【皇室】天皇陛下、秋田・新潟・大分の3県に和歌をご贈呈 植樹祭や国体でご訪

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
 天皇陛下は25日、皇后さまと今年訪問した秋田県の全国植樹祭、新潟県の全国豊か
な海づくり大会、大分県の秋の国体にちなんで詠んだ和歌を、各県に贈られた。

 さはやかに風渡り来る北秋田に人らとともに木々の苗植う(秋田県)

 稚魚放つ河口のあなた大漁旗かかげし船の我らを迎ふ(新潟県)

 過ぎし日の国体の選手入り来たり火は受け継がる若人の手に(大分県)

      =原文のまま

■ソース(産経新聞)(12.25 10:53)
http://sankei.jp.msn.com/culture/imperial/081225/imp0812251054001-n1.htm
2名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 11:19:14 ID:lAuebBZO0
俺も詠んでみた。

過ぎし日の試験もできぬ人来たり非は受け継がる若人の手に(大分県)
3名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 11:21:20 ID:tWIv4l/g0
今年はカレンダーの刷り直しかな
4名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 11:23:33 ID:lAuebBZO0
日教組 半分近くはニセ教師 テスト公表嫌がる訳かな(大分)
5名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 11:24:28 ID:+E06FS4Y0
皇太子はとばして秋篠宮な
6名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 11:24:33 ID:EXWDVkKI0
俺も

馬鹿息子オヤジ過労で何思う平成の御代永くあれかし
7名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 11:24:49 ID:Y/SFhyLF0

http://sankei.jp.msn.com/culture/imperial/081225/imp0812250827000-n1.htm
歌会始の入選者発表 宮内庁
2008.12.25 08:26
 宮内庁は25日付で、来年1月15日に皇居・宮殿で行われる新年恒例の「歌会始の儀」の入選者10人を発表した。
お題は「生」で、応募総数は失格を除き2万1180首。米国やブラジルなど外国から184首、点字で33首寄せられた。
 最高齢入選者の青森県つがる市、農業、中村正行さん(80)は2年連続の入選。最年少は福岡県久留米市、久留米大附設中2年、北川光君(14)。
 また、天皇陛下のお招きを受け、歌を詠む召人(めしうど)には、民俗学者で文化功労者の谷川健一さん(87)が選ばれた。入選者の歌は天皇陛下や皇族方の作品とともに歌会始の儀で披露される。その他の入選者は次の通り。
   (敬称略、年齢順) 東京都八王子市、無職、亀岡純一(79)▽山形県寒河江市、無職、木村克子(78)▽栃木県鹿沼市、
無職、阿久津照子(75)▽ブラジル・サンタカタリーナ州、無職、筒井惇(73)▽神奈川県大和市、介護職員、水口伸生(58)
▽さいたま市見沼区、会社員、菅野耕平(51)▽千葉市稲毛区、主婦、出口由美(42)▽千葉県市原市、二松学舎大2年、丸山翔平(19)


> また、天皇陛下のお招きを受け、歌を詠む召人(めしうど)には、民俗学者で文化功労者の谷川健一さん(87)が選ばれた。

熊本県水俣生まれ。詩人谷川雁・東洋史家谷川道雄の長兄。熊本中学、東京帝国大学文学部(専攻フランス文学[要出典])卒業。
平凡社の編集者として、『風土記日本』(1957 - 60年)、『日本残酷物語』(1959 - 61年)などを企画編集し、1963年創刊の『太陽』初代編集長を務める。

水俣再生への道 熊本日日新聞社, 2006
8名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 11:27:19 ID:LFq8jgFE0
和歌なんか作ってる場合かよ!「
9名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 11:29:05 ID:OFH0ZAih0
>ご訪
10名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 11:29:07 ID:lAuebBZO0
今年また、最下位だったよ学力は 平和教育がんばってるもん(沖縄)
11名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 11:29:15 ID:1nytZQFO0
2番目の句のあなたはどういう意味か教えてけろ。
12名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 11:49:28 ID:lAuebBZO0
>>11
ググれカス!

遠くの方・場所をさす。あちらのほう。むこう。かなた。
「山の―」「―の岸に車引立てて/更級」
13名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 11:56:29 ID:T6U9we4i0
屁のほうが ただの風より ましだろう

病人はおとなしく寝ていろ!
14名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 12:22:26 ID:1nytZQFO0
>>12
親切で知的な貴方にとって、来年はすばらしい年になるでしょう。
有難うございました。
15名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 12:24:43 ID:1nytZQFO0
>>12
しかしカスと言ってしまったので、±0になりました。
16名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 12:27:22 ID:tuRIrSNWP
陛下は病気なのに無理し過ぎ。
雅子は仮病なのにラクし過ぎ。
17名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 12:55:02 ID:lAuebBZO0
>>15
恩知らずッ!
18名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 15:28:19 ID:MI3ToE2p0
19名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 22:20:58 ID:SSPkKoSu0
大分の歌は、キヤノンの派遣切りのニュースを聞いてから読むと泣けてくる。
20名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 22:22:20 ID:pgOaHfbn0
トキハデパート 面積も売上も 西日本最大級(大分県)
21名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 22:26:52 ID:R1lb6xia0
これは誤報か!!

歌会始、学校で高校生の時作らされたけど、苦痛だった。
若いのに選ばれる奴、偉いなあ。
22名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 23:44:42 ID:f/83wQPYO
こういうのをいうのはとても恐れ多いけど、
今上陛下はあまりお歌が上手でいらっしゃらないように思う・・・・
詩人としての才能は、皇后陛下の方がおありなんじゃないかな。


やはり、先帝陛下のセンスは素晴らしいものがあった。

廣き野を 流れゆけども もがみがは
海に入るまで にごらざりけり
23名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 00:02:02 ID:A6ma0gm00
かっこいいな!>>22
詳しくないけどなんとなく。まっすぐで。
昭和天皇が何歳くらいの時の御製?
24名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 00:37:16 ID:gm3iR7YbO
>>7
えと、水俣出身の方をお招きになるのは、もちろんこういう背景もご承知の上ですよね陛下?
生というお題で…
25名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 00:40:19 ID:gn4xo32Q0
>>22
美智子様の歌は、ほんっとに素晴らしいよ。
平成六歌仙あるなら、絶対に入らないとおかしい。
いや、まぢで。

人によっては、平易過ぎるっていう批判もあるけど、お人柄が出てて
すごく暖かい。大好き。
26名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 00:41:13 ID:p8qCUQ2k0
今の皇太子にこういう歌を詠む力ってあるのかな?
27名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 00:46:35 ID:gm3iR7YbO
ストレートに自分の気持ちを表現した山登りのお歌を発表なさったじゃんw庶民にもわかりやすい
28名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 00:49:06 ID:iE2phqpt0
和歌山が贈呈されたのかとおmッって焦った。
29名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 01:23:48 ID:y0ke3MRW0
4とかの人も上手いなぁ
30名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 01:27:40 ID:r79DTT400
31名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 01:39:01 ID:FIkeJrZxO
昭和天皇が最上川を詠まれたのは、たしか戦前だった気がする。
ひょっとしたら摂政宮殿下時代だったかもしれない。

昭和8年だか9年だかに曲が作られて、
山形県民の歌として愛唱されてる。
32名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 11:59:10 ID:+VXKJp5W0
秋篠宮が新皇太子になった方が
天皇家にとっては幸せかもしれない

現皇太子は自ら皇太子を返上することができるかどうかは知らないが
ともかく雅子様が皇后になると、皇室の祭祀・養蚕などの伝統生活が廃止される可能性がある(大嫌いなものだろう)

紀子様なら皇室の祭祀・養蚕などの伝統生活を受け継ぐことができる

祭祀・養蚕などの伝統生活は時代遅れで、やめてもよいと考えるが、皇室特に現天皇は許さないだろう
33名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 12:09:33 ID:MNCacPaz0
>>32
皇太子妃を「家族で支える」とのことだから、
雅子様にご負担な祭祀、公務などを
紀子様が代わりに執り行い、徐々にこちらの御家系に
重点を移していくんじゃないか?
34名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 07:27:34 ID:v/srz0TBO
>26
まぁ…
「雅子が」「愛子が」「プライベートが」と謳ってはおりますが…

35名無しさん@九周年
皇居参賀・日の丸小旗配布奉仕の御案内を申し上げます。

☆集合時間 1月2日 午前8時20分
☆集合場所 本部テント前(馬場先濠堤・行幸通り側)
☆晴雨に拘わらず実施致します。
☆皇居と東京駅を結ぶ行幸通りに於いて、緑色の帽子を被りながら奉仕致します。
☆参加希望者は不二歌道會(03-3401-0963)または三澤浩一(090-2622-4242)まで御一報願います。

☆開閉門ならびに御立ちの時刻は下記の通りです。
[開門―09時30分]
1回目―10時10分
2回目―11時00分
3回目―11時50分
4回目―13時00分
5回目―13時50分(以降記帳は15時30分まで)
[閉門―15時10分]