【農政】生産量20倍・成長スピード4倍、光熱費は50倍…野菜工場普及へ経産・農水省が法改正へ★2
>>242 巨大な「私の仕事館」がたくさん空家になるし。
247 :
名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 08:56:30 ID:yfewTE8W0
>>245 頭悪いな。今の状況を未来も維持出来るんなら、食料問題とか農業問題とか
考える必要無いんだよ。今の状況が維持できないからみんな右往左往してるんだよ。
ヒキオタニートが「親が死んだら老後は子供に見てもらうんだ」って言ってるのと同じだ。
彼女居ないのに子供とか、どっからつれてくるんだ?
248 :
名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 09:39:31 ID:clvPXbGY0
>>238 新たに工場建設するとなると都心はマジ高すぎるから、近郊(郊外)で住宅街の更に奥地とかでしょ。
都心でやる可能性があるとしたら、使用されていない某地下街を活用すれば、かなり広い面積が確保できまつwww
249 :
名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 09:40:45 ID:W7jYTs9+0
損してるよな
250 :
名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 09:43:28 ID:ZRMJ5/s60
このご時世に光熱費50倍ってどうよ
ていうかCO2吸収するってのも農業の利点の一つなんだが
そこんとこは?
251 :
名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 09:44:59 ID:Y+7J7S980
野菜なんか増産しても自給率に反映されないぞ
カロリーないんだから
これからさきもっと効率よくなればいいね。
せめて光熱費10倍くらいで。
既存の農家があまり作らない作物中心で。
それでいて需要のあるものを・・・
254 :
名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 11:46:28 ID:clvPXbGY0
>>250 レーザーLEDと光ファイバーの併用で、もっと下がると思うが、初期投資はでかくなるなw
穀物類は年3回可能だから、飼料用トウモロコシ大規模工場も無理じゃないと思うが採算は厳しいんだろうな(^_^;)
将来的にはバイオ技術との併用じゃないかと思う。
255 :
名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 11:49:42 ID:nni765U7O
ドラえもんのび太の日本誕生を思い出したのは俺だけじゃないはず
植物工場というならトウモロコシの植物体を育てる発想を捨てろよ
穀物そのものを増殖させろ!
257 :
名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 12:01:33 ID:H+EHjdWh0
光熱費は50倍は印象操作
炭素税導入されたら採算取れなくなりそうだな
穀物自体を作るんではなくて、種子採取のために植物工場が出来ればいいんだけどな。
アメリカは遺伝子組み換えとバイオエタノール騒動で種子栽培の場所が減ってきているし、
中国でも栽培されてはいるが微妙な感じだし。
年3作出来るならある程度はペイできるのではないだろうか。
そもそも今のものはほとんどF1品種なので現場では種子採取が出来ないものだから、
その対策は相当急務だよ。
260 :
名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 13:10:49 ID:4M8WS8oqO
面で発光する有機EL照明なんかコニカミノルタから出ていたな。
みんなで自転車濃いで発電しようぜ。
デスクワークの人もさ、貧乏ゆすりのかわりに
ベダル付きの椅子にして、漕ぐ。
メタボ解消で医療費削減にもなる。
なぜ今までそうしなかった?
262 :
名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 15:46:03 ID:clvPXbGY0
>>261 通ってるジムにエコポスターが張ってるんだが、機械に発電させりゃあ光熱費浮くだろうといつも感じるよ。
エネルギー高に便乗して、値上げしてるしwww
263 :
名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 15:59:09 ID:xLbi8zTi0
今海外からの野菜などに対してどれくらい関税かかってんの?
どうせ車含めて工業製品売れない冬の時代が来るのなら、ミニマムアクセスの撤廃+輸入食料に関税を掛けて日本の農業でも守ってみる?w
とか言ってみる。
スーパーや冷凍食品関係の会社が軒並み倒産するか?
健康と安全を考えるなら十分なリスクとリターンかもしれないが・・・・・
その分日本の技術が失われるのう・・・・
264 :
名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 16:09:23 ID:d2+GccaB0
国産の遺伝子組換え・クローン野菜>>>>>>>>>>>>>>>>中国産野菜
265 :
名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 16:09:50 ID:wb394YuD0
ついに水耕栽培か?
266 :
名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 16:23:33 ID:clvPXbGY0
>>263 米なら600%とかだな。他の野菜類は知らないけど、飼料としてのモロコシは低いだろうし、麦類は補助金がでかいからなんとも・・・
これが発展して小麦とかもつくれるようになればいいね。と思うのが普通の人。
こんなの駄目だ、小麦つくれというのが
268 :
名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 16:45:19 ID:uyuWgHazO
火力発電所や活火山付近に施設造れば熱コスト下がるんじゃない
生産量は上がっても効率が落ちてるんじゃダメじゃん
270 :
名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 16:55:54 ID:clvPXbGY0
>>269 オートメーション化が進めば人件費が下がるでしょ。
研究開発段階だから、全否定はよくないぜ。
>>5 農家のはブランド品として扱われるようになる
いずれにしても、エネルギーがあれば食料は生産可能らしい
そのエネルギーも、今色々と試してるから、非常に興味深い
場合によってはエネルギーも無料化する
資源国は大変だろうけどな
まあ、いい加減に分配方法も大きく変えてもいい頃だしな
がんばって欲しいもんだ
>>16 でも石油止められたら、自給率0%に近いけどな
耕運機もなにも動かなくなるのだから
新たなパラダイムに移行するには必須だろう
>>29 農業はもう国営でいいよ
そこに従事するのは第三種公務員とか新設してさ
>>1 自給率40%ってカロリーベースでしょ。
野菜をいくらつくってもそれじゃあ自給率あがらないぜ。
基準がおかしいんだけど
274 :
名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 19:35:37 ID:BEYzC+mk0
北海道のガラス温室の通年栽培も破綻したな
275 :
名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 19:38:18 ID:BEYzC+mk0
野菜工場投資詐欺って流行りそうだなww
おれ、野菜工場なんかする気はないけど野菜工場投資詐欺なら見込みあるからやろうかな?w
バカが投資してくれそうだw
野菜工場投資詐欺は古い昔の話
がっぽり借りてうまく倒産汁。
ガラス温室ってトマトの奴。サラ金の会長なんだw
野菜工場投資詐欺がもう既にあったとは・・・
>>279 神○ファーム?
真冬に視察したことあるが、温室にバナナがあってびびった。
コスト考えたらとんでもないバナナがなるだろうねw
こういうので穀物作る話って聞かないよな
いつもトマトとレタスばっかりで
283 :
名無しさん@九周年:2008/12/27(土) 21:12:59 ID:My6hAI8X0
農水省をなくせば全部解決することは分かった
レーザー関連やってる会社がくるかね。今までは米→酒くらいしかできなかった。
電気代をどうにか解決できれば、時給率なんぞすぐあがりそう
>>284 レーザーが必要なの?
発光ダイオードで十分と思っていたけど。
286 :
名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 21:10:49 ID:JblcSjFF0
レーザーって言っている人はどこまで考えて言っているの?
詳しく教えてよ
毒米どうなったよ無農水省さんよ
LEDで実用化までこぎつけてるよ
法律の問題が大きいが・・・
>>282 穀物は実しか採れないのに対して、
レタスや菜っ葉は全部喰えるし、
トマトとかは鮮度が求められるから海外製品に対して時間的に有利なんだろうね。
>>286 レーザー→LEDの発光効率が良い技術を持っているじゃないのかなぁ
収穫面積辺りの単価が高くて収穫回数の多いモノを吟味して利益率が良いものを作るのかな?
実が大きいと収穫回数が少ないんだろうな。
豊作貧乏 さえなければね。。たぶんあっさり作られている施設だと思う。
293 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 06:21:32 ID:CXCS3eqPO
何で有機野菜がこんなに人気なんだろう、って不思議に思う
安全で安定したこういう技術が定着しないのは、有機野菜信仰のせいなのか?
294 :
名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 06:27:49 ID:g5E4aFX00
俺、零細の後とリだけどキッドというかシステム出たら
借金してでも参入するよ。今やってる下請けの仕事なんて
おっぽりだしてやる!工場で野菜!なんて最高じゃ無いか!
問題は栄養価と味。
夏野菜をハウスで冬に作っても栄養価はかなり落ちるケースが多いパターンがある。