【社会】裁判員候補者3人が、実名を公表して制度への反対会見
来年5月に始まる裁判員制度で、制度に反対する団体が20日、都内で会見を開き、
最高裁から通知を受け取った候補者3人が実名で反対や制度廃止を訴えた。裁判員法には
罰則はないものの、個人が特定できるかたちで候補者になったことを公にしては
ならないとある。3人はそれを承知の上で会見した。
都内の男性会社員(65)は「(候補者が実名を公表することなどは)違反と
知っていたが、素人が審理しても意味がない。反対の声を大きくしなければと(今回)参加した」
と訴えた。候補者通知を開封せずに送り返したという千葉県の無職男性(65)は
「死刑や無期懲役という重大事件を裁くことは心に傷を残す」、千葉県のコンサルタントの
男性(63)は「職業によって参加が義務だったり、そうでなかったりするのはおかしい」などと語った。
会見を開いた団体は弁護士や文化人らが呼びかけ人になっている「裁判員制度はいらない!大運動」。
裁判員候補者に最高裁から通知が届けられた11月末以降、最高裁のコールセンターへの
電話も辞退に関する質問が半数以上。通知した候補者に辞退希望などを尋ねる調査票にも、
全候補者約29万5000人のうち4割が回答した。裁判員になれない職業に
就いていない場合や、辞退を望まない場合は回答の必要がないため、内訳は
公表されていないが、辞退を申し立てた候補者も多いとみられる。
法律で候補者の実名公表などが禁じていることについて、
最高裁は「プライバシーや生活の平穏を守るため」としている。
*+*+ 産経ニュース 2008/12/20[**:**] +*+*
http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/081220/trl0812201910002-n1.htm
1
. ヤォン ∧∧ ミャオ ニャー
. ∧,,∧ . / 中 \ ∧,,∧
<,,`∀´> ( ,,`ハ´) (.,,・ヮ・.)
.〜(_u,uノ @ミ_u,,uミ @(,_uuノ
4 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 19:36:25 ID:jpsQYVFK0
イラクの3バカみたいだな
>>1 >法律で候補者の実名公表などが禁じていることについて、
>最高裁は「プライバシーや生活の平穏を守るため」としている。
その理由なら、本人が自ら言うのは自由じゃないのか…?
6 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 19:37:44 ID:Y3JK46fA0
893も裁判員になれるらしいね
候補に選ばれなくても反対したのか?
8 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 19:38:15 ID:Omue/Fdf0
こいつらの主張は
「オレが嫌だからやめろ!」
ですか。
こんな欠陥人間だから、こういう恥知らずな会見できるわけですね。
呆れ果てましたわ。
蔑みに値する。
>>8 何がおかしな理由があるのか?
公益に合致しない義務は、あってはならないわけだが。
10 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 19:39:41 ID:t1RoI2n90
>素人が審理しても意味がない
そう思うのなら何か理由つけて辞退すりゃええだろ……
11 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 19:39:49 ID:TAiwCWyh0
まともだよ。裁判員制度がまともじゃない。
12 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 19:41:15 ID:Omue/Fdf0
>>5 浅はかなのが、今回みたいによく思慮せずに氏名晒して、裁判の結果を不服とした
被告人の身内や、ヤクザなど犯罪組織によって犯罪被害者になるのを防ぐため
個人情報を保護してるんだがね。
情報を公開すると、裁判員候補から外れるなんて悪しき前例つくらないように>法務省
こうしたのはこいつらの判断、責任だからこのまま粛々と選考すればいい。
積極的に採用したっていいぐらいだと思う。
こういう馬鹿は実際に教育しなおすべきである。
13 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 19:41:45 ID:3tw0TY/10
俺も裁判員制度は反対。
無意味。
数年後、まちがいなく廃止になると思う。
ゆとり教育みたいなもん。決めたヤツ、アホかって感じ。
14 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 19:41:48 ID:c3T/Zxb30
>>11 確かに裁判員制度は中途半端な制度。
しかし高山一派だって正直まともじゃないぞ。
15 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 19:41:51 ID:u6kevFBvO
16 :
ハト ◆Q2V5c7d.nc :2008/12/20(土) 19:42:24 ID:R5Hj+u8A0
死刑の条件に「二人以上殺害」が暗黙の了解としてあるのをどう説明するんだ?
判例なんか無視して範囲内を自由にやる事だって出来る
17 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 19:42:32 ID:8R3CQe2n0
日当5万円出すなら参加してもいい
それ以下なら仕事してた方が儲かるので出ない
18 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 19:42:51 ID:uTnXdXO70
凄い勇気と思います。
>>12 >浅はかなのが、今回みたいによく思慮せずに氏名晒して、
記事をどう見ても、今回の件は「思慮して公表した」と思えるが。
こいつらのせいで罰則できそうだな
21 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 19:43:44 ID:Omue/Fdf0
>>9 裁判員制度は、司法が専門性を追求するあまりに、社会正義や社会常識と乖離するのを
防ぎ、司法が国民のモノであり、国民が支持できるものでありつづけるための制度改革。
不備はあろうが、その理念や目標はまさに「公益、日本国民の大事な利益を守るため」の
もの。
アホウはそれすら理解できずに書き込んでるのか。
嘆きに値する。
商業上の守秘義務はそれが発生することを知って請け負うもの
公務員などの職業上知り得た秘密の守秘義務は
その職に自発的に就いたのであるから自己責任で負うべきもの
裁判員はまともに拒否できないのに生涯にわたって
漏らせば最悪刑法犯に問われる守秘義務を負う
裁判員制度に対しては、右とか左関係なく反対している人が多い
やめるべきでは?
まぁボランティアを義務づけするような国だから。
団塊のクズどもじゃんかw
26 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 19:44:33 ID:V5KXSGQ50
勇者だな。がんばれ。
候補者に選ばれたから慌てて行動に出たんでしょ。
もし候補者に選ばれなかったら静観していただろうに。
大体反対しているのは左右両極なんだが捨狂が日便連の顔に泥を塗ってまで
反対運動を推進するとは意外だった。
(日便連とて本当の目論見は陪審制なんだがひとまず裁判員制度定着に方針を定めた)
29 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 19:45:38 ID:2ol5cwGGO
では今後世論からかけ離れた判決だとか
いちいち抜かさないで粛粛と受け止めて下さいね
法科大学院もボロボロだしね
司法制度改革って一体何をしたかったの?
31 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 19:45:41 ID:LOE0gy1D0
最終選考基準が非公開って時点でおかしいだろ
面接時に”死刑制度に反対です”って言えば、確実に落選するかな?
32 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 19:46:06 ID:b/8qOz5A0
>>21 >裁判員制度は、司法が専門性を追求するあまりに、社会正義や社会常識と乖離するのを
>防ぎ、司法が国民のモノであり、国民が支持できるものでありつづけるための制度改革。
ソースは? そんなことは裁判員法の条文や審議会の議事録のどこにも
書いてないぞ。
33 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 19:46:17 ID:EM0ez5+20
最高裁も法務省もいい加減自分らの間違いに向き合え
意味のある国民の義務ならここまで嫌がる人が増えるもんじゃない
4割がはじめから明示的に拒絶なんてのは国民の義務感が低下してるから
なんて理由じゃ説明出来ない
国民の声ははじめから法律の専門家が専門からしく社会のことも
きちんと勉強しろってことで
一部の裁判の一部の過程に一部の人を無理矢理参加させて
国民の声を入れたような外見を取り繕うことじゃないんだよ
ソフトムードで取り込もうとしたって国民はそこまで馬鹿じゃない
事件や裁判を真剣に考えてる人ほどこんな制度には協力出来ないと思うはずだ
なんで実名はどこにもかいてないの?
自分達で公表したんだからマスコミも遠慮なく公表しちまえよ
ID:Omue/Fdf0が釣りでなければ(実際に推進者なら)、
このスレで、いかに推進者の頭が悪いかが証明されたわけだな…。
(釣りだろうけど。)
36 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 19:47:02 ID:OSNJWYr40
これは応援する
>>31 むしろ殺人犯は死刑が当然って言った方が落とされると思う
38 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 19:47:26 ID:ejUdvUva0
みんなが待ちに待ってた制度だよね。。。
法律や裁判官って公平じゃないから
いろんな人が携わるべきだよ
ましてや昔の判例に頼るなんて愚の骨頂だよ
39 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 19:47:34 ID:2Zx1cgA80
今頃いうなよ馬鹿
自分の番が回ってきたから反対ですか?
なんで自分の番が回ってくる前に反対しなかったの?
40 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 19:47:41 ID:BLF9EV5y0
やりたくない人にやらせるのはどうかと思うよ。
辞退しない人もいるんだし、そのなかから裁判員をえらべばいい
誰でもいいからさっさと憲法違反だと裁判起こせよ
42 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 19:48:44 ID:TVICrIKc0
今さらすぎる
43 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 19:48:52 ID:rtUK8/3hO
やりたい人にやらせればいいだけのこと
44 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 19:49:13 ID:UU81o58L0
前やってた朝ナマで、福島瑞穂が最初は賛成側だったのに、議論の途中で反対側に転じたのがおもろかった。
45 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 19:49:19 ID:3p0IcaqK0
もう裁判員権を市場で売りに出せるようにするしかないな。 (´・ω・`)
>>21 国民が支持しない制度に利益なんて守れないよ。w
48 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 19:49:31 ID:0QtRTZ9nO
裁判員制度関係者及び工作員ホイホイ
49 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 19:49:36 ID:Gn/3qDgZ0
へたすりゃ小泉容疑者とか
加藤だって裁判員になってたかも知れないわけで
絶対noだよ。
こんな制度。
50 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 19:49:49 ID:jT4JGX/S0
俺に届いたらきち○いの振りしようと思ってる
または思想上の理由
人間が人間を裁くことなどおこがましいとか適当に言おうと思うw
51 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 19:49:49 ID:uX7WMu0E0
裁判員なんて反対の人の方が絶対多いだろ?
今風に言えば「民意」ってやつだよ。
こんなのが誰も知らないうちに決まっていく。
要は悪いのはマスゴミってことだな。
審議の時にマスコミが反対キャンペーンやってりゃ確実につぶれたよ
52 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 19:49:54 ID:jTgbSLsv0
司法に全く興味なくて関わらないように生きてきてるのに迷惑だわ。
マジで時間の無駄。知りたくもない。
53 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 19:50:46 ID:+WVkQ5Xt0
どこかのマミが裁判員制度実施の是非について世論調査すりゃいいのに
捨狂すら反対に回った今になって一体何にビビってるのかね?
本当にやったら麻生内閣の支持率なんてレベルじゃない結果が出そうだけど。
55 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 19:51:10 ID:EM0ez5+20
国籍法も裁判員制度も国民にロクに報じられないところで進められた
そもそも素人裁判員過半数が死刑判断しても、職業裁判官が「死刑は重すぎ、無期で」って
判断したら無期になっちゃうんだから、本当にわざわざ税金使って無理やり参加させる意味ないだろ
裁判員やること周りに告げちゃダメっとかってのも、会社休ませる会社員にはありえないだろうし
>>8 かなりの人が嫌だって思ってるわけだがそれにはどう思う?
俺も嫌だね。声をあげてくれたのはいいことだと思うけど。
お上が決めて国民の声なんて無視して無理やり最悪な
やり方を導入してしまった。誰も幸せにならない。
でも上が勝手に決めて覆せない
こんな状況で声をあげてくれることには意味はあると思うけどね。
呆れるのはお前のその書き込みのほうだよ。恥知らず。
最初から無理ありすぎなんだよ
裁判員は1万以下ってなめとんのか
裁判官は仕事大変だろうがその分高給もらってるんだからまだいい
この制度作った人たちは頭がどうかしている
>>49 そんなミクロなこと言い出したらきりないだろ
すでに今の裁判官だってキチガイかも分からんぞ?
ニュース見ては死刑死刑いってるネラーなのに
いざ関わるとなると迷惑と言い出す
捜査機関につかまっていないだけの詐欺の常習犯とかが裁判員になる可能性
だってあるわけだわなw
裁判員制度廃止まだー?
63 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 19:52:51 ID:BdsGGFvjO
>>40それはちょっと同意
自営業とかで泣く泣く反対って人が多いのでは?そんな「めんどくさいからやだ」ばっかりじゃないと思う。
めんどくさいけど、波風たてたくないからとりあえず出席しとくかって、ほとんどの人はそうだよ。危険性とかは置いといて
私は一応選ばれたら出席するけど、穴もあるしそこらへんを見直してくれたら良いなと思う。
64 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 19:52:55 ID:Vb10G7NnO
>>1 同意
つうか裁判員制度が必要とか言い出したのはどこのバカなんだ?
とっととなくせよ
>「職業によって参加が義務だったり、そうでなかったりするのはおかしい」
もっともだよな
裁判はプロがやれよ
65 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 19:52:58 ID:PQ/ZWJj60
揃いも揃って団塊クズ世代かwww
こいつらは国に文句を言うことしか出来ないんだな。
66 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 19:53:09 ID:dsNZ5uwG0
誰得?
67 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 19:53:15 ID:zn0M3DQcO
>>21 ほんとだよな
この国に「公」なんてものはないんだよ
68 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 19:53:22 ID:e/GTUTBm0
新聞記事等チェックしててもよくわからんのだが
アメリカのあれとはどういった差異があるんだ?
とりあえず地方裁判所のみでの制度で、控訴されたらそこまでってことだけは分かった。
>>38 ところが、裁判員制度は高裁で覆せるので、裁判官が死刑にしたくない場合(逆も然り)は、
裁判員制度を事実上無視して進められる。
更に、裁判員に証拠を揃えるための事前準備自体に不備があった場合差し戻せるという
判例がつい先月出たばかりで、裁判所は都合の悪い裁判員判決を覆す気満々ですw
裁判員制度は、裁判官が死刑にするときの精神的負担軽減(だって、裁判員も支持したし、
という言い訳)のために準備された制度なので。
本当の意味で、民意で死刑濃霧を議論する場にはなっていません。
国民にやってくるハズレクジ、税金みたいなもんだろ、基本。
それを単にテメーが嫌だから「やりたくない」つってんだろ?
正当な理由がなく拒否したい場合には、罰金でも取ればいいんじゃね?
そうすりゃ少しでも税収っつーか、国が潤うし。
>>63 やらなくても良い、なんて言ったら特別な思想が無い限りやらないだろうな。
特別な思想、創価とか死刑廃止論者ばっかりとかでも良いならそれで良いが。
俺なら出るけどな。
残念ながら来なかった。。。
ねら〜らしく満場一致を阻止するけどな。
73 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 19:54:12 ID:c3T/Zxb30
>>44 だって自称市民派系の連中の狙いは行政訴訟の裁判院制度導入でしょ。
でもそんなこと国がやるわけがない。
>>30 つうかいろんなところの意向を組み込んだ結果、
むしろ司法改悪になったのが現実だよな。
俺は一番悪いのは弁護士連中だと思ってるけど。
74 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 19:54:23 ID:3ysfwQJj0
人権派も、無罪に対する検察官上訴が禁止されなかった時点で反対に回るべきだったのだよ。
でも 裁判員制度のおかげで ビデオ撮影進んだみたいだしね。
76 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 19:55:37 ID:K3E6PMBK0
つかどうしても正義の裁きをしたきゃ試験を受けて裁判官になってるよ
素人に無理矢理やらすんじゃねえよアホが
77 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 19:55:52 ID:3dfdQQ5H0
本物の鬼畜殺人犯に睨まれ、凄まれ、
惨殺死体のグロ画像を穴のあくほど鑑賞させられ、
ホラー小説よりも恐ろしい戦慄のドキュメントを、
聞きたくもないのに聞かされる。
ようこそ、魔の裁判館へ。
あなたの人生で一番楽しい一週間になることでしょう。
ここにいる殆どが凶悪事件の裁判で死刑でなかったら文句言う奴等ばかりだろ?
79 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 19:56:14 ID:EM0ez5+20
>>67 駄目な制度を批判するのも「公」の役割
自分が公を考えてて反対するものは考えてないなんてのは独善
互いに公を考える上でその制度がどうあるべきかという姿勢で議論すべき
それが出来ないのははじめから敗北している
プロ市民の臭いがプンプンする
>>73 確かに、発足当初の理念は悪くなかったけど、全員のコンセンサスをとっていくうちに、誰もが
満足しない最悪の制度になったのが、この裁判員制度だしねえw
82 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 19:56:42 ID:1P8uWTF10
僕みたく精神科通ったことあったりすると人はこれ原因で自殺する人出るよ
83 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 19:57:00 ID:jTgbSLsv0
これっていわゆる公務員の贈賄とか、行政がらみの裁判はないんだぜ。
除外に含まれてんの。
84 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 19:57:02 ID:oLv64Ywj0
まぁ 俺に赤紙がきたら 受け取り拒否でポストに返すだけだからな
対策が出来てるんだからこれ以上さわぐことはない
85 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 19:57:06 ID:2hqUhQ8sO
>>5 オレ候補者だし、って公言した奴は
制度の趣旨に反するから結果的に候補から外されるよ。
86 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 19:57:14 ID:c3T/Zxb30
>>69 つうか裁判員制度は地裁のみで、
しかも地裁に送られた事件が全て裁判員制度でなされるわけじゃないしな。
少なくとも裁判員制でやるには危険すぎる事件(例えば暴力団関連事案)については、
裁判所の訴訟指揮で旧来の裁判官単独の法廷でいける。
そしてその決定については被告人は異議主張はできないわけで。
それ考えると、実際のところ裁判員制度使われる裁判は少なそうな気もするんだが。
87 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 19:57:20 ID:+WVkQ5Xt0
間違いを正論ぶっても無駄
切られた派遣にやらせろよ
89 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 19:58:01 ID:3ysfwQJj0
>>77 素人が凶悪犯罪を起こしたとされる被告人を目の前にして、平常心を保っていられるのだろうか。
暴言を吐いたり、最悪の場合、暴行を振るったりする恐れがある。
こいつらいい歳して、やりたくないって理由だけで拒否してるんじゃねぇよ
なんで俺じゃなくてこんな奴等に権利与えてんだ
91 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 19:58:33 ID:p6SA8CtNO
面倒なんで、どんな事件でも最重量刑にするよ
この制度は日本人に向かない
行くよって言っといて、当日おなか痛いから休む、でいいんじゃね?
なんでいちいち会見なんか。
>>86 そう。 国会でそれが指摘されて、だからアメリカなどで行われているような被告が選択して
陪審員にすべきかを決めるのではなく強制的に裁判員制度の案件にしないと利用者が
いなくなるって答弁が出てる。
選んだら、誰も利用しないことは法務省や裁判所でさえ、判ってるんだよねw
94 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 19:59:47 ID:znUEWjHwO
嫌ならキチガイのフリすりゃ審査で落とされるよ
日当貰えて見学してくるくらいの感覚でいいじゃん
95 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 19:59:53 ID:EM0ez5+20
なんだ法務省も工作員雇ってるのか
まともに相手して損した
96 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 19:59:58 ID:MtkK5ur80
これは国家反逆罪だろ
下々の人たちはお上の言うことを聞いてればいいんだよ
97 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 20:00:14 ID:6wPVd11M0
俺に権利を譲って欲しい・・・
これって自分の主義主張をしたいだけだろ
辞退したいだけなら自分はこういう考えを持ってると
書けばほぼ辞退になるしもし通過しても面接のときに
同じこと述べれば100%候補漏れになるのに
99 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 20:00:30 ID:pCQPplkd0
くだらない制度だなおい
おれは参加しないぞ
>>91 昔の日本人は規則があったらとりあえず従うってタイプばかりだったのにな
この制度に関しちゃなぜするのかっていう説明不足もあるんだろうが
101 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 20:00:41 ID:dsNZ5uwG0
職業裁判官だけだと風通しが悪いとかでやるんなら検察審査会みたいにすればいいのに
なにしろ、初っ端から間違っているわけだが。
「司法に対する国民の理解の増進とその信頼の向上に資することにかんがみ」
なら、
理解を求めるために審理手続きをもっと公開すべきであり、
信頼されたいなら、幅広く意見を募集をし、判事らを再教育したり、検察も改革すべきである。
ランダムで連行した裁判員に短時間で審理させ、守秘義務を課して、一体何がしたいんだ。
凶悪事件のみ対象
=凶悪事件の証拠調べをする
=ドラマ『法医学教室の事件ファイル』ですら気分悪くなる人でも
めったざしの刺し傷とかリョウギャクの後とかの写真を検分
(あまりにグロいのはイラストにするんだと)
注:グロイかどうかは向こう判断
104 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 20:00:57 ID:8uiJQ8gj0
死刑が増えそうだし、厳罰化が進むので
左翼団体、プロ市民は裁判員制度には当然反対
なので、お前らはやっぱり裁判員支持だよな
105 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 20:00:58 ID:JUPJgToe0
>>78 凶悪犯罪は厳罰にすりゃ良いだけの話
裁判官に市民感覚がないというなら民間企業で研修でもやらせらば良いだろ。
この3人を裁く裁判を裁判員制度でやれ
107 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 20:01:27 ID:pQdydnV60
米の陪審員コンサルタントみたいな商売誰か始めてるのかな
でも、高裁で本気出すってスタンスなら商売なりたたねえか
>>96 裁判員制度の決定前後で、そういうアホな発言が出てなあw
それで、未だに裁判員制度は、法学者にさえ、これって徴兵制度によく似てるよねって言われてるんだよ。
109 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 20:01:35 ID:c3T/Zxb30
>>90 つうか最初から高山一派の人間のところに送付された、ってだけの話でしょ。
確率論でいけば別におかしくもなんともない話。
正直高山とか弁護士の反対派連中の狙いは別に裁判員制度じゃなくて、
実のところ新司法試験とか昔の司法試験の丙案のような、
弁護士の増員反対の側面があるからね。
それに加えて、裁判員制度は斉藤某のようなバカが赤紙とかいって煽ったようなもんだ。
110 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 20:02:08 ID:BQWfBk3i0
犯罪が発生しない社会作りに力入れるべきなんだよな
犯罪が起きたあとガタガタやるのは将来的に意味ねーし
111 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 20:02:14 ID:jTgbSLsv0
一般の人があまり知らないうちにどんどん制度が決まってんの。
国籍法と同じじゃんね。
112 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 20:02:15 ID:3ysfwQJj0
光市事件は裁判員制度推進のために利用された嫌いがあるような気がする。
そんなに死刑にしたければ、おまいらにやらせてやるという感じで。
113 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 20:02:43 ID:XbXy1A7e0
あたま空っぽのパクらーどもの裁判員を想像するの嫌だ―――
115 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 20:03:03 ID:MjNpGWBd0
良い傾向だ
なぜなら反対論者は100%死刑反対論者である
その輩が辞退すれば死刑賛成論者の確率が増える
厳しい罰則を望む現代社会ではこの辞退は良い傾向である
こういう権利を放棄した人間は放っておいてさっさと極悪人を厳しく裁こうではないか
>>105 その通りだよね
嫌なことは他人に任せたいわな
117 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 20:03:20 ID:+WVkQ5Xt0
これは両当人にとってもキツくね? 裁判員がたまたま人格パーなやつの可能性だってw
118 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 20:03:30 ID:YaMZ3DeSO
裁判官には市民感覚が無いとか言ってた奴はどこに行ったんだ
裁判員制度に反対する連中が「不当判決だ!」とか騒いでいたら笑えるが
119 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 20:04:04 ID:OxehEQtL0
陪審のような野蛮な制度を高い文化性を持つ日本に持ちこむのがそもそも間違い
偉い!!
>>107 てっとり早く儲ける方法としては、地裁の近くにホテルを建てて、地裁の前にビラ配りを
立たせることだと思うw
アパあたりが、すかさずやるんじゃね?w
122 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 20:04:33 ID:Vb10G7NnO
>>21 こういう文章書く奴キモいわ
司法関係の勉強でもしてんのか?こいつ
よく司法関係のスレにいるいかにも法学部って感じの回りくどい文章書く奴は
実社会でも浮いてるんだろうな
まともな奴は例え法学部でも気持ち悪い文章は書かないし
123 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 20:04:52 ID:TAiwCWyh0
ネラーや小泉みたいな奴が裁くかと思うとゾッとする制度だ。
裁判員制度は見せかけの民主主義。アメの年次改革要望からきたんだけどな。
124 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 20:04:54 ID:znUEWjHwO
それよか裁判の公開テレビ中継やって欲しい
126 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 20:05:11 ID:c3T/Zxb30
>>93 でも実際に抜け道を作っちゃったから、まあ間違いなく裁判員制度の出てくる訴訟は減る。
おそらく最初はさほど問題にならないようなもののみが裁判員制度で上げられるんじゃね?
ただ、被告人選択制ってのも実のところ危険なんだよな。
まあ間違いなく暴力団関係とかプロ市民関係がバリバリ使ってくるのが目に見えるわけでね。
そしていろんなことが行われるのは間違いない。
127 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 20:05:12 ID:kmt2VQdsO
死刑でおkって言い続けるだけでお金がもらえるなんて浦山鹿
128 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 20:05:13 ID:EM0ez5+20
市民感覚がないと批判されて裁判員制度じゃ
出来ない専門家は出来ないまま放置しますと言ってるのと同じ
仕事出来ないなら給料返せ馬鹿裁判官ども
129 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 20:05:15 ID:3ysfwQJj0
>>118 最近の裁判官は市民の厳罰化傾向を読み取った判決を下しているような気がするが。
>>105 そうなんだよね、あくまで判断はプロにまかせ、そのプロが
民意から外れすぎないような研修を設ければたりる
「裁判官は忙しいからそんな時間ない」っていうならそれこそ
ロースクール増やして職業裁判官増やせばいいわけだし
131 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 20:05:16 ID:YwhwAfzqO
132 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 20:05:33 ID:G5LtsVJ2O
こいつらの家族友人が惨殺されて執行猶予判決でもこいつらは異議を唱えないんだな。
ならばそれはそれでいいんじゃないか。
133 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 20:05:43 ID:s6LiKMIp0
俺、裁判員制度に賛成なんだけど、
賛成派はいないの?
切られた派遣の人がやればいい
不況対策になる
だからこういう奴らは「良心的裁判拒否」って事にして、何らかの社会奉仕活動させりゃいいだろが!
136 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 20:06:16 ID:JrcvOus00
まぁ、これを実際に罰したら
その後の世論が心配だからね。
そういう司法サイドの思惑も考慮のうえで
氏名を晒したんだろうな。
でも、司法ってKYだぞ
137 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 20:06:34 ID:MpqfX0bJO
創価以外が裁判員にならないように印象操作。
司法も創価が乗っ取ります。
138 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 20:06:42 ID:MtkK5ur80
今こそ日本国民の一致団結が必要な時なのになんで和を乱すんだろう
自分たちも日本国の一員として自覚を持たなければならない
この制度を発端にもっと共同体意識を養うべきだ
139 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 20:06:45 ID:wdueieXa0
自分のことしか考えてないのが顕著に出てるな
> 弁護士や文化人らが呼びかけ人になっている「裁判員制度はいらない!大運動」
こういう胡散臭い連中が嫌がっているところを見ると
裁判員制度は正しい制度という気もしてくるから不思議w
141 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 20:06:54 ID:cCuF4YJ70
142 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 20:06:59 ID:LchE8sAk0
陪審なんてのは、裁判官の能力が低くて、まともな判決ができないから市民に知恵を貸してもらおうってことじゃないの?
日本の裁判官は優秀だからいらんだろ
建前
「司法改革で市民の声を裁判に!」
-------------------------------------------------------
本音
日弁連
「民意が取り入れられれば情状や量刑減、無罪も夢じゃない@v@」
検察庁
「民意は我等にあり。量刑重、厳罰化を民意の御旗でQwQ」
最高裁
「こうまですれば改革してない、とは言わせないぞ。
判事とシロウトでは勝負にならんだろうて、、チョロい!G皿G」
144 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 20:07:09 ID:nZhvdr7Q0
話のネタに参加したいのだが今回は候補者にならなかった><
>>126 まあ、その通りだね。
グダグダの挙げ句、制度は骨抜きになるだろうなあ。
ホントに必要なのは、骨抜きにすることではなく、廃止することなのにねえ。
146 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 20:07:30 ID:Vb10G7NnO
147 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 20:08:17 ID:LWUWtJ3A0
三人とも60代か
148 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 20:08:32 ID:nkOImTma0
そもそも給与(?)が安い。
底辺の賃金しか払えないのならワザワザ雇うな。
149 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 20:08:58 ID:oLv64Ywj0
むしろこんな頭のおかしい年寄に捌かれたくないだろうに
150 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 20:09:17 ID:b/8qOz5A0
>>102 そうだな。たとえば判決文をぜんぶ公開して、トンデモ判決について
国民が差し戻しを請求する制度を作った方がいい。
裁判員に課せられる守秘義務は、評議の場で裁判官が行う
誘導、恫喝、セクハラなどを隠すためだろう。
誰がどういう判断をしたかを口外するのも禁じられているから、
冤罪で死刑になった被告人が処刑された後で真相が判明しても
裁判員のせいにできる。
151 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 20:09:22 ID:c3T/Zxb30
>>125 芦部とか主流の憲法学説は陪審制採用するのは違憲にならない、って考え方だね。
まあその中身は陪審員の表決に裁判官が左右されなければっていう限定つきから、
別に左右されてもいいんじゃね?って論からいろいろあるけどね。
俺は司法権を国民が行使するって観点から考えりゃ、違憲って考え方は出ないと思ってるんだけどね。
ただ、現実の方法としてまともな裁判を受けれるかどうか、って疑問はあるけど…
152 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 20:09:22 ID:dZs+Dhy60
なんだこの日本のゴールデンタイムを
ぬくぬくと過ごしてきた糞ジジイどもは
>>145 んで、廃止するとまた透明性云々の話題に戻る。
無限ループだな……
154 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 20:09:32 ID:MjNpGWBd0
こういう輩がいじめや重大犯罪を助長する第3者なのだ
彼らは加担しないし止めることもしない
ただただ傍観者なのだ
傍観者ゆえに責任を感じない
責任を感じないがいじめや重大犯罪ははダメだと公言する
責任を果たさない公言は卑怯者の言い訳に等しい
この3人はそういう人間だ
君達も見たことあるだろういじめを目撃しながら傍観する奴
君達も見たことあるだろう重大犯罪を目撃しながら自分だけ隠れる奴
この3人はそういう人間だ
実名だろうが正当化されない卑怯者なのである
155 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 20:09:39 ID:l3aHhSDgO
>>131 ある意味正しい。
なにがなんでも死刑とか無罪なんて主張の奴は確実に外される。
156 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 20:10:08 ID:dsNZ5uwG0
>>125 裁判自体のやり直しは憲法違反か
裁判官本人の当否を問うぐらいでいいかな 国民審査の拡張として
裁判員法が成立した翌日に拉致被害者帰国なんてイベントもあったのね
157 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 20:10:18 ID:JrcvOus00
まぁ、最終的に選考される際に
「死刑制度は絶対に反対。絶対に死刑にはしない」
「私は目には目を、を指示します。
強姦犯人には、ケツ掘られの刑を主張します」
「私は極めて正義感が強いので、
凶悪犯が反省の無い態度をしたら、その場で殴り殺します」
「人殺しは全部死刑です。反対する裁判員がいたら、
そいつの腕を折ってやるつもりです」
とかいっとけば、間違いなく選ばれないと思うよ。
人に死刑判決するリスクを考えたら100万はもらわないと
159 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 20:11:57 ID:htXbyoXfO
制度決まってから反対するなよ。
民主主義の基本的原則がわかってないんだろうな。
国権の最後にして最大の保有者は国民だからねぇ。
コンピュータが発達して、陪審員制を導入しやすくなったから
日本もやっとこさ基本に立ち返ったのに。
まぁ、父権主義者以外にも糞知障白痴はいる、ってことで。
この反対派の民間人は、裁判員による死刑判決の量産を懸念する
死刑反対派弁護士の操り人形でしょ。
162 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 20:12:24 ID:TAiwCWyh0
小泉クソ改革の産物だろww
163 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 20:13:06 ID:Rp7QNNlU0
164 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 20:13:49 ID:5w+XcY3P0
制度はいいけどさ
せっかく行ったのに過去の判例がどうのとか持ち出されたら専門家でない我々はもう何にも言えなくなっちゃうよね
そこらへんの扱いどうなるのかしら
165 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 20:13:54 ID:c3T/Zxb30
>>150 判決文そのものは公開されてる。
問題は判決に至るまでの資料とか議論が一切公開されない、ってことだよ。
大体単独制の場合、裁判官の頭の中のことを全部表せ、っていっても無理な話だし。
まあ、一番行うべきは裁判員制度なんかよりも、
いわゆる取調べ可視化と、逆に弁護人接見の可視化だろうな。
前者は当然だろうが、後者は行き過ぎた弁護活動があったときのために必要だと思う。
166 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 20:14:34 ID:UiRy/rnFO
飯にあぶれる能無しブサヨ弁護士の差し金かね?
>>157 「口が軽くおしゃべりです」
「ブログをやっています」
「2ちゃんねるに入り浸っています」
これでOK
169 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 20:15:02 ID:1nDEQabg0
論点は民間人も参加する代わりに、専業裁判員の給与を下げろでいいだろ。
170 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 20:15:36 ID:t1RoI2n90
>>164 興味があるなら自分で調べたらいい
食わず嫌いはいかんよ
171 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 20:15:46 ID:QxTQvShJ0
普通の国民は反対だろ
罰金で強制なんてことを考えた責任者は表にでてこいよ
172 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 20:15:56 ID:6i0MZJJu0
裁判員反対と叫び続けていれば、まともな感性の人は参加したくなくなり
何かやらかしたい人だけが残る。
最近マスコミ信じていないけど、マスコミが参加しないように煽っているのかな
この煽りに乗ると、変な人だけが裁判員になっておかしな判決が続出する気がする。
人権にかんする裁判とかね
173 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 20:16:19 ID:OG8EsMvf0
>>132 異議を唱えても何の効果もありませーんwww
裁判員やった者の異議なら、裁判所が考慮してくれるんですかー?
174 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 20:16:23 ID:c3T/Zxb30
>>164 それが最高裁判例だったりすると、もう手の打ちようがないねw
この事件はこの判例と同じだから、って言われると、もうどうしようもない。
そうなった場合裁判員の存在意義があるとするならば、それこそ情状の判断だけだろうな。
つうかここに民意を入れたい、ってのがどうも裁判員制度のミソのように思うんだが…
175 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 20:16:29 ID:UWo7gOpi0
裁判員制度ってなんで殺人とかそういう重い犯罪に限られてるのか
そもそもそれがよくわからない
>>168 誰か2chの記者が当たったと公言してただろ。
うどんだっけか。
それは理由にならないらしい。
177 :
優しい名無しさん:2008/12/20(土) 20:16:59 ID:EtxxTKgN0
違憲裁判しろよ。
今思ったんだけど、選ばれた事を公表できないってことは
強制連行された裁判員が違憲だとして裁判提起しようというときに
その提起が裁判員法に抵触することになるのか。
どこまで違憲性が強いんだよ。
>>164 過去判例はあくまで例で、裁判員がそれに縛られる必要はないし、参考としては出しても
それに誘導してはならないとされているんで、自分をしっかり持っていればOK。
ニートだーって、派遣だーって、犯罪人だって〜
みんなみんな、選ばれるんだ、裁判員なんだー
どういう感じで選んだんだろこれ
うちとか家族で2人候補なんだけど
この裁判員制度作成には最高裁も関わっており
今の最高裁長官はこの制度作成担当、という理由で
飛び越し昇進で就任している
違憲判決は当面出るわけがない
183 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 20:18:33 ID:FPV+AcxuO
素人が審理しても意味ないって何を根拠にいってるんだよな。
184 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 20:18:45 ID:pQdydnV60
まあ、お前らは被告人がリア充だったら理由を示さない不選任で検察側から外されるよ
185 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 20:18:46 ID:97/ncOkv0
>「死刑や無期懲役という重大事件を裁くことは心に傷を残す」
女子高生コンクリート(以下略)事件などの詳細を聞かされてみろ。
この人に言う通りだ。
>>177 是非して欲しいし、始まったら誰かやりそうな気がする。
俺のとここないかな
早く死刑判決出したいぜ
188 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 20:19:57 ID:bV2k83rt0
アメリカのようにアホの国でしか成り立たない制度。
責任感、倫理観の有る日本人には良心の呵責に苦しむ。
民度が低いアホの国では金を貰って適当にジャッジして成り立つがな。
司法取引ばかりしている金の亡者のアホ民族とは違うのだ。
189 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 20:20:05 ID:qfc0qvQX0
行政訴訟に国民参加なら、いい制度だったのにな
本人が実名で公表した内容の記事は匿名となり
晒して欲しくもない誤報の記事では実名が報道される
マスゴミは一度くたばった方がいい
191 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 20:21:15 ID:JPiGYnRo0
マスコミの裁判員拒否報道は不参加を容認させようという流れか?
一般人の不参加を誘導して、Bや帰化人を裁判員にさせることか?
192 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 20:21:32 ID:NarXl1Z50
>>185 詳細を知りたくない一切関わりあいたくないっていうのも分かるけどね
そういう連中は誰よりも死刑制度に賛成じゃないとおかしい
それを声にしては決して言わないだろうけど
194 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 20:21:56 ID:+Cdyze2E0
日本人はマジメだからこんないいかげんな制度には参加しないと思うよ
>>189 行政訴訟に限らず、あらゆる裁判に適用されれば、多少の公平性はあっただろうけど、
裁判員の決定が気にくわなければいくらでも覆せるように地裁のみで、しかも凶悪事件に
限るので、殆どの場合参加者がグロ映像を強制的に見させられるとあっちゃあねえ・・・w
196 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 20:22:12 ID:xWnByz400
>>159 アホか
充分に国民に周知させないまま強引に勝手に決めた法だ
こんなもん許されるわけが無いだろ
197 :
優しい名無しさん:2008/12/20(土) 20:22:46 ID:EtxxTKgN0
>>186 今言ったのが正しいなら選任後の提起は犯罪として扱われる部分を含んでしまう。
違憲と考える事案について裁判を受ける機会すら奪うことになる。
現状で訴訟要件を満たす形で提起できるのは
模擬裁判で既に強制された人だけなんじゃなかろうか。
198 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 20:23:07 ID:c3T/Zxb30
>>186 だから高山一派がしでかすんだろ。
それを想定しての公開のはず。
>>189 今の行政訴訟の原告のレベルだとかなり危険だよ。
行政訴訟って同じ当事者・同じ訴訟代理人が複数の訴訟を展開してるケースが多い。
はっきり言って権利濫用に近い濫訴がなされてるのが現実なんだよな。
しかも藤山のようなクソ真面目なのが、真面目に判決書いてるわけだしw
199 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 20:23:49 ID:H4hY1ayA0
国民を裁判に参加させるよりも裁判をTV中継やってもらえません
ろくでもない番組見るよりおもしろそうですし
ついでに視聴者による無罪か有罪かのアンケートグラフが表示されるとさらに
おもしろいかもよwwww
この方が国民も楽ですし、検察や弁護士や裁判官も気合が入りません
200 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 20:24:12 ID:+WVkQ5Xt0
あ〜やだやだ
201 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 20:25:03 ID:EP15INbr0
死んだ人間に送付された候補者通知が闇ネットオクに出てるとか
大量偽造されて無差別に送りつけられたといううわさもある
返送された最高裁もどれが本物か偽者かわからんらし
203 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 20:25:30 ID:FsLT2gjx0
まだちゃんとどうするか固まってもいないのに
見切り発車みたいな感じだから納得はいかんわな。
そんな急がなくても一年後でも二年後でも
皆が納得出来る制度を作ってから始めればいいのに。
制度としては反対反対大反対だが
いざ自分が任命されれば喜んでいっちまうかも。
会社休めっかなぁ。
205 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 20:26:25 ID:4Xgaxc+N0
いつから裁判員やるのが国民の義務になったんだよ
憲法に書いてないだろ
憲法違反だ
206 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 20:26:43 ID:UiRy/rnFO
今さら反対する馬鹿は、国民審査の権利を取り上げてしまえ
207 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 20:27:30 ID:Qm4glAGLO
殺人とか強姦とかの詳細知りたくない
ニュースだって平気で他人の死亡事故を垂れ流すからテレビでは見ないようにしてる
反面、裁くことに抵抗はない
情状酌量するかしないか、その時の自分の判断に迷いはない
でも犯罪者を見たくないしその人非人の生々しい行動を知りたくない
208 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 20:27:34 ID:RKVl69tU0
何故、今頃になって反対を叫ぶの?
決まった直後から言い続けているの?
209 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 20:27:46 ID:fLAG9VhD0
裁判員制度なんかやると、ますます判決に至る過程がプライバシーで見えなくなって、
裁判官大喜び。
210 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 20:28:41 ID:ItV8SEAi0
殺人だけじゃなくて外患誘致罪も裁判員制度で裁くんだってね。
知らなかったよ。
211 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 20:28:49 ID:t1RoI2n90
裁判員に求められてるのはせいぜい事実認定の判断だけだよ
量刑に関しては求刑で上限が決められてるからそんな悩むほど出ない
あと、「判例が出てる」ってw
殺人事件はまさに個別で無期懲役とか私刑とか判断されるんだぜ
最高裁で判決が出てるとかそういう制度を争う裁判なんか裁判員は関わらないって
212 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 20:28:50 ID:duuzXQf+O
確かにこんな不備だらけの制度は必要ないが、こんなふうに実名だしてアピールされると胡散臭さを感じてしまう
>>204 会社がそれを拒んだり、それを理由に処罰や解雇をすると罰せられることにはなっているが、
現実にはなかなかうまくいかんだろうなあ・・・w
>>1 >3人が実名で反対や制度廃止を訴えた。
なのに、なんで記事中は匿名なん?産経の判断?
本人たちがここまで覚悟してるんなら、
住所指名年齢職歴学歴性交歴、すべて載せて差し上げるのが礼儀だろ。
あと、所属団体もね。
215 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 20:29:12 ID:c6OrkS820
>会見を開いた団体は弁護士や文化人らが
>呼びかけ人になっている「裁判員制度はいらない!大運動」。
裁判員制度が始まると弁護士は困ったときの
心神喪失・精神こう弱状態が効かなくなって困るからなw
216 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 20:29:29 ID:c3T/Zxb30
>>203 まあどんな制度を作っても、誰もが納得できる制度は出来ませんけどね。
行政訴訟の国民参加だって、今の行政訴訟の現状考えたら、
裁判員に対する恫喝とか平気で行われかねないから反対だし。
(はっきり言って暴力団よりもプロ市民や過激派のほうが数段怖いし危険)
ただ、拙速であることは否定できないんですよね。
まあこれは司法制度改革全部がしょうもない方向で流れてるから…
217 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 20:29:31 ID:UiRy/rnFO
反対する馬鹿は、三審の権利を取り上げようぜ
*************【 急 募!! 】*************
仕事内容 : 裁判員(主に裁判所で人を裁くお仕事、軽作業です)
期 間 : 随時
勤 務 地 : 各地方裁判所
給 与 : 1万円(1日あたり)
採用条件 : 日本国籍を持っていて裁判に興味のある方、
秘密を厳守できる方。妙な判決を出さない方、
裁判の邪魔をしない方。
※一応裁判なので、ヤジが飛んでくることもあります。
おいおい、法曹界が積極的に裁判員制度を導入したのに
弁護士がこの団体の後押ししてるって変だろ。
裁判員制度に反対するなら最初から反対しろよ。
220 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 20:30:10 ID:JPiGYnRo0
俺だって、候補者と言われても、やりたい訳じゃない。
他人の争いに首を突っこまされるのは勘弁してほしい。
でも、自由に拒否できていいのかな、という気がするんだ。
まあ、普通の日本人ならあまりやりたい仕事ではないだろう。
だが、拒否して代わりに裁判員やるのが誰かと言うことを考えると恐ろしい。
221 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 20:30:37 ID:PjOtCQp50
逆に、オレが候補者にならなかった理由はなんだ?
不公平だぞ!!
本当に無作為に選んでるのか?
すごく疑わしいんだけど、誰か第三者が確認したりしてるんだろうね?
222 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 20:30:53 ID:qfc0qvQX0
朝鮮人のグロ犯罪なんか見ても、日本国民は思考停止でしょ。
行政訴訟とか民事訴訟とかなら、日本国民は自分の経験に照らして判決できると思う。
裁判所の関係者のメンツだけで税金浪費してやるらしいけど誰得?
224 :
さ:2008/12/20(土) 20:31:13 ID:fr3KwfjJO
決まったことに、逆らうな。嫌だったら、罰金はらえばいいだろ。
なりたくても、当たらなかった奴もいるんだ。
俺も今回は、はずれたぞ。
225 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 20:31:22 ID:qrACtHxN0
裁判員制度を反対する輩は、責任を取りたくない卑怯者だと思う。
最近の日本は、自由ばかり追求した結果、個人の権利ばかり主張するようになってきた。
裁判員制度も国民の義務として、嫌なのも理解できるが、みんなで育ててより良い国づくりをしていこうと思わないか?
努力をしないで結果だけ欲しいなんて図々しい。
ゼロから立ち上がる気概はないのか!?
226 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 20:31:29 ID:MSNLimpy0
お飾り的に3日程参加させられて決めろってのは‥
先に実名出したら裁判員から除外されるんだっけ
228 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 20:31:47 ID:d9UhLQDD0
判例だの言われても困るのだ。裁判員の言うことが聞けないと申すか!
229 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 20:32:08 ID:LchE8sAk0
宗教上の理由ってのはどうなったん?
拒否する理由として認められるん?
230 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 20:32:45 ID:L4peGpYY0
>>30 だよな。
ほんと何がしたいのやら?
だけど米の年次改革要望書に書かれてたことは確か。
>知っていたが、素人が審理しても意味がない。
じゃあ、こいつの考えでは、今の判決は全て専門家が審理して出された、適切なものということだな。
仮に適切でないものがあったとしても、そもそも適切であるか自体が素人には判断できないということだし、
まあどうしようもないよねw
バカな3弱虫が泣いてるのか?
さっさと氏ね非国民めが
233 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 20:33:51 ID:Re0UHsRz0
平成の徴兵制
234 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 20:34:04 ID:c3T/Zxb30
>>215 まあそれは実は取り調べ可視化をやられたら、手を打てないわけでね。
正直、取調べ可視化なんてやったら、弁護人の仕事なんてせいぜい情状の主張ぐらいしかなくなるわけだし。
まあ、取調べ可視化と心神喪失・こう弱についちゃ、東金の事件がリーディングケースになるだろうけど。
あれ、弁護士が全部可視化なんて言ってるけど、全部可視化なんてしたら、まず有罪確定だろ。
そんなことやって勝てると思ってるのかねえ…
ちなみに俺はこの手の団体に斉藤貴男がいる時点で信用してない。
>>213 それって民事裁判で解雇等無効を争う場合名前出さないと駄目だよね?
236 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 20:35:14 ID:pfB0c5hw0
なんつーか、欠陥制度だよな。
この人達の言うこともよくわかる。
とにかく、素人に裁かせるなよ!!!!!!!
の一言につきる。
なぜこの制度が実現するのか、今でも不思議でしょうがない。
司法関係者って、マジでアホなの?
弁護士がクズってのはわかってるが、裁判制度でこういう
素人参加番組を実現させるなんて・・・。
本当に馬鹿だよな。。
237 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 20:35:23 ID:zyGl47aG0
裁判員を拒否したい人 -> 日本人
裁判員になろうとする人 -> 日本人以外の何か
とならないことを祈る
>会見を開いた団体は弁護士や文化人らが呼びかけ人になっている「裁判員制度はいらない!大運動」。
裁判員を作ったのは、おまえらの先輩の中坊さんだろ。何今頃文句いってんだよ。
240 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 20:35:59 ID:PjOtCQp50
>>224 だよな。
つうか、嫌な奴はどうやっても拒否するんだから、
最初からやりたい奴募集すれば良いのに。
241 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 20:36:12 ID:d9UhLQDD0
裁判員の義務なんかねえよ
明らかに違法
242 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 20:36:16 ID:AszI121F0
アメリカの陪審員制度をいいなと思ったどこぞのアホが
これを採用しようと言い出したんだろう
O. J. シンプソンとかの例見ているともう破綻しているんじゃないかと思うんだが
243 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 20:36:33 ID:9VTMDcmXO
普通にこういう事が起こるわな。煮詰めた感じが全くない、見切り発車の糞制度だもん。
今後もどんどんトラブルが出てきてすぐに廃れるね、間違いなく
244 :
裁判員制度絶対反対!!!!:2008/12/20(土) 20:37:00 ID:Z0nrBtur0
◆裁判員制度絶対反対!!!!!!!!!!!!!!
裁判員制度では、国民の司法への関心は得られない。
・裁判に携わるのは選ばれた本人のみ。
・本人への負担が大きい。
・そもそも知識のない素人に裁けるのか。
・すでに過去廃止された制度。
・殺人など悲惨な現場死体写真を見せつけられる。
(血みどろの顔、切られ肉隗とした体。トラウマになること確実)
まるで意味なし!!!
◆それより裁判のテレビ中継を提案する!
・国民負担がない。
・家に居ながらにして誰でも司法制度に触れられ、国民の広い関心がえられる。
・子供と見る事により、『悪いことをすると罰せられる』という教育効果が得られ、将来の少年犯罪防止が期待できる。
・犯罪者予備軍に対しても、自分の裁判が全国中継されるという恐怖から、犯行を思い止まらせる犯罪防止効果がえられる。
・犯罪者は裁判で醜態をテレビに晒すことによって、類似事件が起こるのを防げる。
・法律に興味のある子供たちにとって、実際の裁判の勉強になる。
・どの裁判官がどんな判決を下すかチェックできる。(衆院選時の最高裁審査の際の参考、偏向裁判官・不良裁判官のチェック)
・放映権を民放へ売ることにより法務省の独自収入の確保(裁判中継は興味引くので安定収入が期待できる)
・・・等々のメリットがある。
●但しレイプ事件など被害者の人権に触れる部分は音声・映像の修正は認める。少年事件は顔モザイクは認める。音声修正は認めない。
裁判テレビ公開により犯罪者の人権を言うバカがいるが、既に人権大国米国でもなされている。
また本来裁判は公開されるものであり(密室での裁判は許されない)、現在でも希望者は傍聴できる。
今回はこれをテレビで中継し、司法への国民的関心を高めるものである。
また裁判官を国民が客観的にチェックでき、最高裁は国民審査時の参考になる。
さらに、テレビ局に中継料を請求できれば国の独自財源もできる。
こんなにも裁判テレビ中継はメリットがある。 よってデメリットだらけの裁判員制度には反対!!コピペよろ
245 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 20:37:04 ID:aRKgL/Fm0
>>232 国民の半分以上が反対なんだぞ
おまえこそ非国民だ
さっさと死ね
俺も公道の時速40km規制には反対
違憲だろこれ
高校生でもわかる
>>244 いや、それ言うなら、テレビなんて滅び行くメディアを支持せずに、ウェブ公開にしようよw
249 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 20:38:59 ID:c3T/Zxb30
>>219>>240 弁護士にもいろいろといるんだよな…
弁護士増員に賛成の人もいれば、反対の人もいる。
そして日弁連は基本的に反対派の意見を封じ込めることはできないんよ。
はっきり言って日弁連が任意の市民団体なら、
高山がこういうことをしでかした時点で除名もんなんだろうけど、
強制団体だからこういうことはできない。
結局、構成員の思想信条を重視する結果、
日弁連ってのは、統一したなにかが出来ない組織になっちゃってるのが現実なんだよな。
とにかく動きがハチャメチャになってるのが現実。
裁判官だけに辛いを思いをさせる気かよ。なんと冷たい人達だ。
251 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 20:40:27 ID:SQ185JMh0
仕事を理由に裁判員を拒否する場合、その仕事が、他の人では代替が利かないような
職業内容かどうかが重要な判断理由になるらしい。
でも、結局それって、ぶっちゃけた話、
会社の重役や個人事業主は拒否しやすくて、フリーターや派遣は拒否しづらいってことだろ。
とにかく制度設計からして
ものすごく差別的だよな。
252 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 20:41:00 ID:AszI121F0
253 :
裁判員制度絶対反対!!!!:2008/12/20(土) 20:41:08 ID:Z0nrBtur0
もともとはダメリカから突きつけられた「年次改革要望書」
どうせ「日本の一般市民を裁判に参加指せよ}!!!!」といおうどうかつに、意気地なしの腰抜け金玉なしの日本の官僚・政治家はビビリまくったんだろ!
売国奴ども! 日本ではとっくに廃止されたことなのに、ダメリカが言えばワンワンいいながら従う。
これが昔から年次改革要望書を突きつけられたときの、官僚の姿。まさに犬。ダメリカの犬!
突っぱねることはしない。官僚というのは、そこまでの意気地もない腰ぬけどもだから。
254 :
さ:2008/12/20(土) 20:41:08 ID:fr3KwfjJO
嫌だったら、金払って参加しなければいいだろ。
>>244 >犯罪者は裁判で醜態をテレビに晒すことによって、類似事件が起こるのを防げる。
>裁判テレビ公開により犯罪者の人権を言うバカがいるが
コピペなんだろうが、被告人は被告人であって犯罪者じゃないぞ。
256 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 20:41:47 ID:b/8qOz5A0
>>250 おまえ馬鹿か。裁判官はやりたくてやっているのだろうが。
257 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 20:41:51 ID:q8yfrtEDO
プロ裁判員になりたい…
追加通知マダー?(´・ω・`)
税金反対!
259 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 20:42:32 ID:c3T/Zxb30
>>247 違憲の根拠は?
高山一派は「赤紙制度」とか言ってるけどな。
まあバカの斉藤が言い出しそうなことなんだが。
そんな人権制度からの主張は絶対に無理で、
(だとしたら参政権…選挙制度を義務的に解釈するのは不可能になる)
むしろ裁判を受ける権利からの主張しか考えられない。
でもこれだって裁判官が存在する以上、裁判を受ける権利を害しているとはいえない。
そして司法権の独立を害してるとも思えんしな。
なんか勝手に始まっちゃった感が否めないんだが。
守秘義務の免責範囲ってどのぐらいだ?
職場の上司や同僚はセーフ?取引先は?
継続して受注してたお得意様に理由も告げることもできず処理が遅々として進まなくて
「次からは別のところにお願いします」ってなったらどうしてくれるのさ?
262 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 20:43:25 ID:bVf84CgW0
殺人とかより窃盗とか痴漢とかの比較的軽い犯罪を裁判員の対象にする方がいいと思うんだが何故に重大犯罪が対象なんだ?
263 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 20:43:43 ID:7rTXrxz60
くじで選ばれたら参加するのかと思ったら事前に裁判官が不適当な者を排除していくらしい
これは市民をヴァカにしていると思う
264 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 20:44:01 ID:OG8EsMvf0
>>225 「みんなで育てて良い国づくり」って言っても、実際の裁判員は食い違う主張を
延々と聞く仕事だぞ。
証言だって本当に確かなのか、もう一度思い返せば違う回想があるかも知れない
ような話を聞かされることもあるんだぞ。
「不和」の連続を聞かされる仕事だと思うよ。
従って、国づくりには何ら寄与するものは無いと思う。
実際は司法官の、外国に向けてのアリバイの証人になる、「仕事」なんだろう?
265 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 20:44:38 ID:kY1aRwZdO
要するに
文句ばかり言うなら
おまえらやってみろバーカ
と言う
無責任なガキレベルの人間が考えた制度じゃないのかな?
やるんなら警察の取り調べや
検事の聴取や
その担当事件の捜査権なんかも欲しいよね
>>263 不適当って曖昧過ぎるからな
色々とやっつけ過ぎる
267 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 20:45:07 ID:EM0ez5+20
民事の方が市民感覚は役に立つし
行政訴訟の方が民意を取り入れる意義は大きいよ
それをしないで凶悪犯の一審だけ
市民を参加させましたダメリカ様って言いたいだけなのがミエミエ
268 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 20:45:14 ID:C8pv2b2X0
いい歳のオジサン達がこんなアフォな事するとはねぇ。。。
責任逃れ世代の代表者だよ
269 :
tigercat:2008/12/20(土) 20:46:04 ID:DnbI0u0C0
>12
馬鹿で教育しなおす必要がある人間に、他人を裁かせる気か?
それとも裁判員に選ばれることは制裁なのか?
実際、多くの人々に、裁判員になることをいやがられている、裁判員制度のおかしさ、
仮に人格や判断力など資質に問題のある人間でも裁判員になってしまう、裁判員制度のおかしさが、あんたの発言で逆説的によく現れているんだよ。
270 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 20:46:15 ID:qfc0qvQX0
日本には、量刑相場というのがあってね。
人を殺しても無期懲役で、15年ぐらいで刑務所を出られる。
朝鮮人とかの犯罪を法廷で見てみなよ。
本当に殺してやりたいほどのゴキブリだから。
これが、15年ぐらいガマンすれば、自由放免。
271 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 20:46:19 ID:M9PSNOIE0
ちなみに財界の反対で、
労働裁判は裁判員制度の対象外だっけ。
笑えるw
272 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 20:46:53 ID:r4sJUPSn0
裁判員制度のメリット
@国民の司法に対する理解の増進→罰則つけてまでやる話じゃありません(というか350分の1の当選率です)
A国民の常識を司法に→裁判に民意を反映することが必ずしもいいとは限りません(というか一審限りです)
B調書による裁判が減り、証拠の取扱が厳格になります→そんなもん裁判員制度と関係なくやるべきです
C裁判員制度で裁判がわかりやすく…→別に裁判員制度じゃなくてもわかりやすくあるべきです
裁判制度自体は悪くない。
問題は2chのVIPでやるかやらないかだ。
やるなら賛成。やらないなら反対だよ。
274 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 20:48:05 ID:c3T/Zxb30
>>271 まあ労働裁判・行政訴訟、あと特定企業に対する株主代表訴訟ってのは、
大体同じようなメンツでやってるからなあ…
それ考えると財界じゃなくてもまあ辞めたほうがいいだろうな、って思う。
プロ市民や過激派が関与したら、まず裁判員の身柄が危ないわけでw
>>270 今はもっと長くなってるけど、昔はそうだったな。
おっさん乙。
276 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 20:48:26 ID:wo7k2u1N0
裁判員制度が国民の意見を反映させるため,というのは嘘。
裁判官が1人でも賛成しないと裁判員の意見は判決にならない。
だから,裁判員が全員死刑でも裁判官が全員無期なら無期判決になる。
しかも評議の内容は秘密だから,裁判官が裁判員の意見とかけ離れていて
全く国民の意見が採り入れられた無いことは公にならない。結果改善も進まない。
こんないい加減な制度はさっさと廃止した方がよい。
277 :
さ:2008/12/20(土) 20:49:21 ID:fr3KwfjJO
裁判員だけではく、検察側もやらせてくれ。
検察がやっている、拷問をやりたい。
278 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 20:49:23 ID:FXZ8cEcU0
これは指示せざるをえない。くそ制度だもんな
無作為とかいっておいて全部創価とか在日が占めるようになるんだから絶対反対
279 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 20:49:42 ID:cnYt5qP20
見事なまでのプロ市民の顔つき
280 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 20:49:46 ID:tWhzK9Dl0
判決に文句言う奴って判決全文読んでない奴ばっかりだろ
281 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 20:50:01 ID:M9PSNOIE0
ていうか徴農・徴兵やるときに邪魔な
憲法18条の解釈を変えるための布石だろこれ
>>276 評議の内容どころか、評議の元になる証拠を準備する事前審議まで非公開だからねえw
司法の後退にも程があるというものだw
283 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 20:51:01 ID:42awfy3K0
幼稚な国民だな。でもこれも一種の明治維新だよな。上から押し付ける形の革命という
意味では。日本人は自我が薄いから下からの革命はおきないな。そうかぐらいか?できるとしたら。
284 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 20:51:12 ID:KixBjBkf0
裁判員制度で行政訴訟を対照にすべきでしょう、そのほうが身近で分かりやすい
どうして行政訴訟を避けるのか?
裁判員制度自体は有っても無くてもどっちでも良いけどさ
この制度が無い時には、裁判に国民を参加させればとか裁判官には常識が無いとか言ってたけど
制度が出来たら、心に傷を負うやら面倒やらで色々と不満がでるわで・・・
安全な所から文句言いたいだけかよ
286 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 20:52:24 ID:PDR5o88n0
どこをどう考えてもクソ制度
>>278 アメリカは既に実質宗教家と貧民だけが参加する制度になっており、日本もそうなる。
日当が1万円と、まともな社会人ならとても割に合わない額に設定されているのは、そのため。
288 :
tigercat:2008/12/20(土) 20:52:50 ID:DnbI0u0C0
289 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 20:53:06 ID:ha1P8win0
辞退者が多くて
創価ばかりが裁判員になるんだぜ
お前ら
捕まらないようにしろよ
>>242 大元はドイツ(厳密にはプロイセン)から来ている。
ただ、金がやたらかかるのと公平性を欠くのが難点。
291 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 20:53:15 ID:/XJExgka0
判例主義を変える機会としては良いんだけどな、裁判員制度。
やりたくないとかいってる奴でも、犯罪被害経験者になれば変わるさ。多分
292 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 20:53:53 ID:/fjXC/DH0
もっと騒ぎになって制度が廃止になればいい。
辞退希望が約4割、残り6割だって賛同してじゃなく
仕方なくって人も少なくないと思う。
外国がやってるからって日本でもやらなきゃいけないってもんじゃない。
なんでも外国の真似で物事進むなら役人も政治家も今の半分もいらんだろ。
>>285 嫌なことを嫌っていうのには理由は要らないんだぜ
295 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 20:55:01 ID:/f0dZ2tM0
法務省は完全に層化に乗っ取られているからまともな判断ができないんだよな
こんなゴミクズ制度つくっちゃって、俺たちバカですって宣言しているだけでしょ
296 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 20:55:05 ID:kY1aRwZdO
素人に他人の人生を左右する判決を出せと言うなら
徹底的に調べて
納得した上で判決を出したいよね
裁判所が裁判所に都合の良い証拠だけを提示され
誘導尋問的な
裁判所の意図する判決を出したいなら
裁判員制度は無駄だよね
売名行為か、弁護士の傀儡だろ?
>素人が審理しても意味がない
こういう暴論を唱える人って、選挙や政治については、どうなんだろうね。
制限選挙制とか言い出しかねん。
裁判員制度に反対なら、選挙の不投票と同様、断ればいいだけの話。
意味が無いのは、当人にとってだけだということが理解できないオツムの程度アワレwww
裁判員制度の影響として、法学の基礎や手続法に興味を持つ人もいるはずで、
そういう人々を裁判から完全排除するメリットは、一部の法曹関係者の特権階級意識以外にない。
298 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 20:55:57 ID:1CHf0tUrO
情けない人間ですね。堂々と自分で考えて責任を持って判断すればいいのに。会社でもいるよね、責任逃れしる人間が。情けない。
299 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 20:56:09 ID:zQWMY9yP0
嫌なら行かなきゃいいだけ。
会見する必要がどこにある?
くたばれじじい
300 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 20:56:30 ID:r4sJUPSn0
>>285 判決も読まずに叩いて憂さ晴らししたいだけの奴がいることは確か
しかし、だからといってこの制度が正当化される理由にはならんからなぁ
素人に審理させても意味がないって、
裁判員制度っていうのは一般市民の声を取り入れるのが目的なんだから
そんな気負いしなくても良いんだよ。
>>297 選挙は、断っても罰金10万円はとられないからなw
罰金制度を排除してからまた気やがれ。
303 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 20:58:18 ID:XRmj/BjY0
裁判制度は間違っている、大学程度の試験を実施し
準裁判官を大量に作るべきだ雇用確保せよ
304 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 20:58:36 ID:8kGgamBAO
だから裁判員制度は止めて、英国の真似でいいから陪審制にしろってば…。
何で感情に流されるかもしれない法律の素人が裁判員強制されんだよ。おかしいだろ。
305 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 20:58:37 ID:2U2O0nwm0
306 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 20:58:52 ID:zkKUoqo70
307 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 20:59:09 ID:F5K5M+G90
68 :名無し三等兵:2008/12/20(土) 01:14:48 ID:???
憲法18条問題は裁判員制で解釈変更の
突破口できたようなもんだしなぁ。
徴兵論者はまずは、徴農制度でも作るのかねぇ?
最初は志願者、それから社会法益に鑑みてとかいって
高校卒業者にボランティア制度を義務化するとか。
77 :名無し三等兵:2008/12/20(土) 17:03:55 ID:???
今の徴兵論者って国民皆兵じゃなくて
3年の任期隊員を選抜徴兵に置き換える
選抜徴兵論者だろ?
83 :名無し三等兵:2008/12/20(土) 17:52:29 ID:???
俺様が信じる国の形を若い奴に洗n・・・もとい、教育するために
徴兵制が必要だ、みたいなもの凄い主張をする人は時々いる
308 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 20:59:37 ID:4Xgaxc+N0
>>259 思想及び良心の自由
生命財産の侵害
奴隷的拘束及び苦役からの自由
居住・移転・職業選択の自由、外国移住・国籍離脱の自由
不利益な供述の強要禁止、自白の証拠能力
こんなところか憲法の各条項に違反していると思う。
309 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 20:59:47 ID:4ZwTZX5W0
>>301 気負わずに極刑判決が出せるおまえがうらやましいよ
310 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 21:00:33 ID:UUXBn8FlO
選ばれても参加しねーし罰金も踏み倒す
めんどくせえ
311 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 21:00:38 ID:AdPoj0Vo0
サヨクさーん。この制度は反対するべきですよー
心ない戦争犯罪世界中から嫌われている悪徳日本人によって、
超極悪的な外国人差別(爆笑)が行われてしまいますよ〜(極右w)
312 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 21:00:56 ID:/f0dZ2tM0
313 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 21:01:02 ID:r4sJUPSn0
>>301 いや、審議段階から正面からそれを制度の目的とすることには議論があって
法律の目的規定には書かれなかった
314 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 21:02:43 ID:b/8qOz5A0
>>301 >裁判員制度っていうのは一般市民の声を取り入れるのが目的なんだから
ソースは?
立派じゃないか。
こんな制度やる意味がないよ。
>>302 罰金10万円払いたくないってのが、この会見の意図なの?
馬鹿だろ?おまえwww
317 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 21:03:59 ID:zPfTWLGh0
>>314 ばか
それはソースじゃなくて常識だろうが
何でもかんでもソースかけるなよ
318 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 21:04:26 ID:JrcvOus00
いっそ、選ばれてひな壇に並び、
検察官が冒頭陳述を始めた途端に
「あーあーあー 聞こえないヽ(`Д´)ノ」
とやってやれば・・・・・・どうよ?
ご意見求む
>>308 判例六法と軽い教科書を読んでみた所問題になりそうなのは
> 思想及び良心の自由
だけかな?
例えば「人を裁いてはいけない」という考え方を持っている人はそれだけで免除されなきゃいかんのだろうか?
320 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 21:04:49 ID:kUpb6WQW0
これを利用して反体制をアピールしたいだけだろ?こいつら
321 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 21:05:01 ID:OG8EsMvf0
>>297 あまりに没論理的なこと言ってるぞ。
実は裁判員制度に反対してるのかと思うほど。
実際の裁判員の仕事でもやはり、論理的にメタメタな主張や証言から、「事実」
らしき物を抽出する努力を求められるのだろうか?
アタマの痛い話だぞ・・・
322 :
tigercat:2008/12/20(土) 21:05:34 ID:DnbI0u0C0
責任逃れって言うけど、一般市民に裁判員をつとめるのが不適切だと思うから
反対するのは責任のがれじゃないよ。
反対する責任があると思っているから反対するんじゃないのか。
本当に無作為抽出の市民に裁判(事実認定から量刑判断まで)任すほうがいいのなら、裁判官も弁護士も全員首にして市民だけにまかせたほうがよくなる?
ならないんなら、市民参加させるのって、それだけ裁判の質を低下させることにならないか?
プロより無作為抽出の市民がベターなら、首相も大臣もくじ引きで決めればいいじゃんか(日給1万円でさ)。税金がうくぞw。
実名どこ?
324 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 21:06:18 ID:4Xgaxc+N0
>>319 だって良心的拒否をした場合、金を毟り取られるんだぜ?
憲法に明記されていない義務への就労
他もかぶるよ。
日当1000万円なら、この3人も快く引き受けるだろう
326 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 21:07:05 ID:JrcvOus00
あの手この手で裁判員になるのを避けるのは
なんか、ビッグウェンズディーを思い出させてワクワクする。
327 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 21:07:15 ID:b/8qOz5A0
>>317 氏ね低能。
すこし調べれば、司法制度改革審議会にせよ、裁判法の文言にせよ
そんな目的がどこにも書かれていないことくらい分かるだろう。
そのすこし調べるってことが、お前の空っぽな頭には
どだい無理だろうがなwww
328 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 21:07:21 ID:zPfTWLGh0
>>322 お前の頭はめでたいな
裁判員制度と総理大臣を一緒にできるなんて
329 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 21:07:53 ID:uaSJ1fjs0
法務省の創価野郎が
故意に創価鮮人を裁判員に選ぶのに利用するんじゃないか
日本も終わりだな
まじ反対(-_-)
331 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 21:08:02 ID:9xRMpIKL0
ばかは逮捕しろよ。もれが陪審員やってやるからさぁ。
覚せい剤取締法違反、危険運転致死、偽造通貨行使
強制わいせつ致死傷、現住建造物等放火、強姦致死傷
強盗強姦、強盗強姦致死傷、強盗致死強盗殺人、
強盗致傷、殺人、集団強姦致死傷、銃刀法違反(乱射)
傷害致死、組織犯罪取締法違反、逮捕監禁致死
通貨偽造、爆発物取締罰則違反(爆弾テロとその準備)
保護責任者遺棄致死、麻薬及び向精神薬取締法違反
麻薬特例法違反
-----------------------------
オラが町で起きたら代々の語り草になるような
凶状持ちの見本市。それが裁判員制の裁判
第一条 この法律は、国民の中から選任された裁判員が裁判官と共に刑事訴訟手続に
関与することが司法に対する国民の理解の増進とその信頼の向上に資することにか
んがみ、裁判員の参加する刑事裁判に関し、裁判所法(昭和二十二年法律第五十九
号)及び刑事訴訟法(昭和二十三年法律第百三十一号)の特則その他の必要な事項
を定めるものとする。
>司法に対する国民の理解の増進とその信頼の向上に資すること
本当にコレが目的なら裁判員制度よりももっといい方法あるよね
334 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 21:09:32 ID:AszI121F0
どこかで意見出てたけど別に参加するのはいいんだけどさ
希望する人だけに限ればいいと思う
いきなり召集かかって行きたくもない裁判傍聴するのは
素人には心理的負担が大きいと普通思うんだけどなあ
しかも刑にかかわる意見言わなきゃならないのに
335 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 21:10:34 ID:zPfTWLGh0
>>327 何が裁判法だ
判った事をいうな
そもそもこの制度ができたのは司法不信からだろうが
最後はwwwで終わりか?
>>312 そりゃ、裁判制度と裁判員制度は違うからだ
339 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 21:11:08 ID:/vBh5leDO
だから思想調査しとけって
340 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 21:11:10 ID:b/8qOz5A0
>>331 日本独自の奇怪な制度である裁判員制度と陪審制のちがいも分からない
やつが、裁判員制に賛成しているというこのお寒い現状。
341 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 21:11:35 ID:n0uDPfTzO
この制度が今の日本にはそぐわないことなんて端から明らかだと思うが。
いけると思った人達は頭おかしいんじゃないのか 頭おかしいなんて立派な人たちに言ってはいけないんだろうけど
頭おかしい、少なくともズレてるとしか言いようが無いだろ・・
>>1 実名はいいから所属してる市民団体なり政党なりを教えてくださいよwwwwwwwwwwwwwwwwww
343 :
tigercat:2008/12/20(土) 21:13:31 ID:DnbI0u0C0
>>307 ボランティア(社会奉仕)とか、若者の農業体験とかって、ナチスが最初にやったんだよね。
ナチスは、若者を国家や社会に有益に作りかえることが、良い国づくりに欠かせないといって頑張って、
子供たちに、廃品リサイクルや社会奉仕、農村体験学習、武術・体育教育をやらせていた。
今、日本でいろんな人たちが、子供らにやらせようと言い出しているものばかり。
リサイクルや社会奉仕や農村体験や体育が悪いとはいわん。ただ、いいことだから強制しますというのが
ファシズムへの道なんじゃないか。
>>324 > 憲法に明記されていない義務への就労
この場合は業に当たらない(というか当たってはいけないようになっている)のでいわゆる強制的な労働ではなくなる(憲法上は)。
しかし、宗教上の信念とぶちあたった場合はやっかいだな。
似た判例があったような……。
346 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 21:14:23 ID:2U2O0nwm0
>>341 日本に…て言うか、裁判員自体が日本独特だから
他の国でそぐうかどうか分からん。
推進派は「一般の国民の意見を反映するため」と言いながら
制度自体に反対すると、文句言うなと来るし…
348 :
tigercat:2008/12/20(土) 21:17:28 ID:DnbI0u0C0
>>347 確かに一般の国民の意見が、裁判員制度を歓迎しないものなら、やめるのが筋だな。
349 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 21:17:39 ID:JbVWCzXw0
嫌なら黙って拒否しろよw
350 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 21:19:33 ID:bDAPFVCy0
抽象論のみで改革すると頓挫するケーススタディですね
351 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 21:19:41 ID:/f0dZ2tM0
このスレの工作員の数すごいな
これまで2chでは制度自体に批判的な意見が多数派なのに
352 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 21:20:31 ID:SOtmTNrD0
公表した3人が全て団塊ってのが笑えるww
還暦すぎてまで反体制を気取ってんのかwww
死ねばいいのに。
ハイハイ、小泉、小泉。
ホンマ、こいつは何がしたかったんだろうな。
うまくいかないもんばっか、つくりやがって。
354 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 21:21:29 ID:JY/YyUZx0
>>344 憲法は色々なところで引っ掛かりそうな気がするよ。
例えば37条1項「すべての刑事事件においては、被告人は、公平な裁判所の迅速な
公開裁判を受ける権利を有する」とあるけど、果たして"公平な裁判所"と言える
のかとかね。
355 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 21:23:32 ID:JSDHKvbl0
ダメリカ様の犬多すぎwwwwwww
3回まわってワンと泣け!カス!
357 :
tigercat:2008/12/20(土) 21:24:24 ID:DnbI0u0C0
>>328 だから原則として、無作為抽出の人間のほうが、高度な教育を受けた専門職より判断が優れているという
ことが認められるなら、極論すれば政治家だってくじ引きの方がいいことになるだろ。
ちょっとした軽犯罪ならともかくややこしい事件の判断を素人がやることが、国民の責任とは思えない。
裁判員と総理大臣と一緒にするつもりはないが、近所の草むしりや朝の交通整理みたいに、誰でも当番制でやらせていいものなのか?
358 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 21:25:28 ID:OMBTJzCj0
裁判員は、犯罪者の病的心理をまざまざと見せられる負担と、
死刑制度の賛否の闘いの政治的綱引きに巻き込まれる負担を課せられる。
>>351 > これまで2chでは制度自体に批判的な意見が多数派なのに
それはそうなんだけど、論調は微妙違う。
同じ批判派でも積極的批判派(裁判員制度がなくなればいい)と消極的批判派(やりたいやつがやればいい)がいる。
360 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 21:26:31 ID:b/8qOz5A0
361 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 21:27:20 ID:CPqgqGGq0
地裁での裁判に死刑求刑されるような重犯罪者が出ることってあるのか?
362 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 21:29:40 ID:r4sJUPSn0
呼ばれたらまじめにやる
しかし費用対効果が悪くて不合理な制度だと思うから
早くなくなればいいと思う
363 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 21:30:34 ID:x9Jbwm4F0
電通の工作員がいるようだな。
裁判員制度が続く限り、通知が発送される時期には大量のCMが流され、
電通は政府から何億もの利益を得るからな。
365 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 21:32:10 ID:JY/YyUZx0
>>360 そもそも司法制度改革審議会の報告書で"健全な社会常識を反映させるため"と
裁判官には常識がないと言わんばかりの書かれ方だったからね。
366 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 21:32:10 ID:oXtiD1EM0
>>354 裁判官の忌避が認められてる(例えばなんでも死刑と言ってる奴を追い出す事が可能)ので問題はない。
ただ、裁判官がどうしようもないアホウだとダメっぽいような……。
そこまではわからん。
368 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 21:32:31 ID:Z6XUmYsD0
おれ自身は裁判員制度は反対だけど、この3人もうどうなんだろうな。
本当にただの一般人で、裁判員制度に反対していたならともかく
どうせ他人事でやってきてたんなら自業自得という気もする。
>>361 近所にツナギを隠された人がいたら要注意
370 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 21:33:01 ID:zyGl47aG0
制度廃止はいいが、拒否容認は困る
371 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 21:33:36 ID:WhbI0KSUO
先輩方が立ち上がった!
皆もここで立ち上がらなくてどうする!?
時には、日本政府に「NO」と、突き返しても良いんじゃないか!?
372 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 21:33:40 ID:CPqgqGGq0
ふむ、不況の煽りをくらって犯罪が増えないことを願うばかりということかな・・・
裁判員に選ばれた人って公表しちゃいけないんでしょ?
罰金だけはしっかり払えよ。
俺は年金払ってないから選ばれることはないと思うけど。
374 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 21:35:12 ID:BHCkT02EO
面倒臭いから、その時の気分で「死刑」または「無罪」にしてやるよ。
375 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 21:35:15 ID:utY2IqSU0
みんな何を怯えてるんだろ。
やりもしないうちに。
せめてやってから文句言おうよ。
376 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 21:36:37 ID:yDzSp7l+0
この3人はもし候補に選ばれてなかったらどうしたんだ?
377 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 21:37:24 ID:8OrYqx3pO
アメリカの場合ろくな教育が受けられない貧困層に多い黒人やヒスパニックは法曹界では圧倒的なマイノリティで黒人が被告で白人が被害者だとそれだけで圧倒的不利になってしまう。
裁くのは白人ばかりなのだから。
だから陪審員制は理にかなっていると言える。
多民族国家でもない日本がアメリカの真似をしたいという理由だけでこの制度を導入したのはあまりにも愚かしい
こんな状態でやることじたいが犯罪的行為だと思うの。
高校生がボランティア活動をやる、とかなら試行錯誤もいいが
これは
『死刑になるかどうかの罪に問われてる人の裁判に
長屋の八っつあん達が裁判官として加わる』制度ですぜ、、、?
>「裁判員制度はいらない!大運動」。
ネーミングのセンスからしてブサヨ確定だな。
こいつらが反対ハンタイと言うのなら、きっと裁判員制度は良い制度。
>>376 反対団体のHPで候補者になった人で反対の人募集している
で、そのなかでも老い先短くて口のしっかりしている層が名乗り上げたんじゃ
なかろうかと推測
381 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 21:39:07 ID:xUvtxk8kO
俺はウェルカムだぞ。そして全員無罪にして被告側からタンマリ報酬をいただく。被害者側からどう思われようと構わん。
別にこういう考えでも文句言われる筋合いは無いしね。
>>365 なきにしもあらずだけど、言い方がひどいなぁ。
だからといってソフトな言い回しを使うと余計傷つく人がいるからややこしい。
立候補制にしたら?俺はやりたいんだがハガキ来なかったよ。
量刑が軽すぎる。オレオレ詐欺なんて最たるものだろ。
384 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 21:41:11 ID:HbD0Un5V0
前科2犯のおれが言うのもなんだが、裁判員になりてーよ!
犯罪者は全員死刑!!!
万引きでもなんでも犯罪は犯罪!!
無罪は一切無し。あー裁判員になりてーよぉぉぉ
385 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 21:41:19 ID:fV4bsji30
ネットウヨがこの三人を批判してるってことは…
この人たちに大賛成!
386 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 21:41:36 ID:Z6XUmYsD0
>>365 健全な社会常識は司法ではなく、まずは立法と行政に反映させてもらいたいんだがな
387 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 21:42:53 ID:r4sJUPSn0
そもそも、裁判は被告人を公平に裁く場所
だから、傍聴人がメモを取る程度の行為ですら
裁判官の法廷指揮権で禁止されることがありうる
そのこととの均衡で考えても、
「国民の司法に対する理解の増進」のために
裁判員制度を導入するのはなんかバランスを欠く
388 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 21:43:33 ID:JY/YyUZx0
>>383 オレオレ詐欺とかは対象外。確かに判決に疑問を感じるのは殺人といった重大事件
よりその手の事件が多いよね(飲酒運転で懲戒免職は重すぎるから取消せ、という
のとか)。
389 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 21:44:16 ID:wkufF5GY0
裁判に一般国民の意向を反映させるため、という説明がずいぶんされていたような気がするのだが、制度の趣旨はそうではないなんて
最高裁の公報の仕方が悪かったのではないのか、と思われる
多くの国民は、この制度の目的を「裁判に一般国民の意向を反映させるため」と理解しているのではないだろうか。
裁判員制度はいらない!大運動
ttp://no-saiban-in.org/ 「裁判員候補者名簿にあなたの名前が搭載された」との通知が届いたら
・私たちの名前が勝手に登録されたことへの抗議の声をあげましょう。
・あなたの住所・氏名が書かれた通知票を「裁判員制度はいらない!大運動」事務局あてに送ってください。
・送付は、ファックスまたはコピーの郵送でお願いします。
・通知票の受け取りを拒否した方、候補者名簿から削ることを裁判所に求めた方は、
そのことを「裁判員制度はいらない!大運動」事務局にお知らせください。
※氏名を公表されたくない場合は「公表不可」とお書きください。
・大運動事務局は、様々な抗議の声を集約し、時期をはかってこれを明らかにするなど、
この制度を実施させないため活用させていただきます。
391 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 21:44:40 ID:cZuGfLf50
(『拒否できない日本』(文芸春秋)関岡英之より)
裁判員制度が米国の陪審員制度とは異なり「民事事件に適用されない」
とされたのは、米国資本の日本進出にあたってアメリカの国益を守る
ために、米国企業が対象となる可能性の少ない殺人などの刑事事件に
絞ったという指摘がある。アメリカ企業が外国企業と争う裁判で、
アメリカの陪審員がアメリカ企業に有利な判決を下すケースが多く、
日本企業の多くが特許裁判などのアメリカの裁判で米国民の陪審員に
不利な判決を下され巨額の賠償金を取られてきたことから、裁判員制度に
おいて日本においてアメリカ企業が逆の目に遭うことを心配している
ということである。
392 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 21:45:05 ID:3aYhldRB0
>>377 ばか、実際は逆だよ。
どこで裁判やるかは被害者に選ぶ権利がある。
>>390 自己レス。
プンプン臭ってくるなぁw
>・送付は、ファックスまたはコピーの郵送でお願いします。
原本を送ってこられると困っちゃうのねwwww
394 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 21:48:39 ID:WhbI0KSUO
>>376 反対運動してもマスコミは取り上げないでしょ?
参議院をくじ引きでランダムに決めればいいんだよ。
国民の意見が政治に反映されるから。
イクラちゃんに成り切れば選ばれないだろう。
397 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 21:50:56 ID:3ysfwQJj0
>>249 中坊会長時代、住専問題で政府に協力的な姿勢を見せてからというもの、日弁連は信用できなくなった。
398 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 21:51:52 ID:f5QnheJi0
創価が押してる制度が、まともなわけねーじゃん。
こんなの廃止だボケが。
399 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 21:54:40 ID:qwlFTzBD0
「沖縄女子中学生強姦殺人事件」を知っていて、
死刑反対団体じゃない普通の人なら、裁判員制度に賛成するでしょ。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
沖縄女子中学生強姦殺人事件(おきなわじょしちゅうがくせいごうかんさつじんじけん)とは
1996年6月21日に発生した拉致・監禁・強姦・窃盗・殺人事件である。
悪質かつ悲惨な犯行でありながら「被害者は一人」という理由で死刑が言い渡されなかった。
この事件の被害者は真面目で成績優秀、美人で優しい少女であった。
1998年3月17日一審で無期懲役の判決(求刑、死刑)。検察側は控訴した。
1999年9月30日二審でも無期懲役の判決。検察側は上告を断念し、判決は確定した。
判決直後男達は「俺たちは勝ったんですね」と喜び、弁護士はガッツポーズを見せた。
判決直後男達は「俺たちは勝ったんですね」と喜び、弁護士はガッツポーズを見せた。
判決直後男達は「俺たちは勝ったんですね」と喜び、弁護士はガッツポーズを見せた。
人権屋達はこの判決に大喜びであったが、一般人の間では疑念や批判が多く、
これでも死刑に反対できるのかという反応が目立った。
裁判員制度 タスポ 消費税の増税
ろくでもない 政府イラネ
保護プログラムが一切ないのが糞
判決だけ判断させられてその他権限が一切にないのが糞
日給が安すぎる。義務にもかかわらず裁判員として参加したことで失った利益が一切保障されないのが糞
義務だって言ってやらせてるフリだけして何もやらせないのが糞
予言しよう。裁判員として拘束されたことでの国への損害賠償請求が来年にも起こるだろう
402 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 21:57:08 ID:5n5VW2eW0
どうせ同席する裁判官の意見に引きずり回されるか、事前の報道の
印象のままで終わり、公正な裁判なんかできっこないってw
まあ、元々起訴の時点で有罪確定なんだから気にせず全部死刑で
OKだろ?
403 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 21:57:06 ID:qwlFTzBD0
美人で成績優秀でまじめでバレーに打ち込む純粋な少女が沖縄にいました。
ある日その少女は部活帰りに浮浪者同然の土木作業員2人組みに車に拉致されました。
その少女はその車で山中に連れて行かれ車の中で2人がかりで何回も何回もひどく犯されました。犯人たちは犯行がバレるのを恐れて少女を殺害しようと思いました。
少女は泣きながら殺さないでくれと犯人たちに懇願しました。
でも犯人たちは殺そうと2人がかりで石で少女の顔面を何百回もなぐりつけました。
そして最後にじゃんけんでどっちが殺すかを決め、笑いながら少女の首をしめました。
そして見るも無残な遺体を山中に捨て何もなかったかのように逃走し、普通の生活を続けました。半年後事件に使ったレンタカーが決め手となり犯人逮捕となりました。
犯人のひとりは最後まで逃げ回り、自首する気持ちなどまるでない様子でした。
その後犯人たちの自白から遺体が見つかり、すでに白骨化していたそうです。
少女のお父さんは「あの子はきれい好きな子だったから汚い遺体を見られたくなったのだろう。」と言ったそうです。動物好きで獣医を目指す心やさしい少女の人生でした。
犯人たちは計画的な犯行だったことを隠すために「誰でもよかった。」「被害者が逃げようとしたから殺した。」と言いました。でも学校付近で以前から女の子を物色する犯人たちが目撃されています。明らかな計画的犯行だったのです。
裁判で死刑判決が出なかったとき犯人たちは「俺たちは勝ったんですね。」と言ったそうです。
弁護士は被害者の両親が見ている前でガッツポーズを取りました。
弁護士は被害者の両親が見ている前でガッツポーズを取りました。
弁護士は被害者の両親が見ている前でガッツポーズを取りました。
404 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 21:57:28 ID:NYPoUCaH0
まあ一度やってみてダメならやめればいい。
どんな権力者だって真っ先に握りたいのが司法権
そんな絶大な権限を市民へ与えてくれるんだぜ
もうちょっと喜ぼうよ
ちなみに俺が裁判員だったら利権政治家や天下り官僚を標的とした政治テロなら
絶対減刑してやる
裁判員って裁判官の弾除けだろ。
刑事事件しかも殺人事件限定、
裁判員の個人情報は、弁護人に提示されてしまうんだから、
被告人の関係者にお礼参りされる可能性は否定できない。
後の事かんがえたら、無罪!にするしかないね。
>>75 編集済みのビデオ見せられたって、何の役にもならん。
407 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 22:00:53 ID:AszI121F0
消費税増税はいまの年金制度が崩壊しかかっているから
その財源としては必要だと思うが
ただなんでも欧米の制度(それも昔の)取り入れて
人権だ、公平だのと騒いでいる政府ってなあ…
いや、あの党が諸悪の根源かもだが
408 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 22:03:02 ID:wkufF5GY0
>>395 そうだな
一般国民が裁判員になって裁判に参加して、死刑判決を決められるのだから、国会議員になって法律作るなんて軽いよね
後に判決が間違っていたことがわかっても自分の意思で死刑にした人の命は絶対に戻ってこないけど、国会で決めた法律なんて間違っていればいつでもやり直しがきくものね
409 :
tigercat:2008/12/20(土) 22:05:00 ID:DnbI0u0C0
>>375 >みんな何を怯えてるんだろ。
>やりもしないうちに。
>せめてやってから文句言おうよ。
練習試合か?
裁判受けた被告は試し切りか?
やってみようよ」なんて軽々しくいうな。死刑や長期刑が対象の重罪裁判。
被告にとっても被害者や遺族にとっても人生は二度ない。
やる前からどうみてもおかしい制度やめるのが筋だろ。
お前が重病で難しい手術を勧められたら、
手術受けもしないうちにこわがることはしないで、まず受けてから考えるか?
裁判官だって試験や成績でフィルターされたとはいえ成りたい人だけが
なってるんだから、裁判員もやるやらないは任意にしたっていいと思う。
それで、市民感覚が反映されないとか制度が回らないというほど拒否が
出るならそんな制度誰も望んでいないということだと思う
411 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 22:07:13 ID:/G6Uy3sj0
見せしめ逮捕まだ????????
「死刑執行のボタン押し」 これ、オークションにかければ、高額な収入があるだろうに。
413 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 22:08:54 ID:yXT6EtYlO
裁判官は世間知らずだ!
↓
じゃあ、お前らがやれ
↓
いやだ←new!
414 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 22:10:06 ID:wkufF5GY0
一生のうちで自分が関係する可能性のきわめて低い重大刑事事件なんかではなく、生活に役立つ可能性の高い民事裁判に参加させてほしい
ねらーが裁判官になりました
高学歴で彼女持ち?死ねよ!死刑!
派遣はゴミだから生かす価値無い!死刑!
罪状がはっきりしてない?市民の声は殺せと言っている!死刑!
リアルでこんな奴らで埋まるのか
法律も糞もないな
417 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 22:11:39 ID:MPtp3iRL0
逆の立場になったとき、素人に判断されるのは怖いな。
418 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 22:12:34 ID:2U2O0nwm0
>>383 この裁判員制度だと、死刑か無期か
みたいなレベルの刑事事件しか対象にならなかったような…
419 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 22:13:32 ID:wkufF5GY0
これって裁判官の責任放棄じゃないの?
420 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 22:13:36 ID:Ber3MmJGO
>>1に書いてある通り、職業によって義務が免除されるのはおかしい。
国民の義務にするならば、全国民が果たすべき。
弁護士や司法書士や国会議員に免除特権を与えるのは、法の下の平等に違反している。
421 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 22:14:17 ID:lo96KAtm0
自分の主張のためには法律違反も辞さず・・・
こいつらテロリストと同類だな
どうせこの3人は死刑廃止論のプロ市民かなんかでしょ。氏ねばいいのに
裁判員制度の宣伝も国民の税金が動いてます
現代の煮詰まった法案に駄目だし発想力だけで、この国の政治家は自己の仕事ぶりをアピールしているだけで、内容のない妄想法案と言えるのではないかと私は考えます。まともに法律を知らない国民に法の裁きが下せるでしょうか?
あなたたち国民に問いたい!
423 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 22:15:35 ID:cuk5NAZTO
モバゲでこのニュース見たんだけどさ、ニュース日記がひどいと感じた
「裁判員制度は国民の義務だから反対するやつは日本から出ていけ」
とか
「そんなにやりたくないなら制度始まる前から反対しろ」
とか
「ただのわがまま」等
まぁ、ほぼゆとりの意見だろうけど、今の教育おかしいな
つか、この制度もだけど戦前に戻ってきてる感じがする
俺はやってみたいと思うが、やりたくない人に強制するのは間違いだと思うんだが…
424 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 22:16:40 ID:wkufF5GY0
>>420 本当にそうだね
弁護士や司法書士や国会議員が裁判員になれねい理由が分らないね
むしろ一般国民よりは適任じゃないかと思う
今はまだ面倒で税金の無駄なだけかもしれんが将来、
日本のシナチョン率がアップすればするほど悪法度に拍車がかかるぞ
426 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 22:18:13 ID:DbgGRNJO0
老害
>>417 金を積まれて恫喝されて裏切るのは素人そのものだからな
てか、気分で判断されたらシャレにならんし
池沼・痴呆が罪に問えないのは自己判断力がないから誰かに知らず知らずに罠にはめられやすい現実を見ているからだろうけど
世間の声に流されて罪にしてみたけど真犯人は泳ぎっぱなしってのも怖いし
このいつ自分が罪を押し付けられるかも知れない時代に素人が正義を掲げてやってくるんだぜ?
>>423 > つか、この制度もだけど戦前に戻ってきてる感じがする
戦前にあった(厳密には停止したままで廃止されていない)制度が議論の元になっている。
本当は国や自治体が有利になりがちな行政訴訟も議論にあったんだけどいつの間にか無くなった。
429 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 22:19:15 ID:w8HujwKN0
>>423 俺もやってみたいと思うから、ある意味wktkして待ってるわけだが、
例えばだよ? 仕事で重要な案件をまさに競り落として獲得したのに
裁判員召集で参加できなくなり、主賓がいないからってんで、結局断られたって
なったら、それはそれで目も当てられん罠、なんて思うこともある。
どっちが大事かというと、現業でしょ?やっぱり。
430 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 22:19:15 ID:f5QnheJi0
>>421 異常。
死刑まで含んだ重い刑をいきなり裁けって、おかしいだろ。
「問題はでるかもしれないが、やってみないとわからない」
とか、説明できてないんだよ、役人どもでさえwww
そもそもこんな急に導入す事になった理由って何?
431 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 22:21:17 ID:CpsDPjNiO
納税と何ら変わらない義務だろうが
決定的に意識を欠いている馬鹿が多過ぎる
432 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 22:22:00 ID:w8HujwKN0
433 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 22:22:33 ID:b/8qOz5A0
>>431 納税は憲法に定められているがな(30条)
434 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 22:22:43 ID:5mdv1VEZ0
自分の生活リズムや仕事の方が何より大事なのでほとんどの人はやりたくないだろう
どんな理由であれ仕事を休めば悪い評価しかない社会風潮なんだし
日本でのこういったボランティア精神はまだ100年早い
435 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 22:23:27 ID:HBMdwfFc0
なんでこういう奴らはわざわざ法律違反をするんかなー
反対するのはかまわんが、それなら、法律を遵守して、
憲法違反とかで裁判所にでも訴えればいいんじゃねーか。
裁判の結果憲法違反でもなんでもなければ、
たとえ自分の信条信念がどうだろうと、参加するのが国民の義務だろ。
436 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 22:24:47 ID:f5QnheJi0
>>432 ああ、それか…
きな臭い話は、必ず年次改革要望書
437 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 22:25:18 ID:io0ojt5b0
>>430 90年くらい前に議論されてるから急ってほど急ではないんだけど、検察や裁判所に対する国民の介入の度合いが直接にせよ間接にせよ極端に低いって問題がある。
そこから陪審制が出てきたんだけど、いろいろ問題があったんで今の制度がいいんじゃないかという話が出てきたのがだいたい50年くらい前の話。
439 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 22:26:06 ID:b/8qOz5A0
440 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 22:26:31 ID:XEj9FisQO
反対ってバカだろ。
税金払うのを反対して拒否してるのと同じだろうが。
これは「お願い」では無く「義務」なんだよ。
442 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 22:26:52 ID:itHpD81J0
層化の、層化による、層化のための裁判員制度。
こんな愚劣な制度は何としても叩き潰すべき!
あいつらに司法界乗っ取られたら(もう乗っ取られてるのかも知らんが…)日本は
滅びまっせ・・・マヂで。。
>>430 最近死刑執行が着実に実行されているから
ぶどう酒事件とかもやばい雰囲気
それとは別に死刑にされにくい現実や警官が絡んだ事件が無罪放免というのもある
で、素人が世間の声を掲げて改革をさけんだら法務省が乗り気になった訳だ
今の派遣大量解雇の現実をみれば凶悪犯が増えるのは当り前だろうから市民の機嫌取りに寄り添ってきたと印象は拭えないな
元凶断たず、国民に責任投げ込み
そりゃ国民から見りゃよく分からない事件はみんな死刑にしてくれればありがたいからな
で、罪の押し付け合いの時代が始まる
自分は手を下さない狡賢い奴だけが生き残る…
444 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 22:27:31 ID:k1vQSSCM0
ネットカフェ難民に即日払いで連日やらせてやってくれ
やりたくない人は断れたらいいんじゃないだろうか
445 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 22:27:49 ID:hbrDlqN4O
この三人頭いいな
完全に除外されるよ
やらなくて済むじゃないか
446 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 22:28:11 ID:w8HujwKN0
>>435 練りに練られた法律なら、まあ言いたいことも分かるが、出所が
「年次改革要望書」なんだぞ?おまいどう考える?
そもそも、この年次改革要望書が国家主権の侵害で、国家の威信に関わる話しだし、
この観点で言えば逆に裁判員制度が違憲になるわけだ。
俺はやってみたいから、どうでもいいんだが、さすがに↑が理由で導入っちゅうのは
ないっしょ。
447 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 22:29:21 ID:wkufF5GY0
徴兵制をとっている国にも「良心的兵役拒否権」というものが認められています。兵役拒否が合法化されているのです。
理論的支柱となるのが基本的人権の「良心の自由」の思想です。
現在は国際連合やヨーロッパ評議会 (CoE) のような国際機関では基本的人権として認知され、推奨されています。
日本の裁判員制度においても「自己の良心」に基づく裁判員としての裁判参加拒否権は基本的人権として確立すべきです。
448 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 22:29:35 ID:+CgoDJCW0
そもそも社会常識に反したおかしな判決が多くなった事が、
裁判への国民の参加の必要性が議論されるようになったきっかけ。
すべての裁判官を選挙で選べるようにする方がよかった。
449 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 22:29:41 ID:S8h0mL0J0
>>424 違うよ。
法律を多少なりとも知っている人には参加してほしくないわけ。
あくまで一般人の意見を参考にしたいっていう建前だからね。
450 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 22:31:40 ID:5mdv1VEZ0
おれは個人的に裁判員になってみたいんだが立候補というのはやっぱ
何かしらの意思があると思われてダメなんだろうね
>>443 > 最近死刑執行が着実に実行されているから
今の流れからすると厳罰化のためという見方もできなくはないけど、(具体的に)法案化の議論がなされたのは厳罰化よりずっと前だから時系列的には正しくない。
ただ、厳罰化の傾向を予期していた(推進派の)学者がいなかったわけじゃないんで全く無関係というのもなさそう。
452 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 22:33:50 ID:W1wbYXd2O
賛成派ってさ
義務だから
とかしか言えない
完全な思考停止だね
見事な国の犬
453 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 22:34:31 ID:CeKHAHh00
自民、公明党は、国民が求める雇用対策や社会保障は
やらなくて、やって欲しくない制度ばかり作り上げる。
完全に強制の上、問題が山積みの裁判員制度なんて
いらねーよ。
454 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 22:37:36 ID:itHpD81J0
層化がやることは、あくまでも自らの勢力の伸張を図ることが第一義であって、
決して一般国民のためとか、国家のためじゃないからね。
納税と同じ義務だとか何とか、愚論を真に受けちゃいかんよw
つーかさ、重要法案で国民投票やらねーからこういう事になるんだよ。
456 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 22:37:56 ID:wkufF5GY0
義務でないのなら自由意志による辞退を認めるべきだし
義務だというなら、憲法上の何に基づく義務なのかを明らかにするべき
>>451 枕のように三権が丸投げしあってるw
責任てやだよな
だれかほかのひとにやってもらえばいいじゃんw
458 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 22:37:58 ID:b/8qOz5A0
>>449 建前はそんなところだろうが、本音は、密室で行われる評議で裁判官が
裁判員を誘導するさいに、法律に通じた奴がいると邪魔だからだろう。
>>452 禿同
思考停止つーか、思考能力ゼロだろう。人間以下。
459 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 22:38:42 ID:2vkJKzEc0
これ5年位前からあったのに、今さら騒ぐなよなー、という気がする。
最近だと国籍法がサブマリン成立。
情報弱者は知りもしねえ。
マスゴミはチェック機関として全然機能してなくて、自分らの政治思想を布教することばかりに熱心だからだ。
この法案に関して言えば、理念には賛成できるが、まだ穴が多すぎだ。
460 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 22:39:11 ID:Q15Lu3rF0
∧,, ∧ わたしはここに裁判員候補者となったことを自ら公表します!
(`・ω・´) 公表しても罰則はありません。公表した以上、わたしは明らかな不適格者です。
U θU 裁判所は、不適格者をあえて裁判員に選出することはできません。ざまぁ見やがれ、です!
/ ̄ ̄T ̄ ̄\ そもそも主権者である国民の意向を無視して、本人の意思に反する苦役を強要するなど言語道断。
|二二二二二二二| こんな制度を導入した政治家と官僚と法曹関係者にこそ、国民の厳しい審判が下るべきなのです!
| |
パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( )】 ( )】 ( )】 【( ) 【( ) 【( )
/ /┘ . / /┘. / /┘ └\ \ └\ \ └\ \
ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ
461 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 22:39:37 ID:V/XC6BLJ0
大きな問題点
・扱うのは重罪なのに裁判員は一審のみ
・裁判中における裁判員への強迫、賄賂対策が不十分
・国家規模のプロジェクトなのに抽出方法は裁判所ごとにバラバラ
・公務員の免除が過剰
官民の温度差があるので、と言いながら会社員なら日当払えば問題ないという発想そのものが民間離れ。
数人しかいない零細企業の社員でも免除にならない可能性があると言う。
他の社員ならぬ他の会社がフォローしてお終いだろう…。
司法関係者は1年以上の中小企業への出向義務を課してやれ。
>>457 最終的には国民が責任を負うというシステムがある(という建前)。
だったらちゃんと司法も他と同じくらい介入する余地もあってもいいんじゃないかという考え方がある。
あとは方法の問題なんだが、難しいんだよな。
任意って都合が良さそうに見えて実は大問題。
463 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 22:43:16 ID:bZEwJSQTO
今から廃止にすることも不可能じゃないよね?
ホワエグや三角合併の時を思い出してみ?
まずは1年延期からだ。
がんがれ素人工作員。
464 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 22:43:47 ID:yoHytftH0
63,65,65か… 何の世代だったけか…
>>462 >>最終的には国民が責任を負う 民意の反映てこと?
それは深刻な民主主義に対する誤解
誰に習った
466 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 22:46:09 ID:DbgGRNJO0
老害
467 :
???:2008/12/20(土) 22:47:11 ID:BB6cdQa90
自らを裁判員候補だと公表すれば裁判員にならなくてすむ?まずそれが知りたい。
>>458 俺は、現在の司法制度、
特に裁判官検察官弁護士の能力に強い疑問を持ってるので、
こいつらの言う事は信用しない。
あくまで物証のみでの判断しかしない。
自白と状況証拠しかなければ、証拠不十分で無罪にするしかない。
こういう人間が裁判員やると困るだろうな。
469 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 22:48:21 ID:Z8FMzOlY0
>>421 裁判員制度こそが死刑廃止への礎なのがわからんか?
死刑にしる!っていうホンネを大声で叫ぶ奴なんて社会じゃ小数なんだよ
家族があれば被告の報復を恐れて言葉では減刑だ
政府は死刑賛成だが司法関係者は昔から反対してるんだよ
若い奴で周りに裁判員選ばれた奴いる?
なんか、仕事に影響でて批判されるのかわすのに、
高齢者ばっか選んでんじゃね?
471 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 22:50:16 ID:bZEwJSQTO
制度に反対してる人って、自分さえ免除してもらえればOKなの?
472 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 22:50:55 ID:3kDABg0h0
裁判官や弁護士も対象にすればいいのに。
気楽に普段言えないことを言えたら楽しいよきっと。
普段は裁判官「こんな奴は死刑だ死刑!」
普段は弁護士「そうだ!犯罪者に人権なんかいらん!」
どうせ含めないのは本職がいると弁護士や判事がやりにくいってだけだろ。
474 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 22:52:34 ID:wkufF5GY0
民主党は裁判員制度廃止だっけ?
それなら選挙で民主党に入れる
475 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 22:53:07 ID:AszI121F0
>>464 安田講堂に立てこもった学生達を外から見ていた世代
佐々淳行に言わせりゃ「甘い」世代
476 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 22:53:11 ID:zHG1FVo50
>>471 お前は賛成なのか?
だったら参加が一審だけでいいのか?
やりたい方も出来ないほうも関係なく制度自体が出来損ないなんだよ
で、実名は?
478 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 22:54:38 ID:wS3csGIw0
>>471 裁判員やらされるとなったら大損害なんで、
まずは何とか裁判員やらされないようにするのが何よりも優先する。
裁判員に指名されてしまったら、制度廃止まで待つわけにはいかないからな。
479 :
???:2008/12/20(土) 22:54:57 ID:BB6cdQa90
俺個人の感想だが、最近、素人を巻き込めば制度が民主化されたと思っている
制度についてのド素人が自称知識人に多いなあとは感じている。(w
480 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 22:55:10 ID:V4EGRdJl0
>>475 で?立てこもった方は何を成し得たのかな?
結局薬局全体主義ニッポンを作っただけじゃねーか
481 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 22:56:11 ID:b/8qOz5A0
>>474 たんに小沢が見直したいと言っただけだろう。
選挙の<公約>に明記されないかぎり信用できない。
482 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 22:56:45 ID:w8HujwKN0
>>461 期待利益に対する損失補てんがないからなあ・・・それはそれで痛い
>>465 正しくは自由主義(ただし、自由主義なき民主主義はなりたたないとされる)。
詳しくはフランス革命を参照。
でも、やっぱり建前なんだけどね。
実際には国民が責任を負う場面ってのはよっぽどの事がないかぎりありえない。
484 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 22:58:07 ID:IqBTx14g0
やり方が中学生レベルwww
会見だって。恥さらしもいいとこwww
485 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 22:58:16 ID:bZEwJSQTO
一般人はマスゴミの垂れ流す事をそのまま信じて、先入観全開で裁判に挑むだろうから、
この制度はマスゴミの権力強化のためなんじゃないかな。
そういえば昔のアメリカでは、事件について予備知識がある人は陪審員になれなかったらしい。
マスゴミがあまり発達してなかった時代の、広い広い国だったからできたのだろう。
今の日本みたいな環境で、こんな制度を新規導入するのは気が狂っている。
486 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 22:59:05 ID:lxSI5zFU0
がんがれ。応援する。
突出した意見を言うのが苦手な日本人が議論できるわけないだろ
一人強い意見がいたらひっぱられちゃうよ
488 :
???:2008/12/20(土) 22:59:10 ID:BB6cdQa90
暇な公務員にはどんどん免除して忙しい民間人にはどんどんやらせようと
いう裁判員制度は現代の防人か、租庸調か・・・。(w
489 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 22:59:11 ID:O7Iw9JCU0
490 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 22:59:27 ID:+vPCvtr/O
国の方針に従えない奴等には、破防法を適用しろ。
491 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 23:00:30 ID:0zpcD4FK0
492 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 23:01:03 ID:w8HujwKN0
>>490 それはそれで短絡すぎwww
むしろ先に総連と民潭およびシナ留学生と層化に対して破防法適用すべきだろ
493 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 23:01:29 ID:AszI121F0
>>480 すまんがもしかして俺に絡んでいる?
佐々も全共闘世代もどっちもどっちと言いたかったんだが
裁判で課される刑罰は国会にて定められている
そして国会議員は選挙を経て国民から選ばれる
心に傷を残すから嫌、という意見は意味不明
495 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 23:02:19 ID:w2C3EmtJ0
>>490 お前は今の国の方針100%全てに賛成してるのか?
496 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 23:02:25 ID:yOIKY+cl0
制度主旨のアピールが足りないからね。
共産党がやってるみたいに2ちゃんで工作すればいいのに。
497 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 23:02:45 ID:O7Iw9JCU0
何か大手企業と癒着した裁判官が敵対企業の取締役を集中的に選出したりしそう
499 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 23:04:05 ID:bZEwJSQTO
>>488 民間人に免除を認めると、DQN上司から「忙しいんだから断れ!」の圧力がかかるんでない?
500 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 23:04:27 ID:cPwvtIOu0
取調べの可視化の方がずっと世の為になるな
501 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 23:05:32 ID:XnROOC8v0
>>497 大手企業で代わりがいる人は頑張ってくれ。
大手企業の単価叩きや貸し渋りで存続か廃業かの瀬戸際な企業があるのを忘れないでくれ。
経営者でも社員でも欠ければ撃沈なんだよ。
それでも法人税や消費税払って頑張ってるんだ。
502 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 23:08:11 ID:O7Iw9JCU0
>>501 やたら絡むねw
俺は参加したいし、選ばれたら断らない
他の事の奴など知らん
503 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 23:08:34 ID:+vPCvtr/O
>>495 日本人だし当然。
明日から、裁判員になろうと消費税が20%になろうと、
例え徴兵制になって兵隊になろうと、喜んで従うよ。
国会議員制度を推進しよう
505 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 23:09:04 ID:17rkPCqG0
>都内の男性会社員(65)
>千葉県の無職男性(65)は
>千葉県のコンサルタントの 男性(63)
みごとに老害ばっかwwwwwwwwwwwwwww
何でもいいから体制に噛み付きたい、終わらない中二病ですねwわかりますwww
いいからさっさと氏ねよゴミども。これ以上迷惑かける気かよ???
506 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 23:09:18 ID:bR/BcsiGO
採用するのに国民投票にかけてもいいぐらい国民の負担が重い制度なのに官僚と法曹が勝手に決めたからなぁ
507 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 23:09:37 ID:Ewqrgxrb0
俺は裁判員やりたくないな
来年から社会人なんだけど、
技術も知識も身につけたいし資格も沢山取りたいから時間がもったいないわ
508 :
???:2008/12/20(土) 23:09:57 ID:BB6cdQa90
目撃者の証言が信用できるかどうかについて少し勉強してみたことがあるが、
結論から言えばそんなものはまあほとんどの場合信用できない。簡単に有罪
無罪、刑罰が判断できると思っているのがいるが、それは素人の怖いところ。
裁判員制度で冤罪が激増する可能性もある。(w
509 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 23:10:17 ID:3k9Kd9csO
510 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 23:10:44 ID:oWBUj22r0
>>483 あぁやっぱりすごいもんだと思ってるん
民主主義は権力を軽くするための道具ぐらいでいいっしょ
権力軽いと人が死なない、安部もチンパンも生きてるでしょ
権力者が軽いなら政策も軽いよ だめならやめれるし
皇帝とか総統とかの政策は命賭けないと止められない
512 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 23:10:59 ID:fnw5gkcE0
なんで今頃反対?
スレに書き込んでる奴何もわかってなくてワロタ
これは徴兵制度への足掛かりだってことをな
裁判員って日当出るよね。
ってことは労働だよな。
自分の仕事を休ませて強制労働させるのは
職業選択の自由に抵触しないのか?
516 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 23:12:34 ID:SpxdpYGR0
もうやりたく無い奴は辞めれる制度にした方が良くないか?
俺は選ばれたら喜んで行って、悪人を徹底的に裁くつもりだけどな。
517 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 23:12:53 ID:bZEwJSQTO
518 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 23:13:34 ID:+9jZWAAu0
>重大事件を裁くことは心に傷を残す
重大なことや責任の重いことに関わるのは自分は嫌だから他人にお任せってことかよ。
だったら参政権もいらないな。
お殿様にでも全部まかせちゃったらいい。
まあ俺も今の時点でのこの制度には疑問だけど。
519 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 23:14:23 ID:D+BZazx70
>>514 徴兵の方がはるかにマシ
予測不能の数日間拘束じゃ廃業して納税すらできなくなる
大もうけしてりゃ休業分を補てんできるけど今の情勢じゃムリだ
520 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 23:14:36 ID:+vPCvtr/O
>>510 それが今の日本の方針ならね。
ただ、従うのと無条件に賛成なのとは違うよ。
実際のとこ、ここに通知きた奴いる?
1/352らしいから、いておかしくないんだけど。
522 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 23:15:37 ID:SpxdpYGR0
徴兵か裁判員かどっちか選べるようにしたらいいのに。
>>484 実名公表して会見するだけで、裁判員やらなくてよくなるのなら、俺もやるぞ。
どうせ、科料払ってでも裁判員はやらないつもりだし。
524 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 23:17:27 ID:WhbI0KSUO
まぁ、無党派層が動く次の総選挙で白黒着くでしょw
525 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 23:17:43 ID:fnw5gkcE0
>>515 特別な場合を除けば労働をすればお金が入るけど、お金が入るからといってそれが労働とは言えない。
アメのドラマで見た話。
陪審員は非公表にしてたが、悪い奴にバレて、陪審員の車に現金がコソーリプレゼントされた。
それをわざとリークさせて、陪審員が賄賂もらってたってことになり、裁判は無効になるって手口。
528 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 23:19:22 ID:bICmHzRS0
賛成派は
>>21みたいなのが主流なの?
本当に民意が問われる国賠訴訟が対象外な時点でクソ制度。
529 :
???:2008/12/20(土) 23:19:32 ID:BB6cdQa90
裁判員制度って海のものとも山のものともつかない事象を海だ!山だ!って
無理矢理判定させる制度なの?小学生に微分方程式を解かせるようなもの?(w
めまいがしそう・・・。(w
この制度が35年続いたら当たる確率1/10だぜ 結構当たるぞ
はやく廃止にしないと
531 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 23:20:20 ID:bZEwJSQTO
進んで裁判員やりたがる奴って、死刑OKな奴が多そう。
あんまり辞退の条件緩くすると、鳩山みたいのばかり残るからまずいんじゃ?
532 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 23:20:22 ID:xYjFuO4w0
裁判官の責任逃れ制度に思えるんだが
違うか?
533 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 23:20:30 ID:SpxdpYGR0
参加したくない奴は、罰金払う
参加したい奴は、徹底的に悪人を裁く
それでいいじゃん?
国民が選んだ国会議員が決めた法律なんだろ?これ?
534 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 23:20:36 ID:02+pHxf/0
法曹界というか官僚と国民のズレが大きいのかな。
彼等は社会がユニバーサルに動いていると思っているのだろう。
屋台のオヤジが裁判員に動員されても翌週にはニコニコしながら営業を再開できると思っているのだろう。
いっそのこと国内企業を全て公社化すればいい、それなら裁判員制度も楽々だろう。
中途半端な社会主義は悪だ。
32才ニートのオレにさせてくれ
よろこんでひきうけるよ
一生したい
これをオレの仕事にしたい
536 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 23:22:23 ID:b/8qOz5A0
>>529 先生がヒントをあげよう、ほら、ちゃんと答えがでたね、
みんなで出した答えだから、正しい答えだね。
>>529 >小学生に微分方程式を解かせるようなもの?
名言だな。
小学生に微分方程式の解き方を教えてるようなふりをして
鉛筆握った手を?んで答えを書かせようとするようなもの。
538 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 23:24:17 ID:uY77XPV40
むしろ国会議員を抽選に
539 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 23:24:20 ID:UDPX/BSrO
裁判員はやりたくない
でも判決に文句は言わせてもらう
こんな世の中じゃ
公務員犯罪者だけ裁かせろ
犯罪者は日本にはいりません 全員死刑!死刑!死刑!
特定アジア人もいりません 全員死刑!死刑!死刑!
学会員は清らかな心も持ち主なので無罪!無罪!無罪!
共産党員は清らかな心も持ち主なので無罪!無罪!無罪!
こう喚きまくれば選考外れるお
542 :
???:2008/12/20(土) 23:25:38 ID:BB6cdQa90
>>536 一人も物理学者がいないところで多数決で宇宙の構造を決めるようなものだな。(w
社会科学に真実はない。(w
543 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 23:26:09 ID:RVgC6zBBO
制度の政治的な立場なんて参加する人間には関係無いでしょ
安全保障、社会保障の不備が改善されれば文句は言えないんでねーの?
みんな当日会社休む理由どうするんだ
忙しい時期にズル休みと思われ心証悪くなって査定に響いてさあ大変
ボーナス減額したら差分は国が出せや
545 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 23:27:52 ID:daM13vh20
>>531 そんな奴でも、実際の事件に当たってみれば被告側に酌量の余地が多少なりともあると
感じるようなことがあるかもしれない。
たいていの人は真剣に参加するはず。日本人はそんなにおちゃらけたバカではないと思うよ。
546 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 23:28:12 ID:wkufF5GY0
裁判員制度の存廃を次の総選挙の争点にしよう
547 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 23:28:48 ID:bR/BcsiGO
官僚が推進したと思ってたがこの制度は政治家が推進したのな
548 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 23:28:51 ID:uSbkPo5l0
いいですね。是非最高裁で判例作って、
こんな変な制度即刻廃止してください。
原告の方々には、期待してます。
549 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 23:29:40 ID:1y6KN/JE0
やっぱりおまえらじゃ無理だな
>>532 弾劾ってのもあるんだけど、基本的に「裁判官の良心に従って仕事しろよ(ただし憲法や法律にはしばられる)」となっているのでないと言えばない。
まぁ、そもそも裁判員制度で裁判官の責任が左右されるなんて意見は専門家の間ではないんだけど。
551 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 23:29:53 ID:L9TTL+dQO
>>529 俺ロースクール生だけど、刑事裁判なんて推理小説好きの
主婦程度のアタマでも問題なくできちゃうよ。
552 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 23:30:58 ID:LEuTRbNV0
>>546 存廃じゃバラマキと同じ。
・被告に対する秘匿性確保
・辞退事由の緩和
・裁判官の判決誘導禁止
この辺から再議論すれば良い。
553 :
???:2008/12/20(土) 23:31:25 ID:BB6cdQa90
一番簡単なのは制度を廃止したい裁判員が裁判員制度は廃止すべきであると
判決することである。(w
554 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 23:32:18 ID:wkufF5GY0
選ばれたことを公表しちゃいけないのに、裁判員として裁判に出席するための休暇申請はどんな理由で出すの?
555 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 23:32:58 ID:AWNKzW/l0
面接で人を裁くことはできないと言えば、回避できる?
556 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 23:32:58 ID:hrv1dBsZ0
賛成してる奴はわかってんのか?
・グロの死体写真を見せられる可能性大
・裁判員に選ばれると日当の関係で「確定申告」を提出しなければ行けない場合がある
・裁判所の質問に嘘をつくと最高罰金50万円
・一生の守秘義務を負う。違反すると最高懲役6ヶ月。
・忙しくて辞退できるかどうかを決めるのはアンタじゃなくて裁判官。
・嘘をついているかどうかを決めるのも裁判官。
・サボったら罰金10万円(お手軽な増税)
>呼びかけ人の一人の高山俊吉弁護士は「裁判員裁判は裁判員にとっては苦役。
>こうした法律に従いたくない市民を支持するのも法律家の務め」と説明している
この弁護士は候補者をダシにしてるっていうかんじだな
558 :
???:2008/12/20(土) 23:33:49 ID:BB6cdQa90
>>551 司法試験に受かってから言ってくれ。(w
559 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 23:34:54 ID:VnBU9ugq0
>>553 >裁判員制度は廃止すべきであると判決することである
なんだ、ただのバカか…
制度に理解がありつつも裁判員に参加できない諸所の事情がある人のジャマするな
560 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 23:35:16 ID:SpxdpYGR0
>>556 分かってるさ
悪人を裁けて、給料も貰えて、会社も休めるって言う事無しじゃん。
561 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 23:35:30 ID:49lRcJaKO
俺が裁く!
どちらかといえばやりたくないので、反対してくれる分には全然問題無し
563 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 23:35:50 ID:7ip+GuQHO
>>544 ウチの会社は特休100%扱いだけど、他の会社はどうなの?
ちなみに上司などに相談するのは公開には入らないらしい。
ほんとこれ違憲だと思う。
裁判員になることが「義務」とされるのは憲法違反。
法治国家なのだからまず義務としたいなら、憲法改正が必要になると思う。
今回これ国民全体で反対運動起こしてつぶしておけば、今後おかしな法律がでてきてもつぶしやすくなると思うんだが。
人権擁護法案とかもし成立した時に前例があれば、みんなで反対すればつぶしやすくならないか?
今まで政治に無関心だった人に政治は国民が常に監視しなければならないということがわかってくれるいいきっかけにならないか?
567 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 23:38:34 ID:RmcwZL0I0
法治国家は憲法ではなくて法律で義務を課すのだけど…
裁判員制度はじまったら裁判官の精神的苦痛は緩和されるから給料安くなるんだよね?
経営者や重要な役職に就いてるとか休めない人間は、
10万円以下の過料を覚悟で呼び出し無視だろうな。
真面目に働いてる人にとっては、どうみてもハズレくじ。
570 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 23:40:34 ID:VnBU9ugq0
>>552 ・被告に対する秘匿性確保→法廷では傍聴席に混ぜる
・辞退事由の緩和 →具体的に個人事業主・職人・零細企業(社員数を基準)を追加
・裁判官の判決誘導禁止 →検察側から審議監視人を配置
てな感じかな?
571 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 23:42:23 ID:+yJ/AI/hO
裁くのは俺のスタンドだ
572 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 23:43:12 ID:b/8qOz5A0
>>570 検察が監視するだけじゃ片手落ちだろう。
評議の全過程を録画し、弁護人と検察がチェック。
573 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 23:45:22 ID:wkufF5GY0
>>565 >裁判所からの選任手続期日のお知らせ(呼出状)を上司や同僚に見せることについても差し支えありません。
とのことだけど、ずる休みでない証拠に呼出状を見せろとかコピーを添付しろと強制するのはどうなのかしら。
だいたいからして、上司や同僚に話すのは「公にする」ことになるのじゃないかなあ。
574 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 23:45:36 ID:vEXjxu2F0
>>556 >・グロの死体写真を見せられる可能性大
もし子供が被害者で小さい子供がいる母親とかキツイだろうな。
こんな意見は検視官にも女性はいるとか言って無視するんだろうけど。
マイノリティ基準が好きだから、官僚は。
575 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 23:48:50 ID:hrv1dBsZ0
殺人事件の「生々しい」弁論に心の準備を、米裁判で弁護人が陪審員に要請
ttp://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/crime/2402548/3006130 事件は06年1月、ボストン郊外の高級住宅地にある英国人のニール・エントウィッスル(Neil Entwistle)被告(29)の自宅で、
米国人の妻レイチェル(Rachel Entwistle)さん(当時27)と娘のリリアンちゃん(同9か月)の射殺体が発見されたもの。
レイチェルさんは頭部を、レイチェルさんの腕に抱かれたリリアンちゃんは腹部を撃ち抜かれていた。
リリアンちゃんを撃った銃弾はリリアンちゃんの身体を貫通しレイチェルさんの身体に達していた。
弁護士は、陪審員を務める男女8人に対し、弁論内容は「おぞましいもの」であるうえ、
生々しい画像証拠を用いる予定だと説明。あらかじめ「心の準備」をするよう要請した。
事件の数日前、同被告はデッキチェアに座り、「寝室でやる方が楽しいんだけどね」などと
言いながら自慰行為にふける自分の映像をインターネットに投稿したとされる。
576 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 23:49:55 ID:wkufF5GY0
素人でも十分こなせる仕事なら、裁判官の給料は高すぎじゃないのか?
577 :
???:2008/12/20(土) 23:50:53 ID:BB6cdQa90
まあ、裁判員制度が官僚の天下り先確保のためにもなっているかどうか、
市民なら積極的に検証しようぜ。(w
578 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 23:51:09 ID:Qfi84IIJ0
>>570 賛成反対じゃなくてそういう議論をすべきなんだよな。
旅行すら自重してる職種には負担が大きすぎるのを理解してもらえれば助かる。
正直参加できない立場だけどニュース記事の3人には疑問を感じる。
>>573 この説明だと問題ないんじゃないか?
流石に裁判の中身まで教えるのはまずいと思うけど。
口の軽い奴はどうなるか気になるな。
不特定多数にばらすとわかってて家族や勤め先にばらすのは問題ないのか?
580 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 23:52:08 ID:bZEwJSQTO
グロ写真なしには悲惨さが伝わらないだろうしね。
一般人の法意識の底上げを図って、閉鎖的になりがちな司法と一般人とのギャップを埋めるという試みは、
弊害のみが存在するとは言い切れない。
裁判所−一般人というラインを創ったのは、実務レベルの法解釈にだけ中途半端に詳しくて(特に私法)、
全体としての司法には全く無関心な一般人が増加するよりは、弊害が少ないように思える。
まあ、制度としての欠陥や改善すべき点は、どんどん出てくるだろうけどね。
都内の男性会社員(65)の「意味がない」という批判は、
不都合や改善すべき点を、先回りして完全に網羅している(人知の限界を超えているが)
のでなければ、より無意味なのは彼らが開いた記者会見だと言える。
584 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 23:55:39 ID:wkufF5GY0
>>579 「自分」がではなく「自分の部下」や「同僚」が裁判員になったことを公にするのは違法?合法?
585 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 23:57:40 ID:b/8qOz5A0
>>578 最高裁や法務省は数十億円の広報費を下らない宣伝活動につかってる。
それがみんな俺たちの税金だぜ。
反対派だって宣伝する権利くらいあるだろう。
586 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 23:58:01 ID:ABcA/heH0
くそ裁判官よりは一般人の方がまし
587 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 23:59:20 ID:wkufF5GY0
>>586 だったら、裁判官抜きで素人だけでやったほうがよりよい判決が下せる?
588 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:00:00 ID:qZBFHSFr0
こんなやりがいのある任務なんで嫌なのか不思議で仕方無い
589 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:03:02 ID:C8xWTd9o0
>>582 制度自体は理解するが不備や欠陥が多すぎる。
まぁ不備がある法律を通したのは政治の責任だ。
司法と国民のギャップはある程度仕方ないだろう。
お役所仕事は社会主義の方が効率がいいからね。
ただ資本主義の利益あってこそのお役所社会主義だということを忘れては困るが。
国会で決まった法律で混乱が起きるのは国民の政治に対する意識の甘さが原因だろうね。
まず地元の国会議員に質問・要請するのが議会制民主主義かな。
ハローワークで求人すればいいんだよな
こういう憲法無視した法律の成立を許してしまうと、国民の権利を無視したわけのわからない法律が今後どんどん通されるんじゃないか?
こういうのはつぶしておいて、法律作ってるアホどもに一回わからせるべきだろ。最近はただでさえおかしな法律が作られてんだから。
裁判員とは関係ないけど、警察とかも最近どんどん警察権を拡大させてってるのもちょっと危惧してる。
いつのまにか
592 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:05:11 ID:CTVoBEAI0
うちの母親はやる気満々ですけどね(笑)全員死刑にしてやるって。
593 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:06:30 ID:F5iOIYq+0
裁判官は、自分でその仕事を選んだ。
しかし 極悪人に死刑判決を下すのは嫌だ。
だから 裁判員に嫌な仕事を押し付けようとしている。
右翼・ヤクザの大物・カルト教団の教祖の判決では
裁判員は、報復される危険がある。
日当1万円程度でやってられるか・・ そんな危険な仕事。
新たな無駄な仕事を作るのが官僚の悪癖だ。
裁判員制度は、無駄な工程が多い。
それは すべて官僚どもの仕事になり税金が使われるのだ。
なんで辞退するのか俺には分からん。
自分の思うことを述べるだけだろ。
最終的な判断は裁判長が決めるんだし。
俺も参加させろってんだまったく。
595 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:07:08 ID:OdVuwtbj0
裁判員制度は一審なのわかる?
国民の意思なんぞ、建前だろ
>>588 テレビ見ながら「こんな酷い犯人は死刑にすればいいんだ」とか吹いてたジジイが
いざお鉢が自分に回ってきてパニック。
プロ市民に絡め取られてピエロに転職ってとこだろw
歳も歳なんだし正規手続きで辞退の道もあったろうに
晩節糞まみれで死ぬ気だよ爺たちはwww
俺だったら一度くらいならやってみたいけどなあ
598 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:08:01 ID:ApEwSMKK0
実際これ、限りなく違憲くせーよな
599 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:08:19 ID:b/8qOz5A0
>>594 >最終的な判断は裁判長が決めるんだし。
これだから賛成派は困る。自分が何に賛成しているかも理解していない。
600 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:08:31 ID:qQ3AcnFE0
何条違反?
日産の派遣みたいに、担ぎ上げられた可愛そうな人たちでFA?
うんこしてくる
603 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:16:42 ID:wkWkV9yQ0
>>582 >裁判所−一般人というラインを創ったのは
法の代行者、支配者という特権意識です。
崇高な存在として自らを誡めさせる効果はあります。
それゆえに庶民生活から剥離したり、「自分は優れている」として一般市民を劣った存在と見てしまいます。
人類一万年の歴史から見ても「裁き」はそんなに進化していないのです。
中世以降は実質密室で決めた「委員会」のような存在が裁いているのが現状です。
本来なら司法に関わる者も選挙で決めるべきですね。
604 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:16:49 ID:bBIWIWTl0
最高裁の暴政である。
国民は忙しいんだよ! 皆必死で働いているんだよ!!
裁判員などという奴隷的拘束・使役を国民に押し付けるな!
国民の声を裁判に反映したいなら世論調査で有罪無罪を決めろよ!
最高裁の馬鹿どもに天誅を!!
次の衆議院選挙、最高裁裁判官国民審査、裁判員制度容認派は全員×とさせていただく。
合法的なささやかな抵抗。
606 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:17:35 ID:1hPE8Y3e0
>>413 413 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 22:08:54 ID:yXT6EtYlO
>裁判官は世間知らずだ!
>↓
>じゃあ、お前らがやれ
>↓
>いやだ←new!
2つめがおかしいだろ!
何で開き直るんだ?「市民(国民)感覚を身に付けるよう努力します」でしょ!
国防のように公益性のあることが義務化されたら、たとえ命の危険性が
あっても参加しなければならないと思うが、
裁判員制度のような何ら必要性の感じないものが義務化されても
参加するモチベーションは全然無いね。
いろんなアンケートやらで国民が厳罰化望んでるの分かってるんだから、
本職の裁判官がそれを汲み取って判断すれば良いんだよ。
607 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:17:54 ID:cH6XAWPm0
>>600 牴触する条文は枚挙にいとまもないほど多いが、たとえば
第32条 何人も、裁判所において裁判を受ける権利を奪はれない。
この第32条で裁判所を構成する裁判官は、
第80条 下級裁判所の裁判官は、最高裁判所の指名した者の名簿に
よつて、内閣でこれを任命する。その裁判官は、任期を10年とし、
再任されることができる。但し、法律の定める年齢に達した時には
退官する。
と規定されるような裁判官であるから、日当1万で雇われ、裁判中に
罷免されることもありうるような裁判員でないことは、条文を
素直に読むなら明らか。
もうこれは、一度も実施されないまま、陪審員法みたいに施行停止になりそう(´・ω・`)
609 :
???:2008/12/21(日) 00:20:54 ID:j2Rre8U00
そもそも多くの法律家も反対している裁判員制度を強行してどうするんだろうか?(w
610 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:21:16 ID:HC950462O
何にせよこの制度自体が唐突過ぎたのは確かだよな
変な気持ち悪さはある
611 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:21:58 ID:qQ3AcnFE0
裁判所を攻めるのはおかしくね?
改革に慎重な最高裁に業を煮やした政府が勢いだけで作った制度だろ
裁判所にとってもこんなの面倒なだけだろうし
612 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:22:04 ID:ErKYZEEH0
>>608 国連の圧力があるから無理。
郵送した人数の1/3が合意すれば成り立つ。
司法の国連主導化、死刑廃止への序章。
613 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:23:17 ID:VuTXGMJu0
614 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:24:44 ID:g7GC55bT0
615 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:25:53 ID:1bpcHuW40
>>1 よーするに
「変な団体の人のところに封筒がとどきました」ってこと?
>>611の言う通りなら、どの政党がこの裁判員制度を推し進めたんだろう。
わかる人いる?次の選挙の参考にしたい。
617 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:26:52 ID:P4yXKOd9O
辞退するやつが多くて、最終的に学会員だけの裁判になるんだろ。
>>542 今は裁判官一人で決めてるけど、それが多数決になるだけだろ。
>>551 検事と弁護士が作り上げたシナリオどおりに動けば、誰だって簡単にできちゃうって。
見せられる証拠類は事前に厳選されたものだけになるんだからね。
619 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:30:36 ID:rnv5i0Zw0
>>613 国連人権委員会やら拷問等禁止委員会を知らんのか?
「日本の司法は閉鎖的で野蛮(特に死刑)だから民主主義的にしなさい」昔からと勧告してるんだよ
620 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:32:20 ID:VuTXGMJu0
>>614 バカを言え。
国連は陪審制や裁判員制度などを要求したりはしていない。
つーか、もし国連に勧告されてやむを得ず実施したのなら唐突にはなり得ないだろう。
「国連にこんなこと言われてます」と言う報道が何度もされて、
ようやく重い腰を上げるのが日本のいつものやり方だろ?
621 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:32:59 ID:LidWM2/0O
お前ら、政治板の年次改革要望書スレに来い。
詳しい事はそっちで話す。
もっと景気が悪くなれば、こんな派遣裁判官制度なんてすぐ無くなるよ
623 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:33:38 ID:SCysM3LQO
この制度を導入しようと言い出したのは誰なんだろ?国民に制度が認識されてないような状況にもかかわらずスタートさせるような、急がねばならないような制度なの?
言い出しっぺは必ずいるわけで、その人の考えを聞きたい。
生活者が早く整備してほしい案は進まず、何だかよくわからん案はササーッと通り噴出する問題には場当たり的な対応策しかとれず。エリートがよってたかって集まっているというのに、どうしてこうなるの?
日本はどうなるの?
ゼーレのシナリオどおり・・か
625 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:35:00 ID:rnv5i0Zw0
>>620 は?してるだろ?
彼らの言う陪審員制こそが民主主義裁判なんだが・・・
常任理事国入りの駆け引き真っ最中なのを忘れたのか?
>>569 代わりの人頼むのに、一日8〜10万円ほどかかる、ってのは辞退理由になる?
627 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:36:39 ID:VuTXGMJu0
628 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:37:10 ID:uZB4plIB0
日本人にこういう事させるのはイメージ的に
欧米人に紋付袴を着させるような違和感感じるわあ
629 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:37:28 ID:qQ3AcnFE0
制度を作る連中もそうだが、始まる直前までまともに報道しないマスコミもゴミ
>>626 代わりの人に頼めちゃったら、辞退理由は発生していないってこと。
>>619 勧告ねぇ・・・よくわからないが昔から、ということは強制力はないんでしょ。
民主的に、と言っても犯罪被害者を中心に死刑を求めてるし。
この裁判員制度ってイマイチ解らんのだよなあ。
米国の陪審員制と何が違うのだろう?
633 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:39:20 ID:GJeqNlm9O
むしろ裁判官だけに任せる方が危ないと思うのだが。
確かに一般人でもいろいろいるがな。
634 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:39:46 ID:WJPav+hr0
狂っているな。
即刻廃止しろ。
百歩譲ってこれから国民に問題提起して判断する猶予を作れ。
そして国民投票制を作ってから採決で決めろ。
これがより民主的なあり方だ。ボケ。
635 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:40:21 ID:czeuVzoS0
>>620 国連人権理事会でググれ
あの中国ですら人民陪審員なるものが存在するんだ
機能してるのやら・・・
636 :
???:2008/12/21(日) 00:41:44 ID:j2Rre8U00
>>633 そうなんだが、裁判官にいろいろいる程度と一般人にいろいろいる程度
とを比較して考えてくれ。裁判官にはやくざはいないはずだ。(w
637 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:41:44 ID:uZB4plIB0
でも闇サイトで知り合ったクズ3人が
まったく落ち度のない女性を殺したような事件は
今の制度よりは死刑になる確率は高くなりそうね
638 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:42:09 ID:X0SBrf/o0
反対してる人は何が嫌なの…?
悪人を裁いてより良い世の中を築けるんだよ?
それほどまでに、我が身がカワイイのかよ?
>>638 わが身がかわいくないなんて、すごい聖者だねあなた。
641 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:43:53 ID:xUa2PNXI0
>>627 どう想像しても現場での死刑論は減るだろ?
法廷での被告との対峙の仕方は嫌がらせとしか思えないが?
もし裁判所が本気で死刑増えると思ってるんならアホすぎる
642 :
???:2008/12/21(日) 00:44:12 ID:j2Rre8U00
>>638 今は悪人を裁いていないの?むしろメリットを言ってみたら?
思ったほどないから。(w
643 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:45:11 ID:Qor2Z6PM0
644 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:45:35 ID:F3wY/Cc40
どんなに犯人が悪人でも、そいつに関わりたくないからとにかく「無罪」を主張するような奴が
出てきそうだな。
645 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:46:12 ID:ZdqUMfSp0
>>625 >常任理事国入りの駆け引き真っ最中
あー…
なんとなく腑に落ちたわ
また欧米かって言いたくなった
いわば、鵺のような制度だろうねえ。
何を目的としたものかも分からない。
647 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:46:28 ID:B+sCsRP40
司法制度への国民の関与は必要かもしれないけど
よりによって一番関与の強い裁判員精度を導入するのはどうなんかね
アメリカでも陪審員制度(小陪審)でたまに問題になったりしてるのに
そこらへんどうなんですかねエロい人
648 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:46:36 ID:ex0lpLXWO
コインの裏表で、死刑か無罪を決めたいと思います。
649 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:46:36 ID:oxOWY+f7O
俺なら喜んで引き受けるけどなー。
涙もろいO型だけど。
650 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:46:48 ID:OasWnlLl0
仕事で忙しいさ中、突然裁判所に呼ばれて裁判に参加する。
日当は極めて限られた額だ。
裁判をするための知識を得るための自己学習の期間も与えられない。
そして、2〜3日で被告に対し死刑をも含む判決を出すことが迫られる。
この過酷さは一般国民が受忍できる限度を超えている。
せめて、量刑の判断は求めないとか、賛否の採決に際しての棄権や裁判途中での任務辞退を認めるとか、判断期間を制限しないとか、義務の過酷さを緩和するべき。
651 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:47:09 ID:X0SBrf/o0
>>640 もちろん
「本当に」世の中の悪を滅ぼせるなら、自分の身を捧げられるよ。
>>642 凶悪殺人犯を死刑にできる。精神病なんかで絶対に逃がさない。
死刑を望んでる凶悪犯には、終身刑にして惨めに生き恥をさらして罪を償わせる事ができる。
652 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:47:12 ID:ZbPA8SfqO
>>623 確か一時期メディアによる法曹界叩きがあったな
法曹は一般人の感覚からかけ離れてるから裁判が世論とズレてるって…
その時から陪審員制度が検討された
653 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:47:28 ID:cH6XAWPm0
>>638 こういう憲法違反の法律がまかり通る世の中になると、
この先、どんな理不尽な義務を押しつけられることになるやら・・・
来るべき国民審査では、すべての最高裁判事に × 印を!
彼らはみんな、この制度の実施を見越して内閣によって任命された奴らだ。
情けをかけてやる必要はない。
654 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:48:04 ID:FoF7Y7McO
裁判員制度なんて一審だけだから控訴されたら何も意味無いよな。
>>638 知りたくもない凶悪事件の詳細を無理矢理聞かされるのが嫌だ。
656 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:48:46 ID:ApEwSMKK0
>>625 核も軍隊も持っていないのに常任理事国なんかになれるわけねーだろw
今時何言ってんだおめーはw
657 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:48:56 ID:bsIaDiiUO
なってやるから弁護士資格をよこせ!
658 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:49:02 ID:DnrRZMl30
殺人等の重大事件を、3日で7割、5日で9割を判決だそうとしているなんて、正直、正気の沙汰とも思えない。
何も考えずに、適当に有罪、無罪って言い渡されそうw
659 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:49:23 ID:OjhgZjHtO
てれびきたー
661 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:50:12 ID:Fkb3lUGr0
>>638 俺もわからん。
司法の判断が日本国民の判断により近づくと思うんだがな・・・・
いいことじゃねえか!!
662 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:50:15 ID:JvgMInN5O
ブルーベリーうどんの実名公表マダー?
663 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:51:51 ID:vffVVRxM0
>>656 それは政府に言うべき話だろ?
現状ですら大金払ってるの忘れたか?
お前こそ何言ってんだ?
今の日本は国連の犬なんだよ、人権を盾にして攻撃してくるじゃないか
俺にやらせろよ。犯罪者は死刑にしてやるから。
665 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:52:19 ID:XkwBXyh90
そんなことより、はやく日当決めろ
>>653 〜来るべき。
同意見。この国民審査は合法的な有権者の権利だ。
最高裁が積極的に進めている以上、容認する余地はない。
667 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:52:50 ID:HkjARRDU0
668 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:53:17 ID:ex0lpLXWO
つーか当日電話して『すみませんゴホゴホ…、風邪引いて熱が39度ありまして…ゲホッゴホッ!、今日休ませて頂きます…ゴホッ!ゴホッ!』
でOK?
こんな非国民なんかどーでもいいよ
俺にやらせろ
連中のエゴだけあって、報道する必要もないのにね
法律に詳しく無くても自分の倫理感をしゃべるだけで金をもらえる仕事
こんな楽な仕事は無いだろう
みんなやらないなら全部俺にやらしてくれよw
全ての裁判でどんな犯罪にも「死刑」って一律に判決を裁判員全員で出して、
弁護側がすぐ高裁へ訴える方向へいくようにしちゃえばいいんだよ。
そうなれば地裁で裁判する意味がないってことで、制度自体がなくなるでしょ
672 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:54:24 ID:KiMdY8XJO
こういう奴らって秘密裁判制度だったりしたら
またガタガタ言い出してるような輩なんだろ
裁判員制度と同列に並べるのはいささか乱暴だろうが、
せっかく与えられた機会なのに、なにもしない内から反対一辺倒なんて情けない限りだ
日本はまだまだ成熟しないな
673 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:54:55 ID:uZB4plIB0
有罪か無罪かを判断する三浦ケースみたいのと
有罪ガチで死刑or無期懲役を決めるケースがあるけど
後者だと強力な死刑制度反対論者(逆も有り)が一人でもいると
それに流されそうなそんな雰囲気
674 :
だいたい一週間前からコテ! ◆0r51emBG9c :2008/12/21(日) 00:55:28 ID:rbrEpDJFO
そもそも裁判員制度は違憲
医師が「明日から素人にも診断に携わっていただきます」というようなもの
司法試験合格は、「法律に基づいた裁判ができる」ことの証明
大変な勉強をして勝ち取れるもの
これに素人を加えると、法律に基づいた裁判ができなくなる可能性が高い
これは、法律に基づいた裁判を受ける権利を定めた日本国憲法に明白に反し、違憲
数時間のレクチャーでは追いつかないことが明白である
一般人の常識、正義などは全く根拠のない、勘に過ぎないものだ
常識が足りないとかいったことは、司法関係者が常識を学ぶことで解決すべき問題だ
また、「現代の赤紙」とでもいうべき強制性は、本人の意に沿わぬ苦行を課すことを否定する憲法の条文に違反する
少数を選び出し、負担を与え、全体を高めると称する
裁判員制度は徴兵制というよりもむしろ、バトルロワイヤルに似ている
賛成派を論破
675 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:55:59 ID:bsIaDiiUO
つまり、一審なんて時間の無駄だから素人にやらせとけって訳だ
仕事休んで同僚にバレて、それで情報洩らしたって密告されたら
罰金つきの処罰あるんだっけ?
実際問題として栽培員の腰が引けて
全体的に罪が軽くなるような事態になるのか
逆に裁判官以上に厳しい判決が下るようになるのか
どっちに転ぶか予想ができんな。
折れなら死刑か無期かといえば死刑にしてしまうけど。
678 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:58:33 ID:MeLKQpdc0
こんなん殆ど「赤紙」じゃん
一般市民を徴発して下手すりゃ殺されるとか
679 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:58:49 ID:ApEwSMKK0
>>663 は?何言ってんの?
いくら大金払ってようが国連軍に軍隊派遣できないような国が
常任理事国になんてなれるわけねーだろw
寝ぼけたこと言ってんじゃねーよゴミクズがww
裁判員制度って判決が国民意識や常識と合わないって批判が多かったからだろ
さんざん煽っておいて手のひら返すなよ
日本じゃ裁判員制度って定着しないのかなあ。
アメリカでは市民の義務になってるけど
日本でやろうとしても無理なのかも。
682 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:00:24 ID:ex0lpLXWO
情けで懲役刑にしたのに、出所後に「お前のせいで!」とお礼されたら嫌だから、死刑。
683 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:00:39 ID:cH6XAWPm0
>>680 前提が誤っている。その因果関係を典拠を提示した上で証明せよ。
684 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:00:53 ID:cektv0eq0
>>681 アメリカでもエリートで仕事が忙しい人は罰金払ったりなんとか回避して
参加してるのは貧民や乞食や退職した老人や主婦ばかりですが何か?
>>680 まさかの強制参加になるとは、誰も予想しなかっただろうよ
686 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:01:07 ID:qQ3AcnFE0
向こうでは陪審による裁判を受けることが憲法上の権利でもあるんだっけ
687 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:01:58 ID:vffVVRxM0
>>679 何の話で怒ってるんだ?
だから国連にいいようにされてるだろって言ってるんだが?
常任理事国になりたい信者じゃないんだが・・・アホか?
688 :
???:2008/12/21(日) 01:02:29 ID:j2Rre8U00
>>680 裁判員制度で国民意識や常識に合う判決が出るようになるの?(w
結局個別の市民の個別の影響しかない。(w
689 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:02:32 ID:ZdqUMfSp0
>>681 アメリカってキリスト教の思想が土台で、コミニュティ形成しているからなあ…
そういう一つの考えとか、宗教に縛られるのは日本人合わないだろうねい
690 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:02:51 ID:cektv0eq0
>>680 「そんなに文句ばっか言うならお前がやれよ!」とか子供の理屈だな
国民に丸投げするなら司法は給料今の1/10にしろよ、ってかクビだ!
691 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:03:02 ID:DnrRZMl30
>>680 いくら見栄えが良い制度でも、中身があまりにも酷過ぎるってやつだ。
国民の司法参加といえば聞こえがいいが、実質的な権限はない。
裁判官の1人の賛成が判決の必須要因だし、地裁のみで控訴裁でひっくり返されるし、
永久の守秘義務で、裁判員制度の中身は周知されない。
692 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:03:21 ID:cH6XAWPm0
693 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:03:23 ID:ojg1fBmn0
>>681 陪審員と裁判員の違いをググってから話そう
694 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:03:36 ID:+ySQMqgM0
695 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:03:56 ID:pNG1VDBf0
一般人が判断できるのは、よく判決文に登場する「社会通念上」って部分だけだろ。
常識的に考えて。
それこそが、多数の一般人の常識、なわけで。
で、この制度で納得できないのは・・・裁判というのは多数の各証拠を組み合わせることで、
複雑な数学的「集合式」の解を割り出す作業なんだよ。つまり、命懸けの論理演算。
この条件が真で、こちらは偽、よって解は真、とかな。
それをやるのが裁判官っていう特殊技能者じゃないのかね?
なんのための司法試験なんだよ。
一般人に有罪・無罪など論理演算の解まで求めさせるのがアホ。
学生時代から昼夜を問わず論理演算をやってきた裁判官がそれをやるべきだ。
一般人に判断できるのは「被告人の判断および発言・行動は常人の範囲か否か、
すなわち“普通”か否か」という点だけだ。
696 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:04:28 ID:ApEwSMKK0
>>680 批判されたら「じゃあお前がやれ」で通用するなら世の中苦労しねーよな
お前も社会に出て働けよゴミクズw
697 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:05:04 ID:HkjARRDU0
>>689 「フリーズ事件のその後」TVで見たけど
陪審員制度が却って白人特権助長してたな。
で、有罪になった家主は未だに賠償金払ってないとか
お礼参りとかねーよwあほかww
699 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:06:02 ID:P4yXKOd9O
子供に罰を与えるのと一緒でしょ 社会全体で、監視と刑罰を与える 目の前で裁判見れば犯罪する気もなくなるだろ
700 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:06:04 ID:DnrRZMl30
ここまでいじり回すんだったら、アメリカの陪審員制度をそっくり輸入するだけでよかった。
だいたい素人裁判員に量刑の判定なんかできるわけないだろうに。
有罪、無罪の判定だけでいいんだ。
職業裁判官が量刑を決めればね。
701 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:06:16 ID:dzGM1EwaO
日本国民としての責任を果たしたくないのなら辞めればいい。
こんな無責任な連中に裁判は任せられない。
702 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:06:41 ID:rn1NCcxQ0
>>696 いちいちゴミクズ発言しないと自我が保てないの?
703 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:07:12 ID:X0SBrf/o0
結局、
・面倒臭い
・責任追いたくない
・お礼参りされるのが怖い
っていうのが理由なだけじゃん。
704 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:07:15 ID:eCvAkYzc0
>>681 裁判員制度先進国のアメリカで身元バレして被害被る事件が一体どれだけ起きてると思う?
しかも向こうは銃を所持して最低限自衛が可能
日本じゃ役に立たない警察、道具として刃物を持ち歩くのすら認めず自分の身を守るのもままならない
こんな状況で犯罪者と無理矢理接点を持たせられるんだぞ
正気の沙汰じゃない
705 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:07:31 ID:HkjARRDU0
さっきから携帯が頑張ってるけど
学会から配布された携帯ですか
706 :
???:2008/12/21(日) 01:08:01 ID:j2Rre8U00
日本では大岡越前守とか遠山金四郎くらいしかまともな裁判の見本は
見たことがないなあ。児島惟謙?いけんなあ・・・。(w
707 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:08:08 ID:qQ3AcnFE0
708 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:08:11 ID:1D1h24xb0
わかったから職の無いやつを優先して選べばどうだ。
そのため報酬があるんだろうが
なんで必死で働いて生きてるやつがさらにこんな苦労を背負い込まなければならない
会社がその日休みをくれたところで自分の仕事は残っている。 給料だけ黙って減らされそうだ
選ばれてから反対したって遅いんだよ
710 :
だいたい一週間前からコテ! ◆0r51emBG9c :2008/12/21(日) 01:09:26 ID:rbrEpDJFO
>>674に少し補足
裁判所のパンフレットなど見ると、今違憲と指摘したポイントには一応の説明が加えられている
なるほど無理矢理な日本語の「解釈」によって、法の網を縫うように違憲でないと主張することはできるかもしれない
だが実態を見れば、日本国憲法全体を流れる観念に反することは誰の目にも明らかだ
例えば、憲法10条「国民の要件は法律で定める」
これを悪用して、「国民は○○学会員」とすれば、あとの「国民の平等」に関しては空文とできる
選挙権はその「国民」にしかないから抵抗できない
だが、それは違憲だ
憲法の精神に反するからだ
賛成派を論破完了
小物に構わず、俺に反論してこい
711 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:09:41 ID:HkjARRDU0
>>703 > ・面倒臭い
仕事も家庭もあるからね。
> ・責任追いたくない
勝手に負わされてるだけ。
> ・お礼参りされるのが怖い
で、被害受けたらおまえが保障してくれんの?
>>695 詳しい制度は知らないけど
最終的な決定権は裁判官にあるんじゃねーの?
それなら、国民の多様な見解を聞いて、参考にしたうえで
裁判官が判決を下せばよいわけで。
713 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:11:51 ID:X0SBrf/o0
>>711 被害受けたら裁判所にでも行けよ。
善意の誰かが、お前の事件も裁いてくれるよ
714 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:12:12 ID:P8WW7Vx/0
>>710 ウンコ見て勃起したら
ウンコは猥褻物ですか!?
715 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:12:36 ID:5Svpvs160
絶対やりたくなかったら裁判バックレて
おとなしく罰金払っとけばいいじゃんか腰抜けが
こいつらこんなこと言った時点で
法律破ってるんじゃないの?
717 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:13:30 ID:HkjARRDU0
>>712 > 最終的な決定権は裁判官にあるんじゃねーの?
そうです。
裁判員が全員無罪と判断しても
裁判官が有罪に回れば有罪。
大体、裁判員を反対している人の主張って、自分が裁くと勘違いしているね
いくら裁判員を入れても、今までと同じ3人の裁判官が判断をする
裁判員6人が無罪を主張しようが、裁判官が納得できなければ有罪
法律をねじ曲げて同調する裁判官は基本的にはいない ※いれば今までも問題になっているw
実際は、裁判官の話し相手になるだけだよw
719 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:14:25 ID:C3uMEVQOO
>>683 言葉が少なすぎてお前が何を言いたいのかわからん
前提ってなんだ
720 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:14:40 ID:cH6XAWPm0
>>712 >詳しい制度は知らないけど
ぐぐれカスwww
>最終的な決定権は裁判官にあるんじゃねーの?
多数決。
>>717 無罪。
721 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:15:02 ID:cektv0eq0
>>713 怪我や命を落としたら裁判所にも行けませんが、バカ?
722 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:15:13 ID:urLMEMeL0
最高裁って、バカだらけなの?
723 :
???:2008/12/21(日) 01:15:34 ID:j2Rre8U00
>>718 裁判員が裁判官の話し相手にすぎないなら普通はなおさら反対だよな。(w
724 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:15:38 ID:qQ3AcnFE0
725 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:15:41 ID:DnrRZMl30
>>718 そんなくだらんことに、何日も拘束されるのはそれこそあほらしいんだが。
骨抜きな制度に何故、付き合う必要がある?
ギャラ50万ぐらい出してくれるなら
仕事休んでよろこんで陪審員やるよw
727 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:16:19 ID:X0SBrf/o0
>>718 話し相手になるだけで日当貰えるんだから、何ら問題ないだろう?
心に傷を残すなんてことも、お礼参りの心配は無いって事だろ!
728 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:17:00 ID:ApEwSMKK0
>>718 その程度のことのためにコストかけすぎだよな
法務省が予算を増やしたかっただけにしか思えない
創価の巣窟だしな
どんだけ国民に迷惑かけてんだよ、法務省は
729 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:17:07 ID:HkjARRDU0
>>716 > こいつらこんなこと言った時点で
> 法律破ってるんじゃないの?
そこがこの制度の悪質なところ。
事実上の言論統制を制度の根幹に据えている。
自分の意見表明すら「違法」と定義されているんだよ。
人権擁護法との類似点でもある。
730 :
だいたい一週間前からコテ! ◆0r51emBG9c :2008/12/21(日) 01:18:26 ID:rbrEpDJFO
>>718 は、イメージです
実際は、6人の裁判員と3人の裁判官が、比重の同じ一人一票の多数決で決める
裁判官の中で意見が割れるのはザラだから、そういう時は結局裁判員次第
裁判官が1対2にわかれて裁判員の説得合戦をするということになるかな
732 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:19:10 ID:DnrRZMl30
裁判員になる奴は、何百分の1で、一生かかっても何十分の1の確率だろう。
それをぎちぎちの守秘義務で縛りあげたら、裁判員としての経験が何も国民全体に伝わらないじゃないか。
国民の司法参加なんて、真っ赤な嘘だということが、この点だけでも良く分かる話だ。
733 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:19:27 ID:HkjARRDU0
>>720 > 無罪。
>>724 > それは無罪になるんじゃね
いや、有罪になる。
裁判官が1名でもつかないとダメなんだよ。
その点はつい最近もTV報道で問題視されてた。
変更になったとは聞いてないが。
734 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:20:08 ID:zsHYqX9L0
メンドイだろ、指名されたら
ずーっと昔から、お上に決めてもらってたような国だし、
国民性に合わない制度だと思う
735 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:20:35 ID:wAWUiz2J0
>>729 公務員や医師、弁護士も守秘義務というもので言論の自由を縛られているけど
それは問題にならない?
裁判員制度の言論統制って結局は守秘義務によるものでしょうに。
737 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:21:10 ID:X0SBrf/o0
>>718 ほとんどそうなるかもしれんが、
裁判員の意見の中で裁判官が見落としていたことに
気付く可能性もあるわけで。
判決の重みというか、人権に与える影響の大きさを考えると
無駄とはいいきれないきがする。
739 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:21:30 ID:bPR0o3JH0
この裁判員制度はアメの要求を呑んだ小泉アホ改革の一環だよ。
740 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:21:30 ID:0Mms6sT70
やるなら全部を対象にするべき
対象を絞って第一審だけとかバカにされてるわ
741 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:22:01 ID:qQ3AcnFE0
>>733 条文読めよ(67条2項)
裁判員の賛成だけで「被告人に不利な」結論にできないだけ
742 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:22:13 ID:tyfVdUR5O
今さらかよ。
制度始まる前に会見開けばいいのに。
743 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:22:24 ID:pNG1VDBf0
>>712 「法律文を解釈し、複雑な論理演算を要するので、有罪か無罪かを問われても困る」がオレの意見。
いくらプロの裁判官が説明してくれても、一般人がそれを根底から理解し、判定できるだろうか。
オレには無理。できない。頭がパンクする。
でも、「被告人のこの行動って常識的に見て理解できる?あなたが同じ状況に置かれたら
同じ判断する?」と問われればオレでも答えられる。
それを複数の人に質問してやれば、おのずと「社会通念」ってものが見えてくる。
クリスマスとか誕生日とかでも平気で呼び出されるんだろな。
選ばれた奴はとんでもない事やらかして、こいつらやっぱダメだわ
って方向にもって行けばいいさ。
745 :
だいたい一週間前からコテ! ◆0r51emBG9c :2008/12/21(日) 01:22:48 ID:rbrEpDJFO
>>731 無知は罪だけど、馬鹿は無学に対する罰なんだぜ
日本語で反論もできないのは哀しいな
書き忘れたが、裁判官3人の意見が一致したら、裁判員に関わりなく決定する
746 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:23:13 ID:ApEwSMKK0
>>736 日当1万でどんだけ重責課せられるんだよw
この制度、明らかに国民の権利奪ってるだろ
747 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:23:23 ID:DaTFDXljO
ワンカップでも飲んで雑談してりゃ帰りには日当もらって風俗いけるって最高なのがだれもわかってないな
当選したら品行方正に面接受けて絶対採用されてやる!
三万まとめてソープでもいこうかな?
行かないやつっていったい何なの!?
脊髄反射で抵抗するガキみたいだなww
748 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:23:36 ID:DnrRZMl30
>>743 量刑の判定なんて社会通念で出てくるとはとても思えんぞ。
どーせ裁判官の量刑相場に洗脳されるのがオチだ。
749 :
???:2008/12/21(日) 01:23:49 ID:j2Rre8U00
結局裁判員制度ってこういうこと?市民の意見もちょっとは一応聞いておいてやるから
裁判所に来いってこと?(w
750 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:24:05 ID:rkyWtYSs0
はやく逮捕して罰金取れ
こんな免罪符ふざけてる
しかしバカなことしでかすのは相変わらず老人だなwww
751 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:24:17 ID:urLMEMeL0
司法試験の合格者増で司法のレベル低下が問題視されてるのに
素人の裁判員なんかが加わったら…。
日本の司法オワタな。
752 :
だいたい一週間前からコテ! ◆0r51emBG9c :2008/12/21(日) 01:25:34 ID:rbrEpDJFO
>>741 それこそが死刑反対の「人権派」弁護士が、必死で推進する理由なんだよな
753 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:26:50 ID:OLNDbc8k0
模擬裁判の体験談読んでも結局は裁判官が意見を曲げることはない
最後は裁判員側が折れるか洗脳される形で決着するって思ってるけど
754 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:26:50 ID:mBUv2BVF0
>>749 自国の裁判の実態知らないとか民度低すぎ
教えてやるから裁判所来い
徴兵制みたいなもの
755 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:26:54 ID:nRUGlfVW0
日本で現在行われている司法改革はアメリカからの命令で行われている
目的は日本の司法制度一旦破壊して続々と上陸してくる
アメリカの司法ビジネスにとって都合のいい制度を作る為だ
法律の厳罰化も死刑の強行も全てその為だ
厳しい刑罰を逃れたければ司法ビジネスの連中に金を出せというわけだ
金で有罪無罪が決まる世の中がやってくる
近頃メディアで流行の企業の不正告発も、医療過誤の告発も
電通経由のアメリカの工作活動だ、告発された医療機関や企業に
司法ビジネスの連中が金を出せば助けてやると脅しをかける仕組みだ
その他、離婚、ご近所トラブル、教育機関でのイジメや事故等の事件が
最近マスコミで煽られるのも、日本を訴訟多発社会に作り替え
司法で商売をしようと企むアメリカの要請だ
だったら、「裁判員制度は違憲である」という裁判を起こせばOK
まあ100%負けるだろうけどw
>>730 やり方はどうだろう?
三人の裁判官は、とりあえずテーマを出して裁判員の審議を見に徹すると思う
裁判員の言葉が上手く伝わらない時や法律を持ち出したら助言する程度じゃない?
審議中に裁判官がどちらか分かれば、むしろ裁判員が裁判官に同調しちゃいそうだけどねw
おそらく裁判官は、どちらにするかは最後まで出さないと思うよ
893裁判の陪臣員になって、裁けるか?
絶対に逆恨みされるぞ。
759 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:28:57 ID:cH6XAWPm0
760 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:29:00 ID:wAWUiz2J0
>>756 抽象的違憲審査はないからそんな裁判起こせない。
761 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:29:06 ID:ApEwSMKK0
>>756 始まったら近いうちに起こされるだろ
100%負けるとか、脳味噌お花畑はおめでてーな
762 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:29:08 ID:p/3FOSyq0
裁判員に選ばれたくない奴は候補に選ばれたらこう答えろ、絶対選ばれないから
「有罪も無罪も判断しない、他裁判員の多数に賛成する」ってな
763 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:29:27 ID:8RywudsS0
>>720 多数決って言ったって法律知識のある裁判官が最後に考えを述べるとみんな逆らえないだろ
裁判員の発言の重みは0.1%
>>745 >>730からの流れで何を問題にしようとしているのかがよく分からんのだが、
大事なのはそのプロセスであって、
結果的に、裁判員制度でやろうが従来の専門裁判官制度でやろうが全く同じ量刑判決になったとしても、
やることの意義があると認めるのかどうかになるでしょう。
異なる量刑判決になるから問題であるという主張なら、異なる判決になることも目的の一つであるから
それは平行論になってこれ以上発展しない。
意義はあるがコストがかかりすぎるという議論であれば、また話は違ってくる。
765 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:30:19 ID:bgsrO4jA0
こんな奴らが選ばれて本当に選ばれたい俺が落選とかなんなの
交通費と日当が出て、怒鳴られずにただ座って話聞いて自分の意見言うだけだろ
最高じゃないか
普通に働いて日当稼ごうと思ったらノースキルは上司に怒鳴られたり、しんどい仕事したりしないといけないわけだろ
公務員とかになる能力も無いし
虐められずに人間らしい扱いされて日当もらえるんだよ!?無職には最高じゃない
766 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:30:24 ID:ep7FVvzu0
767 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:31:08 ID:qQ3AcnFE0
>>760 裁判員やらされた人ならできない?国賠とか
768 :
???:2008/12/21(日) 01:31:20 ID:j2Rre8U00
つまりこういうこと?裁判員制度で市民の意見は充分反映されているので
裁判結果に逆らうな、あれこれ言うなってこと?(w
769 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:31:45 ID:pNG1VDBf0
>>748 量刑って、基本的には過去の判例に基づくだろ?それもプロの仕事だ。
そうではなくて、「裁判の登場人物(被告人や被害者側)などの事件当時における
認識・判断・発言・行動について考えた場合、あなたが同じ立場に立ったらどうする?」って
質問されれば答えられるし、それを聞けば裁判官も「うむ、こういう被告人の判断は普通ではない
ということか。では、刑罰は重くしたほうが良いな。」みたいな判断材料として使われるなら
納得できる。
普通の人にできるのは、普通か否か判断だけだ。
770 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:32:05 ID:RVcwNehp0
>>760 訴訟提起はできるんじゃないかな? 却下判決(か決定)になるだけで。
抽象的意見審査権はない、という判例を出した事例自体が、
たしか最高裁に直接出訴するというトンデモ裁判だったから。
国家に国民が従わなくなって60年超えてるからな。
国民の義務たるをわかってない奴らが多すぎる。
国民じたいが金さえ出せばいいんだろという感覚なんだろうな
湾岸戦争を忘れたんだろうか?
772 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:33:07 ID:GKEdsISM0
>>765 わかるわかる
俺も日当が欲しいから
当選したかった
まずは裁判員の給料を100万にしてもらおうかw
774 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:35:19 ID:Pbt/8rFi0
だいたいだな。
痴漢とか万引きやら民事やら行政事件やら表現の自由絡みの問題やら
そういう民意が必要な犯罪に限定しとけよ。
仕事休んだ挙げ句、グロ画像みて、
基地外やらヤクザに恨まれて、家族危険にさらしたかねーわボケ。
775 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:35:28 ID:RNJcW3NuO
この無職のおっさんは行けよ、行かないと誰かが犠牲になるだろ
776 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:35:51 ID:rkyWtYSs0
>>746 司法権に国民が直接参加することがなぜ国民の権利を奪っていることになるのだろうか?
民主主義なんだから国民が権力行使に積極的に参加する権利がようやく与えられたわけで
777 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:36:06 ID:ep7FVvzu0
778 :
だいたい一週間前からコテ! ◆0r51emBG9c :2008/12/21(日) 01:36:20 ID:rbrEpDJFO
>>756 多くの市民団体が、自衛隊が違憲だとし、精神的苦痛などさまざまな理由をつけて賠償請求をしているが、全て敗北している
「かりに違憲だったとしても、あなたは精神的苦痛で賠償請求できる立場に無い
だから裁判所が違憲か否かを判定する必要はない」
まあそれはそれでいいんだが
とにかく、日本では違憲の法律を糾弾するシステムは、議員や政治家に訴えていく他に無い
とはいえ実際に裁判員をやらされたら、違憲で訴えるやつは必ず出るだろう
どのような判断が下されるか、見ものではある
779 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:36:33 ID:cs6v/snL0
まあ何の意味があるんだこんな制度って気はある
中途半端に国民に関わらせるぐらいなら
やめるか陪審員制度ぐらいきっちりやるべきだろ
これでは裁判官の責任逃れ制度
780 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:36:41 ID:JHAcGGOrO
裁判員が法律に関して素人なのは分かり切っている。
それでも参加して意見を言え、って事だから「じゃあ言わせてもらうよ」で良いんじゃね?
>>674 裁判員制度がベストな制度かどうかはさておき、司法と一般の意識の差を縮めるという事は、
法学全体における普遍主義型法(解釈学含む)が依って立つ基盤を保つ為に必要なんだよ。
法の合理性というのは、法律自体に自己完結的に内在していないので、
道徳や常識といった、ある意味非論理的な要素と折り合いがついていないと、
司法全体としては、上手く機能しないわけだ。
実務としての法解釈は、法の定義、目的、法と道徳の関係、法と強制力との関係等には、
完全に無批判である事を前提としているから、そこまで考えなくてもよいだけで、
法律家に常識が無いとかそういう話ではないんだよね。
一般人と同程度の常識や道徳があっても、特に弁護士なんかは職業柄、
安易に金銭とのトレードを認めてしまいがちで、そういう法道具主義的なスタンスが、
すなわち司法だ、と誤解する人間の数が増え過ぎるのは、結局は司法制度の崩壊につながる。
782 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:37:28 ID:DaTFDXljO
障害者が裁判員になることも想定してんだから当日は酔っ払って寝ていても大丈夫そうだな
体調がわるくてっていえば保健室でナースと雑談できるだろうし
そこで妄想しながら日当もらって風俗いこうかな
783 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:38:04 ID:RVcwNehp0
>>776 権利ってのは、不行使の自由も内包されてるもんだろ。
784 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:39:15 ID:Pbt/8rFi0
義務がどうこう言ってる奴は、ズレてるもいいとこ。
まずこの裁判員制度には必要性がまるでない。
「時間つかって穴を掘って埋めるのが国民の義務です。
もしかしたら周辺住民が基地外で逆恨みされて被害を被るかもしれませんが、
そんなの国は知ったこっちゃありません」
そういう制度なんだよこれは。
だったら予備自でもやってる方がいいわ。
785 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:39:54 ID:s+lGz6DG0
>>776 俺もお前と同じ事考えてたんだけど、義務にするのはやりすぎかと
786 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:40:39 ID:ep7FVvzu0
裁判員制度が公正だとは限らない。例えば、アメリカでは殺人を犯した
金持ちのスポーツ選手が有名弁護士を雇って、人種差別感情に訴えて、
無罪になっている。
つまり、お金を積めば判決も買えるのが、アメリカの裁判。
日本の方が、法律に忠実で公正である。
787 :
だいたい一週間前からコテ! ◆0r51emBG9c :2008/12/21(日) 01:40:51 ID:rbrEpDJFO
>>764 下段については、純粋な事実の認識について、誤認があっては困ると書いただけで深い意味はない
が、どちらにせよ裁判員制度に意味なんて無いね
俺がはじめから言ってるだろ
そもそも裁判員制度は違憲
医師が「明日から素人にも診断に携わっていただきます」というようなもの
って
まあここに反論できないから別のとこ突いてんだろうが
788 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:40:57 ID:rkyWtYSs0
>>780 >「じゃあ言わせてもらうよ」
それでいいんじゃね?
でも多分法律に関する意見は求められないぞ
俺が裁判員になったら、まず裁判官を罷免する
790 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:41:46 ID:HkjARRDU0
791 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:41:58 ID:ex0lpLXWO
単なる日当目当ての社会のクズに裁かれる方も、たまったもんじゃ無いな。
792 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:42:59 ID:Pbt/8rFi0
表現規制問題なら、喜んで行くのに……。
793 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:43:46 ID:wAWUiz2J0
>>787 違憲というなら憲法の第何条に違反するのか明らかにしてからどうぞ。
795 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:44:33 ID:cH6XAWPm0
>>778 むしろ、こういうことが起るんじゃなかろうか?
裁判員裁判で有罪になった被告人が、憲法違反の不公平な裁判を押しつけられた
として上訴。高裁は、裁判員制度を違憲と判定士ながら、裁判自体は有効として
控訴を棄却。原告勝訴なので検察には上告する道がなく、違憲が事実上確定。
796 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:44:50 ID:OmiHiGNX0
議論するのはいいことだが、罵りあっても始まらんと思うぞ
797 :
???:2008/12/21(日) 01:45:29 ID:j2Rre8U00
民主主義だから国民全員が刑務官をやれと言われているようなものだな。(w
全く民主主義様々だよ。昔はデモクラ屋という言葉があったそうだが。(w
798 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:45:39 ID:qQ3AcnFE0
>>790 不利な意見の数を有利な意見の数に加えるんだから
有罪を主張する裁判官を無罪の意見の方に放り込むのよ
799 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:46:10 ID:DaTFDXljO
ここで真面目な議論してるような責任感のあるやつって世の中には1%もいないだろww
これは無職やひま人にたいしてのばらまきなんだから素直に参加しないと損だぞ?
バカでも知的障害者でも参加オッケー日当一万なんて不景気の世の中
なんの権限ももってない貧乏人に金をばらまいてくれるありがたいお話だろ
マジこんなチャンスないぞ
800 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:46:41 ID:JHAcGGOrO
801 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:47:22 ID:SMSVXP9Q0
>>1 まじめに考えてる人間に迷惑だから
いやならだまって辞退しろ
802 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:50:20 ID:rkyWtYSs0
>>800 面白い言葉だw
我が国は個人主義を徹底した結果のすばらしい社会になったなww
裁判官は10万以上もらってるのに
裁判員は1万以下ってのがふざけてるよな
804 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:51:21 ID:xEWVl18AO
情報ダダ漏れな日本だから、裁判員の身元がバレて復讐されそうだ
805 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:52:11 ID:Pbt/8rFi0
司法よりも立法に参加させろ。
806 :
???:2008/12/21(日) 01:52:47 ID:j2Rre8U00
真の民主主義なら充分なヒヤリングと宣伝による周知徹底を図るものだが、
裁判員制度はとてもとても・・・以後略。(w
807 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:53:54 ID:rkyWtYSs0
裁判所法第3条でわざわざ陪審制に言及してるんだからGHQ憲法下で裁判員制度が違憲というのはないだろうな
憲法に盛り込む話も合ったらしいけど
808 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:54:27 ID:qO46CCvS0
デスノートに記名出来る権利。
809 :
だいたい一週間前からコテ! ◆0r51emBG9c :2008/12/21(日) 01:56:45 ID:rbrEpDJFO
>>793 まず明らかに18条に抵触
更に、
法律と良心だけに縛られるはずの裁判官が、多数決の結果によっては、意に反する判決を書かねばならないこと、
被告人が、高い確率で、法律に基づいた裁判を受けられなくなること
が、抵触のおそれがあるね
810 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:58:04 ID:cH6XAWPm0
>>806 つーか、世論調査で8割の国民がやりたくないって結果が出た時点で
廃止すべき。
>>807 それは戦前にできた陪審制の話。
これもまた日本独自の変な制度で、裁判官は陪審の評決に拘束されない。
したがって違憲とはいえない。
811 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:58:54 ID:ZuaUc9h20
>>716 弁護士とかは、罰則のない違法行為なんて平気でやるし、
罰せられないから、やっても大丈夫、と平気でアドバイスする。
日当 10万なら 話しは別に なりそうな気もするがな
813 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 02:01:53 ID:IeOhLMB20
それに、日弁連はなんて言ってるんだ?あの人達は大賛成だったはずだよね。
印象操作ができそうだから。
それが、世論が保守化していて、むしろ厳罰化の流れを加速しそうだと思ったとたん、
各弁護士がぎゃーぎゃー反対意見を表明って、なんだよそれ。
一般人なんてマスコミの印象次第でいくらでも操作可能だからなぁ
危ないったらありゃしない
裁判員は証拠の不備とかそういった事項まで指摘できるだけの権限があるんだろうか
>>810 米国から導入しろと押し切られたから小泉が通したんだろ
日米構造協議なんて止めればいいのに
>>809 なんで明らかに抵触なのかと。
まず無制限に何でもかんでも認められるわけではない。
これが憲法の精神の一つでしょ。
嫌だからといって納税や教育まで嫌だと断れるわけではない。
まず制度の存在意義が公共性の高いものとして認められている可能性が高い。
つぎにこの辺はFAQサイトでもよく書かれているが
罰則が過料、また一定の事由により辞退も可能であるなど、逃げ道が多い。
明らかってのはその辺すら無い場合に始めて言える。
817 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 02:07:22 ID:4smkxqBa0
【政治】定額給付金、外国人200万人にも支給 在日韓国・朝鮮人などの永住者、留学生や研修生など対象★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229788268/ 282 名前:名無しさん@九周年 投稿日:2008/12/21(日) 01:38:55 ID:MqZUVp1y0
永住には予測してたが、研修生m留学生は完全に予測外だ。
こりゃあ一本取られたなあ。麻生さん、公明党、完全に完敗だ。
青い青空だ。
289 名前:ワンコインハナ丸α ◆Yutaka.jQc 投稿日:2008/12/21(日) 01:39:31 ID:fT6Rv6WoO
これはないわ
バカじゃねーのか?
納税してなくて、日本人でない奴にお小遣いですか?
ナメてんなよ
313 名前:名無しさん@九周年 投稿日:2008/12/21(日) 01:43:54 ID:kuX4feIc0
このままだと、在日、留学生はもらえるけど、住所不定のホームレスは
もらえないと言う結果になるな。
>>814 令状に基づかない違法収集証拠である、とかの判断は訴訟指揮の話だから裁判官だけで、
証拠をどう評価するか(この証拠からAという事実が認定できる)は、
裁判官と裁判員の合議では?
>>744 >選ばれた奴はとんでもない事やらかして
その、とんでもない事のひとつが、
裁判員候補者が実名を公表する事なんだよな。
罰則ないとはいえ、公然と違法行為やる人間を裁判員にはできないだろう。
あとは選ばれて呼び出されたら決定ならまだしも
呼び出されてから再選考ってのがむかつく
821 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 02:09:23 ID:nL8esSOK0
辞退したい人の方に平均的な良識者が多いだろうね。
普通の生活を送ってる人ほど、畑違いの実質ボランティアに
強制的に狩り出されることへの負担が大きい。
個人の思想や信条を明らかにしたくない、という日本の国民性もあるし。
なんで陪審員と違い刑期まで決められるの?
>>819 明らかに法律がおかしい。
裁判員になったことを他人に公表できないというのは間違いだ。
他人が裁判員になったことを漏えいするのならともかく、自分自身が裁判員になったことを公表することが
間違いとはとても思えない。
824 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 02:15:36 ID:wd6eo/W30
俺は日当ももらえるし喜んでいくよ、凶悪な事件やこいつはDQNだと
思ったらすべて有罪死刑を支持してくる。
普段から人を見た目やらで判断して無情にも裁いていく自称一般人が
裁判だけは畑違いとかいう言い訳は通用しません。
825 :
???:2008/12/21(日) 02:16:34 ID:j2Rre8U00
裁判員制度の副産物とは司法への信頼を大きく揺るがせたことである。(w
わざわざ寝た子を起こして何がしたかったの?(w
なんかプロ市民っぽい
827 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 02:18:19 ID:DbjbGt4A0
何で裁判員制度に反対するのか良くわからん。
いまならまだ「裁判員制度」ぶち上げた主犯は明らかだよな。
数年後に失敗だったから撤廃されたときにそいつらを問責したい。
「ゆとり教育」決めたの誰だよ?市ね
>>822 法律的な意味ではなく、導入の契機として憶測だけども。
罪の有無ではなく、大小を裁かせたほうが良いんじゃね?という意図からだと思う。
有罪なのは分かりきっている重大犯罪のみを対象としているのはそういう理由。
有罪か無罪かではなく、10年か15年かでなら負担低いでしょ
とかエロイ人は考えたんだろうね。
830 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 02:20:06 ID:SEJA/yMA0
これまでの告知で、裁判員制度の目的は達成されたように思えるw
そろそろ撤収してもいいのでは?
>>827 不要な義務ばかり多くて、実質的な権限がないから。
832 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 02:20:55 ID:lWu1BcEt0
量刑まで決めて判決は多数決でおkなんてちょっとハードルが高すぎるって
せめて全会一致にしてほしかった
市民に託すなら納得はさせないと
833 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 02:20:57 ID:g4LLw7Xl0
>>1 現在の司法制度に不信感は感じるが、
裁判員になるのは御免被りたいって、
どんだけ身勝手なんだよw
834 :
だいたい一週間前からコテ! ◆0r51emBG9c :2008/12/21(日) 02:21:54 ID:rbrEpDJFO
>>816 条文をちょっとでも読んだら、制度の存在意義が、例えば徴兵制みたいな公共性の高いものであろうが、
運良く辞退の理由を持つ人が全体の何割かいようが、
18条に違反していることにはかわりないとすぐにわかるはずだが?
君はFAQとやらに騙されているだけだ
程度としては「赤信号で止まる」なんてレベルではなく、
「納税や教育」など、憲法に定められた義務ですら無い
無茶苦茶な義務を勝手に新設して、従わせようってだけの話
で、18条以外についてはどうなんだ
やりたいって人も結構いるんだからそういう人がやればいいのにね
意欲のある人がやるのが一番だ
嫌がってる人にやらせる意味がない
836 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 02:23:01 ID:N6y12IZU0
この3人ニュースで見たけど
60歳以上で仕事も引退して時間有り余ってるんだから
裁判員協力してやれよと思った。
働き盛りバリバリとか子育て中の主婦、病人とかは辞退ってのはわかるけど
837 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 02:23:30 ID:8Fb8AVDE0
なんだ団塊馬鹿サヨクじゃないか
いい加減にしろよ屑
838 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 02:23:43 ID:IeOhLMB20
>>823 裁判が終わったら公表できるけど?しかも、審理の内容も結構話してよくて、むしろ米国より緩かったような…
あくまでも、裁判中の干渉を防ぐだけのためだし。
だれか、専門家の人、正確な所を教えてくれませんか?(特に、欧米と比較して。)
みんな何を小難しいこと言ってるんだ?好きなこと言って帰ってくればいいだろ。
どうせ判決を下すのは裁判官だしw
行きたくなきゃサボれww
840 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 02:24:27 ID:wd6eo/W30
>>835 それでいいよねw
参加しない奴がそれで不都合になったら参加すりゃいいだけだし。
841 :
だいたい一週間前からコテ! ◆0r51emBG9c :2008/12/21(日) 02:24:52 ID:rbrEpDJFO
842 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 02:25:04 ID:nL8esSOK0
>>833 司法を担うのは、何年も訓練して育成されたプロ。
それに対する批判を許さないというのは、食虫毒菌を出す飲食店を
非難したらダメというのと同じこと。
で、そういうプロが山ほどいてさらに増員して3倍にしようとして
弁護士の就職難まで囁かれる時代に
なんで素人が心理的にも物質的にも過大な負担を背負って
人を裁くなんて特殊な労働をしなければいけないの?
843 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 02:25:25 ID:CVs8ms9+0
これって裁判官が少なかった開拓時代のアメリカの名残なの?
「吊せ−!」みたいな感じでなんでも死刑にしておいたらいいんじゃないの?
844 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 02:25:34 ID:DnrRZMl30
>>838 審理の内容を話したら、罰則がある。
それも永遠に守秘義務が課せられる。
裁判員の体験が、世の中に伝わらない仕組みになっている。
845 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 02:25:45 ID:hdTDSEAXO
846 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 02:28:26 ID:IeOhLMB20
>>839 日本の裁判員制度の問題点は、裁判官だけで過半数の票を持っているので、
裁判官が全員一致ならば確かに君が言うとおり、裁判官が判決を下す
(が、裁判員は一致して反対とか書かれると、裁判所内で出世できなくなるだろうけど。)
反面、裁判員が量刑の審理まで口出しできる、かなり強い権限があったような。
米国は有罪・無罪だけだったような。(でも、量刑を決める裁決も裁判官が過半数だけどね。)
>>844 裁判員をやったことがあるよ!というとこまで?言っていいのは。じゃあ米国と一緒だね。
>>842 法学部の学生うるさい。
847 :
だいたい一週間前からコテ! ◆0r51emBG9c :2008/12/21(日) 02:29:45 ID:rbrEpDJFO
>>833 例えば信用できない医院が有ったとして、
「わかりました、今度から、素人にも診断に加わっていただきます」
って言い出したら?
848 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 02:30:05 ID:bPR0o3JH0
ネラーが裁判員になったら無茶苦茶だな。www
そもそも米軍人が犯罪起こして日本で裁くのにアメリカが「陪審員制度がない。容疑者取調べが可視化
されてない日本は遅れている」とケチつけてきたのが裁判員制度の発足理由だしな。あとシナチョンを
裁く時に裁判員が全部日本人だとシナチョンが文句言いそう。全く無駄で裁判をますます遅くする制度だ。
シナチョンの報復とか考えてんのか?警察は守ってくれないぞ
850 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 02:30:38 ID:lw2lMBsJ0
これって鬱病とか精神的に不安定とかだと
選ばれないんだよね
大丈夫だよね
851 :
???:2008/12/21(日) 02:32:20 ID:j2Rre8U00
制度で何とかして暇な法曹関係者を食わせたいならもう少し考えたらどうだろうか?(w
国民全体を巻き込むなんて・・・。(w
852 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 02:33:13 ID:rB3ffmbsO
裁かないことで、裁かれる連中。
853 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 02:33:42 ID:6+ANNnTf0
民主的ですばらしい制度だと思うがな。
854 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 02:33:47 ID:BgpD5wy60
陪審員制度なら参加したいね。
855 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 02:34:48 ID:DnrRZMl30
職業裁判官の賛成がないと判決をだせないとか、下級審のみとか、
細かい仕掛けがたくさんあって、裁判員に実質的な権限を与えない仕組みを巧妙につくっている。
ものすごく姑息な制度だね。
856 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 02:35:08 ID:nL8esSOK0
自分は別に頭よくないから職業の選択肢は広くないけど
法曹は関わる人間がDQNなので嫌という理由で選択肢から排した。
勉強できるけど医者は無理、という人もいっぱいいるだろう。
専門的な職業は、その職務内容を嫌がる人も大勢いる。
それを拒否することが許されないというのは明らかに異常。
857 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 02:36:13 ID:6+ANNnTf0
国政選挙の投票率ですらあんなだしな。
面倒だから行きたくないってヤツもいるだろうな。
この国には民主主義は早すぎたか、あるいは永久に根付かないだろ。
ここらで大政奉還した方がいいんじゃないか。
858 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 02:38:45 ID:EmB7tTdB0
>>12 今回実名を自ら晒した人が裁判員に選ばれ、
そして裁判の利害関係者から実害があれば
その後の展開は推して知るべし。
実名を晒すことが、回避する一番の手段であることに
変わりないだろう。
859 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 02:39:42 ID:bPR0o3JH0
見せ掛けの民主主義だよ、裁判員制度なんて。みんなそれに騙されているが。
860 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 02:41:05 ID:3NHI1PenO
861 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 02:41:42 ID:zylyoCnoO
俺じゃなく親父に来た。
862 :
???:2008/12/21(日) 02:41:47 ID:j2Rre8U00
>>857 民主主義を自己目的化させても全く意味がない。大事なのは質の保障。(w
言っておくが良質なものは民主主義とはそもそも相容れない。公衆便所と個人の
便所、きれいな方はどちら?王宮の便所はもっときれいだとは思うが。(w
863 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 02:43:07 ID:cH6XAWPm0
>>846 アメリカは州によって制度がちがうから十把一からげにはできないが、
シンプソン裁判が行われたカリフォルニアにはそういう制限はない。
自分の評決理由をマスコミに語った陪審員が多い。
864 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 02:43:39 ID:5tS5Tcjr0
「俺が裁判員になったらどんな罪だろうと死刑にしてやるぜwwww」
というレスをしばしば見るが、
あらゆる犯罪に対して無罪から死刑まで任意に適用できると思っているこの手のバカに、
刑法のカンタンな超基礎的な部分から教えなきゃならないなんて、
ホント時間の無駄だな
・犯人に名前がわからないように裁判員の名前は公表しない
・覆面の許可(犯人や他の裁判員に顔を見られないため)
・日給は2万円別途交通費支給
↓
帰りに全額日払い、手渡し
これなら裁判員してもいいよ
866 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 02:45:51 ID:b3VvnSOIO
候補者名簿に載る=裁判員を必ずやらねばならない、じゃないのにな。
呼び出しをくらって面接を受け、その中から適性のある数人だけが選ばれる。
面接の時、世界最強の男コピペみたいな行動をとればまず選ばれる事はないだろ。
867 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 02:46:03 ID:Pbt/8rFi0
だいたい、司法はうまくいってただろ?
別に殺人などの判決に対して、
本気で不満に思ってる奴なんてそんなにいないだろ。
民意が必要だと言われたのは、痴漢とか行政事件とか民事とか表現の自由とかそんなのだろ。
だいたいだな、俺、立法だったら喜んで参加するよ?
アフォみないた法律通してたまるかってんだ。
忙しくないときだったら、一週間ぐらいまでなら日数避く。
アメリカからの要求飲んだんだろうが、キナ臭い点。
・創価が関わってる
これだけで怖いよ。もう。
>>864 死刑や無期懲役がありうるような凶悪犯罪が裁判員制度の対象なんですが。
869 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 02:46:57 ID:+kl7avdZO
当たったら1000万ぐらいくれればいいのに
>>857 重大事件に限定するからだろ。
理由はどうあれ、訓練もなく
いきなり人一人の生死に関わる判断を下すというのは
後々ものすごいトラウマになるのは確実。
詐欺とか横領とかの経済犯に限定すりゃ
国民の反応もだいぶ違うと思うぞ。
でも、それだと、為政者側が裁かれる
可能性があるからやらないんだよな?
知れば知るほど底が浅くて稚拙な制度だと思う。
871 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 02:49:23 ID:6+ANNnTf0
選挙もやめちまえよ。 面倒くせーから。
で、この人たちの実名報道してる報道機関はないの?
873 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 02:50:02 ID:Pbt/8rFi0
てかさ、拒否は罰金らしいけどホント無意味だよな。
ちょっと頭がまわって、自分を抑えて世渡りする柔軟さがあるのなら、
面接で、ドアバッターン!っと蹴破ってパンツ一丁にでもなって、
「俺は地獄のテロリスト!!!死刑にしてやるぜひゃっほう!!!」
と散々バカなことやった挙げ句、
「はい、お疲れ……やれやれ、一日を無駄にした……」
と素のテンションに戻って帰るという、
安っぽい芸人みたいなマネせにゃならんわけだ。
874 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 02:50:41 ID:5tS5Tcjr0
>>868 重大事件が中心だけど、銃刀法違反とか通貨偽造とか、
死刑が適用されない犯罪も裁判員が関わるらしい。
……ってことじゃなくて、
万引きや痴漢程度の微罪でも、死刑を下せると思っているバカが多いな〜ってこと。
875 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 02:50:50 ID:cH6XAWPm0
>>867 そうだな、俺なら、カルト取締法を立法して草加を非合法にするな。
876 :
???:2008/12/21(日) 02:51:07 ID:j2Rre8U00
つまり、裁判員制度とは、裁判所の下す死刑判決などの判決の共犯になってくれと言うことだろう?
一般国民に。(w
層化による司法の支配が目的なのか、この制度?
878 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 02:52:50 ID:6+ANNnTf0
裁判官の国民審査もいらないな。 国で勝手にやっとけ。
879 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 02:53:08 ID:wd6eo/W30
>>870 そこだけが未知数だな、参加したいひとも実際にはまだ未経験なわけだし。
給金によっては専業でやってやってもいいかな。
一回だけなら面倒なので嫌。
881 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 02:54:27 ID:bhgVw+DH0
やりたくない人に無理にやらせる事もなかろう。
簡単に辞退できるようにすればいいに。
そうすれば、やりたいオレに回ってくる可能性も上がるしw
>>848 ネラならちったあ色々調べたりもするだろうけど
一般人じゃその場で聞いたことにウンウン言ってるだけな気がする。
法と良心で判断?どう考えても報道印象に左右されるかと。
883 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 02:57:04 ID:2Ur+yDUI0
弁護士が反対してるって事は・・・
884 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 02:57:46 ID:6+ANNnTf0
傍聴席もいらんだろ。 親族と記者以外は入れなくて良いよ。
885 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 02:57:54 ID:DmkJIDPV0
国民の意見を反映させるための裁判員制度は、
国民の意見を反映せずに実施されるわけね。
886 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 02:58:29 ID:Pbt/8rFi0
そのうちVIPにこんなスレ立ちそうだな。
「裁判員やりたくないから安価で面接の言動決める」
887 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 02:59:53 ID:rbimU0YUO
日雇い裁判官なら職安で募集しろや。
もしくは派遣会社にでも頼めよ。
888 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 03:00:30 ID:cH6XAWPm0
>>882 法と良心は職業裁判官の話。
憲法第76条第3項 すべて裁判官は、その良心に従ひ独立してその職権を
行ひ、この憲法及び法律にのみ拘束される。
驚くべきことに裁判員法(裁判員の参加する刑事裁判に関する法律)に「良心」
は一度も出てこない。
第八条 裁判員は、独立してその職権を行う。
裁判員に良心はない! がこの制度の前提w
889 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 03:00:32 ID:tBhbK3oX0
旧来の裁判と,裁判員裁判の,いずれの方が優れているのかについて,全く実証研究はないから,その点では今後もしかすると改悪だったことが証明されるかも知れないね。
GJ
重大事件だと
ここに貼られるブラクラ以上の
凄惨な現場写真とかも見ないといけないんだろ?
それで人生観が変わるくらいのショックを受ける人もいるだろう
そこまでの覚悟があって皆臨んでるのだろうか?
証拠写真は刺激が強すぎるから、
証拠確認は絵でいいとかバカな事言い出さないよね。
892 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 03:03:50 ID:IXj4jrTa0
立派だと思うよ
制度に反対だけど
もし自分に通知きてもここまで頑張れないと思う
>>888 法の知識もないとなればそれこそ印象操作し放題だなwww
894 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 03:09:22 ID:IeOhLMB20
>>870 なんですか?その「トラウマになるのは確実」って、スイーツ看護婦みたいに、PSTDの訴えでも起こすんですか?
そんな理屈ないでしょ。エバンゲリオンの見過ぎだよ、君は。自分は傷つきやすくて繊細なアレとか。
>>863 つまり、日本の裁判員制度は法的なしばりがきつすぎるんですか?
あと、
>>846を一部訂正すると、wikipediaに「裁判員と裁判官のそれぞれ1名は賛成しなければならない」と書いていました。
裁判員が全員反対だと、評決になりませんでした。すいません。
895 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 03:09:44 ID:lFlTd9YV0
国民に受け入れられない制度はやめた方がいいよ
国民に周知もせず
騙し討ちで制度を決めておいて
後から義務を強いるような事をするからだろ。
この制度は成立の過程からしていかがわしいものだから
みな直感的に嫌悪感を示してる。
897 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 03:16:15 ID:Pbt/8rFi0
もう日雇いにしとけよ。
雇用対策にもなって一挙両得。
898 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 03:18:40 ID:5tS5Tcjr0
アメリカ様の要求に従って導入された制度らしいが、
アメリカ様はコレでなにか得するのか?
899 :
こんぺいとう ◆dCIZr0pVww :2008/12/21(日) 03:19:36 ID:aE68Y2sCO
新左翼や流行のポストモダン思考崩れ左翼やら
普段知る権利を野放図に振り回してきた輩どもがよく言うぜ
公私の観念も逆なら、権利と義務も逆にするオムツ(笑)
何の批判的視点もなくこれからも密行主義を信奉する矛盾、嗤うべし
めんどくさいからやりたくない
って素直に言えばいいのに
901 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 03:25:04 ID:OdL9RmZ40
裁判の書類読んでも理解できない人がたくさん裁判員になりそうだね
オムツて(笑)
まっジジイだからオムツでも合ってるかな(笑)
903 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 03:27:52 ID:cV/upvqOO
なんでみんなそんなに批判的なの(?д?)
あんだけお馬鹿判決に文句言っといて。馬鹿なの?
重大事件の刑が軽いだとか
アメリカの裁判を引き合いに出して文句言ってるくせに
じゃあそんなに言うならオマエやってみろ、って言われたら
心に傷を負うとか言い訳ばっかり
905 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 03:30:10 ID:3fFgTVzNO
906 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 03:33:48 ID:LidWM2/0O
死刑にするのは気が重いとか言ってるヘタレに、裁判員になってほしくない。
人権屋なんか気にせず、バンバン死刑にしてくれるんじゃなかったら、素人を参加させる意味がない。
907 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 03:34:33 ID:MMc7cHRC0
裁判員制度って、参政権の一種って感覚なんだが
選挙権が立法で、権利のニュアンスがあるのに対して
裁判員は司法で、義務的なニュアンスが強い感じかな
なんか、この3人・・・・権利だけ主張して義務を果たさないイメージ・・・・
908 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 03:34:42 ID:tRtST4Vj0
裁判員制度自体が異常
反対して当然
909 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 03:35:25 ID:WyB9yhYU0
裁判制度なんかなくなれ 手抜き政府
910 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 03:35:34 ID:cH6XAWPm0
なんで急に携帯厨がわさわさと涌いてきたのかwww
>>896 > 国民に周知もせず
> 騙し討ちで制度を決めておいて
あれだけ事前に宣伝してたろ。世間の出来事に無関心過ぎるぞ。
集団ストーカーを訴えたら裁判員に煎餅がズラリでござるの巻
913 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 03:36:56 ID:pmrRzwYl0
事の発端は裁判官があまりにも浮世離れした判決下すからだろ
おまえらが世間の常識身に着けないのが悪い
914 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 03:37:56 ID:N6C0fUZC0
アメリカがやれというからやるという本音は置いといて、
裁判員制度の名目は価値観の流入だろ?
市民感覚と言えば聞こえはいいけど、裁判のバラエティ化とも言えるわけ
法廷内の裁判官の人数を増やすことで解決できない問題とは何?
裁判官の給与を減らして
裁判員の日当に当ててくれるのなら問題ないが
今までより無駄に税金が投入されることになるのは納得いかん。
916 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 03:41:09 ID:dhcxM4/3O
なんの為に高い税金払って裁判官とか雇ってるんだよ
裁判員なんていらね〜よ意味ね〜よ
みんなやりたくないから
917 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 03:41:37 ID:kCLNCpYLO
長渕の歌でjapn where is a goingって歌あったな
わけがわからない。
まるでスペインの宗教裁判だ。
919 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 03:44:17 ID:IeOhLMB20
>>914 逆に言うと、なんで裁判官の人数を増やしたら解決するわけ?
裁判官(全体)の妙な量刑感がおかしいという話は、人数を増やしても解決しないじゃない。
ちょっと前は「人を一人殺しただけじゃ死刑にできませんけど、えへへへ」なんて沼津のキチガイ裁判官が抜かしていたのに、
最近は、いや別に一人でも死刑なんか当然選びますし、今回も量刑をちゃんと考えて選択しましたよ、と妙に媚びて死刑連発。
だれがどう考えても、一般の人が参加することを意識しての話でしょ。
公明党が作った法律。創価の人は辞退しない普通の人は辞退する。
さらに裁判官に面接で選ぶ権利がある。と、どうなるかわかるよね。
921 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 03:45:40 ID:kCLNCpYLO
面接でうんこうんこ言ってればいいよ。
それでも選ばれたら裁判でもうんこうんこ言って他の事は一切話さなきゃいいよ。
922 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 03:45:47 ID:iblwDDxF0
裁判員制度に反対が多いのは最初からわかっていた。
だけど、そいつはやんなきゃなんないことだってことがなぜわからんのかが、
わかんね。
それから、「政府が悪い」と思っているバカ、大杉。
民主党は反対なのか?本当に頭悪りーな。
923 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 03:48:02 ID:7bP5hu400
以前から量刑に関する陳情はできたし、新たに被害者参加制度もできているわけだが?
924 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 03:48:47 ID:cVWmAWnH0
>>900 大半の人の拒否したい理由はそれだろうな、だからこそ、それ以上の手間とリスクをかけて反対する奴は
何か別の思惑があるとしか思えん。
925 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 03:49:17 ID:YIKuRjzmO
国会に国会委員制度作ったほうがいいような気がしなくもないなあ
この制度のために無駄に予算が計上されてるのも事実。
それは全て君たちが納めてきた税金。
せめて、必要経費は司法の予算を削って
総枠での予算を増やさないような努力をしないと
この不景気に国民の支持は得られない。
要するに、この制度やりたいなら
必要経費は
司法関係者の給与を減らしてまかなえってこと。
927 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 03:50:34 ID:cH6XAWPm0
>>911 事前に宣伝? そういうお前に聞きたい。裁判員法が成立したとき、
当時の法務大臣の野沢太三も、総理大臣の小泉も、思想・良心の自由に
よる辞退を認めることを政令で明らかにすると明言していたのだぞ。
だからこそ与野党が一致して法案を通したといういきさつがある。
ところが彼らはこの約束を反故にして強引に実施しようとしている。
思想・良心の自由による辞退が辞退自由に該当しないことをお前は
いつ知ったのだ。そのことを政府・最高裁・法務省はテレビCMで
宣伝したのか。
ケープフィアーのデニーロみたいなムショ帰りの犯罪者に裁判官が絡まれたりしないように裁判員に危険と責任を分散する制度
俺なら全部無罪にする。本人がやってないと言うならやってない。
930 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 03:54:24 ID:nEx9tavj0
死刑囚に無罪判決が出ても
「国民が決めたことだから」と
言い逃れができる制度
931 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 03:55:06 ID:0Z6ZKUNj0
つか法曹界の連中だけの判断だと光市の安田みたいな池沼弁護士が
いつまでたっても粛清されないんだからショーがないだろ
オマイ等も参加してあの手の馬鹿に妄言吐かせんなよw
932 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 03:55:08 ID:6/0nWHbn0
全然実名公表して無いじゃんw
933 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 03:56:06 ID:cH6XAWPm0
>>930 やってない奴を死刑にして、あとで冤罪と分かっても言い逃れができるなw
>>933 だったら裁判官の給料は半分にしないとな。
判決の負担がそれだけ減るんだから。
>>927 最初から知ってたよん。
政治家の言うこと信じたお前が世間知らずなだけw
● 意見が一致しなかったら評決はどうなるのですか。
評議を尽くしても,全員の意見が一致しなかったときは,多数決により評決します。
この場合,被告人が有罪か無罪か,有罪の場合にどのような刑にするかについての裁判員の意見は,
裁判官と同じ重みを持つことになります。ただし,裁判員だけによる意見では,被告人に不利な判断(被告人が
有罪か無罪かの評決の場面では,有罪の判断)をすることはできず,裁判官1人以上が多数意見に賛成していることが必要です。
例えば,被告人が犯人かどうかについて,裁判員5人が「犯人である」という意見を述べたのに対し,
裁判員1人と裁判官3人が「犯人ではない」という意見を述べた場合には,「犯人である」というのが多数意見ですが,
この意見には裁判官が1人も賛成していませんので,裁判官1人以上が多数意見に賛成していることが必要という要件を満たしていないことになります。
したがって,この場合は,被告人が「犯人である」とすることはできず,無罪ということになります。
----------
裁判官2人が反対しても裁決できるようにした仕組みと解釈しても良さそうな雰囲気。
>>919 三当事者主義から被害者を加えた四当事者主義になっているから
近代国家が取り上げた自然権代行の義務を
一般国民が権利として分担する質的変化があるのは当然だろ
938 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 04:05:55 ID:cektv0eq0
>>935 お上が「世間知らず」の国民を騙して無理矢理強行したんですね
世の中の事何でもお分かりになってるケータイ様カックイイ
一般国民でなく特殊団体に所属する国民の間違いでねえの?
そんなに国民の意見を聞きたいなら、他に適切な方法があるだろうに、
意見集約にもならなければ、情報公開して司法のあり方を問い直すことにさえ
ロックをかける(守秘義務)、出鱈目な制度。
こんなバカ制度、ありえんわな。それこそ、「常識で考れば」。
941 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 04:10:49 ID:LidWM2/0O
>>936 あ?
裁判員がヘタレばっかりで、誰も死刑に賛成しなかったら、
プロの裁判官が全員、死刑がふさわしいと判断するケースでも、無期になるってこと?
なんで被告に有利にするんだ?
942 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 04:12:32 ID:ehO5O1kK0
司法が反日サヨクにのっとられて加害者の人権ばかりが重視され、被害者の人権が蔑ろにされた結果の導入で
血が通った裁判になることを願う
税金の無駄遣いはどうすんだよ
イデオロギーのためならどうでもいいのか?
民主主義なんだから裁判員いるかいらないかで投票すればよかったのに
まあいらないが過半数なのは明らかだけど
945 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 04:27:35 ID:LidWM2/0O
法案が通る前から、なぜか既成事実みたいに報道されてたね。
946 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 04:32:31 ID:u83priJ80
まぁお馴染みの左翼のやり方ですか。
弁護士自体左翼色の強い団体でそっち系の思想の人間が多いから
行動としたらわかりやすいね。マスコミの反応見てればわかるわ。
「俺ならどんな犯罪もすぐ死刑にする。」これもいい手口。
こんな事言ったらやっぱやめた方が良いって言う人間が出るに決まってる。
でも普通に考えればよっぽどの犯罪でない限り死刑など無理に決まってる。
裁判員の紙がプロ市民に渡って行動する。マスコミに垂れる。
するとこんな感じに扱いニュースになる。
普通の一般人は会見など開かない。
左翼が反対する事は裏を返せば日本にとって良いこと。
でも無知な愚民には響きの良い話に聞こえるんだろうねw
ロクに理解さえできてないから。
コツコツ日本壊滅大作戦!w
947 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 04:46:04 ID:7bP5hu400
「俺ならどんな犯罪もすぐ死刑にする。」または「「俺ならどんな犯罪も無罪にする。」
>>943 プロ使うより安く済むんじゃないの?
ドイツでは裁判にかかる費用が減ったよ。
949 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 04:57:34 ID:cektv0eq0
>>948 現時点で広告宣伝費・タレント出演料・印刷代・郵送代・コールセンターetcetcに
アホみたいな巨額を投じて、これまでの裁判官の給料も減りませんが何か?
マスゴミやテレビがおおっぴらに制度の問題や市民の反感感情を報道しないのも
国の圧力とともに司法が既に大手のスポンサーになってるからっていうのもあるし
950 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 05:02:52 ID:NdgQZNiO0
>>904 アメリカの陪審制と裁判員制度は全くの別物なんですけど
>>949 ドイツは150年以上前からやってるんだよ?
それだけ続けば、あなたの言ってる費用なんて小さなこと。
まあ、費用減らすための制度ではないけどね。
候補者になってからってのがだせえw
953 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 05:14:28 ID:TcR8S2z+0
裁判官に常識がない!刑が軽すぎる!とか散々ぶーたれてたくせに
いざ自分が参加を要求されて問題を是正する機会を与えられるとこれかよ
ネトウヨの愛国心って奴がどういうものかよくわかった
似たような年代のオヤジ、それも貧相なのが3人
バカみたいだな
集まんなきゃ何もできねぇのかオヤジ
そうやって正論で反論を抑え付けて
いずれ全体主義と人民裁判に移行するつもりだな
956 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 05:17:17 ID:NWL4fViu0
候補者になったからこそ実名出して反対の意思を表明する事に意義があるんだろうが
候補者でもない一般人のおっさん達が実名あげて反対ですなんて言っても誰も話題にすらしねえよ
957 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 05:18:13 ID:cektv0eq0
>>951 こんな猛反発が起こってる日本で150年続くとかバカですか?
>>953 普段納税の義務を果たしていない無職ネトウヨは「やっとお国のお役に立てる」と大喜びですよ
あなたもそうみたいですね
>>953 自分がその立場になったら「権利守られてますから!」と仕事ほっぽって参加するし、
調べられる範囲で調査もするだろうと思う。
問題はなんも考えてなさそうな奴がやっぱり選ばれて来るんだろうなぁと思うことだよ。
959 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 05:19:40 ID:NWL4fViu0
>>953 常識がないなら常識がつくように研修でもやらせて裁判官を教育すりゃ良いだけの話
960 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 05:30:26 ID:TqbNSg5XO
>素人が審理しても意味がない
意味があると判断したのはあんた達が絶大な信頼を置いてる法律のプロの筈なんだが…
961 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 05:38:31 ID:l6Ki2DjHO
962 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 05:40:41 ID:nW2SnQ1z0
>>959 それにつきるな。
その方が安いし早い。
市民参加を見切り発車とか、いまのやり方は異常すぎ。
裁判員制度のない国に住めばおk
964 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 05:46:49 ID:4WBJoxvoO
965 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 05:51:15 ID:qUNP34TWO
不況や自分の悩み事で精一杯
他人の不幸にまで首突っ込みたくはないな
966 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 05:51:32 ID:VlipGjKiO
団体が設定した会見(笑)
これだけでお腹一杯。
967 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 05:54:39 ID:GuAhhqfe0
また団塊か
968 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 06:04:18 ID:C8poW9qcO
創価学会の信者とか可哀相だな。ちょっとした犯罪でも死刑にされるかも。
俺も死刑を推すし。
969 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 06:05:24 ID:u83priJ80
強制って言葉に敏感な人間ってわかりやすいねww
970 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 06:06:34 ID:fTgY0eE50
こういう犯罪者が絡む制度が来ると、すぐ怪しい団体は動くよなw
他にやることないのかと思う
犯罪者のためにある団体だろうな
>>965 他人の不幸じゃなく自分の不幸になったらどうすんだかw
相手はこんな何人も連れてくるキチガイ団体だぞ
そうなると民意がいるだろ
いま話題のビッグ3ってこれのことですか?
974 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 07:43:12 ID:duEmLoShO
当然な事だが、裁判官の給料は下がるんだよね?
たぶん「裁判員制度はいらない!大運動」の弁護士や文化人にも裁判員候補者はいる
自分は安全なところにいて他人を楯にしてる団体なんて信用できない
あれ?
これは特定団体が自分の都合の良いように裁判を行うためのモノだと思ったんだが逆なのか?
せめて量刑を裁判員の判断範囲から外して
有罪無罪の判定だけにしてくれ
量刑まで素人に裁かせようとしてる国なんて
外国みたってほとんどないのに
>>867 司法はうまくいってない。異常な判決だしまくり。
御茶ノ水駅事件じゃシナチョンなんで殺人罪で起訴するのを止めた。
加古川心筋梗塞裁判では、まったく非の打ち所のない診療を行った医師に過失があった事に仕立てあげて損害賠償+慰謝料支払いを命じた。
979 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 09:47:39 ID:nL8esSOK0
>>978 一人殺害で殺人罪起訴はないだろ
頭に蛆湧いてんの?
980 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 10:00:31 ID:ZuaUc9h20
>>979 お前バカだな。
一人殺しただけでは殺人罪で起訴できない、
とでも思ってるのか?
>>979 無知にもほどがある
一人殺したら死刑にできるんだぜ
ていうか裁判で死刑にならなくても、起訴は普通にされてきてるだろうが今まで、何見てる
983 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 10:19:35 ID:nL8esSOK0
一人を衝動的に殺しただけで死刑が適用される国じゃないって分からないの?
北朝鮮にでも行けば?
実際問題、一人殺した奴を死刑にすることが可能なのか?
>>983 まず
>一人殺害で殺人罪起訴はないだろ
は間違いでしたと泣きを入れてから偉そうなことをほざけ
986 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 10:28:22 ID:nL8esSOK0
だから一人を衝動的に殺害した事例で死刑求刑したのがどれだけあるの?
一人でも死刑求刑がほとんどなら、
>>978の品チョンだから起訴を止めたというのは分かる。
だがそうじゃないだろ?
頭に蛆湧いてるネトウヨにはマジ吐き気するわ。
ID:nL8esSOK0は自分が突っ込まれた理由を考えるところから考えた方がいい
988 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 10:31:08 ID:nL8esSOK0
典型的な論理のすりかえを見ました。
これ、守秘義務で裁判の事を話しちゃだめってのもひどいよな
広く周知して国民の間に議論を起こすことは必要だろ。
メディアの捏造報道に一石を投じることにもなるし。
こういうときだけ被害者や被告を盾にするんだよな。
給与の削減もないで、自分たちの腹は何もい痛まないで
国民に権利を与えただとの上から目線でなんかむかつく。
990 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 10:49:29 ID:GKGm0hQT0
>>988 お前、「一人殺害で死刑求刑は少ない」と
>一人殺害で殺人罪起訴はないだろ
の違いも分からんのか
何が>典型的な論理のすりかえを見ました。<だ
991 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 10:51:42 ID:ZuaUc9h20
>>983 話すりかえるな。
一人殺しただけでは殺人罪で起訴できないんじゃなかったのか?
お前の頭には蛆が湧いてるようだな。
>979 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/12/21(日) 09:47:39 ID:nL8esSOK0
>
>>978 >一人殺害で殺人罪起訴はないだろ
>頭に蛆湧いてんの?
992 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 10:53:21 ID:52Ar6ING0
他に日々の務めのある一般人を裁判所に通わせようだなんて、酷いよ、マジで。
うちなんか、裁判所まで車と電車を乗り継いで、片道2時間。
仮に当たったら、絶対、拒否する。
993 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 10:57:54 ID:ybxdbzol0
ただでさえ財政難なのに、こんなたいした意味を成さない制度によって、
行政経済・訴訟経済を悪化させやがって・・・。
いくら行政をスリム化しても意味無いよ、これじゃ。
994 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:00:34 ID:ZuaUc9h20
>979 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/12/21(日) 09:47:39 ID:nL8esSOK0
>
>>978 >一人殺害で殺人罪起訴はないだろ
>頭に蛆湧いてんの?
こういうバカでも、裁判員になる可能性が有るんだから、恐ろしい制度だよな。
995 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:33:36 ID:YsPEVJjG0
>>935 >最初から知ってたよん。
この嘘つき。これだから、推進派は話にならない。自分が馬鹿で字が読めない
ぐぐることさえできないから、他人もそうだと思っている。笑止。
思想・良心の自由が辞退自由に含まれないことは「裁判員の参加する刑事裁判に
関する法律第十六条第八号に規定するやむを得ない事由を定める政令」によって
はじめて明らかにならなかった。
この政令は平成20年1月17日に制定されたんだぞ。
それともお前には未来が見えるのか。そう信じているのか、この基地外。
思想・良心の自由が辞退自由に含まれないということは
医者や看護士、僧侶や神父も参加させるのか。
職業的に死刑につながるような判決を下せる訳ないじゃん。
997 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:47:10 ID:GKGm0hQT0
僧侶や神父は知らんが
医者や看護士が死刑廃止論者であるというのは考えたことも無かったな
死刑囚が病気なら治療して死刑執行に向かわせるって構図が理解しにくいのかね
998 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:49:51 ID:TP0aHDgs0
オレも断る
999 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:55:04 ID:5RU0ZAmcO
1000なら俺が判決を下す
1000なら来年より死刑廃止
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。