【ゲンダイ】求心力ゼロの麻生官邸のせいで天下り規制はすっかり骨抜き レームダック政権だと官僚が高笑いするだけだと日刊ゲンダイ

このエントリーをはてなブックマークに追加
106名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 08:32:20 ID:N/IvTnPtO
天下り規制を民主党が全力で阻止した訳だが?
107名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 08:41:33 ID:sZSx6bYX0
★麻生内閣官房長官と拉致問題担当大臣は、在日参政権推進派の河村建夫
拉致問題担当大臣
拉致問題担当大臣
拉致問題担当大臣
拉致問題担当大臣
永住外国人の地方参政権 日本各界に聞く<3>
衆議院議員・河村建夫さん(自民)

自民党の河村建夫議員は、山口県選出の衆議院議員で、日韓議員連盟では二十一世紀委員会の委員長を務めている。
近い友人に在日韓国人が多い河村議員は、在日韓国人が日韓の大切な橋渡し役として、日本社会で何の心配もなく活躍してほしいと願う。
そのためには、日韓の真のパートナーシップを築き、日本社会の成熟度を示す在日韓国人への地方参政権を付与する時期だと強調している。
■地方参政権の展望についてはどうですか。
 地方自治体の盛り上がりをはじめ、世論をもっと高揚させる必要がある。参政権には選挙権と被選挙権があって、
私自身は同じ時期に獲得されればいいと思っている。
■在日韓国人に参政権を付与するのなら、相互主義の立場から在韓日本人にも付与をという意見がありますが。
 そういう消極論は確かにある。すぐそういう考えを持ち出すのも日本は島国ということもあって国際化が遅れており、
外国人に対する基本的なスタンスが定まっていないからだ。旧世代には表現しがたい抵抗感があるのではないか。人権や反差別に対する教育が弱いのも原因になっている。

 日本でもやっと二〇〇一年くらいに在外邦人に日本の比例区の選挙権を与えると決めた。今、大使館がどこにどのくらい住んでいるのか調査に入っている。
世界で四十万人くらいいるらしい。
民団/BackNumber/トピック11 http://mindan.org/shinbun/980909/topic/topic_k.htm
108名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 08:49:04 ID:19Z6I4SB0
自民だろうと民主だろうと裏に居る秘密結社にはどっちでもいい話なんです
109名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 10:57:26 ID:MOzOaLds0

高齢者は自民党に投票しません!

4月1日から「強制」新発売!

######################
#        これまでだ!             # (名称)
###################### 75からは苦しんで!

「後期高齢者医療制度」「長寿医療制度」

75歳になったら自動強制加入(健康保険から強制締め出し)
もう扶養家族には戻れません!(強制負担増)
保険料は年金天引きで便利 (少ない年金からむしり取ります。)
介護保険料も別途必要です。(こちらも年金から天引き。)
窓口負担は一割(いまのところ)
治療方針強制選択型(高負担or低コスト治療 どちらも地獄)

保険料金は最大1.39倍まで増額予定

現役世代も負担金が増大!(健康保険料増額)

「自民党だけ推奨保険」

厚生労働省からむりやり新発売!

110名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 23:21:41 ID:MOzOaLds0
ポーク・・・・・ψ ◆oK9Nov0CTM

http://www.google.com/search?hl=ja&q=%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%83%BB%E3%83%BB%E3%83%BB%E3%83%BB%E3%83%BB%CF%88+%E2%97%86oK9Nov0CTM&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=

ポークは必死!w

ポークはしつこい!w

ポークは変!w

ポークは人間?w豚だな!w
111名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 23:26:40 ID:2OTHkmtrO
ゲンダイが叩くってことは麻生がまともな証拠
112名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 23:27:26 ID:61mnxWhjO
なんで「死に体」って言わないの?
なにがレームダックじゃグワッグワッ
ってうちのアヒルが言ったた。
113名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 23:31:35 ID:MOzOaLds0

おバカな総理だと官僚がコントロールしやすい。

なすがまま

言うがまま

簡単で笑いが止まらん。

114名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 23:32:19 ID:mJNB/LnI0
最後の天下りだ。馬鹿な官僚どもだね。
民主党が政権を取れば、下らない独立
行政法人は徹底的に解体される。小沢
は、官僚どもに裏切られて自民党を追
い出されたからな。かなり怨みに思っ
ているようだぜ。まあーどれだけ首が
切られるか血の粛清が楽しみじゃな。
115名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 23:48:34 ID:QEnGI+Ac0
小泉純一郎元首相、トヨタ自動車、キヤノンなどが創設する政策研究機関の最高顧問に天下り
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1173130391/

現職の国会議員が、特定企業の研究機関の役員に天下り。
最近は、地元横須賀の商工団体等に足げく通い、息子(世襲4世!)に
地盤を譲り渡す準備に余念がない3世世襲議員の小泉純一郎。
デブの秘書官に教員不正採用の口利きをさせていた犯罪者小泉純一郎。

次に続く人は、秋葉原ではなく、製造業派遣を解禁した売国奴ペテン師
小泉純一郎がどこかの地方都市でチルドレンとか称する厚塗りケバ女の
選挙応援で愚にもつかない恥知らず演説をしている場所に4トン車で乗
りつけて、そのまま減速せず、付近のB層もろとも50人ぐらいアボンして
くださることを切望します。

最近の小泉は、いつ解雇されるかと怯えながら今日の寝場所や明日の食事
にも事欠く人々を尻目に、あろうことかマスゴミ記者たちをはべらせながら
ボーリングとカラオケにうつつを抜かしているそうです。

消えた年金問題の責任に絡んで、厚生大臣を歴任した時代の給与返納など、
金がないからできないとホザいた小泉純一郎。

いつもは、どこから得た金でかは知らないが赤坂プリンスホテルを定宿
にし、最高級のスイート・ルームに一年中宿泊し続けているそうです。
116名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 13:27:44 ID:zr2nA6AH0

麻生内閣支持率

22.0%朝日新聞
21.7%ANN  
20.9%読売新聞   
21.2%フジテレビ   
25.5%共同通信   
21.0%毎日新聞
22.8%日本テレビ
16.7%時事通信

「麻生 太郎は評判が悪い。」

117名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 16:57:52 ID:WDLVAfzP0
官僚=公務員=公僕・・・パブリック・サーバントに過ぎない連中が
国民がバカなために長い間権力を握るようになってしまった
118名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:35:33 ID:WPvtKs1i0
【政治】 天下りを繰り返して多額の退職金を得る「渡り」を容認 行革の後退が相次ぐ中、小泉改革継承をうたう自民党内の勢力からも批判
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230071299/

【社会】国家公務員590人が公益法人などに「天下り」…去年と比べ67人増
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230204002/
119名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 17:40:38 ID:XAQJi3M10
日本は公務員倒産だって、何度言ったら分かるんだ。
120名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:01:11 ID:Dd3Zr95r0
日刊ゲンダイによるといつも官僚は高笑いしているようだな。
福田のときも安部のときもそう書いていたが。
121名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:07:59 ID:A45YhgK30
官僚、公務員は、国民の敵。
ヒトラーが蘇って、粛正してくれれば。
122名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:08:44 ID:pp8+6JfD0
ゲンダイのいうことを真に受ける時点で負け組
123名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:19:16 ID:8tt62MbdO
一般国民は国家の敵。

ヒムラーが蘇って、粛正してくれれば。
124名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:21:09 ID:LfqzYR9V0

  散りぎわすら考えない男が日本の最高責任者!

  外国人奴隷を使って富を蓄えた麻生財閥の御曹司では

  何かを期待する方が無理と言うものだ。

  政権じゃない。国が末期だ!!! 

  改革には時間も予算も掛かる。・・・ 間に合うのか?
125名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 20:27:19 ID:tTd0SKbH0
選挙してくれ
126名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 02:08:18 ID:2f/BkhXH0
日本の景気を簡単に良くする方法

パチンコ玉4円→1円に規制、これだけです

現在のパチンコ事情はご存知でしょうか?
当たらなければ1時間15000円、朝から夕方までに10万円簡単に負けます
一度当たれば連続で当たり3時間で20万円勝てる場合もあります
低所得者層は一穫千金を狙い分相応に打ち借金苦、家庭崩壊そして自殺するケースも多発しています
これが遊戯施設と言えるでしょうか?
現在パチ業界は縮小傾向にあり集客するために1円パチンコを導入する店が増えていますが
依然として○ハン等4円の大型店舗が幅を利かせています
パチ業界の売り上げは20兆を越す自動車業界に迫るほど大きなものです
ここまで大規模になったのはパチンコが遊戯などではなく賭博だったからに他なりません
業界の一部が1円パチンコにシフトしてる今こそ全てのパチンコ店を1円に規制すべきです
パチンコが庶民の娯楽ならば1円で十分ではないでしょうか?
1円ならば現在のように手取り20万の人が
給料日の夕方には10万負けて翌月まで極貧生活を送ることもないし
サラ金に手を出すことも少なくなるでしょう
自己責任だと思われる方も多いと思いますが
町のあちこちに賭博場があり毎日CMやチラシで煽られてる現状が異常だと思いませんか?
パチンコを本来の遊戯施設に近付け、賭博中毒者を減らし 金の流れを正常化することで日本は大きく変化するはずです
パチンコ業界の力は強大で、警察との癒着、マスコミ操作等が平然と行われているのが日本の実情です
黙っていては何も変わりません
この規制に賛同してもらえるならば 政府にネットから意見文を送る等
皆さんに協力していただけることを願っています
127名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 03:09:52 ID:ncnIDtC90
 
128名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 03:12:41 ID:KBnJ0PUT0
ゲンダイを徐々に追い詰めていくしかない。
129名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 06:29:50 ID:JtUbfiPcO
自民ダメだな
早く選挙しよう
130名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:04:53 ID:btlkhsmP0

「雇用能力開発機構」というカンバンは無くなった。

しかし、その職員は合併先に移動するだけ。(一人も減らない)

それが自民党の改革。

無駄使いは減らない!

131名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:07:56 ID:SKDWXwO60
スレ読んでないけど、またネトウヨ(笑)が発狂してるんだろうなw
132ポーク・・・・・ψ ◆oK9Nov0CTM :2008/12/29(月) 10:26:51 ID:gK/Hcm9K0
工作員もずいぶん余裕が無くなってきたものでwwwww
単なる脊椎反射罵倒だけになってるよ?wwww
やっぱ、資金が底をついてきたの?w
それともネット工作会社が成果上がらなくて締め付けられてる?www

だいたい、自民の支持率がどんどん下がって民主の支持率が上がっているなら、先延ばしした方が有利なんじゃなくて?wwww

まー、麻生叩いたり、脳内でネトウヨとシャドーボクシングするのは勝手だけどさぁ
「民主を推す理由」が無いと何言ってもダメなの♪
そして、政権が変わっても景気はよくならないのよ?

ケチつけるだけなら誰でも出来るわなぁwwwww
しかもそのケチ(の妥当性を担保する根拠も無いしwwww

印象操作厨も暴れたい放題よねwwwww

(↓以下、たぶん印象操作厨のバカコピペや民主工作員の脊髄反射罵倒のループ)
133名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:07:06 ID:btlkhsmP0

ポーク・・・・・ψ ◆oK9Nov0CTM

ポークは必死!w

ポークはしつこい!w

ポークは変!w

ポークは人間?w豚だな!w

ポークはウザイw

ポークがいる限り自民党の危機!

ポークの発言に批判レス殺到中!

134名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:08:36 ID:a/CgQlj6O
いまだに麻生君を
自民党を公明党さえ支持する
支持者は大したもんだ

大作総理と増税と
中国系総理大臣でさえ
受け入れる余裕を感じるよ

信じる心とは美しいネ
135名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:10:20 ID:BBJMMABe0
役人のやりたい放題か・・・
136名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:34:01 ID:btlkhsmP0

 拝啓 日本全国の社長、会長様へ

12月になりました。
青色申告、白色申告の準備は順調でしょうか?

今時、たくさん納税しても誰もエライなんて思いません!尊敬もされません。
納税されたお金は正しく使用されません。

政治家も警察官も社会保険庁も特殊法人も税金泥棒です。

徹底的に節税しましょう!
社員への報酬を増やしたり、宣伝経費、設備投資をして純利益を減らしてください。
株主への配当増額もしっかり行いましょう。

目標は総税収20兆円以下です!

「政府が使えるお金を減らしてしまいましょう!」

自営業ならば納税額はコントロールできます。
脱税にならない範囲でお願い致します。

それしかこの国を救うすべが無いのです!

137名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 15:18:32 ID:btlkhsmP0

<あの日経新聞で麻生内閣の「不支持率が86%」との結果>


「麻生離れ」無党派も、不支持86%に拡大 日経世論調査

日本経済新聞社の世論調査で、内閣支持率は20%割れ寸前に落ち込んだ。景気・
雇用対策を巡るちぐはぐな対応や、消費税率引き上げに関する混乱により、麻生
太郎首相の「指導力」や「政策」への不満が高まっている。

無党派層の支持率も急速に悪化し「麻生離れ」が鮮明になっている。早期の衆院
解散・総選挙を求める声が強いが、首相の目の前のハードルは高い。

内閣支持率は自民支持層でも支持が50%、不支持が44%で接近してきた。11月末
の前回調査では支持が60%、不支持が36%だった。

無党派層では支持が前回の9%から5%に低下し、不支持は77%から86%に上昇した。
党内基盤の強くない首相にとって「選挙の顔」としての魅力がなくなれば、ます
ます求心力の低下を招く悪循環が予想される。(07:00)

138名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 15:29:55 ID:vwzCjw7/0
政治家、官僚、役人どもを全て死刑にせよ!
139:2008/12/29(月) 15:31:22 ID:9nfB/j0T0
 求心力低下の原因の一つには、間違い無くお前らマスコミのバッシングがある訳だが。
140名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 15:32:08 ID:2gS3AHme0
国家国民の為といいながら
それを名目に濡れ手で粟の官僚の皆様
来年もいい年でお過ごし下さいませ
141名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 15:35:13 ID:K4f/0+eJ0
てきとーに週三回行っててきとーに仕事して
月給手取りで30万だぞ
天下りの近所のおやじ
ゴルフと海外旅行三昧
現役の時からすでにテキトーに働いて高給取りだったつーのに
退職してもこれかよ
142名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 15:37:25 ID:czuCb/boO
優先順位が

一に景気
二に行革

じゃないのか?

143名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 15:38:22 ID:vTCNzFN20
天下り規制をしてくれる党に投票します
共産でも社民でもいいや
144名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 15:43:36 ID:aq4Ngcq1O
これは残念ながらゲンダイが正しい。
自民存亡がかかってる時期に、これを押さえつけないなら、政治の投げ出しと言われても仕方ない
145名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 15:47:04 ID:xdp6DQuTO
週間現代には頑張ってほしいが、ゲンダイは要ら無い。
146名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 15:47:36 ID:76W4aPrR0
裏切られた派遣労働者はイマこそ立ち上がれ
骨なら俺が拾ってやるさ
147名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:34:47 ID:sU0R2/++O
この時期に天下り云々を持ってくるあたり売国派の暗躍が見えるな。別に民主や共産があの場に居たって天下りを否定する事はできないし、仮に民主が政権を取っても何も変わらない。

現在の官僚の体質を変えなきゃ天下り規制したとこで何も変わりはしないんだよ。蛇口で汚い水が出るのを防いでも浄水しない限りばい菌が広がるだけ。
148名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 18:47:00 ID:btlkhsmP0

<あの日経新聞で麻生内閣の「不支持率が86%」との結果>

「麻生離れ」無党派も、不支持86%に拡大 日経世論調査

日本経済新聞社の世論調査で、内閣支持率は20%割れ寸前に落ち込んだ。景気・
雇用対策を巡るちぐはぐな対応や、消費税率引き上げに関する混乱により、麻生
太郎首相の「指導力」や「政策」への不満が高まっている。

無党派層の支持率も急速に悪化し「麻生離れ」が鮮明になっている。早期の衆院
解散・総選挙を求める声が強いが、首相の目の前のハードルは高い。

内閣支持率は自民支持層でも支持が50%、不支持が44%で接近してきた。11月末
の前回調査では支持が60%、不支持が36%だった。

無党派層では支持が前回の9%から5%に低下し、不支持は77%から86%に上昇した。
党内基盤の強くない首相にとって「選挙の顔」としての魅力がなくなれば、ます
ます求心力の低下を招く悪循環が予想される。(07:00)

149名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 20:12:27 ID:btlkhsmP0

総選挙で自公政権が消滅する年

「自民160」VS「民主280」

――来年の総選挙予想でこんな衝撃的な結果が出た。この情勢調査を行った自民党は
焦っている。個別選挙区をみても、自民党はあちこちで苦戦している。

特に厳しいのは北海道。町村信孝、中川昭一、武部勤といった大物の面々が落選濃厚と
いうから大変だ。

ほかにも山崎拓、鳩山邦夫ら、危ない面々は山ほどいる。

凋落一途の自民党とは対照的に、民主党は単独過半数を確保しそう。

小沢代表の「300小選挙区のうち150は勝ちたい」とする目標をクリアするのも
間違いなさそう。

来年こそは自公政権が消滅し、民主党政権が誕生する――。

150名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 20:37:01 ID:gHdoK1fq0
受動喫煙対策を盛り込んだ健康増進法の施行から5年半。全面禁煙の施設が
徐々に増える一方、「分煙」にとどまる施設や交通機関はまだ多い。喫煙場所を
区切っても出入り口などから煙が漏れ、受動喫煙の完全防止は困難。研究者は
「『分煙』はもはや死語。被害防止には全面禁煙しかない」と指摘する。

 ≪隣の禁煙車両に流入≫

 たばこ規制枠組条約の受動喫煙防止ガイドラインは「完全禁煙以外の措置
(換気、喫煙区域の使用)は不完全である」と規定する。

 なぜ、分煙では受動喫煙を防げないのか。

 「実際に測定すると、会社などの喫煙室にある大型空気清浄機でも、たばこ煙の
粒子状成分は3分の1にしか減らず、ガス状成分はまったく除去できない」

 受動喫煙対策の厚生労働省委託研究の主任研究者で、産業医大教授の大和浩さん(48)
は説明する。

 厚労省指針だと喫煙室は屋外排気が基本で、やむを得ず空気清浄機で対応する
場合は十分な換気が必要。いずれも煙の流出を防ぐため、室外から室内に向け風圧が
かかるよう求めているが、条件をすべて満たす施設は多くない。
(>>2以降に続く)

▽産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/life/environment/081225/env0812250812001-n1.htm
151名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 21:01:17 ID:btlkhsmP0

麻生内閣支持率

22.0%朝日新聞
21.7%ANN  
20.9%読売新聞   
21.2%フジテレビ   
25.5%共同通信   
21.0%毎日新聞
22.8%日本テレビ
16.7%時事通信

「麻生 太郎は評判が悪い。」

「支持率は、まだまだ下がる。」

152名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 21:04:35 ID:+PKpHJoFO
>>147
全くだ!(笑)


いいこと考えた!
日本国内の特殊法人(天下り先)全てのリストを作り、
各特殊法人に投入されてる金額も書く。そのリストを
麻生と小沢に渡して、「どこを削って、どこをそのままにしますか?」と
聞いて、そのリストに「増やす」、「減らす」、「そのまま」等、
各特殊法人への対応を書いてもらう。それをマスゴミは
公表する。すごく分かりやすいじゃん。(笑)

「民主党は官僚独裁体制の解体をやるか?」
「民主党は公明党とは絶対に手を組まないか?」
この二点が重要だな。今すぐ、上記二点を宣言すれば、
俺は民主党に100票入れちゃうよ。(笑)

「政権交代」だの「国民生活第一の政策」だのテキトーなことで
国民を騙せると思ってるクソ以下の浅はかさに心底ムカついてんだよ。(笑)

「自民党がダメダメだから投票してね。」じゃ駄目だよ。
「民主党は自民党と違い官僚独裁体制の解体を絶対に断行します。」
って言わないと。何で言わないの?(笑)

153コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2008/12/29(月) 21:11:12 ID:IgJy9Hdh0 BE:204444746-2BP(34)
国民の皆様、生まれてすみません
          
                 内閣総理大臣 麻生太郎



     ,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、
    /               ヽ   _
   〈彡                Y彡三ミ;,
   {\    \|_ \>ー 、  ト三三ニ:}
   人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;!
  /./ トミ;,_       Y/  \>ノー〜=- "
  V / /!   ̄ ̄ ゝ  |   /  _
  し/'┴──----─''|  ン}\-ヾ彡
              ヾ、___ノー'''`
154名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 21:15:53 ID:/ra4YAZxO
>>145
自民党員、乙w
155名無しさん@九周年

激怒!ふざけるな! NHK NEWS 9 トップニュース

< 8独立行政法人 食事手当13億円支給 税金食いつぶし >

独立行政法人のうち、8つの法人が、職員の昼食代として過去5年間にあわせて
13億円近くの「食事手当」を支給していたことがわかり、会計検査院は「社会
一般の情勢に照らし不適切だ」として改善を求めました。

改善を求められたのは、JETRO(ジェトロ)=日本貿易振興機構や新エネル
ギー・産業技術総合開発機構など8つの独立行政法人です。会計検査院が、こと
し4月の時点で101あった独立行政法人について職員の給料を調べたところ、
この8つの法人だけが昼食代として、1人当たり毎月2000円から9000円
余りの「食事手当」を支給していたことがわかりました。

過去5年間でみると、支給額が最も多かったのはJETROの3億2000万円
余りで、次いで新エネルギー・産業技術総合開発機構がおよそ3億円となってい
ます。

また、国民生活の実情や動向を調査・研究する国民生活センターもおよそ5000
万円を支給し、8つの法人をあわせると、支給額は13億円近くに上っていました。

このため、会計検査院は「社会一般の情勢を十分に検討せず支給を続けていたもの
で不適切だ」として改善を求めました。指摘を受け、いずれの法人も手当を廃止
したか、廃止を検討しているということで、このうちJETROは「指摘を重く
受け止め、食事手当は廃止した。

今後は社会情勢を踏まえて業務に当たりたい」と話しています。

NHK20081217