【社会】 「派遣切るより、働かない高給正社員をクビにしろ!」と識者ら…「仕事は"つきあいゴルフ"で年収2000万の人もいる」★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
・非正規社員のクビ切りが社会問題化している中、正社員の過剰な保護はやめるべきだという
 意見が出てきた。非正規社員を切るよりも、たいして働かずに年俸1000万円以上の中高年を
 リストラするほうが費用対効果は大きい、という主張がその一つだ。
 一方、正社員と非正社員の垣根をなくしてフラットにするべきだ、つまり、正社員にも賃下げや
 解雇を認めたらどうか、という意見もある。正社員だから安心、とはいえない時代に突入したらしい。
 ソニー、トヨタ自動車、キヤノンといった世界企業は米国発の金融危機の影響で輸出が減り、
 相次いで数千人規模の解雇を進めている。真っ先に切られるのは派遣社員や期間工といった
 非正規社員だ。
 「非正規社員を切ったって、コストカットの効果はたかが知れています。それよりも、大した
 働きもせずに年1000万円以上をもらっている部長クラスを切るほうが、よっぽど費用対効果が
 ありますよ」と話すのは、人事コンサルティング「Joe's Labo」代表の城繁幸氏だ。
 さらに、正社員と非正規社員の垣根をなくしてフラットにし、正社員にも賃下げ、クビ切りを実施
 するのがいい、というのが持論だ。
 「年齢に応じて支給される『年齢給』を止めて、仕事量・内容で判断される『職務給』に切り代える
 べきです。年齢給は日本独特の給与制度で、欧米ではむしろ職務給が当たり前なんです。
 また年齢給のせいで、非正規社員が増えているという現状も無視できません」
 労働者全体に占める非正規の割合が4割を超えたが、このままだとすぐに5〜6割になる、
 と同氏は推測する。
 例えば、35歳の元フリーターを正社員として雇用する場合、能力や経験が年齢に見合うだけ
 ない場合でも、年齢給制度があるとそれなりの給料を支給しなければならないが、非正規社員
 なら仕事量に応じた賃金で雇うことができる。その結果、安く雇えるという理由で非正規社員の
 雇用が増えていった。(続く)
 http://www.j-cast.com/2008/12/20032296.html
※前(★1:12/20(土) 20:36):http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229818526/
2名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:20:42 ID:qhF6wSCA0
一理あるな
3名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:23:21 ID:BBR5eIf70
天下り連中はどうなんだ?
4名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:23:22 ID:qZCVKX7Z0
俺を切るよりアイツを切れ、って言ってるんだよね

だったら、強い方が弱い側を切るのは文句無い訳だな

5名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:23:22 ID:LHDsULGW0
わかっとらんな。
「労働奴隷どもを好きなときにクビ切りして、自分はのうのとゴルフを
楽しみながら年収数千万をもらえるような地位に立つ」ために、
正社員になり、えいえいと出世レースを勝ち抜いてきたわけでな。


国が飢饉になったときに、「侯爵様が毎日のディナーに費やす
料理をケチって領主が貧民生活すれば、もっと人は救われる」と
言ってるのと同じだ。;
侯爵は、貧民どもが飢えようがどうしようが、自分は豪勢に
暮らす「ために」その地位にまで上り詰めたんだっつーの。
6名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:23:46 ID:wbt3nGNf0
生産量が激減してるのに
単純作業しか出来ない派遣労働者を、会社に残して何をさせるのよ
7名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:24:10 ID:pJ4e/gNy0
つきあいゴルフなんて誰もがやりたがらない仕事じゃん
派遣がやってくれるなら大助かりなんだが
8名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:24:23 ID:6BA17ZnA0
余計なお世話
一流企業に入るために小学校時代から勉強させられてきたんだからよ
9名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:24:30 ID:EI9Ig0Fr0
年齢給制度やめろよ
10名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:24:32 ID:WYYfh+/z0
弱者が正義なので、比較して弱い方を残すべきですね
11名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:24:43 ID:G8Uadz58O
なに甘いこと抜かしてんだ?

12名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:24:47 ID:cOMx9eOi0
プレイヤーとしては一流だけどマネージャーとしては三流って人でも
マネージャーになれるからね日本だと。
マネージャーというポジションが論功行賞にしか使われてないところも多い。
そういうところだと役立たずマネージャーを切る意味はあるかもしれないね。
13名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:24:52 ID:XFCH5OiGO
派遣の奴等もパチンコなんかやめてゴルフやろうよ。と言いたい。
14名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:25:25 ID:Oz9e9TUF0
とうとう正社員切りも始まってしまうのだろうか?
15名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:25:33 ID:LHDsULGW0
>>7
俺んトコの社長は、ニヤニヤしながらゴルフクラブ磨いてるけどな。

もっとも、同属経営だし、その社長が俺の給料を決めてる以上、
ゴルフを楽しもうが、クラウンを乗り回そうが、もう好きにしてくれ
としか言いようがないが。
文句言って目をつけられるのはたまらん。
16名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:26:23 ID:n35SEQ1PO
つきあいゴルフに出れるほど出世するために努力した人達だろ
17名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:26:26 ID:0XbQK7DV0
役員・部長クラス ← さすがに馬鹿にはなれない

課長クラス     ← ゴミため

平クラス      ← 氷河期でも就職できた人

派遣        ← ゴミため



これを是正するために


役員・部長クラス ← そのまま

課長クラス     ← リストラして派遣でもやれや

平クラス      ← そのまま

派遣        ← ごめん、助からない


こうしろという事だな
18名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:26:50 ID:5nk1F9zR0
ゴルフの方が無くなるだろ
19名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:26:53 ID:vX4tBI1A0
接待ゴルフだけで会社にいられる奴ってのは、
それなりの人脈を持っている。
こいつらがその人脈で持ってきた仕事を元に、
正社員が生産計画を組んで、派遣に仕事させてる。
不景気で仕事がなくなると最初に派遣が切られるのは、
基本的に”誰でも出来る仕事”しかやってないから。
ぶっちゃけ、いつでも代用は効く。
好景気になった時正社員切ってると、
技術営業や工程管理やる人間は派遣で補充できない。
接待ゴルフの天下り組も同様、好景気になってから受け入れたんじゃ既に遅い。

識者ってのは、その程度のことも判らんのか?
知識あっても、社会常識ない奴ばかりなのか?
派遣ってのは簡単に切る為に下手な正社員よりコストかかってるのを知らんのか?
コスト掛かってるのにワープアになっちゃうのは、
派遣法その物に問題があるってのが判らんのか?
20名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:27:03 ID:+pWnhIw/0
>>1
正社員による搾取

 1991年以降すべてが変わってしまった。同年、日本企業は過去最高の新卒を採用し、
新卒求人倍率は2.8倍を超えたものの、翌年からは新卒採用自体を見送る企業も出始めた。
企業内で人件費の見直しが進められない以上、入り口を締めるしかない。そこで新卒採用が
減らされ、ここから就職氷河期が始まることになる。

 だが若い兵隊自体は必要だ。そこで従来よりずっと安く、社会保険コストや退職金といった
福利厚生がなく、さらには柔軟に雇用関係を見直せるワーカーが労使双方から必要とされる
ことになった。これこそが非正規雇用労働者の拡大の始まりである。ちなみに連合・高木会長
自身、「正社員の既得権を守るために、偽装請負を含む非正規雇用拡大を黙認してきました」
という事実は総括的に認めている(2006年8月9日付『朝日新聞』)。

 結果、現在の日本には、正社員と非正規雇用労働者のダブルスタンダードが存在する。前者
には高度成長期につくられた手厚い保護がなされ、後者はそれを支えるためだけに使い捨てに
される状況なのだ。たとえば、米国経済急失速をもって、トヨタは国内2300名を超える派遣請負
労働者を切り捨てている最中であるが、正社員は誰1人クビを切られず、賃下げもなされない。
雇用に関するリスクはすべて非正規側にしわ寄せされるためだ。

 それでいて過去数年間の好況時には、共に働いて得た利益のなかから労組だけにベアが回
され、非正規側に回ることはなかった。しかも連合が労働分配率の話をするときには、法人企業
統計ベースの話ではなく国民所得ベースで議論し、これだけ下がっているのだからもっとよこせ
と要求する(非正規雇用労働者もカウントできるため)。これを搾取といわずに何というのか。

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20080916-00000004-voice-pol
21名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:27:15 ID:fiUJ/fCW0
税金で給料貰っている政治家・役人に言うのなら解るけど・・
派遣社員が今回の境遇を妬んで発言しているのであれば愚の骨頂!
サラリーマンで高給って言ったら それまでの下積みがあるのに・・公私共にね
若いうちは会社への貢献の割りに安い給与で働かされ 無能な上司のサポート
その他・・ゴルフの接待するぐらいだから・・相当 会社の人間関係に気を配ってみたいに
派遣みたいに与えられた仕事をこなすだけで得られる境遇じゃないんだよ
22サラたん ◆SALA/VWNDI :2008/12/21(日) 11:27:24 ID:p4du248v0
>>1
まあそうなんだけど、そいつらが金を使うようなことを考えたほうが
景気のためにはよいです。
23名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:27:24 ID:wbt3nGNf0
”派遣”だから切られるんじゃなくて、
いらない人材だから切られるんだよ
24名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:27:26 ID:ecc1+OJV0
そこに来るまで仕事をこなしたからそのポストに居るんだろうが。
そもそも部長や課長が実務なんかやってるようじゃ話にならん。
そういう役職は下の人間の管理と他企業との繋がりを持つこと、
そして問題が起きた時に責任を負うのが仕事なんだよ。
手持ち実務なんかやって下の仕事を把握できないようじゃ無能なんだよ。
25名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:27:32 ID:ojuq/vl+0
世界金融危機に当たって公務員だけがぬくぬくと
高給をむさぼる事は許されない。
今度の総選挙では小沢民主が勝利するだろうが、
公務員系労組(国公、自治労、日教組)とつながっているので
運営は難しいだろう。
国家公務員人件費20%カットを言っているが、これは
総人件費のカットで、20%定員を減らすだけ。
職員の給与は相変わらず高いままだ。
独立行政法人も半分整理すると言っているが、今や20万人
以上の職員がおり、労連・連合系職員の首を切れるはずがない。
独立行政法人の中でも特殊法人系が特に給与高い。

国家公務員は人事院が給与勧告をしているが、この根拠
があいまいだ。労働基本権制限の代償として
決めているのだが、一般事務職で800万は
どうみても上場一流大企業準拠。
公務員給与はあくまで一般民間給与に準ずるべきだ。
人事院職員は国家公務員なのも問題。

日本は欧米の公務員給与体系を見習うべき。
仕事で世界回ったが、だいたい一般事務職は300万。
米国の小中教員は300−400万。
欧米でも高級官僚は1000万以上で高いがこれは政権変わると
クビだから非正規雇用のようなものだ。

あと地方公務員は自治体人事委員会が給与勧告するが、
これが国を上回りとんでもなく高い。
一般事務職だけでなく給食のおばちゃんなど技能労務職員にも
800万は驚きだ。やはり自治労の功績か。
地方自治体の総予算に対するする人件費率は50%を越えており、
財政難の最大の原因は給与が高い事だ。
http://seiji.yahoo.co.jp/column/article/detail/20081014-01-0901.html
26名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:27:39 ID:Tr3uBPw80
派遣どんどん切ろうよ。
27名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:27:43 ID:0FP6Kdrp0
>『職務給』に切り代えるべきです
こういうこと言うやつは職務給になって収入が減ったら年齢給にしろとか言い出す
28名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:27:59 ID:F8CYM0D20
無職増やすと治安悪化するしな。
1000万貰ってる管理職削れば
年収200万が5人救える。

まあ、治安悪化は欧米のビジネスモデル(安全は金で買う・訴訟が雇用を生む)に
迎合する流れだから止められないんだけど。
29名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:28:03 ID:6sPnPvJB0
天下り官僚や大企業幹部の連中は、「働かないで高給とれる生活」の
ために、若い頃は必死にあいつを蹴落とし、こいつを蹴落としして
のし上がったのだろうから、今更それをやめろといわれても、絶対
やめるはずがないと思うわけだが。

天下りや、顧問に就任、ってのはいわば、「ご褒美タイム」
「最終勝者として利得総取りするタイム」なわけで。
30名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:29:09 ID:daCuN070O
今までの貢献度は無視ですか
31名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:29:11 ID:FtWMcxVh0
働かない高給正社員なんて今回派遣切りしているBtoC企業にゃいないよ。
マスコミみたいな特権階級かBtoB企業なら居そうだが。
32名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:29:19 ID:e/ll/Wzm0
正社員の次は中小の経営者の番だから心配するな
33名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:29:21 ID:jRlKNkfG0
世界的にも最高峰に位置する
スイスで有名な機械式腕時計職人たちを扱った
「独立時計師たちの小宇宙」というドキュメントを
NHKが放送したんだが

その中で、ひとつ5000万円の時計作ってる職人が
「共同制作者は一緒に遊びに行くくらいでないと
 いい仕事はできない」と言ってたんだけどね。

日本の接待もそう、いっしょに遊んでるだけ。
だから仕事になるの。
34名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:29:24 ID:0Y0pm9HA0
おっさん首にすると学校通ってるガキどもにまで影響するけどな
職務給とやら外国同様にというのなら、雇用の年齢制限を明確に違法に
するのがまず先
35名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:29:43 ID:Wifha4/n0
>>1
こんな当たり前のことを言ったら消されるんじゃないか?
36名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:29:50 ID:ltgb8uB50
ゴルフの前は
接待マージャンってのがあってな
接待マージャン→接待ゴルフになっただけ

人間は最終的に感情で左右される部分がある以上
接待ゴルフは無くならないよ

派遣に接待が勤まるか?w
37名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:30:21 ID:uDWy8Exz0
派遣が切られて困ってる派遣会社必死だなwwwwwwwwww
安月給なのはお前らが半分以上ピンハネしてるからだろ
38名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:30:36 ID:VuTXGMJu0
現在の貢献は普通でも、過去の働きに報いる側面はあるからなあ
(堕落して並み以下まで下がるようだと考えなきゃいかんが)。

フラット過ぎると人材が流出する。
39名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:30:57 ID:+hCadK9C0
2000万の正社員とか、奇妙な特別な例を出してんじゃないよ。
ほとんどの正社員はサビ残で自給換算したら悲惨なことになってるだろ。


つまり、マスゴミを始末しろってことか?
40名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:31:08 ID:ecc1+OJV0
いざとなった時に顔も知らん、付き合いもない人間に手を差し出せるかっての
何かの時のために横の繋がりを持っておくのも仕事だ。
そしてそれはある程度の地位があるもの同士じゃないと意味がない。
41名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:31:15 ID:mJ4zI4do0

正社員(笑)


42名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:31:20 ID:wbt3nGNf0
会社に派遣労働者を残して、この不景気を乗り切る為に何が出来るんだ
給料泥棒の寄生虫になるだけじゃねーの
43名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:31:33 ID:oIejml+i0
派遣会社のすごいピンハネ率はなぜ問題にならないんだ?
44名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:31:41 ID:751NK6n20
為替だのみで厚顔な役員達の為の退職金積立を取り崩せば、誰もやめなくても良いと思うがな。
45名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:31:45 ID:rPI/eSbjO
株主重視から従業員重視の経営へ
46名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:31:47 ID:WrJ+Ql0F0
何を言おうが派遣は負け組
47名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:31:54 ID:w8IbRQvc0
派遣と大企業の分かり易い説明


1.企業   :家庭教師を頼んだ家庭
2.派遣業者 :家庭教師を派遣する家庭教師派遣業者のトライ
3.派遣労働者:トライに依頼された先生
4.期間工  :家庭が近所のスーパーにビラを貼って直接募集した先生。
 
○契約の流れ
・派遣業者を通す (家庭が先生を直接雇用すると契約違反!)
家庭  →   家庭教師のトライ  →  先生

・直接雇用 (自分で雇う)
家庭  →   先生

家庭はトライに家庭教師を依頼する。
トライは自社に登録している先生を選んで家庭へ派遣する。
手配料金としてトライは中間マージンをとる。


中間マージンが嫌だからといって、家庭は先生と直接契約を結ぶと契約違反。
トライの決まりでは罰金100万円だったはず。

だから、自分で直接家庭教師を雇う場合は、トライと契約を解除して別の先生を自分で捜すことになる。


どちらにしても、家計が苦しい時は家庭教師に頼らないで、親が自分で教えることになるよな。
今はそういう時期。

家庭教師が親に向かって「不景気だからといって契約解除するな!!」と文句言ってるようなものだ。
48名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:32:04 ID:0XbQK7DV0
>>33
スイスといえば、ゴールドムンドっていうオーディオメーカーがあって、1000万のアンプとか作ってるんだけど、
100万以上するCDプレーヤーの中身が日本の2万円以下のと全く同じだったっていうのがあったな。

49名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:32:26 ID:2fz1pL/K0
この人も接待役だけで少し勤めてみれば大変さが分かるんじゃないのか
糖尿病を始め各種臓器の重病は確定だしな
50名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:32:27 ID:jRlKNkfG0
橋下とかも官僚をバカ扱いしてるが
官僚は官僚で融通か利かない方がいいんだ。

縦社会の組織の一部が勝手なこと言いだしたら
そこから下は全部いい加減なことをやりだす。
上が言ったとおりにしか動かない、ロボットでいいんだよ。
51名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:32:34 ID:Vqo5k59q0
働かない高給正社員はクビにする必要はあるだろうが、そんな正社員よりも役に立たない派遣は切られてしかるべき。
52名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:32:42 ID:sQzjvV1A0
>>19
有能な社員まで切れとは言ってないだろ。
無能な社員や経営者は責任とって
クビらすべき。
53名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:32:43 ID:79cw60A80
実際に市場で売っている商品を製造しているのは派遣だからな
54名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:32:44 ID:Oiayw2Vg0
ナチスは最初に共産主義者を攻撃した。しかし、私は沈黙していた。
私は共産主義者ではなかったから。

彼等は次に社会主義者を攻撃した。しかし、私は沈黙していた。
私は社会主義者ではなかったから。

彼等は次に労働組合を攻撃した。しかし、私は沈黙していた。
私は組合員ではなかったから。

彼等は次にユダヤ人を攻撃した。しかし、私は沈黙していた。
私はユダヤ人ではなかったから。

ある日、彼等は私のもとにやって来た。その時、私は初めて彼等に抗議した。
しかし、その時には、何もかもが遅かった。
55名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:33:02 ID:Tdk/g9W3O
派遣会社があまり叩かれて無いけど何で?
56名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:33:08 ID:4T2XKk0v0
正しいが、有史以来、上流階級が自分から率先して手にした権益を
手放したという例は無い。
だからこそ、フランスでも革命が起こり、ロシアではロマノフ朝が血祭りに
上げられ、明治維新では新政府が強制接収した。


ま、こういうことは、たいてい暴力以外では解決しない、というのが、
歴史の教える真実だ。
一度、上に立った連中は、死んでも自分から先に犠牲を払おうとはせん。
もっとも、それは当然のことであるし、そうなりたいから誰もがヒエラルキ−
の上流に行こうとするわけだが。
57名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:33:11 ID:+hCadK9C0
ピンハネ派遣業者がなにもたたかれずに、派遣先がたたかれる凄い事態だな。
派遣業者って民主党やマスゴミにコネでもあるの?
むっちゃキモいんですけど。
58名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:33:36 ID:VSUFDEu00
言いたいことは判るが、こんなもん外部の
人間にとやかく言われる筋合いじゃないと
思うんですが。
59名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:33:42 ID:Dw39zGPP0
>>29
ならば小泉方式で逝くしかなくなるんじゃまいか?
60名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:34:03 ID:Vdp/E+qT0
釣りバカ日誌のハマちゃんみたいに
周りはダメ社員だとしか思ってなくても
社交性で取引先のエラいさんとガッチリつながってる、なんて人もいる。

俺には真似できないし、したくもないけど
そういうのも人材の一種なんだなと思うよ。

61名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:34:08 ID:YXH2p7vV0
識者はお金を出しません。
そもそも、それはそれ、これはこれ。
62名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:34:14 ID:0XbQK7DV0
>>56
戦後の農地改革ってのがあってな
63名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:34:20 ID:oHa+3WzMO
低所得層を煽ってるねえw
反政府感情を高めてミンスを与党にするのが目的なんだろうが、
芸能人を持て囃すマスコミの記事とはとても思えないわ

所得ばかりが無駄に高く、社会に全く貢献しない芸能人が真っ先に消えるべきだろ、この論法だとさ
64名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:34:44 ID:Q8kWPYJe0
こいつは識者じゃないよ
65名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:34:56 ID:ShlHy4t90
人事コンサル(笑)
66名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:34:55 ID:OXePJrbqO
ゴルフはバブルの遺物。
遺物だけが慣習化して、あたかも企業人の常識かのように洗脳されてる状況がおかしい(笑)
これは団塊の巧妙なトラップとしか言えまいwww
お得意先との関係作り、人脈作りや社内営業にも、
ゴルフ以外の低コストの方法論を模索すべきだ。
悠長に貴族紳士遊びに興じてる場合じゃない!
必要なら、レッスンプロを契約採用しとけバイアグラノータリンwww
67名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:35:14 ID:zrynWgKX0
>>24
製造工場で大規模な労災事故が起きた場合。工場長(部長とか?)の首が飛ぶからなぁ。
実際に栃木のブリジストン工場火災の時は、責任者が自殺してしまったし。

つまり派遣社員は切られるからって労災起すなよ。絶対だぞ!
68名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:35:16 ID:doQIxLMs0
しかし接待を楽しいものだと本気で思っているか?
楽しんでいる奴もいるだろうけど、気ばかり使って
俺は全然楽しくないぞ。
友達と遊びに行くのと同じに考えていないか?
69名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:36:00 ID:F6Mw6tEgO
雇用の流動化の促進とホワイトカラーエグゼンプションの導入による残業代カット

これらを実現させることで日本企業の国際競争力は高まる
70名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:36:11 ID:LF1mxdbB0
>>3
天下りも、ゴルフや飲みと同じ。
利益を受けたり信用を構築することを名目に、個人の何ら生産に寄与しない要素に対し
クソ高い報酬を払って飼うという構図。
71名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:36:18 ID:EJafGyvTO
♪靴の投げ方で人生の意味がわかった日曜日〜
72名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:36:22 ID:gX/FSuRg0
うちも仕事は窓の外見ながらお茶飲むだけなのに、
定年後も嘱託で残ってる元副部長いるなー。
あれ何とかならんかな。売り上げ落ちてるんだし。
73名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:36:23 ID:0XbQK7DV0
>>68
だから、接待受ける方も本当は楽しくないんだって

営業さんも大変だなあとか思って付き合ってやってるだけ。
74松戸市のジャックバウアー:2008/12/21(日) 11:36:28 ID:uXXMV2heO
年末年始商戦でこけたら社員切り始まるよ
75名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:36:33 ID:0PF2qTG50
コネで商談を取ってくる日本式つきあいは、近いうちに通用しなくなるね
他国から見たら、中国企業の賄賂以上に不明瞭な商慣習だから排除されるだろう
76名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:36:35 ID:tR1coNDG0
2,000万も渡している人に接待ゴルフをやらせているんだから
相当重要なんでしょ。
77名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:36:50 ID:AETA7WEm0
だから日本は仕事の対価として給料もらうんじゃなくて
学校の勉強の語法日だっていってんだろ〜!
78名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:37:24 ID:LF1mxdbB0
>>60
フィクションだから、既存社会のそういう面を強調して意図的にストーリーに盛り込んだ。
79名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:37:30 ID:WYYfh+/z0
>>63
ワーキングプアの特集番組をワーキングプアに作らせるTV局もあることですから
80名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:37:35 ID:GDfHtRqg0
両方切ったほうがいいと思うけど
81名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:37:59 ID:yqIfK2jL0
働かないじゃなくて働かせてないだけだろ
無能な上司(役員や社長)の首を切れ
82名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:38:04 ID:wXQ/Ctt2O
接待したことないし
83名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:38:25 ID:qzsfU5giO
>>73
でも(あれは防衛省だが)守屋の嫁みたいなのも実際いたりする
84名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:38:30 ID:xKStN5gP0
付き合いゴルフって要は政治じゃん。
派遣が政治までやってくれるならいいけど、無理だろ。

政治でまとまった案件で発生する末端のさらにその末端
の作業をやってるのが派遣なわけで。
85名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:38:39 ID:TRQrndQ7O
この人コンサルタント?
単純に人件費しか見ていない浅はかさは笑える。

年収2千万の付き合いゴルフが数億の受注に繋がればいいじゃん。

自分の勤め先の会長は、先日亡くなったが、身体が悪いのに会社のために付き合い酒を毎晩のようにこなしていた。

役員とか部長クラスの仕事をナメんじゃねぇ!
86名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:38:44 ID:Dw39zGPP0
>>73
なのに、なんでそんな接待が止まないの?
87名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:39:03 ID:6AFWxds/0
「仕事」という面でめれば、そうかもしれんが「利益」っていう点で見れば、
付き合いゴルフ要員の方が、派遣社員よりも会社に貢献してることが多い、
ってのが世の中だからなぁw

もちろん、すべての私企業が合理的に動いてるわけじゃないが、一般的には、
公官庁と違って、利潤の追求のためにやってるわけで。天下りとかを高給で
受け入れるのも、報酬分以上の利益があるからだろ。
88名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:39:09 ID:UImMYvMG0
幹部まで低賃金であくせく働いてたら誰も「幹部になりたい」と
思わなくなってしまうではないかw

「幹部になればあんなイイ生活が出来ますよ」と見せ付けるからこそ、
それがぶら下げるニンジンとなって、下の奴らの必死の努力を引き出すのだ。

幹部や天下りには、そういう側面もある。
幹部が貧乏生活して、あくせく働かなきゃいけない状態だと、誰も「上」まで
上がってこようとしなくなる。

「何で必死に査定を良くして、ノルマをこなして、出世する必要があるんだ、
だって幹部になっても、相変わらずヒィヒィ奴隷みたいな生活しなければ
いけないじゃないか、そんな無駄な努力、ごめんこうむる」と。こうなる。


幹部が接待ゴルフして、寝坊で重役出勤しても許されるのはそういう
『ニンジン』としての役目もあるからなぁ。
羨ましがらせて、下の努力を焚きつける。そうしないと、人間ってのは
自分の力を出し惜しみする生物だからね。
89名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:39:13 ID:nbBdnMV/0
>>60
浜ちゃんは、仕事のできる立派な男だよ。
明るく、社交性があって、パチンコしながらビルの受注を取ってくる男なんていないぞ。

釣りキチで仕事より優先するから、ダメ社員なだけで。
90名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:39:18 ID:huLwkh7w0
接待なんて楽しくないし仕事だろ
91名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:39:35 ID:0XbQK7DV0
>>85
数億の受注をゴルフで決められてたまるかっての。

だから大企業は接待禁止が多いんだよ。
92名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:39:38 ID:8DtzMsznO
公務員の話かと思ったら私企業に言ってるのか…
なんつうか、ものの筋道ってもんがムチャクチャだねえ、最近の識者って。
93名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:39:40 ID:XFCH5OiGO
>>68

派遣の奴等なんか接待なんてした事ないからわからないんだよ。
94名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:40:04 ID:Tr3uBPw80
派遣社員の使えない奴 全体の90%
正社員で使えない奴 全体の5%

これらを切ればいい
95名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:40:10 ID:O3jywFys0
気持はわかるが、
つきあいゴルフで10億円の仕事を受けて来るんだからしゃーない罠
96名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:40:28 ID:Oz9e9TUF0
>>80
両方切った後、その人たちはどこが吸収するの?
正社員まで切り始めたら、日本社会は本質的に変化してしまうよ。
しかもそれは二度と戻らない変化だよ。
97名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:40:30 ID:AETA7WEm0
仕事なくならない一流企業に入ったら楽だよな
98名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:40:39 ID:69j1OwD80
浜ちゃんは釣り優先のダメ社員に見えるけど、
年間数十億の仕事取ってくる超優良社員。
99名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:40:45 ID:pJ4e/gNy0
接待とかそういうリーマン的煩わしさから逃げた結果派遣になってる人もいるんじゃないの
100名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:40:48 ID:EsEBJU7WO
無能な正規を粛正するのが意味あるコストカットなのに、非正規(弱者)カットに走ったところに大企業の致命的な欠陥部分なんだよ
 
車で言えば、売らないディーラー(セールス)こそが悪原なのに、大企業の無能な上層部は、指示通りに造ってるだけの単純労働者を一斉討ち首にしてしまった
 
これは、せっかく築き上げた看板を泥まみれにして後ろ向きに掲げるだけの行為で、無意味で無駄なリストラの他ならない
101名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:40:52 ID:0Y0pm9HA0
>>73
お互いが不幸なのに続けるって日本的だな
102名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:40:58 ID:cOMx9eOi0
飲ませたから仕事くれるとか芝刈り一緒にしたから仕事くれるとか今の時代殆ど無いでしょ。
接待なんて身構えないではなしてもらう場を設定する以上の効果はないよ。
103名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:41:01 ID:ShlHy4t90
>>68
人事コンサル(笑)さんですからね
結局キャリア(笑)とか言って富士通から逃げだした人ですから
こういう方が言うことなんて何の価値もありません

あと長年会社で生き残って働いてきた高給社員より
派遣の方が使えるなんてことはほぼ絶対にありえない
特に今会社で切られて文句言ってるような連中は
104名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:41:01 ID:Dw39zGPP0
>>85
阪神のオーナーはまったく酒を飲まんのだそうだが、そーゆーカタブツはどー
やって接待してんの?
105名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:41:23 ID:jRlKNkfG0
>>68
そのとおり!

取引先の社長よりドライバーで飛ばせるわけないよな。
意図的に曲げる、これこそが接待ゴルフ。

小学校の子供の運動会で
自分の子供が取引先の子供に勝ってみろ!取引全部パー!
「何でも買ってやるから、お父さんのお願い聞いてくれないか?」
これもひとつの接待。
106名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:41:28 ID:2ncmPhR0O
>>58
判断するのは経営者。この接待ゴルフが高給に見合っていないと考えたらクビにできるように法律を変えようというのが記事の趣旨では?
107名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:41:28 ID:tR1coNDG0
大きな取引先がゴルフ好きだったら、こっちも付き合って
良い人材を当てるしかないわな。
108名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:41:36 ID:0atYiPTG0
マスコミ、芸能人、官僚、天下りに大企業の重役・・・貴族だなw
109名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:41:50 ID:0/C5xInc0
接待しなくても欲しがるような物を会社の目玉にすればok。
接待することがすでに無駄なんだよ。
110名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:41:59 ID:Oiayw2Vg0
無能は死ね
この言葉が満遍なく飛び火してきたってだけだろ
派遣の体を燃料にしてな
111名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:42:08 ID:LSu3I7QB0
麻生のバーとか企業幹部のゴルフとか 楽しげなところだけ切り取って
報道する姿勢に嫌悪感 接待漬けのマスコミが言えることか

日本的付き合いでは必要悪であっても酒やゴルフも仕事のうち
楽しく遊んでいるわけではない。うまく付き合えるのも能力のうち
営業活動のひとつ。仕事が取れる人間が一番価値があり、その仕事をこなす
一労働者はその下の世界なのは仕方がない。
112名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:42:10 ID:ZoirUQco0
ソニーがそうじゃないの
113名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:42:21 ID:LF1mxdbB0
>>67
ブリジストン工場の例はともかく、通常そういうときに責任者が追い詰められるのは
普段しっかり法や規則を守っていなかったから。
偉くなって誰も注意する奴がいないから義務を怠ってもいいなどと考える者は、
旧来型の社内「封建制ごっこ」が強固な企業には多い。
114名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:42:31 ID:a1Y7PAkP0
企業は労働力のコストパフォーマンスをあげるために派遣使ってるんだから
それを切ったら効率悪くなるのが当たり前
115名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:42:34 ID:wlv4Zr340
うちは派遣は派遣向けの仕事しかさせてないから優秀も無能もないな。
さらに言えばいい歳して派遣しかやったことないような奴は正直使い物
にならんよマジで。

>>29
実際天下り顧問はいざというときにメチャメチャ効くので毎日お茶飲んで新聞読んで
るだけでもありがたい。
116名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:42:35 ID:tR1coNDG0
>>104
接待が必要な業種なのか?
117名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:42:40 ID:vX4tBI1A0
>>52
IBMもソニーもホンダも、今回相当数の正社員を切るはずだ。
派遣の数が多すぎて目立たないけど、今はそこそこの正社員でも簡単に切られる時代。

後、本来派遣ってのはいらなくなったら簡単に首を切れる代償として、
下手な正社員よりコストが掛かっている。
派遣の連中はもっと金持ってなきゃダメだった。
これがワープアになってホームレス化するのは、
派遣会社のピンハネ率が欧米に比べて高すぎ
&企業からどれだけ受け取っているか開示する義務が無いから。
まあ、小泉・竹中マンセーしてたツケだろうね。
この期に及んで派遣会社叩かず派遣元企業叩くなんて、
>>1の識者もそうだが頭悪い奴多すぎる。
118名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:42:51 ID:zrynWgKX0
>>93
麻生の、ホテルのバー問題と同じような状態だな。
119名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:42:58 ID:Vdp/E+qT0
ビジネスライクに商談だけして商売できるんなら、
世界中のどこもかしこもで接待なんて風習が出来るわけないだろ。

必要だからやってんだよ。
じっとりべったり交際して初めて相手と商売したいっていう
上客が存在する以上、嫌でも応でもやんなきゃいけないだろうが。
120名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:43:09 ID:+pWnhIw/0
トヨタ労組4000円賃上げ要求へ…来春闘

トヨタ自動車労働組合(鶴岡光行執行委員長、組合員約6万3000人)は17日、
2009年春闘の賃上げ交渉で、組合員1人当たり4000円の賃金改善
(実質的なベースアップ)を要求する方針を固めた。

要求は4年連続。2008年の物価上昇率を1%台半ばと想定し、
物価上昇分を賃金に反映させるため、前年の要求額1500円から大幅に上積みする。

(2008年12月18日03時07分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20081218-OYT1T00047.htm

この時期に賃上げ要求って…
非正社員を大量切りして浮いた人件費を正社員に回せってことですね。
ついこの前まで非正社員に擦り寄って「格差是正!」なんて叫んでたくせにあきれるわ。
正社員の過剰待遇のしわ寄せが非正社員に回ってるんだよ。
どこまであつかましい奴らなんだ。労組こそ諸悪の根源だな。
121名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:43:10 ID:EsEBJU7WO
無能な正規はブチ殺せ!
122名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:43:33 ID:92KsJv/O0
>>99
いるよな。
交渉とか接客が苦手だから単純労働がいいっていう人もいるだろうよ。
正社員は腹の中煮えくり返ってても笑顔で「ですよね」って言わなきゃいけない
場面もあるのに。
123名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:43:39 ID:OQtASVpXO
>>1
バカ識者こそ無駄
124名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:43:45 ID:m9Tt3IyqO
まあ八割くらいは接待と称して遊んでいるだけだがなw
125名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:43:58 ID:tc+FQAHl0
>>91
しかし、それで数億の受注が決まるのが日本の現実なんだから
しゃーない。

森屋とか他の防衛技官の業者へのエコヒイキとかが問題化したときも、
接待問題が浮上したろ?
相変わらず、建設業界の談合もなくならないし、それに行政や地方自治体の
お偉方が噛んでスッパ抜かれることもなくならない。


結局のところ、重要なんだよ。接待は。
500万使って役人や議員と一緒に、ゴルフする、飲みに連れて行く、女を抱かせる。
そして数億の仕事がもらえるなら、500万なんて安いもんだろ。
126名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:44:07 ID:AOtMlZjW0
公務員の給与大幅削減(特に地方)、天下り完全禁止と
正社員の待遇、雇用を変更しやすくして雇用の流動化
をすすめれば日本と財政はだいぶよくなるな。

派遣制度は流動化が前提なのに
一方で新卒主義、終身雇用制度維持とかいう
矛盾したことやるからおかしくなる。

元には戻れないから全世代で人材が自由に動けるようにすべきだ。
セーフティネットは必要だけど
127名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:44:14 ID:iw/QbgUzO
>96
何が問題なんだ?すでに下層から変化は起きてる。
古い世界に閉じこもるわけにはいかないだろう。
128名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:44:32 ID:41+pRzn+0
正社員クビにするんじゃ何のための派遣だかわからんなw
129名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:44:35 ID:tR1coNDG0
>>99
この話題が出ているときに、派遣の人になぜ派遣になったのか聞いても
教えてくれないよねぇ。
130名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:44:37 ID:0XbQK7DV0
>>107
でもね、簡単に接待に飛びついてくるのは、取引相手の社内で駄目駄目な人だったりするんだよ。
そうやって取り付いた人が、あっさりリストラされちゃったらどうすんの?
よくある話だよ。

131名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:44:46 ID:aXEy7AoC0
>>108
「天下り」をなくす方法って分限免職の幅広げるしかないんだよね。
国としてもポストのない高給取りを公務員として雇いつづけるのは
リスクあるし、そういう人が出てくるのはその人が無能だからというより
そもそもポスト自体が少ないからだし。
132名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:45:03 ID:+au6mA770

                  /\
                /  ⌒ \
              /  <◎>  \
            /            \
             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ___________   >ニュー・ワールド・オーダー!
          //TTTTTTTTTTTTTTTTTT\
        /:::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
      /:::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
    /:::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
  /:::::::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
/____/_____________________\

        _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
        >                  <
      /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
    \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
     ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
133名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:45:04 ID:m0JKA1vQ0
公務員リストラしろって方向に向かわない
マスゴミ死ね
134名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:45:38 ID:LF1mxdbB0
>>86
どんな場所にも異常な飲み会好き、自分ひとり楽しんで悦に入ってる奴
というのがいる。
そういうのが偉くなると、自然と接待分野で頭角を現し、接待という慣習自体の
存続に影響力を持つ。
そしてヒラの頃と同じように、嫌がる奴に無理強いすることに生きがいを覚える。。
135名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:45:41 ID:OXePJrbqO
>>73
そう、その形式化した接待スタイルがバカバカしい(笑)
楽しめるやつは強いがなw
お中元お歳暮年始挨拶挨拶回り…
すべて心なき形骸化した右に習え惰性的儀式になる。
日本人のいいとこでもあり悪しきとこでもある特性だw
なんにしろゴルフみたいなカネ食い接待なぞ廃止すべし!
136名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:45:53 ID:ltgb8uB50
>>133
マスゴミ自体働かない高給正社員だろjk
137名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:46:00 ID:v1kpSBVz0
>>96
無理やり現状維持しようとしてるからこの有様なんだろ
138名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:46:03 ID:ySGfEJFX0
あれだけ派遣を叩いていた、正社員の雲行きが怪しくなってきました。
139名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:46:08 ID:TV6AKryh0
欧米じゃ接待は賄賂とみなされるからやらない。バカみたいに金使ってるのはここだけ。
お中元お歳暮もカレンダーもない。
年賀状もない。
無駄を省いてエコにやればいいのに。
140名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:46:10 ID:71a3smdwO
>>128
コストダウンの為だろ
正社員の為じゃなく企業の為
141名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:46:13 ID:2ncmPhR0O
経営者が要らないと判断したら、高給に見合わない接待ゴルファーは切れるようにしようというのが記事の趣旨でしょう? 接待ゴルフは悪なんていう青年の主張はしてないのでは?
142名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:46:23 ID:tR1coNDG0
>>91
そんなもんだよ。
143名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:46:28 ID:VSUFDEu00
>>106
見合ってないなら、他の仕事させればいいだけよ。
させてないのは経営者の判断なわけだし。
それこそ外部の人間が口挟む問題じゃない。
144名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:46:28 ID:LJp6qhzl0
戸田恵梨香が「痴漢にあったら男性のち●ちん蹴る」発言
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1228828587/
145名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:46:30 ID:NQoSpS1Y0
まあ、バブル崩壊後の90年代とか、 ITバブル崩壊後の2000年代前半とか、

中高年の高給正社員も、出向→転籍、希望退職って名目で、沢山、首にされていたんだけどな。
派遣なんて、今とは比較にならない位、少なかったし、
正社員がかなり切られていたよ。
146名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:46:34 ID:DLnh+LGG0
うちにも参事とか分けわからん役職貰って4時に帰る元公務員が居るんだけど
何とかならないかな・・・
147名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:46:45 ID:hUh/NoNX0
なんか、日本も分断しつつあるね・・・
148名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:46:50 ID:t2XeJXEuO
派遣切りが何万人とか内定取り消しが何万人とか煽りたててますけど、
その何十倍の人が年末年始を海外で過ごすために成田が混雑してますが。
149名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:47:01 ID:pdqJvPla0
>>125
若年層の半分は派遣の仕事しかないんだが
150名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:47:01 ID:EQfHtFq+0
うちの会社も、天下りを受け入れているよ。
年収はむかつくくらい貰っているけど、契約もちゃんと取ってきてくれるし、あとのことも考えてくれているよ。
天下りを叩くのはいいけど、共存も出来るよ。
151名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:47:05 ID:c+elWv5q0
何を言ってるんだ?
いつでも切れるようにするために高い給料支払っている派遣じゃないか
切れないならそもそも派遣なんて雇わないだろ
152名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:47:06 ID:HrP9kXoG0
正社員を保護するための派遣だろ?
使い捨てがなにいってんだかw
153名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:47:15 ID:tR1coNDG0
>>135
そんな接待をスマートにこなして
仕事持ってくるやつは貴重だわな。
154名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:47:18 ID:tc+FQAHl0
>>147
グローバルスタンダードな「普通の国」になりつつあるんだろ。
アキラメロン。
155名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:47:27 ID:8DtzMsznO
>>100
どんな優秀な営業のいるディーラーがどう逆立ちしても、
その車がガクンと売れなくなることがわかったから、この騒ぎなんだが…。
156名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:47:38 ID:+WKTZdLW0
民間企業の勝手だろう
叩くなら公務員を叩けよ
157名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:47:46 ID:92KsJv/O0
>>142
そんなもんだよな。
合理主義的なアメリカやイギリスだってまずホームパーティーを開いて接待する。
それで仕事が決まる。ハリーポッターにそういう描写があるだろ。
158名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:47:53 ID:cOMx9eOi0
>>96
デフレ不況時代に経験済みだよ。
切られた正社員は一部が他者に引き取られて後は野に放たれる。
野に放たれた人間は非正規労働市場に飲み込まれるか独立するかそのまま引きこもるか。
既に前の状況には戻れないんだよ。
159名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:47:54 ID:4PXmeWZ/0
ゴルフ、酒、女とどんな接待しようが問題ないじゃん。無能派遣がとやかく言う事じゃない
160名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:47:57 ID:wWM53Wtj0
だが無駄に金持ちなのは
マスコミやその識者とやら

そいつらのクビを切るのが先決
161名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:48:07 ID:0PF2qTG50
>結局のところ、重要なんだよ。接待は。
>500万使って役人や議員と一緒に、ゴルフする、飲みに連れて行く、女を抱かせる。
>そして数億の仕事がもらえるなら、500万なんて安いもんだろ。

きっと、日本の政治家やら経団連の偉いさんは中国に接待されたんだろうなあ
162名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:48:07 ID:1AN4BRnwO
接待ゴルフで充分な契約が取れるなら、それは大事な仕事だろ。
163名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:48:18 ID:W8nyV7yP0
>>96
逆に考えるんだ。
昔に戻るんだと。戦前に戻るんだと。
164名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:48:20 ID:so266VV6O
重役勤められないからいつまでも派遣なんだろw
165名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:48:20 ID:WRoQ0XHKO
使えない正社員切るのは当たり前
派遣切るのはそれと全く別の問題
166名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:48:30 ID:Oiayw2Vg0
>>54を読め
コレと全く同じだよ
お前らを庇う奴などもういない
167名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:48:34 ID:/yngSbsdO
また公務員への嫉妬か
168名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:48:35 ID:tR1coNDG0
>>149
今の社会なら、全体の半分に入るのなんて少しの努力で余裕だわな。
169名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:48:47 ID:9mlBKKBH0
当たり前のこと言われてもな
170名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:48:49 ID:mJ4zI4do0
派遣社員の人って、学歴はどんな感じなの?
171名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:48:52 ID:ltgb8uB50
>>146
元公務員の参事が
現役後輩役職公務員を一喝出来るから
役所から仕事が来るんだろ
元公務員の参事は立派に仕事してるはずだよ
172名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:48:52 ID:Gmx5e7Z70
識者とか言って気取ってるクズどもも十分不要
173名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:49:06 ID:2wlCChOxP
泥沼の足の引っ張り合いが始まったな
そもそもそう簡単に人を使い捨てするのが駄目だってのに軽々と人を扱う経営陣の無能っぷりが駄目だったんだな
切るならまず経営陣を一掃したらどうだ?
174名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:49:07 ID:FUCv6ca+O
あぁこれは正社員の地位なくなるなw 
この不景気でのリストラは十分きっかけになりうる
まさかここまで来ると思ってなかった。大変な時代だ…
175名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:49:08 ID:5y1FLSxB0
正社員以外は、社員って名前がついていてもアルバイトなの。そこのところが
まず、わかってないでごちゃごちゃ言ってる馬鹿多すぎ。 正社員の重役を切っ
て、アルバイト君をなんで残さなきゃならないんだ。
176名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:49:18 ID:tTbZPdV10
つーかなんで正社員vs派遣社員なの?

派遣会社vs派遣社員だろうに
派遣先見つけられない営業に文句言え
不景気で商品が売れないからって、お客さんに文句言うなと
177名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:49:25 ID:lGfvqSYv0
接待する方はそれで良いのだろうが、接待受ける側が接待の内容で受注を決める
のって、会社の不利益になっているんじゃね?
178名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:49:28 ID:z7B/eMP80
馬鹿が書いた記事。

今起きてる現実は、「仕事がないから人を減らしている」という状況。
バブル崩壊時の就職難は「企業にお金がないから正社員を減らして待遇を落とした派遣を雇おう」というやりかた。
つまり仕事はあって人もほしいが人件費を減らしたかっただけなのがバブル崩壊後の就職難。
だから派遣労働者は解雇されたとしてもいくらでも他の派遣の仕事があった。

ところが、いまは「本当に」仕事がない。解雇された派遣労働者に行き場所なんてありません。

なぜそうなってるかというと日本が輸出にたよっているから。
円高とドル危機のせいで海外からの注文がストップしています。
だから解雇しやすい派遣労働者を解雇し、さらに正社員の待遇をおさえることで乗り越えようとしてる。

バブル不況は正社員を減らして派遣を増やした。
いまやってることは人がとにかくいらないから、人を切る。
切りやすい派遣がまず最初に犠牲になる。切られた派遣にはバブル不況とちがって、
行き先はありません。
179名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:49:29 ID:+MtFEiwS0
そもそも、つき合いゴルフってのが古い。
ナウい役員は、つき合いメイドカフェ、これだね。
180名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:49:37 ID:0XbQK7DV0
>>162
馬鹿社員がリストラされるから、そういうの通用しなくなるよ。

あんたらが取り入ってよろしくやってたのは、これから切られる人達だから。
181名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:49:39 ID:Wj8nHH/t0
派遣切って高級正社員の給料減らせば良いんじゃん!
やべぇ、俺天才www



あれ?
182名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:49:54 ID:ShlHy4t90
既に会社は使えない正社員と派遣は切ってるんだよ
使えないおっさんは出向という形で子会社に回し
残ってるのは使える役職持ち正社員と今後の成長に期待してる若手のみ
さすがに若手はそう簡単に切れないしな

で、これ以上誰を切れと
183名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:50:00 ID:ubyl/u5O0
仕事しないのも仕事できないのも会社にとって同罪
184名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:50:08 ID:jRlKNkfG0
>>157
エディマーフィーの「ホーリーマン」という映画にも
そういうシーンあったな。
185名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:50:11 ID:hG35oEjL0
学生時代に死ぬほど勉強してた人と、適当に遊んでた人の差
恨むなら過去の自分を恨んでください
186名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:50:13 ID:tc+FQAHl0
>>173
経営陣は、「一掃される側ではなく一掃する側」になるために経営陣に
回ったのだから、それは無理な相談だなw

なんのために、人は、決定権を持つ側になるべく出世競争すると思う?w
災難が降りかかったとき、他人にワリを食わせることができるからだよw
187名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:50:16 ID:XuiMVDep0
>>166
それはそれで、社会全体の足引っ張るだけで満足になるだけ
待遇改善というより、皆不幸になるのを願ってるわけで、行動としては正しい
188名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:50:22 ID:RdQgSmhN0
★派遣元会社のピンハネデータを公開。みんなでデータを集めようぜ!★
----- テレビや新聞は派遣元会社に不利な情報は報道しない --------
●某社A - 30代派遣社員の場合:
 - 派遣先会社→派遣元会社に支払うお金: 60万/月
 - 派遣元会社→派遣社員の給料: 25万/月+ボーナス年80万(→ピンハネ47%)
   ただし、失業時の待機期間中も6〜7割の給料がもらえる。
●某メーカーB - 30代派遣女性社員:
 - 派遣先会社→派遣元会社Aに支払うお金: 時給3,200円
 - 派遣元会社A→派遣会社B→派遣社員に入る給料: 時給1,800円 (→ピンハネ44%)
●某家電メーカーC
 - 正社員35才が 40万円/月+ボーナス150万円/年に対して
  派遣社員(30-50代)の場合: 派遣会社には 60万円〜110万円/月の支払い
    派遣社員がもらう給料は不明だが、40,50%以上ピンハネされていると思われ。
●平均的なIT企業:
 - 派遣先会社→派遣元会社に支払うお金:60-120万円/月 ピンハネは40-60%。
●派遣社員から独立して個人契約にしたエンジニア
 - 月120万円前後で契約して大会社で勤務。ピンハネは当然なし!(→ピンハネ0%)
  だが税金等の処理は自分で行う。仕事がなくなったときのリスクは自分で負う。
 - 独立する方法は簡単。派遣先の上司に、「今まで派遣元会社通じて勤務していたが
  個人契約にしたい。契約金は相談させてください。」と言うだけ。
●工場勤務Eさん:
 - 派遣先の企業が派遣元に支払う金額・・・50万円
  派遣元より貰う給与の月額・・・18万円(手取り14〜16万円)(→ピンハネ64%)
●日○総業でキ○ノンに派遣されたひな子さん(某相談サイトの投稿より):
 - 求人広告では、月額23万円+各種社会保険完備
 - 実際は、手取りは12万円前後 (健康保険や厚生年金加入はさらに2万円マイナス)
●フリーザ様に学ぶ派遣会社搾取問題
http://www.geocities.jp/sakusyu2006/index1.html
--派遣社員は派遣先の直属の上司に聞いて自分の給料のピンハネ率を知ろう-----
上記のように実は派遣社員は正社員よりもコストが掛かる。でもリスク回避のために金掛けて雇っている。
なお、派遣社員は万が一失業したら、休業補償を派遣元会社からもらうべきである。
そういう時のためにピンハネをいっぱいされているんだから。
189名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:50:42 ID:2ncmPhR0O
>>152
企業存続のための正社員。正社員守って企業倒産なんて本末転倒なんだから、きちんとクビにできるように法律を変えないと。
190名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:50:52 ID:tR1coNDG0
>>180
そしてこの2,000万接待要員もこれまでの仕事に戻ると。
そこで差を見せつけられて、文句言ってた奴も納得するんじゃないかな。
191名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:51:14 ID:Bu+49/V20
働かない無駄議員も首にしろ!
192名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:51:27 ID:RmtSJLUj0
>>175
>>1に書いてあるじゃん
読めよ
193名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:51:27 ID:92KsJv/O0
>>177
内容が均質な場合は「相手が信頼できるか」で決める。
それだけの話。
194名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:51:40 ID:fAqEc6tP0
付き合いゴルフのおかげで仕事が来るわけで、そのおかげで派遣でも雇ってもらえるわけ
こんな簡単な仕組みさえわからないゆとりか
あ、だから、派遣してるのねwww
195名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:51:43 ID:TV6AKryh0
エコカーより車に乗らないのが一番エコだよな。自転車で充分。
携帯一本のためにアフリカでは戦争が広がっている。
携帯はもつな・つかうな・もちこませるな。
196名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:51:56 ID:buaezijLO
正社員てなんだっけ。全員派遣でいいじゃん。
197名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:51:57 ID:lGfvqSYv0
>>178
その理屈なら安い派遣を残して無能正社員をリストラしたほうが良くね?
198サラたん ◆SALA/VWNDI :2008/12/21(日) 11:52:00 ID:p4du248v0
まあなんです。
接待ゴルフがあるからゴルフ場経営は成り立っていて、
キャディーさんの雇用なんかが生まれているわけで、
そんな田舎のゴルフ場を潰せというのなら勝手ですが、
それはちょっとねぇw
199名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:52:01 ID:Tr3uBPw80
ぎゃーぎゃー言う前に自分が何故派遣になったかを考えるべき
200名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:52:15 ID:vKAlojIX0
>>182
押し付けられた出向先の気持ちも汲んでください
いい人なんですけどいつまでたってもやめないんです
201名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:52:22 ID:m9Tt3IyqO
途中で送ってもた(´・ω・`)
接待につかう膨大な時間があるなら新たな営業のアプローチを模索するなり、
開発チームに入って生の客の声を参考にさせるなり、やることは色々あると思うのだが
旧態依然とした営業しかできんくせに業績が悪くなると部下のせいにする能なしが多すぎる
202名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:52:23 ID:W8nyV7yP0
>>182
>既に会社は使えない正社員と派遣は切ってるんだよ

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
203名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:52:26 ID:41+pRzn+0
>>140
いやいや日本企業が身内を守る伝統は今も変わらないよ。
派遣は身内ではないから社員の盾にしただけ。
204名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:52:30 ID:tlc/9JuX0
公務員を切って税金を減らしたほうがよっぽど効果高いよ
205名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:52:54 ID:ZZfjJ7IUO
一億総中流。完全フラット化だ〜・・・・・


共産主義?


現実、共産主義の方が格差が大きそうだが。
206名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:52:58 ID:hUh/NoNX0
来年は何加藤出るのかねえ
207名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:52:59 ID:cOMx9eOi0
まあ管理職なんて会社に取っちゃ派遣の次に切り易いポジションだから、
こういうキャンペーンで実際に切っちゃうところも出てくるだろうな。
でも派遣は助からないよ。
208名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:53:00 ID:Gmx5e7Z70
>>197
どっちもいらねーよ。
209名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:53:02 ID:pdqJvPla0
>>168
知能なんて遺伝で決まるんだから努力は関係ない。
君の言ってることは努力すれば誰でもイチローになれるってことだな。
210名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:53:05 ID:qxtJEkrH0
これ○○という意見が出てきた〜ってどこの誰のが出した意見なの?
211名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:53:11 ID:ShlHy4t90
>>200
そんな子会社で働いてるお前が悪い
それは親会社に就職した奴の特権だよ
212名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:53:13 ID:Vw0ha/s60
接待要員の給料が高すぎるという点は同意するが、
首を切っても代わりが居ない。。。
接待は、それ相応のポジションにある人間を送り込まないと、
かえって相手の怒りを買う。。。
長いこと「虚礼廃止」「虚礼廃止」といいながら、企業間のお歳暮や
年賀状が減らないのをみても、儀礼・接待関係を変えることの
難しさを物語っている。。。
213名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:53:26 ID:7cPtS5Uy0
週3回も接待ゴルフや談合調整ゴルフに行ってますが、ゴルフだけではない
麻雀や飲み、これで体を壊す先輩も多いのが土木建設の世界、年収は税込みで
2600万円を越えるが、ゴルフ道具は会社経費で5セット有る、ゴルフ場が
遠方なら宅配で送る為、シューズは15足、当日ゴルフ場で購入する物は
手袋にボール全て会社経費、家にはほとんど帰れない、
214名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:53:32 ID:etLCTG39O
>>172
切られた正社員も行き場がないわけだが
215名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:53:32 ID:swpevxwRO
接待の良さで取引先選ぶぶ人って馬鹿じゃねーの
216名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:53:35 ID:aXEy7AoC0
>>178
つまるところ「私的な営利企業」が「公的な雇用確保」を求められる
こと自体に無理があるってことか。

217名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:53:42 ID:XuiMVDep0
>>189
まぁ、理屈からいえば企業が倒産したら全員が路頭に迷うわけだからなぁ。
正社員を半減させてでも生き残る方が肝心ではある、ソニーみたいな落ち目の企業は
既にそういう判断をしているようだが。

どういう状況でも集団の中から弱いヤツが切られていくだけの話。
とはいえ、優秀な人材なら引く手数多だろうから、正社員の人間は困らないよ。
それこそ正社員切りやすくするのに反対してるのは、無能なお荷物社員だけ。
218名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:53:57 ID:92KsJv/O0
>>204
切った公務員をどうするか、という話はあるのか、オマエの提案は。
そんなのは提案じゃなくて思いつきというんだ。
219名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:54:00 ID:TV6AKryh0
big3を放置してきた業界トップに責任があるのは目に見えている。
上を全員切ればいい。
220名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:54:09 ID:aFqlOUby0
つきあいゴルフで年収2000万なんて非効率的な部分は
何か手を考えて変えていかないとな。余裕もうないだろ。

やり易いところばかり狙って節約を進めるより、
難しいところをどうにかする事が必要じゃないかね。
221名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:54:13 ID:tR1coNDG0
>>189
そうすると正社員雇用がめちゃくちゃ増えるわな。派遣も大喜びか。
でも、経営が悪化してクビになるのは結局ほとんどが元派遣層なんだろな。
そして「俺らはバイトじゃない!正社員の雇用を保護しろ!」って叫ぶんだろな。

目に見えてるわ。
222名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:54:15 ID:LF1mxdbB0
>>175
生産に寄与しない高給取りを切って現場労働者を残せば、
より低いコストで生産できる。
223名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:54:26 ID:2wlCChOxP
>>186
まあそりゃそうだけどね

あとこのスレで派遣は切り捨て当然だろみたいに言ってる奴は現状が見えてないよ
自分にもその災禍が来るのが全然分かって無い
今の経営陣は国や企業の安定した発展なんて望んでなくて
自分が居る間だけ最高利益たたき出して高い給料・退職金をせしめる事しか考えてない
早ければ1年、遅くとも3年以内に簡単に正社員切り捨ての風潮が波及すると思っておいた方が良い
224名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:54:28 ID:htzjSNv50
去年辺りに「やっぱり終身雇用がいちばん」とか答えてたろ。
アンケートではいちばん回答数が多かったぞ。
全然一貫しねーのな。バカじゃねーの。
225名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:54:32 ID:HJ/47/uSO
まあ無能を切っても残りからまた無能は必ず生まれるんだがな

ニ・六・ニの法則
226名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:54:33 ID:xMPfcsub0
派遣の地位を上げるのならまだしも
正社員の地位を下げるってのは経営者のご都合だな。
227名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:54:46 ID:z7B/eMP80
>>197
企業は仕事がないから人を減らしたいわけです。
ところが正当な理由なしでは正社員は解雇できないんです。
退職金も強力な労組もあります。
だから派遣労働者をまず解雇する。
首にしやすい人間を首にしてるだけ。
正社員をこれからへらさないということでも正社員をリストラしないというわけでもない。
今ある仕事の量にあわせて、まず人員整理が始まっただけ。
228名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:54:49 ID:Vdp/E+qT0
>>180
ヒント:接待相手は社長
229名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:54:54 ID:doQIxLMs0
今まで正社員は解雇されなかったような書き込みもあるが、2003年頃のリストラも
そうとうドラスティックだったよ。40,50代の社員が一掃されて管理職が相当若返った
けどね。
人の補充がなくて、仕事量は大幅に増えたけど、また繰り返されそう。
230名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:55:00 ID:2ncmPhR0O
>>143
口を挟んでいるのではなく、経営者が判断を実行に移せるようにしようという話しでは?
大体、接待ゴルフはいけないなんて外野が言っても経営者がペイすると考えたら法律無視で派遣より大事にするでしょう。切られたら、そんだけの値打ちだっただけで。
231名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:55:02 ID:OG0P8hsz0
>働かない高給正社員をクビにしろ!
俺もその通りかと思う。
俺ら若者が、フルタイムで週5日以上働いて年収200万もないのは
こういう働かない高給正社員に給料吸われてるから。
年功序列制を敷いてる企業では、年収1000万以上は
社長だけでいいと思う。
232名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:55:08 ID:0Ke4ijw80
高級料理に行く人は100%接待です
ゴルフは昼間目立つので少ないですが
夜の街は目立たないようで目立っています
注意してくださいね高給取りクンたち
233名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:55:18 ID:F8CYM0D20
>>216
公共事業が上手く機能しなくなったからな
234名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:55:24 ID:lGfvqSYv0
>>193
信用度って、接待で決まるんだw
235名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:55:36 ID:eG3nakgF0
サンジャポでやっていたけど、天下り法人廃止したらいいだろ。
舛添とか甘利みたいな無能者は辞めろよ
236名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:55:45 ID:JRbyFRTm0
民間って景気に左右されて大変ですね。同情します。

週32.5時間勤務、穏やかな職場、学部卒1年目年収700万円以上、
夏休み1ヶ月、冬休み3週間、有給休暇全消化、ノルマなし、毎日定時の
私立大学職員はこの世の天国ですよ。

<私立大学職員の学部卒(22歳)初年度年俸例>

初任給  224900円
調整手当 月収の13.68%
住宅手当 40000円
交通費  20000円(水増し分)
計    315667円×12ヶ月=3788004円

賞与 夏3ヶ月(基本給+調整手当)+14万
   冬4ヶ月+16万
   春1ヶ月+5万
計  2875336円

入試手当+催事手当+繁忙期手当=500000円

年収 7163340円(残業無しと仮定)

これが私立大学職員の平均程度の初年度年俸例です。
237名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:55:48 ID:aTr5Oa7e0
民間がこの状態なのをマルサさんは考慮してほしいっす‥

(社員の給料日に国税が入った会社より;;)
238名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:55:59 ID:LF1mxdbB0
>>221
長期雇用と使い捨ての境目、残留とクビの境目が純粋に実力で決められるようになって、
小泉の望むような公正な競争になる。
239名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:56:03 ID:acDwzGhSO
公務員叩きで小泉の事件が起きたから、今度は正社員叩きかよ
240名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:56:06 ID:OXePJrbqO
>>153
楽しめるのは、お客のスケベ心と同レベルで阿呆に徹せるか。
盛り上げてヨイショして、テメエもナイスショットを握って楽しむ。
なにより、ビール飲みまくってベロベロで回り、
それでも礼儀節度を失わないところをしっかりアピールして、
お風呂楽しんでめし食ってホイホイwww
管理職の仕事の半分はこれでおk
これが団塊が作った慣例システムさ(笑)
241名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:56:13 ID:P4HuZ6YG0
無能でもコネや上司に媚びへつらうことで会社にいられるから始末に終えない
この国では能力に見合った給料が支払われてることは少ない
242名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:56:28 ID:Hd+Dq4sb0
>>177
接待だけで決める奴はいないだろ。

幾つかの候補があってそこから選定する時に、変わってくるのでは。
243名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:56:37 ID:Dw39zGPP0
>>178
日本の輸出依存度はそんなに高くないよ。
マスゴミは輸出関連企業のことしか報じないから、重要であるかのよーに見え
るだけで。
内需を高めるにはリフレが得策なんだろうけど、これまたマスゴミが日銀のマ
スゴミ対策の術中にハマっててぜんぜん報じられない。
244名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:56:51 ID:92KsJv/O0
>>234
決まるねえ。
接待中にいろんなお話するからねえ。根掘り葉掘りと聞くわけだ。

うーん、なんか真正ニートのニオイがするぜ。
245名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:56:56 ID:pdqJvPla0
>>185
遊んでた人間の方が圧倒的に正社員になりやすいんだが。
勉強しかしない人間なんてのは
面接受けが悪くて派遣まっしぐらコース
246名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:57:04 ID:etLCTG39O
>>218
自己責任、だろ。自分で職探し。
247名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:57:05 ID:jRlKNkfG0
畑を耕してたら洪水が起きて
「自分の畑がダメになったのに隣は無事だった。
 隣の畑もダメにしてしまえ」ってか?
248名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:57:07 ID:aNuZkA8WO
>>209
実際そうでないのかな
249名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:57:13 ID:voAlrP5k0
企業は慈善事業でやってんじゃないんだよ。
なんで赤の他人の派遣なんか救わなきゃいけないんだ?
250名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:57:16 ID:tR1coNDG0
>>240
夢の世界だね。
仕事を立ち上げたら、明日から君もそのポジションになれるよ。
251名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:57:20 ID:hG35oEjL0
>>209
誰もイチローになれなんていっとらんよ
それなりの企業への就職がほぼ確定する中堅大だって、参考書一冊マスターすれば受かるレベルだぞ
学費だってバイトなり奨学金なり、特別申請出せばいいだろ

その努力もせずに派遣になっても、その努力をしてきた正社員より軽く扱われるのは当然だろう
252名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:57:29 ID:Wj8nHH/t0
>>222
物が売れないのに作っても意味ないだろwww
253名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:57:32 ID:cYt5Eyk70
派遣社員って派遣会社に雇われてるんじゃないの?
254名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:57:35 ID:Nf3LAeiW0
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1228828587/
長渕剛がブログで「汗水垂らして働いてる男達が日本を支えてるんだよ
禿社長は女の胸揉んでるだけだろう」と批判
255名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:57:38 ID:dVS4UAVGO
>>209
確かにお前程度の知能なら何やっても無理そうだな

でもな、普通の人なら少しの努力で余裕でそれなりの地位に行けるんだよ

256名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:57:46 ID:XuiMVDep0
>>221
その通りだと思うけど、現状で正社員の人間にはなんらデメリットはないし
ガス抜きの為に正社員簡単に切れるようにしてもいいと思うよ
表面的には平等な競争を演出できるし、反対する理由はない
257名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:57:52 ID:Ljb04J0O0



高給高齢社員は若手薄給時代にあげた多大な業績の見返りを今貰ってるんだよ

常に給料分しか働かない派遣とは違うんだよ
258名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:58:01 ID:wfehMBLQO
派遣が僻むな。普通に就職すればいいだろ
259名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:58:05 ID:tlc/9JuX0
>>218
超安い派遣として民間で再利用だ
260名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:58:07 ID:CE33BdmW0
接待ゴルフやってるやつが若い頃努力して今の地位を築き上げた? ハァ?
馬鹿じゃねーの、単に親の金コネ使って楽して上げって来ただけだろ。
261名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:58:08 ID:tR1coNDG0
>>209
いや能力無くても今のショボイ人間多数の社会なら
半分以上に入るのは余裕だって言ってるの。
262名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:58:13 ID:uGREGcAq0
ハンコ押すためだけに存在するような部長もたくさんいるしな。
こいつら一体なんだろうっていつも思うよ。
263名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:58:25 ID:6AFWxds/0
>>177
程度の問題だな。

個人で言えば、電化製品を、通販の最安価格で買うか、なじみの店員のいる量販店で
買うか、って違いに近いか。
通販で買えば確かに安いが、最悪、騙されることもある。量販店は、価格的には高く
なるが、信用もあるし、多少のワガママも聞いてくれる。
もちろん、「いい女を抱かせてくれたから」ってバカ高い不良品をつかまされる防衛省
なんて論外だが、どちらを選ぶか、ってのは、長期的にみれば微妙な判断。
264サラたん ◆SALA/VWNDI :2008/12/21(日) 11:58:28 ID:p4du248v0
>>223
いや、通称派遣法ってのはそーゆー法律なんだから。
そーゆー法律をそーゆー法律として利用するのにいいも悪いもないの。
265名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:58:30 ID:qG1tgXwrO
責任とりたくないから派遣になったくせにね〜
偉そうに発言しても、中身からっぽ!派遣て馬鹿じゃな〜い
仮に解雇されなくても、与えられた仕事しかしてないじゃん。
266名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:58:37 ID:1cAocntc0
俺派遣でライン組み立てやってたけど
今月急に解雇告げられた
住む家もなくてヤングハローワークってとこに行って来て
そこで適職診断ってのをやったんだけど
好奇心旺盛なあなたは宇宙飛行士に向いています
って結果が出て、もうどうしていいかわからん
267名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:58:48 ID:ShlHy4t90
>>257
そういうことだよな
正社員ってのはそういうもんだ
それを理解してないこの人事コンサルってなんなんだろうな
268名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:59:05 ID:92KsJv/O0
>>246
じゃあ派遣の人にも同じことを言うべきじゃないかな。
このスレはそもそも、そういう議論だったと思うが。
269名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:59:08 ID:NUsd4M5f0
人事コンサルティング「Joe's Labo」代表の城繁幸氏wwwwwwww
富士通の人事制度を無茶苦茶にした無能www
270名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:59:12 ID:HHfSc2mF0
まあコン猿に大金出すよりはいいだろ
271名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:59:24 ID:mMWY4Ijm0
利益が上がらない会社は社長から切るのが筋だね。
社長が悪いんだから。
末端は指示に従ってるだけで会社を傾けた当事者じゃない。
とか。
272名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:59:24 ID:jCopH4iBO
まぁわからない話でもないけど、「下」にあわせるだけじゃなにかと問題がある。
格差は仕方ないが、極端なのもお互いの首を絞める。上は何気なく高給、下は何気なく低給。生かさず殺さず。
273名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:59:24 ID:c1GhaMet0
>>259
無理だろう。
郵便局から流れてきたやつらがあの体たらくじゃな。
274名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:59:35 ID:fl6Tp+ei0
効果のないTVCMと新聞チラシをどんどんやめて
その分
派遣社員の雇用を守ったほうがいいね!!>経営者の皆さん
275名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:59:56 ID:nbBdnMV/0
>>189
クビにしなくてもいいんじゃないか。

業績給であるボーナスをカット、もしくはゼロにすればいいだけの話。
業績が悪ければ、支給しなくてもいいんだから。
そうすれば、年収総額は抑えられるだろ。
生活費の給料はそのまま、カットせずなら、生活はできるし。
派遣労働を廃止して、正社員を入社試験を実施して採用し、全ての雇用をそういう当たり前の形にすればいいだけじゃないのかな。
そしたら、ボーナスが欲しいと、遊んでる場合じゃないから、社員一同、頑張るでしょ。
276名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:00:00 ID:aFqlOUby0
>>257
でもさー、この国の豊かさのかなりの部分が
800兆円を超える借金で出来てね?
277名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:00:01 ID:+UrQRRzr0
ゴルフばっかりやってても取引先の機嫌とって数億の金を動かしているならば問題なし。
人脈のない派遣にゃ同じことはできない。
278名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:00:02 ID:02UyNF260
そういやワークシェアリングってどうなったの
279名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:00:07 ID:cYt5Eyk70
派遣社員は派遣会社の正社員として、いろいろな企業に派遣されてるんだと思ってたけど違うの?
そう言う制度にしないとまずくない?
280名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:00:07 ID:eE55hNWdO
部長クラスは勿論だけど、平の使えない社員をゴッソリ首切れよ
派遣イジメが好きな奴、セクハラモラハラ野郎、高学歴へ嫉妬する高卒、高学歴なのに常識は知らない馬鹿、喋ってばかりの叔母さん、休憩してばかりのオッサン

100人いたら使えないのは70人はいる
281名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:00:07 ID:L5Ab1IGx0
>>245
業種等によるな文系なら言うとおりだが
技術職になると勉強してきた奴の方が強い
282名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:00:08 ID:z7B/eMP80
>>243日本の輸出依存率は異常に高いです。輸出をしてるから資源を輸入したり、
食品の自給率が低いにも関わらず食っていけます。
日本の繁栄は完全に輸出に支えられています。この国にあるものは全部輸出から生まれたものといっても過言ではない。
日本は製造業の国です。製造業が衰退すれば、徐々にサービス業にも影響がでます。

283名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:00:14 ID:hUh/NoNX0
>>245
でしょうね。
しかし、これからは公務員試験の勉強がものを言う
284名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:00:17 ID:2wlCChOxP
>>243
純粋な輸出企業はそこまででもないけど
下請けなども含めた輸出関連に関してはかなり大きいパーセンテージを占めるんだけどね
日本の統計だとそういうのは内需としてデータ取ってるけどさ
円安でしか利益を上げられないぬるぬる育った生産システムな上に世界的な不況だから
日本もたまったもんじゃないよ
285名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:00:18 ID:PxoCMV2Z0
派遣ネタ飽きたよ共産党さん
286名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:00:29 ID:cOMx9eOi0
>>244
根掘り葉掘り聞き過ぎるのも逆効果のときもあるけどな。
仕事の話1,2割遊び8割位が丁度いい。
こいつと遊びに行っても仕事の話以外しないからつまらんしもう一緒に行きたくないよって思われる
287名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:00:30 ID:OrFAqu/DO
この癌は。破壊しないと再生しないだろうね。
288名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:00:33 ID:tlc/9JuX0
まあ海外からやってくる必死な連中1000万人と
隣同士で同じ作業をさせるのが一番効果あるだろうな
日本人がどんだけ無能か分かるという
289名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:00:39 ID:ltgb8uB50
>>274
派遣社員の雇用を守るのは派遣会社だろjk
290名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:00:41 ID:jRlKNkfG0
それで
接待ゴルフやってるやついる?
手抜き・本気どこまでやってる?

「ゴルフは自分との闘いだ」
あれは嘘だと思わない?
291名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:00:45 ID:pdqJvPla0
>>251
世の中参考書一冊もマスターできない人間なんて腐るほどいるんだが。
てか氷河期の中堅大何かでそれなりの企業への就職なんて保障されねぇ。
スーパーの店員にでもなれれば御の字レベルだぞ。
292名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:00:54 ID:LF1mxdbB0
>>252
その理屈だと、できるだけ生産せず、ただ浪費すれば企業は儲かるということになる。
293名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:01:26 ID:XuiMVDep0
>>275
クビにするっていうか、雇用の流動化を更に上げようって話だろ?
結局のところ、会社に必要な人材は必ず残るようになるわけだから、同じ
294名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:01:26 ID:QBY1PcgfO
諸悪の根源は6割以上ピンハネしてる派遣会社だろ。
企業は突然切る前提でリスク料金上乗せで自社正社員より多く毎月派遣会社に支払ってるよ。
文句があるなら自分が所属してる派遣会社にいえ。
個人契約なら満足いかない契約してる本人が悪い。
295名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:01:30 ID:pp/+45nJO
新聞広告の宣伝効果なぞ殆ど無いもんな
新聞見て車買いましたなんて奴はいねぇ
296名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:01:32 ID:02UyNF260
>>291
それはさすがに言い過ぎだわ
297名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:01:38 ID:AjAf2Otx0
2chのスレの流れも大量の工作員で押し切れる事が証明されつつあるな
298名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:01:55 ID:lGfvqSYv0
>>244
はいはい、そのとおりでございます。
299名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:02:02 ID:xz0ktlkb0
民間はふざけてりゃつぶれるし
それより公務員どうにかしろ
300名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:02:03 ID:gcipIKNL0
正社員 必死www
301名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:02:08 ID:5y1FLSxB0
>>192 じっくり読んでから書いたけど。何か?  σ(・∀・`*)の書いた文の
意味が理解できなかった?説明不足かもな。
302名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:02:10 ID:c+elWv5q0
>>269
> 人事コンサルティング「Joe's Labo」代表の城繁幸氏wwwwwwww
> 富士通の人事制度を無茶苦茶にした無能www

マジか
そんなのところに仕事頼む奴っているのかね?
303名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:02:15 ID:OXePJrbqO
>>250
すまん起業してます(笑)
ちなみにオレはゴルフヘタクソでね(笑)
ゴルフをビジネスには活かせたことがないクチだ。
それでもうまくいくもんだ
304名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:02:21 ID:UHWetKtvO
>>222
正社員数人切ったからって生産コストに大きな変化はでないってw

大体、その方が会社にとって良い策ならとっくにやってらぁ〜
実際、正社員切ってる企業もあるだろ。

だがそんなことも全て、その社の人間らが考えて決めること。
個々の企業の内情も知らぬ識者とやらがああだこうだと言うことでもないし
こんな識者とやらをいちいち情報として取り上げることすら馬鹿馬鹿しい。
305名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:02:22 ID:GdJwOQZn0
派遣と正社員を同列に考えるのはどうかと
企業には人脈も大事です
306名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:02:42 ID:udAFigzxO
付き合いゴルフが数億円の売り上げに結び付く場合があることを理解してないからいつまでも派遣なんだよ。
307名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:02:45 ID:z7B/eMP80
仕事があれば企業は正社員を減らして安いパートを雇う。
ところが製造業には、もう仕事がないから企業はパートや派遣を解雇して、
正社員と会社本体を守ろうとしている。
いままで俺たちが経験したことのない本当の就職難がはじまろうとしています。
待遇さえおとせば仕事にありつけた時代は終わり、待遇を落とそうが本当に仕事がないという時代のはじまり。
308名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:02:49 ID:m0TzFBv5O
アホか。正社員の待遇悪くして、浮いた分が非正規に回ってくるわけないだろうが。
会社が吸い上げて終わりだよ。正規も非正規もみんなまとめて不安定貧乏になるだけだよ。
309名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:02:50 ID:tlc/9JuX0
派遣会社は儲けた金を中華や韓国にでも流してるとしか思えんね
310名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:02:58 ID:NUsd4M5f0
工場動いてないのに現場の派遣を残すとか意味分からんだろ
派遣残しても何の仕事させるんだよ
工場でぼーっと新聞でも読んでればいいのか?
それこそ金の無駄だ
311名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:03:17 ID:eDtobg3v0
俺の会社は子会社なんだけど
何をしているのだかわからない
親会社から出向してきた役員が4,5人いたりする。
とりあえず偉そうなんだけど、暇そうでもある。
312名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:03:20 ID:aNuZkA8WO
>>206
加藤容疑者と、切られた派遣及びその中でコンビニ強盗とかやって捕まるような奴を一緒にする理由がわからん
ぶっちゃけ、加藤(小泉も)はそこら辺の派遣なんぞより全然優秀だったんだぜ?
313名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:03:21 ID:ShlHy4t90
>>269
富士通って最近じゃ大学生にブラック企業って言われてるらしいな
俺の後輩も親父に富士通だけはやめてくれって言われたらしい
そんなにひどいのか?あそこの人事制度

まぁこんな奴が人事やってるなら分かりきってることか
314名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:03:25 ID:GiAFhN1+0
>>251
>その努力もせずに派遣になっても、その努力をしてきた正社員より軽く扱われるのは当然だろう

正社員は努力者とレッテル貼り印象操作することにしたのか?w
315名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:03:27 ID:AETA7WEm0
殺してくれ
316名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:03:43 ID:etLCTG39O
派遣切り→それでも企業は不味い→正社員切り

当たり前の理屈なのに、ナニを騒いでいるのだ?
317名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:03:54 ID:2wlCChOxP
>>264
元々はそう簡単に切ったりできる法じゃないんだけど
まあ曖昧すぎるし罰則が特にない駄法な上に、政府も何もしないから企業側が好き勝手してるけどさ
318名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:04:04 ID:rZPSmomk0
つーか、
使える派遣・パート切って、
使えん社員残して、どうすんですか。
そっち切って下さいよ。

と言っても、切ってくれんけどな。
そのかわり、
使える派遣・パートは残るけどww。
319名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:04:10 ID:+UrQRRzr0
>>281
理系でも使えるのは適当に遊んでた奴だ。
がちがちに勉強してきた奴は使えない。
理系の難しいレポートや試験を乗り切るのは過去問を貰う等の交渉力が必要。
勉強一辺倒の奴は情報収集能力、対人折衝能力に劣る。
320名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:04:10 ID:DNA21oN80
>>280
と、グチしか言えない使えない派遣が申しております。
321名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:04:30 ID:2ncmPhR0O
>>257
ある程度の規模の会社ならまず倒産しない時代ならそれも有りだと思うけど。
今の若手正社員にそれは不利じゃない?
その高給高齢になるまでに倒産したり自分がリストラされたらどうすんの?
322名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:04:27 ID:D7c0DyzX0
>>67
よういうわ
自殺はかわいそうだが、そういうときに責任取るのが上のもんだろうが
処分受けるのは当然だろ

ちゃんと工場管理してないやつが悪い
323名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:04:41 ID:CY9Q2aLcO
ゴルフ部長と違って、派遣の坊やは仕事とれないだろ 
要するに、与えられた賃金だけの事しかできない存在
324名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:04:45 ID:mcJOnv4E0
>>266
よし!
デブリ拾いから始めて自分の宇宙船を持つんだ!
325名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:04:50 ID:ltgb8uB50
>>302
人事コンサルティング=今猿
猿に自社の立て直しを依頼してる時点でダメ

今猿も所詮他人事と適当な事しか言わないのは明白
326名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:04:55 ID:csfOsinx0
つまりマスコミの正社員をきるのが最優先というわけですね、わかります。
327名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:05:07 ID:Tpit6Wr10
こういう情勢になればなるほど公務員のオレは勝ち組
328名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:05:11 ID:TV6AKryh0
シングルの派遣を雇えば接待費は浮くだろ・・・・

NECの役員もゴルフツアーはほんとうは金がかかるからかりたくないといっていた。

この際止めればいいんだ。むだむだ!

麻雀で接待するのが防衛族だろ・・・
329名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:05:15 ID:vKAlojIX0
>>310
会社側からするとアウトソーシングの意味がなくなるんだよな
330名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:05:20 ID:P4HuZ6YG0
管理職って大事だと思う、上に立つ人間次第でその部署の士気に影響あたえるのだから
残念なことに高給もらうだけで、マネージメントが出来る人間が日本には少ない現状
331名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:05:29 ID:tlc/9JuX0
結論から言うと層化公明が全ての元凶
あいつらブラックホールみたいに日本の消費経済を吸い込んでるからな
332名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:05:46 ID:5y1FLSxB0
派遣、契約社員、臨時職員はただの長期アルバイト君だつーの。その辺の
勘違いから直さないからこんな記事を書く馬鹿が出てくる。
333名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:06:03 ID:XuiMVDep0
>>313
ブラックの水準が適当すぎだろw
富士通本体でブラックなら殆どブラックだぞ
334名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:06:03 ID:nbBdnMV/0
>>293
いや、スグ、クビクビっていうのはおかしい。
やめた方がいい。
社内でも社外でも、愛社精神ってのは大事なモノだろ。
クビ切ったり採用したりを繰り返す会社は、社内外から信用をなくして、崩壊していくよ。
335名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:06:04 ID:GnGeG02N0
正社員切るとしても実際に切られるのは
「つきあいゴルフ」クラスじゃなくて、
派遣と五十歩百歩の待遇受けてるヒラになりそう。
336名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:06:12 ID:ApDQ+6Lr0
仕事選ぶなよ
337名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:06:19 ID:pdqJvPla0
>>296
知能は遺伝で決まるんだが。
もちろん環境にも左右はされるが
誰でもアインシュタインになれないというのは
その逆も真なんだな。
俺がいくら努力しても100m走で平均レベルに全く届かないように
勉強も同じ連中がいる。
338名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:06:28 ID:O50CyIZr0
     f: : : : : : 彳           、: : : : :}         .:::::;;;;;;;;--‐''''' ̄    ミミ、
     |:,._: : : /  __          |: : : :/         /;;;;;:'゙´ ''‐--‐''⌒,,,,,,,,  ヾ::ミ
     !f´ヽ.: ト、   `ー-、         i: : :/.       /;;;;/       '゙゙゙゙⌒`゙'ヽヾ::;}
      { l=7:j  ヽr'´ャュ、`ヽ‐- -‐‐- j: :./          {;;;/ 〃''''⌒ 、  、 ィrャッ、   ::::;
     ヽ `.   |  ` ´ ノ⌒´ャェァ、ヽ:f´.           ;;;;;:   ィェァ ノ} 、ヾ   ⌒ヽ Yミ、
       トl    `-____.ノ  代 ` ´ fノ'.         {;;;;. /   (ρヘ)、     ::|  |
      レ|       (   .ヽ`ー--'/           ヾ;;;:: ::´ .::::/__'゙゙ヾ、   .:::::| |
      _ト     .: .:.`:.l´:. . ..  /              { Y::  .::'゙,。'-─`-、    :::リ_ノ
  __   /|,-、    `ーニニY=、,.  /.               l !|: .:: .: .::    ヽ  .::ノ
  ! ヽ. / !__jヽ    `ー‐ '  /                し、  : .: .: .: .: .: .:... ..-''´ソ
  _,ハ j.  | 1 \_`_   ノ/``‐、               ヾ'゙ーヘ.: .: .: .: .: .:''´   |
/ ハ ∨ !__.i   ` ̄ ̄ /|`,   ヽ``ヽ.             |  ´゛         ト-、
   ハ ∨| ト、       レ'     ヽ  ``ヽ          rハ            |  ヽ
          孤高のテロリスト:加藤              現代の必殺仕掛け人:小泉
次は君たちに任せた! インドの土人やギリシャの色キチガイにできて君たちにできないことは無いからね!
ていうーか、君ら派遣はなんでデモや犬HK放送局占拠もしないんだ? 狙うのは派遣会社ジャマイカ?w
ま、俺らみたいに一人で行動も起こせないチキンばっかりなんだろうけどwwwww

それ相応の覚悟もしないで泣き言をこぼすだけでは何も解決できないんだ!

勃て!万国の労働者たちよ!明日はラーチャンセットギョーザ付きだ!w
339名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:06:28 ID:hG35oEjL0
>>291
参考書一冊マスターできないとか、どんだけ甘えてんだよ
340名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:06:41 ID:aNuZkA8WO
>>266
そんなあなたに
つ陸上自衛隊
341名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:06:42 ID:etLCTG39O
正社員は優秀なのでありますから、馘首されても
上手く世渡り出来ます



どんどん切りましょう。
342名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:06:47 ID:ShlHy4t90
>>307
まだ介護士等最低限の金にありつける仕事なら需要あるけどね
しんどいし薄給だから嫌なんでしょ?
じゃあ派遣は勝手にニートやってろっての
343名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:06:58 ID:y3+IV7fl0
どっち切っても来年は更に悪くなるよ
世界中がピンチなのに何いっちゃってるの
344名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:06:59 ID:Pyh9eShv0
非正規の雇用を安定させた方が余程消費に繋がるよ('A`)
345名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:07:01 ID:lGfvqSYv0
俺は派遣先に交渉して、直接契約にする事を認めてくれるなら問題ないと思うけどね。
コネを求めるために企業に入り込むには、派遣も悪くないと思う。
346名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:07:05 ID:Mu6dZr7/O
つきあいゴルフっていうけどそれで仕事をとってくるんだから、下の下が口を挟む問題じゃないな
347名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:07:11 ID:X2yMEWVa0
会社の上役を無くしてしまえ
という考えは、ポルポト派と同じ

カンボジアが国として、まともになれないのは
知識層を無くしてしまったから
348名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:07:21 ID:02UyNF260
>>337
読み違えてたみたいだ
349名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:07:36 ID:2ncmPhR0O
>>293
接待だろうが普通の仕事だろうが利益をもたらすなら経営者は残すよね。法律がに関係なく
350名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:07:47 ID:cYt5Eyk70
>>327
先日求人でハロワに行ったが、
オレが書類書いてる横で、終業ベルと同時にカバン持って席立つのはやめろよ。
351名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:07:50 ID:LPY4N85S0
.          __,,,,,,,,,,,,__
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
        /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
      /:::::;;;ソ         ヾ;〉
      〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
     /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!  麻生がここまでバカとは思わなかった
     | (     `ー─' |ー─'|
     ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!     ______
    / \     ノ   ヽ  |     |←事務次官 |
   /     ヽ、/|_____/     | 秋葉原→ |
  /  / ___ | |';';''';;'';;;,.\        ̄  ̄| | ̄ ̄
  |   (___)| |ヽ '';;'';;';'';;,.\          | |
  |      / .| |_;;''';;';';';';;;'';;'\       """
  |  /\ \.\_;;'';';';;'';;';'';';';;;''ヽ
  | /    )  )   vymyvwymyvymyvy、
  ∪    (__ \ mVvvMvyvmVvvmvyvmVvv、
      rっ━ ̄/⌒ヽ(゚v゚) /⌒ヽ(゚v゚)/⌒ヽ(゚v゚)/^ヽ
      ||   (゚щ゚::: )/⌒ヽ゚щ゚ )  ( ゚щ゚:::)  (:::゚щ゚)
      |/⌒ヽ |  ___ ゚щ゚ ) /⌒ヽ  __   /⌒ヽ
      ( ゚щ゚::::) /-三-\  (::: ゚щ゚::)/-三-\ (:::゚щ゚ :)
     (___/:(◎:=◎)::\___/:(◎=:◎)::::___)
    /:::::::::::::::::\:: トェェェイ :::/:::::::::::::::::\::::トェェイ::::/::::::::::::::::\
   /─三三─::::::\`ー'´/:::─三三─:::\`ー' /:::::─三三─\
 /:::(○)三(○)::::::::\/:::::::(○)三(○):::::\/:::::::(○)三(○):::\
 |::::::トェェェェェェェェイ)::::::::::::||:::::::::(トェェェェェェェェイ):::::::||::::::::(トェェェェェェェェイ::::::::|
 \::\ェェェェェ/::::::::/-\:::::\ェェェェェ/:::::/\:::::::\ェェェェェ/:::/
   ヽ::::::::::::::∪:::::::::イ     \::::::::::∪:::::::::/   ヽ::::::::::∪:::::::::::::イ
   |:::::::::::::::::::::::::::::::\    /:::::::::::::::::::::::::\   /:::::::::::::::::::::::::::::|
   |_)=|三三三三>  |_)=|三三三三> |_)=|三三三三>
352名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:07:55 ID:mcJOnv4E0
>>338
嫌な話だけど、
お上が手をこまねいてる間に、
こいつらの生き方がリアリティ増して来てるよな……

あ、NHKでギリシャ暴動やってる。
353名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:07:58 ID:D7c0DyzX0
>>62
農地改革だって、
戦前の農民争議からの流れがあって、直接権益を持つわけでない
QHGがやったわけだ
地主が進んでやったわけじゃねえ
354名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:08:17 ID:XuiMVDep0
>>341
実際その通りだと思うよw
クビにするかどうかは企業の判断だけど、正社員のクビ切りやすいように法改正しても
殆ど影響ないと思うよ、マジで
355名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:08:31 ID:HHfSc2mF0
企業が派遣社員を使うのは
コストが安いからじゃなくて切りやすいからだろjk
356名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:08:57 ID:QPTA8HHj0
確かに、働かない従業員を首切りたいだろうな、雇うほうとしては。
357名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:08:59 ID:aNuZkA8WO
>>319
なるほど
>>327
そうかなぁ?俺も公務員だけど、年収的に多分負け組に入るぜ
公務員もピンキリだからなんだが
358名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:09:01 ID:MRbiIxZS0
「飼い犬に手を噛まれる」とはこういう事だな
いや、野良犬か
359名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:09:08 ID:xEpgDmrD0
バカか?正社員切って派遣残したらみんなやる気なくすだろ
会社が潰れるんじゃね
360名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:09:18 ID:C8IwDyIG0
ある程度英語とPC出来ない奴は、切ってもても良いんじゃないかな。
無能なのは明白なんだし。
361名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:09:21 ID:jh3Se2cE0
またこういう馬鹿な口車に乗せられるなよ

皆給料が減ったら、それは単なるデフレw
362名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:09:40 ID:jRlKNkfG0
西洋の諺にも
魚を与えてもらうと1日食える
漁を教えてもらえば死ぬまで食える
というのがあるからな。

もらった魚を食ってるだけじゃ
すぐに生活が行き詰まるんだよ。
363名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:09:40 ID:4PXmeWZ/0
やりたくもない接待でもやらなきゃいけない苦労も知らないで
派遣負け犬ごときが吠えてんじゃねーよ
364名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:09:50 ID:ShlHy4t90
>>357
公務員で負け組とかアホかいな
首切られないだけ勝ちと思わんと
このご時世じゃ
365名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:09:53 ID:ebla7nw00
>人事コンサルティング「Joe's Labo」代表の城繁幸氏
この記事って、この人が買った広告枠なんだよね。
366名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:09:54 ID:1Zp+KjAj0
派遣は切られても業務に支障が無いから切られるのであって
仮に高給正社員のクビを切れたとしてもどのみち派遣は切られるだろ
367名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:10:00 ID:qDLk+Zjx0
> つきあいゴルフで年収2000万の人

これは正社員じゃなくて,経営者待遇の人でしょ。リストラの対象となるようなたぐい
の人ではないよ。

法律事務所で言えば,パートナー(経営者である弁護士)が顧客とゴルフをしたり
セミナーを開いたりして仕事を取ってくるから,アソシエイト(若手のぺーぺー弁護士)
に仕事が回ってくる。
もしパートナーが営業活動をせず,アソと一緒に書類作成とか法廷活動したりする
事務所なら,はっきり言って明日はないよ。

つーか,この有識者って,どこかに勤めた経験はあるのだろうか。
民間企業でどこからお金が湧いてくるのか考えれば,他社から仕事をもらってくる行為
である「営業活動」を軽視したりはしないはずだが。
368名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:10:08 ID:udAFigzxO
>>314
努力をした者、もしくは要領が良い者、もしくは、頭が良い者、もしくは、運が良い者、もしくは、金を持っている者。
どれかに当てはまるはずだ。
上のうち二つに当てはまらないやつがあぶれている。
369名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:10:22 ID:Dw39zGPP0
>>282>>284
むしろ、サービス産業にシフトして逝くのが趨勢なんじゃまいか?
それに、製造業がそんなに大事ってんなら、いまのよーな現場の人材を使い捨
てにする風潮はまさしく自殺行為になるだろうjk。
370名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:10:19 ID:D7c0DyzX0
>>96
なにがわるい?
こんな一度失敗したら抜け出せない社会なんて、本質的に変化しないとだめだ
正社員の過剰保護は必要ない
371名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:10:25 ID:tlc/9JuX0
人が足りない職種をできる・やる人間が少なすぎるのが不味い
ほぼ全入の屑高校制度から医療や介護福祉専門化を進めるべき
当分はご老人さまの面倒見る国になるんだからな
372名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:10:26 ID:doQIxLMs0
雇用の流動化はいいことかもしれないが、社内ルールを理解するまで
時間がかかるのは確実なんで、はたして企業にとって効率的なのかな
とは思うね。
例えば法定帳票が社内帳票のどれにあたり、どのような処理をしなければ
いけないのか、とか把握するのに時間がかかるし、それでやり方間違えると
行政処分とか食らいかねないしな。
俺のように今の会社以外では使い物にならないヤツも多いと思うが、社内ルールを
わかっているヤツがいるから会社が回るとも思うな。
373名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:10:42 ID:5cX6Jf6M0
>>339
人には得手不得手があるだろ。

ライン作業ずっとできる人は、それはそれで
長所になると思うんだけど。
374ポーク・・・・・ψ ◆oK9Nov0CTM :2008/12/21(日) 12:10:56 ID:yZlL2GNO0
派遣やフリーターは、所詮は外国人労働者にも劣る能力の低いクズなので、待遇に差を付けるのは当然のことでしょう。

まともに働いている人々が上げた利益を、能力の低い劣等種に配分するのは不公平じゃ無いでしょうか。

底辺に落ちた連中は、自分の甘えでそう言う境遇になったわけで
…そうこうしているうちに年齢的にも今後スキルをつむ機会など無くなって、みじめな一生をおくることが確定した馬鹿者ですし
そういう愚か者でも出来る仕事は外国人労働者でもやってくれます。

自己責任ですよねwww

我々既得権益層の利益だけは確保するために下流の人間にまわす資源など最小限にすべきですよね。
ネットで蠢く底辺どもに騒がれても、我々一般人は迷惑するだけです。

無能で役立たずのクズはそれなりの処遇で満足すべきなのです。
遺伝子を残す資格もない、外国人以下の劣等種は滅びてしまえばいいですよね。 www
でもねぇ、下手に不満分子が知恵を付けて「革命」を起こされたりすると、既得権階級の「労働貴族」は困るんですよねwwww
劣等種は劣等種のまま、奴隷でいてくれた方が良いんですよwwww

ただ、現状では将来労働力が不足して、我々既得権益層の利益まで脅かされます。
だから、もっとアジアの友人たちを受け入れるべきではないでしょうか?

そんな私は既得権階級である労働貴族の利益だけは守ってくれる組合や民主党を応援したいと思います。
375名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:10:57 ID:GnGeG02N0
>>355
派遣先はそれなりの金払ってるんだけど
派遣元がピンハネして低賃金になっちゃうんだよね。
376名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:11:09 ID:vBzN+prw0
なんでニートが
糖尿接待役を擁護するのか
わからん
377名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:11:21 ID:I2sbZLH50
社員と派遣なんか立場違うのに
何対等で話ししてんだww

仕事貰ってるのは社員様からだろうがww
378名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:11:23 ID:pdqJvPla0
しかし『接待』って言葉にこんなに釣られるとわな。
ここにはどんだけ団塊公務員が多いんだ。
379名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:11:39 ID:Us4lX2AR0
派遣社員、期間工を派遣する会社も閉鎖・・
http://tidokinawa.ti-da.net/e2302840.html
380名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:11:40 ID:6zyfRBiLO
俺も派遣会社に登録しようと思ってたけど
正社員になることにしたわ
381名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:11:50 ID:etLCTG39O
>>359
潰れそうだから、正社員を馘首せよと提言されているのです。
382名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:11:53 ID:aNuZkA8WO
>>337
それはありえないよ。駆け足だったら体重3ケタいってた超メタボの俺ですらなんとかなったんだし
健常者で、〜の平均に届かないなんてのは単なる甘え。体力でも知力でも人脈でも
383名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:11:53 ID:R2eCkPx5O
派遣て本当に馬鹿だな。
こりゃ切られても仕方ないわ。
384名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:11:54 ID:dRVfiNR/0
>部長クラスを切るほうが、よっぽど費用対効果があります
部長クラスはそう何人もおらんがな。
まとめてばっさり切れるのはやっぱり派遣だよ。
大体、管理者なしで職場の収拾がつかんだろ、指揮官無しでどうするつもりだ。
どんな無能であってもいないと話にならない。

まさか、部長を派遣にさせるつもりなのか?
そんな名刺もって挨拶にきたら、取引打ち切るってw
385名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:11:54 ID:pJ4e/gNy0
>>369
サービス業って働く側としてはブラックだよな
386名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:12:03 ID:eE55hNWdO
>>320
使えない高卒正社員おつ
うちは自営。下請けだから煽りくらってるけどw
387名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:12:07 ID:2ncmPhR0O
俺は接待ゴルフが仕事だがこれで会社に利益をもたらしているから、経営者は切らないとか豪語する人はまだですか?
388名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:12:11 ID:OXePJrbqO
>>335
あたりまえだ(笑)
管理職は会社側
会社側になりうる犬の踏み絵のひとつがなぜかゴルフだwww
雑誌とテレビとレッスンプロから学んだ受け売り持論をご披露するくだらん加齢サロン(笑)
道具自慢でイチニサン
バカバカしいwww
389名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:12:14 ID:Ttmt9weR0
なんで正社員を派遣の方にあわせようとするんだ?
派遣を正社員に近づけて切りづらくすればいいだけだろ
それで不便になって派遣会社が廃れても一向に構わない
390名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:12:21 ID:XuiMVDep0
>>372
だから制度上は正社員を派遣同様クビ切れるようにしても、個々の企業の判断で上手く回ると思うよ
まぁ、あまり特殊な社内ルールをとってるところもどうかと思うけどな、ISOとりにくいし
391名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:12:30 ID:mcJOnv4E0
>>375
日本って間で旨い汁吸う奴が多すぎ。
392名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:12:30 ID:e/ll/Wzm0

会社勤めをしたことある人なら
一人や二人思い当たる人が居るんじゃないのか
393名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:12:31 ID:Vw0ha/s60
正社員は各個撃破を恐れているからな…
給湯室の中ならともかく、公の場で
このコンサルの意見には賛同できない。
394名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:12:36 ID:qM/E/ts/0
>使える派遣・パートは残るけどww。

見たことねーwww
やれアパートのストーブが壊れた
やれ弟がこっちに来る
やれ風邪こじらせた
で、一ヶ月に5日も6日も休むような女派遣しかいない・・・

採用した総務の馬鹿部長を切って欲しいわ

395名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:12:52 ID:n3qDVkXm0
働かずに給与の30〜40%以上をピンハネする奴隷売買商人も抹殺すりゃいい。
396サラたん ◆SALA/VWNDI :2008/12/21(日) 12:12:57 ID:p4du248v0
>>274
派遣社員の雇用を守る義務なんて派遣サービスを利用している企業にはないよ。
法的にはあくまでも努力義務としてあいまいな文言が入っているだけ。

企業が「仕事がない」からこのサービスはいらないよと派遣会社にいって、
その派遣会社が「サービスの契約はまだ残っていますから今やめると違約金が発生しますけど
よろしいですか、よろしいのですね、、、、はいでは違約金いただきましたのでうちからの派遣サービスは
停止します、ご利用ありがとうございました」そんだけの話。

ほんで企業ってのは自社社員と関連する協力企業の保護には努める。
特に技術を持っているところ。
これは当たり前。
それでも協力企業の中には正社員の首を切らざるをえなくなっているトコもある。

そんな仕事がない状況で派遣社員にまで手を差し伸べていたら
協力企業がつぶれてラインがまわらなくなんでしょうが。

だから、派遣の人は企業に文句をいうのではなく個人的にそこの社員とコネ作って
営業先経由で仕事を紹介してもらうとかそーゆー動きをするのが処世術として
これまた当たり前だと思うのだよね。
人のことまで考えて「運動」なんかしている場合じゃないでしょと。
397名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:13:00 ID:nBo8A6y/0
派遣社員って責任無いからいいよな

俺零細の自営業、来年は今年より3割取引なるのは確定
もう会社回せなくなる…雇用とかどうすればいいんだ胃が痛い。
398名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:13:00 ID:tlc/9JuX0
時代は団塊からどうやって金を取るかにかかってる。
しかし公務員や国から見るといずれにしても税金ウマー
共産主義で公務員が増えたら国は死ぬね
399名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:13:14 ID:4d8O+NZ70
派遣のみなさん御免なさい
一応詫びは入れといてやったぞ
わあっはっはっはw
400名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:13:39 ID:HHfSc2mF0
正社員を切って派遣ばかり残したら
誰が仕事の責任とるんだ?
401名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:14:06 ID:FVyQAlihO
付き合いゴルフで仕事持ってこれなかったら派遣も必要ない罠
402名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:14:17 ID:/bDU5fYA0
派遣制度なんで使い捨てるために出来たのに
今更何言ってんのこの馬鹿ども
403名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:14:25 ID:2ncmPhR0O
>>384
部長クラスだからその前後も指してるのでは?
あと、指揮管といっても兵隊がいなけりゃ要らないでしょう。
404名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:14:46 ID:XuiMVDep0
未だにトリクルダウン唱えてる馬鹿コテがいるのか、終わってるな
405名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:14:51 ID:MQwQKzUL0
ワークシェアリングだと、
正社員の地位の奪い合いを回避して、
痛みを分かち合うんだが、
日本人は自分だけ幸せになりたがる。
だから駄目なんだ。
406名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:14:59 ID:JYKSgQBR0
40代以降は完全に使える人と使えない人が
別れちゃってるから、その使えない人を切れってことだよ。

しかし、普段自己責任自己責任言ってるのに、解雇規制緩めるとか
言われると急に尻すぼみするのなw
若者に負けないだけの価値がオッサンにあれば切られることはないんだから
堂々としてればいいのにw 自分に価値がない子とわかってるんだろう
407名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:15:00 ID:z7B/eMP80
高給の正社員5人を解雇して派遣が20人雇えるかって言ったら雇えない。
なぜなら今、日本に仕事はない。社員を5人解雇しても雇える人間は5人だけ。
今の粛清は、仕事の量にあわせて人の人数を再配置してるだけ。
仕事の量が増えるまでは失業は出続ける。
仕事の量が増えるのは、ドル危機と円高が解決しないといけない。
それが気がついてないのはオオバカ。
408名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:15:00 ID:P4HuZ6YG0
働く社員は残して、働かない社員は首にしろってだけの話なのに
正社員vs派遣社員にしたがる馬鹿多すぎw
409名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:15:00 ID:TV6AKryh0
株主総会は大荒れだろうね。大赤字だから役員級は全部首が飛ぶよ。だから必死なのさ。
410名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:15:04 ID:jh3Se2cE0
>>370

だから、経営に失敗した経営者や株主の責任ってのは無いの?

現在は正社員保護の時代じゃなくて
経営者や株主保護って現状にまず気がつけよ
411名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:15:09 ID:pdqJvPla0
>>367
元富士通の人じゃなかったっけ。
富士通の糞成果主義を暴露した人。
富士通の成果主義は
現場にはものすごい厳しい査定があるだったのに
人事は必ず最上級のS評価にしていたとか。
そういう経緯があるから
無駄飯ぐらいのデメリットってものが我慢できないんじゃないか。
412名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:15:34 ID:etLCTG39O
>>971
介護福祉士やホームヘルパーの資格は持っていても
就業しない人が沢山いる
413名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:15:47 ID:tlc/9JuX0
そもそも経営者が無能な場合はどうすればいいですか?
多くの会社で一番の問題だと思うけど。
414名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:15:53 ID:HHfSc2mF0
コン猿は成功報酬制にすべきだね
415名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:15:58 ID:tn5WFA520
正社員首にして派遣残すっておかしいだろ。
416名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:15:59 ID:MRbiIxZS0
「派遣」って言葉の意味すら分からない位
頭が可哀相だから切られるんだよ
417サラたん ◆SALA/VWNDI :2008/12/21(日) 12:16:01 ID:p4du248v0
>>317
切れる。
派遣会社との交渉で簡単に切れる。
派遣会社は違約金を払ってもらえば文句なし。
今後のことを考えても取引先とは簡潔穏便に済ませたほうがいいわけだし。

418名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:16:07 ID:1Zp+KjAj0
うちの会社は部長とか肩書きもってる連中はそれなりに仕事できないと
なれないからな。 どちらかというと高齢平社員に働かない奴が多い

まぁ組合が守っちゃうから首切るのは困難だろうけど
419名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:16:10 ID:cOMx9eOi0
>>360
とある商社のおっさんの話だけどね。
朝は毎日直行して会社に出てこないの。
で何やってるかというと大手の工場の門の近所に出かけていって双眼鏡で納入品目チェックしてね、
他社納入品のリスト作って購買に押しかけていって仕事とってくる。
購買との関係とその購買が切り替え易いように価格交渉する能力に長けてて会社に莫大な利益落としてるのね。
接待で金は湯水のように使うし事務処理は下っ端に任せきりだけど。
有能かどうかを計る尺度て色々あるよ。
420名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:16:11 ID:n5BjlvPQO
>>353
確かに損した地主は農地開放?だったかそんな感じの言葉使ってた
421名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:16:13 ID:6qKuK56m0
>>1
ほんとに識者の意見なのか?
切るんじゃなくて、給料思いっきり減らした方がいいと思う。
じゃなきゃその部署の統制がとれなくなるだろ。
422名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:16:19 ID:/JjJIemn0
>400
役員

正社員は役員のみで あとは全部ハケンでおk
423名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:16:27 ID:Vw0ha/s60
てゆーか、派遣会社の取り分を10%上限に設定すれば、
今派遣を雇ってる企業は40%安く人間を雇えるor
今派遣をやってる人は40%高く給料を貰える
ようになるじゃない。
派遣会社をカイカクすべきなんじゃないの?

派遣会社に手を付けずに、何論じてるのかな???
424名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:16:27 ID:y7kCnZPN0
派遣社員で年収200万円のワープアの人だって、会社は350〜450万円位は派遣会社
に払ってるんだけどな。同じ年代の単純作業の正社員より高い金払ってるよ普通。

高い金払ってるのはこういう不景気のとき調整できるようにだろ。

サラ金の利息を規制したときみたいにピンハネ率を15%程度上限にすればいいんだよ。

派遣を受け入れている企業も高い金払ってきて、いざ権利を行使したら叩かれたらいい
迷惑だよ。
425名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:16:30 ID:izQH9f7sO
>>347
うちの上司あげる。
俺が計画調整データ分析・現場やって、上司は現場指揮しかしない。最近少し調整もやり始めたけど。
一人おたくの若い子と交換しないか?今なら鰹節つけるから。
426うわぁぁ:2008/12/21(日) 12:16:41 ID:3pLWAw870
俺の親はまさに接待ゴルフをやってる部長なんだが、その親がクビに
なっなら派遣社員の俺は自宅にいれなくなるから止めてください。
427名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:17:02 ID:41+pRzn+0
>>405
派遣のために給料下がるのは願い下げだ。
あいつらがのたれ死のうが一向にかまわない。
本音だよ。
428名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:17:07 ID:WMWA6qCb0
正社員をクビにしたいのは日本を壊す一環だろ。
特ア圏(中国、南北朝鮮)の。
429名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:17:07 ID:hG35oEjL0
まぁラインを機械化しまくってるのに、雇用が増える道理がないわな
430名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:17:09 ID:LF1mxdbB0
>>374
その労力をもっと有益なことに
431名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:17:13 ID:/PxNaPi10
>と識者ら

日本の商慣行からは、全分野に適用することは難しいだろうな。
合理的であることは理解できるが、日本は「人」を中心に据えた商習慣だ。
例えば「ある人を介すとスムーズに取引できるが、いくら商品がよくても人を介さなければ合ってももらえない」みたいなことがある。
こうした商習慣は村社会のそれだが、これを全廃することは難しいと思う。
432名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:17:14 ID:XCUvnAYY0
識者どもは事が起こってからこんな風に騒ぎ出す。
お前らの知識を企業や国のシステムが良くなるためにもっと使えよ。と言いたい。
批判するだけなら、マスコミとか野党がやってるから。
433名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:17:15 ID:QPTA8HHj0
コンサルタントに言われるまでもなく
”働かない”正社員は切りたいだろうな、経営者としては。
434名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:17:16 ID:Vvscgw9O0
>>175
株式会社なら正社員も重役(取締役)も社員というのは誤りだけどな
435名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:17:21 ID:XuiMVDep0
>>410
経営に失敗すると株主は大損する。最悪紙くずになるわけだからね。
436名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:17:25 ID:GxXQc9Rv0
このような高級官僚や公務員や実力管理職と
下請け派遣やワープアの格差の現実を見て
ゆとり環境に置かれた厨房どもは何が正しいか自分で判断し
絶望し諦めながら育つのだ
それで良いではないか
437名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:17:30 ID:fomK/2DR0
>>413
雇われ経営者が無能の場合は変えれば良い。
創業者一族経営の場合は仕方がないと諦める。
438名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:17:30 ID:aNuZkA8WO
>>364
転職しまくりでも、あるいはクビ切られても、何かしら稼げる技能があればあんま問題無いと思うんだけどな
439名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:17:33 ID:zmlJpxum0
なんか無駄な接待を必死で擁護する工作員がいるなw
接待の有無で信用云々って、どこの発展途上国だよ。

そういう馬鹿な考えの年寄り同士が、馬鹿な理由で仕事を割り振り続けるから
未だに接待が必要になるだけ。考え方がまるで逆。
440名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:17:35 ID:FmWAR169O
派遣切りが終わったら無能社員切りが始まるんじゃないの?
441名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:17:36 ID:TV6AKryh0
GMは減資されるから、サーベラスはひっくり返る。レイオフと工場閉鎖で大荒れだろう。日本車は非国民で
売れなくなる。その代わりの市場が開拓できないから、日本車もGMみたいになるのさ。トコロテンだな。
442名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:17:41 ID:dRVfiNR/0
>>403
前後って明らかにコストの事で、役職の前後じゃないだろ。
平までばっさり切れるなら、派遣なんか使わんだろ?
安いから使ってるわけじゃないんだし。
443名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:17:51 ID:4CypWpn60
おうおう、貧乏人どもがイキがっちゃって。
働かなくてもゴルフで仕事がとれればそれでいいだろ。
おまえらほんと、チョン相手にいきがってりゃいいんだよ。
で、一生懸命日本を守ってくれる。
でも企業や政府はもちろんおまえらの味方なんかじゃない。
バカとハサミは使いようってヤツだね。
わかるかい? バカども。
444名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:17:56 ID:s1EECXfA0
今まで変わらなかったのに、すぐに変わるわけない罠w

潰れないと分からないからな。
445名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:18:04 ID:2wlCChOxP
>>369
俺はそこまで製造業大事とは思ってないよ、というか過剰な優遇で盛り上げたのが問題だと思ってる
サービス関連にシフトしていくというかせざるを得ないというか、まあ本当はそっちも一緒に地盤作りすべきだったんだよな
日本は不況脱出させるために無理矢理円安を作りだして輸出で利益をだせば国内も潤うはずと考えて今までやってきた
その頃から輸出がこけたらどうするんだって話は多々あったけど見せかけの好景気とやらにかき消されてあまり聞かなくなったな
446名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:18:09 ID:OJGPPVbj0
うちの上司か('A`)
ついでに社長も切ってよし。
447名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:18:10 ID:jc6iccBx0
「できるもんならそうしてるよ、ったく」
448名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:18:21 ID:xqoi0/Cx0
こんなに失業者が増えると犯罪率高くなるよ
アイツの家は大手の正社員で一戸建てを構えて奥さんと子供がいて幸せそうという
理由だけで世田谷一家みたいに惨殺されるかもしれないんだよ?
鬱憤がたまった連中はちょっと恵まれた人を果てしなく羨んで、しまいには憎むようになるから
449名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:18:33 ID:08qS15GAO
まあ、正社員切って派遣雇用でもいいとは思う。
当然派遣も自分勝手にほいほい辞められないように規制は必要になるだろう。

…それはもう派遣じゃなくね?
450名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:18:33 ID:nP28SkiA0
派遣社員の時間単価ってだいたい1500円〜だろ。
まぁ仮に2000円として8時間勤務で20日とすると32万円。
これを派遣先企業は派遣会社に支払う。
派遣会社はここから儲けや諸経費を差っぴいて派遣社員に給料を支払う。
聞いた話しでは額面で15万円ほどとか。
そうすると、派遣社員の年収は180万円しかならないが
派遣先企業が支払う派遣料は384万円。
まぁ200万円ほどを派遣会社はピンはねしてるわけだ。
451名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:18:34 ID:JTXTUjaWO
数年前の政治家、経済団体は正規を減らし、非正規を増やさないと企業自体が成りゆかなくなると説いたが、
では実際経済が好調なときは、これも正規は増えず非正規は増えた。
余った莫大な利益は役員報酬、株配当、政治献金へと消え、富めるモノは益々富み、貧するモノは益々貧しくなった。
つまり今までの政治は詭弁に過ぎず、これは我々庶民にとって苦痛しかなく、
所得を労働者に適正に配分する政治を求めて行かなければならない。
452名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:18:44 ID:BsXM50RlO
『識者』ってなに?笑っちゃうんだけど。
マスゴミで無責任に自分の思うことを言いたい放題してる人たちのこと?
453名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:18:47 ID:02UyNF260
>>438
何かしら稼げる技能があって自分が負け組だと思うなら転職すればいいじゃない
454名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:18:51 ID:ypqF91pB0
派遣社員 調子乗りすぎ。
次に仮に景気が回復しても派遣社員への採用基準のハードが
上がり、風あたりが強くなり、そして契約時に首切りがより容易
となるような契約文言となるだけ。

高給社員は、そこまで昇りつめるだけ努力をしたいという背景もある。
455名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:19:03 ID:2ncmPhR0O
>>406
給料以上に会社に利益をもたらしているからクビに出来るもんならやってみろ、という人はまだ出てこないね。
456名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:19:16 ID:lLKBU6jC0
小沢代表3人の息子の今
http://news.livedoor.com/article/detail/3949081/
457名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:19:22 ID:TtUuiCfeO
バカたれが
何様のつもりだ
派遣なんざ機械で言えば歯車の更に末端、消耗品で修復価値なしの部品なんだよ
壊れれば廃棄か交換だ

正社員は修復価値があると評価されてるから先には切られんし、遊んでると勘違いしてる連中は責任を負ってるんだよ
雇ってもらった恩も忘れて文句たれるからバカだと言われるんだ

棄てられるのが当たり前なのが派遣
よーく覚えとけ
458名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:19:30 ID:JYKSgQBR0
>>400
派遣を残すんじゃなくて全員を正社員にして
解雇規制を緩めるってのが城の意見。

オッサンは有能なんだから若者に職を奪われることはないはず。
自分に1000万以上の価値がないこと薄々気付いてるんじゃないのw?
459名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:19:52 ID:4PXmeWZ/0
派遣は黙って奴隷やってろや
460名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:19:57 ID:tlc/9JuX0
>>437
たぶん多くの会社で仕方がないので諦めるパターンだと思うけど
諦めて会社潰れたらどうしようもなくなるよね
461名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:20:17 ID:Dw39zGPP0
>>405
だから、最後に残るのは所得保障になるんだが、結局これは有職者(正社・派
遣を問わず)からの反発が強い。
462名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:20:17 ID:izQH9f7sO
>>419
営業でたまにいる異能者だな。たぶんその人一代限りだけど。
463名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:20:29 ID:LF1mxdbB0
>>419
俺の価値観では正業ではないが利益を生んでるならべつにいいだろう。
問題は接待の有無より、年功序列の恩恵をモロに受けて、平凡かそれ以下の生産性なのに
高給を貪る中高年にあるのだから。
464名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:20:31 ID:OIobUqF50
>1の主張はアメリカの考えだな。
経営者側としては10年もしたら社員が全員代わるかもしれないというリスクを
かかえる。無形資産がおおい会社でそんなことをされたらあっという間に会社が
倒産するし、長期的な計画を立てられなくなる。
製造業ではそれが著しいだろ。

465名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:20:36 ID:mcJOnv4E0
>>456
最後の行が蛇足だな。
惜しいぞゲンダイ。
466名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:20:40 ID:XuiMVDep0
>>455
いや、俺言ってるじゃん、簡単にクビにできるようにしても何も変わらないから構わないよってw
467名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:20:41 ID:OXePJrbqO
そもそもあの団塊のハンで押した制服ファッションなんとかしろ!
ゴルフウェアにかジャージ上下www
あとクソオヤジに洗脳されたゴルフパッコンバカオンナwww
マスゴミがますますゴルフマンセー煽って、
遼くんなんかどこでも役員になれちゃう勢いで尊敬されちゃうぜwww
468名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:20:47 ID:ShlHy4t90
>>424

469 [] 投稿日:2008/12/13(土) 22:00:22
>>465
俺の例でいいなら
親会社(800)→俺(400)→請負(300)→派遣会社(200)→複数の派遣
多分、派遣の月収は18ぐらいじゃね?手取りは15か。

まぁ、今のご時世で仕事がねぇんだけどwww
まじぱねぇ orz


実際はこんなもんだ
親会社の払った3割程度しか結局は派遣の手元に行かない
469名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:20:50 ID:Wj8nHH/t0
>>292
>その理屈だと、できるだけ生産せず、ただ浪費すれば企業は儲かるということになる。
そんなことは言ってない。
生産コストを安くしたいのなら企業は外国へ行く。
少なくとも不況で物が売れにくくなっている以上、
作る数と売れる数を同等にしなくちゃいけない。
生産に関わる人間を減らさずに高級取りを切っても現状はあまりかわらない。
そもそも、生産業に関わる人間と役員を同じレベルで考えること自体
間違い。

派遣を切る判断は役員が決めているんだから、派遣が切られるのは当然。
そもそも、自分たちが首になる判断をするわけない。
470名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:21:08 ID:aNuZkA8WO
>>419
すげぇなあ
>>427
日本に住む、ほぼ全ての人は同じような考えだね
471名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:21:20 ID:TV6AKryh0
来年派遣法をいじって、切れなくするから派遣の採用がなくなり、結果はおなじ。
472名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:21:25 ID:dRVfiNR/0
>>455
接待ゴルフやってる人なんざ、次の就職先ぐらいいくらでも見つかるだろうね。
大して苦労もしないでしょ、顔繋ぎまくりだから。
473名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:21:32 ID:wbt3nGNf0
景気が最悪で仕事量が減ってるのに、余剰人員を抱える余裕はねーの当たり前だろ
派遣労働者を雇い続けて何のメリットがあるのよ
474名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:21:38 ID:9pl8S/Ia0
テレビに出てる派遣は、使えないから首なんでしょ。
 僕も派遣やってた時、上の方で派遣切りが始まった時に、
『あなたは必要な人だから』って最後までやめさせないでって上司にいってくれた人がいた。
 つまりこれがコネでしょ。
コネ亡き人、技術を持ってない道具の人は切られるのみ
475名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:21:46 ID:C8IwDyIG0
正社員って言葉がおかしいだろw
476名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:21:45 ID:D7c0DyzX0
>>372
同じ業種ならそういう書式はすべて統一したほうがやりやすいと思うが
477名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:22:00 ID:xqoi0/Cx0
本来は次の仕事を紹介できない派遣会社を憎むべきなんだろうけど
派遣会社のトップらはそれとなく元受が悪いんだ風に洗脳していってるんだろうなあ、オソロシス
478名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:22:10 ID:0Vt3cVRO0
労働者同士を争わせる戦略かよ。
経営者は高笑いだな。

>人事コンサルティング「Joe's Labo」代表の城繁幸氏
って、そっち側の人なんだろうな。
479名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:22:18 ID:0/ur1LUH0
>>424
結局、人材派遣という制度にメリットは無かったということかな。
派遣会社が儲けただけ。
480名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:22:32 ID:iyP4hO1E0
>>457
それなら、いざと言う時に国の為だの、なんだの言って税金使うなよ。BIG3みたいに。
481名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:22:37 ID:eDtobg3v0
まぁ正社員もよほど高いスキルのある人は例外として、
この雇用環境では会社を辞めたとしても、
派遣社員として生きていくしかないからな。
自分にかえってくるかもしれないし、あまりバカにしなさんな。
482名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:22:42 ID:etLCTG39O
メシウマー!はどうした!?

wwwwwww
483名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:22:45 ID:jRlKNkfG0
接待を無駄だと言ってるのもいるようだが
すべてのお金を国が管理して適正な金額しか動かさない状況だと
旧ソ連のような質素な食い物、質素なホテル、質素な宴会になる。

車も質素な壊れかけで十分だから
無駄な派遣社員も必要なくなる。

無駄な接待があるから
無駄な車や無駄な電化製品が売れるんだよ。
484名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:22:46 ID:2ZVKSWg80
相談役はどうするの?
485名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:22:48 ID:MmMktlCJO
>>5
そんな個人的努力は社会情勢の変化で吹き飛ぶ
486名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:22:55 ID:3hG8VieA0
日本で職務給を採用しようにもノウハウが無いからすぐには無理だろ
487名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:22:57 ID:B8uzV9hj0
馬鹿マスコミは税金で賄う公務員は首を切れ切れ叫び、民間企業には
給与体系や人事にまで口をだし人を雇え雇えと言うとは、ご都合主義
も甚だしい。
488名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:23:04 ID:XXH4JEM/0
接待しに行ったはずが逆に接待されていて、お客の条件をそのまま
持ち込んでくる奴がいるからなぁ・・・
489ポーク・・・・・ψ ◆oK9Nov0CTM :2008/12/21(日) 12:23:06 ID:yZlL2GNO0
>>456
そういう甘ったれたボンボンがいるから、本当に苦しんでる派遣の人まで「自己責任」だの「甘え」だのと、いわれのない罵倒を既得権階級のオヤジとかに浴びせられたりするんだぜ。
まったく迷惑な。

しかしリストラ寸前の情弱中高年どもが必死wwwwwww
「政権が変われば俺たちの既得権だけは守ってくれる」と盲信して、死にものぐるいのネガキャンwwwwwwチョー笑えるんですけどーwwwww

ttp://www.maido3.com/server/news/release/2008/20081210.html

でもね、「民主を推す理由」が無いと何言ってもダメなの♪
そして、政権が変わっても景気はよくならないのよ?

やはり、次に地獄に堕ちるのは何の取り柄もないスクラップ世代の君たちなんだよねwwwwwww

ただ、残念なことに、今の日本じゃあ、こういうバカバカしいマスコミ妄言に同調する能なし情報弱者世代が多数派だからなぁ。 …こいつらが、でかい顔してふんぞり返って自分たちの既得権にしがみついてる間は何も動かないよな。

どうせ自民辛勝でも民主勝利でも、次は弱い政権にしかならなくて、政治空白が生まれ、改革は頓挫するんだよなwwww

ああ、細川連立政権〜村山内閣ごろの暗黒時代再来かぁ(苦笑)
490名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:23:13 ID:dRVfiNR/0
派遣の目線じゃあ、経営陣の考えなんか分からんでも無理は無い。
分からないからこそ派遣やってるんだろうけど。
491名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:23:17 ID:PVz79fVZ0
欧米と同様なセーフティネットの議論をせずに雇用形態だけの
議論をする論調には気をつけよう。

アメリカは失業手当/生活保護は、条件さえ満たせば申請すれば
ほぼ必ずおりる。また、事前団体も随分と頑張っている。それでも
ホームレスの嵐だったりする訳だけど・・・・・。

北欧のように正社員/派遣の区別無く解雇自由な国は、失業手当
住宅福祉が信じられない程整備されている。

セーフティネットの拡充をせずに、正社員の解雇条件の緩和をすると
アメリカ以上にホームレスと失業者の嵐になる。会社への忠誠心が
なくなるので、上、アメリカのように、秘密漏洩、備品持ち出し、
会社幹部殺害などが横行する。意外と取り返しのつかないコストに
繋がる例が多い。

本来は、派遣などの安易な解雇条件を改正するのが筋。もしくは、
セーフティネット拡充の議論とセットでね。
492名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:23:23 ID:tlc/9JuX0
結局、無能が仕切ってる会社だと社員も無能からなかなか育たないじゃん
そうすると無能ばっかりになっちゃうんだよね
社員にしろ派遣にしろ、日本は育てる経営こそ強みでしょ
493名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:23:28 ID:4jYj2w220
クビにはならんな
高額納税者は保護されてる
裏メニューもありそう
494名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:23:31 ID:UdV8elbN0
派遣必死だな。
仕事探さなくていいのか?
495名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:23:48 ID:1DkeVJPh0
付き合いゴルフ要員も熟練労働者だろ・・・
いつも自分の接待ゴルフに来てた兄ちゃんが突然首になって、
「今日からコイツとまわってください」って全然知らないやつを寄越したら何事かと思うわ。
496名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:23:52 ID:cOMx9eOi0
>>462
多分そうなるだろうね。
好き勝手にやってるから下は育ってないし。
497名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:23:54 ID:bHCLpHhu0
     ,,ィ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::``ヽ
   /r;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ   
   //:::::::/⌒| |'||/「i::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
   /::::::/   | | | ||/|||「i::::::::::::::::::::::::::ヽ
 /}::::/    | !   |  ! !弋::::::::::::::::::::::::',
 /,:::ィ≡、   ,=≡≡、  `´,:::::::::::::::::::::::}ミ
 彡::::´ __ `            ',:::::::::::::::::::::!
  フ|:::: '-=・=:   /-=・=-   }:::::::::::::::::::|
  ノf         ''´     !:::::::::::::::::ゝ
  ノノl  '゙        ・     `つ\/::/ 「サラリーマンの生涯年収ってあるじゃないですか。
 ///  、  r-ュ ノ   ・       ノ-'ノ:::::| だいたい20歳ぐらいから50何歳まで働いて…。
    i . : ''''  : :         /`-'゙::::::::'、. で、その人たちが生涯にわたって払う税金の額っ
    ', <ニ'ニニヽ-ァ      /  |::::::::::::ヽ‐‐'''''‐‐ てあるじゃないですか。  
    '、 弋`┴'゙/       /   !|从!``   / 僕が去年払った税金の額は、多分それより
 ィ'´ ̄ `、 `T7'     ,,,./    | |   /    多いです」
/  : \ 、..: .: ..::.'_,.,.,,ィ/      .| |  /   
   :: ::: 弋i|ll|i||l/〃'        / /
498名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:23:55 ID:I+JjmPnJ0
もう無茶苦茶になってきたなwwww
所詮他人事だと思って言いたい放題だよなww
で、自分は保身に専念ってかwww

馬鹿だろ
499名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:23:59 ID:kzVfjOFt0
>>367
同意
B to Bでやっている会社は、仕事を取ってくるためには
いかに「情報」を他社より早く入手して対応するかなんだが、
そのためにはONの営業活動をしっかりやった上で、OFFの
営業活動でオフレコ情報を入手するわけだが。

あとこの「識者」(笑)は役員を首っていうが、商談を決めるのに
最終決定権が役員にある会社であれば、相応の役職を連れて
きて「トップ交渉」をさせることが重要なのをわかっていない。
500名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:24:02 ID:G0nEpYaC0
まあ、総論賛成、各論反対の極致みたいなモノだからな。
40代は後もうちょっとでウハウハな生活が手に入る、そのために頑張ってきたのにね。
501名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:24:07 ID:ONu2IcIiO

働かない高給正社員とは誰のことだ?
502名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:24:18 ID:JYKSgQBR0
だからさー、全員を正社員にして解雇制限を緩めるの
どこが悪いの? あんたら他と比較すれば優秀なんでしょ?
派遣社員と比べて給料倍もらうだけの能力があると自負してるんでしょ?
本当に優秀なら2000万でもなんでも企業は出すよ。

本当は怖いんだろうねw
40代以降なんてすでに昇給なしになってる20代正社員と比較して
費用対効果は糞低いから。解雇制限が緩まれば真っ先にサヨナラだろうw
503名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:24:19 ID:aNuZkA8WO
>>453
それもありかなぁと最近思う
タクシーの運転手やるのもいいかなぁと。実際タクシー運転手やってる親父にその話したら怒られたけど
504名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:24:27 ID:JV5FbRpi0
派遣はニート予備軍WWW
505名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:24:28 ID:hUh/NoNX0
派遣と正規社員に分断されて
結局、団結できない。万国の労働者
506名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:24:29 ID:mcJOnv4E0
>>494
水道管銃とモロトフカクテル製造に忙しいんじゃね?
507名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:24:32 ID:t44YYYSqO
日本は無理
508名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:24:34 ID:ltgb8uB50
>>478
人事コンサルティング=今猿だから
今猿も所詮他人事と雇い主にすら適当な事を言ってるよ

まー今猿なんて競馬の予想屋みたいなもんだよ
509名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:24:34 ID:D7c0DyzX0
>>389
派遣を切りづらくしたら、会社が持たないって上の方でみんないってるな
経営者と出資者以外は全員非正規で必要なときに必要なところで働ける社会の方がいいよ
510名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:24:45 ID:7PTLleZ+0
公務員を削減しろとか給料さげろとか
ならまだわかるが
民間の人事に部外者が口出しするって
完全に社会主義だろ
511名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:25:01 ID:Z/YatiXr0
確かに、正社員でも年収1000万以上なら首でいいと思う。
512名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:25:11 ID:2ncmPhR0O
>>466
あ、失礼しました。
あなたから見て役に立たない接待ゴルフをしている人はどう思いますか?同業者の親しみみたいなの有ります?
しかし、何で接待ゴルフ批判の記事だと思う人が多いんですかね?
513名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:25:12 ID:b9fimDkP0
派遣を切るなってそれ派遣じゃねーだろ
514名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:25:21 ID:jc6iccBx0
人事(ひとごと)コンサルティング
515名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:25:26 ID:LF1mxdbB0
>>474
仕事内容で評価されるのは普通にいう「コネ」のイメージからちょっと離れる。
やっぱりコネというからには人脈で仕事内容の不備を糊塗するようなものでないと。
516名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:25:30 ID:XCUvnAYY0
>>427
いやでもさ、鬱になるくらいの仕事量の人多いだろ?
有能な人がいれば多少、ワークシェアしてでも人間らしい生活送ったほうが、
お互いのためになると思うんだけど。
毎日家に帰るのが午前様とか、完全におかしいとおもうぜ。
517うわぁぁ:2008/12/21(日) 12:25:33 ID:3pLWAw870
接待ゴルフを派遣社員がする時代がくる悪寒
518名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:25:40 ID:GUq3ezx+0
そもそもこの「識者」とか言われている人たちは
まさに「働かない高給正社員」の代表なんだけどな。
519名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:25:48 ID:cYt5Eyk70
>>413
無能でも資本というか担保力持ってればなれるよ。
520名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:25:57 ID:G/5XT7yQO
>>490
分かったような口を叩くお前も、所詮は2ちゃんねら(σ・∀・)σ
521名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:26:00 ID:sM+/L9qB0
なんで学生の頃勉強頑張らなかったの?
なんで就職活動頑張らなかったの?
522名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:26:02 ID:wbt3nGNf0
派遣労働者を会社に残して何をさせるのよ
誰にでも出来る単純作業の量が減ってるんだぞ
523名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:26:11 ID:Vw0ha/s60
>>474
自分の経験でもそれはあった。
役に立つ派遣は殆ど正社員扱いだった。
責任がないぶん、正社員より良かったかも知れない。

その一方で、仕事いい加減、タメ口な派遣はばっさり切られた。
本人は頑張ってるつもりだったんだろうけど。

他人に与える印象が最後の最後で運命を分ける。
仕事のみで評価してくれってのは通らないと知った。
524名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:26:11 ID:kp6hptNT0
正社員が優遇されているというなら、ここ10年で正社員の給料はあがっているはずだ。
でも現実は、好景気なのにも関わらず減っている。

増えたのは、配当とか役員賞与。

「正社員は優遇されすぎている」というのは、経営者が正社員を切るための方便である
ことは明らかだ。
525名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:26:19 ID:XuiMVDep0
>>478
能力にはそれぞれ違いがあるから結果どうなるかはともかく、
表面上は平等をうたってガス抜きすりゃいいんだよ、実際

全員正社員が無理なら、全員非正規でも実際何も変わらない
526名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:26:29 ID:WrjlJynE0
派遣を禁止したら、工場は全部海外移転してしまうがな。
どっちにしても使えない奴は使えない。

誰かがなんとかしてくれると思ってる奴は、使えないよ。
527名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:26:29 ID:Z7DSbUbI0
>非正規社員を切るよりも、たいして働かずに年俸1000万円以上の中高年を
> リストラするほうが費用対効果は大きい、という主張がその一つだ。

そんなことトックの昔からやってるわけで。
528名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:26:30 ID:GiAFhN1+0
>>491
>もしくは、セーフティネット拡充の議論とセットでね。

日本政府は「努力不足自己責任m9(^Д^)プギャー!」で逃げようとしてるよな

対策始めると役人の人件費を圧迫するのは目に見えてるから
529名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:26:32 ID:MRbiIxZS0
頼むから犯罪だけは犯さないでくれよ
530名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:26:32 ID:nixt/O4qO
正社員はそこに至までにそれなりにやってきてるワケで。。。
531名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:26:44 ID:dRVfiNR/0
>>516
そこまでやって人がましい生活が出来る、シェアして収入下がると
今度は生活が維持できない。
532名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:26:41 ID:D7c0DyzX0
>>400
経営者・役員に決まってんじゃん
自分が動かしてる会社だろ。ケツ持てよ

責任があるからたっぷり金持ってくんだろ?
533名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:26:54 ID:hUh/NoNX0
>>524
ですよね〜
534名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:27:05 ID:5lcZ5G3HO
>>479
儲けた分はキッチリ消費するので経済としては無問題では?
貯金するならアレですが
535名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:27:08 ID:qgs9aXh+0
働かない高給社員はクビにされて当然だろ。

まともな奴だったら、間違ってクビにされても転職してまた高給もらえる。
536名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:27:10 ID:aNuZkA8WO
>>468
寮費とかみたいな居住費は別なの?
だったら厳しいな
537名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:27:12 ID:ptC0eJhvO
こういう人達がヤケクソで子供作ったりするのは犯罪にすればいいのに。
また同じ事の繰り返しになる。
538名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:27:12 ID:Z7DSbUbI0
派遣がいなければ、
高給で取りで能力の低いものから切るんだよ。
539名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:27:24 ID:Jl+XoQ+m0
>>474
使えてもクビになるだろw
仕事ないんだから。逆にフジテレビの社員はどんなに使えなくても
生涯年収8億。犯罪さえしなければ。
540名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:27:24 ID:JGArwM2q0
>>518
そう
自身の高給っぷりを明かさないマスコミと同じw
541名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:27:28 ID:rXL5s/MA0
>>474
うちの会社は技術職は能力の高い派遣の方が給料高いよ

こういっちゃ悪いんだけど、誰でもできる単純作業ってのは安い方に流れていくのは当然だ

しかし、単純作業の中にもノウハウがあり マニュアルにない働きで会社を支えている人間もいる。
本来管理職の仕事というのははそのような人間の能力を見抜き、見合った待遇を与えることだ

それができないというのは管理職が無能であるからである。
今の日本に必要なのは人材管理のエキスパートであり
無能な管理職をすげ変えることができる体制にシフトすることである。
542名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:27:46 ID:s6R79ZtD0
そもそも派遣はその会社の社員ですらないのに誰をクビにしろだの言う権利は一切ない。
543名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:28:07 ID:Ya5MWdEi0
派遣は基本からしてまったくの無能者ばっかりだろ
ほとんどが材料運びとかの力仕事しかできない
544名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:28:07 ID:tlc/9JuX0
資本も担保力もこの不景気じゃ黙ってたら目減りする一方だよな
一瞬でもキャッシュが滞ったら会社潰れるぜ・・・
545名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:28:21 ID:H3NDsUfA0
この意見は
経営者に取っては

朗 報 で す
546名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:28:27 ID:5Svpvs160
オマイラ必死過ぎて笑えるw
547名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:28:29 ID:P4HuZ6YG0
今まで非正規雇用で利益上乗せしてたのが無くなって
正社員だけで会社回してかなくなったら減らされるのは下の社員の給料から
それがいいなら無能社員をそのままにしてればいいんじゃね?
548名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:28:30 ID:TtUuiCfeO
>>480
国も組織だからな
倒れない対策なら何でもするだろ

漏れは以前派遣手配役をしてたが、規約を見てたらとても生活を全て託せる状態じゃない
踏み台的に貯蓄をして正規採用へ脱出を図ろうとするんなら分かるが

知らずにお気楽期間工なんてやってんだろうな
どこまで頭悪いんだか
549名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:28:35 ID:DwQM+Va9O
まあ確かになんの仕事してないような奴もいるけど
付き合いゴルフしてるだけで何件も仕事取って来る奴もいるからな。

とりあえず全く必要のない派遣から切り捨てるのが一番いい。
550名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:28:50 ID:OXePJrbqO
>>517
ばかw
テメエの唯一の取り柄と楽しみを末端にプレゼントするわけねえだろがwww
551名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:28:52 ID:FZMUlvoy0
【社会】2008年の平均年収、1〜3位はやっぱり年収1500万円以上の“マスコミ業界”が独占★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229558373/
552名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:28:52 ID:DTkt+6ynO
>>427
早く革命が起きないかな。
感謝の心を忘れた奴は、もう違う世界の人間だ。
553名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:28:56 ID:VBHPNhn6O
>>427
派遣を「あいつら」呼ばわりですか?
あなたみたいな方が勤める会社が儲かる訳ない
だから 次は
あんたがクビになる番だよ
554名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:29:18 ID:/cqOPh0i0
管理職斬ればいいんだお なんて発想に迎合してるようじゃいつまでたっても底辺のままだろうね。
工員なんて数か月で教育できるが
管理職を養成するには10年以上の歳月がかかる。
555名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:29:20 ID:D7c0DyzX0
>>413
そういう会社は淘汰されるだろ?
市場原理ってそういうことじゃないの?

どこかがつぶれても次をさがしやすくするためにも、過剰な正社員保護は邪魔だ
556名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:29:34 ID:H8dNn7mK0
>>240
>管理職の仕事の半分はこれでおk

アホか。
557名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:29:38 ID:oHa+3WzMO
派遣を切りにくくするよりは、いつでも切られるリスクはあるが、給料を増やした方が前向きじゃないか?
切れない派遣なんて正社員と同じだ
558名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:29:39 ID:C8IwDyIG0
何が”正”社員なんだ?約束などない。
559サラたん ◆SALA/VWNDI :2008/12/21(日) 12:29:45 ID:p4du248v0
>>512
横から失礼。
そーゆー会社ってのの殆どは公共事業関連や天下り受け入れの
コネでおいしい立ち位置にいる左団扇なトコ。
そうじゃないのにいまどきそんなことしてたら、
潰れると思いますよ。

560名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:29:47 ID:9Nb5Q7rs0
そりゃ働かない奴はクビしにた方が良いに決まってる
周りに悪影響与えるだけなんだから
561名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:29:57 ID:mcJOnv4E0
>>552
待ってても起きねえよ。
起こさないと。
562名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:29:59 ID:5lcZ5G3HO
>>492
自分で勉強しろと、親からも兄からも上司からも取引先の店長からも言われましたが(^_^;)
563名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:29:59 ID:0U41zAxx0
まだ欧米がどうのと言ってるやつがいるのか
564名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:30:30 ID:aNuZkA8WO
>>474
真面目に頑張った成果ですな
>>523
同意
565名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:30:44 ID:G0nEpYaC0
>>552-553
負け犬派遣が携帯から必死にカキコwww
566名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:30:49 ID:tlc/9JuX0
使えない会社とその関係者は潰せ
から
使えない役所と関係者は潰せ
に変わればいいんだが
567名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:30:51 ID:KgVx6j3B0
>>319
>理系の難しいレポートや試験を乗り切るのは過去問を貰う等の交渉力が必要。
最前線じゃそんな奴使い物にならんだろw
568名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:30:54 ID:Z7DSbUbI0
>>240
>管理職の仕事の半分はこれでおk

馬鹿すぎて呆れるな、これは。
569名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:31:00 ID:etLCTG39O
>>522
派遣社員と正社員にそれほどの能力差があるとでも?
派遣で出来る仕事なら正社員切りでコスト圧縮。
合理的な判断なら受け入れざるを得ないだろう。
570名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:31:02 ID:jCopH4iBO
正社員、派遣、努力、能力、そんなのは関係ない。比べてもこじれるだけ。
要は仕事がない。人が余っている。それだけ。
たまたま派遣にいた、正社員にいた、それだけ。
571名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:31:07 ID:zAo2dVaYO
現在正社員の高給取りと、派遣のクズ達を一度フラットにして、新人として一つの事業を同じスタートラインからヨーイドンしたとしよう



結果はあきらか過ぎるだろ?

業績を考えられる正社員と、自己の損得しか考えられない派遣クズレ
572名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:31:12 ID:k57uFbHQO
>>554
管理職もピンキリ
573名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:31:28 ID:KAV0G1dh0
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/patissier/1217073940/
与党、風俗への派遣規制緩和へ、売春など合法化へ
574名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:31:32 ID:b9fimDkP0
http://www.mynewsjapan.com/reports/784

人事コンサルティング「Joe's Labo」代表の城繁幸氏

富士通人事部所属だったけど、内部暴露本を書いて当時の4倍以上の収入。
管理職切ってこんな人が増えたら困るじゃない
575名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:31:45 ID:fFBUEYnbO
で、この識者はどんな仕事してて、年にいくらぐらい貰ってんの?
576名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:31:45 ID:czmzPwmE0
ニートが派遣を叩き、正社員はビクビクする。
日本はどうなっちまうんだろうな。
577名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:31:54 ID:pdqJvPla0
>>554
下の世代に控えてるのがいるでしょ?
仕事無くなった管理職は切って
景気回復したら下の『優秀な正社員様』を引き上げればいいじゃん。
578名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:32:12 ID:Z7DSbUbI0
思ったんだが、そんなに正社員になりたいなら

派遣会社が事業おこせばいいじゃん。
579名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:32:31 ID:LcIwS0g10
でも40歳以上の正社員は逆境にモノ凄え弱いよw
あの人らは順境だったからなんとかここまで来ただけであって
就活で2ケタ回ってない人とかザラよ?2ケタいってないんよ?
初めての逆境で、みなさん揉まれてきたというか、社会人の通過儀礼というか
あれが不十分な連中、それが今の40代
これからは氷河期を乗り切ってきた正社員が会社を動かせばいいだけであって
事実4、50歳の奴ってリストラされたら物凄い勢いで自殺とかするじゃん
あれ社会が悪りいんじゃなくてさ、俺らみたく逆境になれてねえんだよ
ひとつ同業他社に転職した自分を考えてみてよ、今の身分で行ける訳ねえのに、順境にかまけて
あれこそ自業自得だよ、サービス産業凍てついてこれから出てくる自業自得だよ
580名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:32:32 ID:mbi1e2rG0
>>576
どうなるも、来年の選挙で日本は終わるよ
文字通り
581名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:32:35 ID:Jl+XoQ+m0
経営者にしたら正社員を切りたいに決まってるじゃん。
正社員をきればコストカットできるんだから。
でも法的に難しいってだけ。
582名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:32:36 ID:9esKbPzi0
>>48
> >>33
> スイスといえば、ゴールドムンドっていうオーディオメーカーがあって、1000万のアンプとか作ってるんだけど、
> 100万以上するCDプレーヤーの中身が日本の2万円以下のと全く同じだったっていうのがあったな。
>


これだな?ww
http://homepage1.nifty.com/iberia/column_audio_goldmund.htm
583名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:32:50 ID:WrjlJynE0
>>574
どこの企業でも人事ってのはその会社の不祥事とか全部握ってるから
そう簡単に切れない。 切るとそういうことになる。
584名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:32:54 ID:jRlKNkfG0
株主総会では派遣が騒いでることすら
議題に上がらないだろう。

もし出るとすれば
「派遣を首にするのが遅い!何やってるんだ?」
役員に対する株主の罵声。
585名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:32:58 ID:b35gUDjt0
>>576
沈没
586名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:33:05 ID:wq0LbUQ90
                        ξミミミミミミミミミミミミミ
         / ̄ ̄\      ξξミミミミミミミミミミミミミ
       /       \    .ミミξミミミミミミミミミミミミミミミ
        |::::::         |   ..ミミ -=・=- -=・=- ミミ  無理してんな・・・
       |:::::::::::     |   ..ミミlミ    __     l;;;|ミ   
        .|::::::::::::::     |     ミlミ::: ー===-' ../彡 '   
         |::::::::::::::    }        ヽ::   ̄  ./ハ ̄"''─-、
         ヽ::::::::::::::   }     ,. -‐ へ\   ./イ / / ,, -‐‐ヽ
        ヽ::::::::::  ノ    /、   |l`ー‐´ / / -‐   {
        /:::::::::: く     /  l   l |/__|// /  ̄   /
_____ |:::::::::::::::: \ /    l    l l/ |/  /       /
          |:::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
587名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:33:06 ID:tlc/9JuX0
>>562
自分で勉強するだけで一人前になれるなら
コネ作って会社起こしたほうが効率いいよ
そこまでなれない連中のが多いだろ
588名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:33:09 ID:bbUze8Ww0
>>569
少なくともテレビでインタビューに答えてる派遣は馬鹿ばかりだが。
589名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:33:11 ID:t5lNdWLS0
この中高年のオッサンも
若いころはバリバリ働いたのに
「年功序列だから、後で給料上げてやる」
といわれてたんだろうな
で、もらえる年になって「これからは成果主義」とか言われても
騙された気分になるだろう
590名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:33:14 ID:mcJOnv4E0
>>578
中にはそういう知恵がある奴もいるかも知れないけど、
事業起こすにはある程度資本が要るからなあ。
銀行機能してないし。
591名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:33:14 ID:OXePJrbqO
>>556
イヤミで書いたんだぜ?(笑)
仕事四割社内6割、これが基本
わかった?www
592名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:33:19 ID:aNuZkA8WO
>>502
現状でそういう風になってるよ
出来る派遣は残るし、出来ない正社員はクビ切られてる
593名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:33:25 ID:P4HuZ6YG0
>>554
日本はマネージメント教えないからw
選手と監督の違いが分かってない、管理職多い
594名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:33:28 ID:lhOl3Nx40
城って時々テレビに出る人だろ?
昔たかじんに出て結構ぼろくそに言われてなかったっけ?
595名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:33:34 ID:QXs62v4h0
>>577
仕事の無くなった管理職なんてほとんどいないよ。
逆に仕事は増えてる。馬鹿?
596名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:33:34 ID:DzAyf8noO
くだらないスレだな。
企業崩壊しろって言ってるのか?

アホか!
社員の雇用を守るからみんな働けるんだよ。
597名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:33:37 ID:HgTlVAjv0
>>474
コネの話は兎も角として、技術のある人間の飼い殺し、捨扶持というのは認めざる得ない。
他の会社に転職されたらたまらんからな。
つか、技術者をリストラしたら、リストラされた技術者が中韓企業に勤めて技術流出してしまったという
苦い過去があるからな。
598名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:33:42 ID:yLK34j5rO
残念ながら、雇う側からすれば、今回のような時のための派遣だから。
599名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:33:59 ID:NT+/LSUu0
派遣業ってのは立派な事業で、しかもほとんど従業員への訓練や教育が不要で中間管理職が要らないおいしい企業だよ。
600名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:33:58 ID:D7c0DyzX0
>>427
そうだろ?
こっちだってお前らが過労死しようが鬱になろうが一向に構わん

>>483
環境を考えると、そんな無駄はばっさり捨てるべきだ
601名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:34:04 ID:KYGzlVDI0
>>282
食品の自給率は数字のトリックです
言う程日本の食糧自給率は低くありません

外食産業が安い輸入食料バカバカ使うから低くなってます
とは言っても、マジで低い水準の食料品も結構あるが
602名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:34:10 ID:q1G4OLbk0
>>7
大雨なら最悪。
603サラたん ◆SALA/VWNDI :2008/12/21(日) 12:34:07 ID:p4du248v0
>>578
つか、かなりの派遣会社は倒産しますよ。
604名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:34:11 ID:tyhfs9LS0
@高コストの部長クラスを切って、低コストの派遣を残す。
A会社運用の要である部長クラスを残して、単純労働の派遣を切る。

仕事の頭数が無くなってるなら、どう考えてもAだろ?
605名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:34:11 ID:vKAlojIX0
>>569
長い目で見ればそうだろうけど
一つ一つ仕事教えてかなきゃならないんだぜ

管理するほうとしてはすげえ面倒だよ
606名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:34:20 ID:Z7DSbUbI0
>>591
嫌味にすらなってない。
完全に現実をしらないバカって自己紹介してるだけ
607名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:34:21 ID:YHQcKCnm0
生産調整で非正規が切られるってのは不可避だろう。
仕事が無いのに雇えなんてのは無茶。

しかし中途解約の場合は何らかの保障はすべきだろう。
つまり会社と派遣会社との間の契約を法律で義務付け。
保障の原資は正社員の給与の減額。
608名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:34:25 ID:XuiMVDep0
>>577
まぁ、確かにバランス的に管理職比率の高すぎるところってのも問題あるだろうね
下で働く兵隊が居てこそ仕事が成り立つわけで、この先規模縮小するなら減らすしかない
609名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:34:35 ID:lGfvqSYv0
まあ、出来る派遣は無能な会社からは逃げるからな。
ロクでもない派遣しか来ないのは、御社に問題があるのでは?
610名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:34:35 ID:G5+rfDpZO
どっちも切ればいいよ
611名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:34:43 ID:RA8tZWmY0
団塊を守るために、若者が犠牲になっている
612名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:34:43 ID:DwQM+Va9O
全く努力しないで気軽に派遣なんてやってたくせに
困ったら正社員にしろって都合が良すぎ。
底辺這いつくばってろ。
613名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:34:54 ID:0/ur1LUH0
>>534
10億円を
500万円x200人で使うのと、
1億円x10人で使うのと、
どちらに経済効果があるかと言うことでしょ。
顕示的な消費につかわれるお金は回りが悪い。
614名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:34:56 ID:NWFQgOrt0
ゴルフができないならクリケットでもすればいいじゃない
615名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:34:58 ID:PnaP74nZ0
>>1
経験のある正社員を切って無責任なコンサルを雇えということですね。
ウチの会社も優秀なコンサルのおかげ致命傷で済みましたよ。
616名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:34:59 ID:Z7DSbUbI0
>>603
だとすると派遣でやるしかないなあ・・
617名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:35:02 ID:Jl+XoQ+m0
>>588
テレビでインタビューに答えてる正社員も馬鹿ばっかだけど・・。
618名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:35:17 ID:qgs9aXh+0
コストパフォーマンスは、

正社員の平社員>>派遣>>正社員の管理職

日本の管理職は、能力ないのに高給。
派遣は能力ないが薄給だからマシ。

なんだかんだで日本を支えているのは、若手の正社員。
619名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:35:19 ID:+UrQRRzr0
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dame/1229785551/
無職板の反応がまったく違う件
620名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:35:27 ID:5lcZ5G3HO
>>553
つまり派遣が苦しんでいるのも必然ということですね、判ります(^_^;)
621名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:35:37 ID:5Svpvs160
どっちも切られるよ
622名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:35:37 ID:JYKSgQBR0
派遣派遣言ってるけど、若い正社員はすでに年功序列の
昇給ないんだから、若い正社員にとっても、
40代以上はもらいすぎなんだよ!ってのは通説だと思うよw
派遣VS正社員の対立構造じゃなく、若者VSオヤジの対立構造。

いい加減、40代以降の大部分は自分の職能に比して給料が高すぎることを
自覚した方がいいと思う。
本当に「自己責任」を貫徹するなら解雇制限を緩めるべき。
623名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:35:40 ID:ZPBJcLgW0
>>1
いや、正社員じゃないのに経営者に文句言ってどうする?
派遣契約だから切られるワケで…そういうものとしか言いようが無い。
624名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:35:56 ID:J2S/izx70
もまえらアフォだろ? 事の要点はそこじゃねぇ・・

大企業はとつぜん大赤字になったもんだから社員切れねーのよ
ここから更に退職金で数百億円〜数千億円も、短期間に捻出できない
しかし短期間で切らないと会社つぶれる

切るのあきらめて社員かかえたまま倒産に持ち込む流れなんだよ
スゲーヤバイ状況だって気づけよ、いいかげん

なんとか切ったら切ったで、そいつらが現ナマ求めて銀行に殺到
たちまちマスゴミがかぎつけて全国的な取り付け騒ぎに発展・・・
増刷してハイパーインフレだな、どのみち誰も助からんよ
625名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:36:03 ID:JvgMInN5O
接待ってイメージ悪いよね。悪いことしてるわけじゃないのに。
626名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:36:09 ID:cOMx9eOi0
屑な中間管理職もプレイヤーとしては非常に優秀だったりするからな。
ポジションごとの素質で見ないで論功として役職を下げ渡すのも本来非効率なんだよね。
627名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:36:09 ID:pLPkAi6n0
っていうかここにいる人たちは派遣を馬鹿にすることができるくらい高尚な人なのかな?
628名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:36:13 ID:I2pdtFCB0
>>56
> 正しいが、有史以来、上流階級が自分から率先して手にした権益を
> 手放したという例は無い。

> ま、こういうことは、たいてい暴力以外では解決しない、というのが、
> 歴史の教える真実だ。

やはりここは暴力革命か。
だから潰れた工場主や工員集めて爆弾や銃作らせればいいんだよ。
ネットを使えばその辺の知識はいくらでも集められる。
その気になれば、中国製のAK47よりもっといいものが作れる。
629名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:36:18 ID:kzVfjOFt0
>>567

技術者同士の打ち合わせで、自社に不利益な仕様をのませられても
いいの?

技術者でも交渉力は必要。
630名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:36:22 ID:jkVy5ddeO
27歳で来年から正規雇用で働くけど新卒と給料かわらんよ
631名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:36:24 ID:BG22EUJa0
>>579
大学の理系なら世代関係なく行きたいところ数社しか受けませんがw
632名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:36:31 ID:x/goMn4i0
書いてる内容の総論には賛成なんだが、

「年齢給は日本独特の給与制度で、欧米ではむしろ職務給が当たり前なんです。
 また年齢給のせいで、非正規社員が増えているという現状も無視できません」

この部分だけ見ると、また欧米の真似事か?という気がする。
欧米の真似事した結果が、今の日本の酷い雇用状況の一因なのに
633名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:36:33 ID:OXePJrbqO
>>606
ほう?
夢の世界にお勤めかい?(笑)
634名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:36:41 ID:c+elWv5q0
>>593
残業代払わない為に名目上管理職にしてるところも多いんじゃない?
635名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:36:45 ID:TzfCtkp70
いや両方とも切るんだろう
636名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:36:47 ID:lhOl3Nx40
>>615
コンサルなんて何の責任もないからやりたい放題。
しかも難しそうなことを言えば言うほどありがたがられる。

コンサルタントはすべて成功報酬制にすればいいんだよ。
当然失敗したら全額ペナルティとして補填するようにすればいい。
637名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:36:54 ID:bbUze8Ww0
どう考えても正社員にさえなれない人<管理能力のある人だろ。
638名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:36:55 ID:Seke8fL10


トヨタの現場ラインってのは、実は女性社員が
かなりいる。

トヨタが女性の現場社員を雇ってる理由は、
「結婚して辞めてくれる」「30歳以下で辞めてくれる」
「そしてまた高卒の若い女性を入れ替わり採用し、賃金を抑えられる」
ということだからね。トヨタ賃金は男女同額だから、現場ラインは高卒が
入れ替わり立ち代わりすれば賃金が低く抑えられるということを
トヨタ幹部も公式に発言している。

けっして、「優秀だから」という理由で、
正社員(特に高卒女性)にしているわけではない。

639サラたん ◆SALA/VWNDI :2008/12/21(日) 12:36:55 ID:p4du248v0
>>616
今なら派遣会社のためのコンサル事業起こしてすぐ逃げたら瞬間的に儲かるかもw
640名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:36:58 ID:XuiMVDep0
>>595
それは嘘
うちもそうだけど派遣切るような企業は今マジ暇w
人も設備も余力ありまくりだから、ワークシェアリング状態
641名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:37:01 ID:rXL5s/MA0
>>554
10年たっても何も成長してない屑管理職が多いのが問題なんだ
正直課長級なんて能力のよって年収200万以上は差をつけた方がいい

ちなみに俺は主任級、管理してるのは派遣が6人と正社員1

ハッキリ言ってやる
派遣会社がピンキリなんだよ

しっかり技術や社会人マナーを教えてから派遣してくる派遣会社と
どこの馬の骨ともわからん屑を派遣先に教育してもらう気マンマンで送ってくる屑会社

そんな屑会社とズブズブで俺が面接で-評価付けても採用する糞課長が氏ねばいいんだよ
642名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:37:02 ID:HgTlVAjv0
つか、地道に努力して高級社員になった人材なんか、もういないでしょ。
先のリストラブームで切られているだろうから。
643名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:37:03 ID:fTudrnkj0
派遣を残して社員を切るなら、社員のドサ回りも営業も派遣がやるしかないな

接待飲み会行けよ
接待ゴルフ行けよ
お中元、お歳暮、年賀状、手書きで全部送れよ
「給料安いから出せません」「今の時代に合わないからやりません」
なんて言い訳きかないぞ
644名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:37:05 ID:6AFWxds/0
この手の批判の多くは、「会社は人を切りたくて切ってる」みたいな基本的な勘違いをしてる。
切りたいわけねぇじゃん。商品が売れるなら、人をとんどん雇って、工場をガンガン稼動させ
た方がいいに決まってる。

たとえば、経営者は戦国時代の領主みたいなもの。飢饉が起こってカネがない、って時には、
雇ってた傭兵を解雇するのは、ひとつの方法。そういう時のための傭兵でもあるんだから。
それでもカネがないってなら、常備軍を解雇していくのも仕方ないことだ。
ただ、隣国が同様の飢饉で、攻め込んでこないなら、それでもいいが、「飢饉のときこそ領土
拡張」って、こっちが解雇した傭兵を雇い入れて、攻めてくることだってある。その場合、軍縮
してしまった自国では対応できない、ってことになる。

つまり、傭兵(派遣)や常備軍(正社員)を切るにしても残すにしても、それは一種の賭けであって、
メリット/デメリットを兼ね備えてる。どっちがが一方的に都合がいい、ってわけじゃない。
645名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:37:23 ID:LcIwS0g10
だから氷河期を乗り越えてきた正社員が名実ともに最も優秀なのは自明なのだから
それ以外の40代正社員とか内定取り消しは派遣で代用すりゃ問題もないだろう
646名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:37:25 ID:pdqJvPla0
>>567
東大でも過去問が全て

>>595
ゴルフ接待が仕事(笑)の人は仕事無くなりますねw
647名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:37:28 ID:aNuZkA8WO
>>545
んだね
あとは出来る人も
648名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:37:30 ID:agctuTx00
つーか、切られる派遣ってそんなに有能なのか?
無能だから派遣しかできないように感じるぞ
649名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:37:43 ID:jc6iccBx0
>>617
テレビでインタビューに答えてる人間が馬鹿ばっかなんだろ
650名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:37:55 ID:TtUuiCfeO
>>569
生意気な奴だな〜
全く違うよ
少なくとも評価の上ではな
それに誤りがあるならそこは潰れるわ

そもそも派遣はその企業の人間ではない事を忘れてないか?
651名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:37:59 ID:jziEQESE0
派遣でいい歳して クビ切られて住むとこないとか言ってる自体、どうしようもない
馬鹿だよ。
自業自得、企業の管理職がいくらもらってようと 余計なお世話!
 
652名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:38:03 ID:VH33smhp0
しかしその若者も、20年もすりゃオヤジなわけだ。
ここでオヤジを叩き過ぎるのは20年後の自分も叩くことになる。
つまり正社員で20年後もその会社で働こうって思ってるやつは
必要以上に叩き過ぎるとあとで痛い目にあうよ。
653名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:38:04 ID:Z7DSbUbI0
有能な派遣は切れない。
ただ物凄く少数だよなあ、現場を見てると。
654名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:38:04 ID:DTkt+6ynO
>>631
ん?
普通は研究室のコネだろ。
655名無しさん:2008/12/21(日) 12:38:29 ID:hTbfyJYm0
城繁幸をまずクビにしろよ。
結婚して安定した暮らしをしたくて正社員になったのに
そんなに簡単に首にされてたまるか
656名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:38:45 ID:D7c0DyzX0
>>576
どうなるって、
資産家と労働者、経営者と正社員と非正規で利害が対立するのはごく当たり前だろ?

何で自分たちの仲間じゃないやつのことを思いやらないといけないんだよ
657名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:38:57 ID:/PxNaPi10

>働かない高給正社員をクビにしろ!

↑は、「社会的実力の無い高学歴保持者をクビにしろ」と同じ。
学歴偏重は、いくらか改善されたが、まだまだ信仰が厚いw
日本の商慣行で「人」を中心に据えた"村社会構造"があるからだ。
村社会構造では、序列・シガラミだ。
無意味な学歴偏重で序列を作り、人を中心に据えてシガラミ構造にするわけだ。

客観的に見れば、序列もシガラミも合理的ではない。
両方を同時に崩壊させなければ、この問題は片付かない。
658名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:38:58 ID:G0nEpYaC0
>>648
自分が切られたことへの腹いせでしょw
659名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:38:58 ID:GUq3ezx+0
派遣社員やフリーターで「俺は正社員よりすごい」とか「あいつら大したことない」とか
言っている人たちがいるんだが、なんで大したことない正社員よりすごい人たちが
非正規雇用で今首切られているの?
660名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:39:01 ID:vY4SxKSy0
何、この甘ちゃんコメントwwwww
661名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:39:05 ID:pLPkAi6n0
経営者は派遣を物だと思ってるのか
662名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:39:10 ID:/bDU5fYA0
>>653
そもそも有能な奴は派遣なんかで甘んじてないだろう
663名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:39:15 ID:TqQD9tXrO
>>625
接待でペコペコされて悦に入ってる奴らはみんなジジイだよね。
頭の構造がおかしいんだろうな
664名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:39:19 ID:1HE1Ktyz0
>>年齢に応じて支給される『年齢給』を止めて、
仕事量・内容で判断される『職務給』に切り代えるべき

まったくそのとおりだと思う。
ウチの会社、モロ年齢給なので若くて能力やる気あるヤツが来ない。
来るのはあちこちを転々としている役立たずのオジさんばっか。
役立たずでも年齢給でいくので給料は若いのよりも高い。

こういうのをわからない無能や役員こそクビをきるべきだ。
つーかさ、いまの50〜60代の経営者ってさ、全体的に無能な気がする。
派遣問題だってさ、コストダウンってのは自社だけで達成できて意味があるのであって、
派遣を使って皆が同じくコストダウンしたら無意味だってことをなぜ理解できない?
665名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:39:21 ID:Z7DSbUbI0
>>639
鬼すぎwww
その後が困りそうなのでできんw
666名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:39:28 ID:mcJOnv4E0
>>632
欧米式にするならちゃんとセーフティネット整備して職能給入れる、
そうじゃないなら日本式の終身雇用維持する。
おいしいとこだけ持ってこうとするから駄目なんだよね。
667名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:39:33 ID:G6+v9S9k0
高給正社員じゃねーよ
プロゴルファーだよ
668名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:39:52 ID:JYKSgQBR0
>>592
はあああ????
正社員は派遣と違ってクビ切れねーんだよ
退職金積み増しや事前告知など労働法に守られてる
だからパワハラなど犯罪的行為しないとクビ切れない。

現状ではそうなってない。
正社員も紙切れ一枚でクビに出来るようにすれば
本当の「自己責任」社会になるだろう
669名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:39:57 ID:gHmXZSpJO
こんなことほざいてる派遣はマジでいらない
なんで、こういう奴らって大して努力して生きてこなかったから今のポジションにいるくせに平等を求めるんだろ
670名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:40:06 ID:vKAlojIX0
>>636
つうよりコンサル入れるのは
経営者なんかが自分の考えを代弁してもらうためだろ
671名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:40:06 ID:Gfv4yy160
みのもんた 派遣・非正規社員の解雇は自業自得
http://www.youtube.com/watch?v=NJr4mKoYv48
672名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:40:24 ID:cOMx9eOi0
>>661
別に派遣だけに限ってないだろ
会社で雇っている人間は労働力っていう手駒だよ。
673名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:40:27 ID:XCUvnAYY0
>>531
そういう会社こそ問題だと思うんだが、安いものを競って買う消費者にも
その責任のいったんはあるのかもしれないな。
674名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:40:38 ID:jRlKNkfG0
派遣は自分をなんだと思ってたんだ?
675名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:40:41 ID:D+2apXQNO
パソコンゲームと孫会社へのクレーム電話とセクハラ暴言しかやらない親会社OBを切ればいいのにと思いながら3年、
契約更新できずこっちがおさらばすることになりました…。
676名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:40:44 ID:zfaMb9p50
>>567
おまwww

いやそう言う要領もいるけどさぁw
677名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:40:52 ID:tlc/9JuX0
どうせ元本盗まれて貰えるアテもない厚生年金とか払うのも馬鹿らしいから
正社員の福利厚生は組合をねじ伏せてカットしちまうくらいが丁度いいんじゃないか
国に払う無駄金削減すればかなりコストダウン可能
678名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:41:01 ID:Jl+XoQ+m0
>>648
無能な派遣は切られるけど、無能な正社員は切られない。
これが無駄だってことでしょ。経営者は無能な正社員なんて
どんどん切りたいだろうけど。
679名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:41:02 ID:BG22EUJa0
>>654
研究室全員がコネじゃないだろ?だから数社w
680名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:41:12 ID:NT+/LSUu0
>>649
テレビを見ている人が自分より馬鹿な人を見たがっているから
681名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:41:21 ID:OufxO9xm0
まず自称識者がいらない
682名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:41:24 ID:rXL5s/MA0
>>629
おいおい、逆だぞ
技術者が付いていかないとたいていの営業は結局コストが跳ね上がる要求をのんでくる

しかし技術者だけで行かせたらできないものはできないと言って契約に至らない
683名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:41:34 ID:Z7DSbUbI0
>>662
何故か、ずっと派遣のままなんだよな。
実力は相当なものなんだけど。

派遣会社が離さないのかな?
684名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:41:40 ID:Gqdzv4bDO

例えば日本の経営者は世界でも稀なくらい給料低いけどね。
あ、マスコミならいくらクビにしてもいいな。
685名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:41:53 ID:2s7YNKkb0
>>7
残念だが派遣じゃ務まらん。
686名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:41:54 ID:OXePJrbqO
>>671
あいつはテメエのギャラ守るために必死だからな
長いモノヨイショになwww
687名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:42:11 ID:WrjlJynE0
>>661
人物って言葉があるから、あながちまちがっとらんだろ?
688名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:42:14 ID:mcJOnv4E0
>>680
と思ってるマスコミが取捨するから。
689名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:42:15 ID:P4HuZ6YG0
バブル世代の無能社員クビにすればいいのに
690ポーク・・・・・ψ ◆oK9Nov0CTM :2008/12/21(日) 12:42:17 ID:yZlL2GNO0
リストラ寸前の情弱中高年どもが必死でしょwwwwwww
しかしながら残念なことに、今の日本じゃあ、こういうバカバカしいマスコミ妄言に同調するような能なし情報弱者世代が多数派だからなぁ。 …こいつらが、でかい顔してふんぞり返って自分たちの既得権にしがみついてる間は何も動かないよな。




…が、やはり、次に地獄に堕ちるのは何の取り柄もないスクラップ世代の君たちだったんだよねwwwwwww


691名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:42:22 ID:T8UOKyDLO
>>644
仕事が無い傭兵はたやすく野盗化するんだよな
まさにその例えは現代に即してるかもしれん
692名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:42:16 ID:D7c0DyzX0
>>632
欧米のまねなんかしてないじゃん
定期昇給とか年齢給とか残ってんだから
693名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:42:26 ID:DAAZkAy8O
派遣って人生の負け組だろ(笑)


佐川急便やクロネコで求人してるんだから就職すれば?

派遣なんかにこんなこといわれてもね・・(笑)
694名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:42:39 ID:G0nEpYaC0
>>674
正社員より優れたスキルを持ち、会社の存続に無くてはならない存在
…とでも思ってるんじゃねwww
695名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:42:42 ID:x2NGIiFh0
「ハハッ ワロス」と2chに書き込むだけで年収2000万
696名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:42:57 ID:FA4E10zn0
>>648
就職経験皆無なニートさん今起きたのw
697名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:43:10 ID:Fei+H8YN0
派遣の正社員よりすぐれてるって売りなんなの?流れ作業がちゃんと出来ますとか?
698名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:43:10 ID:b35gUDjt0
>>1
労働力の押し売りもいいとこだなww
699名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:43:16 ID:vKAlojIX0
>>682
なんかその場の雰囲気が目に浮かぶwwww
700名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:43:19 ID:RA8tZWmY0
終身雇用、年功序列のせいで、一度脱落すると
転職が難しく、やり直しのきかない社会になってしまっている
701名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:43:27 ID:pdqJvPla0
>>644
まぁほんとは何処も派遣切りたくないんだよね。
仕事仕込むのだって時間かかるし。
派遣だから設備の稼働が8割でいいかというとそんな事はない。
実際は正社員と同等の仕事が求められてる。
派遣は無能(笑)と主張する人間には分からんのだろうけどね。
702名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:43:29 ID:cOMx9eOi0
>>682
いや技術屋さんでも折衝に向いてない人はいきなりぽろっとその場で思いついた提案を…
703名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:43:44 ID:cMqncAWp0
こういう話もあるから甘えちゃいけない
某沖○気○業の関係会社の ハルミアラフォー(以下Aという)の実話
Aと 所帯持ちの上司も逆らえない縁故社員Bと その年上舎弟Cの3人中心で
Dに嫌がらせ行為を続けていた。Dは AとBの不倫現場を職場で目撃してしまった。
その後Bは 不倫以外の素行不良により退職した。Aは 無関係のDを 更に逆恨みをした。
Aは Dのことを 女性の敵という事実無根をでっち上げ、Dに 泣き寝入りさせて退職に追い込んだ。
更にAと その仲間たちは 複数で嘘をつけば 言ったもん勝ちになることに 味をしめ
宗関連、その手の筋関係に Dを ゲーム感覚で自殺させるべく 絶対に再就職させないようにDを
人でなし扱いにして誹謗中傷を広げていった。Aたちに 騙された人は 警察関係や
分別のある年功者にも及ぶ。およそ10年に 渡り継続中である。
木を隠すなら森の中に似ているが 不倫をメインとする悪癖を隠すため都合のために 最低100人以上
が騙されている Aたちは失業や生活苦とは無縁を楽しんでいる。
加害者のために被害者に嫌がらせをする人が多すぎる
704名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:43:59 ID:UyTLpQ0WO
>>678
無能な経営者が先だな
奥田とか
705名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:44:05 ID:nDCO9Ovj0
>>485
吹き飛んでねえから貧乏人が文句言ってるんじゃないでしょうか
706名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:44:05 ID:4A5AA8vEO
経営者が付き合いゴルフに価値を見いだした結果
間違ってればつぶれるだけ
707名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:44:11 ID:1YAKX6cc0
世の中道理だけで何でも住むなら日本はもっといい社会になってたろうよ
708名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:44:14 ID:etLCTG39O
有能なら自ら辞めてるわな。いい人ほど去るっていうじゃない。
709名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:44:17 ID:xt/KcGYC0
理系は能力(笑)があるんだから
正規雇用じゃなくて、企業から請われて
数千万円で契約してもらえば良いよ

文系は残念ながら正社員で
粛々と働くしかないけどね
710名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:44:21 ID:+UrQRRzr0
>>682
相当だめな会社だなそれは。
営業も技術も表裏一体。
まともな会社ならどっちもできる。
711名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:44:25 ID:LF1mxdbB0
>>596
非正規雇用者はなぜ働けるんだ
712名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:44:37 ID:LbmPgSka0
でも所詮は民間企業。会社を守るためには仕方ない面はあるだろ。
むしろ天下りとか公務員の体たらくは民間を遙かにしのぐわw
「私のしごと館」とか派遣の宿にしてやって、
あの無能なくせに異常なサラリーをもらう連中が食わせてやればいいのにw
あの連中を養う金があれば、多くの派遣を助けることができる
怒る相手は企業ばかりではないと思う…

ちなみに娘がピクミンを見て「派遣の人みたい」って言ってたw
713名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:44:37 ID:TtUuiCfeO
>>683
本人の意志が多かったよ
もっともそういう人間は派遣でも日雇いでも絶対に食いっぱぐれない
漏れも頭下げて出向して頂いた事もあるくらい
714名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:44:43 ID:Z7DSbUbI0
>>697
管理、技術どっちもあるよ。
管理といっても派遣メンバーの管理だけど。
715名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:45:02 ID:LF1mxdbB0
>>694
実際必要だから雇ったんだろう
716名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:45:02 ID:tlc/9JuX0
そんでこの状態で移民が来たらどうなんの?
そいつらも俺らも
717名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:45:04 ID:tyhfs9LS0
>>569
正社員は労働組合に所属してる場合が多く、正社員切りは正直難しいよ
切ると言っても、退職金上乗せn早期退職を募集する程度が限界
しかも早期退職制度を利用するのは有能な社員が多く、使えない社員が残って悪循環

派遣の場合は、単純労働が多く仕事の頭数が少ない現状では、首切りが妥当だしリスクが少ない。
718名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:45:09 ID:/bDU5fYA0
日本人は首切っても
復讐するより自分で勝手に死んでくれるから
経営者もありがたいだろうな
719名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:45:29 ID:C8IwDyIG0
自分を正社員だと思っている人ユニークな人もこれから心の準備しておいて下さい。
720まも ◆7IQE1cPBfI :2008/12/21(日) 12:45:36 ID:pXdd28Xn0
どう読んでも正論だわな
一日中パソコン眺めてるだけで
目ん玉飛び出るほど給料もらってる爺達が
恨まれるのは今にはじまったことじゃなし
いつかはメスを入れるべき
721名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:45:43 ID:HgTlVAjv0
>>644
戦国時代は力によるクーデターが容認されてた時代だから
傭兵の立ち位置も現在とはだいぶ違う。
722名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:45:43 ID:XuiMVDep0
欧米といっても、残るはアメリカくらいじゃないの?
他の国はなんだかんだで日本より非正規に手厚いと思う、平等の並に押されてw

日本は特別だというならともかく、そうじゃないならとっとと流された方が早いと思うんだがな
非正規増えまくりでは国が成り立たないなんて、10年前のオランダとか見てればわかるし
逆に有能な人間も今はその仕組みで納得してるわけだし
723名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:45:46 ID:jRlKNkfG0
そうそう、牛丼屋もまったく人手不足。

この前、朝の時間帯に店員一人で死に物狂いでやってたから
チップ500円あげて「がんばれ」と言ってやった。

あそこも常に募集している。
仕事はたくさんあるぞ。
724名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:45:51 ID:ShlHy4t90
>>618
そのコストパフォーマンスのいい若手が
過去の分の給料を高齢になってから貰うのが日本の終身雇用制
派遣は能力に見合った賃金が年齢関係なくそのまま支払われてる
貰えてないなら派遣会社に文句を言えばいい

高齢者簡単に切れなんて言ってたら会社がまともに機能しなくなる
そもそも正社員の成り手がいなくなるし薄給でも上を目指す若手中心の社員のモチベーションも下がる
無能は切ればいいってのは分かるが正社員切れって言ってる奴は馬鹿
そもそも有能な派遣は未だに残ってるし、大抵はさりげなく派遣から抜け出して直接契約に移動してる
今切られてるのは使えない正社員と派遣だろうさ
725名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:45:52 ID:tmGAvvY0O
>>664
別にいいじゃん。それで、会社が潰れないなら。
726名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:45:53 ID:NT+/LSUu0
>>716
賃金が下がる。
727名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:45:59 ID:JYKSgQBR0
派遣叩いてるけど、すでに若い正社員には年功序列の
昇給ねーんだよ。40以上になるとパワーポインタやエクセルも
満足に使えねーのに偉そうにしてる奴いるからなw
使い方を派遣社員のねーちゃんに聞いたりしてな、

こんな連中がぬくぬくと年功序列の恩恵受けて
1000万以上もらってるんだぜ?
若者は正社員でも昇給なし残業残業で酷使されてるのに
オッサンの待遇維持するために若者を犠牲にしてるだけ
728ポーク・・・・・ψ ◆oK9Nov0CTM :2008/12/21(日) 12:46:08 ID:yZlL2GNO0
>>701
違うね。
実は、このスレのリストラ予備軍どもも自分がどれだけ無能かということはうすうす気がついてるのよwwww
だから、余計に死にものぐるいで否定したり叩いたりして安定を保とうとしてるわけwwwww
ローンとかもあるだろうし、いい年して路頭に迷うのはマジで恐怖だからねぇwwwwww
ああ、面白いなぁwwwwww
729サラたん ◆SALA/VWNDI :2008/12/21(日) 12:46:10 ID:p4du248v0
>>648
やってる仕事は確かに正社員のライン工と同じなんだけど、
やっぱ正社員ってのは会社がその後のことも考えて今はその仕事をさせていたりする、
つまり会社は社員を「育成」し、それを受けて社員は「スキルアップ」し、
双方の努力によって今後の会社を支えていく過程の中にあるわけです。

でも派遣とはその過程の外の人。
基本的に部外者としてお手伝いサービスを使ってきてもらっている人なんで
比較することが間違い。

まあ、もちろん部外者としてのお手伝いサービスを法整備してコンビニエンスにしトンズラした
小泉と竹中がそもそもの元凶なんだけどね。
730名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:46:12 ID:Fei+H8YN0
>>700
お前が50代になったらすぐ首を切れる社会がいいのか?考えが甘い
731名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:46:21 ID:Sa0Jsl9q0
でも若い社員だと、その接待一つもまともにできなかったりするからなあ・・・。
ゴルフでも飲み会でも、セッティング1つもまともにできなかったり、
せっかく個人的に話せる場所なのに、黙ってたり話さずへらへら笑うだけだったり。
そういう人にとっては確かに接待って無駄かもね。
732名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:46:21 ID:Z7DSbUbI0
>>713
正社員みたいな責任の重圧がなく、実力で世渡りできるって
正直、かなり羨ましいな・・
733名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:46:27 ID:xVIFmGPz0
これが派遣の基本なんだよ。

ttp://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/5/4/54e7e167.jpg

無論例外はいるだろうが

734うわぁぁ:2008/12/21(日) 12:46:27 ID:3pLWAw870
城 繁幸 氏(作家・人事コンサルタント)

■プロフィール
1973年生まれ。人事コンサルティング「Joe's Labo」代表。
東京大学法学部卒業後、富士通株式会社入社。
人事部にて新しい人事制度の導入からその運営に関わる。
2004年、同社退職後に出版した『内側から見た富士通「成果主義」の崩壊』
において成果主義の様々な問題点を指摘し、大ベストセラーとなる。
人事制度、採用など雇用問題に対する「若者の視点」を取り入れた
ユニークな意見をメディアにて発信し続けている。
■主な著作
『若者はなぜ3年で辞めるのか?"年功序列が奪う日本の未来"』
『内側から見た富士通「成果主義」の崩壊』
『日本型「成果主義」の可能性』 など
735名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:46:27 ID:yLK34j5rO
元々派遣は、「いつでも首を切れる使い捨て」として雇用されてるんだから。
首を切られる前に、自分の能力を上げるとか行動しないと。
会社に言われるまま単純労働してれば価値は下がる一方だよ。
736名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:46:31 ID:J2S/izx70

正社員を 『解雇』 したら退職金を払うことになるだろ、これが数百億円だ。

それを避けるため、社員は切らないまま倒産して逃げる手が有効なんだよ。

退職金を求めて集団訴訟になっても時間を稼げるだけ美味しいわけだ。

正社員を、派遣同様に退職金ゼロで捨てる流れになってるんだぞ!!

わかんねーのかよ? おまえら社会人じゃねーだろ!? 

ガキみてーなことばっか言ってねーで、ちったぁ働けやオマエラ!!
737名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:46:37 ID:TgbPouHzO
派遣どもを今以上の不幸に見舞わせる手段を考えよう
738名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:46:44 ID:Gi0opAfS0

正社員の待遇なんて、非正規からの搾取で成り立ってるのは事実。
739名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:46:48 ID:AnHoM7/v0
★大学院博士課程単位取得土木作業員★
http://namidame.2ch.net/test/read.html/recruit/1217061484/l100
●大学院修了で派遣【博士・OD・任期切れ】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/haken/1229815138/1-100
●博士号取得「自宅警備員兼自宅研究員」
http://gimpo.2ch.net/test/read.html/cafe40/1225943367/l100
●コンビニで働く大学院生M1〜D6・・・博士号
http://gimpo.2ch.net/test/read.html/conv/1107576360/l100
博士号・修士号持ちなのにその日暮らしVol.5
http://gimpo.2ch.net/test/read.html/okiraku/1223854917/l100
■研究者・博士号持ちで精神病■
http://anchorage.2ch.net/test/read.html/utu/1228202810/l100
■大学院生や博士号持ち【無職・だめ】10
http://namidame.2ch.net/test/read.html/dame/1204889445/l100
風の谷の博士課程
http://science6.2ch.net/test/read.html/rikei/1046544749/l100
理系博士院生&博士研究員の就職活動 part2
http://namidame.2ch.net/test/read.html/recruit/1226928214/l100
孤独な大学院生
http://gimpo.2ch.net/test/read.html/alone/1206889416/l100
【大学院生用就職活動情報交換スレ】
http://academy6.2ch.net/test/read.html/economics/1211751343/l100
◎大学院生の輪っ 4◎
http://namidame.2ch.net/test/read.html/nohodame/1129338760/l100
740名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:47:03 ID:RGLmNe0D0
   



                  工作員乙!
  


741名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:47:18 ID:xfS5PAmy0
>>710
大きい会社だろうがなんだろうが、ムラがあるから、できないやつはほんとにできない。
だから、>>682を読んで俺も笑ったw
742名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:47:23 ID:DwQM+Va90
>>723
なら、お前がそこで働けよ。
お前がそこで働けば、考えても良いよ。
743名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:47:23 ID:NSZBgCxJ0
正社員がクビをいきなり切られるというのは無いよ
書面で契約社員にさせられてから
派遣と同様の無間地獄が待っているという話

労組でも何でも、従業員と立ち行かなくなったら
1〜2年で赤字で倒産あぼ〜んさ
744名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:47:33 ID:cOMx9eOi0
>>710
研究所に篭ったまんまの人間置ける会社なら技術に折衝能力を求めない場合もあるよ。
営業に技術上がりの人間置いてクッション役にすればいいんだし。
745名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:47:33 ID:QdTamcOg0
できる派遣てなんだよ?
そんなヤツは見たことねーぞ。ドラマの見すぎ。
せいぜい言われたことをきっちりやるかどうかだけだろ。
確かにできるようになるポテンシャルはあるかもしれないが
会社のキーパーソンになりうる訓練も教育も仕事もしてないのに
いきなりそれができるようになるわけ無いだろ。
746名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:47:39 ID:PeI4aMXp0
>>働きもせずに年1000万円以上をもらっている部長クラスを切るほうが、よっぽど費用対効果が
 ありますよ」と話すのは、人事コンサルティング「Joe's Labo」代表の城繁幸氏だ。


無能な人事コンサルティングだな!!そもそも人事コンサルティングって
何?
747名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:47:41 ID:Jl+XoQ+m0
>>730
無能な50代をどんどんクビにできる社会の方がいいじゃん。
748名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:47:42 ID:xt/KcGYC0
>>710
大手になればなるほど
営業と開発はセクションが離れていて、
意思の疎通が図れないものだしな

どちらにしろ、現状の日本企業は
技術者にプレゼン能力が無さ過ぎるし
そのチャンスを企業が与えなさ過ぎた

ほとんどのメーカーが
展示会にブース出展しても、
いるのは営業だけで、技術の人と話せないなんて
日本くらいだからな
749名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:47:51 ID:DTkt+6ynO
実際、派遣といってもピンキリだしね。

確かにキチガイみたいのも居るし。
それは正社員にも言えるが、その割合は…
まだマシ。
750名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:47:55 ID:QBKEY1Dt0
197 :名無しさん@引く手あまた:2008/12/21(日)
日本の財政赤字問題
ttp://ueno.cool.ne.jp/gakuten/network/fin.html
日本の財政赤字、国民一人約1500万
何時日本が破綻を宣言し、新政府が誕生するのか
今のお馬鹿な官僚・公務員を早く追放して欲しいものだ

573 :(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/20(土) 00:00:09 ID:???
パパ「どうだ〜 大画面のプラズマテレビはスゴいだろ〜〜」
ガキ「スゴいね〜 パパ! これもパパがいつも言ってる愚民からのお金で
   買ったの?」
ママ「パパはね、世間がどうなってもたぁ〜くさんお金が貰えるし
   ボーナスで毎年プラズマテレビと車も買えるんだからぁ〜〜」
パパ「しかし最近はさぁ〜 マイッタよ、職場が禁煙になっちゃってさぁ〜
   なにしろ30分おきに入り口の外までタバコ吸いにいかなきゃならない
   んだからなぁ〜、ヘタにそのまま遊びに行くとどこでオンブズマンとか
   いう輩が見てるか解らんからなぁ」
ママ「ほんとにあの連中はウジ虫よね! 自分がなれなかったからって
   人の幸せをねたんで」
パパ「まぁ、うちはおじいちゃんの代から公務員だからな、チョロい1次試験
   さえクリアすれば2次の面接なんて特攻服で行ったって満点合格なんだ
   よ、ハ〜ッハッハッ!」
ママ「ボクもね、大きくなったら公務員になるのよ、一生遊んで暮らせるん
   だから〜〜」
ガキ「ウン、ママ! ボクも公務員になるよ。 ところでさぁ、今年もまた
   あのタダの保養所に遊びに行くんでしょ?」
ママ「ママねぇ〜 あそこ飽きちゃったのよ、休みはいくらでもあるんだから
   今年はパリにでも行ってお買い物したいわぁ〜〜」
パパ「そうだな〜〜ぁ カラ出勤と合わせれば1ヶ月は軽いしな
   よ〜〜し、今年の夏はいっちょう行くかぁ〜〜 ハァ〜、ハッハッハ」
ガキ「ワ〜イ ワ〜イ」
751名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:47:56 ID:HgTlVAjv0
>>722
奴隷層が居る国は強いよ。
中国、インド、アメリカ・・・
752名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:48:13 ID:mcJOnv4E0
>>727
今、企業に限らず日本全体がそうなんだよね。
年金も消費税も道路も、不味いことは全部先送りにして破綻寸前。
もうカクメイかクーデターしかないんじゃね?
753名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:48:15 ID:pdqJvPla0
>>729
派遣だろうがカイゼン提案を出したりするのは
もう当たり前の世の中ですが
754名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:48:16 ID:LF1mxdbB0
>>727
今の2chの労働議論は正規非正規の対立をやめて
世代間闘争として再編成したほうがすっきりするな。
755名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:48:17 ID:nU1L60G10
>>723
そういう頑張ってる人にもっと給料あげたいな。
無能な中高年社員をリストラして。
756名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:48:19 ID:yDr/dGZ10
そんなに資本主義が嫌なら国民総貧民の北朝鮮行ったら?
757名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:48:22 ID:NT+/LSUu0
>>734
たかじんの委員会で委員からボロクソに言われてた奴だな
758名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:48:36 ID:etLCTG39O
>>728
2ちゃんらしい模範的コメント。
評価させていただきます。
759名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:48:40 ID:D7c0DyzX0
>>716
賃金が下がる
ただでさえ、近隣諸国の方が労働力安いから、今のところはブルーカラーが主だけど、
長期的に見れば、日本のホワイトカラーの給与水準も下がる

移民はその流れを加速する
760名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:48:53 ID:XCUvnAYY0
>>709
研究者はけっこう契約制のところ多くなっている。
でも数千万ももらえる人が日本にどれほどいるだろうか。
761名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:48:57 ID:aNUbGhm30
そもそも、契約社員は正社員より多く金がかかってるんだぞ。

それでも雇うのはいつでも削減出来るメリットがあるからだ。
762名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:49:07 ID:tlc/9JuX0
クーデターが仮に起きたとする
それで日本の高級官僚はせいぜい対岸の火事程度にしか思わないだろう
そいつら皆殺しにしたら国を維持するのがヤバくなるのだ
皆殺しにされても仕方ないのは公明党と創価学会だな
763名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:49:16 ID:lGfvqSYv0
>>659
地方出身の派遣者(将来地元に戻るため)とか、いろいろ事情はあるんだよ。
大手IT会社だと、協力会社の派遣が半数以上を占めていて、彼らがいないと
業務が動かない。
764名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:49:23 ID:zKSShZUd0
ひゃっはー
この10年間、団塊が若年者をどうしたかな

今後の働き盛り世代は
この先、きのこるコウレイシャをどうするのかな

ひゃっはー
765名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:49:24 ID:XuiMVDep0
>>751
インドはそれが原因でテロがw
中国も打ち壊しレベルは普通にあるよね、そういう社会情勢でいいならそれもありかもしれないけど
俺はあまりそういうのが日常的にある国にしてほしくないんだけど
766サラたん ◆SALA/VWNDI :2008/12/21(日) 12:49:39 ID:p4du248v0
>>753
CQとかTCQとかまだやっている会社は潰れますよ。
767名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:49:51 ID:JYKSgQBR0
だからさー、派遣より有能だと思うんなら、
派遣社員を廃止し、そのかわり正社員の解雇制限を緩めても
何の問題もないと思うんだよね。派遣より優秀なんだから
派遣と同じ土俵に立っても自分はクビになる心配はないでしょ?
なぜか派遣叩きで終わるんだけどさw
解雇制限緩めて派遣と同じ土俵で戦ってみれば?
企業がどっち選ぶか見ものだねw
768名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:50:01 ID:LF1mxdbB0
>>757
どういう批判を受けてた?
769名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:50:06 ID:+UrQRRzr0
>>748
うちは中小だから営業は全員技術者上がりだ。
文系採ったことない。
770名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:50:27 ID:Fei+H8YN0
社会のせい(笑)、年功序列のせい(笑)、団塊のせい(笑)、正社員の雇用のせい(笑)

正社員を目指さずにホロホロしたのを棚に上げて、年齢的に厳しくなってきたら不平不満を言う。
771名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:50:33 ID:UyTLpQ0WO
>>684
経営者の給料なんて
利益を出せばちょっとくらい高くても株主は文句言えないだろ
逆に赤字なのに面の皮厚く給料をもらってる経営者は犯罪者
普通は責任とって辞めるだろ
772名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:50:49 ID:xC/zEv4P0
このくそったれ人員コンサルティング野郎はケケ中と気が合いそうだな。
773名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:50:58 ID:NT+/LSUu0
古代中国のチンチン切った官僚は実務を握っていたから安泰だった
774名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:51:24 ID:5Svpvs160

ガタガタ言ってても派遣はすでに手を打たれてるから

次は希望退職者の募集だね
775名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:51:30 ID:FJGS++1MO
>>761
確かに、そういうところだってあります
776名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:51:32 ID:e/ll/Wzm0
>>700
再チャレンジの出来る社会だからといって
全員が成功者になれるわけではない
777名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:51:34 ID:9bGPFPGk0
>>756
頭悪いの?
使えない中高年切ろうって記事だろ
778名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:51:45 ID:2i7Ttxz40
マスゴミの印象操作て恐いよね
その一例

騒音おばさんは、旦那さん、娘二人、息子一人の五人家族でした。


しかし、おばさん以外は皆、脊髄小脳変成症(1リットルの涙の主人公の病気。
体が動かなくなり最期には死んでしまう)にかかっており、おばさんは毎日看病
に追われていた。

そこへ、創価学会員である隣人(後の自称被害者)が勧誘をしにくる。
断るおばさんにもしつこく勧誘する隣人。
それからある日隣人は、他の創価仲間を引きつれておばさん宅へ…
それでも断るおばさんに、隣人は陰口や嫌がらせをするようになる。
そして、病気の為に大声で奇声をあげるおばさん家族の悪口を隣人は言うよう
になり、それが嫌で外に声が漏れないように、おばさんは音楽をかけるようになる。

看病の末、それから二人の娘は病気の為に死亡。
精神的に不安定になったおばさんは、陰口や嫌がらせをする隣人に抗議を始める。

騒音おばさんへ…

メディアは、原因も何もないのに騒音を出す頭のおかしい人とだけ非難、あの映像
を見た視聴者は更にそう思い込む。
近所の人の話では、気さくに挨拶をし、皆が使うゴミ置き場を掃除したり、花について
教えてくれたり、と隣人以外には優しいおばさんだったそう。
隣人以外の近所のインタビューがなかったのは、おばさんについて良い意見ばかり
だった為にメディアが放送しなかった。
実際に隣人が撮影したテープには、からかうと子供のように怒るおばさんをクスクス
笑いながら撮影したのが結構あった
779名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:51:58 ID:agctuTx00
まあ、普通は派遣先で切られて次のところがないのなら
派遣会社の営業能力に文句を言うのが筋と思うんだが
派遣の人たちの考え方は違うよな
780名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:52:02 ID:Fei+H8YN0
>>747
じゃあ、お前は使えないから40手前で首な?
理由?俺が決めた。こんだけで良いのか?バカw
781名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:52:02 ID:/lCxmW5M0
年功序列を壊して成果主義にしろと仰るんですね、わかります。
皆さん小泉、竹中と言ってることが変わらないですね。
782名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:52:26 ID:TtUuiCfeO
>>732
人間才能って事かなぁ

無いなら要領で生きる
それも無いならひたすら努力と忍耐で生きる

派遣にこだわる奴って都市型とか高給とか妙な安定志向とかトレンドを求める…見栄っ張りなんだよな

正社員で垣根を作らなきゃ民間ゴミ収集とか職人とか農業とか…ゴロゴロ働き口はあるのに
キチッと何かに就いて極める努力をしろよ
783名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:52:27 ID:GiAFhN1+0
>>710
机上の空論企業ならそうだろうなw
784名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:52:31 ID:DQWDY3c90
でも余剰のおっさん解雇したからって派遣の仕事が維持できるのか?
それで派遣や若手正社員の待遇が上がるのか?
そしてその若手社員達。君たち永遠に自分は若手だと思ってるのか?w

こんなの、若者の不満を利用して更なる搾取を狙ってるだけじゃん
785名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:52:36 ID:s9TvJdr1O
派遣って厚かましい要求多いな
妬んでる暇あったら死にもの狂いで職探せよ
786名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:52:36 ID:5Dk9l2fg0
つまり、地方公務員を切れということですね。
787名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:52:38 ID:c+elWv5q0
>>766
QCじゃなくてCQ?
788名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:52:38 ID:XuiMVDep0
>>777
まぁ、規制緩和して更に自由競争を進めようって話だな、雇用の
789名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:52:39 ID:+WKTZdLW0
派遣を愚弄する行為は靖国の英霊を愚弄する行為と同じ
派遣を愚弄するやつは売国左翼だ
790名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:52:40 ID:mOrpvVr/i
これからは、コツコツ努力してきた超氷河期世代が主役だ。
社内の年齢構成の是正で、30前後のキャリア採用は売り手市場だからな。
負け組はその肥やし。
791名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:53:13 ID:Jl+XoQ+m0
>>780
おまえが決めてどうする???あほかwwwww
俺の勤めてる会社にクビにされたら受け入れるけど。
792名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:53:19 ID:K/YRBb9y0
「不況」というよりは
「完全奴隷社会」になる。
793うわぁぁ:2008/12/21(日) 12:53:22 ID:3pLWAw870
城のガキww

富士通を退職して内実を暴露して有名になった跳ね返りが何を言ってるんだよwww

たかが8年程会社勤めそれも人事にいた位では何もわかるかいなwww
794名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:53:36 ID:J2S/izx70

正月休み明け、仕事始めの前日に上級管理職へ連絡があり

管理職はどうすることもできないまま休み明けをむかえる。

社員たちが出社してみると玄関に貼り紙があり、カギが閉まっている。

破産・倒産・閉鎖を告げる文書を読み、立ち尽くす元・社員・・・・

これが日本各地で起きる 『終わりの始まり』 なんだよ。
795まも ◆7IQE1cPBfI :2008/12/21(日) 12:53:37 ID:pXdd28Xn0
まあ会社がカネ持ちなときは
無能爺たちに贅沢させてやるのもしゃあないとしても
ボンビー時にはそりゃ許されんわなw
真っ先にガサ入れせんと
会社潰れちゃモトも子もないからなww
796名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:53:45 ID:475AMf1N0
新自由主義の「金を儲けて何が悪い」盲信が世界的に崩壊する中で日本の倹約経営者がアメリカで注目されている・・・

「年収960万円」「都バスで出勤」経営再建中の日本航空(JAL)思わぬ形で海外からの注目を集めている。
米CNNがJALの西松遙社長兼CEOの「倹約ぶり 」を取材、その様子が放送されて、反響を呼んでいる。
http://jp.youtube.com/watch?v=j-NOzYbSrY4
797名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:53:49 ID:IDmDATF40
ピクミンのCMはこの時代に丁度良すぎてワロタ
798名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:53:55 ID:D7c0DyzX0
>>724
若手の給料下げて、年取ったときに取り戻せますよ、っていう年齢給のシステムがおかしいんだよ
人間は誰でも年取るんだから、年齢給をやってると、どうしても後で払う給料の分を確保しないといけない

職務給で、若かろうが年だろうが給料は同じの方がいいだろ
それならより高い給料がもらえる仕事につこう、そういうポジションに移行しようっていうモチベーションが生まれる

もちろん集団には一定数働かないのはいるわけだが、年齢給だと、働かなくても給料が増えていく目算があるから、
ますます働かなくなる
799名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:54:19 ID:tl5DqvRW0
次は依願退職者の募集か
800名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:54:20 ID:JYKSgQBR0
>>729
おまえ、何かさっきから必死だなw
正社員が派遣より有能なら解雇制限緩めても何の問題もないだろw

何度も言うが対立は派遣VS正社員じゃない。
若者VSオッサンの世代対立構造だと言うことに気付くべき。
若者には昇給ないんだから。そのくせ社会福祉だけ負担が重くなっていく。
完全に若者は奴隷だよ
801名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:54:30 ID:9bGPFPGk0
>>781
年功序列が成功したと思ってるってどんだけ頭弱いんだよ
802名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:54:37 ID:+nbA92MX0
ユダヤ
803名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:54:38 ID:aNuZkA8WO
>>641
なるほど
804名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:54:42 ID:+UrQRRzr0
>>744
研究所って言っても一人で好きなことやってすむわけではなく
客の要求した仕様に基づいて仕事している訳だからその成果について説明する能力は要る。
805名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:54:45 ID:jRlKNkfG0
革命が起きるだの、構造にメスが入るだの
90年バブル崩壊の時にとっくに革命はすんでるんだよ。

国をあげての構造改革がおこなわれ
後で金のかかる年功序列の正社員が大量に解雇され
その穴を埋めるために伸びてきたのが君たち派遣社員なのだ。

早期退職で首になり再就職できなかった元社員が
すでに何万人も自殺して死んでるの。
806名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:54:46 ID:OXePJrbqO
>>774
まあそうだね

しかし経団連の保身横暴は目に余る
このまま危うい博打経営につき合わされたら、
日本国民ガタガタにされちゃうぜ
807名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:54:52 ID:DTkt+6ynO
昔に比べてかなり会社組織も効率化しているはずなんだけど、
全然恩恵が無い。

まぁみんなも同じように頑張っているからだろうが。

このチキンレースが終わったら、どこの企業が生き残っているのやら。
808名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:54:53 ID:vKAlojIX0
>>779
派遣会社にしてみれば在庫抱えて困ってる状態なんだろ
となればとりあえず在庫一掃セールをかけるか・・・
809名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:54:54 ID:etLCTG39O
派遣と正社員の対立を煽るバカは何処の工作員?
810サラたん ◆SALA/VWNDI :2008/12/21(日) 12:55:00 ID:p4du248v0
あwまたがえたwwwwwwww
修正>>766
QC とTCQね。

ついでに
カイゼンってトヨタ用語もアレってその始祖の鬼軍曹みたいなタイプの人が
講演会とかしてまわっているのだけど、
なんの参考にもなんないよ。

結局、アレは自社で倉庫を持たずに下請けに負担をかけるコストダウン策が基本なんで、
もはや取り入れる余地がある企業なんて日本には少ない。

効率アップのノウハウなんてのも出尽くしてるンだから。
811名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:55:12 ID:DdlGjqLq0
人脈を持ってるからなんだと言ってるが
じゃあ実際そいつの会社がつぶれても
今まで取引のあった会社は取ってくれんよ
○○会社の役職持ちという唯一の価値がなくなったらね
812名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:55:19 ID:5lcZ5G3HO
>>715
土日祝日出勤と夜勤が出来る以外、パートのオバちゃんやおねーさんに勝っている部分がございませんしな(^_^;)
813名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:55:22 ID:XCUvnAYY0
>>723
それいいな。俺もこれから、一生懸命がんばってる人にはチップあげる事にしよう。
クソアメリカ人に強制的に取られるチップはなんだか気分が悪いけど、
心からあげたい人ってたまにいるもんな。
814名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:55:24 ID:Fei+H8YN0
中高年の首をキロってwwwww
こいつらが中高年になってもまた同じ問題がでるよwww
経験が大事だってなww

一番いいのは中途採用はとらない。そしたら安心して会社に貢献できる。だから終身雇用がある。
なんで落こぼれの面倒を見なきゃならんのよww 親に頼めよw
815名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:55:24 ID:Sh+gEjHGO
哀しいけどこれ資本主義世界なのよね
816名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:55:38 ID:BG22EUJa0
さあ、おまいら好きなの選べw
1、経営者VS従業員
2、氷河期VSゆとり
3、バブル前VSバブル後
4、ジジイVS若手
5、正社員VS派遣
6、労働者VS無職
817名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:56:03 ID:LSAlu2wbP
派遣と働かない正社員を共に切るのがベストだろ、どう考えても。
818名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:56:04 ID:aNUbGhm30
>>800
それで良いなら誰も正社員にならないよなw
819名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:56:05 ID:Dc/VE1b70
年齢給が悪いとはいえないね。
歳をとって、子供もいるだろうし、家を購入した人もいる。
>>1
の話は極端な話、社長と派遣は同じ給料・・
それじゃ、会社は成り立たないよ。

820名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:56:09 ID:Hblt09LJO
気に入らないがリスクが大き過ぎる。ジェンガの1番下を引き抜くようなもんだぞ
821名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:56:09 ID:/bDU5fYA0
正社員も簡単にクビ切れるようにすると
経営者側の独裁になるよ
「お前気に入らないからクビな」
822名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:56:24 ID:Jl+XoQ+m0
なんで正社員が、解雇制限にこだわるか。
自分がいなくなっても会社は困らないってわかってるからだよww
正社員も派遣も、会社にこの人がいなければ潰れるなんてごく一部だから。
823名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:56:45 ID:6rRPd8Mq0
>>760
難しい話だね。
私も次の仕事先を巡って元上司と
ひと悶着あったけど、
正直、疲れる。
ギャッーて大声で叫びたいよ。
824名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:56:55 ID:fP30EAVy0
ナマポのCWで
首切り派遣相談者を全身全霊で追い返している
俺様には
もっと給料と某茄子が与えられるべき
825名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:57:06 ID:Z7DSbUbI0
>>782
>それも無いならひたすら努力と忍耐で生きる

俺はこれw
努力と根性でグリグリ突き抜ける。それしかできんw

>キチッと何かに就いて極める努力をしろよ

やっぱり、これが一番大事なんだろうな。
最初は誰でも出来ないけど、やると決断して泥を啜ってでも極めないと何もつかめない。
826まも ◆7IQE1cPBfI :2008/12/21(日) 12:57:26 ID:pXdd28Xn0
まあアレだ
爺達をクビにせんでも
馬車馬のごとくこき使って
会社に利益面で貢献させりゃ問題ないわけだ
まずしょーもない役職撤廃して
ヒラ社員と同じようにイチから体使って働かせんとな
会社にカネがないんだからしゃあないわな
827名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:57:26 ID:JaVqv7Y/0
>>778
マジ?
828名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:57:32 ID:NT+/LSUu0
>>798
より長期的な関係を従業員との間に築くための手段
829名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:57:34 ID:tlc/9JuX0
資本主義では経営者になるしかないからな
830名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:57:47 ID:RdQgSmhN0
>>345
> 俺は派遣先に交渉して、直接契約にする事を認めてくれるなら問題ないと思うけどね。
> コネを求めるために企業に入り込むには、派遣も悪くないと思う。

できるよ。っていうかそれをするのが当たり前じゃないの?
なんでいつまでもピンハネされているの?バカじゃないの?

次をするだけでピンハネはゼロとなる。

1. まずは、派遣先の直属の上司に自分に支払われているお金を聞くこと。
 派遣社員の決済は、人事じゃなくてその部門のプロジェクトリーダーが申請する。
2. 次に、その上司に、「今までの派遣企業経由で働くのはやめて、独立する予定です。」
 と打ち明けよう。そして、給料交渉をすれば良い。
 ピンハネ分がなくなる分、どちらもうまみが出来ます。
3. 個人契約となると、税金とかの手続きはかなり面倒だけど、最初はそういうの扱っている業者に頼むのも吉。

ま、今の不景気でクビを切られやすいのは間違いないが、派遣先の雇い側としては、個人を切るよりも
派遣会社から派遣されている人を切る方が楽なんだよね。
だって派遣会社からきている人は、また別の仕事をあてがってもらえるんだろ?
831名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:57:55 ID:pdqJvPla0
>>810
カンバン方式とカイゼンは別物ですが
QCやらない製造業なんて潰れるぞ
832名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:58:02 ID:kzVfjOFt0
>>682
それは営業がダメな会社。営業が優秀なら事前に
収集した詳細な情報をもとに技術者と打ち合わせて価格提示なり、
あとでコストupしても吸収できる余力を残す価格決定をする。

>>710
同意。
製造業は特に営業と技術の両輪で回っている。それは
相手が顧客であろうが仕入先であろうが。
業績を上げている製造業はそこが社員全員が認識している。
833名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:58:03 ID:aNuZkA8WO
>>732
確かにうらやましい
834名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:58:04 ID:9QpiVmB+0
てすと
835名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:58:08 ID:LcIwS0g10
正社員は固定費
いうなれば当時30万円したLavieNw150を10年間使いつづけるようなものだ
派遣社員は可変費
いうなれば6万円のDELLノート(法人のみ申込可)を2年ごとに買い換えるようなものだ
おれはNw150が良機種だったからこれを暫く使いつづけるつもりで当時リボルビングで購入したが
後半期になればなるほど2年ごとにローエンドでも最新のものに切り替えたほうがコストメリット分析で最高であることに気づいた
派遣はノートでいえば98SEクリーンインストール状態だから、会社のいらなくなったW2000を使うなりOfficeを入れるなり
イニシャライズの手間はかかるが、イニシャライズさえしてしまえば或いはイニシャライズこそを職能訓練所がしてくれりゃいいのだけど
だいたい初めの6ヶ月間は確実に出超ではあるが後の6ヶ月間は入超になるので後半期の正社員よりも元が取れる
836名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:58:10 ID:nU1L60G10
>>812
なら正社員の解雇条件緩和しても問題ないんじゃね?
正社員は派遣より優秀なんだろ?
837名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:58:12 ID:TtUuiCfeO
派遣て言葉も悪いかな
日雇いとか期間工と呼べよ

暴走族なんかと同じ効果が出てるな
838名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:58:32 ID:h/Nl43nd0
笑っちまうのが正規と非正規の対立を煽るのは止めろとか言ってるやつww

正規と非正規では列記とした階級が存在し、非正規は正規の雇用と賃金の犠牲に
なってると言う事実がある。そこに対立が生じて当然だ。
839名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:58:36 ID:jR6MPM6K0
中高年と企業は悪党だ
840ポーク・・・・・ψ ◆oK9Nov0CTM :2008/12/21(日) 12:58:55 ID:yZlL2GNO0
>>797
ぼくたち ぐみん ますこみさんに ついていく
そして だまされ おどって たたいて あげくに すてられる〜
841名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:58:57 ID:sRj5edKtO
まだ派遣と契約社員切り足りねーよ
もっととことん切って、この日本から派遣と契約社員をなくしてしまえ!
842名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:58:58 ID:uLVT/bM/0


とりあえず、無職のガキはこのスレから消えろ。


レベル低すぎ & 情報も遅すぎる


社会人はリアルタイムで見てるが、おまえらガキはニュースで情報得るから


話題が古すぎるんだよ、けんとう違いなの。 それもう終わった事なんだよ。

843名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:58:55 ID:D7c0DyzX0
>>730
有能だと認められていれば首にならない
>>765
考えが甘い
全員が貴族並の生活出来る社会なんかあるわけないだろ
今の日本は事実上年齢ですべてが決まり、一度こぼれたら落ちていくしかない
そんなのを安定した社会だというなら、不満を持った人が実力行使できる世の中の方がおれはいい

おれはこぼれた人間だからね
844名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:58:59 ID:tyhfs9LS0
>>767
正社員:新入社員を1から育てて、将来の幹部候補を見極める。
派遣社員:市場規模の変動に対応する為の駒

どの様に同列に並べるの?
そもそも、就職活動で優位性を示せなかった人達=派遣では?
845名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:59:01 ID:Fei+H8YN0
>>798
海外行けばいいんじゃないの?それとも外資にでもいって半年ごとに査定されながらびくびく生きていけば?

今日本で求められてるのは終身雇用の復活。

マルチといっしょで毎年お前らは成果を出せるのか?w 出来る奴はそれでいいがお前が出来るのか?w
846名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:59:06 ID:Oiayw2Vg0
>>427
派遣の特権階級化運動も遠慮なくやれるってもんだな
847サラたん ◆SALA/VWNDI :2008/12/21(日) 12:59:07 ID:p4du248v0
>>800
だからその仕事だけなら有能も無能もないって。
でね、使えない奴ってのは正社員でも出向させられていたりすんの。
ほんで出向先の協力企業が給与の一部負担とかしてるんだけど
それはあくまでも元受との付き合いがあるから。

その元受が仕事ねーぞとかいいだしたら、
そりゃその出向は立場がなくなって消えるよ。

それが現実。
50過ぎてそんなことになっている人って前からかなり多い。
かわいそうなもんだよw
848名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:59:10 ID:c5Hc1eteO
はっきり言ってそうだよね
849名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:59:11 ID:n/JvkYagP
うちの会社に毎日経費で飲みに行ってる奴いるけどそいつクビにして欲しい
850名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:59:10 ID:0NiBtJbnO
てか、派遣社員勘違いしすぎwww

正社員〉〉〉〉〉〉越えられない壁〉〉〉〉〉〉派遣
851名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:59:19 ID:MI66rd5G0
搾取されて、下手すりゃ次に切られる底辺社員がなぜ必死で偉い人を擁護するんだか。
自分よりもっと下がいると思いこんで(思いこまされて)、それを心の支えにしているのかね?
852名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:59:29 ID:JYKSgQBR0
>>784
搾取してるのは年功序列をヌクヌク生き抜いてきた
40以上なんだよ。若者には昇給ないんだよ。
オッサンになっても今の給料に毛が生えた程度。
有能でなければ一生新卒レベルの給与水準だってありえる
徹底した「自己責任社会」を生きてる。

非正規VS正社員じゃない。世代間抗争だと気づいた方がいい。
853名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:59:40 ID:2ncmPhR0O
皆、解雇より穴堀研修がいいの?
854名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:59:49 ID:wfumx7KkO
仕事をするだけの人間が、仕事を作り上げて会社に持ってくる人間に嫉妬しているのか
855名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:59:50 ID:tlc/9JuX0
昔、派遣が本当のアウトソーシングスペシャリスト集団だった時代が懐かしいよ
856名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 13:00:08 ID:0S7Ukhjb0
だから言ってるだろうw
大企業の管理職なんて普通に別荘もってるからねw
まずは高給を削るのが当たり前なんだよw
減給するなりしてなw

それを金じゃなくてできるだけ人を切るようにしてるからねw
どうしょうもねークズばっかりだなw
アメリカの金持ちはレベルが違うとか人材流出とか言ってるからねw

日本はなw
個々の力や強いリーダーシップというよりは国民が協力して集団の力や連帯感で
世界と戦ってきたんだよw
それをてめーの利権だけ考えてたら国としても落ちていくに決まってんだろw

そこそこ能力があり上記の精神が宿ってなきゃ日本の経営者としては失格w
個人の資産をあふぉみたいに増やしたいなら個人投資やアメリカでもいけよw
まあアメリカもこれからは厳しくなりそうだけどなw
まあ結果から見ても今のクズは経営者としても無能だけどなw


857名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 13:00:09 ID:Wj8nHH/t0
派遣社員の年収を100万として、派遣会社が抜いている額を100万と
すると、

派遣社員10人=高級正社員1人

となる、年収2000万をもらえる会社の規模からするとそれなり
の派遣がいるだろうから、

派遣社員1000人=高級正社員100人

解ったと思うが年収2000万の高級正社員が100人もいるのは間違いなく異常だ。
少なくとも派遣が1000人いるのは可能性としてありえるが、
高級正社員の人数が100人いるとは到底思えない。

よって、派遣社員か高級正社員どちらかを切って
最大限の人経費の削減をを望むなら
間違いなく派遣社員を切った方がコストの削減となる。


858名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 13:00:18 ID:GlUH4P+5O
トヨタの役員はボーナスカットで10億浮いたよ
859名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 13:00:25 ID:aNUbGhm30
>>822
居なくなっても良いように、普段からリスク分散させるのが組織なのだが?
比重が偏った現場は無能経営の証明

第一、有能な派遣社員なら逃がさないように
さっさと正社員契約してるだろ
860名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 13:00:37 ID:XuiMVDep0
>>838
派遣法自体が分断工作だからなぁw
だからこそ、全員正規雇用か、全員非正規にしちゃうのが一番何だけど今更難しいんだろうな
861名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 13:00:38 ID:xB2aX9ukO
終身雇用で正社員優遇は当たり前
優遇してほしければ正社員になれる会社に入ればいい
862名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 13:00:40 ID:DTkt+6ynO
人間革命起きないかなー
863名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 13:00:45 ID:/lCxmW5M0
>>798
全く違う。
完全歩合給にすると一定以上の能力のある一部の奴しか給料が上がらなくなり、
残りの大多数は給料が上がる見込みがないので働かなくなる。
しかも能力のある奴は次々と会社から流出していく。
アメリカの企業はそれでダメになった。

日本的な雇用慣習を無視したところで失敗するのは自明。
864名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 13:00:46 ID:g08kKo4P0
ゴルフコンペ=営業だよ。
仕事さえ取ってくれば年収2000万だって安いでしょ。
相手にしてるのが企業トップだから、取ってくる仕事もデカい。
若さだけで出来る営業だけじゃないからね。
865名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 13:01:01 ID:fP30EAVy0
派遣は現代のエタ非人なんだから
さっさとホームレスになるか樹海逝って自殺すればいいのに
866名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 13:01:02 ID:Jl+XoQ+m0
>>844
正社員として優位性を示せないやつもクビにならないんだよw
フジテレビの社員が全員優秀で3000万もらってるならいいんだけど。
867名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 13:01:05 ID:+UrQRRzr0
>>832
うちの技術部長は「営業しないで飯が食えるのは一握りの天才だけだ」って言ってる。
だから技術部隊でもどんどん営業行かせる。
どうやらそうでもない会社もあるみたいだけど。
868名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 13:01:09 ID:nU1L60G10
>>844
>正社員:新入社員を1から育てて、将来の幹部候補を見極める。

見極めた後、無能な奴はクビにしていいって話じゃね?
869名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 13:01:18 ID:/bDU5fYA0
なんで派遣なんてやってるの?なんで新卒時に正社員にならなかったの?
って言えばたいてい黙るだろ
870名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 13:01:20 ID:axiNlbDXO
麻生は給付金じゃなくて風俗1回無料券給付すればよかったのに
871名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 13:01:28 ID:xPr/dzsi0
接待ゴルフするから仕事も回ってくるのに。
バカなんじゃねーの?
仕事なんて人脈あってなんぼだろ。
工場で物作るだけが仕事じゃないんだぞ。
872名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 13:01:33 ID:uLVT/bM/0


派遣切りは2ヶ月も昔のこと

正社員切れる時期は1ヵ月前に過ぎてる

>>1マスゴミが正社員を切れと言い出したら手遅れ。

会社は社員切るのあきらめて破産・閉鎖の準備に向かってるの。

これ常識な。
873名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 13:01:39 ID:YYVoknw90
>>852
見事に給料体系がそうだよな。30代、20代の世代は
給料が上がらない。バブル採用組は十分に高い。
874名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 13:01:51 ID:Vwprl9ohO
結局、安い外国人移民の大量流入で、日本人はみんな不幸になれって感じ?
日本人同士で、叩き合ってどうするの?
875名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 13:02:02 ID:Ck45bIKY0
【国際】経済協力開発機構(OECD)「日本は若者雇用の改善を」…長期失業率、加盟国30カ国平均を上回る
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229606529/

海外にまで雇用改善を求められるようになってしまったか・・・

マジで日本終了だな
876名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 13:02:03 ID:Fei+H8YN0
>>843
有能だと認められていれば首にならないってwww
お前大丈夫か?w 幸せ回路すごいなw
877名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 13:02:17 ID:+WKTZdLW0
派遣も企業に文句あるなら自分で理想の会社でも起業したら?
878名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 13:02:23 ID:n/JvkYagP
派遣社員養うために社員をクビにするなんて本末転倒だなw
879名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 13:02:27 ID:QQI7vnXQ0
2ちゃんねらってみんな凄いよね
早慶出身くらいじゃ低学歴扱いで
年収1000万でも馬鹿にされるのに
底辺の人の暮らしを心配できる立派な金持ちが多い
880名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 13:02:38 ID:TtUuiCfeO
>>825
そうなんよ
派遣手配役はリストラされたが今の会社は要領と努力で中途で入った感じ。
会社はギリギリだが前年比+で賞与も出たからホント思う
半端じゃなく頑張ればツキも回ってくるし人は見てないようで見てる

人のせいにすんな、全て己が悪いんだ
って事ね

お前さんも頑張ってんだな
881名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 13:02:43 ID:Z7DSbUbI0
>>863
確かにアメリカの製造業はもうグダグダのようだね・・・
これからどうすんだろ?
882名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 13:02:46 ID:XuiMVDep0
>>859
同意だけど、だからこそ正社員切りやすくしてもなにも変わらないって、反対する理由はないよ
会社に必要な人間は切るわけがないんだから
883名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 13:02:57 ID:C8IwDyIG0
>>838
正規って何なの?身元保証と学歴と契約書が読めること?日本大勝利ww
884サラたん ◆SALA/VWNDI :2008/12/21(日) 13:02:57 ID:p4du248v0
>>831
QCやってるとこはダメだって。
あれって無駄なの。
日本人向きのシステムじゃないの。
だからラインの改善提案なんてのを時間とって現場から吸い上げるよりも
その道のプロってのがいるんでそれを呼んでやってもらったほうが効率もいいし
ノウハウもあって早い。

オヤジの話だとまともなとこは20年くらい前にQCもTQCもやめてるって、
今、聞いたらいってた。

だからオレ、そんなの話として聞いたことがあるだけで実際にどんなことしてたかなんて経験すらないもん。
885名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 13:03:07 ID:JYKSgQBR0
今の「自己責任」は、年功序列世代の40以上オッサンだけに
都合のいいようにできてる。40以上は、使えなくても給料1000万で
子会社の管理職として出向する。どれだけ恵まれてるんだよ、と。
一流企業の正社員でも若者はオッサンに比してそんなに恵まれてない
886名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 13:03:07 ID:aNUbGhm30
文句有るなら派遣社員も正面から大企業に就職しとけよw

就職できなくても、大企業にあこがれるから派遣経由で紛れ込んでるだけ
そこから権利寄こせとか手厚くしろとか、お前ら何処の在日な民族だ。

やってる事が似すぎてるぞw
887名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 13:03:17 ID:Fei+H8YN0
>>850
ちょwww 超えそうだろww

正社員〉〉〉〉〉〉越えられない堀

         越えられない堀
         越えられない堀
                   〉〉〉〉〉〉派遣
888名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 13:03:29 ID:BG22EUJa0
>>879
そうだよ。知らなかったのか?w
889名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 13:03:30 ID:ltgb8uB50
>>877
起業は1円から出来るよね

軌道に乗るまで資金が持つかは別だがw
890名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 13:03:42 ID:/bDU5fYA0
>>876
どうせ学生の戯言だから適当に聞いとけ
891名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 13:03:59 ID:mcJOnv4E0
>>881
戦争w
892名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 13:04:07 ID:vKAlojIX0
誰も騒がないけど下請け業者が一番惨めだと思うんだがなあ
893名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 13:04:15 ID:D7c0DyzX0
>>776
そんなことわかってる
日本には再チャレンジのスタートラインすらないだろ

>>845
外資じゃないけど、おれはそうやってやってきたよ
結果が出なければ収入が減るのは当たり前だろ
体壊して、今無職になったが、体を早く直して、戦線に復帰したいと思っている
894名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 13:04:19 ID:hG35oEjL0
>>879
早慶は低学歴ではないが、高学歴でもないだろ
所詮は上位旧帝に入れなかった人たち
895名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 13:04:22 ID:tPLdDCbq0
そんなこといったらキリがないぞ
みんな我慢して働いてるのに
896名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 13:04:26 ID:AAjWmdvH0
WEを施行すればすべて解決
897:2008/12/21(日) 13:04:27 ID:ujgH762v0
生産性の低い高給正社員が,かつて生産性の高い低給正社員だったのであれば
それはそれで労働供給の時期と報酬を受け取る時期がズレてゐただけの話であらうから
問題はない.

しかしながら,ゴルフ馬鹿だけはたしかに不要だ.企業としての品位を疑ふ.
898名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 13:04:31 ID:Jl+XoQ+m0
>>892
好きで下請けやってんだろ?
899名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 13:04:38 ID:G0nEpYaC0
>>891
相手は?
900名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 13:05:01 ID:Fei+H8YN0
>>871
こいつら流れ作業しかやったことないけど、社員よりも優秀らしいよww
901名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 13:05:09 ID:XuiMVDep0
>>881
アメリカの製造業が駄目なのは、>>863のケースと違い組合が強くて逆に給与が高すぎるからだよ
下方硬直性が効き過ぎてる
902名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 13:05:10 ID:LF1mxdbB0
>>812
べつに勝つ必要はない。
負けてるから要らないというわけにも行かず、必要な人数を満たすため雇わざるを得ないわけで。
903名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 13:05:12 ID:nU1L60G10
>>876
心配するな。有能なら万が一クビになってもすぐ転職先が見つかるから。
904名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 13:05:16 ID:mWMo9Okk0
わかってないな、仕事はつきあいゴルフで年収2000万円を維持する為に派遣が居るのに。
会社に抗議しても無駄。そんな経営者つまり経団連に媚びて言われるがままに雇用法を
改正した政府の議員達を選挙で落選させない限り解決しない。
905名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 13:05:30 ID:aNuZkA8WO
>>825
同意。やっぱり公務員続けよう
人間真面目が一番だよね
906名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 13:05:46 ID:6AFWxds/0
>>824
頑張れ。

お捻り代わりに、ひとつ豆知識を・・・
ヤクザの世界では、人に刺されそうになって、どうしても避けられないときには、
とっさに体をひねれ、といわれてるそうだ。筋肉の関係かどうか知らんが、どう
やら致命傷が避ける効果があるらしい。
907名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 13:05:54 ID:cOMx9eOi0
>>867
物はちゃんと仕上げてくれるから信頼してるけど、頼むから客先にでてくれるなって技術さんは居る。
社外の仲介屋の俺がそう思ってるだけで、社内的にはどんどん出ろって方針なのかもしれんが。
908名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 13:06:32 ID:ky7jSe/Y0
>>873
でもどうなんでしょうかねぇ
話を聞くと、昔は高卒初任給10万前後
大卒で13万前後だったみたいですよ
909名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 13:06:36 ID:o3y4nud70
派遣ってバカなの死ぬの?
910名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 13:06:44 ID:Mu6dZr7/O
>>844
>正社員:新入社員を1から育てて、将来の幹部候補を見極める。

おまえアホだろwww
911名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 13:06:54 ID:LcIwS0g10
おもしろいよなぁ
労基法とか組合とか
人が下に落ちないように落ちないように考え出した防護ネットは
下からみた人にとっては
上に上るのを邪魔する遮断ネットになるものな
912名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 13:06:54 ID:pdqJvPla0
>>884
QCって何のことだと思ってんの?
913名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 13:06:56 ID:o9Q5zaXH0
とりあえず「欧米ではむしろ〜が当たり前」という文章はスルーするに限る。
914名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 13:07:00 ID:/lCxmW5M0
>>881
最近は年功序列制が見直されてるそうだ。
ところが日本では成果主義にしろと言ってるわけだねw

>>893
正社員にすらなれなかった奴が再チャレンジって何をする気なんです?
915名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 13:07:00 ID:4tGACZXwO
役員の友人だからってろくに働きもしないのに高給もらってるヤツは切ってほしい
そんなコネ人事が通用する会社に勤めてるのも不安だけど他にいくとこないし
916名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 13:07:02 ID:NT+/LSUu0
うちの地元のやくざは手榴弾でケンカしてるからあまり役に立ちそうにないな。
917名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 13:07:02 ID:6rRPd8Mq0
>>811
ねえだろ

肩書きが社会において
どれだけ重要かっつーはなしだろ?
918名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 13:07:19 ID:fJefDjYf0
派遣は,派遣会社に所属している人ですから、よその会社の人。

接待ゴルフだけで年間数千万といっても、
その人は会社の外交官みたいな仕事をしているわけで。
それはその会社が生き残るための方針なので、識者だか何だか知らんが余計なお世話。
919名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 13:07:24 ID:Z7DSbUbI0
>>880
10年一つの職で頑張ってやっと周りの目が変ってきた感じ・・・かな。
ただ事じゃない頑張りが必要だったお。
920名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 13:07:24 ID:aNUbGhm30
>>882
最初に一番不要な派遣を切り(契約終了)、次に無能な正社員を切る(リストラ)
この流れに何の問題があるんだ?

有能な派遣は正社員に格上げされてるから、
最初の段階も次の段階も上手くかわせるぞ?

ぶっちゃけ、派遣が正社員より有能と思ってるのは、思い上がりの勘違い。
正社員より有能ならとっくに正社員契約してるよ。
派遣分の余計なコストが減るし、貴重な人材も確保

君は優秀だと煽てられたのを、真に受けるぐらいの無能っぷりは
涙が出てくるなw
921名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 13:07:31 ID:OFMthEkI0
派遣を切るときは派遣1人に付き正社員を2人切るようにしろよ。
922名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 13:07:32 ID:JYKSgQBR0
>>844
だから、解雇制限緩めてみようよ。
正社員が有能なら絶対にクビ切られないから安心でしょ?
派遣VS正社員じゃなくて、若者VSオッサンの対立構造だと気付こうね。
若い正社員はすでに年功序列崩壊してるから。

40以上で1000万もらう価値のある人間がどれだけいるのかわかるよw
無理やり派遣叩きにもっていって終わらせようとしてる人は怖いんだろうね。
923名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 13:07:38 ID:XYphFeYL0
働かない高給正社員を首にしろ!は
派遣etcだけでなく有能な正社員こそ思っていると思うがな

うちは氷河期入社組の正社員が主任や係長クラスになっていて、
自分たちの何倍も数のいる、アホみたいに仕事できないバブル組平社員という
年上の部下たちを抱えて苦労しまくっているよ

手当てとか考えたら、氷河期以降に廃止されたものも多いから、
手取りはバブル組平社員のほうがよかったりするんじゃないだろうか
ボーナスは氷河期のほうがいいだろうけど

そんでこれから入ってくる新入社員はゆとりだしなあ
もう身分にこだわらず、仕事できる人間をどんどん待遇よくして
仕事できない人間は切り捨ててかなきゃしょうがないと思うね
924名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 13:07:46 ID:AAjWmdvH0
派遣社員は外注だぞ。不要になれば契約解除は当たり前。
正社員の人員削減ならば大変だが、派遣社員の削減はなんとも思わない。
925サラたん ◆SALA/VWNDI :2008/12/21(日) 13:07:54 ID:p4du248v0
>>892
そういやうちにくる協力企業のお歳暮が3000円くらいのハムになってたwwwwww
926名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 13:07:56 ID:/V/M8cAi0
正規の雇用を派遣に置き換え推進てw
自称識者はもう良いよ、
927名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 13:07:56 ID:SA7MzI7ZO
派遣しか出来ない自分の無能さと、運の無さを他人に逆恨みするなよ?クズ共がっ!
どうせ若い頃は「オレは会社なんかに縛られたくないんだ」とか言ってたんじゃねぇのか?

正社員にも成れない、自営も出来ないとか、どんだけ無能なんですか?www
オレは高校中退だけど、23歳の時に親からも借りずに飲食店のオーナーになれましたよ!今は借入金も無いよ!

さっさと樹海にでも行って吊れよwwwwそれと、景気が良くなった時に二度と雇って貰えないよ?労組なんかに入ってたらさ?

ウチのバイトでさえ30万稼ぐのも居るのに…

クズはこれだから困る…
928名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 13:07:56 ID:nU1L60G10
>>886
大企業も無能な正社員は切りたがってるよ。
ここはなぜか雇われ人のくせに経営者きどりの奴が多いけど。
929名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 13:07:58 ID:Lz8StNt5O
今の時代、新卒以外にまともな正規雇用口がほとんどなく、
地域によっては派遣しか仕事がない所が増えてんのに
「正社員にならず派遣になる奴が悪い」とかいうアホは、何なんだ?


正社員の半分の年収でこき使われて、何の保証もなく、業績上げても昇給も昇進もなく、すぐに切り捨てられる派遣なんて、
誰が好き好んでやる?
敷金や礼金用意できなくて住居確保できず、昼は派遣で働いて、夜はネカフェで暮らすネカフェ難民まで発生してんのに、誰がそんな生活望んでやるんだよ?

簡単に正規雇用口が見つかるんなら、もっと安定した仕事選ぶに決まってるだろうが!

今や非正規雇用の人口は労働者の四割に当たる1700万人。
対し企業のほとんどは新卒しか雇用せず、わずかな中途採用口は第二新卒優先、経験者優先、年齢制限あり。

経験者問わず年齢制限なしで、定年まで食べ行ける正規雇用口なんていかほどある?
1700万人の雇用口がどこにある?

正規雇用口なくて苦しい生活送ってるのに、「正規につかないのが悪い」なんて馬鹿げた事いわれなくちゃならないんだよ……。
本当にいい加減にして欲しい……。
930名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 13:08:07 ID:YYVoknw90
>>908
そりゃ物価が違うもの。
931名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 13:08:16 ID:LF1mxdbB0
>>828
長すぎて弊害になってるんだな。
新卒で採って定年まで置いておかないと駄目みたいな感じだから、
企業として人員の増減による生産調整ができず、社会的には
転職による雇用調整や適材適所の配置ができない。
932名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 13:08:26 ID:KZX7glTM0
これを認めても
移民1000万人は絶対認めない
933名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 13:08:39 ID:KZAbq13G0
民主主義なんだから、苦労した奴は楽できるんだろ
934名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 13:08:40 ID:aYn6R4vQ0
一理ある
働かない高給正社員と役立たずな派遣を切って
成績のいい派遣を正社員にすれば問題なし
935名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 13:08:47 ID:RGLmNe0D0
不安定雇用なんだから
派遣にはピンハネをできるだけ減らすべきだった

それなら派遣もいざという時は覚悟が違ったはず
好景気にもやすくコキ」使われて ( ´∀`)つ ミポイだからね
これじゃーなー
936名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 13:08:50 ID:Fei+H8YN0
>>893
いや、そういう道もあるがTVに出てる奴らがそれが出来るわけがないってこと。
あなたはIT関係の技術派遣の方でしょ?時代の進歩に50代でも付いていける?無理なら自業自得だろうけど。

早く体を直して復帰できるといいね。
937名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 13:08:52 ID:h/Nl43nd0
非正規を全員正規になんか出来ないんだから正規の待遇を下げるしか解決策はない
938名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 13:08:58 ID:xPhaifVGO
簡単に切られるって分かって始めたんでしょ?
安易に派遣に流れたのが間違いだろ。
んで、働かない社員も首になればいい
939名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 13:08:59 ID:UHvj6R3tO
>>892

派遣や自己責任。派遣はぼったくり、首切られるの分かってやってんだろ。文句言うな

じゃあ下請けも自己責任。悲惨なの分かって請負ってんだろ。文句があるなら下請けなんかせず、自社製品売れよって理屈になる
940名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 13:09:22 ID:cOMx9eOi0
>>930
バナナと卵だけは騰がってない不思議!
941名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 13:09:29 ID:xF4XvIA20
欧米では、か。
942名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 13:09:37 ID:Jl+XoQ+m0
そりゃ、有能な正社員は無能な正社員を首にしてほしいと
思うだろ。年功序列とか正社員保護とか考えてるのは競争
に勝てないやつだけだよ。
943名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 13:09:48 ID:iTO/cG8A0
天下りを完全に排除しろよ
害悪にもほどがある
まだゴキのほうが可愛げがあるぜ
944名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 13:09:55 ID:/bDU5fYA0
>>934
有能な派遣を正社員になんてすでにどこでもやってるよ
まあそんなのなかなかいないけど
945名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 13:10:01 ID:ky7jSe/Y0
>>922
でもそれやると、労働者側の立場が益々弱くなって
経営者側の思う壺になってしまいますね
946サラたん ◆SALA/VWNDI :2008/12/21(日) 13:10:26 ID:p4du248v0
>>912

>>753
> 派遣だろうがカイゼン提案を出したりするのは
> もう当たり前の世の中ですが

    ↑
  こいつがいっているのは間違いなく古いタイプのQCでしょ。
現場の労働者によるカイゼンなんだから。
こんな無駄なことしてるとこは潰れるよって話。
947名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 13:10:29 ID:czmzPwmE0
派遣じゃなくて正社員になる道はいくらでもあるだろ。
飲食業やパチンコとかいくらでもな。
だがちょっと待ってほしい。お前らはそこに行っても叩くだろうが。
948名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 13:10:35 ID:EyXGWTOhP
民間だろ…
何の問題が?
949名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 13:10:36 ID:aNUbGhm30
>>928
そんなのとっくにリストラ候補だろ

昇給もストップさせてないなら会社が無能
つーか、給料下げとけよw
950名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 13:10:32 ID:D7c0DyzX0
>>863
ちがう
Big3がだめになったのは組合が強すぎるからだろ
今働いてるやつの給与も高いし、年金にかかる費用が莫大だ
951名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 13:10:40 ID:nM/UNjhy0
資本主義社会なのに、
共産主義を求めている人々が世界中に急増中。

日本の派遣問題、ビッグスリー、欧米の企業救済などなど。

もはやどの世界で生きているか分からなくなっているようだ。
952名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 13:10:46 ID:EU8BH8hA0
何がやりたいか目的意識をはっきり出すようにしないと、就職というのは難しい。
953名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 13:11:07 ID:vKAlojIX0
まあ特殊な例をあげて一般論語るのが好きだよな
954名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 13:11:22 ID:TtUuiCfeO
>>919
10年か…
漏れはまだそれはない(´・ω・`)

これからはここで頑張るわ
955名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 13:11:23 ID:kNcu5zbzO
年功序列やめて成果主義にしたら大失敗した某大手があったよね?
956名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 13:11:31 ID:XCUvnAYY0
まあでも、今回は流れが急すぎってことは誰もが認めることだし、
この寒いのに野宿で腹も減っているとなれば、次の職場を探す士気もなくなってしまうだろうから、
働きたいと思っている人の意欲をそがない程度に助けてやる必要はあるかもしれないな。

むしろ、働く気のないニート対策より優先的に。
957名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 13:11:31 ID:Wj8nHH/t0
>>932
今は正社員vs派遣だけど、
将来は移民vs派遣になりそうだけどな…


派遣はお先真っ暗だわ…
958名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 13:11:42 ID:Z7DSbUbI0
>>905
ああ。
真面目で、前向きな人には周りが手を差し伸べる。
そこは昔から変ってないようだ・・
959名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 13:11:43 ID:YYVoknw90
充実した失業保険と再教育制度がちゃんと整備されれば
いいだけどな。日本はハロワで何かありませんかだよ。
働いても長時間だから、自己研鑽する時間が無いし。
960名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 13:11:44 ID:Fei+H8YN0
>>908
今の50代は毎年のベースアップが2万ー4万程度上がってたんだよ。毎年だぞ?
今の40代は2万程度だったかな。
今の30代からちょっと味わったけど7千から3千に落ちてった。
今の20代だと0から2千程度だろうな。

これじゃ世代格差は生まれる。それなのに40代以上が多いってのも現役社員の不満だよな。
っておれ30代。バブルちょっと味わったw
961名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 13:11:50 ID:fP30EAVy0
>>929
なら能力がないだろ
無能のくせに大口を叩くな
962名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 13:11:52 ID:C8IwDyIG0
接待する人達の苦労は良く分かっている。重労働だ。
963:2008/12/21(日) 13:11:52 ID:ujgH762v0
「日本的」な労働慣行のひとつとされてゐる,年功序列型賃金体系であるが,
現在の日本の年齢賃金カーブは逆U字型であり,きれいな右上がりカーブではない.
ある程度,年齢別の生産性を反映した形状となってゐる.

むしろ,イタリアやフランスの方が,きれいな右上がりカーブであり,日本以上に
年功序列的であるといへる.
964名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 13:11:58 ID:XuiMVDep0
>>920
派遣が正社員より有能だなんて一言も言ってないし
ガス抜きの為には制度上平等感を出すことが重要だと言ってるだけで
結局のところ、社会から虐げられてると思う人間が増えるのは社会にとって大きなマイナスだから
965名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 13:12:04 ID:AETA7WEm0
てかロウコストの派遣残すほうが普通の思考じゃね?w
正社員の保護って競争に邪魔だよな
966名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 13:12:14 ID:pdqJvPla0
>>946
知りもしないことを偉そうに言わない方がいいよ。
あんたはいろんな事をごちゃ混ぜにしてる。
967名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 13:12:55 ID:q74qbII20
接待ほどつかれる営業はないのに・・・・・・この識者は本当に識者なのか?
968名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 13:13:09 ID:Jl+XoQ+m0
>>965
だから正社員だろうが、派遣だろうが馬鹿はクビにすれば
いいんだけど、法律とか労組とかのせいでそうなってない。

969名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 13:13:06 ID:D7c0DyzX0
>>940
卵はあがった
970名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 13:13:32 ID:UgU6dlxT0
>>885
> 今の「自己責任」は、年功序列世代の40以上オッサンだけに
> 都合のいいようにできてる。

というか、年功序列時代の恩恵で偉くなった人間が
目下の人間に「自己責任」だのなんだの言ってるわけだしな。

上役自身は「仕事は他人任せ」「言われたことを言われた通りにやる」ことで
出世してきた人間なのに、そいつらが上役になった途端
「自己責任」論を振り回し「自分で考えて自分で仕事できない奴は無能」といってるんだよね。

所謂ダブルスタンダード。
971名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 13:13:35 ID:vKAlojIX0
>>960
それこそ物価のせいなんじゃないか?
CPIが横這い〜低下なんてここ数年以外なかったんだから
972名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 13:13:41 ID:V8a5yLEv0
まー、どいつもこいつも私欲しかないってことね
973名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 13:13:50 ID:UD2cK4jI0
これを機会に仕事もしないで自称[薫陶]を垂れ回って周りのモチベ下げてるオサンを処理できんもんかね。 人事諸君
974名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 13:14:02 ID:ltgb8uB50
>>967
>>1は人事コンサルタントじゃないよ
今猿だよw
975名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 13:14:11 ID:nU1L60G10
>>961
無能な正社員もクビにしようよ。
976名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 13:14:17 ID:7puL0I640
>>924
だよねぇ。
売り込むどころか押し売りとか、どんだけ〜。
977名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 13:14:23 ID:lQGDPSfL0
結局、総人件費を切りたいだけなんだよな。

中高年切って、余った金が若年者の雇用につながればいいけど
実際には無理だろ。

年金、医療で高齢者に毎年62兆円使って、現役世代を切る
なんておかしな国だよ。
978名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 13:14:24 ID:Fei+H8YN0
>>952
麻生さんこんちわ
979名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 13:14:26 ID:aNUbGhm30
>>964
そんなに共産主義が良いのか?
980名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 13:14:28 ID:qmThpv5+0
付き合いでゴルフこそ、それなりの地位にいないとできない仕事だろ
981名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 13:14:34 ID:93i4dYvI0
まあ、人を羨んでも仕方がないですし。

つきあいゴルフはポエム。そう思えばなんと言う事もないですよ?
982名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 13:14:51 ID:RGLmNe0D0
派遣の抵抗ガイドライン

1、自民以外に投票

2、好景気になったら、今の事をよく覚えておくこと

3、使い捨て企業の製品はは将来にわたって避ける事
※竹中平蔵が悪いのですが、暴走しないこと!

983名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 13:14:52 ID:STi+stMQ0
正社員でも55歳の第一定年過ぎたら減給になるんじゃないの?
984名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 13:14:58 ID:/bDU5fYA0
>>952
ですよね総理
985名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 13:15:08 ID:tyhfs9LS0
>>965
与える仕事が無いご時世に
与えられた仕事しかしない派遣社員を残してどうする・・・
986サラたん ◆SALA/VWNDI :2008/12/21(日) 13:15:19 ID:p4du248v0
>>966
いやいやw
現場の工員にQC会議させてカイゼンなんてやっているところは
糞だと断言していいですよ。
と、オヤジがいってます。
すさまじい時間の無駄。

あんなのノウハウ持っているプロに任せておけばいいの。
987名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 13:15:21 ID:LF1mxdbB0
>>951
中年期の大きな負担である住宅・教育なんかが安価に提供されれば、
年功序列賃金は必要なくなる。
988名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 13:15:24 ID:Fei+H8YN0
>>971
物価のせいならベースアップは逆になるんじゃないの?
989名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 13:15:30 ID:G9T/CYZ/0
正社員も切りたいのは山々だけど切れないんだろw
派遣は切り易いから切られまくってるだけの話
990名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 13:15:39 ID:n/JvkYagP
派遣会社って派遣社員が職失っても文句は派遣先に行くから楽だよなw
991名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 13:15:39 ID:5cX6Jf6M0
>>766
QC?
992名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 13:15:40 ID:XuiMVDep0
>>979
別に共産主義じゃないしw
欧州も共産主義というならそうかもしれないけど
993名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 13:15:41 ID:l4diPIlI0
>1
> 「非正規社員を切ったって、コストカットの効果はたかが知れています。それよりも、大した
> 働きもせずに年1000万円以上をもらっている部長クラスを切るほうが、よっぽど費用対効果が
> ありますよ」と話すのは、人事コンサルティング「Joe's Labo」代表の城繁幸氏だ。

派遣カットを決めるのが、こういう部長クラスの奴だからだろうとw
部長クラスリストラは人事の仕事だが、
派遣カットは部内で簡単に決定できる。

決定権持ってる場所が違うよ。
994名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 13:15:51 ID:Jl+XoQ+m0
>>979
むしろ正社員を簡単にクビにできないほうが、資本主義から
離れてるよ。派遣も正社員もどんどん切れるようにしないと。
995名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 13:15:51 ID:h/Nl43nd0
ビッグ3見りゃわかるだろう一番の金喰い虫は正社員。倒産間際でも強欲は止まらない
ビッグ3見りゃわかるだろう一番の金喰い虫は正社員。倒産間際でも強欲は止まらない
ビッグ3見りゃわかるだろう一番の金喰い虫は正社員。倒産間際でも強欲は止まらない
ビッグ3見りゃわかるだろう一番の金喰い虫は正社員。倒産間際でも強欲は止まらない
ビッグ3見りゃわかるだろう一番の金喰い虫は正社員。倒産間際でも強欲は止まらない
ビッグ3見りゃわかるだろう一番の金喰い虫は正社員。倒産間際でも強欲は止まらない
ビッグ3見りゃわかるだろう一番の金喰い虫は正社員。倒産間際でも強欲は止まらない
ビッグ3見りゃわかるだろう一番の金喰い虫は正社員。倒産間際でも強欲は止まらない
ビッグ3見りゃわかるだろう一番の金喰い虫は正社員。倒産間際でも強欲は止まらない
ビッグ3見りゃわかるだろう一番の金喰い虫は正社員。倒産間際でも強欲は止まらない
ビッグ3見りゃわかるだろう一番の金喰い虫は正社員。倒産間際でも強欲は止まらない
ビッグ3見りゃわかるだろう一番の金喰い虫は正社員。倒産間際でも強欲は止まらない



996名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 13:15:52 ID:2UBXgSab0
>>940
バナナは本数があきらかに減ってる
997名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 13:15:56 ID:NT+/LSUu0
>>979
ニ択ってのは他人を誘導する手段でしかない
998名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 13:16:03 ID:6Xl0jPis0
俺デパートのバイトなんだけど
強制的にケーキ1個買わされたんだが
同じ職場の正社員の知り合いは30個買ったそうな
これが正規と非正規の違いだろうな
腐ってるのは間違いなく企業だがな
999名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 13:16:07 ID:urt7e5tkO
無能か無能じゃないかを決めるのは、結局「働いてない上の方の奴ら」なので、こんな提案全く意味ないよwww
1000名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 13:16:11 ID:cOMx9eOi0
>>957
移民が入ってきた時点で派遣と対立する構図にはならない気がする。
単純労働の派遣は若く体力的に優れている移民に駆逐されてるんじゃないかと。
対立軸は正社員VS移民かな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。