【楽天対TBS】“TBSが勝者と言えない事情”…三木谷氏「景気回復後にテレビに広告が戻るか疑問。今後はネットの動画配信に広告がシフト」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぽこたん( ・∀・ )φ ★
楽天の“評価損700億円で決着”でもTBSが勝者といえない事情
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20081216-00000000-diamond-bus_all

 楽天とTBSの争いに終止符が打たれそうだ。

 TBS株式を買い進めていた楽天は、2005年に共同持ち株会社化を申し入れた。現在でもTBS株式の19.83%を所有しているが、TBSは提案に頑として応じず膠着状態が続いてきた。

 しかし、楽天にとって思いもよらない法改正で事態は急変する。

 08年4月の放送法改正で、テレビ局は認定放送持ち株会社への移行が可能となったのだ。移行後はあらゆる株主の議決権が33%以下に制限されてしまう。

 TBSは09年4月の移行を発表、実現すれば楽天はTBSの経営を掌握できなくなる。移行には12月16日の臨時株主総会での議決が必要だが、TBSの多数派工作は終わっている模様。
楽天の苦労は水泡に帰すこととなった。

 それどころかこの株安で楽天に追い打ちをかけるのが、株式の評価損だ。

 楽天はTBS株の取得に約1170億円を投下してきた。しかし、12月9日現在の株価(1251円)で換算すると、価値は472億円に減じ、評価損は約700億円にもなる。
前期の水準(純利益・約368億円)から判断すれば、赤字転落の可能性もある。

 それでも、長い目で見れば、楽天が敗者、TBSは勝者と断じることはできないかもしれない。

 TBSは放送の5倍の利益を不動産から得ており、「報道のTBSから、不動産のTBSへ」などと揶揄される始末。広告減などから、今後も大幅な増収は難しい。

 一方の楽天は評価損の計上を迫られる可能性があるものの、本業は絶好調。また、認定放送持ち株会社への移行が決定した場合、楽天には4月1日時点での時価か、
交渉による価格でのTBSへの買い取り請求権が発生するため、行使すれば数百億円が手に入る。

 現金も730億円(08年第3四半期末)と豊富にあるため、早々にTBSを見限り、新たな投資に舵を切る可能性もある。

>>2以降に続く
2ぽこたん( ・∀・ )φ ★:2008/12/19(金) 17:32:39 ID:???0

 事実、三木谷浩史会長は最近、「景気回復後にテレビに広告が戻るか疑問。今後はネットの動画配信に広告がシフトしていく」とテレビ局を見限るような発言をし、変化をにおわせている。

 テレビ朝日買収に失敗した後に経営者としてひと皮むけた孫正義・ソフトバンク社長という先例もある。三木谷会長にとっては、高かったが貴重な授業料になるかもしれない。
(『週刊ダイヤモンド』編集部 清水量介)

★関連スレ
【マスコミ】 「(楽天は)経営権を取得することができなくなりました」「地方の放送局も傘下に」 〜TBS 認定持ち株会社に移行
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229412678/
【社会】2008年の平均年収、1〜3位はやっぱり年収1500万円以上の“マスコミ業界”が独占★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229558373/
【マスコミ】 ひろゆき氏 「精神病んでる人とか取り上げて視聴率稼ぐテレビ…CM減らす企業は間違ってない」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229649357/
【経理局の神業】テレビ朝日、連結純利益98%減の1億円に 営業利益は8億円★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229441703/
3名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 17:33:01 ID:ItPLV3gA0
2ならTBS、毎日はとうさん
4名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 17:34:00 ID:NhcBPvyB0
TBSはもう不動産屋だろ
5名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 17:34:36 ID:QFKZlxav0
既得権益ってやつだな
6名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 17:34:37 ID:7nb8G5v80
拾ってきた↓

一番効果があるのは、スポンサーへの「抗議」ではなく「問い合わせ」です。

現在マスコミ、とりわけテレビ局のスポンサーは、テレビ局の営業と
直に契約してスポット広告や番組の枠を買っているわけではなく、
間に広告代理店が入ってます。何かの番組がおかしいとして、
その番組のスポンサーに抗議しても、間の広告代理店が調整してしまいます。
翌週にはまったく別のスポンサーとなってしまい、効果がありません。
企業は、一社提供の番組をのぞき、放送の枠の一部を買っているだけで、
その番組に直接タッチしているわけではないのです(これは電通の悪知恵です)

ではどうするか。
問い合わせればいいんです。「この番組はこれこれこうなっているが、
どのような意図でスポンサードしているか、教えていただけますか?」と
問い合わせしましょう。「抗議」のように、言いっぱなしにしないこと。
これが重要です。

問い合わせをすると、その問い合わせは企業から広告代理店にゆき、
最終的には番組の制作スタッフへ行きます。視聴者からではなく、
スポンサーからの問い合わせですから、無視できません。電話で釈明することもできず、
アルバイトや外注に投げることもできず、社員が書類を作って広告代理店や
スポンサーに説明をしに行かないと行けないわけです。

天下のテレビ局の社員であっても、人間ですから一日は24時間です。
その24時間のうち、数時間をスポンサーへの釈明に費やさないといけません。
場合によっては一日がかりになるでしょう。彼らはこれを、非常に嫌がります。

質問責めにして、彼らの時間を奪いましょう。捏造する気をなくさせましょう。
これは左側の人たちが好んでやり、また効果が抜群の「叩き方」です。
7名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 17:35:09 ID:78WLPba90
マスゴミと出版社どもは早くネットとねらーに無条件降伏すべし。

さっさと奴隷になった方が、雇用を確保出来るぞww
8名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 17:36:39 ID:TKMNcITB0
T 捏造
B 売国
S し放題
9名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 17:37:01 ID:uGdJa2hx0
>>1
改行厨かよ
10名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 17:37:11 ID:Tv3bgZGnO
TBSて千葉の幼女殺害でデートまがいの取材をした局のことですね

取材のためなら枕もいとわない局ですか?
11名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 17:37:12 ID:TafB/8+J0
>>1
ROM人裁判の新スレ早く立ててよ
12名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 17:38:01 ID:HjrAvivD0
数年後にはテレビ局も楽天もソフトバンクもかなり縮小してそうだな
13名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 17:38:53 ID:Kk9oRk5z0
>>1
整形しろ


同じ時間帯に同じ様なクイズ番組じゃ駄目だと思うぞ
14名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 17:39:21 ID:Xt65ltI20
>今後はネットの動画配信に広告がシフトしていく

GyaOがもてはやされた時みたいなこと言ってるなww
15名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 17:39:53 ID:IaFuWvpF0
第三者に33.3パーセントを超えた株を売って,一緒にTBSを解体すれば良いんだよ

と絵空事
16名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 17:40:05 ID:Lp6qfAVc0
動画配信はまた的外れと思うんだが…。
17名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 17:40:09 ID:HoAF5AcPO
『景気回復後に』

いつだよww

そしてテレビCMは商品の宣伝効果だけじゃないからな
企業のイメージ、ステータスだから無くならないよ
ネットの広告なんかに金かけない
18名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 17:41:19 ID:Ge2Hw+hqO
T豚Sと草加三木ダニの共倒れがベスト
19名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 17:41:47 ID:nujs0/K6O
民放は分かってて焦ってんだろ
もう役目は終わったって
20名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 17:43:40 ID:OhnMF59A0
>>12
ソフトバンクは超発展しているかあとかたもなくなっているか
楽天はそれなりに
テレビ局は会社の副業に
という気がする
21名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 17:44:36 ID:LBj/jsj00
>>8

なんでT=捏造?
22名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 17:44:47 ID:CtFhDYkN0
>TBSが勝者

なんか違うなあw


TBSが(笑)者
TBSが沼者
TBSが傷者
TBSが腫者
TBSが焦者
TBSが装者
TBSが焼者

このあたりか?www
23名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 17:44:57 ID:89P5XmPDO
>17
同じジャンルなら広く売る普及品ってステータスがつくね
高級品としてステータスが欲しかったらテレビは絶対にNGだね
24名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 17:45:22 ID:b1Wrj5Ic0
広告というもの事体が機能しなくなってきていることに
気が付いていない両者だった
25名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 17:45:49 ID:Mkwcylea0
>>8
それじゃTUSだろw
26名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 17:46:02 ID:Tv3bgZGnO
>>22
変質者
27名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 17:46:50 ID:Hzt7fVFn0
二週間ぐらい前に発売された
週刊ダイヤモンドの「新聞・テレビ複合不況」は
面白かったなあ
28名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 17:48:22 ID:ERR6Lts40
本業は赤坂サカスですから 
29名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 17:48:37 ID:wHgO8Bpm0
>>6
花王からまだ返信こねー。
バックレやがったか。
30名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 17:49:08 ID:oeLEWoqgO
ネット広告も今のモデルじゃ厳しい

ようつべでhit数かせいだ動画作者はそれをアピールして企業に売り込むとイイ
31名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 17:50:48 ID:j4pfNm4EO
>>7
で、ネットとおまいらはテレパシーに無条件降伏するのか?
32名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 17:53:02 ID:pcIw0yqE0
三木谷さんはすごいなあTBS買っちゃえーほんますごい
33名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 17:53:17 ID:wPPAt87v0
見北になかなかやるな
この調子で野球も強くしてくれ
34名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 17:53:45 ID:R6vaOA2y0
>>17 
50才以上の価値観と考え方だなw

35名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 17:54:34 ID:X550LcwP0
不動産のTBS
36名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 17:56:49 ID:oeLEWoqgO
パチ・闇金だらけのテレビCMのステータスて
37名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 17:57:53 ID:yYrUmVKZ0
ネット広告もな…アドワーズとかいろいろやったけど売上には繋がらない。
38名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 17:59:26 ID:0BQ6HL6H0
ネットもそろそろ進化が頭打ちだからなぁ
39名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 18:00:49 ID:x+V+Bw+R0
動画配信も長いこと言われてるわりにあまりパッとした印象無いな。
およそ安定した収益に結びつくと思えんが
40名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 18:02:47 ID:zoy81poL0
赤坂不動産ですね

報道は偏向、ドラマは鼻糞、三流芸人で制作費を節約
41河豚 ◆8VRySYATiY :2008/12/19(金) 18:03:44 ID:z3Qa3bFw0
ネット配信なんて見たことねぇ。
AAが一番インパクトあるよ。
でも、フォントがWindowsにあわせてあるから、Linux使うようになったら、
わけわからんようになった。
42名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 18:04:38 ID:Pi6rkI5gO
ネット広告もただただウザイだけ。
43名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 18:04:56 ID:cH4A+uhd0
>>38
ネットそのものの技術的進化は頭打ちかもしれないが、ネットによって価値観の変わった大衆がダイナミックに世の中の形・枠組みを変えていくだろう
テレビ新聞不況はまさにその始まりなんだよ、虚業だから影響が出るのも早い
44名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 18:05:35 ID:CboDlzfa0
全時間帯に女性向け自動車や化粧品やら美容液やら目立つ。
JT(日本たばこ)やらアルコール飲料は時間帯がゴールデンタイム。
45名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 18:06:26 ID:LFa66BOc0
社長がどうどうと愛人囲ってる会社だしな
46名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 18:08:45 ID:Zo+WuE1F0
幹谷てめぇ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

少しは根性みせろや!!!
TBSをマジでのっとれ!!!!
反日テロリスト職員を一掃しろ!!
そうすれば楽天はマジで国民から尊敬されるよ

47名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 18:11:01 ID:pcIw0yqE0
>>46
三木たには在日という噂があるがね
48名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 18:11:39 ID:HoAF5AcPO
2ちゃんのこの板だって、興味あるスレしか開かないだろ
ネット広告っていうのはそういうもんだ

深く狭くのCMなんか意味がないんだよ
まだまだテレビには勝てないよ
49名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 18:11:43 ID:T9MkajvW0
>>38
内燃機関も根本的な進化はけっこう早くにブレーキかかったが
その普及度合いで社会に及ぼす影響は大きい
50名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 18:11:43 ID:n8lCa7lFO
その前に資本主義続くの?怠いんだけど…
51名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 18:12:01 ID:T+SxhWYOO
TBSは、広告収入よりも、不動産収入の方が大きい

キリンと同じく、なんちゃって企業
52名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 18:13:40 ID:KgUs9tJ+0
CMを真剣に見てないのはテレビもネットも同じだが、
ほぼ100%受動的なテレビと違い、気になる広告を
「クリック」するという能動的な関わりを持てるネットの方が、
対費用効果を含むコスト面がはるかに有利。

しかも、広告の出来がよければ、訪れてもらうために
わざわざ番組を用意しなくてもいいのも楽。

テレビ番組スポンサーになってあげた後に、
テレビ局の編集権うんたらかんたらという戯言も聞いてやる必要もなくなるし。

食品・化粧品のように、客のつかみにどうしてもイメージが必要な
業界はこれからもテレビに広告を出し続けるとは思うが。
53名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 18:15:21 ID:ZTaVvSlWO
ネット動画も違法が99%くらいだろ?
オリジナルはタダではいいの無いし時間がもったいない程度のが多い。
まだ地デジがましな段階。
54名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 18:15:48 ID:pcIw0yqE0
みきちゃんがテレビのっとればいいとは思うけど、ネットはまだテレビに勝てない
情報の責任とか信用性がないからね。
55名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 18:17:31 ID:KATbDfWjO
>>6
その問い合わせは匿名じゃ無理だな
それ2chに貼っても意味ないぞ
56名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 18:19:13 ID:AFcAuYZ0O
円谷が新作を作る前に前作を期間限定でYOUTUBEに公開するのは
上手いと思った。(今はどこでもやってるんだろうけど)
動画の間に自社や他社のCM入れたらいいんじゃね?
57名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 18:21:08 ID:HoAF5AcPO
こんなコメント出すようじゃミキタニも先が知れてる
ネットから出てきたヤツがテレビ等を批判するのはバカ

褒め殺しスタイルが一番無難なのに
堀江の方が賢いだろうね
58名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 18:21:51 ID:PuM1/m200
優良なコンテンツのネット配信で充分。ほとんどTVなんか観ていない。
最近はブラザーやサントリーに感謝している。
59名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 18:22:08 ID:ItPLV3gA0
サブリミナル効果は個人差あれど確かに存在する
某ゲームはじめてからコーラが美味しくて美味しくしかたない
60名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 18:24:26 ID:fiZeCxzM0
当然といえば当然だな。

ネット広告ならアクセス解析もできて、ちゃんと広告効果が把握できる上に、格安で
重要なマーケティング情報を自社ページに顧客を誘導した上で蓄積することができる。

今までの、広告代理店が法外な値段で売り込みにくるテレビを始めとした4マス媒体の広告は、
いわばべらぼうに高い値段払ってるのに「めくら鉄砲」を撃たされている状態。

しかも広告効果は具体的には把握しようがないという。いまだにテレビに高額で無駄な
CMを出している企業なんて、株主に対する背任行為だろ。まあ、マスコミへの口止め料
代わりの悪徳企業が大半なわけだがw

ネットの広告枠なんて、広告主がめちゃくちゃ有利に格安で買い叩ける状態だしな。
これを活用できない企業はネット広告で先行するライバル企業に負けて倒産まっしぐらだw
61名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 18:26:39 ID:INT2P3ctO
井上弘の家族が心配……
62名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 18:26:41 ID:pcIw0yqE0
なんとか共存共栄できないものかな・・・
63名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 18:26:54 ID:oovc6TlW0
ネットの広告は流れてる間は無視してるがな・・・
競争相手の居ない広告には魅力がない
64名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 18:28:28 ID:dgHg/8n80
部落民が偉そうにw
65名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 18:29:07 ID:HoAF5AcPO
>>60
ネットには詐欺がつきもの
『TOYOTAだから安心、SONYだから安心』
っていう気持ちは
今までのタレントCMの積み重ねがもたらしたイメージ

それを知らずにネットだけになれば
新規企業を本物か否か見極める力はないよ
66名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 18:30:22 ID:44LJM4r70
>>55
鬼女が実行して効果あげてますけど?
そうやって工作活動すればするほど>>6が効果的だということが知られちゃうからやめときな。
67名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 18:30:34 ID:5baAXdLx0
ネット広告ってYahooとかのバナー広告のことか?
あんなの誰も見てないだろ。
記憶に残ってる広告もないし。
68名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 18:30:58 ID:pcIw0yqE0
2chはミスリードしまくりネットリテラシーナッシィングーだからなあ
69名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 18:31:03 ID:IucunPKmP
そりゃそうだがこのタイミングで言ったらなんでも負け惜しみだなw
70名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 18:31:05 ID:AnsPmVHBO
>>62
放送局の特権階級意識を捨てない限り無理
71名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 18:31:20 ID:INT2P3ctO
ってかいつの間に放送法改正したんだな。しかもテレビ局に有利になるように。
もう民放のテレビ局には、強行的な天誅が必要だと思うよ。


72名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 18:32:35 ID:Su3G9iUj0
ハゲさんは嫌いです。
でも売国放送さんは、もっと嫌いです。
73名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 18:33:42 ID:pcIw0yqE0
>>70
規制緩和ってこと?
74名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 18:34:58 ID:b0dPfksG0
テレビCMはトイレタイムだから必要だろ
75名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 18:35:38 ID:OEtfcAJF0
消費税でなくマスコミ電波使用料&広告税を導入せよ
http://society6.2ch.net/test/read.html/giin/1229259259/l100
広告税
http://namidame.2ch.net/test/read.html/eco/1221540910/l100
広告税を導入すれば消費税上げなくてよい
http://society6.2ch.net/test/read.html/mass/1228974756/l100
広告税を導入すべき
http://namidame.2ch.net/test/read.html/seiji/1228972637/l100

ttp://www.dentsu.co.jp/news/release/2006/pdf/2006009-0220.pdf
2005 年日本の広告費は 5 兆 9625 億円、前年比 1.8%増
広告税10%で税収5000億。いっそ100%にすれば、消費税増税は必要なくなる。
小企業の可能性を潰さぬ為に累進課税がいいだろう。
労働者を食い詰めさせ簡単に切り捨てるくせにテレビ局と広告代理店と芸能人には巨額ギャラを払い続ける企業
資本主義はこんなやつらを潤す為にあるのではない

麻生太郎による広告税導入案
ttp://naigai.cside6.com/kiji/tokyokouen/asou.t.htm
考えてもらいたいことがある。それは広告税だ。広告費は無税であり経
費で落ちる。交際費は100%課税されるが、広告費はゼロ。だが、両方とも営業行
為にかわりはない。私は、広告費も交際費も、両方一律10%の課税が正しいと思っている
76名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 18:36:05 ID:4hRwE1/L0
特にねらーは全くリテラシーなくてすぐ鵜呑みにするからなwwww
77名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 18:36:42 ID:Aum0PLQd0
不動産の価値なんて急転直下するから怖いよ
78名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 18:37:31 ID:zTnFZ+0g0
みのもんた 派遣・非正規社員の解雇は自業自得
http://jp.youtube.com/watch?v=NJr4mKoYv48
79名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 18:38:22 ID:44LJM4r70
>>65
テレビの捏造偏向報道にももう皆ウンザリさせれてるよ

ネットには嘘情報もあるが
それ以上に有益な情報がゴロゴロある
テレビはマスゴミフィルターっつーもんがあって
消費者はマスゴミの都合の良い情報しか手に入らない
情報収集ツールとしてはまったくもって粗悪なもの
ネットには絶対に勝つことはできないな

消費者は確実に賢くなってるよ
タレントが笑顔で「いいですよ〜!」なんていっても
揺らぐ人間は確実に減ってる
これからもテレビの弱体化は進むだろうな
80名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 18:39:42 ID:GvfowLqjO
>>60
実際、車のCMなんて意味無いよな。車買う奴は自分で色々調べて
買うわけで自社HPにその車用の動画を作り性能比較出来るように
した方が何倍も意味あるし購入者の為にもなる。
81名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 18:40:24 ID:wHgO8Bpm0
>>76
なら、ねらーにマスゴミ嫌いが多いのはなぜだ。
82名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 18:40:39 ID:/fbP23NXP
凄まじい勢いで奈落の底に転落している無料商業放送
まさに生き地獄
83名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 18:41:46 ID:hW647yFSO
三木谷の偽善者面が気に入らないのでざまあみろとしか思えない
ついでに、何か悪事が発覚して逮捕されないかなぁ
84名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 18:42:48 ID:QRtjm3r00
テレビというツールは今後も残っていくと思うが
現在の地上波全国ネットというスタイルは50年後にはなくなってるだろうね
あらゆる分野に細分化された専門チャンネルが多数存在するアメリカ型の
テレビ環境になるんじゃないかな
そのほうが身軽だし物事をより専門的に追求できるし
85名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 18:45:25 ID:IXqfBLML0
捏造しか流さないテレビは潰れてしまえ
テレビ報道は百害あって一利なし
86名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 18:45:36 ID:IMFuuPwS0
ネットの動画配信に広告がシフト・・・?
そうかなあ
87名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 18:45:51 ID:jm9cPpyh0
>>80
フェラーリなんて、昔から広告費0だからなw
それなりのもの作っていれば、世界中で特集まで組んで勝手に宣伝してくれるし
88名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 18:47:06 ID:F265tK4Y0
TBSが笑い者ときいて
89名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 18:47:09 ID:HoAF5AcPO
テレビ局はもう少し淘汰されるべきだとは思うけど
大金出してCM出せる企業→大企業
っていうイメージのメリットがあるからね

真剣に見なくても、繰り返し聞く事で名前を覚えたりするから
白子のり、コイケヤ辺りは良かっただろうね
90名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 18:47:49 ID:hW647yFSO
>>84
アニメチャンネル
萌アニメチャンネル
ロボットアニメチャンネル
エロアニメチャンネル
くぎゅうアニメチャンネル
91名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 18:48:41 ID:jygiduPI0
>>60
てかテレビのCMだってそういう広告効果の把握やらをやろうと思えば
できるだろうにちゃんとやらないから離れていくんだよなぁ
92名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 18:50:08 ID:skGkLY1yO
>>83
おまwww
俺もそう思うが、たまに楽天で買い物してるw
93名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 18:53:58 ID:c3coJ/zTO
これでベイは捨てられるな。買収阻止の為にあっただけだからな。
94電動キムチ ◆QkRJTXcpFI :2008/12/19(金) 18:55:49 ID:kT3UAokyO
>>83警察官僚が楽天に天下ってるうちは逮捕はないな
95名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 18:56:55 ID:rrhA36Fd0
朝鮮人工作員の巣窟

T B S

96名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 18:57:27 ID:pcIw0yqE0
>>93
そして阪神タイガースと楽天イーグルスとビッセル個ーべが流れるんですよねー
97名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 18:59:10 ID:cDW9AI1Q0
で?そのネットで配信する動画はどこから来るの?三木谷君
テレビは、ネットと違って自分でコンテンツを作って自分で
放送してるの。アメリカは違うけどね。
何か勘違いしてないか?
テレビの広告は強制的に見せられるけど、ネットは見たいと
思わない限り見せられないし、ネットの負けだと思うよ。
三木谷にしろ堀豚にしろ、いい加減ネット万能主義者の馬鹿さ
加減に飽きたよwwwwwwwwwwwwwww
98名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 19:01:23 ID:0NZPOzdu0
>>三木谷会長にとっては、高かったが貴重な授業料になるかもしれない。
まるで会社が彼の持ち物のような発言だが、そういうものなのか。
99名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 19:02:59 ID:nRByaTQV0
TBSも頭が固いとしかいいようがない
100名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 19:03:49 ID:Y1bRRMJB0

単純に自分の会社の宣伝ですね。
101名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 19:04:22 ID:gJBon50YO
ネットアニメとネットAVが鍵を握るな

S1とムーディーズと電撃文庫と富士見文庫あたりと手を組んでネット配信専用のソフトを用意したらいいかも
102名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 19:05:50 ID:j2CAJUOr0
TBSは本業の不動産に特化すればいいのに。
これからは4局も食わす餌はない。

103名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 19:06:14 ID:vP7lIrna0
>>97
その強制的にみせることの広告効果にスポンサーが疑念を抱いているのが
現状じゃないか?特に高額商品だと数十秒のCMで購入を決める人間なんて
殆どいないだろうし、興味のある人間にネットの比較広告とかで
じっくりと見てもらったほうがよほど購入に結びつくんじゃないかという話。
中抜きの酷いテレビ局でなく番組制作会社が直接ネットと協力して
大規模な番組配信みたいなことも将来的にはあるかもしれんよ。
104名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 19:08:49 ID:Aum0PLQd0
楽天のショップって、売り切れで入荷の予定も無いような
商品もワザと載せ続けてるから検索が面倒
105名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 19:10:15 ID:kNNNrihq0
テレビCM最大の欠点は、番組の「この後すぐ!」で
番組のつまらん引き延ばしに利用されて、
その間流れるCMに対して視聴者がことごとく嫌悪感を持つことw
106名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 19:14:40 ID:gJBon50YO
俺は下らないバラエティー見せられるくらいなら1時間CM見てた方がいい

ボスCMシリーズ全話一挙放映とかキンチョーCMを一挙放映とかの方が興味ある
107名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 19:15:11 ID:HoAF5AcPO
必死にテレビ局乗っ取ろうとした人間

って事を忘れるなよ
誰よりもテレビの凄さを知ってるのが
ミキタニであり、堀江だからな
108名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 19:16:34 ID:qdt31VAv0
楽天さんテレビマスコミ潰しちゃってくださいwwwwwwww
109名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 19:19:27 ID:9F0MRTH80
頑張れ 楽天


地獄に落ちろ 横浜
110名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 19:19:40 ID:nRByaTQV0
ネット使用が広がるとテレビの広告効果も鈍るだろうな
111名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 19:22:34 ID:kNNNrihq0
>>107
テレビの凄さを買おうとしたのではなく、
ネットにはない裏打ち付きのテレビ局の凄い資産を
手に入れようとして買おうとしたのでは?
112名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 19:29:35 ID:1fWNvPqP0
T 捏造
B 売国
S し放題
113名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 19:31:38 ID:9F0MRTH80
↓一方TBS能無し社長井上弘が愛人にチンポしゃぶらせながら一言
114名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 19:32:23 ID:44LJM4r70
>>97
テレビ広告を半分に削減して、売り場での広告に力を入れた結果
売り上げが激増した「花王ショック」をお忘れなく

もうテレビ広告の時代は終わりを迎えつつあるんだよ
今のまま軽蔑されるようなスタイルを続けるかぎり
テレビの求心力は弱くなるままだ

ネットのおかげで消費者は賢くなった
テレビ、マスゴミフィルターの醜悪さに気づき始めたんだよ
テレビというツールの粗悪さにもね
115名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 19:34:11 ID:gnor+B6m0
楽天 対 横浜の日本シリーズがみたい
まあどっちも120%優勝はないけどw
116名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 19:51:44 ID:HoAF5AcPO
>>114
それは今までのCMで花王が認知されてたから

と言うのがあるんだよ
無名メーカーじゃそうはいかない
117名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 19:57:06 ID:ds219tw+0
107>>
111>>の書き込みに同意する。
ネットにしても、どんなサービス提供できるかで会社の運命が決まると思う。
音楽は、CDの売り上げは期待できなくなる。
本物のアーチストは、コンサートで生活していくと思う。
お笑い芸人も、劇場でしか生きていけなくなると思う。
本物しか生きれない時代になるよ。
テレビは無くなる。好きな時間にネットで番組見られた方がいいもんね。
118名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 20:07:11 ID:OWhOuB2q0
>>116
> >>114
> それは今までのCMで花王が認知されてたから

こういう根拠のないことを言ってスポンサーから巨額の広告費を吸い上げて
きたのが、問題視されてきてるんでしょ
だいたい花王が認知されてることにTVCMがどれだけ役割を果たしてきたのか
119名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 20:30:49 ID:QRtjm3r00
>>115
訂正しる
あまりにも楽天に失礼だ
120名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 20:48:05 ID:gnor+B6m0
>>119
イワクマ一人じゃあ無理だろw
121名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 20:51:08 ID:XRKc12Rs0


がんばれ

   楽天

122名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 21:19:41 ID:KHSMj2ti0
>20
ソフトバンクがあとかたもなくなってるって?????

ヤフーJAPANとかは、どうなるの?

全く理解できん!!!
123名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 21:23:58 ID:hN81wfXt0
>>98
会社が社員全員のものだと勘違いしているの?
124名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 21:28:07 ID:YYECypfB0
テレビはBPOの規制でクリエイターたちが自由に好きなものを
作れる空間ではなくなってしまっているからな
今でこそ資金力で物を言わせているが瓦解は
思いのほか早いかもしれない
125名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 21:34:31 ID:REtyyeJH0
またうどんスレか



うどんじゃNeee!!
126名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 21:45:16 ID:MuznhsD30
いつの間にか面白いことになってるな。
TBS も楽天も loose-loose ってのが最高の展開なんだが、さすがに難しそうだな。
127名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 21:48:39 ID:zxBdbgQkO
TV離れは確実に増えるだろうけど、ネット利用者が減ることはまず、無いだろ。
いくらTVに影響力があると叫んでも、視る人が居なければ只の箱♪♪

そんなものにスポンサーが付いていくわけねーじゃん
これからは視聴者よりも、スポンサーのTV離れが加速していくんじゃねーの
128名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 21:58:38 ID:XDS09TIT0
>>126
dead-looseな予感
129名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 22:00:36 ID:bPs7KEbf0
そもそもCM見てもの買わないし・・・高額なものは特に
つーかネットの広告も同じじゃねーのか
130名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 22:09:18 ID:1K40f7do0
>>129
高額なもの購入を検討する時にいろいろ調べて買う
下手な鉄砲数うちゃ当る的なTVCMより
特定のサイトに分野ごとの広告を集約させることができる
ネットの方が遙かにコストパフォーマンスが高い
131名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 22:33:15 ID:HoAF5AcPO
>>130
本当にバカだなw

興味ないヤツ
例えばケータイに興味ない婆さん

ケータイの広告なんか探してみないが
テレビでなんとなく『らくらくホン』とかを知って
興味持つんだよ

そこまでがCMの役目、あとは店舗

これから10年、コカ・コーラがCM辞めて
ペプシコーラがCMしまっくったら
コーラといえば、ペプシコーラになる
132名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 22:39:34 ID:eMvClXqV0
楽天に出店してるんだけど担当者って言うか担当の広告営業がキチガイだ。
何の経済知識も無いしあらゆる責任を取らない下らん企業だと思う。
133名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 22:41:29 ID:HHepLcdl0
別に三木谷が素晴らしく 楽天がいいアイディアを持った企業とは思ってないが

今のアホなTBSの経営陣をみていると三木谷が買収したほうがよかった。
クソつまらない番組を続けている原因はTBSの経営体質。
古い考えのバカなTBSの経営陣を追い出すほかに立て直す方法はない。
134名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 22:57:26 ID:HoAF5AcPO
テレビがつまらない と感じるのは

インターネットや、DVD、ゲーム等で
自分の趣味だけで時間潰しが出来てしまうから
それは悪くないんだけど、知識の偏りを生んでしまうし
インターネットはその偏った部分だけで交わる友人が出来るので
リアル社会でのコミュニケーションが面倒になりやすい

人間関係ってテレビみたいなもんだからな
つまんない面、いい面色々あんだよ

ほどほどにな
135名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 22:57:27 ID:r5FFvAmJ0
ネットはテレビや新聞と違って放送時間や文字数に制約がないから
十分納得してから購買の判断が下せる。特に口コミなんかで釣られて
ネットで買い物をすると結構くせになって無駄買いして困る。
136名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:00:47 ID:1K40f7do0
>>131
>興味ないヤツ
>例えばケータイに興味ない婆さん
>ケータイの広告なんか探してみないが
>テレビでなんとなく『らくらくホン』とかを知って
>興味持つんだよ

そういうTVCMの神話が通じなくなってきたってことだろ
つまり購入欲のない層にいくらTVCMみせたって購入行動に繋がらないってことが分かってきた
それだけの話
137名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:03:02 ID:1K40f7do0
>>134
お前の人間関係は受動的な面しかないのかw
TVばっかみてないて少しは能動的に生きろYO
138名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:12:17 ID:gwua1Q7e0
楽天=マイクロソフト
TBS=ヤフー
と、この報道見る度にいつも思うんだが
139名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:19:11 ID:OQT3/Nkx0
『偏向報道しかしない、これからもその姿勢は変えない』
『偏向報道に国民が気付いてきた』
『でも偏向報道はやめたくない』
『この状況で昔みたいに我々が流す報道だけを信じさせることはできないものか』

いや無理だろ(笑)。
140名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:24:24 ID:UPg8Yvje0
>>133
三木谷はTBSを買収するつもりはなかったよ
ライブドアと同じで高値売り抜けが目的
141名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:28:08 ID:xsIhVTW70
まあ、撤退する理由ができて良かったじゃないか
142名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:51:51 ID:I37m6EkC0
じゃ始めっから買わなきゃ良かっただけじゃんか
通販だらけの放送局一から作ればいいのに
143■地上波民放は馬鹿と貧乏人のための娯楽■:2008/12/19(金) 23:57:14 ID:rOHLfG0W0
土屋敏男氏(日本テレビ)

業界内の正直な意見として次のように述べている
「実は、ぼくら地上波のテレビをやっている人たちは、視聴者を信じていない
んですよ。見ている人のことを、かなりモノがわからない人だと想定して、
その人たちにどう見せるかと工夫しているんです。
ものすごく悪い言い方をすると、もう「馬鹿にどう見せるか」と、みんな絶対
にクチには出さないけれども、どこかの所ではみんながそう思っているような
フシがありますね」

http://www.1101.com/T-bucho/2002-06-24.html

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

――テレビが日本の民度低下に影響しているということはありませんか。

大橋 その見方は、すごく皮相的だよ。(米国では)ビル・ゲイツ
もブッシュ家も、ニュースやスポーツ中継以外、テレビなんか見て
ませんよ。(日本も)勝ち組とか金持ちとかインテリがテレビを見
なくなっただけなんですよ。負け組、貧乏人、それから程度の低
い人が見ているんです。だから、芸能界の裏話を共有した気にな
って満足しているんです。

http://business.nikkeibp.co.jp/free/tvwars/interview/20060127005218_print.shtml
144名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:07:26 ID:aXkRoeoqO
>>143
バカにどう見せるか
→見る人が幅広い

ビルゲイツ『テレビ見ない』
→見てても見ないって言うよ

誰かが書いた事、言った事を
その人の地位だけで盲信すると詐欺に遭うよw

そして、貧乏人は浪費するって事が重要
金持ちは浪費しないから
CMは貧乏人に見せる必要があるんだよ
145名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:10:12 ID:+B+dtE5K0
     /⌒`⌒`⌒` \
    /           ヽ
   (  ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 ) 
   ヽ/:::   ノ'' ''ヽ   i ノ マンドクセ
    |::::::  <・>, <・>  |
    |::ヽ  ,,,,(、_,),,,   ノ|
    ヽ::::::  ト=ニ=ァ   /     / ̄\
    / \:: `ニニ´ /ヽ _/ .,へ/\
     L_i ゙┻━┻'´ //l三l /   `ヽ \
    l ―r‐、.   / / l三l ヽ.___.   `ー'
     ̄ ̄)ノ/ ̄ ./__/三/_____」 ̄ ̄)
       ι〜f ̄ ̄
146名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:17:54 ID:xtpnE1wCO
>>116
男前豆腐なんかCM出さなくても人気でたじゃん
最近ネット口コミからの流行増えてるから益々テレビCMの価値が下がるだろ

「今ネットで流行している〇〇を紹介します!!」
朝夕のニュースでこのセリフよく聞くし
147名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:19:17 ID:QAm0vvUpO
楽天戦 飲食物持ち込み規制強化に不満の声7
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1227792638/
148名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:20:28 ID:xFqldBI2O
テレビだろうがネットだろうが広告は広告
やってることは同じなんだけどね…
149名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:22:55 ID:avmDLfecO
>>47 三木谷は在日じゃないよ
レックスHD(牛角 am/pm)の西山知義社長(朝鮮人)と隣り並んだときに
顔がソックリだったため
コイツも在日?から、在日認定になったんだよ
150名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:23:32 ID:e3l/Wu8dO
半島系靴屋が株持ってたりいろいろ面白かった
151名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:24:23 ID:BMfO8/7cO
>>146
最近は2chにアップされてから数日後にテレビや新聞でネタにするのも多いね
152名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:25:48 ID:Lvmw4EBp0
不動産のTBSでいけばいいじゃないか!w
153名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:29:40 ID:TKJwe+iU0
ハニートラップ? TBSの勝木容疑者取材に疑問の声
http://www.tanteifile.com/newswatch/2008/12/09_01/

痛いテレビ: TBSの女性記者が勝木容疑者とカラオケ
http://zarutoro.cocolog-nifty.com/blog/2008/12/tbs-d116.html

154名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:29:59 ID:NixexaPkO
>>144
そのバカたちからも見向きもされてないのがTVCMってことかorz
155名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:38:42 ID:bAeotasXO
ネットの動画配信で儲けようなどとおたわごとをw
一万人も集まらねえんだぜ
テレビの百分の一
156名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:44:09 ID:6idbYTfg0
>>123
変わった曲解だな。
普通は株主のものだと勘違いしているの? と言わないか。
それとも法律関係の人で、法学における社員のことか?
こんなところで注釈なく社員と書いたら、社団構成員としての
社員とみなされるぞ、普通は。
157名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:53:29 ID:26dFioaAO
>>148
ネットでもウザイ広告は有るけど、
番組を見ている人を不快にさせるタイミングで強制的に広告流すか、
クリックさせたり能動的に広告を見る部分が有るかの違いはデカいと思うよ。
158名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 02:36:57 ID:j4aDW2230
TVCMは劣等感を煽ってるのが露骨だから好きじゃねーな。

製品を買わせるようにしむけるために人々に流行おくれの価値観を植えつけたり
焦らせたりしてるくせに、一方ではモラルの重要性を番組を通じて訴えたりしてる。
局はやってることがある部分マッチポンプ。
159名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 02:41:08 ID:+9KUvnti0
マスゴミは、今後3年以内に必ず滅亡する。
何故なら、頭の悪いユーザーばかり相手にして、どうでも良いことばかり報道しているから、
良識あるユーザーからは、完全に無視されるからだ。
切欠となる出来事として、まず変態新聞が倒産する。
来年の比較的早い時期、おそらく今年度末あたりで変態新聞は倒産することになるだろう。

それを機に、企業体力の無い所から次々と連鎖倒産していく事になるだろう。
朝日新聞や読売新聞などの大手も、無傷じゃすまないだろう。
下手をしたら、これらも倒産することになるだろう。
今から3年後が楽しみである。
160名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 02:41:29 ID:07s9X4U00
しかし、TBSがぶっ倒れたら、株を持ってる三木谷なみだ目ってことでもあるw
約1170億円が水泡
161名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 02:46:53 ID:YR5K8vnmO
テレビの広告も効果は薄くなったがネットの効果も高いとは思えない。
162名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 02:55:18 ID:07s9X4U00
まあ、今更動画配信って言ったってもう遅すぎだよ。
先見の明が有るところは手を付けている、膨大な赤に苦しみながら。
将来のシェアを握るため、血を出しながら今投資してるのに、新参が入れる隙間なんて有るのか。
163この本を読もう!:2008/12/20(土) 03:21:21 ID:ruyxqh5t0

TBS「報道テロ」全記録 −反日放送局の事業免許取り消しを!
ISBN:9784883805914 (4883805913) 晋遊舎 2006/12出版

TBSの情報番組「サンデーモーニング」は日韓併合に関する石原の発言を捏造報道した。
「私は日韓合併の歴史を100%正当化するつもりはない」との石原の発言を、TBSは
「100%正当化するつもりだ」とのテロップをつけ、語尾の音声を聞こえづらく編集し
まったく逆の意味になる様に変造して放送した。
TBSは、真実を報道し、国民が真実に基づき判断するという原則を踏みにじり、左傾化
したTBSは、TBSが望む方向に有利な虚偽の情報を流し続けている。
報道機関としての使命を忘れ、歪んだ反日政治プロパガンダをタレ流すTBSの放送事業
免許を剥奪すべきだ!
164名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 03:33:55 ID:p1CtR5Sm0
T豚S叩きしてるのコイツらだろ?

ニーズに合致しているからいいんだけど。
165名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 04:10:51 ID:H+WbeiuP0
楽天はTBSを乗っ取るんじゃなく
独占禁止法を突いて、地上波への新規参入を目指せば良いじゃないか
166名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 04:21:00 ID:8JCaMea00
見ごたえのあるドラマがなくなったから
仕方ないよ。
ドラマのTBSも報道のTBSも終わった。
テレビ見ないでみんな何やってるの?
167名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 04:46:29 ID:qpOLRyXo0
報道のTBS(笑)

坂本一家を死に追いやった報道のTBS(笑)
168名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 04:51:52 ID:Tds2biRY0
テレビ局もいい加減目を覚まさないと、
下請けの制作会社がCSやネット番組に逃げて、ロクな番組を作れなくなるぞw
169名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 08:02:31 ID:HiwsJOUS0
だいたいなんで現在のテレビ局に国民共有の財産であるはずの
電波の使用権があるんだよ
欧米みたいにオークション形式にしろ。
それがマスゴミの大好きな「グローバルスタンダード」だろ
170名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 08:15:10 ID:DJcbo5Zq0
不動産から利益を得ているような企業に、電波利権を与えるのはおかしいだろ
171名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 08:16:30 ID:QQji1RdeI
楽天はTBS買って何がしたいの?
ネット放送でもするのかな。
ビジネス戦略がよく分からない。
172名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 08:20:52 ID:rODtpfVpO
一社でも新規参入しり会社があれば、テレビ業界の実態が暴露される。
楽天でもどこでも頑張れ
でもホリエモンはいいや
173名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 08:50:23 ID:8sz5kn6T0
>>17
景気が回復しなかったらそのまま潰れるんだろ増すゴミも
174名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 08:53:45 ID:0wvKKdff0
じゃあ最初から買収しようとするなアホソウカ
175名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 18:12:05 ID:FDCZ683x0
>>65
テレビのCMはイメージだけで消費者にとっては何の意味もない
平成電電のチョッカだってあんなにCM打ってたのに内情は火の車だった
ネットで調べれば株価だってうわさだってすぐにわかるよ
176名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 20:35:46 ID:4iAd2MSK0
楽天もTBSのことを言ってられないよ。
株式の損失、所有金融機関の衰退、本業も楽天の一人勝ちは終わり始めてる。
安泰だと思われていたデパートに人が来なくなったのと同じで、
ネットモールも時間が経てば利益が分散されてダンピング合戦が激化し、
カツカツになるのも時間の問題。
楽天が潰れる可能性とTBSがそうなる可能性とどっちが先かを考えた場合、
今も楽天のほうが確率が高いというシミュレーションができると思うけど。
177名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 20:52:19 ID:9QDryQrG0
ミキティさすが元銀行員だよな
ホリエモンの後追いをしていただけで
彼が逮捕されたらやることなくなった
178名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 21:49:44 ID:2ngi79Bt0
後追いというならそもそもホリエが孫の後追いだろ
三木谷はネットショッピングモールという新規ビジネスモデルを
やったのが偉いんだし。
179名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 02:20:13 ID:i+VLKD8E0
楽天とTBS、意外にも急転直下で手を結んだりしてw
180名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 02:35:32 ID:X5Slzqpg0
マスゴミは、今後3年以内に必ず滅亡する。
何故なら、頭の悪いユーザーばかり相手にして、どうでも良いことばかり報道しているから、
良識あるユーザーからは、完全に無視されるからだ。
切欠となる出来事として、まず変態新聞が倒産する。
来年の比較的早い時期、おそらく今年度末あたりで変態新聞は倒産することになるだろう。

それを機に、企業体力の無い所から次々と連鎖倒産していく事になるだろう。
朝日新聞や読売新聞などの大手も、無傷じゃすまないだろう。
下手をしたら、これらも倒産することになるだろう。
今から3年後が楽しみである。
181名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:52:51 ID:XKtyckJb0
【楽天対TBS】“TBSが勝者と言えない事情”…三木谷氏「景気回復後にテレビに広告が戻るか疑問。今後はネットの動画配信に広告がシフト」

だが、はたしてどうかな。
最近、ユーチューブで検索しても、
見たい動画がすでに削除されていて見れないことが多いし、
ネット動画も飽きられて衰退する可能性がある。
特にテレビからの流用がすぐに削除されるケースが増えていて、
目的の動画が見れないことが増えてるから。
最近は見に行く気がしなくなってる。
182名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:56:31 ID:47Ce11oGO
>>180
とどめは地デジ移行だろうな。
ここでかなりの数がテレビから離れる。
画質は最高でも番組の質は最低ではどうしょうもない
183名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 13:03:56 ID:Nc0fBv07O
>>106
CATVにはあるよ。なかなかおもしろい。
184名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 13:58:29 ID:ZIw0nEeo0
ネットの配信にシフトするのかは知らんが、amazonの、この商品を買った人はこんな商品も買ってます。
というのを結構見たりする。
185名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 17:49:06 ID:F7G/RRBL0
マスゴミは、今後3年以内に必ず滅亡する。
何故なら、頭の悪いユーザーばかり相手にして、どうでも良いことばかり報道しているから、
良識あるユーザーからは、完全に無視されるからだ。
切欠となる出来事として、まず変態新聞が倒産する。
来年の比較的早い時期、おそらく今年度末あたりで変態新聞は倒産することになるだろう。

それを機に、企業体力の無い所から次々と連鎖倒産していく事になるだろう。
朝日新聞や読売新聞などの大手も、無傷じゃすまないだろう。
下手をしたら、これらも倒産することになるだろう。
今から3年後が楽しみである。
186名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 18:02:59 ID:4gh+Hsp00
>>6
その手は花王には通用しませんよw
187名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 20:02:01 ID:oRJo6yag0
>>157
ネット閲覧者からすれば観たくない広告観なくて済むのは良い事かも知れないけど、
広告見せたい企業側からすれば、強制的に観させられるTVCMのほうがいいのかも知れんよ。


まあ番組の山場にCM投入されるのが不快なのは同意
188名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 20:04:00 ID:gZqkI+430
TBSなんかに広告を出すような企業はろくな企業じゃない
189名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 20:04:45 ID:NpdREyv10
つーかアナログ切捨てがバカすぎるだろ
190名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 20:14:32 ID:bCqloC8hO
テレビCM見て購買意欲はわかない。
191名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 20:16:01 ID:Xx3khRFAO
結果論だが買わなくて良かったな
192名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 20:21:01 ID:93i4dYvI0
日本人の半数は、隠れてこそこそ買うものに価値を見出しますから。
だから娑婆の方が下手すると苦しい。と言う変な現象が起こりうるのです。

そう考えると、日本人ってマジメだよねえ。
もっと不真面目になって外国人困らせてあげればいいのに。
193名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 20:22:14 ID:Pyh9eShv0
これを機に業界の高すぎる給料見直したらいいんじゃね
194名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 20:23:12 ID:Oc4LX5cS0
もう三木谷もいらねえだろうなw
完璧に乗っ取らなくて良かったじゃん
195名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 20:24:36 ID:79cw60A80
ネット広告を視聴者に受動的に見せる仕組みを考えろ
頭をひねればできるはずだ
196名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 20:26:09 ID:9jBGonED0
T豚Sは赤坂の不動産屋が本業で、放送事業は副業だからそんなに堪えないだろ。
197名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 20:27:54 ID:Oc4LX5cS0
ウイルスソフトを広告入りのフリーソフト使ってるけどかなりうざいわ
198名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 20:28:15 ID:b9/Ev9pu0
これ乗っ取られた方がTBSには良かっただろ。
ネット使って新しいビジネスを展開しないとどうにもならんぞ
199名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 20:29:32 ID:mPa+lgbt0
2011年はネットコンテンツにとって千載一遇のチャンスだろうね
200名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 20:29:56 ID:X9+sU6P10
T朝鮮人
Bばかり
Sそろってる
201名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 20:30:24 ID:X6yXKu/x0
勝ち負けで言ったら、両方負けでいいんじゃね?
202名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 20:34:14 ID:93i4dYvI0
>>195

広告は今や、購買意欲を掻き立てるツールではなく、
土台の安定した企業と言うお知らせ、と言う意味合いに変わっているので、

実質的売り上げを上げる為には、
営業マン自身のの技とパーソンがキーワードとなってくるでしょう。
203名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 20:34:43 ID:fggV1kXo0
不動産のTBSは昔から有名だな
薄型テレビにブラウザーソフトとLANが内蔵されたら、放送局はヤバイよ。
204名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 20:39:33 ID:f016qAbS0
楽天は投資ファンドだろ
205名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 20:48:38 ID:MBZG2kt40
三木谷氏と堀江、村上の相違がわからない。
206名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 20:52:17 ID:biveA3pa0
現在不動産かれこれで本気出せばtbsが楽天喰える。
くってうざい幹谷を排除してネットメインの企業になればいいのに。
24h営業の通販会社好調だそうな。
あれはtbsnのノウハウもってすればすぐ超えられる。
当然幹谷の会社も一蹴できる。
勝負の行方は分かってんのにやらないだけ?経常収支の数%だよ。
コンテンツ会社数十仕込めばいいだけじゃん。
けんかの仕方下手な子はそろそろキャン言わせようよ。
横浜楽天の掛けもちのときからこいつウザかった&頭悪かった。
207名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 20:56:39 ID:pHNhGIDf0
>>206
tbsはいつテレビ止めるの?
208名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 21:00:18 ID:pRTYlTpA0
TVCMを見てすぐに「これ欲しい」と思ったことはほとんどないが、
興味を持って商品について調べたことは何度かある。
209名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 21:03:25 ID:EE7m+kZj0
>>208
そもそもテレビ見ないので・・
tbsなんてもう何年も見てないぞ
210名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 21:05:41 ID:P7DLsheR0
>>65
あんたの言っていることは正しい。だからこそ問題なんだよ。
今のテレビCMはパチンコサラ金胡散臭い企業ばっかりになっていて完全に信頼を喪失している
テレビCMするから一流ではなくTVCM出すような程度が低い企業だという見方になってしまっている
だからブランドイメージの構築にテレビを使うのが難しくなってるんだよ
211名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 21:06:57 ID:IRHHsxko0
カルトの洗脳装置 いい加減で潰れろよ。
212名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 21:07:29 ID:8IEXp1HXO
俺もガンダム00もマクロスFもラインバレルもネット配信で見てる。
213名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 21:08:34 ID:UU21cLoz0
そうか そうか
214名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 21:11:10 ID:P7DLsheR0
メディア広告=儲かるという前提で話してる人間が多いが、
メディア広告産業そのものが儲からない業種になってしまう可能性だってないわけではないんだがな
広告屋同士が潰し合って利益を得る勝者は消費者だけって可能性も高い
215名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 21:11:22 ID:513ngQpq0
>>66
具体的にどのような効果があったのか
資料付きで証明せよ
さもなくば>>66を革命的に糾弾する
216名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 21:18:41 ID:utgVm5qH0
>「景気回復後にテレビに広告が戻るか疑問。今後はネットの動画配信に広告がシフトしていく」

三木谷やっと理解できたか。
もう既存のメディアは没落するだけ。
217名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 21:19:39 ID:MHBWbIff0
広告税の導入を急いでくれ>麻生さん
218名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 21:21:47 ID:Yb1l3ou70
だから普段から何度も言ってるが、エロをもっと有効活用しろって。
変な意地を張らずにさ。
それで簡単に視聴率取れるんだからさ。
219名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 21:25:21 ID:TC7aqNlN0
しかしテレビの広告収入激減、となると鬼女板で大絶賛の
「広告税導入=消費税増税回避」も絵空事になるな
220名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 21:26:00 ID:EE7m+kZj0
>>214
いやそうなるよ。
だって、独占が崩れるんだもん。
それが当然。
221名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 21:27:58 ID:Zrdix5Ka0
ここ一年TBSはアニメしか見た記憶がない。
今更TV局なんて買収してどうすんの?
222名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 21:28:27 ID:EE7gy+Cg0
>>219
広告税っていうよりテレビの質を維持するために、
ふつうの国と同じように競争入札するべき。

最低限それくらいしないと。あと放送の多局化もするべきだな。
223名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 21:28:28 ID:pT8IcsDsO
そもそも景気が回復するか疑問。
224名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 21:28:30 ID:AIWL7Zib0
まあ、株を手離すときに、もう投資価値がないっていってあげればいいんだよ。
225名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 21:32:50 ID:Oc4LX5cS0
マスゴミに公明正大・真実の報道をすると言う当たり前の資質さえ備えてたらここまでの凋落は無かったんかな?
226名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 21:43:26 ID:hynD3vzN0
もう、ネットとスカパーしか見ない。
テレビ局買収しても意味ないんじゃないか?
楽天は低脳芸能人とか使い続けるのか?
アメリカより面白いテレビドラマ作れるのか?
227名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 21:43:45 ID:jzjefQkZO
>>210
いや、もとより、テレビでCMやってる企業だって不祥事積み重ねてるから。
マスコミがそういうとこ相手には弱いってだけ。
信用性なんかありゃしない。
テレビCMなんて実態は詐欺同然。
228名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 21:45:23 ID:utgVm5qH0
>>226
無理だな。
もう、日本のテレビ局は何もかも…
229名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 21:49:26 ID:8PSrq7whO
サラ金にパチ屋に創価がスポンサーのテレビ局なんて誰が信用するの?
230名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 21:54:37 ID:y3+IV7fl0
TVが糞番組だらけで見る気5割減
ネットみるようになって見る気3割減
2chで層化=タレントを知って見る気2割減
メシ食うとき以外いっさい見てないわ
3食くっても45分だな
231名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 21:54:51 ID:+8Q7Xf880
まあテレビ広告するだけで売れる時代は終わったなw
232名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 21:58:23 ID:8PSrq7whO
>>231
公式サイトでの紹介やレビューなんかで商品の良し悪しはある程度調べられるからね
良いものは売れる、悪いものは売れない
ごまかしが効かなくなっただけ
233名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 22:00:26 ID:WuZH0KSa0
それでも、竹内香苗アナだけは俺が救う
234名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 22:13:07 ID:FqY82urD0
huluってアメリカのサイトが公式にテレビ番組も翌日からCM付き配信しててかなりアクセス集めてるらしいけどな。
日本のアニメとかもいろいろ配信してるらしい。アメリカではネットの時間がテレビを越えた。
日本はいろんなところがそれぞれ独自に動画配信したがるから客が分散して上手く行ってないんじゃないか
どちらにしろ流れはネットのほうに行ってるだろ
235名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 22:19:46 ID:FqY82urD0
地上波の強い日本の場合期待できるのは情報の東京一極集中を破壊できるところも大きいな。
キー局システムはネットには無いから
236名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 22:21:21 ID:XFVko9Nl0
高値で落ち目買った美紀谷さんはどうなるのと
237名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 22:33:28 ID:7Ew/oQhjO
楽天はなんだってTBSなんかにこだわるんだ?クソくだらないTBSなんか潰して
ネットを使った番組配信の新しいモデルでも作ればいいのに
238名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 22:37:05 ID:FqY82urD0
>>237
SHOWTIMEは楽天とUSENの共同出資だよ。もっとUSENとか他の動画サイトと協力していくとか
やりようあるんじゃない?バンダイチャンネルとかももうGYAOと一緒になればいいのに
239名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 22:41:40 ID:ah5G60J30
>>237
現在は糞放送局でも
民放数十年分の過去コンテンツは魅力があるからなんじゃないの?
ネットを使った番組配信とはいっても新規に人気番組作るのは難しいからな
まずは客寄せ。
240名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 22:43:53 ID:cLse8h7z0
>>224
上場してる限りは1円でも値がつけば株として価値はある
投資と言う意味かどうかは別として
241名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 22:45:47 ID:FqY82urD0
ところでニコニコも公式番組配信し始めてるが「天体戦士サンレッド」はすごい面白い人気動画となってる
お勧めなので見てくれ
http://anime-ch.nicovideo.jp/static/sunred/
242名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 22:45:55 ID:8nqZr3lp0
>>1
>TBSは放送の5倍の利益を不動産から得ており
マジですか・・・
243名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 22:46:10 ID:9llcgQ+50
>>239
過去の遺産は権利関係が複雑で配信はまず無理。
でも出演者が少ない番組なら可能性はある。

TBSの名物番組だったら「兼高かおる世界の旅」はいけるんじゃないかな
244名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 22:48:41 ID:/3Ue8G+b0
おれTVってNHKとテレ東しかみないよ
TBS?なにそれ
245名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 22:53:21 ID:8nqZr3lp0
テレビ業界は行く末落ちる一方で、TBSなどの既存キー局もやがては経営が苦しくなると思っていたが、
もうすでに本業よりもはるかに不動産売買で儲けているとは・・・こりゃ潰れんな・・・
246名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 22:55:59 ID:jnSV7QZA0
動画配信はともかく
テレビに広告が戻らない、ってのは俺もそう思う。

今マスコミは、派遣会社の罪をスルーして大企業バッシングキャンペーン
っていう最悪のことをやらかしてる。既に企業のテレビ離れが顕在化
し始めているのにも関わらずだ。かならず報復される。
247名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 22:58:43 ID:FqY82urD0
ドラマなんかも少しはやり始めてるが大半は海外ドラマだな。
加藤夏希の一話5分ドラマとか面白かった。時間を自由に設定できるのもネットコンテンツの
利点
248名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 22:59:12 ID:8nqZr3lp0
>>246
>派遣会社の罪をスルーして大企業バッシングキャンペーンっていう最悪のことをやらかしてる
この件についてはマスコミの方向性は正しいよ。
249名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 23:00:42 ID:Bq8NZTlf0
TVに広告は戻らないよ。効率のいいコストダウンだしな。
250名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 23:01:55 ID:utgVm5qH0
>>248
なんで?
そもそも、不景気の時に切るために派遣雇ったんだし、
それを承知で派遣になったんだろうが。
それより、派遣会社のピンハネが大問題。
251名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 23:03:56 ID:c9NzudDU0
つーかなんでテレビを見なきゃいけないのかとw
テレビ局側は当然のように思い込んでるけどw
252名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 23:05:06 ID:8nqZr3lp0
>>247
将来、ネット配信のインフラが安くなって、ネット配信が隆盛しだすと、
基本的には、いままで番組を作っていた制作会社がネット配信を始めて、
力を持つだろうな。

実際にコンテンツ力のないポータルサイトなどは、没落していくと思われる。
253名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 23:09:05 ID:8nqZr3lp0
>>250
派遣法(特に改正)は、大企業が政治家に働きかけて、
製造業でも安い労働力を奴隷のように使えて利益を出せる
ようにと作り出した日本独自の制度。

この制度のおかげで、日本では、正社員と非正規社員の分類が出来てしまった。
そして、企業から見れば、非正規社員は、正社員と同じ労働をしても、賃金を安く
抑えられる夢の制度なわけだ。
254名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 23:11:38 ID:HgTlVAjv0
>>246
それは微妙に違うと思う。
止めて欲しかったら金を出せと言ってるのに金を出さない。
正直メディアの方が当惑してるんじゃないのかな?
255名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 23:13:04 ID:xc+9PVI80
楽天は嫌いだが、TBSも嫌い
256名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 23:13:14 ID:c9NzudDU0
>>252
バカだなあw
制作会社がネット配信なんてこぞって始めてみんな閉鎖してったの知らないんだw
ことの本質が見えてなさすぎだろw
257名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 23:15:21 ID:HgTlVAjv0
>>253
やっぱ奴隷階級って必要なんだよね。
中国だと農奴、インドだとスードラ、欧米だと移民、日本は派遣
258名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 23:17:33 ID:8nqZr3lp0
>>256
馬鹿だな〜。
このビジネスモデルが成り立つのは将来の話だよ。現在や過去では、ネット人口とインフラの維持費で
商売は割に合わないわけだ。

将来、インフラ整備が進んで、いまよりも安くサーバーを立てて、ネット配信できるようになれば、
制作会社は自ら配信して、広告収入を取るようになるよ。
259名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 23:17:55 ID:X4u8mhDp0
放送法改正ってTBSを守ることが目的だったの?
260名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 23:20:35 ID:8nqZr3lp0
>>257
貧しい国が成長する過程では、実質上の奴隷階級は必要なのだが、
日本はそうじゃないだろ。そうした場合は、国力を削ぐ結果となる。
261名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 23:21:26 ID:7VFBaXp/O
だろうな。
テレビ見てて不愉快になることが本当に増えたからな。
262名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 23:21:47 ID:ZjQUM5+E0
BGM;中島みゆき「時代」
263名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 23:23:40 ID:c9NzudDU0
>>258
それこそ本質が見えてないよw
誰でも制作者になれるんだから、プロのコンテンツかアマチュアのコンテンツかの
境なんていまでもなくなってきてるのにw

いま、芸能界に1000人のタレントがいるとして、インフラが安価になったら
100万、1000万、1億のタレントが雨後のたけのこのように発生するんだよw

制作会社が存在感を発揮できるわけがないw
逆に、消費者側がクソミソ混ざった無尽蔵のコンテンツから面白いのだけ
数秒で抽出できるわけがないw

けっきょく、ポータルのようなコンテンツフィルターを求めるんだよ大衆はw
264名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 23:23:44 ID:utgVm5qH0
>>258
時代が早すぎて失敗したってやつだな。

99〜2001年頃あったのは、Pointcastだっけ?
あの手のプッシュ型技術も今やればある程度受け入れられるかもしれない。
265名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 23:23:56 ID:G2eMaSt80
>>259
視聴者もTBSを選んだからな。







そこのTBS見てるあなたは言えますか?オウムに殺された坂本弁護士の子供の名前を
266名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 23:24:13 ID:ibNS0oVL0
三木谷←お前もバカだろwwwwwネット広告wwwwww




そう思う、広告代理店勤務の俺であった。
267名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 23:24:17 ID:mNIbtb3r0
>>256
おまえyoutubeってしらないの?
268名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 23:26:06 ID:utgVm5qH0
>>266
アメリカではもうすぐテレビをネットが追い抜くが何か?
269名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 23:26:15 ID:EE7m+kZj0
>>265
tbsはまったく見てないぞ。
ここ一年は全く見てないな。
で?
270名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 23:27:55 ID:c9NzudDU0
>>266
グーグルと電通の事業構造比較
http://business.nikkeibp.co.jp/article/nmg/20071022/138241/

勝ち目ないよアナログな広告代理店はw
271名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 23:28:15 ID:utgVm5qH0
日本でも2,3年以内に追い抜く。
断言していいよ。
もうテレビには先がないし。
272名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 23:30:12 ID:cAcjYwFO0
ネットの動画CMなんて見ねーよw
273名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 23:30:42 ID:EE7m+kZj0
>>271
地上波デジタル化でほとんどワンセグだけになるからソフトの質で
ネットと同等になっちゃうしね。
274名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 23:31:24 ID:JU+5tB16O
三木谷って、鈍臭そうな顔だよな。

ガタイが良くて生真面目そうな奴って、勉強し頭は良くても実戦で高確率で作業要領が悪い。
275名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 23:32:02 ID:c9NzudDU0
おれなんか名前も知らんバカタレントがくっちゃべってる番組より
これが100倍面白いw
http://jp.youtube.com/watch?v=hPzNl6NKAG0&fmt=18

まあ、いろいろ考えたらいいよw
どっちみちテレビ放送局が放送設備を所有するということで
独占してきたメディア事業体制は崩れたわけだからw
276名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 23:32:48 ID:gK96MfPoO
何も買わない、
何も売れない、
277名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 23:32:50 ID:EE7m+kZj0
>>272
いや動画のCMなんてみないし。
クリックしてそのhpに直接飛ぶから。
278名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 23:33:44 ID:MWmBbRvu0
分かったよ。
俺がネット、TV、ラジオ、新聞・雑誌に代わる全く新しい広告媒体を考え出せばいいんだろ?
279名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 23:35:39 ID:c9NzudDU0
>>272,>>278
YouTubeはいよいよ広告が動画にうまく表示されるようになったよ。
どんどん技術革新は進んでる。ちなみに動画投稿者と広告利益を
折半できるらしい。アメリカのユーザーはどんどんその契約でうpしはじめてる。
280名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 23:35:49 ID:utgVm5qH0
テレビ局は来年とんでもない状態になっても、びっくりしないでね。w
この不景気で企業は必死なんだから。
281名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 23:36:27 ID:EE7m+kZj0
>>279
わー
テレビ局終わったな。
まじで。
282名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 23:36:48 ID:dNa/yFk+O
>>263の読みは正しいと思う。
youtubeなんかのお陰でアマも簡単に全世界にむけて
簡単に情報発信できるようになったのは確かだけど
客はいちいち一つずつ探したり調べるの絶対億劫がるよ。
ポータルや検索機能もってるとこの優位はかわんないと思う
283名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 23:37:04 ID:8nqZr3lp0
>>263
>誰でも制作者になれるんだから、プロのコンテンツかアマチュアのコンテンツかの
>境なんていまでもなくなってきてるのにw
馬鹿すぎる。
視聴に耐えるドラマ1本作るのに、どれだけの能力がいるか分かっていないようだな。
人件費がものすごくかかるし、素人が簡単に参入できる部門ではない。
せいぜい、自分の映像ブログを配信するのが関の山で、そんなのにCM料を払ってくれる
スポンサーなどほとんどいない。

また、お前の言葉通りならば、デザイン事務所なんか、すでにこの世から消えて無くなっているわけだ。
カタログ1冊、本1冊なんて、PCがあれば、あとは10万円のソフトがあれば出来る。
それこそ誰でも作れそうだが、実際には、その技量を持った奴はほとんどいない。

しかも、映像は紙雑誌ほど甘くない。
また、カメラにしても民生用のカメラだけを使ってそこそこ絵になるのは
昼間だけだし、業務用や放送用のカメラを1式そろえたら、最低でも200万から1千万する。
誰でも作れない。それにさまざまな映像の技術者が必要になる。

ちょっとしたビデオマニア程度の技術では、カメラマンは勤まっても、番組は出来ない。
時間がかかるし、人件費がかかる。
だから、
>100万、1000万、1億のタレントが雨後のたけのこのように発生するんだよw
は、馬鹿者の戯れ言でしかない。
284名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 23:41:36 ID:EE7m+kZj0
>>282
そうだよ。
だからyoutubeやグーグルがあるんじゃん。
日本も早く放送局に競争原理を投入して
ネットに人材を投入するべきだな。
285名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 23:41:49 ID:MWmBbRvu0
>>279
バカタレ!それもネットだろ!

携帯電話の呼び出しコール音を広告にする(代わりに通話料割引)ってのは
孫あたりがやりそうだがなあ。
286名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 23:42:14 ID:c9NzudDU0
>>283
虚業に漬かってるのか知らんがアホ過ぎるぞw
若者のテレビ離れっていうのはね「芸能人に興味が無い」からなんだよw
大根役者の学芸会レベルな三文芝居にいくらカネがかかってようが、見るほうには
どうでもいいことだからねw価値を認めていないんだよそんなものにw

そんなものを電気仏壇の前でジッと座って見なきゃいけない理由が無いw
ケータイ、SNS・・・。いい加減わかるだろ?w
みなまで言わすなw
287名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 23:42:50 ID:8nqZr3lp0
>>282
youtubeの素人動画に、スポンサーの付きそうな動画がそうあるわけないだろw
そこにプロの制作会社の強みがある。
そして、制作会社が自分で動画配信を始めたら、CM料は制作会社が受け取り、
ポータルサイトは、リンク集を作るだけだけで、CM料は入らなくなる。
288名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 23:43:07 ID:8292HIS/0
>>283
放送局で実際に制作してるのは制作会社だろ。
放送局いらないじゃん。中抜きしたらいいだけ。
289名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 23:44:36 ID:EE7m+kZj0
>>287
いやだからプロがうpするんだって。
290名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 23:47:47 ID:c9NzudDU0
>>287
すでにアーチストのミュージックビデオなんかでも広告つけて折半してるのいっぱいあるよ。
なんでも同じ動画が違法アップロードされても自動的に認識して、オリジナルの著作権者に
カネが落ちるようになってるとか。テレビ局の下で搾取されるより、どんどんYouTubeにアップしたほうが
制作会社は儲かるようになるだろうね。
291名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 23:49:35 ID:8nqZr3lp0
>>286
お馬鹿すぎて議論にならんなw

292名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 23:50:13 ID:ayviCT9n0
ネットは広告というよりホームページに金かけるようになると思う
2chの広告なんて誰もクリックしないし
293名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 23:51:03 ID:dNa/yFk+O
>>287
それだと、ポータルサイトにリンクしてもらうために
制作会社が広告料?をだすということになるかも知れない
294名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 23:51:35 ID:CP66gnb60
景気は回復しないから、回復後のことを予想しても仕方ないんだけどな

今は少しでも上向きになる業界が出てくるたびに、利権狙いの奴らが一斉に群がって
せっかくの上向き基調を台無しにしている
それの繰り返し

ほとんど存在しないパイを、バブル期とほぼ同数の奴らが奪い合ってるんだから
そりゃあ社会は疲弊する
だから15年近く不景気が続いている
295名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 23:51:54 ID:YewKCxIx0


電通さんは裸踊りじゃ仕事取れなくて大変みたいですねww

いんたーねっつに詳しい2ちゃんねらーでも雇えば?ww

296名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 23:53:43 ID:8nqZr3lp0
>>288
そう言うこと。
将来そうなると俺は言っているわけだ。

>>289,290
だからそれは、いまは安価なインフラ整備が整っていないから、
過渡的にポータルに寄り添っているだけで、将来、安価なインフラが
整えば、自前でやれば、CM料をyoutubeに落とさずに済むだろw
その時になれば、自前ですると言っているわけだ。
297名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 23:54:23 ID:utgVm5qH0
>>294
少なくとも「テレビは」永久に回復しない。
今までが規制に守られたバブル。
競争相手が現れたら、すぐに沈む。
298名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 23:54:34 ID:FUlCICeDO
たのしみだなぁ年末年始のTBS番組w
日本に居ないからつべにうp頼むよ暇人
299名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 23:56:49 ID:8nqZr3lp0
>>293
絶対にならないよw
良いリンク集なんか、個人で出来るレベルだからね。
そして個人でした場合、アクセス数が多くなると、そのHP自体に
CMを張ったり、アフィリエイトとかで儲けられる。
だから、君の言うような話には絶対にならないわけだ。
300名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 23:57:11 ID:JZfdnUbEO
テレビで露骨にCMやると逆に買いたくなくなるし
最近のCMは値段はでてないしなんのCMかわからない奴とか
続きはウェブサイトで
301名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 23:57:32 ID:dNa/yFk+O
でももったいないなとは思う。
せっかくいいスタジオとか撮影機材とかもってるのに>>テレビ局
302名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 23:57:51 ID:zbeKDIgxO
100年後もテレビは影響力を持っている



おまえらこれにYESと言えるか?
303名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 23:59:15 ID:xc+9PVI80
>>296
自前でやってもポータルほど客が集まらないよ
ネット通販みたいに、自社も含めた複数サイトの併用になるんじゃないかな
リンク集は無数にあるけど、大多数が使ってるリンク集ってどんなのだろう?

304名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 00:00:55 ID:8nqZr3lp0
>>302
テレビというのが、ネットTVも含む動画コンテンツをさすならば、
影響力を持っていることは間違いないな。
305名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 00:01:42 ID:/V/M8cAi0
最近ニコのコメ欄やつべにCMがあるのはこの流れかw
306名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 00:02:01 ID:n4dUQhn00
>>296
まだ面白いかどうかも不明なものを自前で発信して集客が簡単にできたら
楽天のショッピングモールビジネスは成り立ってなかっただろうなw
307名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 00:02:20 ID:7/YAK9ZZ0
まあ影響力は残るだろうなあ
308名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 00:08:59 ID:n4dUQhn00
>>302
厳密に言ってないよ。今でも出荷する液晶テレビにPHSモジュールを
付加して放送電波によらず番組配信を行うことはやれば可能だろう。
放送電波利権で暴利を貪ってた連中の与太話なんて、コンテンツや
情報の信頼性として大いに疑問符がつきはじめてるし。

筑紫は、こう思う。朝日は、こう思う。読売は、こう思う。日テレはこう考える。
どれも今の若年層ははっきりいって興味がない。だから、こうなる。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1227426352/
>水曜ノンフィクション」4.9%。「久米宏のテレビってヤツは!?」5.5%。2008年11月19日の番組視聴率である。
>関口宏、久米宏・・・・大物MCを起用した民放の報道ドキュメンタリーが、どうも大コケのようだ。
>このところの視聴率は、5%前後。ゴールデンという時間帯を考えると、結構辛い。

テレビ放送局からのコンテンツが消費者の視聴するコンテンツのシェア比率で今後は
ネット配信などに負けて大きく下げつづけるから、いまのテレビの影響力は完全になくなっているだろう。
309名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 00:09:52 ID:AaI9qxGt0
>>303
>自前でやってもポータルほど客が集まらないよ
それは、宣伝次第だよ。
認知されだしたら、あっと言う間に知れ渡るよ。
なんと言っても、プロの作る番組レベルで、そのサイトだけしか見られないとなれば、
情報誌なども取り上げてくれる可能性も高いしな。

企業側のメリットとしては、CM収入の半分をポータルに吸い取られ続けるビジネスモデルよりも
全部貰える方が良いのが当たり前だから、安価にインフラが整えるようになり、ネット人口がもっと増えれば、
挑戦するのが当たり前の流れになるだろうな。
310名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 00:13:21 ID:CrjQKpf20
>>288
ウザく無い「個人広告申し込みツールバー」とかで
地味に宣伝しないとマスゴミに叩かれるバヤイがある

出版社や印刷会社を中心に徐々に剥がしてる現状の活動も有効
製作会社は今のところ地道な活動だろ・・・
311名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 00:13:37 ID:AaI9qxGt0
>>306
楽天に出店している無数のHPと、プロの作った番組を同列に並べても仕方がないだろう。
プロの映像番組というのは、そうそう無い貴重なモノなんだからね。
312名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 00:16:27 ID:08JOVCVFO
チョンからカルトへ変わるだけじゃん?何でもめたんだっけ?
313名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 00:18:02 ID:vVe64T2A0
出版をイメージすれば良い。
大手から弱小、はては自費出版のミニコミに至るまで、毎年何十万と言う書籍が発行されてるのと同じように
映像作品も、膨大な数がリリースされる事になるだろう。というか、すでにそうなり始めてる。

しかし、結局のところ、大きな影響力を持ち、収益に見合うコンテンツたり得るのは
ごく一部の大手が大々的に発行した物のみ。
収益構造としては、ごく狭いマーケットにおいてミニコミ的に出した物も成立するだろうが・・・

結局、個人じゃ「総製作費6億円、豪華キャストと100名のスタッフが6か月かけて撮影したドラマ」は作れないし
もしクォリティの高い物が出来たとしても、自主制作映画の佳作を必死で探す人が少ないように、
視聴者は「ある程度の“打率”が期待できるポータル」しか見ないよ。

もちろん広告分野においては、マス媒体だけでなくBT広告に傾倒したり、クリック販売の即応性に注目したり
若干の変化はあると思うが、根本的な面において「映像作品はカネと手間がかかる」という性質がある以上、
サーバーのコストが安くなっても、製作費に見合う収益を上げられるのはごく一部では?
むしろ広告費の面で言えば、専門媒体とネットの食い合いが激化するのではないだろうか。
(たとえば鉄道専門誌やアニメ専門誌に広告を打つより、Youtubeの“その筋の動画”で広告出した方が・・・)

「広く浅く」という特性のあるマス媒体は、影響力を若干落としながらも、マス媒体であり続けると思う。
314名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 00:24:01 ID:AaI9qxGt0
>>313
同意しかねるな。
所詮、映像コンテンツを作っているのは、わずかな数の番組制作会社だし、
そこが独自に映像を配信しだしたら、
>自主制作映画の佳作を必死で探す人が少ないように
というような探し方をしなくても、番組制作会社のHPを見に行けば良いだけだ。
315名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 00:24:33 ID:vVe64T2A0
>>309
その「宣伝」「情報誌が取り上げる」というのが、マス媒体を想定してるわけで。
クォリティの面に関しても、莫大な製作費が必要になる。
(安くあげる工夫は可能だが、それはテレ東がやってるような手法の亜流でしか無い)

むしろ、TVで「この作品を更にみたい人は、こっちにアクセスしてください」の方が可能性高いんじゃね?
要は、TV局が100万ぐらい出してニコニコ映画祭みたいなのやったりな。
安価でサーバー維持できるようになったら、あとは純粋に「製作費と広告収入」の問題になるのだが、
本当に個人が高品質の娯楽を大量提供できるようになったら
「個人同士の食い合い→視聴者の分散」が起きて、広告価値無くなっちゃうよ。
316名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 00:26:19 ID:n4dUQhn00
>>313
広告モデルのテレビが出る前、日本も映画、銀幕スターが全盛だったわけで。
テレビが無い時代は映画が作れなかったかっていうとそうじゃないだろ。

>「総製作費6億円、豪華キャストと100名のスタッフが6か月かけて撮影したドラマ」

いまでも不可思議なんだが、テレビビジネスの論理で3ヶ月ごとに駄作ドラマを
撮りつづけなきゃいけない理由はないよねw
視聴者側が質の良し悪しにかかわらず、それを消費しつづけなきゃいけない理由もw
まるで売れもしないのに欠陥だらけのマンションを建てつづけて潰れるマンション
デベロッパーみたいな事業構造じゃないのテレビってw
317名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 00:29:19 ID:AaI9qxGt0
>>315
>本当に個人が高品質の娯楽を大量提供できるようになったら
>「個人同士の食い合い→視聴者の分散」が起きて、広告価値無くなっちゃうよ

ビデオや映像を少しでもかじっていたら、こんなトンチンカンなことは言わないはずだよ。
個人が高品質の娯楽を大量提供など出来はしない。

一発芸でない質の高い番組を作るには、人と銭と時間がかかる。
318名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 00:30:14 ID:bku7YSY70
正直今の民放はどれもいらない。はっきりいってなくても困らないもん。
319名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 00:30:51 ID:vVe64T2A0
>>314
TV局から制作会社に支払われる製作費は、実情に比して少ないと言われてるのだが、
少なくともネット広告で補う事の出来る額では無い。

てか、コンテンツなんて「一粒で二度も三度も美味しい」という使い方をするのが理想なのだから
局だろうが制作会社だろうが「地上波で流す→BSで再放送→CS局に販売→ネットでアーカイブズ化→出来れば関連書籍やグッズ展開」と
変に対立構図を作らずに共依存の関係を築くと考えた方が自然じゃね?
主導権争いや、公開する媒体の優先順位はモノによって異なるかも知れないが・・・

なぜ「テレビvsネット」という形で既存メディアの完全排除が進むと考えるのかが理解できない。

320名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 00:32:59 ID:n4dUQhn00
>>319
ネット配信の広告で制作費を賄えないなら有料にすればいいだけだろw
無料前提のテレビが消えて、映画およびその変形ビジネスとネットだけが残るだけw
321名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 00:34:28 ID:bku7YSY70
>>319
でも今のテレビ局がテレビ局としての会社を維持しなければならない理由はない。資本主義なんだから。
322名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 00:36:24 ID:X+RuyJG5O

自民党は最悪。マスコミ保護のために放送法を強行可決。


呆れます。楽天潰されなくて良かったね。

三木谷殺されなくて良かったね。
323名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 00:37:27 ID:UPXZIObVP
>>275
> おれなんか名前も知らんバカタレントが

その思考テレビユーザーっぽいw
324名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 00:37:49 ID:n4dUQhn00
>>322
麻生が広告税導入するからマスコミが総叩きしてるって話があるがw
こんなとこにも2ちゃん運営発表で噂の民主党工作員が現れるとはw
325名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 00:38:29 ID:vVe64T2A0
>>316
映画にしても、結局は単一メディアとして成立させるのが厳しくなって
「映画会社とTV局と出版社とレコード会社と広告代理店が出資委員会を作る」
って形式になって来てるじゃんよ。

元々はリスクヘッジのための方式だったが、今では
「各媒体でコラボして相乗効果を狙いましょ。コケても一社当たりのダメージは少ないし」
という状態なわけで、これに「ニワンゴが出資、ニコニコでも見られるよ」として加わるか
「ニワンゴ単体で制作、しかも媒体はニコニコ動画のみ」という方式を開始するか、
どっちが上手く行くかなんて火を見るより明らかだと思うんだが。

たぶん「今のテレビは下らない。没落して“欲しい”。ネットの台頭を“希望する”」という願望によって
「テレビvsネットで、テレビ死亡・ネット大勝利」っつー結論ありきの推論に陥っている感がある。
326名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 00:39:43 ID:wnsaBsAS0
【竹島問題】 日本、高校教科書学習指導要領に独島記述しない〜正常化している韓日関係に配慮か[12/17]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1229514870/

【政治】定額給付金、外国人200万人にも支給 在日韓国・朝鮮人などの永住者、留学生や研修生など対象★5
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229847705/

時には「日本人」、時には「外国人」となって日本人の税金たっぷりもらってる在日韓国朝鮮人。
日本国に永遠に住むんだって韓国朝鮮国籍のまま。
327名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 00:39:56 ID:WqfQoJpR0
>>309
そういうのは番組に限らず現状でもやってるけどうまくいってないんじゃないかな
328名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 00:43:34 ID:AaI9qxGt0
>>319
>TV局から制作会社に支払われる製作費は、実情に比して少ないと言われてるのだが、
>少なくともネット広告で補う事の出来る額では無い。
現在はね。いまはネット人口が少ないから、俺の話は将来限定だと言っている。
現在、TVCMに流れる銭は減り続けており、その分の銭がネットCMなどに流れている。
将来的には、この傾向はもっと強まるだろう。そして、将来、ネット人口がさらに増えて、
インフラ価格が下がれば、制作会社は独自配信でペイでき安くなる。

そして、制作会社がネットTV局として成長してくると、勝ち組は独自タレントを育成したり、
芸能プロダクション分野や音楽業界にも進出してくる可能性がある。
自らの持つ番組制作能力を生かして、戦略を立てると、番組の再放送の収入などではなくて、
もっと大きな富を得るチャンスが生まれてくると言うことだよ。

今まで、番組制作会社がこうした力を持てなかったのは、放送法に守られた大手キー局の電波の独占のためであり、
その垣根が取っ払われると、実際に力を発揮できるのは、自ら番組を作れる会社と言うことになって行く。
329名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 00:44:26 ID:vVe64T2A0
>>320
有料化するのは勝手だが、そしたら「CSと地上波」みたいな関係になるでしょ。
自分好みの番組を見たい人はカネ払ってね、タダで見たい人は地上波TVをどうぞ・・・と。
オンデマンド方式で見る事が出来る点はネットの大きなアドバンテージだが、
とすると、それは「CSの客を奪う」という方式でしか無いような。

圧倒的大多数の視聴者は「カネ払ってまで映像なんて見たくねぇ。タダなら見てやっても良い」ぐらいの感覚だろ。
そうでなけりゃ、今頃CSが地上波を駆逐してるはずだ。
330名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 00:46:17 ID:mCT/6Eu+0
赤坂サカスの大家さんか
賃料収入で食って趣味で放送事業
331名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 00:46:18 ID:new1eBsNO
そしてネットもテレビと同じく堕落して視聴者が減っていく…とな

332名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 00:46:32 ID:AaI9qxGt0
>>327
現状では難しい。
将来的に、ネット人口が増えて、インフラ価格も安くならないと。
333名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 00:49:31 ID:AaI9qxGt0
>>331
もはや人間は、動画コンテンツを見ずにはいられないよ。
334名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 00:50:16 ID:n4dUQhn00
>>325
現実にテレビが赤字転落で苦境なのに願望って現実逃避しすぎだろw
映画に回帰するとはいってない。単に競争力の無いビジネスが淘汰される、それだけのことだろw

いまでも人件費5割カットすれば十分やってけるんだからテレビはw
人件費カットして制作費なりに回せばいいだけだろうにw
335名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 00:50:58 ID:STBXu8NHO
TBSを見限らないとは
さすが楽天家
336名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 00:51:14 ID:bku7YSY70
>>331
一方的に垂れ流されてばかりよりは色々やれる分ネットのが面白い。
337名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 00:52:00 ID:swL/oTJs0
>>62
出来るだろうけどネットユーザーがそれを望んでいない
テレビはネット(というより日本国民か)に喧嘩売りすぎたんだよ
むしろ解体されることを望んでるやつが大すぎる
338名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 00:54:25 ID:KdbGccqo0
>>283
そのプロ集団の作った作品、アマが観ても鑑賞に堪えないんだなwww
339名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 00:56:04 ID:uw1ndDTO0
今、不景気に突入して微妙に視聴率上がってるじゃん?
で、景気が回復したらどうなるか…
また、下がり続けるに決まってるじゃんw
WOWOW、スカパー、スターチャンネルみたいなのが当たり前になったら、
誰が民放を見るんだよw
そして、企業も宣伝費は絞ったままだよ。
340名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 00:57:38 ID:AaI9qxGt0
>>338
アマが作った番組の方が、もっと視聴に耐えないよ。
341名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 00:57:57 ID:mCT/6Eu+0
アメリカではペイテレビの視聴比率がフリーテレビを上回ってるけど
日本ではCSの契約世帯が800万程度らしいね
俺は地上波だとNHKのニュースくらいしか見なくてCSの海外ドラマを主に見てるね
342名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 00:58:30 ID:8+SplmDI0
つうか、ここの奴ら馬鹿だな〜、本当に。
テレビが廃れるわけねえだろうが、馬鹿。
地上波は今でさえもまだまだ切り札を持ってる。

エロさえ使えばいとも簡単に視聴率なんてとれる。

こういうとネットでいくらでもエロ画像が見れる時代にエロで釣ろうとしても無駄なんて、どう考えても脳みそスカスカの意見が聞かれそうだが、はっきし言ってテレビのエロに比べればネットのエロの質なんて糞同然だということにすぐ気付く。

例えば、有名女優を演技名目で脱がすことができるのも、18歳未満のヌードを放映できんのも、企業の高い認知度を利用して美人の素人を脱がすことができるのもテレビ局だけ。

本当に2ちゃんねらは悲惨なくらいの知能しか持ち合わせてないわ。
343名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 00:58:49 ID:WqfQoJpR0
結局誰も見ないってこったな
プロは今作ってるプロと同じだもんな
344名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 00:59:42 ID:aIy8/psq0
>>342
朝鮮人が必死ですな。
345名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 01:01:02 ID:Cph5aX8wO
>>283
ぶっちゃけ多額の制作費注ぎ込んで素人以下の芸人らの合コン見せられるより
素人が手探りで作った料理動画とかペット自慢見た方が面白い
346名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 01:01:57 ID:Z2+iTxbi0
斜陽産業をミキティーがどう立て直すか、ちょっと見ものだなと思ってたんだが。
347名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 01:02:41 ID:80mdo1Vc0
>>268
>>271
アメリカは日本みたいに地上波が有利な条件におかれてないってのもあるんだろうな。
2〜3年ってのは少し早すぎる気がする。新聞広告や影響力をネットが追い抜くのはそれくらいだろうけど

>>272
アメリカでCMつけて配信しててもテレビに比べればCM少ないし短時間だから気にならないらしい。
クリックしてサイトに飛べるのもネットの利点だし
348名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 01:02:47 ID:BsCGxj7c0
TV本当につまらないもんな

自然物のドキュメンタリか、天気予報か洋画劇場に
料理番組くらいしかまともな番組ないだろ

ニュースは私見入りまくり、漫才は終わってる、バラ
エティは漫才とおなじくらい終わってる、ドラマはみんな
漫画の焼き直し・・・

結構TVの終焉も近いと思ってる
馬鹿かオヤジ、ババァくらいしか見てないだろ
349名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 01:02:55 ID:AaI9qxGt0
>>343
>結局誰も見ない
アホらしい。
もしも君の言うことが本当なら、日本の家庭のほとんどは、
TVを持っていないと言うことになるなw
350名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 01:05:18 ID:mCT/6Eu+0
TVはモニターとして使うって場合も多いだろ
レンタルDVDとかの
351名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 01:05:25 ID:siTWV9q5O
PCモニタの方がTVより解像度が高く安いから
TVがフルHDに移行するまでは動画サイトが有利
というかPC用LCD向けのチューナーでないかな…
352名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 01:06:26 ID:JK3slKbw0
>>342
なんでエロを語りだした途端に行の長さが爆発的に長くなってんだよ?w
353名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 01:06:49 ID:AaI9qxGt0
>>345
そう言う奴はごく一部。
しかも素人の作った大半のコンテンツは銭にならない。
CMがつくような魅力的な作品でない。
まあCMが付いたらプロになるんだろうけどねw
354名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 01:07:16 ID:WqfQoJpR0
>>349
プロが作るバラエティとかドラマの話してるんじゃないの?
毎週欠かさず見てる番組なんてないよ
355名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 01:07:21 ID:8+SplmDI0
>>344
まあ、そうやって現実逃避してればいいよ。
例えば、新垣ゆいがドラマで脱ぐとわかったとしたら2ちゃんねらなんてテレビにかじりつくんだからさ。
何の反論もできないだろ?

テレビ局にはその力がある。

エロはどんな人種も征服するんだからさ、エロさえ使えばあっというまに20%オーバーなんて乱発するわ。
356名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 01:07:23 ID:Cph5aX8wO
>>349
俺テレビ持ってないよ
実家のテレビも実質古き良き時代の映画再生とゲームくらいにしか使われてないし
テレビ番組?朝の天気予報くらいしか見るもんないじゃん
357名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 01:09:40 ID:AaI9qxGt0
>>354
毎週欠かさず見なくても、プロの作品を見ていることには違いない。
そういう君のような奴が大勢いると言うことは、銭になるということだよ。
358名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 01:10:57 ID:XiZ0NyO50
ネットとテレビの You Go
359名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 01:11:43 ID:WqfQoJpR0
>>357
なんとなくスイッチ入れて、たまたま入ってるのを見てるだけの人が
わざわざサイトに行くか?
360名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 01:11:43 ID:msPnvEdD0
>>355
どーせそれだってネットに流出するんじゃね?
361名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 01:11:49 ID:PZcfdyk90
三木谷が言うときめえな
362名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 01:12:06 ID:Cph5aX8wO
>>353
銭にならない作品(笑)を公共の電波で垂れ流してるから
テレビ離れやらスポンサー離れが顕著なんでしょ
おたくも現実逃避はやめて就職活動か状況改善でもした方がいいよ
363名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 01:12:16 ID:rHbx7yzjO
ネット動画はサイトがおおいから結局テレビでリンクを探すか
やっぱり継続か〜?みたいな感じになるんじゃね?
364名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 01:12:31 ID:AaI9qxGt0
>>356
朝の天気予報見ているじゃんかw
それもプロの作った番組だよw
365名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 01:12:57 ID:80mdo1Vc0
制作会社も才能やセンスのある人間出なくプロダクションや広告代理店に顔の聞くやつが出世するから
番組も面白いものが作れないだけで。

一応テレビからネットへの流れは日本のメディアをハリウッド型に改革したい経済産業省のシナリオで進んでいる。
制作会社も芸能プロダクションも体力と局に睨まれても耐えられる力のあるところは将来を視野に入れて
ネットに積極的に進出している。コンテンツは結構そろってきている
366名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 01:14:37 ID:agyzyne90
三木谷「テレビは酸っぱいに違いない」
367名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 01:15:14 ID:80mdo1Vc0
>>355
新垣ゆい自体誰か知らないが。今テレビでエロなんてやったら視聴者からもスポンサーからも総務省からも
ボコボコにされるだけだろ。
368名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 01:15:18 ID:Cph5aX8wO
>>364
まあ今はそれも見てないけどね
天気予報なんて携帯の無料サービスで事足りるし
つーか他のもので事足りる程度のものを作品(笑)ってw
おこがましいよその発想
369名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 01:15:30 ID:AaI9qxGt0
>>359
そんな奴が、日本の全国民の大半だと思うのか?
余暇を、TVに限らず動画をみて過ごす奴は、日本人には多い。
全く見ない奴は、ほとんどいないから、TVの普及率が99パーセントを超えている訳だ。
370名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 01:16:29 ID:iJEKe+AN0
>ID:HoAF5AcPO

広告は無意味系のスレになるといつも同じ論調と文癖で出てくるのなw
371名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 01:18:28 ID:HFaG30a60
テレビ番組の洗脳効果って、見続けなきゃ維持できないんだよな
半年〜一年見ないと、ドラマはつまらない、バラエティやニュースの特集はうるさいだけだわっで
全く面白くない
でも、一週間一ヶ月と見ていると、ドラマは面白いし、バラエティは面白く感じるから不思議
372名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 01:18:32 ID:vRVxSgSW0
>370
なんで、この人こんなに必死なん?
業界関係者かなんかかね?
373名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 01:18:40 ID:AaI9qxGt0
>>368
まあ、お前は日本ではごく少数派の意見でしかない。
君を中心に日本は回っていないから、日本のテレビ
普及率は99パーセントもあるわけだ。

お前は自分の考えが、一般人と違っていると自覚して
意見を組み立てる必要があるな。それが判らないお前は馬鹿だw
374名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 01:19:58 ID:8+SplmDI0
>>360
まあ、そりゃ、そうだろうな。
ネットにうpされると思うよ。

だが、生で見る層が確実に存在する。
そして新垣が脱ぐとあっちゃその層の数は莫大だ。
確実に高視聴率が取れる。
下手したら30%超えるだろうな。

まあ、昔のテレビ欄とかみればわかると思うけど、テレビ黄金期の70年代はとにかくテレビがエロい、エロエロ。
ストリップのドキュメンタリーがゴールデンで流れたり、ヌードコンテストを特集したり、ゴールデンが全部お色気番組といっても過言ではない。

そして、事実、時代を経るごとに女の裸に関する規制が強まってきたわけだが、それに反比例するかのように視聴率も下がってきてる。

今ネットにはエロという武器があるが、テレビにはそれがない。
これは拳銃を持ってる相手に素手で戦いを挑むようなものだ、初めから勝負はわかってる。
勝てるわけがなかったんだよ。
375名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 01:20:45 ID:msPnvEdD0
>>369
確かに、普及率には目を見張るものがあるね

でも、それってアナログ放送しか視聴できないのも含めての数字だよね
本当にテレビの力が凄いなら、地デジの普及率にも影響してないとおかしいのだが
376名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 01:22:46 ID:n4dUQhn00
なんか広告主に消費者の「見てない」報告を見られると
まずい、ポジショントークスジがわいて来てるみたいだねw
377名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 01:23:15 ID:Cph5aX8wO
>>373
99%の代弁者にしては味方が居ないみたいで可哀想だけど
まあ、何時までもあると思うな親と金って言うし
こんなところで悦に入ってないで危機感は持たないとヤバいんじゃない?
別に見ず知らずのあんたがどうなろうと知ったこっちゃないけどw
378名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 01:24:21 ID:AaI9qxGt0
>>375
アナログ放送は今でも見えているからね。
まだ買い換える必要がない地デジが急速に増えるはずもない。
しかもDVDはアナログTVの方が綺麗に見える。
379名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 01:24:26 ID:WqfQoJpR0
>>369
レンタル市場の需要ぐらいはあるかもね
無数にコンテンツがあっても、使う時間は限られている
それでテレビに変わる大きなビジネスになるのかな?
380名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 01:25:05 ID:bpzb6ztrP
テレビって媒体自体は否定しないし
広告の影響もあるとは思うよ
でもいまの番組のクオリティが低すぎるんだよな
だから見る気しない→視聴率下がる→広告費下げられる→さらにクオリティ下がる

の負のスパイラルが起こる

贅沢なキャストいらないからまともな情報を伝えてくれ
つまらん盛り上げやひっぱりはいらない。
381名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 01:25:53 ID:midCQO/lO
俺、むしろネットの広告なんて見ないんだけど
382名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 01:26:10 ID:0Rflu1hc0
まあ、テレビに限らずマスコミ自体は重要だよな。
ニュー速スレだってもとのソースはそのマスコミから取ってる訳だし。

単純に消費者というか視聴者への商品購買力の影響だけが下がるって感じになるとは思う。
ネットで個人個人での会話ができるようになってきたから、例えば「野菜」とかそーゆー
大きなカテゴリはテレビが影響力があるままなんだろうけど、「製品名」とかそこまで細かくなると、
ネットの口コミも十分影響力が出てくる、って感じになるとは思う。
383名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 01:26:13 ID:swL/oTJs0
これからTBSがテレビ事業の不振で撤退して
ただの不動産屋になる日が楽しみだなあw
384名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 01:26:24 ID:hPJyqVRR0
一極集中してもパンクしないP2PのTVプレイヤーみたいの誰か作って。
猫も杓子も簡単にTVを中継できるようになればいいな。
385名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 01:26:48 ID:AaI9qxGt0
>>379
良質のコンテンツは、無数にない。
所詮、既存の番組制作会社のコンテンツに毛が生えたくらいが関の山だ。
386名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 01:27:50 ID:bpzb6ztrP
>>384
あるよ世界中のTV見られる
387名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 01:28:27 ID:ynUBkvK40
さいきんTVついてると煩く感じるだけ。
それだけの存在
388名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 01:28:36 ID:n4dUQhn00
まあ花王ショックで広告効果がないとわかったから撤退が相次いでいるわけで。
スポット広告枠がまともに埋まらないってことは「効果に比して価格が高すぎる」ってことw
人件費を大幅にカットして、10分の1以下に価格改定しないと埋まらないだろうね。
それでもやっていける業界構造、事業構造を早急に構築しないとテレビ局は潰れるだけw
389名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 01:28:48 ID:vRVxSgSW0
ニコニコがかなり野心的にTVに取って代わろうと、着々と手を打ってるな。
キモオタ御用達サイトと馬鹿にしてたが、なかなか面白い方向に進化しとる。

政治家を呼んで生放送で、視聴者のコメを見せながら、双方向にやりとりしたり、
アンケートの集計システム使って、賛成意見に投票させて即時集計してみたり、
なかなか面白かった。実験的に放送したにしては17000人も集まってたのにも、びっくりした。
これは確かに既存TV局では真似できないな。

最近じゃ、サッカーの生放送に手を出そうとしてるみたいだし。
一回実験的に流してるの見たけど、コメ流しながら試合観戦は面白いな。
390名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 01:28:57 ID:80mdo1Vc0
>>375
逆にブロードバンドがほぼ整ったのはここ数年、田舎はまだ光ファイバーもADSLも出来ないようなところも
あるのにネット人口7000万でテレビよりパソコンのほうが安い(今の3万のpcのほうが俺のPCより性能いいorz)
これほどネットとネット機器が普及してる現状はすごいと思うな。テレビ放送が始まってから各家庭に
テレビが普及するまでより速いペースじゃないのか

おそらくテレビは今の条件ならゆっくりと衰退していくだけでネット住民にとってカタルシスの得られる
ような消滅の仕方はしないんだろうな
391名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 01:29:28 ID:WqfQoJpR0
>>385
過去の遺産全部合わせても無数にないなら、これからも期待できないじゃないか
392名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 01:30:20 ID:u0zN/q5Y0


ホリエモンは先見の明があったんだな。

マスゴミどもアホ過ぎwwwwwwwwww

393名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 01:30:32 ID:J5C64LxT0
テレビの普及率はいいと思うけど、格段につまらなくなったな。

規制、創価タレント、ジャニーズ、韓流
いらないコメンテーター、ニュースも怪しい。
見ない人が増えないほうがおかしい
394名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 01:31:18 ID:msPnvEdD0
>>378
ほう、つまり今の段階で普及しないのは予想通りなのだね?

無料でチューナー配らないといけないくらい焦っているように見えるけどなw
395名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 01:31:21 ID:AaI9qxGt0
>>391
なんのこっちゃ、タダのアホ?
396名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 01:31:29 ID:agyzyne90
そんなにテレビやりたいならBSやれば良いじゃない
全国一律の番組だし、低所得だらけの地上波視聴者向けのCMなんてパチンコサラキンで十分
397名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 01:31:55 ID:swL/oTJs0
>ソースはそのマスコミから取ってる訳だし
記者クラブなんていう情報検閲してるからだろ
あんなもん廃止すりゃわざわざマスゴミのソース使わなくてもいいんだけどね
398名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 01:32:17 ID:vRVxSgSW0
>390
現実的には、銀行の大統合のように、民法各局の大合併が始まって、
数が減り、徐々にネットに迎合した放送を作るようになるのではないかと思う。
大合併のあおりを受けて、業界全体一時的に修羅場になるとしてもだ、
さすがに消滅はせんだろ。
399名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 01:32:32 ID:gXmbKNnc0
>>358
You Goって

ホリエもんが
シナジー効果とか
言ってなかったか
400名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 01:32:36 ID:n4dUQhn00
>>382
マスコミはいまやまともな独自取材なんてないよw
勝木の件もVipperの祭り程度のネタでしょwあれが限界w

そもそも通信社の受け売りと省庁の発表を「記者クラブ利権」で
流すだけが日本のマスコミですからw
だからどこの新聞もテレビも同じニュースを言葉を変えて報道してるだけでしょw
テレビ局や新聞などの中間メディアは存在意義がなくなってるんだねw
401名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 01:32:50 ID:WqfQoJpR0
>>395
良質のコンテンツは無数にないんだろ?
誰が見るんだよ
402名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 01:33:52 ID:AaI9qxGt0
>>394
無料でチューナーを配ろうとしているのは、生活保護世帯だろw
ちっとはニュースくらい見ろ。
403名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 01:34:09 ID:msPnvEdD0
>>389
時報だけどうにかしてくれたらプレミアムも検討するのだけどな
404名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 01:34:17 ID:TNbMxX1Z0
おまえ等は欲に目がくらんで大事なことを忘れてる。

動画コンテンツにしろ、難にしろ、「作るという行為」が
楽しいんだよ。またそれをうpし、見てもらう事が。
たとえそれが、しょぼい物であってもね。

その行為は尊い事であるはずなんだが、商売を仕切りたい連中が
そんな事は「無価値な行為」であると洗脳したいだけw
405名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 01:36:22 ID:AaI9qxGt0
>>401
何をトンチンカンなことを言っているのだか・・・
ゆとりか?
406名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 01:36:30 ID:n4dUQhn00
>>404
コンテンツのDIY、生産消費者の時代、ってことか。
まさにそういう時代だねニコニコとか見ると。
407名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 01:36:41 ID:msPnvEdD0
>>404
あるあるw
408名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 01:37:23 ID:swL/oTJs0
そのうち中間搾取しまくってた孫受けの制作会社自体が
自分達でコンテンツ製作しだしてネットで利益上げるようになりそうだし
足元見られることも無くなって
番組制作費も高騰してテレビ局爆死するんだろうな
409名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 01:38:23 ID:Cph5aX8wO
>>405
どこからどう見てもわかる粗悪品に99%の国民が群がるトリックを教えてくれよw
410名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 01:40:21 ID:E7sXs+9R0
花王ショックなんてモノがあるんだ。
初めて聞いた。

コマーシャルで効果があるのは、飲食だよ。
ビールとか、ポテチとか。
美味しそうなのを見ると、ちょっとそのまま、コンビニに行ってしまうことがよくあった。
くそ、影響されてんなあと思いながらでも買っちゃう。

それ以外、花王の製品とか。
なにがあったっけ。たぶん、商品名も知らないし、コマーシャルを見て買ったことはない。
同様の製品の中で、安いのを買う。
それだけの話。

自動車も同じだな。
いくら使ってコマーシャルしてるのか知らんが、コマーシャルを見て、「おお、良いな」とか、
そんなこと、思ったことは一切ない。
まったく覚えてないもんな。
どんな車種があるのかすら、知らない。
あ、最近のBMW。あれはいいなと思うことはある。
411名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 01:41:08 ID:WqfQoJpR0
>>405
もしかして話が理解できてないのか?
コンテンツをみるかどうかなんだが?
412名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 01:41:09 ID:AaI9qxGt0
>>409
お前が一般人と同じ感性を持てばわかる。
それを教えるのは俺ではない、たぶん精神科の医者だw
413名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 01:41:18 ID:n4dUQhn00
>>409
普通に視聴回数のランキングとレーティングで質の高いコンテンツに
辿り着いてるわけだがw
けっきょくクチコミなんですよw
テレビにクチコミで高い評価が確定した動画の山に
勝てるだけのコンテンツを常時、撮って出しできる能力があるんですか?w
414名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 01:42:03 ID:vVe64T2A0
>>406
それはコミケ程度の市場規模にしかならないのでは?
415名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 01:43:30 ID:AaI9qxGt0
>>411
お前が話の流れを理解できていないんだよ。
だから、トンチンカンなことを聞いてきている訳だ。
最低でも、日本語が理解できるようになってから書き込みなさい。
416名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 01:44:37 ID:t2XFI+bAO
もうテレビ局はネットと融合しないと生き残れないでFA
417名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 01:45:19 ID:msPnvEdD0
ところで、テレビの視聴率って例えば10%だとどれだけの人数が見ている計算になるの?
418名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 01:45:58 ID:WqfQoJpR0
>>415
いやいや、お前が医者に行って来い
テレビで受動的に見てる奴がネットで能動的に見に行くわけないだろ
419名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 01:46:20 ID:n4dUQhn00
>>414
ネット上のコンテンツは累積し続ける性質があるんだよw
ロングテールの論理でいうヘッドの部分をテレビ局が担いたいなら、
常時その累積した上質のコンテンツに打ち勝てる「コンテンツ」を
撮ってだしできなきゃならないw無理だろw

それができてたら、とっくに過去のテレビコンテンツを販売するだけで
商売なりたってるはずなんだからw
テレビは利権でメディアを独占してたから、見てもらえていただけw
いままでず〜っと99%クズコンテンツしか作っていなかったんですよw
420名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 01:47:08 ID:Cph5aX8wO
>>412
おじちゃん、いい話を教えてやるよ
あんたが99だと思いたい数は実は1なんだ
尤も雪で火傷して真昼の空が黒く見えてそうなあんたにはわからないだろうが
421名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 01:47:23 ID:AaI9qxGt0
>>416
そう言う問題じゃなくて、テレビ局が生き残るためには、制作会社を買収してコンテンツ制作力を持たなくては
ダメなんだろうな。それでもCM料の収入は減る一方になることは間違いないだろうし、本業の収益の悪化は
避けられないだろうけどね。
422名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 01:47:26 ID:vRVxSgSW0
既に融合しかかってるよ。民放も馬鹿ではない。最もテレビ局の宣伝に利用しようかな程度の認識だろうけど。

>動画を提供するコンテンツホルダー企業が、フジテレビジョン(予定)やTBS系などテレビ局を含めて121社に増え、
>「公式動画」が「ニコニコチャンネル」になりました。これはドワンゴ顧問の夏野剛さんの力が大きいのでしょうか。
>夏野マジックですね。TBSとフジさんに仲良くしてもらって良かったなと。
>楽天がTBSともめて、フジテレビとライブドアがもめて
>「ネットとは付き合わないといけないけどどこと付き合ったらいいだろう」
>という時にニコ動がたまたまいいポジションにいたという。
>今後も八方美人に生きていきたいと思います。
423名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 01:48:08 ID:swL/oTJs0
ネットと融合した所で
ネットはサイトの数だけチャンネルがあるような
ある意味数十億チャンネルあるテレビみたいなもんだから
はたして今のどうしようもない制作費で製作された創価芸NO人どもの番組や
ジャニーズまみれのドラマで生き残れるのかなw
424名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 01:48:22 ID:Xn8E4qgR0
>>414
商業誌もコミケで人材発掘してるよね。
才能が世に出る機会が増えれば、
そこには資本が付く。

現時点で商業的に最強の映像メディアはテレビだと思うけど、
劇場の再興やDVD、ネットと多様化は進んでるから、
才能の育成を怠ればその座は揺らぐと思うよ。
425名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 01:50:33 ID:AaI9qxGt0
>>420
テレビ受像機
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93%E5%8F%97%E5%83%8F%E6%A9%9F
日本国内の全世帯のうちカラーテレビを保有する世帯の率(世帯普及率)は1982年の調査以来、
98%を下回ったことがなく、2006年3月末現在の世帯普及率は99.4%となっている[3]。従って、
新規需要は買い換えか新機能追加によるものに限られている。
426名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 01:51:27 ID:t2XFI+bAO
既存のテレビ局は衰退して、これからはネット放送局が乱立してくるって事だよな?
427名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 01:52:22 ID:bpzb6ztrP
エンタメに関してだけ言えばアメリカが10年先言ってる(た)
そう考えると、細かい専門化した多チャンネルと4大ネットワークのような大手に分かれる
2極化というか格差だわな。そんなかでも伸びがあったのは右翼系ネットのFOX
だから日本でもFOXのような低所得のあんぽんたん用に
おっぱい(もしくは萌えアニメ)と日本ってすばらしい!みたいなウヨ系番組を垂れ流す局を
つくればみんなみるよ。つまりちゃねらーが喜ぶような番組つくり
428名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 01:52:40 ID:uIyMMZfq0
TBSの捏造・不祥事の歴史
http://kukkuri.jpn.org/boyakikukkuri2/log/eid268.html
429名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 01:52:48 ID:n4dUQhn00
>>425
ケータイとパソコンの販売台数は?w
テレビの前に人が座っている時間なんて今は全くないんだよw
ケータイは常時もってるし、パソコンはそれに次ぐ接触時間だろうねw
430名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 01:53:15 ID:AaI9qxGt0
>>426
その流れで間違いない。
そしてネット放送局の核になるのは、現在、下請けをしている番組制作会社となろう。
431名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 01:53:58 ID:E7sXs+9R0
ああ、思い出した。

花王のバブ。
これはでも、使ったことはあるが、あまりよくない。
入浴剤なら、露天湯めぐりっての。
これはいいね。
二箱買って来て、その二箱でも種類が違う。
色んなのを毎日使ってるが。
商品力だろな、やっぱり。
432名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 01:54:51 ID:Cph5aX8wO
要するに糞番組作成がお仕事の下請け会社が瀕死で社員涙目ってこと?
433名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 01:55:15 ID:0Rflu1hc0
>>400
例えパイプ役だとしても、そのパイプがないとこちらに情報が来ないからな。
パイプとしての存在意義はあるっしょ? それの否定までするのはちょっと
どうかと思うけどね。
434名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 01:55:39 ID:AaI9qxGt0
>>429
テレビを全く見ていない人(視聴時間0秒)は、ほとんどいない、
という話なんだが・・・理解しているか?
435名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 01:56:04 ID:swL/oTJs0
散々中間搾取してきた下儲けと立場が逆転して
今度は高額の番組製作資金要求される時代が来るのか
436名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 01:56:49 ID:21U+l+RQ0
俺んち、町で町長の次にテレビを買ったらしい
照れるけど町の名士ってやつ
でも妬むな、俺はおまいらと同様のwebデザイナーだ
437名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 01:56:56 ID:Y2++MVy0O
テレビに先はない
ソフトバンクをみならへ
買い取り請求でキャン言わせたれ
謝るかも
438名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 01:57:35 ID:nBJ4Xib60
【麻呂】 売国マスコミの真実 【怒る】
http://jp.youtube.com/watch?v=cAyIsXOusAA&eurl=http://koramu2.blog59.fc2.com/blog-entry-235.html

■TBSによる捏造字幕
・石原知事「私は日韓合併の歴史を100%正当化するつもりだ」
(実際の発言は、「日韓合併の歴史を100%正当化するつもりはない」)

・米国議員「靖国神社に行くべきではないと強く思っています」
(実際の発言は、「靖国神社に行くべきではないと強く感じているわけではありません。ただ…」)

■民団のホームページより
「在日は武器」ー面接で靖国や独島の質問答えて内定
TBSテレビ内定 李●●さん アジア舞台に報道記者志望
439名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 01:58:39 ID:AaI9qxGt0
>>435
企業の動画コンテンツに支払うCM料が減っていくという話。
440名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 01:58:52 ID:vRVxSgSW0
>430
番組制作会社にとっちゃ、ネットの敷居の低さは魅力かもしれんね。
ネット配信会社の方も、良質なコンテンツに獲得に血眼になるだろうし。
その場合、電通とか、親会社の民放各局はどうするのかね。
それなりに影響力あるだろうから、あの手この手で邪魔するだろけどな。
441名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 01:59:14 ID:n4dUQhn00
>>434
テレビ視聴時間はものすごい勢いでゼロ秒に収斂してってるんだよなw
442名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 01:59:22 ID:gDpL3+yXO
今の一般民法ブランドじゃ、仮に不況抜けても無理なんだよね。
企業はすでにアレルギーみたいなものがあるから、簡単に言えば、ネットで番組つくるならチャンネル○○みたいな。オール○○出資のチャンネルをつくるけどね。
443名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 02:00:19 ID:80mdo1Vc0
>>396
衛星の人気が出ると地方局の存在意義がなくなるので非協力的なんです

>>417
http://www.videor.co.jp/rating/wh/13.htm
444名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 02:00:31 ID:bpzb6ztrP
おまいらさん
携帯の動画コンテンツってどうおもう?
まだ伸びるかね?若年層はTVやネットより携帯だと言うが
若年層じゃないからわからん
445名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 02:00:56 ID:WqfQoJpR0
>>434
まあ、4時間が25分に減っても0秒じゃないからなw
446名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 02:01:05 ID:msPnvEdD0
>>434
時間で比べるなら、テレビよりネットの方が俺は長時間利用してるなw

447名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 02:01:23 ID:t2XFI+bAO
なるほど。
今まで奴隷みたいにこき使われていた制作会社が、ネット配信に切り替わっていくことで、テレビとは逆に台頭していくんだな。

上のものが下になり、下のものが上になる。か…。

面白い。この現象面白いよ!
マジでこの先がどうなるか楽しみだわぁ。

448名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 02:01:42 ID:vRVxSgSW0
>434
52インチの液晶テレビ買ったのにも関わらず、ここ数ヶ月、一回もテレビ見てないよ。
PCにつないでパソコン用ディスプレイに使うか、映画見るぐらいだな。
449名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 02:01:43 ID:Uoz9Y40zO
ギャオってどうなん?
450名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 02:02:44 ID:omvA08dh0
>>6
ほーなるほど
こんどやってみよう
451名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 02:02:47 ID:n4dUQhn00
>>442
そうなるだろうね。ネット広告は広告主にとって本当に天国だから。
買い叩けるぐらい安いし、自社ページに誘導できて消費者の嗜好・マーケティングデータを
蓄積できるし。

誰が見てるかも本当に見られているのかも、花王ショックですっかり
怪しくなったテレビ広告に莫大な無駄金突っ込むようなまともな企業は無い。
事実、怪しい会社ばかりになってしまったもんなテレビのCMってw
452名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 02:03:08 ID:8O31ZxLv0
とりあえずTBSのキムチワイドショーのスポンサーに
お問い合わせすればいいんですね?
453名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 02:03:40 ID:8J8UyAu80
>>430
下請け会社の人の収入が200万とか聞いてふいた。
そういう人達も、結構不満が溜まってて、独自で活動する動きも
あるのなら応援したい。

その中に変態新聞やアサヒ新聞みたいなのに
真っ向から反発したり、ちゃんと国籍法改正の何が
悪いのかを真剣に討論したり、普通のドキュメンタリーやお笑いやアニメもやったり
するような新しい局が出てきたりしないかな。そしたらそこばっか見るよ。もちろん有料でいい。

サヨメディアばっかなのは別にいいんだが、国籍法も人権擁護法案も
報道しないようなTV局が我慢ならない。
454名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 02:04:16 ID:AaI9qxGt0
>>440
本質的な話をすると、大手広告代理店にしてみれば、企業から受け取った銭をキー局に流そうが、
その下請け会社に流そうが、儲けが出ればいいわけだから、さほど支障はないと思われる。
455名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 02:04:29 ID:Cph5aX8wO
>>452
電話口第一声がヨボセヨだったりしそうだけどなw
456名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 02:04:44 ID:NFam4OR70
豚も三木谷も先見の明が無いな
言ってる事ちげぇじゃんw
457名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 02:04:49 ID:bpzb6ztrP
>>453
チャンネル桜に寄付してやれよ
458名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 02:04:57 ID:vRVxSgSW0
>451
ネットの安すぎる広告料は、そのうち問題になると思うけどな。
誰でも真似できてしまうという敷居の低さがそもそもの原因だが、
あまりにも安いと産業として成長せず、育つ前に壊死してしまいそうなんだよな。
459名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 02:07:36 ID:ohXKaNXnO
ネットTBSで広告出すならプロバイダ会社で広告出した方が確実にいい
460名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 02:07:50 ID:RxETfpmR0
当然、法改正した国に損害賠償請求で良いだろ。
クソ自公は無くなってしまえ!!
461名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 02:07:55 ID:wwRI7pJNO
動画ねぇ。
未だに携帯のみって案外多いからな。
特に某SNS利用してる奴らとかw
携帯のスペックあげないのはメーカー事情だって周知だし。

楽天ユーザーは商品写真をより鮮明に見たいばからにPCアクセス多いんだろうが。
462名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 02:07:55 ID:80mdo1Vc0
DVDや関連商品の販売を計算に入れると制作側は黒字化のメドつきそうな感じだが
肝心の配信側が下手で儲けになってないな。もうちょっと動画配信業界全体で協力して
やれないかね。
youtubeで制作会社が個々に配信チャンネルつくってもその存在やいつどんな動画配信してるのか
情報交換する場が少ないし。
ここ
http://www.geek-p.com/
とかここ
http://anime.biglobe.ne.jp/program/index.html
でやってるけど不完全なんだな
463名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 02:08:05 ID:AaI9qxGt0
>>458
ネット動画にCMをぶち込むパターンだと、競争が少ないから比較的高値を維持できる。
464名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 02:08:28 ID:swL/oTJs0
そもそもモニターが当然テレビに使われるって認識を変えた方がいいと思うぞ
465名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 02:08:58 ID:8J8UyAu80
>>457
桜はさすがに真っ先に申し込んだ。
産経が経営難らしいので取りたいんだが決心がつかないでいる。
俺みたいなネットウヨク?みたいな奴は
生活費削ってでも取らなきゃいけないんだろうけどさ
466名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 02:09:34 ID:Cta+UAeZO
とりあえずヒキコモリニート野郎、働けよ
467名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 02:11:34 ID:qllav9qB0
TV局と電通に中間搾取されまくって実際にコンテンツ作ってる会社には
微々たる制作費しか入ってこないけど
今の時代にはそれが良い方に転がるかもね。
フットワークが軽いからそこそこのお金が出れば
TVにしがみつく必要が無い。
468名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 02:11:56 ID:swL/oTJs0
>>460
いや・・改正法ごり押ししたのは民主党だろ
469名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 02:12:05 ID:mR1nxG/t0
ロングテールって奴だな
売れ筋ばかり置いてるテレビ局と
需要が良く分からんが品物が多いネットで
いつのまにかネットに顧客が流れていくって奴
470名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 02:12:07 ID:0vNdhEGT0
テレビは終わるよ。近い将来ね。

地デジあたりがテレビの末期。
かつてラジオがテレビに負けたようにね。

偏向報道、椿事件のしっぺ返しはかならず来る。
世の中そいうもんだよ。
471名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 02:12:39 ID:bpzb6ztrP
ネットに分散するのは目に見えてるが
やっぱ「いい物」にしか金落とさなくなるから
淘汰も始まるからな。製作サイドもTVの落陽でメシウマとか
言ってるだけじゃなくって、腕も磨かないとな
472名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 02:12:51 ID:vRVxSgSW0
>454
しかし、グーグルが最強の広告代理店として台頭しつつある状況で、
他のネット会社が自分も広告代理店になろうという誘惑に勝てるのかね?

ニコニコ動画なんか見ていると、最近じゃアンケートと称して独自のリサーチを行う機能を実装してる。
こないだやってみて驚いたよ。ほんの5分間で、10万人近い視聴者からアンケートの情報を収集し、
集計しちまうんだもの。

これどういう事かって言うと、ニコニコ動画は単なる動画配信サイト越えて、
リサーチ会社として独り立ちしているって事で、この先にさらに事業を展開するとすれば、
これはもうリサーチ結果を武器に自分で広告を取って来る、
つまり広告代理店として独り立ちする方向に行くって事を意味する。

ネットで大人数の人間を集める事ができるってのは、それだけど力なんだよな。
たとえ赤字であってもだ。
473名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 02:13:27 ID:80mdo1Vc0
>>444
携帯あまり使わないのでわからん。

>>449
そこそこ。公式コンテンツは豊富だな。視聴画面はたまに切れたり再生開始が異様に遅かったり不具合が出る。
動画配信サイトとしては老舗で公式登録者数は重複がかなりあるだろうが最も多い2000万以上。
474名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 02:13:36 ID:RxETfpmR0
>>468
そっかw
自公もいらんが、民主もなくなっちまえぇ(゜Д゜)
475名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 02:14:13 ID:huGFrCyY0
理屈から言えばTVの平均視聴時間が半減なら企業のTV広告も必然的に半減だわな。
でなけりゃ企業側で同じ費用対効果が維持できんもの。
今の情勢から考えりゃ、TVがまた以前のように広告で活気づく事は二度と無いと思う。
476名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 02:14:50 ID:iMAyi6yX0
>>17
テレビCMが企業のステースタス? おまえwwww
477名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 02:15:10 ID:bpzb6ztrP
>>472
みんなとっくに知ってるから騒ぎなさんな
478名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 02:18:22 ID:80mdo1Vc0
>>471
テレビだとテレビしか見ない層相手の商売で談合出来るがネットだとライバルも無数に増えるからな。
しかも動画コンテンツ以外とも同じ土俵で戦うことになる。もちろん2chも。
479名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 02:18:24 ID:swL/oTJs0
売り上げに繋がってるのか知らないけど
ユーザーが好き勝手に動画にちなんだ商品はっつけていく
ニコニコ市場は上手い手だと思った
動画そのものが販促PVやCMになるんだもんな
しかもユーザーに作らせるからタダ
480名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 02:18:55 ID:zAYOJDMK0
三木谷は製作会社を買収すればいいんだよ。

コンテンツは実質あいつらが作ってるんだから。
481名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 02:20:26 ID:NFam4OR70
>>489
アマゾン一人勝ち(外資系
馬鹿だよこの国w
482名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 02:23:41 ID:E7sXs+9R0
テレビが視聴率取れないのも、自動車や家電が売れないのも、根っこは同じだろ。

横並びで、同じモノしかない。局の差がない。違いがない。メーカーも同じ。
テレビならドラマでもバラエティーでも同じような企画。
テレビ局も、大変なのは分かる。そう簡単に、新しい企画なんて、生み出せるわけがない。
50年近くテレビを放送してるんだから、過去、全部やっちゃったろ。
おもしろそうな企画は。
だから、終わりなんだな、テレビって。

ネットはまだ、これから。
今現在、ネットはおもしろいわけじゃないが、ヒットメーカーが出てきたら、のびる可能性がある。
だからネットの時代なんだろな。
483名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 02:24:44 ID:iaZnzcK50

花王ショックもいいですが 

パナソニックが石油ストーブ回収するのに テレビ ラジオ ネット 新聞 雑誌の広告

全部回収広告にして数ヶ月新商品のCMしなかったのに ブラビアなど売上が全く変わらなかった

ブラビアショックも忘れないでね
484名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 02:26:34 ID:mCT/6Eu+0
TBSでは4〜9月期のスポットCM売り上げ実績で、
「化粧品・トイレタリー」業種が前年同期比16.2%の大幅減。
「食品」や「自動車・輸送機器」などテレビCMを多く流す業種でも、軒並み2ケタ減となった。
485名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 02:29:18 ID:Uewbf37r0
>>483
ブラビアはSONYじゃね?パナはビエラ。
486名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 02:30:17 ID:aiF8mOIF0
>>97

>テレビは、ネットと違って自分でコンテンツを作って

テレビで放映している番組なんて
テレビ局と広告代理店が半分以上ピンハネした
ギリギリの制作費で制作会社に無理やり作らせたもんだろうが。
この件に関しては番組制作の7割が局制作の
NHK以外のキー局はネットを馬鹿にできんと思うぞ。
487名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 02:30:56 ID:TNbMxX1Z0
>>424
そんなもんは、作品を選別する装置でしかないんだよw
才能?、そんなもんは誰にでもあるんだよw

商売側が選別することによって、上下関係や、才能の有無を
無意識的に、おつむの弱い読者やクリエイターに刷り込むことが出来る。
これにより商売側が選別した商材のみに、「価値」があるとする「洗脳」が
やりやすくなるので、商売が成り立つんだよw

さすがのヴァカも、そんな煽りに嫌気が差したせいか離れだしたんだよw
488名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 02:31:24 ID:E7sXs+9R0
>>483
ブラビアってマジで、なんだか、判らなかった。
検索したら、ソニーのテレビかw
聞いたことはあるんだが、って俺は痴ほう症かと。
つか、検索して分かるネットの方が広告効果は、ここにあるじゃないかと。
489名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 02:32:09 ID:qZ+Qzowy0
そもそも水道メーターで談合した会社の社長が
のうのうと朝の帯やってること自体異常。
490名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 02:33:28 ID:mCT/6Eu+0
インターネット広告市場は、成長速度が鈍化するものの2008年度の5,752億円から
2013年には8,413億円に拡大し、国内の総広告費の約12%強まで伸びるとNRIではみており、
うち携帯電話向け広告の市場は2013年に約2,000億円となり、
インターネット広告市場全体の2割以上を占める規模に拡大するという。
491名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 02:33:39 ID:RxETfpmR0
>ネットはまだ、これから。
人と議論する場としては、良いんだろうな。
が、外で遊んだ方が、楽しいぞ(゜Д゜)
492名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 02:36:58 ID:n4dUQhn00
>>481
アマゾンのビジネスモデルを嘲笑してたのが今や「低視聴率男」に
落ちぶれた久米宏っていうのが象徴的で面白いw
ベゾス会長が来日出演したとき、執拗に「赤字でもうすぐ潰れるんだろw」って
ニヤニヤ聞いてキレさせてたからなw
ほんと、日本の年寄り・団塊世代はバカ、老害以外の何者でもないw
あいつらのおかげで日本はまた出遅れるだろうw
493名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 02:37:24 ID:swL/oTJs0
>約12%強
来年はテレビの広告費企業からおもいっきし減らされるだるし
相対的にもっと伸びるんだろうな
494名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 02:38:34 ID:FnasrsbE0
アッコにおまかせは日本一下衆な番組

これを否定する人にいままでお目にかかったことがない。
495名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 02:40:02 ID:SXmGgzp20
ぽこはマスメディアに明るいな
496名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 02:42:41 ID:D+giMR0y0
>>1
ついでに今後は都市再開発バブル崩壊で未曾有の不動産不況。
楽天の完勝だろうな、長い目で見ればな。いや、意外と短期でそうなるかもな。

広告料に関してはここ数年好景気でも減少していたのだから、戻るどころか激減確実です。
497名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 02:42:42 ID:t2XFI+bAO
テレビの衰退とネット放送の台頭と、
これからのメディアの変革には目が離せないね。

メディアが変われば、人々の意識が変わり、
人々の意識が変われば、社会が変わる

ほんとものすごい大変革が起き始めてるよこれは。

これから先が楽しみすぐる!
498名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 02:48:33 ID:8J8UyAu80
>>494
要するに、在の女に日本中の人間達が
怯えてる図になるわけだが、
さぞ気分がいいんだろうね。同胞さん達は
499名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 02:49:33 ID:hgFTLLPH0
水谷が出るより、蘭ちゃんが脱いだ方が収入になるんじゃね?
500名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 02:53:30 ID:SXmGgzp20
TV広告ってのはどの位の媒体があるのか不鮮明なところがあるからなぁ
501名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 03:00:06 ID:SWgdcYFw0
なんか変なテレビ叩きあるけど
広告で賄い、タダで見れるってビジネスモデルがそんなに憎いの?
ドラマやニュースや映画をタダで見れるのはいいことじゃん。
ネットがあればというが、ネットだってビジネスモデルとしては同じだぞ。
タダでコンテンツを楽しむには広告が必要。
なんでも違法コピーじゃ誰もオリジナル作らなくなるってのにアホかお前ら。
502名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 03:02:39 ID:D+giMR0y0
>>501
ネットは有料だよ。
503名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 03:03:42 ID:swL/oTJs0
>>501
ビジネスモデルはおいといて
在日と創価だらけで
情報操作で扇動して国家滅ぼそうとしてる企業を
憎くないやつがいるのか・・・?
504名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 03:05:12 ID:uje7N0bpO
>>497
今はネットこそが巨悪を叩く正義と映ってるけど
いつか利権の温床となって巨悪に成り代わるんだろな。
それは30年も先か。
505名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 03:08:10 ID:X9o5kYpo0
>>504
善悪なんて人間の恣意的な物
506名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 03:09:29 ID:mm6U4Dt10
もはや売国豚が黒字に転換することはないだろうけど

有料配信なんて無意味
海外で不正にダウンロードがいくらでもできるんだから
海外の不正をたたなければ日本に利益は入らない
507名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 03:10:45 ID:X9o5kYpo0
>>501
・公共の電波を使っているのに対し利用料を払っていない(これは電波行政の責任だが)
・給料削る気もないのに地上波デジタルに対しては税金から600億円出せと抜かす
・下らない品格のない番組だらけ
508名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 03:14:27 ID:SXmGgzp20
>501は関係者だろ
509名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 03:18:55 ID:l0vjnKKN0
楽天は将来性抜群。
TBSの買収で知名度を上げたのは今になってみれば大きな財産。
テレビ事業なんて不況真っ只中なわけで買収失敗も結果的にはミキタニの一人勝ち。
510名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 03:21:25 ID:5R6npt+X0
みのもんた&層化芸人が出ている局は見ません!
結論→地上波は見る局がなくなったのでCS移行♪
511名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 03:22:57 ID:5zFe56pVO
ついこの前四国に潜水艦が攻め込んできたり尖閣諸島あたりを領海侵犯されたり竹島を不法占拠されたり対馬を買い占められたりしているのに中韓人にオファーを出すテレビ局の人間の神経を疑う、どれだけ国民の感情を逆撫でするんだ!馬鹿にするのもいい加減にしろ!
512名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 03:26:22 ID:V4U+rSjgO
テレビ局員はヒルズのパーティーで枕営業タレントと合コン三昧、年収は軽く同年代の倍、芸能人の親戚がコネで入社する。
これを維持する為には国さえも売る訳だ・・・

おい、ぎょう虫!楽園は崩壊するんだよお!地獄に堕ちろお!ハハハ / \ !!
513名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 03:26:47 ID:SXmGgzp20
> 広告で賄い、タダで見れるってビジネスモデルがそんなに憎いの?
> ドラマやニュースや映画をタダで見れるのはいいことじゃん。

この辺が業界人発想臭 ジャーナリズムの事を言ってんだよ阿呆
514名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 03:33:51 ID:np+ehS8G0
>>501 中の人、乙です
515名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 03:35:02 ID:V4U+rSjgO
タダなら反日、売国、世論操作、なんでもありか?
金を払うスポンサーが嫌がってんだろ、垂れ流しは今まさに崩壊したんだよ、宿主がくたばるまで気付かないウイルスか?
516名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 03:37:48 ID:+TB+vzLz0
ホリエモンが生きてたらいい方向にテレビ業界ひっぱっていってたろうな・・・
やっぱ、上のもんが朝鮮人ばっかだといい番組作りできないよw
517名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 03:41:06 ID:1jbIQNBz0
ネットの広告が勝つってことはヤフーが勝つってことじゃねーか
総崩れってことか?
518名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 03:42:15 ID:JP1lH7Pg0
テレビ局って組織を守って時代からおいてかれるようなキガス
ハゲ・ミキタニ・ホリエモン

ニューメディアに乗っかることできたっちゃできた
なのに組織を守ろうとして動かなかった
末期の日本軍だね

本業じゃない不動産もどこまで持つやら
多角化してブッ潰れた企業は数多とあるわけだし
519名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 03:45:18 ID:JP1lH7Pg0
>>517
グーグル先生の追い詰められて大変な(ry
520アニ‐:2008/12/22(月) 03:45:21 ID:ZPe3i7oH0
三木谷は電通買えばいいよ
521名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 03:47:02 ID:r9w2BSza0
捏造と売国のTBSが「報道のTBS」なんて厚顔無恥に名乗ってるのか。
522名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 03:48:17 ID:bpzb6ztrP
>>501
只じゃなくていいから面白いものが見たいの
523名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 04:11:48 ID:dKi+P6dN0

TBSサンデーモーニング石原都知事の発言を捏造その1
http://channel.pandora.tv/channel/video.ptv?ch_userid=chikushi&prgid=33936166&categid=all&page=1

TBSサンデーモーニング石原都知事の発言を捏造その2
http://channel.pandora.tv/channel/video.ptv?ch_userid=chikushi&prgid=33936197&categid=all&page=1

TBSサンデーモーニング石原都知事捏造報道の謝罪訂正
http://channel.pandora.tv/channel/video.ptv?ch_userid=chikushi&prgid=33936265&categid=all&page=1


2003年11月2日放送のTBS「サンデーモーニング」において
石原慎太郎東京都知事の
「私は日韓合併を100%正当化するつもりはない」という発言を
「私は日韓合併を100%正当化するつもりだ」と捏造報道。
この日の番組提供は以下の各社。
中部電力・大塚製薬・アイリスオーヤマ・Fsas(富士通サポートアンドサービス)

また翌週11月9日放送において捏造報道を謝罪訂正。この日の番組提供は以下の各社。
大塚製薬・Fsas(富士通サポートアンドサービス)・三菱自動車
LEDA(株式会社レダ)・小野薬品・マルコメ・UFJツバサ証券
小林製薬・岩井証券・QTNET(九州通信ネットワーク)

524名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 07:23:28 ID:Dxxt3vcv0
一次情報をテレビで収得してネットでそれにツッコミを入れる
中々バランス取れてるじゃん

525名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 07:32:02 ID:bNkfz55J0
>>518
少なくとも堀江は金さえもうければ何でも良かったんだろ。
途中からITなんかどうでもいい感じだったし。
んで、欲の皮突っ張らせて犯罪に手を染めたわけで、全く尊敬には値する人物ではないな。

出る杭は打たれるっていうけど、打たれるからにはそれだけの理由があるってこったな。
526名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 07:34:12 ID:3YEpKHVU0

 楽天の取得原価は、1株3千円を超えているのか・・買取請求権を行使したとして、
「市場価格」でTBSが買い戻すとなると・・

 楽天、激損だな。
527名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 07:35:48 ID:LH0KE4nq0
なんかペーパーレス社会神話思い出す
528名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 07:51:34 ID:rtu8SkIxO
そりゃあ三木谷はそう言わざるを得ないんだろうけど
ネットでCMやってそこまで広告効果あるか?
529名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 07:52:13 ID:bpzb6ztrP
>>528
ヤホーの右上のうざさは異常
530名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 07:55:42 ID:7SWFYGsc0
>ネットでCMやってそこまで広告効果あるか?

TVCMもネットCMもウザイだけ
531名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 08:00:46 ID:zGy1AXW50
このスレ、アクセス解析したら面白いだろうな
532エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2008/12/22(月) 08:04:01 ID:ulZK4M4Z0
広告ヤクザ業。特にTBSは、反日テロ組織だと俺は思うよ。

社内は朝鮮人・在日朝鮮ヤクザ・朝鮮カルトが非常に多い状態だし。


533名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 08:50:38 ID:2m+UjdRK0
そのうちtbsも高田社長に買われるんじゃね
534名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 09:57:22 ID:mMTWRrnc0
TBs2500億
楽天6000億

朝鮮企業は素直に吸収されなさいwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
535名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 10:14:58 ID:8+SplmDI0
>>360
まあ、そりゃ、そうだろうな。
ネットにうpされると思うよ。

だが、生で見る層が確実に存在する。
そして新垣が脱ぐとあっちゃその層の数は莫大だ。
確実に高視聴率が取れる。
下手したら30%超えるだろうな。

まあ、昔のテレビ欄とかみればわかると思うけど、テレビ黄金期の70年代はとにかくテレビがエロい、エロエロ。
ストリップのドキュメンタリーがゴールデンで流れたり、ヌードコンテストを特集したり、ゴールデンが全部お色気番組といっても過言ではない。

そして、事実、時代を経るごとに女の裸に関する規制が強まってきたわけだが、それに反比例するかのように視聴率も下がってきてる。

今ネットにはエロという武器があるが、テレビにはそれがない。
これは拳銃を持ってる相手に素手で戦いを挑むようなものだ、初めから勝負はわかってる。
勝てるわけがなかったんだよ。
536名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 10:26:59 ID:NEZzd5Xa0
別にTBSは好きじゃないが、正直楽天の胡散臭さもいまいち拭えないからな
まあこれで良かったんじゃないか?
537名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 11:18:27 ID:02UiShx50
>>536
TBSより楽天の方が若干まし。
かなり胡散臭いけど国家に迷惑はかけてないでしょ。
538名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 12:01:45 ID:St+v3Vrn0
未木谷がどういう奴か知っていて楽天の方がマシって
言うやつがいたらキチガイだと思う
539名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 12:49:50 ID:bpzb6ztrP
楽天ってそんな儲かってるんだ〜

でもなんかセンスが嫌いだからつこうてないわ
密林かオクばっか
540名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 13:24:16 ID:t2z+58Ku0
ネット広告は無駄とか言ってるのって、お前だけの視点だろ。

迷惑メールのアダルトでさえ未だに騙される人がいて採算が取れてるんだから、
商品案内のウザイ楽天からのメールだって1000人の内で数人で読んでくれれば
いいんだろ。
さらに楽天の商品案内広告メールで1万人のうち数人でも買ってくれれば良いんだよ
その程度でも採算があう。

広告ビジネスなんてそんなもんだよ。

むしろテレビみたいに番組内容と広告が明らかに年齢と性別が比例してない広告
より見てるサイトが年齢と性別が、ある程度絞れているネットの方が確率的には数段マシ。
ネット広告なんて相当の低い確率でクリックしたり見てくれればいい。

ネット広告はテレビCMみたいに制作費が安くコストが割安だから。

例えばヤフーの右上部分のメイン広告部分は、
1万人のうち数百人はクリックしないで多少でも見ててくれればいい。
1万人の内で数十人または数人でもクリックしてくれれば良い。

541名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 13:27:12 ID:v4hnn+Z60
テレビも新聞も、これからは落ち目なんだよ。

自業自得だから諦めなよ。
542名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 13:28:34 ID:j1fPWExn0
ミキタニ、高い買い物したなww

今大損状態じゃねーかww
543名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 13:41:09 ID:Y8Q3XYpjO
>>342
チョウセンヒトモドキなの?バカなの?死ぬの?
544名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 13:56:23 ID:ea1vqepk0
日本を悪い方向に動かしてきた
洗脳電波台はもうお役御免ですよ。
545名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 14:46:30 ID:v4hnn+Z60
日本のテレビは腐っている。

世界中に広めないとな。
546名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 14:49:27 ID:WUEFYQ4vO
>>342
一般放送でエロやったらCMスポンサーとは完全に絶縁だけどな
定着するまで粘ることすら自力じゃ出来ない
547名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 14:50:15 ID:1256V5X00
最近のテレビ番組における芸能人の馬鹿騒ぎっぷり、スタジオのセットや
テロップの派手さ加減を見てると今のテレビがヤバい状況にあることを
無理に隠そうとしている感じが伝わってならないな。
なんか余命あと数カ月と宣告された末期がん患者が、自分はまだまだ元気で体も全然
動けるよって無理して家族にアピールをしてはしゃいでるような状況だな。
548名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 14:50:51 ID:BxOWMqLo0
あえてテレビみたいやつは有料だろ、NHKのように
549名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 15:05:52 ID:jyF5/pLYP
有線であるネットと公共の電波帯域を利用する地上波や衛星放送じゃ
競争力が根本的に違う。
しかしこれは一方通行のメディアとしてのみ言えること。
つまりネットの最大の利点は双方向性にある。それをどう生かすか?が
今後の鍵。その点でネットゲームなんかは双方向性の特徴が一番出てる
コンテンツ。既存のテレビ局は目先こことの争いになるだろうね。

その点でニコニコ動画なんかも双方向性をしっかり取り入れてる点が
素晴らしいし、投票システムの導入は画期的だね。アレを洗練していけば、
既存メディアは100%死ぬよw
550名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 15:07:03 ID:ZbM4HJo90
東北の方は想像できないでしょうが、九州の先発V局はTBS系が圧倒的だった訳です。
551名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 15:19:35 ID:3g0iu3aY0
もうテレビの時代は終わってるっしょ。
その内大企業は広告費の大半をネットに移行して、ただで高視聴率ドラマバラエティーがどんな時間でも好きな時に見られるように
なる時代が来るよ。
あと3年後位だろうな。
そうなったら、シャープやソニーは大画面ハイビジョンPCワイヤレスリモコンタッチマウス付きでまた一儲け出来るし。
552名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 15:23:03 ID:DoTSalY/0
450 :名無しさん@九周年:2008/07/18(金) 06:23:03 ID:fWMrpYq70
つーか、IT化に乗り遅れた日本のマスコミはやばい。
テレビ局はテレビ放送、出版社は書籍販売。
あいかわらず旧来型のビジネスばかりをやっており、
権利を主張するだけで創造的・生産的なビジネスとは無縁。
じわじわと弱っていくよ。

649 :テレビ滅亡宣言:2008/07/18(金) 07:04:49 ID:/242WFby0
>>450
いや、意外と加速度的に弱体化していくかもしれない。
テレビや新聞は衰退は前提として、ソフトランディングを
考えていたようだが、現実はハードに近づいて来ている。

不景気が負け組みたるテレビや新聞を直撃する可能性がある。
今までは1-5%のマイナスだったが、>>1によると10-20%の下落
と言う可能性がある。これがそのまま全体に反映はしないだろうが、した場合、15%下落と
考えると1.6-7兆円と言うことになり、ネットが2.5割成長した場合(2007年は5割)、
7500億円と言うことで来年あたりはそろそろテレビを射程に入れてくる。
今までは下落率の低さがなんとかトップシェア−を維持できていた理由だが、
自滅段階に入ると意外とテレビの没落は早い。
来年も15%下落すると1.5兆円を割り込み、1兆円に迫る(25%成長の場合)ネットに
死刑執行宣告されるのは時間の問題。
これは2009年と言うことで地デジ開始以前にテレビの没落は確実になり、
不良債権たる地デジへの先行投資テレビ局6000億円、総務省2000億円、
広報普及費2000億円等の政治問題化は必定。
どうも新聞は既定なんだが、テレビが系列らしく心中同然のようだなwww
553名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 15:26:25 ID:DoTSalY/0
670 :テレビ滅亡宣言:2008/07/18(金) 07:07:42 ID:/242WFby0
スポット収入の大幅減少は致命的なようだなwww
テレビ局が地デジ実現までにメディアトップの位置にいるのは不可能に
近いだろ。盛者必衰が意外と早かったなwww

http://yimyimyum.blog.so-net.ne.jp/_pages/user/m/article?name=2007-01-07
民放キー5局軒並み減益 テレビCM「買い叩かれた」?
http://news.livedoor.com/article/detail/3392562/
各局の07年9月中間決算のCM収入は、テレビ朝日が前年同期比で、「番組中に流れるCM」のタイム収入が
2.2%減。「番組と番組の間に流れる」スポットCMが0.3%増。テレビ東京のタイム収入は9.6%減。スポットCM
が1.6%増。フジテレビのネットタイム収入は0.3%減。ローカルタイム収入は6.1%減。スポットタイム収入は1.4%減。
日本テレビはタイム収入、スポット収入ともに2.6%減。TBSはタイム収入が4.2%増。スポット収入は1.9%減だった。

「CM総合研究所」を運営する東京企画の関根建男社長はJ-CASTニュースの取材に対し、
「CMの本数は増えているんです」と明かす。「CM総合研究所」の調査によれば、在京キー5局が関東1都6県
で流したCMの本数は05年11月〜06年10月が147万回。06年11月〜07年10月が149万回だったという。
「一本あたりのCM料が下がっている、ということなんです。そして『買い叩いた』分をインターネット広告に
回しています」と説明した。
関根社長によると、企業側はインターネット広告の効果についてまだ模索している段階だが、乗り遅れない
ためにインターネット広告を増やしている。そしてテレビ局側とのCM料金の値引き交渉で、
インターネット広告を引き合いに出すのだという。
554名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 15:56:48 ID:0xCM2uj80
 三木谷が買取請求権を行使したとして、買取額が一体いくらになるのか・・
四季報でみるかぎり、楽天の保有株数は3,776万株。

 今日の終値で買い取ったとしても、総額500億円を超える。「公正な価格」をどうやって算出するのか、
見ものだな。
 いっぽう、このまま継続保有を選択したとしても、おそらく三木谷の取得価格で計算した配当利回りは、1%以下。
とても、わりにあう投資ではなかろう。
 ま、楽天、TBSいずれも保有しない僕としては、外野からのんびり見学させてもらおうと思っている。
555名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 16:22:42 ID:swL/oTJs0
>>553
メシウマ!
556名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 17:59:50 ID:DpCw5U/e0
内容のないアホ番組に金出すならポイント付けて商品の感想書かせた方がいいって気がついたんだろ
バラエティとか全然広告にならんだろうし
557名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 18:10:17 ID:80mdo1Vc0
別にテレビを憎んでるわけではないよ。テレビコンテンツを作る人たちはむしろ尊敬もしてる。
ただ地上波テレビの利権構造、護送船団方式が間違ってるだけでね。

ついでに言えば異なるメディア同士で批判しあうことでメディアリテラシーは高まる。
新聞とテレビと雑誌が手を握ってる日本が異常なだけでネットが既存メディアの敵になるのは必然だった
558名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 18:13:02 ID:mMTWRrnc0
むしろみきたにさんにかってもらって廃業しろよwwwwwwwwwwww
559名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 18:31:05 ID:WVebc1GB0
>TBSは放送の5倍の利益を不動産から得ており、

そうなんだよな。
腐った会社を延命させるのは不動産。
この構造が破壊されない限り日本経済は沈みつづける。
560名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 19:17:40 ID:RXiwfquZ0
T豚S、朝っぱらから層化大のCMウザ杉 目先のことばかり考えてると...
言っても無駄だな、ならば逝ってよし 「死して屍、拾うもの無し」
561名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 19:22:43 ID:5EZW3sEB0
TBSにCMってアホですか。
みんなが出来る景気対策です。
お金の動きを綺麗にしましょう。
買い物は、選挙と同じで民意を反映します。

・家族、親族、知人など親しい人のお店で買い物をしましょう。
・ネットで買い物をせずに、ご近所で買い物をしましょう。
・地元の特産品を買いましょう。地産地消は健康にもお奨め。
・流行に流されずに、季節や風土にあったものを買いましょう。
・商店街や小店舗で買い物をしましょう。イオンみたいな大店舗は避けましょう。
・頻繁にCMを出すような企業の商品は買い控えましょう。
・大幅黒字企業や、儲けた金を溜め込んでいる企業の商品は買い控えましょう。
・奴隷を使うような企業の商品は買い控えましょう。
・経団連に居るような企業の商品は買い控えましょう。
562名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 19:51:11 ID:80mdo1Vc0
しかし放送局が他の事業でここまで儲けていいものかね
563名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 19:53:16 ID:7vFY4cWd0
春の大改編が失敗したら、系列局の離脱が現実味を帯びてくるのではないかと思う。

特に準キー局のMBSが離脱したら、TBSにとっては「死刑宣告」に等しいものになるだろう。
564名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 19:57:18 ID:7vFY4cWd0
>>84
アメリカで専門局が多いのは多民族国家であること、世界の共通語である英語圏なのでコンテンツが世界市場を狙えることが大きいような気がする。

日本では新作アニメをアニメ専門局で放送するというのはまだ主流になっていないし。
565名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 20:29:22 ID:pDsnJ/tHQ
負け犬の遠吠えだな(笑)ヽ(≧▽≦)/
566名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 20:32:23 ID:oXRTsIHD0
頑ガレていぶいえす!!!
三木谷だけは
干しあげろ。
567名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 21:14:09 ID:ld7l/DpZ0
>>564
いやもう新作アニメははるかにネット視聴の方が多いぞ。
568名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 21:16:30 ID:ld7l/DpZ0
>>562
放送免許の競争入札して放送局じゃなくしちゃえばいいじゃん。
569名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 22:45:52 ID:7vFY4cWd0
>>325
>たぶん「今のテレビは下らない。没落して“欲しい”。ネットの台頭を“希望する”」という願望によって
>「テレビvsネットで、テレビ死亡・ネット大勝利」っつー結論ありきの推論に陥っている感がある。
ネットが既存メディアに下克上するというのは確かに夢があるのだけどね。

私は既存メディアには影響力に見合う仕事をしてほしいと思っているのだけどね。

>>567
最近、地上波の夕方・ゴールデン枠のアニメの苦戦が続いているが、地上波で放送しないとますますアニメは一般に受けなくなるという危機感がアニメサロン板では支配的になりつつあるように感じる。

ネット放送するにしても、テレビマンユニオンやハウフルズといった大手制作会社の下に中小制作会社が下請けになるという構造に変わるだけのような気がする。正統な取引が行われるのならそれでもいいのだが。
570名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:46:02 ID:80mdo1Vc0
>>569
アニメサロンでそんな話は支配的ではないよ。ビジネスとしてはネット配信でもいいんだよ。
ゴールデンで放送して欲しいってのはテレビがこのまま続くと言う前提でのこと。あるいは当面の話

そりゃくだらないドラマやバラエティ見るより面白いアニメ放送して欲しいし
面白いアニメが深夜に追いやられてるよりはゴールデンで放送されたほうがいい。

それは放送媒体をどうするか、どうあって欲しいかという話とは全然違う
571名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 23:52:25 ID:tk8CxHX90
TBSは局の思考が日本人じゃない隣国の反日侮日。
572名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 00:56:56 ID:vh6W03ON0
むしろ深夜でやっているようなアニメ視聴するヤツは
ネットでアニメみる層と被ってるだろうし
テレビ屋に中間搾取されて薄給で作らされるより効率いいだろうな
573名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 01:45:52 ID:unX+m/UZ0
>>572
深夜でやっているアニメのほとんどは、テレビ局は関与していないよ。
574名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 01:57:39 ID:JPOCV51y0
マスゴミは、今後3年以内に必ず滅亡する。
何故なら、頭の悪いユーザーばかり相手にして、どうでも良いことばかり報道しているから、
良識あるユーザーからは、完全に無視されるからだ。
切欠となる出来事として、まず変態新聞が倒産する。
来年の比較的早い時期、おそらく今年度末あたりで変態新聞は倒産することになるだろう。

それを機に、企業体力の無い所から次々と連鎖倒産していく事になるだろう。
朝日新聞や読売新聞などの大手も、無傷じゃすまないだろう。
下手をしたら、これらも倒産することになるだろう。
今から3年後が楽しみである。
575名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 03:16:07 ID:g9fkXF7t0
ここ数年でTVの価値も下がったしなあ
576名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 05:36:36 ID:Kr4uIZb40
地デジは家電業界の要請だろ
577名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 09:39:36 ID:EqKp8+qo0
>>576
1 .NHKの技術者たちが(他にやることがないので)ハイビジョンを作る
2. アメリカの放送局が、携帯電話に電波帯域を取られる前に帯域を埋める埋め草としてハイビジョンに注目
3. ただ画素数を上げるだけじゃ口実として弱い、ということでデジタル化の方向に
4. 日本だけアナログハイビジョンじゃダサい、ということでデジタル化に転換
578名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:51:54 ID:ZwDkI9og0
電波帯域を絞ると言う意味では地デジは意味あるけどな。民放連にダメージを与える意味でも意味があるし。
アナログ放送延期すればそれも負担になるし
579名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 10:58:36 ID:0LQo60eB0
>>325
願望じゃない、現実を見て言ってるんだよ。
大企業のCMの減り方を見ろよ。
来年もっと減るぞ。

非情な経済に願望とか感情は関係ない。
580名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:11:35 ID:yJ6//ALvO
さっき見た昼の30分間のニュース番組で、半分近くが中国関連の話題だった。
TBSはもう、完全に開き直って洗脳偏向報道をしてる。
581名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:25:33 ID:t3yllh/m0
三木谷さんはTBSにこだわりすぎなのでは?
別の局との提携とか、新しい局をつくるとか
他にも手段があると思うのだが…
582名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 12:50:41 ID:V9VsFb470
yahoo!のトリノ以来のインチキ安藤プッシュにはもううんざり

可愛い新作衣装でカメラ目線でにっこり
おまえは中野さんにさえ惨敗しただろと
583名無しさん@九周年:2008/12/23(火) 13:01:40 ID:unX+m/UZ0
>>581
楽天はTBSが抱える問題点を洗い出すべきだったと思う。
だから漏れたちに経営を任せろとTBS株主にアピールすべきだった。
584名無しさん@九周年
>>583
アピールしても説得に耳を貸すような連中じゃないだろ