【社会】 「エコキュート、省エネでお得!」と言いつつ、設定次第で効果少ない場合も…広告・販売でのトラブルも増加

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★エコキュート、設定にご注意 省エネ効果少ない場合も

・電力各社や電器メーカー各社が販売に力を入れている最新型の電気給湯システム
 「エコキュート」。省エネ効果が大きく、低コストというのがセールスポイントだ。しかし、
 適切に設定しなければ、十分な省エネ効果が得られないことが検査機関の分析で
 分かった。100万円を超える商品もあり、トラブルも増えている。

 エコキュートは空気をポンプで圧縮すると生じる熱で湯を沸かすシステム。電気はポンプを
 動かすために使われる。コロナ(新潟県)やパナソニック電工(大阪府)など12社が製造。
 10月末の累計出荷台数は150万台を超え、電力会社などによると、普及率は5%近いという。

 各社のホームページやパンフレットでは、少ない電気エネルギーで大きな給湯熱量を得られる
 など従来型の電気やガス温水器よりも省エネ性能が高いことを強調。深夜の安い電力を使える
 「コストの低さ」も売りにしている。

 ところが、国土交通省所管の公益法人「建築環境・省エネルギー機構」が、複数社の製品で
 実験した結果、工場出荷時の設定のままでは、宣伝ほどの省エネ効果が得られず、ガス
 湯沸かし器と大差ない機種もあることが判明した。

 各社によって多少異なるが、設定は(1)大量使用時(2)標準(3)省エネ、の3種類程度
 切り替えられる。省エネ設定だと、ため置きする湯量が少なく、急にお湯が必要なときに
 足らなくなる可能性があるため、出荷時に標準設定にしているメーカーが多かった。

 同機構は今年5月、メーカーに対し、初期設定のままでは省エネ効果が十分でないことが
 あることを購入者に十分説明するよう要請。これを受け、各社はこれ以降の販売分については、
 標準ではなく省エネ設定で出荷するとともに、ホームページや取り扱い説明書で切り替え方法を
 知らせるようになったという。
 省エネ設定の呼び方は統一のものはなく、メーカーによって異なるため確認が必要だ。
>>2-10につづく)
 http://www.asahi.com/national/update/1225/TKY200812250293.html
2☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2008/12/26(金) 06:17:31 ID:???0
>>1のつづき)
 一方、広告の表現や、訪問販売などが問題となるケースが増えている。
 九州電力の「ガスよりも電気が1年で最大約10万円安い」「30年間で約300万円がお得」などと
 書かれた広告について、公正取引委員会は10月、「購入費や設置工事費を含めると、そこまで
 安くない」などと不当表示を認定。同社に排除命令を出した。
 国民生活センターによると、07年度の電気温水器の訪問販売に関する相談は1343件で、
 03年度の200件の6倍以上。08年度も9月末までに、前年同期比で1.8倍の688件が
 寄せられた。エコキュートは、これらの約半数を占めるという。

 エコキュート導入に対し、経済産業省は補助金制度を設け、家庭用は1台あたり4万2千円を
 助成している。しかし、08年度分については募集が終わったという。

 静岡県の60代の女性は5月、訪問販売業者に「補助金の申請枠があと少しで定員になる。
 今日でないとダメだ」と粘られ、約173万円の契約を結ばされたという。
 6月には愛知県の40代の男性が「明日までなら初期費用がかからない」、7月には大阪府の
 30代女性が「電気代とガス代が安くなる。13年分の差額で買える」などと告げられ、それぞれ
 100万円前後の契約を結ばされたという。

 国民生活センターは、導入する場合は、数社から見積もりをとって、光熱費が安くなる場合の
 条件の説明を求めるよう助言している。(以上)
3名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 06:17:51 ID:W/7l6lIU0
3ge
4名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 06:20:28 ID:fG4721CaO
エコエコ詐欺
5名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 06:21:39 ID:2GxMve3f0
何をいまさら…
6名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 06:21:46 ID:PNSNbstYO
エコ(笑)
7名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 06:22:12 ID:xsPD4qjF0
詐欺ですね、逮捕しないと。
8名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 06:23:07 ID:0o3iv+pJO
エコエコアザラク
9名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 06:24:14 ID:JFYL+77z0
原理も分かってない文系が売るのが悪い
10名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 06:24:28 ID:/zANe2is0
エコ変えwwww
11名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 06:26:23 ID:k2kIsWkFO
エゴ給湯
12電力様電力様:2008/12/26(金) 06:28:11 ID:bAN2j3DB0
また電力様の子分が反論で大暴れのスレか。
13名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 06:28:14 ID:QEaaaUs5o
エゴ急騰
14名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 06:28:23 ID:V0V3laR1O
うちは過去1週間の使用量から学習して最適量とやらを決める
「おまかせモード」とやらでやってるんだが、これだとアカンのか?
アカンのならなんとかしないと。
15名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 06:28:31 ID:Yju521nl0
IHクッキングヒーターの電磁波で体がおかしくなったぉー
16名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 06:28:44 ID:apRHJIsXO
はい、ダウト

さぁ、これをきちんとさせてないのはどこの管轄かなぁ?
もちろん責任とるよね?
17名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 06:28:48 ID:/zANe2is0
>>14
オカンに聞け
18名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 06:29:07 ID:dyIVTW3kO
どう考えても、元とれね
19名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 06:32:05 ID:tfIl+Mqq0
家、建て替えと同時にオール電化にしたのに。。。orz
20名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 06:32:18 ID:V0V3laR1O
>>17
その返しは渋いww
21名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 06:35:02 ID:KgxyXq0a0
>>14

毎日、無駄なくきっちり使い切れば良いらしい。
うちも「おまかせモード」にしてますが、
足らなくなって追加給湯したこともないので、
やはり無駄分があるんでしょうな。
22電力様:2008/12/26(金) 06:37:31 ID:bAN2j3DB0
「原発を今の100倍建てるのじゃ」
23名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 06:38:21 ID:vFMVh1nuO
メーカーの計測データは最高のコンディションで測定するんだから実生活では効率下がるのは当たり前だろ。
24名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 06:38:42 ID:0EYTQqIH0
夜間のみの沸かしに設定してないと、電気代がすげえ高くなるぞw
25名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 06:43:20 ID:45Lz1jpu0
またエコエコアザムクか
26名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 06:43:44 ID:V0V3laR1O
>>21
足りなくなったら追い焚きをするぐらいがちょうどいい。

追い焚きは寒いから嫌。使う量を節約する。

機械が学習してさらに溜めておく量が減る。

で最初に戻る。

最後はエコキュート使わない方がエコというオチか?
27名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 06:46:13 ID:leRHE7J/0
「太陽光発電とセットだからオール電気だとエコ」という理屈ならまだ分かるが、
ただの電化推進って元々怪しげだと思ってました。
お湯も暖房も、料金比較した結果として現在ガス。
28名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 06:47:52 ID:FIBcg+p/O
エコノミーのエコ
29名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 06:50:09 ID:WqSZX62L0
電気を熱源として使用することほど非効率なもんはないよ。

熱→電気→送電→熱
のそれぞれの段階で損失があるから。

各家庭で燃料を直接燃やすのが一番効率的なんだよ。
30名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 06:50:42 ID:+9PIoeKK0
ヒートポンプを最新の技術のように言うCMもあったな
31名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 06:54:54 ID:ciky3Z7MO
エコキュートの搬入面倒
32名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 06:55:16 ID:hq/3+12VO
うちはオール電化にして光熱費が安くなったぞ。

まぁ、月割りにした工事費の支払いを考えると、以前と変わってないのはここだけの秘密だ。
33名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 06:59:09 ID:vfTL2V6u0
>>15
東京タワーの展望台の電界強度は、IH調理器の至近距離の20倍以上です。
IH調理器で調子が悪くなるなら、東京タワーで働いてる人は全員体調不良に陥るはずです。
34名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 07:00:59 ID:gZPP9Oap0
>>29
損失がある回数だけじゃなく、損失量も考えないと
元の発電所での熱効率が、個別でやるよりも断然上というのも入れて考えないと
35名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 07:03:12 ID:NcYSRdA2O
>>32いいなー
賃貸アパートに住んでて、大家とグルだとか言われてるぼったくりプロパン使うより断然いいよ
プロパンガスの方が自由料金だとかで不透明だし賃貸と分譲で値段違いすぎだし
どうにかしてほしいわ
36名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 07:03:46 ID:+UJhLpnl0
「私、東京電力がエコキュートしようというのだ、アムロ!」
37名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 07:06:36 ID:sfAhcD+X0
単一システムに頼るのが嫌いなんで。
38名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 07:06:52 ID:wx94Mclz0
機器の購入なんかを含めないで、
月々幾ら安くなるという宣伝文句ばっかでウンザリする。

機械自体は10年ぐらいしか持たないみたいだし、
実態、そんなに変わらんのじゃないか?
39名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 07:07:28 ID:EbS2wViL0
電力会社も客に一番メリットがあるタイプじゃなくて
深夜電力タイムが短くて
昼間電力代が馬鹿高いのを勧めてきたりするからな
保険屋と同じで
お勧めは売り手視点でのお勧めなんだよ
40名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 07:09:08 ID:HhQypkYO0
太陽光発電とセットで購入、当初提示された月々ローン支払額を引いて
ようやく2千円浮いたかな・・・。セットにしたのは電気温水器だし、
一括で払ったんですけどね。
41名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 07:10:46 ID:7BB+j1Nw0
卸値いくらだと思ってるんだww
42名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 07:11:41 ID:QkEkDO7k0
>>41
末端のリフォーム会社のリベートは少ないんだってね
43名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 07:12:14 ID:2roNToBeO
エコキュートデカすぎ。メンテナンスも面倒くさそうだし。
44名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 07:14:30 ID:r4f2A6sFO
数年前に電力会社の知り合いに聞いたら、エコキュートは結構胡散臭い商品だって言ってた。
まあ、電力会社として自分で製造してるわけではないし、儲かるからいいんだけどって
45名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 07:15:21 ID:doB4Pvel0
原子力はCO2を排出しません
ただし10万年半減期の広範囲致死性廃棄物を出します
46名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 07:15:22 ID:nGLl1qzeO
ぱよえーん
47名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 07:15:37 ID:ydDnYGoR0
この商品を使ってる俺は環境意識の高いいい人!って思うために買うもんであって、
実際に効果があるかどうかなんてどうでもいことなんだから。

効果がないなんてことで文句を言うのは、
お守り買ったのに不運だったって文句を言うくらい野暮ってもんだ。
48名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 07:16:01 ID:tzreaULBO
熱量保存の法則を知らんのか
ハイブリッド車も詐欺だ
49名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 07:16:21 ID:mJrDJfkZ0
料金が2重価格、しかも使いようによっちゃ高くなる。。。
独禁法対象外とはいえ公取がしっかり指導ないといかんような。
50名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 07:17:26 ID:SkK7lzr/0
>38
ハイブリッドカーみたいなもんだな。
51名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 07:18:08 ID:RJQC1H4f0
30Girl涙目?
52名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 07:18:58 ID:r4f2A6sFO
ぶっちゃけ、給湯だけなら昔の屋根に乗っける太陽熱温水器が一番コスパに優れている。
もしくは、ペットボトルに水入れて日なたに置いとくとかなり温かくなる。
53名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 07:19:55 ID:Khz/7k3zO
以下、電気屋とガス屋の罵り合いスレをお楽しみください。
54名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 07:22:13 ID:r4f2A6sFO
>>38
エコキュートは普及しだして数年しかたってないから、耐久性とか未知数、不安があるとは業者に聞いたなあ。
55名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 07:23:53 ID:7aLxV9oN0
エコキュートのしくみ初めて知った。そんな方式だったのか。
56名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 07:25:59 ID:wx94Mclz0
>>53
家建てた時はマジでそんな感じだったw
ガス使うのは頭悪いぐらいの言いっぷり
57名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 07:26:47 ID:Hzbe2BQc0
電気屋発狂www
58名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 07:28:44 ID:yVZ+rzHmO
うちエコキュートにして3年だ
電気代を深夜割引にして深夜のみ沸かす設定にしてる
ガス代かからなくなった上に、電気代もつける前とあんまり変わらないし
超お徳!って思ってた
気のせいだったのかな
59名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 07:29:38 ID:leRHE7J/0
プロパン数社と都市ガスが競走している地域にいるので、
プロパンにしてても安いのは良いのだが、
ガス屋同士の罵り合いもすごいぞ。
他所のガス屋が料金表持って戸別訪問したという情報をどっから得るのか、
3日もたたないうちに「ウチのほうがお得です。だまされないでください。」ってdで来る。
60名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 07:29:49 ID:fOhyIwCK0
火事のリスクを減らす為にオール電化にしたよ。
ちなみに親戚にガス屋さんがいたりします。。
61名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 07:30:02 ID:V0V3laR1O
でもこれって電気代の設定はいつのものだろう?
原油高の時の電気料金高くなったときの比較だと、今の
原油安反映して電気代安くなったら、どうなんだろうね。
62名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 07:31:45 ID:A8Odw9/20
エコキュートは電気使用量が少ないから儲からない。
63名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 07:33:25 ID:j0CtkJk00
>>53
電気屋が勝つわ

        byララァ・スン
64名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 07:34:08 ID:1IzB9YX3O
エコという文字を見かけたら、詐欺だと思え!
65名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 07:34:08 ID:/Egn8S//O
ソーラー乗っけたけど発電しない
抑制ランプがチカチカ
腹立つ
66名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 07:34:57 ID:LdopA0H/0
ニートにはオール電化はムダ。
だって夜間料金や安くなるかわりに昼間の電気料金が通常の二倍なんだもん。
67名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 07:35:53 ID:5euU2R0D0
>>36
それはエコじゃないよ!
68名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 07:36:09 ID:dvhEtQW50
>>61
原油がここまで安くなったら意味がない
遙かに灯油の方が安くつく
69名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 07:36:47 ID:gZPP9Oap0
>>61
ぶっちゃけ原油代安くなりゃ
いっしょに値下がってる天然ガス代を反映させると
ガス代も似たように値下がりして
そんなに変わらんと思うよ?
70名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 07:36:52 ID:2roNToBeO
>>60
それだったらコンロだけIHにするのがいいよ。
71名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 07:37:02 ID:XP2lnodUO
国家基本的詐欺の発覚ですな
72名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 07:38:03 ID:OF9DUpGm0
>>54
>エコキュートは普及しだして数年しかたってないから、耐久性とか未知数、不安があるとは業者に聞いたなあ。

電気製品はガスと違って機器が極端に高温には晒されないから、ガス器具ほどの
急激な劣化が進まないので、寿命がガス機器より長いのが特徴。
73名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 07:39:24 ID:QOkIuVY3O
バカだな、考えたらわかるだろうに

設定3つってことはモーター制御は100%、60%、30%ってことか
74名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 07:40:05 ID:rR/JCaZLO
>>62
その商品自体が高額で、販売するとメーカーから電力へマージンが入る仕組み。
電気使用料は安くなるかもしれないが、減価償却ができるのかどうか…

行政自体がエコエコ詐欺に引っ掛かってるからなぁ。「エコ」ってだけで深く考えずに飛び付く人も多い。
75名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 07:41:15 ID:rPvH7a2t0
電気温水器との価格差を電気代の差額で取り戻すまでの年数が問題だろうな。
76名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 07:41:27 ID:MP4YSW4oO
募集内容の労働条件も完全に詐欺ですが、国はこれを目安であるという表現で資本家の味方をしていますww
77名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 07:41:38 ID:42uJlYC1O
家庭用燃料電池ライフウェルが最強。
なにしろ家庭で燃料電池発電だぜ?
オール電化?月に千円安いとかって楽しいの?
78名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 07:42:28 ID:qYAJbopS0
PV/T=pv/t
原理原則法則です
79名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 07:43:39 ID:wB/PxCSSO
>>60
オール電化の火事率が増えてるのを知らないのかフライパンや鍋から発火!て新聞でも書いてあるし実際火事おこした知人もいる
安全と思ってると危ないよ

>>61
来年4月から電化代は値上げするんだよ
オール電化ばんざい
80名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 07:45:29 ID:+y7q3X9n0
>>79
いいえ、今朝のニュースで来年5月から電力各社で値下げが決定しましたが?
81名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 07:48:23 ID:JCz12I0W0
>>59
んで、超格安料金で契約開始して、
無断で少しずつ料金を上げていく。
そうるすと、また、格安料金を提示してくる
業者が来て、前の業者の解約まで代行し
てくれる。
以下、繰り返し。

埼玉モデルw。
82名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 07:49:01 ID:MW84LJEE0
エロキュート
83名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 07:51:55 ID:PrxDzmZ7O
>>75
昔、建築会社で働いてた時に新築や
リフォームのお客さんにこれ勧めてたけど
減価償却するまでけっこうかかったと思う。
正確に何年くらいとか覚えてないけど

エコキュート推進は会社の幹部の指示で
現場はこんなん誰も買わねーよって
馬鹿にしてる人が大半だった
でもオール電化住宅が流行った時期に
IHのキッチンとセットでやたらと
売れたのは覚えてる
84名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 07:52:38 ID:iworDn+TO
さぁ、次は太陽光発電でもう一儲けだっ♪♪♪ww
85名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 07:54:15 ID:wYm4DZB/0
IHキッチンの部屋に引っ越したんだけど、お湯が沸くの早すぎワロタ
86名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 07:54:19 ID:Aw3jcInW0
>>79
>オール電化の火事率が増えてるのを知らないのかフライパンや鍋から発火!て新聞でも書いてあるし

これはIH調理器などの特性をよく理解できない人が起こしてる事故で、
車のアクセルとブレーキを踏み間違えて店舗に突っ込んでる事例と同じ。

オール電化用機器に問題があるのではなく、使用者側の無知によるもの。
87名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 07:55:32 ID:CbCzi91H0
食器洗い機
88名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 07:55:38 ID:AX81FKu40
ガス屋の餅代稼ぎ?

省エネってエネルギー効率でしょ?
効率がガスよりいいんじゃなくて、特定契約で電気代が安くなるから
金銭的に「特」ってのがエコキュートだよ。

腐れ記事に騙されるなよ
89名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 07:55:47 ID:dYuV4wHAO
エコジョーズのウチは勝ち組。
90名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 07:57:14 ID:LdopA0H/0
エコキュートはまだしも、ガス会社のエコウィルはすごいぞ。
ガスでエンジンを動かして、その熱でお湯を沸かすんだぜ。
で、エンジンが動いているときにはついでに電気も使える。
ただしエンジンが動いていないときは電気は使えない(蓄電してないから)。
91名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 07:58:21 ID:K6s/ARJy0
>>83
>減価償却するまでけっこうかかったと思う。

ガス機器は高温になるから、焼けて汚くなったり、煤が付いたり、パッキン不良で
ガスが漏れたり、不完全燃焼が起こったりといった機器の劣化が激しいので、
概ね10年以内で交換するのが普通だが、オール電化用電化製品は、これらの高温劣化が
無いので20〜30年は持つ。

減価償却という点では、オール電化の方が優れている。
92名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 08:02:27 ID:5r9XEBY40
たぶん機器導入して数年後に
「お使いのモデルよりも40%効率がアップした機器ができましたのでリプレースしましょう」
とか商談されちゃうんだZE☆

いつまで経っても元が取れねえ
93名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 08:02:32 ID:leRHE7J/0
>>81
横浜モデルだとばかり思ってました。
94名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 08:02:40 ID:iworDn+TO
>>83
俺も建築会社いたけど、うろ覚えだが7〜8年位だったような気がする

百万ローン組めば、その金利分も償却費に上乗せなるから、実質は10年前後位なんじゃないかと
利用者には余りうま味はないと思う

建築会社側は、面倒な工事が電気工事位で後はたいした事がないわりに、機械が高いから利鞘を稼ぎやすい美味しい工事だけどねww
95名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 08:02:48 ID:doB4Pvel0
>>91
20〜30年保ったという実績は1件も無いがなw
96名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 08:02:59 ID:OYO3kwQi0
電気式温水器の勝ちだな。

エコキュートは室外機が曲者。
エアコンと同じ仕組みで壊れるのは時間の問題だろう。
97名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 08:03:57 ID:PN3ljHhpO
仕組みも知らないアホな営業に騙されるなよ
98名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 08:05:02 ID:g2U+UtTfO
>>83
やっぱり、そうだよねぇw
エコキュートは結構高額商品だから、
おいらも素人ながらその辺気になってたんだ。

新築や改築の時はどのみちン百万ン千万とかかるから、あんまり気に留めないつか、
セールストーク鵜呑みにして買っちゃう人多いんだろな。
99名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 08:05:20 ID:5r9XEBY40
こういうのもどうなるか興味あるんだよね。
ttp://www.f-suiso.jp/HyTown/
100名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 08:05:23 ID:Of1ibb9gO
大事な観点が抜けておるぞ。
エコキュートの貯水(湯)量は120Lg
災害時の最も貴重なものが大人3人が2週間に相当する。
まぁ戸建て向けだから地方は湧き水でも川でもあるから要らないだろうがね。
101名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 08:06:26 ID:JFYL+77z0
>>91
電子部品は劣化するよ。
102名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 08:08:23 ID:OYO3kwQi0
>>100
うちの電気式温水器は460L。

エコキュートは風呂いっぱい分以下しか貯留してないのか?おどろいた。
103名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 08:08:45 ID:wx94Mclz0
>>94
10年後には機械がどうなってるんだか…
104名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 08:12:26 ID:qtwzyYaq0

ま た 省 エ ネ 詐 欺 か w
105名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 08:12:45 ID:OYO3kwQi0
>>103
うちの電気式温水器は8年経過してるけど
そのうち制御基盤故障交換が2回あった。
電気式温水器専用20年の任意保険に入ってるおかげで無料だったけど。

エコキュートは保険制度がなかったはず。壊れやすいだろうから。
106名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 08:18:23 ID:2v6yyab30
・昼間在宅
・機器はだいたい使いこなせない
・まさしく湯水のごとく湯を使う
・そのわりにケチ

こんな人はエコキュートに向いてないと
107名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 08:19:26 ID:iJ5okHs60
>>105
エコキュートは8年保証が一般的。まぁ有料の場合もあるけど。
108名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 08:20:16 ID:YN183frF0
熱交換できる薪ストーブがいいんじゃね?
あれって夏場はどうしてるんだろ
109名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 08:20:43 ID:cXjxG/O70
>>101
何百度にもなるガス機器と電子部品とでは、どっちが劣化が早いかね?
電子部品は基盤交換で済むけど、ガス機器は全交換になるから、その維持コストと
いう点でも、電化製品の方が優れてると思うけど。
110名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 08:21:14 ID:UbaNxbuG0
エコアイス
111名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 08:21:39 ID:LlfA+c7k0
最近こういうのはやってるけど灯油ボイラーのほうが効率いいんじゃねーの?
112名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 08:23:32 ID:SFEoT8Nx0
言うほど効率よくなさそうだな

ここ読んでても、あえて変えてまで得るものはなさそうだ
113名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 08:25:54 ID:iworDn+TO
>>103
メンテ部品も生産中止で買い替えww
114名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 08:27:13 ID:ZjS89Jp+0
深夜電気を使うタイプの古いの電気温水器を使ってるが、
ガスよりかなり安く済んでるな。
これは電気温水器と何が違うんだろう?
断熱圧縮って、普通のヒーターを使うより効率がそんなにいいんかね?
可動部品がある分、壊れるのが早そうな気がするが。
115名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 08:28:48 ID:jyOHQy+y0
プロパンガスよりはかなり安いからいい
116名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 08:30:54 ID:mz0NxEoN0
というか、電気じゃ寒くてやってられんから
どうしても灯油かガスが必要になってくる地域も結構ありそうだけどな
117名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 08:30:55 ID:RyIzc5TM0
>>112
うちはオール電化のマンション買って引っ越したけど、ガスの基本料金が
かからなくなったのがマルだね。
電気代も深夜電力が安いから、前に住んでたガス使ってた住宅と比べても
2〜3割増しで、かなり安くなってる。

うちのマンションは長期停電時の非常発電装置が付いてるから、2〜3日停電
しても電気が止まらないのが利点。
118名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 08:31:44 ID:evuzQ1YE0
>>102
騙されるなw
460Lタイプもあるよ。

まあ燃料代はエコフィールが一番安いだろうな。
119名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 08:33:12 ID:kLypXm98O
基本的にはエアコンとおなじ。
エアコンの室外機も設置を間違えると悲劇になる。
前のアパートなんて俺の部屋の周りに別部屋の室外機が取り囲んで、さらにその回りをブロック塀が取り囲んでたら、
エアコンうんぬんより室外機の熱で室内が上がり悲劇だったからなあ。
120名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 08:33:14 ID:doB4Pvel0
導入で100万
壊れたらまた100万だろ
効果の割りにリスクでけーよ
121名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 08:34:13 ID:Wcb5YiSn0
>>116
>というか、電気じゃ寒くてやってられんから

普段はエアコンや床暖房を使って、寒い時にはそれプラス電気ファンヒーターを使うんだよ。
特に寒いのは深夜だから、深夜電力で安く暖房器具が使えてマルだね。
まっ、鉄筋コンクリで断熱性がいいから、滅多にファンヒーターまで使うことはないけど。
うちは東京で昼間は日当たりがよくて暖かいんで、暖房は今の時期でも昼間はほとんど使わない。
122名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 08:35:12 ID:JCz12I0W0
電気屋と電器屋が、がんがってるなw。
123名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 08:36:48 ID:4bEa8J1L0
>>120
>導入で100万
>壊れたらまた100万だろ

全てのオール電化の電化製品が一度に全て壊れて、全て修理が不能というなら
「また100万」ということになるだろうけどなw

でも、確率的に、そんなことはないから大丈夫w
124名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 08:36:51 ID:iJ5okHs60
>>114
外気が水温より高い場合はその熱を利用できるから、水をそのままヒーターの熱エネルギーだけで
温める温水器より低コストで済むよ。
ただ、外気がマイナスになるような冬場は・・・。
>>117
非常用発電装置ってエレベーターとか最低限の照明、水道のポンプを動かす程度で
全戸が通常に使えるような電力をまかなえる物じゃないと思うよ。
125名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 08:38:50 ID:p9qyfO900
エネルギー関連の研究を見ると、
ハッキリ言って、ハイブリッド自動車以外は、
すべて効率悪し。
「エコ」と言うキーワードで、
機器を売る市場を作っているのが実情。

良く考えてみると、機器を作って売るということは、
設計→加工→運搬→販売という過程があるので、
相対的なエネルギー効率は総じてマイナス。

ランニングコストだけで考えてみても、
現存する機器でこまめに調整する方が、
どう見てもエコだと思うよ。
126名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 08:39:42 ID:OYO3kwQi0
おつかれさまでした。
127名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 08:40:17 ID:UOx0BzF30
>>124
>全戸が通常に使えるような電力をまかなえる物じゃないと思うよ。

うちのマンションも非常用発電装置が設置されてるけど、購入の時に
販売会社に聞いたら、非常の場合でも全戸で20Aの電流を一斉に
使っても大丈夫なくらいの発電設備が設置されてるから、災害時でも
大丈夫ですとか言ってたよ。

マンションによっても、発電機の容量は違うんだろうけどね。
128名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 08:41:37 ID:lp+PqWEVO
エコ子はもう廃れたのか
129名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 08:43:45 ID:fuX8iSVN0
>>125
オール電化にしてガスの基本料金が要らなくなれば、780〜1000円程度が
毎月節約できるのと同じになるから、1年で10000円前後の基本料金が浮く。
30年でガス代30万円が節約できれば、十分に機器代の元は取れる計算。
130名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 08:47:28 ID:aov4JdViO
>>77
確かに最強だ
5年もてばいいほうのモノに100万近く出さないといかんのだから
131名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 08:47:40 ID:t0o/OETc0
灯油のボイラーでいいわw
132名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 08:48:10 ID:yuVAqsBT0
新築時にプロパンが高い地区だとかで導入するならともかく
後からリフォームとかはかなり高くつくんじゃないか
そこんとこどうなんだ電器屋
133名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 08:49:45 ID:oFbuxQmU0
>>131
>灯油のボイラー

ほとんどの家庭は灯油のボイラーを設置するスペースが無いよw
134名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 08:52:10 ID:aOqgDqgdO
人間が怠けるために便利にする方向に進んでいるうちは、エコなんて考えは捨てたに等しい。
135名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 08:53:43 ID:0dO/J1U10
>>129
メンテナンス代とか全く考慮に入れてないようだけど大丈夫なんかね?
136名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 08:54:38 ID:2roNToBeO
要は、10年分を前払いで100万払うって話だろ?
10年先なんて何があるかわからんから、ガスでいいわ。
それと、昼間使うと損するとか湯量を気にして使わなきゃいけないとかの
制限みたいなのがあるのがウザイな>エコキュート
137名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 08:55:50 ID:pLOzH7YL0
>>119
うんそのとうりだけど エコキュート運転時の
室外機は冷風がでるよ うちのは深夜から明け方にかけて運転してる。
138名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 08:56:04 ID:KsEcpoOs0
そろそろタンクの中の写真をうpするカス屋が出てくる頃・・・
139名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 08:56:26 ID:pR3fDmc+0
太陽電池の価格が半分になればエネルギー問題は解決するのに。
140名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 08:57:53 ID:02Pk5z8M0
>>129
つエコ≠エコノミー
141名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 08:58:04 ID:gk2KO1aLO
エコ(笑)


いまだにこのフレーズに騙される馬鹿いるのか
こんなの新商品に買い換え促進させるためだけの
ただの売り文句のひとつというだけだろ
結局まだ使えるものを早いうちに代えることで
エコとは真逆の行動してることにも気付かないんだよな
142名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 08:59:57 ID:leRHE7J/0
このスレ的には電気屋ががんばり過ぎなので、
バランスを考えてガス屋にもがんばってもらいたい。
143名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 09:02:40 ID:Hi8mRcMR0
>>1
これは詐欺に騙されてるだけで実際ネットで頼めばエコキュートは30万ぐらいで売ってるだろ
クッキングヒーターも8000円の卓上二個買えば十分
1400wでもガスコンロの強より火力が強いし持ち運び出来るから便利
電気代も月に200円程度で済む

俺はエコキュートは修理する時に金がかかるのと初期投資が安く耐久年度がボイラーの10年と比べて圧倒的に長いと言う理由で温水器を付けたけどガスと灯油が丸々無くなって電気代は据え置きになった
オール電化自体は30万ぐらいで出来た
余った予算で一階ほとんどリフォームして180万(リビング、玄関、キッチン、和式から洋式になど)
なんでオール電化だけで173万もかかるのか理解不能だ
144名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 09:02:58 ID:IWl0rz5Y0
>>135
君の家の電気製品で、定期的なメンテナンス代がかかってる製品ってある?
故障でもしない限り、メンテなんかしないと思うんだけどね。
145名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 09:03:39 ID:SFEoT8Nx0
>>129
ホントに30年もつの?

30年保証してくれるっていうなら別だけど
146名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 09:05:57 ID:Hi8mRcMR0
>>135
君は電気機器だけがメンテナンスがいると思ってるのか?
実際はボイラーやガス湯沸しの方が負担がデカイからメンテナンスが頻繁にいるんだよ
147名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 09:06:03 ID:NGl26v3b0
>>141
>結局まだ使えるものを早いうちに代えることで
>エコとは真逆の行動してることにも気付かないんだよな

君が20年使ってる車の燃費が悪化してしまって、4km/gしか走らなくなってしまい、
ガソリン代が嵩むようになりました。
エンジンも老朽化して故障が多くなり、年に数回は修理に出さなければならず、
修理代もバカになりません。
一昨日は出先でエンジンが止まり、80kmもレッカー移動してきて、レッカー代が
4万円もかかってしまいました。

さて、この車を永久に使い続けることが果たしてエコになるんでしょうか?
148名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 09:06:37 ID:2roNToBeO
>>138
エコキュートの貯湯タンクって金属なんかな?
垢とか錆びとかでえらいことになってそうだな。
簡単に掃除できればいいんだけどね。
149名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 09:06:42 ID:0dO/J1U10
>>144
タンクそのものも保温したままお湯貯めるんでしょ?
衛生上検査しないと不味いと思うけどなあ
150名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 09:07:06 ID:mk90Udlv0
>>120
ガスや灯油のボイラーみたいに高温にさらされるわけじゃないから、
10年以上持つよ。もっとも実運用でどのくらい持つかは、
製品が普及してから10年たってないんで、誰も分からないけどね。

その点はエコジョーズなんかも同じリスクを抱えてるね。

最近は蓄熱床暖房と蓄熱ユニットを共用できるタイプもあるから、
そうするともっとランニングコスト節約できるよ。

>>132
灯油給湯器を使っているようなところなら、
普通に給湯用の配管や電気の線が来ているし、
置き換えるだけだからコストは新築時とかわらないよ。
LPG給湯機使うのはガス代がかかるから圧倒的に電気がお得。
LNG給湯機使えるなら置き換えるメリットないわな。
151名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 09:08:53 ID:SOOesT2p0
>>138
あれ出しても「ガスの場合は
こんなに汚いものの混じった湯を
そのまま使ってるのか!」と
逆効果になるから…
152名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 09:09:10 ID:OBV9J1DlO
エコキュートでお得なのは実際に売る人だよな
153名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 09:09:49 ID:MX50aUwp0
>>142
どっちもがんばれ!
山から薪を集める作業は結構つらいっす・・・・
154名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 09:10:10 ID:pR3fDmc+0
>>149
10年物ぐらいの温水器使ってるけど、特に問題ない。タンクはステンレス。
半年に1度中の水を全部捨てている。
155名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 09:10:10 ID:EbY2yhOV0
電気屋「オール家電にしませんか?」
俺「今忙しいので・・・」
電気屋「地球環境に優しいエコ○○○って聞いたことありませんか?」
俺「知ってますよ。ですが既存機器の廃棄は地球環境に優しくないですよ。」
電気屋「ガスと違いオール電化の安全性は高いですよ。」
俺「毎年のようにクッキングヒーターで火災起きていますし怖いですよ。」
電気屋「あれは使い方を知らない人間の起こした事故です。正しく使えば問題ありませんよ。」
俺「今のガスコンロだって正しい使い方をすれば事故は起きませんよ。大切なのは間違った
  使い方をした時に対する安全性ではないですか?」
電気屋「それにお財布にもエコですし。」
俺「エコロジーとエコノミーは無関係ですよ。」
家電屋「ガスなんて今時流行りませんよ?」
俺「もうお帰りください。流行で地球環境を壊す気はありませんから。」
156名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 09:11:32 ID:q8DKX2Vk0
>>149
>タンクそのものも保温したままお湯貯めるんでしょ?

お湯も数日間ずっとタンク内に溜まったままじゃなくて、1日で数十リットルは
使われて入れ替わり、その度に新しい塩素入りの水道水が補充されるから、
数日間旅行に行ってて溜まりっぱなしの時以外は、まず不衛生なレベルにはならない。

旅行とかで数日家を開ける時はスイッチ切ってから行くし。
157名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 09:12:16 ID:evuzQ1YE0
>>147
温水器ではその例えほどの事はないと思うが、
ガラガラ言うような古いエアコン使ってるの見るとそんな気分になるな。
>>149
ガスや灯油にも貯湯式の機器があるけど、そっちは気にしないの?
158名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 09:13:15 ID:0dO/J1U10
>>154
ああ、やはり定期的にちゃんと手入れしてるのか、なるほど
159名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 09:14:42 ID:O3z/P6GQ0
来年新築予定だから色々調べたけど
上手く使えば電気はトクだし、確かに効率は良いと思う。

でも初期費用やらで電化推進・倹約の夫は断念
結果として「台所ではガス!」な私の意見が通った。
HMさんも「どちらを優遇とか・・・ありません」って言ったし。

でもトライするにしても高すぎる。
「もっと安けりゃ」って思ってる人って多いと思うのに
結果の「お得」がなけりゃ本当にいいとこナシじゃん。
160名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 09:14:54 ID:gk2KO1aLO
>>147
そんなボロいものの話してないし
極端な例をデっちあげての販売促進活動乙

え?もしかして地球温暖化とか信じてる人?w
161名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 09:15:05 ID:Hi8mRcMR0
>>145
エコキュートは基本的に故障無しで10年ぐらいと言われてる
それ以上は修理代がかかる可能性がある
それが非常に高い
だからランニングコスト的に言えば30年持つ実績のある温水器の方がマシ
オール電化=エコキュートじゃねぇしな

ガス湯沸かし器やボイラーだって10年程度だしガスコンロなんて掃除に手間がかかって最悪
すぐにガスの穴が塞がって火がつきにくくなる
ホースも硬化して危ない

後オール電化にするとススが出ないからキッチンの汚れが軽減されて水道代や洗剤代にフィルターの交換費用が少なくなる
そして火災保険が安くなるメリットがある

162名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 09:15:55 ID:0dO/J1U10
>>157
あんま一般的ではないでしょ
他の貯湯式なんて
なんでそんなムキになるのか判らんけど
163名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 09:16:48 ID:2roNToBeO
>>154
やはり定期的に全ての湯を抜かないと衛生的にヤバいわな。
でも何十年も注ぎ足ししてるウナギのタレなんかと同じで大丈夫なんかな?(笑)
いずれにしても掃除はしたいよね>タンク
164名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 09:17:15 ID:ZjS89Jp+0
>>124
なるほど。面白いな。水温ももちろん夏と冬では違いがあるんだろうけど。

>>157
>ガスや灯油にも貯湯式の機器があるけど、そっちは気にしないの?
別に電気 vs ガスの戦いじゃないんだから……。
俺は電気だけど。ガスでも貯めるタイプなら当然気になるだろうな。
レジオネラ菌とか大丈夫なんかな。
165名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 09:17:18 ID:7viRQP6lO
>127
ディーゼル発電機置いてるんだと思うが
燃料をちゃんと備蓄してるか怪しいし、有事に使える状態かはもっと怪しい
166名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 09:19:14 ID:SFEoT8Nx0
つまり、云十年使えば得だけど、云十年動いた実績はありませんってことだろ

もう少し実績が増えたら考えるわ
167名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 09:20:17 ID:OYO3kwQi0
>>158
取説には月に1回弁の点検も兼ねて
ドレンコックを数分解放させて底のお湯を捨てさせたりすること等になってる。
理論上タンクは満水で空気が存在しない。嫌気性菌も湯温90度1時間もあれば死滅だし、
水道に細菌毒素が混入してたらタンクどころじゃなくて、地域が大騒ぎなはず。
168名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 09:20:45 ID:mk90Udlv0
総電化のデメリットは電気使用量が多いことだよな。
四人家族とかで、エアコン4台、エコキュート、IH、床暖房、電子レンジ、
TV3台同時起動とかやると120AV契約でも足らないと思う。
みんな何AVの契約しているものなのか、興味深い。

俺は総電化戸建に一人暮らしで60AV。冬深夜は頻繁にブレーカー落とすorz。
169名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 09:20:57 ID:R286piUA0
>>161
エコキュートと電気温水器じゃ、コンプレッサー式と直熱式で効率が3倍違って、
電気代もそれだけ違ってくるのに、30年持つ実績のある温水器の方がマシ?

30年使った場合の電気代の差額を考えれば、エコキュートの維持費の元なんて
完全に取れちゃうよw
170名無しさん@八周年:2008/12/26(金) 09:21:17 ID:W03AjTP20

オール電化にすると災害時、停電で何も食べられない。

豆知識な。♪
171名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 09:21:20 ID:Hi8mRcMR0
>>155
お前の反論ははっきり言って無知過ぎる
訪問販売は高いから無視すれば良いけど今時ガスや灯油なんて使ってるのは不憫過ぎるわ

>>159
年間にオール電化にすれば火災保険込みで約10万以上の節約が可能
最初にケチって数十年後を見て無いわな
台所でガスなんて使ってたら掃除がめんどいだけ

172名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 09:23:16 ID:mk90Udlv0
>>170
対策としてカセットコンロぐらい買っておこうな。
豆知識な。
173名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 09:24:38 ID:evuzQ1YE0
>>162
一般的では無いと言うか使ってる人が気が付いてないんじゃないかなぁ。
安い機種はセミ貯湯式が多いよ。
地域差はあると思うけど、こっちではミサワホームが標準でセミ貯湯式だった。
174名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 09:25:11 ID:W7jYTs9+0
節約するためにという理由で物を買う
その時点で気付け
175名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 09:25:25 ID:OYO3kwQi0
>>159
火は大人でも使い方を誤る。上手に使うのは大人の役目。
176名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 09:26:34 ID:Hi8mRcMR0
>>169
エコキュートは実績が無いのと温水器と比べて初期投資が倍
そしてヒートポンプが故障すると交換修理になる
温水器なんて構造が非常に単純だから修理代もかからない
現段階では月に1000円程度浮いた程度じゃ30年で温水器と比べてコストが安くなるとは思えない
ネットでも故障報告多いし

俺の所お湯あんまり使わないしランニングコストもそんなに変わらんわ
177名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 09:26:49 ID:9L8a4icK0
毎月、毎月、電気代が高くなってきてるのに
何故、オール電化しなければならないのかw
178名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 09:26:56 ID:leRHE7J/0
お客様の中にガス屋様はいらっしゃいませんか?
ガス屋様はいらっしゃいませんか?

スレが電化に冒されて病んでいますので、診ていただけませんか?
179名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 09:27:41 ID:JCz12I0W0
>>169
とりあえず、>>1 くらいは読んだ方がいいと思うよ。
180名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 09:29:00 ID:02hC9SPJ0
>>168
>俺は総電化戸建に一人暮らしで60AV。冬深夜は頻繁にブレーカー落とすorz。

6〜10畳用エアコンをフルに付けても、流れる電流は最大で1500W・15A程度。
これに照明30W蛍光灯3灯=90Wとテレビ100〜150Wをつけても、流れる
総電流は20A以下。
この時にIHで調理をしても、瞬間的に+15〜20A程度。

これ以外に深夜電力でお湯を沸かしたとしても、+20Aは行かないだろう。

オール電化はブレーカーがしょっちゅう飛んで、電気代が大量にかかるという
風説撒きですか? ガス会社社員さん?www
181名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 09:29:03 ID:OYO3kwQi0
>>178
電気温水器とエコキュートだろう?
悲しいけどこれ、戦争なのよね。
182名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 09:29:24 ID:M9t/SZwn0
>>177
今日のニュースを見れ

灯油の値段なんて今や夏の半額になってるぞ
電気だとそんなに極端じゃない
183名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 09:30:03 ID:ZjS89Jp+0
>>171
>最初にケチって数十年後を見て無いわな
ようするに信用がないんだよ。
つか、「節約が可能」って言い切ってるけど、
このスレがなんのニュースのスレか忘れてないか?w
184名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 09:30:08 ID:fQ9n34G50
レジ袋、材料は廃油なので、実はエコ袋を新しく製造する分エコじゃない、ってのと同じ理屈ですね!
185名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 09:30:38 ID:mk90Udlv0
>>182
今日のニュース見れ。
電気料金は春から値下げだ。
186名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 09:31:07 ID:0dO/J1U10
>>176
風呂入ったら結構な量使うはずなんだけどな
187名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 09:31:20 ID:/qQ3hW790
50万ぐらいで・・・と紹介されて、
いざ取り付けようとしたら、300万ぐらいかかるって言われてぶちぎれた
188名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 09:32:03 ID:TcoSwq1c0
>>170
>オール電化にすると災害時、停電で何も食べられない。

カセットガスコンロ常備で解決。
何日間も停電して復旧しないなんて、大地震の時くらいだし。
大地震なら、近くで炊き出しやお弁当の配給があるし。
189名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 09:32:53 ID:Hi8mRcMR0
>>170
お湯が飲めるしそんなに長期に電気が使えない状態なら危なくてガスなんて使えないのも豆知識な
ただの停電ならコンビにでもスーパーにでも行けば良いだろ
あほか?

>>177
電気が上がればガスも灯油も上がるだろ
あほ

>>183
信用が無いのは訪問販売の詐欺師だろ
オール電化なんて高くても80万ぐらいで出来るわ
安けりゃ俺の所みたいに30万ちょっとで可能
190名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 09:34:22 ID:lq9nhwSx0
>>176
>現段階では月に1000円程度浮いた程度じゃ30年で温水器と比べてコストが安くなるとは思えない

だから、効率が段違いだから、1000円程度じゃないんだってばさ。
191名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 09:35:09 ID:wQCdxPbe0
省エネはどうでもいいんだが、夏に窓開けてると隣家のエコキュートが深夜に稼働してて五月蠅いの
勘弁してくれ。他所の家が冷房切ってエコ生活してるの阻害するなよ。
192名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 09:35:10 ID:evuzQ1YE0
>>164
いや俺も戦ってるつもりはないんだけどw
なんで電気だけ気にするのかなぁ、と。

俺は、ガスは売るとお金もらえるからガス売りたいけど、
お客のこと考えると灯油かなってスタンス。
電気は完全にお客の好み。
193名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 09:35:42 ID:gjjFQFvuO
うちはオール電化エコキュート太陽光発電のフルコースだ
高断熱住宅だし今の時期でも家の中では半袖で過ごしているよ
さらに食洗機や洗濯機も乾燥まで全自動だから我が家には物干し竿がない!
夜中も暖房入れっぱなしだしこれだけ使って月の光熱費は8000円だよ
夏場は発電が多いので0の月もあるよ
安いし、生活楽チンだしガスとか今さらあり得んわ
おまえらも奥さんの負担も考えてやれよ
194名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 09:36:42 ID:OYO3kwQi0
>>191
エコキュート室外機からは冷風がくるんじゃないの?
195名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 09:36:43 ID:Hi8mRcMR0
>>186
元々灯油の時も半分以下しか入れて無かったからな
それでも3500円から4000円かかってた
最近毎日メーター調べてるけど昨日の夜は13kw
昼が6kw
23時以降に洗濯と食器洗浄機使って仕事が昼から夜だから寝るのも朝の五時ぐらい
エコキュートであろうが温水器であろうが電気代なんてほとんど変わらんレベル
196名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 09:36:52 ID:HnJe2GR50
エコ馬鹿は騙されて当然
197名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 09:37:14 ID:ykUKb058O
田舎だが、俺の実家でこれ入れてた。
周辺の家ではうち以外にないらしい。
メーカーは忘れた。
ボイラーの騒音がせずにお湯が出てくるから最初は違和感だった。
どんなこと言われて契約に至ったか考えると、ぞっとする。
詐欺に引っかかったという認識でよいのだろうか‥
198名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 09:38:16 ID:2roNToBeO
>>183
だよね。
なんか嘘臭いんだよね>エコキュート
199名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 09:38:41 ID:t0o/OETc0
>>180
ドライヤーとか電子レンジとかも使うから
200名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 09:39:01 ID:nHy1GU0+0
>>193
そういうのは家族構成と、勤務形態が欠いてあると説得力があるよ。
引退した老人の居ない共働き世帯かな?
201名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 09:39:49 ID:O3z/P6GQ0
>>193
初期でどのくらいかかった?
地域はどのへん?
何人家族?
スペック教えて
202名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 09:39:49 ID:59ZpAsh70
初期費用
エコキュート > 電気温水器 > ガス給湯機

ランニングコスト
エコキュート > ガス給湯機 > 電気温水器

203名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 09:40:24 ID:Hi8mRcMR0
>>190
だからあんたの家ではだろ
俺の所は湯をあんまり使わんから平均より差はねえよ
平均的な所で3000円と1000円の違いってだけだろうが
2000円で年に24000円
10年で24万
室外機の寿命は10年と言われてヒートポンプの部分の交換費も高い
そして実績が無い
現時点では俺の家では温水器の方がコストが安いと判断しただけだ
204名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 09:43:00 ID:c76+xvil0
エコエコ言ってる企業が派遣切りってどうなのよ?w
205名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 09:43:08 ID:2roNToBeO
>>1読むと、ガスより安くしようとしたら湯量が足りなくなることがあるんだろ?
これってどうなのよ?(笑)
206名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 09:44:10 ID:gjjFQFvuO
>200
家族構成は夫婦と赤ちゃんの三人家族です
俺は普通に会社勤めで嫁は週4日ほど勤めに行っています
以前プロパンの賃貸暮らしの時は同じようなスタイルで光熱費は3万ほどかかっていました。
207名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 09:44:38 ID:59ZpAsh70
エコキュートは4人以上の家族で、娘がいるような家庭だったら
圧倒的にお得。
でも、そんな家族構成がずっと続くわけでもない。
娘が嫁に行ったりして、夫婦二人だけになったらメリットが薄くなる。

エコキュートの売り文句で、20年間トータルで見るとお得って言うけど
20年間家族構成が変わらない家庭ってありえないw
208名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 09:45:01 ID:tReORf7T0
>>170
ガスのほうが復旧にめちゃめちゃ時間かかるって知ってるか?
ガス漏れしてないか確かめるのに時間かかるんだぞ

一方電気の復旧はガスに比べて圧倒的に早い
209191:2008/12/26(金) 09:45:27 ID:wQCdxPbe0
>>194
そうなの?でも流石に室内に冷風は入ってこないしなあ。(寝室二階だし)
深夜稼働が前提だから、住宅が密集しているところだと騒音被害って結構ありそうなんだけど。
機種によるかもしれないけどエアコンの室外機よりは確実にうるさい。
210名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 09:45:38 ID:4o0sLD7C0
オール電化の家が取り付ける上位機種のエアコンは
1台で1500w軽く超えるけどなぁ。
コンセントの形状からして15A機じゃないし、投入時で2000wくらい食う
3部屋同時に付ける事もごく普通だし、そんな状態でIHなんか使おうもんなら即ブレーカーあぼん
夕方が特に困るな、電子レンジも使うし。


まぁ何よりも一番驚いたのがエコキュートのお湯は飲んじゃダメって事だった。
211名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 09:46:30 ID:nHy1GU0+0
多分、ガス屋さんの言ってるような交換って初期コストがそのまま掛かる
想定なんだろうな、実際にはタンクが壊れるって大災害でもなければ
考えにくいな。
大災害の被害であれば保険が利くし、そうでなければヒートポンプぐらい
しか壊れそうなところは無いよ。
212名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 09:46:36 ID:8xFGKZi2O
>>193
キッチンまわりの掃除の楽さは魅力だよなぁ。
夏は暑くならないし。




冬は寒いのが難点だけど。
半纏羽織ったら大丈夫?
213名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 09:47:03 ID:L66bsgkq0
日中家にいる、年寄り夫婦には意味ないよこれw
むしろ夏冬エアコン使う季節は高くつくしww

うちは3人家族で、平日は夕方母親が帰宅する感じだから
オール電化にしたんだけど1年間経った今、ガスの頃より
年トータル6万安かった。10年使うと60万。
このインチキめ!!!!
214名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 09:47:20 ID:59ZpAsh70
>>206
ああ、プロパンの地域だったら、エコキュートにするメリットは高いよ。
プロパンって高すぎるからね。w

>>209
窓を開けて、エコキュートの冷気を取り込むんだw
215名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 09:48:31 ID:nHy1GU0+0
>>208
プロパンは地震で止まるけど、再起動して自己診断で問題なければ5分で
復旧するよ。
電気は自宅の設備が無傷でも、送電関係でアウトになるとどうにもならない。
216名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 09:49:47 ID:2arD4yiV0
エコキュートのランニングコストは電力会社の割引前提なんだし、
普及しちゃったら値上がりするんじゃないかと疑ってる。
217名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 09:49:47 ID:9zmxzItzO
>>208
東電の方ですかw
知り合いのうざい東電のやつと同じこといってるわ。
218名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 09:50:01 ID:59ZpAsh70
>>170 >>208
オール電化にして、カセットコンロと灯油ストーブ(乾電池で点火するタイプ)を用意すれば
災害には最も強いよw
219名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 09:50:10 ID:j6HukbH90
>>205
銭湯くらいの規模でお湯を使う家庭だったら、さすがに足らなくなるだろうけどなw
100〜150gくらいのエコキュートのタンクで、使うたびに水道から水が補充され、
その度に加熱されてお湯が補充される仕組みでタンクを空にするくらいのお湯の
消費量の家庭なんか、まず無いだろう。
220名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 09:50:16 ID:q22Y1V/L0
妙にエコキュートな人がいるなぁw
221名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 09:50:28 ID:Hi8mRcMR0
>>209
これからほとんどの家がオール電化になるんだからそんなの気にしてたら生きて行けんぞ
222名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 09:51:18 ID:Fr6bNLjD0
「実はガスより高いだろ」と思っていたので、
>ガス湯沸かし器と大差ない機種もあることが判明した
寧ろ↑を見て安心したわw
223名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 09:51:47 ID:8xFGKZi2O
>>215
田舎がプロパンなんだけど、地震があった時ガス会社から勝手に使うなという連絡があった。









勝手に使ったんだけどさ。
親戚にガス機器作ってる会社に勤めてる人がいたから助かった。
224名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 09:51:49 ID:gjjFQFvuO
>201
初期投資は新築なのできっちりはでないですがガスにして太陽光発電削った差額は約180万ぐらいだと思います
地域は関西です

>212
掃除は楽ですね
部屋は空調しているので寒くないですよ
225名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 09:52:05 ID:ud6W8m1j0
>エコキュートは空気をポンプで圧縮すると生じる熱で湯を沸かすシステム。

これって、普通にエアコンと同じじゃねえかよw
こんなもんで、どこが効率上がるんだよw
226名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 09:52:38 ID:59ZpAsh70
>>216
実際に東京電力は深夜料金を 7円 -> 10円に値上げした orz
227名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 09:53:05 ID:ZjS89Jp+0
>>205
うちは普通の給湯器だが、引っ越してすぐの時に風呂を長い時間かけて洗って、
風呂を入れて、シャワーも少し使ってたら、最後の方には冷たい水しか出てこなくなったw
お湯の使用量には気を使いすぎるぐらいがちょうどいいので不満はないが、掃除には困るかもな。
どんな設定だろうと、貯めたお湯がなくなれば足りなくなるはずだけど、
省エネ設定だけこういう書き方になるってことは、お湯を貯める量が少なくなるんかな?
228名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 09:53:54 ID:nHy1GU0+0
>>225
冷媒変えたから。
229名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 09:54:10 ID:DjyE60Nn0
最初から付いてりゃそりゃ結構だが
ホイホイ乗り換えれるほど金のある奴はそんなコストの問題でイラつくような生活してねーだろという
230名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 09:54:33 ID:Hi8mRcMR0
>>215
だから電気がそんなに困るほど長期に使えない状況でガスなんて危なくて使えないだろ
自己診断の時にOKでも災害による劣化でどうなるのかわからんだろ
それもそんなでかい災害時では爆発する恐れもあるし
231名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 09:54:53 ID:D9QHOp0s0
>>215
>プロパンは地震で止まるけど、再起動して自己診断で問題なければ5分で復旧するよ。

うちの田舎はプロパンだけど、地震の時にはプロパンのタンクは大丈夫でも、
家の中に通してある配管が破損している場合があると危険だから、大きな地震時には
専門店の点検を受けてから使うようにして下さいって言われたよ。

微小なガス漏れがあって、家のどこかにガス溜まりができた場合、爆発事故になる
場合もあるんだってさ。
232名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 09:55:06 ID:eCiCctEV0
風呂の回数を減らすのはどうか。
233名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 09:55:40 ID:59ZpAsh70
>>225
正確に言うと、エアコンは高くても30度まで空気を暖める仕組みだけど
エコキュートは95度までお湯を温める仕組み。
設定がだいぶ違うので、高い COP が得られる。
234名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 09:56:56 ID:jjw7lJ8F0
ダイヤキュート!
235名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 09:57:28 ID:ud6W8m1j0
>>228
どんな魔法の冷媒があるのか知らないが、
なら、エアコンにも適用すれば省エネ効果倍増だろw
236名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 09:58:07 ID:59ZpAsh70
一人暮らしの人は、エコキュートを入れるより
スポーツクラブの会員になって、風呂はスポーツクラブのジャグジーで入れば最もエコ
237名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 09:58:35 ID:q22Y1V/L0
要するに対プロパンだったらエコキュートにするのはまあアリだってことだな
238名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 09:59:03 ID:uHeKoBNd0
>>227
>引っ越してすぐの時に風呂を長い時間かけて洗って、

君は風呂を掃除する時にお湯を使って洗ってんの?
勿体無いことするね〜・・・。
239名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 09:59:09 ID:nHy1GU0+0
>>235
エアコンと給湯では想定する温度帯が違う。
その意見は粗雑過ぎて、電気屋さんの反論に堪えられない。
もう少し頑張れ。
240名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 10:00:41 ID:nvE7GwIC0
オール電化だと住宅ローンの金利が安くなったり火災保険の割引があったりするので
そういうのもフル活用するといいよ
241名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 10:00:47 ID:Hi8mRcMR0
>>226
それは普通に原油高で上げただけでは
電気は今年の春に大幅に値下げするってニュースが今日あったはずだが

>>229
そんな事は無い
俺は初期投資は5年程度で取れてそれ以降は逆に儲かると計算してオール電化にした
野菜だって庭に大量に植えて小松菜やほうれんそうや菊菜なんて最近買った事が無い
切っても切っても根があれば生えて来るからな
金の無い奴ほどランニングコストに気を使う

金がある奴はランニングコストが2万だろうが1万だろうが気にせんだろ
そっちよりガスの方が料理に適してるとかそんな事できめる
242名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 10:01:19 ID:l5W497NKO
ソーラーパネル付けたら電気代、ガス代がタダになるのかなあ?
だとしたら50万くらいだったら付ける価値あるな
243名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 10:01:42 ID:ud6W8m1j0
>>233
そこまでしているなら、機械的負荷が相当なものだろw
さぞかし、騒音、寿命のCOPもすごいんだろうなw
244名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 10:01:57 ID:8xFGKZi2O
>>235
調べたらカーエアコンに使われているらしい。

普通のエアコンにも使えないのか?
245名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 10:02:42 ID:59ZpAsh70
>>241
電気代は下がるって話だけど、エコキュートで使用する深夜電力代は値上げしたんだよw
246名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 10:03:09 ID:jl0e04nH0
なんか電気屋の回し者としか思えないやつがわいてるなw
247名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 10:03:33 ID:leRHE7J/0
>>237
地方のライバル無しのプロパンならね。
都市部で競走している地域は、なんでも比較せんことには分からん。
248名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 10:04:47 ID:nHy1GU0+0
何年か前から、国からの補助と引き換えに実際の電力使用状況を
モニターする制度が行われているから、暫くすると分析結果が出ると
思うよ。
エコキュート一式入れて30万ちょっとだから半額以上の補助だな。
国策として低炭素排出国への移行が進められているから、ガス屋
さんは苦しかろう。
249名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 10:05:32 ID:Hi8mRcMR0
>>238
俺もそう思った
普通水だよな
お湯使って掃除なんて冬に手をつけるバケツにお湯入れるぐらいだよな

>>246
電気屋よりガスや灯油屋の方が必死な奴多いけどね
オール電化は時代の流れだけどガスや灯油はどんどん追いやられてるのが現状だから

250名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 10:05:35 ID:59ZpAsh70
>>242
ソーラーパネルは、ガス給湯器とは連動できるけど
エコキュートと連動できるタイプは発売されていない(製品としての開発は終わったみたいだけど)
251名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 10:06:53 ID:F4zAottS0
エコキュートは色々問題があけど、分かり易いのが価格
例えば寒冷地の一軒家は、灯油ボイラーが多い。価格は10万円台。
一方、エコキュートは安くても80万、100万越えるのも珍しくない。

灯油ボイラーを10年毎で買い換えても、エコキュートど同額にするには80年かかる。
また、エコキュートも80年もたなきから、差はもっと広がる。


252名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 10:07:07 ID:nHy1GU0+0
太陽電池はドイツに抜かれたらしいね、ドイツが発電した電気を
今までの3倍で買い取る制度を始めたら爆発的に伸びたそうだ。
253名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 10:07:14 ID:ZjS89Jp+0
>>226
そのうち「深夜料金が安かったのは夜間の電力消費量が少なかったからです。
エコキュートの普及で電力消費量が上がったのだから、値上げは当然です。」
とか真顔で言って、割引率自体を下げかねないw
ものすごい罠だ。うちの電気代もハネ上がるんだろうな。。。

>>238
毎日洗ってるならともかく、初めて使う時ぐらいお湯を使って念入りに洗わせろよw
掃除が目的であって、お湯を使わない事が目的ではないだろ。
254名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 10:07:23 ID:q22Y1V/L0
>>246
同意
255名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 10:08:35 ID:jl0e04nH0
>>249
>オール電化は時代の流れだけど
家の買い換えサイクルが低下してるから、どう見ても電化どころじゃありませんアホw
256名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 10:09:11 ID:leRHE7J/0
>>246
さっきからガス屋の論客募集中。
東京ガスの広報さぁぁぁん、こちらにどうぞぉぉぉぉ
257名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 10:09:59 ID:Hi8mRcMR0
>>242
ソーラーパネルは維持費と初期投資が高いのとマンションなどが隣に出来ると電力が初期の予想より大幅に下がるデメリットが多すぎてイマイチって聞くけどねぇ

>>251
http://denki.tss-shop.com/result/?maker=175&category=456
安くても80万?
あほ?
定価で買う馬鹿いるのか?
普通に買っても40万ぐらいだ
補助金出るし
258名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 10:12:45 ID:RHmKTWud0
>>256
ガスパッチョはCMのおもしろさだけは圧倒的に上

>>257
太陽光は設置時の補助金が切られたので一気に廃れた。
来年復活すればあるいは、と一縷の希望を抱く業者もいるけど。
259名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 10:13:13 ID:59ZpAsh70
何が何でもエコキュートがいいというヤツ -> 電気屋
何が何でもエコキュートはダメだというヤツ -> ガス屋

エコキュートは使う場所(住んでいる地域)や家族構成で
省エネ度がまるで違ってくるからね。

エコキューとは雪の多い超寒冷地では使い物にならない。
また一人暮らしの家庭でもコスト的には意味無いw

4人以上の家族で、雪の少ない地域だったら、お得。
260名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 10:13:28 ID:8xFGKZi2O
まぁ、ここでコストコスト言ってる人は趣味で金を使いまくってる現状をよく見てみろよw







うちは姉ちゃんが同人やアニメ関係に月30万円以上使うorz
261名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 10:14:08 ID:nHy1GU0+0
こういうスレが立つと、大抵パート5までは伸びてたもんだけど勢いが無いな。
やっぱりガス屋さんの奮闘が伸びてる要因だったんだな。

チャーハンとか、電磁波とか、お湯切れとか、追い炊きとか頑張ってたもんな。
262名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 10:14:29 ID:Hi8mRcMR0
>>255
お前馬鹿だろ
ランニングコストが大幅に下がり数年でプラスになるって言うのが売り文句なんだから不況の今の方がオール電化が進むだろ
263名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 10:15:05 ID:3/y7L8dk0
>>1
まあそんなこったろと思ったぜ。
原理を聞いたときから嘘だろと思ったし。
264名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 10:15:19 ID:ktdC+bArO
オール電化の我が家の暖房器具はエアコンのみ
ガスを使ってた当時と比べて光熱費が毎月1万円前後も安くなってる

誰かがレスしてたけど地上から目視できる分、災害復旧も一番早いし便利だよ

まぁIHの電磁波云々は正直恐いとこだけど
265名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 10:15:32 ID:z2E2HYsK0
いや電気屋がいなくなった。電事連工作員が。
266名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 10:15:48 ID:OFMPjf+y0
日本で太陽電池を普及させようとすると、天下りと悪質業者が
潤うだけ。
 太陽電池は自家用車、電力会社は、バスとか電車みたいな
公共交通機関、どちらがエコかはいうまでもない。
 過疎地では太陽電池のほうが、社会的コストは安上がりかも
知れないが、都市部においての太陽電池は馬鹿げている。

267名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 10:16:58 ID:M9t/SZwn0
ハイブリッド車と近いよな
効率は間違いなく良い
使い方次第という

で一つの結論は風呂に入らないのが一番のエコというのに行き着くw
268名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 10:17:09 ID:8jWLoIGd0

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
        /´〉,、     | ̄|rヘ
  l、 ̄ ̄了〈_ノ<_/(^ーヵ L__」L/   ∧      /~7 /)      移民啓発ポスター
   二コ ,|     r三'_」    r--、 (/   /二~|/_/∠/
  /__」           _,,,ニコ〈  〈〉 / ̄ 」    /^ヽ、 /〉
  '´               (__,,,-ー''    ~~ ̄  ャー-、フ /´く//>
                                `ー-、__,|   

          | (     `ー─' |ー─'|    移民1000万人!
          ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!  
             |      ノ   ヽ  |
             ∧     ー‐=‐- ./    お前ら、エコ替え!
           /\ヽ         /
          ,r―''''''ヽ, \ ヽ____,ノヽ
      ,r‐' ,、;-‐''''""''ヾ、、,     l
     / ./     r''"ヽ, \,     l`ヽ、        
     j l ,. /    '    l   ヽ、 ト,   ヽ
    ,.Lj∠、'´   , i,    /     `ヾ、`'ヽゝ
    l,      / 二'''"    ,;、,     `''ー゙--、
     /゙ヽ-ッ-‐'´ ./`ト-:rイ「´ ゙l;:`''ト-、,_ ノ'i,
   /  / ,;∠∠,ノ´  イ  l l, ├''|  |、,/ l  |   
../ノ ./ /、,    ,、' ./  / .l |:::::l,. | ゙ヽ、!_,,、L,       協賛
ヽ---ツ  ∧   ̄ ̄  /    | |:::::::| |  r'"/  l,         法務省
   /  ./ .ト、,_    /      | |:::::::|. ! l'´! /   |        ジミン・ミンス
                                          経団●・電●
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
269名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 10:17:28 ID:r2x3tMuU0
料理屋だけはオール電化にしないでほしい。
リンガーハットが電化キッチンにして見事に味が落ちて客足が遠のいたのが
いい例だ・・・
270名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 10:18:35 ID:ielvcY3e0
灯油直圧ボイラーから貯湯エコに変えたら悲しい思いするかな?
271名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 10:18:49 ID:evuzQ1YE0
>>251
嘘付け。
寒冷地の一軒家の灯油ボイラーの売れ線は追焚付オート以上の機種で
定価30万程度だし、エコキュートはフルオートの機種でも80万だ。
どっちも定価で売ることは無いからそんな計算にはならない。
272名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 10:20:48 ID:3/y7L8dk0
>>244
なにがすごいのか良くわからんが、うちの車は普通に139aの冷媒ですよ?
マルイのガスガンでばんばん使うヤツ。
家庭用エアコンの方はほとんど漏れないので、そっちの方が、冷えるけど
漏れたら環境負荷の大きい冷媒使っているはずなのだが。
273名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 10:21:46 ID:M9t/SZwn0
こういうのにこそ経済対策でどっと金を使うべき
日本が誇るヒートポンプ技術だよ

設置が増えることはもちろん直接的な効果もあるけど
光熱費が減ることによって可処分所得が増える
また環境対策にもなる
274名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 10:21:57 ID:evuzQ1YE0
>>270
シャワーの圧力が物足りないかも。
275名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 10:23:19 ID:oRoimX590
↓ここから電気厨とガス厨の壮絶なレスバトルに
276名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 10:23:33 ID:W/7l6lIU0
うちのオヤジ、町内会の緑化担当なんだけど、
個々の家がどれだけCO2を出してるか、調査したことがあるらしい。
で、ガスばっかりとか省エネの家は本当にエネルギー節約できるらしいな。
うらやましいわ。
277名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 10:25:25 ID:FcqD81v70
大震災経験したけど、震度7の地域で

まずガスはプロパンだから止まったけど、その日のうちに
自動で止まったボンベ操作して復旧

水は給水車が二日目に着たから、ポリバケツ40L*3で貰ってきて使ってた。
水は水道管が死んでたけど、近場の貯水所から給水車に入れてたらしい

神戸なのに3日目には北海道ナンバーの消防車がいたりと
日本沈没みたいな事にならない限り、被災しても
全国各地からありがたい支援が大量に届くから

一週間生き延びる食料だけでおk
洗えないからお皿はラップかけて使ってたな
水も大していらん。
278名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 10:27:50 ID:qKo0IyeE0
10年くらい前の32インチのブラウン管テレビから
40インチの液晶に買い換えたんだが
全然、電気代さがらねーぜ
279名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 10:28:13 ID:M3Gxlo/K0
結局、これもエコ詐欺かよw
280名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 10:28:27 ID:nHy1GU0+0
あまり壮絶ではないなw
281名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 10:31:14 ID:dfds/dvU0
原子力をエコとか言ってる時点で
電気屋の説得力全て台無し
282名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 10:32:36 ID:dyIVTW3kO
>>278  プラズマ 液晶 ブラウン管 釣りですか?
283名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 10:38:21 ID:/Eb0ZtMo0
子供が複数いたり専業だとかえって割高になるかもね。DINKsやヒキニートだとオトクかもしれん
284名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 10:38:29 ID:MAKIAv0G0
大量使用時
この設定だろ。常識的に考えて。
と開発者側は思っている設定

標準
なんとか実用できるレベル

省エネ
広告が虚偽だと言われないためだけに付けたモード
とても実用には耐えない
285名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 10:40:45 ID:FcqD81v70
エコ車の計測時に車体を軽くするために
クーラー取って性能うpしてるのと同じ漢字だな
286名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 10:41:09 ID:jo/MwkRa0
でメーカーは新機種にエコ替えをお薦めするわけ?w
287名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 10:41:59 ID:r2x3tMuU0
寒いところでは大気の熱が低いのでエコキュート使えないよな・・・たしか
なんかエコキュートの説明を見ると、真空からエネルギーを取り出すとかの
ZPMを思い出すんだよな・・・(´・ω・`)
288名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 10:47:18 ID:59ZpAsh70
>>287
絶対零度じゃあない限り、熱は取り出せるよ
ただ、現実的には -10度ぐらいが限界か ?
あと、霜が付いてもダメだから、寒くて湿度の高いところもダメだな。
雪に埋もれる所もダメだな。
289名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 10:49:34 ID:r2x3tMuU0
>>288
エアコンの室外機と同じ原理だから、やっぱり大気温が5℃をきるとつらいだろ・・・
霜取運転してたら余計にエネルギー食うだけだし
290名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 10:50:56 ID:c76+xvil0
メコキュートだったらうちの嫁さんに導入したい。
291名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 10:51:01 ID:MAKIAv0G0
>>285
クーラーくらいなの?
座席はもちろんほとんどの鉄板ひっぺがして
レース仕様同然でやってんだと思ってたが
292名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 10:51:54 ID:ud6W8m1j0
>>253
光回線と同じ手口だなw
安いですよ、便利ですよ、流行ですよ。
と売りつけて、普及したところで手のひら返すw
293名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 10:52:12 ID:FZoQD3Om0
これの排熱?冷気?を夏場だけでも室内に導入できれば年間通してかなりの節約になると思うのは俺だけ?
294名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 10:57:59 ID:cLoGMf+T0
>>277
>大震災経験したけど、震度7の地域で

>まずガスはプロパンだから止まったけど、その日のうちに
>自動で止まったボンベ操作して復旧

え?
これはヤバイよ。
家の中の配管が微小に破損していて、少しずつ漏れてた場合には爆発事故になるよ。
295名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 10:58:36 ID:r2x3tMuU0
>>293
クーラーの室外機にウォーターパイプを取り回して室内の熱を水に吸熱させて
それをお湯として使うんですね・・・

メンテナンス大変そうだな・・・
296名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 11:00:21 ID:WvLTUXlr0
>>27
原発推進とつながってるんだよね。
別に左巻きなこと言うつもりはないが
エコと称して電化を進める動きは怪しい。
297名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 11:02:01 ID:r2x3tMuU0
>>294
メーターで漏れ監視してるだろ・・・京葉ガスに申し込むときに説明
うけなかったのか?(´・ω・`)

太陽パネルの生産コストが下がって、未来永劫つかえるのであれば
我が家も太陽光発電にしたいけど、もう10年は我慢かな?
298名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 11:02:41 ID:WvLTUXlr0
>>48
排ガスとエネルギー効率を考えれば?
299名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 11:03:17 ID:FZoQD3Om0
>>295
ヲイヲイ
300名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 11:05:52 ID:6WEBoTLq0
>>180
冷蔵庫、炊飯器、電気ポット、エアコン、テレビ。

電子レンジ
301名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 11:06:01 ID:UDGi3PEM0
>>267
いや、ハイブリッドのほうがまだマシだな。
現状で市販のハイブリッド車は同排気量なら確実に燃費はよくなる。
まあエコキュートは深夜電力の有効活用の面も大きいから、
ハイブリッド車とは単純比較できないけど。
302名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 11:07:34 ID:I3rURL+B0
>>289
>エアコンの室外機と同じ原理だから、やっぱり大気温が5℃をきるとつらいだろ・・・

http://www.toshiba-kiki.co.jp/corp/houdou18.htm

東芝が寒冷地向けのマイナス20℃までOKなエコキュートを発売。。。
303名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 11:08:52 ID:moupBqTS0
考え方としてあっためたお湯を常に維持しているんだら
その分は確実にガスに劣るだろ
304名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 11:09:23 ID:vyAeEPWo0
ネーミングが上手かったな。
エコキュートは、湯を沸かす方式がヒートポンプになっただけで、
ようは深夜電気温水器なんだよね。

今でも、ヒータータイプが売っているから、
知らずにそれ付けている人いるんじゃないの。
305名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 11:10:32 ID:r2x3tMuU0
>>302
東芝やるなぁwwwww

マイナス20度とかどこの田舎だよwwwww
306名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 11:10:51 ID:59ZpAsh70
>>295
ドイツ製でそういうのって実際にある。
307名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 11:11:05 ID:nHy1GU0+0
>>297
そういう総合的な判断ができない人はガスを使わないほうがよさそうだねw
308名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 11:12:51 ID:8xFGKZi2O
>>281
メルトダウンが怖いんだよな。
だから最初に滝を作りまくって水力発電所をずらっと並べる。
309名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 11:15:12 ID:YRC2f1Ox0
>>303
ガスは水を暖める時に、燃焼エネルギーの概ね30%くらいを使って暖めて、
残りの70%の熱エネルギーは排出ガスとして空中に放出しているが、
エコキュートの熱効率はヒートポンプ方式により投入エネルギーより大きい。

この差で、常時蓄熱の損失分は穴埋めできて、更に効率がよくなっていると
考えられるから、ガスよりエコキュートの方が総合的な効率は良いのである。
310名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 11:16:00 ID:vyAeEPWo0
>>253
独占企業に頼り切りは危険だな。
311名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 11:17:17 ID:moupBqTS0
>>309
大きいといっても燃焼効率は5割にも届かないでしょう?誤差じゃんw
312名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 11:17:55 ID:nHy1GU0+0
>>305
北海道の内陸部なら楽勝だな。
旭川で-41℃が記録だw

本州だって気が抜けない、富士山頂で-38℃が記録されてる。
使えないところが結構あるな。
313名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 11:18:54 ID:nvE7GwIC0
ソーラーパネルだけはやめておけ
新築の時に屋根一体のをつけるなら別だが
後からつけるとコストが跳ね上がるそしてそれを吸収できない
314名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 11:19:44 ID:+PqNkYZFO
>311
魚は泳がせなさい
315名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 11:19:47 ID:pzTtpK0C0
>>297
>メーターで漏れ監視してるだろ・・・京葉ガスに申し込むときに説明
>うけなかったのか?(´・ω・`)

メーターで全ての漏れが監視できるわけじゃない。
微小な漏れは感知できない場合があるから、この漏れがガス溜まりを作って
爆発事故になる場合がある。
316名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 11:20:33 ID:LZIuFoHA0
だーっと見ていくと>>219が変だな
一般家庭だと最低370リットルのタンクだろ
で、水を適宜足して適温にして使うから実際使用できる水量は
40度くらいで使うとしても700リットルくらいは余裕
夜中に一回沸かしたらまあ滅多に追い炊きは必要ないな

でもとにかく高いプロパン地域でない限り
わざわざエコキュートに変更するようなメリットはない
317名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 11:21:06 ID:r2x3tMuU0
>>309
そのヒートポンプを動かすために作っている電気
発電所での放熱ロスと、そこから家庭まで送られてくる送電ロスとを加えないと
イコールコンディションではない

もっというと、ガスvs電気じゃなくて、ヒーター式とヒートポンプ式の効率の差を
比較しないと、話がおかしくないか?(´・ω・`)
318名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 11:21:51 ID:BFq+yuzr0
そもそも一番エコになるような条件で測定した数値表示されてもな。
319名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 11:22:03 ID:+5I7MbM/0
>>312
極寒地帯では、エコキュートとボイラーの両方を設置すればよいと思われ。
北海道でマイナス20度を超えるところといっても、一年中極寒というわけではないのだから。
320名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 11:22:21 ID:dxVtZ5g+0
俺は去年新築たてたときにNEDOの補助金で1/3の金額が帰ってくるから
エコキュートいれたほうが将来的にもお得だしいいと言われた。エアコンなどの
省エネ商品とともにエコキュート購入したけど、NEDOが募集数が多かったの理由に
補助金の金額を下げやがった。あれはほんとグルなんじゃないかと疑ったよ。

お湯は基本的に「電化上手」深夜料金枠で沸かすからガス+電気の時より
トータルの金額は下がってると思う。
個人的にはガスより早くお湯が出るし、それほど大量に湯を使うことないから
結構気に入ってるけどな。
321名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 11:22:46 ID:M/XLebmU0
>>294
いつの時代の人間だよ・・・

ここ10年、ガス爆発やガス心中なんてきいたことあるか?
試みたやつはたくさんいるだろうけど、一般人の知識じゃほぼ無理だ。
322名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 11:24:02 ID:moupBqTS0
まあ天然温泉で、40℃パイプが通ってるうちの別荘が最強なんだが
323名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 11:24:13 ID:qKo0IyeE0
エゴキュート
324名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 11:24:20 ID:f71RQXEP0
>>317
電気メーターがみんな大元の発電所についてて、そこで電気使用料を
計測してるなら、君の理論が正しいんだけどねw
325名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 11:25:42 ID:8xFGKZi2O
>>321
パ□マクオリティをなめんなよ?
326名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 11:26:48 ID:nHy1GU0+0
>>319
コスト度外視だろそれw
給湯設備を2セットつける意味がわからん。
327名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 11:27:11 ID:r2x3tMuU0
>>313
ちょうど10年後に築25年になるので立て替えする時期なんだよね(´・ω・`)
近所も、どんどんソーラーパネル乗っけてるけど、晴れるとうれしいんだって。

どうせ屋根拭くから、建築費用の一部として考えれば、発電して得した分は
丸々利益という発想で、イニシャルコストを回収していくって発想にはならない
らしい・・・近所のおじさん

いい意味で考え方が前向きだよね。

>>315
警報機つけてないの?(´・ω・`)
328名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 11:29:10 ID:dcPstxF30
盗用多のエコ換えも排除命令出せよ。
初期費用がかかりすぎだし、エコじゃないし
329名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 11:29:51 ID:8xFGKZi2O
>>326
冬に暖房をガンガンつけて半袖でアイスだからあるわきゃねーだろ。
330名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 11:29:55 ID:gUu1LaJOO
エコキュート導入すると電気の契約も変更されるんだよな。
早朝と深夜は安くなるが昼間は…
331名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 11:30:56 ID:txv4Foh30
>>327
25年で建て替えって....
その時点でエコじゃないじゃんw
332名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 11:31:09 ID:4t7S6AhrO
>>324
一次エネルギー基準で考えるのは結構常識だぞ…
333名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 11:31:41 ID:nHy1GU0+0
>>329
じゃ、エコキュートなんかいらんだろ
334名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 11:33:00 ID:vouTDc4Q0
>>1
>エコキュートは空気をポンプで圧縮すると生じる熱で湯を沸かすシステム

こういうレベルで記事書いているんだからな
あまりに不勉強
335名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 11:33:50 ID:GmCs3VErO
床暖房なんかしちゃったらはるかに
ガスより高くなる
深夜電力関係なくなるから

336名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 11:36:54 ID:r2x3tMuU0
>>334
正確に「人工的に作られた小さな亜空間から真空エネルギーを取り出す」って
書いて欲しいよね(´・ω・`)
337名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 11:39:29 ID:8o73PtEf0
>>199
どどど、どんなあほなせいかつしとんの???
338名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 11:40:08 ID:5W8Ll8XR0
>>180
親ブレーカーはめったに落ちない。
普通20Aの子ブレーカーが落ちる。
それより突っ込むべきはこっち
>TV3台同時起動とかやると120AV契約でも足らない
レインボーチャンネルかよ。    ~~~~
339名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 11:41:16 ID:Qb2vah6j0
ハウスメーカーに勤めてる者です。

エコキュートは最初のイニシャルコストが100万前後しますよね。
で、ランニングコストで10年で元が取れる、と説明しますよね。

ところが肝心のユニット中心のヒートポンプ自体は、メーカーいわく寿命は7年前後との事。
使い方や商品の当たり外れによってはそれよにも早く壊れるわけです。
じゃあヒートポンプだけ交換すればいいのでは?と思うでしょうが、それは無理なんですよね。
一体で作られてるので温水器・ヒートポンプユニットをセットで交換になります、と。
じゃあそれは無償か?

いいえ、有償なんですよね。

ということは設置後10年で減価償却できたとしてもまた買換えに費用発生、最悪なパターンでは、減価償却できないうえに
下手したら10年以内にほぼ同額の出費を迫られることになるような。全然家計に優しくない。
ある意味、インチキだなぁ、ということで、私個人はエコキュートはお客さんには勧めてない。
客から言ってきても、上記を説明してつぶすw どうしてもIHがいいならオール電化+蓄熱暖房+補助的にエアコン、で十分だ。

エコという観念から言うとエコウィルというオールガスシステムの方が、エコ・家計両方に優しい。
ガスコンロが好きか否かで分かれるところではあるけれど。
だからここ数ケ月は私個人はエコウィルかオール電化、で話してる。社内には洗脳がかってんのか
エコキュート勧めたがる営業もいるけどw

そんなハウスメーカー者だけど何か質問あったらどうぞ。
340名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 11:41:29 ID:q22Y1V/L0
>>325
ガス管のガス吸って死んだんだっけ?
341名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 11:47:38 ID:nHy1GU0+0
>>339
何処のハウスメーカー?
部署は何処?
勤務地は?
342名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 11:51:09 ID:jV7i3/0eO
343名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 11:52:15 ID:/Eb0ZtMo0
建て替えた時は370Lで60万だったな。ガスと相殺で30万だっけ。ガラストップとかにしたらもっと縮まると思う
344名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 11:56:13 ID:z2E2HYsK0
深夜電力が安いといっても、深夜がヒートポンプにとって一番効率が悪い時間帯。
特に冬は。冬の朝方気温2〜4度、昼間なら気温15度前後にはなる。
深夜電力契約しないで昼間にヒートポンプしたほうが安いとかはさすがにないのか。
345名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 11:57:52 ID:FZoQD3Om0
>>339
俺 一人暮らし前提で家建ててるのね
オール電化にしたんだけど ガス引いても風呂にしか使わない場合って
基本料無駄じゃね?
まぁ エゴキュウトうも半分の容量で良さそうだけど・・・
どう思う?
346名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 12:05:35 ID:ZjFpbA/n0
>>339
オール電化+エコフィールなどよさげではないですか?
ガス管設置代浮くし、給油部門創れば生涯続く利潤がみこめる
ユーザーとしても大工さんが給油のたびにご機嫌伺いに来てるようなもので
こんな安心できる有り難い話はないし。
347名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 12:05:46 ID:Cd1JE57s0
まあ、ガスなんて存在自体が詐欺だから
訪問販売のネタにもなりゃしないwww
348名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 12:08:29 ID:g+FMSMPZ0
ガスのない生活なんて・・・
風呂とかの給湯はともかく、調理で炎がないのは、ねぇ。
炙って焦げ目を付けたりできないのは、俺は嫌だね。

逆にガス発電での「コージェネ」をもっと普及させろよな。
349名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 12:10:15 ID:Cd1JE57s0
炎で家に焦げ目がついて涙目だね♪

>ガス発電での「コージェネ」をもっと普及させろよな。

無理、無理www
350名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 12:12:08 ID:r2x3tMuU0
>>347
ガスのどのあたりが詐欺なんだ?
うちは京葉ガスだけど安くていいけどな・・・
351名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 12:13:25 ID:WWd8f+ms0
【もはや】プロパンガス【詐欺】 - Yahoo!知恵袋
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1012788280
352名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 12:14:41 ID:pEIuRy430
「電気屋VSガス屋」スレ?
353名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 12:15:20 ID:PViEX1mp0
社員じゃなくても、オール電化にしちゃった奴はこの手のスレで必死になるもんだよ
354名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 12:15:22 ID:1MwbIde90
家を4年ほど前に買った。新興住宅地なんで周りも同じくらいの築年数。

エコキュートのヒートポンプ?って部品、故障おおくね?
うちのは特に問題ないが、近所の家のが結構壊れたって聞く。

あと夜、結構うるさくなってきた。
355名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 12:16:21 ID:nHy1GU0+0
>>348
炙って焦げ目ならガスバーナー使えば?
オーブンで焦げ目も付くけど、調理器具が無いなら工夫すると良いよ。
ネットなら、そういう情報もあふれている。
356名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 12:17:31 ID:nHy1GU0+0
>>354
安い建売でも買ったの?
遮音性能に重大な欠陥があると思うよ。
357名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 12:18:33 ID:FZoQD3Om0
でも賃貸でガスコンセントが有ってガスファンヒーター使ってた時は
家建てるならガスコンセントつけようと思ったね。
ガス暖房の早さはマジ感動

・・・どうせ家建てても独り暮らしですよ
ええ20畳のLDKも独りで無駄にエアコンつけますよ orz
他の部屋には行かないんだろうなぁ
358名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 12:19:18 ID:59ZpAsh70
エコキュートが脚光を浴びるようになってから、意外と良いかと思えるのが電気温水器

多少ランニングコストは落ちるけど、深夜電力を使えばだいぶ安くなる。
何よりも良い点は、丈夫さと、超寒冷地でも使える融通のある所。
お湯を沸かしている最中は音がしないので、騒音問題もクリア。
359名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 12:20:22 ID:+rZpTZtM0
だまされた事を認めたくないんだよな。
あんなもん工務店の食い扶持になっただけなのに。
360名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 12:20:52 ID:FZoQD3Om0
>>358
電気温水器とエコキュウートって違うものなの?
しらんかった
361名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 12:21:56 ID:3nHKbWMZ0
これは「私って地球環境に配慮してるイケテル人」という自己満足を得る為の
ものであり、実益を追求してはいけないのだよ。
今日現在暖房器具をまだ使っていない俺は勝ち組
362名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 12:22:35 ID:TIFXOaUm0
エコキュート騒音公害で集団訴訟起こせば1兆円くらいは取れると思う
363名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 12:24:18 ID:aLVZ7dcC0
電気温水器は、単純に電熱器で湯を沸かすのに対し、
エコキュートはコンプレッサーか何かで空気を圧縮して
その際の空気の発熱で湯を沸かすんだっけ?
364名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 12:24:27 ID:C/6xDktw0

     ,ハ,,,ハ
    (,,・ω・)  キーコキコ
 〜  。(_ ゚T゚
.     ゚ ゚̄



       ,ハ,,,ハ  
      (,・ω・,)  24時間掛け流しの温泉がある家最強
      。(_ ゚T゚   
        ゚ ゚̄
365名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 12:24:32 ID:1MwbIde90
>>356
建売ではないんだけど、そんなに高い家でもない
ちょっと心配だったからググってみたら、結構大変な問題になってる例もあるみたいだね
あれって低周波騒音っていうんだ。独特だもんね。

ttp://www.google.co.jp/search?rlz=1C1CHMG_ja___JP303&sourceid=chrome&ie=UTF-8&q=エコキュート 騒音

うちは裏の家が少し離れてたっているので苦情はきてないが、住んでるこちらがうるさかったりする。
366名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 12:25:51 ID:59ZpAsh70
>>360
電気温水器 15万〜25万
エコキュート 30万〜40万
機能は全く同じで追い炊き機能もある

例 フルオートでも20万以下
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/airpro/dh-37g3aub.html
367名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 12:27:40 ID:gjjFQFvuO
うちは浄化槽なんだけどエコキュートは大気の熱じゃなしに浄化槽の熱とか吸収させれば効率良くないか?
浄化槽廻りに断熱施して浄化槽本体は黒で上に強化ガラスで日中は太陽熱をチャージ
ただし細菌の活動範囲内の温度にしなきゃ駄目だわな
だとすると下水道の手前に排水タンク設けてやるほうが現実的か
368名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 12:28:57 ID:60NdxsRv0
ここまでデンソーなし
369名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 12:29:03 ID:G8J0cqTo0
ソーラー湯沸かし器みたいなモンか・・・。('A`)
370名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 12:30:46 ID:v0dcxJkX0
>>363
そうだよ。いわゆるヒートポンプで原理はエアコンや冷蔵庫と全く同じ。
同じ量のお湯を沸かすのに「石油を燃やして直接温める」より「その石油で発電して、ヒートポンプで温める」方が
石油=エネルギー使用料の少ないこと(この記事の通り条件によっては逆転するけどw)を知ってる人、結構少ないんだよね。
371名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 12:32:50 ID:lAcbp+410
冬場は霜取り運転で電気代バカになんねぇぞ。
-20℃対応でも同じ事だからな。
夜間になんとか沸かしあげることができるってだけで。
霜取り運転はヒートポンプの宿命。絶対に逃れることはできない。
こんなのを寒冷地で使うヤツはバカ。
372名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 12:33:07 ID:5W8Ll8XR0
発電所で水を沸かして蒸気にして
それをエネルギーロスしながら電気に変えて
送電ロスをしながら家庭に届けて、
エネルギー効率の良いヒートシンクで
一番寒い夜中に湯を沸かして
一日前に沸かしたお湯を使うという
とてもエコなシステムなのですね。
373名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 12:35:55 ID:gjjFQFvuO
ちなみに我が家のエコキュートは酸素浴のできるやつ
プラシボと思うんだが嫁は暖まるとか言って大満足している
騒音は全く気にならないし裏は公共の建物で夜は無人だ真空ペアガラスと高断熱材料なので音は入りにくいよ
さらに電動シャッターだから夜間はスイッチ一つで全閉だからますます聞こえない
374名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 12:40:02 ID:vyAeEPWo0
太陽電池付きのオール電化って、
昼、太陽電池で発電して余ったら売電。
深夜、電気で湯を沸かし貯める。
次の日の主に夕方、その湯を使う。

そんな面倒な事しなくても、太陽熱温水器で湯を沸かして、
その日の夕方に使えばいいじゃん。
天気が悪い日はガスなどで沸かす。
そういや、天気が悪いと太陽電池の発電量も減るわ。

太陽熱温水器が悪徳業者の商材だから何だけど、
それなりの大きさ物が10万円位で出来ればな。
中国みたいに国策でやったらどうだ。

ガスや電気の使用量が減るから、そうならないように、
独占企業の奴らが妨害しているかもな。
375名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 12:40:28 ID:BKJXz4M80
単価は高く使い用で安くも高くもなるもんだから、相当に周知とシュミレーション提示して売ってるんじゃないのか?
376名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 12:43:40 ID:nHy1GU0+0
>>365
リンクつながってないな。
もうちょっと何とかしろ。

で、エコキュート 騒音でぐぐった教えてgooで質問者が、必死にうるさいんですよね?
とてもうるさいんですよねっていってて笑ったw
377名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 12:44:32 ID:q22Y1V/L0
ちょっと前まで家に
水が屋根に行くわけではないソーラー給湯器
があったんだけど、あれってどういう仕組みだったんだろう?
378名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 12:44:37 ID:59ZpAsh70
>>374
>太陽熱温水器が悪徳業者の商材だから何だけど、
太陽熱温水器は、全て悪徳業者が悪く、せっかくの良い発明品を台無しにした製品。
もっとまともな業者がまともに製品を作れば、最も良い省エネ製品だから残念だよ。
379名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 12:45:46 ID:FZoQD3Om0
電気温水器とえこきゅーとのライニングコストの差って
電力会社のHPみてもはっきりしないね

それぞれの利点とか欠点の比較表もないし・・・
特に耐久性とか気に成るけどわざと公表してない?
それとも保証期間で見当つくだろって事だろうか
380名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 12:45:57 ID:gjjFQFvuO
>374
オール電化の単価の違いがあって昼と深夜では3倍の違いがある
だから昼は電気のほうがいい
たくさんつければピーク電力の緩和にもなるよ発電量と需要カーブがシンクロしているからね

>375
携帯のプランみたいなもんだよな
自分にマッチさせなければ割高だよな
381名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 12:46:35 ID:czhA20iV0
コスト的には良いかも試練が
エネルギー的にはどうなのよ
382名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 12:47:10 ID:nHy1GU0+0
>>378
来年あたりからまた強化するらしいね。
いくつかの省庁が補助に力を入れるそうだ。

国策でオール電化への誘導をしてるから、ガス屋さんは大変だな。
383名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 12:48:55 ID:1MwbIde90
>>376
すまん、あまり書き込みしないタチで。
まぁ正直、エコだなんだと言うよりは便利なわけで、いまさら金出して工事して
ガス引くつもりも毛頭ないわけで。
もう4年もつかってるし、買い換えてもいいって思ってるが静かでオススメの機種
教えてください。
384名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 12:49:27 ID:vI5L5Yy/O
りりこorz
385南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2008/12/26(金) 12:50:28 ID:quvlq9tO0
オール電化でエコキュートなら普通に安いけど。qqqqqqq
うちは光熱費が1万円以内で済むqqqqq
386名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 12:50:41 ID:gjjFQFvuO
>382
あれだけの原油高を味わったら原子力シフト反対派も反論出来ないだろうな
ウランも有限なんだから100年先を見たら高速増殖炉の開発は必須だね
387名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 12:51:00 ID:59ZpAsh70
>>379
そんなのすぐに判るよw

電気温水器は COP1 (理論的にそうなる)
エコキュートの製品で COP3 って書いてあったら、
電気温水器の 1/3 のランニングコスト。

エコキュートはメーカーや気温によって COP が変わる。
388名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 12:51:18 ID:IttZLmml0
オール家電なんて電磁波でて癌になりやすいとか
体に凄く悪いってきいたけどホントなの?
389名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 12:51:35 ID:ch5PuhCJ0
ガス会社の最大のお得意様は、電力会社である
これ、まめ知識な
390南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2008/12/26(金) 12:52:39 ID:quvlq9tO0
>>388
五年使ってるが体に異常無しqqqq
391名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 12:53:45 ID:gjjFQFvuO
>383
音が反射しそうな場所に吸音材置いたら?
空気の流れ邪魔しないように発泡スチロールで囲むとか
392名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 12:56:08 ID:59ZpAsh70
>>390
性格に異常が・・・('A`)
393名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 12:57:10 ID:FVOYyjCZ0
エコキュートは省エネ詐欺だよ
だたの電力会社の余った電気対策商品

使わない分まで毎日沸かして無駄にしている
394名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 12:57:34 ID:vyAeEPWo0
>>378
CS放送で、太陽熱温水器を自作するアメリカの番組をやってたんだけど、
確か7万円位で出来てた。その気になれば安く出来そうなんだよな。
エコエコ言うならこっちに力入れて貰いたいよ。
395名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 12:57:43 ID:zwHeddpB0
1b×1b×2bみたいな糞デカイエコキュートを庭に置いてる家見たら
情弱ここに極まれりwwって感じで腹痛いわwww
最近のリンナイの湯沸かし器は追い炊きも出来るし家中蛇口ひねれば湯がでるし
なんでわざわざ電気で沸かすんだよwww

元電気店店員より
396名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 13:01:25 ID:D91xquzF0
エコキュートって朝日ソーラーの残党がやってるって聞いた。
ソーラーと同じ商法で高齢者騙すらしい。
397名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 13:01:49 ID:gjjFQFvuO
>383
追加
ヒートポンプユニットの置場所だけど家の土台と繋がっていないかい?
建て売りの規格物だと一緒にコンクリート打ってある場合もあり
その場合は防震ゲルみたいなのを置いたほうがいい

398名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 13:06:15 ID:tV0kpdDW0
>>388
知り合いの奥さんが HIコンロで
甲状腺異常になり電熱線のコンロに40万かけて
交換しました
甲状腺異常は直りましたけど恐いなあ
我が家もそれ聞いてHIやめました
399名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 13:07:20 ID:1MwbIde90
>>397
ありがトン

L型のコンクリート製の壁で囲ってあり、建物とは独立して設置してある。
苦情が出る前にいろいろやってみるよ。
買い換えるほどの製品も見つからないし。
400名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 13:07:45 ID:59ZpAsh70
>>398
もちろん、その奥さんって携帯電話は使っていないんだろうね ?
401名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 13:09:54 ID:vI5L5Yy/O
402名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 13:11:39 ID:Bv3Xoevl0
マイナスイオンみたいな奴か?
403名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 13:12:59 ID:d0+kQ48w0
「適切に」設定しない方が悪いんじゃないの?
404339:2008/12/26(金) 13:14:30 ID:9nzS2e2q0
>>341 部署は設計。 その他は内緒でw
>>345 オール電化ならガスは引く必要無いです。
     エコキュートでもオール電化でも貯湯タンクが在るわけだけど、容量は業者は
     余裕側で考えて提案してくるから、それより1ランク下げても構わないかと。
     420を370に下げる、とか。
>>339 オール電化は単価の安い深夜電力を利用してお湯を沸かしたり蓄熱暖房機を蓄熱することにより
     月あたりの電気代を抑える事ができる、というのがメリットですが、エコフィールは要は効率を高めた
     灯油給湯器ということになるので、オール電化の効果を最大限に発揮は出来ないと思いますよ。
     現在のところエコフィールは給湯のみとなってますが将来これに+α、たとえば燃焼時のタービンに
     よる発電が行えれば、エコウィルと似た感じになるのでいい気はします。
     現時点では効率を高めた灯油給湯器というだけですので、月々にかかる光熱水費で見ると、

     電気(通常タイプもしくは蓄熱暖房機のみのために深夜電力契約) +  灯油代
     ということですね。

私は現時点では省エネ的にはエコウィルをお勧めしてますが、これについて私がもっと触れると
「業者乙wwww」 と書かれそうなので割愛しますw

ただ一つだけ言える事は、エコ型と言っても目に見えて経済的に明らかに浮いてくるという事では無いという
ことです。
エコキュートのメッキが最近はがれてきてますが、どのシステムも似た傾向はあります。
過度な期待はしない方がいいですよ、ってことですw
405名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 13:15:46 ID:FZoQD3Om0
>>387
今 電気代月2万くらい使ってる(お風呂はガス)
建ててる家がオール電化で電気代安くなったらエコキュートなら殆ど電気代変わらないんだろうか・・・
電気代の仕組みが良く分からないよね
406名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 13:16:29 ID:+VRn95um0
エコキュートとか売ってる創○電○のセールスが来たんで、
「ちゃんと数字の判る資料持ってきたら検討する」
って言ったのに、それっきり来ないw
ボッタクリリフォームの営業と同じ臭いがした
407名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 13:19:05 ID:Ji+PLNSFO
ヒートポンプの空気取り入れ口にエアコン室外機の排出口を合わせるのが一番エコ
408名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 13:21:18 ID:qyB0H+O90
風呂をさ、圧力鍋の様に改造出来たらエコになるよ。
409南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2008/12/26(金) 13:22:17 ID:quvlq9tO0
>>392
ポォォオオイ!オイコラ!ポォォォオオイ!qqqq
410名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 13:25:57 ID:Ccy5yWq/O
普及に必死なのを見て
どういう物か考えないのかね
411名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 13:28:05 ID:LyPuzBeX0
経済産業省のオヌヌメはあんまり良い物がないな。
そんなんで良く中古家電規制とか言えるもんだ。
412名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 13:30:25 ID:C/6xDktw0

     ,ハ,,,ハ
    (,,・ω・)  キーコキコ
 〜  。(_ ゚T゚
.     ゚ ゚̄



       ,ハ,,,ハ  
      (,,゚ω゚,)  ホントだ 異常だ…
      。(_ ゚T゚   
        ゚ ゚̄
413南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2008/12/26(金) 13:33:23 ID:quvlq9tO0
           ___
          ./    \
          .| ^   ^ |
          | .>ノ(、_, )ヽ、.| <あまり私を怒らせない方がいい
         __! ! -=ニ=- ノ!___
    /´ ̄ ̄ .|\`ニニ´/    `ヽ
   {      .|__  ̄ ̄ヾ      }
   i;;',,,  r---イ     /|,、_,,  ,',;:',i
   .l;';',;,,  }  /;\     / ヽ / ,;,;;',;l
   .|;;',;,   } ./;;;,, \   / ;;;;;;ヽ ,,;;','i
   i;',,   / /;;,',';;  ノ--, ',',;;::',',゙i ,,';';i
   i;,';  /./,',',';;" /   \ ',',',;;,'i ,;',i
  /  / i 、  /    ヽ ',;::'、|  \
 ヽヽヽヾ丿  〈       ヽ''  {////
  ```` ト,   i        | 、 i´´´
      |',',;;  }        ! ',',;;i
      |,','、 /        ヽ',',','|
      !;;', /          !,',;,;'|
414名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 13:35:36 ID:EgrejJM40
>>404

丁度、新築計画中なのだが
蓄熱暖房機についてメリット・デメリットをプリーズ
検討中のところがやたらと勧めてくるのだが・・・
415名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 13:38:47 ID:tXhEHTcoO
>>405
中国地方、家族5人
暖房は6時〜8時、19時〜25時、リビングのみ稼働
エコキュートは標準水量で深夜のみ稼働
1ヶ月の電気代は17000円を切るよ
416名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 13:38:59 ID:nHy1GU0+0
>>405
そんな程度じゃ判断できんだろw
ガス代灯油代、電気代の内訳。
今住んでる家の規模、建てる家の規模。
それぞれ電気代に大きくかかわるパラメーター。
417名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 13:43:29 ID:dv7OexNa0
さしあたって訪問販売を禁止すれば?
実害はそうでないと思われる
418名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 13:49:39 ID:vRfKci81O
電気屋VSガス屋なんていつの時代の話だ?
今はガス屋がエコキュートや太陽光発電システム売ってるんだぜ。
最近「○○ガス店」だった店が「○○エネルギー」に看板変えしてるようなら
間違いなくオール電化商品扱ってるよ。
419名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 13:55:03 ID:z8qUncYJ0
エコキュートうるさいよね?
つけてる家は大概がキッチンやバスの側だから分からないかもしれないけど
隣の家は居間とか寝室だったりするから結構夜中とか音が気になる時がある。
420名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 13:58:17 ID:Y9MtKS+H0
>>398
ホント?怖いな。

親がエコに釣らてこれにしたんだよね。
元を取るつもりらしいけど。
421名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 14:02:55 ID:tXhEHTcoO
>>419
確かにけっこう煩いよね
我が家は寝室のすぐ外に置いてるんでよく分かる
自分家だから気にしないけど、隣家の音ならかなり気になるかも…
422名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 14:05:47 ID:YnyyPSvE0
そこでエコジョーズに乗り換えですよ、みなさん^^
423339:2008/12/26(金) 14:05:52 ID:X+mpYb9G0
>>414

蓄熱暖房機のメリット・デメリットですね。
メリット:深夜電力を用いて蓄熱するので電気代が安い。
      間取り・断熱の工法次第では家中をかなり暖かくできる。
デメリット:前日深夜からの蓄熱が必要なので晩秋や春先などの「今日寒いから入れようか」的な即時性は無い。
      室内をあぶるので過乾燥気味になる。これは金魚鉢や観葉植物を置く事によりあっさりクリア可。

こんなところですかね。
即時性が無いのが痛いところですが毎日、じゃ無い季節の寒さならエアコンで可能だと割り切ればw
1Fに置くだけで家中、というのはプランや断熱次第ですね。在来の内断熱で吹き抜け等無し、だと
2Fには効果薄いかも。どういう構造、断熱、プランで建てるのか知らないですけど。
メーカーは複数提案してもらって下さい。蓄熱石の性能にかなり差があります。
424名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 14:08:28 ID:ybppzNsyO
>414
寒冷地じゃないなら邪魔かも。
425名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 14:10:42 ID:6MRccsz20
ところで、エコキューだと、入浴剤入れても大丈夫?
そっちがオレとしては重要だな
426名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 14:11:24 ID:DaGSueqV0
前に局番045から電話がかかってきたがいい加減のなんの
仕事でガスを使い給湯器、コンロ、ガスストーブを使うと安くなる
サービスを利用してるから利用できないって言うと別に全部がそろってなくても
大丈夫だから是非この機会に・・・だと。でガス屋にあなたが言った事が正しいか
問い合わせると言うと「私は何も言ってません」だとさ・・・・今度
同じような事が有ったら許さないからね。おばさんと会社の人
427名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 14:12:59 ID:z9TQWm0yo
>>420
よくそんな話信じるな。
低学歴は大変だな
428名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 14:15:27 ID:A8qmDJuD0
新築する時についでに付けるならいいけど、
既存にわざわざ付ける様なもんじゃないよ。
あと15年もすれば各家庭に一台、燃料電池の発電装置も付く様になるだろうし。
こんな物は無駄。
429名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 14:18:10 ID:59ZpAsh70
>>428
これだけは言えるが、エコウィルは絶対に普及しない。
430339:2008/12/26(金) 14:19:52 ID:X+mpYb9G0
>>425

大丈夫です。おそらく追いだき機能を心配しての事でしょうが、給湯タンク内のお湯と混ぜて
一緒にまた沸かす、という昔のものとは違いますので構造的にも大丈夫。
ただ追い焚きをするということは配管内をお湯が行き来しますので、バスソルトでしたっけ、塩多い系の
入浴剤はやめておいた方が無難です。最近の配管は塩ビ製やポリエチレン管なので大丈夫だとは
思いますが、一部SUSや鉄の部分もありますからね。
431名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 14:20:29 ID:O3z/P6GQ0
エコウイルはガス大口じゃないといかんからねぇ
432名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 14:21:17 ID:FQ6Brr2z0
>>339ホントに詳しいな
433名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 14:22:17 ID:4o0osDgx0
原発から出る高温の冷却水を、冷水と混ぜて、直接民家の風呂水に使えばエコじゃねえか?
放射能入りラドン温泉とか銘打って。
俺って天才!
434名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 14:24:46 ID:nHy1GU0+0
ぶっちゃけ、エコウィルは発電しないほうがよさそうだ。
435名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 14:26:11 ID:ZHNUKVMG0
まあ田舎なら薪風呂が本当のエコだし一番安い
間伐材や果樹園の剪定の木材がタダで手に入るから
でも面倒くさいけど
436名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 14:27:09 ID:c2MGyTQU0
>>390
南米院がオール電化で暮らしていると聞いてオール電化をやめました。
有り難うございました。
437433:2008/12/26(金) 14:29:38 ID:4o0osDgx0
>>433

と、冗談のつもりで書いたら、
ロシアでは原発の二次冷却水を、本当に集合住宅の暖房に使ってた・・・。
おそロシア・・・。
438名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 14:32:24 ID:dkYIEXFTO
エコエコ詐欺(笑)
439名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 14:35:47 ID:evuzQ1YE0
エコウィルを勧めるハウスメーカーがあるとは知らなかったな。
440名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 14:39:45 ID:2dtyPi/R0
うちは家建てた時にモニター扱いでソーラーパネル乗ってるんでいいけど
わざわざ金出してオール電化にしたいとも思わん
441名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 14:40:46 ID:oBOGgXDMO
先日母親が『電力会社が〇〇みたいな名前の装置付けたら電気代安くなります。無料です。あんた、土曜日に話聞いてみて。』って言うから
『んな美味い話ある訳ないやろ?第一に電力会社がそんな無料の装置開発したんなら各家庭に知らせがあるし、ニュースでも告知するはず。詐欺に決まってる。』と説明しときました。

なんでも詐欺に出来る世の中だね。
442414:2008/12/26(金) 14:45:12 ID:EgrejJM40
>>423
エナーテックとかいう奴を使うみたいです
電気蓄熱床下暖房っていう奴かな?
HMにお勤めならご存知かもしれませんが、北海道あたりで有名な
S建設の千葉支店さんで検討しようかと思ってるところです
上記システムを使用した実績も結構ありそうなので間取り、プランに
ついては問題なさそうかな?なんて思ってます
宜しければ、某建築会社さんの○×?評判?なんかもご教授頂けると嬉しいですw

>>424
と、言う事で北海道がメインみたいで蓄熱暖房をやたらと勧めてくるんです
実際に体感させて頂きましたが気持の良い暖かさでした
必要・不必要は別にして・・・
自分、オイルクーラーの暖かさが大好きでエアコンやファンヒーターが嫌いなんですよ
443名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 14:47:12 ID:Ts3WtN35O
関めぐみ「ダマシタナ」
444ドレミ男(MRTムーキン戦隊デジラジャー隊員):2008/12/26(金) 14:48:49 ID:vaO2tfJvO
おきゅうとと読み間違えてクリックした。
母が福岡育ちだもんで
445名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 14:54:04 ID:59ZpAsh70
>>442
↓に頼んで、無暖房住宅作れよw 北海道で実績があるぞw
ttp://www.imagawa-k.jp/
446名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 14:54:42 ID:gjjFQFvuO
>442
予算との兼ね合いじゃね?50万以内ならありだろ
快適装備は惜しんじゃダメだな、コストパフォーマンス以上に満足感は大事だと思う
俺のオヌヌメは集中スイッチ次の電動シャッター
夜間の防犯にも断熱でも効果大だ高いもんでも無いしな
447名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 14:55:09 ID:lAcbp+410
蓄熱暖房機って煉瓦を電気ヒーターで暖めるヤツか?



>>444
おきゅうとw。
448南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2008/12/26(金) 14:56:47 ID:quvlq9tO0
>>436
             ___
            ./    \
            | ^   ^  |     ,..、
           | .>ノ(、_, )ヽ、.|′ _,,r,'-ュヽ  どうしても私を本気にさせたいようだな・・・
 ビ リ        ! ! -=ニ=- ノ! ,イ彡く,-‐' ゙i,
  __,,, :-―,ァ''" \`ニニ´/゙ア´ ̄`ゝニ'ィ,〉
,:f^三ヲ,r一''^ニ´、、__ l ! ィ彡,ャァ'" ,,..,,、  /lトィヘ
ノ ニ、゙リ  ,..,,   ``''ヽ,,,  ''"´   ゙''ヾミ,r/:.l:.:し′
,ィテ'J´,,..::;;゙i,     ,;,, ;;; ,,;;       ,frア:.l:.:ヾ
リ:.:.:.{'"  ,ィト.     ';;;;;;;;;;;'      ,!;V:.:.ノ:.:.:.:
:.:l:.:.:.ヾ='":.:.:l      ':;;;;;:'      ,;;/;;:.:/:ノ:.j:.:.:.
:.:l:.ミ:.:.∨:.:.:.:ヽ、    人__,,,;;;;;ノ/N/:/:.ィ:.:.:.
:.:ト:.トミ:.:ヽ:.:.:.:.:ト-―テ" ⌒ `ヾj ::;;;;}/:.:.:.:/:/ ヽ:.:
:.:ト、:.:.:.:.:ヽ:.:.:.l   ' -:十:‐' ゙l,  〃:.:.:/:.リ  ゙i:.:
:.:l:.:ヽ:.:.:.:.:ヽ:.:.l   t,,__,災_,ノl  f:.リ:.:./:.j ,イ ヾ
:.:l、:.:ヾ:.:.:.:.:〉:.:l  l,   ,;,  ,ィレ j:.:.:./:./ V
449名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 15:07:35 ID:ZDbJfPxJ0
電気、灯油、ガス、電気と渡り歩いて電気が一番よかった。

当初、電気温水器でお湯が不足した。
灯油なら大丈夫かと思ったら灯油をうっかり切らしたりした。ついでに故障が多かった。
建て替えた時にガスにして、これは使い勝手に不満はなかったがガス代が高額だった。
結局、エコキュートにしたら電気代は増えなかった。ガス代0で。

これはうちの場合なのでよそは知らないが、電化住宅で損をするってのは想像できない。
450名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 15:07:35 ID:mk90Udlv0
>>374
太陽熱温水器は工事費用がな・・・

太陽熱温水器に水などを充てんするから重量が結構大きい。
安い奴だと貯湯タンクまで屋根の上だからな。それこそ300Kgちかい。
補強工事までしないと屋根に穴があくよ。

貯湯タンクがセパレートできて地上におけるやつもあるけど、
値段が50万ぐらい上がるんだよね。それでも100Kgくらいあるし。

曇りの日も大丈夫なボイラーハイブリッドもあるけど、さらに値段がww
451名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 15:11:49 ID:I2ycGwXY0
だからペットボトルを黒く塗って中に水を入れておくだけでええっちゅーねんて
452名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 15:21:24 ID:mk90Udlv0
>>442
何処に蓄熱するのかって言うのもある。

床暖房だと、大きく分けて床そのものに蓄熱する方法と、
屋外に蓄熱ユニットを置く方法がある。床そのものに蓄熱するタイプ
だと、朝が一番暑くて夜に向かって冷えてゆく。温度調節は難しい。

別に蓄熱ユニットを置くタイプだと、普通に温度調節の幅が大きい。
日中は熱を使わずに夜に向けてためておくことも可能。
日中は自宅に居ないなら蓄熱ユニットが別の方が使い勝手が良いと思う。
453名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 15:28:27 ID:sX42rslC0
俺のような自宅警備員にはオール電化とセットでお得。
深夜時間帯なんかエアコンパソコン床暖房等々フルに使い倒しても
電気代15000円超えたことない。ガス使ってたら5万は間違いなく超えてるわ
454名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 15:34:49 ID:NuscAIbyO
>>447
重いし場所取るけどなかなかいいよ
夕方は猫が上にのって寝てる
455名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 16:01:57 ID:PbIWTadq0
>>400
杉花粉症の人はそれ以外の花粉でもくしゃみして目が真っ赤になりますか?

卵アレルギーの人はどんなタンパク質を食べてもアレルギーになりますか?
456名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 16:13:12 ID:59ZpAsh70
>>455
電磁波はたった 1種類
花粉症は複数の種類、アレルギーも複数の種類
って事実を知らないのか ?
457名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 16:19:12 ID:08em3+Lf0
>>437
日本でもやるべきだよ。ハウス栽培用途でもいい。
寒い地域に原子力を建てよう。
458名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 16:23:03 ID:UMm9oe0J0
>>442
今年オール電化で新築したんだが、ウチの蓄熱暖房機は「本当のところはランニングコストはエアコンに比べてさほどのメリットはないが、暖かさの持ちが違う」と説明された
「メリットは薄いけど、設置ノルマがあるのでいれさせてくれ」ってぶっちゃけられたわ

エコキュートの方は、ウチはプロパン地域なのでかなり光熱費低減に役立ったな
459名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 16:25:49 ID:LwUl1YC90
エコ≠低コスト
つまりそういうことですね
460名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 16:26:34 ID:LZIuFoHA0
>>425
エコキューのセミオート使ってるよ(追い炊き機能なしタイプ)
お湯がぬるくなったら高温のお湯を足すだけ。だから入浴剤も無問題。
フルオートなんかいりませんよ、とHMの人に言われてセミオートにしたけど
実際に使ってみて、なるほどお風呂で追い炊き機能の出番はないと思う。
あ、追い炊き機能なしっていうのはあくまで風呂の湯の話で
タンクの湯量が足りなくなりそうなときにはちゃんとタンクの湯の追い炊きはできる。
461名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 16:31:22 ID:d7X0GiLG0
冬場はエコキュートとコタツのコンボ最強
エアコン要らずで基本料金も節約できてかなりいい
つけっぱで9000円ぐらいだな
462名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 16:31:34 ID:UmVYuUQM0
いい加減エコって言葉に脊髄反射するのはどうかと。
もはや国家的な詐欺だろエコなんて。
本気で環境のことを考えるなら1人1人が数分でも自動車乗るのを控えることだよ。
省電やエコバッグなんかの比じゃない。
でもこの国は自動車産業万歳大国だから自動車抑制については
口が曲がっても言えない。首相の口は曲がってるけど。
463名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 16:36:40 ID:9dK39JEz0
詐欺だろうと数字のマジックだろうと、国際公約の実現に向けてやってる
ことだからなあ。
いくらガス屋さんが頑張っても苦しいでしょ。
京議定書破棄とかできるもんじゃないしw
464名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 16:42:36 ID:qP945k0X0
  _\    |   .||ヽ__,/(`   ´)ヽ_ノ ||   | テヒヒヒー /;;:::::::::::ヽ
/ノ(  \  |   |,l  {ヽ、`─´ ,/}  | |    |    /ヽ;;|ヾ::::::::::::.ヽ
  ⌒    \,|   | ヽ. ヽ/=====ヽ/ / .|   |  /:::::::::ヽ|:::::i:::::::::::::.  ビエラリンク!
.___l┴┴┴┴\  .|  \ヽ=====′/  |    / ヽ:::::::::::|ヽ.::|::::::l:::::
| |  ヽ.___/ヽ\ .|    \________/   | /_.ノ ヽ::::| ヽ.::|::::::|::::::
||   ( ●) || ( ●\     /\ /ヽ    /(● )    ||∨ ヽ:|::::::|::::
.〈     ̄  | |  ̄ .〉\/ヽ_∞_ノ\/ |  ̄    || )  ヽ .::::|::::
   ヽ__,/(`  ´)ヽノ  | \ ∧∧∧∧/   ´)ヽ_ノ   /i/    | :::|:::
    {ヽ   `─´/|   | <      >`─´ ,/  //      | :::|::
    ヽ/=====ヽ/   | < 予 般 >ニ二ン /__,,, --''""'ヽ .| .::| ::
\.   ヽ=====/.|   | <       >''''~~ ̄         ヽ,| :| ::
──────────< 感 若  >───────────
     i /i '、 ' ' '  ’  <    の > ヽ.___/ヽ__/| |
     l l  \  ` ー <       >   ( ●) || ( ●)l | もう般若が般若みたいな
     ゝl  人 /` 、 _ / ∨∨∨∨\     ̄  | |  ̄ .〉 |  般若顔で般若相場エコで
     /`ヽ/  ' / /          \ヽ__,/(`  ´)ヽノ |   般若で般若のしわざじゃ
  ,============, l/_テヒヒヒヒィィ〜_\.  `─´/|  |
 '============/___________\===ヽ/   | カタカタカタ
 iまた般若か /⌒〜._/         \_〜〜\=/ |   | _____
 l  ∧∧ _/⌒〜./ /           \\〜⌒\ |  |  |   \  \
く丶 (  /⌒〜⌒.|  ._l┴┴┴┴┴┴┴┴l  |⌒〜⌒\_|  |     | ̄ ̄|
く丶 / /〜⌒〜〜.|  l |ヽ.___/ヽ__.ノ |´l |⌒〜〜⌒\|   |     |__|
く_`j|/〜⌒〜⌒〜|  ヽl ( ●) || (● ) l./  |⌒〜⌒〜⌒\ |__/  /
465名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 16:43:17 ID:/tgsIbca0
ほんとにお得なら、みんなすぐ導入してるってのw
466名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 16:44:07 ID:EgrejJM40
>>452
web見てみたんだけど
土間コンをスラブヒーターを使って発熱・蓄熱し輻射熱で暖房
床面の一部にガラリを設置し床下空気を室内で対流させる

と、書いてありました
467名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 16:49:30 ID:gjjFQFvuO
>460
家族が多いと追い焚きいるんじゃないか?
うちは自動で保温しているので楽チンだよ
少し入る時間がずれたら結構冷めるもん

>465
新築なら電化率半分以上あるぞ
リフォームも多いし、この記事は悪徳業者に気を付けろと言うのがメインであると思う
468名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 16:52:49 ID:9dK39JEz0
>>465
新築だと殆どオール電化だね。
プロパンのみの地域では、勝負になってない。
現状維持も厳しい状況。
469名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 16:55:48 ID:PsRYHlsQ0
太陽熱温水器じゃだめなん?
470名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 16:57:48 ID:hWDBcGGA0
ミストサウナつけたら、湯船に入らなくなった
湯船はいるより体が芯まであったまる気がする
結果、水道代が安くなった
ガス代はあんま変わらん
不思議
471名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 16:58:34 ID:9dK39JEz0
>>469
駄目じゃん。

晴れなかったから今日は風呂に入らないとかw
お湯が切れたから明日まで待とうとかw

補助設備でって、メインにできないよ。
472名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 17:14:54 ID:mk90Udlv0
>>469
エコキュートに負けないくらい、イニシャルコストが高い。
直射日光にあたって雨ざらしなので、結構劣化する。
寿命もエコキュートと大差ない。

曇りでも大丈夫な灯油とのハイブリッドタイプもあるけどね。
473名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 17:18:01 ID:mk90Udlv0
>>470
貯湯量を減らしていないからですよ。
湯を使う使わないにかかわらず再加熱するので、貯湯量減らさないとだめ。
474名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 17:25:18 ID:evuzQ1YE0
>>466
それ、以前講習会出たことある気がする。すっかり忘れてた。
実際にやった事は無いけど、概ね経済性よりも快適性重視だった気がする。
なので、深夜電力でランニング安いですよ、なんて説明を受けているなら、
思ったより電気代が高いと思うかも。

それと蓄熱してしまうと放熱を止めることが出来ないので、
中間期の取り扱いが難しい気がする。
475名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 17:27:44 ID:hWDBcGGA0
>>473
あ、エコキュートじゃないよ
ミストサウナはガスじゃないとつけられないみたい

不思議なのは、ミストサウナ使うガス代<湯船にお湯張るガス代
なことなんだよね
あ、でも電気代は湯船にお湯張るよりも使ってるのかな
476名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 17:30:57 ID:e/gf5JB30
太陽光発電と同じ構図。
477名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 17:34:20 ID:kxCu/EjO0
洪水にも強いのか?
478名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 17:36:46 ID:mk90Udlv0
>>475
エコジョーズかよ・・・
エコジョーズは少量のお湯を沸かすのが苦手なんだよ。
少量のお湯をちびちび沸かしているときには、潜熱回収が上手く行かないので
普通のガス給湯器と変わらない高率になる。
479名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 17:41:51 ID:gjjFQFvuO
まあ今のペースで電化が進むと20年後はガスは高級システムの代名詞になっているかもね
480名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 17:43:22 ID:hWDBcGGA0
>>478
ごめんね・・・エコジョーズでもないんだ・・・
ただのガス電気併用住宅なんです・・・
でもね、最近ミストサウナっていうのをつけたら、
冬場でもすごく浴室があったかくて、
なんていうか嬉しくて、
それで関係ないスレにミストサウナのことを書き込んじゃったんだ
ごめんね・・・
481名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 17:45:12 ID:StAh5bld0
南のほうの東北
オール電化 太陽光発電とエコキュート
で、最初の一年で、前年の光熱費比較で40万安くなった。
夜に洗濯機回したり、いろいろしているし、電気の深夜料金の10時
に俺が帰宅して、電気を使うかららしいが。親は喜んでいる。
482名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 17:47:37 ID:21jAyGjo0
>>480
おまえいい奴だな
483名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 17:49:57 ID:u21dO8cD0
金持ちが使うやつか
484名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 17:52:06 ID:+VRn95um0
ガス代、電気代、灯油代合計しても40万も掛かってないなー我が家では
どんだけ豪邸で使いっぱなしなんだ
485名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 17:54:39 ID:JwQCyzQc0
一の説明の意味が良く分からないんだけど
相転移エンジンみたいな感じ?
486名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 17:55:43 ID:RBKMat6+0
家電を捨てる時、まだリサイクル料金でぼったくってるのか?
487名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 18:00:20 ID:mL08oxnT0
経済性はわかんないけど調理はガスのほうがいいな
おやじが親戚の電気屋に勧められてIHにしたけど料理しづらい
とくに炒め物はぜんぜんダメ
488名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 18:08:50 ID:EvIuRYOu0
来年早々引っ越しだから、使い方を考えないと。

1週間おまかせ設定にし、湯量などを学習させて
そのあと細かく設定した方がいいって言ってた。
489名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 18:20:43 ID:vTToxB7G0
うちは年寄りがいるから火の心配しなくて助かってる
ただIH対応の調理器具はクソ重い
490名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 18:30:32 ID:4hySahv30
オール電化なら築熱式床暖房が一番だよ。
床下全面にヒーターパネルを敷き詰めて、砂利とコンクリートで埋める。
後はタイマーセットして安い深夜電力で、夜中じゅう暖めれば、家中ポッカポカ。
空気も汚れないし、地面を暖めているので一度切っても3日は冷めない。
でもイニシャルコストが150万ぐらいかかるから貧乏人には無理だけどね。
491490:2008/12/26(金) 18:33:55 ID:4hySahv30
築熱式×
蓄熱式○
492名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 18:45:46 ID:YRC2f1Ox0
>>487
うちはよくIHでチャーハン作るけど、中華店でやってるような鍋を振る
痛め方じゃなくて、普通に鍋の中でかき回すようにして炒めると美味くできる。
493名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 18:52:12 ID:GwJz0r0e0
やはりオール電化(笑)住宅は電力会社および原発推進派の仕組んだ捏造住宅だったか
それに釣られて環境に優しいと信じ込んでオール電化(笑)住宅に住み
放射性廃棄物の危機を増大させている似非エコリスト共は何を思う?
494名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 18:55:02 ID:vouTDc4Q0
オール電化で一番心配なのは電力会社の裏切りだろ
495名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 19:01:33 ID:8o73PtEf0
>>493
うまく言えたつもりなんだろな〜〜
いたいな
496名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 19:21:29 ID:GwJz0r0e0
>>495
図星か(笑)
497名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 19:42:30 ID:7BB+j1Nw0
プロパンガスや灯油から
オール電化へ切替のメリットは大きい
498季節はずれの彼岸花:2008/12/26(金) 19:48:07 ID:SiIXGdYl0
岡江久美子がアップをはじめています
499名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 19:51:24 ID:EyxEMIokO
何で得なものをいちいち人に進めるんだよ
本当に得なものは人に教えないで独り占めするもんだろう
500名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 19:51:57 ID:2HoV/BJZO
とにかく大きめのエコキュートをつけとけば大丈夫。
家族人数や使い方に会わないリッター数を選ばないように。
お湯切れして、昼間の電気代が高い時間に
強制沸き増しするハメになります。
特に、新築時は営業が面倒くさがって
370リッターを奨めてきます。
四人家族以上なら460リッターをオススメします。
三人家族でも、お湯をたくさん使う家庭は460リッターがいいです。
また、電気温水器はエコキュートより
電気代が若干高いので注意です。
501名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 19:57:40 ID:oqq9RMe+0
省エネ、エコロジー商品って馬鹿高いよなぁ・・・・
投資した分を償却して利益に転換するまで30年後〜40年後って馬鹿じゃねぇか!!?w
502名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 19:58:40 ID:+Ys4P4bS0
故障したら何十万も払わなきゃならん設備なんていらんわ
503名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 19:59:46 ID:mk90Udlv0
>>494
なっななななな・・なにほ言ってるんだい?
そっそんな事、ひゃるわけないじゃないkww
504名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 20:07:17 ID:490fCOLO0
生態系かわいいっていう名前が病的。
505名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 20:07:39 ID:I1CHoZGh0
ニュー速にもエゴキュートとかオール電化をゴリ押しするバカがいたな
506名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 20:14:50 ID:hRDXv+/B0
オール電化するなら、太陽電池パネルと太陽熱温水器もセットにしなきゃダメだろ。
これなら通常メンテ費込みで20年で元がとれるよ。
507名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 20:15:18 ID:VFRJuVoz0
ヒートポンプが10年ぐらいの寿命なんだよなぁ。
隣の家に配慮して設置しなくちゃならないし
補助金少ないし、人には勧められないな。

うちはプロパンだったから仕方なくオール電化にしたんだけどね。
508名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 20:16:28 ID:mJrDJfkZ0
蓄電の技術がもうちょっと良くなると話が変わってくるんだろうけどなぁ。
環境やライフスタイルに合わないと見事にしてやられた状態だし。
509名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 20:16:52 ID:OnCce6YbO
エコキューざまあw
エコウィルを付けた俺勝ち組☆
510名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 20:17:29 ID:ZU1k9PLe0
ウチこれだが、お湯が出るの異常に遅い
511名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 20:22:08 ID:mJrDJfkZ0
原子力社会なんだから、

電気の2重価格の廃止をして深夜安く昼間高い、
エネルギーのベストリミックスを考え、それぞれに良かれと思われる機器には補助

って、環境と営利を加味した高次元の方策とかにすればいいのに。。。
東電管轄は除く、だけど。。。
512名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 20:23:20 ID:gqDZ8vB90
なんで昼間の電気料金が異常に高いわけ?
あれなくなればガス屋壊滅だろうに。電力会社はバカなの?
513名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 20:27:10 ID:VFRJuVoz0
>>512
深夜に余っている電気を使ってもらうのが目的じゃないの?
514名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 20:28:11 ID:AuCn52bY0
>>507
オール電化でもエコキュート使わずに電気温水器使えば
済んだ話じゃねーの?

ていうか、俺のところは昨年家を建てたけど、
エコキュートの耐久性や、本当にそこまで節約できるか
怪しいと思ったから、電気温水器でオール電化にした。
プロパン地域だから、それでも以前より光熱費は下がったし。

電気温水器が駄目になる頃になれば、エコキュートももっと
こなれているかも知れないし、新しい器械が出来てるかもしれないもんな。
515名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 20:34:23 ID:OnCce6YbO
エコウィル大勝利
516名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 20:35:27 ID:VFRJuVoz0
>>514
電気温水器と気づいたころには、もう手遅れでしてw
517MIXIで発見:2008/12/26(金) 20:35:27 ID:nT9UTGnh0
マクドナルドはクォーターパウンダー発売前日の夜中から
1000人以上ものサクラ(派遣会社フルキャストからのアルバイト)を道路に
並ばせ、通行人の邪魔をし、不法に道を占拠。

フルキャスのバイトした者だけど内部告発しますよ
マクド側は店のモニタリングでバイトを雇ったと言い訳しているけど真っ赤な嘘だよ
当日、フルキャス、マクドどちらからもアンケートや調査などは無かった
プリペイドカード渡されて行列に並んで注文するときは元気よく大きな声で商品名を言うこと
商品を受け取ったら笑顔で店を出ること商品は捨ててもいいが絶対に人目が付かないように処分すること
(コンビニのゴミ箱に捨ててはダメ、自宅に持ち帰って中身と包装紙を分けて捨てる事を言い渡された
518名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 20:38:24 ID:N87uY3OIO
あれ? 今回は国民生活センターじゃないの。

天下り組織二つもいらないお!

519名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 20:39:39 ID:o8Ix7ddl0
調理はガス派で電化には疑問ありまくりなんだが、震災経験者から言うとガスの復旧は一番最後だ。
電気はあの大震災でも3時間後には復旧した。ガスは三ヶ月かかった。水道は1.5ヶ月。
520名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 20:44:20 ID:suuJIydY0
エロキュートな女性を捜して早30年
521名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 20:48:23 ID:vcHLGi+70
>>1
ガスの給湯器もガス版の高効率給湯器なエコキュートの機器買って割引申し込めば
毎月ガス代500円割り引かれるよ?
年間だと6000円確実に安くなる

因みにウチが買ったエコキュートガス給湯器は20万
一軒屋だけどお風呂と給湯は全部これ一台でOK
1ヶ月のガス代は家族3人で約7000円〜9000円
522名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 20:48:46 ID:leRHE7J/0
とりあえずエコキュートがウルサイということは誰も否定しないので、
俺は設置することはないだろう。
深夜静かな環境がほしくて、駅から多少離れていても、
とにかく静かな住宅街を選択した。
エアコンの室外機以上に気になるような音は論外。
523名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 20:57:48 ID:uBk3tuZF0
>>509
エコウィルって・・・・一番かわいそうなのはおまいじゃないかw

>>514
10年経てばまた新しいのが出ているかもしれないならなぜいま最新のを買わない?
なんでも新しいのは楽しいぞw

>>521
うちは家族三人で深夜帯の電気代がだいたい月3000円ぐらいです。

>>522
エアコンの室外機と基本一緒のものなんだから大して変わらないよ
524名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 21:02:22 ID:AuCn52bY0
>>523
電気温水器だから10年以上持つと思うし、
大丈夫な間は使うつもりなんだけど?

機能的には、電気温水器でも色々付いてるんで、
ランニングコストが若干高いことを除けば使い勝手に差はないだろ。
525名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 21:08:19 ID:vcHLGi+70
>>523
あ、もちろん暖房も調理のガスレンジも全部ガスで
全部ひっくるめてその料金です。

家を新築した時各部屋に冷暖房両用のエアコンを設置したんですが
冬の電気代が3万以上になって慌ててガスに切り替えました
あと室外機のコンプレッサーが始動時「ブーン」って10分くらい轟音でうるさくて
静かな住宅街なんで夜なんか近所迷惑になるんで止めました・・・
526名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 21:41:07 ID:I1CHoZGh0
>>511
>>原子力社会なんだから

いつからなんだ?www
527名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 21:47:31 ID:mJrDJfkZ0
>>526
結構も前から結構な割合なんだが。
東電は別だろけど。
528名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 21:56:12 ID:0ycZkBM00
結局エコキュートもエコウィルも結構壊れるのか。
貯湯タンク内にヘドロが・・・なんて話もあるし

オール電化はクリーン?ヘドロまみれの給湯器
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/build/1159045513/

新築予定なんだけどエコジョーズにするかな?調理はガス使う予定だし。
一応興味本位でエネファームの資料なんかも取り寄せたけど、
09年度新規設置の場合のイニシャルコストとか未定みたい。
529名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 22:01:23 ID:mFdCMr7m0
>>524
その若干が判る資料ないのかなぁ
例えば英国級とが15000円なら電気温水器は17500円とか・・・
例えは10000円がエアコンTV等のその他家電で5000円か英国級と分ね 電気温水器分は7500円て感じ
ぶっちゃけ比率が判ればGOODだけどずっと前の書き込みに有った電気温水器の1/3って言うのは眉唾だから・・・
あと毎日370L使い切ったら毎月ドンダケーてのも
530名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 22:40:17 ID:Hzbe2BQc0
ウチは太陽熱温水器+薪の風呂釜+灯油バーナーだぞ。
んで、灯油バーナーは極力使わないようにしてる。
使うのは薪の着火時と、薪じゃ難しい入浴中のちょっとだけの追い炊きの時だ。
年間のランニングコストは、薪代が製材所から直接買って軽トラ山盛り1000円、
灯油代が1缶で1500円くらい。
冬でも一日晴れていれば薪を炊かないで入浴可能。
夏場の晴れの日は、昼にはもう沸いてるので一度お湯落として、
それからまた水を上げても夕方には沸いてる。
531名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 22:41:19 ID:uBk3tuZF0
>>528
便利家電が多くなっている中でオール電化はかなり有効な選択だと思うよ
食洗機は温水器から温水引いているし、洗濯は全自動の乾燥まで深夜に仕掛ける

ヘドロの話は良く出るが、ガス給湯器の中の配管もなかなか乙なもんだよ
532名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 22:51:52 ID:TrxFifHB0
どうせあと10年もすれば給湯器みたいに小型化高効率低価格になるんだろ
それからでいいや
533名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 22:55:27 ID:uBk3tuZF0
>>532
これ以上あまりサイズは変わらないと思うぞ
何故かというと、水をためるタンクが容量のほとんどを占めるからだw

効率うpは新触媒しだいだと思う、低価格は今でもやっすいけどなぁ
60%引きがデフォの業界だよ、だいたい30万ぐらいが本体価格だ
534名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:04:17 ID:9dK39JEz0
>>528
タンクの中にとどまっているか、配管通って口に入るかの違いだわなw
まあ、水道本管割ってみれば同じようなもんだよ。
535名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:07:47 ID:8Dw/Ng1t0
熱を電気で作るのが一番不効率
冷は電気が一番効率的
536南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2008/12/26(金) 23:10:15 ID:quvlq9tO0
エコq−ト節約設定でも家族三人程度なら
十分に使えるよqqqqqqq
537名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:12:55 ID:jbzlK7iw0
>>530
実際には太陽熱温水器がいちばん効率がいいと思うけど、最初にやった会社
(朝日ソーラー)がアレだったから、訪問詐欺連中の目印になるんだよね。

親戚にちょっと頭の弱いオッサンがいて、屋根に太陽熱温水器、床には床下換気扇の
いかにも詐欺られましたみたいな家だった。そのオッサン(ひとりぐらし)が急死したので
その家を片付けていると、「ちょっと下水の点検に」とかの詐欺連中がやたらと寄ってくるので
ウザかった。
538名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:15:33 ID:mFdCMr7m0
マームの貯水槽に比べたらヘドロなんて大した問題じゃない by 三重県人

【社会】1ヶ月間死体の入っていたイオン系松阪マームの受水槽の水質、「問題なし」と専門委が発表−三重★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229921283/l50
539名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:17:26 ID:0ycZkBM00
>>531
都市ガスは地震でダウンすると復旧が遅いっていうデメリット。
電気は早いよね。電気落ちるとガス製品もほとんど使えないし。
台風なんかだとガスや水道は無事で電気だけ没っていう事態もあるけど。

ウチの場合、嫁も自分も結構保守的趣向で衣類の乾燥機は嫌、
やっぱ外干し最高とか、食洗機イラネとか、調理はやっぱりガスとか
っていう感じなのでオール電化は検討してないです。
災害時を考えると、灯油燃料電池の発電能力がもっとパワーアップして、
バッテリーも搭載して停電時にはエネルギー効率無視して
これだけで家庭内電力を賄えるようにできる非常時モードとかが
あれば良いんだけどね。現状じゃそんなの作ろうと思えば何千万円も
かかるんだろうけど。
エコキュートのデカイ貯湯タンクも断水時に飲料用として利用できる
のであれば価値があると思うけど・・・。RO浄水器でも設置すれば良い?

540名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:23:09 ID:mFdCMr7m0
エコキュウトとか電気温水器って飲み水に使えないの?
水道水飲めないとお金かかって仕方ないと思うけど・・・
台所に水専用蛇口が要るってこと?
541名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:23:17 ID:Hzbe2BQc0
>>537
確かに朝日ソーラーは酷い事やった。
未だにウチにも(どこの会社かは知らんが)、
「ソーラーの無料点検に〜」とか来るし。
速攻で追い返すけど。
しつこいセールスは相手の身分氏名を確認の上、
近所の交番に電話して、「不退去剤の現行犯がいます」だ。
542名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:24:20 ID:3kTs/uQtO
溜まるからヘドロなんだぜ。
管にはヘドロは溜まりません。
543名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:28:41 ID:Hzbe2BQc0
>>539
ウチはやってないけど、近所の家の停電対策は、
ガソリンのポータブル発電器使ってる。
停電時はブレーカー落として、不要な電気機器のコンセント抜いて、
ポータブル発電器と家のコンセントを、
「プラグ-プラグ」の自作コードで繋いでる。

あんまり勧められる使い方じゃないけど。
544名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:33:05 ID:h1nsu4nk0
新築ならいいけど、今使ってるシステムが壊れてないのに
エネ代安くなるからリフォームするのは金銭感覚の無い馬鹿か
詐欺に引っかかりやすい馬鹿だな
浮いた金の何年分でリフォームの減価償却出来るんだよwww
545名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:33:48 ID:Os/SFqtxO
エコウィルって、エコだと思うが、
プロパン地域だと財布には優しくない。
最低ガス代が立方辺り200円前半位でないと灯油とかと変わらん気が…
都市ガスレベルなら財布にもいいかもしれん、
エコキュートは節約目的でつける人がほとんどだから、
実は元を取るのが厳しいケースが…とかなると詐欺っぽくなるのよな。
深夜電力がエコ?あれも嘘っぽくない?
原発の電力って深夜の需給にあわせて、電力があまっている状態じゃないと思う。
あまっているなら。オール電化割引を適用した時も、
昼の電気代を従量制と変わらないプランにしないと筋が通らん。

546名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:34:26 ID:2IGCE6rJ0
エコ偽装が増えてきてるね
547名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:47:22 ID:YRC2f1Ox0
>>528
>貯湯タンク内にヘドロが・・・なんて話もあるし

今度、湯沸し器を廃棄して捨てることがあったら、分解して水が通る配管を
切断して見てみな?
配管の中にはヘドロ状のものがドロドロにくっついてるから。
548名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 23:52:58 ID:fG4721CaO
エコエコ詐欺
549名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:01:16 ID:3fpn3tAzO
ウチはオール電化で光熱費下がったよ。
ガスから切り替える時にガス屋の態度が最悪だった。
オール電化で光熱費は下がらないと言ってたけど、客を取られて悔しさまぎれに言ってたのかな。
550名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:10:07 ID:07/M00870
電気屋だけに火消しに必死だな
551名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:15:08 ID:DfOu3a5m0
価格で言えばプロパンの人はオール電化ぜひオススメ。
都市ガスの人は少し安くなる。新築の場合は一応ガス管だけでも引いとけ。
実家と俺の家での比較だけどな。
552名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:15:57 ID:rixNagWQ0
>>550
火も出さないのに。
うまいねぇ。
553名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 00:20:09 ID:TOA2h0a90
人任せで鵜呑みにするからだろ。
自分で安いとこ探したり交渉して設定もちゃんとしたから
うちの場合だと4人家族で6年で元は取れそう。
554名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 01:23:14 ID:VN/VSLxl0
災害時には電気の方が有利とかガスは・・・って書き込みよく見るけど
カセットコンロ1つあれば十分だろ
災害時にゆっくりシャワーでも浴びたいのか?

そんなに心配ならキャンプ道具揃えるか発発でも買っとけよ

スレチだけど、さっさと日本が核融合発電を開発してくれないものだろうか?
エネルギー問題も解決するし日本が世界のイニシアチブを握る最後の
手段だと思うのだが
555名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 03:51:52 ID:AI+W3RQs0
>>551
オール電化はCO2排出量が30%増える(=30%のエネルギーを無駄にしている)との、信州大の先生の研究報告がある。
そりゃそうだ。元のエネルギーの6割以上を捨てて、発電、送電し
それを熱に戻したりしてるんだから。
資源小国のやることじゃないね。
556名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 04:01:41 ID:vTPldz4hO
>>554
カセットコンロ用ボンベで動く発電器を作ればいいのか…。
つい最近カセットコンロ用ボンベで動く耕運機が出たのだから発電器ぐらいすぐに出来るな。
557名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 04:03:18 ID:y/JwGJvR0
エコキュートの無理矢理契約も昔、一時期あった太陽光パネル詐欺と同じだろ?
558名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 04:12:00 ID:oFAm04vgO
>>555
そういやそう考えたら無駄以外の何物でもないな
家庭の電力を全部ソーラーででもまかなわなきゃ意味ないわな
559名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 04:12:50 ID:Q4i6bSLy0
>>556
それ、もうあるし。
ttp://www.miehatsu.co.jp/hanbai_mhi_mgc900.html
かつてはイワタニ製の物もあったが、生産終了。
560名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 04:22:14 ID:Q4i6bSLy0
>>556
もういっちょ。
ttp://www.makitanumazu.co.jp/rabbit/rgi5/rgi.html
RGi5は、カセットガスとプロパンボンベを切り替えて使える。
561名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 04:24:05 ID:BfT7FoRr0
だいたいエコキュートやIH導入して深夜電力契約しても、
旧来の断熱も気密も悪い家じゃ
昼間のエアコン代やら調理代やらアホみたいに高くなるだけだし。
新築の物件なら今時はなんちゃっても含めて高断熱高気密がデフォだから
昼間のエアコン代も安くて済むけど。
オール電化で光熱費が安くなる、は
それなりの装備がある家で言えること。
訪問販売で騙されるような年寄りの家では
リフォーム代はシャレにならんわ、馬鹿みたいに
光熱費が上がるわのいいとこなしだよ。
562名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 04:33:50 ID:/J2p+itwO
確かカセットボンベ一本で40分使用可能じゃなかった?
900Wのインバータガソリン発電機が満タン2700ccで13〜14時間エコモードで持ってくれる。

どっちがエコ何だろうか?
563名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 04:53:34 ID:TC1zd/km0
アメリカ北西部に住んでるんだけど、やっぱ日本人は偉いな。
ちょっとでもエネルギー節約しようとして。(まあ光熱費高いしな)
暖房ガンガンにたいて、家の中は半袖でいるようなアメリカ人に聞かせてやりたいわ。
564名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 05:25:39 ID:B0x238oG0
>>563
金掛からなければ同じようにするよ
565名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 05:31:37 ID:TC1zd/km0
>>564
家、ガスセントラルヒーティングで、何かどれだけエネルギーを使ってるかと
チェックする人に見てもらったけど、使用電気料もガスの量も少なくてビックリしてたぞ。
それでも冬はガス代 $150 は行く。みんなもっと使ってることになるよな。
$300 とかは行ってるんじゃないかな。
今不況だし、それでも節約しようと言う気にならんもんかな。
566名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 05:32:44 ID:qSiOyMbz0
>>563
ごめん。外気温−2度だけど、半袖っちゅうかTシャツ1枚+トランクスだわ。
でも、月の電気代は3万もしないぞ。
567名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 05:35:35 ID:TC1zd/km0
>>566
うちも同じような気温だけど、一軒家は光熱費かからんか…?。
うちはかなり節約に頑張ってるんだけどな…
568名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 06:50:37 ID:rQR7xpU+O
>567
うちも高断熱の新築だが上と似たようなもんだよ
うちはパネルもあるので1万ちょっとだ
夜中エアコン入れて寝ているよ
569名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 08:15:38 ID:PPykMn/b0
エコキューとは空気であっためんだよ
570名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 08:19:41 ID:NYw8foJ00
お前らwwwwえっこえこにしてやんよwwwwwww
571名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 08:26:05 ID:2vrCTEAGO
アドバイス:取引先に聞いて話だが、オール電化システムやエコキュートシステムはそこそこの大きさになるから設置場所を考えないと
壊れた場合は交換の時に庭や壁を壊さないといけない場所に新築時に設置してある住宅が多いそうだ
気をつけて購入して下さいね
572名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 08:53:56 ID:ehviOox3O
エコキュートのヒートポンプユニットの寿命は本当に7〜10年くらいなの?
年数によってコストの損益計算変わるよね?。
573名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 09:03:10 ID:NnZLiKhJ0
お湯の量が少なくてイライラする。
一人風呂はいったら、もうほとんどお湯なくなるじゃん。
二人が限界だろ。

あれ、貯蔵が無くなったら、どうなんの?
水しかでなくなるの?
574名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 09:12:30 ID:aYNDByYe0
>>573
エコキュート批判する前に、風呂の入り方を直せ
存在自体が地球環境によくない人種ですね
575名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 09:15:34 ID:NnZLiKhJ0
>>574
環境なんぞしるかwww
家の中ぐらい自由気まま快適に暮らしたいんだよwwww
576名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 09:22:49 ID:tlik+bnmO
次は家庭用ソーラー発電だなwww
577名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 09:36:00 ID:VDYqT7vy0
「で、工事費用はおいくらですか?」
 「ああ、皆さん、目先の事ばかり気になさるんですけれども、長い目で見ますとですね・・・」
「工事費はおいくら位ですか?」
 「はい、例えばあの、月々のガス代が○○円としますよね?それでですね・・・」
「ですから、工事費用はおいくらなんですか?」
 「ええそれがですね、やはりあのう、先々の事を考えますと皆さんですね、」

578名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 09:53:21 ID:rGtTjp8Q0
これ長府製作所がガス会社を騙して拡販してる奴か
あの会社はうさんくさいからなw
579名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 10:14:21 ID:hvhOnJg90
エコキュートもエコアイスも
全然環境負荷低減に寄与してません。w
 
蓄熱ロス(タンクからの放熱)が避けられないので効率は当然下がるし。
 
深夜電力を使うのでランニングコストが安いだけ。
発電出力をコントロールし難い原子力の発電分を夜間に使って欲しい
という電力会社の思惑だけで販売されている商品。
 
ちなみにエコキュートはほとんどがCO2冷媒だが、普通のエアコンよりかなり
高圧なのでその分高いし、耐久性も劣る。
580名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 10:50:04 ID:+1n8t0mp0
エコだの環境だの考えずに、自分ちのランニングコストがどうなるのかを考えれば良いだけ
581名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 10:55:35 ID:UVY+vfy30
そんなもの当たり前だろ。
どんな奴でもそうだろ。
582名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 11:12:50 ID:hvhOnJg90
>>580,581
イニシャルコスト(機器代、設置スペース、工事費)も廃棄コストも高いから、
ランニングコストだけ考えてるとえらいことになるよ。
 
効率の経年劣化は電力会社は保証してくれないし、
10年〜15年くらいで壊れるんだろうし。
5年以内で元が取れないようなシロモノに手を出すべきではないと思うね。
583名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 11:22:26 ID:ubSrRQD70
うちは戸建て、電気+ガスで使用量が多い月で15000円くらい。
お風呂では、まさに湯水のようにお湯を使いまくり、掃除もお湯。
エコキュートにしてメリットがあるのかどうかわからない。
584名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 11:32:51 ID:U1LcbrPy0
井戸水?
585名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 12:30:35 ID:rQR7xpU+O
>582
脳内は楽しいか?
現実見ろよ
ガスの機械も電機温水器も似たような償却期間だよ
お前は家の維持管理もしていないくせに知ったかぶるな
586名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 12:35:08 ID:VfN9Ixr90
エコキュートの損は

(1)電気代が上がったとき
(2)生活スタイルがかわったとき
(3)家族構成が変化したとき
(4)タンクからカビのにおいがしたとき

に出るんだよ
587名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 13:38:02 ID:Pbi5kpRD0
深夜オンリーで水すくなめで370L
4人余裕じゃん

今月のメーター14000円じゃん
エアコン3台で
588名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 14:01:15 ID:WUA2oKtl0
>>583
まるでメリットはない。
湯を使いまくっても沸き増し機能があるから空っぽなんてことは
使用者がよほどの脳たりんで
自分の使い方にあわせた設定ができないか、
使いまくる時間がほんの数時間に集中してるのでない限りありえないが
当然昼間のばか高い電気代で沸かしてくれるので
あとで「なんじゃこりゃー!」になる。
要するに「お湯使うのになんであれこれ考えんといかんのじゃ!」という人には
全くもって不向き。
エコキュートを売るほうもそういう使用傾向のチャートでも作って
向き不向きを判断してやってから売りつけるべきだった。
589名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 14:06:38 ID:L4KCr35dO
使ってないやつの意見が多いな。
別に総コストはどっちもどっちなんだが、うちの婆さんにはコンロ火災の心配があるから電気に軍配が上がった。
思ってたより電気代は安い。
590名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 14:08:44 ID:zm2fCXZyO
エコエコ詐欺か
591名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 14:10:38 ID:VfN9Ixr90
エコキュートの損は

(1)本当の意味でエコ生活をこころがけたとき
(2)湯水のようにエネルギーをできるだけ使わない生活を考えたとき
(3)一定量の湯を使うことを前提にエネルギーコストを算出しないとき
(4)原子力政策が破綻したとき

に出るんだよ。
592名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 14:14:30 ID:86PZa0I8O
エネルギー管理士(熱分野)の俺が通りますよ

え?エコキュートの原理?
いや、さっぱりわからんよ。
593名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 14:16:06 ID:MymLmKCIO
温暖化の原因は二酸化炭素が増えたからです(笑)
みんなエコカーを買ってね(笑)
買ってね(笑)
594名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 14:27:34 ID:WUA2oKtl0
>>589
このスレはエコキュートの話だと思っていましたが。
>>593
奥田(・∀・)カエレ!
そうだ、自転車買おう。
595名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 14:36:42 ID:keYoXJrQO
縄文時代辺りまで生活レベルを落とせば、ホントの意味でエコロジーだと思うが。
596名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 14:37:19 ID:9aXi9W/20
オプションで消費電力のメーターを付けろや
そしたらそこの商品を買ってやるよ
597名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 14:42:28 ID:VfN9Ixr90
エコキュートのフシギ

(1)伝熱ロス、蓄熱ロスの無い不思議な効率計算。
(2)効率に地域差。冷暖房に過度に依存しない地域ほど効率が高くなるフシギ。
(3)タンクの水量のみでコロコロ変わる不思議な効率。変えられない熱交換器と冷媒量。

598名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 14:45:25 ID:II1cDlTi0
>>583 >>588
ちょっとだけメリットはあるな。
エコキュートは、すぐにお湯が出る。
ガス給湯器はお湯が出るまで少し時間がかかる。
朝、急いでいる時などに顔を洗う時に便利。
599名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 14:48:52 ID:VhtYojSt0
電気屋とガス屋でいっぱいのスレになります。
600名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 14:49:27 ID:VyXAJvuH0
エコと名の付くものは最近は信じないようにしてる
601名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 14:51:08 ID:7HkgM2Tz0
ガスのエコジョーズは工事費含め安い
30万で済む

マジオススメ
602名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 14:55:21 ID:qVoQqxbn0
やっぱり伸びないな。
チャーハンと電磁波と沸騰しても沸いていないお湯のガス屋さんがいないと
駄目だ。
電気屋は使えねぇ。
603名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 14:56:25 ID:Kdrn0jYiO
>>598
小型瞬間湯沸かし器もすぐお湯になるよ?
停電したって使えるし
604名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 14:58:52 ID:II1cDlTi0
>>603
>小型瞬間湯沸
その代わり死者もすぐに出たけどなw
605名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 15:12:32 ID:mJKRvGII0
>エコキュートは空気をポンプで圧縮すると生じる熱で湯を沸かすシステム。
>エコキュートは空気をポンプで圧縮すると生じる熱で湯を沸かすシステム。
>エコキュートは空気をポンプで圧縮すると生じる熱で湯を沸かすシステム。

もうね、あまりにもバカすぎて涙出てくるわ。
日本人総白痴化ゆとり教育の成果、ここに極まれりだな。こんな奴に

>宣伝ほどの省エネ効果が得られず
なんて書く資格、まったくなし。IBECだって大迷惑だろう。
606名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 15:21:38 ID:86PZa0I8O
>>600
ダルビッシュ乙
607名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 15:22:55 ID:mJKRvGII0
605を書き込んだ時は、怒りで平静さを失っていた。申しわけなし。
連投するが
エコキュートは日本が世界をブッチギリでリードする先端省エネ技術。
反日の朝日が叩いて貶め、特アの三星とハイアールをageようとしていると
考えると、記事の流れには全く無理がない。

…にしても、やっぱりバカだ。技術を知らなすぎる。ごめん、自制できない。
608名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 15:24:29 ID:ftuO+zOf0
609名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 15:24:30 ID:VfN9Ixr90
>>607

お湯が必要そうで必要でない
日本でしか役立たない技術といえる。




610名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 15:27:19 ID:tIwxnIEJO
風呂とかガスで沸かすもんじゃ無いよ。 コスト高杉
灯油も18リットル2500円の時はキチガイだよ。

やっぱり深夜電力使えるからオール電化最強!
611名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 15:29:47 ID:VfN9Ixr90
※深夜電力は二重契約であることに注意

※ガス・石油が高くなれば電気も高くなることに注意。
612名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 15:29:55 ID:eIT6g1Qs0
2500円って今日買った灯油の倍以上だな…。というか場所どこだか知らんけどそんなに高くなった事ないなあ。
613名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 15:49:57 ID:H3AAZ13E0
>>565
$換算ならうちは楽に$400超えるぞ
夏場シャワー使いーのエアコン使いーのなら$500突破も有る
之を少しでも下げたいと思うのは普通じゃないか?
614名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 16:04:06 ID:+1n8t0mp0
要は、既存の給湯設備がある人がわざわざ入れ替えてまで導入するメリットは無いと言う事
新築やリフォーム・給湯設備が壊れて交換の必要がある人は導入を検討すれば良いんじゃない?

うちはリフォーム時に嫁さんの強い希望でオール電化・エコキュートにしたけど概ね満足している
火を使わない安心感がこんなに高いとは思わなかったよ  キッチンも綺麗だしね
615名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 16:57:09 ID:E1ixeLOR0
オール電化が普及したら夏場だけじゃなく年中、節電にご協力くださいってCM流すようになるの?
616名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 16:59:31 ID:tIwxnIEJO
>>612
イオングループ系ホームセンターが最高時、2500円超えてた。

ガスや灯油は突然、倍以上になるから怖すぎる。
深夜電力でオイルヒーターやエアコンを格安で使えるなら、エコキュートも視野に入れたオール電化とか憧れる。

洗濯乾燥機も夜11時以降にセットしときゃ電気代格安。
寒い朝も8時までなら深夜電力扱い。
朝からエアコンをタイマー稼働しとく事も出来る。

エコキュートの能力は灯油並でも構わない。
それに付随する他のメリットが大きすぎる。

灯油18リットル中身渡し698円の時代ならボイラーがいいけど、今みたいに買いに行って1300円、配達して貰って1700円じゃメリット少ないよ。
更に2500円まで値上がりした時は発狂する。

電気代は灯油のように20年間で3倍にはならないので安心。
一日中、引きこもってたり自営業で電気使いまくりの奴以外はエコキュートを含むオール電化が一番安定して得になる。

結論:エコキュートが凄いのでは無く、灯油やガスを使う機器だと燃料費コストが高杉る。
更に灯油だと補充する手間がある。
電気を使うシステムは直接、火を扱わないので安心感がある。

オール電化は停電したら駄目だけどボイラーも石油ファンヒーターも100ボルト電源に繋がってるから結局同じ。

さて、今から飯だ。
では、さらば
617名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 17:20:18 ID:ck50DuWf0
電気屋の集合場所はここでいいですか?
618名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 17:45:58 ID:c6SI4Hnd0
商品名に「エコ」がついたからそれで反応している人がいるんだろうけど
あんまりエコは考えない方がいいんじゃないかな?
うちは新築で結果としてオール電化となってしまったがそういう状況で
なかったらガスのままの使う方がいいと思う。
つうかプロパンの基本料金は高すぎる。
619名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 18:17:50 ID:ubSrRQD70
お得だったら導入したい。
このスレ見て驚いたのは、電気代結構かかっている人がいるんだなということ。
620名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 18:31:09 ID:c3wUnt3w0
>>617
ガス屋も集結しているらしいw
621名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 18:32:44 ID:PNY4MNlx0

オズラが、朝のワイドショーで絶賛してたやつか。
622名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 18:35:17 ID:42Vhfxgu0
どうでもいいけど、オール電化とか、エネルギー供給を1つに絞っちゃうのは
恐い。停電したら凍え死ぬ。
623名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 18:39:14 ID:WQ3Nf6H/O
あれがエコだって?んなわけない。
考えてみても日本の発電所は大半が火力発電所で、石油ガンガン燃やしてるよ〜。

あと、新築の家建てた知り合いでオール電化にしたところ、嫁はんが心臓疾患患って入院したそうだ…元々それまで体は元気なほうなのだが…
624名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 18:46:40 ID:ss8Okt1m0
ってことは、ガスパッチョが良いのか?
625名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 18:56:51 ID:5C2xRhnF0
もうこの手の議論は現状では既に尽きている。
まぁ建築業界板の結論から言えば

○一番エコ&費用対効果のあるもの
太陽熱温水器
○次点
電気温水器
○その次
オール電化、エコウィルなど
○一番NG
太陽光発電

それぞれ見栄えが悪いとかメンドクサイとか過重がどうのとかいろいろデメリットもあるが
だいたい現状こんなもんだ。


626名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 19:10:04 ID:hlZMVwx6O
今年度補助金終了ということは来年4月までまたないと損だよね。今から買う人なんてあんまりいないでしょ
627名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 19:24:27 ID:H3AAZ13E0
>>626
その補助金て4月入居でも出るん可や?
628名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 19:27:28 ID:hlZMVwx6O
利用者が全体の5パーセントというのが発表されたのは初めてじゃない?今まで各社がいろんなデータを示したけど
629名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 19:33:00 ID:rLLefkl20
>>627
20年度の第4期で申し込んでないのなら出ない。
4期はあっという間に枠が埋まったらしい。
630名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 19:46:26 ID:mPWJBcRbO
利用者が全体の5パーセント程度なのに、このスレの書き込みがオール電化支持者だらけということに驚かされるな。
631名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 19:56:25 ID:FCDhLD/o0
「エコ」っていっても、実態は企業の商品戦略だったり、経費削減のお題目

車の「エコ替え」とか露骨すぎるw
632名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 19:58:18 ID:zLriK3wM0
これは国策としての誘導だけどね。
633名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 20:02:18 ID:O4extKYi0
空気圧縮で熱発生より
電熱器発熱の方が熱効率よくね???
634名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 20:03:59 ID:zLriK3wM0
効率が良くなったからズンズン進めてる。
京都議定書のハードルは高いよ。
635名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 20:06:44 ID:F/7GldxU0
燃焼機関を使わないって点ではエコキュートは優れてるんじゃないの?
まだ発展の余地がありそうだし
636名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 20:07:45 ID:4lg/pP7s0
ダイヤキュートスレじゃないのかよ。
637名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 20:12:53 ID:rLtS5O5a0
エコジョーズもカラクリ見る限り10年以上前にでてもおかしくない仕組みだし
つくづく殿様商売してるなとおもた。

>>635
発展と言うか改善の余地があるとおもうお。近所のエコQ夜中に唸ってるし。

それはそうと受水槽扱いされて点検義務が付いたりすると使用者側の
負荷がかかってカワイソスな予感。
638名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 20:17:23 ID:VfN9Ixr90
CO2の圧縮だろう
ポンプ動力の3倍の熱量を発生するのが売り

ただし燃焼熱と比べものにならない
温度に加熱されたCO2からゆっくりと熱を取り出すことになる。

実際のところ、発生熱の大半がこの過程で逃げてしまう。

CO2から熱交換して熱をお湯に伝え、お湯でもって蓄熱するのがミソ。
じっくり熱を貯めるため、急激にお湯が欲しい時にはダメ。

したがって熱(お湯)を貯めすぎてもムダ、熱(お湯)をケチってもダメ。
設計容量にあわせて強制的に電気を使う生活が待っている。

欲しい時に欲しいだけ使うということが出来なくなる。
3段階ぐらいにモードを切り替える給湯器もあるが、
設計容量を外れると大幅にロスが発生する。


639名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 20:24:19 ID:lHDYJMav0
圧縮して熱取り出した後の空気はどうなるんだ?
冷蔵庫の冷却にでも回すなら効率よさそうだが。
640名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 20:28:47 ID:nPf/NWRo0
>>636
ばよえ〜ん!
641名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 20:39:40 ID:VfN9Ixr90
>>639

圧縮されるのはCO2で空気じゃない。

(1)断熱膨張したCO2は外気温より冷たい状態(-5℃程度)。
(2)CO2は生暖かい空気から熱をもらう。
(3)つぎにCO2は断熱圧縮され高温(80〜100℃)に。
(4)高圧CO2はお湯に熱を渡し、90℃以下になる。
(5)CO2は断熱膨張される。

(1)〜(4)のサイクルを繰り返す。

少ない温度差からショボイ熱交換器でちびちび熱を集める。


642名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 20:52:04 ID:VfN9Ixr90
熱媒も冷蔵庫やクーラーのようにフロンを使えばもっと短時間で熱を供給できる。
それをムリヤリ二酸化炭素なんて使うのでガス顕熱のみを利用する非効率動力型のヒートポンプ。
エコを称するため相変化の潜熱を利用しないで余計なエネルギーを浪費するドアホシステム。
643名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 20:57:19 ID:TAVBzjHf0
>>642

エコキュートは原理上、熱の取り出しが遅い欠点があるんだよね。
それを深夜電力と結びつけてムリヤリ商売に仕立てているのが実情。
こんなのがお得だと考える連中はちょっとエネルギー事情が変わったとき
電力会社のさじ加減ですぐになくよ。
644名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 21:09:36 ID:WlirmZRg0
無知の巣窟になってきたなw
645名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 21:15:19 ID:hlZMVwx6O
都市ガスはともかくプロパンならエコキュートにしたらいいんでしょ。
646名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 21:17:03 ID:rLtS5O5a0
>>640
脳みそコネコネ乙。
647名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 21:29:16 ID:SjdVqul5O
エ・エ・エ・エコキュート!



ばたんキュ〜
648名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 21:33:07 ID:qHb8jVCE0
要は設備を売りたいのと、あまってる深夜電力使わせたいんでしょ
649名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 21:36:17 ID:/9mxPXeE0
エコがらみって胡散臭いよね。
650名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 21:40:00 ID:ZcCo7LyPO
「契約を結ばされた」
ってさ…はんこ押したの自分でしょ。
きちんと意識のある大人なんだから。被害者ヅラする意味が分からない
651名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 21:40:41 ID:WiHc1QTe0
どうせ最大限に効果あったってたかが知れてる

環境意識があることはいいことではあっても、
もともとの罪を考えれば、そんなことぐらいで決して満足感は覚えてはいけない
エコ商品はすべて免罪符じゃないから
あくまで環境犯罪者であることを自覚して、粛々と償いをする分にはかまわんだろう
652名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 21:42:05 ID:qHb8jVCE0
だいたい電気でお湯わかして効率がいいわけがないっての
653名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 21:52:36 ID:ftuO+zOf0
>>648
夜の発電能力は余っているけど、原子力だけでは足りないから、
石炭や石油で発電してるよ。
654名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 21:59:37 ID:93ThZLM+0
>>648
設備を売りたい設備屋と、あまってる深夜電力使わせたい電力屋と、
光熱費を減らしたい消費者の三者ともにメリットがある。

そして、一人デメリットをかぶるのが契約を解除されたガス屋という構造。
655名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 22:02:46 ID:T46+y39VO
エコとか言うけど、一番エコなのは消費を極力やめる事なんだよね
紙も電気もガスもガソリンも使わなきゃいいだけ
普段ひつこくエコとか言ってるくせに、別のコーナーや番組で消費をあおるテレビのアナウンサーや司会者は調子よすぎると思います
656名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 22:05:18 ID:H3AAZ13E0
>>652
正解!!

エコって言っても 財布にやさしいって意味で使ってる奴多いのは確か
反論組は環境について言ってるから話が噛み合う訳がない

で、都市ガス代5000円前後の人は新築時オール電化にするなら
エコキュウと深夜電気温水器とではどっちがいいんだろ?

音や耐久性を天秤にかけてってことですが・・・
月1500円位の電気代の差なら深夜電気温水器の目も有るんじゃないかと
657名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 22:13:20 ID:rLLefkl20
温水器でいいと思うけど。
念のためにヒートポンプを置く場所の確保をしておけば
エコキュートになっても大丈夫かと。

658名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 23:32:52 ID:h/+ag6GT0
本当にエコキュートの仕組みを知らずに書き込んでいる奴の多い事w
ヒートポンプで大気中の熱を集めてくる仕組みで大気中の熱を奪うので周辺の気温を
下げる働きがある厳密には閉鎖空間ではないので影響は少ないが
その熱を集めるためにポンプを動かすのに電気を使うと普通に電気を熱に変えるより
3倍の効率が有る
659名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 23:41:49 ID:H3AAZ13E0
>>657
元々エコキュートで考えてたから場所の問題は無いんだわさ
どっちかっていうと耐久性の問題が大きいかな
温水器は保証期間延長の保険も有るみたいだし安くて2倍長持ちって考えると
年2万差額が有っても元とれそうやし、おまけに静かってきたら・・・
エコキュート使う意味が無いかもって、自然環境?そんなもん知ったこっちゃない
10年単位で安く音がしない方が生活環境にいいのは間違いない。
660名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 23:44:26 ID:Pbi5kpRD0
耐久ってw
壊れた人見たことないわ

壊れた買い替えるだけだし
理由にならん
661名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 23:47:54 ID:WlirmZRg0
>>659
どっちでも良いなら、環境問題が気にならないならまだ電気温水器のほうが良いよ。
662名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 23:54:46 ID:H3AAZ13E0
>>660
あっちのスレで壊れまくりって言われてるぞ。
可動部分が有るんだから電気温水器より耐久性悪いのは間違いないだろ
年数たったエアコンの室外機とか動作音大きくなってるだろ、あれと一緒だろエアコンより酷使されそうだし
つーか壊れて買い替えてたら結果的に高いものにつくだろ
663名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 23:59:43 ID:TAVBzjHf0
>>661 国家的原子力詐欺に荷担していますので、放射性廃棄物処理のための税金を納税するか
核廃棄物再処理施設のための土地を提供して下さい。受けたメリットは受益者負担でお願いいたします。
664名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 00:12:22 ID:CCDLksoo0
ワカラナイ、ワカラナイ
665名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 02:17:30 ID:n3pgWOIh0
ガス屋に給湯器をタダにしないと
オール電化か他のガス屋に変えると言えばタダになるよ

電気屋は物を売らないと利益が出ないけど
ガス屋はガスを使ってもらい利益を出せばいいわけで
機器を売って儲ける必要はないんだよな
666名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 03:38:35 ID:ML7+ydcP0
空気の熱でお湯を沸かすって詭弁じゃないの?
667名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 05:40:03 ID:yN5gxqiy0
>>666
その質問はヒートポンプの原理を理解しているかどうかで意味が変わってくる。
まずこの問題に答えてくれ。

Q 外気温と同じ20℃の水が10lある。この水を80℃にするには最低どれだけのエネルギーが必要か?
  ただし水の比熱を4.2J/g・℃、密度を1g/1ccとして、外気は20℃の熱浴と考えてよいものとする。
  (『原理的に最低限必要となる仕事』を求めることに注意)
668名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 05:45:16 ID:gH1CVAxU0
エコキュートのセールスが来た時は
「うちガス関係なんです。どういう風にセールスに来たか報告したら
上から点数もらえるんですよ。で、何か?」
とインターホンから言えば、ほうほうのていで帰ってくれるw
669名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 06:14:29 ID:w8i6XSJgO
太陽光発電のインバータ再購入と同じで計画案に載らない
ランニングコストがあるんだろうね。
前に来た営業なんて熱効率が100%越えていると言う 物理法則無視の数字言ってたよw
あんな無知な事言わせて営業バンバン使うんだから、消費者サイドの利益は無いと思うね。

例え15年で元が取れるとしても、金融商品としたら単年利回りが6.67%だ
サブプライムで作った不動産ファンドの平均利回りが7%半ばから後半だから
電気エコが本当ならばダメリカが黙ってねーよw
エネルギー政策で介入して来ないトコを見ると実際の数字は嘘なんでしょう。
670名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 06:27:03 ID:BBGgIduC0
エコキュートのヒートポンプは炭酸ガス使用の超高圧サイクルだけど
冷蔵庫、エアコンで実績の有るフロンガス使用のような耐久性が有るか未定。
671名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 06:30:45 ID:NLkz+KuU0
エコ=詐欺 としか思えん
672名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 06:31:58 ID:ruurl0+eO
エコ関係のイベント行ってみ、駐車場に出展企業の車がずらりと並んでるから。トラックならまだわかるが、普通車いっぱい。エコの意識なんてありしねぇ。
673名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 06:35:05 ID:06vOk4MM0
こういうのは、ガス使うほうが料金安い
674名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 06:38:04 ID:BBGgIduC0
     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/< 先生!>>667 外気温、水温が3度の時はどうですか?
 _ / /   /   \___________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    .||          ||
675名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 06:45:59 ID:5FJg07u00
約72万円でオール電化にしかけど
耐用年数とか聞くの忘れたなあ・・・
676名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 06:48:23 ID:BBGgIduC0
>>642
30年位前にナショナルからフロン使用のヒートポンプ式深夜電気温水器が発売されたがフロンガスでは
50〜60度位にしか加熱できなくてあまり使い物にならなかった。
工業用ヒートポンプの民生移管技術だが要求温度に差があった。
677名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 06:49:25 ID:NLkz+KuU0
エコエコ言うならせめて風車か水車でお湯沸かしてもらわんと
678名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 06:51:45 ID:m4/rTcZd0
まだまだ未熟エコw
679名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 06:56:28 ID:6amDH2sd0
「エゴキュート」か?

既出ならすまぬ。
680名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 06:57:52 ID:HqCRaV3l0
>>675
何年後から元が取れるんですか
4年後くらい?
681名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 07:00:37 ID:K/AOvNBdO
電気とガスをバランスよく使えばいいな。とオモタ
682名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 07:18:32 ID:1gG5zmwb0
まあ藻前らそんなに虐めるなや
エコキュートのお陰で増改築の仕事ができ
漏れらにも仕事が回ってくるのだからさ

太陽光発電まですれば省エネと言えるけど
それはそれで最初の設備投資代がね
メンテナンスも必要だし、屋根補強も必要だし
新築でしか考えられんのに
築30年〜くらいの屋根に乗ってるのよ、うちの近所の家で
あれは押し売りなのかな?と思えるほど怪しい
屋根歪でるし、あの瓦載ってるだけな気がするし
耐震て考えないのかな、あれが落ちてきたら、まあ庭が広い家だから隣への被害は少なそうだけど
というか今まである配線使用してるんだよね? これで大丈夫なら電気てすばらしいよね

うちはまだまだガスだけど
ボイラー(灯油)も20年近く持っててそろそろ変え時だけど、替えるならボイラーだよ、安くて長持ち
昨年から使用し始めたけどLPガス使用のファンヒーターこれ良いね、すぐ温まる
経済的うんぬんよりも必要な時にすぐ使えるものの方が良い
683名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 07:35:33 ID:xIXi4NB90
9月からエコキュート使ってるが、実際に安くなってるようだが。月1万くらいかな。差額。
684名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 07:40:44 ID:xIXi4NB90
>>639
冷たいほうも、暖かいほうも、両方使う製品もあるよ。究極のエコかな。
エコキュートとエアコンが一緒になってる製品が。三菱だったかな。

全館空調も入れているからあまり必要性ないし、
自分はいろいろ考えて日立のエコキュートにしたけど。
685名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 08:22:47 ID:+XcRXPl60
今時、Co2冷媒だろ

まぁ気体としては一緒だけど
686名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 08:41:32 ID:9BFsEd1T0
新築を機に、オール電化でIHとエコキューの生活になったけど、特に不便は感じない。
健康上も特に変わり無し。
でも、朝のコーヒーをいれるのにお湯沸かしが早いし、光熱費はエアコンを結構つかっているけど、
前に住んでいた割と気密のいいマンションより、ガス代分以上は確実に下がってる。8000円は違う
気がする。
というわけで、オール電化にしてよかったよ。

特にプロパン地域だから、あの定期的にあるゴロゴロ…というボンベ交換がないのもいい。
687名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 08:48:16 ID:qM95y2cR0
月1万とか8千円とか差額ついてるって言う人に限って
以前まで月幾らの光熱費総額か言わない法則
688名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 08:48:26 ID:PaRpJKji0
前の家主が太陽光発電のパネルまでつけていったから結構得なんかな
689名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 08:50:49 ID:tDXahhF0O
結局使いたいだけ使ってたら何を燃料にしようと省エネなんて自己満の世界
690名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 08:51:29 ID:wO5xHccC0
冷蔵庫の消費電力とか10年前と変わらないらしいぜwプッ
691名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 08:53:02 ID:s7TUOoaZO
建築屋が一言
プロパンガスの地域で、寒冷地で無いなら
まず光熱費は安くなる。
都市ガスならかなり微妙かと。
692名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 09:02:44 ID:9BFsEd1T0
>>687
あー、ごめん、前のところに住んでいた時の冬の電気代を具体的には覚えてないから書けなかった。
でも多分、1万2〜5千円の間だったと思う。で、半端な書き方になった。
ガス代は都市ガスで冬期は約8千円。同じ関東内での引っ越し。

家のサイズ自体はマンション70平米から一戸建て100平米超だから広くなってる。
だから場合によっては都市ガスでも、オール電化の方が得になるケースもあるかもしれない。
693名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 09:05:54 ID:ZG6Laqa6O
要するに広告を出せって事だろ。
694名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 09:06:42 ID:AkmPh75U0
ガス屋必死という感じだが、エコキュートは導入費用が高すぎ。
あれでは元が取れるのはいつのことやら。

光熱費だけを見れば、太陽光発電導入が一番効果的だろうが、
太陽光発電そのものが、まだまだ高い。

しかし、住宅向け太陽光発電については電力会社が嫌っている。
電気を買いたくないからだ。
それでも電力会社は「オール電化」と称してキャンペーン中だw

電力会社が頭が悪いのは、個別分散電源のトレンドを理解して
いないからだろう。もはや、国内の電力需要は伸びないのだから、
ビジネスモデルを変えないとダメなのに。

政府は、太陽光発電関連に燃料電池の3倍の予算を付けている。
ガス会社が推したいだろう燃料電池は普及はまだ先のことか?
695名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 09:06:59 ID:5FJg07u00
>>687
光熱費なんて年間で比べなきゃ意味ないだろ?日本じゃ。
696名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 09:10:17 ID:q92q9uOX0
勧誘電話がうざかった。
697名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 09:11:48 ID:+V8Z5OVQ0
ポンプみたいな、駆動系のパーツがある製品を買う気がしない

SSDメモリーで動くPCが同じ価格であるのに
同容量のHDDを使ってるPCを買うようなもんだろ
698名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 09:14:11 ID:T7RHU+1P0
>エコキュートは空気をポンプで圧縮すると生じる熱で湯を沸かすシステム。

この時点で記者が理解して無いと思うぞ、冷媒は空気じゃない

家はプロパンガス→エコキュートで平均毎月\12000くらい光熱費が浮いて
10年保証でローンの10年払い。月\2〜3000程度は浮いてる
光熱費は過去5年間の支払いのデータ、北国だからそれ以南は
もっと浮くだろ。今年夏頃のガス、灯油の値上がり考えるともっと得

699名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 09:16:31 ID:07nwX1L00
>>697
SSDがHDDと同じ信頼性ってwww
プチフリでも食らっとけWW
700名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 09:18:23 ID:qM95y2cR0
電気月5千円で夏8千円
都市ガス月5千円

この位の一般生活だと必要ないよな
どう考えてもエコキュートの減価償却できん
701名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 09:40:53 ID:9BFsEd1T0
>>700
それでも「新築」だったら、オール電化にする価値はある気がする。
夏で9千円〜1万1千円だった。ちなみに以前のところは、夏の電気代8千円+都市ガス5千円くらい。

既に建っている場合は、トータルでそこまでのメリットはない気がする。
現在の給湯が壊れた時に考えてみる、くらいか。
訪問販売に引っかかるのが一番ダメなケース。訪問販売でいいと思いかけていても、別のところで相見積り
は絶対に取るべき。
702名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 09:43:20 ID:owiH7oIY0
ランニングコストの面で電力二本契約ってのはどうなんだ?
深夜割引はエコキュート、、ノーマルは昼使い
基本料金で足でるか?
703名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 09:44:59 ID:rJm+HOUP0
ガス給湯、家族3人でうちの地域だと冬はLPガス代だけで2万超える
今はオール電化にして電気代は2万いかない
704名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 09:49:01 ID:KN+NG0L+O

各家庭地球原子力発電で自給自足

705名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 09:52:25 ID:KN+NG0L+O

癌家系と小さい子供がいる家庭はオール電化やめたほうがいいのか!

電化製品も二年でダメになるなら最悪だ!


706名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 09:53:28 ID:DWa/+Ev50
ヒートポンプサイクルには成績係数(COP)という指標がある。
エコキュートはCOPが4以上。これは1kWのエネルギー(電力)で4倍の
4kW分の水を温められるという意味。電気温水器のCOPは最大でもCOPは1に満たない。

エアコンも電気代増加の悪玉として挙げられるがCOPは2以上である。
ペルチェ素子やスターリング機関を使ってもCOP1を満足することすらできない。
このように、ヒートポンプサイクルは熱を利用する場合においては
世界で最も効率の高い機関なのである。

ガス給湯器はパワフルであるが、時勢を考えると今後発展してゆく見込みはない。
原子力で発電→ヒートポンプサイクルで給湯が最も環境付加が小さいのは自明である。

ちなみにエコキュートの価格は60万円以下の物が主流であり、150万の契約は
明らかに悪徳商法である。
707名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 09:58:45 ID:21HhXwxT0
ガスでも安けりゃいいんだよ。

基本料金や配管工事が電気とは別に必要だとか、
プロパンがぼったくりだから、オール電化が流行る。
708名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 10:26:12 ID:lEWjVB610
>>706 ハァ?

・COPは高・冷熱源の温度差が小さいほど大きくなる。
・COPは熱力学計算であり熱伝達速度が考慮されない。

COPっていうのは実用性を無視するほどでかくなる設計もあり得る
ヒートポンプ専用のお馬鹿な成績係数だよ。=効率ではない。

・1晩かかって熱を取り出すヒートポンプのとろさ → コンプレッサをまわし続けなくてはいけない。
・設置場所の気候にきわめて左右される悪いクセ → 気候条件はバクチ
・設計容量の設定がきわめてシビア → 生活の変化に小回りがきかなくなる

あと原子力発電の均衡化になんで庶民が協力しなくちゃいけないんだよ。




709名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 10:33:51 ID:nVmrgwI60
薪ストーブ一個で全館暖房給湯融雪してくれるシステムはないものか
710名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 10:34:01 ID:fGxr5SIn0
京都議定書の実現に協力しないとね。
かなり無理っぽいけど。

ま、余った夜間電力を活用するのは、手段であって目的では
無いんだよ。
ガス屋はつらいな。
711名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 10:40:25 ID:lEWjVB610
エネルギー変換というものは利用に合わせたものが望ましい。
COPなどという身勝手な係数のみでひとえに語られる物では無い。

どんなに効率がよくても、余計な熱交換や蓄熱なしに
ユーザーがすぐ熱が欲しい時に即座に熱を供給するためには
やはり燃焼熱など高温熱源の方が使いやすい。
本来省エネのためには、「使うこと」が前提の理論計算ではなく、
「使わない」という選択肢を残し何より小回りがきくシステムの方が良い。

一方、余計な補器なしで冷熱をスポットで得たいときには
ペルチェ素子の方が使い勝手が良い。

また、ビル全館など「定常的」に冷暖房を行う大型システムでは
ガスヒートポンプの土壇場。

何でもかんでもヒートポンプを持ち込めば良いという物では無い。
712名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 10:40:43 ID:7pvApioJ0
オール電化とエコキュートを混同しちゃだめだよ。
環境問題を除けば電気温水器のほうが主流。
713名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 10:42:14 ID:fGxr5SIn0
だれも、そんな事いっとらんがなw
一般住宅でプロパンだとガス屋は勝負できる商材が無い
と言うのが現実だというだけ。
714名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 10:50:01 ID:lEWjVB610
エコキュートはある時間、まとまった電力を利用しなければ
トロくて熱を貯めることが出来ないシステムなんだぜ。
715名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 10:50:19 ID:dXjdfd3V0
オール電化ばかり薦めてると電気自動車の時代が来たら
電力が足りなくなるぞ、原発は住民が作らせてくれんし。。。
716名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 10:56:00 ID:lEWjVB610
プロパンガスは大型共用インフラが要らないという利点がある。
離島や過疎地向け、災害時の備蓄用。
717名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 10:58:56 ID:JZHOl/3K0
売ってる方だってわかってないし。
会社としては仕入れできるから。担当者が部外者でも…

俺、某電機メーカーの代理店の通信部門担当だけど
お客の店に頼まれて売った。もちろん説明できない。

きっちりしたいなら販売ルートを限るしかないね。
718名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 11:03:13 ID:aNcIZiXSO
>>622
だから石油ファンヒーターやボイラー給湯器とか、100V併用してるから結局オール電化と同じで停電したらOUT

緊急時はカセットコンロでお湯わかしたり、レトルト食品温めりゃ1日くらい停電でも我慢出来る。

問題は停電が3日間以上続くほど社会情勢が悪い時だな。
多分、日本国が終了してるはず。
719名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 11:04:06 ID:7Ud4ti800
このエコキュートとかいうの、>>1を読むと、「空気をポンプで圧縮すると生じる熱で湯を沸かす」と書いてあるが
フロンの代わりにCO2を媒体とした単なるヒートポンプじゃねえか。なんで「空気を圧縮」なんて書いてるんだ。
CO2だとイメージが悪いからか?
720名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 11:04:26 ID:ntavcsZx0
COPはもう古い

今はAPF(Annual Performance Factor)





おまいらの、アナルに関する数値だ
721名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 11:09:48 ID:lEWjVB610
APFなんぞはますます業務用じゃないか。期間変動を嘗めてしまい使うことが前提のシステムの評価係数。
ヒートポンプをいびつに輝かせるための数値。
722名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 11:13:28 ID:9BFsEd1T0
>>718
うちは非常用に、昔ながらの石油ストーブを用意する。電池式の奴。
お湯も沸かせるし、暖まれるし。

でも普段は空気が汚れるので使うつもりはなし。あくまで非常用。
723名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 11:21:40 ID:DWa/+Ev50
>>708

熱伝達速度の観点から言えば、高温の吐出ガスと低温の水道水の温度差は
大きい方が熱交換効率は上がりますので、そこら変がメーカーのノウハウなわけ。

COPはある試験条件における値なので、実仕様環境においては大きく異なることは
確かだが、COPが高いシステムでは効率も高い相関はあるでよ。それだけで
ヒートポンプを否定するには余りある効率だよ。

環境に左右される欠点があるにしても、他の給湯システムより依然高効率な給湯システムなのは
判るよね?

火力発電所では廃熱も利用してトータル効率をあげてるけど、
家庭用のボイラーの効率はどうよ?ジュール熱による給湯なんぞお話にならんぞ。
局所冷却・加熱ならともかくペルチェとか言ってるやつは笑いものか基地外

ちなみに
>・1晩かかって熱を取り出すヒートポンプのとろさ → コンプレッサをまわし続けなくてはいけない。
 →夜間電力を使うのが利点なわけで、実生活上問題があるのか?
>・設置場所の気候にきわめて左右される悪いクセ → 気候条件はバクチ
 →なるべく温かい場所に室外機を置いてね。
   ゆくゆくは風呂の排水の熱も再利用することになるでしょう
>・設計容量の設定がきわめてシビア → 生活の変化に小回りがきかなくなる
 →大容量タイプを買えよ。それでもガスより効率いいぞ。

CO2コンプレッサの開発はめちゃくちゃ困難だった。でも長年多くの技術者の努力によって
やっと量産化することができた。これによってヒートポンプサイクルは新しい時代に突入したのよ。

724名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 11:28:20 ID:ntavcsZx0
70気圧で超臨界にするあたりは、おもしろいと思った
725名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 11:33:04 ID:DWa/+Ev50
これからは効率的なシステムで加熱・冷却し、
如何に蓄熱して利用するかだよ。

小型蓄熱の技術は自動車の空調業界からはじまりつつある。

EUではすでに法整備が始まって
電熱式の暖房・給湯は製造が制限されていくことになった。

ガスはパワフルだからよいとか何時の時代だよ。
だから時代遅れと呼ばれるんじゃないのか?

ヒートポンプの小型化は今後益々進んで行くよ。
時代の変化に対応できないものや、技術的な発展を怠ったものは
淘汰されていくんだよ。
726名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 11:33:08 ID:lEWjVB610

>>高温の吐出ガスと低温の水道水の温度差

結局、熱伝達の流束の太さは燃焼ガスとの温度差にはかないません。

>>ヒートポンプを否定するには余りある効率だよ。

ヒートポンプの為の効率ってことですね。それを他の機器まで拡張するからヘンになる。

>>家庭用のボイラーの効率はどうよ?ジュール熱による給湯なんぞお話にならんぞ。
局所冷却・加熱ならともかくペルチェとか言ってるやつは笑いものか基地外

適材適所なのは同意ということでよろしいね。

>>夜間電力を使うのが利点なわけで、実生活上問題があるのか?

メーカとしての主張はそうですね。電力会社の寡占がエネルギーコストを上げているのではないですか?
寡占性をさらに強くすれば必然的に価格操作に対してユーザーは従わざるを得なくなります。

>>ゆくゆくは風呂の排水の熱も再利用することになるでしょう
ケチに温度差を稼いでも、部品コストと折り合いが付くのでしょうか?

>>大容量タイプを買えよ。それでもガスより効率いいぞ。
湯を使わない前提を考えれば小容量で小回りのきく方を選びます.
727名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 11:37:07 ID:lEWjVB610
>>725
蓄熱はそもそも廃熱利用のための考え方であって、熱利用変動解消のためのバッファ技術ではない。
728名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 11:53:27 ID:DWa/+Ev50
>>726

それじゃ燃焼系のシステム給湯における
燃焼により発生した熱エネルギーと実際に利用できた熱エネルギーの比と
エコキュートの実運転効率に発電所の熱→電気の変換効率を掛けた物を比べればいいんだよ。
COPが1以上ってことの意味がわかると思うよ。

>>>>ゆくゆくは風呂の排水の熱も再利用することになるでしょう
>>ケチに温度差を稼いでも、部品コストと折り合いが付くのでしょうか?

ケチと思われることにも愚直に取り組んで、採算をあわせることが技術者の使命であり
社会に対する責務なものですから。
729名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 11:54:40 ID:lEWjVB610
>>ヒートポンプの小型化は今後益々進んで行くよ。

そのためには熱交換器の小型化と蓄熱密度の向上が進むはずですが、
蓄熱材の機敏な出熱が得られる物がなかなかない。
例のフィンは相変わらず進歩していない。

ケチな技術的改良ではなく飛躍的な発展はどう?


>>時代の変化に対応できないものや、技術的な発展を怠ったもの

エネルギーコストは政策的な要因が大きいからね。
電力業界が自由化を反故にするため徹底抗戦したのは何故だろうね?
730名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 11:58:47 ID:fGxr5SIn0
自由化して悲惨な目にあってる国もあるしねw
731名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 11:59:50 ID:lEWjVB610
>>728

>>エコキュートの実運転効率に発電所の熱→電気の変換効率を掛けた物を比べれば

このあたりの前提が破綻しているんですよ。電力会社の非定常状態での損益をなくすため
ムリヤリユーザー側に定常化を強いる。

>>ケチと思われることにも愚直に取り組んで、採算をあわせることが技術者の使命であり
社会に対する責務なものですから。

そうですね。まだまだ足りないので、よく仕事をして下さい。

732名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 12:04:39 ID:RyrckB1k0
ALL電化って新築時以外メリットないと思うよ

新築時の利点
 ガス関連の工事費不要
 防火基準ゆるゆるで建築費減少  <おまえら之を忘れてるだろ

エコキュート代なんてこの2点で楽に出る。
深夜電気温水器ならガス引く場合より機器込みで安い

懐から出る「お金」が個人のエコの全てです(笑

わざわざ改築って馬鹿のする事元なんて取れるかとれないかの博打するより
 現金使わずに持っとけって感じ
733名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 12:07:35 ID:EMSn+yiU0
>>726
エネルギーコストで言えば国際政治が絡む可能性が高くなってきたから
それはそれでリスクがあるけどね。
インドネシアも割り当てが減ったし、ロシアに依存したら怖いでしょ。
ロシア・ウクライナガス紛争みたいな事が日本で起きる可能性もある。
734名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 12:11:29 ID:RyrckB1k0
>>733
そんな事言い出したら、電気自動車が普及して夜間の消費電力が増える方が確実だろ。
そうなった場合に深夜電気が値上げに成る方が可能性高いだろ
735名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 12:11:46 ID:DWa/+Ev50
>>729

>例のフィンは相変わらず進歩していない。

フィンの効率は略理論値まで到達してますので
進歩していないんじゃなくてすでに確立し終わった技術。
あとは如何に安く作るかが技術課題です。

飛躍的な発展の為には課題が沢山ありますし、
熱力学の法則を覆すことは出来ませんからもちろん限界もあるでしょう。
ただ、これから色々な分野でヒートポンプサイクルやランキンサイクル等が
注目されていくのではないでしょうか
736名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 12:12:58 ID:juf5A86f0
数年後、リフォームの時には、オール電化にしたい。
ガス3000〜5000円、電気6000円〜8000円。
普段1万いくかいかないかだからお得感はないだろうけれど。

初期の投資額がもっと安くなればいいなぁ。
737名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 12:16:34 ID:5jJwKeEv0
エコキュートって訪問販売がわんさかいるのでわかるとおり、設置業者は儲かるんだよねぇw
で、結局ランニングコストは安くなるのかって?まぁ大なり小なり安くなるケースがほとんどじゃね?
高くなるケースはほとんど聞かない。

で、投資金額回収できるかって?
それはほとんどのケースの場合、無理。

で、エコかって?地球に優しいかって?
エコだよ。やさしいよ、多少は。
でも使えるものを捨ててまで設置した場合はエコなのか?
何十万もはらってその程度のエコで満足するなんてめでたいなw
738名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 12:19:15 ID:lEWjVB610
>>進歩していないんじゃなくてすでに確立し終わった技術。

判っていますよ。
理論上システム容積の大半を占める熱交換器は小型化出来ないということ。
蓄熱槽は・・・。蓄熱密度と出熱速度の両立ができませんな...

>>熱力学の法則を覆すことは出来ません

熱力学的な部分は実質勝負は終わっていて、
実際は、速度論的技術課題がすべてでしょう。
これが、スポット応用になり熱力学サイクルがはやらない理由です。

ヒートポンプは目的に達するための効率がよいがトロい。

この特性を踏まえて利用しないといけないので、無限大にニーズがあるわけでは無いでしょう。
739名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 12:21:03 ID:o/uFPSHq0
気温が高い昼間の方が電気代は別として効率よさそうだよな
屋根裏に太陽熱とか蓄熱しといてそれをソースに使うことができればなあ
740名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 12:21:46 ID:KRRgX0Pz0
ウチの実家の話で恐縮だが

エコキュートの場合、家の裏側に、でかい機材を
設置しなければ成らないと

夜、結構な音が出るから
裏の家にモロに騒音が聞こえる難点がある

そんな訳で、ガスのまま
741名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 12:22:28 ID:dXjdfd3V0
オール電化は10年後の買い替え時期に
いきなり高額の出費が舞い込んでくるよ

オール電化で浮いた金を貯金でもしてれば良いが
ローンや他の支払いに回してたりすると地獄を見るよ
742名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 12:23:08 ID:DWa/+Ev50
>>731

>このあたりの前提が破綻しているんですよ。電力会社の非定常状態での損益をなくすため
>ムリヤリユーザー側に定常化を強いる。

じゃあエネルギーの変換効率をどう定義するのか?
(実際に利用できたエネルギー)/(実際に使用したエネルギー)
では駄目だというなら発生したCO2で比較するのか?
利用者の観点からコストで比較するのか?逆に提案して頂きたいものです。

ガスの燃焼による熱エネルギー、タービンを回す為の運動エネルギー、
モーターを回す為の電気エネルギーも皆等価であることは知ってますよね。

これからの高効率社会を考えれば、エネルギーで比較するのが一番判り易いのでは?
743名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 12:29:41 ID:lEWjVB610
>>742

コスト(対価)というものはユーザーニーズが決めるものであり、統一的な指標が必ずしも必要なのではありません。
境界値はメーカ側とユーザー側で必ずしも対応しません。一つの見通しをムリヤリ強いることも百害あって一利なし.

しかし、デメリットがあればそれをちゃんと事前説明する必要があるというのが私の論点です。
ちゃんとした特性を説明せずにイメージのみで技術を売るのはどうかと思いますね。何でもかんでも万能ではありません。
熱力学的見込みをベースとした先行技術であればあるほど慎重に説明する説明責任があります。







744名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 12:34:35 ID:EMSn+yiU0
>>734
うーん、どうだろ。値上げもあり得るだろうが実際いろいろ資源は分散しているから
そこまでの値上げはしないだろうと思う。
ただ、ロシアのことについては実際に起こったことだし、今天然ガス版OPECの
形成しょうとしているからガスの値上げは深夜電力の値上げ以上にあると思うよ。
まあ、将来のことはわからないからあんまり議論してもしょうがないかな?
745名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 12:37:44 ID:DWa/+Ev50
>>743
その部分については私も同意です。
日本が世界をリードする技術ですのでインチキ商法的なものに利用されるのは本意では有りません。
メーカーにも説明責任が足りない部分があると思います。

近年ではCO2削減も利権がらみで怪しい感じがしますが、エネルギーの使用量を減らすことは
自分の子供、孫の世代のことを考えても間違った方向ではないと思います。

746名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 13:04:17 ID:FuoqSGDN0
COPなんてのは熱力学をやってる人間には初歩的なことなんだが、
よく、それだけでヒートポンプ全体を理解した気になっているアフォが
実務経験の無い香具師に多い。

ヒートポンプに限らず一般的に言えることは
設計値が極めて高い機器というものは往々にして、
使いづらかったり、
使用条件が想定と変わると一気に効率が低下する。
で、実際に使ってデータを取ってみると、
費用対効果が従来品より却って悪かったり−−−ww。
747名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 13:09:35 ID:RyrckB1k0
電気代2万とするだろ、給湯に使ってるのが5000円として
深夜電気温水器からエコキュートに換えて幾ら変わるの?
3000円?元の機器の差額取り返すのに5年?
で、5年たったら壊れて修理?それなら静かな電気温水器でいいやってならない?
ガスとかは論外だけどさ
748名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 13:10:38 ID:dJyQpycLO
そういえば最近ニュースからエコの話題が減ったなあ。
まあ、それどころじゃなくなったからなぁ。
749名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 13:14:24 ID:5jJwKeEv0
発電機の効率的な理由で、深夜電力を安く提供って話は、もう昔の話。

しってた?
750名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 13:17:26 ID:XJyQ8Y7n0
マイナスイオンドライヤーでウヒョー髪の毛しっとりーとか妄想して喜んでる馬鹿共にはお似合いなんじゃないの?
751名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 13:30:25 ID:cQmF0Ywr0
各家庭に原子力とかバカじゃねーの
とんでもない事故が起きたり、悪用するヤツが絶対出るぞw
752名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 13:30:39 ID:7pvApioJ0
>>747
> で、5年たったら壊れて修理?それなら静かな電気温水器でいいやってならない?
だからエコキュートに補助金が出るわけなんだがw
753名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 13:32:07 ID:pWp3WK9t0
実家に一人で暮らす母親がオール電化にした。
費用が云云ではなくて
離れて暮らす子供としては少し安心。
私も年をとって1人になったら電化にしようかな、と思う。

でも自分はガスがいいからガス愛用。
754名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 13:40:52 ID:cQmF0Ywr0
>>753
だよな
オール電化の利点は「火を使わないから安全」だけ

湯を沸かす早さも経済性もガスには及ばない
間違った器具使えば電気でも発火するらしいし
755名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 13:44:37 ID:Sg64XQj+0
オール電化で今月も10マン貯金増えました
おばっぴーです
756名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 13:45:07 ID:sjJepxgX0
まあ、テレビに踊らされすぎなんだよ、みんながさ。

エコ=お財布にやさしいじゃないからね〜・・・
757名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 13:47:26 ID:gBztRbtNO
>754
このスレで業者も混ざっているかも知れないが、オール電化したやつの意見見たらそんなこと言えないはずだけどな
758名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 13:48:18 ID:RyrckB1k0
>>754
IHで加熱の湯たんぽの破壊力は凄まじいからなぁ
発火どころか台所が壊滅してた電磁調理器なんて木端微塵状態
ニュースで見てガクブルだったよ。
759名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 13:48:51 ID:9BFsEd1T0
>>755
10万ってw
どんだけ大豪邸で湯水のように使ってたんだよ!?
760名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 13:51:00 ID:RyrckB1k0
>>759
たぶん普通に98000円の貯金ができてて10万に達する為の2000円オール電化が貢献したんだと思うよ。
761名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 13:54:50 ID:RyrckB1k0
違うなぁ >>755は「オール電化」で設けた業者
762名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 13:55:13 ID:rzHXWrZdO
俺はエコキュートじゃなくてネコキューヨが欲しいんだ・・・
763名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 13:55:27 ID:9BFsEd1T0
>>758
つか、湯たんぽを直接加熱するのがバカじゃね?
しかも蓋してって、アホか。
764名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 13:59:23 ID:RyrckB1k0
>>763
知らんがな 消費者センターが実験してニュースに成る位の事故は有るんだろ。
直接加熱できますって売りにしてるのも有るからな
事故は注意書きにも書いてある蓋を開けない奴が悪いんだが
使い方が悪いって言うならガスも電気も一緒だろ
765名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 14:12:40 ID:+bLmcQfu0
原子力発電も詐欺に近い。
二酸化炭素出しまくりな建設工事
効率の悪いタービン発電
手におえない廃棄物
766名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 14:58:40 ID:5FJg07u00
>>754
湯を沸かす速さはガスより早いよ
767名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 14:59:55 ID:iFMBOahm0
設定次第ならちゃんと設定すればいいだけだな。
768名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 15:04:50 ID:ihQ8hX3tO
どんな器具だって使い方を誤ればそりゃ効果発揮しないな。
ダイエット食品馬鹿食いして痩せなかったとクレームつけてるのと同じw
769名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 15:14:20 ID:gb1HrAwaO
インフラ費を考えるとガス代で何年掛ければツーぺー出来るのか?
ウチはむしろ石油ファンヒーターとエアコン暖房やめてガスファンヒーターにしたらランニングコストはだいぶ下がった。
770名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 15:19:15 ID:cq6Do0ai0
エコより「エロ」
771名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 15:19:38 ID:1Y4O+Kif0
エコキュートのイメージキャラはかわいかった
30女だったが
772名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 15:49:17 ID:iqe51WRu0
>>769
元の光熱費がいくらかかっているのかでずいぶん違うから一概には言えない。
年額30万の家が4割減になるのと、年額10万が4割減ではペイできる期間に3倍の開きがあるわけで。
もとが少ないと機器の耐用年数以内にペイできない場合もあるし、多いなら4,5年でペイすることだってある。

で、問題なのはそこを考慮しない悪徳訪販の強引な売り方であって
まっとうな販売店でシミュレートしてもらってちゃんと得になる人が導入する分には
オール電化はいいシステムだよ。
773名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 16:05:13 ID:RyrckB1k0
>>772
新築時以外そんな状況は無いと思うがなぁ

ガスコンロと湯沸器セットで入れ替えって普通有りえないでしょ
リフォーム序って言うけどその両方同時に入れ替えたら幾らかかると思ってるんだ?
774名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 16:11:36 ID:Sg64XQj+0
オール電化セット70万
ガス買うこと考えたら60万

年最低65万浮くから余裕じゃん
なんでしないの?
775名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 16:13:16 ID:5FJg07u00
>>773
>ガスコンロと湯沸器セットで入れ替えって普通有りえないでしょ

普通です
エコキュートにしてガスコンロのままのほうが不自然でそ
オール電化は電気代割引があるんですよ
あなた新築オール電化の回し者?
776名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 16:15:53 ID:no4GZJGp0
エコキュートもいいけど
構造の単純さと耐久性を考慮したら
太陽熱温水器とか深夜電力活用の電機温水器
なんていいと思うよ
777名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 16:17:17 ID:RyrckB1k0
>>775
意味わからん そんなもん同時に壊れるか?
778名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 16:20:46 ID:5FJg07u00
>>777
壊れる前にエコ替え

壊れてからでは遅いんじゃwww
779名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 16:21:28 ID:RyrckB1k0
>>778
だからトヨタ商法はダメだとあれほどkasj;ojh
780名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 16:23:45 ID:41L15mboO
>>1の続き
車の「エコ替え」はその代表格である。


ただ車買わせたいだけ
781名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 16:27:43 ID:PYM5uG9zO
今さら何言ってんの?
ガス・電気業界では常識なんだが
782名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 16:28:19 ID:RyrckB1k0
>>778
なぁ なぁ 全自動湯沸器20万で交換できたのに72万も出した気分はどう?
光熱費 年間で幾ら安くなったの?
業者の口車に乗った気分はどう?
2,3年で騒音増大、5年で修理って後悔してない?
783名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 16:31:24 ID:+El3qZxFO
>>777
一週間の間にテレビと冷蔵庫と炊飯器と洗濯機とプレステが壊れた事があった。


絶対なんかあるだろ。
784名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 16:32:53 ID:xWkDzrUX0
今日自宅に某大手メーカーを名乗る人がきたんですよ。

セ「最初にお断りしておきますがこれはセールスではありません。」
俺「でもソーラーシステムの販売なんでしょ?」
セ「いえ違いますよ。」(見下したように)
俺「じゃなんなの?」
セ「いま電力不足で逆に電気を電力会社に売ることができるんですよ。」
俺「え?やっぱりセールスじゃん。」
セ「だからですね〜」
俺「せっかく来てもらって申し訳ないけど、よく分からないからいいです。」
セ「あの、別に何かを売りつけるんじゃないんですよ。」
俺「忙しいんですいませんせっかく来てもらって、お疲れ様です。」

結局相手が何を言いたかったのか分からんかった。
785名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 16:33:13 ID:9BFsEd1T0
>>783
それは雷落ちたとか…?
786名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 16:36:31 ID:RyrckB1k0
>>783
御祓いして貰え
787名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 16:36:40 ID:1ArWSXks0
エコエコと聞こえはいいが
別の業種で営業停止くらって廃業してエコ事業はじめるところが増えてきている

なのでトラブル起こるのは当たり前
788名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 16:37:19 ID:5FJg07u00
>>783
それはソニー製品だからですよ。
789名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 16:38:16 ID:gBztRbtNO
>782
正社員の大人は50万ぐらい何も考えていないぞw
車なんかお前どうすんのさ
790名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 16:38:40 ID:RyrckB1k0
>>788
これだけは言える ソニーに白物はねぇ
791名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 16:40:03 ID:39/7jNOh0
>>783
原因教えてあげる
電圧不足だよ
792名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 16:43:50 ID:5FJg07u00
>>789
彼にとっては50万は大金なんですよ。
ほっといてやりましょう。。。
793名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 16:44:37 ID:RyrckB1k0
>>789
質問の意味が判らないんだが・・・
ガレージ欲しくて近所に駐車場4台付の家建ててる俺的には
なんで買い替える必要がある車欲しいなら車庫毎買えだ
今でも2台持ってるんだが  合わせても年3000kmも乗らねぇ orz
794名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:05:34 ID:2eTxNB2B0
内燃機関+発電機を水槽に沈めて熱と電気両方取り出したらだめかな?
795名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:20:32 ID:TAo0GyRn0
漏れは、エアコンで部屋を暖房するのは、
バターをチェンソーで切るぐらいのエネルギーの無駄と教えられたが・・・
ヒートポンプってこれと同じ仕組みジャマイカ・・・。
796名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:23:18 ID:5jJwKeEv0
>>795
お前さんがこの議論ができるようになるまでには

まだまだたくさんの知識が必要だと思う。
797名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:26:54 ID:P7NwX4Q/0
ガンバーナータイプの全自動給湯器の定価なんか普及型エコキュートの仕切り価格以下
798名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:27:22 ID:RyrckB1k0
おっ 俺も業者の口車に乗ったのか・・・

車3台目が欲しい>土地買おう>どうせならガレージ建てよう
本格的なホームシアターも導入しちゃえ>大きな風呂とカウンターバーかキッチン
平屋LDKで建物1000万?ならもう少し出して3LDKにして住宅ローン減税受けよう
東京星銀なら金利0で控除丸儲け <<今ココ
予定では年40万以上で10年間、合計400万貰える計算
平屋からの追い金500万だから100万で3部屋増えた
10年たったら賃貸にしてウマぁwww 
799名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:30:06 ID:xdf6fXLb0
エコキュートって給湯器一連の設備と維持費、耐用年数を考えると絶対にプラスにならなかったと思ったんだけど
800名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:34:35 ID:Sg64XQj+0
>>799
そんな簡単に壊れんって
付けるのにメーカー、工事主任、電気工事主任と
設置からやんねんで

そんなんで数年で壊れたらメンツ丸つぶれやん
801名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:36:48 ID:RyrckB1k0
>>800
メーカー保証の期間考えたら5年持てばメンツ丸つぶれって事は無い
工事主任、電気工事主任は製品の耐久性について消費者の目は向かないだろ
802名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:44:56 ID:Sg64XQj+0
パナとかダイキンだぞ
10年は持たさないと首くくるレベル
803名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:21:23 ID:FuoqSGDN0
>794
>内燃機関+発電機を水槽に沈めて熱と電気両方取り出したらだめかな?

水槽ではないが、断熱粉の桶の中に全体を沈めた例がある(米)
電装品の耐熱が大変とか言っていたよ。
804名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:22:41 ID:kIXDCD4l0
で、実際は何年保証なの
805名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:28:21 ID:nd0NeMYj0
むしろエコキュート買うだけの金があれば
白熱球を蛍光ランプやLEDに変え、テレビを液晶
SSDノートPCに一新した方が省エネなのではないか?
806業者:2008/12/28(日) 18:33:46 ID:uARRUulc0
ぶっちゃけ、ヒートポンプの室外機は何年もつか
メーカーですら正確に把握してないんだよ
メーカー保証はどこも5年くらいだけど
もし5年以降壊れたら軽く30万以上修理代がかかる
元が取れるかどうかはまさに運次第だw
807名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:36:10 ID:wOOd3dWW0
リフォームとか朝日ソーラーとかと変わらんな

この手の訪問販売は胡散臭すぎる
808名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:53:06 ID:fiJl+IF80
訪問販売で100万以上のものを売ろうとしている時点でかなり胡散臭い。
そうでもしないと売れないってことだろうし。
実際に安くなるかどうかなんて二の次だろ、こんなのじゃ。
809名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:55:15 ID:+Hnz5xJU0
輪切りにした給湯器のなかがドロドロだったって写真のブログ
あれドコだったか思い出せない。
810名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:57:41 ID:FuoqSGDN0
エコキュートを必死に売っているのは、夜間原子力発電所を止められないから。
発電した電気の使い道が無いと困るから、安い料金を設定してエコキュートで
無理矢理使わせようとしている。その分費用を余所に転化してるけどなww。
でも、みんなが使い出して発電能力以上に増えるともっと困ることになる。
新築オール電化の狙いはガス管を引かせないこと。
住んでみて、色々な不便に気がついてガス機器を使用したくても、
新たにガス管を引くのはおっくうなので、仕方なく我慢の子。
811名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:05:10 ID:bUodLDANO
このスレおっさんばっかだな加齢臭がする
812名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 19:08:03 ID:vcjo+Ae/0
>>808
流通新聞で2015年までにガス併用住宅と電化住宅の比率が5:5になるって書いてあったけど
訪販じゃなくても確実に売れていってるんだよね
知ったかぶるなよ恥ずかしくないの?w
813名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 20:17:50 ID:fGxr5SIn0
>>809
過去ログ見ろよw
ついでに水道管の輪切りも探してきたら?
814名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 20:24:48 ID:bdWyr/I50
>>45
廃棄物を処理するのに相当なCO2を出しそうなんだが
815名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 20:38:36 ID:u1u6RsA1O
5年補償でも20年はもつだろうと思ったら、
6年で壊れるレベル
816名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 20:47:14 ID:SW8xJyoB0
どう考えても、圧縮するのは空気じゃなくて冷媒な気がする。
817名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 20:55:04 ID:UiiHGwIZO
都市ガスとプロパンガスとオール電化の全部の環境で一人暮らししたことあるけど、
月々の光熱費だったら
都市ガス+電気<プロパンガス+電気=オール電化
だな。
要は風呂と調理がガスか電気かって事だしょ?
自分にとっちゃ明らかに調理は IH<ガス なんで、つまるところオール電化が一番糞。
IHスゲー使い勝手悪い。何か、炒めモノとかしてても、炒めてる気がしない。ただの気持ちの問題なんだろうけど。
@近代化に付いていけない23歳。
818名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 21:04:18 ID:SW8xJyoB0
>>817 風呂に毎日入れよ。
819名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 21:20:47 ID:kOzErkL50
風呂入る人数と風呂入る回数、コレがキーか。
820名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 21:21:02 ID:UiiHGwIZO
>>818
あ、風呂毎日入るんだったら、オール電化<プロパン併用だな。
そういや、プロパンの頃はガス代高過ぎて、シャワーだけだったんだ。言われて思い出した。
おまい凄いな。えすぱーだな。

毎日風呂入っても、都市ガス併用<オール電化の壁は越えられない(市ガスん時には毎日入ってた)。
都市ガス万歳。
821名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 21:44:42 ID:aGXwOzI+0
冷媒はCO2らしいけど、その信頼性がどうなのかね。
通常のフロンガスより高圧にする必要があるから、
エアコンより寿命は短くなりそう。
822名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 22:49:22 ID:RyrckB1k0
独り暮らしでも毎日1時間以上風呂に入る俺なら元とれそう(深夜電気温水器)
TV見たくて1時間で出てたが今度の風呂はTV月だからたぶん引っ越し後は2時間超えると思う。
独り暮らしなのに都市ガス7000円以上です orz

823名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 23:18:38 ID:9BFsEd1T0
>>820
都市ガス+電気よりも、4人家族の我が家はオール電化の方が安いぞ?
冬でもまるまるガス代が浮いているくらいの計算。
824名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 23:25:26 ID:fiJl+IF80
>>812
知ったかっつーか、このスレ見ただけで書いた内容だし、あんまし噛み付かないでくれ。
実際に売れてるならそれでいいよ。個人的に訪問販売に良い印象がないだけだし。
825名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 02:41:08 ID:GQ4za/R/P
>>817
おまえよほど電気使わない人間だな20アンペアでちょびちょび使ってるんだろ?
一人暮らしでも1万くらい使うなら絶対オール電化が安い
826名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 02:51:42 ID:ePp6i8AI0
つまり普段から電気ガス垂れ流し生活してる人にとっては
エコキュートは安いでfa
827名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 03:25:27 ID:7S4TO7GO0
名古屋在住
 ガス月2000円 電気月4000円
 エコキュートと深夜電気温水器どちらが良いでしょうか
828名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 05:23:28 ID:EepuKCHf0
>>827
ガス月2000円電気月4000円そんな省エネ生活のあなたに初期投資70マソ前後(給湯配管未設置ならプラス20マソ)
のエコキュートはお勧めできません。
素直に電気温水器30マソ(給湯配管新設の場合はプラス20マソ)がおすすめ。
もしプロパンなら電気温水器を入れる予定だけどどうよ?
と聞けばたぶん月2000円が10,000円になるからたぶん只で給湯器を着けてくれるかと。(使用貸借契約締結)
829名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 06:58:58 ID:btQHjKmG0
>>798
ちょっと気になった
ローン減税が毎年40万以上かえってきて10年で400万って
まず4000万以上のローン組んで
10年経っても4000万以上ローンが残ってなきゃ駄目なんだが
1500万しか借りないでどれだけ貰おうと思ってるんだ
830名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 07:04:28 ID:z+l8SZCLO
一方ロシアはかまどでお湯を沸かした
831名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 07:08:14 ID:fDioyImJ0
>>35
建築士だが、実際に使っている事例を見てきた経験から言うと、
現在プロパンガスを使ってるなら、オール電化は間違いなく安く、
快適になる。
現在都市ガスを使っているなら、オール電化での費用削減効果
は限定される。
それでも、最初からオール電化を前提で家を建てれば、トータル
コストはオール電化の方が安くなる。
すでに都市ガスの使用を前提に家が立っている場合、オール電化
によるコスト削減と切り替えのための工事費を比較すると、オール
電化に切り替えた場合が若干安くなる程度。
ましてや、わざわざ使えるガス器具を廃棄してまでしてオール電化
にすると、トータルコストは安くならない。
832名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 07:14:47 ID:+rW9ORso0
>>829
そういう人たちが結構いるから、>>1みたいな記事が出てくるんだろ
都合のいいことしか耳に入らないで、そのまま突っ走っちゃって、
自分が悪いだけなのに後でボロ糞いう人種ね。
833名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 07:31:50 ID:/2QVuFXp0
>>829
そうそう
そいつは他人のエコキュートを侮辱して絡んでた可笑しな野郎
834名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 07:37:54 ID:AmSr4d0J0
偽装と変わらん
835名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 08:01:31 ID:6VRDvM990
電力会社様に逆らって生きていこうとするのがそもそもの間違いなんだよ。分かったか、○ろりん村!
836名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 08:11:30 ID:BReQx8z6O
鈴木アンジュ涙目
837名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 08:18:14 ID:6SZsS6Z1O
エコエコ詐欺
温暖化詐欺
838名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 08:36:28 ID:LD3Y+sD50
ガス屋の工作員かどうか知らないけど、
エコキュートが100万もかかるとか言ってる奴って、
訪問販売とか怪しい悪徳業者に騙されてるんじゃないの?
エコキュートなんか本体価格でもせいぜい実売50万円くらいだろ。

どっかで78万円ってレスがあったけどビルトインIHの取付とセットの
コミコミの値段でそれくらいだろう
100万円もあったらヘタすりゃ蓄暖まで入れられるぞ
839名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 08:48:41 ID:6e0esoH70
地震の時のために、ガスと電気のライフラインは分けていたほうがいいと思うよ。
阪神大震災の時に、友達のところは電気がなかなか復旧せず、ガスだけでも生きてて
良かった言ってたのを思い出した。
840名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 08:52:07 ID:u8U/UcCW0
ヤマダのチラシには設置費込み70万と載ってるなあー
841名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 08:53:52 ID:iV2FAW1qO
湯が足りない=エコだろww
842名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 08:57:31 ID:/2QVuFXp0
>>839
あのときガスが漏れている所へ送電開始して
ショート火花に引火してあちこちで火災が発生したのを思い出した。
843名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 09:01:30 ID:ZX5VgRcT0
>>46
ダダダイヤキュート
844名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 09:03:39 ID:LD3Y+sD50
>>839
電気が無けりゃガス湯沸かし器も使えませんが・・・
電気が無いほどの非常事態となれば調理機器もカセットコンロで事足りるだろう
中越地震で、市内中心部でガスが電気より1ヶ月近く遅れた事例も実体験してるし
845名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 09:03:50 ID:pREqkrkl0
エコキュートの実質の効率がどの使い方でもガスより悪いってのは、このまえエネルギー新聞に載ってたなぁ。
どこかの大学の研究で夏と冬に実際使っている家庭50件を対象に調べた結果。
846名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 09:04:59 ID:pREqkrkl0
>>844
どこぞの地震で電気だけ止まり、それが全国放送で流れたのは見たよ。
エネルギー分散という意見に、ガスだけにするって言う曲解はすごいねwww
847名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 09:07:11 ID:iV2FAW1qO
>>831
俺も建築士だが、おまえ建築士の悪い面出てるぞ。イニシャルしか見てねえ
知ってるとは思うがエコキュートのPL法責任期間は13年、ガス給湯器は10年だ。まあ平均寿命と見ていい。
一方リプレイスコストは24号フルオートガス給湯器は25万、エコキュートは同機能程度で60万程だ
建て替えサイクルが短くなってる今、差額が回収できるかね。
848名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 09:08:21 ID:LD3Y+sD50
>>845
ガス屋の太鼓持ち新聞じゃ、もちろんそう書くだろうなあ
50件なんてサンプルとしては少な過ぎるし、
それくらいだったら恣意的に抽出できるレベル

エネルギー新聞=ガスエネルギー新聞な
物事は正確に書こうな
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%82%A8%E3%83%8D%E3%83%AB%E3%82%AE%E3%83%BC%E6%96%B0%E8%81%9E&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=&aq=f&oq=

こうやってミスリードまでして必死にエコキュート叩こうとしているところに、
ガス屋の必死さが滲み出ててうけるわ
849名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 09:12:24 ID:49GZVEyb0
新築中だが、大工さんから提案の段階でオール電化が前提だった。
ガスは比較対象にもならなかった。
T○T○とかのショールームに行くとガスの扱いがよくわかる。
ガスレンジを1個だけ展示とか。他のキッチンはすべてIH。
850名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 09:13:02 ID:ePp6i8AI0
>>847
24号フルオートガス給湯器は工事費込みで20万以下が相場だぜ?
15年使ってたのが壊れて今月換えたとこだから間違いない。
851名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 09:14:16 ID:/2QVuFXp0
まあこのままオール電化が進んだらガス屋にとって死活問題だろうな。
852名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 09:14:29 ID:7vR9DEpZ0
>>838
設置費用は業者によってまちまち70万台から150万近いとこもあるようだ。
ただ、>>840が書いてるように、家電量販店のほうが安いかんじだ。(IHとの
セット価格)
853名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 09:16:09 ID:LD3Y+sD50
>>846
>>844を見て「ガスだけにする」って曲解しているのはお前の方だろ?
どこにガスだけにするなんて書いてあるよ?
地震で電気が止まればガスも使えなくなるって言ってるんだけど、
まさか話の流れぶった切って「電気が無けりゃガス湯沸かし器も使えません」だけ見て、
「ガスだけにする」とか勝手に勘違いしてるんじゃねーの?
ガス工作員のいかれっぷりはすごいわ、本気で

ちなみに電気だけ止まる程度の地震ならすぐに復旧するよ
その間、電気もつかない、ガスファンヒーターも使えない、給湯器からお湯も出ない、
そんな状況で君はガスで何をしたいわけ?
854名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 09:18:06 ID:/2QVuFXp0
ガス自殺しかないな
855名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 09:21:16 ID:ZaR6gMcy0
電気とガスのくだらないシェア争いに騙されるな。
ライフラインは複数に分けておいた方がいい。
856名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 09:27:05 ID:ePp6i8AI0
>>855
だな。
うちは電池着火式のガスコンロだし、石油ストーブもあるんで
真冬の震災で電気やガス停まっても暖はとれたし湯は沸かせた。
857名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 09:31:20 ID:qthA93EdO
ライフラインの複数化を謳っているやつは有事に備えてプロパンにして全自動じゃない電池で動く給湯にしたら良いと思うよ
俺は安くて快適生活送るけどね
858名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 09:31:29 ID:4i5qdFbV0
>>848みたいなオール電化(笑)工作員が必死だな。

じゃあ、まず皇居や首相官邸からオール電化にしたらどうだろうか?
エコキュートで環境に良い国をアピール。

何故やらないんだろうね?
答えはすぐ分かるよね。
859名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 09:34:12 ID:e1Y6VCx6O
ガスがあるほうがいいに決まってる。
ただしプロパンガスはカネかかりすぎるから
都市ガスがきてないならオール電化がいいよ。
860名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 09:35:29 ID:0HgsFPjfO
ガス業者は2chなんかで遊んでる暇あるのか?どんどんシェア奪われてるのに
861名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 09:36:13 ID:u8U/UcCW0
ガス屋はガス利用の家庭用燃料電池を頑張ってくれたまえ
これはエネファームと呼ばれてるもの
発電し給湯もできる(お湯が一杯になると発電は出来ない)
862名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 09:38:29 ID:b6rdNKAX0
エコキュート補助金の受付は・・天下り団体
http://ameblo.jp/machino-denki-ya/entry-10094841618.html
863名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 09:38:59 ID:NQAGP0Va0
やっぱりガスが良いですねw
864名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 09:39:35 ID:e1Y6VCx6O
この手のスレに出てくる震災経験者はスクリプトです。
865名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 09:40:30 ID:ePp6i8AI0
火消しもいいんだが、雇ってるのが品が悪すぎて逆効果な気が
客失うしクライアントから契約切られるぜ?
866名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 09:42:11 ID:e1Y6VCx6O
まあ都市ガス最強ったことで。
867名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 09:42:27 ID:g08B1VrDO
エコなんて気にするくらいならパチ屋潰す方が効果でかいぞ。
868名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 09:42:49 ID:6pGzibTD0
>エコキュートは空気をポンプで圧縮すると生じる熱で湯を沸かすシステム。
全然知らなかった。
でもポンプで圧縮するのに電力が必要になるよな…

熱力学的には、得になるかそうでないかは、時間との戦いでいいのか?
869名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 09:44:20 ID:qthA93EdO
>858
マジレスすると、大規模な施設はエコキュートには向かない
構造を知っていればすぐわかりそうなもんなのにな
870名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 09:48:47 ID:LD3Y+sD50
>>858
ガス工作員が必死だなwww

詭弁のガイドラインより
2.ごくまれな反例をとりあげる
6.一見、関係がありそうで関係のない話を始める
13.勝利宣言をする
17.勝手に極論化して、結論の正当性に疑問を呈する。

>何故やらないんだろうね?

エコキュートって一般家庭用給湯設備なんですが?
皇居も首相官邸も、単なる住居以上の機能の方が求められる特殊施設ですからね
そんな簡単なことでそもそも対象になりえないんですが、
どうしてガス工作員はわざわざ取り上げるんでしょうね
答えはすぐ分かるよね

詭弁を弄してミスリードまでして本当にガス工作員必死ですね
871名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 09:50:17 ID:EHy1MKMOO
>>868
エコキュートやエアコンって外の熱を奪って暖めるシステムでしょ
比較的寒い地域では厳しいんじゃないか?
それに今だってかなり効率化してるのに
872名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 09:52:20 ID:VCxmk0UV0
エコキュートもそれ以前からある深夜電力温水器も変わらん
メインは深夜電力だし空気圧縮なんとかってのは付録みたいなもんだ
むしろ深夜電力以外の電力を使用出来るというのが燃費の悪い原因だな
873名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 09:52:52 ID:566ELszO0
自分は、プロパンガスのタンク交換するときの
ゴロゴロ、「こんにちわ〜」ゴロゴロ、プシュッ、
ゴロゴロ、「有難うございました〜」ゴロゴロ
って言うのが聞きたいから、いまだにプロパン
874名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 09:56:36 ID:N6FdFOFH0
珍しいw

オール電化にしてから、それがなくなっただけでも落ち着いて暮らせるー、と思っているけど。
875名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:04:50 ID:lvp7xqEZ0
>>872
うちは以前からある深夜電力温水器だけど10年以上使って良さに気付いたw
500立でバカでかく初期費用が100万ぐらいかかったけど

もうすぐ15年経つけど目立つトラブルもないし
元は充分とってるかな(*^^*)
876名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:07:03 ID:n3PUW7QUO
またガスと電気の工作員認定合戦が始まりましたね
877名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:08:20 ID:UUDx3hWRO
えここ可愛いよえここ…
878名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:10:48 ID:b8m6OAtU0
だいやきゅぅ〜〜〜と
879名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:11:23 ID:6pGzibTD0
>>877
俺はそれには同意するんだけど、
エコキュートの熱効率がどれくらいなもんか知りたいなぁ。
夏とかにお湯作るとよいのだろうか。寒い所でも大して変わらない?
880名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:13:28 ID:rx9TiW+h0
エコキュートと深夜電気温水器はどっちがいいの?
881名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:15:13 ID:a3f+tM83O
寒い地域用にちゃんと寒冷地仕様が用意されているから無問題
882名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:16:07 ID:bqqt3Pps0
>>879
動作原理からすると夏場のほうが安くつくはず
883名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:24:23 ID:skLyg95A0
結局温暖化最高ってことか?
884名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:06:06 ID:LD3Y+sD50
反論しようのなくなったガス工作員がいなくなってスレも落ち着いたな
885他のスレから:2008/12/29(月) 11:14:04 ID:r+i5NeK20
エコキュートの設備費を半分〜全て電力会社でもってくれれば
絶対お得ですよね。
エコキュートの設備と工事費に80万とか100万かかり、年間10万節約出来ても元を取るのに
8年〜10年かかりますよね。10年経ってやっとこれからだという時になると
機械が壊れますので、現実としてはトントンか機械がもっと早く使えなくなれば
損をするということで、あまり魅力はないというか面白くないなー。
最近は「話がちがう」ってことで、いろいろ問題も出てるようだし、
やはり電力会社の利益をアップさせるために「エコ」をとってつけた
エゴ商品なのでしょうか?
886名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:18:05 ID:7S4TO7GO0
>>829
答え 土地の値段 現金で買えるとけど東京星銀利用して0%35年ローンで借りて残価目減りを減らす。
    >>798で建物の金額ってちゃんと書いてるのに。

>>847
エコキュート本体の納品価格は30万以下だよ ガスも>>847さんの書いてる通り
どちらも本体ぼり過ぎだ

>>856
カセットコンロは持ってるから大丈夫、カセットコンロランタンもあるし

で、827の条件ならエコキュートと深夜電気温水器はどっちがいいの?
盲目的にエコキュートで予算組んで設計&ローンとしちゃったんだが
ここ読んで問い合わせたら深夜電気温水器でも良いって言われて悩んでます。
深夜電気温水器なら候補としてはパナの新型酸素供給タイプにしようかと・・・
887名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:22:53 ID:DVnz9/uH0
>>885
それ仕事で書き込んでるの?
888名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:23:56 ID:qthA93EdO
うちはエコキュートの酸素浴タイプ
889名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:26:03 ID:cxo3f8QC0
灯油のボイラーのほうが効率いいぞw
暖房も、エアコンより石油ファンヒーターのほうが暖かく、部屋も乾燥しにくい。

深夜電力余らせたくない、電力会社のエコエコ詐欺ですな。
890名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:26:25 ID:Lb2vdnK70
・本体価格
・設置工事費
・維持管理費



・電気料金



耐用年数で按分して初めて正確なコストがはじき出せる
プリウスとかエコキュートなんてその良い例だわさ
こういうのにだまされちゃう人って投資評価とか金利計算とか
できないだろうなたぶん
891名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:29:26 ID:7S4TO7GO0
>>888
酸素浴タイプってバスタブ関係ないですよね?
使用感はどうですか?
892名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:29:50 ID:g/GnEkyTO
日本でいくら一生懸命節約しても、その何倍もの資源を支那大陸で無駄に消費しているからw
地球全体でみれば無駄無駄無駄〜
893名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:30:32 ID:sa3N6B360
石油・ガス給湯器もエコキュートも売ってる自分から見たら
この時代に石油・ガス給湯器を買うメリットが分からない。
エコキュートは確かにイニシャルコストは高いが、使い方を間違えなければ明らかにランニングコストは安い。
耐用年数は正直分からないが、メーカーが公言するには15〜8年は大丈夫だろうということ。
ヒートポンプの交換が高いと言われるが、エアコンも基本的にヒートポンプを使っていることを考えれば
故障の頻度はさほど高くないと思われる。
894名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:34:17 ID:7S4TO7GO0
>>893
エアコンの室外機が同じ触媒じゃないんだからそんな事言われてもなぁ
しかも何で15年を前に書く? 8年を前に書かない時点で胡散臭すぎる
895名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:35:11 ID:qthA93EdO
>891
嫁がプラシボで暖まっているそうです
おれも気のせいか暖まる気がする
896名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:39:08 ID:Lb2vdnK70
>>893
売ってる人間がその程度の認識じゃあ今後もトラブル続出だな
耐用年数なんて言うのは限界耐久性ではなく、ほぼメーカーの部品供給年数
いくら直せば使えると言っても部品が供給されなくなればそこで終わり
メーカーは新商品を買って貰わないと経営を維持できないんだから
いつまでも部品供給はしない
897名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:40:28 ID:RTXiuddB0
>>889
>灯油のボイラーのほうが効率いいぞw

灯油のボイラーは、以外と家の中に這いまわっている配管から
熱が逃げるというロスが大きい。
898名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:41:28 ID:7S4TO7GO0
>>895
アリがトン、どっちかっていうと酸素そのものに興味が有るんですが
酸素発生器を別で買った方がいいですかね?
899名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:43:44 ID:LpHbtbBGO
俺、二年程前に太陽光発電の訪販してたんだけど、エコキュートと電温比べたらランニングコストって大差なかったよ

イニシャルコストを考えたら断然、電温の方がお勧め
900名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:43:59 ID:dDtKruYGO
オールガスにしたいやつらが騒いでるだけでしょこれ
901名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:44:46 ID:MmdVte/Q0
俺の家は、北陸地方の建てて5年
台所:IH、暖房:FF式ファンヒーター、給湯:灯油ボイラー 
4人家族で毎日風呂貯めてるし
暖房も家中暖まるような大きなやつ使ってる

この前、エコキュートの営業が来て
「エコキュートにすると、こんなに安くなります」って力説してったけど
うちが今払ってる光熱費より、高かったよ

通帳見せて、「今より高いんだけど」って言ったら
「そんなはずはない、北陸電力のパンフにも安くなる」って書いてある
「今のあなたは、必死になって無駄遣いしないように、努力してるんだ」
「エコキュートにすれば、そんな気遣いから解放されます」だって

エコキュート自体は、しらんけど
売ってる人たちは、キチガイかと思ったよ
昔、屋根の上に給湯器置いたり
煙突にクルクル回るの付けるのと一緒だね

902某電気メーカー社員:2008/12/29(月) 11:45:05 ID:KrfM66I60
>>896
作ったもののメンテナンスが長期的に出来ないと、「あそこのメーカーは
古くなると修理できないから、買い替えで多額の費用がかかる」という
風評が出来てしまって、逆に売れ行きが悪くなるんだよ。

だから、こういう高額機器は後発の新製品とある程度パーツの互換性を
持たせて設計して、元の製品が製造中止になっても、新製品のパーツを
ある程度使いまわしして修理できるようになってるわけ。
903名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:46:59 ID:MmdVte/Q0
>>893

圧力って、エアコンと一緒だったっけ?
904名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:47:45 ID:beUwSDs/O
電力会社のお偉方が自宅に導入したがらないのに
905名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:50:32 ID:Lb2vdnK70
>>902
そんなことは言われなくても知ってるけど
>>893が言うように15〜18年などという長期間にわたって
部品を供給する保証がどこにあるん?
それをセールスポイントにするのはメーカーとしてあまりに無責任すぎる
906名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:53:06 ID:7S4TO7GO0
>>905
騙されちゃだめだ 8年〜15年と書いてるんだよ。
錯誤する書き方されて引っかかるってあんたいい人だ
907893:2008/12/29(月) 11:56:01 ID:sa3N6B360
>>894
15〜18年の意味だったんだが。
確かにエアコンとは触媒は違うが、熱を生む理屈が同じと言う意味。
>>896
部品供給は確かにそのくらいだが、15〜18年使用できればガス・石油給湯器より安く上がる。
ボイラー寿命は8〜13年、同等機種を買い換えたとすると、エコキュートの方がコスト安。

実際の家庭で1年間、オール電化と従来熱源のコストを提出してもらってデータを作ったけど、
極端な差は出ないにしろ、オール電化住宅の方がトータルでコストは安かったよ。
908名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:58:24 ID:PUiQzB260
エネルギー効率だけで見りゃ省エネなんだろ
白熱電球と蛍光灯みたいなもの
どちらも同じ電気を利用し照明器具に使うけど家庭に届くまでのエネルギーロスなんて議論されないじゃん
蛍光灯の方が光エネルギーへの交換効率が高いけどその利用状況・目的によってその効果が薄まる
お湯を湧かすのにガスか電気かに置き換えれば同じことだろ
家庭に届くまでのロスなんて利用者から見れば関係ない話

909名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:01:36 ID:Lb2vdnK70
>>907
> 部品供給は確かにそのくらいだが、15〜18年使用できればガス・石油給湯器より安く上がる。
> ボイラー寿命は8〜13年、同等機種を買い換えたとすると、エコキュートの方がコスト安。

なんでタラレバで安く上がるって言い切れるの?
PL責任期限=耐用年数=部品供給年数だったら超過使用で事故が起きても
損賠か瑕疵担保でしか責任問えなくなるんだぞ
まさかそんな無茶な使用方法を客にセールスポイントとして勧めてるのか?
910名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:02:50 ID:7S4TO7GO0
>>907
理屈が同じなら耐久性一緒ってゆとりにも程が有る。
F1マシンとビッツやマーチの耐久性一緒か?理屈は同じだぞ
「15〜18年使用できれば」とか夢見るのはやめた方がいい
10年ノーメンてで儲け物ぐらいで考えないとな
911名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:06:30 ID:ePi898te0
>エコキュートは空気をポンプで圧縮すると生じる熱で湯を沸かすシステム

この時点で間違ってるだろ。
圧縮熱も含まれるけど、多くはヒートポンプで得られた外気熱だろ。
これだから文系は・・・
912名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:12:19 ID:PUiQzB260
>>911
万人に分かりやすく説明するためだから簡単な一文になるのは仕方ないだろ
そもそも文系は気体を圧縮して熱が発生するなんて事すら理解できんわ
913名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:14:42 ID:fR43XB4L0
>>858,861,869,870
マジレスすると、首相官邸は燃料電池エネファームなんだよ。
ttp://www.eic.or.jp/news/?act=view&serial=10012&oversea=0
まだ動いているのかどうかは知らないけどさ。
914名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:18:13 ID:4cQhiAHT0
>>840
二口据えおき用IHと追い炊き無しのエコキュートならそんな値段何処でも出せる
大型家電店も対して安くないよ
家電メーカー系訪販だけどヤマダ・ケーズの相見積もりで負けた事ないよ
915名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:19:18 ID:M/fU8m/RO
なんか不安材料を取り除くための消極的利点を
セールスポイントという積極的利点にすり替えてる馬鹿がいるな
916名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:22:31 ID:x1BPX9lcO
で、得なの?
917名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:23:45 ID:4cQhiAHT0
>>840
チラシの型番見ればどんな機種なのかわかると思うけど
お前ら以外の情弱な人達は70万のチラシで訪ねていって100万の商品売られてる
918名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:26:28 ID:a/S79Ay2O
そんなことより家庭で貯湯式ガス・石油ボイラ使う必要ってあるのか?
関東だからメリットに気付かないだけ?
919名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:35:14 ID:+rW9ORso0
>>911
おいおい、文系はどっちだよwww ヒートポンプって言葉しか覚えてないのか?理系なら原理を知っておきべき!

圧縮熱(熱放出)と膨張吸熱(外気熱吸収)の組み合わせがヒートポンプだから間違っていないよ。
ただ、たとえで身近で分かりやすい空気と言っていると思うが(いや記者は空気と思いこんでるかもね)、
エコキュートの場合は二酸化炭素を使っている。
920名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:37:23 ID:qthA93EdO
ガスの給湯なんて10年ぐらいが寿命なのにそれより高熱に曝されない方がまだましなのに気がつかないのか?
実家のプロパン給湯器なんて5年越えたら毎年のように故障していたわ
電気温水器が一番壊れないぞ!
だが深夜枠の電気代が倍違うから使用量と相談だな
921名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:38:56 ID:7S4TO7GO0
俺ずーっと不思議に思ってたんだよね
フロント触媒とか液体の状態で循環するじゃない
二酸化炭素って液体状態無くドライアイスに成るじゃない
ドライアイスってパイプの中を移動できるの?てか移動してるんだよな
922名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:43:46 ID:XT4YMQ8c0
エコキュートは給湯器よっ!
923名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:44:53 ID:3OUUL6YXO
>>437
とりあえず原子炉の冷却システムを理解した上でそういう事を言え
924名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:45:48 ID:7S4TO7GO0
>>922
知ってるよ だからタンクでドライアイス作って熱を取り出して室外機で気化させて熱吸収するんだろ
925名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:45:56 ID:WNuzvJQjO
>>921お前おもろい
926名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:46:00 ID:VI0k/myn0
<電気>
発電ロス60%(捨てる電気含まず)
送電ロス5%
湯沸効率230%(寒冷地はもっと下がる)
保温ロス25%
合計66%(0.4x0.95x2.3x0.75)

<ガス>
湯沸効率80%

ガスの方が効率が良く、オンデマンドで
設備がコンパクトなのが利点。
電気は、深夜電力料金設定のみが利点。
927名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:48:05 ID:7S4TO7GO0
>>925
うわぁ ごめん フロントじゃ無くフロンの間違い
別に笑わそうとした訳じゃない。
928名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:55:41 ID:PusVNO0V0
どこまでいっても個人の損得でしかない光熱費と
現状の日本における深夜電力をどうするのかと
独占禁止法対象外な電力会社とその関連の粗相悪

これらが渾然一体となってて、理想的な方向でなくあさっての方向に向いてるような。
便利不便、高い安い、とかの指標以外に理想的とかもうすこし将来の日本とかの大きな視点がまったく無いのな。
自由勝手な私企業の商品ってわけでもないわけだし、なんかこうもうすこしうまく出来んもんかな。
929名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:57:55 ID:7S4TO7GO0
>>928
そりゃ個人は出費が減る方が良い
企業は無駄が減った方が良い
大きな視点で見たら人類を1割程度に減らすか絶滅させる方が良い
930名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:01:47 ID:FX6u1qrL0
工事しに来た人が、設定しないと節約にならないんでって、設定してくれたぞ。
ほんの三ヶ月前に。。。えらい遅い発表だなw
931名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:01:47 ID:PusVNO0V0
>>929
原子力発電どうするよ?って話をどうするかだわさ。

あと人類1割減らしたところで減るのが途上国じゃたいして変わらんわけだし。
932名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:03:47 ID:7S4TO7GO0
>>931
文盲ですか?1割減らすんじゃ無く1割程度に減らすんです。
933名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:05:34 ID:PusVNO0V0
>>932
おお、すまんすまん
934名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:06:19 ID:/2QVuFXp0
キチガイが滅びるだけでエコだろwwwwwwww
935名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:12:47 ID:PusVNO0V0
にしても、大局的な話はあんまり語られる事は無いよなぁ。
単価がどうとか目先のコストがどうってのも大事だけど不可分なエネルギー問題についてはスッポリ抜け落ちてたりとか。
936名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:13:21 ID:ePi898te0
>>919
国語が苦手な理系かよw
この記事の表現だと圧縮熱のみと読めるだろうが。
937名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:15:14 ID:7S4TO7GO0
>>935
笑止 日本においてエネルギーとか地球環境とか言い出したら産業転換しないとミリ
938名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:20:43 ID:sf4CQBSp0
1円ケチったつもりで将来ベラボーに損する社会
939名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:24:09 ID:yFcUqcTE0
みんなエコジョーズにすれば良かったって思うよ
940名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:24:21 ID:/2QVuFXp0
エコをエコノミーと思っている奴には無駄な設備だな
エコロジーには金が掛かるものなんだよ貧乏人諸君www
941名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:24:52 ID:8FUwc8IT0
エコキュート(笑)
942名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:25:55 ID:sf4CQBSp0
情薄がいい鴨
943名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:26:32 ID:LD3Y+sD50
>>926
<ガス>
お湯を沸かすのにガスと商用電源という2つのインフラが必要

<電気>
お湯を沸かすのには商用電源さえあれば大丈夫

ついでにエネルギー効率という点から言えば、
深夜電力使ってる分にはエネルギーの廃物利用しているみたいなもんだからな
それこそオンデマンドでエネルギー消費するガスなんか太刀打ちできんよ


944名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:35:52 ID:msVOKbnH0
夜電気昼はガスその他ってのが出来ればベスト、と。
温水器やソーラーなどインフラ代は公共事業としてばらまいてみるとか。
945名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:37:11 ID:fR43XB4L0
>>942
そう、いまガスを使っているヤツの半数以上はその"鴨"だね。
積極的に自分で調査した結果ガスがいいという人もいるから
その人を否定するつもりはないけど、
リプレイス時に何も考えずにガスを続ける人は間違いなくガス屋の鴨。
946名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:57:30 ID:4jPhhPLw0
憶測でエコキュートの故障率を予想すると
3年保証が無料で付いてくるので3年は間違いなく大丈夫。
+3万円で10年保証になるので、システム上保証=全部とっかえとして
エコキュート卸値段×残り7年での故障率=3万とすると、卸値段60万として
残り7年での故障率は5%、つまり10年で5%壊れると見ている

一番安上がりなのは太陽熱温水器。(二千円以内)
といっても屋上の貯水タンクに金属ペイントのち黒のウレタンペンキ塗るだけ、タンクの中に日光が
差し込まなくなるので藻の発生も防げるし、故障しない安いと良い事づくめ。

947名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 15:00:38 ID:rNs78TZt0
屋根に重量物置いたら汚いし、建物が傷むよ。
948名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 15:19:51 ID:BmHblzY60
ガス給湯器が壊れたので、ガス屋に修理を頼んだら
古すぎるので修理できないといって
45万のガス給湯器すすめてきやがった。
そんなにもするのならオール電化がいいかなと思ったが
他の取り付け業者が工事費込み11万だったのでそれにした。
ガス屋って、実はオール電化推進委員なのかもしれない。
949名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 15:21:39 ID:2w3N3vvT0
>>667
T1=20度=293K,T2=80度=353K,水の熱容量C=10*1000*4.2=4.2*10^4 J/K
水をT1からT2に熱するのに必要なエネルギーQはQ=C(T2-T1)=2.5*10^6 J
ガスの燃焼熱や電気のジュール熱でお湯を沸かすと,これが丸々必要となる。

一方,熱力学的に一番効率が良いのは逆カルノーサイクルで徐々に水を熱していく方法で
必要なエネルギー(=仕事)は
W=C(T2-T1-T1 log(T2/T1))=2.3 * 10^5 J
ヒートポンプを使うと,ガスコンロなどで湯を沸かすのに比べ必要なエネルギーは実に1/11ですむ。

もっとも,この方法をそのまま利用しようとすると時間がかかりすぎる。
熱を汲み出す高温側の温度差が小さいと熱伝導が遅くなるから。
だから普通はエコキュートの説明には高温側T2[K],低温側T1[K]を固定した逆カルノーサイクルのモデルを使ってて
それだと必要なエネルギーは
W'=Q * (T2-T1)/T2 =4.3 * 10^5 J
になる。このケースでは本物の最低限必要なエネルギーより倍くらい大きい。
これと勘違いして答える人がいるんじゃないかと思ったが,そもそも計算を出した人すらいなかったな。

もちろん,以上の値は理論値で現実には実現できない。どの方法でも効率はずっと落ちる。
950名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 15:23:37 ID:FpOJDTDr0
951名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 15:25:47 ID:x7W/5QcLO
エコニートで
お・と・く
952名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 15:30:02 ID:3aSIUCNu0
エコとか省エネとかとは逆の方を選んでおけばまず間違いはない。
953名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 15:41:21 ID:KvXrASby0
オール電化は業者選ばないとだめだよ。
訪問販売で着た業者は120万提示で、
100万以下は無理っていったけど、
それより良い構成で他社は70万でできた。

1社だけで決めたら絶対にあかん。
954名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 15:56:20 ID:KvXrASby0
>>917
うちは、ダイキンのフルオート370Lと
IHはナショナルの3個口(うち1つはラジエント)だったけど
エコキュート8年保証込みで、補助金計算で70万だったよ。
それよりか安くできるとこあるのかな。
955名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 15:58:14 ID:ThlSr3IO0
確か購入時自治体から補助が降りるんじゃなかったっけ?
956名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 16:03:12 ID:WmnQanWs0
うちは自家発電のテコキュートだから関係ないな
957名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 16:25:32 ID:hU+0r1dT0
>>955
これだな
日本エレクトロヒートセンター
ttp://www.jeh-center.org/ecocute/e-index.html
958名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 16:28:56 ID:Rnubv9Jz0
>>956
これだな
日本イレクトヒートセンター
ttp://www.jeh-center.org/ecocute/e-index.html
959名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 16:34:30 ID:iOrYvBHo0
電話を何回もかけてきて断ってるのに
電話に出たうちの母におたくの地域で説明会があるから来てくれと約束させようと長電話してるから
会社名と電話かけてきたやつの名前を聞いてメモして
必要がないと言ってるんだがどういうつもりなんですか?と俺が言うと
謝ってきてもうお電話しませんと言って退却した
やっぱり年寄りを説明会におびき寄せて契約させようという腹だったんだろうな
エコキュートは悪くないんだろうけど代理店には変なのがいるんだな
960名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 16:36:10 ID:AWmSFM2Q0
>>72
そのかわりコンプレッサーの寿命が先に来るんじゃね。
コンプレサーなんて10年もてばいいとこ。
961名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 16:41:20 ID:rNs78TZt0
エコキュートはヒートポンプといってもエアコンよりかなり圧力が高いから、配管やバルブなど全ての面で寿命に不安がある。
予想外にCOPの温度による影響は大きくないのでエコなのは間違いないけど、そんなものだよ。
すぐに壊れるとは思えないけど、現時点で電気温水器より安いと思って買うと後悔するだろう。
962名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 16:50:23 ID:SPN8/ypK0
電気のみって2重価格を止め普通な契約で昼高夜安の価格差広げりゃ、自然といい方向に向かわんかね?
補助の拡大と集合住宅でも大丈夫な小型低騒音な機械の開発とあわせてさ。

深夜電力を使いましょうって国是が、都合のいい詭弁つかう自称私企業の営利やペテンに利用されてるってのが一番な問題な気が。
963名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 16:55:35 ID:7S4TO7GO0
大丈夫 電気自動車の充電需要が増えたら深夜電気の価格上がるから(笑
ALL電化の家を見て笑う時代が来る・・・はず
964名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:04:00 ID:SPN8/ypK0
電力会社を国営もしくは公社化するのが一番か
965名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:14:54 ID:SPN8/ypK0
地域レベルでなんて話できないニュークリア扱ってるのに私企業ってヘンな話だな
966名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:17:59 ID:EwC0a9HT0
ウチがオール電化にした理由は、ガス給湯器が壊れた時のガス屋の
態度が気に入らなかった。 この一点のみ。
 基本料金を電気とガス、ふたつに払い続けていたのも良く考えると
もったいなかったな。

 将来、(プラグインビークル普及で)深夜電力上がるころには、屋根に
4KWを乗せるよ。40万↓/Kwが一般普及へのポイントだと思う。今は60万/Kw
くらい。
 ヒートポンプは、本当は気温の下がる深夜に沸かすより、昼間の方が効率
が良い。深夜の電力が安いから深夜に回してるだけ。
 まぁガスの余熱で発電するエコジョーズは効率の面で、給湯に大量にガス使う
のが前提の発電。しかも小規模で効率がいいとはいえない。
 インフラ上、災害に強い電力を選んで、将来的には大規模修繕ついでに電力の
自給を行う方向へ発展できるのがオール電化の美味しいところ。
うまくいきゃ家庭用水素発電も実用化される。
 ガスは何に発展できる?そもそも、ガス屋より電力会社のほうが低価格でガス買っ
てる現実がでかい。
967名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:18:15 ID:/2QVuFXp0
>>963
>ALL電化の家を見て笑う時代が来る

(゚Д゚)ハァ?何言ってんの?馬鹿なの?死ぬの?貧乏人は指くわえて見てればいいよw
968名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:21:49 ID:8LZl4jxP0
今は買うなシリーズ?
969名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:22:28 ID:Lozi7bNr0
一側面ばかりで大局的にかたる人間が異常に少ないってのは確かなようだ
970名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:23:20 ID:c3V3KZ+T0
>963

男レンチはオール電化済みだが、車はLPG車だよ
971名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:24:50 ID:SjMEYTZH0
数年前から予想されてたことだけどな。エコエコ詐欺の横行。
無知で馬鹿な消費者が容易に引っかかるであろう事は簡単に予測できる。
972名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:25:17 ID:gqCv0Iyy0
省エネナンバーワン!

マネシタが言うとエコじゃなくてエゴにしか聞こえない
973名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:29:13 ID:yFcUqcTE0
のりあぶれるし
エコジョーズだね
974名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:31:38 ID:PusVNO0V0
2択で且つ排他でなければならぬ!!ってのが、どうにもスッキリせんなぁ。
975名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:34:44 ID:5MWayDnZO
黒井ミサ禁止
976名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:36:56 ID:hU+0r1dT0
>>973
なんかそのまんまの面白いのがあったw
エコジョーズvsエコキュート!
ttp://www.u-doctor.com/eco.htm

とは言え自分の家もオール電化だったりするんだけどw
977名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:37:55 ID:DKqKQhRb0
東京ガスの一番の得意先は、東京電力。
これ豆知識な。
978名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:39:30 ID:7S4TO7GO0
>>967
アメリカンジョークは日本人には難しかったか

>>970
そんなゲーム自慢されてもなぁ
リアルで車くらい買えよ
979名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:40:20 ID:Pe/KjYZt0
>>966
深夜電力の電気代は通常の約1/3
対して効率は気温が20℃変化しても、せいぜい3割程度しか変わらない
どっちが得かはわかるよな?w
980名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:47:21 ID:1YSqG4Y+0
氷点下になるとこでは使えないってのだけはわかった
981名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:50:54 ID:8GlInCii0
太陽光発電だって
パネルの寿命を無視して宣伝してるが
こちらは黙認か?
982名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:51:41 ID:hU+0r1dT0
>>980
んだ、今のままだと寒冷地には向かない
凍ると何かと故障しやすいからね
983名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:53:34 ID:Pe/KjYZt0
>>980
-10℃でも使えるよ
ただし効率は落ちるし、頻繁にデフロストはかかるけど
984名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:54:51 ID:9+m4CDo30
いますぐできるエコ

まずPC、携帯の電源を切ります
985名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:55:24 ID:KSG9PRh40
オール電化についての質問
ガスの契約はいらないの?

万が一停電とかのトラブルの場合
一方でガスを使えた方がいいんじゃないかと思うよ
震災経験して
ライフライン一時期は全滅だったけど
電気一つ回復しただけでかなり助かった
逆もまたしかりなのでは・・?

986名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 18:00:29 ID:LD3Y+sD50
>>976
正真正銘、ガス屋の工作員サイトじゃん、それ
ちゃんと上に
「エコジョーズvsエコキュート/リンナイ・ノーリツ・パロマの給湯器・ガス給湯器・風呂釜なら湯ドクター」
って書いてあるぞ
内容はガス工作員らしいミスリード満載、捏造たっぷりのインチキサイト

>エコジョーズならお湯切れの不安を解消。

エコキュートも自動運転モードはあるし、足りなくなりそうなときは強制再沸き上げも可能
残り湯量も確認できるから使っている途中に湯切れなんて余程のアホしかあり得ない

>3ケ所同時使用や、2Fでもたっぷりのお湯を確保できるエコジョーズ。
>減圧弁の設定が低いため2Fのお湯はり、シャワーなどに適さず、たっぷりのお湯が使えないことがあります。

2Fなんて普通に使ってるよ、基礎高床式の雪国を舐めんな
それどころかコロナ、パナソニックからは3Fでも可能な高圧型も出ていますが何か?

>エコキュートのお湯はそのまま飲めないって知ってますか?

って言うか給湯器からお湯出して飲む人っている?


987名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 18:00:56 ID:ahlLFYwo0
電化上手にして、「深夜のみ」にしないのか?
客がバカ過ぎ。蓄熱を3台(合計11kw)入れてるけど
家中温まる。オール電化で電気代が12月の請求が
2万くらい。12月から蓄熱入れたから、1,2月は3万
くらいかな。
988名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 18:01:19 ID:hU+0r1dT0
>>981
いいや?
物によってはかなり長寿命な物もある
ただそう言うのは幾らパネルが持っても回りの設備(バッテリーや電力ケーブル、変電設備等)
なんかが経年劣化して結局高くつく
パネルそのものは大丈夫でも内部配線が死んでたりしたら結局パネルごと交換しないといけないしね

なんて話をTVで見た記憶がある
なかなか上手く行かないもんで
989名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 18:01:47 ID:H/5vUZVp0
990名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 18:03:04 ID:LD3Y+sD50
>>986のつづき
>>976

>お正月やお盆で急に家族が増えても大丈夫!
>2人家族の小タンクの場合、お湯を使いきるとシャワーの途中でお湯が足りなくなってしまうなんてことも…。

こういう極端な事例を一般化してまでミスリードせざるを得ないところがガス屋の苦しさを物語っている
人が多勢くる時は自動運転にしておけば大丈夫でしょ
さすがに「同じお湯で入りたくない」なんて浴槽のお湯を1日に2回も3回も入れ替えるなら別だけどさ

>総合エネルギー効率はエコジョーズの方が優れています。
>エコジョーズもエコキュートもCO2排出量はほぼ同じ。
>上積み分は火力発電が中心となっていることから、一次発電ベースで考えると、
>かえってオール電化住宅の方が、CO2の排出量が多いというデータもあります。

この上積み分ってあくまでピーク電力からしばらくのことを指しているんだよ
高速道路走っている車がいきなり止まれないのと一緒で火力発電もいきなりは止められない
停車中の車がその場からいきなり時速100km/hでスタートできないのと一緒で
火力発電もいきなり出力上げろったって無理
落ち込みにあわせて徐々に徐々に出力を落として行っているうちに
また次のピークへ向けて出力アップさせて・・・の繰り返し
その間にどうしても需要と供給に乖離が出来、それを使おうというのが深夜電力の考え方
だから、このサイトみたいに「新たに上積む」という考え方は完全に間違い

>トータルコストは10年目でも同等です。

これ、定価で計算してるんだよな
実売なんて5割くらいのところだってあるんだから、そうすりゃトータルコストで差がつくのは歴然


ミスリードまでして必死に誤魔化そうとするガス屋って詐欺師並に悪質だね
991名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 18:03:58 ID:hU+0r1dT0
>>986
ムキになるな、どう見ても古いデータなんだからw
工事費の価格でもう変わっているしなあ
992名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 18:07:11 ID:DKqKQhRb0
太陽光発電は、メンテナンスにお金が掛かるんだよ。
自分で掃除なんか出来ないし、汚れてくれば性能下がるし、
バッテリーだって高いし。

993名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 18:07:13 ID:wvmuMNzq0
どうせ核融合炉が実現したら電気なんて使い放題。
省エネなんて無駄無駄。
994名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 18:08:08 ID:VUOujrFMO
普通に詐欺じゃね?
995名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 18:09:23 ID:hU+0r1dT0
>>985
カセットコンロでも買えば解決
996名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 18:09:27 ID:Kqnim30q0
>>961
>エコキュートはヒートポンプといってもエアコンよりかなり圧力が高いから、配管やバルブなど全ての面で寿命に不安がある。

車のエンジンだって、空気を圧縮する数十倍の圧力で運転して、コンプレッサーの
何倍もの負荷で運転して壊れないように作れてるわけだから、エコキュートだって、
それなりの耐久性で作れるわな。
997名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 18:09:31 ID:yFcUqcTE0
>>990
のりあぶれるんですか?
あぶれないでしょ?
998名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 18:12:00 ID:8ABQfF2qO
なんでみんなそんなに電気代高いんだ?
999名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 18:13:04 ID:J/D9Bhzb0
>>985
うちの近くのホムセンでカセットコンロのカセットが3本580円で売ってる。
ガスの基本料金が安くて780円だから、毎月4本買い貯められる計算。
1000名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 18:13:09 ID:LD3Y+sD50
>>997
余裕で炙れるw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。