【国際】 昆虫食べるときは「食虫毒」に気をつけて 〜ホーチミン市チョライ病院

このエントリーをはてなブックマークに追加
1有明省吾 ◆BAKA1DJoEI @有明省吾ρ ★

ベトナムでは虫のさなぎや、コオロギ、セミなどの昆虫を「名物」として食用にしているが、
毒キノコの胞子に汚染された昆虫を食べたために食中毒になって入院する人が多い。
ホーチミン市チョライ病院では昆虫で食中毒になった患者を毎年数十人受け入れているという。

最近あった例では、メコンデルタ地方ロンアン省ベンルック郡在住のMさんが
セミのさなぎらしきものを畑で見つけ家で調理して食べた結果、約10分後に吐き気、目まい、
手足のしびれなどの症状が出て昏睡状態になり、同病院に救急搬送されるというケースがあった。
同病院救急科のゾアン・ユエン・ビー医師によると、
今年8月にも油で揚げたさなぎを食べてMさんと同様の重い食中毒症状を起した2人の患者が入院したという。

土にはキノコの胞子が大量に含まれており、毒キノコの胞子も含まれている。
そのため、土から掘り出した昆虫や幼虫は毒キノコに汚染されている可能性がある。
毒キノコの胞子に汚染されると昆虫も死んでしまうが、
外形が保たれているため食用にしてしまうことが多いという。

ソース:VIETJO ベトナムニュース
http://www.viet-jo.com/news/life/081215075705.html

関連スレッド:
【国際】 「食事を半分ほど済ませたところで…」 〜社員食堂の昼食に生きたうじ混入で女性従業員ら次々と失神
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229142025/
2名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:08:29 ID:BpLfcLk+O
たむし
3名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:10:25 ID:4lCFPeuh0
さすが土人
4名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:10:52 ID:6bn1ySy90
あ〜 こういうスレ嫌い。
なんか貼るんでしょグロいの。
早く貼って、スレットあぼーんするから。
5名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:11:25 ID:i8UfUfsO0
セミのさなぎ?
6名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:12:35 ID:JOG4e9Jp0
そういえば、長野県人とかは、生きた蜂の子とかを捕まえてきて加工するなあ。
生活の知恵か。
7名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:13:28 ID:gsPsCQe4P
生で食べずに、きちんと火を通せばいいと言う問題かな?
8名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:18:50 ID:pj7f3Ri0O
冬虫花草か?
でもあれは漢方薬だしな。
9名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:25:52 ID:ujxncseL0
>毒キノコの胞子に汚染されると昆虫も死んでしまうが、
>外形が保たれているため食用にしてしまうことが多いという。

き、気持ち悪い…
虫の死骸が何より嫌いな俺には文字面だけで拷問だ。
冬虫夏草とか、もう、もうね。
10名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:28:07 ID:6bn1ySy90
画像まだ?
11名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:29:08 ID:us9grzWP0
タイ・ベトナム・フィリピン
この辺りで食うのはコオロギ・セミ・ゴキブリ・ゲンゴロウなんかのフライ

街中の出店で売ってる、捕り方は簡単、夜中に洗面器に水張って、その上に蛍光灯置くだけ
これだけで翌朝、気持ち悪い甲虫類がン百匹入ってる。
「虫のおかげで日本製の大画面テレビを買えたよガッハッハww」とオッサン笑ってたよ、最下層国家の方が生きてくの楽そうだな。
12名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:31:59 ID:yR95v69N0
別にベトナム人が何食おうが知ったこちゃねーよ
13名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:32:17 ID:QARZfFCG0
>>7
毒キノコといえども胞子状態では死するだけの毒性は無いでしょう
菌糸が伸びまくった状態だと危険ということなのでは?
火を通せば安全な毒キノコというのは聞いたことが無いので
さなぎは食わないのが吉、生きて動いている物が良といいたいのでは?
14名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:34:19 ID:59tj0FrRO
そろそろカタツムリに寄生した寄生虫動画と画像がくるな
15名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:34:48 ID:/j90OaMz0
セミの幼虫、というのが普通の表現なんだが
何か羽化直前の茶色くなって地上に出てくる奴を

セミのさなぎ

と表現した書籍が、数冊存在するんだよなあw
16名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:35:32 ID:8SfEpT2v0
死んだ昆虫は危険だから食べては駄目!
お兄さんとの約束な

食べるなら生きた昆虫
17名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:39:00 ID:L9rG9fdS0
虫のしかも腐乱死体を食べるとは驚くべき土人ども。。
18名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:40:11 ID:IwC/BQgZ0
フォンフォンチー!!!
19名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:49:27 ID:aVxGHc6u0
その昔、蝉を食べた少年という漫画があってね。
20名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:49:34 ID:oAF4je0vO
国崎往人はセミ食っても平気だったな
2113ですが・・・:2008/12/18(木) 02:54:23 ID:QARZfFCG0
>>15
お恥ずかしいことです
セミはさなぎになどなりませんよね・・・
子供でも知ってることなのに全く持って・・・
22名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:59:55 ID:JGY0k0zSO
トンボの幼虫にはヤゴという名前があるのに
なぜプリティなセミの幼虫に名前がないのか
23名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 03:06:37 ID:01QRFLVq0
昆虫って構造が単純なので免疫能力がずば抜けて高いんだよな
だから体の中にたくさん病原菌が住んでる
24名無しさ@九周年:2008/12/18(木) 03:08:26 ID:MrnqsF9/0
日本で虫を食べるのは長野県民くらいだろう…しかもごく一部の地域。
あとは蜂の子か…。
25名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 03:11:54 ID:tPmrpEWdO
ホーチミンシー
26名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 03:13:16 ID:ulpb4Czm0
カンボジアとタイの国境付近はクモらしいな。
タランチュラのような土蜘蛛をから揚げにするらしい。

もともとはポル・ポトに追い詰められて仕方なく食べたらしいんだが、
予想外に旨かった?らしく現地で大当たりらしい。


露天で、山になった蜘蛛のから揚げが・・・
27名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 03:14:21 ID:9+Yqo4L/0
>>1
で、土中から掘り出したジャガイモとかは大丈夫なの?
28名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 03:17:36 ID:A8O2xllhO
>>27
ジャガイモ育つ場所にキノコが育つかな
29名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 03:21:10 ID:n02so5ms0
日本人が普通に食うもので昆虫に一番近いのって
海老あたりかな
30名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 03:21:33 ID:4TNxT5hO0
虫って本能的に危険を感じるよな。それを食べる土人って本能が欠如してね?
31名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 03:24:25 ID:PAM7kik3O
世界中の食料が虫だけになっても食わないで死を選ぶ
32名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 03:33:14 ID:/j90OaMz0
完全変態と不完全変態の移行中みたいな昆虫で
終齢幼虫が何か動きがぎこちなかったり餌を全く取らない、
というのもいた筈だ

セミは終齢でも汁を吸って、余った水分排泄しトンネル壁に塗り固めたりしているな

自分はアブラゼミは炒めて食ったことがあるがまあ小エビ程度には食えると分かった

熱帯のセミは毒のあるのも多いらしいので何でも無闇に食ったらダメだな
タケに集まるセミで色が毒々しくシアン化合物を含み毒もあるが少量を薬にしていたりする
33名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 03:38:23 ID:OCUblOTN0
ドジンのタイ人をアボリジニ同様日本が征伐してやりたいね
34名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 03:40:28 ID:CRNwqNxE0
> セミのさなぎらしきものを畑で見つけ
「セミのさなぎ」? 幼虫だろ、というのは別に良いとして、
「畑」というからには、根菜類も作っているってことだよね? それはだいじょうぶなの?
35名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 03:41:48 ID:HbYazOroO
長野では良くあること
36名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 03:43:36 ID:05Ca9t6M0
    ,,r;'"''"~ ̄ ̄ ̄~`ヽ;.
    ,';;"          ヽ;.
   r';;'  ,,,..... ,,  ,, .......,, ヾ_
   l;:トー{ニニニ}-─{ニニニ}-7
   、;l  `ー- ''ノ .、`ー--'  l
   l''l     /_,.,__,.,)ヽ    |
   ヘl    / ,,...___,,,.. l   l
   ヽ     r'エエエエア   /  <なーに、かえって免疫がつく
    `.    {i''''"Y`''''i}   /
  _,,..,,--ゝ  ヽ._._._._.ノ ..イ~ ̄`': .
,.-'    l  ` ..   ̄ ̄ ./l'  ヽ ;
.. _   ヽ      ̄   | ゝ
   ~丶  '\       ノ
,, ,.      `ー----- '
37名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 03:44:55 ID:NAGuTrP50
>>24
ザザムシとか云うのを食うとこってどこだっけ?
38名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 03:45:39 ID:P1FrEb+R0
ホーチミンの法治民は放置民
39名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 03:46:48 ID:6bn1ySy90
でも 魚とかエビだって昆虫の要素あるじゃん
40名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 03:47:45 ID:5sYJqcL7O
イナゴを忘れるな。あれの甘露煮は旨いぞ
41名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 03:48:49 ID:NAGuTrP50
タラバガニや花咲カニはクモ科だろ?
42名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 03:49:24 ID:+Aj/0uSS0
イナゴや蜂の子は今でも普通に食える。蚕のサナギも昔は食った。
つーか、塩まぶして煎った蜂の子はマジで美味いぞ。
43名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 03:50:35 ID:BDn3b7tvO
>>41
湘爆オツ
44名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 03:51:20 ID:NAGuTrP50
>>40
旨いたって高級品なんだから当然だろ。
45名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 03:52:31 ID:BxxMeNpU0
上手い事言いやがって
46名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 03:53:35 ID:P1FrEb+R0
報知見ん
47名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 03:54:51 ID:05Ca9t6M0
蟲(おーむ)の卵も食えるんだよ
48名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 03:55:17 ID:NAGuTrP50
>>45
いま気がついた”虫毒”ねw
49名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 03:55:19 ID:5D6ghzBkO
昆虫って他の生物となんか一線を画してるくせに
眼がふたつで顔があるから不気味
50名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 03:58:24 ID:hwKdTxnc0
おまいらも昆虫料理を食う時は気をつけろよ。
これからはカブトムシの幼虫が美味しいシーズンだからな
51名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 04:00:19 ID:VKEoGQhT0
ベトナムのメシは美味いぞ。もっと評価されていい。
52見果てぬ夢 ◆PeopLeY2gc :2008/12/18(木) 04:02:20 ID:sKbSAgvI0
虫を食う香具師は虫を食う香具師だけで群馬県辺りに隔離して生活して
虫食い族として生きていてほしい。買い物はネットショッピングだけにしてね。
53名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 04:03:33 ID:6MTJ4DEZ0
てーゆか、ダーウィンの進化論で昆虫の存在てどうなってるの??
54アニ‐:2008/12/18(木) 04:04:45 ID:g6MxmIfy0
でもメシにうじがいると卒倒するんだろ
55名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 04:07:04 ID:eRY8fgVO0
>>53
確かに
56名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 04:16:56 ID:thFh7SNMO
>>53
昆虫の起源は謎が多いけど、ダーウィンの進化論では
脊椎動物が生まれる以前に分化した事になるな
57名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 04:23:40 ID:6MTJ4DEZ0
>56
そうなんだろうけど、水から地上に来た名残の両生類とか羽根の進化の名残の生物とかいるけど
昆虫への進化の名残のある生物ているの??

58名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 04:33:32 ID:eXv6JV1l0
魚・きのこに普通に入ってるよ日本でも
59名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 04:34:11 ID:Oths6X4NO
便乗して聞きたいんだが、サナギってなにやってるんだ?
かなり無防備で期間も長いから、生存、淘汰としては不利なんじゃね?
60名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 04:36:45 ID:LE03ajpCO
マンドラゴラは人になるの?
61名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 04:42:50 ID:eXv6JV1l0
>>59
どろどろにとけて再構築だったような希ガス
62名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 04:48:18 ID:hwKdTxnc0
>>61
マジで同じ生物とは思えない。
人間で考えたら想像を絶するよな。
63名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 04:48:22 ID:AhRqjco/0
コオロギを食べる中華アイドルに教えたい
64名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 04:48:51 ID:F5o9SAmA0
>>49
厳密には昆虫には複眼のほかに3個の単眼があるが、まあ置いといて
複眼が2つなのは、左右相称で活動的な動物として合理的だからだろう。
視野がある程度広く、動きから遠近を処理でき、かつ最小限。
脊椎動物や、イカやタコも2つだ。
でもクモは似たような場所に8個ぐらいあるね。
むしろそっちの理由が知りたい
65名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 04:51:25 ID:MgLLDWlYO
>>61

みなしごハッチで、そんな嘘八百やってたなw
66名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 04:56:25 ID:FpPc1PKfO
>>59
羽化に失敗したり病気になったりもちろん食われたり
サナギはリスクが大きいんだよね
だから増えすぎないようにうまいことできてるなあって不思議な気分になる
67名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 04:58:48 ID:/QjtVILj0
コチニール
蚕沙

僕らもいっぱい昆虫やその糞を食べてるね
68名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 05:02:01 ID:P5DE65k80
タイでタガメは食ってみた。
エビに似た味でうまかったが、やはり虫を食ってる抵抗感で、半分残してしまった。

味は文句のつけようがない。
偏見は捨てなきゃね。
69名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 05:04:24 ID:zdnnQqSk0
さなぎって、陸に進出してから得た能力なの?
海中でのお仲間エビカニシャコ等はゾエア期から脱皮を繰り返すだけで
さなぎはつくりません。海中でもさなぎを作る生物はいるんですか。
70名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 05:12:26 ID:DxV7yInn0
さなぎは完全変態のため。
完全変態は昆虫の一部のみ。
昆虫は陸生。
71名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 05:32:47 ID:jAaDxVQV0
エビやカニも大きな虫みたいなもんだけどな
72名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 05:46:50 ID:05Ca9t6M0
>>53
昆虫は、元は全て微生物であった。
それが陸にあがってきて、厳しい生存競争に勝ち抜くために、
各々が上陸した環境に適合する形で、進化したのだ。
その環境の違いが異なる進化となり、それが昆虫の種類となった。
岩だらけの陸に進出した生物は、ゲジゲジ系になり、
土のような陸に進出した生物は、イモムシ系になり、
沼地のよな陸に進出した生物は、両生類系になったのである。
73名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 05:59:47 ID:uupqJ49t0
節足動物を拙速に食べてはいけない
74名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 06:07:26 ID:zOYp7UP80
>>7
熱すると生物は死滅するけど毒性は消えない
75名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 06:07:40 ID:RyfXeJfL0
>>72
嘘つき乙
76名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 06:32:01 ID:vr7eC9WvO
虫はヘルシー、だから鳥は飛べる
77玄人残月 ◆dcB6MAMu.E :2008/12/18(木) 06:36:51 ID:ncsjYurcO
気をつけろって無理だろ
78名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 06:42:39 ID:3bNyVZUd0
>>72
よくもまあ、そこまでほらが吹けるもんだな
79名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 06:52:44 ID:EHGFC014O
昆虫っていわゆる甲殻類でしょ。骨はなくて外側が硬い殻でおおわれているやつ。

最初の生命は単細胞、で、多細胞になって進化していく時、多細胞で外を硬くしただけの生物は形を変えやすく、多様な進化をとげたんだよ。
80名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 07:07:18 ID:phmoRAFhO
つまり、元気に動き回るのを捕らえて食べれば大丈夫ってことだ。
81名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 07:10:14 ID:bFRbKg2u0
おいしいですよね、カブトムシ
82名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 07:15:16 ID:5Mgwmtiq0
セミのさなぎ?
83名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 07:17:15 ID:oVeU5JadO
そもそも虫の死骸を拾って食べようってのがわからん
84名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 07:19:08 ID:SpuXY78X0
変な所にいる奴はなるべく食わないってゲテモノ食いのお約束だろ。
ざざむしの中の人も言ってたし。
85名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 07:32:29 ID:bIeDzQQ+0
セミのさなぎ…冬虫夏草みたいなの食ったのかもな
86名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 07:33:05 ID:QSfNrXlY0

       ,;r''"~ ̄^'ヽ,
      ./       ;ヽ
      l  _,,,,,,,,_,;;;;i  <いいぞ ベイべー!
      l l''|~___;;、_y__ lミ;l 昆虫食ってキノコ毒にあたるのは訓練不足のベトコンだ!
      ゙l;| | `'",;_,i`'"|;i | 蜂の子を食うためにスズメバチの巣を襲撃するのはよく訓練された長野人だ!!
     ,r''i ヽ, '~rーj`c=/
   ,/  ヽ  ヽ`ー"/:: `ヽ
  /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l, ホント 昆虫食は地獄だぜ! フゥハハハーハァー
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_        ri                   ri
 l l    ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| |                   / |
 ゙l゙l,     l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
 | ヽ     ヽ   _|_  _       "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
 /"ヽ     'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄  [i゙''''''''''''''''

87名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 07:36:06 ID:k1EGkdRt0
バルタン星人なら食べたことあるが・・
88名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 07:36:49 ID:/j90OaMz0
>>57
一番原始的な昆虫であるトビムシやシミやイシノミでは
羽はまだ形成されていない
このくらいになると「足が6本あるヨコエビ」と言われても違和感がない
実際腹部には足由来の突起が残っていたりする

昆虫は宇宙生物、と言いたい人たちは
ダンゴムシやフナムシあたりをどう考えているんだ?あれ昆虫じゃなくて
海に近縁種が何種類もいるんだが
89名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 07:38:54 ID:/XafCiv/O
歳とったら虫が恐くなってきた。顔のアップでヒィィィ〜!って言いたくなる。
オオグソクムシだっけ?巨大なダンゴムシ。気絶しそうになる

画像貼るなよ!
90名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 07:56:24 ID:1qq31ACF0
デフォルトSIP変更
91名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 08:23:47 ID:Gz7i4byP0

世界でただ一人の「虫食い芸人 佐々木孫悟空」のブログは

http://ameblo.jp/songokuusasaki/
92名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 09:06:28 ID:oOKL45vl0
>>89
上から見たらそんな不気味でもないよ
http://www.aquarium.co.jp/news/2007/images/gusokuhikaku.jpg
93名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 09:12:47 ID:wB3Xk40b0
昔、担任の先生がクモの天婦羅が旨いっていってたな。
94名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 09:15:02 ID:+r5dlPXy0
漢方だと冬虫夏草とか有難がってるじゃん
95名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 09:44:13 ID:YviAayWoO
食虫少女
96名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 09:47:10 ID:hPymt9JU0
>>94
あれは薬用に使える種類の麦角菌だからね。
同じキシメジ科でもマツタケは食えるけどドクササコは毒キノコなのと同じ。
97名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 10:23:24 ID:Ob84sMnY0
勘弁してくれよ。
虫なんか食えるかよ。
蜂の子とかバッタの佃煮とか平気で食う奴がいるが信じられん。
友達になりたくない。
98名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 12:16:35 ID:rhYK/lcX0
>>89
あれの進化系が王蟲だよ。
99名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 15:21:23 ID:OCUblOTN0
昆虫食で友達を無くしゃーすぞ
100名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 15:23:10 ID:UULB/3370
冬虫夏草にはLSDに似た成分が含まれているというから、
キノコの胞子と昆虫がなんらかの反応をおこして毒化するのでは?
101名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:47:23 ID:+nxx+/Z+0
いきなり書き込みが絶えたなw
102名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:57:17 ID:8pW+j1LXO
せみのサナギってのはどの段階なの?
103名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:57:23 ID:Gh8WkfRo0
日本だとヤシガニ食って一家全滅がたまに起きるがそれぐらいか?
104名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:03:10 ID:UfpWhueL0
蟹や海老も虫の仲間だよな
105名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 05:03:41 ID:Xpf++leI0
食虫毒で食中毒
106名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 13:49:57 ID:IRoUZDDS0
その辺で捕まえた虫を食うってw

俺たちからすれば小川で獲ったエビをなますにして食うみたいな感覚か…?
107名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 17:04:47 ID:Z1TI64FI0
おまいらなんでこういう今でも生き残ってるアップローダーは潰れないと思う?
正々堂々と逃げ道も作らず著作権ものの画像を掲載してるんだぜ?

これはあれだろ、似顔絵のようにコラージュで作成した画像だから逆に肖像権や著作権がアップロードした者にあるんだろ。
それか個人情報収集用の公安か何かのサイトだろ。
http://namamono.tk/06/ref/1229684357867.htm
http://namamono.tk/06/ref/1229684373063.htm
http://namamono.tk/06/ref/1229769940134.htm
何の為にそんな手の込んだことを?
それくらい自分で考えれ。
108名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 17:11:11 ID:Lb92Di1MO
しかし捕まえたヤシガニ料理してくってから、図鑑で育った場所により
体内に毒が蓄積されると知り、青くなったよ。

あまり美味くはなかったな。
109名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 17:18:01 ID:H1Rjw0/30
海老が海の虫だと言われても、海老の腹は虫みたいに潰すとぐじゅってならないだろ?
110名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 17:20:42 ID:R32EVc1n0
何でも生で食らうエスキモー日本人は特に危ない
111名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 17:23:49 ID:Wj3sJvjg0
>>11
タイ・ベトナム・フィリピンは最下層国家じゃないぞ
112名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 21:21:11 ID:niPQcBnC0
カニは海に住む蜘蛛、エビは海に住む飛蝗だと聞いたことがある。
113名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 21:46:18 ID:yL6rlko20
>>70
昆虫は陸生

ゲンゴロウやタガメとかは?
114名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 22:04:50 ID:6TF4tveSO
水属性
115名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 22:32:37 ID:yLvNrucA0
そう言えばメラミン製の食器って普通にあるらしいな
116名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 22:33:26 ID:+1ayXLsq0
イラネ
117名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 22:35:07 ID:+mu7dD7z0
イカも気持ち悪くね?
あの目をじっと見てみろよ
118名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 22:43:09 ID:+eADnudH0
なるほど、ためになるな
119名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 22:52:21 ID:t1UalxtyO
養殖すればいいんだな
120名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 23:05:07 ID:KSa8RZQ3O
>>92
美味しそう。
オオグソクムシって食べられるのかなぁ(´・ω・)
121名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 23:08:20 ID:9Vd6tjlD0
加熱処理とか言う厨房が居るが、じゃぁ、なんでアフラトキシンが問題になったのかって話。
基本的に毒は熱に強いんだよ。馬鹿ばっか。河豚毒を河豚ちりにして喰った、毒キノコを
キノコ鍋にして喰った、なんてあったかよ。お前ら、最近とかウィルスと間違ってんじゃネェーのw
122名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 23:09:37 ID:q9H5C+qt0
>セミのさなぎらしきものを畑で見つけ家で調理して食べた
食うなよww
123名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 23:21:05 ID:N4eR/Xl20
おまいらなんでこういう今でも生き残ってるアップローダーは潰れないと思う?
正々堂々と逃げ道も作らず著作権ものの画像を掲載してるんだぜ?

これはあれだろ、似顔絵のようにコラージュで作成した画像だから逆に肖像権や著作権がアップロードした者にあるんだろ。
それか個人情報収集用の公安か何かのサイトだろ。
http://bbs23.meiwasuisan.com/bbs/idol/img4/12292519700001.jpg
http://bbs23.meiwasuisan.com/bbs/idol/img4/12295763870001.jpg
http://bbs23.meiwasuisan.com/bbs/idol/img4/12297707940001.jpg
何の為にそんな手の込んだことを?
それくらい自分で考えれ。
これ、このサイトやってること大丈夫なら誰やったって大丈夫だぜ。
なぜかおまいらだけ罰金とか裁判で訴えられなければ。

このスレの書き込み見て格差社会はいかにして形成され
コネのないものは奴隷以外に道は無いから働くことは無意味と解るだろ。
じゃあコネって何? マルチ? カルト? 
なんでそういうお得なコネを奴隷達は知らないのか?
いったいどういう仕組みなのか?デンデンデデン
124名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 23:26:04 ID:vdJuh6Bg0
日本人だって虫を食ってる
自覚がないだけ

食品添加物の一部がそれ
125名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 23:29:14 ID:zuU7a9YAO
かき氷の赤い水、錠剤のコーティング、みんな虫ですから
126名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 23:37:40 ID:UritZWhrO
(´・ω・`)ボイル蟹の味は好きだがボイル海老の風味はあんまし好きじゃないなぁ
海老は海老味噌にすると美味い
127名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 00:49:15 ID:6KikGV3i0
この虫は食べられます、
それでは早速食べてみましょう



うぅ〜 ひどい味です ペッペ
128名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 00:53:57 ID:u7t4gyk0O
129名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 00:58:44 ID:pcqAo/GP0
>>79
>昆虫っていわゆる甲殻類でしょ

違うよ。
釣りかな?
130名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 01:01:48 ID:P7uxfoau0
>>115
100均とか行くと普通にメラミンスポンジとか売ってる
131名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 01:04:59 ID:4Z/rGlqS0
>>93
チョコレート風味とか言ってたな
むかし×ゲームで草薙が目隠しされて食わされてた
132名無しさん@九周年
虫食ってキノコに中るとは器用な奴らだ