【政治】民主・藤井氏「大連立とか政界再編を言うことは不見識だ」 フジテレビ番組で

このエントリーをはてなブックマークに追加
9名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 21:24:18 ID:YLFkqrKe0
だってさ、民主、自民ともに中身はバラバラじゃん。
俺は、加藤紘一は民主にいるべきだと思うし、民主の保守系の人は自民にいるべきだと思う。

自分の政策によって議員はきちんと各政党に分かれてくれ。
10名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 21:28:16 ID:DChRrDLM0
>>1
とっとと再編しろ
11名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 21:28:19 ID:yaBKsObK0
>>6
いいもん食ってるからだよw
12名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 21:28:47 ID:Y5su8RQR0
こいつ、国会議員じゃないだろ
13名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 21:34:25 ID:l/yG4GaiO
小沢さんあんなこと言われてますぜ
14名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 21:34:41 ID:4po4uoNN0
>>6
元気だから政治家なんぞやってられる、とも言える。
おれなんぞ、下手に興奮したら死んでしまうがな。
15名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 21:34:55 ID:58mH4TA3O
あれ?小沢が言い出しっぺじゃないの?
16名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 21:36:48 ID:xBTfREE50
藤井翁も老害化しつつあるな('A`)
17名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 21:36:48 ID:BVbjFZ4C0
やっぱり馬鹿ばっかだな、ミンス・・・
18名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 21:39:55 ID:GQrzkdm30
【政治】「連立打診は自民から」 自民・伊吹幹事長が明言
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1194202470/l50
【毎日社説】“大連立構想”仲介した「さる人(読売・渡辺氏?)」の説明が聞きたい−それは読者の「知る権利」の対象だ
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1194957372/l50
19名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 21:45:30 ID:uRvrYxr00
そりゃあ民主党の立場にたてば当然だよな。
過半数を超えて政権取れそうなのにわざわざ大連立をすることもないだろうね。
閣僚だってあげなくてはならないしな。
自民党員が民主党のマニフェストに賛同して民主党に入党すれば
別だとは思うが。
20名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 21:46:18 ID:qMVvVsre0
テリー 田中真紀子なんかどうですか?

大蔵 田中真紀子は、いろんな面からわれわれにとって利用しやすい政治家ですね。要は「脱税疑惑女王」であるにもかかわらず、
本人は、「普通の主婦」といってるわけでしょう。これほど攻めやすい相手はいませんよ。
 マスコミで何百億円と脱税してるんじゃないかと叩かれてますが、問題になってるのはまだ氷山の一角であって、
われわれが本当に国税庁を動かせば、とんでもない。疑惑がどこまで膨らむか、見当もつかない。

テリー でもやらないんですか?

大蔵 やりません。温存しといてあげる値打ちがあるからですよ。田中真紀子はああいう女だけれども、頭はそれなりにいいから、
自分の脱税疑惑がだんだんしぼんでいってるということはよくわかってます。一方で、われわれが本気で動けばどうなるかもよくわかってる。
つまり、暗黙のうちに、大蔵省は自分を育てようとしていることを理解できる人材なんです。それは非常に貴重だから残しておくんです。
さっきも言ったように、彼女は脱税疑惑女王だから、彼女には金玉はないけれども、いわゆる金玉をわれわれは握ってるわけです、すでに。
 だから、田中真紀子がとんでもない自己革命をやらないかぎりは、永遠に大蔵省の奴隷なんです。一生涯、生きてるかぎり。あるいは死んでからも。
遺族に財産を遺すときに、あれ、まともに税金払ったら遺族や子どもに遺す分なんかありませんよ、もちろん。お父さんがそうだったんだから。
 だから生涯奴隷ですよ。
それからもうひとつ、私は大蔵省の役人として意外なのは、あんな脱税の疑惑いっぱいの人間をなんで許すんですか。
だってサラリーマンは毎月、税金を100パーセント取られてるわけでしょう。それなのに、疑惑いっぱいの人をなぜ許すんですか。
真紀子は疑惑をいわれても、いまだに大きな顔をしてるじゃないですか。国民の許す感覚がわかりませんね。
そんな甘い感覚で大蔵省がどうのこうの、大蔵官僚を追及するなんていったって、ちっとも怖くないですよ。何も、物事をわかってないから。
21名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 21:47:58 ID:yhVoND0q0
フジイのジーさんよ
ミンスのマルチには 頬かぶりかい
22名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 21:52:40 ID:fpAS4sn90
        ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
         (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
         //        ヽ::::::::::|
        // .....    ........ /::::::::::::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ||   .)  (     \::::::::|   .|  
        .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i   |   民主党はさまざまな面で力量が不足しており
        .|'ー .ノ  'ー-‐'     ).| < .  国民からも『政権担当能力があるのか』
        |  ノ(、_,、_)\     ノ   .|   と疑問が提起され続け
        |.    ___  \    |_   |    次期衆院選での勝利が大変厳しい情勢にある! 
        .|  くェェュュゝ    /|:.    |   あらゆる面でいま一歩
         ヽ  ー--‐     //:::::::::: : |   政権担当には力不足である。
         /\___  / /::::::::::::::: \____________
       ../::::::::|\   /  /::::::::::::::::::

一年そこそこで急に政権担当能力がつくのかな?小沢さん!!
http://www.yomiuri.co.jp/feature/2007ranking/20071104it04.htm
23名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 21:53:31 ID:fDn4YVG/0
多数の良識ある世論が求めてるのは自民党以外による政権交代
政権再編じゃないんだよ
24名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 21:55:29 ID:a+Scsg4L0
元ボクサーに負けるようじゃなぁ
25名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 22:09:05 ID:Ip5/vrnT0
無難に淡々と保守系の政治やってくれりゃ
自民だろうが民主だろうが大連立だろうがなんでもいい


個別の政策の妥当性こそが問題の核心であるべきで
マスコミの政党単位の煽りとかは
ものすごく非生産的なことをやっていると思う
26名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 22:21:30 ID:sRlCVrQ10
>>6
「らく」をしてるんだよ。
苦労なんて無い。歳費も月に数百万は入る。ストレスなんて無い。
だから、顔の色つやは良い
TV・カメラの前では神妙な顔して真面目な振りすれば良いだけ
ちょろいもんさ、政治家は腐ってんだよ。

神経をすり減らしてストレスの中、懸命に働いた普通の人は体にガタがくる
だから政治家の元気さは異様に浮き出て見える。
27名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 22:31:13 ID:cPipYafw0
>大連立とか政界再編を言うことは不見識だ
それを言うなら、まず小沢をボコって来い。
話は、それからだ。
28名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 22:54:26 ID:C/kYvdk+0
  /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
 /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
 |::::::::::|              .|ミ|
 |::::::::::|              .|ミ|
 |::::::::|             |ミ|   
  |彡|.    ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,  .|/   
 /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |     
 | (    "''''"   | "''''"  |    小沢さんの許可は得たんですか?
  ヽ,,         ヽ    .|
    |       ^-^     |        得てないでしょポッポ。
._/|     -====-  / 
::;/:::::::|\.    "'''''''"  / 
/:::::::::::|. \ .,_____,,./::\
鳩山「マルチ商法の企業から献金貰っても違法ではない。マルチ商法支援議連ももう解散したし」
 *  /        ヽ´\  クルックー
  /´   ノー―´ ̄|    \ クルックー     ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
 /   /       |      \       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
/  / ̄        \_      |   +   //        ヽ:::::::::| *
|   / ∪          |    |      // .....)  (........ /:::::::::::|
ヽ |へ、   /ヽ     |    |      ||   、  ,    \::::::::|   
 ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_,   ヽ、/´ヽ      .| f(○i.  f○)  |;;/⌒i
  |:◎ノ 丿 ヽ◎__/        )/      |'ー .ノ  'ー-‐'    ) |  は、鳩山くん?  
  / ̄ノ / `―    ∪ ヽ/       | ~ ノ(、_,、_)\~~     ノ
 (  ̄ (    )ー      |ノ      *   |           \∪  |_
  ヽ  ~`!´~'        丿          |   !ー―‐r      /|:\_
   |   !ー―‐r ヽ   /|:\ /⌒⌒⌒\ヽ  `ー―'     //:::::::::::
 + \  `ー―'  ノ / /:::// / / /⊂) ヽ/\___  / /:::::::::::::::
   ./:`ヽ ヽ〜∪ /   /:::::::::::::      /::::::::|\   /  /:::::::::::::::::
29名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 23:02:12 ID:tvCVsDjX0
http://jp.youtube.com/watch?v=xLI0i21_3oc

どう見ても小沢と菅直人な件
30名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 23:02:30 ID:C/kYvdk+0


「小沢民主党」の「マルチ商法」議連の献金疑惑
民主党の小沢一郎代表の、その足をすくいかねない献金疑惑が浮上した。
同代表の側近にある複数の議員が、毎年、「マルチ商法」企業などから献金を受け、
業界寄りの国会質問までしていた。

02年11月、「ネットワークビジネス推進連盟(NPU。旧名・流通ビジネス推進政治連盟)」
なる政治団体が設立された。

NPUの立ち上げを追う形で03年9月に設立された議員連盟が、民主党議員を中心とした「
健全なネットワークビジネスを育てる議員連盟」である。
同議連の結成に尽力したのが民主党の石井一副代表で、NPUの名誉会長に就任。

議連の会長に藤井裕久・党最高顧問、

顧問に山岡賢次・党国対委員長、事務局長
に前田雄吉代議士、ほかにも松木謙公代議士、牧義夫代議士らが名前を連ねている。

▼参考引用URL
http://tamtam.livedoor.biz/archives/51052179.html

民主党の前田雄吉衆院議員(48)=比例東海=が代表を務める二つの政治団体が
04〜07年、多数のマルチ商法業者らから少なくとも1156万円の講演料と
献金を受け取っていたことがわかった。

▼参考引用URL
http://www.asahi.com/national/update/1013/NGY200810120006.html


31名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 23:03:14 ID:GCKYUsYp0
93年に自民党を飛び出して二度と自民党に戻らなかった人たちに
対する敬意が無さ過ぎ。2大政党制のために彼らがどれだけ努力したことか。
小沢、藤井、岡田、鳩山、羽田、渡部みんな立派だよ。
32名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 23:03:42 ID:k1f3k+H80
>>22
小沢は多分政権取っても、自民からも大臣出すような気がするなあ。
33名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 23:04:55 ID:gK96MfPoO
政党交付金の額が算定される時期になると恒例のバカ騒ぎだが、再編するなら選挙前にさっさとしてくれ、選挙後の一本釣りだの、会派変えましただの、数合わせの連立だの、有権者へのあからさまな裏切り行為は、醜くて正視に堪えないぜ。
34名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 23:05:46 ID:C/kYvdk+0



前回の党首討論の後、思わず鳩山が
鳩山「麻生総理は返り血を浴びた」

    : /        ヽ´\:
  :/´   ノー―´ ̄|    \:         ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
 :/   /::::::::::::::::::::::::|      \        (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::\ 
: /  / ̄    u:::::::::::::\_     |:       // u      ヽ::::::::::| 
:|   / u       ::::::::::::|    |:      // .....    ........ /:::::::::| 
:ヽ |へ、   /ヽ  :::::::::::|    |:      ||   .)  (  U \::::::::| 
 :ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_, ::::::::ヽ、/´ヽ:     | (◯).  ( ◯ )|!|!|;;/⌒i  か・・返り血って・・・・
  :|◯ノ 丿 ヽ◯__/  U:::::::::::::)/      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|  オレが斬られたって事だよね・・・?
 : / ̄ノ / `―     :::::::::::/        |  ノ(、_,、_)\  U   ノ 
 :(  ̄ (    )ー U ::::::::::::|ノ        .|.   ___  \    |_ なんか言ってよ・・・鳩山くん・・・
  :ヽ  ~`!´~'     :::::::::::丿         |  くェェュュゝ     /|:\_
   :|    r―--、 ヽ::::::::::/|:\ /⌒⌒⌒\ ヽ  ー--‐     //:::::::::::::   
   :\ . `ニニニ´ ノ  / /:::// / / /⊂) ヽ/\___  / /:::::::::::::::
    /:`ヽ ヽ〜   /  /::::::::::::::      /::::::::|\   /  /:::::::::::::::::
   /:::::| \__,/    /:::::::::::::::::


35名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 23:15:57 ID:rzkpEfcn0
在日朝鮮人のパチンコに触れずに、「テロとの戦い、拉致問題」を
言うことも負けず劣らず不見識だぜ
36名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 00:01:14 ID:rrQZKsauP
小沢は不見識だと言うことか
だいたいあってるな
これではマスコミ様も話題に出来ませんね
37名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 00:25:34 ID:vhShu7Mq0


小沢が騒いでんだろ?じじい!!
38名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 00:54:25 ID:qAmovX080
はぁ?
小沢とナベツネは一度完全に左右混在させてガラガラポンしたいんだろ?
39名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 01:16:07 ID:83Be9BeK0
田原が、自民党救済の為の大連立構想。裏で画策する自民党悪巧み。選挙で大敗する
予想で自民党国会議員の生き残る唯一の道は、自民党離れ。行革も腰砕け、もう
自民党政権に何も期待出来ない。早く去れ。
40名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 03:20:14 ID:kTQ76Qdu0
官僚や政治家やむかつく上司殺せばいいのにね
平成維新だよ
明治維新では人殺しか英雄となり札にまで印刷されてるんだよ
悪人は殺していいと小学校の歴史の授業で習ってるだろ
41名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 03:34:38 ID:qzk376Bp0
もう再編以外に無いだろ
42名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 09:19:31 ID:0FgYrc7i0
国民の望んでいることは政界再編なんですが?
民主党は国民の意思を尊重する政党じゃないんですか?国民のこと何も分かってないじゃんw
こんなことで民意民意言ってんじゃねーよ馬鹿民主党がw民意馬鹿鳩山とかいい加減政治家やめろボケ。
43名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 09:32:40 ID:GBvx8P1m0
最高顧問て役職のインフレか?
44名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 09:33:44 ID:DllF5P0J0
持ち上げて、たたきおとーす
45名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 09:36:05 ID:zCOm5mgP0
もうここまで差が開くと、産経や田原が描いたクリンチ作戦は無理でしょうな
46名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 09:56:33 ID:AMubDYPg0
自民のうち公明と距離のある奴が割れて民主と連立

→民主と連立しながら公明の悪口を言うことで民主と公明の連携を阻止する
→日本安泰

これがいい
47名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 09:58:49 ID:obZBl3ip0
>>39
そうそう。田原のやり方はバレバレだよな。
48名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 10:02:19 ID:Fuz0pVk00
大連立は小沢ご本人の発案だろ。もう何が何だか、意味がわからん。
49名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 10:09:19 ID:zCOm5mgP0
大連立を持ちかけたのはバカ森とナベツネ、大勲位も絡んでるらしいが全くバカなの死ぬの
50名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 10:10:34 ID:oPX9WKJ/O
民意は民主党にそこまで期待してないって事だろ
それを不見識とか、徹底的に言論統制体質なんだな
51名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 10:14:59 ID:Fup5j0z0O
自民党分裂も認められないってことか

現状みてると二大政党制ダメだとおもうがなあ
52名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 10:16:15 ID:L3kCJc5Pi
なんつうか、政界再編とか、国民に秘密裏に進めておいて、
いざという時にマスコミ動員するもんじゃないの?

国民も政治家もまだ全然その気じゃないのに勝手に
マスコミが騒ぎ立ててるだけなんてオチじゃないよね?
まさか、高級取りで優秀なマスコミの人材がそんなこと
するわけなくて、ちゃんと国民や政治家を代弁してるんだよね?
53名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 13:07:09 ID:YFS5y+mj0
>>52
世論調査だと最大多数>再編
もっとも「どんな再編か」は全く書いていないが…w
54名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 18:06:39 ID:L3kCJc5Pi
データはごもっともなんだが、なんかいまいちしっくり
来ないんだよな、今の政界再編は
55名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 20:23:42 ID:1+0r0+Ue0
>>1
ブーメランですね
56名無しさん@九周年:2008/12/24(水) 09:46:01 ID:lfy1M+T50
自公は民主にしがみつけずに沈んでいくだけってことw
57名無しさん@九周年:2008/12/24(水) 10:20:56 ID:KPcZbVuj0
オジンガーZ
58名無しさん@九周年
>>56
そのとおり。。我々は歴史の目撃者だね

05年選挙の時にうまく民主が政権とっていたら、民+カル党の危険性は高かったと思う
だが参院選で民主が自力で勝ちそしてカル党の悪行が知れ渡っている今現在…連立など無い
もし連立考えてる民主議員がいるとしたらそいつはクソ以下
都議選で民主(野党)が勝ってカル党の影響力を完全に排除する、がベスト