【派遣切り】共産・志位氏「内部留保や中間配当を取り崩せば雇用は守れる」→トヨタ「そこまでして期間社員守るのは無理」★4
1 :
☆ばぐ太☆@☆ばぐ太☆φ ★:
金は上へ上へ。
ヴァグタスィネ
あくまで派遣なんだからそこまでする義理は無い
5 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 09:41:11 ID:q/xODa3L0
派遣の人を共産党が雇用しろ
選挙が近いから運転手なんかいるだろ
6 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 09:41:25 ID:jBIsMHFy0
「そこまでして」て……人が働いてるから生まれてる利益を還元してないのがおかしいだけだ。
「守る」なんておこがましい考えを持つ必要はない。
「いただいてきた分を返す」それだけで十分。
7 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 09:42:08 ID:QmRrM0eU0
共産党の政治資金を使えばいいじゃん
無駄にたくさんあるんだから
そんなことしたら株主ブチギレだろうw
9 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 09:43:18 ID:PGvYvxas0
会社に不利益を与えても、期間労働者を守れって
一体どこからつっこめばいいのか。
やはり資本主義というか、民間企業ってものを理解してないんだろうな。
会社潰して雇用なし
トヨタは税金払って雇用もしてます。
寄生虫集団・日本共産党は日本に何か貢献してますか?
と言うか、正社員が我慢すれば、守れる。
トヨタ=階級の敵だから、財産全て差し出して自己批判しろ
なんだね
一方、トヨタユーザーは
「ローンを組んで借金してまでトヨタ車を買うことはできない」
と述べた。
14 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 09:45:06 ID:mrmGxBPf0
イメージ悪いけど車売れるのか?
16 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 09:45:24 ID:41UVNsct0
株主無配
役員報酬70%カット
従業員ボーナスゼロ
の三方一両損でいいんじゃね?
ツナギを無くした奴が↓
18 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 09:47:03 ID:TQDiP2C/O
やらないか
19 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 09:47:56 ID:qgiFHl4j0
外需依存のせいでこうなってるというのに…まだやるのか
アカハタ配達員の時給はいくらですか?
21 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 09:48:21 ID:ZNIh18hT0
派遣なんてシナ人以下の労働生産性しかないのに
そこまでして守る必要があるわけない。
22 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 09:48:29 ID:DqpgDm8k0
たかが政治家が企業の経営に口を出すべきではない。
24 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 09:49:33 ID:n1Dj195o0
役員賞与はゼロだってよ
>>22 だったら企業も政治に口を出すなと言いたい
26 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 09:49:54 ID:hpifEsoUO
何のために、誰のために金があるのだろうな…
溜め込むだけじゃ、金には意味が無いんだが
たかが企業家が国家の運営に口を出すべきではない。
>23
詐欺は金を騙し取ること
日本共産党がやってることだね。
アカハタ配達員の時給はいくらですか?
まさか奴隷労働じゃないよな。
>>15 イメージ悪くさせることが目的で
これ以上悪くなるくらいなら撤回するって案を引き出すのも睨んでるんじゃないの
30 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 09:51:18 ID:DqpgDm8k0
政策を打ち出して内需を作るのは政治家の仕事ではないか。
バブルの時に株主からボコボコにされたからだろ。
あらら、Cを支持する声が多いと思ったら、意外と手厳しいんだなw
まあ、会社がやばくなったら雇用もクソもないからな
33 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 09:52:04 ID:yn7D662gO
34 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 09:52:36 ID:+7qN+yud0
シイの言うとおりにして会社倒産の危機になったとしたらアメリカBIG3みたく支援しなくちゃいけなくなるんじゃね。
35 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 09:53:14 ID:TSs3ChISO
つうか末端を守って本丸が決壊したら元も子もないからな。
無理して派遣を雇い続けたらトヨタが破産して
派遣・期間工・正社員が路頭に彷徨うことになると思うんだが
主張が安易すぎないか?
37 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 09:53:35 ID:n1Dj195o0
トヨタの株買っとけ
トヨタの勝ち
38 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 09:54:34 ID:zS9RJvhNO
>>1 これだから共産党は狂産党なんだよ、本末転倒で会社を潰し社会構造を潰し
日本をジンバブエにしてしまう!
CCC 俺たちのC
職が無いのでアカハタ配達員として雇ってください。
さぞや素晴らしい労働環境なんでしょうねw
40 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 09:55:04 ID:aDP7Egdl0
財政再建には宗教法人課税強化が必須
41 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 09:55:47 ID:5VblCvcV0
(朝日新聞社100%出資・人材派遣会社・朝日新聞総合サービスHPより)
・自社で契約社員やアルバイトを募集しても、良い人材が集まらない
・人材募集の経費や手間を削減したい
・給与計算や社会保険手続きなど、労務管理のコストを削減したい
・社員削減で手が足りない
・プロジェクトが重なり、この3ヶ月だけ要員が必要
・社員が育児休業や介護休業を取ることになった
朝日新聞総合サービスは朝日新聞グループ唯一の人材派遣会社として
朝日新聞社に即戦力となる有能な人材を派遣して参りました。その豊かな経験と実績を生かし、「人材」をお求めの企業のみなさまの「信頼できるパートナー」として、貴社の人材戦略の一端をお手伝いいたします。
〜〜〜
「派遣労働者の雇用を打ち切った企業」を狂ったように「攻撃」している「マスコミ」
そんな「マスコミ」が、「派遣会社批判」に沈黙を貫いていることに気づいている「国民」はどれくらいいるのでしょうか?
いま「マスコミ」には、
「派遣会社を叩くな」
という指示が出ています。
http://wanokokoro.seesaa.net/
42 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 09:55:51 ID:Qd52PN130
アホだな
取り崩さずに好転すればまた雇用が生まれるだろ
取り崩したら結果的に皆路頭に迷うだけだ
43 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 09:56:09 ID:onEx8Mrr0
Cだけは本物とおもっていたが,こんな票集めのパフォーマンスを
するだけのただの共産党員だったか。
44 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 09:56:19 ID:KipgEVfO0
しいさん、まずは自分の財産を派遣に分配してから言いましょうよ。
45 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 09:56:39 ID:AescKDAn0
まあトヨタの言い分がもっともではある。
46 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 09:57:03 ID:jmnugTI30
すべてのものに底辺がある
ていへんを崩し成り立つのか
トヨタを支えたのはなんだったのか
いま土台を切り崩したトヨタこそ
消え去るのみだ
>>35 敵の影が地平線に見えただけで
雑兵を見捨てるようじゃ、戦に勝てないぜ
48 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 09:57:45 ID:VvBqMza90
偉くなったもんだなあ共産党も。
少しは経済を良くしながら雇用も確保できる方策でも提案
できないのか?
前からバカだとは思ってたが、志位って禁治産者なんだな。
>>36 無理して派遣雇ったぐらいで世界のトヨタが潰れるわけないだろ。
安易な考えだなぁ。
むしろ数年勤めてた人は直接雇用してあげろよって思う。
それぐらいの余裕あるはずだし。
社長が代わるみたいだけど(もう代わった?)、ただの傀儡なのかね。
50 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 09:58:42 ID:KLuoXT9i0
切られる前提なんだからトヨタの言い分が正しいね、仕方ないね
一部しかみないで尚且つ机上の計算しかできないとこうなる
52 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 09:58:49 ID:eclUBUg+0
>>46 土台?単なる猫の手だろ
調子に乗るなよw
53 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 09:59:41 ID:cKU4Puiy0
>>28 アカハタ配達員は無償で労務提供をしているんだよ
うちの近所は中学の教師がしていた
他人から見たら奴隷だが、盲目的になっているから本人いわく無償の労務提供
そこに付け込んだ遣り方をしている
政治資金の提供も同じパターン
○産党はトヨタを批判できる立場ではないと思うのだが・・・・
株主様の利益のためなら、この冬何人凍死しようと知ったことじゃない。
株主様は今夜もクリスマスでフレンチのコースを食さないといけないんだよ。
55 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 09:59:54 ID:IMdX1fMg0
そんなに覇権が可哀想なら
共産党が事務員で雇っとやれよ
まぁ、トヨタが言うことはごもっとだけど政治に口出ししてきて利益誘導してきた結果だからな。
ここまできたら不買運動でも起こって潰れてくれりゃいいと思うけどうちも関わりあるからなぁ。
会社としてはトヨタ潰れちゃ困るけど個人的にはこんなとこの商品購入したくは無いな。
>>34 強すぎる影響力を持った企業を国家の管理下に置くのは共産的ではあるな。
58 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 10:01:07 ID:Exk0Ge5HO
5日までに数十人は死ぬだろうな…
59 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 10:01:07 ID:KipgEVfO0
>>53 専従は勤務時間でもTV見てサボってたりするらしいね。
それでお金もらおうというのは勘弁
60 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 10:01:45 ID:hu6nqAVB0
党本部にトヨタの幹部を
呼びつけたのか?
エラそうなだ。
61 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 10:01:49 ID:baH5XQWY0
>会社がやばくなったら雇用もクソもないからな
これは大ウソ。
実際には幹部がクビになって経営者が変わるだけ。
製造業の現場ではドラスチックな変化はない。
62 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 10:02:12 ID:kksuhfQe0
こんな思いつきで意見言うんじゃなく、派遣法を変える事がCの仕事だと思うが
>トヨタ側は「内部留保を取り崩してまで期間社員を守ることはできない」と述べた。
ま、そりゃそうだ。
64 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 10:03:48 ID:+deSRRDS0
不買運動とか言ってる人がいるけど、派遣が自家用車を持てるとも思えないからトヨタの主張は正しいと思う
どう考えてもトヨタ側のほうが筋が通ってるだろ。
キチガイ国賊政党は非合法化してこの世からなくしてしまえ。
66 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 10:03:51 ID:o0XgI76A0
z=ニ三三三ニヽ、
仆ソ'`´''ーー'''"`ミi
. lミ{ ニ == 二 lミ|
{ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
___ {t! ィ・= r・=, !3l 今まで何してたんだ?
/ . \ `!、 , イ_ _ヘ l‐'
/:::::: \ Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
/:::::::.::::::.. . \,-‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
|::::::::::::::::::::::: . . |/, .|l`ー‐´ / / -‐ {
. \::::::::::::::::::: / l . l |/__|// /  ̄ /
_____..>::::::::::::::::::::.. . <_ l l l/ |/ / /
/:::::::::::::::::::::::::: ....... \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「あんたこそ 何やってきたんだよ!」
>>53 ちょwwwwwwww
俺のオヤジじゃねーか?マジで
毎週ではないけどビラ配りや新聞販売拡張もやってるぞ無料で
つーか共産党はキチガイすぎw
資本主義全然分かってないしw
あ、それこそ共産党か
何でこのスレこんなに伸びてんの?
68 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 10:04:21 ID:vqDRhIIDO
資本主義の国なんだから仕方ないだろ?
69 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 10:04:28 ID:T9eKw9E9O
共産党でトヨタ車いっぱい買えば?
70 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 10:04:39 ID:+7qN+yud0
シイも呼んで話するだけで解雇中止できると思ってるんだったら相当アレだけどな。
71 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 10:04:44 ID:NdkgLoLeO
72 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 10:05:26 ID:X9V3JadU0
不況不況うるせーんだよ。
マスコミが連日 不況不況って煽ったら余計消費が落ち込むだろ。
もう不景気ニュースにはウンザリだ。
馬鹿じゃねーの?いい加減にしろや。
トヨタ擁護の意見が増えれば増えるほど、
逆に共産党への支持や足腰が強くなるな。
74 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 10:06:13 ID:l8M3kQnW0
派遣をこき使って
大儲け→内部留保
共産主義って結局、少数エリートの独裁政治になって自滅する運命なんだろうな
と、思わせる今回の共産党の行動でしたね。
76 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 10:07:50 ID:+deSRRDS0
トヨタと共産の支持層ってどんなもん?
意外にトヨタ支持=ニート、共産支持=サラリーマンだったりしてw
77 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 10:07:51 ID:6wAP9PaT0
>>32 でも雇用を守ることが景気回復の一番の近道だよ。確かに、企業単独でみると人件費を減らすのが
業績を悪化させない手っ取り早い方法ではある。でも、日本企業全体からみると内需を一段と落ち込
ませて不況を深刻化させ長期化させるんだよね。
だから従前は解雇を厳しく規制し、工場労働者に派遣を禁止してきた。こういうのを昔社会政策という
学問では「総資本の合理的意思」と表現してきた。労働力が再生産できないほど人件費を削ったら
資本主義そのものが成り立たなくなる。だから、一企業の利害を超えて解雇を規制し、景気の調整弁
として安易に利用される派遣を禁止していたんだ。小泉自民党は、その資本主義維持のための最低
限の規制まで緩和してしまったから、日本の不況は深刻化長期化する恐れがある。
日本共産党が大企業に求めているのは、このせめてもの総資本の合理的意思なんだけどね。
78 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 10:08:01 ID:KrqxNSjM0
共産党は半分正しい、で、トヨタは全部正しい。
内部留保切り崩したら、日本企業が海外メーカーみたいにぐずぐずになっていく。
それこそ、正社員すら守れなくなる。
79 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 10:08:32 ID:gefmkvWQO
内部留保って、トヨタの金庫に現生がうなってると思ってるんだろうな。
簡単に言えば機械設備含めた資産のことで、大部分は株主の財産なんだが。
80 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 10:08:38 ID:gM8bVV8q0
派遣w
文句あんなら自分で商売すればいいじゃんw
切れない派遣なんて水の流れないトイレみたいなもの
82 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 10:09:08 ID:l8M3kQnW0
派遣をコキ使い
ゴミのように扱って
内部留保13兆円
今は無能で怠け者が生活に困ってるけど
共産国家になったら共産幹部以外は
全員生活に困ることになるんだがなw
84 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 10:10:11 ID:1Iu/ulW7O
共産党って馬鹿なの??
ハケンのために会社を犠牲にする?
85 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 10:10:45 ID:kksuhfQe0
職を失った人の救済は必要だけどやり方を間違えてるよ
まぁ派遣を守る義理は無いわな。
派遣も他にいい仕事が見つかれば勝手にそっちに移るわけだし。
仕事がクソ忙しいのに勝手に来なくなった派遣を思い出すわ。
ったく。
87 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 10:10:52 ID:YhzF+7M60
88 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 10:10:52 ID:Hx5eI0Vx0
直接雇ってる期間工ならわかるけどさ、
派遣はまず派遣会社に対応を求めるのが筋じゃないか?
共産もパフォーマンスに走ったか。
どこの政党も対策が見出せないとなると来年はある程度覚悟しておかなければならんな。
みんなお金は大切にしろよ。
91 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 10:11:32 ID:aU7FA3t40
今日もトヨタ工作員大量投入だねw
オレ共産党でも何でもないけど、ヨタ派の意見って派遣だからって人を人と思っていないように読めるよ。
そもそも雇用してないんだから、解雇もしてないだろ。
派遣や期間社員が正社員並みの権利を手に入れるなら、正社員並みの義務を果たしてからにしろと
同じ待遇になんかするなよ。
学歴つけて就職活動して…正社員になるための若いうちの努力が馬鹿馬鹿しくなるようなことすんな
>>15 みな等しくイメージ悪くなってるなら
相対的に問題ないw
5・6年後業績不振のままなら内部留保より雇用確保とか言い出すんだろ
>>78 正社員守れるかね?俺は無理だと思うよ。
この先外需先がガード固めて守りに入ってきたら製造業の正社員は遅かれ早かれ終わりでしょ。
今の製造業は下が上を支えている構図だからね。
数年は持つだろうけどこの先厳しいんじゃないかな。
この子馬鹿なの?来年どうするの?死ぬの?
99 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 10:13:51 ID:l8M3kQnW0
派遣奴隷で安くあげたら
13兆円も内部留保できました
派遣って便利だなあw
by与太
派遣を擁護するために内部留保の取り崩しや中間配当を無くすなんて事になったら
それこそ株主代表訴訟を起こされるぞ、トヨタだと少なからぬ外国人株主がいるわけだし
101 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 10:14:31 ID:bJaSy1DhO
契約期間終了までは責任持ってもらいたいが、更新されないのは仕方ないね。
>>91 そりゃトヨタにとっては派遣は自社の「雇用」ではないからだろ。
派遣会社との契約で送られてきてる人に過ぎない。
ヤクルトレディとの契約を取りやめたのと同じレベル。
103 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 10:15:03 ID:QCnDmZZJO
トヨタの期間工って月40万近くもらってたんだろ?
今までの蓄えでしばらく大丈夫なんじゃねーの?
104 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 10:15:15 ID:ef8ssItn0
>>52 トヨタは猫の手で作った車を、金を取って売ってるのか?w
105 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 10:15:33 ID:FF8JXE660
>>79 >内部留保って・・・簡単に言えば機械設備含めた資産のことで
会計の初歩も知らない低脳が偉そうに見当違いのことを語ってみせるw
>>85 >職を失った人の救済は必要だけどやり方を間違えてるよ
じゃあどうすればいいの?対案出してみれば
106 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 10:15:55 ID:VNrO81PP0
カネのやりとりを企業と労働者の直で考えるからややこしくなる。
企業から相応の税をきちんと取っておき、こういう場合の救済に使う。
それが本来あるべき資本主義のスタイル。
にもかかわらず日本では、何もかも企業に委ねすぎ。
羽振りの良かった時期に集金しておかないで
こんな事態になってからカネ出せとか言っても話はまとまらんだろ。
税制に不満を抱いて海外脱出を企図する企業なんて
どうせ優遇したって国のことなんか考えてないんだから
変な引止め策をすればするほど、国は足元から弱体化していく。
107 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 10:16:03 ID:gefmkvWQO
>>77 じゃ、総資本の中で雇用が無いところから有るところへ労働力は流動して行くのが筋だ。
半期で2兆4千億も減益して雇用が無くなったところに、雇用し続けろというのはおかしいでしょ?
108 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 10:16:03 ID:m6ct9m20O
派遣会社が不況に備えておけばいいんじゃね?
普段から単価が下がらないような仕組みが必要かな
今度景気よくなった時には安易に派遣で働くなよ、今切られてる人達!
>>104 派遣がやってるのは車を作ることじゃなくて
部品を組み込む等、猫でもできる単純作業だけ
111 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 10:16:56 ID:NnXWdWrc0
トヨタは自社の事しか考えず、日本国内のことはたかる事しか考えていない。
もし数年後景気が良くなっても、少し知恵のある人は自動車業界の派遣に行かなくなるだろう。
また人が来たとしても 本当の馬鹿しか集まらず、人的困難にぶつかるでしょう。
トヨタは円が高くなると、国に泣き付き(国際競争力が低下すると言って)
人件費が高くなると、また国に泣き付き(また国際競争力が低下すると言って)
国に泣きつくのは今の派遣社員と一緒だな!
一年ぐらいで業績回復して税金を納められればいいが、数年続くとローバーやジャガーなどと同じように国も見離すかもね
112 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 10:17:36 ID:JzXJTSj90
さすがトヨタw
買い換え予定してるけどここはぜってえ買わねえwww
113 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 10:17:36 ID:F5PrU4T0O
契約期間だけは守ってあげたらいいと思う
114 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 10:18:16 ID:c2QP92ah0
>>77 確かに国としては金が国内を循環してくれないと困るからな。
それに対して企業は自分とこの業績を悪化させる訳にはいかない事情がある。
そこを調整する場を設けにゃ。共産単独でやる話じゃないがな。
116 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 10:18:43 ID:zkX+BXB30
共産主義の論理じゃ、これも通るわな。
共産主義いいんじゃないか!
117 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 10:18:44 ID:bI0eS2mi0
>>85 共産党に頼んで
老齢年金給付減額とセットで
失業保険の給付条件と期間を緩和したらどうだろうか?
119 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 10:19:09 ID:3gsJIrFx0
虫ケラ派遣奴隷よりお金の方が大事に決まってるだろ。w
口惜しかったら、派遣全員でナイフ持って正社員差し頃せば?ww
正社員が氏ねば、派遣が正社員になれるかもな!メリクリ!!www
120 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 10:19:19 ID:GdLZzBRP0
>>110 では猫にやらせれば?
ヨタは二度と派遣は雇えないようにしろ
121 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 10:19:38 ID:IMdX1fMg0
企業や政治がどんだけ覇権を守ろうとしても
肝心の覇権サンがどうしょうもないお馬鹿だから
無駄な努力になると思いますよ。このご時世に貯金0はありえなさ杉
1食削ってでも貯金するだろ・・・jk
122 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 10:19:45 ID:bJaSy1DhO
123 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 10:20:19 ID:XeQYQj5h0
なんか派遣契約を理解しないで騒ぐ人多いよね。
派遣先のメーカーに雇用がどうのっておかしいと思うよ。
そのメーカーの仕事をメーカーの職場でするのであって
メーカーに雇われているわけではない。
雇っているのは派遣会社。
メーカーが仕事を外注して外注先のスタッフが働くのと変わらない。
そのメーカーが仕事出せないのに
外注先が仕事くれないのはおかしいってゴネるのと同じだよな。
124 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 10:20:25 ID:c246wwWU0
>>53 元配達員だけど時給換算500円ぐらい貰ってたよ
某新聞も配ってたけどそこは600円ぐらいだったから
案外良心的だった
派遣法を改悪したのはおまえら政治家なのにな
小泉 竹中に文句言え
126 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 10:20:40 ID:prqemRF40
そんなことしなくても
株主に配当する金額を1円でも下げれば、それで多くの派遣が救えるよ
127 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 10:20:42 ID:ef8ssItn0
>>110 そういうことにしておいてやるよ。
俺もトヨタの車に乗ってるから偉そうな事は言えないけどな。
しかも営業に騙されて、乗り換え発注済。w
年明けには納車になるが、その車がトラブルだらけだったら派遣の呪いと言うことでおk?
128 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 10:20:58 ID:jBIsMHFy0
>>89 「なあ、あの金返してくれないか?お前に貸しすぎて、生活が苦しくて」
「お前、他の人に借金してるだろ?金返せなんてのは、その金を返してから言えよw」
129 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 10:21:05 ID:gefmkvWQO
もう輸出頼みの製造業はかつての石炭産業と同じだと思うな。
しがみついてないで今すぐ他さがした人が勝ち組。
130 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 10:21:19 ID:rgzcxLRVO
絶対にトヨタの車は買わない。
>>20 1部配達で14円だったかな、それに一日100円の燃料代ってのが付く。
俺は2区域(2区域で30部w)やってたけど月15000円程度だったなぁ・・・激安です(^ω^)
132 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 10:21:56 ID:3gsJIrFx0
愛国
↑
│
ワープア共産 │ (絶滅)
│
貧乏人←─────┼─────→資産家
│
│
カルト公明 │ マルチ民主 バラマキ麻生
│
│
チョン社民 │ ユダヤ自民(=経団連)
↓
売国
愛国貧乏のおまいらが、どの党に投票すべきか、わかるよな?(笑)
>>114 いすゞ自家用車出していないからなぁ。
ジェミニ、ビッグホーンと乗ってきたけど今のももう10年だからそろそろ買い替えなんだけど
欲しいのが無いなぁ。
サービスも良かったしもう一度作って欲しいんだけど。
134 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 10:22:16 ID:bI0eS2mi0
>>79 利益の何割かは内部留保として積み立てておくことが会社法で定められてる
要するに 金 だよ
136 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 10:22:29 ID:+deSRRDS0
なんで派遣会社は叩かれないんだろ?
むしろ被害者ぶってるよなw
時々共産党は所詮革命政党,ってことを分からせてくれる。
まぁ,騙されるよりいいわけなんだが。
138 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 10:23:08 ID:BusxToEYO
なんでトヨタばかり叩いてるのか・・・。日本転覆を狙う工作員の仕業かな。
そこまで騒ぐなら派遣切りした企業の製品全部買うなよ。何も買えなくなりそうだが。
139 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 10:23:31 ID:dDrLVDXjO
なるほど、つまりトヨタ車を造ってたのは奴隷だったのか。
これは今後ちょっとトヨタ車は買えないなあ。
こんな扱いされてた組み立ての工員が会社に恨みを持つあまり
重要な部品をちょっといろいろ…なんて考えたくなくても考えちゃうよね。
140 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 10:23:32 ID:IMdX1fMg0
>>136 ほんと疑問だよな
覇権サンは変な団体の大企業叩きに利用されてるだけの気がする
141 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 10:23:38 ID:cut/u64c0
トヨタの労組に、ワークシェアリングしろって言えよ、共産党。
派遣契約が簡単に切り捨てられるのは、元々そういう契約なんだからしょうがないにしても
待遇が雇用が確保されている正社員より低く貯蓄も行えない状況というのは
明らかに失政だろ、
同一労働同一賃金の発想からすると
解雇リスク分だけ、給与にプレミアムが乗っかってないと不公正だと思う。
本来貧乏移民どもにやらせればいい単純労働を、
外人を嫌がる馬鹿主婦、老人、無知蒙昧どもにおもねって
未来ある日本人の若者たちに分担させるための仕組み、本当に亡国の陰謀
143 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 10:24:23 ID:04IK6qCi0
安易な切捨てはさすがにどうかと思うけど、
トヨタに雇用されるとか、本来なら中学高校と真面目に勉強してきちんとした学歴を作り
その上で就活でも厳しい競争を勝ち抜かないといけない、相当優秀な人材でも難しいことなのに
特に才能もなければ努力もしてないただの派遣社員が、それこそ安易に雇用を求めるのは
就活中の大学生から見れば「お前ら社会なめんな」って感じ
144 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 10:24:30 ID:c2QP92ah0
145 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 10:25:10 ID:3sNywKFvO
共産党で雇えよ。
今党是を「一億総中流」にした政党つくったら勝てる。
147 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 10:25:11 ID:mEZJyYDf0
もし今後トヨタが潰れかけて政府が公的資金を使おうとしたときこそ
本気で反対デモする。
148 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 10:25:56 ID:Ip468FAZ0
149 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 10:25:58 ID:cut/u64c0
トヨタの労組に、ワークシェアリングしろって言えよ、共産党。
>>144 こういうのを見るといつも思うんだが、
やっぱり日本は人口が多すぎるんだな。
せめてドイツ並みに減らさないとどうしようもないよ。
>>126 すまんが、
派遣を救ってメリットが派遣先に有るのか?
派遣は何か余計にしてくれるのか?
経験上、してもらったことは無いが。
152 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 10:26:58 ID:Hx5eI0Vx0
派遣会社が負うべき義務から逃げてるだろ。
なんでその辺の議論がすっぽ抜けてるんだよ。
153 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 10:27:06 ID:gqlMPRbZ0
共産党本部は総大理石張りの豪華ビルのくせに、よくいうわ
貧乏党員を何とかするのが先だろ
154 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 10:27:39 ID:+u4gD8dZ0
トヨタ擁護の連中の主張は中小企業や前頭クラスの大企業ならいいけど
リーディングカンパニーwのトヨタにはあてはまらんな。
トヨタが「それでも雇用は守る」と打ち出すだけでどれだけ景気に効果のあることか。
リーディングカンパニーというのはそういうもんだろ。
長い眼で見ればトヨタ自身にとってもメリットがあるはず。
155 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 10:27:51 ID:dDrLVDXjO
>>119 殺人教唆だね。
たった今知り合いのツテを頼ってガチで通報しといた。
156 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 10:28:05 ID:aU7FA3t40
>>134 違うよ、それ利益準備金。資本準備金と合わせてMax資本金の1/4まで。やたらあるのは繰越利益剰余金。
ヨタ擁護もいいけど、きちんとしたことかかないとかえってイメージダウンになるぞ。
政治家は公務員削減してから言え
158 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 10:28:16 ID:bYIZiah5O
まあ共産党に言われる筋合いはないんだけどな
159 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 10:28:22 ID:TTDv/Lwv0
トヨタをビッグ3みたいにして潰すわけですね
160 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 10:28:48 ID:h2rN22Lh0
松下幸之助を見習えってところだなwww
161 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 10:28:48 ID:gefmkvWQO
>>126 仕事がないのに人を雇ってその分配当を下げたら株主が承知しないでしょう。
それに預金保険年金も株で運用されてて、結局国民みんな困る。
162 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 10:29:02 ID:hsMnLlV1O
売国奴トヨタの車は買わない!
163 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 10:29:06 ID:04IK6qCi0
>>154 とりあえず派遣会社がなんとかするのが先だろ
164 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 10:29:22 ID:+7qN+yud0
派遣の人を手厚く守ってたら遠からずアメリカBIG3みたいなことになりそうだもんなぁ。
国に支援求めるようになるくらいなら、派遣切って会社の健全性保つ方がまだマシだと思うんだけど。
>>153 末端共産党員の心の叫びだなw
本部ビル予算の85億を分配してやれば、それだけでだいぶ救えただろうに。
166 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 10:29:36 ID:LRmRapOE0
共産党で雇ってあげれば最高だと思うよ
社会への不満がたくさんあるから赤旗の内容にも困らないだろうしさ
派遣はそのための派遣だろう
問題は派遣の規制だろう
>>150 在日、ニート、生活保護、ホームレス、ねたきりを処分したら半分ぐらいに減らないかな?
169 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 10:29:58 ID:gqlMPRbZ0
>>154 ホンダが実際それやろうとしたけど、会社が傾きかねん事態になって
「すいませんやっぱり人減らさせてください」って撤回したよ。
長い目見てたら明日がなくなる。
こういう時に切るために派遣がある。
いつ切られてもいいから高い給料くれ、っていうのが派遣で働く人の言い分じゃなかったの?
高いピンハネ率に文句の一つも言わずズルズル来た結果がこれなんじゃないかな。
>>144 天国と言うか、これが当たり前なんだよな。
派遣会社なんて、派遣先を見つけてくる能力くらい持ってから名乗れって話だ。
バブル崩壊の時に潰れる企業はそのまま潰しておくべきだったな。
潰れるべき企業を潰しておいて消費者を徹底的に保護しておけば、今頃は新たなシェアを取った優良企業が、
豊かな消費者相手に空前の内需拡大経済を展開していたかも試練というのに。
とりあえずバカ経営者からクビにしとけ。
馬鹿!
そんなことしたら役員報酬と
配当が減るだろ!
労働者は飢えて投資すればいいwwwwwwwwwwwww
174 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 10:30:56 ID:c03broRN0
現在の派遣制度を作り上げたのはトヨタその他からの政治献金だけどな?
>>1 まあ何にしろ日本で政党として機能しているのは
もはや共産党だけだってことだな
176 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 10:30:58 ID:cut/u64c0
トヨタの労組に、ワークシェアリングしろって言えよ、共産党。
177 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 10:31:05 ID:GdNXkggJ0
>>164 BIG3は派遣は切ってるよ。
守ってるのは正社員だけ。
派遣社員を救わなきゃいけないのは派遣元の派遣会社だろ
なんで派遣会社に仕事を依頼した外注発注元会社が、派遣会社に雇われている派遣社員を救わなきゃならないんだ?
>>154 保障できるのか?そのメリット。
企業は社員や株主のために
利潤の追求をしなければならないんだぞ?
180 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 10:32:35 ID:LjL0NLhsO
キリギリス支援政党か……共産党は所詮そんなもの
配当原資は俺達株主のもの。文句は派遣元に申せ。
182 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 10:32:49 ID:e4GrY7tw0
志位氏は「内部留保や中間配当を取り崩せば雇用は守れる」と主張。
配当を出すのが上場会社の責務
こんな馬鹿な事を言うのは誰だ
あっ共産党か
まぁ共産党の言ってることもわからんでもないが、筋違いではあるよな。
トヨタ(派遣先) − 派遣会社 − 派遣労働者
の関係なのに、なぜか真ん中の派遣会社を飛び越してトヨタにいってる
のが訳わかんないのよね。
トヨタからの仕事をきられたら、次の派遣先を探すの義務があるのは
派遣会社でしょうに・・・やらずに首きってるのも派遣会社だし(´・ω・`)
在日朝鮮人を税金使って救済しろ、と言っているのと同じですな。
いくら日本に住んでいようと、在日は「外国人」なの。
保護は自分の祖国に求めてください。
ましてや日本人と同じ権利求めないでね。
在日=派遣
日本人=正社員
と考えればこの問題の関係がよくわかる。
共産主義なんてムリだよ
結局誰かの負担の上に誰かの利益があるんだ
大企業に負担させる前に、公務員削減しろ
何が確かな野党だ
政権取ったら構造崩壊して、多数を養えないからニッチでいたいだけだろ
中国共産党が崩壊しても日本共産党はニッチで生き残る
186 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 10:33:27 ID:pXJhpBpa0
俺は派遣スタッフなのだが
トヨタの家を買っちまった
すまん…みんな・・・
企業は資本家のためにあるというのが現代社会の常識www
利益を出すためには労働者なんか切り捨てるのが当たり前だろwwww
時代錯誤の共産党wwwwww
189 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 10:34:11 ID:cNwodMyWO
小中学校の社会の教科書に、勉強しないと派遣労働者にしかなれませんよと明記すべし。
190 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 10:34:11 ID:1vPNr3Ql0
>>1 ふーーーん、じゃあ北米工場のライン工もリストラすれば?
日本の派遣社員の3倍以上の給料払ってるんだろ?
市場主義、コスト優先ならおかしいんじゃねのw?
向こうは労組やマスゴミがうるさいからやれないのw?
それにしても矛盾しまくってるよな〜。
内部留保4兆円をマネーゲームで溶かしちゃったようだが
経営陣の責任は問われないのかなw?
つうかその前に奥田が旗振って進めた改革とやらが国民の
購買力を削いで国内で新車が売れなくなった大きな原因じゃねえの?
90年代半ばは700万台超えてた市場だぜ。
今や30年前の水準=500万台を切ろうとしてるじゃねえか。
しかも利益率の極めて低い軽しか売れねえ状態に。
為替リスクや政治的なリスクを抱える海外市場に過度に依存するような
改革はやめてもっと国内市場重視にした方が経営が安定するんじゃねえの?
全く最近の経団連や政治家のやってる事は訳分からんぜ。
グローバルな競争wに勝つ為と言いながら金城湯地だった国内市場をぶっ壊してるんだからな。
日本企業の最大の強みは分厚い中間層に支えられた国内市場にあったはずなんだがな〜。
どうも俺には日本そのものをぶっ壊してるようにしか見えんな。
国の政策として、消費者労働者を見殺しにしておいても企業を助けたかったんだろうが、その結果がこの有様だからな。
潰れる寸前の糞企業を見殺しにしてでも消費者・労働者を保護しておけば、今頃は新たなシェアを取った優良企業が
がんがん儲けて、史上最大の内需拡大経済、消費者労働者ともにバンバン稼いでいただろうに。
>>177 バカ?レイオフで正規でも何でも生産性のない奴らやコスパが悪い奴等を処分してるだけだよ
それとアメリカは派遣労働者はもともと凄く少ないよ
>>154 おれは違う意見だが
それはそれで立派な考えだと思うわ、国士だね
今そういうこと出来る人って
オーナー経営者だけだろうけどな
194 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 10:35:42 ID:XnbGcTaL0
ま〜コレで法改正は余儀なくだな
だが反面人手不足をお題の経済連なんぞ
益々 外人の引っ張りを加速・・
カネで動く政治屋はニンマリの構図だな
世の中美味しい方にしか動かない。
>>178 そうは言っても派遣法成立時の経緯があるからな。
それを手放しで採用した政治も問題はあるけどこういう財政癒着した構造である以上
推進した経団連企業にはある程度責任負ってもらわないといけないと思うよ。
言うだけ言って圧力掛けて美味しいとこだけご馳走様じゃさすがに引くわ。
196 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 10:36:54 ID:eVNy5HT50
__,,,,,,,,,,,,_
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、 こんな便利な「非正規労働者」を規制しちゃダメだよ
/;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
/:::::;;;ソ ヾ; せっかく、使い捨てが可能な労働力が誕生したんだから・・
|;;;;;;;;;l ___ __i|
/⌒ヽリ─| ( ・ )H ( ・ )|! 要らなくなったら、ポイッ!
| ( `ー─' |ー─'|
ヽ,, ヽ . ,、__) ノ! ζζ 超便利じゃん。まさに企業の必需品
| ノ ヽ | __ _
∧ 3 ./ | |ニ、i え?内部留保や中間配当を取り崩せば雇用は守れる?
/\ヽ / | |ー_ノ\
\ ヽ\ ヽ____,ノヽ__ ヽ__ノ`-' _ノ おいおい、期間社員は人間じゃないんだよ、内部留保を取り崩してまで期間社員を守ることはできないよ‥
197 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 10:37:29 ID:gefmkvWQO
>>134 ん?現金だけ?
債権やら機械も含めた資産じゃないの?違ったか。
どっちにしろ社員(株主)のもの。
198 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 10:39:04 ID:aU7FA3t40
やっぱりトヨタ工作員圧勝の予感!赤工作員は数で不利ですな
199 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 10:39:33 ID:+deSRRDS0
サブプライム前はテレビに出まくってでかい口を叩いていたワタミの社長も最近ではめっきり見なくなったな。
今頃テメーのところもフォローせずに派遣切りまくってんだろうなw
200 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 10:40:45 ID:gefmkvWQO
>>144 やっぱ派遣会社なんだ。責任持つべきは。ドイツでも。そうだよねえ。
>>179 短期の利益の追求だけしても不完全と言えるよ
トヨタ現経営者がやってることも
結局トヨタブランドの焼畑農業で
トヨタ車を買いたくない国民を増やしているだけだからな
現役員のいる間の短期の財務諸表を役員の地位と体裁の面から守っているだけで
中長期的な利益を守ってないよ
バブル崩壊の時に国を挙げて、潰れるべき糞企業を助けて、国民の貯金が湯水のように
企業の不良債権処理に費やされていった・・・そのまんま今でもやってるからなw
そら空前の内部留保も出来るっつの。まず糞経営者をクビにするべきだろjk
>>190 なんか必死なようだが、新聞ぐらいは読もうなw
いろいろ間違ってるぜ?
確かに今の日本の派遣会社の無責任っぷりは余りにも酷いな。
仕事を取ってこないのもあるが
職業訓練のための研修施設の設置も義務付けられてるが、あれを本来の目的に使っているところなんて何社あるんだ?
205 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 10:42:44 ID:e4GrY7tw0
派遣元の日研総業に要求すべき内容だと思う
でもマスコミも市民団体も全然責任を追及しないよなぁ
ここまで来ると逆に怖いくらいだ
代表者 代表取締役会長 清水勝子
代表取締役社長 清水真一
売上高 1513億7百万円(2007年3月期)
従業員数 4543名(2007年7月現在)
まったくもってトヨタの言う通りだが
こんなにはっきり言ったらテロに会わないか
心配しちゃうな
もうさ、殺人を規制緩和しろよ。
こんな世の中で人殺しちゃ駄目とか不自然過ぎだろ?
派遣会社が別の派遣先を開拓しないほうが悪い。
派遣先が固定されるのなら、派遣社員じゃない。
>>204 労基Gメンの創設、大幅な権限強化と罰則強化をしない限り、日本は世界一の奴隷大国まっしぐらだ罠
210 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 10:44:10 ID:+deSRRDS0
>>204 ま、日本の派遣会社は、人を集めて企業に送り込んでピンハネするだけの仕事だからな
研修や住まいの確保なんてコストのかかることはしないだろw
>>202 不良債権処理に投じられた税金は、すべて回収済みだぜ?
あとトヨタは関係ないからなw
>>206 まぁ、民主&自民VS共産だからな。
勝ち目はないよ。
212 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 10:44:16 ID:m6ct9m20O
小中学校の校外学習で金持ちの生活とホームレスの生活を見学させる必要があるな…
213 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 10:44:26 ID:lkqGpnKzO
バカだねw
そんなこと言ってるから内需が冷えこんで、赤字になってるんじゃんw
欧米や中国は当分ダメだから、日本人にちゃんと給料やって内需を拡大するしかないっしょw
それがわからない経営者は愚だな
214 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 10:44:50 ID:uTkLb2SR0
株価が下がると、ハゲタカファンドに買われ、正規雇用の人間まで容赦ないリストラにあってきた日本の過去を忘れたのか
株主は大事にしないと、とんでもないことになる。
215 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 10:44:51 ID:gefmkvWQO
>>153 代々木のビル?外からだとそんなに立派そうに見えないが。すごいね。
社民党のビルは哀れだな。
216 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 10:44:54 ID:NGAgu8Rd0
そこまで言うならCさんは政党助成金でも使って、失業者に施しをしてあげないと
217 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 10:45:02 ID:1vPNr3Ql0
そういやあ害人株主に対する配当金は増やすところが多いんだよなw
トヨタの北米工場じゃないけど現地法人の雇用は守るんだろw?
つうか野村なんてリーマン支援で英国リーマンの雇用確保で相当な
コスト使ってるだろw?
ったく害人には優しく、日本人には厳しくだなw
政府も経団連もw
日本は労組や労働者が大人し過ぎるんだな〜。
かつては庶民の味方だったマスゴミも今や大企業や外資の犬っころだしな。
そういやあ与党は野党が出した雇用対策4法案否決したんだっけ。
完全に選挙あきらめた?
民主主義の有難いところは貧乏人にも一票あるんだよな〜w
もう郵政選挙の時とは違ってマスゴミの洗脳も効かんだろうしな。
とりあえず無配にしろよ
>>207 そもそも暴力で争いごとを解決できない状況自体が不自然だろ
暴力の管理が国の基本、少しは文明国にいることを感謝しろ
南アにでも行けばすぐに一人北斗の県は楽しめる
220 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 10:46:38 ID:XKKHgdi30
能力のある社員は手放さないように守る
代わりがいる単純労働者は解雇する
そのばしのぎの派遣労働者は契約をきちんと解除する
株主の損となる内部留保を垂れ流さない
これが民間企業の正しい姿勢
志位は国営工場でも作れよ
>>90 アホ
後半は同意
>>211 ???
今回の事件の背景にあるトヨタやキヤノンの待望した製造派遣解禁に関して
民主は反対票を投じたんだが?
今回の製造派遣に関しては
自民VS民主&共産だよ
じゃあまず共産党さんから模範を示してよ
>>206 それも自己責任ってことなんじゃないの?
労働者に自己責任を押し付けたんだから仕方ないよ。
225 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 10:49:02 ID:l0Y7Xa5S0
>>204 派遣会社の女社長や、規制緩和で大儲けした会社の社長といっしょに
ワイン飲んで楽しむような首相が5年間も日本に君臨してたんだしね。
奴が工場労働者にまで派遣を拡大して、トヨタの奥田は
「現代の信長さま!」とヨイショしまくっていたもんだ。
あのマントヒヒ、財界人が用意したシンクタンクの顧問におさまってなかったっけ。
226 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 10:49:03 ID:iu5weMC/0
切られること前提の不安定雇用だとわかってて派遣やってるんだろ?
若い頃努力してこなかった、または安易に前職を辞めて自分探しをした
自分の愚かさを呪うがよい
まさに自業自得
>>217 野村がリーマンを助けたのは、優秀な人材が欲しいから。
トヨタが海外現法の雇用を守る?
何を言っているんだね?
トヨタも、優秀な人材は手放したくないどころか、今でも欲しいんだよ。
役立たずがいらないだけ。
君が経営者でもそう思うだろ?
内部留保を個人に吐き出せというのならば、
内部留保の持ち主である株主への配当をもっと増額した方がよいな。
トヨタ自動車"株式会社" です。
70年以上前から株式会社。
229 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 10:49:24 ID:LVBRS79D0
志位さんは容姿で得してるな
230 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 10:50:21 ID:6wAP9PaT0
>>107 >
>>77 > じゃ、総資本の中で雇用が無いところから有るところへ労働力は流動して行くのが筋だ。
それはその通りだね。しかし,その流動化を円滑にどう進めるのかという問題だろ。その手段が
派遣切りと機関労働者の雇い止めだというのがおかしいと言っているの。
> 半期で2兆4千億も減益して雇用が無くなったところに、雇用し続けろというのはおかしいでしょ?
構造的な雇用の縮小ではないだろ,景気の悪化という一時的なものだから企業にも雇用を維持する
責任があるのではないかと言っている。もっというと,企業の雇用について責任を持たせる法制度が
必要だったと。
231 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 10:51:10 ID:LNivg7NFO
10月までの儲け12兆円からゴミのような額を使うことが「そこまでして」なの?
>>205 マスコミが批判しないのは何となく理由が分かるが
市民団体が批判しないのは合点がいかないね。単に報道しないだけだとは思うけどね。
>>221 あのなw
なんで、そもそも自民党が製造派遣を禁止していたと思ってるんだ?
自民党が、労働者のことを思ってそうしていたのか?w
あと、トヨタ労組は間違いなく、まず派遣切りをすべきだと思っているだろ。
これに関しては自民はあまり関係ない。
民主VS共産だよ。はっきり言えば。
234 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 10:53:10 ID:uazp6/EiO
つまりトヨタの言い分は
『せっかく(安い賃金の)契約社員や派遣社員(という奴隷)を使って蓄えたのに、契約社員や派遣社員(という奴隷共を守るために)蓄えを取り崩すのは無理。役員報酬や株主配当が減ってしまう』
ってことでしょ?
>>204 そんな無責任な会社でも派遣業ができるようにしたのは問題だな。
236 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 10:54:13 ID:5t2GAEeL0
トヨタ(笑)
絶対買わねーぞwwwwwwwwwwwwwwww
237 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 10:54:30 ID:e4GrY7tw0
トヨタは株主に内部留保を取り崩してでも配当すべき
なら理解できる
当然企業も早晩こういう問題が起こるのはわかってたろうし
そのとき尻ぬぐいを誰かに押しつける事も想定していたはずだ
まあこれで派遣先対労働者という構図を明確にしたわけだな
239 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 10:55:25 ID:AgUQ/MZb0
>そこまでして期間社員守るのは無理
>そこまでして期間社員守るのは無理
>そこまでして期間社員守るのは無理
派遣は全く相手にされてませんwwwwwwwww
240 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 10:56:02 ID:YKfZ99JAO
文句や恨み言ばかり言ってる派遣を見ると、雇ったりとか関係を持たないのがベストだと思うようになってきた。
何で逆怨みしだすか、判ったものじゃない。
>>234 いつまで不況が続くかわからんのに
しょうがなくね?
「そこまでして期間社員守るのは無理」→「そこまでして正社員に維持するのは無理」
に来年早々変わるぞ。大手では云年か前のリストラから再雇用で正社員からパートor期間工への格下げの
再現を大規模で目論んでるからな。
派遣と期間工をごっちゃに考えてるやつがいるな
244 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 10:56:48 ID:eclUBUg+0
>>237 ですよね
まぁ共産主義者には資本主義の仕組みが理解できないらしいけど
一兆円以上の純利益減の状態で、6000人しか切らないでいると言う状態は
むしろ頑張っている方だと思うけどね。
一人30万/月と考えても、年216億の削減でしかない。
(人件費216億と考えると大きいけど)
トヨタから見れば派遣社員(期間工)は、永続的にトヨタに尽くしてくれる訳ではない
人材に対して、どれだけの金を掛ける事が出来るのか。
そういう短期的な人を守って、本当の自社財産である社員を危険に晒す事が許されるのか。
自社の損失を拡大させる行動を株主が許すのか。
それとは別に、派遣切り派遣切りと騒いでいるけど、全員が切られたわけでは無いわけで、
切られた派遣と切られない派遣の差は何だろうね。
>>233 > あのなw
> なんで、そもそも自民党が製造派遣を禁止していたと思ってるんだ?
自民党が禁止していたのではないよ
何言ってるのキミ?
そもそも派遣法は製造など含まない特定16業種のみの人材派遣を認める法律だったのも知らないで言ってるのか?
製造派遣解禁のための派遣法改正当時
(小泉による2003年改正及び安倍による2007年改正)
自民・公明 トヨタやキヤノン等のために製造派遣を解禁にしろ
↑
対立
↓
民主・共産・社民 ふざけんな製造派遣は禁止だ反対
247 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 10:57:20 ID:r20/nfla0
>>229 この人太ったよね。
昔はもっと痩せてた。
書記長専属のコックがいるってホント?
248 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 10:58:11 ID:7sryh4sHO
こんな糞みたいな会社でも
自分が欲しくなってしまうような車が出たら買ってしまうんだろうな
今の所その心配は無さそうだがw
249 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 10:58:29 ID:ylMAqVaC0
>>234 あほ?
ヨタからすれば派遣は安くない。
250 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 10:58:30 ID:Ib80oEIZO
>>238 同じことは派遣社員にも言えるわけではないかと。
派遣の品格とかバカなことをほざいてましたよね。
人生無計画の成れの果て。
>>245 逆に言えば200億あれば6000人助けられるんだよな。
そしてトヨタの内部留保は12兆円あるwwwwwwwww
252 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 10:59:49 ID:+E06FS4Y0
まったく奴隷風情のハケン野郎が随分偉そうですねwwwwwwww
253 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 11:00:26 ID:iu5weMC/0
期間工はまがいなりにも直接雇用だからわかるが、
派遣労働者は派遣元の奴隷商人に文句言うべきだろ
254 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 11:00:33 ID:R7mP1QTDO
農林水産業・小売・サービス業・介護職は人手不足なんだが…
255 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 11:01:10 ID:p19CtLbTO
共産党が共産党で有る限り、結局は国有化がゴールにならざるを
得ないのが難点なんだよな〜。
256 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 11:01:21 ID:yqGvj2Vr0
派遣会社がピンハネ額を下げれば問題なく蓄えも出来たんだろ?
実際企業は正社員の手取りより遥かに多い時給を派遣会社に払ってるぞ。
ウチは受付のネーチャンには時給3,500円も払ってるが、本人曰く
貰っているのは1,500円位だとのこと。
257 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 11:01:25 ID:aMcUGwH40
会社は株主のものだからね〜。
しかも、派遣だろ。こういう時の為に派遣会社に高い金払ってんだろ、企業は。
イメージや、経済への波及効果から回り回って会社の利益になるなら
違う判断もあるかもしれないけどね。
まずは派遣会社を叩かないとダメだろ。
>>246 >そもそも派遣法は製造など含まない特定16業種のみの人材派遣を認める法律だったのも知らないで言ってるのか?
アホだw
その法律を作ったのは自民党だろうがwww
おまえは、トヨタ労組がどういう存在かわかっていないようだな。
民主はいいなりだよ。
259 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 11:02:33 ID:yNz1gGR/0
内部留保たって、ここ10年くらいは海外工場の売上
が良かっただけ。非正規雇用を守るといっても、外国
の現地採用を守っても、国内の非正規雇用を切るのが
スジ。
260 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 11:03:12 ID:04IK6qCi0
>>251 派遣会社が法外なピンハネ率下げて、派遣の経費さげてやればもっと助かるんじゃない?
あと、派遣の手取りは20万ぐらいらしいけど、派遣先の会社は派遣会社に一人80万ぐらい払ってるから
261 :
河豚 ◆8VRySYATiY :2008/12/25(木) 11:03:18 ID:XG/DYf/a0
期間社員は期限つきで契約してるんだから、
何があろうと契約は守れよ。
トヨタは何様なんだ?
だからトヨタ車なんて、今は馬鹿しか買ってないんだ。
>>254 第1波が製造業だっただけで、
今後小売やサービス業を直撃するよ
第3次産業はものが余計売れなくなることで
もうどうにもならない産業だからな
>>242 それは覚悟しておかなきゃね。
兵隊が減っているのに下士官だけじゃ利益は出ないし行き詰まるのは目に見えているし。
そもそも日本の製造業自体外需に頼って雇用を確保してきた面があるし内需だけじゃ
これだけの雇用維持できないからね。
まぁ、他の出方次第なんだろうけど。
264 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 11:04:08 ID:pXJhpBpa0
>>214 今のやり方だとイメージ悪化と雇用不安の買い控え加速で
どのみち株価落ちるんじゃ?
外国の同業他社も批判材料にするだろうし
>>204 現場で直接教わって、最初はなんとかなる現場ならいいが、
乗り物系の現場での話聞くと、出来上がってからの客の安全とか大丈夫なのかなと思うよ
トヨタの内部留保は12兆円あるかしらないが、
70年の実績によるもの。
ずっと支援してきた出資者・株主の剰余金をぶんどるのか?
銀行の従業員が、客から預かった預金があるから
赤字でも解雇はするなというのと大差ない。
267 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 11:05:14 ID:FfBG6h0ZO
で、誰が車買うの?
>>260 そんなに安くないだろ。
俺が派遣で働いていた5〜6年前でも、派遣の手取りは25〜30万程度だったぞ。
>>264 内部留保は、自社株買いや防衛費用にも使われるんだぜ?
269 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 11:05:34 ID:xXC7BsVJO
志位ちゃん、そんな事したらトヨタ自体がなくなってしまいますよ。
そしたら雇用自体がなくなっちゃうわけで。
まあ、無理な事しか言わない餓鬼の我が儘は左翼の華だからなあと。
民主党や社民党の悪意に満ちたものよりはマシだからいいか。共産党は
日本国民の玩具だし。
>会社は株主のものだからね〜。
それは違う。
その考えがこの不況を招いた原因でもある。
大局的にものを見れば分かるハズだ。
今まで雇ってもらったのに、契約切れと同時に会社批判するのは人として最低。
バブル期を上回る売り手市場でも正社員になれなかった人は、
派遣がなければ無職なんだから、派遣法を批判するのも筋違いだし。
>>260 助けたければ派遣元挟まず直接雇用してやれば良いだろ
派遣元へ行く金が気に入らなければ利用しなければいいだけ
あちらさんだって商売でやってるんだ
いまだに日本に仕事を求めてやってくる外国人には笑えるなw
>>258 派遣法というのは規制緩和法案であって、
派遣規制=禁止しているのは、
そもそも労働基準法における中間搾取の禁止条項及びその関連
事実関係をよく勉強しなさい
それともキミは労働基準法を作ったのが自民党だろと今度は言うつもりかね?
275 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 11:07:52 ID:04IK6qCi0
>>272 アホか
トヨタが無能な派遣の連中とか雇う義理もなければ責任もないわ
現実は
>>143に書いた通りの状況なのに甘えんな
276 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 11:08:16 ID:IRy4sRsG0
先に役員が全員辞職するのが筋だとおもうんだけどね。
どのような理由であれ、経営陣の責任であって、
派遣社員の責任ではないよね。
トヨタ自体がなくなる必要はないけど、役員全員辞職
は必要だよね。
>>251 俺はいくら税金が余っていても
在日朝鮮人に一銭たりとも使って貰いたくないが。
在日はちゃんと祖国に助けてもらってくれ。
在日=派遣
日本人=正社員
278 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 11:08:43 ID:04O0LM6IO
279 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 11:09:09 ID:/yrGmObtO
トヨタは今後、期間社員等短期労働者使うの禁止にすれば?
>>270 違うと申されましても。
会社は株主のものであって、従業員のものではない。
嫌なら株主になって文句を言えば良いのだ。
281 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 11:09:40 ID:e4GrY7tw0
元受会社
色々と努力して利益の中から50万円を払う
↓
派遣会社
何もしないで奴隷の給料からピンハネ20万
↓
派遣社員
一生懸命残業とか働いて給料30万
>>278 内部留保の意味もわからないからそんな事しか言えないんだろ?
会社法でも読み直して会社経営してから反論してみろよ。
283 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 11:10:25 ID:04IK6qCi0
>>276 派遣社員の責任ではないが、派遣社員には派遣先に文句をいう権利はないのです
そういう契約なのだから
文句を言うとすればまともに派遣先も見つけられない上に保障もできない派遣会社のほうに言うのが筋
どっちにしろ今存在する派遣は助からない
>>274 何にもわかってないのな。
専門13業種に限って派遣を許す、という法律を作ったのは
自民党なんだぜ?
自民が「製造業者は、派遣社員を雇用すべきではない」と、当時は判断したんだよ。
さて、何故でしょう?
労働者のためか?ww
もっと大人になれよ。
>>261 少なくとも約束はは守らないとなぁ。。
>>276 責任とか関係ないし、派遣だから斬られるし、雇われているから解雇される。
287 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 11:10:50 ID:IRy4sRsG0
>>275 無能なのはトヨタ経営陣。サブプライム問題だって何年も
前から指摘され、アメリカのバブル崩壊の危険は分かっていたはず。
そしてアメリカでバブルがはじけたらどうなるかもわかっていたはず。
結局、経営陣が無能だったから。
一円を削る努力の積み重ねで、今のトヨタがあるんだから、
貯金があるから人雇えというのは、企業を経営したことのある人なら、
言える言葉じゃない。
289 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 11:11:54 ID:kwF9YvUr0
トヨタに今たてつくと、景気回復時に雇ってもらえなくなるぞ。
契約が終了して再更新しないのは勝手だけど
契約期間を満了する前にクビにするのはいかんでしょ。
>>16 派遣だけ現状維持かw
むしろ他が損するから
相対的に見て得してるじゃんw
>>287 世界恐慌下でそんなこと言っても
ほぼ全人類が無能だったと言ってるようなもんで
結局何も言ってないに等しいなw
派遣会社もあれだけど実際適正もへったくれもない派遣社員を切るのは当たり前だ。
自分の適性すら分からない連中が派遣になってる。ある意味自業自得。
文句言う前に自分のできることくらい少しは考えたら?
294 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 11:13:10 ID:IRy4sRsG0
トヨタの経営陣の経営ミスはあきらかだが、派遣切りの問題は
派遣会社の責任で、非難されるべきは派遣会社。
295 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 11:13:16 ID:ogQs/Pbj0
296 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 11:13:52 ID:baH5XQWY0
共産党は赤旗がけっこう伸びてるから、こういうパフォーマンスも効くんだろうね。
でも、本当に何とかしたいと思うなら民主党と相談して参院でトヨタやキャノンの
トップを参考人(あくまでも意見を聞くということで)招致すれば早い。
そこで追求されれば、言いたくないことまで言わなければならなくなる。
そしてそれはトップの連中は解っているから、派遣や期間工の人件費ぐらい
すぐにチョロっと出る。
>>276 遺憾とは思うけど。。
契約書に書いてあるんでしょ解約の条件がさぁ
内部留保は貸方科目だから取り崩したところでキャッシュは増えないよwww
299 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 11:14:43 ID:kc3eHGft0
トヨタ擁護して勝ち組気分かよ。
小泉応援してた図式と同じじゃねえか。
>>254 介護職なんかはやっても家族を養えないからな。へたすりゃ一人モンでも碌に食えんし
人手が足りなくなるにはそれなりの理由があるもんだ。
まあ、貯金切り崩してまで、他者の正社員を助けん罠w
派遣会社ががんがれやw
302 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 11:15:19 ID:IRy4sRsG0
>>292 中小企業のおっさんじゃなくて、トヨタの経営者の話だよ。
派遣にもなれない程度のオツムのおまえの視点で語るなよ。
>>266 金は天下の回り物、使ってこそ意義がある
それを70年かけて12兆も溜め込みましたなんて威張れる話じゃない
麻生の低額給付金ですら総額2兆だぞ?
ちゃんと労働者に還元すれば政府の経済対策なんて目じゃないほどの経済効果があるのに
>>287 何れ不景気になるのは分かってたから、
最初から派遣を雇わなければ良かったってこと?
さすがに共産党でもワークシェアリングとは言えないか?これに関しては共産も民主も官公労抱えてるから労働組合が猛反発するだろし…
306 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 11:15:40 ID:/yrGmObtO
与太の場合は派遣よりも直接雇用の期間従業員の方が多いからな
叩かれて当たり前だろ
307 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 11:15:52 ID:04O0LM6IO
>>282 人を批判しても
例えがあほまるだしなのはかわらんよ
ますます恥ずかしい奴
308 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 11:16:02 ID:04IK6qCi0
>>287 じゃあそんな無能な会社に勤めなければいいじゃん
それとも、派遣社員ていう現状に甘んじている人たちが
”日本でも一流の学歴と能力”を持ったその「無能な経営陣」よりも有能な働きをしてくれるのかな?
あるいは、そんなに経済に詳しいなら君がトヨタ以上の会社を立てて派遣の人たちを救ってあげれば?
無能な人間ほど他人には高いハードルを課すよね
でここにいる人は
派遣?
正社員?
期間工?
ニート?
どれなん
>>296 民主は、トヨタ労組との関係があるから、
うかつに動けないよ。
今、派遣を救ったことが、正社員のリストラの原因になったなんてことになったら
大問題になるからな。
>>302 世界中の大企業が軒並みやばくなってるんだが。
>>251 内部留保は、会社(株主)・社員にまで危機が及んだ時に利用します。
その200億は、派遣会社に期待するべき。
派遣先のトヨタは本来関係ない。
雇用契約から考えれば全うだろ。
>>261 期間工の契約期間って4ヶ月更新だっけ?
それを破ってのリストラがあったのかは知らないが、
そうだとしたら確かに更新日までは雇っても良いかと思う。
(まあ、こういう契約の場合、状況により解除できる云々があるから
問題は無いんだろうけど)
313 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 11:17:26 ID:kwF9YvUr0
>>266 客から預かった預金は、負債だろ。
志位とトヨタのやりとろ映像で全部流せよ。
314 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 11:17:27 ID:diw6eo880
トヨタw
315 :
KAPPA:2008/12/25(木) 11:17:40 ID:aPk3AbEY0
トヨタも非情なとこあるけど、だったら共産党が仕事を作ってやれよ。。党費
たくさんあるんだから。。自分達の経費を使ってまではようやらんくせに。。
>>316 正社員
結局派遣の意見がここにあるのか気になって
319 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 11:18:48 ID:SoOtVpRq0
共産党すげーーwwwwwwwwwww
トヨタにこういう本音を言わせただけでも凄い
320 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 11:19:56 ID:kwF9YvUr0
トヨタに今たてつくと、景気回復時に雇ってもらえなくなるぞ。
>>288 泣いているのは下請けだけどねぇ。
発注しても必要な分しか買い取らない下請けに在庫負担させて自分たちが利益上げて
いるのは昔からだから。他のメーカーは支払いのスパンが伸びることはあっても発注したもの
キャンセルするようなそこまで阿漕な事はしないよ。
うちの客でもトヨタの仕事やっているとこあるけど従業員はトヨタなんか買わないもんな。
ある程度数が多かったから泣く泣く飲んでいたけどどうなるんだろ。
322 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 11:21:07 ID:j2wgxy/z0
×経団連
○利権団連
323 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 11:22:18 ID:Fn9Fghg8O
これだけ雇用を軽視する会社もすごくね?
でかい組織なら他の企業も真似るという
影響や社会的責任わからんのか?
倫理ないなら上場停止させちゃえよ
散々搾った人件費で留保した金じゃんか
常識的に考えて、内部留保取り崩しは無理でも
無配は受け入れるべきだろうね。
325 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 11:22:39 ID:BuYBBfREO
カンバンの陰で泣く派遣
>>318 俺も正社員。
>>321 >他のメーカーは支払いのスパンが伸びることはあっても発注したもの
>キャンセルするようなそこまで阿漕な事はしないよ。
どこでもやってるよ。
とくに11月から在庫圧縮をギリギリまでやり始めてるから。
327 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 11:23:45 ID:z9tMw0t10
>>9 従業員の福利厚生を犠牲にしても株価を上げよという株価至上主義は、
実は日本の資本主義史の中では最近のこと
すっかりアメリカ化してしまった
ちょっと聞きたいんだけど、工場の仕事がないのに雇っていられないって話あるよね。
車を作らないんだったら、正社員も同じようにどんどんクビにしないの?
それとも、正社員は仕事あるの?
329 :
tama:2008/12/25(木) 11:24:02 ID:AKJMTckC0
志位さん、徹底的にやってくれ。
330 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 11:24:31 ID:2Bu1+tDkO
期間工に甘えてたトヨタのやり方はヤリステする糞と同じだな。
N県のトヨタ関連工場に派遣されてるけどここは一人もクビを切らない
派遣会社は有り得ないと驚いてるよ。
春にはクビをきらざるをえない状況になっているかもしれない だけど仁を実行したここの社長にありがとうの気持ちしかわかないだろうな。
331 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 11:24:41 ID:04IK6qCi0
>>323 だから、派遣会社に対する支払いは正社員を上回ってるし
そもそも派遣社員の雇用を確保する義務は派遣先じゃなくて派遣会社にあるの
派遣先に文句を言うのは筋違い
332 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 11:24:49 ID:/pbEac5G0
でもいすずの例で前例ができたから、内部留保じゃなくて
正社員の待遇に食い込むんだろうね。
まあバブルの頃は容赦なく正社員切ってたわけだし。
正社員は法律が守るなんて幻想だった。
>>327 大正時代の経済状況とか勉強するといいよ
334 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 11:25:30 ID:uazp6/EiO
さて、20年遅れぐらいで愛と幻想のファシズムな時代が来そうだな。
今は第一段階の不況によって日本にスラムのようなホームレス街が出来るとこだな。それに対して有効な対策を出せない政権与党ってのも麻生そのままでイイ感じ。
>>313 わかってていってるんだろうけど、
預金(預かり金)やとりわけ有価証券でもある社債は負債の部だが
出資金のくくりで言うと同じ。
336 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 11:26:39 ID:pXJhpBpa0
>>268 いくら防衛したところで益々売れなくなって株価落ちるんじゃ?って事
337 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 11:26:54 ID:9JPIi1pLO
>>308 コネ社員より優秀な派遣はいくらでもいるっていうのは無視か?
大体アンタの言うことに賛成だけどな。
まぁこういう時代だからこそ、政治家や国、宗教なんかが金や力をかすべきなんだけど、そんな漢はいないのか?
金自体はあんだろ?
338 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 11:26:54 ID:VYmzDWMk0
法人税減税で内部留保8年間で倍
株主配当増やして人件費削減
そして派遣切り
そんな事やってるのが
日本のリーディングカンパニー トヨタ
将来の不況に備えて、最初から契約社員を雇わないより、
景気の良いときは契約社員を雇って業績を上げるほうが、
企業にとっても契約社員にとっても得。
今切られて辛いのは分かるが、今まで雇ってくれた会社に感謝こそすれ、
恩を仇で返すようなことはすべきでない。
340 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 11:27:34 ID:l8M3kQnW0
> ドイツでは派遣労働者は派遣会社との労働協約を結び、解雇制限法で雇用が保障されています。
>派遣先企業が契約を打ち切っても派遣会社が労働者の新たな派遣先を探します。
いっぽうトヨタ(日本)は、寒空に派遣奴隷をほうりだした
>>332 そういう意味で行くと10年前に
今までだったら正社員であっただろう人たちを
派遣に置き換えているから
今回は正社員は大丈夫かもね皮肉なことに・・・
>>312 あの時丁度買い換えだったから悩んだんだよね。
その時はカミさんと子供いたから少しでも荷物が詰めるほうって事でビッグホーンに
しちゃったけど今はお気楽の一人身だからビークロス欲しいな。
>>324 株式会社は、株主の金によって成り立っている。
その株主に対し、トヨタの株を買っても儲かりません。
損するかも知れません。として、誰が資金を提供してくれますか?
ただでさえ、この下落で株主離れが進んでいるのにますます加速してしまう。
そうなったら会社は終わり。
規模が大きいだけに逆に維持できない。
>>328 学歴の無い派遣には無理だが
正社員は営業でも販売会社に出向でも仕事がある。
345 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 11:29:53 ID:04IK6qCi0
>>337 そんな「高学歴より優秀な低学歴もいる」とかいうレベルの特例だされてもねぇ
大体優秀な人間は派遣なんてやらないで正社員になるなり企業するなりすればいいし
今回切られたのは派遣の中でも「使えない」連中でしょ
助けを期待するのはいいが、それはそれを勝ち取る「正当な」努力をしてからでしょう
>>337 政治家や国は結局あなたの金をつかうしかないんだが・・・
今年募金とかしましたか?救世軍に不用品あげたりしましたか?
そういうところから初めないんとな、
国中なんか自分の金だけは守ろうというやつばかりの雰囲気だね最近は
おれもそうだけど
>>340 諸外国は過去の経験から規制を入れないと弱者が搾取されるシステムだってよくわかってるんだよな。
日本もこういう事態に対して罰則規定でも設けないと取り返しのつかないことになるな。
348 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 11:30:25 ID:Sm1vDOaNO
車の注文がないのに工員がいてもしょうがないんじゃないの?
開発できるほど勉強してる人ならとっくに社員になってるだろうし
349 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 11:30:37 ID:kwF9YvUr0
>>335 預金が何で出資金なんだよ? 預金すると株券くれるのか?
金沢の銀行で増資の資金を預金と言ってだまして出させた銀行があったな。
350 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 11:30:45 ID:VYmzDWMk0
トヨタ車乗ってるが捨てた方がいい??
351 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 11:31:13 ID:kYP0YNv40
352 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 11:31:21 ID:1MFT5mX/O
景気が回復してまた派遣労働者を必要とした時にトヨタはどうするんだ?
まさか今回切り捨てた派遣が戻って来るとでも思ってるのか。
中小零細でも人手不足で困っている事業所はいくらでもある。
そういった職場に吸い上げられた人間が再びトヨタに戻るメリットはないわけだが。
353 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 11:32:12 ID:YQZRJ5mQ0
馬鹿が多いようなので代表的な馬鹿を見本に労基法と最高裁判例の復習
>>9 >会社に不利益を与えても、期間労働者を守れって
>一体どこからつっこめばいいのか。
>やはり資本主義というか、民間企業ってものを理解してないんだろうな。
日本では不況などによる整理解雇を行う場合、4要件が義務づけられている。
1解雇の必要性、2解雇の回避義務、3人選の合理性、4十分な説明
今回のトヨタの場合、1は微妙だが2は正社員の賃下げや減配すらしてないからアウト。
3も正社員に早期退職などの募集すらして無いんでアウト。4は言わずもがな。
いすずが仮処分で負けそうになって解雇撤回してるがあれが日本の法律に従った態度。
トヨタも裁判起こされたら確実に負ける。
対応としては
>>16が正しい。それでも赤字なら解雇できる。
今トヨタなどがやってることは潰れる潰れる詐欺。
>>88 >直接雇ってる期間工ならわかるけどさ、
>派遣はまず派遣会社に対応を求めるのが筋じゃないか?
中身は正しいが勘違いしている。
今回、共産党は非正規労働者の解雇撤回と言っている。
これはトヨタに直接雇用された期間工のことで派遣ではない。
派遣が切られるのは自業自得だが、期間工は期間満了まで雇わないと法に触れる。
>>93 >派遣や期間社員が正社員並みの権利を手に入れるなら、正社員並みの義務を果たしてからにしろと
>同じ待遇になんかするなよ。
>学歴つけて就職活動して…正社員になるための若いうちの努力が馬鹿馬鹿しくなるようなことすんな
日本の法律では派遣や期間工も同じ法律では規制されてるのにこの馬鹿のように勘違いしているのが多い。
こんな風に思うのなら派遣や非正規一切雇わずに正社員だけで会社を回せばいいだけ。
借手の居ない寮を格安で貸してくれとか
経済的にもう少しまともな要求をして共産党にがんばって欲しいな。
雇用が不安定だが、能力の割りに高い給与を貰っていた
派遣社員の皆さんは、預金が沢山あるのになぜ早速困ってるの?
常に失業リスクがある雇用形態を選んだのだから。
1年後なら、まだわかる。
355 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 11:32:33 ID:04IK6qCi0
>>340 >”派遣会社”との労働協約を結び、解雇制限法で雇用が保障されています
>”派遣会社”が労働者の新たな派遣先を探します。
よく読めよ
ドイツを引き合いにだすなら、日本の場合無責任なのは派遣会社
356 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 11:32:41 ID:8zwqQDqe0
労働者=消費者であることを忘れた企業に未来は無い!m9(`・ω・´)シャキーン
ヘンリー・フォード (フォード・モーター創業者)
「奉仕を主とする事業は栄え、利得を主とする事業は衰える」
「ほかの要因はさておき、我々の売上は、ある程度賃金に依存しているのだ。より高い賃金を出せば、
その金はどこかで使われ、ほかの分野の商店主や卸売り業者や製造業者、それに労働者の繁栄につながり、
それがまた我々の売上に反映される。全国規模の高賃金は全国規模の繁栄をもたらす」
奥田 碩(日本経団連名誉会長 元トヨタ自動車会長)
「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない」
357 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 11:33:12 ID:l8M3kQnW0
■日本(トヨタ)の場合
派遣は「モノ」。飢えたければ勝手にどうぞ
■ドイツの場合
@解雇制限法
ドイツでは派遣労働者は派遣会社との労働協約を結び、
解雇制限法で雇用が保障されています。
A次の派遣先を与える義務
派遣先企業が契約を打ち切っても派遣会社が労働者の
新たな派遣先を探します。
B賃金保証(政府措置)
派遣社員にも操業短縮手当 賃金の60〜67%を補償
(参考)
派遣社員にも操業短縮手当 賃金の60〜67%を補償
独政府、75万人に適用
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230167137/
358 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 11:33:24 ID:uXJ/hCFI0
志位は日本のタンス預金の総額が30兆円もあるのを知ってるのか?
大企業の内部留保の総額と一緒だ。
そういう矛盾も絡めていえば分かりやすいぞ。
日本の雇用を守るために資本主義を放棄して社会主義に移るべき
360 :
河豚 ◆8VRySYATiY :2008/12/25(木) 11:33:43 ID:XG/DYf/a0
入れたら取り出せない豚の貯金箱じゃないんだから、
契約期間はきっちり賃金はらえよ。
カネ自体はあるんだろ。
工場で、ブロイラーの飼育でもさせろ。
361 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 11:34:18 ID:baH5XQWY0
>泣いているのは下請けだけどねぇ
あ、以前、こんな話聞いた。
トヨタの関連企業が零細なCAD屋さんに「トヨタの仕事がある。やって欲しいが
それにはトヨタ全社共通のCADシステムを入れてもらわないと困る。少し高いが
仕事の発注が始まればスグに元はひけるから大丈夫。」ともちかけた。
で、そのCAD屋は金を借りまくって○千万のシステムを買入れた。ところが仕事は
ぜんぜん来ない。おかしいと思って同業者に聞いて調べてみると、なんとその部門は
とっくの昔に中国へ。つまり移管が決まって売れ残ったCADシステムを体よく騙さ
れて…、というわけ。その零細CAD屋がその後どうなったのか、誰も知らない。
362 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 11:34:28 ID:GcBF6qQNO
まぁ派遣という身分がどういうものが十分に実証され周知されただろう
実験台になってくれた派遣さんは可哀想だが世のためにはなったと自負して欲しい
>>340 そこはトヨタ(日本)じゃなく、派遣会社(日本)にするべきじゃね?
>>285 判断しているのは自民党ではなく、中間搾取を禁止した労働基準法
366 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 11:36:08 ID:RyzMVBla0
>>352 人件費の安い国から大量に移民させて寮にブチ込んで働いてもらう。
>>328 無いよ。ラインももう3割くらいしか稼動していないしそれもどこに売れるか分からない状態。
当然こっちもやること無くて毎日パソコン見て一日終わり。
うちは機械屋だからメーカーや為替の動向とかで情勢が変化するし今無理に売っても傷口広が
るだけって状態。派遣はいないけど契約社員はいるからその人達も来年の更新は無いだろう
し製造の規模縮小になれば自分達の立場も危なくなるのは確実だろうね。
ただ、じゃあどうすればいいって話になるとどうしようも無いんだよね。
368 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 11:36:12 ID:04IK6qCi0
>>357 ドイツの派遣先企業はなにかしてくれてるんですか?
派遣会社ががんばってるようにしか見えませんが?
■ドイツの場合
@解雇制限法
ドイツでは派遣労働者は派遣会社との労働協約を結び、 ←やっぱり”派遣会社”
解雇制限法で雇用が保障されています。 労働者は労働者でちゃんと交渉のすえ勝ち取った権利を行使
A次の派遣先を与える義務
派遣先企業が契約を打ち切っても派遣会社が労働者の ←派遣会社ががんばってくれてる
新たな派遣先を探します。 一方日本の派遣会社は「仕事ないです」の一言
B賃金保証(政府措置)
派遣社員にも操業短縮手当 賃金の60〜67%を補償
(参考)
派遣社員にも操業短縮手当 賃金の60〜67%を補償
独政府、75万人に適用
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230167137/
369 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 11:36:30 ID:uazp6/EiO
小泉・竹中以降、日本にも随分と新自由主義が浸透したな。
会社は株主の物とかって、一番極端な理論振りかざしてる奴は単純馬鹿か?
370 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 11:36:35 ID:j2wgxy/z0
>>328 クリスマスだからクリスマスツリーに例えて話をしよう
会社は木の幹、関連会社や正社員は枝葉だ
期間工と契約社員は電飾などのデコレーションだ
クリスマスが終わったら飾りは仕舞うだろ?
今までの好景気はクリスマス、つまりお祝い事だったと言うことだ
更に寒くなり厳冬期を見返れば飾りどころか葉を落とすかもしれない
今はそんな状況だ
371 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 11:37:10 ID:l8M3kQnW0
■日本(トヨタが推進した製造業派遣)の場合
派遣は「モノ」。飢えたければ勝手にどうぞ
■ドイツの場合
@解雇制限法
ドイツでは派遣労働者は派遣会社との労働協約を結び、
解雇制限法で雇用が保障されています。
A次の派遣先を与える義務
派遣先企業が契約を打ち切っても派遣会社が労働者の
新たな派遣先を探します。
B賃金保証(政府措置)
派遣社員にも操業短縮手当 賃金の60〜67%を補償
(参考)
派遣社員にも操業短縮手当 賃金の60〜67%を補償
独政府、75万人に適用
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230167137/
2chの力で派遣社員を助けようぜ
次の選挙は共産党に投票しよう
俺たち一人一人の力は小さくても力をあわせれば可哀相な派遣を助けれるんだぜ
力をあわせて戦おう
>>344 売る車自体が減ってるんだから、同じ数の正社員いらないでしょ?
100台を売るのに3人いたとして、20台売るのにも3人必要?
>>370 こうもはっきり物扱いされると逆にすがすがしいわ
もうだめだな日本経済
>>352 たぶん、すぐ集まると思うけどね
寮とかあって、他の中小より待遇いいだろうし
>>372 仮に派遣が助かったとしても、派遣以外の大勢が不幸になるからまったく協力できない。
378 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 11:39:01 ID:hg8ia5h80
労働者派遣法・職安法の改悪案
衆院本会議で可決
派遣労働者を大幅に拡大させる労働者派遣法・職業安定法両改悪案が、5月22日の衆院本会議で、自民、公明、保守新の賛成多数で可決しました。
日本共産党は、「常用雇用を不安定な派遣労働に置き換え、財界・大企業の求める規制緩和をいっそうすすめるものだ」として反対しました。
民主党、自由党、社民党も反対しました。法案の審議は、参院に移ります。
同法案は、派遣労働の期間の上限を、現行1年から3年に延長するとともに、これまで禁止してきた「物の製造」現場への派遣を解禁するものです。
同法の「派遣労働は、臨時的・一時的労働力」との考え方が、根本から切り崩されます。
厚生労働委員会での審議では参考人5人のうち4人が危ぐを表明。労働組合、法律家団体からも批判が相次いでいます。(しんぶん赤旗より)
http://www.mmjp.or.jp/jcp-ozawa/new_page_248.htm 自公連立カルト政権は、日本を滅ぼすまで頑張りますw
379 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 11:39:18 ID:lFTVVrAZ0
>>1 わざわざブラジルとか、中国から労働者を連れてきて日本で失業させるから、
その失業者は、食い詰めて日本国内で犯罪を犯す。
治安の悪化&犯罪の増加で、ツケを払うのは国民。
もう、こういうクソ企業は、日本国民共通の敵といってもいいね。
死んで欲しい。
まあ、うちの会社も内部留保を取り崩してまで派遣は守らなかったからな。
内部留保は会社を存続させるための謂わば保険で、いつでも切れるつもりで雇った派遣の生活を守るための金ではない。
人体に例えれば正社員が体の一部なら、派遣は靴下や下着と一緒。
内部留保は体の調子が悪くなった時に使う治療費。
足を切り落として靴下を残す馬鹿はいないわな。
>>369 株式会社のモノは株主のモノだろ?
立派な本社や工場を従業員がカネだして買うのか?
赤字を出したら、従業員が負担するのか?
サラリーマンはいつでも辞めれるし、転職できるし
奴隷じゃない。優遇されている。
382 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 11:39:39 ID:VYmzDWMk0
労働者あっての会社です トヨタさん
383 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 11:40:23 ID:6wAP9PaT0
>>343 あのな所有権は万能じゃないんだよ。社会的に制限される。土地だって建ぺい率,容積率,
騒音規制など様々な規制がある。
同じように金儲けを目指した会社の所有者=株主の利益も一定の制限があってしかるべき
なんだよ。その中でも雇用の確保は日本経済の景気の維持回復に必要なものだから,長期
的には会社の利益にもなるからこそ,規制されなければならない。
384 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 11:40:29 ID:BEe4Fvhx0
まぁ結婚して子供2人位育てれる給料なきゃ
車もどんどん売れなくなるのは仕方ない事だけどね
移民受け入れれば問題ないかもしれないけど
385 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 11:40:45 ID:pPRb+gIBO
志位よ冗談いうな。トヨタ自動車の株式4300株持っている俺からすると配当減らされるだけで不満だよ。
なんで配当をたかが派遣に出す必要がある。労働者同士で賃金分け合えよ。正社員の賃金をカットしろ。
過去の不景気に比べ、まだまだ失業者数は少ないが、
これは派遣法の成果。
>>375 それが嫌なら共産党に投票しようぜ
お前の一票で可哀相な派遣を助けてやれるぞ
製造派遣解禁のための派遣法改正当時
(小泉による2003年改正及び安倍による2007年改正)
自民・公明 トヨタやキヤノン等のために製造派遣を解禁にしろ
↑
対立
↓
民主・共産・社民 ふざけんな製造派遣は禁止だ反対
389 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 11:42:19 ID:WrRRFw1A0
さすが共産主義、与党にはできないが野党でがんばっていただきたい
>>383 その雇用をどこまで守るべきかという話だよ。
俺は守る順番は、派遣社員が最後だと思うけどね。
正社員>期間従業員>アルバイト>派遣社員
391 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 11:42:26 ID:IMdX1fMg0
>>372 2ちゃんの力って
また女性党や9条ネットにすら比例で負けて
惨めな思いするのはもう嫌だよw
392 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 11:42:26 ID:bQupFMY6O
日本の大企業は、ついこないだまで『空前の利益』をあげてたんだろ???
393 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 11:42:47 ID:uazp6/EiO
>>381 だから単純馬鹿だってんだ。
なんで会社ってものがあるか考えろ。
394 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 11:43:11 ID:04IK6qCi0
>>371みたいに文句をいう先もわからず
ただマスコミに踊らされて大企業たたくだけのバカが派遣の実情ならそりゃ切り捨てられても文句は言えないな
395 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 11:43:29 ID:RyzMVBla0
ヨタは嫌いだし関わりあいになる気は無いが流石にヨタ批判は筋違いだろ。
派遣先の企業に理不尽を捻じ込んでる政党も馬鹿馬鹿しくてとても支持
できない。
こういうのは派遣企業がどうにかすべき問題
派遣を使ってた企業に文句言ってどうすんだよ
396 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 11:43:46 ID:l8M3kQnW0
■日本(トヨタ&キヤノンが推進した製造業派遣)の場合
派遣は「モノ」。飢えたければ勝手にどうぞ
■ドイツの場合
@解雇制限法
ドイツでは派遣労働者は派遣会社との労働協約を結び、
解雇制限法で雇用が保障されています。
A次の派遣先を与える義務
派遣先企業が契約を打ち切っても派遣会社が労働者の
新たな派遣先を探します。
B賃金保証(政府措置)
派遣社員にも操業短縮手当 賃金の60〜67%を補償
(参考)
派遣社員にも操業短縮手当 賃金の60〜67%を補償
独政府、75万人に適用
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230167137/
>>361 ダイキャストとかの成型も専用機だからね。
あそこはマザーマシンも作っているから仕事を流すってことで下請けに売っているんだけ
ど評判悪いんだよね。
そのくせ自分達のラインは自社系列のマシンを使っていないで外注っていうのがまたねぇ。
専用機なのに汎用機よりも精度出ないのがトヨタの工作機器クオリティ。
398 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 11:44:17 ID:pPRb+gIBO
会社は株主のもの。もし会社の方針に不満あるなら株主総会で主張しろ。派遣は会社に取って重要じゃない
派遣の使い捨てが嫌なら共産党に投票しろよ
俺は次の選挙共産党に投票するから
お前らもちゃんと投票しろよ
>>390 欧米は派遣は規制が多くて今の日本ほど盛んでないが
少なくとも欧州は派遣社員も正社員もそうした差があってはならないとしているよ
使えない労働者やコストパフォーマンスの悪い労働者が切られていくだけだよ
401 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 11:46:39 ID:i+gpcjG40
>>379 わざわざ、ブラジル? はあ?
日系移民の問題があったから、日本政府が開放したんだろうが
402 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 11:47:05 ID:8zwqQDqe0
403 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 11:47:14 ID:BEe4Fvhx0
404 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 11:47:33 ID:lFTVVrAZ0
>>395 派遣解雇はともかく、
わざわざブラジル・中国から連れてきた労働者を日本で失業させているのは許しがたい。
その外国人失業者が、食い詰めて日本国内で犯罪を犯すのは目に見えてるじゃないか。
「自分たちさえ儲かれば、日本国民は犯罪に巻き込まれて死んでもいい」ってのがカイゼン式の考えなら、
一生トヨタは不買だわ。
405 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 11:47:44 ID:GTwQ9Xz3O
そらなぁ…
コスト削減の為に作り出した「派遣」だからなぁ
彼等にとって「若者の今後」とか「日本経済」なんか興味無いんだろぅ
日本は小さなマーケットの一つに過ぎないから
406 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 11:48:29 ID:jUu7B3O0O
>>295 でも実際数が多いだけでゼニにならない奴等も多いからな
その点奴等の親世代も似てるけどバイタリティって言うか熱さは
比べ物にならない
団塊jrは良く言えばクールだけどハッキリ言うと若者らしい無鉄砲さに欠ける小物ばかり
>>395 製造業派遣解禁を働きかけたのが
この事件の首謀トヨタを始めとした経団連だから
当然、財界に責任があることになる
日本の財界は自民党に巨額献金を行うことで
過度の政治介入を行っているのが現状だ
408 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 11:48:55 ID:MQmlBFya0
児童ポルノ改悪に対して共産党はどういうスタンスなんだ?
もし反対なら、全力で投票するが。
409 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 11:49:15 ID:VYmzDWMk0
toyotaは10月7日のCの国会質問で派遣を社員の代替としている派遣法違反と告発されたせいで直接雇用せざるを得ない状態になった
そこで今回、不況を理由に切っちまえって事で派遣切り、これが日本のリーディングカンパニー
どこまでいってもブラックです
法人税減税により内部留保8年間で倍
株主配当・役員報酬を増やして人件費削減
410 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 11:49:23 ID:LxPAEs1nO
社員より株主が大切だということか
411 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 11:49:26 ID:pXJhpBpa0
奥田ら経団連が派遣法改正させた訳で、
派遣会社に文句言えと言う程計算づくで非道に見えてくるよなあ
412 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 11:49:46 ID:yPgIN1CuO
ローンを組めばクルマは買える
それは無理
あんな在日の味方しかしない政党に票なんかいれねーよw
>>388 まともな反論ができなくなって、ついに工作コピペですか?w
民主党は、派遣社員社員を絶対にかばえないよ。
今、派遣社員を救って、正社員のリストラなんか始まったら終わりだからな。
そこまで民主も馬鹿じゃないさ。
415 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 11:51:04 ID:OB8qdfUa0
>>406 ゆとり世代みたいに無鉄砲さしかないのよりマシだろ
417 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 11:52:02 ID:RX8jmB4X0
馬鹿政党に上手い事利用されてるのに気付けよ元派遣社員
418 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 11:52:45 ID:XatIHvlYO
共産党、党勢拡大のチャンス
派遣切りで経営者も共産党もウマウマ
在日が強盗しても殺人しても擁護しかしない政党wwwwwwwwwwww
使い捨てられることに不満なら、使い捨てられない人間になれ。
421 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 11:53:07 ID:IoJXHg8/0
馬鹿政党は自民党と公明党どっちですか?それとも両方ですか?
てっきり電通工作員が利用されてるとばかり思ったたんですが
トヨタ車買うのやめよ
423 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 11:54:03 ID:7kGK+m+T0
>>422 お前が買えるのは精々10年落ちの車じゃねの?
424 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 11:54:15 ID:SoOtVpRq0
あれだけ中韓を嫌っているのに、移民計画を推し進めている経団連には何一つ言わない新風
トヨタから活動資金でも出てるのか??
だから信用できねーんだよあいつら
425 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 11:54:29 ID:lFTVVrAZ0
>>401 政府は関係ない。
企業が外国から連れてきた移民を安易に解雇するせいで、
日本国民が犯罪のリスクにさらされているという話だ。
426 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 11:54:35 ID:uazp6/EiO
会社の公益的な存在意義すらも知らん馬鹿が増えたのか…
いや、トヨタやキヤノンの工作員か
427 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 11:54:40 ID:YrpnOqh+O
かわいそうだが しかたない 救済なんてあてにしないで探すしかないわな
まず欧米なみに正社員を切りやすくすべきだな。
派遣はドイツにならって、派遣切りの際 新たな派遣先の確保を条件にすべき
>>416 ああ、気付いて欲しくてコピペしたんだw
規制緩和できるんだから、13業種も全業種も一緒だろうが。
しようと思えばできたんだよ。
現に今そうなってるだろうがw
さて、何故、自民党は専門13業種に限ったのでしょうか?
早く答えようよ?
あ、逃げてもいいよw
430 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 11:55:31 ID:FE88J9470
派遣が可哀相なら共産党に投票しろ
お前らの一票で日本を救えるんだからな
432 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 11:57:36 ID:6wAP9PaT0
>>390 そうやって,派遣を切ると内需はどうなるんだと言っているんだが。収入のすべてを消費に回して
内需に貢献している層だぞ。益々,消費が落ち込むと言っているんだが。一番に切るべきは,不労
所得である配当だろ。利益が出るときにすべき配当をなくして内部留保を取り崩せば雇用が維持でき
る。それによって景気回復が早まる。企業減税でため込んだものはき出せと言うのは当然だ。
それにしても、共産党みたいに少数しかいない党と党本部で会談を持つって、すごい事だよな。
少数でも無視出来ない存在になってきてるって事なんだろうか。
次の選挙は少し楽しみだ。 マスコミは自民VS民主って構図を作ろうとするだろうけどw
いくら派遣や契約社員を叩いてみても明日は我が身になりかねないからな。
輸出企業で現地生産率低い業種はこの状態が長引けば会社の存在すら危なくなる。
早いうちに会社自体売払っちゃおうかなんて話もチラホラ出ているのにどうしようも
無いわな。正月はどうすっかねぇ。
派遣法で失業率は減った。正社員を優遇すれば失業率が増える。
ホントの失業問題ってのはバイトも期間も無いような状態。
高給バイト、派遣、3Kが腐るほどある日本には失業なんてないようなもの。
436 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 11:59:40 ID:P8iZ4bWXO
負け組の派遣が何言ってもちゃんちゃらおかしいわw正社員だって切られてるのは使えない奴だし。
格差とかなんとか言ってるけどこっちはクソつまらねー勉強我慢して必死で一流大学入って
今の正社員の立場を得てんだよ。そこらでブラブラしてたような連中と同じ待遇でたまるか。
はっきり言って自分の努力と忍耐が足りなかったから今こうなったんだろーが。
まぁ俺は東京三菱UFJだからあんま関係ないけどトヨタの連中だってこう思ってるだろうよ。
437 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 12:00:43 ID:QDHym58zO
>>1 当たり前だろw
赤は頭おかしいんじゃね〜の?
438 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 12:00:58 ID:QPHG2s/v0
このクソドブネズミメガネは何を言っているんだ?
トヨタを国営企業だと思ってんのかよ
>>429 派遣法は、中間搾取を禁止した労働基準法の例外的特例であり、
脱法しない限り、一般化しえない
キミの論理は、時の政府が脱法しようと思えば、殺人も合法にできると言ってるのと同じ
派遣とは、仕事がなくなれば切るという前提で雇ったんだし、
そういう条件でなければ元々雇ってないんだし。
441 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 12:01:56 ID:Dv1HM34rO
こんな状況でベースアップ要求してる正社員、空気読めよ…
>>432 内需をめちゃくちゃにしたのは自民党だからな
共産党に投票しろ
てかこの記事を書いた記者って自民党に買収されてんじゃないの?
今の日本の雇用を破壊したのは自民党なのに、いつの間にか自民党からトヨタに責任を押し付けれれてるんだが
内需は中古品規制(中古品を扱う際、製造元に許可料を払う)などで少なくともデフレスパイラルは抜けられる
会社経営してる共産党員ってのもいるのかな?
>>436 こういう人が、いざクビきられた時に同じことを言うのかが楽しみ。
俺はがんばったけど、使えないやつだからクビを切られた。仕方ないってw
>>343 今年の経済状況を見てなお無配が気に食わない奴は株を手放せばいい。
トヨタの株主名簿見てる?
そんな短期的視野の大株主ほとんどいないから、
昭和の「苦しい時はお互い様」を乗り越えた時代の古い株主ばっかだよ。
いまどきの EPS にこだわって売買繰り返す株主なんてトヨタじゃ少数派。
447 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 12:04:17 ID:ElwDFBM0O
まあ、こういう時の為に期間工や派遣を使ってるわけだから、会社の為に
活躍する機会を得たわけで。
大勢の人から恨みを買う会社の製品は買わん方がいいよ。
ありえない欠陥とかで死にかねん。
トヨタ暴動でトヨタに乗ってるってだけで殺されるかもしれんし。
ここでも脳内エリートが派遣を見下しておりますな。
450 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 12:05:07 ID:6wAP9PaT0
>>444 中小ならいる。大企業には隠れて取締役くらいはいるのかな?
次の選挙は共産党に投票しろよ
お前らの力で派遣を救えるんだからな
452 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 12:05:49 ID:lbqqE1mdO
本当に派遣全員解雇なんかなぁ
有能な派遣社員の人は切られてないかも
453 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 12:06:09 ID:pPRb+gIBO
432は経済学を知らんようだから教えてやるよ。
派遣ごとき低所得者は内需拡大には大して役にたたない。
内需拡大に必要な事は金持ちが金を使わないと始まらない。
貧乏人は安い中国製食品を食べ金持ちは高い質の良い国産品を食べる。どっちが内需拡大に貢献する?馬鹿でもわかるな。
トリックルダウン理論を少しは勉強しろ。
今必要な事は配当が減っているから配当分の所得税を0か下げることだ。これで内需拡大につながる
>>439 現に、規制緩和されてるし、
そのお陰で、今までならトヨタで働くことなんか夢の又夢だったDQNでも
トヨタで働けていたんだろ。
現実をなんで見ないんだ?
で、自民党が長く製造業まで規制を緩和しなかった理由は何だと思う?
逃げてもいいけど、答えないのなら、以後スルーするぜ?
派遣にも人の繋がりはあるからな
どうなるかが見物
>>388 駆け込み的に、派遣切りが行われているのは、民主が掲げた緊急雇用対策の
法案のせい。
この不況下で自動車産業の経営が悪化し、リストラが断行されているが、
仮に今行わなかった場合、今後さらに経済状況が悪化した場合はどうする。
民主の派遣切り禁止によって、リストラしたいのに出来なくなっている可能性がある。
仕事もしていない(与える事が出来ない)状況下の人を雇っている体力があるのか。
そうした危機的状況に追い込まれない為に、先に切るしか無いんだよ。
経団連所属の面々がこれだけの危機感で実施しているのだから、政権交代が
近づいているのをヒシヒシと感じているんだろうね。
派遣や期間工が長期契約を前提とする場合、企業側は派遣・期間工を取る際にも
試験や面接を実施し、良い人材を取ろうと門戸が厳しくなるだろうね。
民主の法案は、派遣/期間工の強み(短期間で切れるからどんな人材でも活用できる)を
無くす諸刃の剣となっている。
本当に厳しい状況にいる低能力者が、今後も仕事場を無くす事になる。
切られるのが問題なら、切られないようにすれば良いと言うのは愚策以外の何物でもない。
457 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 12:07:53 ID:rf7y89BL0
そんな経済合理性から外れた馬鹿な事言ってると
生産は全部海外でやるしかないぞ
国がやるべき雇用対策を私企業に押し付けるとか馬鹿の極みだ
「無理」じゃなくて「やだ」の間違いだろ
脱法行為で正社員登用をどんだけ逃げてきたんだか知ってるだろうにおまえ等ときたら
下請け苛めも独禁法が適用されてもいいくらいだろ
YOTAの内部留保なんて本来ないに等しきだ
459 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 12:08:19 ID:DvZ6fPJxO
中間配当やめたら株主が離れて会社が潰れるわ
バカ過ぎるな、共産党
俺から見ると 453 も経済知らなそう。
特に経済史。
>>198 派遣工員の9割以上はパソコンでネットしてないと思う。
2ちゃん見てるのも一割いないと思う
462 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 12:09:28 ID:6wAP9PaT0
>>453 そんなもの信じてるバカがいるんだ。現実を見ろ。富めるものが富めば,格差が広がるだけだ。
463 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 12:09:46 ID:V3KUAU1bO
>>442 もともと記者も新聞社も労働行政も資本家の仲間なんだが…
なんで期間社員の話なのにスレの流れは派遣なんだ?
直接雇用と派遣の違いが判らん奴がそんなに多いのか?
それか、なんでもいいからとりあえず派遣を叩きたいだけか。
465 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 12:10:17 ID:Dv1HM34rO
この状況で株主に増配してる企業リストアップしろ
466 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 12:10:50 ID:W55DizGa0
>>9 資本主義を理解していない、ってわけではない。
資本主義を否定しようとしているんだよ。黒幕は共産。
467 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 12:11:02 ID:R1nCi+x20
トヨタは莫大な輸出戻し税があるんだからその分を雇用にまわせよ
468 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 12:11:07 ID:lFTVVrAZ0
>>456 民主党関係ねーよ。
そもそもその法案、通るみこみもない、ただの「いやがらせ法案」じゃねえか。
派遣切りの原因は、「不況で物が売れないから」に決まってるだろ。
さんざん今まで楽な立場で仕事してきていざ首切られたら騒ぐ馬鹿派遣共
正社員になれるチャンスもあったのに派遣の方が楽だからwwwって切られた派遣m9(^Д^)プギャー
470 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 12:11:21 ID:VpoNFo6FO
減産態勢で派遣社員抱えて どんな仕事やってもらうの
>>461 じゃあネットやってる俺たちだけでも投票しようぜ
派遣を救えるのは俺たちだけだぜ
472 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 12:12:44 ID:+bAD1//w0
473 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 12:12:54 ID:DvZ6fPJxO
なんで派遣なんかになった自分自身に怒りをぶつけないの?
それが不思議でしょうがない
474 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 12:12:59 ID:W55DizGa0
>>10 日本を中華共産党が支配すれば、日本人は幸せになれる・・・・ ニダ。
475 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 12:13:22 ID:lFTVVrAZ0
>>470 アメリカのトヨタみたいに工場の壁でも塗らせとけ。
>>471 正社員ですら雇用が危なくなっている今、
今まで大した努力もせず、
遊びほうけてきた派遣社員を救うことに、
多くの国民が反感と嫌悪感を持ち出していることに、気をつけた方がいいよ?
キリギリスを救うために、アリが苦労するのはもう沢山なんだよ。
俺は次の選挙で派遣を救うために共産党に投票する
お前らも派遣が可愛そうなら共産党に投票しろよ
478 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 12:14:23 ID:s34ReQ+60
企業の内部留保にケチをつける国会議員。
ああ、MADだ。
>>461 いや、ネトカ難民も多いからやってるだろ
480 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 12:14:50 ID:NveqUIH4O
派遣と正社員の差がなくなってきたな
まともに就活した正社員乙
481 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 12:14:55 ID:0VYQ/+Rq0
企業にとって派遣ほど都合のいい労働力は無いからな
景気がいい時はどんどん雇って不景気なら切る
至極同然の事
法律で罰則でも付いてそれが厳格に適用でもされない限り
この流れは止まらんよ
482 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 12:14:58 ID:pPRb+gIBO
バカか、お前ら。格差が広がって何が悪い。日本は資本主義の国。それが嫌なら社会主義の国でも行けよ。
この状況で配当上げる会社の株式を我々は買うんだよ。だから株価は上がる。株価上がれば派遣ごときいくらクビ切っても名経営者だよ。わかるか、資本主義の論理を。
近代資本主義は、労働者の権利が守られてこそ初めて、資本主義なんだが・・
派遣とは言え労働者なんだし、無視するのはただの奴隷社会だから
歴史を勉強してないゆとり資本主義者多すぎワロタ
製造業の場合内需は設備投資が大きいからなぁ。
外需が引っ張らない限りどんなにがんばっても内需が拡大しないのが現状だから
雇用維持で内需拡大っていう主張自体かなり難しいと思うよ。
下手にがんばって維持したとしても支えきれなくなったらハイエナが集まってくるの
は確実だから判断難しいとこではあるんだけどね。
ここは本来なら政治的にしか解決しようが無いとこなんだけど。
485 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 12:15:42 ID:V3KUAU1bO
>>444 今の上場してる経営陣はもともと日米安保反対してアカと共闘してた連中だよ。
切られた派遣諸君、これは神に与えられた試練なのだよ。
>>454 キミの論理の荒唐無稽さを理解できたら
次はキミの中の誤解と混乱を解くといいよ
事務を含む内勤を中心をとした派遣に関しては民主党も賛成しただろということと
今回問題になっている製造業派遣には民主党は反対していたということの区別が
上手くできていない
民主党も派遣解禁に関わってきたが、
このトヨタを始めとする製造現場での相次ぐ首切りの件では、
製造派遣解禁に反対した民主党の責任はない
減産が起きるとこういう首切りの山が出ることを民主党は理解していた
SEや事務などの内勤の派遣解禁については民主党が責任を負っているのは確かだが、
製造派遣解禁をしたのはあくまで自民と公明であることと混同してはならないだろう
488 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 12:16:05 ID:W55DizGa0
>>473 自分自身に怒りをぶつけられる人間なら、派遣になんかなってないwww
>>453 日本の派遣は世界的に見れば全員上位20%くらいには
入るかなりの高所得者なんですが・・・。
毎月3万円、5万円の家賃+別途数千円の携帯電話代やらを
払える人なんて世界では少数派です。
これも結局は内需です。
>>479 派遣工員はネットカフェ利用しても
2ちゃんはあんまり見てないというか、
そもそもパソコンに不慣れだと思う。
491 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 12:17:24 ID:s34ReQ+60
>>482 今のあと2倍ぐらい格差がひろがればいいと思う。
492 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 12:17:46 ID:ZoRmmE2u0
要するに大量の下層ブルーカラー階級を
前提にホワイトカラー中心で経済をまわしたいということだ。
もったいぶらないで早く海外に移せって。そして二度と帰ってくるな。
雇用の調整弁としての奴隷工員を自由に使えなくなるんだったら
工場を海外にもって行くぞ
なんて脅しなんてもう通用しねぇんだよ。
底辺工員だらけになって
結局困るのはお前ら椅子にふんぞり返ってるホワイトカラーじゃねぇ?
あと、
まさか工場を見捨てて本社だけは日本に居座るつもりじゃねぇだろうな?
早くどっかに消えろ。
493 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 12:17:59 ID:5SRdy+1JO
派遣切りに関してはトヨタが正しいわな
正社員を突然追い出したなら問題だが、
派遣なんて派遣会社から人をリースしてもらってただけだろ?
レンタルビデオのように、必要なくなったら返すのは当たり前
そういう契約だったんだから
494 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 12:18:07 ID:U4WYJz600
>>1 当然の話wwww さすが共産だなww
企業にこういうことを言うならお前らの資金でひとまず救えよwww
派遣を救う方法は、世界の景気が好転するまで日本企業が生き残ること。
つまり今派遣を切ることが、将来派遣が仕事を得るための条件。
496 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 12:18:24 ID:lFTVVrAZ0
>>482 日本は民主主義の国で、国の主人は国民だ。
「嫌なら出ていけ」と言われるのは企業であって国民ではない。
497 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 12:18:29 ID:sZ8S1BjZ0
F1の経費は約400億円です
498 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 12:18:38 ID:9aWuxC940
>>453 消費性向は低所得者の方が高いことくらい大学1年生でも知ってるぞ。
何が経済学だ低学歴の白痴がw
499 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 12:18:47 ID:DvZ6fPJxO
共産党が臨時秘書とかで雇えば?
仕事なんて出来ないから実体のない不正雇用になりそうだが
今の日本が嫌なら共産党に投票しろよ
派遣イジメはもう嫌だ
>>476 役員ですら雇用が危なくなっている今、
今まで大した努力もせず、
遊びほうけてきた正社員を救うことに、
多くの国民が反感と嫌悪感を持ち出していることに、気をつけた方がいいよ?
キリギリスを救うために、アリが苦労するのはもう沢山なんだよ。
>>468 書き方が悪かったかな。
もちろんもともとの派遣切りは不況が原因。
だけど派遣切りに歯止めが掛からない状況は、民主の法案にある。
ちなみにこの法案は、既に参院本会議では民主の強行採決で通ってしまった。
今の国会情勢から行くと、自民が譲歩するかもしれないし、政権交代もありえるし
可決する可能性はあると思うね。
503 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 12:20:10 ID:1NRvicqF0
期間社員を常雇いを条件に制社員採用するといって
さて、何割が希望するか?
ハローワークに求人がゼロならわかるが求人は常にある。
働かないのは何故?
505 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 12:20:20 ID:W55DizGa0
>>496 企業を運営しているのは国民ですが何か?
国の税金のうち、企業が法人税として納めている割合をご存知か?
506 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 12:20:46 ID:baH5XQWY0
わすれちゃイカンのは経営者が本当に切りたいのはむしろ正社員だということ。
この動きは今後、本格化するゾ。
職場に行っても掃除しかする事が無い状況だから止む終えないな
ただ部署によっては仕事も十分あるのに派遣だから切るという
理不尽な企業もあるのは事実
この先どこまで落ちるかわからないから怖いんだろうね・・・ 支出が。
労働者なんて回復したらいつでも補充できると思ってるんだろ?
ていうか派遣切ったくらいでどうにかなるならリーマンショックとやらも大したことないじゃん
今まで何年も莫大な利益上げてきたのに従業員にはほとんど還元せずに
「先行き不透明な将来のために」ってこれでもかと溜め込んできて
今まさにその将来が来た時には「貯金減らしてまで人を守る義理は無い」っておかしくね?
510 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 12:21:29 ID:6wAP9PaT0
>>488 労働者派遣法が出来たから派遣が存在するわけだが,その前は派遣労働者など存在しなかった。
それでも日本の企業は発展した。
きちんとした熟練労働者を育成すれば高い労働力でも付加価値のあるものを作れる。もちろん,
陳腐化する労働もあるだろうけど十分に経済を支えるだけの発展は出来るはずだけどね。
511 :
豚肉オルタナティブ ◆/FbvbJkw.o :2008/12/25(木) 12:21:56 ID:/8I2d+dUO
>476
経営側から見たら社員も派遣も同じなんだけどな
こうやって労働者同士に矛先が行く様に仕向けるのはやらしいよな 0o。(^o^)y-゜゜
512 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 12:22:02 ID:R9Xwl2z6O
513 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 12:22:12 ID:DvZ6fPJxO
正社員になるために努力してるから、その反論はおかしい
>>509 おかしいと思うなら共産党に投票しろ
お前の一票で派遣を救えるんだからな
515 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 12:22:30 ID:VB6tL4qtO
今まで上手く共産臭を隠してきたのに、
最近持ち上げられて浮かれたのか隠すのに失敗したんだなw
516 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 12:23:14 ID:ZoRmmE2u0
お前らってあれほど学歴で人間を規定したがるのに
高卒中心の工場労働者と、
お前が当然視する人生設計である、
大学新卒で総合職として入社するホワイトカラーどもが
労働者の利益という共通の目的の元に共闘できると思ってんの?
本社にいる連中は工員なんて使い捨ての機械としか思ってねぇよ?
今までの労働組合はこういう対立構造をタブー化して、
工員の不満を適当な理屈ではぐらかし、ホワイトカラーだけに利益を配分してきた。
517 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 12:23:21 ID:c8FBumzs0
トヨタ側に共産党と会談するメリットがないのでは?
何で会談に応じたんだろう。どうせ共産党の要求を拒否するのに。
518 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 12:23:25 ID:M3mJGN7X0
>>509 派遣社員の雇用主は派遣先企業では無く派遣会社だろ
なんで派遣社員が客先の財布にケチつけるんだ?
>1
> トヨタ側は「内部留保を取り崩してまで期間社員を守ることはできない」と述べた。
この制度を作ったのが、トヨタだしな。(経団連が自民に圧力を掛けて制度を作った訳で。)
制度を作った奴が真っ先に責任から逃れる。
>>509 今年の赤字だけなら出すだけで十分だけど、
2〜3年どうなるかわからんってTVも煽ってるじゃんw
庶民だって、貯金があっても2〜3年見越してボーナス溜め込んでるのに、
企業はさっさと使えと言われても
522 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 12:24:08 ID:VpoNFo6FO
志位さん そこは 公共工事と軍隊で人材吸収せな
>>482 格差そのものはあっても許容できるけど、
底辺の引き上げは重要。
最低でも食住はある程度保証されないと、国や社会自体が不安定化して、
結局、金持ちも強盗やらにあったり大きな影響を受ける。
中国で言われてる「小康」の程度は維持しないとまずいことになる。
524 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 12:24:36 ID:lFTVVrAZ0
>>505 もしかして貴方は、「税を納めているから主権をよこせ」という主張のひとたちなのかな?
だが、いくら納税しようが、企業に主権は認められない。
主権は「日本国民としての地位」にのみ基づいて認められるものだからだ。
まあ、「よけいなお世話だボケ」で終わる話だな。
526 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 12:25:52 ID:T+Z8RSF6O
>>519 内部保留を大量にもってるトヨタが何時つぶれるんだ?
今までずーっと黒字だった1兆の利益が、ちょっと1千億の赤字になっただけだろ?
最近物事を二分化して、強い立場の人を悪者扱いするのが流行ってるが、
強い立場の人ほど今まで努力してその地位に就いたことも、もう少し考えて欲しい。
529 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 12:26:26 ID:ZoRmmE2u0
>>523 こういう何の不変の基準も尺度も存在しない「恣意」が
ホワイトカラーどもにとってどんなに都合のいいことだろうか?
工員を搾取するための産業構造自体を変えない限り
こういった大量解雇は永遠と起こりうるんだよ。
530 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 12:26:47 ID:fhXdivgHO
派遣も大変だけどトヨタの地方の営業はもっと大変だよ
一応役職は付いてるけど手取りで13万ちょいって営業所は田舎じゃかなりあるよ
>>519 > 会社自体を潰しちゃ何にもならんぜ?
醒めた目で眺めれば、
景気の動向とともに別の会社がシェアを取るか
新たに次の会社が持っていくだけのこと
要するに、代わりなどいくらでもあるんだな
それに気がつけ
労働者サイドに関しては、
倒産で現在の不安定雇用が消滅しても
十分食いつなげるだけの社会保障があることの方が
企業を守ることより遥かに重要
犯罪的なことに自民党と公明党はこれをないがしろにしてきた
532 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 12:27:41 ID:cMocS5XuO
つまり株主は無視しろと。
これで社民党が騒ぎだしたら、楽しいなー。
本当思えが言うな!と。
名古屋市民だが、中間配当なくせ、ってバカかと。
そんなことしたら、トヨタの株価が2000円割れるぜw
…まあ、俺は4000円台で買ったわけだが 8000円で売っておけば…orz
それはともかく、期間工は繁忙期にはかなりの好条件で雇用されていたわけで。
それこそ、支度金・住居付きで迎え入れられてさ。
なんで、そういう景気の良かったときに「内部留保(=貯金、自己への投資)」して置かなかった
のかな。
ハッキリ言って、中日新聞やらが煽っても、醒めてるよ。一般人は。
>>528 少なくとも派遣制度については、
強い立場の人が、それまで以上に弱い立場となる位置を新設した制度な訳だが。
権力者なら何をやってもいいという発想の人ですか?
535 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 12:28:15 ID:VXt+elIr0
高速のSAを倉庫代わりに使うだけに飽きたらず
雇用促進住宅もしばらく寮代わりか
そら消費税も上がるわな
>>527 ちょっと聞きたいんだけどさ。
内部留保を多く作ってきたトヨタと、
労組の力が異常に強く高給を払ってきて、潰れそうなBIG3とどっちが優れていると思う?
>>492 製造業はメイドインジャパンのブランドが欲しいから
全部は出て行かない。出る出る詐欺。
海外では日本製かどうかで売れ行きが全然違うし。
どっちにしても大手メーカーの中だけで全ての物を作れる
わけじゃないから品質も維持できなくなるし、
品質を維持してるのは結局、日本人のきめ細やかさだから。
そこを言わず「出て行くぞ」って言ってるわけです。
538 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 12:29:12 ID:ZoRmmE2u0
>>526 格差社会をダシにして
庶民の代表ぶって自分らに利益を引き寄せるような行為をやめろ
539 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 12:29:35 ID:VYmzDWMk0
トヨタは7年間で株主配当は24兆円プラスで人件費は20兆円減
内部留保は13兆円と1.5倍
非正規雇用は倍増
トヨタ本体の正社員の平均賃金は八百三十万円
期間社員は二百二十〜二百五十万円
期間社員は正社員と同じ生産ラインで同一業務
派遣社員を3年以上使えるいかさまクーリングオフをやろうとしたが
Cに国会で暴かれ断念。 1ヶ月も経たったか経たない内に減産を理由に派遣切り始動
日本のリーディングカンパニー トヨタ
雇用不安・経済不安の付けは国民の血税でお願いします
その2兆円の利益って
仮に労働者を総て正規雇用にしたら
どのくらい目減りするのかな?
案外、減る利益より労務管理が面倒臭いのが理由だったりして・・・
使えない奴バサバサ切れるし
だとしたら社員教育を放棄した怠慢経営だなw
正に奴隷制度だな。
>>528 官僚「我々は今まで努力してこの地位に就いた。天下りは当然の権利」
542 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 12:30:58 ID:eqTPRWS8O
>>1 雇えって言ったって何の仕事をさせるの?
慈善事業じゃないんだよ。
>>536 >内部留保を多く作ってきたトヨタと、
>労組の力が異常に強く高給を払ってきて、潰れそうなBIG3とどっちが優れていると思う?
トヨタ⇒潰れないけど大量失業者
BIG3⇒潰れそうだけど失業者は少ない。潰れたら大量失業者
544 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 12:31:43 ID:dlwKhyK90
トヨタ関連の派遣社員や期間工って何万人いるんだよ
同じ数だけトヨタ車が売れなくなっただろ
正社員ならトヨタ車で通勤するし家族もトヨタ車に流れるからな
全体からしたら大した数じゃないのかもしれんが
545 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 12:32:16 ID:r0zTFvzQ0
平和ボケしてた日本人が急激に目覚めつつあるな
546 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 12:32:35 ID:ZdyoKyEy0
昨日の御手洗の記者会見を見たか?
御手洗が椅子に着席するときに
御手洗が自分で椅子を動かさずに
蝶ネクタイを付けた男が椅子を動かしてたよ。
御手洗って何様のつもりなんだろうな?
どこかの王様気分なんだろうな。
御手洗を政治に口を出さないようにするだけで日本は随分と良い方向に行くはずなんだが。
>>543 いや、日本語わかるかな?
どっちが優れていると思う?
549 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 12:33:49 ID:c8FBumzs0
>>537 御手洗が大騒ぎしていたよね。
こっちは別にいいんじゃないの?って感じで見ていたけどあれは痛かったなぁ。
551 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 12:34:03 ID:kwF9YvUr0
トヨタのやり方は気に入らないな。
役員報酬の削減は検討するだけで、派遣の契約解除
の前に削減しろよ。
失業と消費者行動という観点から考えると 派遣元派遣先を問わず企業が強引な雇用調整を行ったことにより
カットされた派遣社員が、買い物の際に派遣先の商品を選択肢から無意識に外そうとするかもな
553 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 12:34:20 ID:DpEaoZURO
>>548 そこまで書いたら分かるだろ。
失業者が出た時点で失格
555 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 12:34:30 ID:VYmzDWMk0
>>533 > 期間工は繁忙期にはかなりの好条件で雇用
3年目で日給1万とかだよ
> なんで、そういう景気の良かったときに「
景気の良かったときなど2005年から2007年のたかだが3年間しかない
しかも製造業と金融だけ
> ハッキリ言って、中日新聞やらが煽っても、醒めてるよ。一般人は。
未だにそんなことを考え付く官僚や自民党支持者に興ざめしてるよ、一般人は
558 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 12:35:26 ID:6wAP9PaT0
>>533 良いんじゃない。一時的に株価が下がったって。
財務内容が悪くて株価が下がるのは致命的だが,財務内容が悪くないトヨタの株価が一時的に
下がったところで持っていればいずれは上がるよ。
559 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 12:35:30 ID:U6clwL4HO
>>546 ホテルの記者会見て
椅子はボーイが引かないか
そこはあんまり突っ込んでもしょうがない
560 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 12:35:37 ID:2H2PxraO0
社会的につぶすなって論調あるけどさ、
それってつまり首を切れる派遣や期間工がいなきゃ会社がもたないんでそ?
結局は大企業を支えてるのは彼らの存在ってことだよね
大企業って胸を張れる存在じゃないよね
561 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 12:35:58 ID:uwudpcKXO
>>546 いや、それはホテルなり会見場の職員だろ。
現在、派遣叩きのアルバイトが休憩中。
13時からまた増えます。
563 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 12:36:12 ID:wPLFykiAO
>>536 ビッグ3は利益率のが高いが売れない車をつくってたのが…まぁ作らしてたのは株主なんだが
労組批判に持っていきたい工作かい?
564 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 12:36:23 ID:aCLg/yZs0
生産物が過剰だよ。
必要以上の労働は価値を生み出さない。
生産手段の廃棄を進めないと企業の存続が危うい。
565 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 12:36:55 ID:M3mJGN7X0
>>557 > なんで、そういう景気の良かったときに「
>>景気の良かったときなど2005年から2007年のたかだが3年間しかない
>>しかも製造業と金融だけ
はい、ダウト資源系、鉄鋼、電気なんかも景気は良かった
566 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 12:37:23 ID:LFY6K8Sk0
期間工はあいおい損保に就職し、100%コミッションで働く、成果の上がったものだけ
生き残る。
567 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 12:37:48 ID:VYmzDWMk0
>>532 株主としては、最終的に儲かればいいわけなんだけど。
配当が下がって株が売られることをトヨタが嫌がっただけ。
株主にアンケートとったわけじゃない。
おいらとしては、一時的に配当がさがってもよいから、
もう少し温情のある会社になって
もう少し車の売れる社会でいてほしいような気もするわけだけどね。
素直に減配する会社のほうが、おいらは好きだ。両方持ってるけど。
製造派遣解禁のための派遣法改正当時
(小泉内閣による2003年改正及び安倍内閣による2007年改正)
自民・公明 トヨタやキヤノン等のために製造派遣を解禁にしろ
↑
対立
↓
民主・共産・社民 ふざけんな製造派遣は禁止だ反対
>>565 訂正しとくよ
>>546 それぐらい、その辺のレストランでもやってくれるぞ?
さすがに、それは卑しすぎるw
>>554 失業者だけが問題なのか?w
大量に税金を投入されることについては?
>>563 いや、企業の責任について。
やたら内部留保について叩いている人がいるからさ。
2000年〜2005年(累計)
役員報酬 +0.3兆円
株主配当金 +7.4兆円
従業員給与 −9.7兆円
資本金10億円以上の企業
法人企業統計
ttp://www.fabnet2.mof.go.jp/nfbsys/Nennhou_oy.htm ィ'ミ,彡ミ 、
.ミf_、 ,_ヾ彡
ミ L、 t彡 中流層を撲滅せよ! 移民を受け入れよ!
ヽ一_>'i
/<∨>\
\\ 改革マンセー!改革マンセー! //
\\ 改革マンセー!改革マンセー!//
_ _∩. _ _∩. _ _∩. _ _∩. _ _∩.
( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ←熱狂する日本国民
( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡.
572 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 12:39:30 ID:AwR4zkeC0
資本主義を根底から否定する発想だな。
さすが共産党。
考え方の基本は旧ソ連と何も変わっちゃいない。
573 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 12:39:37 ID:c8FBumzs0
575 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 12:40:30 ID:VXt+elIr0
576 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 12:40:37 ID:aCLg/yZs0
階級闘争に問題をすり替えてる。
経営者や株主も危機的状況だよ。
順番が後か先かの違いだけ。
>>570 >大量に税金を投入されることについては?
日本だって、派遣救済で大量税金投入されてるんだが・・・(まだ予算通ってないけど)
578 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 12:41:13 ID:lFTVVrAZ0
>>562 昨日までは「まさかそんな工作員なんかいるわけがない」と思ってたけど、
「フルキャストが新商品を並んで買って食べるバイト募集」の記事を見て、
もしかしたら工作員は実在するかもしれないって考えを改めたぜw
579 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 12:41:38 ID:l8M3kQnW0
奴隷労働でクルマをつくる
先進国にあるまじき奴隷国家・三河
580 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 12:41:48 ID:AJO+dQLX0
なんで派遣会社が取り上げられないんだ?
あの中間搾取業が駆逐されれば一発で問題解決なのに
労働ってのは今の社会で人間が食べていくために
みんなが均等に持ってる対価だと思うんだが
その対価を商品にしたゲス派遣業者は全部死ねばいい
>>553 エライ人がNHKのサラリーマンNEOの世界の社食からで
社員と一緒の物を食べるとか、いい人アピールしててうざかったです。
便所は、あの製作会社にどれだけ金渡してるんだろう。
>>564 そうなんだよね。
内需拡大とかって煽るけどそもそもメーカーは内需でなんとかなるような規模じゃないからね。
内需だけならおそらく製造業は今の半分くらいでいいんじゃないかな?
今まで稼ぎ頭だった対EU取引が保護政策でもし始めたら本当に崩壊じゃないかな?
うわっ資本主義舐めすぎだろ。
共産党が党員から強制徴収した金で、
トヨタの株買って株主総会で保留金を崩す案を出せばいいじゃん。
つーか減益なんだから配当は減るにきまってるじゃん。
金額的には派遣より株主のがダメージでかいのに、辛いの自分等だけみたいに言うからゴミなんだよ
16の案でいいじゃん。
どうしても生活に困ったら、経営者を焼き討ちすればいいのに
焼き討ちの予告繰り返してたら刑務所にも入れるし
経営者もビビるから一石二鳥
>>571 赤字企業の配当金はゼロだから、
景気回復した時代はいつでもそんな感じになるので問題なし。
これは配当金に比べ給与は、不況下でも守られてたことを示す数字。
587 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 12:43:47 ID:M3mJGN7X0
>>580 自力で仕事先を探せない人がいるから派遣会社が成立するだけだと思うが
自力で仕事を探せない人たちのためにも派遣会社は必要だろ
588 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 12:44:11 ID:VYmzDWMk0
トヨタは7年間で株主配当は24兆円プラスで人件費は20兆円減
内部留保は13兆円と1.5倍
非正規雇用は倍増
トヨタ本体の正社員の平均賃金は八百三十万円
期間社員は二百二十〜二百五十万円
期間社員は正社員と同じ生産ラインで同一業務
派遣社員を3年以上使えるいかさまクーリングオフをやろうとしたが
Cに国会で暴かれ断念。 1ヶ月経たったか経たない内に減産を理由に派遣切り始動
派遣法推進の立役者
日本のリーディングカンパニー トヨタ
雇用不安・経済不安の付けは国民の血税でお願いします 。
589 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 12:44:11 ID:AwR4zkeC0
>>582 テレビショッピングなんか
今買うとこの布団がもう1セット、なんとさらにもう1セット
とかやってるよな。
あれも余ってるから?
普通なら、政治が企業に口出すなって所だけど、先に企業が政治に口出してるからなぁ。
591 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 12:44:31 ID:l8M3kQnW0
比較してみよう
■日本(トヨタ&キヤノンが推進した製造業派遣)の場合
派遣は「モノ」。飢えたければ勝手にどうぞ
■ドイツの場合
@解雇制限法
ドイツでは派遣労働者は派遣会社との労働協約を結び、
解雇制限法で雇用が保障されています。
A次の派遣先を与える義務
派遣先企業が契約を打ち切っても派遣会社が労働者の
新たな派遣先を探します。
B賃金保証(政府措置)
派遣社員にも操業短縮手当 賃金の60〜67%を補償
(参考)
派遣社員にも操業短縮手当 賃金の60〜67%を補償
独政府、75万人に適用
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230167137/
民間給与8年連続ダウン−05年分調査・国税庁
民間企業に勤める人が2005年の1年間に得た平均給与は、前年より2万円少ない
436万8000円で、8年連続で減ったことが28日、国税庁の民間給与実態統計調査で
分かった。同庁は「採用がパートなどの非正規社員にシフトしている」と分析している。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060928-00000112-jij-soci ィ'ミ,彡ミ 、
.ミf_、 ,_ヾ彡
ミ L、 t彡 改革加速!
ヽ一_>'i 国民に更なる痛みを!
/<∨>\
\\ 改革マンセー!改革マンセー! //
\\ 改革マンセー!改革マンセー!//
_ _∩. _ _∩. _ _∩. _ _∩. _ _∩.
( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ←熱狂する日本国民
( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡.
↑ 北朝鮮の奴隷国民に酷似 ↑
593 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 12:45:25 ID:ZoRmmE2u0
>>580 問題は「派遣」だけではない
臨時工や請負工や派遣工など
雇用の調整弁として使用する
全ての雇用形態に及ぼさなければいけない。
そこまで追求して根本から産業構造を変えなければ
景気の変動に従っての工員の大量解雇は永遠と起こり続ける
>>593 そこまで問題にするのか。
アルバイトも禁止かね?
595 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 12:46:21 ID:xAFVj46E0
本当は「雇用の契約期間は守れ」って話なんだけど、どさくさに紛れて「派遣・期間工
の契約を永遠に更新し続けろ」って話にすり替えられてるんだよな。
596 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 12:46:26 ID:5rBUt/hx0
いっけぇー!必殺の派遣斬りだぁー!
597 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 12:46:34 ID:aCLg/yZs0
>>590 > 普通なら、政治が企業に口出すなって所だけど
企業が自由に経済活動が出来る方がいい。
政治が企業経営したら破綻する。
598 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 12:46:45 ID:qCayrzf80
企業の目的って別に従業員の雇用を守るとか増やすじゃないからな。
内部留保を増やすか配当で株主に報いるのだけが目的。
TOYOTAが逝ってるのは当たり前っていえば当たり前。
不景気の時に内部留保を吐き出すのは政府の役割なんだよ。
好景気の時の潤沢な税収を無駄使いせず余らして、不景気時の
景気対策に吐き出せばいいけど、入ってきた税収はその年に使いきって
不景気時には税収が足りないといっては赤字国債発行して、国の
バランスシートをますます悪くしてる。もはや国債の利子払いだけで
税収の3分の1近くまで膨れあがっている。
>>586 労賃の下方硬直性がキープされるのはただの民意だ
一応民主国家で商売をさせて貰っていることを忘れてはならない
600 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 12:47:09 ID:ub8pbqbQO
共産党台頭のレールは、他でもない資本家たちが敷き詰めてるという皮肉。
「あんたらが切り捨てた人間たちが、続々とやつらの兵隊になってるんだぞ」
>>595 派遣の契約を永遠にというか、
3年経ったら正社員として雇用しないとダメなんだが・・・。
これはトヨタが正しい
よく言った!
>>543 GMの失業者が少ないって、ありえませんがな。
個人破産は、小泉総理の三年四カ月間、8月までで71万5408件。 あとまた、実際の収入
ですね、実収入、可処分所得、消費支出は六年連続で減少し、貯蓄のない家庭が、ゼロの
方が全体の二割になり、所得の高い方から四分の一の世帯が全体の所得の四分の三を
占めるようになってきた。これは、 貧富の差が本当にますます拡大をしてきています。
衆議院予算委員会 平成16年12月3日
ィ'ミ,彡ミ 、
.ミf_、 ,_ヾ彡
ミ L、 t彡 改革カルト教、前進!
ヽ一_>'i 奴隷売買を活性化せよ!
/<∨>\
奴隷売買を活性化せよ!
奴隷売買を活性化せよ!
奴隷売買を活性化せよ!
奴隷売買を活性化せよ!
奴隷売買を活性化せよ!
奴隷売買を活性化せよ!
奴隷売買を活性化せよ!
605 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 12:47:48 ID:AJO+dQLX0
>>587 なるほど「自力で職を探せない人」の存在を否定する根拠はないが
日本国にはハローワークという制度があってね
それと、これが最も大事だが
「自力で職を探せる人」が職をつかむ前に、
奴隷業者がその「職」を強奪してしまっている現実
かくして、探せる探せないに関わらず、
働きたい人のための職は、奴隷業者の商材に代わっていくのだった
>>594 日雇いに近い短期雇用は直接雇用か行政仲介があるだろバカ
607 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 12:49:14 ID:l8M3kQnW0
奴隷を使い捨てなんて江戸時代の悪徳商人かよトヨタ
内部留保は奴隷の血と涙で貯めてるんだろ?
共産党はまず先に派遣会社に改善の申し入れをすべきだと思うよ
ピンはね率上限10%くらいにしろ、とか
609 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 12:49:26 ID:lFTVVrAZ0
>>590 いや、政治が企業に口を出すのは当たり前だから。
口出されたくなかったら一切行政サービス利用せずに孤島で企業を経営しろ。
>>606 期間工は直接雇用が多いが?
何が言いたいんだ?
積み上がった82兆円 何に使う企業の「資金余剰」
企業(除く金融)の余剰金は82兆円にのぼる。債務圧縮に奔走してきた企業は、
そのゴールを果たした後もせっせと資金を積み上げている。
今、日本は空前のカネ余り状態にある。だが、喜ぶのはずの企業は、その余剰金の
使い道にアタマを抱えている。
『週刊エコノミスト』2005.03.29
ttp://www.asyura2.com/0502/social1/msg/306.html .ィ'彡ミ,彡,,
ミミソ _、 ,_ 彡
ミミj ,」 彡
/ヽ '∀ノヽ <あれだけ国際競争力とか叫んでて資金余りか!
//\つ旦⊂\ あ・・オレが大盤振る舞いしたからかw
// ※\___\
\\ ※ ※ ※ ヽ
\ ー―――――ヽ
安い商品と安い労働力はセットなのに、
安い商品を求めながら、派遣を批判する民意は矛盾してる。
613 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 12:51:00 ID:GpMHbmYk0
>>598 あんたが切られて同じこといえるのかね?
614 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 12:51:09 ID:M3mJGN7X0
615 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 12:51:11 ID:BB7O5idx0
まあw
当のアメリカでさえ社会主義国家になっちゃったからねw
もう資本主義そのものが限界なんでしょw
そろそろきづけよw
616 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 12:51:23 ID:ZoRmmE2u0
なぁ?派遣の品格に出てくるようなホワイトカラーたちが
大量解雇されたって話し聞いたか?
そうやってメディアを使って派遣のイメージのくくりを大きくとすることで
不当に利益を得ている連中だっているんだぜ?正しい理解をしているか?
事務的派遣と、専門職派遣と、工場派遣は、
同じ派遣という雇用形態だが、それぞれの目的因がぜんぜん違うからな。
事務は家計補助的、腰掛的労働だ、
専門職は専門知識を持った労働者が
労働時間にとらわれない裁量労働の実現のための雇用形態だ、
工場派遣は、ただ、工場特有の急激な生産変動に対応するための
調整弁として使用するための雇用形態だ。「低賃金」は結果的に起こったこと。低コストが目的ではない
>>601 2年11ヶ月解雇をやって正社員当用をほとんどしないのが経団連なら
3年経過に引き伸ばすように法律を改正したのも経団連と自民党
618 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 12:52:16 ID:L6002N280
まず共産党職員を1000人増やせよ
その後 民間に要求するのが筋
619 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 12:53:01 ID:l8M3kQnW0
■日本(トヨタ&キヤノンが推進した製造業派遣)の場合
派遣は「モノ」。飢えたければ勝手にどうぞ
いっぽうドイツでは・・
■ドイツの場合
@解雇制限法
ドイツでは派遣労働者は派遣会社との労働協約を結び、
解雇制限法で雇用が保障されています。
A次の派遣先を与える義務
派遣先企業が契約を打ち切っても派遣会社が労働者の
新たな派遣先を探します。
B賃金保証(政府措置)
派遣社員にも操業短縮手当 賃金の60〜67%を補償
(参考)
派遣社員にも操業短縮手当 賃金の60〜67%を補償
独政府、75万人に適用
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230167137/
小泉信者(イメージ図)
____
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ ・・・
| (__人__) | ________
\ ` ⌒´ ,/ | | |
ノ \ | | |
・国の経済チンプンカンプン
・財政と家計の違いがわからない
・日本は貯蓄過剰なのに「貯蓄不足」「金がない」と勘違いしている
・不景気の根本原因が貯蓄過剰であるという理屈が理解できない
・「国際競争力」という妄言をいまだに信じている
・「アリとキリギリス」で、経済を低迷に追い込む「アリ」を賞賛
・公務員給料が財政赤字の原因だと思っている
・慢性デフレ日本と共産国家の区別がつかない
・痛みに我慢すれば経済は良くなると信じている
・財政危機なる妄言を信じている
・毎年金持ちの預金から財源4割を回してるのに「財源がない」とわめく
・アメリカは弱肉強食の資本主義だと素朴に信じている
・外の世界も内の世界も知らない情報弱者
621 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 12:55:15 ID:hxRZMukB0
派遣社員←派遣会社のサービス。この人たちがサービスの消費者に文句言うのは確実に間違っている
期間工←企業との直接契約。途中で契約を破棄した場合の事項は契約書の内容による。
契約書に何もペナルティーが書かれてないなら、それで終わり。契約書を読まないほうが悪い
正社員←これをむやみやたらに切ったらそれは企業、経営陣の問題。
まあ潰れる前には切らないと会社自体が潰れるわけだが。
これくらい整理して発言してね
無理というか、無意味だわな。
慈善事業やってんじゃないんだから。
はい、そろそろ休憩終わりでーす。
派遣叩きアルバイトの皆さん、午後のお仕事も頑張って。
625 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 12:56:17 ID:ZoRmmE2u0
>>619 ドイツは知らないのだがおそらく
派遣の労働者に対する比率が少なく
工員ではなく、専門職などの特権的地位が多くを占め
3K要員である外国人労働者の中に派遣労働者はいないのではないのか?
626 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 12:57:52 ID:B/mVoWVrO
内部留保を固定資産と見なして6割くらい徴税したらどうよ
627 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 12:57:55 ID:hxRZMukB0
たとえば清原がオリックスじゃなくて客に
「おいワレ、年俸増やせや!」
って言ったら明らかにおかしいと思うだろ。
派遣社員が派遣会社に言うんじゃなくて
派遣というサービスの消費者(メーカーなど)にケチつける現状は
もう異常としか言えない
628 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 12:58:14 ID:ZzTWPUHT0
そもそも派遣社員の所属って派遣先ではなく派遣会社だろ?
なんで民間の派遣会社との派遣契約を切ると派遣先の企業が批判されるんだ?
「派遣社員」の所属している企業がどこなのか、みんな勘違いしてるのか?
>>624 俺は
>>593にレスしたんだけどな。
なんで横から的外れなレスしてきて「よく読め」とか言っちゃってるんだ?w
・・・と思ったらコピペ馬鹿か。
コピペしすぎて、規制されないように気をつけろよ。
630 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 12:58:37 ID:VYmzDWMk0
工作員の皆様
そろそろ昼休憩の時間は終わりです
トヨタとか関係無しにこんな提案受け入れる企業存在しないだろ
>>616 いやところが、賃金が国際競争力の低下を招くと主張していたのが経団連製造業
結果論ではないよ
633 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 13:00:56 ID:ZzTWPUHT0
>>627 派遣社員から見たら派遣先の企業はサービスを提供してる客のはずだからな。
お客様にもうサービスは結構ですと言われて客に怒るという発想がもう異常。
民主党や社民党や共産党ってガチでその程度のこともわからない馬鹿なのか?
634 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 13:01:40 ID:sbcCzP4G0
志位はしっかり共産党やってるな。
ロシア、中国より共産主義に凝り固まっているな。
しかし、ビッグ3の労組は、会社がつぶれても雇用と給料と年金を守れ
といっているから、志位より共産だ。
635 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 13:02:20 ID:ccVnEm0BO
つーかトヨタ自体を守らないという選択もあるな
>>625 その通り
本来の派遣ってのは専門家を常時雇うと無駄なコストがかかりすぎるから必要なときだけ使うというもの
どっかのバカ売国奴が単純労働の一般業務にまで広げたが今
637 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 13:03:31 ID:ZoRmmE2u0
底辺のライン工をどうやって労働密度100パーセントの状態で
低コストでかつ、簡単に首を切られるようにするかということが
製造業始まって以来の課題なんだよ。
しかし経済発展によって国民全員が豊かになれば
そういう露骨な行為が困難になっていくわけだら
ホワイトカラーどもはどんどん製造業を見捨て、金融サービス業とか言う、
手っ取り早い金ころがしを見出はじめ、今の金融危機なんだろ?
すべては工員を馬鹿にしてきたツケなんだよ。
638 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 13:04:16 ID:WwTxANfF0
志位、トヨタ共へ釘刺しとくよ。
完全な共産的管理も完全な市場の原理まかせもありえないから。
「人間」の「社会」だからね。
639 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 13:04:27 ID:BVy6fsVg0
結局いままでのことを維持しながら、負の部分をなおすことは不可能なんですよ
だって、それぞれで一生懸命まもってるんですから、皆が納得、理にかなった解決なんてできるわけがない
>>633 基本的に社会主義ってのは客にモノを「押し売り」する考え方なんでそうなる。サービスとか
改善なんてい発想ないから社会主義国は機能不全を起こしてどんどん崩壊した
641 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 13:04:56 ID:V3KUAU1bO
共産党と非正規とホリエモンと村上でトヨタ自動車の株主になれ。
配当もらって買い増ししていけばトヨタ自動車をいじれる。
642 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 13:05:27 ID:VYmzDWMk0
>>633 政治問題として捉えると
派遣法推進の立役者
日本のリーディングカンパニー トヨタ
雇用不安・経済不安の付けは国民の血税でお願いします 。
ってのが問題なんじゃないか
643 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 13:06:12 ID:yt3VgTNf0
トヨタの赤字はギャンブルで59回ぼろ儲けしてたけど1回だけ損をして大騒ぎしてるのと同じ
>>638 志井は、活動家のサヨクから見れば右翼と言われるぐらい保守派だよ
共産主義を究極目標として目指しつつ
現状の資本主義において政治をおこなっていきたいというのが志井と今の共産党だからな
645 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 13:06:49 ID:cjeXviiL0
バッファをどこに持つかって話でしょ。
法人税を多めにとって国が保険として留保しといて、不景気になれば
国が放出するか、
あるいは
企業に対して不景気の時に備えるように留保させておくか。
(雇用契約を簡単に切れないような法制にしておけば企業は
おのずとそのような財務体質になる)
日本は一般労働者に留保しておきなさい、という政策を採用している
という話です。
646 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 13:06:50 ID:k8OVn9+j0
>>620 小泉の時は、投資家がガンガン市場にカネを投入していた
そのおかげで、派遣と言えども大量の雇用が生まれて、それを維持することが出来た
(長い就職氷河期で、現在失業してる派遣社員は、当時も失業してた)
投資家がカネを持つ主体であったので、彼等に媚びる事が重要だった
(じゃないと、日本の会社に優先的に投資してくれない。)
だが、現在彼等は財布のひもを締めている。だからもう媚びを売る必要そのものがない
民主も、派遣法の改正にだけは協力してくれて良いと思うのだが、現実は違うな
>>625 ドイツはワンユーロジョブなんていう時給1ユーロの日本の最低賃金真っ青の仕事を
失業対策でやってる。それでもらえるカネが失業手当と合わせて10万程度。国民の税負担が
高い国だからこういう芸当は出来る
648 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 13:07:08 ID:hxRZMukB0
>>641 堀江モンはサラリーマン金太郎の作者との対談で
派遣会社を支持してたぞ。
雇用の形態はさまざまなほうが良いと。
649 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 13:07:47 ID:EuFtm2YH0
自給自足な共同体つくれば経済なんか関係ないよ。
共産党は首切られた派遣を率いてコルホーズでも作れ。
派遣法を元に戻すか、マージンの規制はしないといけないな。
あと首切りでこれだけ社会問題になるのは、派遣会社が雇用保険とか
入ってないケースも多いから。首→ホームレス状態になるからという面もある。
651 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 13:08:24 ID:kwF9YvUr0
>>633 それは財やサービスの売買契約の場合の話だろ。これは労働契約なんだよ。
>>649 というか専従を大量雇用すればいいんだよ。200人とかでも正規の専従にしますなんて
言えばいいのに。
653 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 13:09:06 ID:dlwKhyK90
654 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 13:10:02 ID:hxRZMukB0
派遣会社を叩かない派遣社員はやっぱり頭悪いよね。
共産党は自らの内部留保を崩して派遣社員を養ってやればいいのにwww
そうすれば発言に説得力が出るよw
>>650 クビと言うかサービス契約を解消したらホームレスって時点で
派遣会社が全く機能してないってことでは?
解消できないサービスなんてヤクザのおしぼり代じゃあるまいし。
公務員の予算を国全体で16兆円削減しろと要請した方がマシだな。
>>650 派遣法を元に戻したら、町が失業者で溢れる。
657 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 13:10:23 ID:V3nvoPxq0
ヨタに限らず史上空前の利益(笑)を上げていた自称大企業様が役員報酬・株主配当に走って本来の企業の原則である従業員の雇用の安定を放棄していたことが問題じゃないの?
それこそ、官僚・政治家を使って派遣法改正させてまでやったこと。
それを棚に上げて派遣だから文句を言うなっていうのは少々筋が通っていない気がする。
結局は製造でこき使うわ海外に技術をばら撒いて勝手に国際競争力を下げてるんだから仕方ないわな。
日本という国の企業の製品の価値を大きく下げたのがバブル以降の金儲け主義に走った馬鹿経営者のお陰。
国際競争力って言っても海外工場移転などによりただ安くしてるだけ。
技術流出よりも価格低下による国際競争力を意識して自縛した馬鹿が生み出したのが日本の内需圧迫。
まぁマスコミに実弾ばら撒いて天下り引き入れて政治家には企業献金という名前の賄賂。
そこまでやれば猿でも成功するわ。
今までの日本の企業主ってのはそういったことはせずに何とかしてたんだけど、80年代辺りから台頭してきた金稼ぐための馬鹿のせいで日本そのものが大きく狂った。
>>649 なんとかなりませんか。
お願いします。
659 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 13:11:14 ID:BVy6fsVg0
こんなことになっちゃったんだし、一国二制度してみたら
>>647 日本は低所得者〜中間世帯までは税金重いよ
高所得者と資産家に対してはむしろ世界的に見ても軽い
官僚の取り分が異常に多い
661 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 13:12:11 ID:k8OVn9+j0
>>654 失業者のケツは持ってやるべきだよな
ヤクザだって、それくらいのことはする
会社の資産って人材なんだがな
>>656 官僚の無駄遣いを省き、
根本的に底上げした社会保障の増額と整備であって
派遣法維持や企業救済は2の次だよ
664 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 13:13:52 ID:hxRZMukB0
357 名前: ネチズン(関西地方)[] 投稿日:2008/12/25(木) 13:07:38.45 ID:Q/jvFm+d
逆に赤字なのに平気で人雇ってるほうが経営者失格だろ?
常識的に考えて・・・
正論が来たぞ
>>662 だから正社員は守ります!
665 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 13:14:04 ID:V3KUAU1bO
666 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 13:14:26 ID:KpMoaNXN0
一企業に頼る時点で間違ってる
そういうのをやるのが政治の仕事
>>660 税金まだ軽いよ日本は。負担率はドイツに負けてるしな。消費税でさえね。
>官僚の取り分が異常に多い
欧州の官僚に比べたら取り分は少ないですが。
668 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 13:15:47 ID:k8OVn9+j0
>>662 人材なら、ほっといても日本にプールされてるじゃん
なら、現金持っていた方が良いよねって企業は思ってるんだよ
首を切った人数に応じて、雇用が一切出来ない期間を設ける等の法律も必要だよ
669 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 13:15:59 ID:DcLojI4AO
派遣会社の社長って、昼間は暇だから、ネットばかりやってるんだよね。
670 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 13:16:01 ID:hxRZMukB0
派遣社員て言い方が間違ってるな。
"派遣会社登録社員"と言えば間違わない
期間工と正社員は企業との直接契約だが
派遣会社登録社員は派遣会社を通じた間接契約
雇用を守るとか意味不明。
派遣会社が守ってやれよ
671 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 13:16:02 ID:6N2ERupS0
いやコルホーズ案は意外に馬鹿にはできないよ。
これだけ大量の失職者を雇用出来るのは国家規模のプロジェクトを作り そこで働かせるしか方法が無い。
アメリカはダムを作って急場をしのいだ。
食糧自給率を上げる為に全国各地の休耕田を活用して商品作物を作る一大プロジェクトでも国家が動かすしかないだろ。
なにしろ今すぐにでも町にホームレスが溢れかねないのに来年は更に一気大量に失職者が出るのは既定なんだから。
正規リストラしまくりなら酷い企業だと思うけど
今の派遣切り叩きってなんかうさん臭いなぁ
673 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 13:16:21 ID:VYmzDWMk0
トヨタは一零細企業じゃない
日本のリーディングカンパニー
674 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 13:16:28 ID:gZrSzprM0
675 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 13:17:34 ID:ZoRmmE2u0
なぁ、今回の金融危機による景気悪化で、
工場労働者以外で大量解雇された職種ってあるか?
日本はこれまで何度も不況を経験しこういう
大量リストラは行われたのに、その「内訳」
ほとんどは工場労働者だったことは
まるで注目されない、むしろ隠蔽さえされる。
産業革命以来の「工場労働者特有の現象」としてみようとしないのはおかしいよな?
都市部中間層である自分の生活に彼ら底辺そうを勝手な投影して
我こそはと庶民ぶって自分が属する階級だけの
生活防衛とするためのダシにしていないか?
>>663 要するにバラマキを増やせってことだな?自民党や革新自治体と変わらん。そして財政破綻すると。
>>668 最近の若いのは大学の進学先をアメリカに変更するのが出てきてますな。人材が日本だけに留まるという
のは過去の話
677 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 13:17:54 ID:bzXeeyxE0
そこまでって、どこから搾取して溜めた金なんだよ・・・
ジャイアン理論かよ
679 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 13:18:40 ID:QsgBivdr0
>>656 現状では派遣法をこのまま維持しても失業者で町は溢れるがなw
派遣会社つぶせよ。こいつらが一番の悪だろ。
そうすれば人材派遣会社が派遣社員に払ってた給料くらいでトヨタが直接雇ってやればいいんだ。
この蛆虫みたいな制度を直せ!
681 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 13:19:48 ID:7rl97Ejmi
派遣やフリーターの労組が
共同で株を購入し
代表を総会に送り込んだり
すりゃいんじゃね?
労働者は団結し
労組も団結
682 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 13:20:07 ID:hxRZMukB0
>>680 派遣会社はヤクザさんが経営してる場合が多いから・・・
683 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 13:20:26 ID:WwTxANfF0
社会に還元されなきゃそもそも「法人」を保護する必要はない。
まずは特別とやらをやめて会計は一つにしろ。
684 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 13:20:31 ID:LO5rVPH90
不況期を見越して派遣を雇う
↓
不況になったので契約解除
↓
社会的に批判され、各種団体やマスコミなどの対応に苦慮する
↓
以降、派遣を躊躇するようになる
or
派遣契約解除後の派遣の処遇改善を、派遣会社に求めるようになる
…いい流れじゃね?
仕事持ってこないのにピンハネしかしない派遣会社なんか潰れっちまえよ。
685 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 13:20:50 ID:ZENWJTg10
内部留保を吐き出すのは馬鹿とか言ってる奴がいるが
たった内部留保の0.2%で雇用が守れるという事をどう思うのだろうか。
686 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 13:20:54 ID:amtsiK2D0
派遣が共産党に流れるのはあきらめろ>民主党
>>674 >ただ「いったい何のため、誰のための削減なのか」。職人として、それを知りたいと思う
一体誰のためなんだろうな?
ほんと知りたいわ。
688 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 13:21:43 ID:6y58lNZDO
>>678 間違いなくお前らではないなwお前ら車買ってないし。
689 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 13:22:01 ID:F01K9LJG0
690 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 13:22:06 ID:qzPm1yWy0
このまま行ったら、派遣とか期間社員という枠なくなると思う。たぶんみんな社員という名前だけ、残り待遇が今の派遣社員とか期間社員になるな。経営者側にとったらまさに、良い時代になると思う。でも勤め人は、嫌な時代になるな。はぁーーーーーーーーーーーーーーーーーーあ
691 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 13:22:27 ID:hxRZMukB0
>>685 それっておかしくね?経営の自由が全くない訳だが。
共産党がまず自分たちの内部留保を全て取り崩して
雇うべきだと思う。言いだしっぺがやらないとなあ
692 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 13:22:53 ID:6wAP9PaT0
>>679 しかし,景気が回復したときにはもう安易な首切りが出来なくなる。
693 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 13:23:18 ID:tsuSAEf90
痛みに耐えた結果が、さらなる痛み
自民党は責任取れよ
国民を企業の生贄に晒して置きながら、責任与党とかほざく自民党
694 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 13:23:38 ID:BVy6fsVg0
派遣の味方、共産党
派遣の敵と仲良しなのが...
これじゃあ、派遣は共産へ流れるしかないですよね
695 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 13:23:55 ID:6wAP9PaT0
>>691 共産党の内部留保って何?企業じゃないんだけど。
696 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 13:24:25 ID:z4dWLbVa0
赤字決算は、来る大政奉還に向けてのフェイクじゃね?
御曹司に恥をかかせないために
697 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 13:24:28 ID:ZoRmmE2u0
>>686 正しい、民主党は都市部ホワイトカラーの利害の代弁者
地方や国民の生活を守るなんて嘘八百、
じゃあ何でジャスコ作って全国の地方都市をことごとくシャッター街にしてんだよ
支持団体を見てみろよ。ホワイトカラー系の労組がずらりだ。
既得権を守るものと譲ることを要求するものとは利害が対立している。
だから民主党に入れたところで工員の生活は悪化するばかりだ
698 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 13:24:38 ID:k8OVn9+j0
>>676 よりによってアメリカか。苦労は尽きないな
不買対象反社会的企業リスト
=国内自動車メーカー各社の減産状況=
<減産台数> <国内人員削減計画>
トヨタ 未公表 期間従業員を来年3月末までに3000人
日産 国内22.5万台 派遣従業員を来年3月末までに2000人
ホンダ 日米欧31.4万台 期間従業員を来年3月末までに1200人
スズキ 世界27.5万台 来年5月までに非正社員約960人
三菱自 世界11万台 期間・派遣従業員を来年3月末までに1100人
マツダ 国内17.3万台 派遣従業員を1月末までに1500人
富士重 世界6万台 期間・派遣従業員を12月末までに800人
いすゞ 国内2.8万台 派遣従業員を12月末までに800人
ダイハツ 国内4.6万台 派遣・期間従業員計500〜600人
日野自 国内工場1直 期間従業員を11月末までに700人
ふそう 計画比25%減 期間・派遣従業員を12月末までに500人
日産デ 12月40%減 派遣従業員を12月末までに200人
>>680 >そうすれば人材派遣会社が派遣社員に払ってた給料くらいでトヨタが直接雇ってやればいいんだ
あのな、トヨタをはじめ大企業は派遣なんてやってる人間なんか端から信用してないんだよ
但しそこに派遣会社が介在することでいざという時には派遣会社に責任を問えるから派遣を使ってるだけ
もし派遣会社が無くなったら派遣なんか使用せずに生産拠点を海外に移すだけのことだぞ
701 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 13:25:09 ID:4H8zy6yT0
トヨタがここまで政界に幅を利かせるようになったのは、前の不況で雇用を守ったのもあるんだよな
今回は聖域に手を入れることになるかもね。派遣は関係ないけど
702 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 13:25:11 ID:hxRZMukB0
>>695 党員からのお布施があるじゃん。
創価学会レベルの。
その貯金のことだよ。
703 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 13:25:21 ID:O97LU2S80
共産主義(笑)
>>667 増税には課税すべきポイントというのがある
欧米では税金がかかってない低所得者にまで課税し
高所得者には欧米より遥かに軽く課税しているのが
現代の日本の所得税制で、
最近になって自民党税調が公言し始めたように
増税のしどころは高所得者だよ
軽いなんて一般論に変えられて全面的に増税するのは
少なくとも誤りだろう
次に、これは、自民党税調は無視しているが、資産税も軽いよ
米国では日本のように分離課税ですらないから、
資産性の所得も、普通の所得同様に税金がかかるからね
ここも増税のしどころ
米国は食料品非課税だが、日本では食料品にすでに5%かかり
これも低所得者の負担割合を多くしている
食料品に関する消費税増税は減税にしどころですらある
705 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 13:26:32 ID:ZENWJTg10
不況になって車が売れなくなる。
↓
派遣や期間工を切って役員の報酬は確保する。
↓
職を無くした人たちが街に溢れる。 <-今ここ
↓
ホームレスの増加し治安が悪化する。
↓
暴動が起きて町中の車が破壊される。
↓
買い直しの為に車が売れてウマー。
>>679 派遣だから働けてる人も、世の中には沢山いる。
過去の不景気と比べて、失業者数が少ないのは派遣のおかげだし。
>>636 そのどっかのバカがいなけりゃ、
今、派遣切りで騒いでいる派遣社員は、
派遣社員にもなれなかったんだがな。
709 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 13:27:31 ID:tsuSAEf90
>>702 プw
内部保留の意味も知らないのかよw
経済と金融、株式会社の仕組みの基礎ぐらい理解してから書き込め低脳www
710 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 13:27:40 ID:lFTVVrAZ0
>>697 比例は共産でいいとしても、
選挙区は民主以外に選択肢がないのが痛いがな。
自民に勝たせるぐらいなら、まだ民主党のほうが余程マシだから。
711 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 13:27:42 ID:6wAP9PaT0
>>702 共産党は借金はあっても預金はほとんどありませんよ。
だから今度の衆議院選挙で候補者を減らしたでしょ。供託金の準備のお金くらいじゃない?預金って。
712 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 13:27:42 ID:1uzZyZgc0
>>680 わざわざ派遣法改正させた奥田=トヨタの方が悪党だろ
派遣会社なんか小物
批判かわす為に銀行が高利貸し使うのと変わらん
>>698 大学のレベルで言うとアメリカが相変わらず高い。中国の学生がTOEICを勉強して必死にアメリカの大学に進学しようとするし、
韓国でも就職難でソウル大学行くよりはと米の大学に行くと世界的にアメリカの大学に優秀なのがあつまりつつある。日本だと東大出ても
通用するが国内限定、良くて韓国や台湾くらいだから日本でもそういう外国に進学する学生が出てくるのは普通かと。明治時代だと
優秀どこは英米独への進学がメインだったわけでそういう時代にまたなったんだろう
714 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 13:28:13 ID:ZoRmmE2u0
>>706 病気やら、怪我やら、そういう人を
不安定な派遣で働かなくていい社会構造にすべきだな。
715 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 13:28:24 ID:6q3uKO3xO
>>695 当の本人は「上手い事言ってやったぜ」とか思っているんだ。
つついてやるな。
派遣工員でも、工場で自分の作ったクルマに乗ってるぐらいは安定して稼いでて欲しいよな。
そういう製品なら安心できるよ。
717 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 13:28:37 ID:hjzxQF440
718 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 13:29:09 ID:hxRZMukB0
>>709 なんというか君が頭悪いね。
企業の話の流れだからそのように行ったのだが。
派遣社員乙
719 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 13:29:36 ID:6wAP9PaT0
>>708 いや派遣社員にされている人の分の雇用がなければ生産が出来ない。派遣とは違った雇用は存在した。
720 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 13:29:45 ID:o62q7hK30
日本国内じゃ全然報道されて無いけど欧米各国のメディアは膨大な内部留保があるのに直ちに
人員整理を始めたトヨタに批判的な論調だよ。まだ余力があるのに早すぎるのではないかとか
社会不安を引き起こすとか企業責任に言及してるところもあるようだが。
そりゃ金が大切だからな
どこの馬の骨かわからん奴らよりも
722 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 13:29:59 ID:cay1pv/Y0
共産党員って派遣よりひどい扱いなんでしょ
>>700 派遣なくなれば自前で期間工雇うだけだろ。
派遣があろうがなかろうが海外展開はしてたし。
円安状態なら日本で作って輸出したほうが利益が出てたから。
724 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 13:31:01 ID:VYmzDWMk0
好き勝手やりたい放題ここに極まれり
って感じだな
内部留保の0.2パーくらい出せよ
7,8年間で内部留保1.5倍にしといてアホいうな
>>714 失業しろってことなら反対。
正社員として雇えってことなら、
バブル期を上回る売り手市場で正社員になれなかったんだから無理。
726 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 13:31:34 ID:amtsiK2D0
共産党の「雇用を守るために内部留保を取り崩せ」は、お約束の突っ込み。
トヨタの「内部留保を取り崩してまで期間社員を守ることはできない」もお約束の返し。
両方で両方の立場を宣伝しただけね。宣伝効果はかなりあったみたいだな。w
人に言う前に共産党が雇え
自ら行動で示せ
>>722 党自体が「蟹工船」なんで
>>723 大きい企業だと子会社に派遣会社とかあるからそこ経由での採用になるだけかと
>>667 > 欧州の官僚に比べたら取り分は少ないですが。
そういうことでなく
特殊法人の借金は500兆円近いよ
100億円で作ったホテルを1万円で売っても誰も責任をとらない日本の官僚
>>720 BMWは黒字で潤沢な内部留保もあるのに8500人首切りしてますが・・・
独メーカーも販売悪化、VW、本社工場で減産へ、BMWは人員追加削減。
2008/11/26, 日本経済新聞
【ミュンヘン=後藤未知夫】ドイツの自動車メーカーが減産を拡大する。
欧州最大手のフォルクスワーゲン(VW)は二十五日、独北部ウォルフスブルクの
本社工場で年末年始の休暇の延長を検討していることを明らかにした。高級車最
大手のBMWも独国内の工場で約四百人を追加削減する方針だ。
BMWはすでに派遣従業員などを含む八千百人の削減に着手。減産規模は当
初の年間計画比で二万五千台を想定していたが、今秋の金融危機の影響で同
六万五千台に拡大した。これに伴い主力車種「3シリーズ」などを生産するライプ
チヒ工場で人員を追加削減する。
732 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 13:32:24 ID:hxRZMukB0
俺いいこと思いついた!
任天堂が派遣社員を雇えばよくね?
仕事なくても草むしりとかやらせてさ。
赤字のトヨタより黒字の任天堂でしょ
>>704 >欧米では税金がかかってない低所得者にまで課税し高所得者には欧米より遥かに軽く課税しているのが
>現代の日本の所得税制で
息を吸うような嘘を言うなよ、欧米の課税最低限所得は日本より遥かに低いし
最高税率は日本より低いところがほとんどだぞ
一方、アメリカのトヨタ工場では時給2000円の工員たちが優雅に仕事をしていたのであった…
>>732 アメリカの工員ってちょっと前までそんな感じじゃないっけ?
仕事ないから、工場の清掃とか草むしりとか。
楽でいいよな。
736 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 13:33:53 ID:YaAzCOjk0
なんかマスコミがしきりに大企業だけを叩いてるが
これに関しては的外れの部分が大きい。
だってあくまで合法的に企業は事を運んでいるのだから。
法律を作ってるのは議員 議員を選んでるのは国民だろ。
そしてマスコミも国民も派遣法改正について何ら異議を唱えていなかったの
だから。
だから本来の流れでいえば首を切られた人間を救うのは生活保護などの
社会保障になるのである。
(好況といわれたこの数年、莫大な税収を得ていたのだからね。)
マスコミが企業を叩くのはそれが嫌なだけ
国民がそれを潜在的に感じてるのをマスコミが代弁してるってことだな。
国民は案外姑息で卑怯で愚劣だからな。自分たちの税金が彼らのために
生活保護として使われるのが嫌なだけ。
真の愚劣な悪玉は大多数の国民世論ということだ。
これはマスコミも政治家も公に叫べないが真理。
税金で高い給料もらってる志位が雇ってやれ
738 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 13:34:07 ID:lFTVVrAZ0
>>727 おいおい、「日本共産党が全日本国民を強制的に雇用します」とか言いだしたらどうすんだよ。
もともとそういう党だぞ?
739 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 13:34:16 ID:SkcoJJCd0
期間工って一時期は半年で100万貯めれるとか言われてたよな?
740 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 13:34:34 ID:2GNCV0Wd0
最低半分はピンはねだから、派遣の構造そのものが悪いね。
派遣の枠を広げすぎたよ。
>>733 所得税の課税最低限の国際比較<給与所得者> 2008年7月調査
日 米 英 独 仏
夫婦子2 325 369.9 453.1 605.5 514
夫婦子1 220 332.8 378.9 481.1 455.9
夫婦子無 156 189.7 285.3 306.4 383.8
単身者 114.4 94.8 222.3 161.8 295.4
(単位:万円)
http://www.mof.go.jp/jouhou/syuzei/siryou/028b.htm アメリカ人の独身以外は
日本の方が低所得者から税金をむしりとっているのが
数値で明らかですよ
742 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 13:35:15 ID:XRC1VOAMO
経団連が政治に関わらせるのがそもそもの間違いだったな。
反動来るぞ
日本は悪い意味で共産化するかもな。
743 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 13:35:37 ID:ZENWJTg10
マジで株の配当は半分にしてもバチは当たらんぞ。それで十分賄える。何倍もお釣りが出る。
まずはそっちからやるべきだろ。
物が売れない不況だからこそ無駄遣いになるかもしれないが開発に力を入れて金を回せ。
そうすればまた光が見えてくる。
744 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 13:36:10 ID:mwTbfHMM0
じゃあ法人税200%増しな。
派遣社員が一斉にストライキやったたらええねん
まあ無理やろな。
746 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 13:36:55 ID:yn7D662gO
747 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 13:37:22 ID:ueupyAUwO
不況で騒ぐ前に、企業にとっても切りやすく、己にとってもトラバーユしやすいのが最大の利点である「派遣」に身をおいたのだから、グダグタ抜かさず契約、派遣は自決しろってうざいから。
こちとら分厚い層を死ぬ気でくぐりぬけて社員になったのに、あまえてんじゃねえ。
派遣なんかこのご時世に救う余裕があるなら、ボーナス上げろって
748 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 13:37:35 ID:ZoRmmE2u0
ソ連や中国など比較にならない
世界で一番マルクスと資本論を研究し尽くしている
資本主義が成熟しすぎたわが国こそ唯一共産主義社会へ移行出来る。
早く決断しろ。
749 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 13:38:35 ID:QsgBivdr0
>>692 そん時は事業計画にあわせて期限付きの期間従業員を雇えばいいし。
ある程度の情勢変動は想定して人員計画は立てるもんだ。
ホイホイ首切りできる労働力に頼る安易な計画を立てる手抜き経営なら別だが
>>706 派遣業解禁前でもパート従業員・アルバイト・期間従業員で対応できたからなぁ。
750 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 13:38:35 ID:o62q7hK30
>>731 トヨタのように前期空前の黒字と莫大な内部留保があるというのはどこに書いてある。
捏造はいかんぞ。ドイツは雇用者保護が厳しいし法人に対する課税も日本よりはるかに
大きいからトヨタのように金は溜め込めないんだが。
>>728 中途採用も活発でしたよ最近まで。新卒採用だけでなく氷河期世代の社員層がスッポリ抜けてるので
企業はそのクラスの採用結構やってた。
>>730 なら特殊法人は民営化か解散すればいいな。
>>704 >欧米では税金がかかってない低所得者にまで課税し
>高所得者には欧米より遥かに軽く課税しているのが
それが嫌なら消費税アップするしかないな欧米みたいに。スウェーデンみたいに25パーセントくらいに
すればそういう問題は解消される
>米国は食料品非課税だが、日本では食料品にすでに5%かかり
>これも低所得者の負担割合を多くしている
北欧だと食料品でも日本の消費税以上の課税がされてますな。それにアメリカは州ごとに税制が
違うんじゃないですか?
752 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 13:38:51 ID:BVy6fsVg0
>>736 つまり、騙された国民も悪いんですよね
でも、騙された事が公に表面化した以上
詐欺を実行した責任をとってもらわないといけませんよね
>>719 何分の1になってたかねぇ。
ま、仮定の話だから何とも言えんが。
これから、それが現実に見られるんじゃないかな?
>>741 お、そうそう!
日本もそうあるべきだよな。
所得税は安く、消費税は20%。
本当にそうすべきだよ。
754 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 13:39:06 ID:mwTbfHMM0
>>733 物価ベースとか経済実態無視すれば税調の言うことも正しく聞こえる。不思議!
>>736 大企業から金をもらう
↓
議員が派遣法通す
↓
派遣会社が法規制されてないのをいいことに搾取しまくる
↓
大企業がすぐ切れるってんで派遣を雇う
↓
大企業の社員枠が減る
↓
仕方がないので派遣になる
↓
ボヌスとかねーし、給料も低い
↓
3年勤めれば正社員!
↓
2年11ヶ月で切られる
↓
景気後退してきたので派遣を切る
↓
職がなくなる
↓
単純作業ばかりやってたので技術もクソもない
↓
就職決まらない
↓
??????????
さあどうなる
756 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 13:39:28 ID:oP9+GO7l0
まあ、生産調整とそれに伴うリストラはやらなければ会社がつぶれるからな。
757 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 13:39:59 ID:jATij6p80
【韓国】浅田真央の転倒画像を巨大パネルにし、そこで浅田真央本人にインタビューする蛆テレビ
http://jp.youtube.com/watch?v=7l2-vszl2vc アナ「転倒しましたよね。あのときどんな状況だったんですか?」
真央「気持ち的には自信を持って演技できたんですけど、
氷にひっかかってしまって、技を出す前に転倒してしまいましたね」
アナ「力を入れすぎちゃったということではないということですか?」
真央「ん〜、そうなのかも知れませんね」
↓
番組スタッフが制作した、転倒シーンの巨大パネル(3メートルほど)がスタジオに映し出される。
↓
アナ「転倒しましたよね。そのときどんな気分でしたか?」
真央「ん〜・・・」
フジテレビスタッフ「(2ちゃんねらー観てくれてるかなぁニヤニヤ)(トクダネの仕返しだよニヤニヤ)」 ←いまココ★
758 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 13:40:08 ID:tsuSAEf90
>>741 酷いな
これで消費税10%とかキチガイの極みだな
>>750 ドイツは法人税日本より少ないよ?しかも企業の社会負担は工場のある自治体が労働者の給与の肩代わりなんか
してるしな。
760 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 13:42:11 ID:o62q7hK30
>>741 欧州は消費税高い代わりに所得税は取らないってのは本当なんだな。
それに日本は住民税も異常な高額らしいけど。
>>713 で、職はあるの?
在学中に就職活動をこっちでやるのは不可能だろうから
向こうで探すんだろうけど
彼等の就職活動が、日本人に出来るのかね
763 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 13:43:37 ID:U/A8PKUd0
764 :
736:2008/12/25(木) 13:44:03 ID:YaAzCOjk0
だってそうだろ。
こういうのが合法だからこそ企業も日頃から
非正規について育てようともせず、業務を出来るだけ単純化して
教育せず会社組織、事業方針もそういう風に形付けられているのだから。
だから非正規を急になんとかしろって言われても企業は企業で
困るわけよ。
そうならそうで日頃から言ってくれ、法整備すればいいだろってことになる。
多数派の国民世論は正しいとは全く限らないのである。
彼らを生活保護で養いたくない、税金で食わしたがらないという
保身のために汚いものとして大企業になすりつけてるのが実態である。
愚劣で卑怯で勝手で傲慢なのは何をかいおう
多数派の国民世論であると
(大東亜戦争を支持してたのも当時の圧倒的多数の国民世論なんだよw)
765 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 13:44:27 ID:TdanAsBi0
ぶっちゃけ、非正規切ったところで大して変わらないわなwww
むしろイメージ悪化だろwwww
>>760 国民が政治で発言権を持とうとすれば相応の税金を払わねばという考えがあちらではあるからな。日本だと個人より税収の主力が
企業関係がメインになるので経団連の発言が強くなる。経団連を抑えたければ消費税上げて個人の発言権を高めたらいいだけのこと
だ
__,,,,,,,,,,,,_
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、 こんな便利な「派遣システム」を規制しちゃダメだよ
/;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
/:::::;;;ソ ヾ; せっかく、使い捨てが可能な奴隷が誕生したんだから・・
〈;;;;;;;;;l ___ __i|
/⌒ヽリ─| ( ・ )H ( ・ )|! 要らなくなったら、ポイッ!
| ( `ー─' |ー─'|
ヽ,, ヽ . ,、__) ノ! ζζ 超便利じゃん。まさに企業の必需品
| ノ ヽ | __ _
∧ 3 ./ | |ニ、i え?人間を粗末にするな?
/\ヽ / | |ー_ノ\
\ ヽ\ ヽ____,ノヽ__ ヽ__ノ`-' _ノ おいおい、派遣は人間じゃないんだよ、ロボットと同じなんだよ‥
769 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 13:45:11 ID:VYmzDWMk0
>>741 こりゃひで〜
トヨタが法人税払わないで内部留保溜め込み
更には首切り
誰も納得しないわな
770 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 13:45:16 ID:o62q7hK30
>>759 だから嘘付くなよ。ドイツは産業別課税で半導体分野だと法人税率60%とかいうのもあるし
全体でもはるかに高いわけだが。40%は超えていたはず。日本は大企業は免税のカラクリが
あって20%前後だろ。自民の長期腐敗政権は伊達じゃねえって。
>>750 ドイツのほうが法人税は低いよ
法人実効税率、日本、OECDで最高、民間調べ6年連続、40.7%、平均との差拡大
OECD加盟国の法人課税の実効税率
順位 国 名 実効税率(%)
1 日本 40.7
2 米国 40
3 ドイツ 38.4
4 イタリア 37.3
5 カナダ 36.1
派遣会社に怒れっていうけど、
あんな大量の雇用は専業派遣だろ
2年11ヶ月切りと一緒でパーセンテージギリギリに調整してる脱法行為じゃないのか??
その派遣会社は実質的にYOTAの下部組織とみるのが妥当だと思うんだがちがうか?
だから、大量派遣切りは派遣先企業が叩かれるのは当たり前
今回YOTA擁護してる奴らこそホントは情報弱者なことに気付け
774 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 13:46:00 ID:R4msKtt90
法人税をあげればいいだろ。
なんで国民全体で負担しなければいけないのかわからん。
中間配当なくしたら俺株主やめるよ。
配当以外なーんのメリットもないし。
↑なんてみんな思って売りに出したら株価大暴落。
トヨタハサーン。
776 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 13:46:24 ID:ZoRmmE2u0
>>736 これも正しい。リストラされた派遣工員には直ちに
行政から住居と生活保護を受け取る権利がある。
かたくなに反対するだろう連中は
「われわれの血税」がどうのこうのと撒き散らしてる自称「庶民の代表」。
こいつらを引きずり下ろさない限り世論は変らないだろう、
世論は全体の意思ではなく、都市部ホワイトカラーが握ってるんだからな
>>741 前から俺が言い続けている
所得税減税、消費税増税についての賛同者がいてくれて嬉しいよ。
日本も、消費税は20%ぐらいにすればいいんだよ。
そのかわり基礎控除額を500万に引き上げる。
ドイツ並みにしようぜ。
778 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 13:46:44 ID:OrlzDeh60
モリナガが言ってる
「昔は雇用を守ったが、いまは配当を、つまり株主を守るようになった」
ってのは本当なのか?
あの男は、けっこう平気でウソつく気がするからなあ・・・・
779 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 13:46:49 ID:gBGk8awH0
派遣はどんだけキングなんだよwww
まあなんだ
株主の論理、経営者の論理、正社員の論理、派遣社員の論理のぶつかり合いなんていつの時代も起こりうるんだから
それらによる大きな摩擦があちこち起こって社会不安が増大するリスクが高まりつつあるのは確かなんだから
国内景気をなるべく早く回復基調に持っていく政策を切に望みまっする
781 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 13:47:32 ID:Pir3cwxi0
>>764 ああ派遣法改正は国民や政治が押し付けたわけじゃなく、企業の陳情により成立してるからね。
782 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 13:47:34 ID:qzPm1yWy0
今回の事で、わかった事は世界の会社とか抜かしてる会社及び日本の会社がもろいか勉強に、なりました。
784 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 13:47:58 ID:1uzZyZgc0
>>758 突然解雇して住まいすら追い出す連中のおかげで
雇用促進住宅やシェルターを常に維持管理しなきゃいけなくなるから
10%じゃ足らんだろう
785 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 13:48:02 ID:BVy6fsVg0
>>764 そんなことはないと思います
だいたい配分さえ正せば、そこを手当てするお金は
国にあるんですから
>>762 職はあるよ。米に進出してる日系企業は米でも採用活動してるので在米日本人学生向けに就職説明会なんてのも米ではやってるし、
アイビーリーグだと金融系以外は相変わらず職はある。
>彼等の就職活動が、日本人に出来るのかね
そういう活動してあちらで就職してる人は普通にいますよ。あちらの大学に行けば大学で自然とそういう活動できるように鍛えられる
ので
787 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 13:48:33 ID:XRC1VOAMO
>>740 一時的にも雇用対策として派遣は機能してたさ。
問題は大企業に甘くベンチャーに辛い体制をいつまでも維持したがってた政治や金融が、新しい雇用を作らせなかったんだよ
788 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 13:48:58 ID:ZoRmmE2u0
>>780 誰かさんが言うように人間の全ては
自己同一視した集団間の利害対立の歴史だろうよ
労働者ができる抵抗手段はほとんどストライキだけだけど、派遣切りの場合は派遣社員自身はできない。
トヨタの労組がどれぐらい会社とベッタリなのか知らんけど、
志位は労組を煽ってストライキをさせなきゃ、ただのパフォーマンスだと言われても仕方ない。
790 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 13:49:25 ID:ueupyAUwO
>>761 可哀相なのは現場工よ。社員でもな。切られなくてもキツキツだわ。
マスコミに惑わされがちだが、可哀相なのは派遣だけじゃない。
みんな生活水準を落としてる。
温いのは上層部だけ。
まぁ社員だって明日は我が身って危機感はあるよ。
でも普段からちゃらちゃらして、社則すら保守義務の意志も何もない、誰の目に見ても自由主義にしか映らない彼等を、厳しい社則で縛られる俺達が一緒にされちゃ困るんだわw
791 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 13:49:51 ID:XTN9TsfxO
共産党は
いくら銭を払い
助ける?
他人の財布をあてにするな!
トヨタの経営は
ソ連共産党より優れている。
792 :
消費税上げろとか言うキチガイ金持ちへ:2008/12/25(木) 13:49:56 ID:Gf1c9EDOP
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1197857404/l50 305 :名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 13:04:15 ID:TpdhYvOpO
>>184 役人が諸外国に比べて日本の消費税は、格段に低いから欧米なみにあげるべきだと誘導しているが、この話は完全なインチキになっている。
各国の付加価値税(消費税)はイギリス、イタリア17・5%、ドイツ15%、フランス20.6%、スゥーデン25・3%となっており、日本の5%が確かに低いと思われている。
しかし、日本の消費税が5%なのに税収に占める割合をみなければ、本当に低いとはいえない。
http://www.mof.go.jp/jouhou/syukei/sy014.htm 実際、日本は5%なのに税収に占める割合はすでに22.7%(約9・5兆円)にもなっているのだ。消費税が一番高いスゥーデンは25・3%であるが、その割合は22.1%とすでにスゥーデンを上回っているのだ。
イギリスもすでに22・3%を占めているのだ。
だから日本の消費税5%が決して低い税金ではないのだ。すでに法人税(15年度)すら上回っているのだ。
消費税率 税収に占める割合
・日本 5% 22.7%
・イギリス17・5% 22・3%
・スゥーデン25・3% 22.1%
http://www.h-hasegawa.net/syohizei2003.htm この消費税については、格差を拡大する要素がある。なぜなら日本の消費税はイギリスのように食糧は基本的に消費税がかからないし、
電気、ガス、水道も一部しか課税されない。だから低所得者は消費税を払わないで生活できる。
日本では金持ちから低所得者までも一律に5%が課税されるから、収入の多い金持ちは消費税の負担が小さいが、低所得者の負担は大きくなってくるから、
食料品などの生活用品の低減化を図らない消費税の値上げは、結局は金持ちと低所得者の拡大につながるだけである。
しかも小泉政権はすでに減税廃止して増税になっている。課税最低所得は日本は325万円だが、ドイツは500万円なのでドイツのサラリーマンより175万円だけ可処分所得が少ないということになる。
さらに消費税があがるのだから、納得できるだろうか。
アメリカですら358万円だから、日本がどれだけ酷税の国かわかると思う。
法人税を下げたら、法人税収が増えたという現実を知らない人が大杉
794 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 13:50:19 ID:M3mJGN7X0
795 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 13:50:35 ID:lFTVVrAZ0
>>1 もう、いっそのこと法人税30%は全部、株式で納めさせようぜ?
発行済み株式の30%を国庫に収めさせて、それが「法人税」ってことにすりゃいい。
別名「3割共産主義」とも言う。
796 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 13:50:44 ID:OrlzDeh60
>>783 なるほどね
でも、株主っていうのは長期所有の株主だけじゃないからね
派遣切りの中でも著しくヒドイ企業は、株価が下がるような「風潮」が
生まれればいい
これを「株主社会主義」と命名します
>>772 法人税+社会保障負担はドイツの方が高い。
詐欺師がまた騙そうとしてるよwww
798 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 13:51:17 ID:Pir3cwxi0
キチンと雇用してたら、工員はもちろん家族や友人までクルマの押し売りに協力してくれて
経営危機にならなかったと思う
799 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 13:51:40 ID:B0WUIuBi0
ワタシたちは暖かい部屋で、タラフク食って飲んでるぞ。
本当に、ゼイタクは素敵だ。(オクダ、オテアライ)
800 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 13:51:48 ID:BVy6fsVg0
法人税→裏技でウマー
三河で派遣社員と言えば日研とかに属して下請けラインで働いている人の事。
トヨタの期間社員と派遣社員じゃ明らかに派遣が格下・底辺。
802 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 13:52:00 ID:V3nvoPxq0
>>764 大東亜戦争についてはそうなるように国民を仕向けたマスゴミが最も責任重いようにも感じるな。
世論なんてものは、それを牛耳る報道各社によっていくらでも摩り替えることは出来る。
そういうことをやっておきながら今のマスゴミは戦争反対と訴える。
戦争反対は当たり前のことだが、戦前戦争を散々あおってきたのはどこのどいつだと。
官僚とマスコミが無駄にチカラをもって、搾取する側の金を受け取ればどうなるかなんてのは想像に難くないけど、既得権益に群がる猿にはそんな子といっても無駄だしね。
>>770 認めたくないようだけどドイツの法人税は日本よりずっと低い
ドイツも〇八年に実効税率を二九%台に下げる予定だ。
大手会計事務所のKPMGインターナショナル(スイス)が調査した「二〇〇七
年各国法人税率」によると、経済協力開発機構(OECD)加盟の三十カ国の実
効税率は、六年連続で日本が最も高いことが分かった。日本の国と地方を合わ
せた法人課税の実効税率は四〇・七%。OECD加盟国の平均は二七・八%と
この六年で約五ポイント下がっており、日本との格差が広がっている。
調査は今年一月時点。日本に次ぎ実効税率が高いのは米国(四〇・〇%)で
、ドイツ(三八・四%)が続く。最も税率が低いのはアイルランドで一二・五%だっ
た。欧州では企業誘致をにらんだ税率の引き下げ競争が起きており、ドイツも〇
八年に実効税率を二九%台に下げる予定だ。
OECD加盟国の法人課税の実効税率
順位 国 名 実効税率(%)
1 日本 40.7
2 米国 40
3 ドイツ 38.4
4 イタリア 37.3
5 カナダ 36.1
804 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 13:52:56 ID:RFc6SY580
F1に言及しないなんて志位さんもツメが甘い。
805 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 13:52:57 ID:JcYuNjH1O
806 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 13:53:17 ID:OIqEM4qp0
今まで派遣使って安価で利益むさぼってきたくせに
上層部ってほんと傲慢だな
共産党が雇ってやれよ。あんな立派な党本部作れるくらいの財力あるんだから。
あそこに住まわせてやれば食費だけで何とかなるだろ?
ずっととは言わない。景気回復するまでの数年間。せめて年末年始の数ヶ月間でいい。
一企業に「慈善団体になれ」って言ってるんだから、自分たちがお手本見せなきゃ。
>>767 企業の発言権が強いのは、献金のせいだろ。
経団連なんて政党の通信簿みたいなのつけてその評価で
献金額増減させてるし。
810 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 13:54:31 ID:o62q7hK30
>>772 だから日本は統計に出てこない減免措置が山ほどあるんだよ。
実質20%くらいしか払ってないって。
811 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 13:54:36 ID:cpLaFkInO
国会議員が一民間企業の経営に口出しするのは
威力営業妨害じゃないのか?
812 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 13:54:36 ID:hxRZMukB0
ハケンの品格とか言って派遣労働を煽ってたマスコミは謝罪したのかな?
>>808 『俺たちはやらないけどお前らはやれ!』ってのは垢共通の思考体系だからw
814 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 13:55:19 ID:OrlzDeh60
>>808 「正当助成金」を満額受け取って、それをぜんぶ雇用者対策に
使ったら、オラ共産党の犬になるだ!
815 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 13:55:23 ID:ZoRmmE2u0
>>808 政党とは階級の利害を代弁してあげているだけで
慈善団体ではない
自分たちの豊かな生活はしっかりと守るに決まってるだろう
816 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 13:55:25 ID:gBGk8awH0
つーか、「派遣」って日本式経営の終身雇用のアンチテーゼなんでしょ。
終身じゃないってことは、いつかクビ切られるって分かりきってることじゃん。
一般ブログみてもわかるように、派遣切りに同情がないのは当然じゃないか?
817 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 13:55:47 ID:Vp6sFULl0
>>790 日本の経営者あれでも質素な部類だから世界的に見ても。米のメディアがアメリカのCEOは
日本の経営陣を見習えと言ってるくらいね。しかも経営陣になると同時に銀行から私財提供同意書に
サインさせられて経営危機になれば私財を差し出さないといけないんだからな
820 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 13:56:24 ID:lFTVVrAZ0
821 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 13:57:22 ID:BVy6fsVg0
平時の頃の理屈が通用するといいんだけどなあ
差分を取り込んで、なお通用する理屈ならそれはそれでいいと思いますがねぇ
822 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 13:58:11 ID:EDbVzNN40
>>793 豊田市の法人市民税収は法人税減税で減ったけどね
823 :
736:2008/12/25(木) 13:58:11 ID:YaAzCOjk0
>>776 そうだよ。
労組の偉い会長とかの言動に表れてたよ。
「非正規の待遇をなんとかしなければならないのは事実である。
だが正規職員の待遇を削ってまでそれを是正するのかといえば
今はその環境にない」(ぐへへ)ってね。
山岸だったかトップがはっきり言ってることなんだよ。
騙されるな!!
今、多数派の世論、マスコミはさも聖人面して騒いでるが
彼ら彼女らのその心配、哀れみは本物ではない。
生活保護として支給されるのが嫌なだけ。
この社会、現在の体制を正当なものとして存続させたいがだけ。
非正規は非正規で団結して己の有利なように少しでも社会を
変えなければならない。
そして、そこにおいて基本的に正規職員の援助は受けられないし
受けてはならないのである。
彼らの真意は別にあるのだから。
彼らは「正規職員になればいいじゃない」って頻繁に使うだろ
つまり非正規そのものは是認してるわけ 派遣の酷いピンハネも是認してるわけ
824 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 13:58:13 ID:Pir3cwxi0
>>818 何が質素なもんか
グローバル企業の社長が世襲とかw
笑われるぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
売れない車を作っても損するだけ、
そいうことで工場ストップ=雇用縮小はわかるけど。
会社の経営陣の利益予想の大幅減とか経営計画も全然なってない。
そこの責任はどうなのか、株主への配当減などの対策は、
正社員へのボーナス削減などはしたのか。
全部を非正規雇用におっかぶせてるのが問題だと思う。
>>797 社会保障負担は各州政府や自治体が工場を維持してもらう代わりに肩代わりしてます。ひどい自治体だと給与の
肩代わりまでやるところも。
法人税の上減を考えるよりは、宗教法人を課税対象にする方が良いだろ。
反発強そうだけどなw
>>803 認めたくないようだけど
法人税+社会保障費はドイツの方が高い。
829 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 14:00:17 ID:Pir3cwxi0
>>827 靖国神社とか明治神宮とかな。 土地の固定資産税すげーぞw
>>809 献金だけでなく日本だと法人税や企業が負担する地方税が多いから経団連の意向が反映されるのですが。献金多いだけなら
欧米の企業は日本の経団連以上にもっと強いはずですが
>>810 それだったら欧米も同じだよ。同じような優遇措置はあちらでもいくらでもある。
>>824 質素だよ?ビック3の経営陣に比べたらはるかにね。しかも欧米の経営陣と比べて
日本の経営陣は経営再建のなどの危機的な場合は退職金ナシ&私財提供同意という
責任までかかる。
833 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 14:04:41 ID:l8M3kQnW0
派遣奴隷で大儲けした分の5%でいいから
奴隷たちに還元してやれよ
スウェーデンは八〇年代まで五〇%超だった法人実効税率を九〇年代前半
に二八%まで下げた。デンマークは今年七月、法人税率を二八%から二五%に
さらに引き下げる。国際競争力で上位のフィンランドも、ノキアなどIT(情報技術)
産業が経済を引っ張る。欧州で法人税率の引き下げ競争が加速する中で、付加
価値を生み出す企業の負担を軽減する潮流はより強くなる気配だ。
一方で、日本の消費税に相当する付加価値税が高いのはよく知られている。
スウェーデンは六九年の導入時に一一%だった標準税率を九〇年代前半まで
に二五%に引き上げた。国民所得に占める税と社会保障費の割合を示す国民
負担率は七〇%超で、日本の四〇%弱(〇七年度見通し)を大きく上回る。
835 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 14:06:39 ID:jwUTMKPe0
もう、期間工が結集して工場を占拠したらいいんじゃね?
836 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 14:06:40 ID:U3Zdxb6N0
で、株主は何て言ってんの
なんかあったら真っ先に切るための派遣なのにwww
ただ、政府は雇用の流動性などの甘言で非正規雇用の増にに対して、
今まで経団連の言いなりになってきた。
そのツケが今まわってきた。
本腰入れないと、おとなしい日本国民もさすがにキレるんじゃないかな。
おまいら、配当の仕組みを知らんだろう?ww
権利落ち日に株価は配当分強制的に下げられるんだぜ。
逆に、無配だったら、株価は下がらないんだよ。
だから、殆どの株主は配当で得はしない。
株価の一部が現金化されているだけだから(株式市場で売れば、株価全部を現金化できる)。
得するのは、株を殆どただで手に入れた創業者or創業家だけ!!
よって、配当性向が高かろうと低かろうと、基本的に株主の儲けは変わらないんだよ!!!
株式投資を理解してから、議論に参加しろ!!
>>809 法人税よりも、地方税が大きいんだよ。
企業が偉そうにしてるのは。
>>834 スウェーデンまで行っちゃうとしんどいよな。
お菓子も気軽に買えない生活はちょっと・・・
次の選挙では国民にお祈りされる政治家が増えそうだ
842 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 14:08:12 ID:xvMxOcKi0
中間配当取り崩したら、会社そのものがおかしくなるだろw
>>834 日本もそろそろ製造業の集約をしないといけないのかもな。総花的にやってきたのが限界に来てる希ガス。素材系や
資本財製造に特化するとか
844 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 14:08:48 ID:Pir3cwxi0
>>832 おまえトヨタが幹部用プライベートジェットや社員用出張用のジェットヘリを何台も所有していることどころか
三代目を世襲させようとしていることすら知らないだろ?
工場のロボットをぶっ壊しまくる、ラッダイト運動してみよう。
どんな理屈こねても企業の論理には勝てないから。実力行使。
846 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 14:10:31 ID:lAMLZGXXO
そりゃ無理だな。限界まで体力削れるわけない
>>842 会社がおかしくなるわけねーじゃんwww
配当払わない分、会社の利益が増えるんだよwww
おまい、株を理解してないだろwwww
>>840 だから現地の人は越境して物価の安い国に買い物に行くのよ。スウェーデンだとデンマークや
ノルウェー。ドイツだとチェコとか物価が激安の国に。欧州やメキシコ(米国境)行くと国境沿いに大型スーパーやガソリンスタンドが
あって週末は大盛況だったり
>>839 何が言いたいのかまったくわからんw
無配だったら、その前に株価は落ちてるさ。
ここで問題になってるのは、そんな短期のホルダーじゃなく
機関投資家の動向だろうに。
君は、最近になって株をいじり始めた初心者にしか見えんなぁ。
>>834 社会保障費支出のGDP比
スウェーデン 53.4%
アメリカ 18.7%
日本 15.2%
なんかドイツドイツと言っている方がいるけど、ドイツの失業率は7-8%。
日本の失業率は4%。倍ぐらいドイツの方が悪いんだけど。
852 :
736:2008/12/25(木) 14:12:43 ID:YaAzCOjk0
だからね 何回も言ってるけど資本主義が発達するのは
弱者の犠牲が大きいからなの。
世の中の財産資源は有限だろ それの配分の仕方を決めるのが政治なわけ
日本が豊かになったと思ってもそれは第三国から搾取してるようなことはよく
あったりするわけで。
日本が車を輸出することで昔のアメリカ労働者の豊かさは失われてしまってるだろ。
中産階級のアメリカの豊かさは失われてしまっただろ。
それは日本が労働ダンピングしてアメリカの雇用を奪ったところも大きいわけ。
(勿論、全部とは言わないよ)
だからゴルフの亮くんが年収1億とか貧民が嬉々として
ニュースを見るのは間違ってるってこと。
基本的に世の中の富は一定だ。誰かが富豪になれば
それだけ貧民も多く発生し、もしく子孫すら残せない。
>>840 スウェーデンには気軽にお菓子も買えない奴がいっぱいいるのか
へー
>>849 ぎゃははははははははは。
機関投資家が配当で儲かるわけんーじゃん。
配当分、株価が下がるのにwwww
株式投資を理解してから、議論に参加しろやwwww
>>844 PJ持ってるからって贅沢なの?世襲?メーカーだと一般社員でも2代目3代目と世襲縁故は普通のようにありますが日本では。
ビック3みたいに経営危機で危機感もなく厚かましくも使うのは笑止千万だが
856 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 14:13:56 ID:73B7nmtY0
とよた幹部はバカか。
若者、大衆から搾取しすぎた結果、
自動車がまったく売れなくなったんだろうが。
年収200万円じゃ、購入代金も維持費もまかなえないわな。
自社や下請けで働く労働者に、せめて大衆車を所有維持できるだけの賃金を払ってやれよ。
車を所有する現実感がないんだから、
車への興味、車を買う意欲だってなくなるわ。
857 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 14:14:14 ID:8HCHd1GL0
昔は企業にも人間味があったわ。
つーか、共産党の事務所で雇ってやればいいじゃん
それこそ党員の全財産投げ売ってさw
そこまでやれば雇用できるだろw
859 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 14:15:50 ID:RFc6SY580
>>835 刑務所に入れば生活保障してもらえるね。
860 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 14:15:51 ID:3caGMMkL0
内部留保はいくらあるの?
861 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 14:15:51 ID:Pir3cwxi0
>>852 世界の富自体が膨らんだり萎んだりするのが今の問題なんじゃない? 兌換紙幣→不換紙幣→ヘッジファンドという流れの中で
>>851 失業した人へのフォローはドイツと日本じゃ比べ物にならん。
倍以上失業者を支援してるけど日本ほど財政は悪くない。
若い人は車を買わないと言われるが、経済的に買えないといったほうがあってるな
864 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 14:17:01 ID:OPacg1pg0
さすが秋葉事件の犯人を作り出した会社だ、言うことが違うね
865 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 14:18:57 ID:U3Zdxb6N0
んー、失業外国人の盗難増えてるみたいだな
治安が悪くなるのはやだなぁ
じゃあ共産党が雇ってやれよ
867 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 14:19:58 ID:mf+HgHeJ0
GMに出来てトヨタに出来ない。
だからトヨタは生き残れるというなら
生き残らんでよろしい
生き残らんでよろしい
生き残れんでよろしい。
868 :
736:2008/12/25(木) 14:23:19 ID:YaAzCOjk0
>>861 そう、ただでさえ資本主義は景気の波があるのに
金融派生商品のためにその波の変動幅が大きくなってる。
だから好況の際、針が過分にも振れるし、不況の際にも過分に振れるようになる。
そして格差社会もそのブレに悪い影響をもたらしてる。
869 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 14:23:54 ID:TyhG5pCtO
前から思ってたんだけど
共産党がいわゆる見本として
労働者を正当に保護してくれる
会社を作ったらいいんじゃねえの?
まさか自分たちができないこと
人にやれやれ言わないよな?
870 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 14:24:03 ID:2tp016Rr0
2千年から毎年兆クラスの利益あげつづけてるのに
たかが1500億円赤字出したくらいで
「そこまでして期間社員守るのは無理」
だってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そんでもココで働くかwwwwwwwwwww
どんだけマゾなんだよwwwwwww
奥田会長を国会で証人喚問したら?
>>854 あ、あの・・・w
配当で儲けるなんて誰も言ってないよw
配当で裏付けされた株価の変動で儲けてるんですよ?
君、小学生だよね?
早めに宿題は済ませたほうがいいよ?
873 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 14:27:07 ID:Rz2WE4gV0
トヨタのセールス「是非トヨタ車を買ってください」
俺「そんなお金ないよ。貯金も収入もあるけど」
トヨタのセールスマン「貯金を崩したりローンを組めば買えますよ」
俺「そこまでしてトヨタ車なんて要らないよ。潰れろ」
874 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 14:27:29 ID:BVy6fsVg0
車が買えない、家が買えない、雇用が無い
そんな時代になるだろうと言われていたのが、現実になってしまっただけなんだけど
旨いことやってきた人達や政管の主導でね
で、どうするかなんだけど
主導してきた人達に、いまさら変えられるわけがない訳で
なら、いままで蚊帳の外にいた人達に期待が集まるのは自然の流れ
詐欺の実行犯に期待するなんて、まさに自殺行為ですからねぇ
>>872 頭大丈夫か?
自分が論破されたから、慌てて言い訳か?
論破されて恥かくくらいならば、最初から議論するな。
まずは、株式投資を理解しろやwww
876 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 14:29:40 ID:l8M3kQnW0
クルマなんかいらねーだろ
レンタカーで十分
トヨタは売上半減しろよ
>>862 そのとおり。
昨年のドイツ政府の財政は黒字。
>>862 ドイツの失業保険って月5万程度じゃないの?
そんなに手厚いとは思わないけど、他にも手当てがあんのかな。
879 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 14:30:35 ID:soH0uYfj0
共産党は派遣をダシにして勢力拡大狙ってるだけだから
信用できない
881 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 14:31:36 ID:2tp016Rr0
世界のトヨタ様が1500億くらいでビクともする訳無いのに
「そこまでして期間社員守るのは無理」
だってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>875 論破www
ごめん腹痛いwwww
君の
>>839のレスをもう一度読み返してご覧。
恥ずかしくないのかい?w
>>879 じゃあ共産党が伸びないように
共産党の受け皿になるような政策を打ち出してください!
共産党伸びるぞ危険!!!
884 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 14:32:37 ID:BVy6fsVg0
いままでの詐欺師は失敗しました!
こんな時代だからこそ、新手の詐欺師に期待してみましょう!
886 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 14:33:25 ID:VYmzDWMk0
私的所有と生産の社会的性格との矛盾は、労働の生産力とともに生産の社会的性格が発展すればするほど、覆いがたいものとなる。それは、周期的な恐慌として爆発する。
生産力は、私的所有という狭い限界から解放され社会的生産力として承認されることをもとめるようになる。
この問題は私的所有と社会的生産の相克だろ
株主配当、内部留保と労働者の賃金を考え直す必要があるな
887 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 14:34:02 ID:2tp016Rr0
しかもまだ見込みの段階の赤字額1500億円なのにwwwwwwww
あわてて切られるゴミムシども乙wwwwwwwwwwwww
888 :
語るほどじゃないぐらいの名無し:2008/12/25(木) 14:34:04 ID:juIwzEZQ0
まぁたしかにトヨタひでぇな
学生でよくわからんが
なんかニュース聞いてれば
ひでぇな
減産で工場動いてないのに、止まった機械の前で派遣遊ばせるために給料払えってか?
正しいのはトヨタ
ムカツクのもトヨタ
>>881 君にしても共産党にしても
一番トヨタを信頼してるんだよな。
法人税を上げようが、労働コストをあげようが
永遠に利益を上げて、成長してくれる筈だと。
>>885 君は世間知らずで恥ずかしいよ。
東欧諸国では、お菓子を買う人なんてほとんどいないよ。
だから菓子メーカーも少ない。
彼らが日本に来て言う事は、物価の安さもそうだけど、
お菓子の豊富さと、気軽に買えることのすばらしさだよ。
892 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 14:36:09 ID:Pir3cwxi0
派遣対策は、派遣会社に積み立てを強制するとか官僚が上手いこと考えるでしょう。
アメとして企業には積み立て基金の無税銷却。官僚も新たな社団法人を作って下りできてウマー
>>851 日本の失業率は失業者の定義が違うから
直接その数値では比較できないと思う。
894 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 14:36:09 ID:8bwuJiVQO
派遣は共産党に入れろよ
少なくとも一番派遣を守ろうとしてるのはこの政党
その先に何が待ってるかは知らないが、おれはいれない
895 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 14:36:28 ID:EDbVzNN40
>>889 他のことやらせりゃ良いじゃん。社会奉仕とか
>>882 ぎゃははははははははは。
論破されたんで、言い訳も出来なくなったなwwww
わはははははははははは。
おまいも、思わず株に無知なことをさらけ出してしまったなwwww
897 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 14:37:00 ID:Rz2WE4gV0
>>889 滅多に車なんて使わないのに、社員の生活のために車を買えというトヨタは潰れてもいいよね
正論だからこそむかつく
900 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 14:38:14 ID:BVy6fsVg0
>>888 それが正常な人の感覚です
社会に出ると、汚れにまにれて曇りますがね
>>896 もう冬休みに入ったんだな、そういや・・・
冬厨乙w
902 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 14:39:06 ID:Pir3cwxi0
>>889 発想を変えると、人間様は首切りなのに機械様は遊ばせてるってのもおかしいだろ
>>901 冬厨と同じ時間を同じことして過ごしてるんですね!俺たち仲間だ!wwwm9(^Д^)プギャーーーッ
904 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 14:40:56 ID:2tp016Rr0
てか日本国の財産(人を含めて)を
トヨタ(法人という人)の私利私欲の為に負荷を散々掛けておいて
まだ1500億円損するって確定してないのに
ゴミのように捨てられるオマエラってwwwwwwwwwwwwww
トヨタさん社会貢献たりなすぎwwwwwwwwwwwwwwww
905 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 14:41:27 ID:TdanAsBi0
電気自動車になったら誰もトヨタを買わなくなる。
今国内で嫌われて将来どうするんだろう。馬鹿なトヨタ
>>902 要は人と機械を放置プレイにするのはイクナイ
遊休資源もったいない
つーこったな
908 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 14:42:32 ID:3Vfo9A9u0
>>889 止まった工場にも維持費用はかかるだろ
それと全く同じように仕事がなくなった派遣にもそれなりの費用をかけろという話
無料の宿と三食、そして数万の小遣いを渡せば騒ぐやつは一割に減る
生産再開の時も即日稼動が可能だし
今の流れを続けるなら人員の確保そのものが不可能になり、企業の存続が不可能になるぞ
>>899 どのへんが?
レッテル貼りと、
小学生のような曖昧な言葉を使う方が恥ずかしいと思うぜ?
ご指摘どうぞ?w
>>903 年内の仕事は終わったんだよ。
賀状も出したし。
910 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 14:42:39 ID:XSiG6jGH0
派遣は国の制度的な責任だけど、
季間従業員に関しては企業の責任だろう。
都合が悪くなると国に責任を押し付ける、つまり国民につけを回すなら、
法人からはもっと税金をとっておくべきなんじゃないの。
>>904 逆社会貢献企業です。
これからブランド力がもっと大事になってくるのに自ら首を絞めてwww
912 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 14:43:28 ID:Pir3cwxi0
>>905 そういうのもう飽きた。
スポンサーだから叩かないと言われてたトヨタ・キャノンの都合が悪いニュースを連日トップニュースで報じてる。
マスコミを擁護するつもりは無いが、いい加減2ちゃんも成長して欲しい。
915 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 14:44:09 ID:JppaIV7XO
トヨタが正しいわな。社員を身内と例えると派遣はただの他人。
何故、そんなむちゃくちゃ事を言われなきゃいけない。
そこまで言うなら、国会議員の給与や特典減らせよ。
議員給与が30万円でも議員のヤツらにはタニマチいるんだから、毎月100万もいらねぇだろw
916 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 14:44:38 ID:7GjiWRDU0
共産党が金出して雇えとか救済しろとか言う連中が多いが
国レベルの問題に一団体や一個人が出資してもあっという間に底を突く。
そんな事言い出せばきりがないし責任転嫁の堂々巡りにしかならない。
企業→国政に参加してる全政党→議員個人→後援会→個人→国
結局最後は国に行き着いておしまいだけどなw
労働者の救済は雇用者の義務と言うのは常識。
共産党に金出せとか言う前に経団連の幹部や献金受けて言いなりの政治屋に
金出せと言うのが正論だろ。そうしないのはやっぱ工作員なんだろうなw
結局、失業者が増えれば、個人消費が落ち込むため、ますます不景気になっていく。
この状態で、俺たち投資家は儲かるのか?
空売りだって、今はそれほど儲からん。
結局、景気が回復しないと、誰も儲からないんだよ。
おまいも、株式投資してみろ。
自然と、失業者が増えることに反対せざるを得ないから。
これは共産党を支持していようと支持していまいと関係ない。
基本的に、世の中が幸福にならないと、投資家は儲けられないんだよw
>>915 誰に儲けさせてもらってるかって話だ。
人件費安いから儲かるんだろ。税金とか社会保障負担が安いから儲かるんだろ。
だったらそれに恩返ししようとするのがまともな思考だ
919 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 14:46:11 ID:FvV5A26w0
920 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 14:48:25 ID:8HIaKhIPO
共産党ってコープから献金と称して金巻き上げてるんだろ
半分位は、コープ職員の為に返還してもいいんじゃね?
921 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 14:49:01 ID:W9iweftVO
結局派遣「社員」とアルバイトが週5勤務やる
ってようにしたもんだから失敗したんだろうよ
色々な意味でな〜
922 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 14:49:10 ID:SmyF6vUB0
ループ作戦で工作員圧勝!
A:派遣会社に文句言えよ
↓
B:派遣会社に文句言っても何も変わらないから派遣元に訴えてんだろw
↓
A:意味がわからん 雇用契約は派遣会社だろ 派遣元に文句言えよ
↓
B:派遣会社に文句言っても何も変わらないから派遣元に
923 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 14:49:33 ID:R/J2WsTqO
しかし、最近政治でまともな仕事振りが伝わってくるのは共産ばかりだな。
選挙区で入れても死に票になるからアレだが、比例で共産は決まりだな。
924 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 14:49:38 ID:gmsEYHsQ0
>>904 1500億どころで済まない・・・てことな。
おそらく兆単位の赤になる。
2,3日前のニュースでやっていたが、自治体が雇用拡大として
就農を勧めて、率先的に働き先を宛がおうと張り切っていたが、
申し込みが0だったんだってな。
結局は、こういう事なんだよ。
失業者は「何でも良いから働き先を」とか言いながら、職を選好みしている。
それでいて職が無いが職が無いと喚いている。
内部留保使って献金して、グリーン政策推し進めて
それ系の企業買収して投資して雇用すれば良いのに。
こいつらツマラン車作って貯金するのが趣味なのかwl
電気自動車主体になったら真っ先に縮小するだろwこの馬鹿企業は
>>914 うーん、やはりその程度かw
具体的な反論もできないなら、
アホー板の方が君に合ってるんじゃないかな?
928 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 14:51:31 ID:Pir3cwxi0
派遣会社に文句言えってのも、変態新聞のときはスポンサーや販売店にまで文句言ってた2ちゃんだしw
929 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 14:51:35 ID:PECH1zrv0
まず、派遣労働者を解雇する前に、役員報酬はカットしたのか?
決算後の賞与は全額辞退したのか?従業員はどうなの?
正月前に家を追い出される同僚を見てどう思ってるんだろう?
>>920 けっこう儲かる
そういうなんやかんやの巻き上げで、平均所得の130%は行ってると思う。勝ち組だな
931 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 14:53:31 ID:1uzZyZgc0
>>915 法律変えさせて本来使ってはならない他人を使った
もしくは身内を他人という扱いにして捨てたのが
奥田=トヨタです
933 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 14:54:10 ID:FGcQya4E0
なにも思わないよ!
>926
とある一家(企業)が自身の老後と子供(正社員)の為に貯金した金を、
血縁でもない居候(派遣)の為に使えと、隣の家の奴が言ってるようなもんだからな。
因みにトヨタは電気自動車の特許も抑えてある。
その為にバッテリーから発電機から共同開発してるんだし。
ガソリン燃やす事を前提とした内燃機関に「だけ」特化したメーカーの方がしんどい。
ホンダは追従してるだけまだマシ。
社員を守らないなら法人税上げるしかないんじゃね
936 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 14:56:02 ID:gmsEYHsQ0
>>917 何に投資してるのか知らんが、仮に株式投資として
失業者が何万人も出るような状態では、危なすぎて投資なんか出来んな・・・
それこそ株券が紙切れになってしまう
今年から電子化だから、株券さえ手元に残らんかったりしてな・・・
937 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 14:56:56 ID:zRkXaj2p0
派遣会社のピンハネ率を真剣に議論規制すべき
自分の場合 企業から支払われたお金15000円ー派遣会社のピンハネ8000円=7000円(交通費込み)
朝6時45分までに派遣事務所に集合だから4時起床 給料計算は8時から(現場による)
>>931 それは一方的だな。
もし当時派遣の雇用先を拡大していなければ、今いる派遣社員は、既に失業していただけの話。
失業を延命したと言う点では評価してよいと思うけどね。
ましてや、金融ショックが無ければ、まだ先までこの状態を維持しても問題が無かった分けだから。
せっかく2003年から数年間の猶予を貰ったのに、正社員になる努力をしなかった方にも問題はあるだろう。
939 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 14:58:09 ID:kwF9YvUr0
派遣会社なんて潰してトヨタが自前の派遣会社を作れよ。
940 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 14:58:30 ID:v2UmRzhIO
まず、小泉、竹中に文句言わないとはじまらねえな!
941 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 14:58:34 ID:JwILnW3Q0
>>934 誰に売るの?
これから発展途上国では技術情報には何の価値もない時代になる。
特許とか屁のつっぱりにもならん。どんどんぱくられるよ。もちろん提訴しても各国の裁判所はトヨタを勝たせるわけない。
それか裁判を引き伸ばすだろうね。
モノ作りの根本的な部分の技術力とブランド力以外、対外的には何の価値もない時代がやってくるんだよ。
電気自動車はガソリン車と違って、そういう要素が少ない。
ブランド力が大事になる。だがトヨタは嫌われすぎてる
正社員だって危ない状況なのに何でパートや期間工を守らねばならんのか?
普通に考えればパートや期間工から切って行くだろう
派遣の連中だってその位の覚悟はあるだろうに・・・
こうなる事も判らないほど日本人は馬鹿になっているのか
そしてコイツらの尻馬に乗ってる共産党も屑の集まりと言うのがよく判る
944 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 14:59:40 ID:gmsEYHsQ0
>>937 それなら企業すべてのピンハネ率(利益率)を規制せんとなw
利益から規定の割合だけ、必ず労働者に還元するよう決めれば良い。
そうすれば景気も回復するし、社会全体が豊かになる。
>>931 はっきりいって今は米国の従業員の方がずっと待遇がいいんだよなあ
すでにトヨタは国内の従業員なんて中国と同じ安い労働力としか見ていない
こういう奥田みたいな売国奴が国士面、愛国者面をするのだけは勘弁してほしいものだ
>>938 こういう現実がまったく見えないクズっているんだな
946 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 14:59:41 ID:K0bo+haJ0
派遣社員は派遣会社に守ってもらえよw
947 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 15:00:42 ID:BVy6fsVg0
居候とはいえ、焼け野原へ大量に捨てるの見れば、誰だって文句言いたくなりますよ
しかも年末で、季節的に一番厳しい時期にですからね
948 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 15:00:42 ID:ueupyAUwO
949 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 15:00:44 ID:qUbmR4pI0
派遣会社の中間搾取をなくせば雇用は守れるんじゃないの?
>>938 頭悪いな。
努力しない奴のほうが世の中多い。それを前提で物事考えないと。
951 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 15:00:55 ID:2FojULzl0
>>945 57 名前: 名無しさん@九周年 投稿日: 2008/12/25(木) 13:33:13 ID:2FojULzl0
>>54 だよな。
学歴競争と新卒競争、2つもあった競争に敗れたくせに、
「チャンスは1度きり!それが終わったら一生這い上がれないなんて卑怯だ!」
とか抜かすんだもんww
学歴(大学入試)競争なんて、小学校から高校までの勉強の集大成であり、
新卒競争はその学歴にプラスして学内の4年間を総合したものをぶつけ合う競争なわけで
それに敗れた分際で何が「公平じゃない」かとww
そうしたら連中こういうんだぜ。「問題は氷河期とそれ以外の格差だ!」ってww
今度は時代を言い訳にすると。
しかし不思議だよなー。2006-2007年頃まではかなり就職状況が良かったはずだが、
「たまたま運が悪かっただけ」なら自分たちがその時代にきっちり就職できてるはずなんだよなww
そこ突っ込むと今度は「日本は新卒至上主義だ!」とか言い始めるんだぜww
業務経験があれば十分対応出来るはずなのにww
というと今度は「俺たちは就職で正社員として業績を積むチャンスすらなかった!」とか言い出すww
ずーっと言い訳が続くのこれがww
今まで散々人に責任を転嫁してたから派遣やってんじゃねとか言ったら
今度は政権批判に入り小泉竹中経団連と言い始める。
政治が変わってもお前らなんて変わらねーってのww
学歴競争も新卒競争にも勝てずにどこぞの会社すらもぐりこめずに
資格も取らず言い訳ばかりでスキルがないやつなんて本人が変わらない限り一生くすぶったままだってのww
952 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 15:01:26 ID:Pir3cwxi0
>>938 派遣制度って国民がお願いして作ったのではなく、企業側が陳情して出来たのよ。
953 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 15:01:42 ID:GVO5bzUaO
企業経営は経営陣の裁量に任せられている。
正論を堂々と主張するトヨタ幹部の態度は立派。
セーフティーネットの構築と整備は国と自治体の仕事。
企業にそれを求めるのは筋違いであり、単なるクレーマー。
一億総中流時代が遠い過去のものとなった今、
日本の企業も、筋違いの恨みを買わぬよう、
米国企業と同様に、教育支援やホームレス救済など、
慈善事業に寄付をして、それを宣伝するのが良いだろう。
954 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 15:01:52 ID:31qdes/O0
トヨタ車は買えないな。浮浪者の10円パンチが待ってそう
やめてぇーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!
これ以上俺のトヨタを虐めるなアホ!!!
俺のトヨタの株の含み損がマジヤバイから、お前等いい加減黙ってろやカス!!
俺が何したの?俺はニートだよ社会的弱者!!わかる?
お前等がPSソフト買い漁って、おジャ魔女どれみでハァハァしてる頃
少ないバイト代からIT関連銘柄をコツコツ買ったけど売る時期間違えて僅か
三千万円で慎ましく売り抜けただけだし…。
お前等がゲームボーイアドバンスで遊んで、シスプリみてハァハァしてる頃
リスクの高い中国株に投資して、オリンピック前に売り飛ばしたら
二億六千万円のリスクに割り合わない薄利になっただけだよ…。
ただ無駄遣いせず、地道にお金を積み立て運用して来た貧しいニートを虐めるな!!
トヨタの利益余剰金は12兆円だが有利子負債も12兆円あるんだよ。低脳!!
トヨタはボロ儲けしてるとか言ってる派遣金持ちはマジ飢え死にしろや!!
死ね死ね死ねバーーーーーーーーーーーーーーーーーーーか!!!!
こんな今期予想の糞株じゃあ、とんずらした外国人投資家が戻ってこねーだろが!!
アホな外人はROEや株主持分比率などの指標を基準に投資するんだよマヌケ!!
だったら日頃から愛国心とか公共心とか言ってほざいてる、お前等が金出して日経を
買い支えろやボケ!!!!!!!!!
あと貯金貯金とか言ってるゆとりの若造はマジ死ねよ。
なんの経済貢献しないアホに給料払う程、世の中甘くねーんだよ。内定取り消されて正解wざまぁww!!
21兆円の売上高があるトヨタが破綻したら、日本経済にどれだけ波及すると思ってんだ?
お前の貯金もケツを拭く紙ぐらいにしかならんわ!!!!どアホウが!!
956 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 15:02:39 ID:gmsEYHsQ0
>>951 長杉。
長文でも短くなるよう工夫してくれ。
957 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 15:02:43 ID:Bngt18Wn0
派遣制度改正(改悪)は
小泉の政策協議機構・シンクタンクに
経団連といった大企業が4兆円出資して
小泉・竹中らに解禁させた法改正ですよ。
ドイツって総人口7000万位だぞ?
日本は1億2000万も居るんだから参考にならんと思うよ
狭い国土+資源無し国がここまで持ってる事が異常なんだよな
959 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 15:03:49 ID:Pir3cwxi0
>>944 そう。妥当な落としどころは、給料の1割とかを労使折半で強制的に積み立てて基金にするとかね。
961 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 15:04:30 ID:2FojULzl0
>>956 長すぎて読めないんじゃなくて、「読みたくないから読めない」んだろ?
もうちょっと言うと、「現実を見たくないから読めない」。
>>958 詐欺師の常套句だなw
まだ言ってるのかw
>942
付加価値に応じた物を作っていれば、客は世界中のそれなりの連中が付く。
製造業は付加価値を失う事の方がヤバイ。
顧客もまた付加価値を持った連中な訳だから、それを心配するのは無理・無駄ってもんだ。
女性向けのブランド作ってる奴は
「金持ってる女性」に対して世界で一番訴求力のある商品開発していれば良い。
貧乏な女性は相手にしてない。それと同じだよ。
だから顧客を囲う=貧乏人を無差別に囲う事じゃない。
自動車が必要な国(例:北米)なら、
北米で自動車の付加価値と優先順位は常に高い訳で、
そこで一番を目指せば良いだけの事。
目指すべきは相対ではなくて絶対。
964 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 15:06:25 ID:Vv1IjXvF0
トヨタの微妙な赤字額うまいな。
黒字にだって出来ただろうに。
□雇用側の卑怯な言い訳 BEST 1~3□
Best 1 「うちが正社員を取らないんじゃない。非正社員の方が自ら非正規雇用を望んだんだ」
Best 2 「非正社員は、会社に縛られたくないから、自ら正規雇用を避けている」
Best 3 「非正社員は、気楽だから進んで非正社員になっている」
2008年11月7日のasahi.comの記事では、非正社員の九割以上が“正社員雇用を希望している”事が判明していますが?
非正社員の人口は1700万人。労働者人口の四割に当たる。四割の労働者が、自ら好んでワープア生活を選んだんですか?
自由で気楽どころか、労働者派遣法に縛られ、将来を憂いながら生活しておりますが?
□雇用側の卑怯な言い訳 BEST 4~6□
Best 4 「非正社員は無能だから、正社員になれないだけ」
ユトリ世代は無能だと言っておきながら、そのユトリ世代を“新卒”という理由だけで、2007年度には大量に正社員雇用している訳ですが?
景気の良い年は“新卒”なら無能でも採用しとるだろうが。
Best 5 「正社員は非正社員の倍年収をもらっているが、その分、責任をはたしている」
今、“責任を取らされて解雇されている”のは、非正社員の方ですが?
倍の年収もらってる正社員は、全然、責任取っていませんが?
Best 6 「非正社員は低学歴が多いから仕方が無い」
離職者・失業者からなる非正社員には、専門学校卒から三大卒まで揃っていますが?
966 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 15:07:22 ID:ByCREVSmO
確かに自業自得かもしれん
なら法人税を戻そうぜ!
967 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 15:08:16 ID:CqYdyocxO
生協で雇ってやれよ。
赤旗配達もあんだろ。
968 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 15:08:24 ID:XSiG6jGH0
国民が路頭に迷って当然なんて人は日本人といえないから、
日本から出ていったらどうかな?
969 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 15:08:36 ID:7S9e/rDE0
派遣になんかならなきゃよかっただけなんじゃないの。
別に徴兵みたいに強制的に派遣労働に就かされた訳じゃあるまいし。
何この流れ
派遣という抜け道で不当に安く人を使い、少し前までは大黒字だったのはトヨタだろ
支払うべき代償を支払なかったことが問題で、「守る」なんて表現は笑止
>>961 なんちゅうか、人格破綻。そういう本性持った人間とは付き合いたく無い
俺も読む気しない。
現実は努力する人の方が少ない。チャンスは平等でもない。
>>963 電気自動車は付加価値を作りにくいよ。ガソリン車はそれなりに精度を要求されるけどね。
だからこそ、トヨタは自前で作れないから共同開発してるんでしょ。
>>961 なんちゅうか、人格破綻。そういう本性持った人間とは付き合いたく無い
俺も読む気しない。
現実は努力する人の方が少ない。チャンスは平等でもない。
>>963 電気自動車は付加価値を作りにくいよ。ガソリン車はそれなりに精度を要求されるけどね。
だからこそ、トヨタは自前で作れないから共同開発してるんでしょ。
>>938 日本の雇用形態は新卒至上主義なんだからめったなことで正社員になんか
なれない。正規から非正規への置き換えをすすめて
正規の椅子自体をへらしてる。ある人間が努力して正社員になっても
ほかの誰かが正社員になれないだけ。制度的な問題
974 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 15:11:52 ID:Pir3cwxi0
>>963 付加価値って言い続けて、フルオートプラズマ抗アレルギー花粉除去エアコンとかw もう一杯一杯でしょうw
>971
バッテリー、モーター、発電装置は自動車同様、
電池の持久力、消費財としての耐久力、速度勝負があるので
製品の付加価値は自動車と同様作る事ができる。
素人がユアサのバッテリーと日立のモータ付けただけの
電気自動車ではまったく売り物にならんのと同じだよ。
>974
もし日本の自動車に付加価値がないのなら、
アンバサダーやその下のヒュンダイが売れても良い筈だが、
現実はそうなっていない。
日本のメーカーの付加価値を購入できるのは、同等の付加価値を持った顧客だけ。
その顧客層の囲い込みは必要だけど、それを日本の貧乏人に求める程バカじゃない。
中国にその幻想を見て転けたのが現実なんだよ。
>>950 努力すれば報われる世の中であれば、それで構わないだろう。
むしろその方が健全。
努力はしません。貯金はしません。
けど救ってください。あなたの給料減らして自分の給料出してください。
税金使って救ってください。
では、どうにもね。
今、のぼりとか作って、一生懸命企業と戦う気力があったんなら、就職活動を同じぐらい
真剣にやれば良かったな。
そこまでしても就職出来ないほど、職が無いわけではない。
と言うのを前提にしながらも、残念ながら失業者は救わなければ成らない。
治安が悪くなるのは良くないからね。
>>973 中小企業で働け。中小なら新卒やら中途やらあんまり関係ない。
978 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 15:17:54 ID:E8pNUtNs0
>志位氏は「内部留保や中間配当を取り崩せば雇用は守れる」と主張。
そのとおりだよなあ
何で自民も民主も誰も言わないわけ?
979 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 15:18:18 ID:nxMFN+U5O
労働者を粗末にする企業の製品は買わない
それが消費者であると同時に労働者である人間の賢明な行動だ
イギリス統治時代の インド人はイギリス製品をボイコットしていた 買う事で自らの苦境を増幅させる 当たり前の行動だ
980 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 15:19:39 ID:1uzZyZgc0
>>943 底が抜けたら次は正社員の番だから
当然、法改正していいようにクビですな
981 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 15:20:32 ID:Bngt18Wn0
982 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 15:20:34 ID:Y+fJHKij0
983 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 15:20:57 ID:4z/8jc9M0
韓国はGM大宇がすでに倒産確定、双竜も倒産確定。起亜も倒産秒読み。
労組が強すぎて会社本体が潰れていく韓国を見ると、共産の主張には賛同できなくなる。
985 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 15:21:43 ID:Pir3cwxi0
>>974 今回の世界不況で過剰な付加価値というのがバレてしまって、中国・韓国のメーカーが躍進するかもと考えません?
みんなが過剰性能の無駄に気付いてしまう。
>>975 トヨタ独自のバッテリー、モーター、発電装置が最良という保証はない
>>985 既に韓国製台湾製で溢れかえってるけどw
988 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 15:24:42 ID:E8pNUtNs0
>>985 中韓は付加価値以前に品質がやばすぎるからそれはない
989 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 15:26:31 ID:3Vfo9A9u0
>>977 日本の企業の殆どは中小企業
そして増え続ける一方の派遣非正規
説得力ないよ
990 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 15:27:25 ID:Pir3cwxi0
991 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 15:28:19 ID:bt/bpFOr0
自動車会社の派遣を法律だからという理由で首になった人は、
本社を囲んだ合法な手続きをしたデモをおこしたほうがいいと思う。
何なら東京のど真ん中で合法的にやるとか?
薬害エイズ事件でもそれが一番効果があった。
企業の都合のいい奴隷にされてるままだぞ!
何を恐れてるかというと企業イメージの失墜だから。
とくに地方のお年寄りなんかは世の中何もしらない。
>986
目の前にトヨタの電気自動車しか無かったら、
それを否定するにはそれ以上の製品を他のメーカーが出すしかない。
それが出るまでは、トヨタの電気自動車が最良である事は誰にも否定できない。
試作のゼロ番ときちんと認証取ったの差は果てしなく大きい。
次世代自動車の多くが「出る出る詐欺」ばかりなのは、実車として見た時、使い物にならないから。
製造業の保証は製品になって発売された物が全て。
机上の空論や観念論は通用しない。
>>992 ダイハツに助けられるトヨタ
目に浮かぶ。
バッテリーはパナソニック製
でっかいモノしか作ってこなかったトヨタにお似合いの未来
994 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 15:33:02 ID:Pir3cwxi0
自動車なんて成熟産業 自転車みたいに使い捨てになるよ
995 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 15:36:54 ID:1uzZyZgc0
>>992 トヨタってよその企業で売れたもんを真似して出すってイメージなんだが
1000なら派遣は全て解雇
@
D
999 :
名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 15:38:44 ID:MWXuTxZF0
1000なら切られた期間社員は全員再就職が見つかる
>志位氏は「内部留保や中間配当を取り崩せば雇用は守れる」と主張。
こんなことやったら普通に考えて株主怒るだろ・・
経営者が訴えられる可能性もあんじゃねぇの?
共産は共産の視点から正論ぶってればいい。
こんな社民とかみたいなきちがいパフォーマンスすんなって感じなんだが。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。