【企業】 Wiiで「出前」したり「アニメなどの映像番組」視聴したり…電通、夢の街創造委員会など

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・デリバリーサイト「出前館」などを運営する夢の街創造委員会は26日(金)、家庭用ゲーム機
 『Wii』で出前の注文を行える「出前チャンネル」を 2009年春に開始することを発表した。
 同サービスはテレビに向かって『Wii』リモコンを操作し注文を行うもので、同社は「高齢者から
 ファミリー層まで、手軽に簡単に楽しく出前ができるサービス」と述べている。

 同サービスは「出前館」の加盟店約8500店舗のデータベースと同サイトのシステムを利用。
 ユーザーが自宅住所を指定すると、テレビ画面に「寿司」「ピザ」「中華」などジャンル別に
 表示され、食べたいメニュージャンルをリモコンで選択するというもの。店舗選択画面では
 今すぐに配達ができる店舗と、配達時間の目安が表示され、その中から店舗やメニューの
 選択・注文を行っていく。最短30分で配達が可能で、代金は商品到着時に支払う。
 注文履歴や届け先データが残り、次回の利用に役立てることができる。また、何を食べるか
 迷った時はジャンルをルーレットで選択できるといった遊び要素も盛り込む予定。(一部略)
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081226-00000001-oric-ent

・任天堂は2009年春に電通と共同で、据え置き型ゲーム機「Wii(ウィー)」にアニメなどの
 映像番組を配信するサービスを開始する。企業の広告を同時配信したり、有料番組を用意
 するなどで収益を確保する。Wiiは世界で4000万台以上が普及している。任天堂は家庭向けの
 情報提供媒体としての活用が可能とみており、番組配信をゲームに次ぐ新規事業に育てる考えだ。

 これまでもゲーム機やパソコンなどでネット上の映像コンテンツは視聴できたが、既存のドラマ
 などが中心。他のパソコンやゲーム機で見られない独自コンテンツを提供することで、ほかの
 ハードとの違いを打ち出し、Wii利用者を囲い込むほか、顧客層を絞った広告戦略を
 可能にする。(一部略)
 http://www.nikkei.co.jp/kansai/news/news004200.html
2名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 16:54:32 ID:VeHKvqKk0
3名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 16:55:36 ID:3d7f1T3i0
出前はチラシポスティングで宣伝するのを止めてほしい
4名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 16:55:42 ID:/KAf9rz70
 /: :| ヽ
/ : :/  ヽ ___   _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
      ( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ  /
  マ  r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
      //: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
  ジ  {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
     〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |
  で / r:oヽ`    /.:oヽヽ: :|: | :|
     { {o:::::::}     {:::::0 }/: :|N
  っ  | ヾ:::ソ     ヾ:::ソ /|: : |
 !? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ
-tヽ/´|`::::::::::;/   `、 ::::::::::: /: i }  >‎
::∧: : :|: |J   \   /   /::i: | /_ゝ
. \ヾ: |::|` - ,, ___`-´_ ,, - ´|: : :|:::|
   ヽ: |::|\     ̄/ /|  |: : :|: |
5名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 16:56:04 ID:9RMhbCYg0
電通って聞くと大失敗を望んでしまう
6名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 16:56:30 ID:Zfhwu9B10
任天堂に死亡フラグ出たw
7名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 16:56:33 ID:umeB1I1e0
離島に住んでる俺には無用。
8名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 16:57:08 ID:+q6qOh6M0
ついに地域に根ざすことまで視野にいれはじめたか、任天堂… 恐ろしい子
9名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 16:57:11 ID:NNOqxL3f0
いっそ仮想空間に街を作ってアバターでも住まわせてみてはどうか
10名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 16:58:07 ID:KAvSHXce0
セカンドライフ (笑)。
11名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 16:58:32 ID:ub5tpCmc0
便通w
12名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 16:58:53 ID:I3bGb5BE0
俺の家パソコンモニターでテレビ見てるから、テレビモニターがないんだけど。
テレビモニターないから据え置きゲームとかないんだけど。
13名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 16:58:58 ID:TskKj8oy0
ビデオオンデマンドで成功したためしが無い気がするが
14名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 16:59:22 ID:uu/KMZhI0
まずはパシリにするMiiを設定して下さい。
15名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 16:59:34 ID:1qPuYT400
今現在PCでも携帯でも出来ることを何を得意げにw
16名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 16:59:38 ID:qAkw3ev3O
電通全員市んでいいよ〜
17名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 17:00:30 ID:Ja6+KtkQ0
頼むから電通絡めるな。
18名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 17:00:49 ID:I3bGb5BE0
セカンドライフは滅びんよ。何度でもよみがえるさ。
セカンドライフこそ広告代理店の夢だからだ。
19名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 17:01:17 ID:iya7y7Zm0
ファミリーベーシックみたいにするのか?
20名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 17:01:24 ID:gsxYcByh0
何故Wii?デスクトップ、ノート、Wii、PSP、携帯など色んな媒体で
ネットをやってきたがPCが一番使いやすいし外出時なら
携帯で十分。てか、Wiiのネット機能ってWiiリモコンの
操作が面倒で使いづらい。またセカンドライフみたいになるのがオチだ。
21名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 17:01:35 ID:Yce9nyTPO
なんだよコレ アニメの配信て PS3のパクりじゃないかよ
22名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 17:02:04 ID:Eu+6Uf6N0
ひところ、IT革命とかユビキタスとか言ってたな。
23名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 17:02:51 ID:PI7SPEJF0
任天堂にはうらみはないが電通がムカつくのでどうぞポシャってください。
24名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 17:04:16 ID:3A60bV6WO
わざわざ無駄なインターフェイスこさえてどうするんだ
25名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 17:04:25 ID:5Mg3QMXO0
サクラもできる?
26名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 17:04:49 ID:Bl00IoNf0
電通(笑)

って時代になってるの気付けよw
27名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 17:05:43 ID:llfmVurY0
電話帳と電話じゃあ駄目なんですか>出前
28名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 17:07:48 ID:BZtSd6ys0
>>19
 | |i  .i|       |! o o o o     o o o o     o o o o i|     |i  .i| |
 | |i  .i|       |! o o o o     o o o o     o o o o i|     |i  .i| |
 | |i  .i|       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       |i  .i| |
 | i〕二〔|_.   l´二二二二二二COMPUTER二二二二二二`l   ._|〕二〔i |
 | i〕二〔| |┬┬| |  “ ラーメン ライライケン” ニ.        | |┬┬| |〕二〔i |
 | i〕二〔|_|┴┴| |   シマスカ?                    | |┴┴|_|〕二〔i |
 | i〕二〔|_.   | |                             | |   ._|〕二〔i |
 | i〕二〔| |┬┬| |                             | |┬┬| |〕二〔i |
 | i〕二〔|_|┴┴| |___________________| |┴┴|_|〕二〔i |
 | i〕二〔|.    |                       ロ ロ ロ ロ   |    .|〕二〔i |
 | |i  .i|     >===================================<     .|i  .i| |
 | |i  .i|.    | ____________[OPERATOR]_________________ |    .|i  .i| |
 | i〕二〔|_.   | |                             | |   ._|〕二〔i |
 | i〕二〔| |┬┬| | コンニチハ                      | |┬┬| |〕二〔i |
 | i〕二〔|_|┴┴| |___________________| |┴┴|_|〕二〔i |
 | i〕二〔|.    |                       ロ ロ ロ ロ   |    .|〕二〔i |
 | |i  .i|     `ー―――――――――――――――‐一´    .|i  .i| |
 | |i.  o|   F  1      F  2         F  3       F  4    |o  .i| |
 | |i.  o| _____ _____   _____ _____ |o  .i| |
 | |i.  o|}{ハイ     }{イイエ    }{{}}{コンニチハ }{オワリ   }{|o  .i| |
 | |i.  o|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |o  .i| |
29名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 17:08:51 ID:A4VoLfMq0
夢の町は信用できねw
元社員だけにww
30名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 17:08:53 ID:nv//j3M5O
プレステ2が欲すぃ
31名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 17:08:55 ID:/Eb0ZtMo0
数年前に携帯が空を飛ぶってCMで言ってたが
32名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 17:09:42 ID:MELd95ln0
どうしてもパソコンとネットの存在を認めたく無いみたいねw
現実逃避も甚だしい。
33名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 17:10:55 ID:FXSWef4WO
下手な企画に任天堂を巻き込まないでくれ
34名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 17:12:02 ID:CaGj+ZWq0
何で流行るとか思えるんだろう
出前とか電話で間に合うし
35名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 17:12:03 ID:eNhhTZZE0
また韓流きたよw
電通の仕掛けに乗ったら負けだと思っているw
36名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 17:12:42 ID:8AkEpP1J0
威力棒でやれ
37名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 17:12:51 ID:Cd9rB3cD0
電通(笑)
38名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 17:13:01 ID:cLSu7farO
むかしむかし
セカンドライフと言うものがあってだな...
39名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 17:13:35 ID:eUfQAnSFO
これは売れるな!
Wii始まったか

割引券配布してくれるなら完璧
いっつもデリバリーのチラシをとっておくの
めんどくさいんだよ
40名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 17:13:37 ID:9dK39JEz0
>>38
そんな昔じゃないと思う。
41名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 17:13:59 ID:gfqFTwnUO
セカンドライフっていまどうなったの?
42名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 17:15:07 ID:njhJrnpV0
楽しそうだな
まだ通過点でしかないが

ハッキリ言って今物が売れないのは、生活に関わるのを除くと、未来性皆無だから
車なんか空中浮遊カーとかならみんな買うでしょうに
いつまでも旧式仕様のを暴利で売って儲けてる時点で異常だったんだよな

そもそも儲けるって発想自体が古い
これからはある程度は無料提供をする時期
古い社会システムはもう飽き飽き

渋谷のパネルといい、こういうのをどんどん出して、未来性を創出して欲しいもの
【農政】生産量20倍・成長スピード4倍、光熱費は50倍…野菜工場普及へ経産・農水省が法改正へ★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230084730/
43名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 17:15:20 ID:+rZpTZtM0
セカンドライフ(笑)
44名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 17:15:26 ID:SBuok5650
出前サービスなら既存のが幾らでもあるけど
どれも大して流行ってないのは全国チェーンのどうでも良い店くらいしか
登録してないから。

昔ながらの街に馴染んだ店に
「まず受注専用パソコンセット200万を導入して頂いて...」
「販売価格の20%を仲介料として...」
なんて平気な顔して言ってくる連中が何やったって流行んないよ。
アホくさ
45名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 17:15:44 ID:PFud3MqJO
ぶっちゃけコムネットが早く実現してほしい……なんちゃって
46名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 17:16:52 ID:87IssGTM0
出前ってされるものであって、するのは店では?
それとも、Wiiによる受注システムなの?
47名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 17:17:18 ID:NJOCfPOh0
うんこうぃーwwwwwwwwwww
48名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 17:17:26 ID:Wv0t0DKHO
セカンドライフ(笑)
49名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 17:17:46 ID:5Mg3QMXO0
>>28
懐かしいなあw
50名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 17:18:19 ID:1++GaxiK0
セカンドライフだな
51名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 17:19:05 ID:EyIxSpIz0
伊達杏子だっけ?またあれを使うのか?w
52名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 17:19:09 ID:XlBrJ8Bp0
ネット社会に入ってこない方が良いと思うよ
電通は正直、全然ついて来れてないんだからw
53名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 17:19:12 ID:iya7y7Zm0
>>28
なんでもAAがあるんだなw
54名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 17:20:12 ID:Y1qNW6nz0
  イ`ヘ
 /: :| ヽ
/ : :/  ヽ ___   _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
  ま  ( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ  /
     r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
  ふ  //: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
   ぃ {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
      〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |
  ふ / r:oヽ`    /.: oヽヽ:|: | :|
   ぇ { {o:::::::}     {:::::::0 ヽ: :|N
  っ  | ヾ:::ソ     ヾ:::::::ン ゝ|_ノ´ ̄`¨ヽ
 !? ヽ::::TT..  ィ――--ァT´弋_,.,ィー-
-tヽ/´|`::::| |::;/     /:| |:::: /:i つ \__
::∧: : :|: |J | | \   / | |/::i: | 二ン
. \ヾ: |::|` - ,, ___ ̄ ̄_ ,, -´|: : :|:::|
   ヽ: |::|\     ̄/ /|  |: : :|: |
55名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 17:21:59 ID:CcRjZZH70
この手のジャンルは正直amazonが先駆者だろ。
konozamaになる欠点をのぞけばの話だが。
56名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 17:22:33 ID:ocUA/CFi0
出前や映像番組の視聴なんて、わざわざWiiでする意味ねぇし・・・
電通(笑)はセカンドライフの失敗から何も学んでないのな
57フッ素入りのハミガキで歯質強化虫歯予防:2008/12/26(金) 17:23:19 ID:lzv3xLXO0






パソコンで出来るようにしろよw
58名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 17:24:09 ID:IH7bCgt50
ゲーム離れに貢献した糞ゲーム。

国民的ゲームのマリオ
SFC マリオワールド・350万
64 マリオ64・160万
wii マリギャラ・90万

オタクに人気のゼルダ
SFC トライフォース・120万
64  オカリナ・120万
wii トワプリ・55万
59名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 17:24:38 ID:fpUBE+at0
他ハードをノンゲームノンゲーム煽ってたら
Wiiがいちばんのノンゲームハードになってたでござるの巻
60名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 17:24:46 ID:p6rrlF9/O
だからなんで電通が入りこんでるんだよ
61名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 17:26:11 ID:u936nn8b0
>>60
金の匂いにすぐよってくる
生物学的にはこれを正の走金性という
62名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 17:26:44 ID:CcRjZZH70
映像番組の視聴なら、ヤフーやgyaoやNHKがもうはじめているしな。
旧来の通販式レンタルなら、すでにぽすれんや楽天が顧客を囲い込んでしまっているし、既存店舗は
ゲオか、ツタヤが囲い込んでいる。 

普通に考えて、wiiよりパソコンやケータイの方が普及しているだろ。どんな馬鹿が大風呂敷かんがえたのか
しらんが、どういうリサーチやったんだろうな
63名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 17:27:14 ID:YpgXfl3vO
wiiでセカンドライフを成功させてみてから、次にこれやれよ>電通(笑)
64名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 17:28:50 ID:ozM9NCL/O
電通気持ち悪い
65名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 17:31:49 ID:QoVTL4WeO
やべえ
失敗の予感
66名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 17:31:56 ID:4oczmZblO
電通(笑)
夢の街創造委員会(笑)
 
これは失敗するw 絶対失敗するwwwwww
67名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 17:33:33 ID:I3bGb5BE0
そのうち対抗してニコニコ動画でピザが注文できるようになるかもな。
68名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 17:33:46 ID:qUTtXcS40
Wiiで出前ねぇ…。
チラシを見るようにネット検索ができる人ならパソコンを使うだろうし、
そうでないなら結局チラシ見ながら電話するのが手っ取り早いと思うだろう。
Wii持ってないけど、そんなに簡単にいろんなサービスにアクセスできるの?
テレビのチャンネルみたいにワンボタンでとか。
69名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 17:34:11 ID:OvgBpn3Y0

       .____
       |  ┌┐  |
       |┌┘└┐|
       |└┐┌┘|
       |  └┘  |
       |   ○  | 
       |      | 
       | ○◎○..|
       |  :::  .|
       |  :::  .|
       |  .@  .|
      ,,,. |  .A  .|  ,'"';,
    、''゙゙;、).|  Wii   |;;;;; 、''゙゙;、),、
     ゙''!リ'' i二二二二!゙''l!リ'''゙
     ‖  `i二二二!´ ‖
     昌 |: ̄ ̄ ̄ ̄:| 昌
    | ̄:|_|;;;l"二二゙゙l;;|_| ̄:|
    |  :|::::::| |;;;;;;;;;;| |::::|  :|
    |  :|::::::|┌─┐|::::|  :|
 ./゙゙└‐┴ ┴l,,,,,,,,,,l┴┴‐┘゙゙゙゙\
70名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 17:34:56 ID:I7WDqdAi0
あれあれーセカンドライフは〜〜??(笑)
71名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 17:35:38 ID:MIYh3QwZ0
捏造バーガーも宅配してくれるの?
72名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 17:36:49 ID:Fh70ZHqL0
電通が新たなる金儲けを考え付いたようです
73名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 17:37:59 ID:ZXifhBgH0
あぁ〜あ、電通と組んじゃった やっちゃった

電通社員の仕事できないぶりは異常だぞ
イベントの仕事を一緒にしたが、マニュアルないと何にも出来ない
あまりにムカついたからどやしつけた後、壁の目の前に壁向きに椅子をおいて
何もしなくていいからそこに座ってろ!!って言ったらマジで座ってるだけで何もしなかったw
74名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 17:38:24 ID:9RMhbCYg0
wiiでネットなんて遅くて使えたもんじゃないな。
子供向けなんだろうけど、
子供が勝手にポンポン物を買うのを親が許すかっつー問題は残る
75名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 17:38:27 ID:mAh+yR9Di
電通もようやくネットとの共存を謀り始めたということか
まあ変なイチャモン付けられて潰しにかかられるよりはマシだな
76名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 17:40:28 ID:05Mt5VLbO
Wiiの悪魔召喚プログラム機能追加計画はまだか!
77名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 17:40:45 ID:kMaMFPnQ0
電通(笑)
78名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 17:40:55 ID:JbbWgXlR0
電通もネット民に媚びなきゃやっていけなくなったんだよ

やらせバーガーの件もあるし、信用度0だけどなw
79名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 17:41:02 ID:K0TKLlyQO
大人の出前チャンネルまだー?
80名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 17:41:52 ID:f5c836kE0
スーファミサテライトの悪夢が
81名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 17:42:09 ID:swaybZrk0
>>73
組んじゃったって。電通と任天堂は昔から蜜月だろうが。
だれがポケモンのアニメ作ってると思ってるんだ。
82名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 17:42:18 ID:/Kr/EGq50
セカンドライフ失敗したから今度はwiiにすりよりかよ
ほんと消えろよ電通
それかhomeとかいうのでやってろw
83名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 17:42:20 ID:tg7MvNNRO
PCがどれだけ普及してようと、難解な操作性・謎の専門用語・あの手この手で攻めてくる
ウイルスやフィッシングなどの初心者殺し要素が改善されない限り、一般人の生活の中心に
PCが置かれる事は無い。Wiiではパワー不足なのは明らかなんだから、MSとかもっと頑張れよ。無理か。
84名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 17:42:26 ID:CUoJDdJQO
わざわざWiiでアニメを見る必要性がない
85名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 17:42:46 ID:EUJnp84T0
Wiiで出産に見えた
86名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 17:44:51 ID:x24yHAmbO
そして個人情報うっかり漏洩とかなw
なーんかそんなんありそう。
87名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 17:46:29 ID:U14bTkHw0
homeはどうした?
88名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 17:47:57 ID:bzrAmkM30
全然新しく見えないのはなぜwww電通よw
89名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 17:49:00 ID:qUTtXcS40
>>83
簡易PCとして生活の中心に置かれる役割は、携帯が担っていると思うんだが。
90名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 17:57:16 ID:uf//gFD20
電通(笑)が絡んでるだけで失敗すると判ってるw
91名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 18:00:19 ID:Nv1ZYD8cO
今までの傾向からいって、ゲーム機をやめたゲーム機はマズイ
92名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 18:00:48 ID:WhwJQ92f0
夢の街創造委員会の上場ゴールチャートを見てむかついた
こんなサービス潰れちまえ
93名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 18:02:49 ID:EWDSCOJ80
スレタイだけでセカンドライフの二番煎じな企画ってわかったな。
94名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 18:03:35 ID:9XLA5qan0
電通と組んじゃうのか、任天堂・・・
95名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 18:07:52 ID:rK5ZT8WNO
なんか最近のWiiって宗教がかってきて怖い
CMが、創価のそれと見分けがつかない
96名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 18:10:46 ID:nvlxvYoh0
Wiiってネットが有料って聞いた時点ではぁ?となった。
ある意味カルチャーショックを受けた。
97名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 18:13:09 ID:GsOXcLGd0
スーパーの特売チャンネルも欲しいな
98名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 18:14:21 ID:a6FQryJE0
>>96
AA>>4

有料って何考えてんだ?
99名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 18:16:22 ID:1VgsnkLz0
ファミコンで似たようなことやって大コケしてたのを思い出す。
100名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 18:20:22 ID:xC6DlopV0
>>99
PSBBも大コケ
101名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 18:27:31 ID:jMDDT13U0
やめてくれよ…
引くわー…
102名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 18:29:19 ID:HPlJLx39P
早くHD付きで録画ができるwii出してくれ。
103名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 18:33:59 ID:AoMesOYuP
>>95
2ch脳も行き過ぎるとそうなるのね、怖い。
104名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 18:37:10 ID:of0mCBAV0
近い将来、携帯電話のボタンを押して会話するだけで出前できるようになるかも
105名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 18:59:06 ID:YtFQ8ZkN0
出前館は普通に便利。
むしろ登録してない業者に出前を頼むのが面倒だから、
登録業者しか使わなくなった。
106名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 19:01:56 ID:KpMmwqgOO
ついに、夢のキャプテン・システムが実現するのか!
107名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 19:04:15 ID:taUqyugc0
>>103
最近は、こういった反創価書き込みを認めない書き込みもみかけるようになって
ああ、2ちゃんも工作員が増えたって聞いたが本当なんだなって思うようになった
108名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 19:06:01 ID:OsW/E+lc0
電通が絡むとなると、看板ばっかり立派で
中身がスカスカだったり
考えてる事に見合う手段や能力があるのか不安になったりするな
109名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 19:42:56 ID:9Saet1td0
はい、消えたーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!

110名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 20:01:18 ID:3PtLsM9l0
かわいそうにWii
フラグがたっちまったよ

任天堂はもう次の手を打った方がいいぞw
111名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 20:02:02 ID:Y1qW1qJ50
DS、Wiiの広告、全部電通なのに、みんな知らなかったのは驚きだな。
112名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 20:09:42 ID:tWYBwO1Z0
セカンドライフセカンドデスカ?
またまた虚業のみなさんだけが大もうけするわけですね。
113名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 20:17:37 ID:swaybZrk0
>>111
だよね。これぞ2ちゃん脳といったところか。
任天堂は正義、電通は悪って理論の人には任天堂逃げてーって発想だけど
そもそも電通と任天堂は何年の付き合いだと思ってるんだ。蜜月だっつーの。
114名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 20:28:15 ID:/S1Uiu5V0
Amazonチャンネルとかの方が便利そうな気がするが・・・
115名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 20:28:44 ID:Xgn65L5X0
なんつーか志望フラグたったな
116名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 20:33:41 ID:mbB7PfJcO
セカンドライフは何処行ったw
117名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 20:35:31 ID:OCwLhi4f0
>>81
カービィのアニメも電通だったね。
118名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 20:39:09 ID:jZdddejU0
wiiがライト箱がコアPS3がその中間にして三すくみにすればいいのに
サード救済を狙えるのはPSだけなのに高級路線を打ち出したりするからな
ケイブの中の人を門前払いしたりとか
119名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 20:41:12 ID:GReDc3BX0
>>1 セカンドライフ!!
120名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 20:53:43 ID:X1YW3Rce0
ファミコントレードって20年近く前だったんだな…
121名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 21:11:46 ID:fHkW8j5Y0
ま た 電 通 か !
122名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 21:14:31 ID:GReDc3BX0
>>121
まぁ、電通はまだテレビ業界よりはマシだな。

よりは、だけどね。
123名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 21:17:14 ID:you4Dqzw0
誰がやるんだよアホ
124名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 21:27:45 ID:k4tIx78t0
>電通


ここで興味が失せた
125名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 21:29:46 ID:gxYCx2wX0
こういうのってセカンドライフでコケたんじゃなかったっけ?
出前取るならネット使うわ
126名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 21:39:24 ID:9y9zztVq0
Wii使わなくたってPCでできるしさらに言えばPC出る前でも電話とTVでできてた
なんでわざわざWii絡めるの?
127名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 21:41:02 ID:f20IXFAHO
今、セカンドライフが熱い!
128名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 21:51:31 ID:qGQ89XJd0
電通って聞いて、ダウンロードしないことにしました。
129名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 22:06:13 ID:EyNbpYkN0
こうやってあんまり先をみすぎるとコケるんだろうなあ
バーチャルなんとかとかサテライトなんとかを思い出す
130名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 22:47:10 ID:9RMhbCYg0
なんもかんも売れない中で、唯一の希望であるWiiにはいっちょかみしたい企業はいっぱいあるからな。
意外と盛り上がったりして。
131名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 04:08:45 ID:xNf05Bov0
とうとう
アフィリエイトの糞サイトの
純利益1億ほどの企業とまで手を結んだか

WIIバブル崩壊 涙目WWW
132名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 04:10:25 ID:3WwvzKbQ0
Wii買うのやめた
133名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 04:11:42 ID:hVbUEWrK0
任天堂がやるならちょっと面白いのが出来そうに思える不思議
134名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 04:18:13 ID:G0IqzOZK0
Wiiも飽きられて
万策尽きた感じがするな
135名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 04:19:50 ID:D2KbJJ74O
ついにセカンドライフを捨てたか
136名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 04:19:52 ID:zp51TFd3O
電通もセカンドライフ失敗で学んだのかと思ったが、まだ懲りてないのか
137名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 04:34:17 ID:Wr0KXl2I0
まぁ、任天堂大躍進の立役者ではあるが
任天堂信者はこれ以降電通叩くなよ
138名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 04:39:28 ID:tMwLtzkI0
馬鹿レスワード・・・セカンドライフ
139名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 04:42:43 ID:4gQVFWct0
ゲームのスイッチいれて
出前頼むほうがめんどいだろうに
任天堂カメラ付DSとか
何がしたいんだよ
140名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 04:43:53 ID:oZCYPLIJO
頻繁に出前を取る家庭がWiiを使って頼むとは思えない
141名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 04:48:03 ID:3y1OsotqO
ヴァーチャルアイドル伊達なんとかが復活ですね
142名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 04:50:29 ID:NEcnhkzE0
電通ってとにかく自分たちの世界に大衆を囲い込んで儲けようとするねw
出前にWiiなんか使う発想ねーよww
いい大人が持ってないし信用もない
電話のほうが確実で早いわwwボケ
143名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 05:00:21 ID:rr8oYPFK0
つかもうパソコン法律で禁止しろよwwwwwwww
144名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 05:10:35 ID:PP9LEvR60


ファミコン時代から電通のお世話になってるじゃん


そのため、山内の息子は電通マンだし





145名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 05:12:05 ID:LM9wDoum0
この電通の企画はつぶれてもいいよ
146名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 05:14:23 ID:OejxEzAB0
>>28
V3ィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィ
147名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 05:16:34 ID:prXzcXGY0
電話で出前とればいいだろ・・・・
148名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 05:18:26 ID:kfzaRuvr0
この出前システムはスカイネットと名づけられ、各製造業者が出前ロボットを大量生産、
後のロボット帝国の生みの親となり人々は機械のエネルギーとして
ザイオンと呼ばれるバーチャル空間で暮らすことになるのであった。
149名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 05:18:32 ID:NIrvZnqG0
広告はいらねぇな。
150名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 05:24:06 ID:WNtR8qSRO
広告屋の時代もそろそろ終わりだねー。
151名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 05:29:20 ID:AejXSW0L0
いくらなんでも、出前ひとつとるのにWiiぶん回すバカいないだろ
若者は携帯片手にググるし、年寄りはなじみの店にしか頼まない
152名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 05:32:53 ID:YeKDiPNa0
任天堂逃げてええええええええ
153名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 06:44:24 ID:07/M00870

    _  ∩ 
  ( ゚∀゚)彡 しっぱい!しっぱい! 
   ⊂彡 
154名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 06:51:22 ID:46zGFE4t0
デリヘルも出前してくれますか
155名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 06:54:20 ID:pc7vxCHvO
エゾシカが国道を歩き、空には白鳥が舞う田舎でも対応してくれますか。
156名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 06:59:52 ID:r3jPbOiQO
おまいらみたいな、猜疑心が異常に強くて常に喧嘩越しなごく小数層は取り込めなくても、団塊オサーンやスイーツ女やDQN高校生やクソガキがまんまとはまるから電通からすればメシウマ
157名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 07:08:44 ID:otX5ojje0
オリコンランキング

今までで最も感動したゲーム
*総合1位FF10 2位FF7 3位DQ3 4位DQ5 5位FF8
*女性1位FF10 2位FF7 3位DQ3 4位FF8 5位レイトン
10代1位FF10 2位FF7 3位KH
20代1位FF7 2位FF10 3位FF8

人生で一番ハマったゲーム
10代・20代・女性 1位 FF

最も印象に残っているゲーム主題歌
女性・10代 1位 宇多田ヒカル  20代・40代 1位 フェイウォン

最も面白かったアニメ
1位 ドラゴンボール 
2位 起動戦士ガンダム 
3位 名探偵コナン エヴァンゲリオン
5位 スラムダンク ワンピース

最も面白かったアニメ映画
1位 天空の城ラピュタ 
2位 風の谷のナウシカ 
3位 名探偵コナン 
4位 となりのトトロ 
5位 千と千尋の神隠し
158名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 07:10:00 ID:CWVZ+msFO
Wiiのしょぼスペックで何ができるんだよ
無知からぼったくれるだけだろ
159名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 07:19:50 ID:HDvEuCSt0
>>158
いやぶっちゃけPS3レベルのスペックで出前取るって方が拍子抜けなんだがw
160名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 08:40:31 ID:A0o8kT3eO
これって電痛のセカンドライフ今一度ってヤツ?
161名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 08:43:28 ID:SoWzUtKv0
セカンドライフの惨状の2の舞になりそうな予感
162名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 08:44:45 ID:4Z0Br7NA0
セカンドライフw
電通ってほんとバカだねぇ・・・
163名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 08:47:40 ID:MOHs06Y20
電通の聞いただけでもう失敗するだろうなって思っちゃうね
164名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 08:47:46 ID:DxEZx9lmO
任天堂に電通と組むとユーザーに嫌われると誰か忠告してやったら?
電通は嫌われてますよって。
165名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 08:49:32 ID:4stUsHFn0
大将、出前たのむわ。新宅と家の分。
で十分。
166名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 08:59:25 ID:GMz96lvc0
出前館使ってない奴けっこういるんだな。
電通が絡むのはどうかと思うが、サービスとしては便利。

ただ、うちの場合はPCが常に起動してるから頼みたいときにすぐ頼めるけど、
ネット端末がwiiしかないときにわざわざ起動する手間を考えると
電話の方がいいかもね。
167名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 09:04:30 ID:Tt6wPdRg0
>>26
中の人達だけは気づかないw

未だにバブル時代の栄光引きずってるもん
168名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 09:04:53 ID:dXqm7Jl3O
これ…単に米国のテレビショッピングの焼き直しじゃんwww

電話で済む事を何故に?
169名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 09:05:54 ID:1oiM5O22O
出前とwii fitの永久機関か
任天さんは相変わらず鬼畜やで
170名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 09:13:31 ID:htz+qakE0
>企業の広告を同時配信したり、有料番組を用意するなどで収益を確保する。

あーあ、絵に描いた餅を期待してるよこいつら
171名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 09:14:21 ID:3ew2gQxY0
小池栄子ちゃんの映画やDVD見れるなら結構普及するかもな
172名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 09:15:06 ID:PP9LEvR60



電通による
「流行ってないけど流行ってますよ報道」
「中国人に金渡して買わせて売り上げ捏造」

やってるから、電通なしではやってけないだろ
173名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 09:41:58 ID:tcRbQvji0
174名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 10:53:13 ID:68oouXE10
>>164
DSやWiiのCM戦略は全て電通の請負いなのに、なにを今さら。
かなり巨額な契約金が任天から電通に支払われていて、ソフトの価格にも上乗せされてるのに。
175名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 11:01:56 ID:dXqm7Jl3O
テレビを買う金が無い
176名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 11:03:49 ID:K0DGEENg0
こんなのとっくにセカンドライフでやってるだろ
177名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 11:15:30 ID:4Z0Br7NA0
セカンドライフと同じでバカな経営者に出資だけさせて
電通と任天堂だけがもうかりゃいいんだろう
178名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 11:43:48 ID:w3cGef3z0
電通経由で注文したらピンハネ分損するぞ
179名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 11:49:38 ID:t6TGpSqx0
電通か・・・オワタ・・・
180名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 12:04:28 ID:lfwsZsDe0
成功するも失敗するも
任天堂はショバ代取るだけだからな
おいしい話だ
181名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 12:07:42 ID:Yd+W+i03O
電通の社員は頭がどうかしている
182名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 12:09:27 ID:c4+cm+3+0
セカンドライフでやりなよwwwww
183名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 12:10:45 ID:k1aTBzqo0
セカンドライフ(笑)
電通(笑)

そもそも出前館なんざろくなデリ載ってねえのに(笑)
184名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 12:13:35 ID:qqaDza5MO
そのうち携帯の位置情報からその場所にデリバリー可能な店舗に注文出来る時代が来るやも知れん。
185名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 12:15:45 ID:dXqm7Jl3O
電通がセカンドレイプで便通が悪くなったのネ
186名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 12:19:25 ID:yWwc0NhwO
電通絡むともうダメだわ
187名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 12:24:04 ID:42AuHkcU0
Wiiに番組・広告配信──任天堂と電通、09年春
http://www.nikkei.co.jp/kansai/news/news004200.html


>>1
こっちのスレも立てて下さいな
そんなに両者の関係が広まるのが嫌なんですか?
出前スレが立つのに何でこっちは立たないのかなぁ
(・∀・)ニヤニヤ
188名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 12:26:06 ID:JkBnF59t0
任天堂逃げてー
189名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 12:27:29 ID:pyZwAn+K0
一回は試してみたくなる機能だろ?
子供なら特にやりたがるし
親に黙って買ってに注文
190名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 12:30:53 ID:c/Pj+IHa0
2ちゃんでDの仲の人、半島が多いって呼んだけど
任天堂もついに法則発動かな 


だいたいこのサービス、Dがどうくみこまれているのかわからない。
インターネットのサービスなのだから、任天堂と出前館の2社で完結できる
話だし。なんでDがしゃしゃりでてきてるんだ?

任天堂信者終わったな

俺もWii買おうと思ってたけどやめる
191名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 12:32:35 ID:yfpdkX1Y0
で、PCや携帯のお手軽さに勝てるのかね?
電通が1枚噛んでいる時点で失敗しているようなもんだが。
192名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 12:35:29 ID:vT8cWamY0
どうせサクラ使ってブームを捏造する気だろ
193名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 12:35:36 ID:XdyiuWOoO
もう電通に優秀な人は居ないんだな

ネット経由の注文て不確実じゃん。だから確認メールが来るんだろ?
そんな邪魔臭い事してる間に電話一本するよ
194名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 12:35:56 ID:j8Eaov9d0
それよりDSを早く携帯電話にしてくれ。
195名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 12:40:12 ID:c/Pj+IHa0
夢の街創造委員会って出前館って言う大阪の成功したベンチャー
任天堂は京都の老舗

それにたかる半島代理店

また潰す気ですか?

任天堂も法則発動ですね。
196名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 12:51:51 ID:U/oTwG/K0
wii立ち上げ面倒。
ハード立ち上げ時、ソフト立ち上げ時に警告が出てくるんだもんなぁ。
責任回避できてオメだろうが、ユーザがその分離れていくんだよー。
197名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 14:23:53 ID:lfwsZsDe0
馬鹿だなー
ユーザーの選択肢が増えるだけだろ
なんでも叩く2ch脳はどーしようもねえなあ
198名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 14:25:59 ID:V7nQ764H0
なんだ、電通が関わってるのか
Wiiも終わりだな
199名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 14:33:49 ID:c/Pj+IHa0
>>197
広告代理店ってのは、ユーザーの選択の幅を狭めることが使命だろうが

任天堂もまじでやヴぁいw
200名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 14:35:11 ID:lfwsZsDe0
>>199
はあ?
広告のない北朝鮮にでもいけよw
201名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 14:37:06 ID:oo7gHiDp0
セカンドライフで大コケしたのにまたやる気なのかw
202名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 14:38:26 ID:lfwsZsDe0
任天堂がからんでるなら成功するに決まってんだろwww
203名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 14:39:14 ID:xN06xd9b0
電通はこういうネットと融合みたいので儲けたくて仕方ないんだろうけど
ことごとくコケてるよな
204名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 14:42:20 ID:3BQad9llO
電通ネット絡みがホントダメな
205名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 14:42:48 ID:MiqMz4SaO
普通に電話したほうが早くね?
206名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 14:43:12 ID:fEaNdwuk0
おい電通、向こうでテレビ局の人が怖い顔して呼んでたぞ。早く帰るんだw
207名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 14:44:53 ID:lfwsZsDe0
俺が心配するのは
ここままだと任天堂が世界を支配してしまうことだろ
子供をマリオで洗脳して
なんでも金儲けの種にしてしまう
ほんとにヤバイ
208名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 14:48:11 ID:xsRFl3qx0
どうしてもテレビモニタに絡めたいんだな
209名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 15:02:52 ID:xrXGk9NOO
で、セカンドライフは?
210名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 15:11:29 ID:tyOumI/A0
>>207
おお、初めてネットで俺と同じ事考えてる人と出会えた
ガキの頃にマリオ、ポケモンで洗脳しちゃって子飼にしちゃうのは
マクド辺りと似てるよなーってずっと思ってたんだ
211名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 15:14:16 ID:A60O2/vM0
電通に無駄金盗られてるのに気付くのはいつのことやら・・・・・
212名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 15:14:43 ID:BlHkisXR0
> 任天堂は2009年春に電通と共同で

トヨタ・ソニーショックの次は任天堂ショックは不可避
任天堂は岩田体制まで堅実な優良企業だったが
近年DSとWiiが爆発的に売れてあまりにも業績を伸ばしすぎてる
ツケが来ると思う


内部留保はとてつもないが、今爆発的に伸びてる分陰りが目立つのはしょうがない
213名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 15:16:05 ID:/YuvuUN10
電通ってとこでもうなんだかなぁ
214名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 15:20:23 ID:ZfbXRAlTO
セカンドライフ→Wii出前か
いちいちゲーム機立ち上げて出前とるか?
215名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 15:21:14 ID:tTNbvz+B0
電通というだけで胡散臭い
216名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 15:26:34 ID:xIP86RDX0
リビングのプラットフォームを制覇するために
MS、家電メーカは必死になってるが
Wiiがその座を手に入れるのか。
217名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 15:31:29 ID:c/Pj+IHa0
>>200
はぁ、おまえが半島に帰れば良いだろ
218名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 15:31:58 ID:Wuh8PVNoO
だから広告仲介して大儲けなんていう時代は終わったんだと気付けよ。
219名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 15:34:24 ID:tyOumI/A0
>>212
電通との繋がりは今始まったもんでも無いしショックは起きないよ
それくらい浸透しちゃってる
全国の公立の小学生にDSが配られるとかそーいう事態すら想像出来ちゃう
220名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 15:36:07 ID:OMTDLncC0
>>28
タカタカタッ・タカタカタッ・ピュルルリ

って音が聞こえてきた。
221名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 15:36:49 ID:E5XYpzLF0
電通このごろポシャるからなぁ
222名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 15:36:58 ID:4UsgwKoW0
>電通

お断りします。
223名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 15:39:07 ID:W3zkF65I0
これはちょっと無理があるだろ
224名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 15:40:22 ID:umUzMoXx0
セカンドライフ(笑)
225名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 15:40:52 ID:ATQcKogf0
セカンドワイフで懲りたんじゃないのかよw
226岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2008/12/27(土) 15:41:18 ID:X92qazNK0 BE:244944454-2BP(2245)
ゲーム音楽出前してくれるなら信奉する。
227名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 15:41:35 ID:Qltq71+k0
あーあ、電通が絡むとこけるじゃん
228名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 15:42:08 ID:fhnWSxeX0
電通必死すぎw
229名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 15:44:04 ID:mIvokF930
その夢の為に、ニコニコ動画に参加するなって業界に圧力かけている訳だwww
230名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 15:45:31 ID:OhgkfCzD0
>>1
失敗するよ、これは。 電通ってその場しのぎだなw
231名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 15:45:32 ID:/QmV18aP0
FM Townであったような
232名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 15:46:40 ID:A0o8kT3eO
orzスレ内検索で「セカンドライフ」

おまえら容赦ないのなwww
233名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 15:47:18 ID:XdyiuWOoO
これはNTTかぐるなびが、携帯サービスでやればいいだろ
いちいちwii立ち上げないよ
234名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 15:51:29 ID:fPrhM4CQ0
電通が反日企業なのは情報弱者でも知ってる
加盟店の半数以上は在日韓国企業w

235名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 15:57:28 ID:AVF0YO/e0
キム・ヨナはどうやって売り出すんだ?
236名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 15:58:19 ID:H5GKu/qW0
夢の街はいらないけど出前は欲しいな
237名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 16:00:08 ID:vUPyHcXU0
電通がかかわってるってだけで失敗するビジョンが見える
俺はついに超能力を手に入れたのんだろうか
238名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 16:05:04 ID:GWMnyVme0
セカンドライフとかサテラビューとか懐かしいなぁ
239名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 16:11:01 ID:k1aTBzqo0
>>236
都市圏以外はピザ、ほか弁、ココイチとかばっかだぞw
240名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 16:22:32 ID:ttiCxFmz0
今こそサテラビュー的サービスをすれば間違いなく成功するのにね。

音声連動ゲームなど
241名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 16:26:13 ID:lfwsZsDe0
セカンドライフのコンセプトを忠実に真似した
PS3のhomeは成功するのかな?
242名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 16:28:56 ID:oWJd4+km0
任天堂がネットで叩かれない理由も納得
電通と仲良いのね
243名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 16:30:34 ID:GMz96lvc0
>>236
PC用の出前館に登録してみれば?
一度登録すれば簡単に出前取れて便利だよ。

これのお陰で休日は一日中ヒキれるから、
逆にあんま体にはよくない気がする。
244名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 16:33:55 ID:TPW1yzST0
/pizzaのコマンドがあるのはEQだっけか
245名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 16:34:44 ID:6weJY1J80
ワザワザWiiで出前?
広告料をボリまくる気マンマンだな。これが噂の便通流奥義「ボッタクリ」
246名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 16:34:46 ID:CWiK78/H0
物凄く好意的に捉えたとして
近場でやってる配達サービスの割引情報が一覧で出てくるのなら便利かもな
Wiiから発注する事で割引されるとかがあると良いかもしれん

俺はWii持ってないから利用出来ないけど
247名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 16:35:11 ID:zh4lvQj70
>>237
それは超能力ではなくて「常識」
248名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 16:37:12 ID:lfwsZsDe0
つぎはチラシチャンネル作ってくれないかな?
チラシがあればもう新聞なんていらないし
新聞屋は壊滅的打撃を受けるだろうな
249名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 16:37:37 ID:tMNhlrEV0

電通が日本から無くなれば
少しはTVマスゴミもマシになるのにねー
電通滅ぼすイイ方法はないものか

250名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 18:05:14 ID:GMZ4R4xM0
電通が反日どうこう言われてるのって、会長が在日だ帰化だって噂があるから?
韓国生まれらしいけど、実際どうなんだろ
251名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 18:46:37 ID:OAPTR2Xk0
ついに任天堂が大赤字になるか
252名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 18:48:21 ID:0PBZshXD0
Wiiを使って注文するだけの簡単なお仕事

まだー?
253名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 18:52:32 ID:EO59wRvEO
別にそんなことをWiiでしたいと思わないんだが。
PCでいいよ。
254名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 18:52:51 ID:r5MWVjkj0
>>239
そうだよね。片田舎、ど田舎では使いようがないよう。
うちの近所なんてまさに
ほか弁、ホモ弁、ピザなんたら(類似店舗多数)の3業種くらい。
ラーメン屋も多いけど、それは昔から電話で事足りてる。
255名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 18:56:43 ID:z82TmWZT0
こんなもの本気で夢見てる関係者はいない。
苦し紛れの企画に馬鹿が金を搾り取られてるだけだ。
256名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 18:58:10 ID:Ept1GCl50
どうにかして、既存のインターネット環境とは別のなにかを作りたいんだな、
電通とかの既存の権益で食ってるヤツらは。
そんな話にホイホイ乗る任天堂もどうかしちゃってる。
257名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 18:59:08 ID:zD8EyXVv0
任天堂も何か怪しくなってきたなあ…
何でわざわざWiiで出前取らないといかんのか
258名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 19:00:56 ID:wl/mcEZA0
Wiiってマルチタスクできるんだっけ?
ゲーム中に注文できないんじゃ意味ないな
259名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 19:08:07 ID:Ut+hmgIj0
wii買う奴はゲームがしたいんであって、
出前がしたいわけじゃないし…。
似たようなことしたいなら地デジが既にあるし。
ゲームするような世代ならPCと携帯で出前ぐらいさっさとするだろう。
既存コンテンツで勝負すると言っても既に市場にひしめいてる、
ケーブルテレビとかDVDレンタルとか有料動画配信に、
どこまで太刀打ちできるのやら。
260名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 19:13:19 ID:EHZD5YHC0
Wii持ってるが、まあコレは使わないだろう。
いちいちテレビつけて、Wiiの電源入れて、テレビ見ながら操作するより、
メニュー表から選んで、電話したほうがずっと楽。

何より問題なのが、近所のジジイが経営してるラーメン屋に、こんなサービスが導入されるとは思えない。

どうせピザみたいなファーストフードくらいだろ。
電通は、本当に役に立たない物作らせたらピカ一だな。
都心部だけで物を見てるから、こんなバカみたいなもん思いつくんだよ。
261名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 19:29:32 ID:jmgbhRqkO
電話やPCじゃダメなんですか?
262名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 19:30:40 ID:CL7iRl1s0
電通かよ、セカンドライフはどうなった?
263名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 19:32:22 ID:GM0i3nnj0
電通と関わるなんて、任天堂もそろそろ終わりか・・・
264名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 19:33:30 ID:CL7iRl1s0
どうせ近くのピザ屋に連絡が入るだけだからな。
265名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 19:34:20 ID:c5WwMsgQ0
企業叩きが好きな+なのに
どういうわけかこの巨悪二つは全然叩かれんよね
不思議だわー
266名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 19:36:51 ID:lHDYJMav0
>>265
電通は叩かれてるだろ。
任天堂は、ちょっとでも批判的な意見が書き込まれると
ソニーと無関係の事案でも「GK乙」なのが異常だけど。
267名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 19:36:51 ID:xjDGVQoc0
>>240

サテラビューは何気に画期的だったよね。
レギュラーパーソナリティで、タモリや爆笑問題が出てたり。

色んなインフラとか技術が成熟した今こそ、
放送局の新たな活路になりうるサービスだと思う。
268名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 19:39:46 ID:2VLLOGC+0
アニメは子供にはいいだろうな。
ただ出前は間違って子供が注文しないのか?
まぁ、そこらへんちゃんとしてるはずだと思うけど。
269名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 19:51:08 ID:t5Qvg4+K0
アニメ配信に期待だけど、これが浸透したとしても
電通の中抜きは変わらないんだろうな。
アニメはネットで総合サイト作るのが一番いいと思うんだが・・
270名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 20:02:37 ID:IgTqAeGw0
2ちゃんねるで任天堂とマツダは批判しちゃいけない空気になってるよな
信者が必死に理論武装して反論してくるから鬱陶しい
271名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 20:13:04 ID:fcMYRKFLO
電通が任天堂に擦り寄ってるんだろ。
金持ってる日本企業って、任天堂、武田薬品、アステラス製薬、第一三共、
それくらいじゃないの?
272名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 20:17:51 ID:qRsX627k0
知られてないだけで昔からべったりです
山内博 息子 電通でぐぐってみましょう
273名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 20:20:29 ID:BjuFzoZ20
絵に描いた餅
だいたい高齢者が機械を操作するワケがない電話で充分なのに
274名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 20:40:50 ID:RioucPUQ0
アニメの配信は、WiiだからSD画質だな。
画質面でどこまでがんばれるか。

あと、完全なストリーミングなのか、蓄積型のシステムなのかで
利用できるユーザー数が変わってくるな。
ADSLでもかなり遅い速度しか出ない家庭も多いし。

ま、Windows上で商売やるよりかは儲かるだろう。
275名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 20:49:07 ID:AIyyQ+ja0
これまではある程度の規模だったストーカーなりすまし出前が
今後、尋常じゃなく天文学的な注文数の被害が多発しそうな悪寒…
276名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 21:02:44 ID:lfwsZsDe0
新規の客には当然電話確認ぐらいするだろ
リピーターなら問題ないし
それぐらい出前館で管理できる
ちなみに出店料は3万からだって
町のフリーペーパーより安い
これは店側からみても非常に魅力的な宣伝媒体だろ
277名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 21:18:47 ID:lfwsZsDe0
店側の設備投資は出店料の3万円と
FAXを置くだけ
たったこれだけ
ユーザー管理とかは出前館でやってくれる
278名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 21:34:02 ID:W/+rKM3YO
277
安いね
私も猫の出前でもしようかな
279名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 21:35:34 ID:7tsbquJ90
任天堂、テレビ見てる客層を取り込む気なのかもな
280名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 21:35:55 ID:TsDIbvXY0
悪い時には悪いことがある。任天堂にとってはこの企画がそうだ。
281名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 21:41:57 ID:DpO4Ceqx0
>>260
ゲーム系の板で、ゲームやっている最中に中断して注文するのに丁度いいんじゃないかっていうレスがあった。
出前するたびに使うのはどうかと思うけど、Wiiチャンネルの一つに入れておくのは便利かとは思う。
282名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 21:43:31 ID:7NjlOL5T0
入力ミス、操作ミスでラーメン20人前とか来たらどうしよう…
283名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 21:43:48 ID:MSlux57X0
 出前館がいいのは住所から出前してくれる店がわかること。

 wiiに必要かどうかは知らん。
284名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 21:44:41 ID:koqee92o0
>>266
ゲハ植民地ニュー即ではとりあえず任天堂、ソニー、MSのどれかが出てくると煽りあいだ
285名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 21:44:44 ID:lfwsZsDe0
>>278
ペットの出前はいいアイデアかもしれないね
都会じゃなかなかペット飼えないしね
286名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 21:48:38 ID:lfwsZsDe0
出前の美容院とかスタイリストとかもうまくやればヒットするかも
少ない資本でビジネスできるから
俺は結構可能性感じるなあ
287名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 21:49:54 ID:fxWuNh3/O
バーカ死ねよって感じだな
月三万払うくらいならバーギコオンラインみたいなの自前で作ればいいんじゃね

任天堂オワタ
288名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 21:53:17 ID:fxWuNh3/O
♪サーーテーーラービュぅううー
289名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 21:53:31 ID:lfwsZsDe0
>>287
コストが全然違うだろ
出前館なら個人店でも大手と同列で掲載されるんだぞ
CPが全然違うし
wiiと誰もしらないPCサイトなんかじゃ集客力比較したら問題にならない
290名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 21:56:43 ID:phLmWu9X0
「セカンドライフ」でどれだけクズ本が出版されていたことか。

もはや誰も電通の言うことなど相手にせんよ。w
291名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 21:58:10 ID:PmHNOlVfO
経団連と電通は日本の癌
292名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 22:02:04 ID:yJjLcfN/0
ん、何か負けハード信者がわめいているようだなwww
293名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 22:02:35 ID:lfwsZsDe0
なんかもう思考停止の馬鹿が呪文のようにわめいてるな
294名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 22:06:39 ID:fSjv+LyI0
アフォかwww失敗確実ですwww
295名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 22:09:27 ID:qQO3zTNZO
コケろ電通
296名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 22:09:56 ID:3dKrbwNf0
はっきり言ってWiiの電源入れてる時間よりPCの電源入れてる時間のほうが
圧倒的に長いんだけどなぁ。
ゲーム機はゲーム機のままでいいと思うんだが。
297名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 22:12:15 ID:fnSw40GV0
マクドナルドのやらせ行列で、電痛(笑)のやらせ具合がまた世間に広まってしまったw
298名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 22:13:10 ID:fWlUV0LU0
Wiiはいいが電通はいらんw
299名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 22:13:16 ID:Z9oAVA390
電通が絡むのならWiiで遊ぶのやめた。
300名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 22:15:21 ID:cy+EQfgF0
wiiの必要性全然ないよな
301名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 22:16:21 ID:lfwsZsDe0
俺はヒットすると思うけどな
なにより店側からしたら
こんなに安く宣伝できる媒体って存在しないもん
ビジネスチャンスありすぎ
出前館からしらクライアントが集まるほどロイヤリティが入る
任天堂もショバ代が入る
ユーザーも便利なサービス受けられる
誰も困らないシステムじゃん
302名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 22:20:32 ID:2sA7n4Sy0
とっととオナニーチャンネル作れよ!
Wii Fuckみたいな名でオナニーデバイス作ってさあ
303名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 22:22:10 ID:fnSw40GV0
つか、手間杉だろこんなもん。
近場の出前してくれるとこなんかアドレス帳にメモしとけば電話一本で事足りるじゃねーか。

電痛(笑)馬鹿だろ? つか国民馬鹿にしてんのか?
304名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 22:24:00 ID:lfwsZsDe0
>>303
また
ネットショップを否定する馬鹿かよ
305名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 22:26:36 ID:fnSw40GV0
>>304
ネットショップとかwwwww
アマゾンをはじめ世間一般のネットショップてのは「 探す手間 」が省けるから便利なんだろ。
出前してくれるとこのメニュー一覧くらい手に入れとけ。
ラーメン屋、すし屋、丼物、麺類、ピザ、ファミレス・・・

いちいちwii立ち上げて店から探すのか?馬鹿だろお前。
306名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 22:27:41 ID:lhB/YIMf0
システムがぐるなびのパクリ
さすがチョン通
307名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 22:27:51 ID:lfwsZsDe0
>>305
はあ
おまえよっぽど暇人なんだなw
308名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 22:30:19 ID:fnSw40GV0
>>307
暇人なのは、わざわざwii立ち上げて『 出前探してくれる近場のお店 』 を探す馬鹿とそのシステムを売り込む電痛(笑)だろ?
 
309名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 22:32:17 ID:lfwsZsDe0
>>305
出前チャンネルにアクセスするだけで
近所の出前が網羅できて
最新メニューや期間限定メニューが事前にわかる
しかもデリバリーにどれぐらい時間かかるか
他店と比較しながらすぐわかる
古いメニュー見ながら
近所の出前ショップのアドレス常にメンテすんか?お前はwww
出前なんてさ
急の来客とかのときだろ?
あんまり馬鹿なこと言ってんじゃねーよ
クソが
310名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 22:34:31 ID:rp11fCirO
携帯にぐるなびブクマしておけば良い話。
311名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 22:34:39 ID:fnSw40GV0
>>309
>最新メニューや期間限定メニューが事前にわかる
ほう、電痛(笑)の社員が、日本中のきったねえ油まみれのラーメン屋とか、
蕎麦屋、うどん屋、すし屋・・・なんかを毎シーズン網羅してくれんのか?w

すげー金かけるんだなwwwwwww
312名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 22:35:49 ID:lfwsZsDe0
>>311
出前館のサイトみてみろよ
なんも見ないでさ
くだらねえネガキャンすんなよ
馬鹿
313名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 22:35:55 ID:Q56F93+KO
Wiiで気軽にデリバリーヘルス
314名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 22:37:47 ID:8kEnt4U80
なんでよりによって電痛(笑)なんだよ。
任天堂もとち狂ったか・・・。
315名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 22:38:01 ID:lfwsZsDe0
期間限定メニューとかポイントとか普通にサービスしてんだろが
何も調べないでネガキャンすんなよ
クソが
316名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 22:38:02 ID:fnSw40GV0
>>312
なんだチェーン店ばっかかよアホくさ
317名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 22:38:51 ID:lfwsZsDe0
>>316
どこの
クソ田舎に住んでだよ
お前は
318名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 22:40:17 ID:fnSw40GV0
>>317
せいぜい高齢者にピザ食わせてろ
319名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 22:40:25 ID:LLzts9Wh0
 |/;| ‐-              \
 //;;/≠≡      ‐‐      ミミ
ノ/;;;/   ~ヽ    ≠≡=× :::::::::::
 i;;;/ /●二!ヽi    r  __    ::::::::
 i;;| ´ヽ--‐´|    ∠`ー●ゝヾ::: ::::::
 i;;|   /  |    ヽ ̄~´    :::     派遣には社員食堂を使わせませんよ
 Y     /       ̄´   :::::
  |   //   ヘ        ::::::::
  |    (  ,- )\       ::
  ∧   ____二____         __ノ
  ∧  \i__i__i__i__i フ        /
   ∧   ヽ||||||||||||/       /;;;
   ∧   (二二ノ||      /;;;;;;
    ∧       ||    /;;;;;
     ∧      | |  /;;;
       ` ̄ ̄ ̄ ̄´
   目の付けどころが、大麻でしょ
320名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 22:41:56 ID:aqOzH+m+0
すでにこの用途に100%答えられる インターネット があるのに失敗するだけだよ
321名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 22:42:37 ID:RPt5zZwPO
電通かよ・・・
322名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 22:43:38 ID:5war3Umm0
欲しくもねえし
323名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 22:50:53 ID:Jse/DPvtO
便通が絡む時点で、ろくなもんじゃねーだろうなw
324名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 23:05:59 ID:WYbcoch30
>>314
これだけら情弱は。
任天堂と電通が何年来の仲だと思ってるんだ。
325名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 23:11:35 ID:O15YKRti0
電通は先代社長の息子が働いてたところだし関係は悪くない
でも64以降のCMは半分以上電通絡んでないんだよね
PSブレイクしてた時期に散々ネガキャンやられたから全面信用はしてない
326名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 23:18:00 ID:DpO4Ceqx0
電通がらみでヒートしているところ申し訳ないのだが。
>>1のソースを見る限り、出前のほうには電通は関わってないんじゃね?
電通が関わっているのは、アニメ配信のほうでしょ?
327名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 00:31:53 ID:dBJGbRQ10
電通が作る夢なんてお断りだ!

中間搾取の片棒を担ぐようなサービスにはうんざりです。
328名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 00:33:49 ID:2YCUwi180
電通wwwwwwwwwwwwwwwwwww
妊娠涙目ww
329名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 02:20:01 ID:O/MW6aFK0
大学生の大麻が問題になっているが
電通の社員って麻薬常習者がゴロゴロいるのに
何故か逮捕されないなぁ
不思議だ・・・
330名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 02:52:26 ID:r5HUjMHT0
>>169
そりゃいいな。
ついでにfitと出前チャンネルを連動させて、出前で食った食い物の分がfitに自動入力されるようにすればいい。
めんどうなカロリー計算しなくてよくなる。
331名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 02:58:04 ID:TZChNNDiO
Wiiッテナンデスカ?
332名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 03:02:34 ID:tUSDDTqQ0
>>329
逮捕されてるけど一切報道されないんだろ
333名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 03:05:17 ID:7fyveom+0
>>320
核心だな

このセンスのなさ
電通も新聞社やテレビと一緒に死ぬの?
334名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 03:28:18 ID:v6/Iolx6O
便通は臭いwww
335名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 04:07:38 ID:iUyGisl90
>>330
ピザ、カレー、寿司などの出店ラインナップで考えると
カロリー計算前提だと注文しなくなると思う
336名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 04:13:57 ID:KCTVD8mL0
ゲーム機を使って○○ ってのはことごとく失敗するんだよね
337名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 04:19:36 ID:noIK61qf0
普及台数だってPCと携帯にゃ勝てねーだろうし
wii使う必要がねーっす
338名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 04:20:51 ID:QIaSYn9iO
電話で注文したほうが楽。
339名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 04:22:13 ID:Nia2qrem0
wiiって毎週新しいソフトのCM流してるね。
なんとなくだけど、キチガイみたいにあぶない感じがするよ。
340名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 04:22:43 ID:evJgT0wvO
セカンドライフセカンド
341名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 04:23:00 ID:B9Xf87qw0
任天堂が売りたいのはあくまでゲーム。茶の間にゲームを
置く方法を模索してる。
そのためにはリビングの覇権を握る母親、昼間一人でいる母親に
ゲームを買わせる口実を作る。一人暮らしの男や、子供部屋に
置かせるというのはすでに限界なので主婦、OL、高齢者に買わせたい。
そのためにはリビングにおき易くしなければいけない。
342名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 04:23:55 ID:iUyGisl90
wii って日本人より米国とか英国人がはまりすぎてそう
日本じゃなくてそっちで展開すればいいのに
343名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 04:27:10 ID:i7hPpA8J0
>>342
今の月産250万台のうち、200万台以上はそっちへ回してるだろ
344名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 04:49:06 ID:kd5/FHhRO
「電通」ってよく考えたら変な名前な 電気工事屋みたい
運を天に任す堂も宗教臭い その組み合わせって なんかインチキくせーな
345名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 04:49:58 ID:rJIv/5H50
>>340
逸品w
346名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 04:56:12 ID:7whLPbbL0
世界累計売上
FF7・980万 
FF8・804万 
FF10・800万 
KH・550万
↑若者・ライト層向け

↓中年オタク向け
FF12・500万 
FF9・498万 
FF6・343万
FF映画・ギネス記録
アウェイ・1900本
クライオン・開発中止
347名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 04:59:10 ID:byMwUCTC0
日本総引き篭もり計画
348名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 05:03:00 ID:ilVLe+960
任天堂も終わったか・・・
349名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 05:08:12 ID:C6padHau0
出前なら携帯で十分だろJK
350名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 05:09:43 ID:M822YMjB0
また例によって転けるんでね?
セカンドライフとか、どこ行ったのよって感じだが
351名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 05:10:36 ID:Fi3gHCOI0
これは失敗するだろう・・
>>341
冷静な分析ワロタ
>>339
どこの工作員っすかw
352名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 05:16:57 ID:iQMAEZ22O
わざわざこんなので頼まないよ…
353名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 05:17:39 ID:GxErJvAf0
この前、ピザ注文するんで折角だから
試しにネット宅配してみるかと思ったんですよ。
そしたら配達可能店舗の検索から始めなくちゃいけない、個人情報入力も面倒で
配達30分守れないって注意の上に割引券使えないって出るの。
ピザなんて定価で買ってられるかよと思って電話で注文したら
商品名と電話番号伝えるだけでOK。
二度とネットで注文なんかするかと思った。
354名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 05:19:55 ID:rR+Z2zeM0
ネットでアニメが既得損益から開放されつつあったのに
まーた電通が絡んできたのか
なんなの電通って
チケットエサに合コンしてるだけでいいっつの
355名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 05:40:08 ID:ZDQ8sBUe0
任天堂死亡か
356名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 05:41:40 ID:9m29fn/V0
これはもう
(ナレ)「お宅のWiiで、芋が焼けます」
も近いな
357名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 05:44:38 ID:Nia2qrem0
>>351
wiiの工作員。
358名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 05:49:09 ID:vZD+k8ADO
>>357
wiiって工作員の派遣も出来るのか
高性能だなw
359名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 05:55:33 ID:cPlB5/KP0
政令指定都市なのに出前館ピザ屋しか出てこね〜 (><)
古い高級住宅街に独りで住むもんじゃないな
単身者は多少ガラ悪くても単身者ばっかり集まってる街に住むほうが良い
インフラがそれ用に最適化されている
360名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 06:04:05 ID:sXq6MI2a0
Wiiでデリヘルが呼べるようになるのはいつですか?
361名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 06:07:52 ID:NLkz+KuU0
任天堂は嫌いではないが電通は大嫌い
よって共に市ね
362名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 06:08:03 ID:ZX9yumJ50
年中ゲームしているわけでもなく
電話した方がはえーよwww
363名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 06:14:54 ID:waOE53bkO
なんだ電通か。
364名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 06:23:38 ID:KZAGuPEw0
頼むから電通はもう他企業に絡まないでくれ
365名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 06:31:29 ID:qfLs1O+v0
電通はすっかり死亡フラグ企業のイメージついたなあ
366名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 06:33:26 ID:c+AGGlxm0
支払いはリンデンドルでいいんだよな?
367名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 06:33:48 ID:zbqf4uW6O
平たく言うとセカンドライフをWiiに移植するってこったな?
368名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 06:34:36 ID:7s4LMdhp0

夢の街=セカンドライフ  ですね電通さん
 
369名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 06:37:00 ID:FO/GboKE0
セカンドライフ臭がぷんぷんするな
370名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 06:37:31 ID:7s4LMdhp0

マスゴミアナ「現実では一杯500円の生ビールも
        セカンドライフ内ではたった50円で飲めるんです!お得ですねぇ〜」

って以前よいしょ番組で寝言を言ってたなぁ
 
371名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 06:37:42 ID:dScGT4p70
>世界で4000万台以上

大した数じゃねえじゃん。。。
しかも世界相手に出前するわけじゃねえだろ・・・
372名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 06:38:15 ID:wDZD4Nn40
電通も長くないな
373名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 06:42:34 ID:v2gUxcOIO
二番煎じ三番煎じだな。

利権を追い過ぎて独自で企画を建てる能力が無くなってるって事だろうな。
374名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 06:43:28 ID:EO5ZRec80
EverQuest2の/pizzaを思い出すのは俺だけだろうか。
375名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 06:45:36 ID:waOE53bkO
しょせん電通は宿主に寄生しないと生きてられないからな。
いかに宿主をよいしょして財布の紐を緩めてもらうかにかかってるわけで。
今度は任天堂に寄生する気か。
376名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 06:46:39 ID:uR038YOz0
任天堂も電通なんかと組むと碌な事ないよ
377名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 06:48:14 ID:cA/wbCch0
PCでやればいいじゃん。Wiiはリモコンが使いにくい
378名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 06:56:01 ID:AkmPh75U0
セカンドライフの失敗の次は、Wii?

懲りないねw
379名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 06:57:11 ID:7s4LMdhp0
>>377
まったく同感だ
今のご時世、一家に一台はPCあるだろ〜に
なんで敢えてキーボードも無いwillで注文なんだ?
 
380名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 07:01:32 ID:FO/GboKE0
そもそも出前なんてほとんど取らない人が大半だろうし
取るにしてもわざわざWiiで出前なんて取ろうと思わないし
素人目に見ても確実に失敗するだろ。
まぁ、アニメの方はもしかしたらってのはあるかもしれんが
これだけパソコンとネット環境整ってんだからパソコンでやれよw
381名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 07:09:10 ID:+ZhHJlE60
任天堂も電通と組んでもいい事なんかないぞw
382名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 07:12:18 ID:Vj9tsWrh0
>>1
ミスコンセプトです。
383名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 07:12:33 ID:GxErJvAf0
そもそも日本中で注文できたとしても、
配達圏はどうするのかね
出前なんて店から精々周囲数kmしか対応できんぞ
384名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 07:16:01 ID:vaj5QvX3O
>>383
地獄の果てまで配達するぜ♪
385名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 07:16:37 ID:pKXeTVwkO
電通の印象って、ジャイアンしかないんだけど。
386名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 07:20:17 ID:iX3Op+hc0
日本大衆扇動公社
387名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 07:20:38 ID:n6Co/Sl00
夢の街か。セカンドライフでイメージ固まってるから、余程上手くやらんと流行らないと思うな。
388名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 07:22:16 ID:cXKiNCiZ0
チェンジで。
389名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 07:24:10 ID:txvrWZLV0
wiiで注文するし、履歴も残るみたいだけど、利用者の評判なんかもいっしょに画面に出てくるのかね。
誰も利用したことがない店は敬遠されそう。
あ、そうすると自分で注文とったり評判のランクあげたりする店がでてくるからだめか。

390名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 07:24:57 ID:NLkz+KuU0
やる前から失敗www
391名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 07:29:04 ID:7s4LMdhp0
>>387
ゲームしかしない情弱はセカンドライフ=電通 なんて知らんだろ
つかセカンドライフそのものを知らん可能性もw
392名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 08:05:30 ID:LNKerBxDO
アホガキが注文しまくって親涙目?
393名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 08:45:35 ID:v2gUxcOIO
カツ丼30人前お願いします!
394名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 08:49:16 ID:RuB3vvr/O
FPSやっても酔わないけど セカンドライフ試しにやったらゲロゲロだった
395名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 08:56:18 ID:SmlIG0WUO
電通も以前は釣針を必死で隠してたが、最近は餌無しでも平気なんだな。
396名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 08:57:16 ID:+zbWTwA10
いいとは思うけど電通に設けさせたくないから利用しない
ネットでやれば済むし
397名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 09:01:09 ID:jS2ygZPG0
前は出前館使ってたけど、高いし、おいしくないし、チェーン店ばっかりだよね。
近所の定食屋がラーメン一品から出前してくれることを知ってから使うの止めた
398名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 09:08:38 ID:DbZbN1Pn0
電通が仕掛けたのか、電通が成功しそうなので擦り寄ってきたのか
で結果が変わるな
399名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 09:17:15 ID:SmlIG0WUO
金の匂いにだけは敏感だね。秋元康みたいにw
400名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 09:31:45 ID:BkbY5xM20
本当はソニーがこういうの狙ってたんだろうが・・・
何か完全に勝負はついたな・・・
401名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 09:34:58 ID:+V8Z5OVQ0
これは、出張デリヘルとかもありなら、絶対流行るだろw
402名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 09:35:58 ID:iFMBOahm0
あのリモコンで住所を入力するのかよ。
403名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 09:36:32 ID:X6Llv97r0
別に良いけど手付けるの遅すぎじゃね
さすがにwiiはもう欲しい層には行き渡ってると思うぞ

当然自分は買って無いし買う予定もないが
404やるぽ ◆Lck3x2OY72 :2008/12/28(日) 09:37:34 ID:2bUtHkpx0
さすが電通大
調布の星だな
405名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 09:38:12 ID:SmlIG0WUO
出張韓国デリヘルですね。わかりますw
406名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 09:44:49 ID:kOzErkL50
電通w
407名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 09:45:09 ID:BkbY5xM20
>>403

まぁ行き渡ってると言っても売り上げは差がつく一方で・・・
408名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 09:47:17 ID:h20GIpH+0
セカンドライフ2.0ですね。わかります。
409名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 09:50:20 ID:No+uO61k0
ノンゲーム(笑)
410名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 09:50:52 ID:ticLXSiCO
>>403
まだ七百万台しか売れていないし、週販も落ちていない。
とても行き渡ったとは言えないよ。
411名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 09:56:18 ID:SmlIG0WUO
電通が絡むと夢が無くなるなw
412名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 09:57:03 ID:IQXqEsEF0
>>400
お株を奪われたな。
PS3とWiiの関係は大型のPCとネットブックのそれに近い。
俺は馬鹿でかい自作PC使ってるがw
413名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 10:00:11 ID:zwtIu59B0
>>1
>企業の広告を同時配信したり
うんまぁしゃーないんだろうけどな
414名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 10:03:20 ID:WH9XHvGhO
で、セカンドライフはどうなった?
415名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 10:03:26 ID:IQXqEsEF0
>>411
任天堂は電通にとって最大級のお得意様だからなー
416名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 10:03:47 ID:BNSWltJTO
出前は無料チャンネルならいけると思うが
出前には電通絡んでないよね?
他スレだと電通のでの字もでてない
417名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 10:06:10 ID:byN1K1nE0
電話すれば済む物をわざわざwiiで注文する意味が分からない
418名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 10:08:07 ID:SmlIG0WUO
今の電通って得意先の子弟とかのコネ社員ばかりだから企画力無いもん。
419名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 10:09:45 ID:tb+cTbg20
>>267
サバチーチカレッジ懐かしいww
420名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 10:10:17 ID:zyLE7lHV0

電通は情報弱者をターゲットにしろよw

広告代理店がユーザー層を間違えてどうすんだあwwww
421名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 10:12:11 ID:BNSWltJTO
>>417
頼む店が決まってない場合に有利でないかな
チラシがなくてもいいし

とりあえずアニメ配信と出前別々に建てた方が
出前に電通絡みのレスは無意味
422名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 10:14:08 ID:NVWJRauY0
出前館本スレ

「出前館」ってどうよ!!??
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1060945744/
423名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 10:22:41 ID:5MpSjDZ2O
へい、リオレイアのカブト焼きお待ちぃ!!
424名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 10:30:39 ID:cOXRfMvH0
電通からむとろくなことなさそうだな
ホワイトボード上の空論って感じ
425名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 10:32:01 ID:65Y4cYRmO
便通www
必死だな
426名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 10:36:49 ID:qM95y2cR0
ドリキャスが対応するなら使ってやらんこともないwww
427名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 10:39:04 ID:/E/DQru1O
おまえら自慢の企画力で広告業界変えてくれよwwwww
まだwebはそこまででもないからチャンスだぞwwwww
一気に高給取りになるチャンスじゃん。なんでならないの?wwwwwwww

428名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 10:48:47 ID:q2RQhpGl0
>>416
現在のところ出前のほうに電通が絡んでいるソースはなかったと思う。
電通が絡んでいるのはアニメのほうだけ。
ただスレタイに電通って入っているので、ミソもクソも一緒に扱われているのが現状ってところかと。
429名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 10:55:20 ID:No+uO61k0
>>425
俺も今度からそう呼ぶわw
430名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 10:55:53 ID:SmlIG0WUO
電通絡みのアニメって糞ばっかりだろ。オタの琴線に触れるようなソフト持って無いからね。
431名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 11:00:38 ID:R/QjZ2Ex0
>>430
評価基準が何故かアニメ。。。。ぷぎゃ
432名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 11:06:43 ID:HVDDJCId0

 電通と係わったら死ぬぞwww

433名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 11:06:49 ID:No+uO61k0
>>431
>>1読んでからそれ言ってるのか?
434名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 11:07:38 ID:+4WgTpb50
セカンドフライの電通が成功するわけねー
435名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 11:11:12 ID:SRXNnh7y0
ところで、Wiiの外部記憶ってSDカードだけじゃなかったっけ?
動画配信大丈夫なんかなぁ。
436名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 12:46:08 ID:92PoE5+2O
セカンドレイプでアナ掘られて便通が滞ってしまった電通w
437名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 12:47:33 ID:wSyouctLO
PS3じゃ普通にアニメをレンタルできるじゃん
438名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 12:50:19 ID:2YLeziqMO
セカンドライフの後発?
439名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 12:55:16 ID:Ze17tCNA0
必ず失敗する。
440名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 13:17:53 ID:HR1TYi0zO
電通www
朝鮮wwwwww
441名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 13:18:48 ID:iNn0hfN40

せかんどらいふw
442名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 13:19:57 ID:X/wLoeOFO
電通が関わっているならやりたくない
443名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 13:20:47 ID:ohgT/R4i0
>>1
あ?
何が夢の創造だよ
今あるサービスをWiiにのっけるだけじゃないか
ああ企業にとって金のなる夢の創造かw
444名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 13:22:35 ID:jMFcu8QN0
お前らどんだけ電通嫌いなんだよwwwwwww
445名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 13:24:02 ID:50xzuZ9S0
夢の街創造=コリアンタウン形成
446名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 13:25:31 ID:rj5eT/Jc0
セカンドライフって単語を持ち出す奴は信用しないことにしている
447名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 13:25:50 ID:0WOhGS8t0
>>445
名前がいかんね。445なら、なんと名づけたい?
448名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 13:26:51 ID:/XjeaNhO0
電痛(笑)はマクドナルドでの秀逸なマーケティング手法が話題になったばかりだからなw

失業者だらけの日本を救うには、ただメシ食らって金までもらえる電痛(笑)方式しかない!
449名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 13:27:48 ID:s0FJOKosO
電通と聞いただけで脊髄反射的にウンザリしてしまうようになった
450名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 13:31:08 ID:SmlIG0WUO
電痛と聞くと、裏が有りそうでキモいw
451名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 13:32:06 ID:ib3++27dO
電通は10年ROMってろ
452名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 13:32:33 ID:a//v0xLq0
スレタイのせいで電通と一緒にされる夢の街カワイソス。
順調に業績伸ばしてるのに上場ゴールとか言われちゃう夢の街カワイソス。
ストップ高連チャンでようやく報われそうだけど。
453名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 13:34:07 ID:RUxEcgfj0
任天堂ってずっとテレビゲーム=おもちゃであると言い、プレイステーションのような路線を思いっきり否定してたはずだがなんで思いっきり
プレイステーションのような路線を突っ走ってるんだ
454名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 13:45:37 ID:iUyGisl90
>他のパソコンやゲーム機で見られない独自コンテンツ

こういうのってウザイよね。
455名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 13:45:48 ID:Mu0UXlccO
電通がついに触手を伸ばしてきたか…
任天堂に悪影響を及ばさなければいいけど…。
特に金や利権絡み
456名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 14:26:26 ID:KbMOHqHo0
ガソリン要らずで10年間走れます、夢の原子力カー。

457名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 14:31:51 ID:XvffdFKZ0
出前館、大手のピザ屋とかすし屋ばっかりで、個人が営業してるとこが全然載ってない。
あまりに使えないから使ってない。
458名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 14:32:48 ID:oE3XjqDb0
>>456

これにでてくるやつか?

第1話「原子力の男」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3444150

459名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 14:43:53 ID:a//v0xLq0
>>457
個人営業はほとんど無いよね。
近所の店を推薦してくれってやってるけど、推薦したら営業に行くんだろうか?
460名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 14:45:10 ID:BNSWltJTO
>>428
ありがとう
自分も電通は嫌いだけどさ…
まあどちらの話も有料なら手は出さないかな
461名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 14:51:25 ID:cA/wbCchO
あーあ。
電通の法則発動だよ。
462名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 15:05:08 ID:cA/wbCchO
>>424

マクドナルドのサクラプロモーションも
日本のテレビ局限定のキムヨナまんせーと浅田真央バッシングも
安藤美姫のズタボロオリンピックも
スノーボードハーフパイプのバカ兄妹も
寒流スターブーム(捏造)もセカンドライフ(笑)も

全部便通。

あそこと組んで生き残れるのは朝鮮人企業だけ。法則だから。
日本企業や多国籍企業、スポーツ選手はみんなコケるみたいw
浅田真央が好調で安藤美姫が大舞台でボロボロなのは
組んでるエージェントの違い。
463名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 15:21:54 ID:cA/wbCchO
あれ?
464名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 15:28:01 ID:eN9Rt3xf0
つーか出前館、うちじゃピザーラとガストしかひっかかんないから、
そもそも使わん。
465名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 15:28:22 ID:5HDmxbJpO
Wiiはつまらん
466名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 15:31:04 ID:bFCLwTkV0
('A`)ドリームキャスト以来ゲーム機買っていないのだが
  そろそろなんか買うか。
  WIIはDVD見られるんだろ。
467名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 15:31:25 ID:KfegCxfzO
ひきこもりがますます増えるな アホかと
468名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 15:33:49 ID:SU42C8JXO
Wiiはつまらない
PS3をお勧めします
469名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 15:36:38 ID:yyTViA9j0
>>1
あっれぇ〜〜〜〜〜〜w


ねぇねぇセカンドライフ(笑)はどうなったの?ねぇww
470名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 15:36:50 ID:tHoMF5gZ0
電通が絡んでんなら使わねえ
無理しても使わねえ
471名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 15:39:02 ID:VtyBsGcg0
セカンドライフ
脂肪フラグktkr
472名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 15:40:28 ID:3Ix8c+Dr0
なんで電通って「価値」の認識が
超低レベルなの?
馬鹿とかそういうレベルじゃなくて
リアル盲目でしょ
473名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 15:41:32 ID:eD5ECcVp0
外付けSSDでもだすのかのう
474名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 15:41:46 ID:SmlIG0WUO
ピザーラって不味くね?
475名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 15:45:22 ID:yyTViA9j0
電通は思考が時代遅れ盲目目蔵思考停止している
476名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 15:49:09 ID:eD5ECcVp0
AV配信しなければ、普及しない
477名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 15:49:18 ID:Dmpz+VYBO
間違いなく、上手く行かないと思うよ
478名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 16:21:57 ID:GDmwbiNZ0
歩いて近所まで食いに行けよ
出前なんて人件費とガソリンの無駄だ
479名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 16:23:53 ID:HH1ORSsX0
>>466
DVDは見れないよー
480名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 16:24:33 ID:GDmwbiNZ0
アニメはテレビでもDVDでもネットでもみれるし
出前は電話一本で済むし、、
481名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:26:09 ID:eN9Rt3xf0
>>476
AVを配信していたPSPは、ランキング上位がAVばっかになって
アダルト禁止になったな。そういえば。
482名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:34:42 ID:9m29fn/V0
さすが任天堂だな!!!!
483名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 20:06:33 ID:3AsnPWfq0
>>481
流石に捏造はいかんよ。アダルトなんて配信してない。グラビアアイドルの動画だ。
そもそも動画配信自体が人気無いから廃止になったけどな。
484名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 20:18:37 ID:Ji6PWf7R0
>>464
うらやますぃなw
こっちの田舎でやってみたら便利屋と車検ばっか
なんだこりゃw
485名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 22:45:27 ID:eYd0vhfG0
電通は広告だけやってればいいんだよ。
この仕事は本来は商社がやるべきもの。だから失敗が目に見える。
486名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 23:08:02 ID:CFQogRGX0
>>1
>夢の街創造委員会

セカンドライフwwwwww
487名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 23:12:31 ID:/0S1AVIp0
なんでWiiで出前とらなきゃならんのだ
電話でいいだろ
488名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 23:58:49 ID:SgF1cvAf0
あーあ、ついに任天堂も電通と癒着かよ・・・

10年前と同じだな、まさにこいつらは悪商人と悪代官、またサードの信頼失ってソニーやMSに顧客が逃げるんだろうな
489名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 00:10:50 ID:2U2VTgo20
いやいや、何か今始まったことのように勘違いしてないか?
昔から任天堂と電通は一心同体だろ
組長の息子は電通に幹部として婿養子に出してるし
それぞれの会社の頭文字を取ってNDキューブなんていう合弁会社も作ってる

TVのバラエティ番組や情報系番組でやたら今の日本人は
IQが下がりすぎだの太りすぎだの言って危機感を煽ってるのに
何の意図も無いとでも思ってるのか
490名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 00:12:40 ID:6SZsS6Z1O
あれ?デジャビュかな?
同じようなものが既に荒廃…
491名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 00:14:27 ID:6Ra6H3gz0
ネット無知と任天堂が・・・
終わったな任点
492名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 00:23:57 ID:leq+T2Tx0
ヌンチャクを無視して爆死したゲームのこと、時々でいいから、思い出してください。
493名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 00:32:21 ID:jNkiZ0Zk0
セカンドライフ楽しんでろよ
494名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 00:51:12 ID:FNZhGG860
ケツ毛バーガーのインターネット店に自分のアバターで並ぶバイトが
あるというスレはここでつか?
495名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 01:00:41 ID:42y64up/O
安倍晋三の妻、明恵夫人も電通出身
これ豆知識な
496名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 01:10:37 ID:f5npQbP60
>>486
セカンドライフと一緒にせんといて。
ちゃんと利益出してる会社なんだから。
497名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 02:47:56 ID:EeRqTvLa0
これはMiiで買いにいけるなら面白そう。
できればサービスの入り口はどうぶつの森みたいにして欲しい。
ショッピングにおいでよ。Miiの街とか。
それじゃセカンドライフになっちゃうかw
498名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 05:27:29 ID:q5/EDgaJ0
ふつうに電話機能でも付けた方が便利じゃね?

十分足りてるけど。
499名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 05:29:27 ID:m2B1CRoP0
こうやって人類は「電話一本で済ませられる」
という事に気がつくのです。
500名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 05:31:50 ID:wChUqOP40
懲りずにまたセカンドライフみたいなことをやるってか
501名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 05:38:38 ID:kM43o/u/0
Wii売り切れてます。
502名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 05:39:34 ID:dV/ytnDD0
wiiで出前なんてとらんでもネットがあるし
そもそもwiiしか無い家っていうか、wii使おうとする層なら
電話して出前とるだろうに
503名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 05:45:19 ID:sBMrPBCk0
これ使ってみてぇー面白そーだよ♪()バイト
504名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 05:50:29 ID:Mbr/Ao270
来年のテレビ見てろ、
今以上に任天堂が持ち上げられる。今一番勢いのあるのは任天堂だし、
これほど5000億以上の大幅な黒字がでる企業は任天堂しかない。
今までも電通・任天堂というタッグはあったが、今以上に電通によって任天堂は持ち上げられる。
2000年のソニー、2007年のトヨタ

ただ持ち上げられすぎた翌年は・・・・・
505名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 06:13:26 ID:zQHQzpDN0
お前は一生「寒流」の宣伝に精を入れてろ>>電通
506名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 22:12:54 ID:JBB/+VtOO

,.――――-、
ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
 | |  (・)。(・)|
 | |@_,.--、_,>
 ヽヽ___ノ  チョニーチョニー煽ってたらチョン天堂になったでござる の巻
507名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 22:14:57 ID:oXFZVw4vO
セカンドライフwwwww

ユーザー不在でもビジネス成り立つんだから大丈夫じゃね?
508名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 22:15:26 ID:A5W4nkp30
サードライフ(笑)
509名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 22:15:32 ID:hN5i0z0IP
willで選挙もできるようにすればいいのに

510名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 22:16:38 ID:cOoG4+VN0
変なフラグ立てないでくれるかな
511名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 22:17:53 ID:oXFZVw4vO
セカンドライフもだが、

それよりもサテラビューを思い出す
あのときも電通が噛んでいた
ゲーム屋がああいうものに手を出したらどうなるかという悪夢が15年の時を経て再び
512名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 22:18:30 ID:ANzPk6tI0
無敵を誇った巨大軍隊も負けが込んで苦しくなってくると
珍兵器開発に熱心になるんだよね
513名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 22:18:56 ID:PoOlAX9R0
出前したり、映像番組ログがしたり・・・ラジバンダリ!!
514名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 22:19:36 ID:8UjjEdF20
>>511

サテラビューのファミコン探偵クラブがやりたかったのに、家は貧乏で買えなかった。

電通が絡んでたのかよ、クソッタレ!!

515名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 23:28:06 ID:jpYc6oCZ0
団塊や老人が使うのかな?
子供が勝手に注文って言うのも面白いけどね。
516名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 23:35:35 ID:mbJpn8EA0
わざわざWii使うかって話だな。
ぐるなびで事足りる。

電通は、妙な風呂敷広げて、提携先に金を使わせて自分は懐を痛めない商売ばかり。
517名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 23:35:59 ID:9jR/V2lN0
wiiみたいに512Mフラッシュじゃー映像メディアは持ちこたえられない。
518名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 23:37:01 ID:btHtQVxs0
もうあきらめなよ
電通はテレビに寄生するしか生きられないんだよ
519名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 23:41:52 ID:MTiWVeZY0
セカンドライフの爆死から何も学んで無さそうな
520名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 23:53:40 ID:2ica+c3x0
電通のお伊達と接待に乗って金を使っちゃう様な企業www

流行に踊らされるスイーツ(笑)相手の商売だけしてろ

まあこれはスイーツ(笑)といえども食いつかんかwww
CMはキモタクでもつかってみるかぁwww
521名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 23:54:22 ID:D9ISTcZL0
教育に!
ビジネスに!
アニメに!

いい感じになってきてるねえニンテンドー
522名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 23:57:15 ID:Xu5x6iZ40
電痛とチョン
同じ者同士かw
523名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 00:00:49 ID:Y6k2AFHRO
電通はTVの中にいる妖精さんなんだから
今迄、格下扱いしてたアニメゲームスポーツ等に関わらないで下さい
524名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 00:06:32 ID:0F316PTTO
こうゆうのとかセカンドライフ、ミートミーの価値が全く分からない。
クリエータ用と言われたけど、データで家や車貰っても嬉しくないし。
525名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 00:11:13 ID:FOsG4WEQO
今の電痛には、トレンド作る力無いんだな。だから寄生虫みたいに儲けてる所に擦り寄る。
526名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 00:32:35 ID:zWdpx2mp0
チョン電痛
犬喰う電痛
鮮人共が!
527名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 00:41:53 ID:lqwBihxY0
全自動卵割り機みたいだな

手で割った方が早いよ、みてえな
528名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 00:44:11 ID:b0iS+XPS0
田舎に住んでる者にとっては関係ない話だな・・・(´・ω・`)
529名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 02:07:42 ID:2idazrKW0
セカンドライフ!
530名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 02:28:31 ID:9jzwNlkeO

ラジバンダリ!

531名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 02:36:52 ID:ctuHYFuZO
夢の街
あぁ、上場鷺か
532名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 02:38:43 ID:/H59qQQF0
電通かよ。
Wiiも終わったな。
533名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 02:41:28 ID:znMdAn5Z0

やらせバーカー のチョン痛か (笑)
534名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 02:42:56 ID:LWIIRgqw0
威力棒で出前が出来るようになるなら便通を支持するわ
535名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 02:46:34 ID:yXrNaNH40
俺の地域出前館で検索しても水道修理ばっかで役に立たん
536名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 02:46:36 ID:fwOoaQfj0
しかしこの手のビジネスモデルが本格的に成果を出し始めれば当然MSやソニーも参入するしニーズもあるだろ
プラットホームによる媒体化が進めば益々おまえらが大嫌いな大手マスゴミはシェアを縮小して弱体化していくぞ

マスマーケティングに限界が出てきてる以上当然の流れだがマスゴミ死亡を早める効果がある以上応援するわ
ちなみに従来のインフラそのものを媒体とした広告ではなくプラットホームの媒体化はこの場合ゲームのハードホルダーが利権を独占するだろうから
広告利権自体が分散して電通の影響力自体も衰える可能性も高い。
537名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 02:49:12 ID:hfwjnvXy0
ピンハネ893体質改善しないかぎり、ダメだろw
つか、代理店仲介する必要あるのか?
朝鮮893ほど薄汚い利権ないぞ
538名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 03:04:59 ID:fwOoaQfj0
>>537

京都893と独自規格893と世界的独占マフィアなら朝鮮893と対等の利権抗争を繰り広げ弱体化させてくれると信じてる
とりあえずちょっとでも傷つけるだけでいいんだよ。マスゴミ利権と同じでちょっとでも穴があけば徐々にそこから崩れるから
539名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 03:30:18 ID:Zguw2v+W0
加盟した業者を食い物にするおなじみの商法
540名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 03:37:59 ID:LGPMdUuj0
頭悪すぎ。ふつうに素人の企画力の方が上だろこれ。
誰にとって美味しい囲い込みだよ。利用者でも任天堂でもないわな。
なんつうか、もうちょっと上手に長期的に、腹黒い下心を隠せばいいのにな。
541名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 03:40:54 ID:AIcQ+Jq20
アニメってなにやるんだ?
やっぱり家族と一緒に見れるようにジブリとかかな?
542名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 03:43:43 ID:pDJ25mKV0
任天堂は馬鹿か?
電通なんか切れよ。

任天堂が独占的に握れるチャネルに電通みたいな中間搾取業者を入れたって何のメリットも無いだろ。
543名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 03:52:21 ID:Ih7N9a1U0
ソニーも電通にCMやらせるようになってダメになった。
544名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 03:56:36 ID:4Ku3Oe1aP
ゲーム機ってだけでいままで世代毎にいろいろ破棄できたけど
こうもインフラに影響されだすと互換性維持のための開発コスト
高くなりそうだなあ。
545名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 03:57:19 ID:6oqFCxruO
制作会社側に睨み効かしてるようにしか見えないな

直接配信するとテレビ放映させないとか言ってるんだろ


出前の方は子供が勝手に注文した場合キャンセル出来るの?
546名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 03:59:27 ID:Ih7N9a1U0
電話で用が足りるのにわざわざもっと面倒なものなんか使わないだろ。
547名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 04:00:54 ID:bx6gDWX00
最近この出前館の自演スレ多いな。
社員が依頼してレスしてんのすぐわかる。
548名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 04:09:34 ID:Ih7N9a1U0
そのセカンドライフって今どうなってんの?
ネット上の仮想空間みたいだけど楽しいの?
ネットがそもそも仮想空間だと思うんだが。
549名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 04:15:16 ID:FOsG4WEQO
電痛って聞くと、何故か秋元 康の豚を思い浮かぶ。
550名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 04:35:35 ID:ZW4wuLEk0
電通ってのに反応してるレスが多いが何を今更って感じだな
任天堂と電通は前からべったりだろ
でなきゃDS普及のためにNHKに脳トレブームの火付けさせたりTVCMの洪水でWiiを普及させたりできない
551名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 05:12:33 ID:eQNl2API0
おまえたつエロアニメを知っているだろうか
別に内容を言ってるんじゃない
その販売手法だ、テレビ局なぞ無くてもOVAでやっていける
そのきになれば配信元はいくらでもある
ジャンプだって週刊誌がテレビ局じゃない独自に番組を配信するだろうし
電子新聞とかならフリーランスの記者が寄り集まって新聞を発行できる
専門チャンネル、手芸、工芸、動物
趣味で始めた人が本業顔負けの編集技術で業界を席巻できる
そう、いまこそ下克上の時代の幕開けなのだ
2011年とか言ってる人、多分2015年ぐらいまで大丈夫
のんきにしてていいよ、でも多分景気回復と共に放送業界は
烏合離散して戦国時代に突入してるだろうね。
552名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 05:53:47 ID:uFh+oklk0
ええと、確か某ゲーム機をノンゲームノンゲーム煽ってたような気がしたんだが・・・
553名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 06:30:16 ID:q/giv6tI0
>>550
んなこと知ってるつーの。
電通の考えたビジネスモデルに乗るなって事なの。
554名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 12:32:32 ID:g20kys/E0
DSで遊んでる学生のゆとりならともかく、
任天堂の株持ってるファミコン世代の三十路超えたオッサンが
任天堂と電通が懇意なのを知らない人間がいるからな。

無知を通り越して痛々しいよ。
任天堂と電通が共同出資で子会社作ったことなんか新聞に載ってたし。
そんな、新聞すら読んでない奴が任天堂の株買ってるんだぜ。
555名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 12:37:50 ID:Q1+yS2tp0
電通早く氏ねよ
556名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 12:57:06 ID:Fkp+GeiUO
昔聞いた噂だけど「ぷよぷよ」作ってた会社が広告打ちすぎて潰れたって聞いた、ほんとかな?裏で何かあったのかな?この噂が本当なのかもわからんが…
557名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 13:00:51 ID:Q1+yS2tp0
手広げすぎた
あの頃の通販カタログまだ少しあるぜ
558名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 13:09:44 ID:Ad/rCOV10
夢の街とはまたわかりやすい偽善。
完璧に開き直ってる感じがよく出てる。
着ぐるみで真っ黒い体を隠すイメージ。
559名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 13:12:46 ID:tH8wRIJ90
大したメリット感じない。大コケするだろう。
560名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 13:15:41 ID:0eyPOI0z0
コマンドでなんか裏技使えるんでしょ?
561名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 13:15:44 ID:qUgQkZn60
電通というだけでお断り
562名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 13:15:49 ID:1N1yLK6W0
任天堂逃げてー!!!!!!
563名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 13:17:03 ID:nFtTmBsTO
夢の町…あぁ、またあのクソフトバンクの手下か。
関わるな関わるな。
564名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 13:49:35 ID:3lSm7rQL0
セカンドライフは失敗じゃない!
これからが本当のスタートになるんだよ!!

http://ameblo.jp/secondlife2/entry-10185556876.html
565名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 13:54:54 ID:Fi3u0w4q0
電通の時点でウンコって分かる
566名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 13:55:48 ID:cKU6u36H0
前にCMでやってたけど、Wiiで天気予報も見られるそうだよ
凄いよね!
567名無しさん@九周年
地理情報チャンネルとかあったら面白いのに。
例えば地価推移情報と人口推移情報なんかの複数の情報をあわせて見たら
何か新しい発見があるかもしれないし、変化時の地域ニュースと絡んで見られたら
そこで何が起こったのかがわかりやすいかも。