【政治】「飼うのに飽きた」無責任な飼い主減らし、犬や猫の環境改善に 自民党議連が「ペット税」導入議論開始★5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★
 自民党の動物愛護管理推進議員連盟(会長=鳩山総務相)は、犬や猫などの
飼い主に課税する「ペット税」の導入に向けた議論を近く開始する。

 動物を飼ってもすぐに捨ててしまう飼い主を減らし、ペットを取り巻く
環境改善につなげる狙いがある。議連では、ペットを購入する際に一定額の
税金を全国一律で課すことを想定している。

 近年、ペットの飼い主が「飼うのに飽きた」などといった安易な理由で、
ペットを捨てるケースが増えている。2006年度末時点で全国の自治体に
引き取られた約37万4000匹の91%が殺処分され、社会問題化している。

 環境省はペットの引き取り数を17年度末までに約21万匹に抑える方針を
打ち出しているが、財政難にあえぐ自治体は十分な対策を講じる余裕がないのが
現状だ。この自治体の対策費の不足分を補う財源として、ペット税が浮上した。

 ペット税の税収は、
〈1〉ペットと飼い主の特定につながる鑑札や体内埋蔵型マイクロチップの普及
〈2〉自治体が運営する動物収容施設の収容期間を延長するための運営費
〈3〉マナー向上の啓発運動費用
――などに充てる方向だ。

 議連では、「ペット税導入には、動物愛護団体からも前向きな声が寄せられて
いる。飼い主ばかりではなく、ペット業者にも『大きく育ち過ぎたから処分して
ほしい』といったモラルの低下が見られるという。新税導入で殺処分減少に効果が
あるかどうか、検討したい」としている。

▽読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20081227-OYT1T00834.htm
前スレ(1の立った日時 12/28(日) 06:40)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230460177/
2名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 22:47:21 ID:2rjuf1s10
ペット全面禁止で
3名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 22:47:40 ID:Xx15oaS30
人間だけは飼うのに飽きたと言えない
4名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 22:47:51 ID:xeIYPZjp0
オレペット飼ってないからペット税賛成
どんどん税金とってくれよ
5名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 22:48:10 ID:BeRCaW/B0
がんがん取り締まれ、頭数制限しろ。
6名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 22:48:53 ID:5pdCabtW0
飼うのに飽きた×
飼うのが面倒くさくなった○
7名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 22:48:55 ID:R88na1qb0
税金より免許制にした方が良いよ
8名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 22:48:58 ID:c/t8n53i0
これが成立すると

 犬猫>>>>>派遣社員

となりますね。
9いじり万子:2008/12/28(日) 22:49:18 ID:FJ82hRes0
がんがん取り締まれ、2ちゃんねらーの頭数制限しろ。
10名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 22:49:46 ID:rzheohuW0
金払ったから大切に飼うという保証は無い
11名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 22:50:14 ID:wZALSQSA0
貧乏な家庭で飼ってる人が税金払えなくて、
払わなかったらペット没収で保健所逝きってことにされなければ別にいいけど。
ペットが唯一の心の支えって人もいるからさ。
そういう人からペットを奪うことだけはやめてね。
12名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 22:51:05 ID:iwZyQ21B0
なんでも税金ですな(´・ω・) カワイソス
13名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 22:51:51 ID:0Jip5ex20
税金払ってるんだからペットをどう扱おうと文句言うなよみたいな奴が増えそうだ
14名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 22:52:13 ID:QDL+r7Wx0
そのうち、魚類とか爬虫類もペット税導入だな。
金魚すくいの文化は終わるだろう。
15名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 22:52:24 ID:95DmQukd0
5スレ目か。

そろそろ感情的なレスはやめて、冷静に分析しようぜ。
他の選択肢も含めて費用対効果を考えろ。
16名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 22:52:33 ID:n9AM9QV1O
女飼っても税金掛かるの?
17名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 22:52:43 ID:mS56mGPT0
タバコ税がだめだから今度はペットか。
18名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 22:52:45 ID:fT3chMod0
ペット税賛成!!
酒もタバコも車も税金取ってるのに
なんで野良犬や野良猫とかで役所にコストかかってんのに今まで
酪農目的でもなく迷惑掛けてペット飼ってる奴から税金とらねーのw

これはいいことに気づいたなw
どんどんやるべきw馬鹿飼い主も減るしいいんじゃない?
ただ田舎は迷惑にならねーからいいと思うけどなw
じいちゃんばあちゃんと犬の光景は心が和むしwwww
19名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 22:52:58 ID:rsokFS280
現実に鑑札制度が機能しておらずグダグダ
鑑札が高すぎて、無鑑札で犬飼う人のほうが多い
ここ適切な価格にして、きちんと調査して
回収してけば、それだけで物凄い額になるだろう

怠慢して、もっと楽にカネにしたい
公務員という話にしか聞こえない
20いじり万子:2008/12/28(日) 22:53:31 ID:FJ82hRes0
例え、金払っても、いらないと思えば保健所に持ってくバカは減らない。
犬猫に人権がないからなんとでもやれる。

21名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 22:53:41 ID:TMnwP18c0
安易なペット税廃止
これを許せば大学生税とか電車税とかとんでもない税金もでてくる
そして公務員や国会議員だけはフリーパスのミラクルがおこる予感
大義名分に見合う政策ではない
責任感を持たせたいなら始めにちょっとしたお金をとっても意味がない
許可制にしてハードルをあげろ、そして違法バイバイには罰則を強化しろ
最低でも日中ペットの管理できる奴を配置できるか、でなければそういう人を手配できるか審査しろ
意味の無い税金は実質的な公務員と老人を養うための増税にしか見えない
22名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 22:54:15 ID:Q2tjrPsP0

悪徳ペットショップとか売る側規制しないで何故税金なんだろうね
23名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 22:54:36 ID:wZALSQSA0
ペットは金持ちしか飼えないってことになったら、ますます底辺層がどん底に落ちるね。
せめてもの心の安らぎさえ奪われて…

年金生活で犬や猫を飼ってる老人も多いよね。そういう人からも取るの?
24名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 22:54:52 ID:6g3y/0qlO
人間の女の子のペットならなぁ…
25名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 22:55:00 ID:PTBxPnH50
まともに飼ってる人の金で
まともじゃない人が飽きた犬を殺すんですね。
26名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 22:55:13 ID:m3f24vcs0
余計野良が増えそうだお…
27携帯厨(樺太) ◆r/B1GxVgoo :2008/12/28(日) 22:55:44 ID:fyMLQQYqO
ペットに金は出せて派遣には出せないんですね
28名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 22:56:33 ID:8e/M+jsZ0
近いうちエロゲー内にも「牝奴隷税」が導入されるな
29名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 22:56:37 ID:W2MZKjpT0


規制緩和が聞いて笑える統制化がすすんでますな


気がついたら、厨国よりひどい不自由国になってたってことになる
30名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 22:56:38 ID:nscZJE9D0
>議連では、ペットを購入する際に一定額の税金を全国一律で課すことを想定している。

個人間で譲渡したり、ヤミやネットオークションで買った場合は、ペット税も
課税できないと思うが・・・

31名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 22:56:55 ID:RwPlFwbdO
賛成!
32名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 22:56:56 ID:YSJOnLSW0
食材と言えば逃れられる
33名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 22:57:02 ID:eYu7/Drs0
ばぐ犬スレ立てしろ
34名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 22:57:06 ID:e78FyaUI0
ちゃんと使ってくれるなら税金もいいけどね。
でも鑑札やマイクロチップを入れたって、
「捨てたら罰金になるなら殺してしまえ」
なんてのが増えると思うんだが具体的にどうするんだろう…
35名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 22:57:10 ID:Q2tjrPsP0
金払って保健所でどんどん捨ててもらえばいいって話になるのか
36名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 22:57:20 ID:D0i2J3330
まともな酒飲みの俺の酒税減税してくれよ!
37名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 22:57:26 ID:HZPa8Yy2O
まあ嗜好品だからな。
税くらい払っても妥当だろう

38名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 22:58:07 ID:DlJSx4kH0
結構いいかと思ったけど、
野良にエサやってるだけで飼ってないよってのが余計増えそうな予感
39名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 22:58:12 ID:xi7WjKgg0
>自治体が運営する動物収容施設の収容期間を延長するための運営費
どうみても、天下り対策です。w
40名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 22:58:21 ID:TMnwP18c0
>>37
ニート税もね
あれも一種の嗜好品だろ
ギリギリの生活している親は持ってられないし
41名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 22:58:29 ID:xRqzeA3L0
前すれの人、「派遣税」って発想ナイスだよ!
そうだよ、無責任な飼い主を減らすために派遣税を導入しようぜ
42名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 22:58:47 ID:rsokFS280
GPSのついてない犬猫、飼い放題、逃がし放題

現在の無鑑札を取り締まってないんだから
怠慢公務員ではこうなる
43名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 22:58:58 ID:J+XknWV30
だからよう、物品税やめたんじゃないのか?消費税導入のとき
44名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 22:59:12 ID:BeRCaW/B0
猫なんざとっつかまえてどんどん処分しろ、減らしまくれ。
45名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 23:00:16 ID:tc85KOX20
DQNがペットを買うのが問題なわけであって大抵の飼い主はペットの寿命をまっとうさせてるはず。
よってDQNからペットを飼う権利を剥奪すればよい。
46名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 23:00:32 ID:W2MZKjpT0
>>37
高級輸入品は輸入し放題で、国内生産品に課税して、国内産業をぶっつぶすバカ丸出し



オマエらの愛誤感情を利用して官僚の悪どい金集めに協力
とにかく金があつまればいいだけの、不公平な税制になることだけは間違いない
47名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 23:00:39 ID:H9cnxxQM0
猫を飼うなんて思うのが間違いの元。
猫を飼ってるんじゃなく、猫にお仕えしているんだと思いなさい!
48名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 23:00:41 ID:xRqzeA3L0
>>44
その発想もナイス!派遣なんざとっ捕まえてドンドン処分しろ!
49名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 23:00:57 ID:rsokFS280
ダム河川改修でカワウソを容赦なく絶滅に追い込んだが
カラス一匹処分できない行政に、何を求めようか
50名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 23:01:02 ID:xi7WjKgg0
犬、1匹あたり月5000円。 猫、1匹あたり月3000円ぐらいが妥当だな
51名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 23:01:53 ID:55FfJ4oO0
飼い主に免許でいいじゃん。
3・4年で更新。
試験・登録料が税金の代わり。
利権にまみれるだろうが、ちょっとは無責任な飼い主の抑制になるだろ。
52名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 23:01:57 ID:TZChNNDiO
そんなんで問題が解決する訳ねーだろ、どアホ
53名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 23:02:05 ID:aKi3dh30O
トンキン人は犬食いだから猫だけ心配してろや
川に犬の頭捨てるの止めろやトンキン人ww
54名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 23:02:14 ID:D0i2J3330
ペット飼いの多くがDQNなんだから全員に税金かけるしかないだろ
迷惑かけてないと思ってるのも本人だけだしなw
55名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 23:02:14 ID:tc85KOX20
派遣社員はいつ失業してペットを養えなくなるか分からないので、
ペットを禁止する法律を作ればよいと思う
56名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 23:02:18 ID:Q2tjrPsP0
>>50
ごめんねポチ・・・天寿を全うさせて上げたかったけど
お前が居ると税金がかかってしまうんだ。
57名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 23:02:43 ID:Xw2oJfCt0
次は出産税な。
無責任に子供を産む、馬鹿親に。
58名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 23:03:18 ID:xi7WjKgg0
蟻を飼っている人は、蟻1匹1匹に1個づつのマイクロチップを埋め込んでおけよ。
59名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 23:03:23 ID:vaqFypYZ0
>>51のレスに
光るものを感じた
60名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 23:03:42 ID:Bn0pxoLZ0

地球温暖化防止の為にも

オナニー税の方がいいのでは・・・

あなたが一回オナニーを我慢するだけで

CO2が約3%抑えることができます。

61名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 23:04:07 ID:rsokFS280
自分達の給料削りたくない為に
なんでも増税したくてしかたがないから

ペット税とっても目的には活かされまい
62名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 23:04:44 ID:Rvc735GaO
売れなくなった犬猫も殺処分されちゃうんだけどな

ペットショップやブリーダーの方を規制してほしいわ
63名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 23:05:15 ID:w3mtSa6L0
>>51
免許代払うのが嫌でペット捨てる奴増えるんじゃね
64名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 23:05:37 ID:xi7WjKgg0
次は自転車税だな。間違いない。
65名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 23:06:19 ID:Yfv456Y/0
ペットショップで購入する際に
厳重な審査を行なえば問題なし。
66名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 23:06:54 ID:j8XPBhv+0
登録制にして、全てのペットのDNAも記録しておく。

放置された糞から飼い主判明

罰金

ウマー
67名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 23:07:15 ID:H9cnxxQM0
>>64
パソコン税ってどお?
68名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 23:07:27 ID:Q2tjrPsP0
>>65
そのペットショップが大問題なんだよ・・・
69名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 23:07:58 ID:xi7WjKgg0
ペット税
でも、どうやって徴収する ?
友人の家で生まれた子犬や子猫を貰ってきたら、行政は住民が犬や猫を飼っているかどうかって把握できないぞ ?
70名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 23:08:16 ID:zTRXw8TzO
>>58
アルゼンチンアリとかとくに
71名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 23:09:29 ID:V9lJU++JO
課税前の駆け込み処分で保健所機能が麻痺しそう…
72名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 23:09:30 ID:s8Iy7so00
そりゃ自分のところに金が流れてくるんだから、動物愛護団体は支持するだろうよ。
73名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 23:09:34 ID:TMnwP18c0
>>65
ペットショップは売りたいんだから審査が甘くなるに決ってるだろ
74名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 23:09:35 ID:n9AM9QV1O
在日の奴らの主張!

この犬はペットじゃない、
食用だと主張すると思う。
75名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 23:10:21 ID:FctUfN7fO
>>69
購入時に課税だから無料で譲り受ける場合は無税
76名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 23:10:48 ID:sxM8OPQsO
免許性にして、無責任な飼い主にペットを買わせにくくさせるといい。
77名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 23:11:11 ID:4mCVC1+Z0
実際個人よりも店のほうが問題抱えてそう
ペット飼ってるけどお金払うって原付みたいな感じか?
78名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 23:11:38 ID:BeRCaW/B0
もうペット禁止でいいや。全部処分だ。
79名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 23:11:46 ID:zTRXw8TzO
>>69
隠してたのバレたら実刑とかな
80名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 23:12:36 ID:9JSn9f3s0
>>1
> ペット税の税収は、
>〈1〉ペットと飼い主の特定につながる鑑札や体内埋蔵型マイクロチップの普及
>〈2〉自治体が運営する動物収容施設の収容期間を延長するための運営費
>〈3〉マナー向上の啓発運動費用
>――などに充てる方向だ。

官僚の天下り先作るのも大変だな。w
81名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 23:12:40 ID:f+rd7YEzO
税取る前に生体販売なくせや

順番が違うわ
82名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 23:12:56 ID:ElPENEh/0
DQN税の方が先だと思う!
83名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 23:13:08 ID:e6yBTE350
番犬はペット?猟犬はペット?介助犬はペット?牧羊犬はペット?警察犬はペット?
朝鮮人が飼ってる犬はペット?
84名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 23:13:34 ID:idgFjDql0
バカだな。 オマイラ
これは人頭税への布石だろJk
次に来るのは、ヒキニートにも容赦なく掛かる人頭税
ペット飼わないから、ガンガン税を掛けろ とか脳天気な事を
言ってるヒキニートは、気がつけば人生オワタ てことになりかねんぞ
85名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 23:13:53 ID:n9AM9QV1O
現実的に考えると

強制保険加入義務が出来そうだな。
86名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 23:14:07 ID:qBtjdGcc0
>>76

免許制な
87名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 23:14:35 ID:BuO33vCL0
途中で譲渡が発生するブリーダーへの対応とか
去勢してないメスがイレギュラーで子供生んだ際の課税対象の範囲とか、
ケースワークが難しそうだな。
何より「ペット」の定義づけの段階で問題山積みだろ、ウサギとかハツカネズミとかヤモリとか豚とか魚とか・・・
88名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 23:14:55 ID:dQpcD3tg0
俺、これは賛成。

ヨーロッパじゃ当たり前やし、スイスに留学してた時

当然のようにこの法律が通ってる。

無責任とかマジやばい位に処罰
89名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 23:15:56 ID:Q2tjrPsP0
動物愛護法強化しようって賛同してた議員連中でしょこれ
自分たちに利益がなくて協力なんてするはず無いと思ってたww
http://www.jimin-animal.net/

マイクロチップ義務化にしてペット登録制にすればいいのに
一律税金って考え方が凄いな


新作アニメから全ての商品にアニメ税が課税されますでいいよ
90名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 23:17:06 ID:aKi3dh30O
AIBOでも飼ってろよww
買うときはペット
売るときは物なんだからw
91名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 23:17:21 ID:wZALSQSA0
これって現代の魔女狩り?
92名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 23:17:25 ID:RFlqrV3I0
猫を飼っているが税金はイヤという方々へ

今なら間に合う
はやく地域猫の地域に捨ててくるんだ
93名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 23:17:36 ID:xRqzeA3L0
でも議員はなんで税金取るのに熱心なの?
自分らが発案した税金の0.01%くらいのキックバックがあるなら分かるけど。
税金とっても利権にならないと思う。
94名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 23:17:40 ID:peKIlEuT0
今飼ってる人の中で、これを機に捨てるような奴も出てくるんじゃないの?
95名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 23:18:19 ID:FyuljR9+O

難しい所だな、、

購入時に課税という形をとるのか?
(ブリーダー経由での入手が増えそうだが、捨てる奴は出る)
 
年に何回かの徴収をするのか?(把握しにくい分、踏み倒す奴も出るな)

保健所の処分料を有料にして、その一部を税に当てるのか?
(そこらに捨てる奴が出て野犬が増えそうだ)

96名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 23:18:33 ID:rSm0IpZF0
ペット税は重税をかけるべき
これは自民党正しい
97名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 23:19:14 ID:hTUE6EHG0
ペット税が掛るからペットを捨てる人が続出
98名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 23:19:18 ID:xrQx2PtN0
小泉さんの勝ち
99名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 23:19:29 ID:YEeB7Syc0
中国では猫も食べるんだってね
100名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 23:20:06 ID:S8ACO0j60
食用なら非課税?
101名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 23:20:36 ID:aKi3dh30O
>>99
人間も食べるよ
猫ぐらいで驚いちゃいかん
102名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 23:20:49 ID:b0l53X3q0
ペット税はいい税金
103名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 23:20:57 ID:RmcLzyiZ0
飽きたってだけで命をゴミみたいに捨てられる思考って恐ろしいな。
俺にすればホロコーストなんかより恐ろしいよ。
ホロコーストはユダヤ人への憎しみがあったけど、ペットを捨てる
飼い主は何の感情もなく命を犠牲にできるんだからな。
104名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 23:21:27 ID:fhAVXHVnO
国民を飼うのに飽きた自民党は課税強化しないとな
105名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 23:21:40 ID:3liBL5SdO
おまいらが、ペット
106名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 23:21:55 ID:nszg+Q090
>「飼うのに飽きた」無責任な飼い主
大半が女だと思う
で、男が出来たら捨てるって感じ
107名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 23:22:28 ID:AvJMRNb3O
ペット買うのに消費税


ペット飼うのにペット税


そんなに税金欲しいのかよ
108名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 23:23:12 ID:wxU9Lvqt0
公営住宅で、違法飼育してるの見るんだよね。

ペット税賛成です
109名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 23:23:43 ID:AbNMyQfX0
ペットを飼いたいと思ってる俺としては以下の2点をはっきりさせてもらわんと
この案には賛成できんな。
1. ペットが殺されてしまった場合、器物破損扱いのままなのか。
2. ペットに対する保険制度はないままなのか。
110名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 23:24:02 ID:52y/OFJk0
買う時じゃなくて殺処分する時に金取れよ
111名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 23:24:02 ID:TMnwP18c0
>>108
言っておくけれどそういう人はバレルと困るから愛犬登録してないし
税金導入しても払わない人だよ
112名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 23:24:12 ID:GKUdImDB0
>>90
でもペットって法的には物なんだよね
そこらへんもきっちり改正するべき、というかペット税なんかよりも先にそっちだろうがと
113名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 23:24:37 ID:Gv+BRVDm0
だいたい、ペット飼ってるヤツって金持ちだからな
金の余裕が無ければ、ペットなんて飼えないし・・・
年100万くらい取ったらいんじゃね?
当然、ペット勝手に捨てるヤツは罰金な
野良猫、野良犬は、韓国や中国に売ってしまう
114名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 23:25:33 ID:aKi3dh30O
>>109
店で買うときにかかるんでないのコレ
あと民間のペット保険はあるよ
115名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 23:26:05 ID:rSm0IpZF0
ペット税すぐに導入しろ
116名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 23:26:17 ID:wxU9Lvqt0
>>111
狂犬病予防注射もしてないのか・・・
117名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 23:26:58 ID:xKldl/GFO
今までアンチ自民だったが
これは支持せざるを得ない
118名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 23:27:09 ID:ckj9cJ0HO
ここは印象操作か、やっぱ自民の洗脳プログラムはすごい、半端じゃないな(笑)
119EMANON:2008/12/28(日) 23:27:13 ID:ik66Abom0
飼い主が飽きて放り出す数よりも、業者が増やし過ぎて処分する方が圧倒的に多いんじゃないの?
なにしろ子供のころに売れなけりゃ、その後に飼い主なんか見つからないはずだから。
120名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 23:27:46 ID:BuO33vCL0
まあ、課税自体は、それが理不尽な重税で無い限り反対ではないけどな。
法整備の困難さは相当なものだろ。
これまでも出てるが社会貢献しているとみなされるペットへの非課税とか、ペットごとの課税標準額の細かな設定とか、
やり方によっちゃ土地並みにマンパワーとられて採算取れないんじゃないかな。
121名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 23:28:10 ID:idjMZABCO
>>116
鑑札は超重要なのにね
122名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 23:28:54 ID:HcnlQdft0
まあそれなりに信用のある人間だと言う事にはなるか
123名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 23:28:56 ID:uT88vb430
ペットを平気で捨てる奴等は
心も一緒に捨ててしまってるんだろうな。
124名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 23:29:15 ID:YzGXyXzJ0
今まで通り皆の税金から回収、殺処分捻出w
125名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 23:29:21 ID:1z41XJAp0
>>109
>1. ペットが殺されてしまった場合、器物破損扱いのままなのか
特にここだよな
ペットとかって、家族だもんな
家族殺されて、物扱いってたまらんわ
もっと他にも見直すべきものがあるはず
くだらねぇこと考える前に、何を考えなきゃいけないのかを、
ちゃんと考えろって言いたい
126名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 23:29:26 ID:BsW+TUhCO
生活保護貰ってるような奴でも飼ってるよな。
それも大体ネコ。
127名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 23:29:29 ID:U373lsDM0
自分の所有物をどうしようとその人の勝手だと思うけど
愛護の言ってる事ってヤクザとかわんないね
128名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 23:30:08 ID:myEqaE+h0
登録制にすればいいだけだろ
129名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 23:30:37 ID:rxoporKeO
意地でも自分達の人件費や経費削減の話は一向に出さないし進める気もないのな。自民党も民主党もこの点は共通だなW
130名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 23:30:57 ID:kBTH9V0nO
何でもかんでも税付けりゃいいってもんじゃないだろ
131名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 23:30:56 ID:aKi3dh30O
>>127
田舎に捨てにくるんだよ
都会の馬鹿が
迷惑だ保健所に連れていけ
132名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 23:31:04 ID:b0l53X3q0
捨て犬や捨て猫をする奴は派遣切りする企業と同じ
133名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 23:31:19 ID:MDq31Z8S0
どこでもペットショップがあって、いつでも子犬や子猫を売っているっていうのは、考えてみると異常なことだよな。
134名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 23:31:28 ID:55FfJ4oO0
試験での免許制にすれば、それだけで一つの産業を創生できるんじゃないの?
試験対策の本・学校、試験監督・会場・・・自動車免許並とは言わないけど、
それなりの規模になりそうだし、
こういうご時世だから新しい仕事増やしても良いんじゃない?

単純な税金だとただペットショップ経由で国や地方に金が入るだけ。
135名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 23:32:30 ID:DxnW3WKQO
一人暮らしと集合住宅住まいには禁止させりゃいい。
136名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 23:32:30 ID:pFza/Kfe0
次はアニオタ税を導入してほしい
137名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 23:32:47 ID:hTUE6EHG0
子犬や子猫が生まれたのをどうやって調べるんだ?
申告した人だけが払うって事かな
138名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 23:32:56 ID:TMnwP18c0
>>131うちの近所にも捨てに来る人が居る
そして駄目なことにそういう野良猫どもにエサをあげる
自称良いバァさんがいるので益々増えて
色んな家の庭に糞しまくりで困ってる
犬を飼っていても猫が出入りするくらい大きい顔している猫集団が居る
139名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 23:33:17 ID:xrQx2PtN0
野良猫は鼠を捕まえてくれるからいい
140名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 23:34:10 ID:cKqZB9790
昔は、畜犬税っていうのがあったよね、自転車税も。
新税だったらパケット税がおすすめ。
141名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 23:34:14 ID:2Zbz2Dz10
携帯で自作自演する奴にもマイクロチップを付けろw
142名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 23:34:22 ID:RFlqrV3I0
>>132
派遣なんて畜生しかやらないからね
143名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 23:34:34 ID:MDq31Z8S0
>>139
ネズミ捕まえるより、ゴミ漁ったりする方が楽だしうまいものにありつけるよ。
猫だって馬鹿じゃない。
144名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 23:34:48 ID:B4gT4klb0
ペットショップなんてものが有るからいけない。
大量にペット処分されて供給過剰なのに、商売になるからって大量生産するなよ。
145名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 23:34:48 ID:0LG16NtA0
なんで解決策が「税」?
もうアホとしか...
146名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 23:34:57 ID:DgFfldC30
mixiの日記を見る限り、反対のほうが多いな
147名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 23:36:09 ID:J06ZfPgB0
「子供の情操教育に」と犬を飼い
子供が大きくなってお金かかるようになったら
飼うのが大変になって手放すDQN家族。

結構多いでしょ。

あと「赤ちゃんが産まれたので手放すことにしました」という若い夫婦。
芯でほしい
148名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 23:36:46 ID:Lbu/1gZr0
自民党(笑)
149名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 23:36:50 ID:fzn+mlGn0
なんでもかんでも税金取るというのは
政権の末期症状。レームダック自民党政権
崩壊寸前の麻生内閣。
150名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 23:37:54 ID:BeRCaW/B0
ぺっとは全部殺処分でいいよ。
151名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 23:38:18 ID:2WnZNeil0
いいぞもっとやれ
まともに飼育できない貧乏人はペット飼うんじゃねえよ^^
152名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 23:38:20 ID:fEQrXHz00
ペット税じゃなくって、ペット積立金でいいじゃん。
ペットを飼ってる間積み立ててく。
臨終したら返還。
廃棄あるいは紛失したら没収、で。
153名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 23:38:33 ID:8/I3bHZD0
ペットショップから買わなきゃいいだけなのかな。野良猫が勝手に部屋に住み着いてるだけなのですってことで
154名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 23:39:10 ID:hTUE6EHG0
子犬が生まれたり、知り合いから子犬をもらった時はどうするんだろうか?
NHKの受信料と同じで払う気が無い人は払わなくて済むようになりそうだな
それでも天下り先は出来るから一向に構わないだろうけどね
155名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 23:39:11 ID:XO5zDOZe0
どうしてこのスレの奴らは>>1をちゃんと読まないの?
バカなの?工作員なの?
156名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 23:39:17 ID:aKi3dh30O
ゴルゴ13曰く
「子供が生まれたら犬を飼うと良い。
犬は子供より早く成長して子供を守ってくれるだろう。
そして青年になった時
死というものを教えてくれるだろう。」
157名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 23:39:25 ID:CK2VlJbx0
結局は、ありとあらゆる全ての事から難癖をつけて税金を取りたいだけ。
158名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 23:40:21 ID:9P8lhVZr0
イヌやネコだって公共の舗装された道路利用してるんだから
受益者負担ってことで課税しなきゃ不公平だろ。
159名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 23:41:09 ID:32KE9oA30
柴犬とそれに準じた雑種が一番イヌらしく可愛いのに、
洋犬なんか飼うから飽きて捨てたくなるんさ。
160名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 23:41:52 ID:Qt9tZoPH0
ペット関連業界でガイドライン定めて、資格審査と講習やってからでないと売らないとか

全国の保健所や保護センターの運営費用は全て業界から寄付しますとか

それくらいやれば課税から逃れられるんじゃない?
161名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 23:43:13 ID:e7uIleI10
飼うのに飽きた。寝る。
162名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 23:43:26 ID:VI2QUYt10
>>158
公園モナー
163名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 23:44:37 ID:6nAzUFVSO
ぬこ無しの時期に捨てぬこが見つかれば癒しとして一匹だけ飼う
本当は二匹飼いしてみたいけど経済的に厳しい
慎ましやかなペットライフを送っている者としてはDQN税が先だろ、と思ってしまう
164名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 23:44:39 ID:xD1acybl0
確かに現状は問題ありすぎなので規制するのはおおいに結構なこと
しかし、なにかにつけて税金を絞り取ろうとするその腐った性根は下野したくらいじゃ絶対に直ることはないだろうね
もう自民は完全に消滅していいよまじで
165名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 23:44:39 ID:uT88vb430
可哀相な犬猫が減るのならどんなことでもしてほしいってのが
犬猫好きの率直な気持ちなんだよ
166名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 23:45:04 ID:hwVRkclS0
ホームレスが猫飼うのも、ちゃんと課税しろよ!!!
167名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 23:45:22 ID:RQFskvYb0

 やっぱりちゃんとした愛犬家やヌコ飼っている奴は、健全な生活しているよな。
23時過ぎたら、書き込みも半数くらいにバタリと減ったよな。
 ちゃんとした生活してない奴に課税するなら兎も角、>1の此奴らは馬鹿だよな。
真面目な奴を敵に廻すと後々苦労するぞ、環境省や総務省の役人と犬の国会議員。
168名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 23:45:58 ID:b0l53X3q0
こういうことか
派遣 = ペット
169名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 23:46:21 ID:wlbxOj3K0
>>157
で、外郭団体を作って天下りか・・・
ホント「アホみたいな世の中」だな
170名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 23:46:53 ID:yMxh2KtrO
愛人税も含まれまつw
171名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 23:48:20 ID:ub5O85GP0
逆に金払ってるんだから、焼こうが煮ようが自由だろってやつが出てくる予感
っていうか絶対出るからw
172名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 23:48:37 ID:BlW3IVjX0
ペットが「スサササササー」
って音をたてて逃げました
173名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 23:49:06 ID:TDBrEnaK0
重油なんか支援するより野良犬くれてやる方が喜ぶんじゃないの?某国はw
174名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 23:49:40 ID:6nAzUFVSO
あ、これ総務省か
鳩山邦夫のHPの犬コラムはぬこ派でも泣く…
175名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 23:51:11 ID:WZV9eWbb0
>>145
課税した金で対策を講じるって書いてあんだろ

1ぐらい読め馬鹿
176名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 23:51:28 ID:BPytZ5YY0
これが解決策だ!

1、犬猫用の施設を作って、近所の猫好きエサ遣りおばさんに管理してもらう。
  施設は同時に格安料金の犬猫お触りカフェにし、里親への斡旋も行う。
2、おばさんには心づくしの手当てを支給する。
3、施設に犬猫を捨てに来てもいいが、妥当な額の対価を払ってもらう。
4、施設運営費とおばさん手当ての財源は、犬猫カフェ入場料とペット税と公務員人件費削減分を当てる。
177名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 23:51:28 ID:Evy4d/a00
馬鹿飼い主のせいでまともな奴が割りをくう
178名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 23:51:30 ID:9P8lhVZr0
室内飼いで脱税してる人間を摘発するためにも
強制捜索できる権限を持ったマルサを新設する必要があるな。
なんだかんだで経費かかるから一匹あたり月額3000円くらい
課税されるんだろうか。
179名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 23:51:51 ID:fT3chModO
何かすっかり大増税内閣
麻生の経済通ってのも官僚に都合いい通っぷりなんだな
180名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 23:51:52 ID:RQFskvYb0
>1
>鑑札や体内埋蔵型マイクロチップの普及
>マナー向上の啓発運動費用

課税の使途が官の天下り先目的なんて、ズバリ正直に暴露しなければ良かったのに鳩山。
問題解決に罰金制度を設けるくらいにしとけば、何の反発も無かったろうに。
選挙直前だっていうのに、ヤケでも起こしているのか 此奴ら?
181名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 23:52:01 ID:xRFe4sWl0
>>171
でも実際煮たり焼いたりは・・・・

してるやんっ!
182名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 23:52:01 ID:pp8+6JfD0
タバコ税増税しろよ。
吸いがらのポイ捨てでどれだけ街の環境が悪化して、ボランティアが苦労してる
と思ってんだ。
圧力団体のいうことはなんでも聞くヘタレ自民党さんよ。
183名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 23:52:47 ID:q/Q1Zxq00
ペットショップで買える人なら、買うときに税金かかってても大して気にも留めないだろうし
税金嫌なら保健所でもらうなりすればいいから、誰も損しないんじゃないの?
拾ったり引き取ったりした慎ましやかな飼い主には関係ないし。
184名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 23:53:16 ID:YeIilszD0
まともな事やってるじゃん
185名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 23:53:26 ID:XdhgjQAX0
捨て猫を拾って育てる場合にも
届け出と税金が必要ってことかな?
赤ちゃんが生まれたときとかどうするんだろ?
税金払うのが嫌な場合、捨てちゃうだろうし
里親捜しにも影響出るね。
まだまだ議論を重ねる必要あるかな。
186名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 23:53:35 ID:u617BDZB0
無職とかニートとかにさえ課税しないのに、犬猫に課税とはどういったことですかね。

 犬猫でも派遣とかバイトには使えるということですか。

187名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 23:53:59 ID:ttG2oqazO
てか、高税率の天下り税とか作ればいいんでない?
188名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 23:54:13 ID:mQ0/ONCQ0
>>183
なんで反対するのかわからん俺も。
むしろ、ペット税導入しなきゃもろもろの費用が一般人から徴収されかねないのに。
189名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 23:54:14 ID:cKqZB9790
>>176
綱吉が作った犬小屋ですね。
190名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 23:55:17 ID:fT3chModO
>>183
マイクロチップの費用なんかが必要だからペットショップだけに限定されないだろ
191名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 23:55:35 ID:JA8XMqc50
一人暮らしの人は犬を飼うべきではない。
一日中お留守番なんてかわいそう。どんなに寂しいか考えて欲しい。
あ、一緒に居るならいいけど。
192名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 23:55:49 ID:xRFe4sWl0
>>182
発想を転換すると
君がその圧力団体に入って組織を牛耳れば
自民党を自由に操って理想の世の中を実現出来るんじゃないか?
でも圧力団体同士の利益がかち合ったらどうなるんだロ・・・
193名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 23:56:20 ID:XUfeptaN0
登録制と罰金を導入するのが一番いい気がするな
194名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 23:56:30 ID:nZID36YB0
非課税な宗教法人がのさばってる方が害があるんで、宗教法人税を導入すべきだろうよ。
犬猫なんてたかが知れてる。
195名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 23:56:34 ID:xi7WjKgg0
>>158
飼い主は、犬や猫は無収入だから、税金は払えないって事で逃げるなw
196名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 23:56:52 ID:jz39sUYMO
つかまじで

ペットショップを廃止しろ
197名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 23:59:01 ID:giWomTsKO
ペットショップ消費税アップだけでいいだろ。

でないと捨て猫を拾ってきた子供がいた場合、手続きが障害になって、捨て直す事例が予見されるぞ。
198名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 23:59:03 ID:ckj9cJ0HO
天下りのために… ここまでするからな〜
199名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 23:59:12 ID:9P8lhVZr0
月額3万円課税してペットが天寿をまっとうして死亡したときに
役所から納税済みの金額の70%を返還される制度とか
いいんじゃないかな。
それだと貧乏人は飼えないだろうし。
200290:2008/12/28(日) 23:59:35 ID:3fa2ZlD00
犬の十戒

1. 私の一生は10〜15年くらいしかありません。ほんのわずかな時間でも貴方と離れていることは辛いのです。私のことを飼う前にどうかそのことを考えて下さい。
2. 私が「貴方が私に望んでいること」を理解できるようになるまで時間が必要です。
3. 私を信頼して下さい...それだけで私は幸せです。
4. 私を長時間叱ったり、罰として閉じ込めたりしないで下さい 貴方には仕事や楽しみがありますし、友達だっているでしょう でも...私には貴方だけしかいないのです。
5. 時には私に話しかけて下さい たとえ貴方の言葉そのものはわからなくても、私に話しかけている貴方の声で 理解しています。
6. 貴方が私のことをどんな風に扱っているのか気づいて下さい 私はそのことを決して忘れません。
7. 私を叩く前に思い出して下さい 私には貴方の手の骨を簡単に噛み砕くことができる歯があるけれど私は貴方を噛まないようにしているということを。
8. 言うことをきかない、頑固だ、怠け者だとしかる前に私がそうなる原因が何かないかと貴方自身考えてみて下さい。
適切な食餌をあげなかったのでは?日中太陽が 照りつけている外に長時間放置していたのかも?心臓が年をとるにつれて弱っては いないだろうか?
9. 私が年をとってもどうか世話をして下さい 貴方も同じように年をとるのです。
10. 最期の旅立ちの時には、そばにいて私を見送って下さい 「見ているのがつらいから」とか「私のいないところで逝かせてあげて」なんて 言わないでほしいのです 。
貴方がそばにいてくれるだけで、私にはどんなことでも安らかに受け入れられます
そして...どうか忘れないで下さい 私が貴方を愛していることを。

規制や税金をかけかれることには抵抗があるけれどもね、それだけ生き物の気持ちを考えない人が多くなったということだモラルの低下。
ではその税金が適切に使われているかどうか適切に使われていないという政府への不信感があるんだよね。
安易に動物を捨てる馬鹿が痛い目にあって、まじめな人が報われるような制度にして欲しい

201名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 00:00:07 ID:6KHlsyie0
レアな例を出して、正当化するのは自民党のよく使う手だよな。
202名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 00:00:17 ID:kPs11VA+0
家の犬は今まで享年17、16で
今の犬も14歳と真面目に飼ってるけど
無責任者のために増税かよ。

人間が食ってくのもままならないから、贅沢税扱いにするとか説明されたほうが
納得できるんだが・・・
203名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 00:00:25 ID:aqdM2ROFO
まだ叩き台にもなってないのでこれから議論しましょ、ってとこか
このくらい民間で解決できればいいんだがね
せっかく愛護なんたらとかあるんだから
204名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 00:00:34 ID:B1wfOi5E0
>>183-188
今更、官を信用しているヤシなんてもういないだろう。こんだけ次から次へと
裏切られて。
課税する=ペットにも
これだけで十分、こいつらもう終わっただろ。決まった後に何時も都合良く改正
されてきたんだからな。何を今更だろまったく。

そんなに天下り先が欲しくて仕方ないのかよ!! こいつらは。
205名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 00:01:04 ID:JPUVEuLZ0

おいおいw

またミンスがやらかしちゃったのかwww

ん?違う?
206名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 00:01:34 ID:3s7a6SkwO
>>193
禿同!
うわっ
懐かしいな
207名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 00:01:43 ID:Z85JX9U40
猫一匹、月5万だな。
208名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 00:02:00 ID:2X5SW0EO0
>>204
税の使い方の問題であって、税方式自体は理に適ってる。
論理のすり替えだろう。
209名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 00:02:30 ID:qMxYAxAFO
税金とりたいなら宗教法人から取れ。
優遇しすぎで、坊主丸儲けそのものだ。
210名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 00:03:45 ID:emtrmd890
マイクロチップは絶対やるね、水道メータのように監視員がくるよ
211名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 00:03:57 ID:xRFe4sWl0
チップの大きさが問題
もし触って分かる大きさなら「切ってから」捨てるだろうし
死んだよと虚偽申告して飼い続けるだろうし
212名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 00:05:34 ID:05MJavxR0
ペット市場ってやばい人達が牛耳ってるんでしょ?
子猫、子犬を成長させないために、
ショップでは餌は最低限の量しかやらないと聞いて悲しくなった。
213名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 00:05:45 ID:fV92wFdT0
ペット税が導入されてペット飼う人間が少なくなればこうなります

寂しい独身の結婚が増えて小子化対策に
ペットを捨てる人間がいなくなってかわいそうとか言わなくて済みます
ペットが消費してる食物の分だけ世界全体の食料普及率が上がります
ペット税収とペット減少により貧困層が救済されます
ペットが排出してるガスの分だけ地球温暖化減少が収まります
214名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 00:06:35 ID:bG4irTdr0
>ペット税導入には、動物愛護団体からも前向きな声が寄せられている。

癒着もバッチリ。天下りは確実だね。
215名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 00:07:21 ID:hO0Kjmd20
>>201
いやもの凄い数の人が官を信用してるよ
世論調査したら9割以上が信用してるって答えるんじゃないかな?

      ↓
Q. あなたは自衛隊のシビリアンコントロールを支持しますか?

シビリアン=文民 政治家や官僚
216名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 00:08:13 ID:B1wfOi5E0
>>208
じゃ100パーセント民間に委託出来るのか? 100%な。
ならば、策士策に溺れるなんて、いわないけど。本心別だろ。
217名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 00:08:24 ID:2X5SW0EO0
>>171
今現在、煮る焼くどころか大量虐殺しているわけで、
そんなキチガイ出てきたところでものの数ではない。
218名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 00:08:45 ID:VDYGOGeo0
ペット税よりも買う側にはただの「消費」者とならないように「免許制」に。
売る側も「命を扱って商売する」以上は許認可制で年間の繁殖数を
役所で制限してもらいたい。
売る側も買う側もモラルが崩壊しているよ、今の「ペット業界」って。
うちはもっぱら保健所に行って雑種をもらってくる派、普通に家族として
犬も猫も20年近くは生きるんだから、一緒に暮らす覚悟をしてからで
ないと、「生き物」に対して失礼。
ペット屋さんとか、ホームセンターのペットコーナーとか、そこで売られてる
「命」を見ているとマジで泣けてくるよ。
「商品」として売れなかったら食い扶持を減らすために殺処分されるし、
うまく飼い主が見つかって買っていかれても、飼い切れずに捨てられたり
処分されたりするのもいるだろうから、本当にみんな幸せになってほしい
って心から願ってしまう。
219名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 00:08:47 ID:erpPs8AoO
一部のレアなケースを一般化して増税とはw この論理が通じるなら、暴走族対策のために二輪税とか派遣社員の通り魔事件対策のために派遣税とかいろいろ思いつくなw
220名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 00:09:04 ID:EpOfinDF0
ペット税なんていわないで
登録制して、手数料取ればいいんだよ。実質は変らないのだけど、税金は抵抗があるでしょ普通に。
「僕たちも名前があるわん、私たちも市民だにゃー」
とか可愛い犬、猫だしてCM作って啓蒙活動すれば賛同する人も出てくるでしょ。
221名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 00:09:21 ID:f/USW/QhO
いくら増税しても足りないってことですね。


★天下り先に国が12兆6047億円、事業発注や補助金交付 (2006)
 国家公務員の再就職先となった特殊法人や独立行政法人などに対し、国が2006年度、
事業の発注や補助金交付などで計12兆6047億円を支出したことが明らかになった。
再就職先となった法人は計4696で、国の支出は1法人平均26億円、
再就職者1人当たり4億円だった。国の支出の内訳は、事業の発注などの契約は5兆7805億円、
補助金は6兆8173億円だった。契約の98・3%は随意契約だった。

【社会】国家公務員590人が公益法人などに「天下り」…去年と比べ67人増
【政治】 天下りを繰り返して多額の退職金を得る「渡り」を容認 行革の後退が相次ぐ中、小泉改革継承をうたう自民党内の勢力からも批判
222名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 00:09:37 ID:U8XwZ3QM0
「自動車取得税」みたいに「ペット取得税」にしたら?
「購入時」ってとこでターゲットが販売業者ってのがありありだし。
223名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 00:09:44 ID:XeZ0TPE10
すぐにペット捨てる奴らはきっと
平気で堕胎する連中と同じ。
224名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 00:10:02 ID:m2B1CRoP0
この手のスレで言い訳してる動物厨にはほとほとあきれる
自分は関係ないから云々
その手でうんこを道でしても関係ないから放置尿もそう
トイレぐらい家でやれよ
公共道路はおまえの便所じゃないんだぞ

おまえのお仲間さんのせいで俺も近隣住人も保健所も政府も迷惑してるんだよ
225名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 00:10:48 ID:Thk2Yl8LO
増税政党自民党
226名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 00:11:19 ID:B1wfOi5E0
>>215
派遣切り問題でNHKの報道に派遣会社のオーナ二人も出して議論していた。
これと全く同じいみだな。

ペテン
227名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 00:12:12 ID:EpOfinDF0
>223
動物虐待も幼児虐待も根底にあるものは一緒
228名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 00:12:18 ID:/+Ow+3kn0
あったまわりぃなぁ
ペット飼ってる奴に税金かけるんじゃなくて
ペットショップが販売するのに税金かけまくりゃいいんだよ
そうすりゃ下手に買って捨てる馬鹿いねぇだろ
22936歳派遣社員:2008/12/29(月) 00:12:31 ID:uXT0GmAfO
まぁ車と女とペットは飽きたら変えるもんだ。
変に情が移っても処分するとき困るもんな
230名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 00:12:33 ID:m2B1CRoP0
きれいな税金

ペット税 パチンコ税 タバコ税 宗教法人税 ブランド税

汚い税

生活必需品への税
231名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 00:12:45 ID:emtrmd890
海の近くでイヌ飼ってるの砂浜にウンコさせるな
232名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 00:13:41 ID:B1wfOi5E0
>>224
>うんこを道でしても関係ないから放置
勝手に決めつけるなよボケ。どうせ業者か関係者だろおまえ。
233名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 00:15:26 ID:hO0Kjmd20
>>226
シビリアンコントロールにも充分な危険があるって論調の文化人を
マスコミで見た事ねえw
234名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 00:15:55 ID:lx8ZZRdD0
この期に及んで特殊法人作って天下り先作るの?自民さん
もう、選挙してとっとと野党に落ちてください。
235名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 00:16:09 ID:GcvKYllyO
金持ちだからペット大事にするとは限らないしなぁ

逆に貧乏な家のが大事にしてたりするからなぁ


免許制が一番かと。
236名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 00:16:15 ID:m2B1CRoP0
>>232
事実毎日落ちてますけど
マナー悪すぎなんだよ犬バカは
夜中でも吠えるし
237名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 00:16:29 ID:8SH3ro/t0
海外住んでた時には払ってた
マイクロチップも入れたよ
払うのは賛成
年間素10万円納めろとかじゃないわけでしょ
数千円程度が払えない人は動物買えないよ
238名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 00:16:55 ID:bzpR235i0
社会に迷惑かけてる度合いでは無職が上。無職税の導入を!
239名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 00:17:05 ID:mH3msygq0
正直、たとえ天下りがあったとしても、ペット税いいんじゃないかと思うけどな。
とにかくモラルのない奴をコントロールする仕組みが現状ないわけでしょ。
金かかるったって、飼いはじめの時だけじゃん。
そのくらいの端金も出せないで、その後満足に飼育できるはずないと思うんだけどな。
どこの誰が飼ってるかすぐ特定できるようにしとけば、後で色々やれる余地も出てくるんじゃね?
240名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 00:18:44 ID:U8XwZ3QM0
ペットショップやブリーダーは売れ残りを処分する時は市区町村の管轄機関で
処分せねばならないという法律を課し、処分料は重税を課せばよいと思う。
処分されたペットは、区民や市民で欲しい人が貰い受ける方向で。
241名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 00:18:48 ID:1qPJjz+Z0
【増税は】煙草一箱壱万円!!2【正義だ!】
煙草一箱壱万円
酒税は現行の三倍アップ
パチンコ、競馬、競艇などのギャンブルの賭け金に100%の間接税をかける
食料品の消費税を免除
ゴミの収集無料化と分別は税金で業者に委託する
ゴミを分別しなくても無料で回収する。
回収したゴミをそのまま燃やすと、資源の無駄、大気汚染につながるので
業者に委託して分別させてリサイクルする。
そうすると、税金をたくさん使うことになるが、
その原資をたばこ税、酒税、ギャンブル税で補う。
食料の消費税免除とゴミの無料化、無分別により
消費者の購買力と購買意欲が向上し、景気が良くなる。
受動喫煙、酒乱による家庭内暴力、飲酒運転、
ギャンブルでお金に困って犯罪に走る者が減少し、財政困難も解決する。
増税は正義だ!!!
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1226476636/
242名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 00:18:59 ID:eHFqhpjhO
これは同意。まともに世話もしつけも出来ないDQNやョボョボが多すぎる。
そして大抵ダメな飼い主はダックスを飼っている。
ョボョボなんか早朝散歩→コンビニ→入り口に繋いで早朝にもかかわらず吠えさせるor連れ込む→文句言っても聞かない
ョボョボ「犬がやることだから」
243名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 00:19:16 ID:U5YENIWP0
犬猫を手放したくない人の心の弱みに付け込んで重税を課そうなんて
自民党は鬼畜ですね。
244名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 00:19:46 ID:nh0kxQeGO
飼うのに飽きたんなら


食 え ば ?
245名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 00:20:47 ID:B1wfOi5E0
>>236
>事実毎日落ちてますけどマナー悪すぎなんだよ犬バカは
じゃそれだけで十分条例違反だから罰則をかせられるだろ。
単純に写真送って、県や市の関係先に通報すれば済むこと
じゃない。悪質なら罰金も処せられるって、これ常識だし。
246名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 00:21:33 ID:UrARTtP80
>>238
自宅警備員、家事手伝いも
デイトレーダー、不動産管理業務も、
どちらも無職といえるし、職についているとも言える
247名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 00:22:04 ID:Q645fwLjO
おまえら馬鹿か。税金払ったてモラルのないやつは買って飽きて捨てるをくりかえすわ。
248名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 00:23:12 ID:erpPs8AoO
>>239 だったらモラル違反した奴だけにモラル違反税課すだけでいいじゃん。すべての飼い主に課す必要ないじゃんw
249名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 00:23:32 ID:m2B1CRoP0
>>245
なんで迷惑かけた方がそんな重労働しなけりゃならないんだ
免許制にして行政が取り締まれや
250名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 00:23:35 ID:gj+h9vTS0
ペット税も確かに必要だけどその前にペット保険加入を
義務付ければいいと思う。現実的にはペットがガンとかに
なって医療費があまりに高くて保健所に連れていく人もかなり
多くいると聞くし。車と同じように飼うときに税金や保険(医療)費用
とかのランニングコストを最初から考えてペットを迎えるようにすれば、
それこそ殺処分数は激減すると思うけど。
251名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 00:23:38 ID:hO0Kjmd20
>>245
市中に防犯カメラ設置しまくるのに賛成ですか?
252名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 00:23:46 ID:z/ZzT64EO
この税金も公務員のボーナス百万になるわけだ
253名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 00:24:29 ID:mH3msygq0
どんなに可愛がっていると言い張ったところで、満足に飼育できない奴、周囲に迷惑かけて平気な奴はどうしようもない。
飼われているペットのほうだって不幸だ。そういう人間を出さないようにするんなら結構なことじゃないか。
免許制よりいいんじゃない? ペットに仕込んどく方が回避されにくいと思う。

>>247
どこの誰が飼ってたか特定できるようにするってのは一歩前進になるんじゃないか?

254名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 00:24:37 ID:mQTaW/Wv0
国会議員にも議員税の導入を!
255名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 00:24:55 ID:UrARTtP80
>>245
証拠が無いと無理
特定できない
しかも特定できたとしても実際罰金なんて例はほとんどない
256名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 00:25:35 ID:AUvhXaMH0
オナペット税の導入だけは辞めてくれ
257名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 00:25:46 ID:Prjznrwm0
税ってなんか違和感ある。>>51みたいに免許制度のほうが納得できる。
そもそも生体を販売してる時点で世間から百年遅れてる国なんだから
そっちを改善しろよ。そうすりゃ無責任な飼い主も減らせるだろ。
258名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 00:25:47 ID:F9/WGCxy0
これだと、無責任な飼い主と、そうした飼い主に無駄にハヤリのペットを
売ってる無責任なペット屋のせいで無駄に生じたコストを、責任をもって
ちゃんとペットを育ててる人が払うことになるよな
一部売国奴の狂気と妄言で発生した、何の根拠もない賠償責任を、
国税から支払うようなもんだよな
259名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 00:26:11 ID:EpOfinDF0
>247
ICチップがその抑止力じゃないの?
260名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 00:26:29 ID:dTR5krrD0
>>236
うちも隣の家のチワワが深夜にほえたりすんのすげー迷惑なんだよ。
目の前通っただけでほえる犬もうざいしぼーっとしてるときは凄いびっくりするし

散歩中のうんこも地面に出されたものを取るんじゃなくて直接けつの穴から袋に入れるようにしてくれよ。
小便なんか電信柱にかけっぱなしで汚いったらありゃしない。道端でつば吐き出すおっさんと同じ
261名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 00:26:40 ID:lhEs5GnS0
税金掛かるんじゃ益々捨てるの増えるんじゃね?

マイクロチップを抜き取られた血だらけのペットたちの
街を徘徊する姿があちこちで・・・((;゚Д゚)ガクガクブルブル
262名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 00:26:43 ID:B1wfOi5E0
>>249
>なんで迷惑かけた方がそんな重労働しなけりゃならないんだ

じゃ愛犬家でもない、お前がやってんじゃん。里親に出せや。
263名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 00:27:09 ID:gnqEOoEX0
環境利権の創設に躍起だな。
そのうち環境士なんて資格が出てくるんじゃないのか?
264名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 00:27:26 ID:m2B1CRoP0
>>257
免許制にしても税金はかかるけどな
その免許制度の金をまさか関係ないおれらに払えとか言うなよ
ペット厨の問題はペット厨で解決しろやカス
それがいやなら飼うな
265名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 00:27:51 ID:4CgmVQ+PO
大作のペットにも、な。
266名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 00:28:57 ID:bG4irTdr0
ペットショップを経由しない場合課税されないという不公平が生じる
マイクロチップが無いペットは捨てても特定を逃れられる

この2点を解決できるなら賛成するんだどな
267名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 00:29:59 ID:erpPs8AoO
>>254 公務員も税金や年金ネコババする奴いるから、その対策費用として公務員税が必要だw
268名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 00:30:22 ID:hO0Kjmd20
>>264
身体障害者用の設備設置をしなかった東横inの社長の言い分は正しいと?
269名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 00:30:28 ID:va7VVyij0
これいいな。
50%くらい課税していいよ。
270名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 00:30:32 ID:U5YENIWP0
>>258
結局そうだよ。DQNの尻ぬぐいを善良な飼い主がさせられるだけ。ひどい話だよ。
一部のDQNがしていることをすべての飼い主に拡大解釈してる。
271名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 00:30:35 ID:m2B1CRoP0
>>262
なんで迷惑受けた方がそんな重労働しなけりゃならないんだ

の間違いです

ペット税の次はこれ

免許制

違法ブリーダー取り締まり

ペット固定資産税
272名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 00:31:01 ID:52vhthYI0
ペットも愛でることも知らない現代人の荒んだ心。
家庭とか会社の憂さ晴らしか、2chで遠吠えしてる野良人は本当に惨めったらしいね。
273名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 00:31:18 ID:8WhoKAgq0
mixiの日記で頭悪いコメつけてる奴らばっかでwww
なんでまともに飼ってる自分にまで課税するの!とか日本語読めないのかこいつら
274名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 00:31:30 ID:veYIHkPU0
>>1
これスレタイ直してよ。
ペット税だと曖昧すぎる
ペット購入時に課税、って書いてよ。

飼い続ける事にかかると思ってる人が多すぎる。


ペットを飼うことに負担を掛けるんじゃなくて
ペット産業に法的規制をするって話でしょこれ。
275名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 00:31:30 ID:mH3msygq0
もし免許制にするとしても、結局「今どんなペット飼ってるか」ってのを登録させなきゃダメだからな。
マイクロチップなり何なりはどっちにせよ必要になってくるんじゃないか?

>>266
前者については事情がどうあれ登録必須ってことにするんだと思う。
免許と登録二本立ての方が充実するかもだな。
276名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 00:32:12 ID:B1wfOi5E0
>>255
>しかも特定できたとしても実際罰金なんて例はほとんどない

じゃ今まで県か市町村の条例かは知らないけど、作るだけつくておいて、何もしなかって、
それをやってない飼い主達に増税で負担させるちゅ事か。アホなw
さっさと派遣切された奴らにパトロールでもさせて取り締まれや。 アホくさいな。
277名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 00:32:24 ID:0KN2yIP60
人間をペットや家畜のごとく殺処分した人間が
いまさら動物愛護もないだろうにwww
278名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 00:32:38 ID:veYIHkPU0
>>266
ブリーダーは試験とか登録とかすべきじゃないのか?
基本的に国家資格制度とかにしろよ。
279名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 00:32:42 ID:KEJ2xezd0
オナペットは?
280名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 00:32:44 ID:hO0Kjmd20
世の中の半数は平均以下ですよ
281名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 00:32:54 ID:OxlD7VQv0
珍煙家より迷惑なんだから
課税した上にボックスに隔離しとけよw
282名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 00:34:11 ID:mH3msygq0
めちゃくちゃな飼い主のせいでたくさんのペットが割を食ってること考えたら、「マトモな飼い主」が賛成しないはずないんだがなあ。
「自分のとこだけ良ければそれでいい」っていうのはペット飼ってる場合、ヤバイ考え方だろ。
ペット嫌いな人は多いしな。社会とかいうものに配慮しなくちゃダメだな。
283名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 00:34:17 ID:Xde7j3/i0
>>278
飼育環境が施設内外にもたらす影響が大きいんだから
登録だけじゃなくて許可制にしても良いと思うよね。
284名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 00:34:29 ID:sezfX0AM0
と無責任な自民党が申しておりますwww

我が振り直せ
285名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 00:34:45 ID:zgaPHnbj0
しょせん子供でもないのにペット飼いたがる人間ってメンヘラなんだよ。
宗教に依存したりペットに依存したりしないと自分の拠り所がない精神病。
286名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 00:34:54 ID:B1wfOi5E0
>>272
別に休みだから書いているだけで、勝手だろそんなの。書いてるお前はなにさ。
287名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 00:37:19 ID:m2B1CRoP0
ペット買ってる奴らがバカだと判明したよな

捨てる奴が出てくる→購入時です

天下り云々(笑)

おれらはちゃんと飼ってるから問題ない→保健所の犬猫は助けないんですか(笑)かわいそうですよ(笑)

結局偽善者なのが愛護厨

一銭も払わないけどかわいそうという偽善の言葉は言う
288名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 00:37:32 ID:sFm8VwqF0
>>247
むしろ税金払ってんだからって開き直りそうだしな。
税金より法的に規制したり罪にすべきかもね。
289名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 00:37:42 ID:emtrmd890
煙草の煙も苦痛だが猫のうんこの臭さは異常
290名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 00:37:45 ID:GbtFD8XJO
>>285
お前が2chに依存するのも同じ理由なんだろ
291名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 00:38:21 ID:hO0Kjmd20
他所のペットが勝手に敷地に入って来て迷惑してる国や行政はなんとかしろ!
でも他所の国の人間が勝手に日本領に入って来ても穏便に済ませてねって
ダブルスタンダードはどういう思考回路から生まれるんだろう・・・
292名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 00:38:32 ID:veYIHkPU0
>>283
期限区切って、ブリーダーの試験と登録を公報すりゃいいんじゃねーか?
違法ブリーダーはチクればしょっぴかれるって事で。

5頭以上飼っている奴らも同程度の試験義務づけてだな。
近所のネコ屋敷猛烈に臭いぜホント。
ウチだって1匹飼ってるけどよお。
室内飼いだし、ニオイ出さないように気を付けてるのに
まったくむかつくぜ
293名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 00:38:43 ID:erpPs8AoO
>>285 メンヘラになった奴からも池沼税取らないとなw
294名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 00:39:06 ID:veYIHkPU0
>>291
矛盾してない。
こたえ「民草が我慢しろや」
295名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 00:39:15 ID:q/DF859F0
セキセイインコにも税金かかるようになるのか?
296名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 00:39:23 ID:qPBPR68I0
これはいいんじゃないの。

つーかブリーダーをなんとかしろ!
297名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 00:39:52 ID:rHXoOllkO

カルト信者税を導入して、信者一匹に対して税金をかけるべき
298名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 00:40:06 ID:lXBOt6380
これは良いアイデアかも。
野良の処理とか税金が使われてるわけで、ペットの飼い主にこの手の費用は負担させるべきだし、
ペット飼育っていうのはある意味贅沢事だろうから、他の嗜好品同様に特別な税を課しても問題ないだろう。

それはともかく、暴利を貪ってるマスコミ屋から銭回収のために、早く広告税を課してね。
299名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 00:40:43 ID:o9g/fouM0
うちは10年以上、MAX3匹で飼い主の見つからない犬を飼っている
300名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 00:41:31 ID:0aKEwW7A0
決まった瞬間に捨て犬捨て猫が急増して大問題になる悪寒
301名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 00:41:31 ID:m2B1CRoP0
ペット厨が反論できない5つの謎

殺処分がかわいそうと言いつつ引き取れない、運動しない、金を出さない
ペット税が導入されるのになぜか反対(日頃かわいいかわいい言ってるのに殺されるのは無視)
ペットショップで売買購入してるのに家族(普通はそれを奴隷と呼ぶ)
家族なのに首輪やら芸を教えて好きなときだけ構う
保健所で殺されてるのに実際飼うのは血統書付きのペットショップ

愛護厨はキチガイ

例 小泉容疑者

意味分からない逆恨みで意味無い人間を殺害  犬>>>人間の歪んだ価値観の持ち主

例ペット税

保健所で死ぬ犬猫より自分のお金が大事

金>>>>>>>>>>>>>>命

の歪んだ性格
302名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 00:42:05 ID:Xde7j3/i0
「可愛くなくなったのに金まで掛かるんだから捨てよう」なんて飼い主が出るけど
それ以上に「税金掛かるんだしやっぱりやめよう」っていう飼い主志望が多くならないと逆効果だね。
303名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 00:42:23 ID:2X5SW0EO0
>>287
まともな飼い主なら大好きな犬猫が大量に殺されてんのに、自分は関係ないってなんで言えるのかな。
大好きな犬猫助けるために自分もちょっとは負担しようって思わないのかね。
殺処分されてる犬猫の現状なんとも思わないのかな。
304名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 00:42:41 ID:2chWPpDY0
>>295
ハムスターにも税金がかかるんだから、仕方ないだろw
305名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 00:42:47 ID:jUWxD+JW0
>>295
万が一、そんな事になったら、変なのですよ。
問題は犬と猫という、地方自治体が引取る義務のある動物でコスト増なので。
306名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 00:43:28 ID:tg3KbP2h0
企業の偉い人は「派遣は飽きた」と捨ててるのにな
それには税金かけないの?
307名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 00:43:37 ID:xioAdzcq0
購入時に課税されるのに>>302みたいな狂った事を書く奴ってなんなんだ?
頭の中身も犬猫並か?
308名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 00:43:45 ID:V5KWmCfcO
税金じゃやくて、ペットを捨てたら罰金にしろ。いい加減、税金を取る建て前に秋田犬
309名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 00:44:05 ID:hO0Kjmd20
この税収で避妊手術完全無料化して欲しい
310名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 00:44:15 ID:zgaPHnbj0
>>290
あらら、ペット依存の上に貴方は2ちゃん依存ですか
そりゃ精神病で社会参加してないなら2ちゃんしか居場所ないのかもね。
図星に反応どうもww
311名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 00:44:37 ID:erpPs8AoO
>>304 IDいいな
312名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 00:44:52 ID:m2B1CRoP0
>>303
増税というが
人や保健所から貰えば無料なんだよな
おかしいのは反対派

殺処分も減少して税収も増える

デメリットなんてあるのか
313名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 00:45:14 ID:Xde7j3/i0
>>301
それは対象が人間でもそっくり当てはまるだろ。
人ってのはそういうもんだ。

>>307
ソース読んでなかった。
ごめんね。困惑させてww
314名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 00:45:38 ID:bLmZpPkZ0
ペットショップで買うからその金で不幸な子が増産される。
ショップで買うと税金が掛かるから保健所で貰ってくればいい。
処分される子も減るから好都合。
315名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 00:46:08 ID:4hWNydN20
>>310
必死でひねり出した煽りがそれかw
316名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 00:46:30 ID:7omMBXUT0
>>282
何で完璧な動物愛護まで必須みたいな話になってるの?
自分の身の回りの責任を全うすることが一番重要だろ。

それ、そのまま人間に置き換えて考えてみろ。
不景気で困ってる人はたくさん要るけど、あなたはそんなに寄付などしているの。
自分の家族のことを真っ当にできてから余裕があればの話でしょ。

まあ、個人的には無責任な飼い主は逮捕されても良いとは思うが・・
317名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 00:47:01 ID:m9FXIjoO0
世襲議員税を導入したほうがよいのでは?

318名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 00:47:53 ID:m2B1CRoP0
犬猫ゆずります情報とかだしるのあるだろ知らないうちに妊娠した子犬を貰えばただで捨てられるのも防止される

反対派はもはや劣勢

ただの金の亡者
319名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 00:49:05 ID:slTE0aLjP
政治家税導入しろ
320名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 00:49:12 ID:QVuoOXeSO
>>312
今は保健所は扱ってないだろ?
確か役所が責任取るのが嫌で委託したはず。
321名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 00:49:32 ID:sFm8VwqF0
殺処分を減らす事が出来るなら、導入すべきかもね。
飼い主としての自覚をもつ意味でもいいかもしんない。
ただ金さえ出せばOKじゃなく、もう少しなんか自覚を
促す事が出来ればいいんだけど。
322名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 00:49:38 ID:hP9m5vu20
>>318
なにいってるのか全然わかんない
妊娠した子犬ってなんだ?
323名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 00:49:52 ID:jUWxD+JW0
再飼養は、飼える範囲のならいい問題はないのだが、
捨てられる犬の中には、最低限の躾に失敗した個体もいるですよ。
で、Co2でもがく最後です。

で、世の中DQNがいて、殺処分も込みの行政の引取りなのに、
次の飼い主探す窓口だと思っているのw
こういった奴は、次の犬種を買うのだそうだ。
324名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 00:50:10 ID:hO0Kjmd20
皆は殺処分は悪って前提で話を進めてんの?
でも近所のクソ猫死ねばいいとか思ってるでしょ?
325名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 00:50:36 ID:o9g/fouM0
>>318
ある程度育って人におびえる犬をもらって
ツン→ツンデレ→デレに変えていく過程が醍醐味ってもんだ
326名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 00:50:42 ID:vTxoC5Fe0
猫は広東省
犬は北朝鮮
に送れば解決。

こんなひどいこと言いたくねーよ。
ちゃんと最後まで責任もって飼ってくれよ。
327名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 00:51:05 ID:qPBPR68I0


チワワが保健所に溢れてる・・・・

ちょっと税金反対してる人はちょっと読んで見よう・・・


ttp://www.tanteifile.com/diary/2008/10/29_01/index.html


328名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 00:51:12 ID:XSoN4e5y0
国民に飼われてる公務員に特別税かけろよ
329名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 00:51:34 ID:zgaPHnbj0
>>315
煽りでなく指摘だよ。精神病ってお目出度いね。
330名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 00:51:36 ID:KMY1RrZt0
捨てる奴が多すぎるからいけないんだろ。
捨てるやつ特定するのに登録やICチップが必要なんだから、それくらいは購入時に負担しろ。
こんな事、本当ならショップやらの業界で自主的に徹底するもんだと思うけど
汚い業界だから全然やる気ないだろw
331名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 00:52:13 ID:lhEs5GnS0
ちょっと疑問なんだけど
買うときに税金取るのが捨てることの
抑止になるのが理解出来ないんだけど?
332名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 00:52:24 ID:QVuoOXeSO
お〜ぃ誰か>>318の話訳してくれw
333名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 00:52:26 ID:2AIipWay0
ペット税大賛成

第一公園とかにドッグランがあるのがおかしい
まず人間の遊び場と安全が確保されることが優先されるべき話
334名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 00:52:45 ID:a2ynINvm0
なんだこれw
余計野良が増えるぞ
335名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 00:53:17 ID:xLAihNFp0
ペット税?狂犬病の登録料の他にも取るのかな?犬税が名前変わって登録料になったわけだし。
あれは一般財源で、自治体に任されているはず何だけどね・・・まぁ、一般財源だから犬猫には使わないかw

どうせ、また天下りが出来るだけじゃね。
導入は良いけど、貰ってくる犬猫はどうするんだろ?
一般財源に困った連中が言い出しただけなんだろうけど・・・ちゃんと使われるならokだな。
336名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 00:53:18 ID:hO0Kjmd20
自然界だと喰って喰われてって連鎖があって均衡が保たれてる
殺すなよりも生ませるなに重点を置くべき
337名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 00:53:29 ID:vTxoC5Fe0
>312
犬好きの俺が最後まで面倒みるつもりでも子犬を飼うと、
無責任な人が適当に買った犬を殺すための金になる。

犬好きが犬殺しに加担するんだぜ。
おかしいだろ?
338名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 00:53:47 ID:msQoU+UM0
ペット税なんて導入したら今より保健所に捨てに来るやつ増えるだろ
339名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 00:54:06 ID:XSoN4e5y0
体内埋蔵型マイクロチップ、鑑札を扱う天下り法人を作りますよ宣言じゃねえの
340名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 00:54:11 ID:m2B1CRoP0
野良犬は増えない

ペットを飼えない人間が増えるだけ

ハムスターでも飼っておけばいい
341名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 00:54:14 ID:sBMrPBCk0
登録制にして死亡届も出させたら良いと思うんだけど。
変死の場合はちゃんと解剖して。不正や虐待は実刑ね。
342名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 00:54:42 ID:QVuoOXeSO
鳩山の頭でも世襲は大臣になっちまうんだよな…
343名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 00:54:42 ID:UAtEWigY0
制度自体悪くない、むしろいいと思うけど、
誰も損しないような税金なんて、何か裏があるんだろうか。

mixiの日記って、ソースもまともに読んでない的外れの議論ばっかだよね。
ほとんど「ペットを捨てる人が増えるじゃないか」って内容。
344名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 00:55:07 ID:udAPCI6H0
「最初から買うな」ってことか。抜け穴で食用犬ブームが来るわ。hahaha
345名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 00:55:53 ID:bLmZpPkZ0
>>337
そもそも、ペットショップで買うのが間違い。
保健所から引き取れば殺されなくても済むよ。
346名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 00:55:55 ID:nWuKdVaa0
           ____
  .ni 7      /ノ   ヽ\
l^l | | l ,/)   / /゚ヽ  /゚ヾ\      .n
', U ! レ' / /   ⌒   ⌒  \   l^l.| | /)
/    〈 |  (____人__)  |   | U レ'//) 
     ヽ\    |lr┬-l|   /  ノ    /
 /´ ̄ ̄ノ    ゙=ニ二"   \rニ     |
                      `ヽ   l
政治家・官僚の商材は”国”ですからwwww
政治家・官僚の商材は”国”ですからwwww
政治家・官僚の商材は”国”ですからwwww

いい加減、『政治家・官僚・マスコミ』は悪の枢軸であることに気付けよ。
警察も国民の味方じゃないよ。政府の搾取ツール実行部隊にしか過ぎん。
年収1000万ない奴は、日本国のシステムを維持させる必要は全くない。
自由気ままに生きろ。愛国心なんて持つなよ。こんな糞国家に。

政治家・官僚の商材は”国”ですからwwww
政治家・官僚の商材は”国”ですからwwww
政治家・官僚の商材は”国”ですからwwww

TV=知障白痴ボックス=キチガイ箱=白痴箱

昔:河原乞食
今:メディア乞食

未だに新聞代・受信料払ってる知障白痴は犯罪者。
TVや新聞の広告商品を買う知障白痴は犯罪者。
糞国家に税金払ってる知障白痴は犯罪者www

政治家・官僚の商材は”国”ですからwwww
政治家・官僚の商材は”国”ですからwwww
347名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 00:56:18 ID:sGxhlZo90
ペットショプでの売れ残りを保健所に持ち込ませないところから始めろよ
ねこ一匹数百円、イヌ一匹無料で殺させてないで処分費用うんと高くするべき
348名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 00:56:24 ID:2X5SW0EO0
>>331
税金を徴収することがというよりも、
徴収された税金でマイクロチップ普及などの運用に使うっていうそっちの方がメインなんじゃないの。
適切な運用がされれば抑止になる。
349名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 00:56:47 ID:m2B1CRoP0
>>337

なぜそうなるんだ
80%殺処分は減ります
350名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 00:56:56 ID:VvJCto40O
DNA登録とかでポイ捨ては防げるんでない?
税で国に吸い上げようとするのが許せん。
351名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 00:57:15 ID:49lcG8jg0
>>331
今の電化製品もリサイクル料金として1〜2万上乗せされてるだろ
これは捨てる時に払うんじゃなくて買う時に払う金だ
そして得た金でリサイクルにかかるコストをまかなうと。

今回のに当てはめると、
ペット税で行政ガッポガッポ → 犬猫の環境改善 → 飼い主安心してもう1匹飼う → 最初に戻る
352名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 00:57:54 ID:2X5SW0EO0
>>347
そうすると、山で捨てちゃうわけだろ。
ゴミ処分費用徴収したら不法投棄が増えるように。
353名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 00:58:19 ID:iWp9ynKu0
ニート税の創設はどうだろう?
あと、所得税や住民税を払ってないやつが2ちゃんねるを
やるときには税金をとるとかね。
354名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 00:58:26 ID:jUWxD+JW0
>>331
処分(再飼養も処分のうち)する費用先払いさせるようなもので。
となると、引取るのが当然という風潮も生まれかねないですよ。
額によっては、価格引き下げのため、アングラブリーダーの増加。
裏モノが発生すれば、現状で崩壊している鑑札制度はもっとだめ、狂犬病の予防接種率低下かな。
悪く流れた場合のシナリオ。
355名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 00:58:26 ID:vTxoC5Fe0
>336
増えているのは途中で飼うのをやめる人たち。
犬猫が妊娠して増えてるわけじゃない。
356名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 00:58:31 ID:nWuKdVaa0
本当に金の亡者だな政治家って

年金泥棒しただけじゃ足りないのか



357名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 00:58:46 ID:42y64up/O
・横浜みどり税
・たばこ増税
・フィギュア税
・エロゲ税
・デブ税
・風俗税
・オナホ税
・2ちゃん税
・オナニー税
・AV税


なんでもうまく理由考えればイケるな
358名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 00:58:50 ID:erpPs8AoO
>>338 だな。こういう趣旨で導入されたなら、事前廃棄料と捉える馬鹿は多いだろう。
359名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 00:59:07 ID:nnaZZ+TV0
捨てた奴が払えばいい
捨てない飼い主が払う必要はない
最初はいいかもしれんが
けっこうな金が入ってくるようになると確実に腐敗する
雑な仕事しかしねえ奴に金なんて払わねえよ
360名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 00:59:09 ID:kP2cfYaA0
しかし、殺処分数って何で減らないんだ?
野良犬なんてほとんど見ないし、わざわざ野良猫届ける奴がそういるとも思えん。
飼い主の放棄がそんなに多いもんなのかな?
10万以上するわけだし。

実際に処分に回してんのってブリーダーなんじゃないの?
361名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 00:59:29 ID:hO0Kjmd20
>>344
・・・猫の場合ですが
成猫は全て捕獲後一定期間で殺処分です
保健所で成猫の里親募集はしてません
362名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 00:59:30 ID:bLmZpPkZ0
>>351 結局、ペットショップで買う馬鹿が居るからいけないんじゃないか。
363名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 00:59:31 ID:DnXUjt800
人間が他の命を金でどうこうしようなど、おこがましいと思わんかね?
364名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 00:59:59 ID:jkxEnlyB0
バカのせいで税とか
すげえ
バカだ
365名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 01:00:18 ID:m2B1CRoP0
野良犬がいないのは狂犬病のために100%捕獲されるから
小学校に迷い込んできたあの犬もめでたく保健所行き
366名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 01:01:05 ID:uHiHddbx0
「ペットショップ」っていう存在がそもそもおかしい。
売れ残った動物ってどうなるのか、って考えると、怖い。
「ペットほしい→交配させる→出産→うまれた仔を買う」じゃだめなの?
すべてのペットがそういう手順でなきゃだめってなったら、そりゃ手間
かかりすぎだとは思うけど。
367名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 01:01:12 ID:7omMBXUT0
なんか効果が疑わしいと言うか、自動車とかのリサイクル税
実はまともに機能して無いだろ的な胡散臭さを感じる。
大体購入時って・・・取れるとこからとりたいだけで、守る気とかないだろ?
購入関係なしに、今要る分も含めて、登録とその後の罰則を強化すれば良い。
368名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 01:01:13 ID:iG90dR7OO
これだけ税金取っておいてパチンコ税はないの?
369名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 01:01:35 ID:PvMo86xSO
>>357
ラーメン税
焼肉税
パチンコ税
370名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 01:02:11 ID:QVuoOXeSO
>>367
天下り先だろ。
371名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 01:02:29 ID:hP9m5vu20
どんだけ言っても捨てる人間が減ってないんだから、
引き取りを増やさない限り殺処分数を半減させることなんて絶対無理
でも3日〜1週間程度の収容期間ではまず新しい飼い主なんて見つからない
ならば収容期間を長くし購入しにくくすれば殺処分数が減るんではないかという甘い憶測から
こういう税を導入するんだが効果はあるだろう

あと>>1を読まない馬鹿が多すぎ、購入時に課税されるとあるのに今飼っている犬猫が捨てられるなんていう
書き込みをする馬鹿ってニワトリくらいの頭もねーの?
372名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 01:02:40 ID:m2B1CRoP0
>>301結局俺のコピペはいつも無敵だな
反論らしい反論を受けたことがない

ペット飼育→奴隷だからな
家畜より達が悪い
373名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 01:03:00 ID:kP2cfYaA0
>>366
便宜上はブリーダーに戻して繁殖用に、
ってなってるけど、実際はショーに出られないはずれをショップに回してるし、
そこから繁殖はないと思うんだよね。
374名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 01:03:13 ID:ahNyPAYZ0
売る方はカワイイ子犬も必ず大きくなる事とか
病気になれば病院代も高い事とか部屋で吐いたり下痢したりすること教えてから売る
飼う人間が犬を飼う状態「庭の広さ、部屋に入れてもいいか」にいるか調べてから売る

375名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 01:03:17 ID:hO0Kjmd20
>>359
避妊手術してない野良猫を餌やりばばあが朝晩面倒見てるので
妊娠しまくって子供生みまくりですよ
こういう現状をご存知では無いの??
376名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 01:03:37 ID:2X5SW0EO0
>>367
それもわからんではない。
タバコなんて、あんだけたらふく税むしりとっておきながらほとんど喫煙者に還元してないよな。
少しはタバコ税で分煙施設つくるとかしてあげればいいのに。
377名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 01:03:48 ID:XSgmp3IK0
> 体内埋蔵型マイクロチップ

動物虐待じゃん
378名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 01:03:57 ID:8iRg4LTP0
自民党や大企業を飼うのに飽きた。
今のうちに捨てる。
379名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 01:04:45 ID:mH3msygq0
天下りが怖くて規制なんかできるかよ。ペットの環境が改善されるなら天下りの一人や二人何でもねえよ。
確かに現状の案だとまだ緩すぎるよな。だがこれだって初手に過ぎないんだ。第二第三の手を打っていけばいい。
380名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 01:04:54 ID:m2B1CRoP0
>>367
自転車は見事にリサイクルされてるな
捨てるものを自転車屋が直し10000ぐらいで販売
あやまった自転車は中国に輸出
381名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 01:04:57 ID:PvMo86xSO
>>363
なら、人間が他の命を独断で手元に置くこと自体がおこがましいよね。
382名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 01:05:23 ID:iG90dR7OO
>>372
多分だけど反論されないのは文章が読みずらいからだよ
383名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 01:05:24 ID:5dWIJQfzO
>>377みたいなバカってどうすりゃいいのか悩むわ
384名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 01:05:48 ID:QVuoOXeSO
>>372
んじゃ、ペット飼わない税払えよ。
385名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 01:06:00 ID:ZJEfUKR70
役所の処分票が無ければ、放棄とみなして刑罰(禁固+罰金百万単位)は当然。

派遣にも同様の法を適用。
派遣切りは派遣先企業に刑罰(禁固+罰金百万単位)

派遣=ペット

でも、派遣オヤジはかわいくねぇ。
386名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 01:06:09 ID:QobRt6EF0
犬用の服だの美容室だのドッグランだの
馬鹿を寄せ付ける物は無くせ。
387名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 01:06:17 ID:tQ//JBvF0
これってペットショップで動物買う場合だけだろ?うちは倉庫に迷い込んできたのと捨てられてた子ぬこ2匹飼ったから
買うときの費用は0何だが、餌とかトイレ用品とか関連製品にも課税した方がいいんじゃないか
388名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 01:06:23 ID:8cCsEBwJ0
糞愛誤どもが捨てたペットの面倒を国に押し付けて自分達は知らん振りしてるからだろうが
ガンガン取り立てるべき
389名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 01:06:41 ID:ahNyPAYZ0
>>375
餌やる人居るのは確かだけど
その猫が飼い猫のばあいもあるんだよ
おばはんだけの責任にしてもどうにもならん
1匹じゃ子供生まれるわけないし
390名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 01:06:43 ID:gl6zFXwt0
人間の子供にマイクロチップ埋め込んだら問題になるだろうか??
391名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 01:06:44 ID:eL8tKhUj0
購入時に課税って、ペットショップが納得しないだろ…
なんだかんだで、結構アンタチャブルな業界みたいだし
392名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 01:07:10 ID:0+woy4FH0
年金泥棒位政治屋にとつてははした金だろう取れるところから取る常識
誰かさんみたいに中国にチョツト甘い約束しただけで資産数億増えるんだもん
やめられんな美味しい飯喰い酒飲み女抱き対した仕事しないで。
393名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 01:07:10 ID:B1wfOi5E0
>>345
>そもそも、ペットショップで買うのが間違い。

何頭か飼っている人にはそんなの常識だよ。ブリーダから直接買っきたよ俺も。
柴が15万くらいしてた頃、血統書付けて貰って5万で購入出来たよ。ただ金が
掛かるのは購入費じゃなくて飼いだしてからだからね、何か勘違いしてる人いるけど。
どっちにしても>1には反対する。課税対象になった時点で捨てられ殺処分され
る犬ネコが大量に出る事は、目に見えているから。反対しない愛犬家は責任持
って多頭飼いしてください。
394名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 01:07:21 ID:m2B1CRoP0
>>384
ペット飼わない減税ですね
395名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 01:08:04 ID:iWp9ynKu0
ペットショップで買う奴からは税金とって、捨て猫を拾ったり、収容施設の
犬猫を引き取ってきちんと育ててる人には補助金をだすとかだったら嬉しい。
元捨て猫を二匹飼ってるけど、補助金くれるならあと一匹は飼える。
396名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 01:08:19 ID:/Q/OzREfO
家畜以外の動物の個人所有と販売を禁止すればいいんじゃね?
397名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 01:08:29 ID:1R3Xgu8Z0
>>366
どこの国か忘れたが、ペットショップという存在はなくて、
ブリーダーから直接入手するしか手段がない国があったと思う。
入手も審査とかがかなり厳しかったけど、どこの国だったっけ....

って調べたら出てきた、ドイツだ
http://www.jyoto.jp/german_report.html
398名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 01:09:00 ID:erpPs8AoO
>>366 受注してから交配って、賞とるようなアッパークラスじゃないとペイできないんじゃないのかなぁ
399名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 01:09:05 ID:QVuoOXeSO
>>375
その問題なら人間の方がヒドいだろ?
400名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 01:09:31 ID:8cCsEBwJ0
犬の殺処分数
飼い主の持ち込み:144371(注目)
迷い犬の捕獲  :250363
返還・譲渡   : 30000
実験・払い下げ等: 10357
殺 処 分   :280819

猫の殺処分数
飼い主の持ち込み:274557(注目)
   捕獲   :  1005
返還・譲渡   :  1600
実験・払い下げ等:  1247



偽善者の糞愛誤どもが早く死にますように
401名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 01:09:49 ID:m2B1CRoP0
ペット飼育してる奴に強烈な増税をしてそれを貧困層に回せばいい
困ってる人間助けないでペット飼ってバカやってるやつらからは強烈むしり取れ

>>395
はあ?勝手に飼ってるのに補助金とかなめてんの
402名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 01:10:08 ID:jUWxD+JW0
>>395
自分の財布の範疇で飼いましょう。
自称救済厨が途中で飼育放棄ってあるから。
403名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 01:10:34 ID:XWFQRHOR0
どうでもいいけど、
ペットショップて売れ残った犬猫って
限界まで繁殖に使われて苦しんで死ぬか
保健所送りか、悪質なところだと殺して捨てたりするよ
ほっておいてもエサ代かさむだけだしな

ハムスターとか小動物だと、大きくなって売れなくなったら
まとめて黒いポリ袋に入れて殺虫剤で一気に殺して捨てたりする。
ネタじゃなくてそれがペット業界の現実
404名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 01:10:41 ID:Xde7j3/i0
敵の姿を勝手に設定して個人的な感情で対抗心燃やしてる奴は何なんだ?
ペット飼ってる奴なんか山ほど居るだろ。そんな画一像を描けるほど一本化してないぞ。
405名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 01:11:05 ID:hP9m5vu20
>>391
殺処分数を半減させるにはむやみに購入させないことが一番だよ
他人から貰う。保健所から引き取るのが増えれば畜生にとってはいいことだろ
他人から譲り受けたペットを捨てる奴なんてホントに人間としてカスだけど
それでも捨てたりするんだろうけど不幸な犬猫が減るならペットショップのことなんてどうでもいい
406名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 01:11:21 ID:DnXUjt800
>>365
そんな犬を連れ帰ったら、20年近く生きたな。
407名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 01:11:25 ID:q+JnCOHX0
ペット問題を何故、税金という制度で対応するのか?

それは、新たな税源を創り、そこに公務員の特権をあらたに作るため。

税金以外の方法で対応可能なのに・・・公務員ってのは省利省略ばかりだ。
408名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 01:12:02 ID:mH3msygq0
殺処分を怖がってるだけじゃ動物愛護なんかできねえよ。
制度の見直しもせずに、ただ殺すの可哀想だから殺処分減らすなんてのは無理。
>>395みたいに飼ってやればそれでいいなんてヨタは通らないの。
だいたいハナから他人あてにしてて満足に面倒見られるわけねえだろ。
409名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 01:12:13 ID:xLAihNFp0
一応登録の義務はあるんだけどね。
狂犬病登録っと言うことで・・・元々アレが犬税の名前が変わったものだし。

単純に、人間の子供よりも犬猫が多くなったから、そこから税金取りたい。って言うだけじゃね?
狂犬病の登録料は一般財源で各地方が自由に使って良いお金になっているんだから。
税金にすれば、地方が自由に使えていた財源が、そのおこぼれを国が自由に使える様になるって言うことだけだろ。
そりゃ、大義名分があるから、取りやすいよねぇ・・・。
結局、ただの増税&天下り先を作るだけ何じゃないかと思ってしまうよ。
今後、この税金が本当に目的に使われているか流れをきちんと報告できるようになるかな?
ま、ならないだろうな・・・マナー向上って、いったいどうするのか楽しみだ。
410名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 01:12:15 ID:QVuoOXeSO
>>396
そもそも家畜かペットかなんてのが動物には迷惑な話で殺されない方に分けられたペットは、それだけで幸せ。
411名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 01:12:27 ID:KFnigYn30
今やらなければいけないことなのでしょうか?
412名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 01:12:37 ID:XSgmp3IK0
>  自民党の動物愛護管理推進議員連盟(会長=鳩山総務相)

体内埋蔵型マイクロチップとか真剣に動物愛護を考えてる奴ならありえない発想です
413名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 01:12:40 ID:kP2cfYaA0
>>400
特にその猫の数が興味深いね。
犬と違って捨てられる事が多いし、
わざわざ殺処分する飼い主がそんなにいるのかなぁ。
一体どういう人らが処分に持ってってるんだろうね。
414名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 01:12:42 ID:fKCKOWfU0

r―へ
 /  、\
 |′く  | すいません、ちょっと通りますよ・・・
 |  ̄  /
 | / ̄//
 | |  | /
 ||  ||

俺はこれを飼ってみたいwwwww

http://blog-imgs-31.fc2.com/2/c/h/2ch774/12-28-06.jpg
415名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 01:12:53 ID:QobRt6EF0
このDQNどもの所為で、動物用火葬場まで造ってやがる。
いい加減にしてくれ。
416名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 01:13:14 ID:RvSiW9PL0
爬虫類用の餌にハムスターを与える場合
ハムスターにもペット税かかるの?
417名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 01:13:16 ID:L4CoyKrA0
とりあえず税金とれるところからはとって、
下請け会社に仕事持ってきてあげようという精神は好かんな。
どんだけ国民から徹底的に金を搾取すりゃ気が済むんだか。
418名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 01:13:25 ID:7omMBXUT0
>>380
リサイクルされてない方じゃなくて、リサイクル費用先にとっておきながら
実は利益が出るので結局民間で処理されて、プール金が膨らむって方。

なんか、この論法だと、無責任な経営者がすぐ労働者を使い捨てにするから
管理するために雇う時に納税が必要って感じかな。
非正規取引が加速しそうだ。
もっとかわいそうなことになる・・
419名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 01:13:27 ID:gl6zFXwt0
>>399
うん?
野良にされるより殺処分の方が地域住人は喜ぶんじゃないか?
420名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 01:13:31 ID:m2B1CRoP0
>>408
がけっぷち犬のババアだな
421名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 01:13:57 ID:KemWoWBxO
とりあえずもっともらしい理由をつけて天下り先と税源を作ろうと必死だな。まず宗教から税金取れ!
422名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 01:14:15 ID:B1wfOi5E0
>>383
>>377のこと、俺はそう思わないけど。
まだ安全は確立されてないんだから。
それにペットにとっては迷惑勝手な話だよな、人間様のご都合で。
423名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 01:15:05 ID:2X5SW0EO0
>>402
補助金だけ貰って捨てる奴は出てくるだろうな
424名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 01:15:12 ID:eL8tKhUj0
>>413
野良ネコ餌やり>>ネコ増える>>近所から苦情>>持ち込みでしょ
苦情を出す方からすれば、ネコ=害獣だからね
425名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 01:15:45 ID:qktZ1tAp0
はいはい、今度はペットっすか、、、。

もう終わりだな、、、自民党。こんな政策出してくる時点で
集中治療室で管につながれてる老人みたいなもん。こんな
政党、選挙で投票なんかしないで、つぶさなきゃダメ。

426名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 01:16:47 ID:m2B1CRoP0
>>400
犬と猫の民度の差がすごいな
猫厨はキチガイばかり

放し飼いは平気でするし
427名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 01:16:55 ID:kBNmINms0
ペット税払ってるんだから、捨ててもいいって思う奴が増えるだけ
428名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 01:16:55 ID:kP2cfYaA0
>>424
もちろん、そのパターンもあるだろうけど、
こんな大量では無いと思うよ。
429名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 01:17:12 ID:DnXUjt800
>>414
画像だけ見ると脚の無い珍生物だなww
430名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 01:17:34 ID:mH3msygq0
マイクロチップ埋め込みを虐待とかいう奴はアホ。人間とは話が違う。
人間とペットをまったく同じ扱いにはできないし、したところでペットには何の利益にもならない。
人間にペットの責任をきちんととらせることが大事で、その役に立つならチップ埋め込んだ方がペットのためになる。
都合ということなら「飼育」そのものが人の都合でやってるわけで、今さらそんなこと言ってもしょうがない。
431名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 01:17:43 ID:x+MW/jB60
チップはいいな。 飼い主も一緒に保健所行きだ。
432名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 01:18:10 ID:FnE7WEvY0
もう俺はバカになることに決めたからな
例えどんな理屈を持ってこられても、それが正論でも
天下り法人全面撤廃するまでいかなる増税にも
脊髄反射で反対する
一切耳を貸さないし、そんな党には投票しない
その結果、日本が財政破綻しようと関係ない
433名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 01:18:11 ID:1R3Xgu8Z0
>>422
ペットにされること自体、
人間様のご都合で動物にとってはひどい話だと思うが。
434名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 01:18:39 ID:PvMo86xSO
孤独が嫌でペットとか、身勝手すぎるだろjk
そんな身勝手の言う「家族」なんて、向こうはそうは思っちゃいない。
せいぜいで「知り合い」くらいだ。
435名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 01:18:40 ID:jUWxD+JW0
>>416
普通、冷凍マウスだわな。

行政の再飼養なんてバカらしいぞ。
動物○○センターの職員が再訓練して、募集すると通常ガラーン。
訓練したイヌコロの運命は(ry
436名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 01:18:47 ID:8cCsEBwJ0
>>427
ペット税払ってなくても捨ててる奴ばかりだからまったく問題なしじゃん
437名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 01:18:50 ID:L4CoyKrA0
もう人間の世界では消耗品として流通が確立しちゃってるんだから、
仕組みを変えるとなると相当難しいと思うぞ・・・
438名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 01:19:12 ID:q8qrgxLhO
俺はペットフード税のがいいと思う。
登録制、マイクロチップを並行して行って、登録者には課税しない、或いは減額で。
課税されるなら、ちゃんと飼う人は登録するでしょ。問題のある飼い方してる人から税金をバンバンとって殺処分でもなんでもそいつらのつけに回せばいい。
自分で餌をつくる方が安くなる額までは課税出来る。
439名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 01:19:09 ID:hP9m5vu20
>>413
猫を捕獲する自治体はほとんどなく持ち込みによる放棄が多いみたいだけど
多くは飼育していたわけではなくて、自分の敷地で野良が子を産んだとかそういう理由で持ち込まれることが多いのさ
そういう場合は生まれた子猫の飼育を強制するわけにもいかず、保健所もただ黙って引き取るしかない
440名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 01:19:40 ID:gl6zFXwt0
野良や迷惑猫をこの世から消したいなら
保健所に持ち込めば賞金出すって制度作れば一年で居なくなると思うよ?
例えば今街に空き缶って落ちてないでしょ?
あれは空き缶集めて持ってけば金になるからだよ
441名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 01:20:03 ID:oGogofzZ0
友達の家の近所に個人の猫ブリーダーで、模様がイマイチなアメショーは捨ててると噂されてる人がいたらしい
442名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 01:21:00 ID:8cCsEBwJ0
>>440
しかし基地愛誤が妨害しておじゃん
443名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 01:21:03 ID:jUWxD+JW0
>>438
ペットフード税いいね。
俺の飼ってる動物、人間の食材と、餌を繁殖、実験動物の餌で賄っているしw
444名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 01:22:02 ID:kP2cfYaA0
>>439
そう、その言い分が多いんだよね。
で、結構同じ人が持ってくる事多いってのも聞く。
445名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 01:22:24 ID:ZvbsLe/D0
ペット税よりも「在日税」「宗教法人税」の導入を急げ
446名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 01:22:26 ID:2bI8WBOm0
せめて食べるか庭に埋めろ
447名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 01:22:32 ID:U5YENIWP0
>>414
うわ、何これ?イモムシの一種?
448名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 01:23:32 ID:gl6zFXwt0
どの保健所で今月は何匹殺処分されたかなんて調査をしてる愛護団体も存在してるよ
449名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 01:23:41 ID:TzMfnPxS0
どの種類まで税金取るのか知らんけど
税金逃れたくて外来種を捨てたりとか
そういう影響は考えないの?さすが役人
450名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 01:23:46 ID:RkUC9vwZ0
野良犬や野良猫を善意で拾って飼ってあげてる人の負担になる
451名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 01:24:00 ID:mH3msygq0
>>431
そうそう、どうしようもない飼い主にはチップ埋め込んで(以下略)www

まあ個体登録がどんどん進めば、ペットを捨てる奴をどうかする道ができると思うよ。
無責任な飼い方ができないようにするのが目的なわけで。


>>440
気持ちはわかるけど、それをやると飼われているペットにまで手を出すのが出てくる。
452名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 01:24:01 ID:m2B1CRoP0
ペット用カフェ(笑)
ペット用服(笑)
ペット用葬式(笑)
ペット用(笑)

もうばかから搾り取れよ
せめて世の中の役に立て
453名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 01:24:06 ID:WY1slOog0
>>1
ブラジルや中国から移民を受け入れたあげく、景気が悪くなったら使い捨てにする
無責任な企業を減らすために、海外からの移民の受け入れには1000万単位の税金を課せ。

特にトヨタ!
てめーらが連れてきたブラジル人を大量に解雇したせいで、
犯罪増えるわ、治安が悪化するわでいい迷惑だ。

責任をもって最後まで飼うか、自費できっちり処分しろ。
454名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 01:24:16 ID:iWp9ynKu0
>>408
他人をあてになんかしてないよ。
補助金があれば嬉しいってだけで。

犬は知らんけど、っていうか、最近小型犬なら飼育可っていう賃貸物件
も増えてきたけど、猫はなかなか可ってのが見当たらない。
けど、猫こそ、避妊去勢手術をしてやれば、一匹ならワンルームでも十分
飼えるし、犬のように吠えることもないし、つめ研ぎ器をおいてやれば
壁や家具をひっかくこともないし、犬のように、臭くもならない。
ってことをもっと周知して賃貸物件で猫飼育可の物件を増やしつつ、猫
の飼い主を増やすのに力を入れて欲しいなあ。
455名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 01:24:40 ID:8cCsEBwJ0
>>448
そいつらが早く死にますように
456名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 01:25:12 ID:kCYB1Daj0
【ネット】2008年の2ちゃんねる利用者数、前年比25%以上増加 中国と民主党の工作員が利用者増に貢献…BIG-server.com発表★6
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229078061/l50

【続報】2008年の2ちゃんねるの利用者数増加 - 中国と民主党の工作員が利用者増に貢献[12/10]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1228936449/l50
【ネット】2008年の2ちゃんねる利用者数、前年比25%以上増加 中国と民主党の工作員が利用者増に貢献…BIG-server.com発表★6
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229078061/l50

【続報】2008年の2ちゃんねるの利用者数増加 - 中国と民主党の工作員が利用者増に貢献[12/10]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1228936449/l50
【ネット】2008年の2ちゃんねる利用者数、前年比25%以上増加 中国と民主党の工作員が利用者増に貢献…BIG-server.com発表★6
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229078061/l50

【続報】2008年の2ちゃんねるの利用者数増加 - 中国と民主党の工作員が利用者増に貢献[12/10]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1228936449/l50
457名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 01:25:23 ID:D+laT7m30
かんだうのに飽きた
458名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 01:25:23 ID:L4CoyKrA0
もう、現代は動物が消耗品みたいになってるからな。
「飽きたから捨てる」人に「飽きるな」とか言ってもしょうがないし、
ペットショップ側の規制しかないんじゃないのかねぇ
459名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 01:25:40 ID:xLAihNFp0
ペットフード税だと、病院から出る処方食が困らないか?
それに課税されると・・・結局病気の犬猫の命を担保に取る税金にならないかの
病院の処方食だけ免税と言うことにはならないだろう
日本は一律税金が大好きな馬鹿国なんだから
それに・・・モラルとしてどうなんだ、それ
460名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 01:26:06 ID:jUWxD+JW0
>>454
大体、賃貸暮らしの奴が動物飼うなつーのw
461名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 01:26:22 ID:5IhlGWSo0
チップ義務化されれば、捨てた飼い主も売ったショップもモロバレ。
そうなると、色々と不都合な人が結構いるようですな。
462名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 01:26:59 ID:eooa6nek0
真っ当に買ってるヤツにしてみれば「無責任な飼い主」なんてどうしようもないクズなわけで
なんでそんなヤツらのために金をはらってやらなきゃならんのだ?とは思うだろうね。
463名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 01:27:48 ID:m2B1CRoP0
>>459
飼育とは関係ないサービス系から取ればいい
犬猫の葬式屋とかペットの服から
464名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 01:28:37 ID:TzMfnPxS0
雑種以外はぜいたく税をとってもいいとは思う
なんだよ犬猫に数十万円って
465名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 01:29:02 ID:eL8tKhUj0
>>454
ネコ可の物件なんて有るのか?
飼って良いかとかじゃなくて、ネコなら良いって基準の物件って意味で
例えばイヌ可(小型犬のみ)とかは見るけど
ペット可(ネコ不可)やネコ不可ってのは、見た事無いよ
466名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 01:29:29 ID:FcvkwS/e0
同じように
派遣社員使ってる企業から派遣税取れよ
経営悪化したからとか言って捨てるんだから

派遣はペットと同じ
467名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 01:29:30 ID:sGxhlZo90
海連れて行ってあげないと子供が可哀想だし
http://jp.youtube.com/watch?v=E-JTuZ3b8Yg
468名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 01:29:46 ID:g+hdbJbl0
税金払えなくなったら捨てる人も出るだろうしなぁ…難しいね。。

飽きたから捨てるっていう発想が理解できない。
父がよく行くディーラーに迷い込んだ野良犬(たぶん柴)を飼ってるんだけど、
かわいすぎて捨てたりできないお(´;ω;`)
469名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 01:29:58 ID:iWp9ynKu0
>>460
なぜ?
無理なく飼えるなら、いいんじゃない。
470名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 01:30:14 ID:FnE7WEvY0
>>453
ここ最近の大企業のトップの連中の馬鹿さ加減には反吐が出るわ
お前らほんの半年前まで成功者ということでさんざん偉そうなこと言っといて
なんだよ、今の体たらくは・・・結局は付和雷同の小物ばっかりじゃねーか
こんな奴らが日本の代表面してたのかと思うと情けなくなるわ
471名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 01:30:14 ID:WY1slOog0
>>459
そもそもペットフードと人間用の食べ物を区別できないんじゃね?

ペットフードに税金課しても、「塩分控えめ! 健康缶詰」とか、
「猫印ヘルシースナック」とか、変なジャンクフードが増えるだけじゃないかと思うぜ。
472名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 01:30:33 ID:m2B1CRoP0
数十万あれば貧困国の偽善ワクチンが何百個と買えるな
473名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 01:30:48 ID:kP2cfYaA0
>>465
ペット可でも猫不可っての割とあるよ。
猫は柱や壁を傷つけるからね。
474名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 01:31:07 ID:gl6zFXwt0
俺は実際に子猫を保健所からもらってる
その時の譲渡条件は
1.賃貸物件なら大家の同意書必須
2.室内飼育
3.避妊手術(半強制だが強制ではない)
4.後日調査員の訪問(一年経ったけど来なかったぞゴルアw)

なんか質問あるなら答えるよー
475名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 01:31:13 ID:mH3msygq0
>>454
あんたいい人だな、言い過ぎてすまない。でもさあ、ペットを飼うことは好きでやることに過ぎないと思うんだ。
いずれ殺処分されるペットを引き取ったところで、別にそれは一般的に立派なことでも何でもない(オレはあんたがそうしてるなら偉いと思うけど)。
ペット飼育可の賃貸が増えたらいいなとは思うけど、そういうことに期待するのもどうかなと思ってる。
極端にいえば、金のない奴にペットは飼えないんだと思ってる。
476名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 01:31:16 ID:3RyIGxky0
>>174のコラムもう一回見たくなったんだが置いてある場所が分からない・・・
誰か教えてくれ
477名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 01:31:52 ID:qPBPR68I0


この動画を見るとDQNに殺意が沸くよ!


http://jp.youtube.com/watch?v=ivG9ywery6w


有名な動画です。
旅行ですかwwwww
478名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 01:32:02 ID:jUWxD+JW0
>>469
もしも家主の都合で転居となった場合、ペット可の物件見つからないとか。
ヨーロッパでは今回経済危機で、その事情で愛護団体に持ち込まれるペット多いそうな。
479名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 01:33:05 ID:hP9m5vu20
>>467
何度見ても老犬のハスキーがかわいそ過ぎる
少しでも収容期間を長くするには購入時に税金を徴収するのがいいと思うわ
480名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 01:35:25 ID:7lEgVvxmO
俺も犬一匹飼ってるけど、課税額が高すぎなければペット税には賛成だな

無責任な人が見栄はって生き物なんて飼うから課税とか言われて慌てふためくんだよ
普通に考えて余裕が無い人は生き物なんて飼っちゃダメだろ

余談だが
俺が小さい頃、犬を連れたホームレスに
「自分が食べるのにも困ってるのに、どうして犬の食事まで世話するの」?
って聞いたら
「非常食」
と答えられたのはいい思い出
481名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 01:35:52 ID:sGxhlZo90
>>479
処分理由が軽すぎるんだよね
もっと問い詰めてもいいと思うし
このケースなんてペットホテル紹介してやればいいだけじゃん
でもこの飼主の元に戻ってもまともな生き方できるとは思えん
482名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 01:36:10 ID:Z0InsaBM0
チップが朝鮮系住民の体内から・・・
483名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 01:36:47 ID:mH3msygq0
老いぼれた犬猫の捨てられる率は異常。まあ昔は人間にも姨捨山とかあったけどさあ、こんなに薄情じゃなかったと思う。
食うのもどうかと思うが、最後まで看取ってやるという意味では捨てるヤツより愛情あるね。
捨てるのは食うのにも劣る。マジで。
484名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 01:37:06 ID:iWp9ynKu0
>>465
ちゃんと>>454読んだぁ?
485名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 01:37:13 ID:/Q/OzREfO
ペット飼育を免許制にすればいいんじゃね
一定の設備と知識がなければ免許取得出来ないようにする
そして違反したら容赦なく10万円単位の罰金を取る
免許のない奴にペットを渡した奴も同罪
勿論免許は動物の種類別に分けて且つ更新制にする
今既に飼育している人は10年以内に免許取ってもらうか、ペットを手放してもらう
税金よりこっちの方がいいと思うよ
486名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 01:37:38 ID:gl6zFXwt0
チップ製造メーカーの株って値上がりするよねw
487名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 01:37:40 ID:eL8tKhUj0
>>474
大家がOK出しているとなれば
壁や柱の引っ掻き傷なんかは、よほど酷いのでない限り修繕費の経年負担の割合とかは
飼ってない時と同じなの?

それとも、大家の同意書に特記事項が有って、ネコによる傷等の修繕は借り主負担みたいなのある?
488名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 01:38:10 ID:999hL0Ye0
また天下り先創出のための資金獲得工作か
自民死ね
489名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 01:38:23 ID:OaiRHwUX0
これ新たな利権だろ
マイクロチップ埋め込み
獣医師会&厚生省利権 
啓発費用&運営費用 天下り団体が創設されるだけ
ペットにまで人頭税を課金して
天下り利権につなげる
早く自民党をぶっ潰せ
490名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 01:39:20 ID:8xkVw4860






財界のペットの自民党にも課税だなwwww




491名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 01:40:14 ID:57ZJ3ZfZ0
チップと不妊去勢は飼い主としての当然の義務
それが出来ない人は飼い主の資格無し
492名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 01:40:15 ID:hP9m5vu20
>>487
都内で探した時は敷金はたいてい3ヶ月は取られる物件ばっかり
むしろ3ヶ月分が当たり前になりつつある
493名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 01:40:28 ID:q8qrgxLhO
殺処分の数を考えたらマイクロチップが可哀想とか言ってられないんでは。
飼う人のモラルの低さが招いたということで受け入れるべき。
思うが地域猫って殺処分を完全禁止にしろと主張しないね。コストは殺処分と避妊去勢はたいして変わらないのに。
収集つかなくなるからなんだろうけど、言い換えれば殺処分で出来た余裕でできる活動とも言える。皮肉なもんだと思うよ。
避妊や餌やりよりも膨大な殺処分を無くす事に興味が無い団体だよな。餌やりの障害になりそうな登録制を真っ先に反対して潰すし。
494名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 01:41:10 ID:mH3msygq0
とにかく重要なのは個体登録で、その費用をどっからもってくるかっていうのが問題になってる。
免許だけだと免許をいいことに好き勝手やろうとするのが出てくるからそれだけでは無理。
それと天下りを叩くのと無責任な飼い主を叩くのを混同しないように。
495名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 01:41:13 ID:gl6zFXwt0
>>486
あ、いやウチの場合は特殊だから
「あの〜お願いがあるんですが、大家さん猫飼ってもいいっすかね?」
「あらいいわよ、私も昔飼ってたのよ」
これで終わり
スマン参考にならんね
496名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 01:41:49 ID:jUWxD+JW0
>>483
犬と猫飼った経験あるけど、老いて見送った時って、悲しいし、申し訳ない気持ちで一杯だが、
一番自分の心に焼きついている。変な話、その日を迎えるために飼うぐらいに思える。
497名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 01:43:39 ID:UAlXCs250
まず議員税取れよ
まず議員税取れよ
まず議員税取れよ
まず議員税取れよ
まず議員税取れよ
まず議員税取れよ
まず議員税取れよ
まず議員税取れよ
498名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 01:43:51 ID:iWp9ynKu0
>>475
ペットとか飼うのは好きでやること、って認識は大事だね。
ほんとそれが原点だもんね。その上で、犬猫の犠牲が少しでも少なく
なるように、また、犬や猫を飼うことで得られる喜びをより多くの
人が経験できるような社会になったらいいですね。
499名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 01:44:06 ID:kU2CquA/0
保健所も責任取ってちゃんと食べろと指導しないと
500名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 01:44:32 ID:b5kMqG/2O
>>462
そういう人も今のペットビジネスに乗っかっているから、同罪と言えば同罪だな
本当の動物好きなら、ペットを飼うこと=飼い殺していると言う事を
良く理解しているから、気軽にペットなんかは飼わない
自分は悪くないとは言わずに、多くのペットとして生まれてきた動物たちが
どの様に処分されているかという現実を直視してもらいたい
501名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 01:44:36 ID:OaiRHwUX0
天下り税みたいなもの 
駐禁強化も天下り税だからね実質
その為駐車場代が高くなって車の売れる台数がより減った

天下りどもを早く消滅させろ
あいつらをこれ以上のさばらせるな
放置すれば
そのうちアニメ税ゲーム税外食税コンビニ税まで取られかねない 
502名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 01:44:38 ID:q8qrgxLhO
>>459 ちゃんと登録した人を免税にするように書いたが。不良飼い主に課税するのがポイント。
503名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 01:46:12 ID:ok+EklytO
保健所の引き取り料金を高額に設定
ペットを
504名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 01:47:28 ID:B1wfOi5E0
>>493
>殺処分の数を考えたらマイクロチップが可哀想とか言ってられないんでは。
いや、この>1が言う問題ではマイクロチップは何の解決にもならないと言っているだけだ。
皮下に埋め込まれた程度のものなら、簡単に傷もなく破壊する事が出来るから。
犬の場合で、痛みは人間の1/6くらいだから、瞬間的なものは全く影響すらないし。
505名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 01:47:29 ID:LnW76friO
>>493
そうだよねー、何の罪もないのにガスで殺される事を考えたらチップぐらいって思うわ
まぁ、無責任に飼い始めるバカが居なくなるのが一番なんだけどさ
506名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 01:47:52 ID:3NPw6E7l0
年取ってかわいくなくなったから捨てるというのは完全に人間のエゴ
おもちゃ感覚・ファッション感覚で生き物を飼うなよ
顔は日本人でも中身は某国人と同じじゃないか
507名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 01:48:53 ID:OaiRHwUX0
英国式で結構
安易なペット販売の全面禁止
ペットを買いたいやつは保健所にいって身元を確認させて
そこで引き渡す
保健所で犬猫を殺処分させない 
ペットの店頭販売を禁止すれば欲しいやつは保健所で買う
それで無問題だろ

自民が天下りと業者寄りだからこんないびつでペットの為にならない法案ができる
 
ペットの店頭販売を全て禁止すればよいだけ 
508名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 01:49:00 ID:hP9m5vu20
>>504
そこまでして捨てたい奴は放置でいいんじゃね
要は数が減ればいいことだ
509名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 01:50:05 ID:Thk2Yl8LO
税金盗人自民党
510名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 01:50:10 ID:2X5SW0EO0
>>500
結局自分のペットだけが可愛くて、他の犬猫はどうなろうと知ったことじゃないんだろうね。
そんな考えの飼い主は迷惑かけてないと言いつつもどこかで迷惑はかけてるに決まってる。
511名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 01:50:14 ID:EuFVgLSo0
ペット税導入直前になったら、大量に不法投棄されそうだなこれwwww
512名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 01:50:26 ID:4h0Shj1A0

2005年にWHOで公共の場で全面的に喫煙不可とする決議がされたが、日本のたばこ税の増税論はどこへ行った??????



513名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 01:50:48 ID:jUWxD+JW0
>>507
>自民が天下りと業者寄りだからこんないびつでペットの為にならない法案ができる
この議連は、愛護団体によって動いている面は感じるよ。
514名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 01:51:47 ID:mH3msygq0
>>493
ほんと地域猫は綺麗ごと言ってるだけタチが悪いな。金出した出さないの話が絡む上に、あれよりひどい無責任な餌やりがいるせいで批判しにくいし。

フード税面白いけど、買い物できる場所はやたらに増えてるし、けっこう管理するの大変そうだ。
それとロクに飯も食わせずに飼って、しかもそういうのに限って多頭飼いでさ、外部の介入も拒否とかさ。
そういう悪夢に対する実効性が気になる。
515名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 01:52:00 ID:q8qrgxLhO
ペットフードって自分で作るよりかなり安上がりだから、ある程度課税してもいけると思う。
残飯だけ与えるような栄養なんかどうでもいいやつには無理だが。
516名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 01:52:49 ID:OaiRHwUX0
>>513
愛護団体×
似非愛護団体 動物利権団体◎
517名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 01:52:54 ID:B1wfOi5E0
>>508
それが実は簡単にできるんだよ、だからチップは利権絡み以外に、何の意味も無いって。
誰かがネットにでもそのやり方を書いたら、それでおしまい。
518名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 01:52:54 ID:+wL8EzYp0
こんな税金考える前に公務員を適正人数、適正給与にすることが先決
まずそこから
個人がペットという多くの人に余分な嗜好品を飼うように、国は公務員という多くの余分で無駄な嗜好品を買っているのだから
あと在日に生活保護。
在日はペット以下
519名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 01:53:00 ID:7NvxZ5760
ペット税は重税にして、ペットを買う際の法律も厳しくするのがいいよ。
ペットなんて迷惑以外のなんでもない。
520名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 01:54:19 ID:sGxhlZo90
>>513
罰則規定強化したり留置期間延ばしたり
ペットショップの方を何とかする前に
税金天下りに直結する思考回路ってのがね・・・
愛誤団体とは相当考えがずれてるんじゃない
521名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 01:54:27 ID:YqPGr+8c0
ココロに欠損のあるヤツはなにやっても治らないだろ

もしかしたら器質的なものかもしれんなw
522名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 01:54:30 ID:AF2i6r2e0
>>1
ふざけんな。無能な議員を半減させてから言え
523名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 01:54:49 ID:jUWxD+JW0
>>516
なんだろうねw

自分の出来る範囲で、動物1匹でも救おうって人たちとは異なるような気はしまつ。
犬と猫中心だし。
524名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 01:55:39 ID:KdmihS2M0
ちょっともう自民見限るわ
かといって珍種もないし
残るはカルトとアカとチョンか


なんだこの国!!
525名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 01:56:03 ID:gl6zFXwt0
これって管轄は厚生労働省?それとも通商産業省?
526名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 01:56:11 ID:OaiRHwUX0
チップはただの利権
ペットの店頭販売を禁止すればよいだけ
可愛ーだけでDQNがペットを飼いづらくなる
ペットが欲しい人は保健所で手数料だけでもらう
その代わり保健所も殺処分を辞めて保健所内で去勢手術
これでOKだろ 天下り団体無くせば幾らだってこれくらいの財源出るぞ
527名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 01:56:55 ID:o3Ca3xQbO
嗜好品みたいなもんだから、これは賛成だな。元から貧乏人なら飼えないわけだし
528名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 01:57:39 ID:57ZJ3ZfZ0
>>517
動物はどんなに大事に飼っていても逃げ出すことが事があります
その際、動物はしゃべれないでの情報が無ければ帰ってこない場合があります
そういった場合保健所等に持ち込まれてもチップがあれば処分前に連絡を貰えます
全ての飼い主はそういった事を防ぐ意味でもチップを義務と考えるべきです
529名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 01:57:58 ID:O5cgjnsu0
そんな考え持つ奴が政治家にいたら日本はこんなになってねーよwwwwww
生まれたときから勉強ばかりしたヒトモドキしか政治家になってないから無理。
530名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 01:58:01 ID:xbW596Mo0
ペットショップ禁止で。
531名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 01:59:20 ID:gl6zFXwt0
>>527
首輪に住所書いておけば?
532名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 01:59:41 ID:x+MW/jB60
まずペット可愛いーだけのメディアは規制だな。
533名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 02:00:08 ID:57ZJ3ZfZ0
>>531
動物飼った事ありますか?
首輪はスグ外れますよ
534名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 02:00:32 ID:jUWxD+JW0
>>525
環境省だと思うよ

>>531
首輪が抜けて脱走もあるんだなこれが
535名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 02:00:32 ID:OaiRHwUX0
>>530
ペットショップ禁止に一票
ブランド犬猫が古い流行になると
どんどん違うブランド犬猫に買い換えて
その度に保健所に古いブランド犬猫で満杯になるという悪循環を叩ききれ
殺処分する犬猫の供給源である業界団体よりの自民公明議員の言うことなど
信頼するな 
この団体の野田や船田は次回の選挙で落選しろ
536名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 02:00:32 ID:sGxhlZo90
>>526
保健所いけば今日明日にでも死ぬ子犬なんて沢山居るのに
店で高い金出して犬猫買う連中が信じられんよ・・・
今の日本は物質的に豊かになっても色んな部分が欠けすぎてる
537名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 02:00:33 ID:3HcJsbrSO
税率は体重比例でお願いします。
538名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 02:00:50 ID:B1wfOi5E0
>>526
そう。何の意味も無い。
壊すなんて実は簡単にできる、だからチップは利権絡み以外に、何の意味も無いって。
誰かがネットにでもそのやり方を書いたら、それでおしまいなんだって。これは只の
利権詐欺だって言っているだよ。 だからずっと反対しているんだが。
539名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 02:00:53 ID:mH3msygq0
動物を救うとか妙な使命感なんか必要ないからやめろ。
そういうものをペットが好きでない人たちにまで押し付けるから>>519みたいに言われるんだから自重しろよ。

>>520
留置期間延ばすって費用はどこから出るんだよ。罰則規定強化だって個体識別できなきゃ通らねえ話だろ。
ペットショップには問題多いけどさあ、今まさに店やってる人たちにどうやって納得してもらうんだよ。
540名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 02:00:54 ID:aO5sFckC0
加藤→派遣切り
小泉→ペット税

経団連と自民党は連想ゲームしてるだけ
541名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 02:01:25 ID:rSMkzP1i0
ペット税払うのがイヤで捨てられるペット急増。
542名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 02:01:54 ID:6W+C/+QoO
考え無し共は税金を払わされる様になってから、面倒だとか余計な出費だとか言い出すだろ
逆に捨てるきっかけになっちまうんじゃないか?
543名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 02:02:59 ID:6eFvolwm0
ペット税賛成。酒税、タバコ税ぐらいかけると良い。
544名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 02:03:15 ID:57ZJ3ZfZ0
動物が逃げるのは捨てるのと道義です
管理は飼い主の義務ですから万が一動物が逃げた場合の事を考えるのは
飼い主として当然です
545名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 02:03:25 ID:7z2rR+Xm0
買う時に税金課したってだめだろw
捨てるのを抑制しないと。
546名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 02:03:51 ID:qwhGuL210
これは賛成だな。
税率は10%ぐらいでいいか。
ペットを家族wと言ってるのも痛いがすぐ捨てるのもいるからな。
ブランド物感覚で買うやつにたいしてはいいかんじになるだろ
547名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 02:04:12 ID:OaiRHwUX0
ペットの店頭販売を禁止すればよい
ペット屋はペットを売らずペットフードやペット用品だけ売ればよい
ある意味これが一番健全な形
それで殺処分される犬猫も減る 
殺処分される犬猫の供給源であるペットショップを野放図にしといて
飼い主だけ税金ですか?何のために使うかっていったら天下りの為
548名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 02:04:45 ID:dWHuxOxU0
>>541
>>542

みたいにちゃんと内容すら見ないで棄てるバカの方が増えそうだな…
549名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 02:04:55 ID:wiN6BVQ20
嫁にもペット税つけてくれ
そしたら離婚に踏ん切りがつく
550名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 02:05:19 ID:k7cSekd+0
いよいよ人頭税の時代が来るな
551名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 02:05:27 ID:B1wfOi5E0
>>528
だから>>1には何の役にも立たないだろ。捨てる奴らには。
それを知ってて、政官と癒着し、こんな事書かせて煽っているんだろ。

だから許せないし反対しているんだが。
552名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 02:05:42 ID:q8qrgxLhO
マイクロチップって簡単にはずせるとしても、定期的に受けるワクチン摂取時とかにチェック出来ないかな?
登録を済ませた飼い主は磁気カードかなんかを発行して、登録数以上のペットフードの量を購入したら課税されるように。
一番効果があって現実的なのはペットフード税+登録制のコンボだと思う。登録した人に課税しないとなったら、登録が進む。財源が出来る。ペットを飼育してない人の税金を使わないで済む。不良飼い主からはきっちり税金とれる。
いくつかの問題を一気にいけるから、多少無理してもやってほしいなあ。
553名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 02:06:25 ID:x+MW/jB60
>>549
嫁「あなたの方がペットです。」
554名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 02:06:35 ID:OhJh2Ggb0
あんまり飼い主をいじめるなよ。ペット税は一匹に付き月五万円くらいの税金で勘弁してやれよ
555名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 02:06:58 ID:lNrpfwI/0
ははは、とうとうペットにまで税金かけようってか
気が狂っているな、いや元々か
556名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 02:07:06 ID:mYM1GCYf0
俺一回だけ保健所に犬貰いに行って飼った事あるが、なんつーか本当に可愛そうだった。

飼うときに税金じゃなくて捨てる奴に厳罰する方向で良いんじゃないのかこれ。
557名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 02:07:26 ID:/VdOHqpG0
税金じゃなくて罰則を罰金を強化しろよ
目的を達成するためなら税金よかこっちだろ
558名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 02:07:49 ID:gl6zFXwt0
ビール税の時みたいに
第二のペットフードが登場してそれに課税されると
第三のペットフードが登場して・・・
559名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 02:08:20 ID:zo7atiXU0
何でもかんでも税金取りゃ良いって考えかよ。
いい加減にしろよな。

国なんて詐欺師みたいなもんだ。
560名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 02:08:44 ID:s/zN4peeO
次はニート税だな。
561名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 02:09:44 ID:s/fDmGpV0
>>554
それだとお前の飼い主の両親が多大な税負担で大変なことになりそうだな
562名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 02:09:46 ID:aO5sFckC0
所管は環境省。現大臣は層化
つまりはそういう事ですw
563名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 02:09:51 ID:mH3msygq0
はっきりいえば一時的に捨てる馬鹿が増えたって何でもない。一時的に殺処分の件数が増えるだけだから。
中長期的に見てそういった行動を防げればいい。それじゃ犬猫が可哀想だというならもっと規制強化しろと叫べ。

チップ埋め込みを進めてペットと飼い主を確実に対応づけられるようになれば色々できるようになる。
ちなみにチップを除去したり破壊したりする野郎にも色々やれるようになるだろ。
564名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 02:09:51 ID:NlPq8Re40
爬虫類は除外だよな?
ヘビのブリーディングが趣味のおれの楽しみを奪う気か
565名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 02:10:03 ID:+V3xjplG0
自民党は次の衆議院選挙に負けたいのかね
国籍法改正とか消費税引き上げとかペット税とか

まあ、派遣を規制緩和した時点で与党転落は確定だったけどな
566名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 02:10:10 ID:h+L/ytMDO
>>1
他の爬虫類や外来種にも税金高くかけてね
567名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 02:10:40 ID:fJnyLlrx0
また税金?
これに賛成してる奴はただのバカとしか思えん
568名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 02:10:55 ID:OaiRHwUX0
日本は動物陳列販売という他の諸外国では考えられない販売方法を行っている
これが気安く動物を買って捨てる最大の原因
動物陳列販売を全面禁止
どうしても血統書つきの犬猫にこだわるなら
許可をきちんと得たブリーダーに予約制で買わせる
ブリーダーは注文を受けてから繁殖させる
今のように無法図に繁殖をどばどばさせて 無思慮に売って
売れ残ったらまとめて保健所 
というシステムが温存させてるから殺処分する犬猫が増える

自民はこのシステムを温存させるいわば動物虐待の手先
そいつらが天下り利権の為に今度はペット税をのたまう
あいつらを早く政権から一人残らず引きづり落とせ 
569名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 02:11:13 ID:57ZJ3ZfZ0
>>551
上に逃げるのと捨てるのは同じだと書いています
殺処分される犬猫が全て捨てられたものではなく
いくらは逃げたものかもしれません
チップで管理をしっかりする事により救える命も多いのではないでしょうか
570名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 02:11:18 ID:/VdOHqpG0
なんで善良なペットの飼い主にまで迷惑こうむるような法整備をするんだ
アホ議員どもは・・・
とにかくカネをひっぱることしか考えてないだろ
いやまじでまじで
571名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 02:11:45 ID:FV9DEItK0
ペットショップ禁止、チップ義務化、手放すヤツには高額な罰金。

んで、ペット税は特定財源にして予防接種のワクチンや治療費の補助にしたらいいよ。

普通の飼い主なら何も負担にならないハズ。
572名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 02:11:47 ID:PY0ZDzmEO
スコティッシュフォールド可愛い
http://nukoup.nukos.net/img/24725.jpg
573名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 02:11:59 ID:2X5SW0EO0
>>556
取り締まれないでしょ。
保険所持込の際に罰金取ったら山で捨てるだけ。
そういうのを取り締まるためにも、チップで固体識別が必要なんじゃないの。
そのための費用をペット飼い主から徴収すると。
ペットに何の関係もない一般人の税金を個人の嗜好でしかないペットなんかに使われても困るし。
574名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 02:12:16 ID:q8qrgxLhO
あとペット買うときに店頭販売禁止で、契約後に入手とかくらいはやって欲しい。業界はブリーダーとか鬼畜だと思う。変なやつ多い偏見はある。
575名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 02:12:36 ID:jUWxD+JW0
>>564
ヘビでないけど、ハチュナカーマ発見。
今も無償譲渡でも、社会性と反復継続性あれば、動物取扱業登録なんて制度もあるけど。
576名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 02:12:39 ID:fKCKOWfU0
なぁ、みんなでこいつ飼おうぜwwwww

http://blog-imgs-31.fc2.com/2/c/h/2ch774/12-28-06.jpg

577名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 02:13:11 ID:OhJh2Ggb0
善良なペットの飼い主なんて言語学的に存在できないだろ
578名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 02:13:25 ID:6eFvolwm0
>>554
それで捨てられたペットを保護できるなら。大賛成。
ペット保護の人件費として雇用も確保できる
579名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 02:13:28 ID:lNrpfwI/0
>>363
同感だ
牛や豚や魚は殺してその肉を食っているのに
日本にいる人は動物の命を奪って生きている感覚に無自覚すぎる
こういう感覚がこうしたとんでもない税金を発生されるのだろうな
580名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 02:13:31 ID:/VdOHqpG0
>>576
ラマだろそれ
581名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 02:13:35 ID:Zaj5iO7F0
>570
恨むなら無責任なペット捨てる奴恨めよ
582名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 02:13:39 ID:57ZJ3ZfZ0
>>571
不妊去勢処置の徹底、個人繁殖の禁止、ブリーダーの資格化も重要だと思います
583名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 02:14:01 ID:qwhGuL210
そもそもわざわざ保健所につれていくほうが珍しいわけで。
捨てるときにお金〜なんて意味ないだろ。捨てるのは山に捨てたり、引越しするときに置き去りとかがほとんどだろ。
あと遠くの公園に放して逃げるとか。
584名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 02:14:35 ID:s/fDmGpV0
>>576
いや、あえて君はこれを飼うんだ。

http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/1/19/Amblypigid.jpg
585名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 02:14:51 ID:sGxhlZo90
ブリーダー業界はアンタッチャブルだからな
販売する方には規制かけられないんだろうよ
ヤクザがらみの某チェーン店wとか
個人レベルのブリーダなんてヤバイのがごろごろしてる
586名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 02:14:54 ID:gl6zFXwt0
滑らない話で次長課長の河本がペットを山に捨てたって話してたけど
あれに抗議殺到したとかって話は聞かないなあ・・・
587名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 02:15:33 ID:PvMo86xSO
>>570
同じペット好きなら一蓮托生だろ。
588名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 02:16:43 ID:L6oELJGK0
結局は、公務員を養うための税金集め
特別会計で徴収して、ヒモつきだろうと
どんな使い方してるか、実際は会計検査院でもわからん
なんてことにならないように、なるならペット税賛成
天下り団体つくるための税金集めなら反対
命が〜、かわいそ〜とかいうなら、公共事業を削ればすむ事
もしくは公務員の給料削れ
589名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 02:16:51 ID:StbMJK/cO
捨てるヤツに罰金と、悪質なブリーダーやペット屋に罰金かけろ。

だいたい、犬に人気種だの流行りだのつける点で狂ってる。
1回のお産で生まれる数なんかたかが知れてる。
発情期くる度に種付けされるのがどれだけ負担か。
しかも子犬は、まだ母乳欲しい生後1ヶ月程度で競りに出される。

どう考えても狂ってるんだよ。
うちの老犬ゴールデンレトも、保健所出身。
10年少し前は「人気犬種」ともてはやされて、デカいからとポイされた類いだ。
590551:2008/12/29(月) 02:17:00 ID:B1wfOi5E0
>>569
だから、それならチップでなくたって鑑札でも同じだっちゅに。
それに、チョーク付きの首輪なら絶対にはずれはしないよ。
メタボ犬の奴はそうしな。
591名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 02:17:05 ID:rwyViX5b0
ペットを保健所に連れてきたら金を取ればいいじゃん。
あと処分した時の映像を見る事を義務付ける。
592名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 02:17:08 ID:c3V3KZ+T0
ざる法一直線だろうな
593名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 02:17:24 ID:57ZJ3ZfZ0
>>585
飼い犬や飼い猫に子供バンバン生ませて人にあげまくってる
自称愛犬家、愛猫家とかもタチが悪いですよ
594名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 02:17:32 ID:s/zN4peeO
動物愛護って言うならチップの義務化や虐待への罰則でいいんだよね。
でも税金を多くとる制度にしてって話…

結局は税収税収。それだけが目的だよね〜。
595名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 02:17:33 ID:OaiRHwUX0
>>585
在日利権ですね
やはり自民公明党はそこには手をつけないで
犬猫保護と言ってるのですね
片腹痛いわ
596名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 02:17:46 ID:Zaj5iO7F0
あほか税金嫌ならペット飼わなきゃいいんだよ
597名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 02:17:55 ID:lNrpfwI/0
お前ら、何が何でもこれは反対しておけ
同義的にも倫理的にもこんな言いがかりな税制などには付き合いきれない
一言、ふざけるなといってやれ
598名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 02:18:31 ID:FuwIE3NL0
斜陽のアクア業界にこんなもん導入されたら本当にオワタになる
マジやめろ

哺乳類はどうでもいい
599名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 02:18:49 ID:fKCKOWfU0
>>580

ミラバケッソ!!!!

600名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 02:19:02 ID:h+L/ytMDO
動物(ペット)を法律上では物扱いしてるのが悪い。

人間と同じくらいにすればよくね?
死体遺棄、育児放棄ネグレスト、色々な虐待を動物にも適用するとか

飼い主逮捕とかにする
601名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 02:19:13 ID:OhJh2Ggb0
>>597
おk。何が何でも賛成する。
602名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 02:20:07 ID:lNrpfwI/0
>>600
徳川綱吉おつかれさまでした
603名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 02:20:08 ID:Zaj5iO7F0
>597
同意
何が何でもこの法案に賛成だな
604名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 02:20:12 ID:iiJHd8xJ0
狂犬病注射の接種率だって、めちゃくちゃ低いのに、
こんなの隠れて飼うやつばっかりになるよ。
そんでもって、北京五輪前の中国みたいに、
イヌ狩りでもするってか?

療法食が値上げするらしく困ってる一飼主・・

605名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 02:20:19 ID:sGxhlZo90

>>572
危険


車検みたいに定期健診義務付ければいいんじゃないの
避妊去勢するだけで増える数はうんと違う
捨て猫が年に10匹も生んだら鼠算どころじゃないもん

そもそも議員なんてそんなもん放って置いても誰もたいして
被害受けないって考えてるか視野にすら無いんじゃないの。
可哀想なんて感情の無い連中には金策程度なんだろうけどね
606名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 02:20:21 ID:jUWxD+JW0
>>598
愛誤団体の一部、魚類も愛護動物にするって鼻息荒いぞ。
607名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 02:20:37 ID:+V3xjplG0
在日なら犬飼っていても「ペットじゃなく食べるための家畜」と言えば無税なんだろう?
608名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 02:21:18 ID:/VdOHqpG0
>>581
あほかおまえは
なんで二者択一を迫られないといけないんだよ
普通にどっちも恨むってんだよ
お前みたいな奴は
タン喉に詰まらせて死ねこの犬畜生が
609名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 02:21:21 ID:FV9DEItK0

てか、イギリスも今大変なんだよね。

不況で動物を飼えなくなった飼い主続出+この時期はプレゼントにされて飽きられたペットで保健所は満杯。

イギリスですらこれなんだから日本ももっと規制強化するべき。

オレも犬飼いたいけど、責任もてないから手出せない・・・。

610名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 02:21:21 ID:s/fDmGpV0
>>600
ぬこ
「人間はマグロの刺身とか食べてるのにウリには魚の皮と骨しか与えられないのはシャベツニダ」
611名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 02:21:22 ID:OaiRHwUX0
>>600
それでOK
動物販売も人身販売と同じだから法律で禁止
動物欲しいやつは保健所に行って縁組
売れ残ったのは保健所で終生飼いする 
政治家が動物利権と縁が切れればすぐに解決する問題なのよ
612名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 02:21:50 ID:fKCKOWfU0
>>584

グロ注意!!

そんなの飼うくらいならこいつ飼うわwww

http://blog-imgs-19.fc2.com/u/r/a/urasoku/viploader886567.jpg

613名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 02:21:51 ID:mH3msygq0
>>579
ブタもウシも魚も、おかずにはなるかもしれないが人間の暮らしのなかには同居してないだろ。
ミョーに家族的な扱いを受けてて、それもごく自然にそうなったりしてる。まあそれでいいと思うけど。
別問題なんだよ。捨て犬捨て猫はみんな鍋で煮て食っちまえば解決とか無理だろ。

まあとにかく個体識別にチップ、これ。
税収は収容動物の保護期間延長とかに使う。ナイス。
いずれは罰則強化で無責任な飼い主は一網打尽だから覚悟しろや。
614名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 02:23:29 ID:dszeNpFgO
本当に動物好きな奴はかえって動物飼わない
これはガチ
615名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 02:23:31 ID:zo7atiXU0
表面上はもっともらしい理屈をつけるけれど、結局お金を取りたいだけ。

今まで散々騙されているのに何で賛成するの。
616名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 02:23:43 ID:OaiRHwUX0
飼い主が避妊去勢しても
供給源であるブリーダーがぼかぼか増やして
市場に犬猫を無尽蔵に流すのが原因 
まずブリーダー店頭販売規制を導入しべし
あいつらは人間じゃない 
犬猫をトマトを栽培するような感覚でやっている
617名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 02:23:48 ID:IwAJQggz0
この発想は生類憐みの令にならないか?
税金ではなく免許制度というのはなるほどと思った
618名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 02:23:49 ID:jUWxD+JW0
>>613
ミニブタや鶏の愛好者もいるんだなw
619名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 02:24:08 ID:s/fDmGpV0
>>612
おい、ウデムシだって精一杯生きてるのに
いきなりグロとは何だ、グロとはw

ところで、その画像に出てるのはなんて小林亜星?
620名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 02:25:00 ID:s/zN4peeO
豚やニワトリはどうなんだろ?
ペット?
食用って言えば大丈夫かな?
621名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 02:25:20 ID:/VdOHqpG0
こんな糞法つくるくらいなら

公務員一人殺したら100万円!キャンペーンでもやれっての

それの方がよっぽど日本にやさしいわ!!!
622名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 02:26:19 ID:Zaj5iO7F0
もうペット禁止でいいよ
それで誰の腹も痛まないだろw
623名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 02:26:41 ID:sGxhlZo90
>>621
それは理不尽。

















階級別に金額決めないと。
624名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 02:26:47 ID:6eFvolwm0
動物を売り買いする様な奴は人間として最低。
ペット税大賛成。
購入者より販売者に負担になるような良い税制に
625名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 02:27:08 ID:L6oELJGK0
俺は、中国人だ!もしくは韓国人だ!
犬もネコも食用だからペットじゃねーからペット税払う義務なんてないわ
っていいそうで怖いw
626名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 02:27:10 ID:wPI9sIioO
ペット買うのに税金とるなら、金持ちが大好きな贅沢品にもバンバン税金上乗せしろ!こんなのを理由に税金取ったって使い道は違うに決まってる。
627名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 02:27:31 ID:gl6zFXwt0
>>620
これはOUTな気がする・・・
やっちまったなお前
628名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 02:27:31 ID:lkRd8LtM0
最近近所に出来た大型ホームセンターには大抵ペット販売してる。
(昔の?)タバコみたいに売買できる店制限しろよ。
ショーケース空にしとくわけにもいかないから、どんどん繁殖させてるんだろ?
売れ残った犬猫が投売りされて大して欲しく無い人の手にでも渡ってるんじゃね?
それら犬猫の運命を考えると・・・カワイソス。

販売店は保健所に持ち込まれた犬猫も販売するスペースを設けなきゃ販売禁止
にしたらどうだ?
629名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 02:27:54 ID:utc82qGo0
>>609
田舎は庭が広いので自由に飼えるぞ。
金もたいしたかからんぞ。
朝は残飯、夜はドックフードだ。

一番の出費は病気したときだ。
さすがに医者に連れていかないわけにもいかないので。
630名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 02:28:03 ID:FV9DEItK0
>>614

単純に家族が一人増えるのと一緒だからな。

毎日のメシの世話や散歩、たまに病気になったり・・・。

そんでもって、そんだけ手間かかるクセに、オレより先に死んじまいやがる。


ヽ(`Д´)ノウワァァァン!!
631名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 02:28:04 ID:+V3xjplG0
>>616
ペット屋の商売って全てそういうものだから、可愛いだけでは飯は食えない
育ちすぎて商品価値が無くなれば平気で保健所に持ち込む
632名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 02:28:10 ID:dWHuxOxU0
>>618
ミニブタを飼っていきなり棄てた奴のニュースがあったなぁ。
公園の草バカスカ喰うのを見て餌代心配になったとかで。

実はミニブタは餌があるとあるだけ喰うから食事制限がデフォだった、というオチ。
税金取るなら飼い方の啓蒙にも使って欲しい。
633名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 02:28:17 ID:UczeltTAO
飼う側にももちろん責任は有るが売りっぱなしの業者にも同じくらい責任持たせろ。特殊な資格や設備を必要にするとか。
634名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 02:29:00 ID:57ZJ3ZfZ0
>>616
何度も書きますが個人で繁殖させて人にあげてる飼い主も
非常に多いんですよ
外飼いのネコなんて不妊処置しないとスグ妊娠してきますし
犬でも外に連れて行けばちょっと目を放した隙に交尾済ましたりします
635名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 02:30:05 ID:rwyViX5b0
ハムスターはペットでなく蛇の餌です
636名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 02:30:15 ID:fkp9Ea+w0
鑑札付けてない犬は、見かけ次第抹殺しろ!
何時狂犬病になってもおかしくないんだぞ!
飼い主も同罪だ!
637名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 02:30:27 ID:2kQ9h8de0
みなさんが気づくのは、
こういう誘導をしたのがマスコミということですよ。
前はまだ、マスコミを批判できないもんだから、誰もが鵜呑みをしてしまい。
いらないのに、ペットを飼うという結果が、こういうすてるという現象になったんでしょう。
マスコミの報道が原因です。マスコミ最低。
638名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 02:30:37 ID:mH3msygq0
>>618 >>612
ペットと家畜をどう区別すればwww

まあ食うために肥育させるのって勝手がずいぶん違うんじゃないかな。
つーか無責任に飼われてるペットより家畜のほうが適切に管理されてるぶんマシかも。
639名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 02:30:41 ID:s/zN4peeO
640名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 02:31:45 ID:s/fDmGpV0
>>639
多分、>>627はアンカーの打ち間違いだと思うよ。

>>621に打ちたかったんだろw
641名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 02:32:27 ID:w8p0UE970
>>1

議論が発展しすぎてペットを飼わない者たちにまで課税対象を拡げそうな予感
642名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 02:32:29 ID:yMIDqxcXO
うわっ ヒドス…
ペット税払えなくて棄てる飼い主が今から増加しそうな予感…
643名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 02:33:08 ID:aA6dmbMW0
最低最悪の発想と規制の税ですね。
そもそも何で、チャンと飼っている人が、飼うことを放棄する人の分まで、
初めから負担しなきゃならないの。理論的にも整合性のないバカ税。
鳩山は筑駒から東大らしいが、元のアタマは悪すぎとしか思えない。
644名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 02:33:46 ID:Zaj5iO7F0
>642
一時の痛みはしょうがない
これで少しでもペット飼う奴が減れば世の中平和になる
645名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 02:33:53 ID:fKCKOWfU0
>>619
小林亜星とは失礼なwwwww
怒っちゃうぞ!!プンプン!!
http://blog-imgs-19.fc2.com/u/r/a/urasoku/viploader886584.jpg
646名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 02:34:45 ID:2kQ9h8de0
マスコミが誘導した原因とはやく、書き込みをしていればな。

まぁ、今では、当たり前だし、こういうマスコミ誘導での衝動買いってのは

消えるでしょう。しかしこの税金は
647名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 02:34:58 ID:lNrpfwI/0
>>613
一応問題点というか、違和感は感じているみたいだな
中国や南朝鮮のように食料にしろとはいっていない、結局動物、ましてや
ペットは人間の「エゴ」の産物による所が大きいんだよ(犬は番犬にできるが)
犬は可愛いし猫も飼っていたが、人と動物は違うという部分は維持されるべきなんだ
そこに税収を発生させてはまさにエゴそのものなんだよ
誰かが言っていたがどんどんペットは捨てられていくと思う、税のためにな
648名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 02:35:04 ID:utc82qGo0
つうか、ペットが飽きたから捨てる人ってどういう人なの?
100人に20人ぐらいはいるんだろうか?
649名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 02:35:45 ID:dszeNpFgO
こないだ、中吊りの食肉業者かなんかの広告で
わが子のように、家族のように愛情をかけてます!て書いてあってワロタ
650名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 02:36:48 ID:s/zN4peeO
>>640
そ…そかも?

とりあえずありがとう。
651名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 02:36:56 ID:/VdOHqpG0
>>620
>>627

そうか?
俺はそうは思わないがなあwww
652名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 02:36:59 ID:2xB9KkU20
エコエコいう前に飼い主は恥を知れ。
653名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 02:37:12 ID:jUWxD+JW0
>>632
ありゃ、店が持て余して0円で譲渡らしいよw

>>634
現在の動物愛護法でも、無償でも複数の繁殖個体が関与する譲渡の場合、
動物取扱業登録が必要で、おっしゃるような飼育者は実は無登録業者です
654名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 02:38:02 ID:Zaj5iO7F0
>誰かが言っていたがどんどんペットは捨てられていくと思う、税のためにな
そして社会問題化してマスコミのネガティブキャンペーンで世論は
一気にペット全面禁止、いい流れだな
655名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 02:39:28 ID:/VdOHqpG0
野良犬に天敵がいないから問題になるわけで
犬の天敵である朝鮮人を野に放してみてはどうだろうか?
656名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 02:39:45 ID:yMIDqxcXO
>>644 いやそうじゃなくて、ペットは野生に返った時が一番怖いんだよ ってこと。
657名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 02:40:09 ID:reeuhTkmO
これは

所謂ペットショップを欧州並みに規制すればいいんじゃないのか

今でも無責任に売買してる
そういう所が腐る程ある


んで捨てられるペットが
腐る程いる

総量規制
許認可制(取り消しあり)

でやらないと
黙って捨てられるのが
多くなるだけ
658名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 02:40:29 ID:Zaj5iO7F0
>656
そりゃ駆除するしかないな
害獣ならしょうがない
659名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 02:41:10 ID:s/zN4peeO
税収
660名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 02:42:29 ID:jsZs8og90
ペットショップはまじでどうにかしたほうがいいな。
ずらっと生き物が物みたいに置かれてるのを見るとぞっとする・・・
661名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 02:42:32 ID:/VdOHqpG0
在日朝鮮人へのナマポ支給を廃止

犬を喰う

<ノ丶`Д´>ノ マンセー

犬が減る

ヽ(´ー`)ノマンセー

一石二鳥とはまさにこういうことを言うんだろ
662名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 02:42:52 ID:CbrdX9qF0
なんでも課税で解決 by自民党
663名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 02:42:53 ID:57ZJ3ZfZ0
>>653
そうなんですか
勉強になりました
ただ複数の繁殖個体が関与しない場合でも
個人が繁殖させるべきでは無いと思います
664名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 02:43:13 ID:WBb8EWfq0
いやこれ逆だろ捨てたペナルティーに払うべきだし・・・
665名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 02:44:59 ID:Zaj5iO7F0
>664
逆じゃないよ
元からペットを飼わなきゃこんな悲惨な事も起きない
元から絶たなきゃダメなんだよ
666名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 02:45:01 ID:zo7atiXU0
無責任な政治家を減らす方が先だろ。
667名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 02:46:08 ID:StbMJK/cO
てか、既に取られてない?

狂犬病の注射、うちのほうは4千円くらいする。 薬品とちゃちい札の正規コストは、千円するかしないかなのに。

差額はいずこへ?
668名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 02:46:53 ID:Dvrd+LhlO
>>657
まずはそこからだよね。

うちなんかさぁ、捨て猫拾って20匹だよ。
捨て猫っつーか大半はただの野良なんだけど、純潔ぽいのもいる。
よくわかんないけど。
669名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 02:47:46 ID:WBb8EWfq0
>>665
これじゃペット税を払いたくなくて子猫や子犬を捨てるだろ
そんな事も想像できんのか?
670名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 02:48:44 ID:s/zN4peeO
少子化だから子供いない家族に増税。
もちろん結婚しない人にも増税。
子供の質の低下補う費用のために子供居る家庭にも増税。
老人増えたから医療費のため老人な増税などなど

なんでも増税…まじで来そうなノリっすよ。
671名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 02:48:48 ID:m6qVgIod0
>>568
どこの国のことを指して諸外国と言ってるのか分かんないけど
EUだと普通に陳列して販売してあるよ
672名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 02:48:59 ID:+V3xjplG0
>>668
20匹も拾うなよwこういうのが一番近所迷惑だ
673名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 02:49:23 ID:jUWxD+JW0
>>663
多産の動物が多いので事実上個人繁殖制限になるはずです。
犬猫では同感です。他の動物も巻き添え食ってるんですわ。犬のバカ売り主とバカ買主の・・・
需要があっても、供給が外国や野生に依存しているペットもいるんです。
そういったのに飼育者さんでまともな人は、趣味の飼育者でも動物取扱業の登録してます。
674名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 02:49:24 ID:OEvW8G7G0
雇うのに飽きた、無責任な経営社減らし、派遣労働者の環境改善に
675名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 02:49:25 ID:0y9REifg0
>>669
購入時に課税されるのに、どっからそういう想像が出てきたんだ?
馬鹿なの?
676名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 02:49:38 ID:Zaj5iO7F0
>669
初めはな
それが悪いと世間で認識されればそもそも動物を飼うと言うのが
そんなおいそれと気楽に出来ない事だと判って
ペットを飼わなくなるよ
677名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 02:50:27 ID:9Mzc3RICO
アニマルポリス作っちゃえよ
678名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 02:51:42 ID:GAVV9sP60
ちゃんと飼ってる人の軽減措置を考えて欲しいが、何をすればいいかよくわからん
679名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 02:51:44 ID:e7v3vme30
俺は基本的に庭に来た捨て猫や裏庭で怪我して動けなくなってる猫や小鳥しか
飼わないから納税などしないぞ
ちゃんと死ぬまで病院いかせたり死んだら庭にお墓作ってるしよ
動物飼うのはたしかに大変だ、だから無責任なバカに飼われてるペットだけに
税金かけろよな。
680名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 02:52:03 ID:WBb8EWfq0
>>675
まー本当に買うときだけなら別に良いけどね
ペットなんて買うもんじゃないと思うし
681名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 02:52:20 ID:0y9REifg0
金銭的負担が増えるペットショップからの購入をやめ
保健所等で処分を待つ不要ペットの中から引き取る人が増えれば成功だと思うよ
政府が目指す処分数を今の半分にはならないかもしれないが
間違いなく不幸な動物は減ると思うので賛成
反対している奴は自分の生活のためにむやみに繁殖しているペットショップかなんかだろ
死ねよ
682名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 02:53:54 ID:LQNdJQ4LO
ペット税キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!
犬の散歩で糞放置も罰金を!!
683名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 02:53:59 ID:/VdOHqpG0
まずはこういう悪法を考え付いた糞公僕を去勢することが先決
悪い血は根絶やしにせねば後世のためにならない
684名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 02:54:10 ID:FV9DEItK0
>>671

どこの国だよ・・・

オレは見たことないぞ?
685名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 02:54:26 ID:jUWxD+JW0
>>681
動物繁殖しても、餌代にすらならんよ、本当はw
そこで儲けているというのが、私には摩訶不思議です。
686名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 02:54:28 ID:U48ASbr50
>>678
去勢手術や予防接種に補助金を出すとかで良いんじゃないの。去勢手術も子供を増やす気がないなら必要だと思うよ。
放し飼いの馬鹿がいるから。昔、学校から帰ってきた時、うちの犬が近所の犬と交尾していてびびったわ
687名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 02:54:57 ID:57ZJ3ZfZ0
>>679
逃げ猫かもしれないので一応保健所連れてって下さいね
あなたがそうだとは言わないですが
家に入って来た動物=野良と認識して飼い始める人多いですから
688名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 02:56:16 ID:2X5SW0EO0
>>680
そもそも捨てた奴にペナルティー課すなんて無理なんだよ。
動物捨てるような奴がのこのこと保険所に罰を受けにやってくると思うか?
人気の居ない山で捨てたりするのどうやって取り締まるんだよ。
だから、チップが要るんだと思う。
689名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 02:56:33 ID:0y9REifg0
>>685
儲からないのなら動物のためにもやめろって話だし
だったら潰しても問題もない
690名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 02:56:37 ID:m6qVgIod0
>>684
ドイツ。
デパート(Karstadt)の一角にペットショップが入ってて
癒されたいときよく見に行ってたもん。
インコが可愛いんだハァハァ
691名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 02:57:26 ID:rULemnHL0
>>669
文盲か?
購入時に課税するって意味わからないのか?
692名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 02:58:37 ID:iIcCNnDe0
ペットの定期健診を義務化して、死んだら医師の死亡確認の上死亡届けを出す
一定期間定期健診に来ないとガサ入れ
こうすれば捨てたり虐待したりってのは一発でわかるようになるんじゃね、金かかりそうだけど。
693名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 02:59:35 ID:/VdOHqpG0
おそらく鳩は対象外になるんだろうな
694名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 02:59:40 ID:MLCTyo/BO
>>668

20匹って・・・飼育環境は大丈夫なの?家の間取りは?

うちにも1匹拾った猫がいるから気持ちは分かるけど、
見かけたノラ猫を全部飼う訳にはいかないんだし、
せめて一時預かり位にして里親とか探す様にした方がいいんじゃない?

衛生的に考えて20匹も一つの家で飼うのは無理があると思うけど・・
一日に何回トイレ掃除しなきゃいけないんだって感じじゃん
695名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 03:00:06 ID:FV9DEItK0
>>690

あぁ、小動物か。

って、ドイツって犬や猫も売ってたの?

ペットショップはそれなりに見かけるけど殆どはペット用品店じゃん。
696名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 03:00:11 ID:5VN+4oYX0
なんでも税金で解決すると思うなよ。>馬鹿政治家

普通にペットを飼ってる人に税金かい?w
馬鹿丸出しだ。
697名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 03:01:21 ID:0y9REifg0
>>696
馬鹿丸出しはお前
普通に飼っている人には課税しない
今後購入する場合だ
698名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 03:01:24 ID:zo7atiXU0
>>681
いや普通のリーマンだけれども反対だね。

きちんと目的通りの使い方がされることはない。
集めるだけ集めて碌な事に使わない。
699名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 03:01:32 ID:5Mvzh86X0
個人ブリーダーがタダで譲るときは無税ってことかな。
700名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 03:01:38 ID:WBb8EWfq0
>>691
しつこいよ
こっちのレス読んでないお前も文盲だろ
701名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 03:02:13 ID:ioAe3t950
雇っているのに飽きた→派遣切り
702名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 03:03:20 ID:jUWxD+JW0
>>699
今個人ブリーダーも、商業ブリーダーも法的な扱い変わらんし。
無料で譲った事にして、下からお手々の世界になるだろうねw
703名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 03:04:45 ID:0y9REifg0
>>698
正しく使われなくても全然かまわん
購入する人と販売する側にダメージを与えることは
捨てられ処分を待つ動物にとっては少しはいいことに繋がる
704名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 03:06:22 ID:s/zN4peeO
どう見てもザル法だし、政府の無駄使い予算確保以外の目的じゃないな。
役人はまったく…
705名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 03:08:01 ID:m6qVgIod0
>>695
犬猫は、声がしなかったからいなかったと思う。
ハムスター、ブタ、ウサギは見たけどね。
犬猫の陳列販売はダメだけどハムスターはいいっていうわけじゃないでしょ。

私はペット税賛成(ちゃんと動物のために使われるなら)。
706名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 03:08:07 ID:/VdOHqpG0
飼う方にペナルティー
捨てる方にペナルティー無し

悪がはびこるのは間違いない(笑)
707名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 03:09:33 ID:kQvdXxXx0
消費税なんて上げる必要は全く無し!

この国には、800兆円の借金があるが、世界最大級の500兆円の資産もある。

”消費税のからくり”でググるといっぱい出てくる国民へのごまかし。

イギリスは税率は17.5%と高く見えるが、
・ゼロ税率は、食料品、水道、新聞・雑誌。書籍(文化性があらわれている!)、国内旅行、医薬品、住宅建築、障害者機器など
・軽減税率は、家庭用燃料、電力が5%
・教育、医療は原則無料
 
現在、国税に占める消費税の割合は日本もイギリスも北欧も21%前後。



結局、日本には行政の無駄がいかに多いかと言うことに尽きる!!!


今回の景気対策にしても、自民党はその財源の捻出に苦労している様に見せているけど、
今年は”特別会計の余剰金”だけでも15兆円ある。

自民党と財務省主導の国民の意識誘導はひどすぎる。
708名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 03:10:13 ID:57ZJ3ZfZ0
>>706
動物の愛護及び管理に関する法律第44条の3
愛護動物を遺棄した者は、50万円以下の罰金に処する。
709名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 03:12:10 ID:/VdOHqpG0
>>708
そこがザルだから今があるんだろがよ
よく考えようよ
な?
710名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 03:12:18 ID:0KlcV/sRO
飼うときにちょっと税金上乗せしたって
購入金額が変わるだけで捨てるのには何の支障も無いし、
だったらペットの飼育を資格制にして飼育放棄した奴らには罰金と7、8年ぐらい資格を取り上げたらいい、繰り返す奴らは永久剥奪で

あと自分のペットの始末は自分でつけさせろ
711名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 03:13:13 ID:AF2i6r2e0
>>621
もちろん財源は税金。
だが、そいつの年収の何割なわけだから、サクっと始末したほうが
効率がいいとな?
712名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 03:14:05 ID:s/zN4peeO
>>706
購入時に「そのための費用払ってんだから」と思うバカ飼い主はでるな。
ノラドーベルマンやノラ土佐気犬やら出て、ワイルドな街になるかもだw
713名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 03:14:38 ID:jUWxD+JW0
>>704
動物愛護法は議員立法・・・だからザルかもw

>>708
捜査が難しいんだよね。
犬はマイクロチップ挿入義務&脱走時の届出を罰則付きで義務化すれば、
効果はありそうな気はする。猫は未だに放し飼い多いのが。
714名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 03:14:43 ID:OYemn6420
子猫が生まれたら、税金払うのが嫌だから
捨てる奴が続出する予感。
715名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 03:14:58 ID:/VdOHqpG0
>>711
くそ公僕を一匹のうのうと死ぬまで飼うのに
どんだけ税金が無駄遣いされてると思って?
716名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 03:15:41 ID:v8vO0sza0
飼育放棄した奴らを特定する為には、ICチップとか購入時に費用が掛かる。
ショップの業界団体で自主的にやればいいけど、そんな金の掛かる事はやりたがらないクズ業界。
717名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 03:16:16 ID:EBvV/O4j0
2ちゃん税導入しろ
718名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 03:16:20 ID:lNrpfwI/0
現代版生類憐みの令はあるんだよな
動物の人間社会での法的規則もここまでくると気味が悪いな
国籍法改正後の罰則規定よりも高いとは恐れ入ったというかなんと言うか
719名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 03:17:41 ID:WBb8EWfq0
>>710
資格っていうか申請を必要にすればいいんだよ
無認可の場合はバレたら処罰すればいい
でペットの身体的特徴を記録してしまえば
行方不明になっても探せるし
捨ててもバレるし(子どもは無理だが)
その資格停止には賛成だけど
720名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 03:18:54 ID:0y9REifg0
>>714のような>>1を読まず狂った書き込みをする馬鹿っていつまでもいるもんだなw
そろそろ死ねよ
721名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 03:20:00 ID:v8vO0sza0
どこの業種だって規制される前に必死に自助努力してるんだよ。
ペット業界だけ何もしないでやりたい放題で保健所任せにしておけると思ってるのか?
722名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 03:20:13 ID:DnXUjt800
>>612
目つきが鋭いのか良くワカラン顔つきだなw
723コマンドー ◆LUr9isZgQk :2008/12/29(月) 03:20:35 ID:Lj9QjTjm0
別に税金と言う形でなくてもいんでねえか?
724名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 03:21:03 ID:/VdOHqpG0
>>712
まさにリアル銀牙-流れ星 銀-だぜ


>>708
だいたいだなお前
>>1
>動物を飼ってもすぐに捨ててしまう飼い主を減らし
>ペットを取り巻く 環境改善につなげる狙いがある。
って言ってんだ

そこでそれだろがよwww

>動物の愛護及び管理に関する法律第44条の3
>愛護動物を遺棄した者は、50万円以下の罰金に処する。

両腹いてぇーっつんだよ
725名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 03:21:23 ID:yA7s1kK60
ナンでも課税すればいいってもんじゃないな

とりあえず、ペットショップやブリーダーは氏ねばいい
726名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 03:21:24 ID:BZwN3R/z0
おはよう
727名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 03:22:29 ID:loRu/W4v0
犬猫に給料つぎ込んでる奴は老後は犬猫に面倒見てもらえよ
728名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 03:22:33 ID:sGxhlZo90
>>653
0円譲渡はW○Nグループじゃないの?
かなり劣悪な状態のを掴まされるらしいけどね
729名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 03:22:52 ID:jUWxD+JW0
>>716
マイクロチップの費用は4〜5千円程度
730名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 03:24:06 ID:0tJb4U4cO
ガッチリ税金かけろ!
無責任な飼い主ガッチリ多すぎる。
731名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 03:24:36 ID:57ZJ3ZfZ0
>>724
あなた何の対策も出さないで批判してるだけじゃん
732名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 03:24:58 ID:Z3nD96Kw0
マイクロチップを、ペットと飼い主の両方に埋めればいいじゃん

両者が一定期間離れる状態になった場合、ゲシュタポが出動で
733名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 03:25:06 ID:/VdOHqpG0
ペットを去勢する前にDQN男女を去勢しろ!

バカにいくら税金つかったってバカは治んねーんだから
とりあえず血統を断て!

話はそれからだ
734名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 03:28:03 ID:sIwymo9M0

チップ自体は安いけど、リーダーと情報管理ネットワークの配置費用は結構大きいよ。
税金は安くしても罰金はかなり高額にしないといかんね。
735名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 03:28:20 ID:/VdOHqpG0
>>731
バカ言うな
俺がこのスレでどれだけ対策レス入れてるか調べてから言えコラ

批判しかしてないのはお前の方じゃこのボケまんこが
736名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 03:29:40 ID:57ZJ3ZfZ0
>>735
すいませんでした
あなたにレスした事が間違いでした
もう寝ますのでがんばって下さい
737名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 03:30:52 ID:LOY8UacjO
母ちゃんから、お前を飼えなくなったって言われた。
738名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 03:31:07 ID:uBWpM7gm0
どうしたんだよ政府。
珍しくマトモなアイディア出してんじゃん。

いいんじゃね、ペット税。
これで100匹も買って迷惑まき散らしてる糞尿屋敷も一掃できるね♪

739名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 03:31:26 ID:xacw0Ai00
年300円なら払う だがウンコはもう拾わない
740名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 03:31:28 ID:LeR8xuB0O
しばらく前、家の前に生後間もない仔猫が捨てられてた
我が家は猫複数飼ってるが流石にこれ以上飼えないんで
何とか知人に引き取って貰った
仔猫は今元気に育っている
因みにメインで面倒見てるのは
仔猫が捨てられたのとほぼ同時期に会社から捨てられた
そこんちの息子だそうだ

仔猫捨てた奴は兄ちゃんに仕事と嫁のなり手紹介してやるべきだと思う
741名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 03:31:38 ID:/VdOHqpG0
>>736
おーし
分かればいんだよ分かれば・・・ブツブツ

ていうか、お前もがんばれよ
マンコの持ち腐れ女
742名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 03:31:40 ID:0y9REifg0
とにかく現状のままじゃ一向に処分される動物は減らんよ。
少なくとも捨てられるのが減るとは思えん
税をかけ購入時の金銭的負担を大きくすれば保健所から貰ってくれる人もいるだろ
この税を支持する動物愛護団体とやらも同じ考えだろう
743名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 03:32:07 ID:hQJb3PJS0
しかしww 税金のネタを探すしかねーのか この議員わww
 ペット税だと?ww 何考えてんだかw ペット処分税だろなーこれは
 結局そうなるねー 家電リサイクルみたいなww
744名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 03:33:48 ID:xacw0Ai00
みんなライオンの餌になるんだろう?
745名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 03:33:49 ID:jUWxD+JW0
>>1
>近年、ペットの飼い主が「飼うのに飽きた」などといった安易な理由で、
>ペットを捨てるケースが増えている。

で、東京都のケース

http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/douso/shiryou/tousuu/index.html

成犬で数量のピークが昭和58年で、かなーり減っているように・・・
746名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 03:33:57 ID:7aUsLQBb0
天下りと各種利権
747名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 03:35:34 ID:/VdOHqpG0
>>742
その通り!
この税のかけ方で無責任な飼い主が減るわけがない!

ペットを捨てるような奴は、自分が無自覚にペット税払ったと分かったら最後

「俺はペット税ちゃんと払ってんだ!捨てて何が悪い!」

って逆に増長するだけだ
748名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 03:35:46 ID:HjlD9Lm80
悪いのはみんな政治のせいか。
ショップ必死だな。
749名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 03:37:29 ID:K+39znFt0
なんで一緒に暮らして生活を共にしてきたペットをそう簡単に捨てる事なんて出来るかね。
こういう連中は子供とかちゃんと育てられるのか?人間のガキの方が余程手間や金がかかる訳だが。
750名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 03:37:37 ID:xacw0Ai00
早くミンスに政権取らせて 天下り減らしたら 余計な税金なんかいらなくなるよ
751名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 03:40:15 ID:RI2rsVYB0
税金払ったから捨てるなんて
そんな馬鹿に飼われるくらいなら、保健所送りでも誰かに貰ったほうがいい。
そんな馬鹿は碌に世話もしないで、遅かれ早かれどうせ捨てる事になる。
752名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 03:41:18 ID:/VdOHqpG0
>>750
でも、ミンスに取らせたら取らせたで
その浮いた税金が今度は朝鮮や中国に流れるんだろ?

俺たちどうすればいいんだよ・・・
753名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 03:41:54 ID:TAN6LsrC0
ペットを大切に飼ってる人から言わせばいい迷惑だよな
税金がかかるからといって手放すわけにはいかないという善良飼い主の良心に漬け込んでる。
754名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 03:42:12 ID:uBWpM7gm0

だからロボット飼えよ。ロボット。生き物飼う資格ねーんだよ。

755名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 03:42:20 ID:cAs/rmno0
猫飼いたい
756名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 03:42:57 ID:FebGMpjX0
税金ってなんでも課税したらいいってものじゃないと思うが・・・
税金かかるから捨てるっていう人も出てくるのでは。
757名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 03:43:29 ID:BZwN3R/z0
>>755
だめ
758名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 03:46:03 ID:3Z0NrxX/0
ペットを購入する際に・・って書いてあるのに
飼ってる人に税金掛かるかのような印象操作している馬鹿は何なの?

そんな馬鹿を晒してでもあからさまに妨害したい立場の人?
759名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 03:46:43 ID:qRNbbhL40
>>747
「捨てたら悪いから取ってんだクズ。おまえに権利など発生しない」
で返す

俺は飼ってるからこそペットショップで動物本体を買う時くらい取ってほしいよ
うちの猫は引き取ったやつで犬はペットショップで買ったやつだけど
そもそも動物を買う機会なんて十数年〜云十年に一度あるかないかってとこだし
760名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 03:48:29 ID:ieupskXe0
までもぶっちゃけ
ペット飼うのって人間のエゴなんだよな

明らかに自分より先に死ぬって分かってる生き物を飼うんだ
間違いなく自分が悲しむのが分かりきってるのに飼うんだ
悲しみたいのか?
悲劇にヒロインをきどりたいのか?
俺は嫌だね
悲しみたくない
そんな期限付きの愛なんていらないんだよ

 愛 な ど い ら ぬ ! ! ! !! ! !
761名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 03:50:15 ID:hQJb3PJS0
まー 野良犬野良猫、やたら増えてんなら 問題だが、昔とちがって 今少ないなー

 昔は、ペットって、貰うか、拾ってくるかだったがww 野良犬も見かけんねー
 動物愛護の為の税 だって?ww アホラシ 愛護する人は、言われんでも愛護するしなー
 最後まで、見取るし^^ 恐らく、保健所に持っていくのは 住宅事情とかでの理由とか
 面倒になったとかだろーが 泣く泣くって感じだろうねー 
 税金がかかってるからって、まず、ありえんねww  アホな議員もいるんだな
762名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 03:52:57 ID:sqxGSOB70
死ぬまで飼ってたら税金が還付されるとかさ
やれば?
763名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 03:55:27 ID:ieupskXe0
こんなくだらない法律つくるなんてほんと議員さんの頭の中にはウジわいてるんだろうな

ペット捨てるような奴には
おでこに「犬」っていう文字を彫ってやればいいんだよ
今流行りのタトゥーだよ
DQNな若者も喜ぶだろうよ

でもって、それ専門の彫り師の会社を天下り先として糞公僕にめぐんでやれば議員さんも喜ぶだろ
一石二鳥だよ
764名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 03:57:07 ID:p5j+kc0N0
うちはペット飼ってないが屑どものせいで良識ある飼い主にまで負担がかかるのはいただけねえな
765名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 03:58:27 ID:wRYLu79F0
外道な奴が、税金払いたくなるから山に捨てたり、
無登録な犬猫を不法に多頭飼育するんじゃないかと思って逆に恐い。


766名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 03:59:46 ID:lLNWwYcK0
税金はともかく

ペットを飼うこと自体は人間のエゴ

767名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 04:00:09 ID:iGoe6QxX0
捨てた奴に厳しくすればいいだろ
安易に税金とるな
768名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 04:02:03 ID:xLUgbOgQO
犬猫の害に困ってるでしょ?
生保は贅沢だと思いませんか?
ネットの名誉毀損って怖いですよ

と煽れば、役人や政治家など世襲特権階級の思うがまま。
愚民の不満に火をつけて相互に憎ませ合えば良い。

今ここで動物愛誤の是非を論じてる奴ぁ、鴨か電通だな。

769名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 04:04:24 ID:ieupskXe0
とりあえずこんな糞法しか思い浮かばない
使えない系議員は去勢しろ
770名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 04:04:37 ID:l70nTpzu0


なんでペットちゃんと飼ってる飼い主が
無責任な飼い主の分の税金を払うわけ?


771名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 04:05:45 ID:24FCvcpl0
自民は末期状態だな。
772名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 04:08:52 ID:ieupskXe0
飼うのに飽きたなどと無責任な飼い主が増えていますので、ペット税を導入します。

ガキの使い程度の公務で高給を貪る無責任な公僕が増えていますので、消費税をうぷします。



同じwww
773名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 04:08:58 ID:cAs/rmno0
もうあらゆる面から国民から金取ろうと必死だよねw
774名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 04:09:23 ID:K72AHlpO0
別にいいんじゃね?
ペットなんて贅沢品なんだから
つーか犬、猫育てる暇あったらガキ生んで育てろよ
775名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 04:09:58 ID:kOkX3r9nO
>>770
なんでペットなんか飼ってない人までペットの処分費用分の税金払わないかんのよ。
つか
ペット飼う=保健所のお世話になる、他人に危害を及ぼす可能性を持つ
と言えるんだから文句言わずペット税払ってね。
776名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 04:10:32 ID:dxGlHqPf0
ちゃんと飼ってる奴から税金取るのは
鳩山弟が間違ってるといわざるを得ない

マナーの向上を訴えるなら
現状のヌルい罰則を強化する方がいいだろう。
777名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 04:12:57 ID:d4gmgpz5O
税金はいいけどマイクロチップはやめて!
778名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 04:13:28 ID:ioNeKZNS0
この税金でノラ猫が減るなら
構わんよ
779名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 04:15:18 ID:wFUGx+eM0
一般人より楽に世渡り出世できるんだから
2世議員税(世襲税)も是非、導入しろw
780名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 04:15:56 ID:HeZ4bjCJO
スレタイしか読まず勝手な思い違いしてる奴多いな
781名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 04:16:58 ID:eA4fZ7M+0
ようするに
違法駐車、スピード違反などで、交通に関する税金負担が増えているので
自動車税をウプしますって言ってるのと同じでしょ?

こんな悪法に「違法駐車が減るならいんじゃね?」とか言う奴って

バカなの?死ぬの?
782ムスカ「ナスカ何ですか?」にゃ、ぬこにゃ:2008/12/29(月) 04:16:59 ID:wFHNHzb20


元官僚が殺害された事件って


これの伏線で支配システムが起こしたの?


死刑って本当に執行されてるの?


生きてるはずの無い人が優雅に生きてる世界統治システムって存在する?

783名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 04:17:53 ID:jOn1Y0ZR0
食用に飼ってたらどうすんだろ・・・?

ヤギとか羊とか鳥は?

犬猫だけ?
784名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 04:19:12 ID:xxtAmV3g0
世の中が変わるときってこういう変なもんが出てくるよな
政府も切羽詰ってるからもうわけわからなくなってるんだろうな
785名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 04:19:47 ID:R/bxp0/NO
ふだん「殺処分はかわいそう!やめろ!」っていってる奴らが、
いざ税金で助けようとすると「払うのヤダ!」とか言うわけ?w
やっぱり偽善だったんだね。
ま、犬猫可愛がって牛豚食う奴らだし、仕方ないかw
786名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 04:20:26 ID:QXqV0Ot6O
賛成、賛成。

家の前にウンコされたらペット税から3000円くらいくれ。片付け料金として。

そのくらい酷い。犬大嫌いになったよ
787名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 04:21:19 ID:eA4fZ7M+0
>>785
おまえちょっとあっち行ってろ
俺たちは今、大事な話してんだから
788名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 04:22:52 ID:xLUgbOgQO
国民から金とるだけじゃなく、互いに憎ませ合うのが卑劣。
「非寛容」な社会を作ってるのは世襲利権どもさ。

789名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 04:23:00 ID:kGkJ28fOO
税金は購入時だけにしろ
価格の2〜3割の税率で
これならペットショップから買うのが減って、保健所から貰うのが増える



毎月なんて払ってられるか
790名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 04:23:53 ID:RxrjDHUl0
命の大切さw
791名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 04:24:23 ID:Ij868st40
小泉テロ効果すげえな。
やっぱ小泉さんは凄い。
792名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 04:24:36 ID:xxtAmV3g0
なんでもかんでも増税ってふんいきになってきたね
だいたい時代の末期ってのはそんなもんだよな
しかしよく飼いならされた国民とはいえ
なんというか
793名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 04:24:48 ID:VFRXY6p60
40万万匹近くの動物処分費用はペットを買う奴が負担。

動物買ってない奴に金を払わせるのは確かにおかしいわ。

794名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 04:24:58 ID:qRNbbhL40
大体な、クズは知らんかもしれないけど動物だって人間と同じで金かかるんだよ
うちの犬はクズペットショップで病気もらってて連れ帰った時点でジステンパー発病してた
病院駆け回って医者に医者紹介してもらって緊急入院して大変だったよ。金も吹っ飛んだ
猫も腎結石体質で定期的に通院してるしな。生涯通したら相当な金がかかってるはずだ
ペットを飼うってのはペット税なんて鼻で笑ってしまうほど諭吉がガンガンふっとぶんだ
でもそんなん引き取った時点で生涯奴らの健康に気を使って幸せにするのは当然だろ

たかだか最初に一度だけ取られるか取られないかのはした金で怒り狂うような奴は
最初から飼うな。捨てるのが目に見えてる
795名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 04:25:23 ID:l70nTpzu0
で、自民は税金のムダ遣いは減らしたのか?
796名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 04:26:01 ID:lidXxQGb0
〜税って名目探すのだけが
自民議員のお仕事

あんだけの無駄削ったら、今の消費税でおつりが来るわ!
それどころか2つ3つ国家運営できる
797名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 04:26:43 ID:+SR8/4z20
税のかけ方が根本的に間違ってるな
この調子じゃ犯罪者撲滅のために人頭税導入するかもなw
798名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 04:27:08 ID:xLUgbOgQO
ペットの是非を論じる奴は、代理店や与党の工作員か、2ちゃん脳のヒキだなw
799名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 04:28:33 ID:AfF43AUcO
学校遅刻したら遅刻税取られた
800名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 04:29:33 ID:V5Wv4puk0
つか、逆に捨てるだろ。
801名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 04:29:34 ID:1BXLG5gf0
このスレのテーマを間違うなよ

「こんな糞法を思いつきやがった糞議員どもをどうすべきか」

テーマはここだぞ
802名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 04:30:00 ID:OK1WgY230
ペットにも獣民税ってか?
803名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 04:31:00 ID:9+y6AVDG0
デブにも贅肉税をかけろ!
804名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 04:31:02 ID:4UdMfcpm0
獣医の死亡診断書と引き換えに、ペット税を還付するようにすればいい
805名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 04:31:34 ID:1+/+NZkyO
裏金とか遊ぶのに使ってる金全部真面目に使ったらこんな事しなくてもお金足りるのに…
806名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 04:31:43 ID:XgBXCHBEO
きちんと飼ってる人には責任ないのにな
807名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 04:34:07 ID:lidXxQGb0
←官僚
<ほらっ!さっさと取りやすいとこから取っておいで、この役立たず


              fF`'-z─、
                  テミ、_. ` リ,_
                    `>   Y  }
              /    lレr′
               〉  -‐   }
                 /       ̄`ヽ
             {       ⌒ヽ人
             | ミ、         \
                 V `ミ          リ、
             }八   {      リ、
              リ }リ 厂\.       ハ   ミ
             / / /⌒) `⌒}    ト-―‐=ジ ))
              __/ _/ / └──>   人_,ィン                消費税
            └-廴_ノ       └≦⌒ 丿       ペット税   
                    ((  `― ''′彡          タバコ税
808名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 04:34:28 ID:8TAFeI+UO
なあ、議員て馬鹿なんだな。こんなことしたら普通に逆に捨てられるペット増えるじゃねえか。馬鹿っつか想像力もないんだな。
809名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 04:35:03 ID:sAkPoU3R0
これって誰が言い出したんだ?
そこが重要だろ
810名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 04:35:22 ID:vd8CZgTtO
ペット利権ができるのですね
ペット族議員は誰ですか?
811名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 04:35:28 ID:Z6aCjpsBO
マナー向上の啓発運動費用…くだらないCM流すんだろうな

でもペット税は賛成だな。
812名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 04:36:37 ID:VFRXY6p60
しかし、公金で建てた住宅で飼っている奴って何なの。

動物飼いを禁止してんのに、無視して買ってくんのな。
金が無いから住む場所を与えてやってるのに、酷い話だ。
813名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 04:37:48 ID:xLUgbOgQO
若者のみんな! 医療を食い尽くす老人どもウザくね?

老人の皆さん 今時の若い奴らに車なんて贅沢ですよね?

サラリーマンから見たら労組なんて役に立ってないね?

煽れば国民が刺し合って甘い汁を流してくれる

アキバはアソーを見放したが、まだまだ2chは世襲連中から見たら「お客サン」だよ。

814名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 04:38:30 ID:lidXxQGb0
>>811
国民に対して、どこかで大きく減税するならな

不景気で税収が減って人件費の工面としか思えんね
815名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 04:40:58 ID:1KtZMwt60
毎年、何十万匹のペットが、心無い飼い主に捨てられてるのか、
保健所で殺されてるか、晒せばいいだけだな
連日テレビなりで垂れ流しておけば、残酷な飼い主どもも良心の呵責を感じるはず。

まともな人間の心があるなら
816名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 04:41:28 ID:lidXxQGb0
>>812
派遣解雇問題が起きたら対処できる

  2万3000戸が空いていたという事実の方がおそろしい
817名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 04:42:24 ID:8nPLTJBN0
捨てたら罰金100万とかでいいじゃん
818名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 04:44:21 ID:o6U2TvNy0
保健所なりペットショップなりブリーダーで犬猫貰う時にお金払う代わりに
国民健康ペット保険みたいなのに加入できるようにすれば普及し易いかも。

もちろん天下りの温床や無駄な人員は雇わないようにして、
動物好きの生活困難者を一般募集するようにすれば。
819名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 04:45:39 ID:xLUgbOgQO
>1 を再読してみた。
記事中の
「ペット」「動物」を「派遣」に
「飼い主」を「トヨタ」に
置換した文書を誰か貼ってくれ。
今ケータイなんで。
それともガイシュツ?w
820名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 04:49:38 ID:VFRXY6p60
動物殺しのやり方がまずいんだよな。

月一回役所の前で、捨てられた動物を処分すりゃいいんだよ。
役人が槍で一匹ずつ刺し殺して、その後セリにかけて食肉業者に売却。
一部はその場で猫汁と焼き犬にして販売。
821名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 04:52:06 ID:o6U2TvNy0
>>818に追加。
TVで見た都内の無駄っぽい公務員宿舎もペット保険機構で雇った職員を
無条件で入れるようにすれば空き部屋も減らせるかと。
822名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 04:53:11 ID:DnXUjt800
>>819
 自民党の派遣愛護管理推進議員連盟(会長=鳩山総務相)は、犬や猫などの
トヨタに課税する「派遣税」の導入に向けた議論を近く開始する。

 派遣を飼ってもすぐに捨ててしまうトヨタを減らし、派遣を取り巻く
環境改善につなげる狙いがある。議連では、派遣を購入する際に一定額の
税金を全国一律で課すことを想定している。

 近年、派遣のトヨタが「飼うのに飽きた」などといった安易な理由で、
派遣を捨てるケースが増えている。2006年度末時点で全国の自治体に
引き取られた約37万4000匹の91%が殺処分され、社会問題化している。

 環境省は派遣の引き取り数を17年度末までに約21万匹に抑える方針を
打ち出しているが、財政難にあえぐ自治体は十分な対策を講じる余裕がないのが
現状だ。この自治体の対策費の不足分を補う財源として、派遣税が浮上した。

 派遣税の税収は、
〈1〉派遣とトヨタの特定につながる鑑札や体内埋蔵型マイクロチップの普及
〈2〉自治体が運営する派遣収容施設の収容期間を延長するための運営費
〈3〉マナー向上の啓発運動費用
――などに充てる方向だ。

 議連では、「派遣税導入には、派遣愛護団体からも前向きな声が寄せられて
いる。トヨタばかりではなく、派遣業者にも『大きく育ち過ぎたから処分して
ほしい』といったモラルの低下が見られるという。新税導入で殺処分減少に効果が
あるかどうか、検討したい」としている。
823「ケーセッキ ソフトバンク」で検索かけろ!:2008/12/29(月) 04:54:34 ID:Qx9Qt7br0
全力で「ケーセッキ ソフトバンク」で検索かけろ! ライト ナァウ!
                        . |          ミ:::|
                         ミ|_≡=、´ `, ≡=_、 |;/
       ,.r'゙゙`´`´゙゙''-.,  .       . ||..● .| ̄|. ● |─/ヽ
      ,;'゙ ,.......... . .  ゙';,        . |ヽ二/  \二/  ∂/
      i: : :::::::::r--.,   ´゙;         . /.  ハ - −ハ   |_/
       ; : : :;-'''''''''''''゙''ー- .,,,;___,.. -ー--r|  ヽ/ヽ/\_ノ  / |
      レ': : : : : : : : : : : : : : : : ::::::.... : :::: ;\、 ヽ二二/ヽ  / /
    /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :::  : ::: : ::: :.\i ___ /_/
    i : : ::: : : :::: : : : :: : : : : : : : :::: : ::: : : : : : : : ::., ;;;,,--r'゙,'´
    |:: : ::: : : : :::: : :: : : : : : : : : : : : : : : : : : : ::: : :ハ.''゙ /
    |: : : : : : : ::: ,,,.....: ::,: : : : : : : : : : : : : : : : : : ; :  :.イ
    |: : : ::::::: ::: :::::.... .ヾ,:::: : : : : : : : : : : : : : :.ノ :: ,.;': i
    |: : : :::::::k:::::: : : ::i´ `゙'ー.,: : : : : : : : : : ::: : . .: : ' /
    .i: : : ::r' ハ : : :::: i    `゙ー--- ., ::::: :::::/ /:::r'゙
    .i: : : ::./ ヾ :::/ /         |: : : ::ハ::'',;;;:::i
    i: : :::r'゙  ト  ノ          |: : ::::i .i ''':::i
   f::: /   /:;' /           i: : :::i  |  :::i
   ト' f   ヾ, i           |: : ::i  i  ゙'i
   i  |     i ゙i            |: : ::i   i  .|
   i  i     ヽ ゙'ー.、        i:' ' 'i   ヽ t
   i_,i_゙u     `ー'-'′        |.  i   | └-.,
                      i__i__),)  `'-ー'ー゙
創価学会 日蓮正宗 除名処分 池田大作 謝罪
http://www.nichirenshoshu.or.jp/page/jpn/link/sokagakkai/soka_1j.htm
824名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 04:56:31 ID:lDtHM6OzO
>>822
うわあああああああああああ!
しかも「匹」かよw!
825名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 04:57:24 ID:V5Wv4puk0
人んちの縁の下で飼おう
826名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 04:57:47 ID:2ihoNNxC0
「ペットのために墓を作れるやつらなんだ
余程金持ちなんだし、課税していいだろ」
こんなところか
827名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 05:00:35 ID:TM1To7nsO
ペット税なんてかけずとも、ペットショップで動物を売るのを
禁止したらいいんじゃね?
828名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 05:01:18 ID:+j+pNp9/0
単純に税かけるより登録制にすればいいだけだろ
829名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 05:01:53 ID:MMztccMc0
まあこれはしょうがないだろうな結構無責任な飼い主多いみたいだし
俺の友達も無責任な飼い主で飼うの飽きたら捨てたとか言ってたし
ペット税賛成
830名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 05:01:56 ID:lidXxQGb0
捨て犬発見→保健所回収→GPSで飼い主発見(新経費)→
飼い主へ連絡(新経費)→取りに来ないので送り届ける(新経費)→
飼い主生活保護世帯→動物虐待させるわけにもいかないので→
新「ペットにも生活保護」制度スタート

こうなるにきまっとるし、公務員培養ができればこれでいいんだよ
831明るく楽しい大阪城 ◆Jz9y3GJYBc :2008/12/29(月) 05:03:54 ID:yzvAFGSW0
これやるなら派遣税でも創設しろよ

日本は大企業の利益のためなら
人間も使い捨ての派遣奴隷の国だからな

ペット>>>>>>>>>>派遣なのか???
832名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 05:07:32 ID:lidXxQGb0
「これ以上削らないで!」27万の生活保護の母親
「子供4人に犬猫2匹」人並みの生活がしたい


こんなんが2chのスレタイになる日がくる
833名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 05:09:18 ID:6Jw+3dbB0
現状でも金持ち以外はペット飼わない方が良い。
特に犬なんか、散歩中に相手が犬にちょっかい掛けてきて
犬が怒って相手を噛んだら、飼い主の責任を問われるので裁判に持ち込まれたら敗訴。
たとえリード繋いでいたとしても関係無い。
それどころか、勝手に塀を乗り越えて敷地内に侵入してきたガキが
鎖に繋がれた犬に近付いて噛まれた場合でも、飼い主の責任を認めて賠償命令という判例もあるくらい。

つまり、どんなに気を付けて飼っていても、人を噛んだらほとんどのケースで
飼い主側が責任を取らされて金を払わないといけない。噛まれた相手に障害でも残ったら最悪だ。
とても庶民が飼える動物じゃない。

834名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 05:10:14 ID:emtrmd890
猫の避妊なんてもっと安く大量できる人道的理由でやらないだけ
コバルト60を照射するだけでOk
835明るく楽しい大阪城 ◆Jz9y3GJYBc :2008/12/29(月) 05:10:23 ID:yzvAFGSW0
自民党の中での日本の階級と階層

高級官僚>政治家>公務員>株主>経営者>正社員>ペット>>>>>>派遣
836名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 05:12:29 ID:lidXxQGb0
>>833
現在いる日本中の犬猫の何割を回収して
犬猫養護施設を作ったらいいんだ?
837名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 05:16:23 ID:lidXxQGb0
逃げインコ発見→保健所回収→GPSで飼い主発見(新経費)→
飼い主へ連絡(新経費)→取りに来ないので送り届けようとする(新経費)→
搬送中インコ死亡←飼い主訴訟
838名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 05:23:56 ID:bQLdm6CLO
税金かけるなら、ペットも健康保険にいれて(´・ω・`)とか無理か
ペットの医療費は保険きかないからかかる。そのうえ税金はちょっとなあ…
税金払ってもいいって思うようなしくみにしてくれたらいいんだけど

ペット免許作るほうが良さそう
839名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 05:23:59 ID:1R3Xgu8Z0
>>638
農家や酪農家や養鶏場とか牧場以外の人が家畜の申告は無理がある。
会社員世帯が犬猫を飼って「家畜」っていうのはバレバレだと思うが。
840名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 05:25:13 ID:ksfITXeiO
賛成派はペット税をどうしたら無責任な捨て動物や虐待が減ると思ってるんだ?
むしろ増えるだろ
841名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 05:25:24 ID:+wL8EzYp0
購入するとき税金を課すことしても
在日らが闇ペット販売網を築いて終了
842名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 05:27:07 ID:BETxRA5X0
俺の飼い犬は13歳だ。
もう体力の衰えが目立ってきた。
「お手」とかもできなくなりかけている。
だが、最後まで面倒を見てやる。
最期は俺が看取る。
だから一年でも長生きしてくれ。
ああ、犬は寿命が短すぎる…。
843名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 05:28:05 ID:/xBuioyx0
>>745

ま た 「増え続ける少年犯罪」 か ! 
844名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 05:28:45 ID:lidXxQGb0
ペットを飼育してる時点で、餌、グッヅ等、消費税は余計に払ってる

この消費税、世界的に見ても異常
いかなる増税もとにかくNOをつきつけて
整理させないとダメ

あとは現在の鑑札制度をきちんとするだけで
馬鹿にならない額が入ってくる。ちゃんとやってないだけ。
845名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 05:32:03 ID:6wpn7EQd0
何でもかんでも税金はやばいんじゃねーの
税金でモラルがよくなると思ったら大間違いだぞ
酒タバコ車税金上げてモラルよくなったのかよ

で、次はなんの税金が来ると思う?
俺は寝具税が来るんじゃないかと思ってるぜ。
846名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 05:43:04 ID:lidXxQGb0
>>845
水洗トイレ、クーラー、エアコン、マンションアパート(私有緑地を持たない)
このあたりが環境名目で狙われるかもね

粗大ゴミ料金、地域指定ゴミ袋料金、廃棄家電リサイクル料金

このへんがすでに欧州で言う環境税のうちだが
名前がそうじゃないので、日本ではまだ環境税を導入してないという話を
奴らはしてくる
847名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 05:53:25 ID:o6U2TvNy0
>>840
どうして増えると思うの?嫌味じゃなく理由知りたい
848名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 05:54:18 ID:Ra5EnBmo0
いいね
犬猫好きのおれも賛成
猫飼いたいなぁ

>>51
免許制もいいね
849名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 05:57:40 ID:7ptOOIeh0
全頭DNA登録して犬の子供捨てても遡って飼い主特定するぐらいやれば
人間の犯罪も減って一石二鳥
850名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 06:00:38 ID:QU94/3EJ0
ペット税ってなんかかわいいかもw
勝手に人の敷地に入ったら逮捕するのが先だろ。
851名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 06:06:46 ID:FSDTIHfQ0
税金である必要性ない
違反者から罰金とる
保健所を有料化するで十分
税を取るとまた公務員が肥大化する
852名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 06:08:05 ID:ksfITXeiO
ペットショップ等での売買だけに課税しても個人間や闇での取引が増えるだけで意味無し。かといって登録制にすると増えたとき正直に報告すると税額アップ。捨てるわな、当然。
853名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 06:08:29 ID:xJWLHviv0
また利権作りですかね
854名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 06:09:51 ID:AYdWFqtmO
今ごろかよ 遅すぎるだろーがー。

一匹につき百万円ほど掛けたらいいよ。
855名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 06:11:03 ID:1BXLG5gf0
856名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 06:12:30 ID:OliALPO7O
ちゃんと飼おうって人からも税金取るのかー
857名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 06:13:17 ID:5kzDYuw20
かわいがって飼ってる人だっているのに…
858名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 06:13:58 ID:/Yl0BLO+0
捨てたら罰金でいいじゃねえか
859名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 06:15:45 ID:3NPw6E7l0
ペット捨てる飼い主に小学校程度の道徳の教科書を読ませろよ
手塚治虫なんかの啓蒙的な漫画でもいいぞ
いや半ばマジで
860名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 06:15:51 ID:EtVtLvG0O
猫の放し飼いに百万課税しろ
避妊して無いなら、飼い主を逮捕しろ!
861名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 06:16:13 ID:MMztccMc0
ペットを免許制にして捨てたら罰金が一番いいのかな?
862名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 06:16:17 ID:ksfITXeiO
兎税ってどうやってたの?
863名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 06:16:32 ID:0XYpMMaX0
無職税とかニート税とかがっぽり取れよ。
働かなきゃ食えないくらい。
あと解雇税とか期間内契約終了税とかもガッポリと。
864名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 06:20:44 ID:qg7HyOGNO
ん?犬猫だけじゃないよね
ハムスターとかカエルとかトカゲとかチップ入れれるの?
865名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 06:21:41 ID:StIP5cQ8O
今の政治家共は乱合の巣窟だ捨てるとかの理由なら期限を決めて取った金を返却しろよ
ってか、議員はアホなの?お金取りたいだけなの?不況を煽ってんのは政治家だろ
866名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 06:25:57 ID:csDVR/dM0
チワワなんか根絶やしにしろよ
867名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 06:26:33 ID:6Uw1lh7nO
次来るのは何だ?
ニート税あたりかな
868名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 06:28:02 ID:IH1bOFxIO
呼吸税
869名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 06:28:32 ID:0XWTSaNV0
281 名前:ちゃる天 ◆5QKHqOyQpA [ほっとけーきMIXuuu!!] 投稿日:2008/12/29(月) 02:17:40 ID:aeYE74IcO
マッハさんのハメ撮り流出w

25 2008年12月23日 22:15 ○○○
某有名格闘家のハメ撮りが流れてる件

プライベートルームで
http://www.megaupload.com/?d=AIZ6KDDA

ラブホ長時間プレー
http://www.megaupload.com/?d=40MNWNGD

最後のセリフ『なんで顔射?AVの見過ぎ』
http://www.megaupload.com/?d=XV46MR9L




趣味はハメ撮りです。
これで年末はお祭りになれますか?
870名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 06:28:41 ID:gA7EtM1wO
前科付きの罰金刑ならそれでもいい
871名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 06:29:07 ID:KIV6Zhb80
飼い主「捨ててません、勝手に逃げたんです」
872名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 06:29:18 ID:StIP5cQ8O
ニートに支払い能力が無い?のが悩みの種だろうね
873名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 06:29:53 ID:jDTZF51fO
小泉がその布石を打ったわけだ
874名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 06:32:41 ID:IU4/qwse0
ブリーダーとペット販売業者に重い税金をかけるべきだろ
ただし動物園みたいなとこだけは除くで。
875名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 06:35:30 ID:xLUgbOgQO
>822 トン
機械的置換でも意味通るね

じゃあ、皆さん、>1をベースに新税コピペ改竄大会どうよ?

876名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 06:38:43 ID:TNZHyZeS0
マイクロチップを展開できるほどの費用を税でペット飼い主&ペットショップに負担させればいいだろ
877名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 06:41:13 ID:C3IDHtftO
逆に考えるんだ。
ペット税導入となれば全国のぬこをたニートが職を探し始めると
878名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 06:42:38 ID:o6U2TvNy0
879名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 06:42:50 ID:Glxr/k5r0
一匹のペットを大切に長く飼う飼い主より、
とっかえひっかえする飼い主の方が出費は
気にならないんジャマイカ?
880名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 06:48:04 ID:Yv5ndA0cO
トヨタやキヤノンも飼うの飽きたんだよね?
881名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 06:51:38 ID:ckH8PGfOO
無意味な事だと思う
882名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 06:51:50 ID:hzkRw4kR0
ペット税いいぞ。一刻も早く導入しろ。
1頭につき年1万取れ。あとは宗教税とパチンコ税を導入すれば麻生の支持率は急上昇!
883名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 06:53:44 ID:SWryvhbSO
今 親の子殺しが多いから、子ども税取ったらいいんじゃない?
妊娠検査薬買う時に徴収する。
884名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 06:53:55 ID:gpdNboXl0
派遣で切られた人に飽きた人は炊き出しで出せばいいのに
885名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 06:54:48 ID:mXe6CHb1O
この税制はいいな。至急、法案を可決してくれ。
886名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 06:56:08 ID:jCNr1D8uP
地域猫に餌付けする金があるなら喜んで払うよなw
887名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 06:57:35 ID:V5Wv4puk0
猫は好きだがもう拾わない。
888名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 07:00:07 ID:2MIV3MLu0
ペット捨てるバカに課税すればいいだろ
889名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 07:02:26 ID:lbKhtOys0
犬、猫までは分かるけど、
ハムスター、魚とかは狭いとこ閉じ込めて、逆にカワイソス
飼ってる奴自己中というか頭おかしいんぢぁ?
こういうペットは禁止でいいよ

犬・猫は保健所や譲受けで足りるから
ペットショップどう考えてもいらないんですけど
890名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 07:04:23 ID:6Uh3omAa0
わからん、税かけても無責任な飼い主が減るとわ思えん
891名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 07:04:34 ID:/2eYwfXG0
拾ったorもらったor保健所から引き取った犬猫を最後まで面倒みる→ペット税:0円
購入した犬猫を最後まで面倒みる→ペット税:購入時に一回だけ
犬猫をブランド志向で購入しては飽きて捨て購入してはry→ペット税:購入回数分
産ませてはぼったくり価格で売って余ったのを殺す業者→ペット税:∞

希望としてはペットを捨てたり保健所に持ち込んだら罰金もとってほしい
892名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 07:05:50 ID:zagt5Uad0
うち、ニート飼うの飽きたから薬殺処分しちゃったわ〜
893名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 07:06:44 ID:kdb6sTD+0
これはいいんじゃない?
最近のペットブームに吐き気がするし
ペットなんてカタカナ表記にするからスイーツ(笑)が飛びつく
ちゃんと愛玩動物を表記してやれ
現実を見せてやろうw
894名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 07:10:39 ID:Aqi23PlC0
ペット業者に関する法改正の方が先じゃねーの?
飼い主もちゃんと適正検査するようにしろよ。
895名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 07:11:52 ID:tWsre6X2O
生体をペットショップで売ること自体を規制したら早いんでは?
あとはペットを捨てたら罰金刑とか
896名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 07:13:48 ID:BZwN3R/z0
>>895
ペット引きとり会社
なんつーのが出てきそう・・・
897名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 07:15:21 ID:UerdSI4WO
賛成
898名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 07:15:24 ID:AADB3G7fO
飼い主に課税するより
業者に課税するべき

ペットを買う時に税金を払う

飼い主に課税すると今飼っているペットを
捨てる奴がかなり出てくる悪寒
899名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 07:15:51 ID:Glxr/k5r0
ペットは飼う時点で厳密な登録制にすればいい。
最初の時点で「まともに飼ったらこのくらいは生きるであろう」
10年分位の予防注射、鑑札代、去勢避妊手術代諸々
前払いとして強制的に払わせる。分割払いでもいいけど
飽きて早いうちに捨てたり死なせたりさせた飼い主からも
10年生きたと同様の費用を強制徴収し続ける。
かなり大きい金額が絡むから、病気の子犬を売った場合ショップへの
金額負担なんかも厳しく徹底させる。

一度飼ったペットは長生きさせないと損だ、という風潮を作らないとなんにもならない。
もしくは三年以内にペットを捨てたり死なせた前科が2回あれば
もうその人はペット飼育禁止、とか。
900名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 07:16:06 ID:BZwN3R/z0
>>892
さりげなく書いてるけど、逮捕確定だよ
901名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 07:16:51 ID:ySPldzV3O
ペットに税金かけたら、捨てる奴が増えるだろうが
902名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 07:17:07 ID:BEhK/0Bm0
寂しいからネコ飼いたい(´・ω・`)
903名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 07:17:59 ID:shVoSajZO
罰則規定が先だな
904名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 07:18:16 ID:BZwN3R/z0
>>902
だめ

寂しかったら2chで相手してもらおう
905名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 07:19:18 ID:BEhK/0Bm0
>>904
・・・うん・・わかった(´・ω・`)
906名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 07:20:34 ID:gDGdt+vn0
大賛成。対象は屋外飼育限定で、1頭10万/年が妥当。
907名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 07:21:38 ID:IimppgeXO
ペット税大賛成!!
908名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 07:22:00 ID:hEZfvAybO
>>901
過渡期は確かにその可能性があるが将来を見据えた場合断然マシ
909名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 07:22:29 ID:VhhdiSvC0
>>904
癒し系の連中ばっかしでもないのに。
910名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 07:24:20 ID:133txXZ/0
ペット税賛成

さらに輸入外来種には、例え昆虫であっても登録制にして毎年課税し、
死んだらその証拠として死骸を保健所に提出させることで、
確実に野に放たれることがないようにしてくれ
911名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 07:24:33 ID:tWsre6X2O
>>898,>>901
記事を読み間違えてないかな?
ペット購入時に課税されるんだから、今飼ってるペットは関係ないし、今後飼いたいときも譲り受けたり拾ったりすれば税金はかからないよ。
912名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 07:24:49 ID:BZwN3R/z0
>>909
うるせー馬鹿



ってぬこはかまってくれないだろう。
あいつらはヒトをエサもってくる動物と見て上手に利用しているに過ぎない。
913名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 07:26:14 ID:lbKhtOys0
犬・猫は飼うことで嫌いな人に迷惑を多かれ少なかれ掛けてるわけで・・・・・

税は必要だね
首輪に税納付証みたいなのつけるようにしたらいい
914名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 07:26:45 ID:yzvAFGSWO
俺のペットにもかかるの?(−_−)
915名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 07:29:05 ID:ZgrfxRgkO
今でも日本は高すぎるけどな。

アメリカじゃ、チワワ300ドル、ポメラニアン200ドルとかだし…

値段じゃねーのよ。
916名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 07:31:53 ID:eVkLFMp70
今でも日本は高すぎるけどな。

アメリカじゃ、チワワ20万、ポメラニアン10万とかだし…

たけーなぁ
917名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 07:31:58 ID:UuQTzXzt0
愛犬家・愛猫家まで敵に回して下野する自民(w
918名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 07:32:13 ID:e1XNYPxcO
くだらん
議員税でも作って払ってろ春日
919名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 07:33:22 ID:DqQC2Tcy0
基本的には賛成だけれど、すでにペットがいる人にも税金払えと要求するのは
問題が起こりそう。
わが子のようにペットを可愛がっているけれど、低所得ゆえ税が払えず泣く泣く
ペットを手放すなんて話しがあちこちからわいてきそうだ
これから新規にペットを飼う人には課税でもいいと思うけど。

それよりも、現在ペットがいる人には厳しく登録制にさせ、保健所に処分を依頼
したり、捨てたりした場合は厳しい罰金刑にすればいい。
そして、その処分依頼されたペットを引き取って責任を持って育てる人には罰金の
一部をペットの食費などとして渡すってのはどう?


920名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 07:34:56 ID:ZgrfxRgkO
>>916
意味不明
921名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 07:35:11 ID:BZwN3R/z0
>>917
とりわけ愛猫家は基地外が多い。全てとは言わないけど。
一言で言うと、「自分だけ良ければ良い」ヒトが多い。

な、奴に「猫飼ってる?」と聞くと大抵当たる。「今のとこ飼えないけど、実家にいる」とか。
922明るく楽しい大阪城 ◆Jz9y3GJYBc :2008/12/29(月) 07:35:16 ID:yzvAFGSW0
派遣は使い捨て無税でおk!
ペットは可愛そうだからペット税で助けよう!

自民党は本当に冗談きついな
まるで某世紀末救世主の漫画だな

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

923名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 07:38:19 ID:hEZfvAybO
>>919
実効性に乏しいな
捨てられたら分からないままだ
924名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 07:38:22 ID:shVoSajZO
猫を登録制にするだけで金とれるよ
野良猫問題も解決するし
925名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 07:39:34 ID:aMjCFejXO
税金じゃなくて、罰則にして、馬鹿をがんがん収監したらいいのに。
926名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 07:43:25 ID:4J64jLiYO
さっきコンビニ行く途中考え事しながら歩いてたら
犬のうんこ踏んじまったじゃねーか!
クソ飼い主氏ね!!
ペット税導入されて氏ね!
927名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 07:45:16 ID:7UIquuQXO
選挙で勝つ気がないんだろうな。
環境省や農水省は潰れていいよ。
928名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 07:50:06 ID:shVoSajZO
>>926
下見て歩かないあなたの責任です
929名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 07:50:49 ID:eyOt0Kk90
はあ?

はあああああ?
930名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 07:51:14 ID:+DMW8eJY0
ペット税もいいが、ICタグ埋め込み義務化しろよ。費用は飼い主持ちで。
埋め込んだタグを取り出そうとすれば動物虐待でアメリカ並みの厳罰。
届出を更新制にして実質免許制に。
ペットショップの段階的な規制もあわせて行う。
許可のない動物への殺傷は人間への犯罪につながる予兆の場合が多々あるので
器物破損扱いをやめてそれなりの重罰or更正施設行き。
931名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 07:52:58 ID:4AhhrDL10
直ぐに処分にする飼主が増加するだけだろうな
932名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 07:54:23 ID:mXQFG6hY0

>〈3〉マナー向上の啓発運動費用


また天下り先の公益法人がひとつ増えるわけか。
933名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 07:56:30 ID:lbKhtOys0
ICは費用等で現実的じゃない
購入時、譲受時に登録して以後税を払う
遺体を提出等、死亡証明で納税停止
934名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 07:58:39 ID:lbKhtOys0
死亡証明しないと税を払い続けないといけないから、
山に捨てたり脱走させたら痛い目にあう
935名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 07:58:41 ID:fyYi1wnW0
犬はニダーさんに食べ・・引き取っていただいたらどうでしょうか。
936名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 07:58:51 ID:uNEY+8yP0
ペット税とあわせてマナー違反通報賞金制度もよろしく頼むw
937名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 07:59:12 ID:OHaSOwtO0
オイラの子供時代は、犬猫食わすほどの生活でない、
そんな家庭が多かったけどな。

犬を抱いて、「生活苦なんです」と言うの見ると、
はぁ?と思うんだよね。
938名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 07:59:21 ID:Vhyfzxn2O
税金を取る基本は懲罰や規制の為じゃ無く行政サービスの為だろ?…税金払えば権利が生じ…そして行政はどんなサービスをペットを持ってる人達に提供するの?…徴収した税金をペット関係以外に使えばおかしな事に成るよ…
939名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 08:00:33 ID:P36SH8UzO
それより野良猫処分して。
半放し飼いの猫とかも処分して。
あとペット販売側を規制すべき。
940名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 08:04:09 ID:lbKhtOys0
>>939
納税したら証明書みたいなの首輪につけるようにして、
つけてない犬・猫は保健所収監すればいいね

無責任に餌だけやる人は何なんだろうね
鳩とかも止めて欲しい
941名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 08:09:33 ID:va7VVyij0
ペット税導入して殺処分費用に回せ。
942名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 08:10:21 ID:CPJh5idA0
私も犬大嫌い!飼い主が家の電柱にシッコさせて洗いもしないんで外出たら臭い臭い。
ウンコもまだ取らない奴がいて、そんな犬の飼い主には月10マン課税してやれ。
お前ら人の家の前でウンコやシッコしていくか?犬ならいいのか?いい加減にしとけよ。
レーザーか何か配備して飼い主共々おろすぞ!
943名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 08:10:59 ID:Wq62Mzlx0
>>930
ほぼ同意
ただ保健所に捨てに来る犬などはペットショップで買って育てた犬よりも
他人から貰った自家繁殖のほうが多いんじゃね?
あとペットショップの売れ残りと。
それ考えると購入時のマイクロチップは全く意味を成さない
ペット税はもっと意味を成さない
DQN飼い主駆逐のほうが効果出るでしょうに。
944名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 08:11:24 ID:xetjUcLj0
飼ってる人は反対だろうが
飼ってない人から見れば迷惑でしかないからな

課税賛成
945名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 08:15:31 ID:L+XWMOrE0
犬飼いだけど、購入時じゃなくて毎年税金とっていいよ。
年間一万円程度、罰金五十万円。
その代わり、予防ワクチン注射を無料にする。
年一回の健康診断も無料にする。
ICチップ取り付け費用も無料にする。

さらにペット医療保険も兼ねて、自己負担率50%くらいにして
ほしいけど、それだと赤字かな?

一時的に捨てる奴が増えるだろうけど、将来的にはいいと思う。
946名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 08:16:34 ID:mjs4mYcq0
>>930
ペットは免許制にすればイイよ
無免許でペットを飼う行為に罰則を
棄てたり 意味なく処分した場合は免許停止ということで
947名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 08:18:06 ID:lbKhtOys0
>>945
動物嫌いの人にも注射代等負担してもらうんですね、分かります

>>946
免許だと利権が発生するよ多分
948名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 08:19:05 ID:pnTR7M860
ナニ考えてるんだ自民党は。
クソ議員どもはやっぱり次で落ちろ!
949名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 08:20:25 ID:069GzclB0
この期に及んでまだ税金を取ることしか考えないのか。
そりゃ人心も他の党に移るわな。馬鹿が。
ペットだぁ?ウチの犬は愛玩動物なんかじゃなく番犬だ。
950名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 08:24:53 ID:lAZsTMiGO
にっぽんこくはどうやってでも民衆から金を巻き上げたいのですね
951名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 08:27:28 ID:Ktx7Br0o0
もうそのうち爪が伸びたら税金払うとかありそう
952名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 08:29:28 ID:oCl5Nxox0
さっさと免許制にしろや
953名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 08:30:06 ID:o87aAQDU0
つーか今でも自治体に登録するのに
3,000円くらい払ってるよな

何に使ってるんだろうか
954名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 08:30:51 ID:ac53FFEIO
自宅で奴隷女を飼ってるんですが税金取られますか?
955名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 08:32:28 ID:2Qz/pY6u0
ペット税といっても飼ってると漏れなく全員にかかるんじゃなくて

>>議連では、ペットを購入する際に一定額の 税金を全国一律で課すことを想定している。

だから金をだして飼うような人は払うが、野良を家でかったりするようなのは課金の対象外になるのか?
税金もプラスされて高くて買えないので近所の野良猫にエサやる人が増えたり。

956名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 08:33:58 ID:7xKQa1kh0
こういう人って、自分の子どもも飽きたとか思うのかな?
中学くらいの子どもって可愛くないもん。特に男。女だって反抗してくるし
次々子どもを産む人ってそうなのかも
957名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 08:34:30 ID:OHaSOwtO0
住宅密集地で、犬猫飼うのは無理があるんだよ。
958名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 08:35:23 ID:cqbolwsNO
・免許制
・処分する時は飼い主がガスのスイッチを押す事
・高額の処分費
・捨てたら厳罰
これぐらいはするべき。
959名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 08:43:38 ID:dnLKbACb0
えのころ飯
960名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 08:44:14 ID:Z1ddfsn+0
登録時にある程度の税金と
なんかやらかしたときの厳罰、罰金
で良くない?
なんかなあ
961名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 08:45:30 ID:jsRj3tvs0
ペット税まだ導入してなかったの?
所得に関係なく一律に取り立てすべきと前々から思っていたが
962名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 08:52:34 ID:2Y36Cauf0
ペット税ももちろんだけど、
ペットに持ち主情報のIDタグ埋め込んで、
捨てた奴に懲役課せばいいよ。
963名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 08:54:18 ID:oE9tMwAz0
そこらの野良ぬこを保護する場合とかは金かからんのな
あとは懇意にしてるブリーダー経由とか
なんちゅうザル法
964名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 08:56:16 ID:hIIaw0I+O
うちの犬はマイクロチップが原因でてんかん持ちになったから
できれば頭に入れないでやってほしい
965名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 08:57:05 ID:I/5bUbzd0
いいから、TV広告税を早く導入しろ
966名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 09:03:59 ID:FuwIE3NL0
魚や爬虫類にまで掛けるってんなら
カブトクワガタにも当然、課税するよな
ハムにも
スズムシにも。

オクでの取引も禁止にしないとな

なあ?ハトヤマ
967名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 09:06:15 ID:YFBRou060
>>958
ああ、免許はマジであってもいいね
968名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 09:08:18 ID:GpBPb4Kf0
川島なおみって、引っ越しかなんかで飼ってた犬を保健所に持ってったんだよね。
だからいまは犬を大事にする、その経験があるから犬の気持ちが痛いほどわかる、とかほざいてんの。
969名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 09:10:21 ID:lkRd8LtM0
犬猫欲しくなったとき保健所に行くか?
まずいかない。
販売は保健所だけにすれば、捨てられたペットも購入対象になるかもしれない。
970名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 09:14:17 ID:dnLKbACb0
処分する時はちゃんと食べる
971名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 09:15:36 ID:VrLD6Qs20
動物を飼ってもすぐに捨ててしまう飼い主を減らすためにペット税導入??
国会議員ていうのは嘘ついてまで税をとろうとするから困ったもんだw

東京都の殺処分の現状・・・殺処分のほとんどは野良猫じゃないか?

http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/kankyo/aigo/shingi/singih18/files/kaigiroku1.pdf
第1回東京都動物愛護管理審議会会議録
1 日 時  平成18年2月10日 金曜日 開会 午後3時31分 閉会 午後 5時01分
2 場 所  都庁第一庁舎北塔42階 特別会議室B

致死処分に至ったものの内訳が
猫、犬、その他と分けておりますけれども、猫が8,517頭、うち子猫が7,48
3、犬は727でございます。この数字でわかりますのは、犬につきましてはやはり
登録制度や買い方指導等に努めてきたおかげで、仮に犬がいなくなって我々が引き取
ったとしても飼い主さんが比較的すぐあらわれて返還ができます。また、返還できな
かったものも譲渡ができる。それに比べて子猫につきましては9,200の致死処分
のうちの子猫が7,400ですから、全体で処分される頭数のうちの約8割が子猫で
す。生まれて間もない子猫ですね。この子猫たちは譲渡することもできません。それ
で処分に至ってしまうということでございます。
この原因を推測すると、致死処分になる子猫、これは町の中で飼い主のいない猫です
とか、放し飼いの猫などが繁殖して子猫を産み落とし、それを拾った方から引き取っ
たものがほとんどでございます。この8 ,500の子猫の致死処分を減らすために
は、猫の町中での無制限な繁殖に対して何らかの形でこれからも猫の対策を進めてい
く必要があると考えております。
972名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 09:19:14 ID:Q62J1xGz0
官僚は税金とって自分たちの利権を拡大することしか考えてない。
自民党は官僚のいいなりに法律を通すだけ。
マジメに論議するのもバカらしい話だよ。
973名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 09:23:47 ID:z9Epqiep0
煙草の次はペットか。次はなんだろうなw

「ナチスが共産主義者を弾圧した時、共産主義者でない自分は行動しなかった。
ナチスは次に社会主義者を弾圧した。社会主義者でない自分は抗議しなかった。
ナチスは、学生やユダヤ人に弾圧の輪を広げ、最後に教会を弾圧した。
牧師の自分は立ち上がった。時すでに遅かった。『抗議するには誰のためではない、自分のためだ』」

もう遅いかもねw
974名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 09:24:02 ID:lkRd8LtM0
安易に税金掛ける前にやることがあるんじゃないだろうか?
http://www.animalpolice.net/jititai/ganbarujititai/gifu2007/index.html
975名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 09:27:57 ID:CJiDbeht0
>>972同感
チップ屋必死だったねw ハトは捨て防止には役に立たないチップ屋企業からいくら貰ったんだろうか?
976名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 09:28:12 ID:/2EPUdgk0
動物は食べてあげて初めて成仏する
犬猫を食べなさい
977名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 09:28:49 ID:8qsoDi6g0
犬を保健所で登録した時に体内チップの事を聞いたら、チップは獣医等で入れられるが
そのチップを識別する装置が各自治体には普及されてないとか。

バカじゃね?


つーか野良猫なんとかしやがれ
978名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 09:33:57 ID:WJYUwO0Q0
ペット扱いをやめればいい。
飼い猫、飼い犬も法律上は食肉扱い。これでOK
979名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 09:36:12 ID:KrZreYS10
ペット税年額12000円月1000円計算で徴収して
そのかわり予防注射を無料にするのはいいんじゃないかな?
ペット税も払わず予防注射も受けさせない奴は飼い主の資格無い烙印を押してあげる制度

ガキもアホみたく捨て犬捨て猫を拾ってこなくなるし

あと保健所から貰った飼い主にはペット税を減税とか予防注射は無料とかにすればいいんじゃね?
980名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 09:37:02 ID:q8GPlOfx0
ゴミ袋の独占有料化と同じだよ。
ゴミ袋高くても捨てるやつは捨てる。

肝なのはその高いゴミ袋が天下り公務員の利権になってるとこ。
その利益で国民の社会保障を充実するどころか
ゴミ処理施設の性能充実に投入されるのでもなく
天下り公務員の高い人件費に化けてるだけ。

ゴミ処理自体にかかる経費は昔と同じように税金が
投入されてる。
981名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 09:37:59 ID:6gkloUnV0
また管理団体って言う名の天下り先を作るのか?
982名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 09:40:13 ID:OHaSOwtO0
「うちの子はペットじゃないの、家族なのよ!」

だったら、住民税払えよ!
983名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 09:42:12 ID:T0ir8BG4O
税金払いたくなくて棄てられるってパターンが増えるだけだな
984名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 09:42:54 ID:ONerpnP80
>>ペットと飼い主の特定につながる鑑札や体内埋蔵型マイクロチップの普及
>>自治体が運営する動物収容施設の収容期間を延長するための運営費
天下り利権の香り…
985名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 09:43:12 ID:mqoAaLfa0
喰えばいいニダ
986名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 09:45:00 ID:n6KDGaf+O
自民は官僚と公明のペットだろ。なにいってやがる
987名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 09:45:56 ID:/PGHCEymO
金で何でも解決できると思う、
そんな浅知恵しか浮かばない政府与党が哀れ。
988名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 09:46:40 ID:uWFTkJalO
実際に環境対策に使う金は何%になりますか?インチキじゃない試算お願いします
989名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 09:47:02 ID:K84bd0an0
向かいの家の犬がうるさいので賛成。
吠える犬飼ってる家は大抵馬鹿しかいない。
10万/月くらい取れ
990名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 09:47:04 ID:CJiDbeht0
>>977
だから>>1は、官僚どもの天下り先確保
それ以外のなにものでもないんだが
991名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 09:47:58 ID:2wAPF4uJO
>>985
そのほうがなんぼかマシ。
992名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 09:48:10 ID:wrdOrqpj0
前に、保健所にゴミ袋に入れた犬を連れて行く映像見たな
それを根絶するには、とりあえずメスかオスのどっちかが生まれたら2ヶ月以内に強制去勢
去勢していない犬猫を持つのはブリーダーのみってすればいいんじゃね?
さぞ、無駄な犬猫が減ることだろう
993名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 09:48:35 ID:4Xz1yDYz0
税金投入しても物扱いのままですね
994名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 09:49:42 ID:7ZZe+Znt0
意味わからんのだがこんなことしたら
全国に捨てられた犬や猫が大量発生するんじゃないか?
995名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 09:49:52 ID:lbKhtOys0
チップチップ言ってる奴は自分が払わなくても良いと思ってるんだろw

観念してペット税払えよ

犬嫌いでウンコ踏んだ俺に謝れ!
996名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 09:50:28 ID:yLo08G8hO
>>989
賛成!
1匹10万ね
隣りは吠える犬の多頭飼い
997名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 09:51:40 ID:oC3RNZtq0
〈1〉ペットと飼い主の特定につながる鑑札や体内埋蔵型マイクロチップの普及
室内犬は鑑札付けてない。
マイクロチップは愛犬に異物埋め込むの嫌がるだろ。
犬じゃなく家族扱いが多いんだし。

〈2〉自治体が運営する動物収容施設の収容期間を延長するための運営費
保健所の職員の残業代ですか?

〈3〉マナー向上の啓発運動費用
変なポスター作って広告会社大儲けですか?
998名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 09:53:13 ID:CJiDbeht0
>>987
こういうくだらない法案を考え付くのって層花学会じゃなかろうか?
バラマキやって即増税てとこが浅知恵だし。それを支持する自民も同罪だけどなw
マイクロチップが動物捨てる奴を抑止するのに、何の役にも立たない物だって事
さえしらない官僚らも、天下り先欲しくて必死!!  

さっさと選挙やれ、選挙!!  目に物いわせてくれるわ!!
999名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 09:55:03 ID:xcVPdr9R0
必要だろ。
ペット飼ってない連中の支払う税金で処分費用を負担するよりは理に適っている。
数十万頭の処分費用なんて考えただけで頭痛い。

1000名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 09:55:52 ID:CJiDbeht0
>>999
低脳?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。