンハシンリャクコッカカラセッチョシテナイ。
408 :
南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2008/12/29(月) 09:59:20 ID:iEUX+RNP0
>>405 在日関係ないだろ。世界的な不況が原因qqqqqq
409 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 09:59:42 ID:GcIubH6a0
カルト宗教のCMが流れてるなんて世も末だな
マジ、テレビ終わってる
410 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:00:16 ID:iea57KvB0
>>401 地デジ変換の負担かかってる所にこの不況
キー局クラスはまだ体力あるだろうけど、地方局は限界越えるだろうな
411 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:00:48 ID:zMQYljU+0
■刺されるべきはマスゴミじゃなかったの?沢山いるじゃない!■
★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★ ★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★
★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★ ★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★
★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★ ★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★
★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★ ★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★
★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★ ★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★
★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★ ★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★
★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★ ★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★
★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★ ★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★
★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★ ★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★
★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★ ★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★
一年間各企業からの豪華プレゼント攻撃だ!、CM料安上がりな分、プレゼントが豪華になる!
▼大企業100社がお送りする、大豪華プレゼントチャンネル! ▼
見れば見るほど、もらえるぞ! 今まで企業が注ぎ込んだCM料分全部プレゼント!
★★★総額なんと6兆円だよ〜、全国にばら撒きます〜〜〜!!★★★
おばちゃんは絶対に見るぞ! おばちゃんに負けるなよ!
■電通に流れた6兆円!全部まとめて貴方に、アナタに、貴女にプレゼント〜〜〜〜オ■
(コピペ許可不要です、どこなとお好きなところに張りまくってください、特に企業が目にするところキボンヌ!オヤスミナサイ)
412 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:00:52 ID:z0vmwbsZ0
>>402 お仲間ばかりの反論されない環境で言いたい放題だから
自分が偉い、正しいと勘違いする芸能人や司会者ども
413 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:01:24 ID:V7j+n97HO
オヅラは昨日も日テレで恥ずかしい知ったか知識晒してたな
さっさと市ね
414 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:01:48 ID:TBbROr6P0
何でも在日に絡める奴は、奥さんも在日なんだろう。
415 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:02:05 ID:XG2wI7zqO
416 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:02:36 ID:Qt5lC7iD0
>>408 リーマンが潰れる前や石油が180のときにも
似たようなスレッドで「もう駄目だ」って言ってただろ。
一つにPBがでかいよ。
417 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:02:58 ID:DMfVEjP2O
>>412 まさに裸の王様だな
俺なら全国ネットで恥をさらすなんて拷問耐えられそうにないがw
ギャラ下げるという発想はないのかね。
司会が好きでやってるんじゃないのか
419 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:03:04 ID:eL2i+jL1O
>>408 南米院さんは、北米院さんと関係あるの?
ブラジルが大好きな人なのかな?
ジャニとお笑いだけだからなあ。
つうかなんでも在日にむすびつける低能なんとかならんかね?
なんともならんだろうがw
421 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:04:03 ID:900xaYSk0
>>408 不況の方が情報をより求められるんじゃないか?
景気がよくて毎日忙しかったり楽しかったら情報なんか刺身のつまだ。
なのにその情報媒体である新聞やテレビが拒否られてるってのは
面白すぎる現象だろ。アノ法則以外にあり得ないねw
422 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:05:20 ID:k5bhOeDA0
報復の後は開き直ったマスゴミの逆襲
424 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:06:16 ID:bOKhNGhO0
425 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:06:50 ID:DMfVEjP2O
まあ確かに浅田真央の侮辱特番なんてパチ屋におもねってやったんだろうけど
近頃のテレビが死んでるのは在日がどうのだけじゃないんだよね
360度見回してダメダメって感じ
426 :
南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2008/12/29(月) 10:06:58 ID:iEUX+RNP0
>>421 アメリカでも早速潰れたメディアあるけど
あれも在日が関係してるのか?wqqq
テレビなんかより、ネットの方が数倍おもしろい。
能動的に情報を探索することができるからな。
テレビはおしつけがましくて、最近はみててイライラしてくる。
428 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:07:21 ID:t3kKzDZu0
>>403 あとはせめて自分の周りの人への周知徹底と、良質な番組はちゃんと見るということだと思うけど
周りのやつに言っても引かれるだけだから、なかなか難しいな
むしろやるなら、まとめサイトとかYahoo知恵袋とか、2ちゃんだけじゃなくてmixiとかなんとか小町で
テレビの話題が出たときに話を持ち出すとか
そういうじみちーなことだと思うわ
エコのために法曹旧司に
431 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:08:25 ID:b0sFa5nh0
まあまて モスこししたら
海外静養&ハワイ到着の芸能人一家さま
のお姿がライブでみられるから
432 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:08:53 ID:q3PIgUAj0
>>427 テレビは一方通行だからな
それは違うだろと思ってもどうにもできない
「なら見なきゃいいだろ」でテレビ消すしかない
433 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:09:19 ID:900xaYSk0
434 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:09:20 ID:X5R629wVO
>>408 こう考えるんだ。チョンと在日が原因で世界的大不況になった。
435 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:09:36 ID:0UVhJ9Oo0
地上デジタルなんて何でやるんだろ
衛星で済むのに
436 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:09:37 ID:uwD723S/0
今年なんて10月ぐらいからだからまだまだでしょ?
来年が本番。メシウマな年が始まるよーw
437 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:09:48 ID:cnWGqQOh0
ヅラ取る取る詐欺をすれば視聴率跳ね上がる
この切り札をもっている小倉は強いよな
438 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:10:04 ID:u8h/gk+SO
ネットニュースもテレビや新聞の引用だからテレビ新聞つぶれたらソースどうなるの?
記者が個人企業作って共同通信に売って共同通信がネットに売るみたいな形になるの?
マスコミの形式が変わってもジャーナリズムは滅びない。
小倉は最終回でヅラを取らなきゃいけないのかもと怯えているのさ
440 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:10:55 ID:EHjJDWbk0
テレビなんかに出来ることと言えば良質な情報を厳選して提供することにあるんだけどな。
ネットで自分で調べられる情報なんかテレビで後追いして貰っても詰まらない。
もっと質の高い番組を作ってくれ。
,,,,,,.........、、、、
,,(::(:ヾヾ//ノ;;ノ;;;::ヽ,,
l ;/  ̄ ̄ ̄ ヾヾ、
l ;l = 三 = .|;;;i
l / ,--―'、 >ー--、 ヽ
i^| -<・> | | <・>- b |
||  ̄ | |  ̄ |/
| /(oo)ヽ |
ヽ ヽ____ノ / <よかったー、まだばれてない!
ヽ ニ /
ヾー--/
442 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:11:50 ID:4RhoMXCq0
ショーパンがメイン司会になったら必ず見るぜ
443 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:12:14 ID:uwD723S/0
>>434 リーマンを潰して恐慌の引き金を引いたのは韓国。
見事に法則が…
>>438 代わりの企業が出てくるから心配ない。
そもそも、いままで競争しなさすぎ。
テレビマスゴミが開き直って報復した後は
産業界と銀行と政府でのマスゴミ殲滅戦が行われるだろうな
方々にけんかを売った報いを受けるべきだな
445 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:12:58 ID:drGAcxxT0
>>391 たかじんも陥落してるよ
パチCM流れてたし
小沢をひいきしてる感があるし
細かく見るとあやしいよ
446 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:13:01 ID:Z3M7HZWd0
JAXA(ヤクザ)=チャイナ工作機関←マジ
TOYOTA←チャイナ工作機関←マジほぼ公然の事実(マスコミが報じないだけ)
ギョーザの街←チャイナの街←New!
他人に自殺するなっていったあと規制されると自殺したくなるよね。
加えてヤツラによる嫌がらせの毎日。
こういう自殺をほのめかす書き込みもこうして書かせられているようなもの。
わかる?ヤツラJAXA(ヤクザ) や日本政府の手口。
mixiとかに騙され偽名であっても登録した人→残念賞
個人情報が住所や氏名、年齢、血液型までも!?とか思ってるおつむの人→超残念賞
もうハッキングなんて昔の話とかいってチャイナコリアのネットゲーム楽しんでるご家庭→残念賞
ネットゲームなんて怖くてやってられないから大丈夫といってプロバイダー信じてる人→残念賞
メーカー製のノートパソコンだしネットにつないでないから大丈夫と思ってる人→残念賞
嘘だと思う人→アホ
http://jp.youtube.com/watch?v=3kswJuKfYtI googleの検索結果がgoogleの実力の全てだとでも思っている→DQN
>>438 新聞潰れたら記者クラブ制度無くなるからもっと自由になるだろうな
448 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:14:29 ID:GcIubH6a0
このままテレビは死亡だろう
売り上げアップに役立たないし
449 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:14:36 ID:eL2i+jL1O
おれはネットで全てことをわかっているんだよ。
無知なおまえに真実を教えてやるとか
力んでもダメだよ。
仕事しろよ。
ロリオタクはキモいよ。
童貞の引籠もりがなにいってんの。
とかゆわれて終わりでしょ。
死ぬまで負け組の自分の人生をかえること
から始めなよ。
テレビ局のエリートをひがんでいる前にね。
450 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:15:05 ID:/JQ2nZG2O
テレビ業界は在日がいなきゃ成り立たないって話しは本当なのか
昨日の話し聞いててこの国はどこだと思える節があったからさ
451 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:15:17 ID:Qt5lC7iD0
さすがに今、CNNみると日本のメディア大丈夫ってなるよ。
ガザでおっさん、子供担架で運ばれすぎ。
452 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:15:35 ID:uwD723S/0
マスゴミという恐竜が無くなれば、次世代のほ乳類が出てくるだけだよ。
>>432 そこで、2ちゃんの実況ですよ。テレビの内容にムカついたり意見がある時は、
実況に飛んでって書き込みというパターンはかなり一般的になってきたのでは?
テレビ関係者も実況板での反応かなり気にしてるみたいだし。
454 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:17:24 ID:RYsxmKQj0
テレビなんて観ないからどうでもいい
455 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:17:34 ID:jRD10jvX0
情熱大陸でパチプロ(笑)の生活でも取り上げたら
一部スポンサーは狂喜してCM増やしてくれると思うよ
456 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:17:35 ID:drGAcxxT0
>>445 あれはスポットCMだから
CMの違いを調べてから言えよ
458 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:17:36 ID:uNEY+8yP0
ちょんダネ!ざまああああああああああああああああああああああ
459 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:17:39 ID:Bwq1hHFK0
小倉さんの朝の番組観ているんだけど
何言っているかわからないんだよね。向こうの言葉 多分朝鮮語だと思うけど・・・
460 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:18:09 ID:DMfVEjP2O
461 :
南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2008/12/29(月) 10:18:30 ID:iEUX+RNP0
>>443 いやいや、韓国が関係してなくても
遅かれ早かれこうなってたってwqqqqqqq
462 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:18:37 ID:C1lCqSkJ0
テレビ局だけじゃない、電通もクソ高給を貪っている。
電通だけでもつぶせば、世の中けっこう良くなるよ。
まぁマスゴミがなくならないと、本当の平和はこないけど。
463 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:18:48 ID:fHawOc2uO
みのさえ引く決意をした。
筑紫に至っては死んでくれた。
464 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:18:56 ID:900xaYSk0
>>445 陥落ってより、前から取り上げるネタと発言が刺激的なだけで、
番組構成は他の偏向印象操作番組と変わらないだろ。
構成してる奴の意図の方向に印象づけようとするBGMやテロップ、
変な抑揚を付けたナレーションや勝手な思い込みで作ったVTR、
ホントにヤバそうな発言はさっさと遮って他へネタフリ。
465 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:19:12 ID:/Ps4Rs330
>78
その前に来るとしたらギャラが安いけど司会進行にはある程度の定評があるタイプの芸人たち。
中山秀とかホンジャマカ恵とか薬丸とか。
→元ジャニの薬丸も今や芸人枠かw
466 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:19:29 ID:cjrxOUVX0
マスコミなんてもういいっす^^;
格安の放映料で印象操作・ねつ造・反日はあたりまえなんすから。
>>445 間違えた、あれはスポットCMじゃないから
読売だか日テレが適当に流してるCMだから
別に番組関係ない
468 :
:2008/12/29(月) 10:20:00 ID:MVjqRBnk0
置き換わって、仕事がなくなっても、
過去の高年収のお陰で財テクがあるから、
大丈夫やろw 貯金いっぱいあるんだろw
みのの降板の真相もこれなんだろ
470 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:20:46 ID:iWeomipvO
創価にパチンコ両方ともチョン絡みだからまともな日本人は避けるんだよ
471 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:20:51 ID:syIbpVkY0
>>438 でもテレビや新聞にジャーナリズムはないけどな。
472 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:21:05 ID:UFFZC0zY0
地上波は断末魔の醜態さらしまくってるからな、画面からひしひしと伝わってきてる
473 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:22:47 ID:6WqLO9dH0
生放送でカツラ落とす奴が偉そうに語ってんじゃねぇ@オズラ
474 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:24:05 ID:eL2i+jL1O
2ちゃんねるのオタがテレビ運営したら
ニコニコ動画のようなキモいものになるとか
だれかカキコしてた。
そんなものテレビがするわけないよね。
テレビを批判するクレーマーは
キモい。
475 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:24:58 ID:9IrN1VVe0
476 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:24:59 ID:BOUZpCZ20
>>378 にちゃんにへばり付いている無職ゴミが結構な数いる事は確か。
ニートや底辺労働者の駄文で溢れる、にちゃんは便所の落書きに過ぎない。
また、TVやマスコミが消滅するはずもなく、一定のニーズは満たし続ける。
既存マスコミに、大きな金が落ち続ける事も変わらないだろう。
しかし、既存マスコミの重要性と地位とは確実に低下するし、
既存マスコミに落ちる金の額も、それに応じて下がる。
少子高齢化と相俟って、広告料は減少し、マスコミに淘汰の波が押し寄せる。
477 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:25:03 ID:mGBQV0vL0
TVは電波握ってる以上ハナクソほじってても破綻する事が無い筈のビジネスモデルなんだがな。
不当に国からタダ同然で借りてる電波をスポンサー企業に不当な高額で又貸ししてるだけ。
職員の馬鹿高い高給と芸能界へのばら撒きと互助関係を清算すれば生き残れるのにそれが出来ずに沈没か
とにかく文句があるなら見なければいい
それが奴らにとって一番のダメージになる
479 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:25:44 ID:Z3M7HZWd0
JAXA(ヤクザ)=チャイナ工作機関←マジ
TOYOTA←チャイナ工作機関←マジほぼ公然の事実(マスコミが報じないだけ)
ギョーザの街←チャイナの街←New!
スレの流れ止まったな、なんでだろう?
世耕どこいった世耕チーム。
公明と手を切りたくてアホ太郎使ってなにやってんの? チーム世耕。
殺人? 毒使って殺人やってんの? 国民に対して?
主食に生物兵器まぜて業者も正規と疑わないルートで年金対策?
あ、それが本当ならチーム世耕と創価学会が手を離すわけ無いか()笑
なにを心配してんの?おまいら。
どう?ヤツラの口調や流れ突然変わってた?なんでそれ?
もしかしてヤツラ、チーム世耕の名前出すだけで動き変わる個人ではない組織? ビビルと指示待て?
http://www.youtube.com/watch?v=j_zVkbFegFg
>>8 マスゴミ終わってるな
日本は内側からチョンに侵略されてる
だが所詮は法則発動して終了する運命
481 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:26:04 ID:DMfVEjP2O
>>471 ナショナリズムはあるけどな(隣国的な意味で)
フジの浅田真央への露骨な嫌がらせ見ると
スポンサー減ったテレビ局が必死に尻尾振ってる相手が誰かよくわかるな
テレビを見るとバカになると昔の人はよく言ったものだがほんとそうだわ
483 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:27:55 ID:76W4aPrR0
吉兆や毒餃子であれだけ騒いだマスコミは、
なんで韓国の食い残し残飯料理を大々的に報道しないんだろうか。
韓国旅行を煽って何万人の日本人を韓国へ送り込んでいるんだろ?
ほとんどの店が残飯を出してるなんて分かったら
いくら寒流ババァだって引くだろに
484 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:28:27 ID:VjGnGQEf0
年収数億のおっさんが庶民の味方みたいな顔をして、
権力者を批判し、番組の外ではその権力者に
媚びへつらっているのが視聴者にはわかっているので、
そういう白ける連中はテレビに出てほしくない。
でもみのさんはまた新しい番組夜の枠でやるんだよね?違ったかな
>スポンサー降りる
主婦の立場で言うところの生活費止めてやろうか?みたいな事ですね?
困ります。
朝鮮資本に頼る→日本人を貶める→視聴者離れるの悪循環に陥ってるな。
487 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:30:01 ID:PNakZeOk0
小倉智昭&みのもんた&徳光なんかの代わりは、局穴でやれるだろ。
スポンサーもこんなゴミに高額なギャラを支払ってる場合じゃないしな。
みの朝ズバもおもいっきりも降板するんじゃなかったっけ?
これで昼ズバと夜ズバが始まったらウケるwwwwwwwwwww
民法は娯楽番組だけでいいよ。報道番組なんてただの毒電波。
490 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:31:19 ID:5zS8WNkM0
ズラの出演を取りやめて
その分ギャラを減らせばいいじゃない
491 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:31:41 ID:uwD723S/0
492 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:31:56 ID:wNOBqbEf0
最近「ウォン安のせいでOLがブランド品買いに週末韓国へ旅行してる」
なんてのをワイドショーとかで聞くけど、本当かアレ?
どうにも「お願いだから韓国に金落としてください」っていう悲鳴に聞こえるんだがw
不景気煽ってる番組内で、こんな事言ってるんだからな。
493 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:32:47 ID:u8h/gk+SO
ひろゆきが神だったってことだよ
ヅラは勿論、MADE IN KOREAです。
495 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:33:39 ID:LS/JT4MxO
496 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:33:43 ID:DMfVEjP2O
>>490 オヅラ同様無駄に座ってるコメンテーター(笑)連中も
どうせスポンサーの意向通りにしか喋らないんだから
二人くらいに削って全然いいと思うよ
497 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:33:44 ID:dmNGj0B40
どこかで見たなぁとか何か聞いたことあるなぁとかばっかりだもんな。
昭和の番組やヒット曲の劣化リメイクなんか誰が喜んで見るかってーの。
498 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:34:15 ID:900xaYSk0
>>492 韓国でブランド品買ったって周りから、
「それホンモノ?」って言われるだけだろw
本当に小金持ってるOLなら正規店でしか買わないよ。
499 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:34:47 ID:6WqLO9dH0
500 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:35:20 ID:KrqtQCne0
民放のニュースは異常だよね
効果音を入れたりナレーションを入れたり
キャスターが自分の政治的主張をしたり
世論誘導ってのは本来報道機関が一番嫌うことなんじゃないのかね
501 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:35:21 ID:bOKhNGhO0
>>491 358 :朝まで名無しさん:2008/12/27(土) 16:23:09 ID:7Ef1lIQJ
昨日の日テレのリアルタイムの特集でやってた。
韓国の80%のレストラン(食堂など食べるところ全て含む)で、人の食べ残しを出してるって。
日本のどっかの料亭でしてた、手を付けてない料理じゃなくて、完璧な食べ残しだよ。
少しでも残ってたら集めて又出してた。
すごく気持ち悪かった。
ソウルオリンピックの時も問題になって止めるキャンペーンしたけど無駄だったようだ。
今回また問題になってるみたいだけど、この不況で難しいらしい。
フジで、今ウォン安で韓国旅行がお得!ってやってたけど、
韓国旅行を考えてる人、
人が箸で突いたり、口で千切ったものを食べさせられるのを覚悟してからどうぞ。
502 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:35:24 ID:d2cjbtZf0
来年は更に楽しみだな〜♪
日本のマスゴミが崩れ落ち消えて行く様を観戦出来るんだな。
最後の悪あがきを地上デジタルで!
503 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:35:45 ID:mLdwibwP0
>>478 そのとおりだと思う。
何だかんだ言って、こうやって議論されてる間は安泰である証拠。
逆に「そうなんだ。観ないし興味ない」が一番ダメージ、つーか
とどめだなw
みの「俺ズバッ!」
505 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:36:42 ID:13D04lTY0
>>252漢字が読めないのは派遣じゃなくて総理だよ〜
日本の首相ですら漢字が読めないんだからルビふっとけば桶
506 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:36:59 ID:DnP5P5ca0
不況煽った後にCM流してもマイナスイメージの方が大きい
>>492 お金落としてくださいお願いしますって意味だな
実際買いに行く奴はけっこう多いのが困ったもんだが、そいつらも日帰りかせいぜい一泊が限界の危険な国だとよく理解してるよw
ま、韓国はすでに商品入荷する資金が無くなってるから在庫はけたら終わりだけどな
508 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:37:50 ID:PvrLw1P00
>>391 昨日の放送見たか?
麻生を何がなんでも引きずり下ろそうとする日本のメディアが異常だと指摘したリチャード・クーを欠席裁判で袋叩き
挙句に部落差別はいけない、とやらを団体側からの立場で延々と擁護した
あの番組はとっくに終わってる
509 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:37:56 ID:zLHCxHn80
ここ数日だけ見ても
絶対見たいと思った番組はゼロ
絶対見たくない(時間潰しにもならない)と思った番組は無数にあった
それだけ番組全体の質の低下が酷い
局員の年収は高く、実際に番組製作丸投げされている製作会社は製作費
の値下げが強くロクな番組が製作できない
結果ギャラ格安芸人揃えのマンネリ番組しか放送されない
悪循環で来年はもっと酷くなる
視聴者が見たいと思う番組作らんかい
無駄な局員が多すぎ、リストラしろ
能書きの多すぎる天気キャスターは全く不要
結果だけ字幕で流せ
510 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:38:01 ID:wNOBqbEf0
>>498 だよなー、なんでそんなに「韓国旅行がブーム!」にしたいうんだろうね?w
とりあえずテレビ局は制作費とギャラケチる前に、
年収1000万以上の社員と、役員報酬削減からやれよ。
特に経営陣と役員はこの業績低下を受けて、経営責任問われるべきなんだがな。
511 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:38:01 ID:DMfVEjP2O
ああ、なんかニュー速全体的に違和感を感じると思ったら冬休みか
513 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:38:32 ID:cQ4RyLOgO
>>491だがこの運動は初めてではないのだよ。
ソウル五輪の際にも同じ運動をして現在にいたるのだw
チョンコロは常にその場しのぎで息をするように嘘を吐く
514 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:38:37 ID:M49m5T0nO
早くオヅラにブーメランが直撃しますように
515 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:38:42 ID:szkEcx6w0
真央を侮辱した罪で放送局ごとキエロ!
516 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:38:46 ID:eL2i+jL1O
キモオタはテレビのアニメには
夢中なくせにw
不況なのは世界中のどの業界も同じこと。
引籠もりは世の中のことを余程しらないようだ。
みのさんとか億単位の金もらっても
庶民感覚に敏感だから人気があるんでしょ。
オタの軍団がテレビに文句つけても無駄な
抵抗だよ。
517 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:39:16 ID:sRaeJhqC0
518 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:39:21 ID:rTBRzYU30
ヅラは焼き肉店やってるんだから切られても困らないだろ。
519 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:39:25 ID:3w8ZMCELO
トヨタも頭が高い相談役なんか最早いらんだろ。
520 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:39:47 ID:uwD723S/0
>>512 民団工作員がいなくなって違和感があるな。
議論が成立するしw
>>8 浅田が優勝したってのに
お通夜みたいなスタジオの雰囲気だな
地上波デジタル万歳!俺は地上波デジタルを応援するぞ!
これでテレビ局もオワリだw
>>508 いやいや、リチャード・クーの麻生マンセーの記事はキチガイじみてるから仕方ないでしょwww
それに漢字なんてどうでもいいってことは、あの番組に出てる中でも良識のあるやつはみなそう言ってるし
麻生がなぜあの番組のやつらから見捨てられたかは、むしろ2次補正を出さなかったことが大きいよ
俺もあれで麻生見捨てたし
部落差別だって、完全擁護じゃなくて、両方から攻めてたろ、特に勝谷とかは逆差別挙げてたし
525 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:42:07 ID:wMmdx3ZV0
526 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:42:31 ID:BOUZpCZ20
TVや既存マスコミの地盤沈下は続くだろうが、
だからと言って、便所の落書きが「勝った」という訳でもない。
ネットメディアが既存マスコミに代わって、広告を引き受けている訳でもなく、
例えば、2chがTV局ほどの富を得ている訳でもない。
527 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:44:02 ID:uwD723S/0
民団工作員の荒らしによって、メチャクチャな状態だったν速+だったが
やっと昔の雰囲気に戻ったな。
また選挙になれば連中が出てくるんだろうけど(うんざり)
花王はさっさと特ダネのスポンサー降りましょう。
つかテレビCM出すのやめたら?
528 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:44:19 ID:+g2xVMMh0
>>523 >麻生がなぜあの番組のやつらから見捨てられたかは、むしろ2次補正を出さなかったことが大きいよ
>俺もあれで麻生見捨てたし
30日ルールで確実に通すためとか、理解できないのかな?
番組の奴らも、ID:j7iqvyGG0みたいな香具師も・
529 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:44:22 ID:ss5z/Mqr0
情報操作して大金稼ぐなんてうらやましい。
530 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:45:11 ID:hRRX8gqyO
親類(老人)の友達の子がテレビ局のディレクターやってるらしいけど、帰省するとキムチ作って貰って帰るらしい。キムチが蔓延な別世界なんだろなぁってかんじするわ
531 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:45:13 ID:eL2i+jL1O
韓国のことを異常に気にするけど
日本が見離せばすぐにでも吹き飛ぶ
木端クズのような国です。
いかに日本に依存しているか教えてやればいい。
逆ギレされて縁を切るとゆうなら切ってやればいいよ。
北と惨めに餓死の運命だよ。
532 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:45:15 ID:DnP5P5ca0
>>523 2次補正ださなかったのは臨時国会で反対されたら廃案になるとかで
テクニカルな問題だったはずじゃなかった?
533 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:45:41 ID:DMfVEjP2O
>>526 良質のツールを屑虫が無駄遣いしてるってのが現状だよな
昔はテレビでカトちゃんケンちゃん見て喜んでたけど
今のテレビ番組見ても嫌気しかささない
メディアとコンテンツに明確に分かれる年が来年だろう
技術が未発達の時にはメディアに重要度があるが、技術が進めばメディアなどどうでもよくなる
ブルーレイが典型
報道のコンテンツが、今のような素人に毛の生えたレベルなら、一般人が携帯から発信するようになる
プロしかできないコンテンツが発信できないマスゴミは必然的に消え去る
どろどろに腐りきった民放なんぞいらん
一刻も早く消滅しろ
誰が見るんだこんなもん
536 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:47:02 ID:uwD723S/0
>>523 >生がなぜあの番組のやつらから見捨てられたかは、むしろ2次補正を出さなかったことが大きいよ
臨時国会で2次補正案出したら、参議院否決→廃案→総選挙でしょ?
そう言うことを全く言わずに「見捨てた」ねえw
>>526 そうそう、我々は野次馬だよ。
阿鼻叫喚のマスコミを眺めて楽しむという。
しねえw
537 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:47:39 ID:10YRUl2A0
>>445 たかじんのCMは、番組のスポンサーじゃないよ
局のスポンサーだった気がする
若干小沢押してるのは気になるけどねwww
あとなべつねwww
539 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:47:53 ID:5hKDFii40
540 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:48:11 ID:YhYXjC8vO
>>526 ネット広告が富を得ようが得まいがテレビの衰退は相対的にネットの勝ちなんだよ
541 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:48:55 ID:900xaYSk0
>>521 お通夜で思い出した。
悠仁様が生まれた時にどこかのワイドショーがまるでお通夜会場w
さすがに抗議が殺到したのか番組中にドンドン花が増えて花屋かよっ!って状態にw
マスコミは日本人にとっての慶事がトコトンお気に召さないようだw
二次補正を出さなかったのは正解中の正解 混乱が増しただけ
今は政権交代ではなく 挙国一致内閣 を作るべき時
日本は日銀のバカ(三重野、速水)により 経済一流から三流 くらいまで落とされたが、
思いもよらず復権のチャンスが巡ってきている
>>536 それは自民党の言い分だろ、総選挙に持ち込みたくないからって
スピード言っといて2次補正出さないのは完全に筋が通ってないよ
政局より政策と言っといて、結局政局に縛られてるし、少し前に言ったことが全然守れてないじゃん
544 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:50:00 ID:uwD723S/0
>>526 この不況の中でもネット広告は伸びている。
だけど企業側は広告費用を削ると言ってる。
この意味分かるかなーw
>>5 古館とみの
どっちも腹が立つが喋り方が違うだろう?
帰宅遅いから、深夜の番組をチョロチョロ見る程度だが
CMの頻度が最近多くね?それも局の他番組、イベントのCMが。
昼間、ゴールデンの事情はわからん。
547 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:50:39 ID:+g2xVMMh0
>>538 >そしたら反対した民主党が批判浴びるだけだろw
通してもらわなくては、困 る んだが…その辺のこと、理解できない?(w をつけてみる
まあ、それ以前の事情も理解でけんから、みすてたんだろ?実のところ
>>523
548 :
南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2008/12/29(月) 10:50:40 ID:iEUX+RNP0
そういえばフジがまた韓国旅行推奨してたな。
1200円のホルモン焼きだかなんだかが800円!
とか言いながら。そんな得体の知れない肉に
800円も出したくないと思ったqqqqqqq
549 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:50:40 ID:ot2tNKUr0
政府批判と同じように
シナチョン批判とカルト批判と右翼批判とプロ市民批判
するなら見る・・・かもしれない。
550 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:51:19 ID:hRRX8gqyO
80代でさえ趣味にパソコンが入る時代になったらしい意外と凄いんだねぇ
551 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:51:45 ID:DnP5P5ca0
>>538 民主党に批判がいかないように
マスコミが給付金のネガキャンやってるじゃん
552 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:52:01 ID:wQQDN2fp0
外需産業でもあるまいに黒字から一転して赤字ってのも
経営努力足りなすぎ。挙句の果てCMに宗教やらパチンコやら
認めちゃってもまだ足りないとかw
553 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:52:45 ID:uwD723S/0
>>543 なんだ自民の言い分ってw
事実だろ?
「寝業師」と言われた小沢のやり方を知らないのか?
強行採決やった民主党がそういうことやらないとでも思ったのか?
554 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:52:46 ID:EL6Ib91DO
一方的に商品のイメージだけ流すだけのテレビCMはただでさえ、
帯に短く、襷になんとやら。。
555 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:53:35 ID:900xaYSk0
>>543 じゃあ、出しさえすれば法案の施行がいつになろうが、
スピード感あってサイコー! な訳?
556 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:53:41 ID:IwnARqAJ0
共産党をダシにトヨタ叩きまくってるから報復されるんですよ、マスゴミは。
557 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:53:46 ID:YhYXjC8vO
高齢者ってすごい好奇心旺盛だよな。最近テレビでネットの話題がネガティブなものが多いけどそれにさえ興味津々だぞ
558 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:54:05 ID:BOUZpCZ20
>>540 ネットが既存マスコミに代わる産業に育たないと、
TVを見る時間の一部が、ケータイやネットを見る時間に取られることにより、
代わりの産業も無いまま、一つの産業が衰退しただけで終わってしまうだろ。
国家の経済という観点から見ると、それは不幸なことだ。
ま、おれは、TV局に代わる存在が、ネットで育つと期待しているけどね。
559 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:54:27 ID:kIcknRNo0
何で1回上がったギャラって下げれないの?
みんなの言うことが正しい気がしてきた
俺自身がテレビに毒されてたのか?
561 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:55:03 ID:nr5HHSQwO
悪いものに悪いといえない嘘つきテレビなんていらないだろ
悪影響しかないし
562 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:55:08 ID:+g2xVMMh0
>>543 >それは自民党の言い分だろ、総選挙に持ち込みたくないからって
総選挙の必要性、最初から感じないわけだが…
>スピード言っといて2次補正出さないのは完全に筋が通ってないよ
現に金融法案が止められた現状を見れば、景気対策の本陣を
完全に通せる状況にもって行くのは、筋が通っているよ・
>政局より政策と言っといて、結局政局に縛られてるし、少し前に言ったことが全然守れてないじゃん
民主の 言 う 、政局な?
実際、総選挙など、今の時期は必要ないんだが、そう、思わないの? 何故? w
563 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:56:17 ID:di6dueo20
2009年はもっと広告費減るだろうな。
偏向報道、不況煽りまくりの後にCM流されても良いイメージなんか持つわけない。
564 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:56:58 ID:g2X1UkzhO
565 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:57:03 ID:Qt5lC7iD0
総選挙は@自民の支持率が高いとき、Aぎりぎり
しかないんだから。選挙での金儲けを逸したマスコミの逆切れは笑える。
566 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:57:14 ID:3Zx4pLID0
>>558 公平な目で見ると情報はタダ、というネット内の「常識」をどうにかしない限りネットが育つことは難しいかもな。
しかし日本のマスコミの場合、衰退の原因はネットよりもマスコミ自身に原因があるので同情はまったくしない。
567 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:57:34 ID:8D/62I45O
って言うか、奥田は何様のつもりだよ。
コイツを破産させて、ホームレスを経験させたい!
569 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:57:55 ID:BOUZpCZ20
>>544 ネット広告なんて、既存マスコミに投下されている広告の額に比べれば、屁みたいなもん。
まだまだ、これからだ。
ネットが大衆を取り込んで、TV局に比肩し得る産業に育った時、
そこで主流になるコンテンツは、やはり大衆的で常識的なものだろうね。
便所の落書き的なものは、いつの世もアングラ。
創価学会、聖教新聞、パチ機、消費者金融。
これらのCMに出会うことなくテレビを見続けることは、
都内に住んでコンビニを見ずに通勤・通学するがごとし。
____
.ni 7 /ノ ヽ\
l^l | | l ,/) / /゚ヽ /゚ヾ\ .n
', U ! レ' / / ⌒ ⌒ \ l^l.| | /)
/ 〈 | (____人__) | | U レ'//)
ヽ\ |lr┬-l| / ノ /
/´ ̄ ̄ノ ゙=ニ二" \rニ |
`ヽ l
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3905516 TV=知障白痴ボックス=キチガイ箱=白痴箱
昔:河原乞食
今:メディア乞食
未だに新聞代・受信料払ってる知障白痴は犯罪者。
TVや新聞の広告商品を買う知障白痴は犯罪者。
糞国家に税金払ってる知障白痴は犯罪者www
地デジが映らないTV→アナログ放送が終了
→日本の歴史上初の「NHKが映らないTV」
NHKの受信料を払うのとほぼ同じ金額で、
アナログTV+スカパーチューナーで
地デジより数倍おもしろいTVを見られるわけw
総務省は所詮、既存TV局のお抱えモチだから、
必死にアナログTV買い替えを進めるだろうが、
お前ら今持ってるTVは大事にした方がいいぞw
572 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:00:45 ID:eL2i+jL1O
テレビが不況だとほかの業界もそれ以上に
不況になるの。
どうしてわからないかな。
ヒガミ根性の歪んだ感情論じゃどうしようもないね。
573 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:00:47 ID:900xaYSk0
零細企業で銀行から金を借りようかどうしようか迷ってるこっちにしたら、
金融特別法案を可決するのにgdgd引き延ばした民主氏ね!だわ。
あれが決まらなかったおかげでずっと借入金の金利が何%になるか
目処が経たなかったんだぞ。
ちょうど法案可決した日に銀行の営業が融資しましょうかとやってきたが、
その事を伝えたら「また改めて来ます」とすっとんで帰ったよ。
574 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:00:50 ID:YhYXjC8vO
>>558 マスコミの経済効果、特にテレビなんて大抵の国民には無関係じゃない?あいつら内輪で回してるだけだし。
貢献は社員の給料くらいだろ。そんなもんより広告費分を自社に投資した方が何倍も経済効果が見込めると思う。ちなみに根拠は無し。
575 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:00:51 ID:8D/62I45O
マスコミに圧力かけて、報道の自由を奪い、自分達に不利な報道はさせないとは。
愛知県では、表沙汰になってないトヨタ社員絡みの事件も多いし。
576 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:01:12 ID:uDqIdJUf0
奥田は叩けばホコリがでそうだな 今までやってきたなかで
はたして犯罪行為がなかったのかな 独占禁止法違反とか贈収賄とか
株や土地取引でもなんか圧力かけてやってそうだな
577 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:01:49 ID:g2X1UkzhO
578 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:01:53 ID:r0KDzCNbP
>>559 昨日さんまが言ってたけど自分が下げたら周りも
下げないといけないから、名前を変えて一から
出直すって言ってた
テレビ終了のお知らせか
580 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:02:07 ID:zLHCxHn80
ギャラの高い司会者、芸能人への陰口が激しくなっている
ギャラを3〜5割カットされる中堅、若手の芸能人や芸人が急増
しているからだ
来年には中堅、若手芸人の3割の仕事が無くなり解雇されると
言われている
芸人志望者は相変わらず多いので生き残り競争が激化している
ものすごいスレチだけど
悠仁様より愛子様がマスゴミに取り上げられてるのはなぜ?
愛子様に皇位継承させようという動きは左巻きなの?
オヅラ、首切られたくなかったら自らの信念で番組やらなきゃだめだ。
首切りが怖くて局に迎合してるんなら、それこそ高ギャラオヅラじゃなくて局アナで十分。
583 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:02:45 ID:SIVatYVw0
>566
有料の記事も掲示板に要点だけ貼り付けられちゃうし
そこに金払うのは富裕層だけだもんね
時事ニュースは総合サイトでいくらでも読めるし
584 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:03:07 ID:HvkSsPTw0
最近の派遣報道にしたって矛先は派遣「先」だからな
公平な報道が出来る土壌はもう皆無だろ
585 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:03:09 ID:YoNl1+oW0
奥田も、CMを減らさざるを得なくなってくるわけだし、丁度良かったんじゃない?
CMが減ったおかげで、豊田市が性犯罪トップだとか、治安が酷いことになってるとか、
今まで美辞麗句で隠されていたことが表に出てきてるし。
586 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:03:15 ID:Z3M7HZWd0
JAXA(ヤクザ)=チャイナ工作機関←マジ
TOYOTA←チャイナ工作機関←マジほぼ公然の事実(マスコミが報じないだけ)
ギョーザの街←チャイナの街←New!
並んでまでラーメン食うとかどれくらい暇な連中なんだと常日頃から思っている。
そういう人に食べるところが無いコンビニ弁当は良く売れる。
そういうアホな電通のシステムは日本の景気や食文化をぶっ壊した。
http://jp.youtube.com/watch?v=XfMmzLlrVlc
587 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:03:16 ID:Hi0bECJx0
工作員のみんな、自分たちの仕事を周りの人たちに伝えていますか。
IT関係の仕事をしているとか、嘘をついていませんか。両親に胸を張って
仕事の中身を説明できますか。
588 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:04:10 ID:uwD723S/0
>>568 断定できないが、実家が焼き肉屋らしい。
>>572 (君には?)残念ながら、ネット広告は伸びている。
テレビ局員の行く店とか確かに不況になるかも知れないが、
他はどうかな?
それより、広告費用削って雇用守った方が良いと君も思うだろう?
589 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:04:46 ID:YhYXjC8vO
小倉って髪の毛のびてなくね?なんで?
591 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:04:55 ID:g2X1UkzhO
そういや、最近は見なくなったが峰竜太は朝の番組1本で100万円×週5日とか貰ってたな。
ヤクザと在日がいないと成り立たない今のテレビ局に興味はありません!
社員に高い給料払っているうちは大丈夫だろ。
TVCMというのは既にその商品を購入した人が
次回また同じ会社の商品を購入する為にあると言われている。
595 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:06:37 ID:pc+hzfQwO
>>559 日本の伝統だから。
大関が平幕や十両まで堕ちても
大関と呼ばれるのと同じです。
小錦(現・KONISHIKI)のことでしたが。
596 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:06:43 ID:DMfVEjP2O
>>580 食うに困った吉☆芸人が同じ番組に出演する大御所を楽屋で殺害
なんてこの先あり得ない話でもなさそうだな
597 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:07:54 ID:oxKnVvbd0
じゃあまず、嵐の宿題くんを降りてください。
あなたのギャラのせいでスタジオのセットはダンボールだし、ロケや実験も全くなくなってつまらなくなった。
598 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:07:57 ID:liU34WN10
>>596 伸介とかさんまとかがいなくなったら、かなり大きな席があくもんなあ
599 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:08:07 ID:uwD723S/0
なんでマスコミは広告費用削ってでも雇用を守れっていわないんだ?
CM削れば何千、何万という雇用が守れるんだぞ?
おまえら、ずっとニュースで「雇用を守れ」っていってるだろう?w
600 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:09:03 ID:UArekMnU0
タモリは大丈夫なのか?
602 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:10:41 ID:900xaYSk0
ギャラ高額になりすぎた大御所(笑)で、
切られずにTVに出たい場合は文化人枠に入ってもらうってのでどう?w
603 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:10:44 ID:+mm83V+2O
>>587 どの工作員に伝えたいのかわかりませんが、
ある勢力の人たちは翻訳サイトやコピペの転載をしているだけですから
忠告自体が無駄です。
604 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:10:59 ID:u9tWWLcMO
最近気持ち悪いCM多すぎ。テレ東とか聖教新聞のCMばっか
605 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:11:50 ID:pc+hzfQwO
>>589 テレビ局が不況
↓
タレントリストラ/局員の賃金カット
↓
銀座や赤坂などにカネが落ちない→タクシー乗らない→中高年の受け皿消滅
↓
銀座や赤坂などの中の人赤貧
銀座や赤坂などに卸してる業者も涙目
大物切りたいわりに
全然自分らで数字稼げないから頼ってるという
みっともない状況なんだろ
607 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:11:59 ID:5hKDFii40
>>572 TV局は格安な電波利用料で公共の電波を独占して
利益上げてるのに何言ってんだか
608 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:12:06 ID:wZb89rDK0
テレビと新聞はいずれ廃絶されます。
トヨタの赤字はおくだの祟りです。
広告も出さないのではなく
だせなくなりました。
609 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:12:13 ID:PTfY3tUI0
610 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:12:16 ID:FjPYKAT+0
>>360 最初に破綻するのは産経じゃないか。
>>372 視聴率を稼げるから仕方がない。民衆目線で話が出来るのが大きいんだよ。
>>381 さすがに日本でヒュンダイは勝ち目がないことを学んだと思う。
>>492 韓国旅行が円高で倍増しているのは事実だよ。
テレビは需要があるから流すだけのこと。
日本人の韓国への親近感は改善してるんだよ。
異常に嫌ってるのは2chくらいなもんだ。
そこいくと、ビートたけして懸命だな
早々に映画界にいっちゃって、もうテレビはダメだと思ったのかな
612 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:12:45 ID:xUdy9iWs0
日本型社会 米朝崇拝社会 金融族社会 朝鮮与党社会 格差拡大社会 特権階級社会 北朝鮮社会(美しい国)
┝━━━━━┿━━━━━┿━━━━━┿━━━━━┿━━━━━┿━━━━━┿━━━━━┥
__,,,,,,,,,,,,__
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ /)
/;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ ( i )))
/:::::;;;ソ ヾ;〉 |‐―|
|;;;;;;;;;l ___ __i| |:::::::::|
/⌒ヽリ─| ━ H ━ |! |:::::::::| 今ココー!
| ( `ー─' |ー─'| |:::::::::|
ヽ,, ヽ . ,、__) ノ! ノ:::::::::|
| ノ ヽ | /:::::::::::/
∧ ー‐=‐- ./ /::::::::::::/
/\ヽ / /::::::::::::ノ
/ \ ヽ\ ヽ____,ノ/ヽ
トヨタ奥田氏、日本支配へ盤石の態勢。手始めに国交省掌握
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/news/1227599356/l50x
613 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:14:31 ID:eL2i+jL1O
>>589 テレビの広告は日本の国内で商品を買わせるために
企業が出すの。
日本は内需がGDPの8割以上を占めて
いるし外需不振のいま国内の消費が大事なときなの。
テレビ広告不振はその企業の国内需用の喚起に
役立つのにそれができないほど不況は深刻なのよ。
負のスパイラルになって全業種を巻込んでゆくの。
大学の講義の受け売りだけど。
もっとムズいこといってたけど忘れた
614 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:14:31 ID:lz3e8xX90
ばんざいばんざい、テレビおわり、NHKだけ
テレビ局はネット配信の製作代理店になればいいんでねーの??
615 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:14:45 ID:HvkSsPTw0
616 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:15:01 ID:m9Saf71F0
>>100 業界の演出、嘘、偏向報道で食ってきたメディアが逆にネット界の嘘、噂に取って代わられる
なんて何とも皮肉なもんだね。
奥田を叩いている馬鹿が居るけどマスコミを殺せよ。
奥田なんて後でどうにでもなる。
洗脳垂れ流しマスコミを根絶せよ。
618 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:15:53 ID:PTfY3tUI0
年末年始の番組がくだらなすぎて
まじでTVがゴミ箱に見えてきた
619 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:16:10 ID:hRRX8gqyO
情報操作や洗脳みたいのは関東大震災のころには既に新聞にはあったみたいだな。その頃にもう移住してきて居たってのが原因だよな
時代はネット広告だよ
TVCMよりも本当に必要な人に見てもらうには
ネット広告を活用しないと無理
無差別攻撃したって買わない人は絶対買わない
621 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:16:23 ID:uwD723S/0
>>603 日本語が不自由な工作員の方達ですね。
分かります。
>>609 そう、不景気なんだから、減速や多少減ってもしょうがない。
でも、テレビCMや新聞、雑誌の広告は「激減」だから。
622 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:16:23 ID:900xaYSk0
>>611 タイトルに「ビートたけしの」って名前貸して、
座って一言二言話すだけか、ちらっと顔出すだけで大金が転がりこむんだから、
映画でも撮ってないと暇なんだろw
623 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:16:41 ID:5hKDFii40
・テレビ局の電波利用料負担
テレビ局の電波利用料負担は、総計で34億4700万円
一方で営業収益はなんと「3兆1150億8200万円」
「国民共有の財産である電波」を独占して上げる収益に対して利用料負担が千分の一!
電波利用料収入653.2億円(平成19年度)、そのうち80%を携帯電話会社が負担
このことについては、携帯電話会社が多く負担することで間接的に国民の負担する額と比較して
テレビ局が負担する額が微々たるものであり、一部で国民の負担が大きすぎるのではないか、
各自業者間に不公平感があるのではないか、放送局に対して社会的責任を認識させるには
不十分な額であり放送局の暴走を許しているのではないか、といった指摘がなされている。
電通は既にネット広告にシフトし終わっているとか
さすがやね
625 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:17:05 ID:pc+hzfQwO
>>611 殿ぐらいになりゃ一生遊んで暮らせるほどの財はあるから
映画はライフワークか税金対策だろな。
どっかの売曲屋みたいにぁゃしぃ事業に手を出してない限りな。
>>605 もちろんネタってことだよな
企業接待や成金の客に総数総額に比べたテレビ局やタレントの比率など微々たるもの
627 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:17:44 ID:rT/fr6KnO
ギャラもだが、制作費に乗っけるスタッフのアゴ、アシ、マクラがどんだけ制作費を膨らませてるか
それで制作が薄給でもやってけるんだけど、搾取が常態化してる体質変えないとねぇ
628 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:17:59 ID:eV7CWROf0
CMの多い企業はその経費を商品に転嫁しているのだから
そういう企業の商品は買わないのが一番だ。
629 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:18:25 ID:r0KDzCNbP
630 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:18:53 ID:PTfY3tUI0
ネット広告って市場規模が6000億円ぐらい
ヤフーだけでその半分を占めてるわけだが(多分)
しかし効果が薄いのに、値段だけは目が飛び出るほど高い
ワンクリック300円とか冗談のような高さ
値下げしない限り、ネット広告もリストラ対象になるでしょうな。
631 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:18:56 ID:uwD723S/0
>>613 それは既存のマスコミがすべてだった時代の理論だ。
もう、没落するメディアはどうやっても没落する。
誰もとめられないよ。
632 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:18:56 ID:zLHCxHn80
最近は超ムカツクCMがやたら増えてきた
それとCMの時間になると急に音量が上がる(上げてんだろ)
夜の8時に小汚い便器の裏側なんか見せるなボケ
どこの会社だ
ガン患者を保険セールスに採用してCMに登場させるなボケ
セコムしてますか? 超ウゼーだけなんだよボケ
633 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:19:52 ID:oKqEispd0
少なくとも普通に物づくりで食ってる会社をぼろ糞に叩いて
無批判に宗教とギャンブルと借金のCMを垂れ流すマスコミなんてなんも聞く気にならんわな
番組表見るとフジって午後の時間帯ドラマの再放送とか「○●今夜七時!直前
特番」とかやってんのな…
ただの番宣をあんなに時間とってだらだら流してるって…
もうコンテンツが死んでるよ、民放は。
635 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:21:29 ID:eL2i+jL1O
生産性はないかも知れないタレントが
高額のギャラを得るのは資本主義たからなの。
文句たれるやつは共産主義者ですか?
636 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:21:37 ID:vNttHSC00
いやもうね、朝鮮びいきのテレビとか見ないから。
637 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:22:34 ID:pc+hzfQwO
>>626 いまどき企業接待に赤坂の料亭や高級店なんか
役員クラスでもないかぎりないよ。
平取なら料亭に縁なく終わるし。
たかだか役づけになったぐらいで料亭行けるなんて
テレビ局とやくざぐらいだ。
その両翼のひとつが欠けるんだから相当なもの。
638 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:22:38 ID:1f6ac4sr0
テレビショッピングで
ヅラとか育毛剤売る小倉
>>627 資金の規模だけで行けば日本のテレビ業界は欧米など比べ物にならないほど潤沢なはずなんだが、
年末にやるBBCの「エリザベス」テレビシリーズくらい豪華できっちりと作られたドラマが絶無なのはどうしようもない。
640 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:23:14 ID:PTfY3tUI0
たけしは映画だけ作ってろよ
最近たけしの番組もかなりマンネリ化してる
641 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:23:24 ID:NFx2SX3i0
小倉って人気あるのか?
俺の周りではでしゃばりすぎ、うぜーと不評なんだが。
642 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:23:25 ID:oKqEispd0
そろそろ広告代理店通さなきゃ広告出せないって仕組みもやめような
643 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:23:36 ID:fC7vdf2G0
スレ伸びるし、文句言いつつ
まだ惰性で見てる人も結構いる風なのが不思議
っていうか、過渡期って感じ
644 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:24:38 ID:L5WoPqcs0
オヅラは小物のまま歳をとっただけの人。
安心して引退せえ。
645 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:25:44 ID:PTfY3tUI0
>>641 小倉は偏向もするが、空気も読むからな
とくに最近3ヶ月ぐらいは庶民目線に必死にあわせてる感じがするぞ
ちょっと前までは高飛車だったけど
646 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:25:48 ID:r0KDzCNbP
エコエコって連呼するわりには
今でもCMを電波に頼る企業が多いのな
ネットの広告に切り替えるだけでも
かなりの節電になるのにな
書斎にずっといるのに家全部の照明つけて
エコロジー言ってるようなもんだな
>>377 落ち目タレントばかりじゃなかったっけ >あのクズ三匹
649 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:27:15 ID:7jgpJ4ToO
>>1 Bの奥田発言はまさしく『2兜を追って2兜を捕った』
別の言い方だと『一石二鳥』
サブプライムローンでアメリカの経済界がガタガタになるのは早くに予想できるはずで
その後に来る輸出の大幅減→ 広告費の3割カット…
これは早くに決まった既定路線。
なのにそれを隠し、例の発言でマスコミ対策まで手に入れた。
したたかな 策士だよ…
650 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:27:42 ID:SIVatYVw0
アメフトのCMが破格だけど、スポーツの大きな大会みたいな
見る人が普段より興奮する番組はCM出す価値があると思うな。
日韓W杯のときはキリンのCM見て買っちゃったし
651 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:27:45 ID:sezkyoY2O
>>635 カルト創価や在日パチが内需に貢献?
なんか、聞きかじったレス並べてるけど日本人?
652 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:27:48 ID:ufTNc0XXO
役所の裏金で掃除機買ったというのをやってた時、
あまりに重箱の隅すぎてアホらしくなったのか、出演者同士が顔を見合わせて苦笑しながら、棒読みで怒ってるのが笑えた。
>>646 そのNHKが作ってせいぜい「篤姫」レベルなんだが。
まあ局アナで十分
655 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:28:54 ID:eL2i+jL1O
番組の質に文句ゆうだけならまだマシ。
民間放送をなくせとか暴論だ。
タレントのギャラに文句いったりテレビ局の
給料をやっかんだり。
麻生叩きもその延長か。
小倉さん、麻生さんがバーで飲むのも庇ってたし。
国営しかない共産主義などごめんだよ。
共産主義はヤッカミの感情を巧みについてくるのです
657 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:29:19 ID:uwD723S/0
まず、みの、オズラあたりからリストラ。
続いて、とんねるず、ダウンタウン、たけし、さんま、タモリ、紳助あたりも
番組を削られるか、引退を迫られる。
>>445 小沢推している印象あるのはほもかっちゃんのせいだな
659 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:30:48 ID:PTfY3tUI0
要するに大企業の投げ与えるエサ(広告費)で
尻尾ふるマスゴミが「報道」とか不可能ってことだ
娯楽も企業の宣伝に過ぎないから、くだらなくて当たり前
660 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:31:01 ID:sezkyoY2O
>>635 資本主義たから=×
資本主義だから=〇
興奮するなよwww
661 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:31:20 ID:0TvmgmuK0
こんなに不景気を煽るマスコミ、政治を非難、不幸をネタにするお笑えワイド
ショウにあきた。こんなテレビへ誰がスポンサーになるか?
アナがお笑いに取られたテレビ局は不要なんじゃ。
>>645 庶民目線じゃないなあ。
どう見てもパチンコマネーにおもねっているだけだよ。
企業側も人員削減して恨みと怨嗟と赤字で修羅ってるときに
荒んだ心で会社が莫大な広告費払って作らせてる番組ふと見れば
法外なギャラでテレビの中で卑しい芸人達が内輪ではしゃいでる姿w
664 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:31:32 ID:nYrnTAKs0
>>604 自信があるから電話しません とかひどいね
665 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:31:35 ID:mpDtXYve0
マクドナルドの件でも「プロならバレたらいけない」みたいなこと言ったよね。
浅田の件も、本当は台本で言わされてたのに、
それを絶対言えないのは辛いだろうな。
自分の意思なんかじゃないのに、視聴者はみんな小倉の発言のように当然思う。
666 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:31:39 ID:zLHCxHn80
安ギャラの若手芸人2人とスタッフ5人で作った1時間旅番組を
ゴールデンタイムに放送するほど状況は酷いということだ
黒澤とたけしの映画はツマランので有名だね
昨夜の椿三太郎も全然面白くなかった
やっぱりハリウッドのアクション映画とはケタ違いだ
667 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:31:45 ID:Po8phGqJ0
加藤 ・ みの ・ オヅラ だったら1番オヅラがましだけど
朝番組のメインって他に誰かいたっけ?
>548
品切れになっても、ブランド品は続々入荷しているとかやってたねぇ
海外から仕入れたんじゃ、won安のメリットないじゃんw
安くなるんは、番組でもやってた化粧品みたいな韓国製のものだけ
669 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:32:20 ID:jQUXiuq7O
小倉が語尾に"づら"を付けるなら見てやってもいいさ
蛆はちゃんと魔王に謝れよw
花王がtvcmよりも販促重点のほうが効果的って実証したんじゃなかったか?
そもそもこの不況下でネットがあるのにtvcmなんて意味があるんだろうか?
それと若いやつはほぼ反韓だよ、俺らみたいなおっさん世代はどうだろうな。
その減らした28%が、パチンコや借金や宗教以外の
企業だから、困る
673 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:33:29 ID:8D/62I45O
なんで芸人って、売れてくるとネタをやらなくなるんだろう。
ダウンタウンは、本来漫才師なのに。
ネタやってすべるの怖いのかね。
674 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:33:53 ID:r0KDzCNbP
>>654 フジの局アナとかろくに説明も出来ないぞ
新聞読むぐらいしか。まあ、それは他局も一緒か
675 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:34:00 ID:uwD723S/0
>>663 だから、広告費用削ってでも雇用を守ってくださいとテレビが言えば
見直すんだけどねえ。
他人を非難するだけの奴らには無理だな。
676 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:34:40 ID:PTfY3tUI0
>>671 >花王がtvcmよりも販促重点のほうが効果的って
それは言えてる
>そもそもこの不況下でネットがあるのに
ネット広告よりも店頭販促が効果アリ
それ以上に、値下げが効果あり
花王製品も店頭で相当値下げが始まってる気がするぞ
677 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:34:41 ID:DJC6hejrO
降板最後の放送はツベみたいにヅラ取ってあいさつしてほしい。
ギャラの高いキャスター・タレントがクビになるのは、自己責任だろ。
玉いれや高利貸しの広告に頼らないとやっていけないテレビ局が潰れるのも自己責任。
その前にきちんと国際水準の電波使用料を払え、と。
>>635 そうあるか。
わかたニダ。
>>673 守りに入るからだな。
>>674 局アナにはおバカさん枠というのがありまして(ry
679 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:35:10 ID:4edQdeGNO
680 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:35:29 ID:eL2i+jL1O
>>651 パチンコや創価学会のCMなどキー局にとって
微々たるものだよ。
朝鮮人にビビりすぎなんだよ。
あんなものはひ日本が本気で怒ったら
簡単に吹き飛ぶクズ国家だよ。
朝鮮人の能力で日本支配は不可能だよ。
中国のほうが怖いぞ。
>>673 そうだよね。その点最近の内村はちょっと見直した。
682 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:37:33 ID:eN1XGIYzO
>>673 芸人だから漫才よりコントをする、と俺は認識している。
683 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:37:37 ID:RbIXf9CNO
ネット広告て効果あんの?
684 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:38:00 ID:3/YbpT5f0
ネット広告のバブルももう終わって、多少の限界は感じてるんじゃないかな
まあ、不況になれば、媒体に限らず、全体的に宣伝費は圧縮だろうしね。
TVの場合はコンテンツがねぇ。
視聴率が高ければ、また評価違うのだろうけど
685 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:38:03 ID:gX8KIkb20
>>673 ガキつかのフリートークは即興の漫才みたいなもんだろ。
686 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:39:02 ID:uwD723S/0
>>683 テレビCMより確実にあるし、正確に効果も分かる。
>>671 花王ショックって都市伝説かと思ってたよw
688 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:40:10 ID:sezkyoY2O
>>676 値下げは、企業的にキツイッすw。ひろい意味で在庫処分ならなんとか、、
690 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:40:23 ID:PTfY3tUI0
>>683 ネット広告はとにかく「高い」
生保なんてワンクリック500円ぐらいだろう
やってられません。
商売の発想としてはネット広告は正直採算ギリギリか赤字
ただしそこで顧客を掴めば次につながるから
泣きながらネット広告を出してる
しかし、この大不況下で生保、損保、自動車、マンソン全部総崩れ
だからネット広告も一緒に沈没するしかないな
691 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:40:59 ID:Cf3kOQKm0
真央ちゃんラブ♥
真央ちゃんのスポンサー企業の商品なら買うぞ
つかコメンテーターを変えろよ。芸能人のコメントなんて何の役にも立たない。
無名ジャーナリストを安価でコメンテーターとして雇えばいいじゃん
マジで来年やばいよなぁ。
どうもシャレにならないような状況だ。
694 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:41:23 ID:Ngd9sz5ZO
最近、異常にパチンコや創価学会CM、学会系列の企業のCMが増えたから嬉しい。
もっともっとジャンジャンやってもらいたいくらい。
今までリテラシー能力なくて偏向報道も何にも気にせず
テレビ見てた親とか友達もさすがに異常自体に気が付き始めてきたよ。
そんなやつらにメディアの偏向報道を説明してあげやすくなった。
695 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:41:38 ID:uwD723S/0
>>687 花王みたいにもろにコンシューマ向け製品を売ってるところは、
販促重点のほうが効果的に決まってる。
テレビCMなんて、余った費用でちょこちょこおやっときゃいい。
696 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:41:57 ID:Uv8xvgZJO
タレントのギャラって公表したらマズイのかね
697 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:42:02 ID:NMEscR1g0
未だに尺度が視聴率だから問題になる
698 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:42:09 ID:ignyhrrG0
川原乞食、これが昔の「芸能人」と呼ばれる人達の一般的な社会での呼称。
その川原乞食が企業のお先棒をかついで営業戦力となることで巨万の富を手にした。
その乞食が一転、企業を批判して社会悪を追及したら、どうなるか?
奥田はそのことを言って、多分、そのように指示したんだろう。
ま、司会者に限らず、芸のない芸人は一掃したほうが良いだろう。
素人に毛が生えたようなタレントが年に数億も稼ぐとか、今までが異常だったんだよ。
700 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:42:39 ID:eL2i+jL1O
ここには業界関係者いるのかな?
オタのこの情熱的なカキコわかってあげてね。
ロリコンアニメでも流せば満足するよ。
701 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:43:19 ID:zrwl9c2Y0
トヨタの正社員の平均年収よりマスゴミの平均年収の方が1.5倍以上高いんだぜ
狂ってる
派遣切りのニュースではCMをあまり流さない
いすゞばっかり流されてたな
703 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:43:47 ID:ufTNc0XXO
日本人が富裕層と底辺に分かれちゃって、
テレビは誰に語りかけていいかわからなくなってきてるんだよね。
ただでさえ趣味の多様化でやりにくいのに、生活実感まで違ってしまっている。
麻生の贅沢ネタでも、重箱の隅だと感じる層と、とんでもない事だと感じる層が、
同じ時間にテレビの前にいる。
テレビはもっと早く、気付いて対策を考えるべきだった。
欽ちゃんのお茶の間みたいな世界って、今だったらリアリティないもん。
浅田を不当に叩いた番組の司会者なんかとっとと切られろ在日野郎
705 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:44:17 ID:ksqpOGXx0
今、このスレ見てるマスコミ関係者ってどのぐらいいるのかな?
今、今だよ。
たくさんいるだろー。
706 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:44:38 ID:uwD723S/0
>>699 それがバブルだったって気づいていなかっただけのことだな。
参入障壁が今まで守ってきたんだけど、それも強力な競争相手が
出てきて無駄になったと。
707 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:44:54 ID:6LUc3lYa0
腰抜けが
708 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:45:02 ID:DMfVEjP2O
>>680 テレビ屋さんのチョン介が相手にされなかったから
自分の脳内イメージのネトウヨキャラを演じているわけですね
痛々しい
小倉ってあまりみないんだけど、(とくダネ見てないから)昨日
日テレの番組に出てるの見て、「なにこいつ?ウザっ」って思った。
710 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:45:12 ID:zLHCxHn80
水戸肛門が今でもゴールデンタイムに放送されていることで
テレビ界の酷さがよくわかる
あんな肛門見て面白いのか?
痴呆老人のシェアって大きいんだな
全部CDTVみたいにCGでストレートニュースやればいいよ
顔が悪くてもラジオのDJならできるみたいな
秀s(ryみたいに
712 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:46:11 ID:vw4IuzMV0
毒ダネ!は見ちゃいけません
714 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:46:20 ID:peT8bim9O
>>497 ネット広告というよりネット販売じゃないか?
俺も最近、ネット販売で問屋からデジカメを買った。
ヤマダより、さらに安かった。
715 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:46:28 ID:/hFkjmX20
マスコミ自体がマクドナルド化してるからねぇ。
マクドナルドと同じで話題になれば何やってもいいって体質が嫌われ始めたんでしょ。
キンコンとかもとっとと芸人やめればいいのにと思う
笑えない芸人なんて歌えないカナリアよりたち悪いだろ
,.――――-、
ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
| | (・)。(・)|
| |@_,.--、_,>
ヽヽ___ノ
不買運動できないようにスポット広告戦略とってたら
全部不買運動の対象になったでござる
の巻
718 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:47:51 ID:3/YbpT5f0
719 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:47:53 ID:HG/hqCyK0
>>710 水戸黄門のTBS月8枠は伝統的に松下(パナソニック)の1社提供だから
パナソニックが続ける意志がある限り続くよ。
>>700 マスゴミの遠縁から言わせてもらうが
マスゴミ寄りに比べたらヲタ寄りのほうが断然マシ。
マスゴミの異名は伊達じゃない。
721 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:48:01 ID:QCcdygAFP
これだな。
マスゴミたる所以はw
政界利権、スポンサー利権の目だけ気にしてるから、適正な放送はできない。
722 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:48:38 ID:6fwtB/6zO
テレビ局の人ってさ、いまだにセーターを肩に巻いて「シースー」とか「ミーノー」とか言ってんの?
723 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:48:43 ID:eL2i+jL1O
>>708 朝鮮総連の拉致工作員乙です。
警察に通報しました。
年末は留置場暮らしだね。
次はタバコCMの復活辺り?
奥田発言もっと大々的に批判的に報道してトヨタ潰そうぜ
726 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:49:51 ID:PTfY3tUI0
マスゴミが駄目というか、日本の産業全体がもう駄目なんじゃね
国民貧困化を推進したから購買力なんてどこにも無い。
727 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:49:54 ID:dwLHMY9s0
2004年の中国反日暴動で、日本大使館の公用車が中国人暴徒に襲われる
↓
日本大使館が中国政府に抗議
↓
小倉:先に日本政府が(スポーツに)政治を持ち込んじゃったんですよ
???( ゚д゚)ポカーン
2004年サッカーアジアカップ、中国における反日暴動について
http://otegaruhp.com/ozura_tok_kao/html/_TOP/index.html そして、8/6にオヅラは言いたくてしょうがなかったふうにしたり顔でこう述べた。
「日本政府は小泉さんを始め、スポーツに政治を持ち込んじゃいけないと言っているんですが
でも、結局は先に日本政府が政治を持ち込んじゃったんですよ。外務大臣を始め
中国にこれまで何度も(邦人保護を)申し入れている。
それは結果的にやはり政治を持ち込んでいることになると思うのよね。
中国の人だって、そーんなにね、理解できないわけじゃないと思いますよ。
これ以上のことやったら国際問題になるとか、北京オリンピックに影響してくるだろうと…。
常識を持ってやる。(決勝戦では)最終的にはやってくれると思いますけどね…」
728 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:49:59 ID:sezkyoY2O
>>700 話の軸がぶれてて、イマイチ何が言いのか、よくわからんな?
729 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:50:00 ID:oJ/6eavqO
>とくダネ!小倉「(ギャラ高い)自分も切られて局アナに代わるかも」…奥田"報復"発言にも弱腰
切られたら切られたで
故郷の“とうほぐ(東北)”に帰ってネイティヴなズーズー弁でも喋っとれ
生意気な東北出身のアデランス爺さんは都内から失せろ
730 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:50:00 ID:jz1jXdb+O
ここまではっきりと、CMの数で、報道の扱いが違うの見せられると、しらけるよね。
731 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:50:02 ID:DMfVEjP2O
>>723 俺のことコナンくんって呼んでいいっすよwwwwwww
732 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:50:20 ID:cS+9Tj5A0
みんなでやめれば怖くない!
効果のない無駄経費のCMをやめましょう!!
733 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:50:21 ID:1PBUGV9jO
花王みたいな大量消費財を売ってるところが顧客一人一人に訴えかけていくなんて非効率的。
マス戦略で根こそぎ刈っていくほうが無難。
オヅラのCDとか映画紹介って何なの?アレ
センス良いと思ってんのかヅラのくせに
誰が20年前にRCカーグランプリの小倉のお兄さんだった人が
こんなに叩かれる存在になると思ったであろうか
736 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:52:47 ID:eL2i+jL1O
>>708 朝鮮人の悪口書くと興奮してさ。
朝鮮人のプライドは高いだね。
生活保護で暮らしている寄生虫は国へ帰れ。
犯罪民族め
737 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:52:51 ID:PTfY3tUI0
>>733 店頭販促とCMの適切なバランス、ってことだろ
CM予算を3割削って店頭販促に回したほうが効果上がると思うよ
そもそも主婦層は店頭で商品内容・お得感・値ごろ感を見て決めるから
CMで商品を決めてるわけではない
>>729 そのくせ日韓W杯で日本の試合が仙台であったとき
「ファンの応援が足りなかった。仙台じゃなきゃ勝ってた。」とか抜かしてたんだよw
あれ以来トとくダネ!は見なくなった。自分の中ではオヅラはすでに消えてるw
ジャニーズやら若手俳優やらがそうだと思うけど、
最近は「礼儀正しくて真面目に仕事を頑張る」タイプの人が売れる傾向にあるよな。その人に芸があるかないかじゃなくって人格ばかり注目される。
で、真面目だけど芸がない奴ばかりになって、日本のエンターテイメントの質はひたすら落ちると。
740 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:54:04 ID:KLCYGe21O
不当に電波独占してボロ儲けしてきたくせに
741 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:54:10 ID:uauHjAhp0
不況だし、ギャラ下げてでも受けてやろうとか言う気持ちにはならんのかね
中小企業なんて値下げでも何でもして仕事とろうと必死なんだが
まぁこいつら残りの人生くらい働く必要ないほど今までもらってたんだろうけどさ
>>705 テレビ放送や新聞発行を行う会社と、密接な関係のある者ってだけなら山ほどいるんじゃね。
うちの会社ですら結構見てるからな、若いのは。
年配はこういうスレから目を背けてるが。
743 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:55:36 ID:ufTNc0XXO
もうさヅラの時点で往生際が悪いんだよな
しかもヅラのくせに上から目線でさ
745 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:55:45 ID:Dl3Bwq180
オズラ 「切ってくれ」
理髪師 「あのー、切る毛がないんですけど・・・・」
まだ謝罪しただけいいんじゃね
T豚Sとかテロ朝と比べれば
747 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:56:09 ID:uwD723S/0
748 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:56:25 ID:PTfY3tUI0
>>741 >不況だし、ギャラ下げてでも受けてやろうとか言う気持ちにはならんのかね
大物タレントが値下げしない(できない)けど
制作費はどんどん削ってるから、
必然的に局アナとか若手駆け出し芸人が出番ふえる
そして番組内容は生ゴミ以下になり、さらに視聴率落ちる悪循環
>>739 私生活が荒れてても演技上手けりゃそれでいいのにな
ハリウッドなんてそういう問題児ばかりで成り立ってるし
>>747 テレビ局員の年収は、仕事の内容を考えると、300万円でも高すぎると思うよ。
逆に死ぬほど働いている下請けにたくさん給与をあげないとだめだ。
首は切れても
髪は切れぬ
今年の年末年始は例年以上にツマラン番組ばかりになるのか。
>735
えっそうなの?kwsk
>>739 エガちゃんみたいに自分に任された仕事は仕事として全力を尽くすし
裏では礼儀正しく自分の存在を自問自答する人間はすばらしいよな
755 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:57:49 ID:sezkyoY2O
>>736 おい、最初のレスと、ずいぶん違うぞ?
統合失調障害か?
まるでネトウヨだ。
>>652 あれはバカ臭かった。
一緒に見てた国旗国家大嫌い・皇族嫌いでも雅子LOVE・民主党大好きの
売国左翼の友人も呆れてた。
「じゃあ掃除機買うなつーのか?
ナビあるなら地図買うな?てめーは運転したことあんのか?」
など。
なんで正規の予算で買えないのかのほうが問題だろうがと。
珍しく意見が一致した。
758 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:58:55 ID:zMQYljU+0
■刺されるべきはマスゴミじゃなかったの?沢山いるじゃない!■
★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★ ★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★
★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★ ★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★
★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★ ★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★
★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★ ★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★
★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★ ★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★
★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★ ★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★
★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★ ★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★
★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★ ★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★
★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★ ★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★
★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★ ★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★
一年間各企業からの豪華プレゼント攻撃だ!、CM料安上がりな分、プレゼントが豪華になる!
▼大企業100社がお送りする、大豪華プレゼントチャンネル! ▼
見れば見るほど、もらえるぞ! 今まで企業が注ぎ込んだCM料分全部プレゼント!
★★★総額なんと6兆円だよ〜、全国にばら撒きます〜〜〜!!★★★
おばちゃんは絶対に見るぞ! おばちゃんに負けるなよ!
■電通に流れた6兆円!全部まとめて貴方に、アナタに、貴女にプレゼント〜〜〜〜オ■
(コピペ許可不要です、どこなとお好きなところに張りまくってください、特に企業が目にするところキボンヌ!オヤスミナサイ)
>>743 芸のある人間を育てる気もなさそうだよな。俺は反韓だが、向こうの役者の質の高さだけは少し羨ましいよ。
ハリウッドとまでは行かなくても、韓国よりはまともな俳優が揃う国になって欲しいわ
760 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:59:28 ID:TzjKW0oPO
浅田真央の件はドン引きでした。
本当に日本の放送局なのか疑問
>>752 マジで、そこらへんの素人の方がヘタな芸人よりも面白かったりするし、
不遇を囲っている市井の知識人をキャスターにした方が、良い報道番組ができるよ。
762 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:00:10 ID:SOHkyq670
つか、ギャラが高すぎて切られるような大御所連中は
もううんざりするほどカネ持ってるんだろうからビクビクするこたないはずなのに。
カネを手にしたら手にしたでもっと欲しいと思っちゃうものなのか、
それとも常に誰かの注目を集めてないと気が済まない難儀な性格になっちゃったのか。
763 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:00:49 ID:eL2i+jL1O
景気回復こそ全てを解決するの。
たしかに麻生さんの足を引っ張る報道は景気回復にはよくないよ。
マスコミが景気に効く凄い案をもっているなら別だけど。
給付金もひとり100万円ぐらいバラマキするとかさ。
>>748 30分番組激減したのは、番組製作コストが30分番組1.5倍程度で
作れるからと言う安易さから。
30分番組増やして、面白くない番組終わらせていく方式の方が
絶対にいいんだけどねえ
TBSの報道(笑)2時間番組は、制作費カットするためだけの
糞番組
>>746 豚とかテロは思ってるんだろうな
「下手に謝罪したら集中攻撃されるに決まってんじゃん、黙で通すのが一番」
もう次世代のメディアとして生き残りえないことを覚悟しているんだろうけど
766 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:01:11 ID:TRejx6eY0
それでも減らさない
自 分 ら の 給 料
767 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:01:16 ID:DMfVEjP2O
>>761 無駄無駄
いくら賢い一般人を出そうと池沼の作ったカンペを読まされるんだから
769 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:01:44 ID:PTfY3tUI0
>>760 >浅田真央の件はドン引きでした。
それ知らないのだが何だっけ
>>757 >花王ショック
やはりドラッグストアやスーパーでもポップや商品の手書き説明がある
ほうが明らかに売れる。キッチン水周り用品なんて似たようなブランド品が
3社、4社は普通にあるのだから、店頭販促に力を入れたほうが相対的に勝つ。
>>749 ほんとにな。エリカ様をあんなに叩いて宮崎あおいを絶賛する国でハリウッドみたいな俳優は育たないんだろうなぁと思うわ。
771 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:01:59 ID:uwD723S/0
>>761 出てくる評論家や学者がうさんくさい奴ばっかりだからな。
香山リカみたいに本人に精神的に問題あるんじゃないか
と思わせるようなのとか。
772 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:02:06 ID:eFq9ZSQN0
広告費が高い。大きな売り上げは見込めない。売り上げが落ちるような悪口を平気で言う。
いいことなんて何もないな。
報復発言というのも、相手を悪者にしようという魂胆がありまくり。
773 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:03:45 ID:1PBUGV9jO
>>737 バランスって書いてるのに後段の断定はどうかと思うよ。
首切られた派遣とかが年末テレビの芸人が内輪ではしゃぐ姿見てすごすのかな もしかして罰ゲームですか?
775 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:04:18 ID:sezkyoY2O
>>763 段々、レス内容が破綻して来てるぞww
ひょっとして厨房か?
CMやってる企業は絶対に許さない
777 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:05:01 ID:ufTNc0XXO
エリカ様は性格も演技もダメだけどな。
778 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:05:09 ID:ViblDKwx0
マスゴミが消えると、日本が良くなる不思議。
麻生内閣の支持率が高くなると、世論調査(捏造以外)がなくなる不思議。
>768
おぉそうだったのか、ありがとう。
俺は30だけどRCカーのは気付かんかったよ
こいつらは今引退しても十分遊んで暮らせるだろうに
>>763 お金の額をやたらキリの良い数字で語る奴はね
>>767 出演契約書に
「当社(放送局)の演出権・編集権を全面的に認めます」とかいう趣旨のことを書いてあるんだよな、確か。
784 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:08:03 ID:UArekMnU0
>>719 なにげに電機1社提供枠が多かったTBS
・ナショナル劇場
・東芝日曜劇場
・日立世界不思議発見
テレビ規制してエロが減ったのがいけない。
変な女性の人権とか言い出したアホ責任取れ。
基本はエロが一番経済を活性化する。
とりあえずモザイク解禁を急げ。
ブルーレイや大型液晶はすぐに活性化する。
深夜番組も視聴率復活。
786 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:10:05 ID:aUt6MSb8O
仮に景気が回復したとしてTV広告を増やすか?
という質問をしたら、どんな結果になるか興味あるけどね
787 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:11:12 ID:N83KGFKR0
だから、今日特ダネなかったのか!
いきなり局穴だからびっくりしたよ。
スポンサーCM減らしたっていっても減らした以外のところが増やしてるでしょ。
じゃなければCMの時間が空白になってしまう。
789 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:12:04 ID:PTfY3tUI0
>>785 言われてみればエロが激減して
バカな女子アナのグルメ巡りとかゴミみたいな番組
ばかりになってるな
790 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:12:21 ID:gtx+fGIxi
>>355 テレビ見ないけど、この凋落ぶりは興味津々だよ
792 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:12:33 ID:eL2i+jL1O
親がテレビの幹部で番組に文句あるとか
ゆって朝鮮人の方がたくさん家の前にきたときは
ビックリした。
いろんな圧力があるテレビなんだから
少しはわかってくれよね。
まあ、朝鮮人のクレームは局の専門のひとに任せるらしいけど。
ほかにも基地がくることもあったし。
客商売しているひとはクレーマーがいかに酷いか
わかるでしょ。
かりにあんたらの満足する番組作っても
とても商売にはならないよ。
793 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:12:39 ID:uuN0n74R0
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
/::::::::::::::::::::::::ヾヽ
.i:::::::://///::::::::::::::::::|
.|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ
.|:::::/ |::::|
|::/. .ヘ ヘ. |::|
.⊥|.-(=・).-.(・=)-.|⊥ | 売国マスコミの本音がバレるので絶対に読まないでください
l .!:; ⌒´.し.`⌒ ::|. l .|
http://nokan2000.nobody.jp/switz/ ゝ.ヘ /ィ _ノ
__,. -‐ヘ <ニ二ニ> /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_ -‐ ''" / !\  ̄ /!\  ゙̄ー- 、
ハ /. |ヽ  ̄ ̄ /| ヽ ハ
| ヽ く ! . ̄ ̄ ! .> / !
| | _> .|. .| <_ / !
.∧ ! ヽ | | / i .∧
>>788 自社番組のCMとかよく見かけるから減ってはきてるんじゃない?
>>541 テレ朝のスパモニですな
男のアナが喪服だったw
当時観てたよ
なんで、スペシャルなのに下らないネタばかりやってるの?
797 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:14:28 ID:uyI15bixQ
798 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:14:41 ID:056b+p63O
799 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:14:48 ID:PTfY3tUI0
>>794 番宣スペシャルとか言って
視聴率が上がらないドラマを数時間も宣伝するのは
ワクが空いてる証拠だろうな
801 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:18:09 ID:H3klcHLJ0
>>785 ネットで十分だろ?w
なにもTVでやる必要ってないじゃんwwww
保護しすぎたんだよ
競争競争と言っても、屋台骨が揺るがない視聴率競争wなんか
普通の企業からすれば競争に入らないわけで
仕組みが崩れてから対策練っても遅いよ
奇跡的に景気が回復しても無理
司会なんか誰でもいい。
正直、二次元キャラ映像と機械音声でもいい
内容さえ分かれば良いんだよ。
どうでもいいコメンテーターの、
どうでもいい話なんか聞いてもつまらねぇんだよ
もっと淡々と伝えろ。時間が長いんだよ。
だいたいよ、TV映ってんのジジイばかりじゃねぇか
よく飽きねぇよな。視聴者も。
TV観なくなって、いかにTVがインチキで無駄なものか
思い知らされたよ。
大御所と呼ばれる連中と共にクタバレ
804 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:18:27 ID:PTfY3tUI0
09年は売れるわけがない
クルマとか家電メーカーはさっさと諦めて
大幅に値下げしろよ
くだらないテレビCMにすがってると損が拡大して
テレビ局と抱き合い心中になるぞ
CM半減して値下げにまわすべき。
9月から既に大不況になっていたマンソンメーカーは
大幅値下げを12月後半から開始してる
大損だろうけどマンソン在庫かかえるよりは100倍マシ
>>789 この前の鶴瓶がカレンダー作るって番組は
結構エロかったぞ
>>799 なんだかんだで他に見るものがなかったから
セレブと貧乏太郎の格付けチェックの劣化コピーを普通に見てたな
CATVには加入しているが親にとってそのチャンネルを見る選択肢はない
806 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:20:19 ID:7cz3UENJ0
フジと電通がよってたかって浅田 真央をこき下ろす様は不快なだけでなく見ていて背筋が寒くなったよ。
総理大臣にもようやらん、ってくらいの徹底的なネガキャンだった。
あれで地上波の偏向報道に気付いた鈍感な日本人も多いと思う。
それくらい徹底的なネガキャンだったよ
>788
時間や回数を決めない、穴埋め用の契約があるらしい。
前に気まぐれコンセプトに書いてた。
バンテリンのCMが増えると不況だと。
808 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:20:57 ID:sezkyoY2O
>>792 文句あるとかゆって=×
文句あるとか言って=〇
マスゴミ関係者?
809 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:21:10 ID:xiJNROaq0
オヅラは間抜けな声でナレーションを当てる本来の立場に戻ればいいだけ
810 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:21:34 ID:uwD723S/0
(手を打って)パンパン
来年こそテレビ局が潰れますように…
初詣はちょっと早かったかw
いろんな企業 利益が出ないから
広告費カットしろ!!
CMなしでいくぞ!
TV会社 そんな〜(><;)
赤字が膨らんでいくよ〜
経営やばいよ〜
いろんな企業 CMなくしても
売り上げ変わりませんでした
よしよく広告費削減した 偉いぞ
単純に考えれば、大御所は自分が切られそうになったら、ギャラを下げればいいと思うんだが、
それができない事情があるのか?
813 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:22:36 ID:aBEssvMs0
トヨタに乗らなければいいだけの話
トヨタ潰れないかなー
814 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:23:09 ID:eMlK6FIw0
エコに走ると不景気になるに決まってんだろ
815 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:23:44 ID:L5WoPqcs0
オズラにかぎらずだけど、真顔で大嘘つくコメンテーターは排除しろよ。性質悪いんだよ。
論客だろうが一言居士だろうが嘘つきは嘘つきなんだから。
816 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:24:15 ID:PTfY3tUI0
トヨタはCM予算を5割カットしてみたらいいんじゃね
それで影響がなければ永遠に経費節減できる
817 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:24:55 ID:B2uEi4qu0
クリエイターがいい作品つくるしかないだろ
007につられて、ロレックスやオメガ買った奴が
世界中に何人いることか
俺は子供の頃の仮面ライダーへの憧れから
バイク買った。
本当にいい作品があれば、
下品なCMなんかいらねえんだよ
818 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:24:56 ID:056b+p63O
>>813 トヨタが潰れるより先にテレビが終わるほうが先なんじゃない?
819 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:25:00 ID:9Z7k+s9i0
コミケいってるけどスゴイひとだよん。
BLコミック売れまくり。
腐には不況は無縁。
テレビも腐におまかせ
820 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:25:05 ID:D/ezG8CX0
マスゴミが強気なのは中小企業だけ
>>812 一人が値段下げると、周りの司会者から影で叩かれたりネガキャンされたりする
みたいな可能性はあるよね。あくまで想像だけど
もと過激派だの
ヤクザの情婦だの
事務所がヤクザとずぶずぶだのって人の発言でも
TVの報道番組ってフィルター通して聞くと
なんとなく正論っぽく聞こえちゃうわけですよ。
真央ちゃんの件みたいなあからさまなヤツはまだ違和感覚える人の方が多いと思うけど
日本企業が何かやらかすと、責任論をぶちあげ異様な非難
特亜だとスルーか擁護
のダブルスタンダードになんだかよく分からないうちに丸め込まれちゃってたりする。
これを潰さないと激しく国益を損ねると思いますよ。
それが出来ないまでも、生活防衛の観点から、啓蒙する必要があると思います。
824 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:26:31 ID:UArekMnU0
>>795 最近明らかに「ここまではいい」「これはやっちゃ駄目」って境界線が崩壊してきたよね。
朝鮮人の工作があからさまになってきたともいえる。
きっと昔の日本人が定年退職して、在日が要職を占めるようになってきたんだろうな。
おかしいだろ
原稿読むだけのお姉ちゃんに
1500万
取材とか言っても
警察発表と変わらない
マスコミなんて要らない
コネ入社だしなあ
826 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:26:54 ID:brNuSa810
不況が来るとシフトチェンジするだけだから。
安くても面白い芸能人とかいっぱいいるわけだし入れ替えのチャンスだよね。
828 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:27:04 ID:XJz09eOg0
CMなんて効果ないよ〜
いい加減気づいてぇ〜
829 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:28:38 ID:PTfY3tUI0
>>825 >原稿読むだけのお姉ちゃんに
>1500万
まったくその通り。おまけにフザケまくりでタレント気取り。
女子アナが騒ぐ場面を見るとTVもいよいよ末期だなと思う。
830 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:28:48 ID:yn6neItcO
>>597 いやそもそもは、嵐のギャラが上がったからでしょ
数年前は嵐のギャラも安かっただろうが、今じゃジャニタレの中でも最高ランクだろ
831 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:29:05 ID:VrtTekPF0
ギャラを下げればいいんじゃないの?
高値の花の置物になったって仕方ないんだし、、、
実際、年収が多少下がっても十分に高給取りじゃん
832 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:29:11 ID:eL2i+jL1O
テレビは最強のマスコミで娯楽の王様だよ。
問題点は直されてきっとみんなテレビを
見てくれる。
833 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:29:24 ID:x1BPX9lcO
>>812 昨日テレビで「来年テレビ局がツブレルかもしれない」ってコメントから
お弁当がハッピーターン2個だったとか、経費が節約されてる話になって
サンマが「ギャラは名前で決まってトップが下げると下まで全部一律下がることになるから名前を変えて一からやろかなおもてる」
みたいなコメントしてたから、何らかの慣習やルールがあるんだなって思った
>>825 役所と一緒でいくとこまでいかないとわかんないんだろうな
いきなり明日から給料出ませんって言われて愕然とする日も近いだろうに、、、
835 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:29:52 ID:7cz3UENJ0
>>829 自己顕示欲に満ちた女子穴が画面に出たその瞬間に、まともな人間がどれほどテレビを消すか、
アホマスゴミも真剣に考えたほうがいいよなw
836 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:29:55 ID:pDaJ8eab0
特に新聞紙面の広告はメーカーにとって効果ほとんどないよね
837 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:30:01 ID:0XLNPcuB0
苦言も何もそんなこと言える資格なんてないだろう
誰の金で生活できてると思ってるのか
もっと上手にタイアップすればいいんだぜ
特捜隊の出動前にチャージだ! ウィダーinぜりーごくごくとかすればいいんでね
839 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:30:48 ID:H3klcHLJ0
全部とは言わないがTVCMやる会社って問題抱えて無いか?
840 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:31:49 ID:duq6B/p6O
財界の嫌われ者が、ナベツネからいつの間にか奥田になっちゃったな
福留、関口、みのの後は小倉?フフン
841 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:31:53 ID:Qt5lC7iD0
>>836 中身だってほとんど読まないのに、広告なんて見るはずないよ。
馬鹿でも分かる。
カツラだけ降板させれば視聴率上がるんじゃね?
今朝の目覚ましニュースで大塚が真央の話題のときにキムヨナの名前を出したと。
845 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:32:16 ID:7cz3UENJ0
>>832 巨人のナイターもそうだったのが、人気にかげりが出て、今のマスコミに対する”ザマア”みたいな論調から、今では、話題にもならなくなってる。
かつての文壇もそうだっただろうし、新聞も最近までそうだった。
今はテレビがそうなってる。しかも時代が加速してるので、数年内に抜本的手を打たないと手遅れになるのだが、
そんな経営判断をマスゴミのトップ層に期待するほうが間違ってるw
846 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:32:39 ID:eL2i+jL1O
在日はテレビの幹部にはあまりいないんだよ。
サヨクの日本人で名誉朝鮮人のひとはいるけど。
そういやアニメの声優は、何本も番組持ってるのに稼ぎはサラリーマンより少ないと聞いた事がある。
局アナもあれと同じで良いじゃない?
848 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:32:54 ID:M76nSC4pO
テレビは屁の役にも立たんゴミ番組ばかり垂れ流してながら、
アホみたいに高給もらえるボロい商売だ。
結局は
やって事が幼稚だから誰も見ないんだろう
一般の視聴者でなくスポンサーが見たらどう思うの
少しは番組の内容、よーく考えて作ったら
850 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:33:07 ID:q6IJzc3p0
オヅラさんの趣味のエンタメコーナーが猛烈につまらない。
花禄の温故知人コーナーがダントツでつまらなかったがアッという間に抜き去った。
851 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:33:36 ID:0XLNPcuB0
>>844 浅田の話題になったら必ずキムの名前も出すような取り決めでもあるんだろう
韓国の前に必ず「おとなりの〜」をつけるのと同じだ
ほんとテレビなんて腐りきってるよ
852 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:33:45 ID:9Z7k+s9i0
テレビなんかよりBLコミックを読みなさいね。
853 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:33:55 ID:hvQ8wdVS0
ニュースとスポーツと映画だけ流しとけばいいんじゃない?
ドラマやバラエティとかは再放送で十分
854 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:33:56 ID:PTfY3tUI0
>>835 >自己顕示欲に満ちた女子穴が画面に
女子アナとタレント・アイドルは根本的に違うのに
勘違いしてるバカアナが多すぎる
タレント・アイドルは人気があってナンボだから異常に空気読むし
視聴者が見て面白いように必死で工夫するが
女子アナはウルトラ高給取りの正社員で、いわば視聴者なんてゴミみたいなもの
女子アナのバカ騒ぎがもたらす不快感はハンパではない
うんいらね
856 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:34:15 ID:Qt5lC7iD0
>>842 テレビが新聞読むなんて本末転倒だろ。
普通はガザにでも行って映像とって来るんだよ!
その事いってんだよ。
857 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:34:28 ID:7cz3UENJ0
大体、前後をパチ・サラ・層化に囲まれてCM流されても、自社のブランドイメージが劇的に下がるだけだってのw
てか局アナもギャラ高いな
859 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:35:06 ID:sezkyoY2O
>>832 19レス目。
日和ってます。ゲラゲラゲラゲラゲラwwwwwwww
860 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:35:41 ID:H3klcHLJ0
一番の負け組は無駄にでかいハイビジョンTV買った奴だろうなw
19時のNHKのニュースの誤字脱字、間違えは異常
あや○んとか声も聞き取りにくいしコメントも下手くそだよな
あれがフジの売れっ子アナだってんだから終わってる
863 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:36:08 ID:nS5WjDKR0
テレビCMってあまり効果ないんだよね
いつも見ているババアの層くらいにしか効かない
今のところ、スポンサーはトヨタ以外は「不況だから降りる」って話だけど
これ、景気回復しても戻ってこないだろ
865 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:36:31 ID:rZwzs3qf0
続きは、詳細は、詳しくは、「検索」
こう言う無責任なCMばっかりじゃ伝わらないよ。
ネット広告へ誘導の為のCMが必要なのか?
本当に情けない限り。
テレビCMで簡潔してるのはパチンコ、サラ金、通販ばかり・・・
866 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:36:38 ID:L5WoPqcs0
>普通はガザにでも行って映像とって来るんだよ!
ハゲ同
867 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:36:49 ID:056b+p63O
斜陽産業にしがみついているとろくな事無いから関係者はさっさと転職を考えたほうが良いね。
868 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:36:51 ID:7cz3UENJ0
>>862 あの下品な自己顕示欲の塊を見た瞬間に俺はテレビを消す。
全身の毛穴から不快感が湧き出るようだよw
869 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:37:00 ID:5Ziitnm/0
ギャラ下げればいいだけ
870 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:37:35 ID:ohqFTdcH0
>>860 アニメ専用にしてるからチョー勝ち組qqq
872 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:39:01 ID:5BvAME6kO
トヨタがスポンサー降りた方が少しはまともな番組作れるんじゃね?
873 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:39:42 ID:PTfY3tUI0
>>840 最強に不快なのは巨人の話でウソ泣きする古参アナですが。
874 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:39:58 ID:aeh8NV6D0
大した仕事してなくても、収益があったんだから、給料高くてもよいだろう。
だが大した仕事してなくて減益なら、給料が大幅に下がるのは当たり前だわな。
まあ今後、テレビ局社員の給料は下がる一方だろうな。
>>868 あいつ新人の頃さんまに「お前嫌な女やなぁ」て言われたことあるんだぜw
プライドの高さだけは新人から今まで変わらずハリウッドスター級w
>>862 かと言って、彼女以上の女子アナはフジテレビにいないからな
877 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:40:53 ID:u3ZViLTsO
DVD見るにしろゲームやるにしろ42あるといいぞw
一年前で20万切ってたから今ならもっと安いべ
878 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:40:54 ID:UArekMnU0
千原なんとかは存在自体が不快
このまま全世界が不況になって戦争が始まって破滅すればいい。
はやく人類滅亡しないかなー
880 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:41:02 ID:fLQMEgl0O
収益悪化のテレビ局ほど麻生批判と派遣切り批判が酷いな
881 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:41:12 ID:056b+p63O
オリコンのCD週間売上ランキングの三位と四位がアイドルマスターなんだから
時代は変わって来てるんだよな。
テレビもラジオもアイドルマスターなんか取り上げてないのに売れるんだぜw
スポンサー辞めて
その会社が不手際起こしたら絶対偏見報道するよなwww
883 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:41:24 ID:sezkyoY2O
>>846 朝鮮人はヒトモドキじゃあないのか?
随分トーンダウンしたな。
20レス目。
884 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:42:01 ID:ufTNc0XXO
885 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:42:12 ID:eL2i+jL1O
テレビに文句ゆうひとがいきなりマイク向けられたら
どんなことゆうのかな。
きょどってあまりにもキモいからモザイクかけないと放送できないよね。
あと、女子アナへの怨念も凄いね。
ファンが転じてこうなったの。
声優オタみたいにキモいです。
笠井「おはよーっざいっす!ささささささて本日はラインナップが変わって初のと、ととととくジャネですが…」
(8時8分)
笠井「本日より新しいジェストコメンテーターに来ていただだだいております」
おぐら「メイン司会首になりました!おぐらです!」
887 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:43:44 ID:7m5SeHeJ0
888 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:44:08 ID:PTfY3tUI0
福留(通称トメさん)なんてTVに出るような顔じゃないし
話も技術も月並み。せいぜい地方局のアナが限度だと思うが
なぜキャスターを長年務めてるのかさっぱりわからない
こういう意味不明な高給取りの、大物?タレントは不快なので
この機会に永遠にTVから消えてください
889 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:44:26 ID:ViblDKwx0
>>879 そして、男は俺だけになった。
女の世界が始まった・・・。
891 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:44:36 ID:Qt5lC7iD0
>>885 普通の人は「取らないでください。放送したら訴えるから」だろ。
892 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:44:36 ID:H3klcHLJ0
>>877 42インチで‘DVD’ですかw
いい目してるねw
893 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:45:33 ID:sezkyoY2O
894 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:46:01 ID:KfiKUaQK0
ギャラの高い奴が「一般市民」を語るのはうざい
895 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:46:02 ID:eL2i+jL1O
>>883 わたしのこと好きなの?
ずっと、相手にしてくれてありがとサン。
でも、イケメンしか相手にしないから
残念だったね。
896 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:46:05 ID:u3ZViLTsO
ブルーレイ買うほどではない
897 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:48:24 ID:PTfY3tUI0
ワードショーの司会者とコメンテーターの年齢が異常に高い
50歳でも若手に見える
老人会を毎日オンエアして誰が見ると思うの?
898 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:48:32 ID:ufTNc0XXO
テレビに広告出すより、ピックル雇う方が効果あるよな。
899 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:51:00 ID:sezkyoY2O
>>885 どんなことゆう=×
どんな事言う=〇
お前の日本語の方が、キモいwwwww
21レス目〜学習しろよ。
3時間近くこのスレに粘着してる奴は一体何が目的なんだろう。
電通の韓国推し止めてくれよ、いいかげんにさ。
なんか意図的できもい。
もう最近じゃ、韓国人出てくるだけでテレビ自体を消すようになったよ。
902 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:52:02 ID:5/dJeihQ0
ワードショーの司会者は不謹慎発言した場合個人に責任押し付けなきゃならんから
局アナにはならんでしょ。
903 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:52:55 ID:9Z7k+s9i0
904 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:53:18 ID:By7KKIjV0
今必要なのは、広告税じゃなくて、マスコミ裁判所ではw
905 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:53:26 ID:ViblDKwx0
906 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:53:37 ID:DVnz9/uH0
カキコ数ランキング
01位 22 ID:eL2i+jL1O
02位 21 ID:PTfY3tUI0
02位 21 ID:uwD723S/0
04位 14 ID:900xaYSk0
05位 12 ID:DMfVEjP2O
06位 12 ID:sezkyoY2O
07位 09 ID:EomqhufzO
07位 09 ID:pN1Q9ckq0
07位 09 ID:QuffzEdO0
10位 08 ID:j7iqvyGG0
11位 07 ID:ejLs3EJO0
12位 06 ID:BvNeTqJ+0
12位 06 ID:iEUX+RNP0
12位 06 ID:Qt5lC7iD0
12位 06 ID:ufTNc0XXO
907 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:54:12 ID:DE4hMj9v0
創価学会や創価大学、大川隆法のCM・・もうNHK見るわ、
と言っても、NHKは寒流ドラマwwww
908 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:54:16 ID:1R2oaufr0
181 名前:おさかなくわえた名無しさん メェル:sage 投稿日:2008/12/26(金) 08:34:40 ID:TYabNpTm
番組製作会社がネットで作ったヤツで最近有名なのはこれだな。
たかじんのそこまでやって委員会
http://ex-iinkai.com/ こういうのが商売として成り立っていけば、TV局や電通の天下は足元から崩れ落ちる。
個人的には大いに頑張ってほしいんだが・・・月額840円かー、微妙だなーw
大塚さんと愛ちゃんは残すべき
910 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:54:18 ID:9HkU6M3D0
いまどきテレビなんか見てる連中の気が知れん
下層民ほどテレビを見る傾向にあるらしいが
911 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:54:38 ID:UW27Pysk0
広告が減って困ってるはずの放送局が、番組では不景気、不景気と煽ってさらに冷え込ませるような
ことをしてる。
TV局の連中は、頭が悪いんだろうな。
こんなバカどもに高い給料を払う必要はないだろ。
912 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:54:52 ID:ac41kv4XO
でもトメさん切られて、後釜にたけしって…
よくわかんないんだが。
913 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:56:07 ID:zrwl9c2Y0
914 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:56:16 ID:PTfY3tUI0
>下層民ほどテレビを見る傾向にあるらしいが
それは正しいけど
1.貧困層だってTVを面白いと思ってるわけではない(他にすることがないだけ)
2.かりに貧困層にアピールしても購買力が皆無
つまりスポンサー側からすれば何の意味もないわけです
>>901 最近っすか? 俺なんか冬のソナタが流行った頃からっすよ!!!
国営放送が他国のドラマを連日流してるなんて信じられねぇ…。
916 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:56:23 ID:sezkyoY2O
>>895 ホモ、ネカマ、お断りwww
22レス目
917 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:56:54 ID:8FkyaZ+l0
電通が潰れるのはいつ頃になりますか?
918 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:57:21 ID:W8eHFa6E0
日本のマスメディア業界は完全に機能喪失しているから不用なんだよね
笠井はフジテレビ労組の幹部
920 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:57:41 ID:QDR9T/930
オヅラは大物司会者じゃねえだろw
TV局員はまだ安心だろ。
真っ先に切られるのはタレント。
922 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:58:26 ID:O7DrJCSH0
浅越ゴエでいいよ
923 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:58:46 ID:2gYApbCSO
年収1600万の連中が危惧する不景気
924 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:59:13 ID:bapyfjLt0
というか「広告効果がない」ことが花王ショックで証明されてるんだよ。
言論の自由以前に費用対効果の話。低いからパチンコとか暴利の
賭博産業しか広告主になれないんだろもはや?
平均年収2000万円ともいわれる人件費圧縮をすることが先なのでは?
コスト構造を改めて、費用対効果の高い媒体にしないと無理だよもう。
たとえば新聞の1面広告、最近は一日で200万円で投売りされていると
いわれてるけど、そんな額があったらネット広告を1年出稿できて効果は
100倍以上になるよね。
925 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:59:15 ID:O/R4bq840
東京なのに今日の朝日の折込、たったの5枚。
NTT(但し携帯)、ダイエー(特売の黄色い単色のやつ)、少し遠いイオン、関東圏の大神社の共同宣伝(これ違法だよね?)、地域のスーパー(A3->A4)のみ。
読売、毎日、三系なんてゼロかもね。
以前 毎日の押し売りが来たとき断るのに「折込が少ないだろう?」といったら2回は完全無視で目をそらして別の話題にされ、3回目は「そんなものどうでもいい、記事の内容が非常に面白いから」といった。
記事が面白ければ試すから1週間無料で入れろといったら毅然と断られた。
つまり毎日は折込みも少ない、記事に偏向や偏り、記事コストがかからないウソ、でたらめ、いい加減、NHKの天気予報みたいに紛らわしい ということだ。新聞社じゃないじゃん。
日本人が「一生懸命仕事をするとき」こういうピントはずれがあるんじゃね? 「マス添え」て言うのが見本だ。
麻生のは「ピントはずれ」でなく独自の空回り。立ってるところが「空想麻生帝国」だからね。
926 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:00:54 ID:W4UnJkmV0
ハゲがやめるのか。いいことだね。期待してるよフジだっけwww
927 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:00:55 ID:vfQOdGvJO
新しい時代に突入してるんだなぁ
928 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:01:45 ID:DE4hMj9v0
TV局は下請けの番組制作会社はアルバイトをこき使い、簡単に棄てるのに、
自動車会社の派遣切りを正義の味方のように糾弾するのはおかしい。
特に古館の深刻そうな語り口がアホらしい。
929 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:01:45 ID:27zXmivl0
今度は宗教CM解禁するんだっけ?
どこへ行こうとしてるんだろうなマスコミw
経営者にまともな経営能力があるとは思えないw
やはり団塊ダメオヤジ、団塊トッチャンボーヤ左翼と呼ばれるだけはあるなw
親代わりだった広告主から小遣いカット宣言でも小遣いねだり、
親への反抗期は続けたいというアホ矛盾を堂々と主張w
小倉の変わりに笠井がやったとして視聴率どれだけ変わるもんだろうな
大金払うほどのものなのか?小倉は
>>12 わたしのお薦めのCDとかアーティストって言うのもCM収入のやらせ何だよね
そもそもフジは中共に食われちゃったからな
932 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:02:26 ID:5wnMZnbN0
帰省に伴い2年ぶりにテレビ見たんだけど、
番組の内容が本当に幼稚過ぎてびっくり・・・・・・・・・・・・・・・
ファッション・お笑い・政治…
どれをとっても出演者がニコニコしながらくだらない事言って、
それに対して相槌打ってるだけじゃん
デフレ進行中→「万札を刷ればいいじゃないですか、機械かなんかで」
こんな展開見て何が楽しいんだよ
斜に構えてるつもりはないんだけど、本当に呆れてしまった
結局NHKの淡々としたニュース&天気予報が一番面白かったよ…
あとCM…。
悲しくなってきた…
933 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:02:27 ID:PTfY3tUI0
>>927 しかし次が見えないね
大物タレントが首になって、局アナと若手貧乏芸人だけの学芸会
みたいなTVになるのは予想がつくけど
934 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:02:46 ID:1i8IMonN0
イオンの水問題にも何も言えなかったしね。
金儲けしかない営利企業の癖に、何が社会の公器だよwww
935 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:02:47 ID:DMfVEjP2O
>>890 アナウンサー志望のレッスン生の子の方がよっぽど上手いけどな
まあ、ああいうところはヒヒジジイの肉穴になれるかが出世の鍵なんだろうが
936 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:03:23 ID:l0c4gHZQ0
>>928 昔、タモリ倶楽部でもADが辞めちゃったとかよくネタにしてたな。
本当に腐りきった連中がアヘアヘくだらない番組を作って暴利をふんだくっていただけという。
937 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:04:05 ID:Fcmg7gX00
小倉死ね。朝鮮で暮らせよ反日野郎
最近アムウェイがTVCMやってるんだが…
堕ちすぎだろ
940 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:05:33 ID:BBJMMABe0
テレビの影響は大きいだろうけどCMでその商品を買うってことは今時無いよ
941 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:06:09 ID:pUiaMR5a0
アナウンサーも派遣にやらせておきゃいいんじゃないの
プロって胸を張っても許せるレベルの人なんていたとしてもどうせほんの一握りなんだし
>>934 あれを見てるとマスゴミって総会屋のようなブラックジャーナリズムとどこが違うのと思う
広告料がミカジメ料やん
>>8 すごいな、これ。
コメントだけ聞いてると、優勝候補だった浅田とキムが
終わってみれば、キムのぶっちぎりの優勝、浅田5位以下の惨敗、というくらいの差があったように感じるが
実際には浅田が敵地で逆転優勝してるんじゃねえか。
そもそも優勝云々以前に、敗者の健闘を称えるのはいいが、勝者を扱き下ろすなんて最低だろ。
クズどもが。
944 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:06:55 ID:UArekMnU0
>>936 ゲームセンターCXも華々しく登場した女性ADがシーズン途中で逃げて
いきなりなかったことになっててワロタよ
945 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:07:08 ID:MZMwjtGT0
>>908 こんなのやってたのかー
840円はちと微妙 500円ぐらいだったらなあ。
関西ローカルなら、ニュースアンカーをネ
ットでいつでも視聴できるようにしてほしいな
俺がテレビで気になるのはテレ東のフェルドマンの蝶ネクタイとNHK18時ニュースの麻呂の白髪だけですね
947 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:07:22 ID:5wnMZnbN0
視聴率稼ぐ気って本当にあるの?
キチガイ染みた番組って、誰を対象に制作しているの?
本当に意味が分からない
こんなの見て喜んでる人とか関心しながら見てる人っているの?
932なんだけど、混乱してきた
948 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:07:32 ID:dwLHMY9s0
報復発言に対抗して、自動車業界へのネガティブキャンペーンやってるじゃねーかw
毎日毎日、自動車業界のどうでもいい派遣満了を極悪人のように偏向報道しておいて、何言ってるんだか
949 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:07:38 ID:uwD723S/0
>>933 テレビの次はない。
断末魔の叫びがどんなだか今から楽しみだw
950 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:08:06 ID:1i8IMonN0
TVってうるさいからBGMにもならないんだよね。
本当に役立たずで時代遅れの単方向メディアw
951 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:09:19 ID:PTfY3tUI0
>>949 スポンサーの投げ与えるゼニに尻尾ふる「TV局」そのものが
存在自体に無理があるよな
視聴者はバカじゃないから、嘘つきメディアが回復する見込みは無いだろう。
952 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:09:22 ID:DE4hMj9v0
吉本の芸人がコメンテーターでひな壇に座り他人の悪口を言い合う、
こういうのもう止めたら、日本中大阪民国じゃないんだし、
大阪で通用しても東京では通用しない。
>>944 あのADは教職についたんじゃなかったっけ
954 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:09:34 ID:y4masdvs0
なんでマスコミがパチンコ広告主に頼ってまで、カネにこだわるのかというと、
彼らの事業におけるカネのパワーで構築された権力構造にある。
たとえばナベツネだけど、彼がパワーの源泉としていたのは、独占事業だった
新聞・テレビ業界からの潤沢な資金だったわけで。ところが、そのパワーの源泉である
マスメディアがネットの登場で急にダメになった。新卒もマスコミ業界を敬遠しだす始末。
カネのないナベツネには誰もついてこない。それをわかっているから、極力社員の
人件費は下げたくない。下げれば自分の城が崩壊するからね。怯えているんだよ。
これはもちろん他のメディアグループでも同じこと。
そのマスコミの弱みにつけこんだのが、パチンコ業界をはじめとする、
詐欺的な暴利の三国人系の産業というわけさ。だからマスコミは狂ったように
反日的な報道を繰り返し始めた。おそらく、補助金の密約などもあるのだろう。
もともと独占型メディア事業による潤沢なドル箱にたかったゴキブリ従業者ばかりで、
その金欲にまみれたゴキブリ達をてなづけるために、カネが必要だからしょうがないが。
けっきょく彼らはカネでしか言うことをきかないし、能力はゴキブリ以下。もともと、割のいい
高報酬をあてこんで事大主義でマスコミ勤務になったサラリーマン記者ばかりだからね。
そこにカネのために視聴者無視でパチンコやらサラ金やら、質の悪い広告主を入れた結果、
番組も記事も粗悪品に。
歴史上、稀に見る超速度での業界内部崩壊スパイラルが進んでいる。
つまり、パチンコ広告主などの朝鮮系資本へ必死に「広告効果」を証明するために
ネットに乗り込んで工作活動をマスコミが繰り広げてもいるってことなんだね。
テロップでニュースだけ流してあとは屋上カメラで空の雲でも写してくれればそれでいいやテレビ
956 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:09:56 ID:PvMo86xSO
957 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:10:29 ID:p6/PDyL60
最近全然テレビ見てなかったから
こないだチラッとバラエティ番組見てみたんだけど
タレント同士の馴れ合いみたいな番組ばっかりなのな。
つまんなくてすぐ消したわ
大阪のお笑いは道徳を破壊するんだよ
他人を徹底的にこき下ろして笑いを取るやり方
づん づんづん づらづら お・ぐ・ら
と。氷川きよしが紅白で歌います。
>>933 >>局アナと若手貧乏芸人だけの学芸会
小学生に謝れw 今時あんなイモ演技せんわw
>>934 社会の公器というより、便器だな。
便器に謝れ
962 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:13:09 ID:53k+G3We0
963 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:13:25 ID:cP7f98bz0
まだまだ序の口
50%削減めざして頑張れ
964 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:13:49 ID:MZMwjtGT0
吉本芸人も食傷もいいところだが、エンタ系芸人も
1年もたないのを見越して無理やり売れっ子に仕立ててて萎える
965 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:14:05 ID:5sHTQnB7O
「世界の果てまでイッテQ」のような
「お笑い」と「世界の風景」がミックスした番組は面白いな。
966 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:15:40 ID:sezkyoY2O
>>954 バチンコ止めましょう。キャンペーンでもやれば良いのにな。
行く馬鹿が居るんだな〜これが。
何が面白いんだか?
967 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:15:47 ID:okKo2nWLO
昨日のサンマの番組で来年テレビ局が潰れるって言ってたな
その時しゃべってた宮崎哲弥のコメント聞いてる芸能人の顔が皆真顔で面白かったw
>>961 >社会の公器というより、便器だな。
>便器に謝れ
自分で言ってるんだから、自分で謝れよw
969 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:16:25 ID:PTfY3tUI0
>>965 リアルに海外の現状をレポートする番組があったら見るんだがな
例えばサブプラショックで失業するアメリカのGM工場を2時間
レポートするとかな。
970 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:16:43 ID:3KJ/FnXA0
いつ潰れるんだろ、wktk
971 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:17:01 ID:7evar1Py0
>>965 最近の番組は、店頭や待合室に設置されて延々と流れてる
商品紹介ビデオと大差ないだろ。
972 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:17:05 ID:UArekMnU0
>>953 ちゃんと就職したのかなあ
やめた当初は「教職に就くために勉強するから卒業」みたいにお茶を濁してたよ
973 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:17:18 ID:8JAhhu7x0
HG
小島よしお
鳥居みゆき
一発屋はちゃんと毎年出てくる。
次はだれだ
>>965 同意だな。ああいう番組は日テレしかつくれない
975 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:18:36 ID:k2msV9fP0
専門番組に特化しろ
同じ時間帯に同じような番組 誰が見るか!
選挙 地震 お笑い 喰い物 歌
976 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:19:23 ID:ac41kv4XO
潰れるテレビ局って…
地方局?
977 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:19:35 ID:sQHB00AD0
>>974 番組内容以前に、テレビなんか見てることが21世紀的人間の生き方なのか、
っていうヒューマニズムの問題がある。50年前はラジオをじっと聴いてるのが
流行っていたわけだし。時代遅れなんだよテレビ方式もテレビ自体も。
978 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:19:42 ID:PTfY3tUI0
>>967 >サンマの番組で来年テレビ局が潰れるって言ってたな
あの番組のエコ欺瞞を暴く武田氏は面白かった
テレビ局は潰れなくても新聞社は倒産すると思う
昨夜なんか、観るもの無さ過ぎて
日曜美術館を観たオレに謝れよ?TV局は
980 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:20:41 ID:uwD723S/0
>>973 いい加減お笑いブームも終わったことに気づけ。
よっぽどレベルの高い新人が出てこない限り、ジ・エンド。
982 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:21:35 ID:1R2oaufr0
185 名前:おさかなくわえた名無しさん メェル:sage 投稿日:2008/12/28(日) 12:25:55 ID:nwEp9G0D
今朝の番組、昨日優勝した真央ちゃんの話題で
「 日 本 で は 無敵ですね」と
なんかひっかかる物言いのアナウンサー
つい先日超アウェーの 国際大会 in 韓 国 でも 優 勝 しましたが?
なぜか「喝(ダメ評価)」をつけたコメンテイター
理由は「練習中によそ見してこけてたから」
はあ( ゚д゚)?
案の定 T○S だった
しかも石原都知事テロップ捏造疑惑の番組らしい
いい大人が日曜朝っぱらから公共の電波で未成年いじめ('A`)カッコワルイ
983 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:21:58 ID:PTfY3tUI0
今テレビを支えてる貧困層とDQNがTVの嘘に気付いたら
本当にTV終了じゃね
DQNは一生騙され続けるだろうけど、貧困層はそろそろ気付いてきたよ
984 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:22:00 ID:rHC/toJt0
>>965 テレ東のアメリカレポートだっけ?
あれをもう少し優しくしてくれた番組があると素敵なんだっけどな
985 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:22:03 ID:JWJTMfN80
ゴミのポイ捨てとかモラルを問われるけれど、街に住宅地に貼られる選挙のポスターてどうだろうね。
おまいら自分の部屋に選挙のポスター貼ってる?
友達の家とかに行って選挙のポスター貼ってあったらどうする?しかも公明党。
ねぇ、街や住宅地に貼ってある選挙のポスターの意味や効果わかる?
無気力や嫌がらせやモラル破壊のマイナス要因と引き換えにどんないいことあった?
http://uk.youtube.com/watch?v=XiTAD4mQrg4
986 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:22:24 ID:7cz3UENJ0
そのうち、ラブホとかホストクラブのCMが流れるんだろうな、まずは深夜からw
987 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:22:37 ID:dy2npd2g0
インターネットで大衆が直接発言する権利を得た以上、マスメディアの
社会的必要性が消えてしまったのかも知れないな。
エンタメ、エンタメ、お笑いだのばっかに傾倒して逃げているのが象徴的。
988 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:22:57 ID:Vhyfzxn2O
テレビ見てても収入増えないからね…
989 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:22:59 ID:5sHTQnB7O
政治バラエティーはいいとは思うが、うまくいってるのは
たかじん委員会くらい。
タックルはなんか途中でスカすし、太田総理は見る価値ないし。
>>943 解説が恩田だろ?自分がやっとこ跳んでたアクセルをバンバン跳んで
不得意だった芸術的な面やその他技術も圧倒的に差があるもんだから
妬んでるんだよ
>>987 テレビ文化人(?)がネットの素人に論破されて涙目になってたりするからなあ。
本当の文化人はテレビになんか出ない、といえばそのとおりなんだけど。
992 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:24:16 ID:JWJTMfN80
JAXA(ヤクザ)=チャイナ工作機関←マジ
TOYOTA←チャイナ工作機関←マジほぼ公然の事実(マスコミが報じないだけ)
ギョーザの街←チャイナの街←New!
並んでまでラーメン食うとかどれくらい暇な連中なんだと常日頃から思っている。
そういう人に食べるところが無いコンビニ弁当は良く売れる。
そういうアホな電通のシステムは日本の景気や食文化をぶっ壊した。
http://jp.youtube.com/watch?v=XfMmzLlrVlc
993 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:24:27 ID:KVBGZLZ60
音楽CDが糞高いのもなんとかならんかな。
994 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:24:40 ID:PTfY3tUI0
>>984 >テレ東のアメリカレポートだっけ?
そうそう。あれのもっと庶民寄りな、経済密着のバージョンがあれば
喜んで見るのだが。
やっぱり経済ニュースだけじゃ実情がわからんからね。
995 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:25:08 ID:AyHIueHJ0
>>988 給付金方式にすればいいんだよな。テレビ局が視聴者にカネを払って
見てもらう。時給数千円の人も見てるわけだから。貴重な時間さいてまで
見せるような番組内容じゃないんだから。ネットのほうが無料で高度な
知識がつまってるし。
996 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:25:14 ID:ac41kv4XO
ラブホは昔テレ東でやってたよ。
997 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:25:49 ID:uwD723S/0
>>989 太田はうざすぎる。
ヤジ飛ばすのは、バカ野党と同じじゃないか?
最近テレビ見てないから、今は知らないけど…
998 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:26:20 ID:BpgTEjqb0
最近、まったくTVを見ていないからこれが話題になる理由もわからん!
999 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:26:26 ID:JWJTMfN80
1000 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:27:10 ID:t0x4Y9xCO
オヅラ『ヅラじゃねぇし』
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。