【政治】東京五輪招致、政府が初の財政保証 招致推進議連19日に発足

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
 東京都が目指している2016年の五輪招致で、大会運営で赤字が生じた場合に赤字
補填(ほてん)を約束する「財政保証」を国が来年1月上旬に行うことが18日、関係
者の話で分かった。財政保証は、国際オリンピック委員会(IOC)が開催都市決定の
際に最も重視する条件の一つ。国家レベルの支援を裏付け、招致を有利に進める要因に
なる。日本が五輪招致で財政保証を行うのは初めて。

 財政保証は、東京が来年2月までにIOCへ提出する開催計画書「立候補ファイル」
の中で、麻生太郎首相か中川昭一財務相のサインによって政府が最終的な財政保証者に
なることを明記すると決まる。
 2014年冬季五輪招致に成功したソチ(ロシア)が、ロシア連邦政府による赤字補
填を明記して招致に成功した一方、2012年夏季五輪招致に失敗したニューヨークは、
国の財政保証を取り付けられなかった点が敗因の一つとみられている。

 都は、平成18年度から毎年1000億円ずつの五輪開催準備基金を積むなど財政面
での不安はなく、都単独でも赤字補填は十分に可能。しかし、国家プロジェクトに位置
づけていることをアピールするため、石原慎太郎知事主導で財政保証の取り付けに全力
を挙げてきた。石原知事は、5月の自民党スポーツ立国調査会で「一札入れてもらえば
決定的な援助になる」と強調していた。
(続く)
■ソース(産経新聞)
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/081219/lcl0812190134000-n1.htm
2名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 09:51:53 ID:1KOssU630
3春デブリφ ★:2008/12/19(金) 09:52:53 ID:???0
(>>1の続き)

 一方、五輪招致では世論の支持も重要な判断材料となるが、東京は国民の約6割の支
持しか得られていないことから、19日には、超党派の国会議員による招致推進議員連
盟が発足して機運を盛り上げる。議連には自民、民主、公明の3党から衆参200人以
上の国会議員が参加し、年明けの通常国会で招致賛同の国会決議を行う。

 議連会長には自民党の森喜朗元首相が就任。公明党の太田昭宏代表、民主党の羽田孜
元首相が設立発起人に名を連ねる。設立総会には石原知事をはじめ、北京五輪女子レス
リング金の伊調馨選手らメダリストも駆けつける。
(以上)
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/081219/lcl0812190134000-n2.htm
4名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 09:54:02 ID:1KOssU630
この速さなら言える
あずまんがの春日歩は俺の嫁
5名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 09:54:22 ID:lv3hy7ty0
都民の血税だけでやれよ
6名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 09:55:32 ID:qeQXDEpkO
そんな金あるなら雇用対策に使えよ
7名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 09:56:26 ID:/DYHjGwm0
>東京は国民の約6割の支持しか得られていないことから
国民?都民の間違いじゃないの?
8名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 09:57:19 ID:z1KN87fr0
石原五輪は東京都だけで勝手にやってくだしあ。
9名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 09:59:09 ID:En+6er8w0
運動会やってる場合か
10名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 09:59:33 ID:M3utrneI0

 東 京 オ リ ン ピ ッ ク 反 対 
11名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 10:05:24 ID:2d00XoqF0
さすがにそれはやめていただきたいな
12名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 10:07:30 ID:E4uYdbJx0
どう考えても英国の後はブラジル
13名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 10:12:10 ID:oau91DjlO
景気悪いときこそ景気のいい話題が必要なんだよ。みんなが明るくなるような。
なのに日本人はいつからこんなに後ろ向きな集団になっちまったんだ・・・
14名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 10:16:32 ID:rQ5m0OrIO
金がないなら止めようよ
15名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 10:16:50 ID:vZlELDgq0
招致するだけでいくら金かかると思ってんだよ。
失業対策に使え!
16名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 10:41:03 ID:bj46oOKc0
>>13

東京オリンピックが景気のいい話ですか?
あたしゃ 反対だね。
東京オリンピックなんてもんは石原の自己満足だけだろう。
17名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 10:45:09 ID:eN+TBQl20
始まると右も左も関係なくお祭り騒ぎになるのが日本人
愛知万博とか 
18名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 10:46:16 ID:2aIYDVBO0
この経済状況で東京五輪はないわ
19名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 10:52:14 ID:SH6OUJJwO
日本で開催される五輪は黒字になるから大丈夫

長野五輪はマイナー競技でも満員御礼
20名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 10:57:53 ID:lsDXhhuwO
日本オワタ
21名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 10:58:21 ID:ODKu1hsA0
これも景気対策の一種?
22名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 11:00:56 ID:NpPffBwz0
実績どころかすでに汚点を残してる都知事必死だなwと
23名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 11:04:04 ID:fa/47ovxO
税金の無駄遣いはやめてもらいたい
24名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 11:09:57 ID:Xp3drOG60
>>7
都民かもしれんが、それにしたって実感としては四割がいいとこだ。
25名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 11:35:44 ID:WTclzm0p0
必要無いよ。。
オリンピックなんて正直もりあがてないし。
中華のオリンピックが偽りの祭典だと世界に知らしめたし。

石原ももうただの糞爺に成り下がったな
26名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 11:52:38 ID:dybmUwtT0
オバマになっちゃったからな
東京はないだろう
個人的にはやってほしいが
27名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 11:55:18 ID:XzM7HGrB0
お断りです
28名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 11:56:30 ID:Mdoq7IlS0
経済効果があるとか言ってなかったか?
29名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 11:57:37 ID:3Ve7F2NR0
治安の悪化>>>>>>>>>>超えられない壁>>>>>>>>>>>>>>>>経済効果
30名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 12:00:16 ID:Mdoq7IlS0
赤字になる可能性があるのなら辞めちまえ
赤字になるかもしれないのなら、辞めちまえ
赤字になるか不安なら止めちまえ
31名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 12:44:06 ID:sZu12KWLO
都民だけど税金そんなことに使って欲しくない。オリンピック来て欲しくない。

反対意見はどこに出すのが良いですか?IOCに直接言える?
32名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 17:55:06 ID:yufutP5A0

来るなよ五輪!  よそ逝け五輪!
  _, ,_ ∩     .∩ _, ,_   
 ( `Д´)彡    ミ(`Д´ )
⊂l⌒⊂彡      ミ⊃⌒l⊃ 
 (_) )  ☆  ☆  ( (_)   
 (((_)☆     ☆(_)))
33名無しさん@九周年
a