【北海道】「寒すぎて健康を害する」 寒さに震える屋外喫煙者の為に道庁が小屋を設置(画像あり)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
庁舎内全面禁煙の北海道庁が屋外に喫煙用の小屋を設置。
当初はオープンスペースに灰皿があるだけだったが、厳寒期を迎え
「寒さで健康を害する」と喫煙派から悲鳴が上がり、温情の措置が取られた(26日、札幌市)

12月26日16時10分配信 時事通信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081226-00000015-jijp-soci.view-000
http://ca.c.yimg.jp/news/20081226162832/img.news.yahoo.co.jp/images/20081226/jijp/20081226-00000015-jijp-soci-view-000.jpg
2名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:02:26 ID:jOk3gMEP0
ワロタ
3名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:02:30 ID:TVcukolB0
              /. . :!. .::/ |:/   |: | !: : . .|:. :. :. !. : . : .: .||   .|三三
                 l .l . l: .:/ |:!   ';: ! l::. : .|:. : : :.|..: . : . : ||   .|三三
             | .l : | :/  ||     ';:| ヽ、:|.\:. :|. : . : . :.||   .|三三
             | .| /|/  |!     リ  _,X!─\! . : . : . ||   .|三三
             | :i∧ ~`‐-、__,   _,∠___ | : . : . : ||   .|三三
                  |. : :::| ─‐t─テ      弋__゚ノ | . : . : : :||   .|三三
                 |. : :::l   `´               !. : : : : .::||   .|三三
               l .: .::|                   i. : : : .:.:.::||   .|三三
                  |.: ::|      '             |.:.:.:.:.:::::::::|| ....|三三
          乙     l .: :::',                |.:.:.:.:::::::::::|| ....|三三
    .___  乙 r‐、| .:.::::::ヽ、            |.:::::::::::::::/|| ....|三三
    | |    l|_乙.|   }!ハ/i:::∧>‐、/ヲニ二三) , イ::/|:::/|/ .|| ....|三三 >>1禁煙?
    | |    l|∴∵|)) |  |/    // `‐┬=´   |/! i/.   ||  |三三      
    |_|__l|.┬─‐┐{      //   /}       \    || ....|三三 
       r'´\|    ! ヽ、 _. ~ _,/7'´            \___||  |三三
      (\ノ ̄`ト、 |   |_/:::/` ゙̄//               //  || ....|三三
       ) ̄ ̄ ̄) |ヽ  ||:::/   |│ ─   ──  //.   || ....|三三
       ヽ ─‐'´¨): l  ||:::|    ∧ヽ、         //    || ....|三三
        \ ‐'´     ノ|:::|      \\      /∧   || ....|三三
          \     { |:::}´     /\\  //\
4名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:02:38 ID:4o0sLD7C0
外で仕事してる人に失礼だろが糞喫煙者ども
5名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:04:09 ID:Qu1xpG7j0
業務時間中に吸うなよ、昼休みだけだぞ、たばこ吸う奴は一日に一時間くらい
さぼってるしな
6名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:04:11 ID:UCSlJiUn0
健康を害するのが嫌なら吸うなよw
7名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:04:50 ID:iWNx1r1G0
>「寒さで健康を害する」と喫煙派から悲鳴が上がり、

ワロタw
8名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:04:51 ID:zZh0xFJU0

タバコを止めればいいんじゃね?
健康を害する原因が2つも消えるぜ?
9名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:05:03 ID:e0NY8mgH0
うんだなすwww
10名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:05:53 ID:ZO3hWniO0
そもそも・・・
11名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:05:57 ID:M3PivMHf0
豚小屋ってちゃんと書いとけよ
12名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:06:18 ID:uDwTeSpg0
外から鍵を掛けられるようにしなさい
あと、素材は易燃性のもので
13名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:06:30 ID:kg0IwEfV0
ギャグですか?
14名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:06:38 ID:Kwoc5dej0
なんだこの写真w
15名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:06:48 ID:CARK0db90
矛盾大杉ワロタ
16名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:07:07 ID:F2g0wiHq0
そのままにして、喫煙頻度を減らすよう導く方が温情なんじゃ?
17名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:07:08 ID:vceRIjFb0
凍死すりゃ健康も糞もないよ
18名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:07:24 ID:jQSoo1VU0
突っ込んだら負けってゲーム?
19名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:07:25 ID:saLZCQkT0
どっち道健康を害するのには変わりないだろ、そいつ等馬鹿かw
寧ろ外の空気吸った方が良い
20名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:07:51 ID:7EURrn04O

妥当っちゃあ、妥当。
21名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:07:54 ID:I1NPvkrh0
タバコ吸うほうが健康を害すると思うけど。
22名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:08:09 ID:cXfllkdq0
ただでさえ寒いのにニコチンでさらに血管縮めるとか何の修行だ
23名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:08:12 ID:NkVIH/GL0
ばかじゃねーのw
早く肺ガンで死ねよw
24名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:08:20 ID:YNuO+gBE0
 )  ) )        ___   /ヽ、
  (,,  ( (  ─==フ¨´      ̄|  ``'ー- 、
  )  ,  )    /,        / ,ィ'|  ヽ     ヽ、
  (,,  ( (   // /  /  /〃 | | |   ヽ    ヾYニヽ、
   )  , ) /,イ  /   / 〃/,  |│!、   ',.   ヽ |:.:.:ヘ:.:.\
  (  ( ( / /  ,'  / 孑|'"   l !| \ }    ∨:.:.:.:.:',:.:./
   ヽ ヽ )./  i  ,'' /  j   l ||  ヽ |`i    }:.:.:.:.:.:.∨
    ) ,))|   /  |/{!7メミ、    | _ _土 l|  | |:.:.:.:.:.:.:.|
    (  ( | / |  lム {:::::::}     'fて::;;;}7}  ト、|:.:.:.:.:. 丿
     ) ,,) |/  | │il ヒ辷     {::::::::ソ |  | | ̄ ̄ |
    ( ノ   / ):∩. '   ,    ` ー'′ | /)  ,'  |  >>1
     ≡≡メ- '' ),≡. 、   r‐┐   ''  |/ノ  /  |    で?
       /,,, _''" l .l.   |>.、`___ ..   -‐'ア     /l   |
      l/ ,,_"つ l   |  |  / \/    / |   |
      l ''""' -,  .l   │ /-<   〃     /   |   |
      .l  ( ''"   l.   ,レ'|::::::∧ /    イ    |   |
      .l   ヽ  /   /  厂::| ∨    / │   │  |
       l    l    /  /:::::::| /    /   |    |  │
25名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:08:43 ID:TCWSF8oN0
画像糞ワロタwwww
これは凍死するwwww
26名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:08:48 ID:l45PEL6I0
写真見ないと極寒の凄さがわからんなw
27名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:08:48 ID:5g/NW4ph0
韓国人とか中国人にやる給付金をめぐんでやれよ
28名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:09:30 ID:qSiOyMbz0
>>3
お前高校生だろうがwww

…あれ?車運転してなかった…?
29名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:09:37 ID:724bQ8MpO
たしかタバコ吸うと体温下がるんだっけ?
30名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:10:06 ID:HJOoy5ob0
ワラタ
小屋に辿り着く前に死にそうだよ
そうまでしてニコチン補給したいのか?
喫煙者の思考は理解できんわ
31名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:10:07 ID:Yh2F8STqO
なんて昭和基地?
32名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:10:15 ID:dOIGjG/90
かまくらにすれば雪国の情緒が出ていいのに
33名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:10:17 ID:7WRZwutr0
喫煙者って、自分がタバコの奴隷になってるって気づかないんだろうか
34名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:10:17 ID:LynzzGnj0
どう見積もってもギャグ
35名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:10:25 ID:qSiOyMbz0
写真が面白すぎる
36名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:10:37 ID:I1NPvkrh0
すまん。
画像を見てなかった。

これは死ぬわw
37名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:10:38 ID:k9kD69Bu0
画像見て納得したw

つーか健康を害するならタバコやめろよ。
38名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:11:07 ID:Bi95N9DJO
画像・・・w
モノクロ写真?w
39名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:11:08 ID:/3H8sHIs0
矛盾だろって書き込もうと思って画像で吹いたww
凍死するぞ
40名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:11:34 ID:21MF8ooG0
空港見たいな快適な喫煙所作ってやれよ。
違法でも無い、国が売っている、税金のタバコなんだから。
41名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:12:03 ID:5g/NW4ph0
>>29
吸うと同時に毛細血管がキュッと締まる映像をテレビで見た。
そりゃもう見事に一瞬で締まる。イソギンチャクを指でつついたらキュッて萎むだろ?あれと一緒。
で、毛細血管が締まるから、血液が流れないわけだ。
毛も爪も肌も歯茎も、血液が流れないとどうなるか。考えなくともわかるだろう。
タバコ吸いに白髪が多いのは偶然ではない。
42名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:12:33 ID:v0q/Uox+0
写真wwww
害するってレベルじゃねーだろwwwww
43名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:12:37 ID:SgmCOSiU0
寒すぎて健康を害するとか寒さ以前にタバコで害してるじゃねーかwと思ったが
画像見て吹いたwww
これは死ねるwww
小屋建てる前はこんな中でも喫煙してたのか?ww
44名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:12:54 ID:hTxl8QVS0
写真吹いたw
45名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:13:00 ID:tAv7NhHS0
こういう温情かけると数年後に
道庁が喫煙を推奨したせいで肺がんになったと仇で返されるよ
46名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:13:14 ID:BDO6h/zf0
メンソール吸いながらお腹も冷えてう○こビチビチやわぁ
47名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:14:15 ID:fuUC7X8kO
これわざわざ吹雪の日選んで撮影してるだろwww
48名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:14:16 ID:3jxbAQTj0
画像ワロタ
この吹雪ん中で吸うくらいなら素直にタバコやめろよwww
49名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:14:24 ID:BSHnzvfqO
やっぱり温情をかけてタバコを千円くらいにすればいいんだよ。
50名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:14:27 ID:dAojNm110
なぜ、自宅で吸うという発想がないのか。
51名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:14:56 ID:Qd8AnqRTO
厳寒の北朝鮮かと思ったぜw
52名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:15:24 ID:j/UJt2/S0
画像ワロスw

>>30
俺もタバコ吸ってた時、台風直撃で豪雨、暴風の中タバコ買いに行った事があるわ。
いてもたってもいられないんだよ。
多分ベトコンが外で待ち受けていたとしてもタバコ買いに行った。
53名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:15:24 ID:qSiOyMbz0
ロシアの風景かとオモタ
54名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:16:28 ID:ptpJJI4w0
喫煙難民といっていいだろうし、まさに難民待遇
55遠い者 ◆fMHk1I.OsA :2008/12/27(土) 00:16:59 ID:d+TZ8Ho70
ワロタ。

凍死するなw
56名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:17:06 ID:9syflqML0
さすが試される大地
57名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:17:16 ID:3Wm/dfiR0
温情措置って言ってるだけマシでしょ、さすがにこれでは。
58名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:17:16 ID:DPn+r8TG0
寒さで健康を害するのはダメだけど、喫煙で健康を害するのは北海道庁推奨なんですね。
59名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:17:28 ID:OGFEZjBD0
寒そう(><)
60名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:17:30 ID:+Rnr3Gvi0
>>1
これ庁舎と喫煙小屋にロープを張ってやれ。
でないと遭難するぞw
61名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:17:36 ID:Pq+G8fZS0
画像見たらどこの北極だよwww
62名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:17:49 ID:x+BOKAmZ0
寒気が来てこのネタにちょうどいい写真が撮れてるじゃないの
63名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:18:11 ID:2dFbG73b0
こんな中でもタバコ吸いたいなんて
本当病気だな
カワイソス
64名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:18:15 ID:afM1QQXRO
この手のスレ見る度に、
税金使って何甘えてんだよ..みたいに思ってきたが・・・


これは初めて許せると感じてしまったw
65名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:18:30 ID:kpA9p1Op0
1ヶ月もしないうちに喫煙者すら
入りたくなくなるほど、部屋自体が臭くなるぞ
暖房用のストーブからも臭い匂いが漂い出して
入っただけで吸わなくても服につく匂いは・・・

吹雪じゃなかったら、まだ外のほうがマシ
66名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:18:38 ID:EDmThQ9J0
肺がん取るか脳卒中取るかみたいな
67名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:18:48 ID:PuDOWYLG0
いつもは嫌煙者のひどすぎる物言いに嫌悪感を抱く非喫煙者の俺も、
この画像はさすがに「そこまでして吸いたいんですか?」と思うw
68名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:19:04 ID:Ua62T5wc0
>>1
どこのロシアかとw
69名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:19:14 ID:khe96HlN0
喫煙者に甘すぎ!とか書こうと思ったけど>>1の画像みて糞ワロタw
70名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:19:23 ID:XmJ/rRgQ0
「ざけんなよ。理由つけて税金無駄遣いするなよ!」

と思って>>1の画像を見てみたら…
これは仕方ないよな…
71名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:19:47 ID:BHG/PJxg0
かまくら作ってそこで吸うんだ
72名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:20:09 ID:ZfepT+y60
タバコを持つ手の震えが止まらない
73名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:20:18 ID:ZirFAC+e0
北国だからしょうがない。これはOK。
けど、元喫煙者だけど喫煙所ってのはかなりキツい。

俺は喫煙室はガス室とかアウシュビッツって呼んでた。
74名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:20:34 ID:8yMW5L3Q0
小屋の設置にかかる費用は違法な出費にあたらないのか?
嫌煙団体が監査請求やりそうだな。
75名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:20:49 ID:uFgWsQoSO
自分も呼吸器が弱く煙は苦手だがこれはないねえ
室内にスペース作ってあげて……
76名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:21:06 ID:Yh2F8STq0
難局かよ
77名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:21:15 ID:CARK0db90
ニコチンに恐ろしい依存性があるのがよくわかる
78名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:21:18 ID:8ZrgZn6Q0
>>1
ふざけんな糞公務員。
だいたい死にたいからたばこ吸ってんだろうに健康なんか関係ねえだろバーカバーカw
79名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:21:20 ID:LTp/+L7N0
余計な経費はたばこの税金に上乗せな
80名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:21:22 ID:UIvjlQPw0
こんなみすぼらしい小屋をあてがってもらってまで吸いたいのか。
タバコの中毒性って恐ろしいんだな。
81名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:21:23 ID:XT8n84SI0
この吹雪が日常だろ 特別扱いするなよ
82名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:21:37 ID:amOxvhhT0
毎日変態新聞は早く廃業しろ!
朝日KY珊瑚新聞も潰れてしまえ!
83名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:21:38 ID:scmHN6EF0
そうまでして吸いたいのかw
84名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:21:41 ID:G2vLRR7z0
寒さで健康を害すのは嫌でもタバコで肺腐らせるのはいいのか
85名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:21:42 ID:BToZzCmA0
画像すげえw
86名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:21:46 ID:tAv7NhHS0
>>74
火事出したらどうすんだろうな
87名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:22:03 ID:1VIztTNTP
嫌煙厨の俺がさあ文句つけてやろうと思ってスレを開いたが
画像を見て納得してしまったw これはゆるすw
88名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:22:20 ID:fQNAw3Xf0
喫煙者じゃないが北海道ならしょうがないなと思ってしまう
89名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:22:21 ID:HoTLL51w0
たばこやめればいいじゃん。 なぜできないの?

自分も禁煙したけど、やめたら全然吸いたくないよ?
90名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:22:31 ID:55KL0mf2O
喫煙していて健康もなにもないだろうに
91名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:22:39 ID:0L2fv7rE0
ぬはははは
92名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:22:55 ID:Pa4NJThdO
>>85
これ多分今日の札幌だぜ…
93名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:22:59 ID:ljJ+SP+n0
>健康を害する

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
94名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:23:02 ID:ZirFAC+e0
>74 トイレの改築、リフレッシュルームの工事なんかと同じ範囲だろ
さすがに過剰でなきゃ認めるべき

で、この小屋の中に自販機を設置してるはずなんだよ、タバコ+コーヒーは当たり前だし。
どころか、移動でわざわざ寒いところ通過するから、戻ってから暖かいコーヒーとか買う。
つまり、消費促進になってたりするんだよきっと。
9589:2008/12/27(土) 00:23:16 ID:HoTLL51w0
つか俺のIDあったかそうだわ
96名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:23:23 ID:XmJ/rRgQ0
>>1の画像を開くまでは
「タバコ吸いたきゃ寒空のしたで吸ってろ!」
とか思っていた俺は残酷だわw
97名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:23:51 ID:qRO749juO
いろんな意味で、悲惨ですな。
98名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:24:50 ID:TfWA8Q1LO
こんな寒い外に出て行って
タバコ吸わなくてもいいだろ
と思うだろう。
しかし、ニコ中の俺にはよくわかる。
たとえ外が吹雪だろうが炎熱だろうが、
タバコが吸えるのであれば迷わず行く。
それが喫煙者だ。
勤務時間中に喫煙休憩とるなというやつもいる。
それなら1日3時間サービス残業してもいいからタバコ休憩は確保したい。
それが喫煙者だ。
99名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:24:56 ID:zaV4eUB20
噛みタバコでも食ってろよ・・・・・。
100名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:25:16 ID:ycB4HSTY0
ワロタ
なんでそこまで頑張るんだ
帰るまで我慢すれば済むのに
101名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:25:16 ID:NXeU2ga70
>>1
今日はたまたま嵐で酷かったんだが、わざわざその日に
写真を撮ったところがいやらしいなw
普段はこんなに酷くないしw
102名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:25:20 ID:j36yU+3a0
寒さの中でも、医学的には3時間まで耐えられる
103名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:25:21 ID:RqOI7Ljq0
つかそこまでして吸いたいか?と。
104名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:25:33 ID:i1NK8t1E0
試されすぎだろ色々と
105名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:25:34 ID:o3o4DdM40
「寒さで健康を害する」

えっ?健康を何だって?
106名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:25:55 ID:DurDmXKN0
写真に騙されるな。
札幌は天気悪いけど、だからこそ放射冷却が起こらず寒くない。
せいぜい-5℃とかでしょ。

道東なんか天気いいから見た目暖かそうだが普通に-15℃だぞ。
107名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:26:31 ID:BcRUOhhX0
ここまでいくと煙草脳だな
脳が煙草に支配されてる。ハリガネムシに支配されたカマキリみたいなもんだw
108名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:26:36 ID:ZO3hWniO0
ごめん
むしろ北海道を禁止しろ
109名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:26:57 ID:s98x+sGB0
寒い外気より、暖かいけどニコチン濃度高い室内の空気の方がよっぽど健康に悪くね?
110名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:27:00 ID:4N0AOhLO0
寒くなると公園でたむろするDQNが減りコンビニ前のDQNが増える
111名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:27:14 ID:5hcWomYv0
>>74
気にするな、春までには燃えて雪の下だよw
112名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:27:25 ID:eezfePcS0
職員だけでなく一般来客や業者も喫煙者だから仕方ない感じ
113名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:27:50 ID:NXeU2ga70
>>106
ですよねーw
タバコ吸うくらいの時間だったら普通に我慢できるレベル
何でこんな日の写真を使うかな
こんな嵐の日だったら外に吸いに行きませんから
114名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:27:54 ID:RecYNqdjO
>>106
−重度
115名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:27:54 ID:eJsUIZoB0
116名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:28:17 ID:3p/7okBn0
試される大地
117名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:28:42 ID:lhCwWfLe0
>>1
ロシア、モスクワ、ベルリン
なぜか連想した
118名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:28:58 ID:KyGCTLSOO
凍え死ねばいいよ。喫煙者は総じて自己中のどうしようもないウンコばかりだから。
吐く息もウンコ臭い。
119名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:28:58 ID:YwZlrIlP0
喫煙者がどの口で健康とか言うわけ?
120名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:29:18 ID:PuDOWYLG0
>>84
数時間で死にそうな勢いで健康を害すのは嫌なんだろうなw
121名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:29:31 ID:Az6gdSTf0
(゚Д゚)ハァ?
122名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:29:37 ID:oa/rsfdw0
見てるこっちが寒くなるw
123名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:29:40 ID:f05b4zg5O
札幌市民だけど
税金で喫煙猿の小屋を作るって!?
クビでいいよ。
124名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:29:46 ID:OaU5mreY0
画像を見る前

 「ハァ?なに言ってんだよ??そんなもんのためにムダな税金使うな!」

画像を見た後

 「これはヤバイwwww凍死する前に建ててあげてwwww」
125名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:29:58 ID:GRJFwKAR0
生きるか死ぬかじゃねーか
126名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:30:36 ID:ycB4HSTY0
いやもう>>1みたいなのはヤバイって
どんだけきつい中毒症状なんだよ
嫌煙とかじゃないが、禁止したほうがいいんじゃないか?
127名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:30:37 ID:zp51TFd3O
そんなもん建てる金があるなら夕張に分けてやれよ
128名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:30:40 ID:zlpwDLYN0
ちょwwwwwww
画像見るまでは喫煙者視ねと思ったけど
画像みてフイタwwwwwwww
これは確かに健康を害するわwwwww
129名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:30:58 ID:qSiOyMbz0
珍しく嫌煙が珍煙に優しいスレ
130名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:30:58 ID:HoTLL51w0
>>125
ほんとだ。 喫煙は命と引きかえだって、よくわかる
131名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:31:01 ID:gwi3sedn0
つまりは喫煙者を閉じ込める小屋か
132名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:31:07 ID:YwZlrIlP0
>>115
死ぬほどワロタww


ていうかこっちが次期天皇でいいよもう
133名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:31:12 ID:v0q/Uox+0
>>102
犬飼かよww
134名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:31:41 ID:9Ia1C3ecO
外で集団で煙草吸ってて馬鹿っぽかったしね。
135名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:32:08 ID:WJXKRT0e0
春になったら中から遭難者が出てきそうな雰囲気だ
136名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:32:10 ID:ZwRH4mhx0
ワロタとしか良いようがないな。
まだ合法でもあるし、ガクブルしながら吸ってくれ。
春までに禁煙できるかもな。
137名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:32:17 ID:ru6uRNEtO
>>1
愛煙者に対する嫌がらせもここまですれば笑えるw
138名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:32:19 ID:W8hyXSM30
なんていい写真なんだろう
そりゃ寒すぎて健康も害するわw
139名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:32:29 ID:rFRg4BSz0
画像…寒さでぽっくりいきかねんな
140名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:33:01 ID:sTpEsz72O
もはや笑い話だなw
141名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:33:11 ID:/SwmKi/6P
叩こうかと思ったけど画像見てどうでも良くなったwwwwwwwww
142名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:33:12 ID:MOzOaLds0
家畜喫煙者
豚小屋ですってろよ
143名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:33:43 ID:qsmK5FE20
>>1
健康のためだ!
身体を壊すくらい、何だというのだ
144名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:34:09 ID:3MfEFpS70
これはひどい
もちろん、屋外で喫煙している公務員の自費だよな?
まさか税金じゃないよな?
145名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:34:11 ID:EtKMQ+vq0
>>102
犬飼乙
146名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:34:19 ID:o57a13tJ0
あのさぁ、
なんでそうまでして吸いたいのかね?





147名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:34:41 ID:up24fxns0
>「寒さで健康を害する」

耐えろ

そして絶えろ
148名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:34:56 ID:5hcWomYv0
地吹雪みたいだ。
これじゃあ、風除けがないとあっという間に燃え尽きそうwww
149名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:34:58 ID:OaU5mreY0
寒空でたばこ吸って、室内に戻って温度差でゲホゲホ咳をされるより大分マシ
150名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:34:59 ID:qSiOyMbz0
>>146
既に病気だからさ
151名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:35:05 ID:LdKP/vwW0
これ、今日の札幌か?こんなにひどかったんだwwwww
伊達ですら高速通行止めになったくらいだし、ある程度は想定してたけど、これはひどいwwww
152名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:35:06 ID:kpA9p1Op0
良く見たら煙突や石油タンクが無いのに気付いた。
電気も配線されてないようだし、これってただの部屋か?
自販機うんぬん以前に、換気扇すらないんぢゃと・・・

153名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:35:16 ID:cessB/et0
かつてこれほどまでに喫煙者が同情されることが有っただろうか。
しかもわざわざ喫煙所を作ってもらった上にだw
154名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:35:17 ID:nJlLzabs0
このプレハブの建築費って税金か?

喫煙者は1回100円とか使用料金を払えよ。
それと、外のプレハブまで往復と喫煙時間で1回15分ぐらいは使うだろうし、
その分の給料はどうなってるの?
155名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:35:31 ID:d2CAdjP20
入室料とって小屋代回収しろよ。
156名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:35:32 ID:VCmeHq5yO
むしろ、寒さで体を鍛えろと言いたい。
157名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:35:35 ID:ycB4HSTY0
>>1
なんで命がけなんだよw
そんなに中毒きついのか?
煙草って思ってたよりヤバイのかもしれんね
158名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:35:54 ID:gY/L4g5I0
喫煙が趣味でもなんでもなくヤク中に他ならないことを如実に表している写真だなぁ
159名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:36:17 ID:nKzznOzX0
この画像、どこの北極だよwww
160名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:36:17 ID:vJHzv/2BO
画像みて可哀想になったがそうまでして吸いたいの?
161名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:36:40 ID:zD6yh8EM0
まあ、異常気性ってやつだ
162名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:37:14 ID:0M+H2AAs0
「馬鹿って言った奴が馬鹿」レベルの話だなw
163名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:37:22 ID:zk7S2EuW0
紙巻きたばこに代わるニコチン補給手段を検討させろよ
164名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:37:35 ID:I0ZrD9nGO
こんなに寒くても外に吸いに行くほど依存性が強いのに、喫煙者は
「タバコの依存性は弱い。」
とか言ってるんだもんな。
165名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:38:04 ID:DXuH5uNJ0
シュールだなw
166名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:38:06 ID:3MfEFpS70
民間平均の2倍3倍の給料もらってる公務員様ですから、
プレハブくらい自分でつくってくださいね
あと、タバコ吸ってる時間は、さぼってるのと同じだから、
給料減額してくれ
ああ、その減額分をプレハブ代にすればいいね
167名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:38:20 ID:ycB4HSTY0
煙草の依存症怖いわあ

吸うために命かけるのかよ
168名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:38:27 ID:b5ufVW4b0
>1
喫煙に命がけワロタwwww

禁煙しろよwwwwwwwwwww
169名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:39:08 ID:qQThrY6K0
ギャグだろ
170名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:39:17 ID:R/rGETca0
しかも税金使ってるんだよ。
171名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:39:57 ID:2Lfw/eQZ0
なんちゅうシュールなネタなんだw
喫煙者の思考は本当に笑えるww
172名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:40:35 ID:a1i5/Rv40
どこの国だよw
173名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:40:50 ID:HoTLL51w0
もっと前向きに考えるんだ。 こんなのやめて

「これが出来たら吸ってもいい」 って目標作る。
そうすりゃ仕事するだろ
174名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:40:53 ID:bFPTdnX80
この写真見ても全く同情できない
写真は笑えるけどな
175名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:40:55 ID:eFAYmpvs0
電子タバコにしようぜ。国内じゃなくて海外から個人輸入で。
すげぇいい。匂わないし。
176名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:40:55 ID:m4TAB4UVO
>>1

箱ものの保養施設ならともかく、県庁でこれはないだろ…
喫煙者だが、これは金の使い方を間違っていると思う。

177名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:41:00 ID:W5QylDbH0
「ちょっとタバコ吸ってくる」
新手の遭難フラグかよ
178名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:41:19 ID:OP2EXOHv0
>>「寒さで健康を害する」

同じ理由で地方公務員に手当てがでてるんだっけ。
179名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:41:32 ID:TfWA8Q1LO
非喫煙者の書き込みみてると、禁断症状という概念の欠如を感じるな。
ニコチンが切れると、気が狂いそうなくらい苦しくなる。
吹雪の中でもニコチン補給できるだけで身も心も楽になるんだよ。
180名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:42:05 ID:Qi4wSbAHO
このぐらいは許してあげたい
181名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:42:20 ID:l/lsu7iU0
 ニコチンパッチ貼ってみろ、単に薬物中毒だと実感できるから
182名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:42:23 ID:WneM9Go+0
>>1
ベランダで吸ってるけど、その発想は無かったわw
183名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:43:01 ID:HoTLL51w0
>>179
やめてみればわかるが、何も苦しくない。
タバコの害はね、「やめたら苦しいぞ、苦しいぞ」と暗示をかけて
それが成功することにある。 いまその状態。
184名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:43:13 ID:zD6yh8EM0
仕事もこのくらい熱心にやれw
185名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:43:23 ID:vqTQJ1uU0
健康の為なら死ねる
186名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:43:23 ID:wKwDYMLI0
モク中なんだから、寒さで毒を抜くのが先決
そもそもこの小屋の代金はどこから出ているの?
ちゃんとモク中のカンパなんだろうな?
187熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2008/12/27(土) 00:44:40 ID:VtDEm+Kl0

どんだけ面白い写真撮ってきてんだよw
188名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:44:50 ID:v0q/Uox+0
>>179
タバコ吸うのは病気じゃないって一生懸命主張してるのは、吸っている方じゃないか。
189名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:45:21 ID:ycB4HSTY0
煙草を吸うとこうなりますよ、みたいな絵だな
190名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:45:33 ID:TV+440KD0

おいおい、まさか珍煙部屋を作る為に、税金を使ってないだろうな?
珍煙達がお金を出し合って建設しろよ、それから土地の使用料も払えよ。
191名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:45:53 ID:wKwDYMLI0
だが、北海道職員のボーナスは80万円を超える。それでもこいつらを許すのだろうか
だが、北海道職員のボーナスは80万円を超える。それでもこいつらを許すのだろうか
だが、北海道職員のボーナスは80万円を超える。それでもこいつらを許すのだろうか
だが、北海道職員のボーナスは80万円を超える。それでもこいつらを許すのだろうか
だが、北海道職員のボーナスは80万円を超える。それでもこいつらを許すのだろうか
192名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:45:54 ID:8ZrgZn6Q0
大麻だと学生の将来を完全に破壊してでも検挙するくせになんでこんな依存薬物のために
公金支出してまで中毒を助長するんだ?
193名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:45:54 ID:31B/1VPI0
>179
ニコチン抜けよww
50越えると肺気腫になって走ることもできなくなるぞ。

でもまぁ、完全分煙でやってくれる分にはいいんじゃねえの?
職場で吸うバカ係長とかいやがるしな…
194名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:46:00 ID:AwTgbwgyO
写真みたら俺の想像を遥かに超えてたw
195名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:46:13 ID:3MfEFpS70
>>179
概念の欠如もなにも、禁断症状そのままだ
ビョーキ、依存症、中毒
異常な状態なんだから、早く直せ
196名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:46:22 ID:o8RLhnf0O
タバコふかしながら、こんな寒さじゃ健康を害するよってか
ツッコミ待ちのボケ状態だな
197名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:46:22 ID:k48b193FO
>>179

こういう書き込み見ると論理的思考の欠如を感じるな
198名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:47:24 ID:lZMTtbTIP
これなら許すw
199名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:48:06 ID:tsDc9RJOO
そこまでして吸おうと考える奴の気が知れない
200名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:48:27 ID:vAgyukf30
これは仕方ないだろーww
201名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:48:35 ID:9sKw4ts/0
ここまで気合が入ってる喫煙なら、まあ多少はいいかなw
202名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:48:48 ID:rNV52HwS0
>>1

どう反応したらいいか迷ってしまうなw
203名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:49:09 ID:BXn6QN520
税金使って喫煙豚にどんな小屋作ってやったんだよとか思ってスレ開いたら>>1の画像
こんな環境なら煙草くらい家まで我慢しろよアホか
204名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:49:12 ID:qB+IebSi0
ちゃんと入場料1000円取れよ!w
205名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:50:04 ID:vYQQDi8VO
ヤク中のためにわざわざ作ったのかよ
ムダな金使うなバカ
ヤク中は凍死しろ
206熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2008/12/27(土) 00:50:23 ID:VtDEm+Kl0

でも写真見て笑ったら喫煙者と道民は怒るなw
207名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:50:32 ID:ycB4HSTY0
これが煙草の中毒症状って奴か

こえー、煙草こえーよ
208名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:50:57 ID:lcFO2p0u0
始発のバス停で発車時間のだいぶ前からバスに乗れるという状況で、
吹雪の中バスに乗らずにタバコ吸ってた先輩を思い出した。
アホだと心底思ったけど喫煙者ってそうなのかなあ。
あと、風邪が酷いのに咳き込みながら必死で吸ってる奴とか。
それでも吸わずに居られないってヤバいよなあ…
209名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:51:16 ID:Dl5ghCFA0
おまえら昼間は職場からネットしてるくせによく言うよ

>>1の小屋でしかネットや携帯が出来なくなったらどう思うよ
5秒くらい想像してみろ
210名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:51:38 ID:KyGCTLSOO
>>179
つまり、
「薬物依存性なんだからしょうがねぇだらうがああああああうらあああ」
といいたいのか?

だめだこいつ…
211名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:51:45 ID:zl5MNi4t0
ホタル族にとって辛い季節になったなあ
212熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2008/12/27(土) 00:51:51 ID:VtDEm+Kl0

この写真みて
「なんでタバコ止めないの?」とか「なんでわざわざ極寒の北海道に住んでるの?」とか言ったら
怒られるんでしょうねえw
213名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:52:10 ID:KprIYdBNO
バカすぎるwww
日本オワタ
214名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:52:20 ID:6Cew9s0a0
健康のためなら死んでもいい
と同じものを感じる
215名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:53:17 ID:u+gafKkR0
写真すっげー吹雪いてるけど、26日がたまたまこんな天気だったってだけ。
25日までは雪はほとんど積もっていなかったし寒くもなかった。
近年札幌は年末まで雪積もらない→その後ドカ雪ってのがデフォです。
216名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:53:19 ID:47Mp4g0lO
除雪してる奴らに謝れこのクズ
217名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:53:28 ID:UI3vbFw00
>>1
珍煙と極寒で健康を害して150回死ねクソがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
218名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:53:43 ID:g847MvXX0
画像見てワロタ
219名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:54:46 ID:bjFai01S0
寒い
220名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:54:48 ID:8ZrgZn6Q0
>>209
別に俺ネットなんか家でしかやんないし。
まあ携帯依存の連中はあれ新種の珍煙だと思ってるけどね。
221名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:55:25 ID:g3pf/eMgO
これはいい嫌煙厨ホイホイw
222名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:56:21 ID:zipSyzY40
ベランダ寒いよ(´・ω・`)y━・~~~
223名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:56:46 ID:p/Uucf8d0
>>1
吸わなければいいだけだよ
224名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:56:50 ID:sX+4/UNdO
ふざけんな!と思ったが画像見て納得w
225名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:56:55 ID:N2HBQDdk0
どんだけ馬鹿なんだこいつら
226名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:57:06 ID:m+/Yel9M0
そこまでして吸いたいのかw
227名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:57:52 ID:6exzDAVYO
北国の冬にサッカーなんてムリなのがよくわかった…
228名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:58:14 ID:TfWA8Q1LO
>>203
職場で吸わず、タバコは家だけにしろって?
そんなことができるなら
とっくにタバコやめてるよ。
229名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:58:39 ID:5+uAlh+Z0
火の不始末で燃えてしまいだろ
230名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:59:14 ID:ycB4HSTY0
>>228
いや我慢しようよ
酒依存とかネット依存とかも、職場では我慢してるだろ
231名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:59:17 ID:s3VpeExj0
ちょw真っ白www
そこまでして吸いたいもんなの?
理解できん。
232名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:59:26 ID:p0l3p6CtO
普段は嫌煙だけど画像みたら叩けなくなったw
233名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:59:36 ID:WMll3wObO
健康が気になるなら吸うなと何人が思ったのやら
234名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:59:57 ID:NVTZL8A70
>>1
画像www
235名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:00:30 ID:Ua62T5wc0
今気付いたんだけど、設置前はこれで野ざらしだったてこと?  (゚A゚;)ゴクリ
236名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:00:33 ID:b5ufVW4b0
>>1
タバコからなかなか帰ってこないんです・・とかなら凄く心配してしまうな・・
237名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:00:46 ID:WpfnVkiB0
実に馬鹿wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
238名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:01:39 ID:Tl8wdlZo0
>寒さで健康を害する

www
239名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:01:52 ID:rKTJ81jQ0
タバコが全廃になったら消費税30lぐらいになるかもよ
240名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:02:20 ID:uvw2xo4y0
まじ笑えるw
面白画像置き場に置かれてても不思議じゃないw
241名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:02:35 ID:yfpdkX1Y0
きちんと密封された部屋内で、真空ポンプをかけて吸ってくれ。
242名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:02:57 ID:jkx6UCbH0
俺はコーヒーアレルギーでにおい嗅いだだけで具合悪くなってるんだが、
職場では毎日豆から挽いてドリップする機械を置いて飲んでる奴らがいる。
タバコの匂いには敏感なくせにコーヒーは万人が好きとでも思ってるんだろうか。
むしろ外でコーヒー飲んでこいといいたい。 
243名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:03:08 ID:PF9KOi7E0
サボり室ですね。
244名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:04:54 ID:b5ufVW4b0
>>1
だめだwww何回見ても噴くwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
245名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:05:09 ID:Ua62T5wc0
>>236
北海道ではタバコが遭難フラグらしいな。 松茸・山菜取りみたいな。
246名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:05:35 ID:+p+Yw7ERO
これは痛ニュに取り上げられるレベルだなw
247名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:05:50 ID:TfWA8Q1LO
>>230
いやタバコは無理だよ。
喫煙者にとってダバコとは何か?

命の次に大事な欠かせないものなんだよ。

そして、それは2時間に1回は補給しなければならない。
248名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:07:22 ID:NS5z8KWk0
うち旭川だけど。
職場は喫煙者は外で吸ってるよ、小屋も屋根もない。
非喫煙者の自分が小屋位作ってやったら?って擁護したんだが
「タバコ吸うのは個人の勝手、タバコは嗜好品、吸えと命令していない」
「タバコは非喫煙者には害のみ。建物内での喫煙は一切認めない」
「寒いのが嫌なら禁煙しろ、吸いたきゃガマンしろ、外で吸って体調崩すのは
無理なスケジュールで遊びに行って体調崩すのと同じなので認めない」
って喫煙者でもある総責任者が言い放った・・・・・
249名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:07:33 ID:gLHp/PgeO
別にタバコ吸ってもいいよ。
ただし、吸うだけだぞ。吐くな。
250名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:08:00 ID:QnJpInj8O
小屋作り。道民税の無駄遣い。愚か。
251名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:08:01 ID:re1G5M4x0
あのさ、工場なんかも禁煙が徹底されていてさ、構内には喫煙所はなくて
10分の休憩時間にたばこ吸うために速攻で工場の外に出て
タバコ吸って帰ってくるだけで10分ぎりぎりなっていうのあるよ
252名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:08:56 ID:9+ZNcFT70
非喫煙者は休み時間とかボケーっと口あけてなに考えてるの?
すげえ頭悪そうに見えるんだけど
それだったら煙草を吸うなり寝てるほうがまだ生産的だと思うんだけど
253名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:09:16 ID:/ryyGnaM0
シベリア抑留された爺様の話では、喫煙者が早死にしたとのこと。
極寒の地ではたばこによる血管収縮が命取りになる。
254名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:09:19 ID:Y7EXa6Es0
タバコ = 廃人だな・・・・・・
255名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:09:39 ID:T24A+xAy0
自腹で建てろよ
256名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:09:52 ID:Vln6MX6i0
ニコ厨はタバコ燃やして暖とればいいだろwwwwwww
257名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:11:07 ID:D7dL0MvDO
>>1
阿片中毒患者のための阿片窟を、税金で造ってあげたようなもんか…?
258名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:11:19 ID:ENvJzHrU0
>>1
写真のもの凄さに笑ったw

でも、こんな極寒の屋外でも我慢して吸うというのは、もはや精神病の領域だと思うお。
259名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:11:22 ID:Ffaxv7+5O
すでに自分と他人の肺を害しまくってるんだから寒さぐらい我慢しろ
260名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:11:38 ID:t4Im7eRY0
座布団一枚届けてあげたくなるような話だな
261名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:11:39 ID:VAooKbXwO
>「寒さで健康を害する」
さすがにニコ中の自分でもツッコまずにはいられないなw
そんな状況でそれでも吸いたければ、喫茶店とかに入るなー。
262名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:11:54 ID:eezfePcS0
休日や残業時の夜は庁舎内で吸っていることは内緒
机の2段目引き出しにジュース缶灰皿なんかがあり火災発生楽しみ
263名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:13:35 ID:U/P3mxhkO
>>258
そのわりに室内の喫煙所が煙でモウモウだと「うわ!空気悪いな!」とか言うんだもん
264名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:14:20 ID:re1G5M4x0
そもそも火は付くのかタバコに
スキー場とかでタバコ吸うことあるけど寒すぎてライターは付かないし
こんな吹雪いていたら火も消えるぜ
265名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:14:19 ID:yUeF6CXHO
>>1絶体絶命都市2の速水編を思い出したwww
266名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:14:46 ID:UOR/cDJr0
>>1
クソワロタ
そこまでして煙草吸うなよw
267名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:14:52 ID:eh57rAZhO
小屋の中で誰かがレイプされるのではないのか?
268名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:15:37 ID:stD5RCur0
嫌煙派も同情したくなる素敵な画像だなw
269熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2008/12/27(土) 01:15:38 ID:VtDEm+Kl0
>>265

流血しながら喫煙しに小屋に向かうわけですね。
270名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:15:40 ID:9di5X5Ib0
日本人はタバコを吸わなくなった分、怠惰になったな。
271名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:16:03 ID:oLOpnhq30
ビッグマックセットをスーパーサイズで頼んでコーラはダイエットコーク飲むメリケン並に馬鹿だな
272名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:16:46 ID:bbOGDLdb0
なんでサボってるやつのために小屋立ててんだよwww
273名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:17:03 ID:SPbD4OPT0
>「寒さで健康を害する」と喫煙派から悲鳴が上がり


これは頭がニコチンにやられてるクズからしか出てこない高等なギャグ
274名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:17:13 ID:EVt/M0tH0
>>1
小屋がなかったときの喫煙者の姿が見たかった
275名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:18:03 ID:7M/BDxH0O
喫煙者は口臭がひどいから嫌だ
やめられないんじゃなくてやめる気がない人多いし
276名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:18:27 ID:ITv3XTmP0
>「寒さで健康を害する」と喫煙派から悲鳴が上がり
ワロス
ギャグで言っているのか?コイツラw
277名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:18:35 ID:uvw2xo4y0
喫煙者の脳がどれほど侵されてるか如実に分かるニュースだな。

>「寒さで健康を害する」と喫煙派から悲鳴が上がり
>「寒さで健康を害する」と喫煙派から悲鳴が上がり
>「寒さで健康を害する」と喫煙派から悲鳴が上がり
278熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2008/12/27(土) 01:18:35 ID:VtDEm+Kl0

「禁煙したら負け」という強い意志をもってるんだろうね
279名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:19:12 ID:dtp16YNT0
満員電車で・・以下略
280名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:19:13 ID:VdveToDl0
>>273
俺もスレタイ見てそう思ったが,写真を見るとさすがに哀れになった.
小屋ぐらいは仕方ないか.でも暖房はナシね.
しかし,いっそ禁煙しようとかは思わないんかねぇ
281名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:19:36 ID:Xl47sMIO0
いろいろと突っ込みどころ満載だな、おい
282名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:19:49 ID:fCTtMsyl0
死にたくて吸ってんだからほっとけよ
283名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:20:18 ID:LdKP/vwW0
>>252
残念ながら、休憩時間という概念はあるんだろうが、何時から何時までかは知らない。
284名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:21:09 ID:apclZhkz0
>>247
我慢して吸わないとどうなるの?
285名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:21:19 ID:DRYipYRt0
小屋がなかったときの喫煙風景を見てみたいwwww
286名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:22:22 ID:UOR/cDJr0
いやほんと何回見ても笑ってしまう
可哀想だけど、笑ってしまう
七輪と豆炭寄贈してあげたい
287名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:22:41 ID:LdKP/vwW0
>>265
エキドナのコンテナを変電所に運んで、変電所の機械弄るあたりかwwwww
ニコ動で動画見てて、鉄塔が倒れてくるのが分かってたのに派手にずっこけたなw
288名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:23:12 ID:X4BUuKxZ0
文字で笑ったが画像でもっかい笑った。
289名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:23:52 ID:K6DZkDCD0
喫煙者の為に余計な無駄に税金が『また』使われたのかよ!!
290名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:24:15 ID:J6COCuuv0
喫煙豚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
291名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:24:38 ID:ahpWpjqx0
困ったニコチン家畜どもだw
292名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:25:37 ID:WolWCpI60
自分の会社(九州)も喫煙は屋外。
九州でさえ寒いのに北海道なら拷問だな。
293名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:25:50 ID:F8mSWRS40
大ww爆ww笑www
294名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:26:44 ID:yUeF6CXHO
>>287そうだwwその後アポロン様こと田辺知事が(ry
鉄塔のところは避けてしゃがんでいればいい
295名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:26:55 ID:EDmThQ9J0
そういや昔新聞取りに出て遭難した婆さん居たな。
296名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:27:07 ID:/aiE1KOF0
道民だけど、写真みたいな吹雪の日なんて
1シーズンに2、3日だよ

まぁロシア並に降雪あれば北海道だけ喫煙推奨地区になるのかね
コンビニ横で寒さに耐えながら若い奴等の白い視線に耐えながら
喫煙する辛さをもう少し知って欲しいよ
297名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:27:40 ID:iVw1vjeE0
すげーな、たばことか言うよりこの小屋ないとやばいだろ
298名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:29:10 ID:UtcEy7F00
写真ワロタ
さすがに外で吸う気にはならんなwwwwwww
299名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:29:17 ID:vQPVfxPIO
どうせ喫煙で健康を害するから小屋なんていらないだろ
300天猛星ダラマンティス ◆DarAmAnalE :2008/12/27(土) 01:29:36 ID:E0MIamPPO
俺もはっ?何言ってんだ?って思ったけど画像見たら納得したよ。
寒いなんてもんじゃねいだろ。
301名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:31:03 ID:jYJMgqd3O
ごめん 笑った
禁煙しようよ
302名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:31:26 ID:UtcEy7F00
>>1の写真
自販機でジュース買っても凍ってるレベルだろwwwこれwww
303名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:32:45 ID:BNfmjuFc0
これならしかたがないw
だがたばこやめるのが一番なのだが
304名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:33:06 ID:vQPVfxPIO
ヤニ厨って吹雪の中でも吸いたいもんなのか?
寒かったら吸わなければいいだけだろ
305名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:33:55 ID:b121r6sR0
タバコを吸うために凍死したらむしろ美談じゃないか。

一方では、死んでも煙草は離しません、と英雄視され、

一方では、有害物資の発生源の一つが死に絶えて喜ばれる。

道庁は,鶏小屋みたいな中途半端な物は止めて、殉職者に金一封の
報奨金を贈呈したら方が良い。
306名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:34:10 ID:MRzBYDGFO
体が芯から暖まる暖房器具ってなにかな?電気代があまりかからないやつで。練炭なんかいいかもしれないけど、部屋から煙突立てるわけにもいかないしな。
307名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:34:36 ID:KYpC1JjZO
家畜小屋
308名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:34:56 ID:LpWMvmi40

ここまでの雪でわざわざ外でタバコを吸う人なんているの?
アホなの?死ぬの?
309名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:36:16 ID:W9fKATZm0
そこまでしてタバコ依存って病気だろ
310名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:36:31 ID:vQPVfxPIO
>>306

タバコの吸い殻集めて燃やせばいいんじゃねーの
311名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:37:03 ID:UOR/cDJr0
>>306
いっそカマクラなりビバークでも作ってやればよかったんだよ
あれ結構暖かかったよ
312名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:38:27 ID:yJ8x1MrA0
>>1
      ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
         `、||i |i i l|,      、_)
          ',||i }i | ;,〃,,     _) 汚物は消毒だ〜っ!!
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/ 
313名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:38:45 ID:vn7c4ywp0
>「寒すぎて健康を害する」

北海道では喫煙は業務命令だったりしたのか?
314名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:39:05 ID:Zat9L0kv0
今どきタバコを吸うなんて時代錯誤、化石人間。
315名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:39:17 ID:b121r6sR0
>> 「寒さで健康を害する」と喫煙派から悲鳴が上がり

そんなに健康が心配なら煙草をやめろよ。
316名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:44:20 ID:nf7WpDyO0
一度この小屋に入ったら、次職場に戻るのが本当に嫌になるだろうな
仕事の効率がめちゃくちゃ落ちると思うわ
317名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:45:31 ID:Susq6QUM0
庁舎内に喫煙室作ってやればいいじゃん
かわいそうに
318名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:47:51 ID:YwZlrIlP0
タバコをやめて5年の俺からすると
ID:TfWA8Q1LO は勝手に苦しめばいいと思う
319名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:47:53 ID:pPnuuQLfO
何故庁舎内に作らない
320名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:50:58 ID:ivFDNtFB0
自分の家の中で吸え
321名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:51:01 ID:n90Br2RI0
この糞寒い中、わざわざ小屋まで歩いて吸ってるんだから
お前らも少しは許してやろうとは思わんのか

本当に喫煙者って馬鹿だよな…
322名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:52:35 ID:LsDLCqjMO
部屋も真っ黄色
肺も末期色
323名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:53:30 ID:j0dEhuf90
タバコ吸ってる奴が健康なんて気にすんなよ
324名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:55:01 ID:/+oq6d6C0
吸って死ねるなら本望じゃねーの?
寒いのが嫌なら吸わなければ良いのに
325名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:57:18 ID:xhPDm+Bo0
「寒さで健康を害する」


ブヒャヒャヒャヒャヒャwwww自らタバコで健康害してる連中が何をほざくwwww

やめたらいいんじゃね?ああ意思が弱いから無理かwwww
326名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:57:25 ID:BNfmjuFc0
喫煙者が金出し合って建設しろよ。
327名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:58:27 ID:w2RUsXiG0
喫煙者って本当に頭が悪いんだなぁ
いっそ可哀想になってきたわ
328名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:59:29 ID:MILRrR7P0
これがダメならベンチもコーヒーサーバーもみんなダメだわな。
329名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 02:02:29 ID:hMOQS8Sx0
珍煙プギャ━━━━≡≡≡≡≡⊂`⌒m9^Д^)⊃━━━━ !!!!!!
330名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 02:03:04 ID:f9u8vZCe0
すげー写真だwwww

しかしまぁ建物内に喫煙所くらい設けろよ
331名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 02:03:22 ID:xhPDm+Bo0
>>1の画像凄いから見てないやつは見たほうがいいよwww
332名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 02:04:07 ID:MCa7vyAY0
殺人企業JTが作ってやれよ
おまえら喫煙者を殺しまくってるんだろうが
333名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 02:05:35 ID:PneWACfJO
タバコ自体が害だろw
マクドナルドでダイエットコーラみたいなことやるなよ
334名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 02:07:31 ID:pF4b6vYQ0
>>247そして、それは2時間に1回は補給しなければならない。

ウルトラマンかよw
335名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 02:08:36 ID:EVt/M0tH0
自分ならこの状況は罰を受けてると思うけどw

それでもタバコを手放しませんでした
336名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 02:10:26 ID:R1mu8NpzO
ワロタwww

そうか北海道って雪降ってるんだった

そうていしてなかったw
337名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 02:10:31 ID:umPV7Aa70
>>1
タバコ1本吸うくらい我慢しろと思ったが・・・これはヒドイwwww
338ボアコーン ◆PxgmtEbGrg :2008/12/27(土) 02:12:03 ID:IjmBRbEN0
吸わなきゃいいだろwww
339名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 02:12:12 ID:JECtHKJtO
東京駅の喫煙室もひどいぞ。誰が見ても牢獄だから。
340名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 02:13:42 ID:mYNCc4Iv0
あれでいいじゃないか、雪小屋
雪小屋に七輪でぬくぬく
風情があってよろしい
341名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 02:14:10 ID:ffyh3N1ZO
家以外ではほぼ吸わなくなったなぁ。
やはり気兼ねなく吸わないとタバコは。
342名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 02:14:50 ID:TuyaMLbM0
画像見たら健康どころか命に関わるレベル
343名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 02:16:14 ID:IuoR4qWz0
>>1
確かにこれは死ねるわw
344名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 02:16:32 ID:yWpIWiMuO
>>1
吸わねえって選択肢はねえのかwww
345名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 02:16:42 ID:31B/1VPI0
これは逆に煙草を辞めさせる道庁の策だろwwwwこんな雪の中歩いていきたくねえよwwww
346名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 02:17:53 ID:n66EhCVvO
gazou warota
347名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 02:18:10 ID:TC1zd/km0
えーっと、アメリカのまあ北の方に住んでるけど、
それでも少しは北海道よりは暖かいかも知れんけど、
みんな外で吸ってるよ。
「寒すぎて健康を害する」って、タバコ吸ってる人が言うとこっけいだね。
タバコ止めれば寒くなることもないし、タバコの害もなくなるだろうに。
348名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 02:18:24 ID:jWi7Lq910
何もそんな寒い思いまでタバコ吸わなくてもいいだろうに
なんで帰ってから吸わないんだよ?
349名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 02:18:40 ID:dRcy5s2j0
なんでこんな吹雪の中、外にいるんだよ
350名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 02:22:03 ID:G2vLRR7z0
タバコ吸うためのこの執念を仕事に生かせよ
351名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 02:23:26 ID:ZfepT+y60
道がアイスバーンだったら転んで頭を打って死ぬ可能性もある
まさに命がけだ
なんで命をかけてまで吸うのかって?

そこに灰皿があるからさ
352名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 02:23:42 ID:6H4AG+pLO
俺はまったく同情しない

何故ならば
353名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 02:24:19 ID:JrUizIn50
写真ワロタw
354名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 02:25:25 ID:WP6rhPHU0
……つーかタバコってこんなに追い込まれてもやめられないものなのか?
病気以外の何者じゃないじゃないかよ、本気で。
355名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 02:26:35 ID:hlZMVwx6O
地球温暖化なんだから寒すぎるくらいでちょうどいいんだよ馬鹿。
356名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 02:26:57 ID:R1mu8NpzO
休憩行っても帰ってこなさそう

庁舎の一区画区切ってやれよ
いくら何でもかわいそすぎる
357名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 02:26:59 ID:yF6kbAB+O
さささ寒そう〜!
こんなとこ絶っったい住みたくない!
358名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 02:27:02 ID:/2SxmK9Y0
家だけで吸って勤務中にタバコを我慢するのは・・・やっぱり難しいのだろうか
359名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 02:28:16 ID:svP4sEkd0
良い写真だけど札幌でこんな吹雪は年に何回もないぞ。
良い写真だけどw
360名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 02:33:14 ID:wylQkiBdO
煙草吸ってて、「寒すぎて健康を害する」とかw

まあ、休憩時間に利用するのならいいが、就業時間中くらいは我慢してもらわないと。
361名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 02:34:51 ID:ffyh3N1ZO
>>358
1日二箱とか吸ってる人は知らんけど、
家で吸えるとわかってるならそんなに難しい話じゃないと思うなぁ。
362名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 02:37:53 ID:wylQkiBdO
>>1の画像を見たら、喫煙小屋に行くまでに遭難しそうだ。

こんなに雪が降る所なら、なにも外に出てまで煙草を吸う事もないだろうに…
363名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 02:39:00 ID:+PLqXv7B0
別にたいした吹雪じゃないな
積雪も少ないし、気温はマイナス5度前後ってとこじゃね?

と、ダイヤモンドダストの中で自転車乗っていた俺が言ってみる。
364名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 02:42:26 ID:HDvEuCSt0
>>363
ただでさえたばこ吸うと血管細くなるんだから、
ダイヤモンドダストのなかたばこ吸ったら死んじゃうんじゃなかろうか
365名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 02:42:48 ID:xx6sRfpU0
余裕で屋根より高く積もりそうだな
366名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 02:43:34 ID:3XY/h5mMO
あ?小屋?必要ねぇだろ!と思って画像開いたらほんとに寒そうでワラタ
367名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 02:44:45 ID:+t08rDFj0
北海道の冬の屋外はやばいだろw
凍死するぞw
368名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 02:45:18 ID:5BX+ZX9y0
暖かい所でたくさん吸わせて肺癌を増やそうという魂胆ですね
369名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 02:45:32 ID:N+1KX1xG0
道庁も甘いよな。
北見や陸別に比べたら札幌なんて常夏だろ。

道庁、潰れろよ。
370名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 02:49:04 ID:/hEYHoFKO
雪祭りもまだこれからなのに、こんな写真配信されたんじゃ観光産業にマイナスだろ
371名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 02:51:03 ID:YBBElmd20
だから穴の空いたバケツに水を入れるやうなものと、、、



まあいいや、逝けば?
372名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 02:51:13 ID:H8T/w1oG0
うるさ〜い。

たばこも麻薬取締法に入れてください。
373名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 02:52:09 ID:o/sU138gO
高橋はるみほどの無能な知事は見たことない。

よくも恥ずかしくなく知事なんかでいられるものだ。

人間としても完全に終わってる高橋はるみ。
374名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 02:52:32 ID:M8ogPihg0
ふざけんな、と思って画像開いた。
これは確かにw
375名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 02:53:37 ID:N4dAXfEY0
煙草の火って800度くらいあるんでしょ。
目と鼻の先に800度の火があるのに寒いって理解できない。
煙もかなりな温度があったはず。吸い込めば体の中からポカポカでしょ。
376名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 02:54:07 ID:uvw2xo4y0
北海道って大阪と並んで地方財政再建団体落ちの可能性が高い借金都道府県じゃなかった?


金も無いのに、こんな小屋建ててるなよ。
377名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 02:57:19 ID:zOUdcEVB0
帰宅してからいくらでも吸えばいいのに
それまでも我慢できないとは
378名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 02:57:32 ID:zvN+3pPiO
寒くて出たくなくなるからこそ禁煙につながるんだろうが。

379名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 02:57:41 ID:tJnCviR0O
吸わなきゃいいだけだろ

北海道て甘いし馬鹿なんだな

いい大人が煙草我慢できないから喫煙ルームですか
カッコワル
380名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 02:57:58 ID:q5SVxs+3O
画像みて可哀相で涙出た。
381名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 02:58:21 ID:3/gMSHFn0
小屋建てるなんてそこまでする必要ないだろふざけんなて思ったが、
画像見たら、こりゃ寒いわ・・・w こんな壁の薄い小屋で大丈夫か? 中に暖房ないの?
382名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 02:59:01 ID:ffyh3N1ZO
>>376
道知事は大阪と違って危機感が足りないからな。
383名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 02:59:10 ID:sLfAJ4ZG0
この小屋に行くまでに凍死しそう

まさか、ストーブがある、なんてことはないよね
灯油代どうすんの?
384名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 03:00:47 ID:rmO+tETE0
>>1
凄まじいなこれw
矛盾のオンパレードじゃん
385名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 03:01:04 ID:LFKidHkrO
大の嫌煙の俺だがはじめてこれは許してやろうと思った
386名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 03:01:27 ID:DkbjRSkK0
小屋なかったら凍死するだろkろえ
387名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 03:02:35 ID:fFkDRgR/0
道民ってバカなの?
388名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 03:02:54 ID:oef4ZcOw0
禁煙できるいいきっかけだったんじゃないのか?
寒いから吸うのやめとこう、ってならないで「凍えるだろ!」ってなるのが
ニコチン脳なのかもしれないけどw
何回も外出だが、健康きにしてるなら、吸うなw

389名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 03:03:20 ID:+MX7lqcHO
煙で健康を害するのはかまわないが、寒さで健康を害するのは嫌と。
意味わかんね
390名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 03:04:58 ID:mTPaVKV00
道に迷って凍死したらどうする。
公務中の事故死だぞ
南極の昭和基地では基地のすぐ近所で凍死してるんだぞ
391名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 03:05:03 ID:bX9gyD8E0
ここまでくると庁舎内全面禁煙って人権侵害になるでしょ。
喫煙者に人権はないって言うのなら別にいいんだけど、そういうわけにもいかないだろうし。
392名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 03:05:47 ID:oef4ZcOw0
>>391
基本的人権に、煙草をすう権利なんてものが保証されてればなw
393名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 03:05:55 ID:yF6kbAB+O
かまくら作らないん?
394名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 03:06:12 ID:UEt7l1ut0
住みたきゃないけど、一度こういうところ歩いてみたい
395名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 03:06:20 ID:QI10wKCU0
煙草じゃなくて体に火を着ければいい。
396名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 03:08:16 ID:qlA5eAnFO
これでも女子高生はミニスカートなんだぜ
(´∀`)
397名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 03:08:23 ID:mdAbKA/a0
こんな状況でもタバコって我慢できないもんなのかね。
398名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 03:09:03 ID:iWlBsWNa0
>北海道庁が屋外に喫煙用の小屋を設置。

もちろん有料なんだろうな。利用者から1ヶ月に5万くらい給料から天引きして
もらわないと筋が通らないぞ。
399名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 03:09:28 ID:BPnxT0EWO
>>392

人権は全部基本的人権だと思ってる馬鹿はあなたですか?
400名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 03:09:55 ID:zOUdcEVB0
個人的嗜好の為にこんなもの作るってw
401名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 03:09:58 ID:uFmB+TK6O
>>376
給料10%カット実施中だっけな
本当アホだわ
402名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 03:12:05 ID:G99yCFPF0
>>399
煙草を吸う権利がどこで保証されてるか、教えて♪
403名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 03:12:35 ID:Qpy83Mh10
面倒だから、喫煙者は退職してもらえよ。金の無駄。
404名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 03:13:58 ID:2mE1o+dq0
>>1
あれ?この時期でも雪こんなに積もったっけ?
それに札幌市内だろ?旭川とかじゃあるまいし一服するくらいなら我慢しろ

じゃなきゃタバコやめろ
405名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 03:14:01 ID:tq1wr8C+O
まさに今の俺だわ

実家の北海道帰ってきて

たばこは外で
406名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 03:14:03 ID:G2vLRR7z0
>>391
タバコ吸う権利が他人の健康犯してまで守られる権利か?
407☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2008/12/27(土) 03:15:12 ID:pqwe6qvU0
もう少し庁舎に近付けて建てろよ。
408名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 03:17:06 ID:aJ4i8AAlO
役所や出先は完全禁煙の自治体多いからね。
北国はブルブル震えながら吸ってる職員みるよ

しかも喫煙率は関東より高い
409名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 03:20:16 ID:FSNvArK0O
煙草吸ってるくせに、健康がどうのこうのってww
健康的でありたいなら吸わなきゃ良いのに‥
410名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 03:20:20 ID:+Aps3QsU0
>「寒さで健康を害する」と喫煙派から悲鳴が上がり

どういう悲鳴を上げたかkwsk
411名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 03:22:43 ID:jJ58GiQj0
>408
冬場は外に出られないから
ストレス溜まるんだよ
412名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 03:22:48 ID:h1fegXtmO
しばれるんいやなら、たばこやめろよ(笑)

金も貯まるし…

道も、金の無駄遣いすんなよ!
413名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 03:23:27 ID:bQdGoEUy0
>>410
「煙草が、すえあqwせdfrgtひゅじこlp;@「」
414名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 03:24:14 ID:BM3+A3tZO
寒さに耐えられんなら煙草辞めろよ
無駄金使いやがって
415名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 03:25:18 ID:fgYJYI6wO
お前らほんとタバコ嫌いだな
416名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 03:25:36 ID:G+pNovhV0
これは死ねるww
417名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 03:26:56 ID:G99yCFPF0
>>415
むしろ、喫煙者が自分が嫌われてるって自覚が足りなさすぎ
人が吐いた煙で、不快な思いしたり健康害したくないわ
418名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 03:27:56 ID:LiT+WxZM0
まぁニコ厨(ニコニコじゃねーぞ)てのは
まじでヤク中そのものなんだよ
お前ら間違っても手出すなよ?
で、今喫煙者の奴の結構な割合が、国営企業の国策で重度依存症患者にされたわけだ
ヘビースモーカーでセブンスター一日3箱のオレが言うんだから間違いない
電子タバコには期待している、あれでやめられねぇかな
禁煙補助材の購入費は国で補助しろ
419名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 03:32:35 ID:zOUdcEVB0
喫煙者が横に居るってのは
気持ち悪い匂いの香水つけてる女が横に居るってのと同じくらい
気分が悪いものですお
420名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 03:36:09 ID:NuKWOEZ4O
タバコが健康を害…レス全く読んでないけど何百回書かれたかな
421名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 03:36:20 ID:q5SVxs+3O
>>418
アレン・カー氏の禁煙セラピー読め。
マジで。
ハイライト15年吸ってきた俺が読み終わったその日にキッチリやめた。
5年経つが全く吸いたくない。
422名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 03:38:19 ID:EG+YARhf0
喫煙者を取り巻く環境がどんどん面白くなっていくなw
うちの社員食堂にも喫煙スペースあるが喫煙者が押し込められてもう豚小屋みたいな感じになってるぞw
423名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 03:38:56 ID:5AUm8zFnO
北海道はジョークが上手いな
424名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 03:40:36 ID:BdlZ1FjyP
26日の札幌だな。-5℃くらいだけど風と地吹雪でコートなしじゃ短時間でもつらいぜ。
425名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 03:40:44 ID:e4URnof40
スレタイのおかしさで吹き、写真をみて別の意味で吹いた
これは五分で凍死レベル
426名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 03:43:34 ID:G99yCFPF0
喫煙者(あー、誰か一人凍死してくれたら、部屋で捨てるよ
うにならねえかな)
喫煙者(あいつ、ムカつくから、あいつ死ね)
喫煙者(くそ、しなねえ、ああ、むかつく! いらつくから、もう一本吸おう)
427名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 03:45:30 ID:Hsqcc+BQ0
そこまでして煙草を吸いたいのか
428名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 03:47:48 ID:1UuqGTElO
タバコを吸うほうが健康を害するのに。と写真を見たら…こりゃ血圧の変動で脳や心臓の血管が死ぬわね。
タバコ吸いが長生きしないのは当たり前だけど、職場で倒れられたら困る。
429名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 03:49:49 ID:N+1KX1xG0
あんな吹雪じゃ死ねないから。
喫煙室を撤去しろやはるみ!
430名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 04:08:09 ID:uvw2xo4y0
こんなの北海道庁の喫煙者有志が一人10万円ずつカンパして建てるか
JTに陳情して作ってもらう筋のもので
道民として道税を悪用して、こんなプレハブ小屋を作るのは絶対に納得できない。
431名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 04:09:55 ID:G99yCFPF0
>>430
ヤニで汚れたので、業者に掃除してもらいます^^
税金使うしょうがないよね^^
ヤニ臭いところはイヤだから月一くらいで業者呼ぶね^^
432名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 04:12:18 ID:/ylxCPOKO
脳みそがヤニで真っ黒で
使い物にならないんだろうな
コイツら
433名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 04:12:43 ID:peVu65LD0
こんな立派な・・・・利用料を徴収すべきだなww
434名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 04:14:10 ID:uvw2xo4y0
波止場や河口の橋脚下の釣り場なんかは釣り人有志が自分たちで梯子をかけたり
椅子や家具などをメイメイに置いて皆が活用できるようにしてるぞ。
もちろんかかった費用や労力などは自分持ちだ。
本来、こういう喫煙小屋なんかも喫煙者有志が善意で建てるべきものだぞ
というか自分たちで使うのだから善意もへったくれもない。小屋代ははるみのボーナスとニコチン職員のボーナスで返還しろ。
435名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 04:18:33 ID:G99yCFPF0
>>434
あいつら、遠慮とか限度ってものをしらないから、そんなこと許可したら
偉いことになるぞ、あちこちに、MY喫煙スペースをつくって
「俺の金で俺が作ったんだ、なにがわるい!!!」とかいいだすw

もちろん最後には火事を起こすw
436名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 04:18:55 ID:k9q03oUaO
税金使ってまでタバコすいたいですかそうですか
437名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 04:19:04 ID:6UH+iA62O
どうみん笑
438名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 04:20:28 ID:LwWIL0zJ0
>>1
もうニコレットパッチはいちゃいなよ
439名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 04:20:56 ID:/fUNnpbl0
タバコオヤジ死ねよ
440名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 04:21:43 ID:61mnxWhjO
これがエトロフジョーク…!
441名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 04:24:29 ID:YHuuUGNT0
たばこ税は特定財源化してたばこ関係以外には
使わないようにしてください。
酒税も同様。
442名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 04:28:12 ID:LwWIL0zJ0
>>435
もうめんどくせえから市が管理する敷地内全部禁煙にしちゃえばいいんじゃね?
443名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 04:29:41 ID:dOIGjG/90
そこまでしてタバコ吸いたいかw
444名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 04:31:35 ID:/si5MIiqO
ゴホッ、写真に煙が充満してやがる
445名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 04:32:23 ID:G99yCFPF0
>>442
喫煙厨がどれだけ2chで騒いでもそういう方向にはなってくな
まず、最優先で全国的に路上(歩行者、自転車、原付)煙草禁止しろ
いはんしたら、10万以上罰金取れ

あと公園で吸わせるな、あそこは子供が遊ぶ場所で
オヤジが集団であつまって煙草吸う所じゃねえ
446名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 04:33:13 ID:R6Pn5USZ0
当然、喫煙者のポケットマネーから集めた金で建てたんだよな?
447名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 04:34:38 ID:w8u8kHzd0
だがこれでもオバマの本拠地シカゴよりはずっと暖かいんだが。
448名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 04:34:51 ID:G99yCFPF0
>>446
>当初は費用面と「禁煙者が増えればいい」(総務部)との考えから設置しない予定だったが、
どうみても、税金です。本当にありがとうございました
449名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 04:40:15 ID:l4gWTxtI0

チン中アホ杉wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


450名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 04:46:52 ID:GImwML5e0
>>1
文句言ってんじゃねぇよとか最初は思ったけど
画像見たらワロタw
これは健康とか以前に生命の危機だろw
451名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 04:47:46 ID:ZaKxzw6c0
笑うところですか?
452名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 04:49:38 ID:OccF3qbhO
叩くつもりが画像見てワロタ
453名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 04:51:09 ID:+A/TLTvgO
タバコ吸ってる口がそんなことを言うのか
もう手遅れだろ脳みそが
454名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 04:51:21 ID:3PHxm6cmO
健康を害するとか、何言ってんの?バカなの?死ぬの?
…って画像wwwww
ホントに死ぬwww
叩くのどうでもよくなったw
455名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 04:52:33 ID:Ec7iInnXO
外から鍵をかけて…
ですか
なるほど
456名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 04:53:41 ID:/o8NT9BtO
中に造れよwwwww
457名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 04:54:19 ID:clYCvwxx0
凍死されるのと肺がんで長患いの末死なれるのと
どっちが金がかからないの?
激甘な公務員ライフ的な意味で
458名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 04:56:58 ID:I6ynfxOy0
タバコがどうこう言う前にここ人の住む土地じゃないだろ
健康に良くないからもっと南に移住しなさい
459名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 04:58:15 ID:VTvEYR2VO
こ、これは…

タバコ止めないと、ほんとに死ぬぞw
460名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 05:00:35 ID:1SXugtGuO
どうせやるなら喫煙者にヤッケ支給とかやれよ
461名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 05:04:36 ID:tq1wr8C+O
まぁ外でしか吸えなくなったおかげで
本数激減したわ。


462名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 05:05:05 ID:rv6MIyW7O
切ないwwwwww
463名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 05:06:28 ID:P8TAsqOk0
>>4 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
464名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 05:08:52 ID:T2PzrSNJ0
>>1
しかし、何でこんな写真使うのかね。晴れた日もあるだろうに。
こんな天気でも喫煙に来てます、ってことを主張したかった?意図は奈辺に?

いずれにしてもこの建物、実は喫煙者をあげつらうのが目的なんじゃね?
外の車辺りから業務時間中ずっと、1週間くらい撮影して、後で誰が何分利用したか
リストにしてネットに発表したらおもしろいかもね。
465名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 05:10:51 ID:W2IRy8Gh0
GPS持たせないと方向見失う可能性が有るな
必要な装備は買ってやれよ
遭難したら誰が責任とるの
嫌煙カスは分煙で我慢しとけ
466名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 05:12:25 ID:v7vger9l0
寒すぎて健康を害する。

>タバコを吸うと建康を害する。
>タバコを吸いに行くと建康を害する。

タバコを吸うための区画まで行くのは命がけ。タバコを吸うのも命がけ。
467名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 05:13:19 ID:O2yqqrGsO
北海道はタバコ吸うのも命がけなんだね
468名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 05:13:55 ID:yKdt5F9qO
タバコ吸ってるのに外で吸うと健康を害する?
469名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 05:14:31 ID:Ykw34wakO
ニコチン依存症の基地外なんかのために余計な税金使うなよ。
風邪引いたとしても、自己管理ができてないってだけ、給料下げればいい。
470名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 05:14:57 ID:Y/KBgXvA0
ネットばかりで仕事してない道庁職員乙。
471名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 05:15:01 ID:pbaN3Zuw0
ヘビースモーカーの俺でもこれはないわ。つか、こんなとこで吸わなきゃなら禁煙する
472名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 05:15:41 ID:v7vger9l0
>>465
この程度の雪でGPSとかワロス。

この程度の雪で遭難とかワロス。

タバコを吸うのは自由。他人に迷惑を掛けない。ルールは守る。


ルール、館内は禁煙、喫煙エリアは外。
他人に迷惑をかけない、館内で吸わない、喫煙エリアで吸う。 税金で(ブタ)小屋を設置してもらえただけでありがたいと思え。
473名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 05:16:49 ID:1GFmBOJ/0
すげー。
これが冬の北海道か。
埼玉在住で、気温4度で寒い寒いとふるえている俺は反省してしまった。
474名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 05:17:28 ID:3zxHFMuXO
「社内全面禁煙」のタテマエを守るために「屋外に喫煙小屋を建てます」
こんなこと普通の会社で言ったら「あほ」と言われるな。

「全面禁煙ではなく喫煙所を残します」と正直に言えよ。
こんなまやかしが通用する世界もあるんだなあw
475名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 05:18:02 ID:5WFDkOQFO
施設外の小屋まで行って休憩時間内で帰ってこれるのか?昼休憩なら飯の時間削ってまでご苦労なこった
476名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 05:20:06 ID:VTvEYR2VO
>>468
>>1の画像
477名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 05:20:51 ID:0i0imqtE0
副流煙も吸って氏ね
478名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 05:20:58 ID:Dl5ghCFA0
>>41
>タバコ吸いに白髪が多いのは偶然ではない。

小学校のころ、父親のタバコの息を吸わされてたんだけど、確かに白髪があったよ。
父親が帰ってこなくなったら白髪はなくなった。
タバコの影響力って、自分で吸わなくてもすごいんだなあ。
479名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 05:22:03 ID:76XXhDK0O
ではもっと暖かくなるように小屋に目張りをして中で七輪を焚いてあげたらいいと思います。
480名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 05:22:13 ID:R1mu8NpzO
これ庁舎と小屋の行き帰りてこけて死亡とかありそう

労災おりるよね
休憩でも一応業務内だし
481名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 05:23:15 ID:Y/KBgXvA0
>>473
屋内はどこも30度近いからみんな薄着なのは内緒な。
482名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 05:23:42 ID:I+0KEfhB0
まさに北朝鮮w
483名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 05:25:20 ID:IHu8wDS7O
お前らに掛けた迷惑以上に税金納めてるつもりだ
人並みに扱って欲しい(つд`)
484名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 05:25:49 ID:7gmQ2q8S0

道産子(笑)
485名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 05:25:58 ID:I/jqouth0
おー
立派な小屋じゃないか
ないよりマシだ

ここで文句言う奴は人権メタボ、人権梗塞の恐れアリ
486名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 05:26:15 ID:vIv359H80
小屋たてるより火葬場とか焼肉屋にあるような吸煙装置置いたほうが安上がりじゃないか
あれ相当強力だろ
487名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 05:26:18 ID:kq2UOIg8O
昨日一日中吹雪だったわー。今もだが。
友達は無事千歳空港を飛び立てたのだろうか
488名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 05:26:33 ID:dYKT4UHY0
もうどっから突っ込んでいいやらwwwwww
喫煙者って脳がやられてるとしか思えんわ
489露探 ◆vkxvEf1n3Y :2008/12/27(土) 05:26:56 ID:1RSrj81N0
キリストやめたら。伝統的仏教宗派か創価みたいな新宗派かの葛藤。
490名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 05:27:01 ID:I/jqouth0
>>486
安いかもしれんがとってもうるさそうだな
491名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 05:27:48 ID:I/jqouth0
>>488
何を突っ込みたいんだ
小屋立ててくれてナイスって思ってるだけだが?
492名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 05:28:37 ID:LwWIL0zJ0
おもったんだけどさ
冬の間だけの話なら雪でできた丸い家のやつ
かまくら?
あれでよかったんじゃね?
493名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 05:29:13 ID:v7vger9l0
>>489
キリスト教も約2000年の伝統があるわけだが?
494名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 05:30:11 ID:GBGMMPbyO
小屋いいね、寒いの苦手だから嬉しいわ
495名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 05:30:21 ID:rGcafKizO
どこの業者に委託したんだい?
496名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 05:30:22 ID:OejxEzAB0
雪あんだから喫煙かまくら作れよ(´・ω・`)
497名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 05:30:52 ID:i3jqI7MrO
タバコ吸ってるほうがよほど健康に悪いだろ・・・
498名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 05:31:34 ID:v7vger9l0
雪でカマクラ設置しる
499名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 05:32:11 ID:dYKT4UHY0
>>491
勝手に思ってれば?お前個人の考えなんて俺はどうでもいいがw
500名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 05:32:14 ID:CODzRhnsO
健康を害するのが怖いなら、そもそも煙草なんか吸わなきゃ良いだろ?
ホント馬鹿ばっかりだな、喫煙者ってW

501名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 05:32:15 ID:jZUU56E90
喫煙率=学歴が低いほど高い
というアメリカのデータは日本でもあてはまるのかもしれんなwアホすぎww
502名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 05:33:12 ID:LwWIL0zJ0
>>496
沢山作って作って全部に喫煙所って看板つけてれば
小屋代もいらないし冬の道庁の風物詩にすれば
観光客がくるし職員も煙草が吸えてよ三方良しだよね
503名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 05:34:17 ID:it/l9LHB0
タバコを吸う必要はない
よって小屋を立てる必要はない

そもそも税金で建てること自体非常識極まりない
504名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 05:34:43 ID:vIv359H80
なんの話や
喫煙はアメリカ大陸に人が住み始めてから4000年の歴史があるわ
505名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 05:36:19 ID:W2IRy8Gh0
嫌煙権を主張するアホのおかげで無駄な税金が使われたって事だな
こんなの換気扇の1m以内を喫煙場所にするだけで済んだだろうに
自分の行くところには部屋の中に緑安全置いてあるのに
都道府県毎に違うのかな 北海道の仲間は悲惨だな
506名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 05:36:53 ID:I/jqouth0
>>499
いや…
別にどーでもいいんだけど

突っ込むところが多数と言うので聞いてみただけなんだが…

なんでか知らんがキミの気分を害したみたいだな
507名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 05:37:10 ID:fjYAl4xnO
それくらい許してやれよ
508名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 05:37:10 ID:WaBC098HO
カマクラ作れ
509名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 05:38:42 ID:dYKT4UHY0
>>506
どーでもいいのに聞くなよw どこまでアホなんだか
510名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 05:38:53 ID:19Z6I4SB0
スレタイに笑ったけど写真見て納得w
511名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 05:40:07 ID:it/l9LHB0
>>505
ちがうよ
喫煙権を主張する阿呆のおかげで税金が無駄になっただけ
こいつらさえいなければ小屋どころか、換気扇や
汚れた室内の清掃費用さえ必要なくなる

喫煙者は害悪
512露探 ◆vkxvEf1n3Y :2008/12/27(土) 05:41:04 ID:1RSrj81N0
>>493
マジレスするとプロテスタント教会の歴史は日本ではせいぜい130年ぐらい
513名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 05:41:10 ID:I/jqouth0
ま、かまくらでもいいよな

風情があってよい
514名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 05:45:09 ID:AxXzqMVs0
ここ数日は札幌は酷い寒さだからな
致し方ないか
515名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 05:47:30 ID:ALXQfxZ10
こいつら、南極基地でも野外喫煙しそうだな
516名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 05:47:51 ID:W2IRy8Gh0
>>511
いや喫煙者は余分な地方税を払っているだろ
これはむしろ他で使えた税金を不要な小屋に使われたと考えた方が妥当だとおもうよ
換気扇は必要不可欠、あなただって環境に悪いCO2を多量に排出していることに気づいてないのだね
換気扇の下でたばこ吸ってみなさいよ
煙なんて全然広がらないから、喫煙者が当番で定期的に清掃すればお金もかからない
喫煙は古来から人間に認められた権利だしね
517名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 05:47:59 ID:THIr9FcRO
出会い小屋みたいなものか
518露探 ◆vkxvEf1n3Y :2008/12/27(土) 05:49:09 ID:1RSrj81N0
>>515
お前ヤニやらないの
519名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 05:51:34 ID:THIr9FcRO
>>516
換気扇の下で吸ったら匂わないだって?
ふーん(`∀´)ニヤニヤ
520名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 05:52:13 ID:c7ZKPzKsO
これは仕方ない
しかしズルイ写真だな
521名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 05:54:02 ID:trvuH3Vk0
煙草うまい
522名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 05:55:04 ID:5o1HnD8MO
だったらタバコなんてやめればいいじゃないか。なんでそんな簡単なことができない。
523名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 05:55:28 ID:utc/9IO6O
タバコ吸うヤツは頭がおかしいから仕方ない
524名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 05:56:17 ID:bif8tZmB0
たばこ吸いに言って遭難しそうだ
525名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 05:56:53 ID:O3YG4op7O
なにこの小屋クソワロタ
火計で一網打尽にしたい
526名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 05:56:57 ID:trvuH3Vk0
>>522
煙草が好きだからだよ。
527名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 05:56:58 ID:27zGOPdj0
道庁で働く喫煙者が、お金を出し合って庁内の敷地に
寒さよけの小屋を建てるというのなら、まだ理解があったものを・・・。
528名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 05:58:17 ID:H0TmrJ2tO
北海道が健康を害する事は明白。北海道を規制するべきだな
公務員が北海道勤務になるとそれだけで特別手当てが出る程に生存するには過酷な地だ
破棄しちまえよ
529名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 05:58:27 ID:LM9wDoum0
>>1
もう吸うのやめたらwwwwwwwwwww
530名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 06:00:58 ID:ZfepT+y60
小屋に入らず、あえて外で吸ってるつわものが2人いるなw
531名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 06:01:19 ID:WaBC098HO
>>516
どこで定められた権利?
532名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 06:02:51 ID:8VKUNkV/0
533名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 06:04:13 ID:W2IRy8Gh0
>>531
権利は定める物ではない 

生まれながらにして有るものだから
534名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 06:08:55 ID:iwiBIkP+0
>>533
おまえ馬鹿だろ
535名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 06:10:23 ID:27zGOPdj0
>>533
違うだろ?
未成年者が喫煙することを認めてない時点で
あなたのいう権利の前提が崩れてる。
その他の一般的に言われる権利はともかく、タバコに関しては
国が定めてる範囲内の権利であって、その権利がなくなる可能性もある。
536名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 06:13:19 ID:8WloWyY10
わし禁煙成功4年目だけど筒井御大はまだ喫煙しとるのけ?
537名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 06:13:32 ID:ZSVzyeGG0
凍死か禁煙かどっちか選べって言ったら
凍死選ぶんだろうなこいつら…w
538名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 06:13:37 ID:xqh9SNli0
喫煙派から悲鳴が上がり、温情の措置が取られた。






幹部喫煙派から悲鳴が上がり、温情の措置を自分たちが勝ってに取った。
539名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 06:14:27 ID:Y/KBgXvA0
権利なんては利害関係が出たときに初めて出てくる概念だよ。
生まれながにしてあるとか馬鹿すぎ。
誰一人いないところでいくらタバコ吸ったって誰も文句言わないっての。
540名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 06:16:57 ID:ZSVzyeGG0
かまくら作ればいいのにな
541名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 06:17:16 ID:ului+GPC0
ニコチン中毒w
542名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 06:17:18 ID:w3GEEDKl0
本末転倒w
543名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 06:19:54 ID:aEk3YApbO
寒いのと喫煙と、どっちが健康に重大な影響を及ぼすか。

よ〜く考えてみよう!
544名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 06:20:03 ID:W2IRy8Gh0
>>534
はいそうです

>>535
wikipより抜粋 権利
法により保護された利益が権利であるとする見解(利益説)と、法により保障された意思または意欲の力が権利であるとする見解(意思説)との対立がある。

>>533の生まれながらにしては間違えたけど成人した今は我々に権利ありですね
前提が崩れていないため貴方のレスポンスは無意味
545名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 06:22:38 ID:6OSwyQgc0
タバコを1本吸う程度の時間で健康面に影響が出る状態なら
勤務に出てはダメだ。
546名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 06:24:05 ID:Uv8dM+Co0
タバコは昔から嗜好品として重宝されている
ひとつの文化と言っても過言ではない
その文化を消してはならぬ。
547名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 06:24:58 ID:59LHXj/h0
煙草吸っといて何言ってるんだ、と思って画像開いて納得しました
548名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 06:25:35 ID:27zGOPdj0
>>544
どこをどう読んでも、法に定められたものであって
その法によって喫煙を認められて無いことはあっても
吸う事を保障する文言はないだろ?
そんな文言が権利として認められてるなら
禁煙条例なんて法に違反するじゃん?
だから、>>533>>531の問いかけの答えになってない。
549名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 06:26:45 ID:YFbnxYsx0
これを機に禁煙するという思考は無いのか
550名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 06:29:50 ID:dwEUQbKxO
タバコすってる奴ってホント馬鹿だなって思うわ…
肺ガンになって七転八倒の苦しみを味わいながら死んだらいいよWWW
551名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 06:34:45 ID:V+0xjkPM0
>>3
Giving up smoking is the easiest thing in the world.
I know because I've done it thousands of times.


禁煙なんて世界一簡単なことさ。私は何千回もやったよ。


              ────マーク・トゥエイン
552名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 06:36:36 ID:zFJyQfFt0
画像見て納得、というレスが多いが、
実際に雪国に住んでいる者の感覚だと画像くらいの状況では
そんなにひどくないと思ったりする。まあ寒いには違いないが。

つか普通にこれを機に禁煙しろw
553名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 06:37:13 ID:P3eaV9sM0
健康を害するどころじゃねーだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


凍死するわwwww
554名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 06:39:40 ID:MtFcMYNBO
車でタバコ吸ってる奴多いと思うんだが、あれはいいの?
最終的に煙は外にいくだろ?
555名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 06:39:47 ID:+pFoPabkO
健康を害するが理由ならタバコを辞めさせるのが先だろ
556名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 06:41:59 ID:I/jqouth0
>>554
煙を外に出すなって言うなら販売禁止にした方がいい
557名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 06:42:07 ID:Z/NBJBmdO
庁舎内に作ってやれよ
南国なら屋外でもいいかもしれんが
北国じゃ酷過ぎだろ
558名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 06:46:02 ID:FDHjdpRk0
タバコ吸ってる奴が健康言うなよw

凍傷にでもなってろ。
559名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 06:46:24 ID:W2IRy8Gh0
>>548
法に定めて禁止されているならば喫煙する権利は無いと認められるけれど
喫煙する自由がある限り喫煙する権利は存在し続ける
禁煙条例における禁止された場所に於いては喫煙する権利を失効すると考えればいいだろ
なので533の回答で半分は正解でしょ
560名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 06:46:32 ID:pc7vxCHvO
道知事は女性で、おまけにガンから復活した人。
喫煙者は諦めろwww
561名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 06:48:17 ID:rC123vQ3O
なんて自己中な話しなんだ
562名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 06:49:57 ID:zFJyQfFt0
>>557
いや、雪国に住んでないとわからんだろうが、
画像の状況は雪国じゃそんなにたいしたことないんだわ、
もちろん寒いには違いないが。

喫煙者は他人に害を与えるものを吸ってやがる。
仮に喫煙室があったとしても服についた匂いで周りに迷惑をかける。
喫煙者のことを配慮する必要なんて全くないよ。
563名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 06:50:30 ID:pc7vxCHvO
>>546
タバコを庶民が吸う文化なんざ大正以後だ。そんな浅い文化なんざ気にする必要ない。
564名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 06:51:54 ID:wf5feZ5lO
喫煙するも自由
凍死するのも自由

税金で作ったんだから、ちゃんと小屋代はそいつらから徴収しろよ
565名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 06:52:47 ID:3khgR45C0
吸えるとこがなければ、吸わなきゃいいだけ。
自宅で吸えばいいだろ。バカ。
566名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 06:52:59 ID:6hUiM2DLO
デトロイトのホテルじゃ アメリカ人は、雪の中で Tシャツ一枚でタバコ吸ってたぞ
567名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 06:54:11 ID:19wV+X5T0
これ、健康どうこうの前に遭難するんじゃね?w
568名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 06:54:30 ID:YQs4nXfO0
これって防寒装備つきの安いのでも200万位するやつだろ

喫煙厨の為に無駄な税金が使われてる見本だな
569名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 06:54:44 ID:FDHjdpRk0
>>564
小屋使用料は取るべきだよな。金がおしい奴は外で吸え。
つーか健康面から言えば、密閉した部屋で吸うより、外の方が健康的な訳だがw
570名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 06:55:29 ID:B9dIByaH0
シベリアの強制収容所かよww
571名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 06:57:06 ID:egx2kuS4O
煙がダメなんだから、嗅ぎタバコにすれば良くね?
572名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 06:57:32 ID:+X0SuUtR0
仕事さぼってたばこを吸うな。たばこを吸えば周りは迷惑。病気になれば医療費もかかる。喫煙者は即刻首に白。
573名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 06:59:26 ID:iWNx1r1GO
北海道の喫煙者だけど、寒いなんて我慢が足りない。
−20℃で一時間半袖で仕事してるが、普通に耐えられる。
タバコの5分か10分すら耐えられないのは、
道産子の暖房厨馬鹿の温室育ち
574名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 06:59:37 ID:vk9o/+L90
>>1
すごい写真だなw
とても人間の住める場所とは思えんww
575名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 06:59:47 ID:izPeu9Sk0
>>1

そこまでして吸いたいのかw

576名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 07:00:24 ID:hM+aPHzS0
なんか画像がシベリアで働く出稼ぎ朝鮮人の図みたいだな
577名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 07:02:03 ID:kXxTKcN40
>>1
とても良質なギャグですね

ゲーニンなんかいなくてもお笑いは日常の中にあるのです
578名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 07:03:15 ID:ixyBWZdhO
健康を害して寒さに震えとけ
579名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 07:04:02 ID:Z/NBJBmdO
>>562
雪国に住んだことないからなー
これぐらい普通と言われてもよくわからん

寒そうな中、喫煙室に行く喫煙者が気の毒なだけ
580名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 07:04:28 ID:+99LOaTO0
ニコチンに脳を犯されるとこうなるのか
581名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 07:04:32 ID:aLb8rhIOo
ある程度の雪が屋根に積もったら、一気に潰れる仕組みとか。

小屋の内部温度が急激に上昇したら出入り口にロックが掛かり、出られなくなるとか。
582名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 07:06:28 ID:LMOePHRNO
仕事中にタバコ吸って戻って来た人の臭さは異常。
においが充満して不愉快になりますよね?
583名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 07:06:37 ID:xbN4e/lSO
けんこうをがいするだと?
584名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 07:07:54 ID:MOHs06Y20
タバコ吸ってるのに健康が云々言っちゃうなんて笑い話にしかならんなぁ
585名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 07:08:36 ID:7GStZ1JGO
周りの人間の気分が害される。
586名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 07:08:58 ID:lNqwdSOU0
画像を見るまでは「税金のムダ使いしやがってクソが」と思っていたが、画像を見て許せたw
587名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 07:09:30 ID:EHNLKFyu0
喫煙者の馬鹿さはチョンといい勝負だな
588名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 07:11:23 ID:uvw2xo4y0
橋本府知事のように勤務中の喫煙を禁止すればいいじゃん。
税金から給与を貰ってる時間中に外で煙草を吸ってるなんて許されるわけねえだろw
589名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 07:12:46 ID:G9wPUdsN0
北海道人って、氷点下15度くらいまでなら、Tシャツで平気だって、ばっちゃが言ってた
590名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 07:14:15 ID:asEh9V3T0
冬季閉鎖して完全禁煙にすればいいだけ。無駄金使うな
591名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 07:15:03 ID:zfwUwrJv0
ニコチンで、頭がやられたかw
592名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 07:15:27 ID:R1mu8NpzO
>>538





なにこれ?亀頭?
593名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 07:15:50 ID:uvw2xo4y0
道庁なんて所詮九時五時だろ。
一日の残りの16時間で思う存分吸えばいいじゃねえか。
なんで職場で吸う必要があるの?
594名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 07:17:38 ID:l4jj+uKqO
そこまでして煙草吸いたい奴の気がしれん
595名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 07:18:11 ID:4G8qTu4V0
タバコ吸う奴が「健康を害する」って文句言うの
何か似たようなジョークがあったよな。
596名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 07:19:04 ID:uvw2xo4y0
>>595
健康オタク「健康のためなら死んでもいい!」というやつだろw
597名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 07:19:08 ID:iAvFsQUi0
さっさと死ねよ。
598名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 07:19:33 ID:TNGaDey/0
>>1
> 「寒さで健康を害する」
アホかと思ったけど、

> http://ca.c.yimg.jp/news/20081226162832/img.news.yahoo.co.jp/images/20081226/jijp/20081226-00000015-jijp-soci-view-000.jpg
画像を見たら、健康どころじゃなくて、すぐ凍死するような生死に関わるレベルだったら
まぁしゃーないかなと思う。
ただし、喫煙者の給料から天引きしろよ
599名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 07:19:53 ID:Ung/VITBO
あいかわらず腐ってんな北海道
そんなにタバコ吸いたいなら、外勤になれば?
600名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 07:21:39 ID:7HuFvTzK0
>>1

やることが甘い。
喫煙派に、凍死か、それでも喫煙かを選ばせろよ
601名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 07:21:41 ID:uvw2xo4y0
>>599
道庁職員が外勤で独居老人宅の雪下ろしをして回ってるなら
その間くらいは喫煙休憩を見逃してやりたいけど
内部勤務でぬくぬくたらたらのんべんたらりとして煙草まで吸うって
打ち殺しても飽き足らないよな。
602名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 07:21:52 ID:pTC3Syqa0

ひぃえェェ。写真を見ただけでシバレル。

ここまでしてタバコ吸いたいのか?

中毒患者って恐ろしいね。
603名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 07:25:24 ID:rwsC6Bg4O
この写真を見てロシアっぽいと思った
604名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 07:27:20 ID:YHhy42/V0
休憩時間になるたびに極寒の中庁舎からこの小屋まで歩いてくるわけか
以前は小屋すらなかったからまだましとはいえ虐げられているなあ
605名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 07:27:49 ID:1K0ov3Om0
>>1
これ、南極の昭和基地の画像ですか
606名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 07:29:11 ID:GRFNY+qFO
昼休みに喫煙可能なメシ屋で吸え。
もしくは非労働時間を申請して吸える店に行け。

吸うのは個人の自由だが税金使うな。

607名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 07:32:11 ID:8VKUNkV/0
>>606
喫煙可能なメシ屋に行っても嫌煙厨からいやな目で見られるw
608名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 07:35:46 ID:TKXxXkEo0
>>604
休憩時間でなくてもタバコする悪寒。

そのくせ非喫煙者が席でコーヒー飲んでると
「サボってる」と文句を言う。
609名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 07:36:43 ID:uvw2xo4y0
>>607
それは被害妄想だな。
しかし「いやな目で見られる」という意識を持ってるだけでマシ。
面と向かって「私の前では煙草を辞めてください」と言われても
「あいつは口では嫌がってるけど内心は俺の煙を吸いたがってるんだよ」と本人の前でスパスパするのが
典型的な喫煙者。
610名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 07:37:09 ID:HQCdkw3Z0
それだけ寒くても外に出てタバコ吸おうとしてる時点で
とっくに脳味噌が害されてるだろ
今更健康なんて気を使うなよ
611名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 07:37:19 ID:Us1KFCGa0
ていうか、本当、中毒者だな。
この人たちも、もう好きで吸ってるのでなく、禁煙したくても出来ない
状態なわけだろ?

JTの罪は重い。
昨今の期間労働者が、仕事も住まいも失いホームレス化となる中、
26日の臨時国会にて、派遣緊急対策法が一部改正し、その中で、
国営にて2009年1月1日より、期間労働者専用会社【バーゲン】が設立される。

この会社は北海道釧路市内で既に竣工を終え、受け入れ体制も3,000名程度としている。
ネット・CM・マスコミ各社での宣伝開始は、本日11時に解禁となっている。

                                            (毎朝新聞 乃村)


(画像あり)
国営会社 バーゲン
ttp://ca.c.yimg.jp/news/20081226162832/img.news.yahoo.co.jp/images/20081226/jijp/20081226-00000015-jijp-soci-view-000.jpg

竣工の開会式に秋篠宮ご夫妻出席
ttp://mumei24.run.buttobi.net/cgi-bin/src/up1032.bmp


【朗報】2009年1月始動!期間労働者専用会社【バーゲン設立】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ftax/1227098866/
613名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 07:40:53 ID:72SWhvMG0
こんな絵で騒いでる奴らはどこに住んでるの?
614名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 07:41:44 ID:iWNx1r1GO
>>589
昔はそうだったかもしれないが、今はないわ。
ある意味、外の寒さには本州の奴らより弱い。
ガンガン暖房つけて、寒い日は外に長時間絶対出ようとしない。
615名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 07:41:45 ID:erh+51UR0
>>609
>「あいつは口では嫌がってるけど内心は俺の煙を吸いたがってるんだよ」と本人の前でスパスパするのが
>典型的な喫煙者。

AV見すぎw
616名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 07:44:01 ID:mCpJzocMO
着込んで、その場でスクワットしながら喫煙すれば済む問題だろ
嫌なら喫むな
617名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 07:44:18 ID:Vd/u5j/90
冬季ぐらいタバコを吸うのをやめろよ。
禁煙へのいい機会じゃん
618名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 07:45:57 ID:OkjQh1iT0
健康害するだけですむのか?北海道って冬外にでると凍るんだろ?
619名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 07:51:30 ID:kx5kjpI0O
つうか
こいつら 呆れるのは
何時のタイミングでもいることなんだよな

朝、勤務前の8時台にタバコを吸えばいいものを
勤務開始すぐの9時台にはもう吸っているし
昼時もそう
なんで勤務時間が始まったすぐにタムロをするのかな?
タバコ吸いは勤務前に吸え
または、せめて中休みの時間にすえよ
620名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 07:52:50 ID:jCfl3nmn0
税金の無駄つかい。
たった数時間も我慢できないのか?
キチガイだな。
621名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 07:54:19 ID:nlhJ69Vq0

   )  ノノ
  ((   )             (
    ) ノ                )    (
   ( _⌒)              ( (    )
     )ノ               ヽヽ  ノ
     ( (                 ) ))
  ∧,,∧    美容と健康のため寒さはさけた方がいいぜ。
 ミ,,゚Д゚彡O__________)ノ
  ミ つ(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;(         ((;;)
 ミ,,⌒つと) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



622名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 07:55:30 ID:rNV52HwSO
まぁこれは仕方なかろう、つかこのように隔離して好きなだけ吸わせてやればいいわけで。
むしろ屋外よりいいだろ、費用にはタバコ税を使えばいいし。
623名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 08:00:27 ID:zgmxNfU40
こんな小さい箱なら吸わなくても伏流煙で満足できそう。
624名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 08:01:00 ID:P9EMwyIS0
そこまでして吸いたいのか薬物中毒者共
625名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 08:01:51 ID:IQfEvTFI0
蝦夷熊が室内に入ってタバコを吸ってるとはね!
626名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 08:02:29 ID:D45y1n2h0
しっかし哀れだw
まさに家畜の小屋に見える
「喫煙小屋」とか看板でもつけてやりたいくらいだぜ
627名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 08:03:05 ID:EG+YARhf0
仕事終わってから家で吸えよwww
我慢できないの?中毒者なの?ww
628名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 08:04:59 ID:4Z0Br7NA0
オナニーするためのオナニールームを税金で建設w
しかも業務時間中のオナニーにも給与は発生ww

馬鹿なんじゃねえの
629名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 08:05:52 ID:QcS/wg270
>寒さで健康を害する

また嫌煙厨が喜びそうなことをわざと書いて・・・
630名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 08:08:41 ID:RZRZwxvj0
ならタバコをやめろとw
631名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 08:09:31 ID:O5N8kqvF0
> 寒さで健康を害する
> 寒さで健康を害する
> 寒さで健康を害する

年末に素晴らしいギャグの神様が舞い降りました
632名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 08:09:58 ID:0IJWMLOd0
フィンランド人を見習えよ
633名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 08:11:41 ID:EM4mHahFO
たばこの害の方が大きいだろ!
634名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 08:11:42 ID:4Z0Br7NA0
3ヶ月ほど
隠しカメラでウォッチしてさ
個体識別してさ、
サボタージュ時間を秒単位で算出してさ
マスコミに送りつけるとかさ
誰かやんねーかな
635名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 08:12:43 ID:pFrnKEUM0
>>1
「健康を害する」を理由にしちゃだめだと思う。
636名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 08:12:52 ID:w36/ZPRV0
狭いとこで吸うと服に匂いが付着して
そいつが帰ってきたとき周りが臭いだろw
637名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 08:18:21 ID:9blcqD1c0
何余ったれてんだ、ちょっとくらい寒いの我慢しろ

と思ったが、画像見て吹いたwwww
死ぬだろwwww

ただ小屋建てる意外になかったのか?余った部屋とか
638名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 08:21:52 ID:v7vger9l0
>>512
マジレスすると、地球ではキリスト教は2000年ぐらい
639名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 08:23:17 ID:vI2NlZ9t0
喫煙そのものが体温を下げるのに
なんでこんな気遣いをしてやる必要があるの?

>>3
(;´Д`)ハァハァ
640名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 08:25:44 ID:TKXxXkEo0
>>613
東京。

今日が初氷かなぁ。

641名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 08:37:44 ID:79XTIDW10
せっかく雪があるんだし、カマクラでいいじゃん!
燃えない=火事にならないし、窒息しても自己責任だし、
なにより設置の人手だけで済んで安上がり!
642名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 08:43:40 ID:dZcznVkiO
なぜスーツ姿で外に出る?寒いのはそのせいじゃ
643名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 08:43:50 ID:O5N8kqvF0
>>641
雪洞でもいいよな
「氷雪のビバーク」読みながら一服
そのまま吸殻を見捨てるに偲びず運命を共にするw
644名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 08:44:43 ID:qTD2zmrv0
>>1
画像フイタwwwwww
確かにこれなら小屋ぐらい許せるよな
645名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 08:46:42 ID:iYY/ma5cO
>>637
タバコの方が健康に悪いのだから、
健康を害しても構わないかと。

小屋には税金は使われていよな。
646名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 08:47:42 ID:Ox7NNFf/0
>「寒さで健康を害する」と喫煙派から悲鳴が上がり、
ギャグ漫画の世界だなw
647名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 08:48:11 ID:QjAWxqeo0
寒いってレベルじゃねぇだろwwwww
648名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 08:52:17 ID:O5N8kqvF0
>>644
『喫煙所は屋外で勤務場から離れたひさしのない場所が望ましい。
悪天候時に喫煙を諦めることが、自然に禁煙の第一歩になるからである』
職場での禁煙運動専門家の講演より
649名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 08:59:28 ID:ANx39cCg0
喫煙者じゃないとニコチンに飢える感覚が分からんのだろう。
雨の中でも普通にタバコに火をつけるからな。
まぁ俺もタバコと縁を切って一年になるが。
辞められない人はかわいそうなんだよ。
つか、タバコを吸わないだけで勝ち組気取りの奴らって何?
650名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 08:59:58 ID:D9GW192+0





ド腐れ北海道庁のクズどもは、ド腐れ喫煙者のゴミクズどものために無駄金を使うな。




ド腐れ喫煙者のゴミクズどもが、吹雪の中で喫煙をして自身の健康を害そうとも、一切同情するな。




651名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 09:00:32 ID:MCa7vyAY0
喫煙が原因で年間20万人も死んでるから、
よっぽど煙草のほうが健康に害がある。

http://www.asahi.com/national/update/1221/TKY200812210181.html

凍死で年に20万人も亡くなってるって話は聞かないからな。
652名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 09:01:30 ID:VRIGBdgw0
凍死されて全面禁煙が解除されても困るしな
仕事に影響が無いならこの程度の小屋ぐらいいいだろう
653名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 09:02:10 ID:A8sFpnwh0
自業自得だボケ・・・と思ったが、写真を見ておもわず、これは可愛そうと思ってしまった。
一瞬だけどな。
654名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 09:03:12 ID:Ox7NNFf/0
>>649
勝ち組気取りのつもりは無いけどニコチンの依存具合が
散々語られてる中わざわざ煙草に手を出す奴はアホだと思う
655名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 09:04:06 ID:wufYVXqB0
喫煙者の分際で健康オタなのか。
656名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 09:08:26 ID:r9m2LfI8O
もちろん税金です。
657名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 09:10:26 ID:4Ar7mE6l0
ストーブを入れて
お湯沸かして、コーヒーいれたり
テレビやソファーやこたつを入れて、くつろげるようになったらいいな
658名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 09:12:12 ID:73iV1ePQO
死ぬ前の一服ってうまいのかな?
659名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 09:12:52 ID:lcFO2p0u0
>>649
タバコを吸わないのが勝ちかどうかはともかく辞められない奴は間違いなく負け組だろ。
660名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 09:12:53 ID:QJ04Sxib0
わざわざ自分の嗜好で健康を害しに行く場所で「寒すぎて健康を害する」
661名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 09:13:49 ID:UzfnCgi5O
俺たち嫌煙家様は当然、体に悪いものなんか食べないよな?
スナック菓子やラーメンなんて恐ろしいよね。
662名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 09:14:59 ID:ITv3XTmP0
>>649
勝ち組だろう

煙草に無駄な金を使う事がなくなり、その分他へ廻せる
煙草に依存しないため、ストレスのコントロールが自分で出来る
663名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 09:15:44 ID:x4ssq/+JO
>>656
各所にいちいち禁煙マーク貼るのも税金だろサル
664名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 09:16:14 ID:73hjvvFH0
タバコ大嫌いだからいらねーよって書こうとしたけど画像見てワロタ
これじゃしょうがねえかも
665名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 09:16:33 ID:fWKTCm0sO
もう哲学かGoogle入社試験の領域だな
666名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 09:16:45 ID:QJ04Sxib0
>>663
虫除けだな。
667名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 09:17:10 ID:O9oDMjmU0
職員への温情は手厚く
住民への温情・・・・知らんがなw
668名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 09:18:16 ID:BESHnTCF0
こんなに天気が悪いのに
わざわざ外まで行ってタバコ吸わんでもいいだろ
669名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 09:18:56 ID:RwxA6anm0
これって道が喫煙を支援してるということで?
670名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 09:20:08 ID:RwxA6anm0
だいたい煙草って嗜好品じゃん
チョコやキャンディと一緒
チョコ食い小屋なんかも建てるのかと
671名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 09:20:45 ID:hIm14qqwO
>>661
スナック菓子から副流煙みたいなのは出ませんよ
672名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 09:21:00 ID:0ex7mLwk0
小屋造ったのは、税金の無駄遣いなんじゃない?

住民監査請求してやろうかな。
673名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 09:21:23 ID:/QmV18aP0
小屋の利用を有料にして費用は回収しろw
回収後は無料でいいけど
674名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 09:21:24 ID:XlG7TpD30
北海道の人間って前から頭おかしいとは思っていたけど、ここまで頭狂ってるとは思わなかった
675名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 09:23:25 ID:oFMU4RFp0
夏もこの小屋の外に煙出さなくなるのだろうから、これは患者以外にとってもいい事。
676名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 09:23:36 ID:+Eam3/qN0
職員が大麻を吸う大麻小屋も作れよ
677名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 09:24:41 ID:y7WKs8yZ0
この小屋が火事になって喫煙者諸共焼けてしまえばいいのにな。
678名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 09:26:15 ID:+Eam3/qN0
職員同士がセックスするラブホも造ってやれ
679名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 09:27:22 ID:3BDWlU0oP
>>1

こんな豪雪の中に外に出ることになっても喫煙したいんだw
中毒の深さを物語るw
680名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 09:27:42 ID:CSWPtjmV0
これは良スレw
681名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 09:28:17 ID:jZQ2LJer0
北海道の喫煙者命がけすぐる><
682名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 09:29:50 ID:inemlD+cO
茶番すぎる
683名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 09:30:40 ID:xyRMruwV0
タバコ吸ってるヤツが健康を気にして
税金使って小屋を建てたって話か?
684名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 09:31:42 ID:FWE6uK060
画像の小屋って結構大きめだから60万くらいしそうだな。
しかも暖房代もかかるだろ。
それなら数万円で換気扇設置してそこで吸わせればいいのに。
685名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 09:32:32 ID:oFMU4RFp0
全国の「オープンスペースに灰皿があるだけ」の場所も
このように煙を出さない等囲うべきなのだがな。
JTが金を出して。
686名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 09:33:54 ID:iWNx1r1GO
随分意図的な画像だとは思う。
北海道では雪や吹雪いた日の方が暖かい。
本当に寒い日は、放射現象により、僅かな太陽熱が外に出る日で、
それは放出される熱を受け止める雲が全くない快晴の日。

自分の部屋の温度が−3℃で半袖でいる俺には、この画像の寒さとやらが笑えてくる
マジで。
俺の体と頭が普通じゃない事は認める
687名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 09:34:00 ID:JIK58GaGO
昔、タバコ吸う人は休憩が多くてズルイって火病った女が居た


遅刻・早退・欠勤の多い奴だったせいで説得力皆無だった
リカちゃん元気?
688名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 09:34:16 ID:dhxxxUYc0
ストやったり税金使ってやり放題だな
689名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 09:34:18 ID:4mpgREFT0
非喫煙者と喫煙者で給料変えろよ。
どう考えても吸ってる人間は仕事してる時間が短い罠
それに臭いし・・・。

さっさと肺ガンで死ね
690名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 09:34:50 ID:BMoo/bEA0
26日は酷かったからなwwwwwwwww
あんな日に外でタバコ吸ってたら凍死するわwwwwwwwwww
691名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 09:34:55 ID:73iV1ePQO
北海道は日本の恥です。またこの冬の時期に火の不始末で何人死ぬか楽しみです。
692名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 09:35:25 ID:xJuNfwCx0
「かまくら」でいいよ。
炭火か練炭でもいれときゃ喫煙者の数が減る。
693名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 09:36:10 ID:T6ZDaixl0
喫煙してるようなやつは凍ってもおkだよな?
694名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 09:36:22 ID:oFMU4RFp0
>>689
査定が変わらないならその非喫煙者か査定する人間のどちらかが無能。
695名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 09:36:34 ID:7LAa4zGpO
寒すぎて健康を害するとかまじうける
696名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 09:38:24 ID:3RG+wZ1IO
寒いんならタバコやめたらいいじゃない。アホだ。
697名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 09:38:47 ID:VmvOBY5D0
火の付いたタバコの先端は800℃ぐらいあるそうだから寒くないだろ。
698名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 09:38:54 ID:DlgE8NO80
自ら毒吸ってるくせになんだそりゃ
699名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 09:39:43 ID:MkONry7H0
つーかこの小屋の設置費用は?
まさか税金から?
喫煙職員から出させろよ!!

あと絶対春までには撤去しろよ!!
700名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 09:39:57 ID:mt+IEc4/0

本当に作りやがったw
もうさっさと破綻しろよ北海道
 
馬鹿は死ななきゃ治らないってこの事だな
 
701名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 09:41:21 ID:XFlHu6OK0
寒さに震える屋外喫煙者の為に道庁が小屋を設置----
って??なんだよ?w

作ってもらったのがこれかよ! この寒小屋に不満があるのかと思ってたぜw
どんだけ虐げられてるん堕予
702名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 09:42:41 ID:IT7ebmsR0
いや、普段はこんなに吹雪いてないだろw
703名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 09:45:08 ID:dbRpODzL0
サボリ小屋じゃん
704名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 09:46:52 ID:QJ04Sxib0
煙草は嗜好品と主張しているのだから、
自分の嗜好の為に好き好んで外に出ているのではないのか。
誰も頼んだり業務命令したりしているわけではないだろう。
705名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 09:47:12 ID:Cv2qevJ80
そこまでして吸いたいかw
706名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 09:47:16 ID:mt+IEc4/0

雪で外界と遮断されてるからサボり放題だな
税金が公僕のサボり場を作ってやるなんて北海道は太っ腹だな
 
707名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 09:47:27 ID:jSwkeJsd0
このサイズのプレハブ200万するんだけど。
708名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 09:48:55 ID:qOJhJ8pI0
わざわざ厳しい吹雪の日に撮影してw
ジジイ通信。
709名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 09:49:04 ID:iLLuprEy0
健康を害する小屋をわざわざ建てて隔離するなら、隔離庁舎にでもしてぶち込んどけば
710名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 09:49:35 ID:AHIiTaoI0
タバコ税100%アップしる
711名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 09:50:23 ID:XFlHu6OK0
就活でタバコを吸う奴はとらなきゃいいのに
これからの企業はそうなっていくんだろうな
712名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 09:53:37 ID:x7ROaknw0
犯罪者を隔離するのに大層なカネをかけて、刑務所を各地に作ってあるんだから、
タバコ吸って多額の税金を払ってくれている喫煙者に対して、今の社会はあまりにも
無礼だ。こんな施設はどこにでも作るのが当たり前だ。
713名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 09:53:52 ID:NcCXhu5r0
そこまでして喫煙するのか・・・呆れる
714名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 09:55:25 ID:AHIiTaoI0
イライラしてタバコ吸う為に外へ出て吸う→外へ出た事にイライラしてまた吸う→
外が寒いのにイライラしてまた吸う
715名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 09:56:27 ID:P7TeS6hK0
北海道なら雪洞でいいだろ。エスキモーのイグルーみたいな氷の家作るのも
よし。喫煙者に土方させろっちゅうに。
716名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 10:01:18 ID:MS52FGks0
小屋建てないと八割は吸い殻を吸い殻入れに入れずに雪に埋めるからなあ。
717名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 10:01:36 ID:mt+IEc4/0

一回小屋に入る毎に千円徴収しろよ

 
718名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 10:04:22 ID:4Z0Br7NA0
>>711
残念ながらコネ役所・・
719名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 10:06:31 ID:WP6rhPHU0
タバコなるものの正体が白日の元に晒されつつある昨今

つーか最近、メシ屋とか取引先のやつが「おたばこ吸われますか?」と聞いてくるたびにすげーもにょるんだけど。
お前、俺が麻薬やる人間に見えるのかピキピキとうっかり問いつめたくなる。

だいたい、ヤクやるかどうか尋ねるのに敬語なぞ使うのにも相当な違和感。
そこまでヤク中を尊重してやる必要なんてあるの?根本的になんか狂ってない?
そうやってゆっくりしていった結果がこれ>>1だろ。
720名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 10:07:50 ID:tbknI/XHO
バ〜カ!!!
721名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 10:09:17 ID:+XteD9m90
こういう無駄なものを作っていいとは道民は許可してないぞ
公務員視ね
722名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 10:09:51 ID:KQQJURDK0
小屋作らなきゃ禁煙する奴が出てきたかもしれないのに
健康を害する小屋作ってどうする
馬鹿公務員に給料が払われるのか
723名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 10:10:11 ID:2z8/E/X90
前からいってるけど、
タバコ税で旧国鉄の借金返すのをやめて、
その税金で公営の喫煙所(もちろん独立した建物)を全国各地に整備していけばいいんだよ
電話ボックスみたいに
タバコ税は2兆円以上あるんだから、維持費はいくらでもペイできる

また場合によっては肺がん等喫煙由来の疾患の医療費に充ててもいい

で国鉄の借金は消費税でも高くして国民みんなで返せばいいんだよ

これなら何も文句はいえないだろ
724名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 10:10:32 ID:mt+IEc4/0

しかし役所の体質って世間一般より10年は遅れてるな
725名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 10:12:27 ID:F7ZIW+niO
何が寒過ぎて健康を害するだw
煙で人の健康害してんだろ。
クズは凍死すればいいのに
726名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 10:12:34 ID:Q7zw/TbW0
>>719
吸っても良いですか?って遠回しに聞いてるんだよwww
727名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 10:13:06 ID:wcXTUwNI0
おれ札幌市内で3kの仕事やってるけど、短期バイトに来る未成年の男なんて
大人に混じって普通にタバコ吸ってるからな。周りの大人も何もいわないし。
あ、おれは非喫煙者な。
728名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 10:13:37 ID:sR9qjG4h0
煙草小屋に税金使うのは筋違いだろ!!
寒さで健康を害する?  健康を害する??  
勝手に害しろよ!!
729名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 10:14:40 ID:vQPVfxPIO
吹きさらしの檻を喫煙スペースにしろ
『喫煙房』とか表札つけて
730名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 10:15:21 ID:xin8U3qJ0
馬鹿さ加減が染み入る話だ。
一方で実は実際を見たが、消防法は大丈夫なのかね?
小さな小屋でなんだか火の不始末が起こりそうだったけどね。

しかし道庁のエレベーターは混雑が激しいし、ここに3階以上の
フロアから1時間に1度タバコを吸うために来るとすると、都度
10分は業務をサボっていることになると思うけどね。

その点は問題ではないのかね?
道庁さん?
731名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 10:15:46 ID:6yWDOAQI0
そのまま凍死しろよ中毒者ども
732名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 10:17:24 ID:6q2calKv0
しょうもないコントよりよほど笑えるww
733名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 10:17:59 ID:7y9A9LGR0
こんな雪の中でわざわざ吸いに来るんだからある意味すごい
734名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 10:18:03 ID:MaXIE2Ci0
だいたい喫煙小屋なんて作る事自体、間違いなんだよ
業務時間中にタバコなんて吸ってんじゃねーよ
仕事終わってからにしろボケ
735名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 10:21:10 ID:MS52FGks0
サボリ職員だけじゃなく外から用があって来た来た患者もここ使うんだろ?
736名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 10:21:47 ID:CIdV42ljO
バカ過ぎwwww
くだらんことに税金使うんじゃねー
職員の給料も元は税金だからポケットマネー集めるのも却下
そして煙草吸うのに寒さで健康損なうとか言う無能の税金泥棒はクビにしろ
737名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 10:22:24 ID:1Vy1pcQzO
換気の一切できない小屋にしろよ
窓はなく、扉は最小限サイズの二重扉で
738名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 10:25:02 ID:bOgcOe4AO
喫煙厨を叩くためにスレを開いたけど画像見て同情してしまった
739名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 10:25:15 ID:ue/lBIQ00
北海道って相当財源が不足してなかったか?

税金で建てたんなら国賊ものですねwww
740名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 10:25:22 ID:mt+IEc4/0
>>725
同感だ
税金泥棒喫煙者が凍え死ぬなんて道民からすれば
ありがたい話なのに

ほんとに凍え死んで遺族が労災申請してきたら笑い者にしてやるのにな
741名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 10:26:30 ID:r4tt0l1ZO
この判断は概ね正しいな
GJ ってやつだ
742名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 10:27:49 ID:PneWACfJO
>>738
いかに北海道の喫煙者が馬鹿なことをやってるかわかったかw
743名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 10:29:07 ID:Ua89JLIQ0
画像見て、どこのシベリヤかと思ったよw
744名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 10:30:30 ID:PneWACfJO
>>1
なんだこのシベリア抑留は
745名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 10:30:59 ID:sR9qjG4h0
税金で建てたんなら、1回500円とか使用料取らんとな!
746名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 10:31:29 ID:wyvn2BCy0
>>649
口臭が下水よりくさいんだから完全に負けでしょ
747名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 10:32:33 ID:VmvOBY5D0
>「寒さで健康を害する」

と言うくせに、コート着てないんだよな。
道民の薄着癖は異常。
748名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 10:32:58 ID:scOkCdoGO
白すぎワロタ
749名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 10:33:10 ID:kerKipSv0
>>41
故・橋本龍太郎もヘビースモーカーだったな
虚血性腸炎で死んだんだったか
750名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 10:33:51 ID:F4TIZrOt0
>もうどっから突っ込んでいいやらwwwwww
>喫煙者って脳がやられてるとしか思えんわ

★342だよ!狂ってるよねえ!

JTがこんなに堂々とネット工作やっていいの?[N++]
beチェック
1 名前:Ψ 2008/12/27(土) 10:26:55 ID:jk9Tf6sx0
【JT丸出し!】飲食店禁煙は死活問題!嫌煙は豚!死ね!★342!
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1230203155/l50

2 名前:Ψ :2008/12/27(土) 10:27:33 ID:jk9Tf6sx0
★342の時点で工作員丸出しなんだけどね!
751名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 10:35:04 ID:iNyofJHQO
寒くて無理なら吸わなきゃいいじゃん
我慢できない=病気 だって事にも気付けないってどんだけニコチン脳だよw
752名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 10:35:28 ID:JeIxxeNZ0
画像を見ると薬物中毒患者だということがよくわかるな。
753名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 10:35:45 ID:3KNdQ5u60
>>1の画像がシベリアみたいw
健康を害するとかじゃなくて死にそうwww
754名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 10:35:59 ID:pr3+om4MO
毎回同じ流れで・・・

電子タバコを流行らせれば全て解決。
755名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 10:36:21 ID:UM/EjUm7O
なにを言っているのかわからない。
健康を害する行為を保護しろ、てこと?
756名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 10:37:02 ID:siaRY8tM0
吸わなきゃいいんじゃね?
757名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 10:37:10 ID:dXqm7Jl3O
依存症の奴に振り回されてる行政は、終ったも同然だな
758名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 10:37:13 ID:WULbUl7nO
でもこの中も外と同じくらい寒いよね。
ばあちゃんの畑で使ってるけど冬はストーブ焚かないとまるで外だよ。
759名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 10:37:15 ID:3ZyLNpXf0
本末転倒ワロタ
760やるぽ ◆ob0pJGibK6 :2008/12/27(土) 10:37:34 ID:G2gIimw50
うん
誰がどー見てもサボリ小屋です
ありがとうございました
761名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 10:38:53 ID:9EPS1w/U0
肺がどうとかじゃないな
足の指とかが凍傷でえらいことになりそう
762名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 10:39:22 ID:0z/F7+mH0
1回入室にあたり300円取ればOK
763名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 10:40:17 ID:2VLLOGC+0
だいたい、タバコ吸ってるんだから体に・・・


ってなんだよこの写真wwwwwwwwww
764名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 10:40:56 ID:Gp278NEgO
真剣40代 サボリ場
765名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 10:41:40 ID:i7NOSn3PO
まぁ隔離できるんだから叩く理由は無いわな
あそこまで寒い中歩いて行って吸うタバコが旨いかは疑問だが
766名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 10:41:58 ID:NlokooWAO
私が『寒さで健康を害する』と会社に言ったら、
超居づらい職場や人間関係になり来春退職だな。
税金ドロボー!タバコ吸うなら寒さ我慢すれ!
私だって札幌だけど外で吸ってるぞ。
767名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 10:41:59 ID:sR9qjG4h0
寒けりゃコート着ろよ! なぜ小屋を建てる必要がある? しかも税金で!
768名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 10:42:07 ID:4Z0Br7NA0
そもそも

公務員が

勤務中に

サ ボ る こ と を

容 認 し

あまつさえ

サボりのための環境に文句言う

税  金  で  !

殺していいんじゃねーの
769名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 10:42:17 ID:kerKipSv0
>>30
精神的に依存状態だからね
嗜好品じゃなくて中毒物質だよww
770名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 10:43:08 ID:oyJlSg+c0
画像見て笑っちまった
そりゃあ健康を害するわ
771名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 10:43:52 ID:+XteD9m90
嗜好品なら勤務時間中は駄目だろ
懲戒解雇が普通

嗜好品なら勤務時間中は耐えられますよね?
772名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 10:44:15 ID:IQhVnb2YO
寒いって言うのなら中で練炭でも焚いてやれ
773名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 10:45:03 ID:F4TIZrOt0
JT黒電波は死んだほうが良い。馬鹿丸出しネット工作はJTの顔にドロ塗りたくるだけ!

JT社長は「9年間」の二チャンネル悪用を謝罪せよ!「煙草板」
344 :名無しは20歳になってから:2008/12/27(土) 10:43:05
脳か、肺の血管詰まって死んだのかな?
>北海道猛吹雪の中の二コ珍小屋スレで珍煙がおとなしいこと!!

朝から晩まで延々と嫌がらせを続けるキチガイJT
847 :名無しは20歳になってから:2008/12/27(土) 10:39:57
750 :名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 10:33:51 ID:F4TIZrOt0
>もうどっから突っ込んでいいやらwwwwww
>喫煙者って脳がやられてるとしか思えんわ

★342だよ!狂ってるよねえ!

JTがこんなに堂々とネット工作やっていいの?[N++]
beチェック
1 名前:Ψ 2008/12/27(土) 10:26:55 ID:jk9Tf6sx0
【JT丸出し!】飲食店禁煙は死活問題!嫌煙は豚!死ね!★342!
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1230203155/l50

2 名前:Ψ :2008/12/27(土) 10:27:33 ID:jk9Tf6sx0
★342の時点で工作員丸出しなんだけどね!

751 :名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 10:35:04 ID:iNyofJHQO
寒くて無理なら吸わなきゃいいじゃん
我慢できない=病気 だって事にも気付けないってどんだけニコチン脳だよw

752 :名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 10:35:28 ID:JeIxxeNZ0
画像を見ると薬物中毒患者だということがよくわかるな。
774名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 10:45:09 ID:Se/y9Pl80
おまえらニート共がここでどれだけ吼えようと無駄
775名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 10:47:42 ID:sR9qjG4h0
豚小屋への往復で1回当たり15分として、1日4、5回で約1時間!! 1時間サボりかよ!!
776名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 10:50:35 ID:UzUNG/1u0
まさに隔離w
777名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 10:54:17 ID:F4TIZrOt0
774とか、JTっぽくない?

【必見】ネット工作暴露されたJTがど壷に嵌ってる様子★3ー批判要望板ー
56 : [´・ω・`] p250.net220148022.tnc.ne.jp:2008/12/26(金) 23:07:59 ID:eKgbwx3j
(略)
JTが莫大口止め料払ってるから無理なんだけどね!
「JTのネット工作10年の歴史を大好きな週刊現代に暴露してもらって
JT潰し」 は無理なんだよ!!
嫌煙さんが真の英雄的暴露嫌煙になるのは無理!JT最後の砦ネット工作は潰せない!

57 :心得をよく読みましょう:2008/12/27(土) 10:49:11 ID:+0PdUsul
56のJTさんは↓ではどんなレスやってんの?

【北海道】「寒すぎて健康を害する」 寒さに震える屋外喫煙者の為に道庁が小屋を設置(画像あり)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230303687/l50
778名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 10:54:42 ID:BSv2KvvVO
何言ってんだよ糞ニコチン中毒役人が!!
舐めんなよと思ったが画像見て吹いたわwww
いやwもう建ててあげて下さい('A`;)さもないと死人が出るわw
779名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 10:55:09 ID:3+RIuKzO0
259 名前:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中[sage] 投稿日:2008/12/26(金) 23:45:54 ID:PPVyBWzB0
仕事柄、肺癌で死の宣告を受ける現場に立ち会う事が結構あるけど、
煙草を吸う人のほとんどが「やっぱり煙草が原因ですか」と落胆し、
自分の愚かさを後悔している。
ただ、酷な言い方だけど、この場合は自業自得で仕方ないなぁと思う
780名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 10:56:20 ID:x3TbjuYhO
なんで仕事中にタバコすうの?
781名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 10:56:29 ID:lHDYJMav0
>>1
何かのギャグだろw
782名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 10:58:00 ID:Gp278NEgO
北朝鮮の収容所みたいな画像だな
783名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 11:01:35 ID:mcDntz0J0
「不特定多数の人が集まる公共の場所は全面禁煙」が世界の常識
http://www.pierre-matsuo.com/foundation-017.html

分煙は間違った考え方です。
http://www.pierre-matsuo.com/foundation-018.html

禁煙スタイル 全国の完全禁煙・分煙グルメ情報サイト
http://www.kinen-style.com/
784名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 11:02:16 ID:++4u0gVk0
もう死ねばいいのに。

誰の金だと思ってるんだ。
785名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 11:04:06 ID:Aga5+vKK0
>>「寒さで健康を害する」と喫煙派から悲鳴が上がり
>>「寒さで健康を害する」と喫煙派から悲鳴が上がり
>>「寒さで健康を害する」と喫煙派から悲鳴が上がり
>>「寒さで健康を害する」と喫煙派から悲鳴が上がり
>>「寒さで健康を害する」と喫煙派から悲鳴が上がり

786名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 11:05:08 ID:bTBlS/0w0
飲食店・オフィスなども全面禁煙に、WHOが法制定勧告

【ジュネーブ=渡辺覚】世界保健機関(WHO)は29日、すべての加盟国に対し、
飲食店やオフィスを含む公共スペース内を全面禁煙とする法律を制定するよう勧告した。
2003年施行の健康増進法で、屋内の受動喫煙防止を「努力義務」にとどめている日本は、
さらなる法整備が求められそうだ。
50ページにおよぶ勧告書は、受動喫煙と健康被害の因果関係について詳しい分析を行い、
世界で年間約20万人が、職場での受動喫煙によって死亡していると警告。
「喫煙エリアの設置や換気措置では、受動喫煙の危険度を下げることはできない」と強調した上で、
加盟各国に対し、
〈1〉屋内の全職場とすべての公共スペースを煙害から100%守る法律の制定
〈2〉法律を順守させるための必要な措置の発動
〈3〉家庭内での禁煙促進に向けた教育戦略の履行――などを求めた。

2007年5月30日12時15分配信 読売新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070530-00000103-yom-int
787名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 11:05:29 ID:bTBlS/0w0
http://www.nosmoke55.jp/data/0707cop2.html

たばこ規制枠組み条約第八条とそのガイドラインは合わせて受動喫煙防止条約とも言える内容になっている。
このガイドラインは2007年4月に各国へ示され、
6月にタイ・バンコクにてCOP2(たばこ規制枠組み条約第2回締約国会議)で全体会議をおこなった。
その場で、参加126ヶ国のなかで日本政府だけが3カ所の削除や曖昧な用語への変更を訴えた。
この異様とも言える日本政府代表団の目的は明らかである。
それは曖昧な言辞のままにしておき、実際には何もしないでおこうという意図であり、
これはJTあるいはタバコ企業の意志に従うものであったと思われる。
これに対しては直ちにパラオのCaleb Otto代表(上院議員)の反対の演説があり、チリ、インドが続いた。
3時間後の午後のセッションが始まる時に、それまで昼食もとらずに電話をかけまくっていた代表団は、
ついに字句の削除・訂正の要望を取り下げ、これによって満場一致で認められたのであった(2007年7月4日)。
日本政府が取り下げ、認めたことで、第8条およびガイドラインを誠意を持って、
速やかにbest practiceで実行しなければならない。
公共の場、職場、レストラン、交通機関など例外なく完全に禁煙になる、そのデッドラインは2010年2月である。
788名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 11:05:48 ID:bTBlS/0w0
外務省HP WHOたばこ規制枠組条約
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/treaty/treaty159_17.html

たばこの規制に関する世界保健機関枠組条約(略称 たばこ規制枠組条約)
タバコ規制枠組み条約第八条 タバコの煙にさらされることからの保護

1 締約国は、タバコの煙にさらされることが死亡、
  疾病及び障害を引き起こすことが科学的証拠により明白に証明されていることを認識する。

2 締約国は、屋内の職場、公共の輸送機関、屋内の公共の場所及び適当な場合には
  他の公共の場所におけるタバコの煙にさらされることからの保護を定める効果的な
  立法上、執行上、行政上又は他の措置を
  国内法によって決定された既存の国の権限の範囲内で採択し及び実施し、
  並びに権限のある他の当局による当該措置の採択及び実施を積極的に促進する。


たばこ規制枠組み条約が発効しました。
http://www.pierre-matsuo.com/foundation-005.html

たばこ規制枠組条約(たばこの規制に関する世界保健機関枠組条約)の発効
http://www.pierre-matsuo.com/foundation-004.html

タバコ勢力の関係図(分かりやすい図解です)
http://homepage3.nifty.com/tobaccobyo/figure/page_thumb219.htm
789名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 11:06:06 ID:bTBlS/0w0
厚生労働省:たばこ規制枠組条約第2回締約国会議の概要
http://www.mhlw.go.jp/topics/tobacco/jouyaku/071107-1.html

・ 100%禁煙以外の措置(換気、喫煙区域の使用)は、不完全である。
・ すべての屋内の職場、屋内の公共の場及び公共交通機関は禁煙とすべきである。
・ たばこの煙にさらされることから保護するための立法措置は、責任及び罰則を盛り込むべきである。

外務省HP たばこ規制枠組条約(FCTC)
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/treaty/treaty159_17.html
790名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 11:06:26 ID:xTf9X/BG0
>>115
どこだよwww
791名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 11:06:31 ID:jmG+oTe+0
>>「寒さで健康を害する」と喫煙派から悲鳴が上がり

JT黒電波が自演暴露に悲鳴上げてる現場・・つくづくヴァカ!!!

★★★10年ネット工作JT黒電波「蛇さん」を囲むスレ★★3ー煙草板ー
759 :名無しは20歳になってから:2008/12/26(金) 14:28:46
うんわぁぁぁ〜やってる、やってるぅぅ〜!
マヌブゥのファビョ連発すんごぉぉ〜!
超カッチョィィ〜! 超シビレルゥゥ〜!
マヌブゥのファビョリでJTカクブルゥゥ〜!
マヌブゥのファビョリでみんな興醒めぇぇ〜!
マヌブゥ最高ぉぉ〜!
マヌブゥは英雄だもんねぇ〜!
マヌブゥは器用だもんねぇ〜!
ライスを背乗せで食べちゃうんだからぁぁぁ〜!
年越し蕎麦も山葵塗しで背乗せだよねぇ〜〜〜!
超〜〜〜器用なマヌブゥにみんな嫉妬しちゃぅぅぅ〜!
マヌブゥ、すてきぃぃ〜!
大晦日もファビョリまくれぇ〜!
正月もマヌブゥのファビョリは止まらないんだよねぇ〜!
マヌブゥのために2ちゃんはあるんだもんねぇ〜!
マヌブゥ、ファイトォォォ〜!
792名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 11:06:36 ID:bTBlS/0w0
FCTC たばこ規制枠組条約
社会的資格も“剥奪”ガイドライン追加採択で厳格対応

たばこ規制枠組条約の締約国会合が新たに3件のガイドラインを採択し、
近く世界保健機関(WHO)から修正文書が示され、
厚生労働省が初めて概要を邦訳して公開することが10日までに分かった。
たばこ産業の広告、販促、支援活動の全面禁止だけでなく、
研究助成や人道支援を含む社会的活動の全面規制を求める厳しい内容だ。

≪国内3社への圧力に≫
ガイドラインは条約の主要条文を具現化する方策。
11月17〜22日に南アフリカで開かれた
第3回締約国会合で参加130カ国が3件の草案を議論、
一部を厳しく修正したうえ、満場一致で採択した。
たばこ産業の社会的資格を事実上、剥奪(はくだつ)する内容で、
「病気や死亡の原因となり、社会的病害や貧困を増大させることが
科学的に立証されている製品を製造販売するたばこ産業の権益は、
公衆衛生政策が目指す利益と根本的に相反する」という締約国の強い意志を示した。
昨夏、採択された受動喫煙防止ガイドラインと同様に現時点で法的拘束力はないが、
締約国として条文内容の実行義務を負う政府は、
健康増進法やたばこ事業法といった関連法の見直しなどを迫られる。
世論のガイドライン支持が強まれば、国内たばこ3社も大きく制約を受けることになる。
(以下略)

産経 12.19
http://sankei.jp.msn.com/life/body/081219/bdy0812190819000-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/life/body/081219/bdy0812190819000-n2.htm
http://sankei.jp.msn.com/life/body/081219/bdy0812190819000-n3.htm
793名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 11:06:41 ID:JVUN13+h0
おもれーw
794名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 11:06:54 ID:aQIPg/GZ0
>>1
クソワロタwwww
日本じゃないだろこれwww
そこまでしてタバコ吸いたいのかよwwww
795名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 11:07:40 ID:aoKYNkf20
厚生労働省 職場における喫煙対策のためのガイドライン
http://www.mhlw.go.jp/houdou/2003/05/h0509-2.html

厚生労働省健康局長通知
http://www.mhlw.go.jp/topics/tobacco/houkoku/judou.html

健康増進法
http://www.ron.gr.jp/law/law/kenko_zo.htm

職場喫煙問題連絡会
http://www.geocities.jp/secondhandsmokeproblem/

喫煙所では受動喫煙防げないということで、カナダオンタリオ州政府は禁煙法を改正し喫煙所の撤去を命じています
http://www.health.gov.on.ca/english/public/updates/archives/hu_04/tobacco/tobacco_rooms.html

オンタリオ禁煙法解説日本語訳
http://www.geocities.jp/secondhandsmokeproblem/ontariosmokefree.htm
796名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 11:08:26 ID:dnMf90ED0
これぐらい許してやれよw
これも駄目ってどこの水平派だよww
797名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 11:09:05 ID:F/7GldxU0
玄関や会社の庭で喫煙者が群れてウザイから
喫煙所はキチンとつくるべきだろ
闇雲に喫煙厨を叩くおめーらの方が頭おかしいんじゃねーの?
798名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 11:09:36 ID:4U3QMJ4Q0
タバコを吸う人みんなが馬鹿とは限らないが
馬鹿はみんな例外無くタバコを吸っている

タバコを吸う人みんなが馬鹿とは限らないが
馬鹿はみんな例外無くタバコを吸っている

タバコを吸う人みんなが馬鹿とは限らないが
馬鹿はみんな例外無くタバコを吸っている
799名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 11:09:38 ID:rmAJsc/w0
喫煙をやめろよw
800名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 11:09:52 ID:txHFiEIR0

この国はおかしい。狂ってる。
801名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 11:10:02 ID:IyH/q4re0
> 「寒さで健康を害する」と喫煙派から悲鳴が上がり

「積極的に健康を害する行為」のために外に出るのだから
もう一つ増えたくらいでガタガタ言わないでもらいたい
802名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 11:10:12 ID:ftIaucrd0
子供は黙っててくれますかwww
803名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 11:10:41 ID:7JCOkLON0
じゃあ吸うなよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
804名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 11:10:46 ID:Ua62T5wc0
予想外に同情スレが多くて、
おまいらの優しさにちょっと禁煙してみようと思った。
805名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 11:10:49 ID:21ZDrHPr0
秋篠宮殿下だって吹雪の中で耐えてるというのに。
806名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 11:11:16 ID:ZMDExGOK0
こんなことするんだったらホームレスのために小屋を建ててやれよ。
なにやってるんだよ!
807名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 11:11:34 ID:nynfME4G0
税金の無駄。

屋外が厳しいなら、人のあまり来ない、廊下かホールの一角を使えよ

 バ   カ   じ   ゃ   な   い   の  か 

公務員が使う金は、俺らが汗水流して、頭を下げて稼いだ金だというのを忘れないでほしい…
と言っても
 バ  カ  す  ぎ  て  理  解  不  可  能  かもな!
808名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 11:12:01 ID:42Vhfxgu0
いずれタバコの火の不始末で全焼するに100ペリカ。
809名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 11:12:28 ID:mH7YjDr70
これは可哀想
810名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 11:12:36 ID:jmG+oTe+0
JT黒電波が単発で必死応戦!!・・ってか、元気ないじゃん!
ま、ここで喫煙擁護やったら、JT丸出しで逆効果ってやっとわかったか??

ニュース速報+からID:Se/y9Pl80を検索:
--------------------------------------------------------
【北海道】「寒すぎて健康を害する」 寒さに震える屋外喫煙者の為に道庁が小屋を設置(画像あり)[1件]
774 : 名前:名無しさん@九周年 E-mail: 投稿日:2008/12/27(土) 10:45:09 ID:Se/y9Pl80
おまえらニート共がここでどれだけ吼えようと無駄
811名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 11:12:56 ID:JVUN13+h0
雪国ならかまくらにしろよ
そのほうが風情があるだろ
812名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 11:13:14 ID:ZhvdRpib0
画像見てワロタwww
孤立無援の喫煙者の今の立場を象徴してるwww
813名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 11:13:38 ID:Tn/rkUJC0
北海道大変そうだなww
814名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 11:14:04 ID:8iIVximD0
タバコやめればいいだろw
815名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 11:15:07 ID:fEDuTYlb0
            / ̄\
           |     | < きが くるっとる
            \_/
            _| |_
           |     |
816名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 11:15:42 ID:toSn0vG40
>>1の画像を見たけど、
お前ら喫煙者は、あの程度の雪で喫煙できないような弱い種族なのか?
もっと健康に留意して強い体を作ってから、タバコを吸え。
817名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 11:17:15 ID:F/7GldxU0
>>807
まぁタバコでも吸って落ち着けよ^ ^
禁煙厨ってコピペを貼り続けるマジキチが大多数だと思うんだけどどうなの
818名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 11:17:34 ID:jmG+oTe+0
大勢に見せかけるためにID大量発注やったら、それこそ、馬鹿丸出しだもんね!

【批判要望板・JT暴露スレからのひとコマ】
4 :心得をよく読みましょう:2008/12/23(火) 12:50:35 ID:AA6Q0HI7
ID:rIGv8seP0 =ID:v7ByZjkM0 =★341=共通IP

【健康】「たばこが原因で年間20万人死亡(統計データから推測)」「増税を含めたたばこ対策必要」…厚労省
921 :名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:48:28 ID:4XKmbtrZ0
>大勢に見せかけるためにID大量発注は必須です。
>大勢に見せかけるためにID大量発注は必須です。
>大勢に見せかけるためにID大量発注は必須です。

11時台の一分置きレスだけ抜粋。
841 :名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 11:18:53 ID:rIGv8seP0
843 :名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 11:19:24 ID:v7ByZjkM0
856 :名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 11:33:49 ID:rIGv8seP0
858 :名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 11:34:52 ID:v7ByZjkM0
866 :名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 11:39:09 ID:rIGv8seP0
867 :名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 11:39:41 ID:v7ByZjkM0
903 :名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 12:07:14 ID:rIGv8seP0
904 :名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 12:07:19 ID:v7ByZjkM0
【社会】 「まことに残念!」 日本たばこ(JT)、異例のコメント…JR東の新幹線全面禁煙で★2
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=ID%3Av7ByZjkM0【38件】

http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=ID%3ArIGv8seP0【30件】
819名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 11:18:50 ID:A60O2/vM0
また血税が糞な使い方された
820名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 11:20:19 ID:ywcFu9nV0
立派な小屋恵んでもらえて良かったな
ちゃんと活用しろよ
821名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 11:20:41 ID:7dP8ohZE0
建設費用は当然、喫煙者の自費だろうな
822名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 11:20:41 ID:mgJaIOKM0
北海道だし許してやれよw
823名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 11:21:03 ID:8iIVximD0
タバコをやめるまでもないね。
家で吸えばいいだけなのになんで我慢できないの?
824名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 11:21:38 ID:3HWckMBg0
健康を害するたばこを吸うために?
825名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 11:23:14 ID:VmvOBY5D0
>>823
中毒だから。
愛煙家なんて言い草は、ただの誤魔化し。
826名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 11:24:01 ID:E9toAe8s0
>>817
よく「まあまあ煙草でも吸って」って見かけるけど、
うまいこと言ってるって意識なんだろうな。
827名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 11:24:28 ID:ENvJzHrU0
建設費用はJTもしくは喫煙者の負担、かつ、喫煙時間中は賃金カットなら文句言わん
828名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 11:25:02 ID:xMdG0uyr0
役所は他にすることあるでしょうが。
829名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 11:25:46 ID:LdKP/vwW0
平日の夜と休みの午前中とではやっぱ民度が違うねぇ
830名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 11:26:30 ID:F/7GldxU0
>>826
だれに同意を求めてるんだ?
もう寝ろ^ ^
831名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 11:27:55 ID:8iIVximD0
>>824
ニコチン脳は理解不能だよな。
タバコ吸って健康を害しているのに寒さで健康を害すると文句言うんだもんな。
そんなに健康が気になるなら喫煙所があるとタバコを吸ってしまい健康を害するから撤去したらいい。
832名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 11:28:41 ID:eZEGS/gz0
北海道なら仕方ないな、本州は我慢しろよって思うけど
833名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 11:29:26 ID:5WSVaTeG0
昨日1日で60cmくらい積もってる・・・・もう嫌だ・・・・・・・
834名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 11:34:01 ID:4Z0Br7NA0
>>832
そういう問題か?
税金でオナニーさせてやる理由が見つからない
835名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 11:35:41 ID:b5mQFOQJ0
タバコで健康被害訴えるバカもいるんだから
喫煙場所設置で健康被害が起きたと訴えるバカも出てくるんじゃない?
836名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 11:36:13 ID:ppWteRM/0
下手したら凍死レベル
北海道はたばこ吸うのも命がけだな
837名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 11:38:51 ID:fnkcaucU0
勤務中の飲酒が駄目なように喫煙も禁止しないのはなんで?

喫煙で頭脳が鈍るだろ
838名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 11:39:48 ID:5GdwJ3Nd0
俺も喫煙公務員なんでこれは叩けないな

北海道のみんな、がんばれ
839名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 11:40:48 ID:Ra/yOWut0
隔離小屋か
840名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 11:42:25 ID:AvDgG8jB0
もともとタバコ吸わなければ外に出なくても良いし、健康を害することもない
勤務時間中じゃないんだろうな、サボってるならその分給料下げろよ

つーかなんで一部のニコ中の奴らのために小屋まで作るんだ
北海道の納税者は本気で怒っても良いと思う
841名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 11:42:34 ID:mt+IEc4/0
>>832
誰も吸ってくださいなんて頼んでないよ
吸わなきゃ生きていけないなら、退職願出してから家で吸えばよい
842名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 11:43:28 ID:GK/2YJPoO
次は小屋の中が煙いからなんとかしろって言い出すぞ。喫煙者がw
843名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 11:43:48 ID:TsDIbvXY0
温暖化終了!
844名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 11:43:58 ID:XFlHu6OK0
タバコ休職届けが受理されそうでシャレにならん
845名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 11:44:05 ID:9GMHfZf90

   喫煙の煙で健康を害する事を心配しろよwww
846名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 11:44:51 ID:/GRUfMnI0
喫煙者、、、頭大丈夫か?
847名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 11:45:25 ID:ZEOla8AY0
>>837
ニコ中理論で言うと「すっきりして仕事の効率があがる」のだそうです。
前提条件として自分で進んでニコ中になったおかげで、
ニコチンが切れると鈍るというのは指摘してはいけないそうです。

万歩譲ってニコチンガムでも噛め。
848名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 11:45:35 ID:ck6naBUmO
>>832
的外れって言葉知ってる?
849名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 11:47:28 ID:gSw2SpLrO
吸わないという選択肢がなぜないのか?
850名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 11:49:13 ID:f1bnvdXJO
iPodとかPSX買ったりしてたのと何が違うのさ
851名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 11:50:42 ID:SgEJDSRc0
「アヘン窟」と名づけてやれ
852名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 11:51:21 ID:73iV1ePQO
かまくらでいいじゃん

皆、中で吸ってる時に穴塞いであげるんだ。
853名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 11:51:50 ID:LwWIL0zJ0
>>847
営業事務やってた頃「煙草を吸うとすっきりして仕事の効率があがる」って
言ってるニコ中ほど書類の間違いが多かったので絶対ウソだと思う

854名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 11:53:13 ID:wd/meLlG0
金銭面でいえば、中にホットコーヒーの自販機を置けば回収できるそうだ
設置費込みで200万円くらいだろ
855名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 11:53:45 ID:F/7GldxU0
>>853
喫煙者だが、仕事のできないニコ中は切るべき
856名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 11:54:36 ID:P7tq2+O30
本気で疑問なんだが
吸わないって選択肢はないわけ?
857名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 11:55:02 ID:KNP/z13k0
北海道は異常に喫煙率が高い
飲食店で全面禁煙の店は閑古鳥が鳴いてる
分煙の店は喫煙席7に対して禁煙席3ぐらいの割合
それも「禁煙席でしたら空いてますが・・・」と言われるぐらい
858名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 11:55:22 ID:jmG+oTe+0
ここで大量的にこ珍擁護やったら、それこそ、馬鹿丸出し!!!

>大勢に見せかけるためにID大量発注は必須です。
>大勢に見せかけるためにID大量発注は必須です。
>大勢に見せかけるためにID大量発注は必須です。

11時台の一分置きレスだけ抜粋。
841 :名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 11:18:53 ID:rIGv8seP0
843 :名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 11:19:24 ID:v7ByZjkM0
856 :名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 11:33:49 ID:rIGv8seP0
858 :名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 11:34:52 ID:v7ByZjkM0
866 :名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 11:39:09 ID:rIGv8seP0
867 :名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 11:39:41 ID:v7ByZjkM0
903 :名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 12:07:14 ID:rIGv8seP0
904 :名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 12:07:19 ID:v7ByZjkM0
【社会】 「まことに残念!」 日本たばこ(JT)、異例のコメント…JR東の新幹線全面禁煙で★2
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=ID%3Av7ByZjkM0【38件】

http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=ID%3ArIGv8seP0【30件】
859名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 11:56:38 ID:hv/SuiJ50
厨房の頃粋がってタバコ吸ったDQNの末路
860名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 11:56:40 ID:3nuIypRiO
>>853
重要事に限って会議ではなく喫煙室で決めるバカ上司がいる。
一回こいつらの脳を解析してやりたいわ。
861名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 12:00:39 ID:hJPi2ddo0
この写真を見せられると認めてやりたくなっちゃうのが悔しい
862名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 12:00:48 ID:F/7GldxU0
>>860
年寄りの役員は居酒屋で大事な会議をするのがデフォw
863名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 12:01:14 ID:/+oq6d6C0
現況(札幌市中央区)
12月27日09時現在
天気 雪
気温 -6.8度
風  西北西6m/s
湿度 51%

フード付きコートでも着ればそんなに寒く感じないんだけども
タバコ吸うから毛細血管が収縮して、より寒く感じるだけじゃん?
脳梗塞で死ぬ可能性も高くなるのにね

死ぬか、禁煙するか、電子タバコにでも変えれば良いのに
864名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 12:02:11 ID:jgGyrXV5O
屋外で吸おうよ
865名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 12:02:38 ID:b121r6sR0
>>857

刑務所並みだな

服役囚の喫煙率は世間平均より圧倒的に高く、90パーセントを軽く超え100
に限りなく近いらしい。

そして、どんなベテランでも自由に煙草が吸えないのが一番辛いらしく、
それが無ければ一生檻の中でも平気と言う人も結構いるそうだ。
866名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 12:03:55 ID:kYgdHkm7O
「寒すぎて健康を害する」


害して死ね馬鹿
867名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 12:06:49 ID:yDNL0OPf0
>>716
そういうことだよね。
国策でさんざん売って徴税してきた薬物をいきなり排除しようとしても無理なんだよ。
きれい事を言っても、喫煙所が無くて火災でも起こされたら困るから。

規律が厳しかったかつて海軍の軍艦にも火災予防のための喫煙場所と喫煙タイムがあったそうだし。
868名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 12:06:51 ID:midvkTJw0
健康を害するぐらい寒いなら吸いに行くなバカ。
869名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 12:09:13 ID:GJuKSP2lO
喫煙者は死刑が妥当
870名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 12:15:25 ID:bewG1nui0
喫煙者ってホントに馬鹿だなw
871名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 12:18:06 ID:VlwQx0CDO
タバコ中毒患者には小屋より病院が必要。
872名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 12:18:51 ID:6SweFCAJO
喫煙者馬鹿過ぎw
873名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 12:19:10 ID:5fMftUcy0
バカスwww
874名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 12:22:43 ID:ilahHu1H0
>>1
税金使ってなんで小屋まで作るんだよ!
どういう神経してんだよ!
くそ公務員!

と、思ったが、画像みたら同情した。

875名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 12:24:14 ID:mb+kXnQs0
>>1
久々にワラタ
876名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 12:30:21 ID:CpNvxDI80
>>1
「健康の為なら死ねる」の逆バージョンだなw
877名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 12:31:01 ID:dXqm7Jl3O
おぃ!北海道の地球市民オンブズマン!!

出番だぞっ!!

ちゃんと仕事しろよ(爆w
878名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 12:31:07 ID:Z3cS8lF1O
二十数年暮らした俺から言うと北海道そのものが健康を害する
879名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 12:32:46 ID:bbTSZ5+p0
【JT丸出し!】飲食店禁煙は死活問題!嫌煙は豚!死ね!★342!
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1230203155/l50

の黒電波がアタフタしてる現場↓必見!!!

【社会】受動喫煙調査…飲食店利用者の7割が「不快」、「もう二度と来ない」も6割
1 : ◆SCHearTCPU @説教部屋に来なさい→胸のときめきφ ★:2008/12/27(土) 11:28:47 ID:???0 ?2BP(111)
飲食店で食事する際、他人のたばこの煙で不快な思いをした経験のある人が喫煙者も
含め約7割に達したことが、製薬会社「ファイザー」(東京都渋谷区)の調査で分かった。
「同じ飲食店はもう利用しない」と答えた人も6割を超え、受動喫煙対策が
急がれる実態が明らかになった。
880名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 12:33:16 ID:Jxo+oka2O
これ、建物内のどこかを喫煙スペースにするわけにはいかなかったのかな?
881名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 12:33:29 ID:UADcjHsc0
馬鹿だなw
健康を気にしてタバコ吸うな!ホント馬鹿だなぁw
882名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 12:35:05 ID:5UJFpSMLO
>>878
だな(笑)
883名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 12:36:15 ID:eSKlwpzM0
>>1
これ入ったら
早くドア閉めろゴラァって怒られそう
884名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 12:38:12 ID:pESvfyNd0
おもしろすぎるw
885名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 12:38:50 ID:MkONry7H0
夏の時期、昼の11時すぎに道庁を通り過ぎたら
ここに50人近い職員がたまってたんだよなぁ…
どうせあと少しで昼休みなのにさぁ
886名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 12:40:18 ID:bkYTTOtLO
北海道の陸自だけど、オレラは駐輪場にビニールシート巻いただけだぞ!
同じ公務員なのに贅沢しやがって!
887名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 12:40:49 ID:xallTgha0
この小屋も税金で作られているわけ?
寒さで健康を害する喫煙者のためだけに。
888名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 12:45:34 ID:f3YR5IKAO
喫煙者がなに健康気にしてんの?
非喫煙者への配慮は欠くくせに?
889名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 12:47:00 ID:Li4mFwAU0
吸わなきゃいいだけなのにw
890名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 12:47:13 ID:X/Rjx56q0
>>887
いや、もう許してやれw
これは死ねるw
891名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 12:48:39 ID:yIdbis8f0
九州でも駅のホームとかでは、喫煙室には椅子と空調があるが、
外には空調はもちろん、椅子も置いていない駅とかあったりする。
なぜ喫煙者が優遇されるんだ?迷惑かけている方が譲るのが当然だと思うのだが。
892名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 12:49:10 ID:ggZSNEN/O
道民だが、来年の確定申告のために架空領収書をひたすら集めて脱税してやるからな。

バカ公務員!
893名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 12:52:34 ID:eDuCYftD0
「寒さで健康を害する」ってすんごいバカだな。
アレか、「健康のためなら死ねる」みたいなもんか。
もう全面禁煙にしちゃえよ。
894名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 12:54:49 ID:XJeLfhpg0
>>835
寒中喫煙で健康被害訴えるバカの笑い話のスレで何を今更。
895名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 12:58:23 ID:R+y8+/kU0
タバコで健康を害するのは「全然オッケー!!」だけど、
寒さで健康を害するのは駄目なんだ・・・フーン。
896名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 12:59:00 ID:LgFX2kgO0
>>1の画像見てフイタ。

そこまでして吸いたいって完璧にタバコ依存、病気じゃん。
897名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 12:59:27 ID:XJeLfhpg0
そして2009年夏。
このヤニ小屋で「冷房が無いと暑すぎて健康を害する」と言い出すバカが登場。
898名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 13:01:21 ID:cJwN3km00
旭川だと外に1時間以上いるのは危険。肺がやられる。
899名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 13:05:46 ID:8dJiYg5v0
そこまでして吸わねばならぬほど
ニコチンに脳を支配されているのか
900名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 13:06:48 ID:KoFD6EGfO
>>898
喫煙者にはお似合いw
901名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 13:09:51 ID:+lnNgO0h0
健w康w
職員「洒落で言ったのにまさかホントに設置してくれるとはw」
902名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 13:12:54 ID:KoFD6EGfO
たしか珍煙職員一人あたり1000円ほど出せばいいはず。
それを税金で作るとは道民として許せん!
画像に騙されるな!
昨日のような天候は滅多にない。

実際あの辺歩いて見かけたら石投げたい衝動を抑えられるか心配だ。
903名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 13:13:46 ID:bbTSZ5+p0
【JT丸出し!】飲食店禁煙は死活問題!嫌煙は豚!死ね!★342!
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1230203155/l50

の黒電波がアタフタしてる現場↓必見!!!


817 :名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 11:17:15 ID:F/7GldxU0
>>807
まぁタバコでも吸って落ち着けよ^ ^
禁煙厨ってコピペを貼り続けるマジキチが大多数だと思うんだけどどうなの
904名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 13:13:53 ID:Xy/X017j0
そんなに寒かったら喫煙者全員この小屋に集めて小屋に火つけろや
905名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 13:14:46 ID:eDuCYftD0
この小屋からボヤ騒ぎ出たらオモロイのに。
906名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 13:15:17 ID:UADcjHsc0
極寒の中をいちいち外に出てまで吸うなんて、わざわざ風俗に行って抜くようなもんだな。
タバコには「ふぅ…どーでもいい。何やってんだオレ…」みたいな賢者タイムは無いのか?w
907名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 13:16:18 ID:4Z0Br7NA0
>>905
ガソリンを口のあいたビンに入れて、
そっと置いておくなんてするんじゃないぞ?
気化して火がついたら大変だからな
908名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 13:17:36 ID:Xy/X017j0
で真夏になったら今度は暑いから小屋にエアコンつけろや、税金で
と言うわけですね。わかります
909名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 13:19:07 ID:LwWIL0zJ0
>>907
そんな物騒なことしなくても戸と窓に水をかけておくだけで充分窒息できるだろう
自分の吐いた煙でな
910名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 13:19:38 ID:b/MZ8xxvO
煙草辞めればいいのに
煙草やってて「健康を害する」とかアホだろ
911名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 13:21:41 ID:P0KuEZb50
だからタバコ税で喫煙所整備すればいいんだよ

排煙設備有・冷暖房自販機完備で
912名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 13:22:00 ID:Xy/X017j0
>>909
10mくらい地面を掘って重い空気がたまりやすいところにタバコ小屋作って欲しかった
913名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 13:23:22 ID:v7vger9l0
>>666
虫除けだな。
914名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 13:23:35 ID:TXT13PtD0
寒い時期にしか用がないものなんだから、かまくらで作れよ。もちろん喫煙者が労働しる
915名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 13:25:38 ID:v7vger9l0
>>914
かまくらに、ガソリンを染み込ませて作る、コレ最強。
916名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 13:26:59 ID:bbTSZ5+p0
【JT丸出し!】飲食店禁煙は死活問題!嫌煙は豚!死ね!★342!
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1230203155/l50

の黒電波がアタフタしてる現場↓必見!!!


817 :名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 11:17:15 ID:F/7GldxU0
>>807
まぁタバコでも吸って落ち着けよ^ ^
禁煙厨ってコピペを貼り続けるマジキチが大多数だと思うんだけどどうなの
917名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 13:27:21 ID:pcrD/FIo0
>>248
なかなか凄いなそいつ
918名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 13:27:33 ID:8FK3dwWW0
>>1 あんな薄着で行くだけでこごえちゃうよ。
寒い地域の人は皮下脂肪が厚いから寒さに強いんだな。
919名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 13:27:51 ID:TXT13PtD0
>>915
かまくらにガソリンまいて火つけたらどうなるんだろ?
燃え続けるのか、それとも雪が解けて消火されるのか?
920名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 13:29:14 ID:yWFnnl+U0
>>1
バカかよ。そのまま凍死させりゃいいだろ。
921名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 13:39:10 ID:xtVzyx7H0
小屋に火をつけて一網打尽にするつもりか。やるじゃん。
922名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 13:41:09 ID:A35iyvAy0
自分喫煙者だがコレは無いだろうwwwwwwwww
923名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 13:41:09 ID:v7vger9l0
>>919
溶ける。
924名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 13:42:21 ID:HvrdpTIm0
一応言っとくが、この写真はひどい吹雪のときを狙って撮影したものだからな
こんなひどいのは、札幌の市街地ではめったにない
925名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 13:43:38 ID:8RDmL0rm0
まさに>>69と同じことを書こうと思った。普通に死ねるな
926名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 13:45:28 ID:TXT13PtD0
>>924
10年前札幌に住んでいたが、札幌駅前が吹きだまりになることとかあったよ。
まあそんなに頻繁じゃないけど。しかし人口100万人超の都市であんなに雪積もるところは
世界でも札幌くらいだろうな
927名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 13:47:16 ID:v7vger9l0
>>924
福島で営業に回っていた時、山奥を走っていたら吹雪き出して雪で前にも後ろにも進めず無人の山小屋で1泊した時は死を覚悟した。
その時は遺書まで書いちまったぜ。
928名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 13:48:01 ID:yeSbmJUn0
この小屋利用している喫煙猿のツラリストみたいな。
何人くらいいるんだろう?
こいつらから利用料とれよ。
929名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 13:49:30 ID:W9LWQOnB0
金はどこから出てんのよ
930名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 13:51:57 ID:05YPVFXx0
これは逆にあったかそうだけど。
満点の星空の日の寒さといったら無いぜ・・・
931名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 13:55:44 ID:BCCoMOAC0
収容所ゲームかよ
932名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 13:57:00 ID:GxehjUTH0
健康を害するってwwww
たばこの方がよっぽどwwww
933名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 13:59:27 ID:anQgjAmX0
ハコモノ行政。。。
934名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 13:59:50 ID:X3z9NEac0
そんなことをいうならば、たばこをすいに行くなよ。

なんで道民って馬鹿ばかりなんだろ。ハズイぜ。
935名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 14:00:25 ID:ZFAT9GN90
               . -―- .      やったッ!! さすが公務員!
             /       ヽ
          //         ',      おれたちにできない事を
            | { _____  |        平然とやってのけるッ!
        (⌒ヽ7´        ``ヒニ¨ヽ
        ヽ、..二二二二二二二. -r‐''′     そこにシビれる!
        /´ 〉'">、、,,.ィ二¨' {.  ヽ     _ _      あこがれるゥ!
         `r、| ゙._(9,)Y´_(9_l′ )  (  , -'′ `¨¨´ ̄`ヽ、
         {(,| `'''7、,. 、 ⌒  |/ニY {              \
           ヾ|   ^'^ ′-、 ,ノr')リ  ,ゝ、ー`――-'- ∠,_  ノ
           |   「匸匸匚| '"|ィ'( (,ノ,r'゙へ. ̄ ̄,二ニ、゙}了
    , ヘー‐- 、 l  | /^''⌒|  | | ,ゝ )、,>(_9,`!i!}i!ィ_9,) |人
  -‐ノ .ヘー‐-ィ ヽ  !‐}__,..ノ  || /-‐ヽ|   -イ,__,.>‐  ハ }
 ''"//ヽー、  ノヽ∧ `ー一'´ / |′ 丿!  , -===- 、  }くー- ..._
  //^\  ヾ-、 :| ハ   ̄ / ノ |.  { {ハ.  V'二'二ソ  ノ| |   `ヽ
,ノ   ヽ,_ ヽノヽ_)ノ:l 'ーー<.  /  |.  ヽヽヽ._ `二¨´ /ノ ノ
/    <^_,.イ `r‐'゙ :::ヽ  \ `丶、  |、   \\'ー--‐''"//
\___,/|  !  ::::::l、  \  \| \   \ヽ   / ノ
936名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 14:14:58 ID:3TqGwqtl0
>>1
画像ワロタww生死かかわりそうwwタバコ吸うのに命掛けすぎ
937名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 14:15:37 ID:3Bqfex8Z0
タバコ小屋作っても良いけどさ、無駄遣いは止めて欲しいよね。
小屋の制作費用と維持費って、無駄な支出だよね。業務に関係ないし。

ここは一つ、受益者負担の原則が適用されるべき。
小屋の中にはタバコの持ち込み禁止。
中に自販機を設置して、一箱1000円で6本入り。
自分達の趣味、我が儘で負担を押し付けている様じゃ
民衆の支持は得られない。小屋代ぐらいは自分達で出さなくちゃ。

これなら、1階ロビーにスペース区切って喫煙所を設置しても
道民みんな温かい目で見てくれるぞ(・∀・)ニヤニヤ
938名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 14:22:15 ID:HzPBXqPQ0
勤務時間中禁煙にすればいいだけ
939名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 14:22:19 ID:SbKYFfd6O
ニコ中涙目
940名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 14:28:02 ID:HzPBXqPQ0
というか道庁はみぞゆうの財政危機とか言って行政サービス切り捨てまくってるのに
税金で禁煙ルームつくるなよ
941名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 14:31:55 ID:2kHAIrAP0
喫煙室が給湯室の隣の部屋にあるんだが、
コーヒー作りにいくたびに喫煙所に出入りする奴に必ず出会う。

おまえは一日何分こもってるんだとつっこみたくなる。サボりすぎなのは確か。
基本的に35以上のおっさんが多いな。生産性下げるのでこういう輩は首にして欲しい
942名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 14:33:31 ID:sMzpO6MP0
>1の画像のような状態でも吸いたくなるってもう完全病気だなw
943名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 14:34:20 ID:pFxvA8UR0
>>940
同意。
やるなら1回10円ぐらい使用料をとるべきだね。
944名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 14:36:55 ID:hKspeZ6MO
道民には普通すぎる光景なんだが>>1
小屋なんか作らなくていい。
自力でかまくら作ってそこで吸えばいいだろ。
税金無駄に使うな。
945名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 14:39:19 ID:FKi5oJBAO
命がけすぎくそワロタw
946名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 14:40:44 ID:++Z4drvsO
喫煙室作ればいいのに…
住民も使えて、広告や自販機置けば、JTが維持費位出さないか?
947名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 14:41:36 ID:utG08Plt0
これを機に禁煙するだろ普通。
948名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 14:41:43 ID:QfHDeRvYO
>1
ワロタw
昭和基地かよw

健康に害するならタバコの方だろよ。
自分なら喫煙者でもこの南極のような風景で凍えながら吸うなら自宅まで我慢するけどエスキモーになってまで吸いたいなんて中毒だな
949名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 14:43:24 ID:4eDCll7Z0
休憩時間中に喫煙するなら小屋設置も仕方ない
しかし勤務中なら言語道断
950名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 14:44:11 ID:wMpxMhb10
ライブ中継決定!!
951名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 14:44:41 ID:yDNL0OPf0
つうかこういうところって基本的に車通勤だよな。
自分の車で吸えばいいじゃん。
952名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 14:46:19 ID:dGymyghT0
>>1
どこのロシアだよw
953名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 14:46:33 ID:aqZPMl4p0
タバコ税は地方税なのでその市町村に直接はいる
これぐらいの小屋を建てる程度の税収は当然ある
954名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 14:48:25 ID:zkfQ5x7WO
禁煙しr(ry
955名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 14:49:50 ID:D50n8C/90
雪で小屋作ってあったら笑えたんだがなあ。かまくらみたいにして。
956名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 14:50:15 ID:p+dTK6LO0
石田三成と柿のエピソードを思い出した。
957名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 14:51:56 ID:m+FIDlDSP
もういっそのこと小屋で仕事しろよw
958名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 14:53:00 ID:LSiFDc4k0
ちょ、声出して笑った


どうせならガラス張りにして
「仕事サボり中」とでかでかと書いといてくれw
959名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 14:53:36 ID:gY/L4g5I0
キグチコヘイは死んでもタバコを口から離しませんでした
960名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 14:55:04 ID:FAkG/6pq0
ここの近所で働いてるが、喫煙者の執念を毎日観察できるぞ。
氷点下の吹雪の日も、上着一枚に煙草とライター持って雪中行軍してるんだものw
961名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 14:56:11 ID:BOnbSBNW0
エスキモーの氷の家作れそうだね
962名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 14:56:16 ID:0uC9Qa4n0
けどさ、こういう吹雪の日に、雪国の人は、外で雪かきをするんでしょ?
カナダは -30度だって屋外だったよ、喫煙は
963名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 15:01:17 ID:cJwN3km00
>>962雪掻きは意外と暖かい。重労働だから。
964名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 15:03:39 ID:co4zGobV0
>>926 モスクワは1,100万人だぞ。
965名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 15:04:33 ID:6S8mEvOS0
そこまでしてwww
966名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 15:05:29 ID:VhtYojSt0
>>1

ええ話やw
967名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 15:05:57 ID:dXqm7Jl3O
東京ひ炙れてる派遣敗者を雪掻きで雇えば良いじゃん
968名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 15:06:11 ID:co4zGobV0
>>957
タバコ吸ってた頃は、まじで喫煙所で仕事したかった。
してる偉いさんもいた。

だんだんタバコ吸うのに労力がいるようになって、面倒でやめた。
969名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 15:06:51 ID:yKtQEVfm0
>>964
そんなに雪は積もらないよ。
寒いだけ。
靴底を伝わって足が凍傷になりかかった。
970名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 15:08:23 ID:dlN35Kv50
命wがwけwでwタwバwコw吸wうwなwよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
971名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 15:08:48 ID:F6yhJ0nk0
>>1
毎日雪合戦ができるな
972名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 15:09:31 ID:VhtYojSt0
命より大事なもの、それがタバコw
973名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 15:10:35 ID:+mf4o5hPO
煙草吸ってながら健康を害するからとかもうアフォかと
全面禁煙にしろ、健康の為に
974名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 15:11:11 ID:fR/dKG3O0
この画像は本物?
人がすめる環境じゃないだろ
975名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 15:11:10 ID:3hntl2TvO
お前らが言うなスレはここだな
976名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 15:11:23 ID:fZynLQY8O
>>962
雪掻きは意外と暖かい、どころか暑い。

勤務時間内に内勤時の服装で外に出るから寒いんでしょう。勤務時間内は禁煙にした方が良いと思う。
昼休みは好きに吸えば。きちっと防寒対策をして外で吸えば、小屋必要なし。
977名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 15:16:40 ID:0BslNMpyO
寒さで健康を害するのと同時に、
タバコで健康を害する。
だから、
タバコを辞めれば一石二鳥なんだな(笑)
早い話が.....
978名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 15:22:14 ID:0BslNMpyO
タバコと飲酒は同じ。
タバコを、吸うなら小屋に入るな、
小屋に入るなら吸うな。

お酒、飲むなら車に乗るな。
車に乗るなら飲むな。
979名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 15:23:38 ID:pH8IHhOv0
>「寒さで健康を害する」

ちょwww
980名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 15:24:21 ID:mRjBk4rQO
1000なら北海道は九州に移動するべ。
981名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 15:26:31 ID:wisyhLwEO
かまくらでいいんじゃね?
982名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 15:27:46 ID:cJwN3km00
小屋設置は現実的。分煙には金掛かる。こないだも駅員がボヤ出したし、小屋設置に賛否あれどマナー向上のためにはしょうがない。
983名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 15:28:23 ID:VhtYojSt0
>>981

エコだなw

採用w
984名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 15:28:47 ID:wisyhLwEO
つうかシベリアの収容所みたいだな
985名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 15:30:29 ID:PJSyCMb80
だからかまくらでOK。ぼや騒ぎ起きたらかまくら崩せば鎮火
986名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 15:31:16 ID:/onkT3+pO
北海道ジョークでスレ立てるなよ
987名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 15:31:57 ID:pKN4L9sl0
スレタイで吹いて画像見てまた吹いたw
988名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 15:37:02 ID:Ap/8SlcZO
もういいから首にしろ。それか自分らで金払って立てろ
989名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 15:40:09 ID:3zxHFMuXO
>>982
ニコチン依存症のために喫煙スペースをつ%8
990名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 15:40:46 ID:CODzRhnsO
喫煙のせいで、喫煙しない人達よりも、喫煙者の方が遥かに実働時間が短いのに、この上、更に、その喫煙所を改善しろってか。
キチガイ共を全てクビにして、非喫煙者の派遣を正社員にしてやれよ。
その方がよっぽど社の利益になるだろう。

991名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 15:42:35 ID:wisyhLwEO
ついでにこの喫煙所に監視カメラつけるべき
992名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 15:42:54 ID:3zxHFMuXO
>>982
ニコチン依存症のために喫煙スペースをつくるのには反対はしないが
外に小屋建てて「庁舎内全面禁煙」をうたうような感覚はおかしいわ。
ただの「分煙」だっつの。
こうやって言葉遊びで骨抜きにするのが役人の
常套手段だとみんな知ってるから不愉快になる。
993名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 15:44:01 ID:irs31ltyO
>990
昼休みならいいと思うよ
994名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 15:48:34 ID:X3z9NEac0
こういうときこそ、肺がん、高血圧まっしぐらの
優良顧客のためにJTが無料で禁煙ルームの提供すべきでしょう。

995名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 15:50:20 ID:9/naeiE6O
小屋に行くまでが寒そう。
996名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 15:51:45 ID:otImAp4+0
写真みて、これならOKておもったwww
997名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 15:54:04 ID:6vLjacbg0
ワロタ。
998名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 15:56:11 ID:3zxHFMuXO
役人のヘリクツにツッコミ入れたいな

「この小屋は庁舎の一部ではないのか?」
「違うとしたら、職員は勤務中に庁舎外に出ていることにならないか?」
「敷地内だからオケと言うなら、『道庁は敷地内で分煙している』」
と言うべきで、「庁舎内全面禁煙」という曖昧な表現で
故意に誤解させて体裁を整えるのはやめれ

俺はべつに喫煙所があってもかまわん。詐欺マガイのやり方が気に入らない。
999名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 15:56:28 ID:62OUAvA70
煙草を吸ってる事自体が健康を・・・・・・・とか思ってたら

>>1の画像見て吹いた
1000名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 15:57:22 ID:zJ3UI/tPO
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。