【政治】 麻生首相、都内のホテルで自民党中堅議員ら27人と会合 「解散より経済」を力説
1 :
ビーフ・・・・・φ ★:
2 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 16:04:31 ID:C6qAl1+10
阿呆か
3 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 16:04:51 ID:WJ8+4ILA0
わぱすぅー
4 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 16:04:55 ID:KKrrnd1d0
人のせいですか
うんこちんこまんこしっこ
ま、金融恐慌は日本の責任じゃねーしな
これを麻生の責任だとばかりに叩いてるメディアは全部するーでよろし
そして
凶牛スレ(゚听)イラネ
7 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 16:06:15 ID:NjvkyrNu0
政治家って恥ずかしいことで平気で言えなくてはダメなんだね
おれには政治家無理だわ
8 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 16:06:52 ID:ELs8s/wj0
いかん、「都内のホテルで」と記事に書かれていると、また売春?と真っ先に考えてしまう。
9 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 16:07:41 ID:+bO8BkmW0
ホテルではなく党本部でやれ。
自民党って、ホントに小泉にぶっ潰されたなぁ。
この未曾有の危機に、このていたらく。
11 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 16:09:32 ID:Dp/ODn6Z0
株は下げ止まってるし、解雇された派遣も大多数は、住むところも
次の仕事も与えられているし、一部の人たちだけがデモやったりして
騒いでるだけだから、別に焦って次の政策を出さんといけないほど、
日本は危機じゃないよ。むしろ、派遣なんかより自動車業界を救済
した方がいい。
12 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 16:09:45 ID:MrCeLlsl0
「各国首脳に言われたので・・・」
で、誰?こきんとーにでも言われたのか?www
13 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 16:11:01 ID:AO/Ojgdr0
麻生の恫喝かw
会合でも下手なこと言えないな
しかし解散する時期ではなかったのは事実だがな
15 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 16:11:16 ID:xdN/ttqS0
暇そうですね
16 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 16:12:05 ID:h74sjQC50
福田みたいないかにも、愚鈍で腰の重そうな人間が、あっさり辞任して、
麻生みたいな、みるからに気の短そうな人間が、なかなか辞めなかったり、人は見た目じゃわからんもんだね。
17 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 16:13:14 ID:aGkQTK7y0
>>16 福田1年もやってるんだけど
結局なにやったのか全く印象ないけど
18 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 16:13:28 ID:Z2GTzdMuP
何外国のせいにしてんだよ、外国なんかどうでもいいかたら、日本国民の意見を聞けよ
19 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 16:17:19 ID:UlZ/Bddl0
〃〃∩ _, ,_
⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ!負ける解散はヤダヤダ
`ヽ_つ ⊂ノ
ジタバタ
_, ,_
(`Д´ ∩ < 任期満了に追い込まれての総選挙もヤダヤダ!
⊂ (
ヽ∩ つ ジタバタ
〃〃
21 :
♪:2008/12/25(木) 16:17:44 ID:RsOrSXhp0
22 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 16:17:54 ID:rQqeu8uXO
麻生と同じく、浜田も防衛大臣の椅子に居座る事の為だけに、
麻生を擁護しようとする魂胆がミエミエ。
勝手連=国民生活より、自身の保身・大臣になりたいが為に
麻生擁護に走る人々。
こんな奴らは、落選した方が余程国民の為である。
>>11 自動車業界救済しても車が売れないんだから意味ないでしょ
税金使ってまで民間企業がでかいサイズである必要が無い
適正サイズになるのが1番
24 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 16:19:22 ID:MrCeLlsl0
アジアから必要とされる、麻生太郎wwwwwwwwwwww
25 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 16:20:34 ID:32Tn+N8L0
>「麻生勝手連」の会合
>激励の声ばかりだった
あの、なあ、、
26 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 16:21:37 ID:Axc6RNKj0
>>23 トヨタが適正サイズになったら
期間工、派遣、下請け、孫受け、運輸業界、車販売、すべてだめになる。
トヨタは国営にして、日本で支えないと
27 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 16:21:37 ID:j32mJ4BAO
経済危機なのにキチガイみたいに高い官僚や公務員の給与見直せ
10%カットでも相当なもんだろ
これができる政党はないのか!
28 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 16:22:27 ID:MrCeLlsl0
>10月下旬に北京で開かれたアジア欧州会議(ASEM)首脳会合の際に各国首脳から衆院解散回避を求められ先送りを最終決断したことを説明。
凄まじい内政干渉www 中国は小沢が嫌なんだな。
30 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 16:23:26 ID:IB1ihL6u0
これが日本のマスゴミや新聞が書かないアジアでの日本の立ち位置だろ。
みんな日本を頼りにしてるのは事実、それに身勝手な中国は頼りにならないし
韓国は(自分の事で精一杯)論外アジアで孤立してない証拠。
31 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 16:23:42 ID:vHNU0hjx0
>各国首脳から衆院解散回避を求められ
そうだろうねえ
日本のマスコミは恥ずかしい
32 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 16:24:31 ID:jw67Lxdz0
そりゃ、在日を手厚く保護してくれる首相だもの
33 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 16:24:54 ID:MrCeLlsl0
>>31 そうだろうねえ
アジアに大人気な麻生は恥ずかしい
34 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 16:25:07 ID:JHooYb860
売国麻生はアジアで大人気だからなw
小泉は半島や大陸で燃やされてたのが懐かしいよww
35 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 16:25:30 ID:X0TAsxNfO
解散より総理の椅子wwwww
36 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 16:25:34 ID:s3lXPnik0
37 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 16:25:34 ID:7cdC3jLw0
さてどのマスコミが最初に「21世紀のフーヴァー」呼ばわりするか楽しみだ
38 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 16:26:25 ID:AWk9Oijf0
良識の府である2チャンネラーの皆さんに活動を呼びかけたい。
高級官僚、国会議員・地方議員、トヨタの社長、キャノンの社長はじめ大企業の社長、
医者、弁護士、そして、殆ど仕事しないで年収2千万円を貰って悠々自適の生活を送っている天下り役人にも
一律に配られる「前代未聞の愚策定額給付金」、
もし施行されたら、発案者の麻生・大田、及び、それに賛成した議員の名前を刻んだ
「愚策施行記念碑」を建立する運動を展開しようじゃありませんか。
麻生は時代が悪いだけでおぶたや豚や子ネズミよりはましだとおもうが
40 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 16:27:06 ID:MrCeLlsl0
>>36 パンダなんてどうでも良い。福田にはもっとすごい功績があるぞ。
中国のガス田開発を正式に認めたじゃないか。日本は投資させてもらえるんだっけ?(笑)
41 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 16:27:47 ID:K1x7Hn880
>>37 来年のミュージカルアニーに決まった子達、もしかしたら紅白に出れるかもね。
42 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 16:28:54 ID:YxoCirwt0
アジアから解散回避を
で解散思い止まったって
大丈夫ですか麻生さん
>10月下旬に北京で開かれたアジア欧州会議(ASEM)首脳会合の際に
>各国首脳から衆院解散回避を求められ先送りを最終決断したことを説明
マスコミの解散情報は正しかったって事か?
44 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 16:31:20 ID:PDqGy+470
麻生大慌てwwwww
もう手遅れだwwww
45 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 16:32:52 ID:PHdm7edl0
激しく胡散臭いな。大方、社交辞令を針小棒大に言ってるだけだろう。
46 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 16:33:00 ID:IARZvoPp0
100年に一度の経済危機というなら、麻生が率先して野党に声を掛け、
超党派でこの難局を乗り切るために手を貸してくれと呼びかけ、各党を
混ぜて緊急経済対策委員会でもやればいい。野党が嫌だといったら、それ
はそれで野党の支持率が下がるので、麻生にとっては損がないと思うよ。
47 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 16:33:30 ID:xdN/ttqS0
麻生勝手連ってもともと麻生の支持者でしょ?
そいつらに今更そんなこと力説してどうすんの
48 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 16:34:26 ID:YrsVJDlm0
☆☆☆年賀状爆撃大作戦☆☆☆
そろそろ年賀状の季節ですね。
皆様は国会議員・県会議員・市会議員に対して何か不満や要望はありませんか?
もし、あるのでしたら…それを年賀状に託してみませんか?
年賀状を使って新年のご挨拶と共に、
「こちらの要望を聞いて下さるのなら全力で応援させていただきますよ」
という意思を表明するのです。
親しい人に手紙を出すのと同じように私達のまごころを自分の選挙区の議員さんに届けるのです。
これが日本の慣習になれば選挙のとき以外も気軽に民意を伝えるようになることができますし、
政策等で不満が出た時にのみ一方的に FAXや電話をするよりも効果的に民意を伝えることが出来るはずです。
自分の選挙区の議員が分からない…と言う方はこちらを参考にしてください。
全国議員サイト
http://gikai.fc2web.com/ もちろん、嘘ではなく本当に支援してあげましょう。
ねらーの力で、新しい慣習を作りましょう!
>>47 だよな、反麻生グループの会合に飛び込んで
力説するくらいの事をしないとダメだろう。
50 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 16:35:47 ID:PDqGy+470
俺たちの麻生(笑)
任期満了までやって支持率上がるのかねぇ
国民はバカだから麻生が病死でもすりゃ小渕みたいに支持率上がりそうだけど
52 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 16:37:24 ID:s8RciQ6f0
麻生首相と小泉元首相
http://www.jiji.com/jc/p?id=20081224184337-7558890&n=1 ,,..-----;-----、_
,r'''´ ;;、ミ ,)
;;:::::: 彡 i'  ̄ヽ
;;:::::::: 彡ノ |
;;::::::::: / ^|_ ィ'ミ,彡ミ 、
;;::::: / ヽ | U |_・) ミf_、 ,_ヾ彡
i;;;;;; ,i( `.| J | .ミ L、 t彡
\;;/' ヽ_ヽ / ,> ヽ∀ _>
∧ヽ、 i > /<V>ヽ
';;;;;;`、 \ \___」 || | |
;;;;;;;;;;;;\ `ーイ (L,_O
;;;;;;;;;;;;;;;; \ /7 | | |
;;;;;;;;;;;;;;;;;;; `'`i;;l _L」L」
;;;麻生;;;;;;;; i';;i
53 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 16:37:39 ID:8CXpQLsv0
経済やってくれるならいいけどさあ
全然やってねえじゃん
54 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 16:38:37 ID:PHdm7edl0
55 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 16:38:42 ID:gdeZBeRr0
>>46 そもそも100年に一度の経済危機というのが大嘘だからな。
それを理由にしてあれこれやろうというのが
麻生内閣の唯一の材料だから、他とは組めないよ。
嘘がバレる。
56 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 16:43:29 ID:JuoWnZf4O
自民党の議員は腹を括れよ、
解散時期とは関係なく野に下るのは確実。
あとは単独で野党第一党になれるかどうかだ。
なれれば、あとはなすすべのない新政権を叩く側に回って耐える。
不況と雇用悪化の嵐のなか、次の政権は何も出来ない、政党がどこかは関係ない。
必ず政界再編になる。
有権者の投票行動が無意味になるのもいつもと同様、これは腹立たしいけど。
57 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 16:48:22 ID:29HASnj50
あそうの痔みたいな口元はきっと臭い
一日でも長く総理でいたいだけだろ
60 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 17:10:16 ID:QyuYao9pO
このスレは伸びないな
61 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 17:14:10 ID:AVnwP0syO
虚しい
62 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 17:18:28 ID:8CXpQLsv0
>>51 小渕は死ぬ前に支持率上がっていたんだけどな
経済がいくらか良くなったから
63 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 17:22:42 ID:4wKWPpDsO
日本の為じゃなく他国の為解散回避。
こんなばか辞めさせろ
64 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 17:28:55 ID:wPLFykiAO
えーと…「どう転んでも次選挙はまけるので今のうちに大企業や外資金融のための法整備を進めておきます」ということか…
65 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 17:30:16 ID:QyuYao9pO
やっぱり世界中から言われてたわけやね。
まあ解散しなくて当然。
わかってるなら、とっとと雇用対策やれ!
口だけじゃないことを実績で示せ!
不安定雇用のままじゃローンも組めん。
67 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 17:54:22 ID:MrCeLlsl0
>>65 まぁ麻生にとってはアジア=世界
みたいなもんだわなww
68 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 17:55:23 ID:gffn7s2oO
最近の+の朝鮮工作員の数は異常
69 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 19:01:55 ID:2tNpSMcA0
アホの地元
飯塚、田川、直方
日本一の生活保護受給
全てあほう炭鉱の賎人の子孫
70 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 19:17:19 ID:kwF9YvUr0
炊き出し手伝ってこい、って言えよ。
71 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 19:32:38 ID:jw67Lxdz0
>>68 総理になる前より麻生信者が増えた気がする
大分の土蜘蛛 岩手の蝦夷
景行天皇(オオタラシヒコオシロワケ)、の時代
2音節
オオタラシヒコ、 オシロワケ
大分の土蜘蛛は20年で最低でも、500人はいる 1000人かも
小沢一郎のイメージ 岩手の蝦夷 テレビが作りだした演出だ 演出だ
宮沢賢治じゃない NHK 阿部渉
小沢一郎不動山王
73 :
名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 01:10:54 ID:oRq3dAT80
不況の原因はアメリカだけど
不況の傷口を拡げているのは自民党。
74 :
名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 09:47:51 ID:skRWnkvs0
アジア、欧州各国が望む自民政権
中国、韓国が望む民主政権
どっちが正しいかは言わなくてもわかるよね
>>73 傷口を閉じようとしてるのを一生懸命妨害してるのが民主党
経営には詳しいという発言を多々行っているけど
基幹産業の麻生セメントは放って、ダイヤモンド
採掘に失敗し、マクドナルドに対抗するつもりで
開いたファスト・フード店も失敗に終わり、自販機
の会社もご丁寧につぶしちゃってるなーんていう所が
どうしようもないバカだって言ってんすヨ
76 :
名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 00:17:03 ID:klGlQ+9W0
2008.12.25
みんな麻生太郎と心中する気か?
渡辺喜美議員の行動に拍手を送る
昨日、民主党提出の衆院解散要求決議案に渡辺喜美元行政改革担当相が与党でただ一人賛成した。
私は彼を大いに評価したい。国会議員でありながら明確な意思表示ができないのならその存在意義は無い。
党内に色々な批判はあるのは承知しているが麻生内閣にブツブツ文句を言いながらくっついて歩いている連中に比べて遥かに気持ちが良い。
この騒動のあと自民党若手議員が「あの人は敵に塩を送っている」などと私に言い付けにきたが「若者が年寄りくさいことを言うな!」と一喝してやった。
最近の国会議員は本当にアホなんじゃないかと思うくらい浮世離れしている。
日本経済の危機的状況、麻生内閣の危機的状況を理解できないのか?それとも直視したくないのか?あまりの見当違い発言に言葉を失う。
今、日本政界では党首も含めて全体を鳥瞰し冷静に行動している人間など一人もいない。
また自分のまわりを前後左右懸命に観察しても判断の材料など無い。
ならば政治家は自らの信念に基づいて行動すべきなのだ。
日本経済の復活を第一に考えるなら、答えは極めてシンプルだろう。
経済オンチの内閣には見切りをつけ大胆に行動するべきなのだ。
88兆円という予算は私が現役国会議員をやっていたころに比べると実に2倍の金額だ。こんなにデカイ予算を組んでケチばかりつけられる麻生の経済政策とは一体何なのか?と言いたい。
元をたどればあの小泉メチャクチャ内閣の「構造改革」時代にさかのぼる。
公共事業の削減で地方経済を壊滅させ、単純な規制緩和でフューザー・ライブドア・村上ファンドなど企業倫理お構いなし連中を跋扈させた。
派遣の問題だって小泉時代の労働者派遣法の規制緩和に始まっているのだ。
見事「構造改悪」で日本経済をぶっ壊してくれた後始末を麻生太郎ごとき経済オンチに任せること自体正気の沙汰ではないということだ。
56歳の渡辺喜美君が行動しているのだ、中堅・若手には大いに行動を起こせと言っておく。
もともと100歳生きていない麻生太郎に、100年に1度の不況にリアルなイメージなど無い。
今日も17歳プロゴルファーからパターをもらって喜んでいるのだ、麻生は首相の器にあらずと断言する。
77 :
名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 00:19:27 ID:DpSF6PJz0
三ヶ月間何もやらないで、来月になれば急に政策実行出来るようになるんですか。
78 :
名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 00:21:06 ID:Wm5Onv/p0
79 :
名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 00:22:27 ID:CbwZw4Aq0
麻生内閣は朝鮮民族の敵。日韓友好の障害である。
80 :
名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 00:25:49 ID:b+HSqhU00
日本経済の閉塞の根本は自民党政権下での腐敗の蔓延が原因だ、解散して浄化すれば解決されるだろう。
結局 この糞寒い年末
救済されない連中が
路上生活に陥っているよな〜
相談窓口も機能してないし
ハローワークも派遣登録一杯で機能してない
外国支援には 早いのによ〜
82 :
名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 00:29:54 ID:OhuUGd4YO
はよー解散せぇ〜
能無し地味ん糖
83 :
名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 00:30:15 ID:Wm5Onv/p0
>>79 在日やらチョンやチャンコロの留学生に給付金撒くのを止めてから言えよなww
84 :
名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 00:34:35 ID:mOevBNj/0
また増税か!!
また福祉カットか!!
また大企業、高所得者優遇か!!
小泉改革を続行しろ!!
毅改革!
85 :
名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 00:41:49 ID:Wm5Onv/p0
86 :
名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 00:42:14 ID:b+HSqhU00
87 :
名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 00:43:19 ID:GbPTihVLO
麻生頑張れ!
くだらない雑音に負けるな!
88 :
名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 00:44:23 ID:b+HSqhU00
小泉改革なんて看板を塗り替えただけの嘘っぱち。
道路公団の民営化ひとつ見ても明らかだろwww
その一味の猪瀬は東京都の副知事で、珍太郎の後釜らしいw
終わってるねw
早く解散するんだ!!
票は入れてやるから(嘘)
90 :
名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 01:02:42 ID:X/2QfOdr0
91 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 19:13:00 ID:btlkhsmP0
<あの日経新聞で麻生内閣の「不支持率が86%」との結果>
「麻生離れ」無党派も、不支持86%に拡大 日経世論調査
日本経済新聞社の世論調査で、内閣支持率は20%割れ寸前に落ち込んだ。景気・
雇用対策を巡るちぐはぐな対応や、消費税率引き上げに関する混乱により、麻生
太郎首相の「指導力」や「政策」への不満が高まっている。
無党派層の支持率も急速に悪化し「麻生離れ」が鮮明になっている。早期の衆院
解散・総選挙を求める声が強いが、首相の目の前のハードルは高い。
内閣支持率は自民支持層でも支持が50%、不支持が44%で接近してきた。11月末
の前回調査では支持が60%、不支持が36%だった。
無党派層では支持が前回の9%から5%に低下し、不支持は77%から86%に上昇した。
党内基盤の強くない首相にとって「選挙の顔」としての魅力がなくなれば、ます
ます求心力の低下を招く悪循環が予想される。(07:00)
92 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 19:29:34 ID:QDR9T/930
もう首相も議員も辞めてセメント屋に戻れや
中堅って皆70歳超えてボケてるんだろ
94 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 19:41:42 ID:btlkhsmP0
<手抜きと妥協の麻生予算がこれだ!>
(1)「地方 が使いやすい1兆円」の確保
→実質90%が道路予算。
(2)基礎年金の国庫負担割合を来年度から2分の1へ引き上げ
→実質埋蔵金が頼りで安定財源ではない。
(3)社会保障費の伸び2200億円抑制
→実質埋蔵金が頼りで安定財源ではない。(たった230億円の抑制)
(4)2011年度からの消費増税方針
→倒閣されるから「無い」と同じ
よくもこんな内容で誇示できるもんだ。みっともない!
誰が見てもブレて、行きあたりばったりですよ。
経済回復なんて麻生には無理無理!
95 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 21:46:47 ID:svjbR6EZ0
>>1 ヨワスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
97 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 21:51:00 ID:+PKpHJoFO
ゲーム好きの友人に、お年玉でPS3かWiiかどちらかを
買おうかと思ってるんだけどと相談した。そしたらソイツ、
任天堂はガキのゲームだの技術が低いだの、Wiiの悪口ばかり。
いやそうじゃなくて、両方の特徴を分かりやすく教えてほしいんだと
言っても、任天堂は止めとけの一点張り。
コイツはマスゴミみたいで困っちゃうなあ。(笑)
結局DSを中古で買いましたよ。今のスパロボって、携帯機でも
結構動くんだね。(笑)
「民主党は官僚独裁体制の解体をやるか?」
「民主党は公明党とは絶対に手を組まないか?」
この二点が重要だな。今すぐ、上記二点を宣言すれば、
俺は民主党に100票入れちゃうよ。(笑)
「政権交代」だの「国民生活第一の政策」だのテキトーなことで
国民を騙せると思ってるクソ以下の浅はかさに心底ムカついてんだよ。(笑)
「自民党がダメダメだから投票してね。」じゃ駄目だよ。
「民主党は自民党と違い官僚独裁体制の解体を絶対に断行します。」
って言わないと。何で言わないの?(笑)
いいこと考えた!
日本国内の特殊法人(天下り先)全てのリストを作り、
各特殊法人に投入されてる金額も書く。そのリストを
麻生と小沢に渡して、「どこを削って、どこをそのままにしますか?」と
聞いて、そのリストに「増やす」、「減らす」、「そのまま」等、
各特殊法人への対応を書いてもらう。それをマスゴミは
公表する。すごく分かりやすいじゃん。(笑)
98 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 21:54:13 ID:LwTK1/Tm0
99 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:45:00 ID:btlkhsmP0
<あの日経新聞で麻生内閣の「不支持率が86%」との結果>
「麻生離れ」無党派も、不支持86%に拡大 日経世論調査
日本経済新聞社の世論調査で、内閣支持率は20%割れ寸前に落ち込んだ。景気・
雇用対策を巡るちぐはぐな対応や、消費税率引き上げに関する混乱により、麻生
太郎首相の「指導力」や「政策」への不満が高まっている。
無党派層の支持率も急速に悪化し「麻生離れ」が鮮明になっている。早期の衆院
解散・総選挙を求める声が強いが、首相の目の前のハードルは高い。
内閣支持率は自民支持層でも支持が50%、不支持が44%で接近してきた。11月末
の前回調査では支持が60%、不支持が36%だった。
無党派層では支持が前回の9%から5%に低下し、不支持は77%から86%に上昇した。
党内基盤の強くない首相にとって「選挙の顔」としての魅力がなくなれば、ます
ます求心力の低下を招く悪循環が予想される。(07:00)
100 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:50:40 ID:czuCb/boO
101 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:54:54 ID:SvNiCAHzO
庶民派アピールが趣味の麻生さん!
山谷やあいりん地区で会合しろよw
102 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:58:45 ID:czuCb/boO
>>94 おっと書きかけだったな。
地方が本当に使い易い金は交付金だぜ。
何も考えずに交付税で流すと、大概の自治体では借金の返済に充てられて
景気には影響しない。
緊急に景気対策で流すんなら、麻生のやり方が正解。
おまけに交付税も同額上乗せしているんだから
二重丸の一手なんだぜ。
ええと
だから、あんたはバカ発見。
103 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 05:22:00 ID:wkLmjqG00
でも結局補正予算出さなかったな
105 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 05:30:50 ID:ucV1SBmsO
甘利明みたいなふんぞりかえって何もやらない人間を雇う時点で失政。
106 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 06:18:47 ID:NIO9RPoi0
お仲間に傷を舐めてもらって、ご満悦でふな。
107 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 06:44:59 ID:/hNuTojiO
>>103 解散基地外の嘘つき民主党が参院をジャックしている以上
現行制度上は
残金ながら、年明け提出が”最速”かつ”確実”
年内提出は逆効果でしかない。
麻生は外務大臣経験長いから、この辺の駆け引きは上手いもんだな。
108 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 06:57:21 ID:dtQaQ7fA0
>>105 経済産業大臣時代に東芝のためにカザフスタンでいろいろやっただろ
109 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 06:59:24 ID:dtQaQ7fA0
、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ 頌
}仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi 春
lミ{ ニ == 二 lミ| /)
{ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ // / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
{t! ィ・= r・=, !3l / つ^^ヽ | こうしゅん
`!、 , イ_ _ヘ l‐'/ テノノノ <
Y { r=、__ ` j ハ/::/ / \____________
/ / _____
(⌒) / | | ̄ ̄\ \
,-r┤~.l / | | | ̄ ̄|
rf .| | ヽ / | | |__|
.lヽλ_八_ ,, ̄) |__|__/ /
`ー┬‐-ー' ̄) | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
110 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 07:05:58 ID:jRegktcd0
でも、事前に野党が「賛成できない」とさんざん言っているものを
提出する法案から外さない。そして成立までに60日余計に時間がかかる。
ずっと同じようなことを繰り返して、野党が悪い野党が悪いと言いながら
9月までめいっぱい日本をズダボロにしてから自民は滅ぶんだろうな。
111 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 07:06:40 ID:InVgIubaO
経済か解散か
ではなく
経済建て直しのための退場
って何で理解できないんだ?
取り巻きも放置なら同罪
>>23 車が売れないからしょうがないというわりには、前年度、過去最高益を出したトヨタ。
113 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 07:20:43 ID:7Dh+zo6f0
だれが売国議員で 誰が本当の護国議員なのか
はっきりしてると思う。
今の自民党と公明党議員には、護国議員は1人も居ない事だけは確かだ。
少なくともこれからの日本国の未来を託せるのは
郵政民営化に反対を表明した議員のみだ。
「愛国・愛国者・靖国」を語る親米保守の連中は気をつけろ。
油断するな!
護国議員を支えてるのは、君達だけじゃない
すでに4300万人はいる。
紙幣で操られている奴らと、正面から戦いは挑むな。
潜伏して活動していれば、仲間と会えるし
気がつかない間に、いつも会っている。
114 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 07:24:38 ID:dtQaQ7fA0
昔の自民は、ホントに必要とあらば、野党と妥協してでも法案成立に動いたもんだが、
今の自民は公明の言いなり、野党の声には耳貸さず、そして法案審議が遅れれば野党の所為。
野党も反対一辺倒って部分は攻められるべきなんだが、それにしたって今の自民は酷すぎる。
何時からこんなに頭の悪い集団に成り下がったんだろう?
116 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 07:30:45 ID:o5Pd1BbV0
「解散より経済」
また掛け声か?
行き当たりばったり対応で内容が無いだろ。
これじゃあ「経済問題で解散を避けよう!」としか聞こえない。
28P?
118 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 07:39:31 ID:/hNuTojiO
>>110 ちったあ最大野党が、”解散基地外”かつ”ウソつき”であることを嘆けよ。
あいつらが正気に戻れば、たちまち解決する話だぜ。
119 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 07:42:02 ID:99B+A+Mm0
信用が拡大しても、信用が縮小していても、景気が良くても悪くても
世の中に流通するお金の量は、あまり変わっていない。
金融緩和・金融引き締めなど、各国の中央銀行で
世の中に出回るお金の量を多少は調節しているけど
大きくは変わっていない。 今はジャブジャブに垂れ流して増えている。
http://d.hatena.ne.jp/HEAT/20070505 景気が良いと言う事は、お金がよく動いてあちこち流れている状態の事であり
不景気になるのは、極一部の人間による富の独占が原因であり
富が一握りの人間に集中して、お金が流通しなくなるからです。
弱肉強食の競争原理での資本主義は、結局は勝者敗者など格差を生み
時が経つにつれ格差が広がり、一握りの大資本家に富が集中し
大多数の一般庶民は、知らない間にどんどん貧困になってしまう。
景気を良くするには、少数派の金持ちに増税して
大多数派の貧困層を減税して、貧困層に金を配るしかない。
貧困層に限定したばら撒き,貧困層への減税は
景気回復・内需拡大に絶大な即効果があるのです。
眠っている政府の120兆円以上と言われる膨大な埋蔵金の放出も
お金の流通量が増へ、流れがよくなり、内需拡大にとても有効な策なのです。
この金融危機が起きている間も、誰かが大量に儲けて溜め込んでいるはず。
いったい誰なんだろう? ユダヤ資本か? 大富豪の経営陣なのか?
金持ち政治家か? アラブ産油国か? ヘッジファンドか?
時価総額が拡大した株式市場か? 大企業か?
いや、すべては ロスチャイルドの意向なのだろうか?
金持ち優遇政策は、もう限界に来ている事は間違いない。
自らの金融システムにより、お金が動かなくなり、自ら崩壊し始めている。
120 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 07:45:12 ID:/hNuTojiO
>>119 無駄に長いな
簡単に反論すると
日本の現状からすれば、親亀こかしたら、子亀・孫亀もこけちゃうからダメだろ。
121 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 07:47:56 ID:vs9anwbB0
1990年代に日本からアメリカへ富が流れる仕組みが確立
それから日本の庶民は底辺を這うような生活を強いられる。
その一方、一部の大企業や富裕層は大儲けして「カネ余り」になり
相場という博奕が盛んになったわけだ。
そのカジノ経済が行き詰まった現在
庶民は底辺を維持することすら難しくなっている。
庶民にとっては大変な年末になっているが、良い面もある。
権力者の本性、資本主義システムの本質が明確になったということだ。
http://plaza.rakuten.co.jp/31sakura/
122 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 07:51:44 ID:/hNuTojiO
>>116 歴史に学べば
失われた10年の再来を回避するためには
速やかに予算を上げて、4月から使えるようにしないといけない。
だから自民党の動きは理にかなっているよ。
逆に、てめえらは景気対策無策のくせしやがって、
政局のためなら、大不況も辞さないってな野党の動きを見ると
早く解散基地外から、正気に戻って欲しいと思うね。
だいたい、今から、”当然予算を組み替える!”とか間に合うわけがない。
絶対バカだ
123 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 08:20:33 ID:/hNuTojiO
>>122 ×当然予算
○当初予算
…俺もバカだな。
124 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 09:19:03 ID:XAJV5sGdO
>>123 言い間違い等は、誰にでもある。
吐き気をもよおす邪悪とは、人の言い間違いを全人格否定の
如く喧伝する行為だっ!(笑)
内閣総理大臣が政(まつりごと)の舞台に登場するなり問答無用でいきなりブーイングを
始める、ペンを握った蛆虫共がこの国にはいる。誰が今の日本の惨状における
A級戦犯かは明らかだ。最も客観的かつ中立的に物事を見て伝えなければ
ならない立場の連中が、主観、劣等感から来る私怨に基づいた
妄執を振り撒いているのがこの国である。
マスゴミのやっているのは「政策の批判」ではない。
「政治家の価値の否定」だ。ゴミクズ以下の連中だ。
そのクズをあわよくば政局に利用する政治屋がいるのが、果たして「普通の国」か?
笑わせるな。(笑)
125 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 09:22:32 ID:7HtrIWWx0
< / 保険金殺人命 ヾ:::\ >
< | |::::::| >
< ミ|-=≡、 ミ≡==- 、 |;;;;;/ >
< || <◎>| ̄| <◎> |── /\ >
< |ヽ_/ \_/ > / >
< / /( )\ U |_/ >
< | U| ` ´ ) | >
< | \/ヽ/\_/ / | >
< \ \ ̄ ̄ /ヽ / / >
< \  ̄ ̄ / / \ >
/ /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \\ \ \ ミンスヨリハマシ ミンスヨリハジミンノガマシ
: 、z=ニ三三ニヽ、: カワタハジサツニキマッテル コイズミハキティタンドクハン
: ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ : ミンスハチョウセン ブサヨハバイコク ミンスハチョウセン ブサヨハバイコク
: }仆ソ'`´''ーー'''"u`ヾミi ::
:lミ{ u ニ ==u 二: ::::::lミ| : お・・小沢とミンスと中核派を叩け!
:{ミ| , =、、 ,.=-、::::ljハ :
:{ ‐=・=- ‐=・=-:: !3l : は・・歯向かう奴は、朝鮮人認定だ
:`!、u, イ_ _ヘ u ::l‐' :
: Y { r=、__ ` j ハ─ 創価学会の信者の皆さま! ひ・・ひょうごよろしく!
ヽ、`ニニ´ .イ
」-ゝr―‐==;十i _,r--――、 ジーク!創価!
.ト、.j.!レ' ̄三! >ーr‐r‐r‐< _,.r<"「 l_____
____,..r--r=ヾヽj,r―'"≦__ ̄ ̄r―'"\\ \r",.-、, \
【自民党総裁選】 公明・浜四津代表代行、麻生氏の出馬表明を歓迎
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220350326/
126 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 09:45:38 ID:+OzT/E3D0
<手抜きと妥協の麻生予算がこれだ!>
(1)「地方 が使いやすい1兆円」の確保
→実質90%が道路予算。
(2)基礎年金の国庫負担割合を来年度から2分の1へ引き上げ
→実質埋蔵金が頼りで安定財源ではない。
(3)社会保障費の伸び2200億円抑制
→実質埋蔵金が頼りで安定財源ではない。(たった230億円の抑制)
(4)2011年度からの消費増税方針
→倒閣されるから「無い」と同じ
よくもこんな内容で誇示できるもんだ。みっともない!
誰が見てもブレて、行きあたりばったりですよ。
経済回復なんて麻生には無理無理!
127 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 09:48:43 ID:xoGhV8700
>各国首脳から衆院解散回避を求められ先送りを最終決断したことを説明。
まずありないわw
麻生は真性キチガイ
128 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 09:54:37 ID:oayiKd4K0
解散してくれ ただし開票作業は
民間に開放しろよ 守秘がどうのなんてのは
公務員がおいしい思いをするためのへりくつ
129 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 09:58:13 ID:bnZrz/B/0
2008.12.2
麻生太郎の顔はもう見たくない
予算を通せない首相は即退陣せよ
古賀誠選対委員長は解散・総選挙の時期について「桜の咲くころ」なんてのん気なこと言っていたが、一番早い沖縄の開花時期でも遅すぎて話にならない。
麻生首相には即刻退陣せよと言っておく。
彼は「100年に1度の金融災害」などと、わざわざ事を大きくするようなことを言ってしまいながら年内の景気対策はもう無いと言い切った。
おかげで日経平均は8,000円割れという深刻なレベルを推移している、たった2ヶ月で麻生内閣は日経平均を4,000円以上下落させたのだ、麻生太郎が総理の器でないことを市場がはっきり示している。
もっと言えば株式時価総額を100兆円以上吹き飛ばしたことによる倒産・失業者・自殺者の激増を直視しない首相はもはや正気とは言えない。
そんなに総理大臣の椅子にしがみついていたいのか?麻生ごときケチな男のために日本経済が破壊されて良いわけが無い。
党執行部は内閣支持率の急落に愕然としたことだろう。
当たり前だ、選挙も景気対策もできない役立たずなど、どこの誰が支持をするというのだ。
麻生首相の党内求心力は今やほぼゼロに近い、いやそもそも初めから求心力など無かった。
マスコミから漢字が読めない馬鹿者と嘲られているが、同僚議員に言わせればそんなことは百も承知、昔から誰でも知っていることだった。
みんなで選挙の新しい顔に使えると思って安易に担いだら、想像を超える馬鹿者であったという笑えない話なのだ。
130 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 09:59:51 ID:jUWaL22g0
> 「経済がこれだけ急速に落ち込むのは想像以上だった。
経済評論家はみんな予測していたよ。
糞生(くそう)が先を読めなかっただけ。
それか、高級バーで飲み歩くのに忙しくてどうでもよかっただけかw
131 :
名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 10:03:31 ID:gcZU0Jaa0
◎解散も経済対策もする
○解散はせずに経済対策に全力を注ぐ
△経済対策の前に取りあえず解散して国民の信任を獲る
×解散も経済対策も取らで、前々々首相の時代に単一争点選挙で獲得した議席を流用し続ける
阿呆君はどうあっても売国ミンス政権を樹立したかったんだね
132 :
名無しさん@九周年:
今の日本の状況は太平洋戦争終戦直前とそっくりだ。
全面敗北は誰の目にも明らかなのに、軍部がゴネまくって
終戦を遅らせた結果、国民は多大なる損失を被った。
軍部を自民党に置き換えれば、この先日本がどうなっていくかが
容易に想像できる。