【社会】ボーイズラブ本を18禁扱い→「住民グループ」が猛反発→18禁扱いを解除 - 大阪・堺市図書館★3
952 :
名無しさん@九周年:2008/12/24(水) 03:30:26 ID:W83VA2C50
18禁で問題ない
953 :
名無しさん@九周年:2008/12/24(水) 03:32:57 ID:jtk7Dr64O
BLってやたら脱ぐよな・・・
あれなんでだ
954 :
名無しさん@九周年:2008/12/24(水) 03:35:49 ID:b8i72T5RO
???
956 :
名無しさん@九周年:2008/12/24(水) 03:36:52 ID:TpFhYK6W0
近所のブックオフのBLマンガコーナーで高校生くらいの男子がえらく真剣に読んでた。
驚いて見たけど男同士の表紙だった。
わりとイケメンだったので意外だった。
957 :
名無しさん@九周年:2008/12/24(水) 03:39:07 ID:b8i72T5RO
>>926 もう禿げ上がる程、同意!糞馬鹿腐敗女子は国賊もんだぞ!
たまげたなぁ
959 :
名無しさん@九周年:2008/12/24(水) 03:40:21 ID:VITyjWV50
図書館にエロ本を置くなよ!
反発している市民グループは
BL小説を自分の子に読み聞かせろ。
18禁でないなら出来るはずだ。
そもそも子供がいるのか?
962 :
名無しさん@九周年:2008/12/24(水) 03:45:03 ID:pNf0o4Qu0
−=≡ _ _
−=≡ ( ゚∀゚) _, ,_
−=≡ ⊂ ⊂ (`Д´ ∩ <大阪叩いちゃヤダヤダ
−=≡ ( ⌒) ⊂ (
−=≡ c し' ヽ∩ つ バタバタ
〃〃
ホモ同人誌を18禁にしようとしたら市民団体大暴れ!!
_ _ ∩
( ゚∀゚)彡 _, ,_
⊂ ⊂彡 (゚Д゚ ;∩ !!
( ⌒) ⊂ (
c し' ヽ∩ つ
〃〃
また大阪か! また大阪か!
_ __ ∩ ∩ __ _
( ゚∀゚) 彡 ミ(゚∀゚ )
⊂l⌒⊂彡 ミ⊃⌒l⊃
(_) ) ☆ ☆ ( (_)
(((_)☆ ☆(_)))
963 :
名無しさん@九周年:2008/12/24(水) 03:45:37 ID:mYvDjZog0
>>961 そこが不思議なんだよね。
一番猛反発しそうなのは、中高生だと思うんだけど。
逆に大人だと「ありゃ子供に読ますのはちょっとねー」と思うしそもそも腐でも
自分は読めるwから、18禁に異存なんか出そうにないんだけどなあ。
腐女子の画像さらせ
そもそもずれているんだよ。
「露骨なセックス描写があるのは配慮が必要」という話なのに、
「ジェンダー本の排除だ」と騒ぎ出す。
趣味の本は自分で買って読めばいいだけの話。
この図書館もあっさり屈して、情けないこと。
966 :
大阪:2008/12/24(水) 03:51:47 ID:pNf0o4Qu0
−=≡ _ _
−=≡ ( ゚∀゚) _, ,_
−=≡ ⊂ ⊂ (`Д´ ∩ <大阪叩いちゃヤダヤダ
−=≡ ( ⌒) ⊂ (
−=≡ c し' ヽ∩ つ バタバタ
〃〃
「同性愛は大いに奨励すべし」という大阪特有の現象!!
_ _ ∩
( ゚∀゚)彡 _, ,_
⊂ ⊂彡 (゚Д゚ ;∩ !!
( ⌒) ⊂ (
c し' ヽ∩ つ
〃〃
また大阪か! また大阪か!
_ __ ∩ ∩ __ _
( ゚∀゚) 彡 ミ(゚∀゚ )
⊂l⌒⊂彡 ミ⊃⌒l⊃
(_) ) ☆ ☆ ( (_)
(((_)☆ ☆(_)))
967 :
名無しさん@九周年:2008/12/24(水) 03:52:10 ID:gRwv3mnv0
だから婦女子には手を出すなとあれほど・・
969 :
名無しさん@九周年:2008/12/24(水) 03:53:02 ID:c3CkFDhfO
また関西か
表紙のイラストから裸体乱舞、男同士で絡み合い
中身はホモのアナルセクースシーンが数回登場
レイプや未成年に対する性虐待を肯定するような展開のものも
でも18禁にならない
971 :
名無しさん@九周年:2008/12/24(水) 03:53:55 ID:mYvDjZog0
>>965 そもそも閉架+18禁なわけだから、18才以上なら余裕で借りれるわけだしねえ。
別にBLでもプラトニックなら年齢制限つかないだろうし…。
エロのたぐいが置けないのなら、
サド侯爵だって、マゾッホだって、谷崎だって、団鬼六だって置けなくなる。
同性愛が駄目なのなら三島由紀夫や乱歩だって駄目になる。
18禁でもない小説排除は図書館の理念に反するだろ。
BLだから駄目とは言えない。
973 :
名無しさん@九周年:2008/12/24(水) 03:55:38 ID:oR0QbdKZ0
>>898 ああ、どんなエロ本を読んだか記録が残るんだ
ワロスw
975 :
名無しさん@九周年:2008/12/24(水) 03:58:18 ID:mYvDjZog0
>>967 異性愛でも、アニメ絵の美少女が拍子で半脱ぎなラノベの官能小説なんてのが
あったら確実に18禁閉架逝きだと思うんだよね。
普通の官能小説もそうだろうけどさ。
文芸作品の中でセクシャルなシーンがある、という程度だと、やっぱり同性愛
モノでも18禁はつかないと思う。例えば漫画だけど日出る処の天子とかみたい
なの(そういう事を匂わせる描写はあるが、その描写がメインではない)はおそ
らくセーフでしょう。
なんつうか
キモ腐女にはボーイズラブ=変態ポルノという自覚が足りない
普段他のポルノには攻撃的で規制規制とまくしたてるのに
こういう時だけ有り得ない位必死に自己弁護に走る浅ましさも見ていて反吐が出る
キメェ
なんでだよwwww
18禁扱いで間違いはねーじゃんwwwwww
どんな住人グループが抗議したんだよ
みんな18歳以下のキモ腐女住人グループとかそういうのか??
978 :
名無しさん@九周年:2008/12/24(水) 04:00:04 ID:eqDVH2YJ0
堺市の図書館ならトム・オブ・フィンランドや田亀源五郎の画集も
美術書の書棚においてもらえる予感がしてきた
じゃレズもの無修正も解禁か?
980 :
名無しさん@九周年:2008/12/24(水) 04:00:37 ID:gRwv3mnv0
>>972 では、男性向けのエロ小説も図書館に置かないと不公平ですね。
18禁じゃない(セックスそのものは避けるけど内容はエロエロ)のならいいんですよね。
981 :
名無しさん@九周年:2008/12/24(水) 04:00:56 ID:YtF5IzhJO
>>947 あのー、私腐女子じゃないんだけどw何言ってるの?
というか男女のエロがOKならホモでもレズでもOKなんじゃないの?
実際、レズって年齢制限されてる訳?
何をムキになってるの?
982 :
名無しさん@九周年:2008/12/24(水) 04:01:49 ID:b8i72T5RO
おら!何とか反論してみろや!糞馬鹿女はよ〜!
983 :
名無しさん@九周年:2008/12/24(水) 04:02:23 ID:mYvDjZog0
>>979 無修正は無理でしょ、BLだって無修正は無理www
一方ToLOVEるは反発もなく18禁扱いにされる
985 :
名無しさん@九周年:2008/12/24(水) 04:03:21 ID:XQ3l2OgOO
普通にキモいな。買って読めよ
>>915 千葉県が同性愛表現があるものはすべて排除しようとして問題になったことがある。
人権問題になってしまったので。
987 :
名無しさん@九周年:2008/12/24(水) 04:05:17 ID:b8i72T5RO
>>981 見苦しいんだよ!おめえは腐女子だろ?常識ありゃそんなもん図書館に置こうとしないんだよ!読みたきゃ自腹で買えや!バレバレなんだよ、馬鹿
988 :
名無しさん@九周年:2008/12/24(水) 04:05:49 ID:mYvDjZog0
>>985 まあ、そう思う。
敢えて弁護するなら「買って手元に置いておきたいと思えるほどのもんじゃないし、
読み捨て的に扱いたいから借りる方がいい」って気持ちはわからなくはない。
でも18才以上は借りれるからなー…。
18才未満は諦めろ、買えないわけじゃないんだし(買えなくした方がいいんじゃない
かと思うけど)。
あらゆる本を図書館に置くべきだ!最終的には清(ry
990 :
名無しさん@九周年:2008/12/24(水) 04:06:52 ID:YtF5IzhJO
>>984 いやいやw
うちの弟(中学生)普通に買ってるからw
ドラえもん置いてくれてる図書館は神
1000ならホモポルノ禁止法案でキモ腐女逮捕
993 :
名無しさん@九周年:2008/12/24(水) 04:08:28 ID:b8i72T5RO
1000なら腐女子はシベリア送り
>>988 百歩譲っても古本屋あたりで買えば良いって感じだな
図書館におくとかどんだけだよwww
リクエストするほうもキモイが、それを入れるほうもどうよ・・・
せめて18禁にするって処置は間違ってないと思うが
18歳以上は普通に本屋で買ってるだろうし、やっぱ図書館に入れる必要ないな
997 :
名無しさん@九周年:2008/12/24(水) 04:10:43 ID:YtF5IzhJO
>>987 何がバレバレなのか知らないけど、思い込みの激しい人だなあ。
ムキになりすぎて理性失ってますよw
普通に男性向けにR18置いといたらお前ら小さい子の丁度アイレベルで公害を与えちゃうだろ
でも女は男みたくおっきしないからまだ許せるんだろ
そこの違いきっと
999 :
名無しさん@九周年:2008/12/24(水) 04:11:41 ID:NEb2FvUFO
1000なら宝くじ一等前後賞が当たる
図書館にせよ、その他のところにせよ、
日本では、こういう「市民団体」の「抗議」に弱腰だね。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。