【社会】 「こんなに簡単に24箱も買えたりしなければ…」 〜「楽天市場」が催眠鎮静剤の販売中止、未成年の自殺未遂で

このエントリーをはてなブックマークに追加
1有明省吾 ◆BAKA1DJoEI @有明省吾ρ ★

市販の催眠鎮静剤がインターネットで一度に大量販売され、未成年者が自殺を図っていた問題で、
薬を販売した薬局が出店していたインターネットの「楽天市場」を運営する楽天は17日、
この薬の販売を中止すると発表した。

また、自殺を図った埼玉県の男性(22)の父親は同日、
薬害被害者支援団体の「薬物オンブズパースン会議」とともに、厚生労働省に対し、
同様の事例が他にないか、全国の実態調査を求める要望書を提出した。

同省内で記者会見した父親によると、男性は問題の薬を2軒の薬局で3箱(1箱12錠)ずつ購入し、
ほかにも何店か回ったが手に入らなかったため、ネット薬局からまとめて24箱購入したという。

会見で、父親は「息子は、こんなに簡単に24箱も買えたりしなければ、
自殺を思いとどまっていたかもしれない。このままでは同様の事例が2人、3人と出てくることが心配だ。
薬はネット販売になじまず、ネット販売はやめてほしい」と訴えた。

ソース:(2008年12月18日00時03分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20081217-OYT1T00889.htm?from=main5
2名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:39:28 ID:sknenXfn0
3名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:40:12 ID:iNG4oIrb0
24箱飲んでも死なないってすごい安全じゃね?
塩を同じ量だけ飲んだら普通死ぬっしょ?
4名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:41:36 ID:3h3mTpsR0
ふむふむ。薬が簡単に手に入るのはよいことですね。
ネットはすばらしい。
本当に必要な人がいるのにアホが買い占めたせいで買えなかった人に謝罪しないの?こいつは
5名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:41:36 ID:XS6QG3N50
睡眠薬で死ぬのって難しいんでしょ?
6名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:42:13 ID:9CSqd6yO0
酔い止めでだって死ねるそうだしなァ
7 ◆C.Hou68... :2008/12/18(木) 01:42:15 ID:x0zjf/T80
今、このニュース・・・
ネットで薬が買えなくなります、の流れかな。
8名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:44:00 ID:yk/8Aszs0
ドラマ 24箱
9名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:44:43 ID:SgxX2mgyO
24箱も飲む根性があるならさぁ
10名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:45:16 ID:ciVHJ8430
1箱12錠で24箱+6箱ってことは合計で360錠だろ?
飲み込むのが大変そうだが結局死ねたんだろうか?
11名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:45:18 ID:ZaE5ia3a0
この手の親のバカ発言は、
悲しい出来事の直後って状況と、
感情ってモノを考えれば責めるのは酷なんよね。
割り箸の親とかみたいに粘着なバカは責められて当然だけど。

でもって責めるべきなのは、この手の下らない報道を繰り返すマスゴミ。
12名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:45:27 ID:4dJsiGlM0
根本的に、「息子はなぜ死にたがってたのか」の方が問題だと思う。人間、本気で死ぬつもりならどんな手段を使ってでも死ぬよ。
しまいにゃ「うちの子が飛び降り自殺したのはそこに高層ビルがあったのが悪い」と言い出すぞ。
13名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:45:40 ID:6y7VT1N7O
薬がダメなら他の方法でやるまで
14名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:45:48 ID:MHE02v2u0
早く気づいてやれば自殺を思いとどまったかもしれないねぇ。

責任を他に押し付けたいからこういうわけのわからない事言い出すんだろうけど。
もしくは、ネット販売停止を勧める団体から言わされたか
15名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:46:01 ID:piMpra3W0
>>3
醤油を一升瓶全部飲み干す方が確実かもしれない。
きついと思うけど:-)
16名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:46:26 ID:Ptd8HnOBO
市販薬ではまず死ねないよ
それどころかこいつみたいに後遺症が残るケースが多い
自殺するなら普通に首吊りしとけ
17名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:46:34 ID:MjbG47je0
だから 薬のネット通販は禁止に決まりだろ
楽天が全責任取るべきだろ 
治療費も全部出すのが責任という物
銭儲けの為に人を殺すつもりか?
18名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:46:45 ID:csTHrlZlO
薬が買えなかったら、違う方法になるだけ。
自殺の原因を解決すべきでは?
19名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:47:12 ID:MHE02v2u0
>>12
その勢いで、子供を生まなければ子供が自殺することなんてなかった まで行ってくれればいいんだけどね
バカとキチガイの血は絶やすべき
20名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:47:21 ID:WX5TlaeL0
その根性なら何だって死ねるぞ
21名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:47:29 ID:GVd5c8Bt0
薬の種類は定かではないが、市販ってことは多分、ベンゾジアゼピン系だろう。

致死量ですか?

150万錠です。


飲めるもんなら飲んでみろ。
22名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:48:04 ID:Jbg9j9dv0
現実を受け止める強さのない人が世の中をおかしくするんだな…
原因は他にあるだろ
23名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:48:31 ID:O17fN8YW0
合計29箱・・・?こんなに飲んでも自殺未遂で終わるのか・・・
ARRIENE-
24名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:48:51 ID:QqaO7d/c0
ドリエル?
25名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:49:00 ID:DYmkAMe30
楽に天国に行けそうだね(^ω^)
26名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:49:13 ID:wQI/Xlka0
親子で死ね
27名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:49:15 ID:oV/VXtwS0
>会見で、父親は「息子は、こんなに簡単に24箱も買えたりしなければ、
>自殺を思いとどまっていたかもしれない。

それは無いと思う。
28名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:49:29 ID:4c85hrBn0
官僚に餌付けされたマスゴミは氏ね
森田実

「森田さん、電通はマスコミ界の王様。巨大な独占体。絶対者だ。
電通に睨まれたら、テレビ局もラジオ局も新聞社も、ましてや個人は、みんなつぶされる。
だから、誰も電通批判はしない。批判したとたんに首がとぶ。社会から抹殺される。
森田さん、あなたはこれでお仕舞いだ。
電通を名指しで批判した者は、マスコミ界にはいられなくなる。電通は絶対者なんですよ」。

06年10月中旬、旧知の郵政大臣経験者に会う機会があった。このとき、こう言われた。
「ある大テレビ局の社長に会った折り、その社長はこう言っていました。
『森田さんが言ったこと(郵政民営化推進のコマーシャル)は事実です。
2、3年前、電通から指示があった』と。森田さんの言ったとおりだったようですね」。

米国の保険業界が、日本の保険市場をわがものにするために米国政府を通じて
日本政府に「郵政民営化」の圧力をかけ、そして同時並行的に、コマーシャルによって

「民営化=是」という方向に日本国民をマインドコントロールするため、
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
日本の広告独占体の電通を使った――こういう証言は、私のところへ各方面から寄せられている。
http://www.pluto.dti.ne.jp/~mor97512/C03008.HTML
29名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:49:44 ID:gsPsCQe4P
楽天のダメージ大きいな。必死に署名集めてたのにこれで台無し。

まあ、サポートとかコンテンツの管理とか、体制gdgdだから仕方ないな。
ポイントでいくら消費者釣って稼ごうとしても結局金融ゴロと同じだよ。
30名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:49:58 ID:uIJOv5CYO
買えるから?買わなきゃ済む話
己の弱さを社会のせいにすんなよ
31名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:50:21 ID:DWhD+yH80
不細工って生きてる価値ねーよな
32名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:50:31 ID:gSdN6hQGO
正露丸一瓶飲んだらどうなるだ?
33名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:50:50 ID:3TbA76UY0
親側の論理だと、こんな子供を生まなきゃ自殺しないよ。
34名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:51:00 ID:H3kcjs+YO
薬と酒はなにかと問題があるので、
通販では扱わない方がいい。
アダルトグッズもどうかとすら思う。
少なくとも楽天やYahoo!といった大手企業はさ。
35名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:51:01 ID:bXgujg/10
>>21
おなかに入りそうにないな・・・
物理的に無理ぽ
36名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:51:06 ID:ciVHJ8430
そうだね、電車が走ってなければ飛び込み自殺する人もいなくなるよねw
37名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:51:18 ID:6+PnapUD0
>また、自殺を図った埼玉県の男性(22)の父親は同日、
>薬害被害者支援団体の「薬物オンブズパースン会議」とともに、厚生労働省

なんでこんなことがすぐにできるんだよ。ネガティブ活動活発すぎ

38 ◆C.Hou68... :2008/12/18(木) 01:51:31 ID:x0zjf/T80
>>29
つうか、今このニュースってのが狙ってるように思えるんだが
陰謀論は好きじゃないけど、タイミング的に・・・
39名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:51:40 ID:r8lCo0fo0
睡眠薬は単なる手段であって、息子の悩みを取り除かなければ
根本的な解決にはならない。
睡眠薬が手に入らなくなれば、他の手段を講じるだけだし。
この父親はあさってな方向ばかり向いてないで息子をちゃんと見て悩みを聞いてやれ。
40名無しさ@九周年:2008/12/18(木) 01:51:44 ID:MrnqsF9/0
全部飲む前に絶対吐くから…。
41名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:52:01 ID:Uf3Ck4TY0
この程度の薬じゃ死ねないのにな
薬よりもこんなもんで楽に死ねるかのような間違った知識を植えつけてるTVドラマを中止しろ
42名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:52:21 ID:4c85hrBn0
【楽天市場】困ります、私たち。?ネットで薬が買えないなんて?
https://common2.rakuten.co.jp/form/medicine/net_signature/

厚生労働省は、一般用医薬品の67%を占める1類医薬品及び2類医薬品の
ネット販売を2009年6月から禁止する薬事法施行規則改正案を示しています。
43名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:52:28 ID:rdY8EPmZ0
逆を言えば大量に飲んでも致死には至らないということだ。
市販薬はやっぱり効力が弱いな。
多少の飲み間違いがあっても死なないと証明されたようなものだ。

44名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:52:40 ID:YZcSgfkr0
なんでもかんでも他人のせいにするなよw
45名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:52:55 ID:qFXS3ltI0
この記事は薬剤師会の臭いがプンプンしますね
46名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:52:58 ID:Cl1+92CaO
ドリエル?
47名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:53:29 ID:CF2tg4Q40
>>5
3%以下じゃなかったっけ?
パッと見死にそうにない自殺方法は実際に死に難いらしいですよ
48名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:53:33 ID:ciVHJ8430
>>21
途中でゲロって窒息死した方が早そうだw
49名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:53:37 ID:btHhiAENO


また売ってる側が悪いってか
50名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:53:51 ID:Qv83hBGH0
自分が、父親としての教育がなってなかったと何故反省できないのか。
51名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:54:02 ID:MUzxkO7a0
本当に必要な人は、医者へ行くw
52名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:54:04 ID:YUDLsXvS0
どりえる?
53名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:54:15 ID:6etb36pf0
楽天は問題視、気持ちは分かるが
個人輸入は野放し?日本語サイトいっぱいあるのことよ


とある心配があって
ステロイドと頭痛薬とメチコバールを輸入
もちろん全部処方オンリー薬
(頭痛薬は一応店頭言えば出してくれる薬だったが「小児ぜんそく」にヤバいらしく国内全面禁止だって)

自己責任で何でもいいだろが・・言いすぎ?
こっちだって病院行って知識得て分かりきって買ってんだから
54名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:54:27 ID:P+sMCHoR0
それだけ飲んでも死なない薬しか売ってないって事だけどな。
55名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:54:58 ID:oGQos3JU0
モンスターペアレンツか
56名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:55:12 ID:oV/VXtwS0
で、息子は今も眠ってるのか?
57名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:55:40 ID:I6lfHvEjO
で、この薬は何?
58名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:55:46 ID:j6N4uGod0
2類もバイトがレジ打ちしているから2類まではネット販売可でよくね?
ちょっとホームセンターでサンポールと石灰硫黄合剤を馬鹿そうなレジに持っていってみる
59名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:56:32 ID:FW/NsEGq0
歯痛で全然きかなくて4錠ぐらい飲んだら死にそうになったというのに
そんなに飲むなんて・・・
60名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:56:32 ID:w9F7Hh+DO
簡単に買えなくても、やりたいやつはやるだろうに
61名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:56:54 ID:VoiXzPgKO
人のせいですか
62名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:57:12 ID:zhK/52t30
楽天なんて擁護したくないが、買った奴の自己責任だろ・・・
ネットで薬買えなかったら、駅で飛び込みでもしてたんじゃね?
63名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:57:49 ID:dcgBktxc0
家にあるベゲタミンだと死ねるんかな?
200錠近く溜まってるんだが
64名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:58:30 ID:e6X7oeD20
簡単にカッターが買えなければ手首切る人は・・・・
簡単にロープが買えなければ首つる人は・・・・・・
65名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:58:46 ID:49ue295/O

適量飲んだんじゃないの?
66名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:59:00 ID:btHhiAENO
こんにゃくゼリーといい、責任を企業に押しつけるヤツの言い分がまかり通る風潮、やめた方がいい

そのうち、飛び降りるから高層ビル建てるなとか言い出すよ
67名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:59:16 ID:uIJOv5CYO
自殺未遂起こすまで気付かなかったくせに、よく言うわな
そんなに大切なお坊ちゃんなら、箱に入れて床の間に飾って置きなさいな
68 ◆C.Hou68... :2008/12/18(木) 01:59:18 ID:x0zjf/T80
鎮静剤とかなら、まあ制限あってもいいが、
痔の薬とか恥ずかしい薬は対面じゃなくても買えたほうがいいよな
69名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:59:49 ID:rZAsVQju0
>>1
27箱x12錠=324錠

ボリボリボリボリボリボリ・・・・
ムシャムシャムシャムシャムシャムシャムシャムシャ・・・・
ボリボリボリボリボリボリ・・・・
ムシャムシャムシャムシャムシャムシャムシャムシャ・・・・
ボリボリボリボリボリボリ・・・・
ムシャムシャムシャムシャムシャムシャムシャムシャ・・・・ゲフゥ

こんだけ食ったら亜鉛のサプリ(亜鉛30mg含有x324錠=9.7g)でも致死量(10g)に達するだろ
バカじゃねーの?
70名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:00:10 ID:piMpra3W0
>>10
普通の薬だとパッケージが大きいから分かりにくいけど、
ビオフェルミン350錠入りとか見れば
「味が悪くなきゃ飲めない事もないな」というレベル。


>>32
それは途中で吐くと思う。
服毒自殺未遂のほとんどは気を失った後に吐いてしまっている。
71名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:00:19 ID:LpxpAzYZ0
こんなに愚かな親子が存在しなければ、薬のネット販売は禁止されなかったかもしれない。
このままでは同様のクレーマーが2人、3人と出てくることが心配だ。
DQNは世の中に必要なく、迷惑だから消えてほしい。
72名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:00:20 ID:/Wg8Fzbh0
>>21
BZP系の市販薬ってなによ。抗ヒスタミン剤に決まってると思うがな。
73名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:00:28 ID:JrbWoRTiO
また一部のバカのせいで、余計な規制ができるのか…
死にたいなら人に迷惑かけないようにやれよ
74名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:01:21 ID:EkqZO3AlO
ウットかな
75名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:01:32 ID:XtCjaASj0
醤油一升飲んだら死ねるんじゃなかったっけ?
76名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:01:45 ID:U1ZpTow80
簡単に買えたから睡眠薬で
買えなかったら別の方法で死んでるだろ
77名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:01:51 ID:lQmLKtYq0
てかさ、これって用は親が子供を良くみてなかった。
子供と会話してなかった。
子供が自殺しそうな兆候が分からなかった。

ってことで自殺未遂を図ったんだろ?
しかも150万錠近く飲まなきゃ死ねない薬でさ。
で、親は何か?自分の監督不行き届きを棚に上げて
ネットで薬を売るのはおかしいと言い出してるのか。
ネットで買えなきゃ自殺をとどまってたはずだって、
あんたら親が築いてれば自殺を思いとどまったかもしれねーだろ!
自分たちの監督不行き届きと放任主義とゆとりすぎるのを棚に上げて批判してんじゃねーっての
78名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:02:28 ID:xjkTFd5H0
死にたい奴は勝手に死ね
79名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:03:49 ID:2a1Q6Dqs0
24店舗から一箱ずつ買えばいいじゃない
80名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:04:11 ID:XtCjaASj0
首吊ったから ヒモ売るなって話だな
81名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:05:19 ID:zxqZwmfK0
24箱分全部飲んだかどうか知らんが、それで死んでないって安全なもんだな。
死ぬ気になれば酒も醤油もソースも使えるわけで、同様の事例なんて
失敗したって時点で出てくるわけがない。死ねるから流行るってのに。
82名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:05:47 ID:lQmLKtYq0
「息子は、こんなに簡単に24箱も買えたりしなければ、 自殺を思いとどまっていたかもしれない。
 このままでは同様の事例が2人、3人と出てくることが心配だ。
 薬はネット販売になじまず、ネット販売はやめてほしい」

ではなく

「私の監督不行き届きで息子が自殺をしようとしていた事に気が付きませんでした。
 私たちは息子との会話も少なく、監視も出来ず監督不行き届きもあります。
 すべて親の責任です。
 私たちがちゃんとみていればネットで24箱もの薬も買わなかったと思います。
 すべては私たちが悪いのでネットでの薬販売規制はしないでください」

が、正しいだろ!
83名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:05:50 ID:RXCNGaYO0
自分で買って自分で大量に飲み込んだやつが
薬害被害者面すんのかよ
納得いかね
84名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:06:16 ID:/EGejOAT0
バブルがはじけた頃に出た「完全自殺マニュアル」って本にも薬物自殺の方法が載っていたが、
ネックとなるのは量を確保することだって書いてあったような気がする。
死ねない薬はないが条件となるのは服用する量。まとめ買いしようとすると、
薬局で止められるので何回も何軒も回らなければならないって書いてあったな。
85名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:07:08 ID:/Wg8Fzbh0
町の薬屋さんにとっては死活問題なのです。
86名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:08:00 ID:OLso8Czu0
オヤジもアホだな
87名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:08:57 ID:I6lfHvEjO
これこそ自己責任
あと親が悪い
その後の行動も馬鹿すぎる
('A`)
88"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2008/12/18(木) 02:09:09 ID:PZqLYtbP0
>>1
簡単に死ぬような生き物を作らなければよかっただけだ。
600万ドルかけてサイボーグにでもしておけばよかったのだ。
89名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:09:13 ID:xjkTFd5H0
要するに誰かが金儲けしたいだけですか
人の命も病気も商売のネタですか


しっかし19歳にもなって風邪薬飲んで死のうとするような馬鹿は
生きててもしょうがないわ
90名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:09:41 ID:r8lCo0fo0
ちょっと待て。
スレタイに『未成年』とあるが、この息子22歳って書いてあるぞ・・・。

22にもなった息子がネットで薬買ったからってふじこpl@;:

ア ホ か !!
91名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:09:41 ID:lQmLKtYq0
親の失態を一切詫びずに社会を批判するんだもん。
こんな親どもに同情する人はいないね。
こう言う親は批判されて当然。
何処かネジが外れてるんだよ。
92世界童貞( `皿´)ノ ◆gCzWcc5J8U :2008/12/18(木) 02:09:58 ID:mVzSf8yi0
> 父親は「息子は、こんなに簡単に24箱も買えたりしなければ、
> 自殺を思いとどまっていたかもしれない。

自分の教育不行届を棚にあげるこういう親が増えたことが日本が
汚れた原因のひとつ。
93名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:09:58 ID:uIJOv5CYO
なんでもかんでも、他人のせい〜♪
悪いのは俺じゃない〜みんな社会が悪いのさぁ〜♪
逆ギレブルース
94名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:10:11 ID:10UQiIjP0
あふぉか
95名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:10:55 ID:i/zkAjvA0
しょう油でも大量に飲めば死ねるしなぁw
96名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:11:17 ID:6MiI4caC0
(安易な)「手段」が存在しなければ、「結果」は無かった。

と、したいのだろうけど・・・。
「目的意識」がある以上、「結果」は変えられようが無いよ。
こう言う人は「手段」が「目的意識」を喚起したって言いそうだが・・・。
97名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:11:51 ID:rZAsVQju0
未成年の男性(22)


・・・ほう?
98名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:13:32 ID:fEOOpOVm0
(あそこは)未成年の男性(22年)
99名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:13:41 ID:I6lfHvEjO
この馬鹿親は、割り箸の馬鹿親よりタチが悪いな。
ネットで薬はが買えなくなって困る人達>>>>>>越えられない壁>>>>>>この馬鹿親父
100名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:13:42 ID:piMpra3W0
>>95
醤油は飲むのも辛いけど、飲んだ後が辛いぞw
睡眠薬や鎮静剤なら寝てしまう。だから失敗が多いにも関わらずやる香具師が多い。

101名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:13:46 ID:4nhz02z50
量を買わなくても一箱と酒があれば
吊り輪にクビつっこんで意識が飛んだ瞬間に自動で首つりができる
OD失敗した俺が考えた必殺技。首つりは最初ちょっとキツイのがネックだからコレで完璧
俺はもう自殺しないから折角だしパクっていいよ
102名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:13:57 ID:ouM84CdD0
このタイミングは仕込みくせーな
103名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:14:00 ID:xjkTFd5H0
>>97
未成年の男性は19歳
22歳のほうは別人
マスゴミは日本語が不自由なので許してやれ
104名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:14:48 ID:/BbexYmV0
実際、睡眠薬ごときで自殺できんのか?
105名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:15:15 ID:ZaE5ia3a0
売ってなかったら防げたかもって意見は間違ってるとは思うけど、
○○でも同じ量を飲めば致死量だろって意見はちょっと的ハズレじゃね?

「催眠鎮静剤」とか「睡眠剤」とかって、
用途が用途なだけに(事実はどうあれ)沢山飲んだら、
眠ってる間に楽に死ねるとか思って使用するバカがいるって事でしょ。
致死量だけ考えても仕方ないと思う。
106名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:15:43 ID:W9jlQ73AO
ドラッグストア勤務。
内規として、同一パッケージのくすりは一度に3箱までしかお売りしないことになっています。
今回の事例も、ネット以外の実際の店舗では3箱ずつしか購入できていません。ま、在庫が3箱だけだったかもしれませんが。
いずれにせよ、ブロムワレリル尿素配合のウットを24箱販売なんて、自殺幇助を問われても仕方ないと思います。
107名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:16:34 ID:I6lfHvEjO
>>100
凄くお腹が痛いか、凄く気持ち悪いか、凄く心臓が苦しくなって死ぬんだね…
108名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:16:36 ID:6uz7Wqrs0
うわぁ
ネットで薬買わせないために必死だな!
と思ってしまいますがいかがでしょうか

利権馬鹿しね
109名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:16:38 ID:fCi3FRdZ0
自分中心に世界が回ってると思ってるのかこのバカ親は。
売ってるから買ったそれで自殺しようとした、だから禁止にしろって身勝手もいいとこ。
多くの人は薬がネットで買える恩恵に与っている。その息子の命がどうだか知らないが
それ以上に助かってる人も居るんだよ。
ひとつでもマイナスの事例があれば規制しようなんて独善的過ぎるぞ。
110名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:16:47 ID:zg3iRkUS0
多分ドリエルなんだろうけど、実店舗で購入者の氏名を控えたり、販売数を
管理してるの?してないなら大きな町まで出て片っ端からドラッグストアで
一箱ずつ購入すれば怪しまれず24箱でも半日で手に入りそう。
111名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:16:52 ID:ZKKwBqlpO
ドリエルを買う理由が思い付かない
三国一の小心者なので嘘はつけない
レスタミンコーワが売っていない
112国民の真の敵は役人:2008/12/18(木) 02:17:31 ID:uofP9VFE0
>未成年者が自殺を図っていた問題で、
>また、自殺を図った埼玉県の男性(22)の父親は同日、
                                ~~~~~~
明らかに偏向報道ですね。
男性が自殺を図ったのは少なくとも【2年より前】。

読売の記事だとまるでつい昨日自殺したかのような印象を与える。
印象操作の報道。

官僚からの命令としか思えない。
結局、薬のネット販売禁止は、既得利権を維持したいだけなんだ。


薬を使った自殺未遂なんて珍しくないから。
日本のどっかで週に一人はやってるでしょ。(しかも、処方薬で)
113名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:17:34 ID:/BbexYmV0
>>100
カプセルとか錠剤だと飲むのはそんなにつらくないぞ
100錠とかはさすがに辛いけど
114名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:17:47 ID:d0fD+CzT0
どっちもどっちだね〜
大量に売った店も店。同じ人間が大量に買うと変と思うだろ。
買って一度に飲んだ息子も責任ある。
そんで親。店に責任転嫁するのは良くないね。あんたの
息子が大量に飲んだだけ。もしネットで買えなくても
別な所へ買いに行ったかネットで少しづつ買ったはず。
遅かれ早かれ自殺してた。
息子の異常や生活態度で気付かなかった親にも責任ある
んじゃねーのか?
115名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:18:06 ID:MjbG47je0
とりあえず 楽天は会社を清算して責任を取れ
116名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:18:12 ID:qDY31Uhe0
とりあえずこれから自殺するヤツ、今財布の中にある金だけでも俺にくれないかな?
金額にかかわらず、1時間ぐらいだったら冥福を祈ってやるぜ。
117名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:20:06 ID:/BbexYmV0
>>107
飲めないぞ
スプーン大ひとさじでも一気に飲むのはきついわ
一気にいこうとすると自動的に吐きだす。ものすごいいきおいで
悪ふざけでコップに入れて一気飲みしてみようと思ったが、無理だった
118名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:20:10 ID:uHd1yXcT0
>父親は「息子は、こんなに簡単に24箱も買えたりしなければ、

うーん。可哀想だけどそれはないと思う。

睡眠薬 ダメなら

練炭 ダメなら

りゅうか水素 ダメなら




ネットでいくらでも探すことができる。






ん?ネットがなければ・・・・
119名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:20:16 ID:3t3o8MXO0
食塩の致死量は体重1kgあたり0.5g〜5g
60kgの人なら300g程度で致死量
睡眠薬なんかより安上がりだろう
120名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:20:33 ID:llN9rZyMO
>>115
そう楽天が悪い
管理責任を問うべき

ニセブランドが一位だったり
泥棒企業にほかならない
121名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:20:35 ID:Gz7i4byP0

自殺未遂患者の治療費は全額自費に!!

122名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:20:46 ID:2iJBdw+R0
ドリエルだったとしたら体重1kgあたり1.6錠が致死量らしい
123名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:21:07 ID:LpxpAzYZ0
それにしてもホントゴミ売り珍聞はあの手この手でネットを攻撃するねー
この異様な粘着っぷりは侮日と同レベルだな
124名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:21:21 ID:LeLNNR/20
>>45
しないよ。
これは経済産業省に縄張り荒らされそうな厚生労働省の常套手段。
しかも小出しになる予感・・・。
125名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:21:28 ID:W9jlQ73AO
>>97
事件は2年半前。22歳の重い後遺症が残った息子が事件当時は未成年だった。
126名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:21:46 ID:h5U6jf3t0
楽天はH2Sを発生させる薬剤の販売をなかなかやめないで一リットルサイズを10本まとめ売りとか平気でしてたからな。
127名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:22:14 ID:Pj+W16vO0
楽天はそれでも、ネット薬局に対する規制反対を叫んでいるな。
128名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:22:18 ID:I6lfHvEjO
>>113が真実
この馬鹿親子はネタに使われただけなのかな
それにしても馬鹿親父が香ばしすぎるw
ブログでもやってくれないかな…このオッサン
129名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:22:36 ID:jzf7fTES0
睡眠導入剤?

市販のなんて絶対吐くだけ。死ねない。
処方のベンゾジアゼピン系も吐くだけ。大部分が死ねない。
処方のバルビツール酸系。ほとんど処方してもらえない。

あとは何だ、ガンマブチロラクトンを水酸化ナトリウムで加水分解したやつなら。

と言うか、市販の薬で自殺しようとするヤツや、そんなバカを生んだ親もアホウ。
130名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:23:06 ID:LlgTACXKO
なにやったって死ぬ奴は死ぬぬだからほっとけよ
610の会社復活して下さい
131名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:23:08 ID:Leo2SCCa0
嫌な親だな。なんでも人のせい。
132名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:23:11 ID:xjkTFd5H0
>>104
ジフェンヒドラミン 致死量でググると40〜400mg/kgとあるから
ドリエル(25mg)を何百錠か飲めば死ぬこともあるのかもな
133名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:23:17 ID:ZKKwBqlpO
塩よりは醤油のが楽そうだな。2カップくらいで死ねるかな。
134名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:24:27 ID:3q6RAwtl0
>>38
同意。なんかタイミング良すぎの「いかにも」な話。
しかしドリエル?24箱なら、薬局1件で3箱×8件回れば手に入るんだから
ネット販売なくてもドラッグストアだらけの都会なら楽勝だろう。

そもそもネット販売うんぬんの問題より、
ドリエルで死のうとした息子に問題ありまくりだと思う。死ねないっつの。
135名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:25:16 ID:zTGw27+k0
なんか言わされてるコメントだよな
136名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:26:06 ID:Z9OK2PwpO
>>122 うそつけ馬鹿
市販されてる程度の睡眠導入剤がそんな致死量のはずないやろ
処方に医師の診断が必要なハルシオンの致死量しってるか?
137名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:26:11 ID:gYnsZV6f0
じゃあ、俺は「印鑑」を50本買って一気飲みするお
138名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:26:27 ID:Leo2SCCa0
紐も禁止な。首吊れるから。ネクタイも禁止。
電車も禁止。

>>119
そんな危険なものをネットで売っちゃいけないな。
店頭でも危ないだろう。
食塩も醤油も薬局で身分証明書と印鑑持参で買うようにしないと。
139名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:28:45 ID:CfM4UXor0
この薬は1人1箱までしか買えない事や18歳未満には販売してはいけないことを
製薬会社が薬局に通達している
「製薬
もちろん強制ではないが「それほど危険な薬なので安全性の確保と身元証明の徹底をせよ」というお達しね
それを守らずにやすやすと24箱も買わせたようでは弁解のしようがない

ネットで買う前に2軒で3箱買ったそうじゃないか
どうなってるんだ
普通の薬局ならクビになってもおかしくない
140名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:29:13 ID:I6lfHvEjO
処方箋が必要な睡眠導入剤でもまず死ねないのに…
ドリエルで死のうなんて無理だよw
処方箋要の一部の抗鬱剤とかならわかるけど
141名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:29:31 ID:yBqx7/Fc0
ドリエル(睡眠導入剤)って痒み止め(抗ヒスタミン剤)と同じなんじゃなかったっけ。
自分は睡眠導入にレスタミンコーワを代用するときある。(安いし)

ドリエル系が規制されたらレスタミンコーワもネットでアウト?
142名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:29:36 ID:llN9rZyMO
>>133
喉渇いて冷蔵庫の醤油コップ一杯を一気飲みしたら死ぬかと思ったよ
目の前が暗くなりチカチカして喉が焼ける感覚、腰たたなくてはいずりながら
水をしこたま飲んだ
143名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:30:19 ID:piMpra3W0
>>136
致死量ってのは「死ぬかもしれない量」であって、
「確実に死ねる量」じゃないぞ。
ハルシオンが指定になってるのはまた別の要因があるからであって。
144名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:30:35 ID:fCi3FRdZ0
本質はなぜ自殺未遂をしたか?この息子の親父そこのところがスッポ抜けてそうだぞ。
それも息子的に幸か不幸か生きてた訳だ。つまり首吊りや練炭なんかで確実に死んだり
電車に飛び込んで多くの人に迷惑かけずに済んだってことだろう。
むしろこんなヌルイ方法を事前にとってくれたから今があるんだ、と考えて欲しいわ。
何でもかんでも責任を転換するなっての。
145名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:31:11 ID:ouM84CdD0
4箱ずつ6件の店頭で買えば同じだろーが
146名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:31:55 ID:Leo2SCCa0
>>11
直後じゃないじゃん
147名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:32:40 ID:QxCbgj5KO
自殺は薬が沢山買えたせいじゃなくて何か悩みがあったからでしょ。
もし私が何か悩みがあって自殺しようとして、薬飲んで未遂に終わり、それを見た父親が「俺の娘が自殺しようとしたのは薬が大量に買えたせいだ。けしからん」とか騒ぎだしたら、かなり鬱になりそう。
148名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:32:45 ID:I6lfHvEjO
>>142
怖すぎるよ…
((( ;゚Д゚)))ガクブル
無事で良かったね
149名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:33:39 ID:LeLNNR/20
この事件は2006年の発生で、県は行政指導に入ってる
売った薬局はすでに廃業しとるよ
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20081217-OYT1T00431.htm
販売者に厳しい体制になるのはいいこと
150名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:33:44 ID:lQmLKtYq0
楽天と言えば詐欺会社とまじめ会社の混在。
ポイントを餌に1円オークションで出品数以上の人間を
落札者にして商品送り付けて払えとかあるしな。

まじめな会社が痛い目をみるってもんだ。
ホント楽天での買い物は宝探しだよ。
マシな店には数店しか当たってない。
151名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:33:49 ID:zrP9Ja4zO
>>1
この自殺したクズを生んだこのヴァカ親もとっとと死ねや!
テメエがヴァカだからクズは自殺したんだろw
薬のせいにしてんじゃねえボケ!
152名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:33:56 ID:VYkfKHg30
自殺の原因は薬が大量に買えたせいって、バカじゃないの?
153名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:34:38 ID:RV22a7ru0
醤油飲んだほうが早くね?
154名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:34:45 ID:Leo2SCCa0
>>140
処方薬溜め込んで自殺図る奴が出てきたら
調剤薬局での向精神薬処方禁止にしないとな。危ないから。
155名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:35:25 ID:pK2dm7Uh0
>>129
そうねGHBや包水クロラールならあるいは?というレベルなのに市販薬で
死のうだなんて、親の顔が見てみた  

くもないな。呆れた。
156名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:35:28 ID:Z9OK2PwpO
ハルシオン致死量は0.25mg錠でも150万錠と言われる。

1500000個も飲めるか!
157名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:37:08 ID:LeLNNR/20
>>154
向精神薬欲しさに処方せんを改ざん偽造する輩もいるからな
たいてい見破れるけど、ありそうな量だと見落とすかも
158名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:37:08 ID:zoGncOhO0
100円ショップで包丁売ってる。何本でもかえるでしょ?
でもそれで人を刺すのは一部の基地外だけ
159名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:37:15 ID:hjVW4X4JO
楽天って薬がネットで今後も買えるように
署名活動してなかったか?
160名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:37:25 ID:ZKKwBqlpO
>>142
か、漢だ・・・
161名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:37:35 ID:DBD+MUTq0
まあ数量規制ぐらいはしてもいいんじゃないの
162名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:38:11 ID:xjkTFd5H0
結局こいつの自殺の原因もこの親だろw
163名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:38:32 ID:Cl1+92CaO
>>141
え、ドリエルないと困る。
164名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:38:38 ID:z4Cs3XPd0
息子がオヤジの発言を見て、どう思うだろう。
「ああ、やっぱりこの人は何にも解ってない」と落胆するだろうか。

こんな頓珍漢な親だから、子供の苦しみを和らげる事が出来ない。
きっと、自殺理由すら知らないのかもね。
165名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:38:51 ID:ZouPtZ/WO
静剤だから、ドリエルじゃなくて、「ウット」だろうね?
ドリエルなら薬局に行って手に入らない事はないからね
尿素系だったかな?

昔はリスロンもあったけど今は無いからウットだと思う
ウットなら一箱12錠だし、売ってない薬局のほうが多いからね
昔、ウットを2箱飲んで吐きまくったんだが、あんなに飲めるのかな?
166名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:38:57 ID:I6lfHvEjO
本気で死にたい奴はODなんてしないと思う
この息子も死ぬ死ぬ詐欺のかまってちゃんだったかもしれないよ
もしかして…
違ったら申し訳ないけど、この馬鹿親父のせいで親子共々バカにされるのは仕方がない
167名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:39:14 ID:lQmLKtYq0
>>159
おもいっくそやってるよ
https://common2.rakuten.co.jp/form/medicine/net_signature/

宝探しの楽天だからね。
楽天詐欺ショップに引っかかった人は多い。
まじめでいい店もいっぱいあるんだけどね。
168名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:39:53 ID:Wi50Xit10
死ぬ死ぬ おれも死ぬよ詐欺
169名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:40:28 ID:xjkTFd5H0
しかしガスターはもうちょい安くなってくれないものか
170名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:40:54 ID:WSaSaDC90
楽天はアホーより常識的な企業だということがはっきりした
171名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:41:35 ID:LeLNNR/20
>>163
鼻水止め飲んどけ
172名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:42:00 ID:zlNMVBlm0
そもそも、医薬品に分類される商品をネットで不特定多数に
販売してはいけない。

今まで、単に野放しになってただけで、ネットを取り締まるきちんとした
法律がなかっただけ。

野放し状態を、「既成事実化」して、反対運動起こしているのが楽天。





173名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:42:34 ID:8A6fluMD0
芥川龍之介は実は睡眠薬じゃなくて青酸カリで自殺した説が最近あったよな。
「睡眠薬では確実性がない」ってんで。

大昔の推理小説じゃあるまいし、今時の睡眠薬ではそうそう死にゃしない。
174名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:42:55 ID:aMVf/I6uO
>>165
未遂したのか?
ともかく生きてて良かったな
175名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:43:14 ID:15t/4lzy0
なんでこうキチガイに常識をあわせて行きたがるんだ…?
こういう少数のキチガイにルールを合わせるから普通の人が生活しにくくなるんだよねぇ…

息子があほなら親も救いようのないあほだな
親が馬鹿だから息子が不幸にも馬鹿になったとも言えるね、こういうあほなことを本気で逝っちゃうような親だし。
馬鹿を親に持つと子供は本当に苦労するわ…(・ω・)
176名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:43:46 ID:I6lfHvEjO
>>169
病院で貰えばかなり安いよ
ガスターDとか
177名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:44:24 ID:lQmLKtYq0
ま、楽天白状の出てる詐欺会社をさっさと排除してほしいわ。
手数料ほしさに残してるんじゃねえ!!!
まじめな会社が損をする。
178名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:44:25 ID:Leo2SCCa0
っていうかネット環境あるはずの19歳?が
死に方も調べないってありえるのか・・・?

普通に調べた結果死ねやしないと承知で飲んだのか
本気で死ねると信じて飲んだアホなのか気になる。
179名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:44:36 ID:fCi3FRdZ0
要するに一度に売れる薬の量を明文化すれば良いだけだろう。
なぜ販売禁止にまで・・・つまり利権絡みなんだな。
ほんと腐ってるなこの国は。
180名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:44:54 ID:Lz22Cj1S0
楽天がなくなればいい話だよ
181名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:46:11 ID:Cl1+92CaO
>>171
嫌だっ。このあいだ鼻風邪をひいてパブロン鼻炎用カプセルZってのを飲んだが、確かに鼻水は止まったけれど、口と喉が乾きまくりで、クラクラモウロウとして倒れそうになった。鼻炎薬オソロシス!
182名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:46:11 ID:piMpra3W0
>>141
規制の仕方が何通りもありえるからなんともいえないが、
抗ヒスタミン剤を全て販売停止ってのはありえないわな。

ありそうな所として「睡眠導入剤としての認可取り消し」。
(睡眠導入剤として紹介出来ない、広告が出来ない)
あとは1錠当たりの成分量制限とか。
183名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:46:24 ID:FFelL5UL0
消費期限が2002年の風邪薬飲んでいい?
はなみずがとまらないんだ・・
184名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:47:05 ID:QxCbgj5KO
とにかく、不思議な親が増えたと思うよ。

仮に子供が、ガス管くわえて死んでたらこの親はどうしたんだろう?
「こんなに簡単に一般家庭でガスが使えるなんてけしからん」って感じかね?
185名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:47:46 ID:DXcr6rq2O
何でもかんでも他人のせいにする
いつからアメリカ人みたくなったんだろ
美しい日本の精神は無くなったんだね
残念
186名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:47:49 ID:15t/4lzy0
>>178
構ってちゃんならあり得るだろうな。
死のうが死なないだろうがどっちでもいい訳だからな
そもそも本気で死ぬならこんなアホで不確立な方法は取らんよ
鬱とか患ってる場合尚更。本気で死ぬとかわめいてる場合いきなり首切ったりするし…
187名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:48:21 ID:xjkTFd5H0
キチガイは社会にとって明らかに有害なんだから
まずキチガイを規制すべきなんだよ
そしたら大麻も阿片もトリアゾラムもバルビタールもLSDも自由に売買出来るのに
188名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:49:01 ID:7qF3dt/I0
今の睡眠薬は安全だな
189名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:49:02 ID:Cl1+92CaO
>>183
飲め飲め。8錠飲め。
190名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:49:27 ID:I6lfHvEjO
このオッサンも24箱飲んでみたらいいとオモ。
どうなるか自己責任で試してから文句言ってクレ。
191名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:50:14 ID:wCNDrDlX0
なんでお前らクスリに詳しいん?
192名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:50:15 ID:v9nMzmLpO
署名とかワロス


処方箋なしに薬買うなんて緊急じゃない限りありえない

ネットで販売とかもっとありえない
193名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:51:01 ID:llN9rZyMO
>>148>>160
ありがとう生きてる
部活から帰って
コーラと間違えて飲んだのさ
よく見れば良かった
194名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:51:02 ID:piMpra3W0
>>191
詳しい香具師が集まってるだけだろw
195名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:51:02 ID:Leo2SCCa0
>>183
だめー
それゴミ箱にポイしてパソコン消して
水分補給してあったかくしてモヤスミ
196名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:51:18 ID:xjkTFd5H0
>>191
2chの多数派はヒッピーの生き残りだから
197名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:51:53 ID:uuvI18z90
今の睡眠薬って幾ら飲んでも死なないんだろ?
198名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:52:14 ID:H9gq3UTR0
はあーホントダメな父親だな
199名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:52:19 ID:XtCjaASj0
>>183
飲め。鼻水止まって楽になるぞ〜息の根も止まるかもしれんがw
200名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:53:07 ID:ZouPtZ/WO
これは間違いなくウットでしょ?
昔、お世話になった薬局は「ブロン、ウット、リスロン」とか普通にケース単位で売ってたなw
しかも値引きしてくれるし、空箱とかビンとかも処分してくれるしさ
一日にいくら売り上げあるの?と聞いたら、50〜60万円とか言ってたなw夫婦でやってるチッコイ店でだぜ!
捕まって取り消し喰らったけどさw
201名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:53:39 ID:xjkTFd5H0
いくら飲んでも死なない物質なんて無いぞ
高濃度の酸素を吸えば死ぬし水だって大量に飲めば死ぬっつーのに
202名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:53:41 ID:lf7oK14z0

可哀想だが、いずれまたやるよ。

原因を取り除かない限り、いくら父親が頑張っても無駄。
203名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:54:35 ID:fCi3FRdZ0
資本主義が限界に来てるんだよ。野生の中の弱肉強食と同じ。
言ってみればこの父親も世の中に不満を抱えてたからこそ
こういう極端な攻勢に出てるんだと思う。もしくは元々のキチガイ。
204名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:54:41 ID:Cl1+92CaO
自殺でなくマタ〜リしようと思っただけじゃないのか?
205名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:54:58 ID:WFvxNeNi0
馬鹿に合わせてたら何にもできなくなるだろ
勝手に死ねば良いのに
206名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:55:02 ID:fdbT+3W+O
つーか。
普通、市販薬って頓服として欲しいんじゃないの?
頭が痛いとか腹が痛いとか。

それを通販する意味があるのかね。
薬局まで走ったほうが早いし、なんなら病院のが。

要は「薬局で手に入らない薬が欲しい」って事じゃないの?
207名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:55:55 ID:Leo2SCCa0
>>186
構ってちゃんか。男の構ってちゃんは気持ち悪いな。

>>202
当時は知らないけど
今の様子だと父親が思いっきり原因・・・w
208名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:56:48 ID:xjkTFd5H0
>>202
いやどうかんがえても親が原因そのもの
他人を不幸にしまくってるのに本人は全く気付かないタイプの人格破綻者だろ
209名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:57:17 ID:zlNMVBlm0
>>179
医薬品という分類は、利権とかではなくて、医学的な根拠があって
医薬品なの。
めんどくさいかも知れないが、秩序ある流通で手に入れるようにしないと
今回のようなことになる。

個人輸入のバイアグラなんて、ほとんどが偽物だということ、ご存じ?

210名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:57:51 ID:JFwjkN9L0
俺も辛い時とかスピルリナを一袋500錠くらいオーバードーズするから気持ち解るぜ。
胸焼けするしうんこがまっみどりにまるけど。
211名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:57:58 ID:L5nBy0OX0
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20081217-OYT1T00431.htm
「少年は、別の薬局から買い集めたものも含め300錠以上を一気に服用。
病院に運ばれ命は取り留めたが、両足に障害が残った。」
ってあるけど、どういう障害?
内臓とかなら分かるけど、なんで足なんだ?
212名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:58:12 ID:lf7oK14z0
なんでもかんでも売り手のせいにするなよ。

この状態で消費者庁が出来たら、日本の自由経済はなくなる。

その上、行政の天下りはどんどん拡大していく。

だから、こういう父親は社会にとっては害悪でしかない。他のまともな国民の足を
引っ張るなよ。

自殺したいのはそこに薬があるからじゃねーだろ。原因はほかにある。
213名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:58:29 ID:WFvxNeNi0
醤油一リットル飲んで死んだニダ
醤油売ってるから悪いニダ
214名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:58:47 ID:shmeJras0
塩をオブラートに包んで大量に飲めば死ねるんじゃね?
苦しいかどうかが問題だが
215名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:59:18 ID:MjbG47je0
楽天がネット通販で薬を売り 自殺したらそれは責任を取るべきだろうと思うんだがな
薬のネット通販は全面禁止が打倒だろ
216名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:59:51 ID:wCNDrDlX0
リストカッターってなんで死なないの?静脈なの?
217名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 03:00:10 ID:Leo2SCCa0
>>206
全員が206と同じくらい便利なところに住んでいるとでも?
218名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 03:00:11 ID:Cl1+92CaO
>>211
両足マヒだってな
219名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 03:01:00 ID:xjkTFd5H0
>>203
この場合限界に来てるのは資本主義じゃなくて人道主義
我々はヒューマニズムの限界に突き当たってる
この壁を越えるのは難しいよ
たぶん薬物の助けが必要w
220名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 03:01:06 ID:lf7oK14z0
>>216
血は固まる性質を持っているのよ。
だから・・・放っておけば止まっちゃう。でも、相当痛いのになぁ・・・?
221名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 03:02:09 ID:lf7oK14z0
>>218
余計面倒くさいことになっちゃったじゃん。
親も金作らないとしょうがないと思ったんだろうな。
222名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 03:03:17 ID:lQmLKtYq0
楽天の取った行動はまあいいでしょう。
その調子で被害報告や苦情の多い詐欺会社を切り捨ててくれば拍手してやりたいけど
手数料欲しさに切らないからね。
223名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 03:03:48 ID:I6lfHvEjO
この親父はネットでこんなに叩かれるとは思ってなかったのかな?
世間の人達はみんな自分を擁護してくれる!とか思ってたら痛すぎる
224名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 03:04:29 ID:fCi3FRdZ0
>>209
あえてバイアグラを例にだすなよ。

それに薬や常駐の薬剤師もあやふやな奴多いぞ。
225名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 03:04:36 ID:WOe9kdFU0
薬より影響力の無い父親ワラタ
226名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 03:04:54 ID:xjkTFd5H0
>>215
君が楽天嫌い病の患者なのはわかったから
ドリエル飲んで早く寝ろ
で、明日は医者に行ってこい
227名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 03:05:52 ID:UK2hgfFC0
自殺原因より自殺の方法に関心があるのか?
うんなことよりなぜ自殺したかったのか考えてあげてください。


228名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 03:06:53 ID:6y7VT1N7O
>>16
ならむしろ推奨すべきだな、ネット販売
命は救えるからな
229名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 03:07:01 ID:piMpra3W0
>>211
ウットだとすると、ブロムワレリル尿素の副作用で「四肢不全麻痺」がある。
多分神経の方がイカレて、手足のコントロールが効かなくなるんだとおも。
230名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 03:07:04 ID:Cl1+92CaO
>>221
自殺して死にきれず後遺症って一番悲惨だよな。この息子、またやりそうだ。
231名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 03:07:32 ID:93v46V+3O
え?なにこれ?バカ?
232名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 03:08:25 ID:LHcLIC1o0
次はリスカか?
233名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 03:08:52 ID:19osLMso0
24箱もいっぺんに売っちゃいけないね
234名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 03:09:58 ID:Cl1+92CaO
今日はスリーペイドとネオディをチャンポンして寝るのさ。
235名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 03:09:58 ID:7YKKYqG50
おいおい、こんなクズの為に・・・
本当に困っている人たちがいるのにね・・・
236名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 03:10:00 ID:L5nBy0OX0
>>229 d

>>230
電車飛び込み未遂の後に結局自殺しちゃった人のブログがどっかにあったね
237名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 03:10:04 ID:6MiI4caC0
>>209
このように買えないように一人一人の購入履歴をがっちり掴める
秩序ある流通が必要ですね。

店売りは止めてしまったほうが良いですね。
誰に売ったのか把握できませんから。
238名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 03:10:24 ID:BNEYfCOJ0
本気で死ぬ気なら農薬なり灯油なりあるだろ
239名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 03:10:47 ID:Leo2SCCa0
>>237
そうだよ!
ネットなら記録が残るからむしろその方が安全だよな。
240名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 03:10:59 ID:v1CsalXa0
ネットで直輸入物を買うと1/20位の値段。
241名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 03:11:04 ID:Isn3DLzs0
>>12

対面販売業者の圧力。
242名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 03:11:49 ID:xjkTFd5H0
>>227
>なぜ自殺したかったのか
その答えは簡単だ
脳内の化学物質のバランスが崩れたから
バランスが崩れた原因は長期に渡るストレス
ストレスの原因は父親

街乗りでアイドリングばかりしてたらエンジンの調子が悪くなるのと同じ
人間の脳も最近のエンジンみたいにコンピュータで最適制御出来ればいいのにね
243名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 03:12:00 ID:LUm7Owld0
自殺をしようと思うところが原因で、睡眠薬は手段に過ぎないんじゃ……
不眠症の人は大変になりますね
244名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 03:12:07 ID:9+Yqo4L/0
それより副作用がなくて(太ったりとか肝臓痛めたりとか、中毒性とかなく)
きちんと寝たい時間に寝れる薬ってある?
245名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 03:12:37 ID:jF6z08Wu0
>>1
薬が無ければ、別の手段を探すよね。
自殺の原因が解決しなければ、また自殺を図るんじゃないですか?
246名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 03:13:29 ID:F5YT8/rr0
何もなければ飛び降りてでも死んだだろwww
クスリがどうこうってアホすぐるwww
247名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 03:13:41 ID:lj9XQTV1O
>>1
おいモンペツラ出せよ
ネットで買うと次の日届くからいいよね。寝込んでいたりして買いに行けなかったり、行こうとしても薬局が遠かったりした時に便利

あーあこれでまた年寄りの孤独死増えるわ。薬手に入らないから。年寄りが電話で頼む事も出来なくなるし


248 ◆C.Hou68... :2008/12/18(木) 03:13:53 ID:x0zjf/T80
>>236
結局凍死で完遂したらしいな
ttp://blog.livedoor.jp/masanoritoshi/archives/21324782.html
249名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 03:14:26 ID:93v46V+3O
>>244
適度な運動 時間を決めた食事 不安の解消
250名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 03:15:48 ID:hdLQSb5j0
> 市販の催眠鎮静剤

これって実は風邪薬とほとんど変わらないんだよな
最近過剰な自主規制、まあマスコミを意識してなんだろうがそういうのが多すぎて困る
251名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 03:16:43 ID:t+Wryek40
なんだこのモンペ
252名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 03:17:02 ID:qqo8N+ctO
>>229
なるほど悲惨だな…
253名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 03:17:25 ID:93v46V+3O
死ぬならすっきりかっちりやりたいよね
理想としては口に手榴弾突っ込んで爆破くらいの
一瞬で脳を破壊できるものが良いと思うわ
254名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 03:17:57 ID:ZKKwBqlpO
運動皆無
腹が減ったら食うんだ
氏にたい
255名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 03:18:03 ID:OjUGXVJa0
「数百錠飲んでも簡単には死ねません」って書いとけば自殺に使われないんじゃね?
256名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 03:18:24 ID:lj9XQTV1O
>>250
んだな。
むしろそう言うならその催眠鎮静剤を製造中止にすべきだな

とりあえず自殺しようとしたやつしね
257窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :2008/12/18(木) 03:19:05 ID:tExDqfZA0
( ´D`)ノ<OTCで致死量なんて飲めません。
        発泡剤入りだから吐いて致死量に達しないこと多数。
        おまけに肝機能障害のおまけまでつく。
258名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 03:19:37 ID:p+w1RCVSO
これって来年から、薬のネット販売禁止に向けてのプロパガンダだろ
薬剤師や薬局の団体がネット販売に反対して、厚労省に圧力かけてるし
259名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 03:20:02 ID:L+7XAhqz0
ニュースで言ってたけど19歳は下半身マヒの後遺症が残ったって。

>>183
2002年までの風邪にしか効かないぞ。今年は2008年なので少なくとも2007年以降
発売の薬じゃないと効かない。風邪のタイプが微妙に違う為だ。
260名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 03:21:17 ID:9+Yqo4L/0
>>245
だね、鉄道自殺とか

>>249
まあそういうオーソドックスな方法が一番なんだろうな
不安の解消は無理だけどな、重病の家族がいるからそれで参ってる
でもなんかお医者さんに助言してもらったみたいな気分になたよ
ありがとう!
261名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 03:22:21 ID:XlEx5e7d0
>>15 一升も飲まなくても飲んだあとに100mダッシュしたらもっと少量で死ねるよ。
262名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 03:22:40 ID:K+Yg8pfEO
ウットって楽天で売ってたの?
何年も前から店頭で見なくなったから消えたのかと思ってたわ
263名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 03:22:57 ID:Leo2SCCa0
>>247
歩ける距離だって寝込んでるときには辛いし
具合悪いときに運転したら走る凶器で他人も危ないものな。

自殺を図った埼玉県の男性(22)は
足が不自由になっちゃったなら
ネットで薬とか買えないの不便じゃん。
父親が息子の自立の邪魔してどうするよ・・・
264名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 03:25:28 ID:fCi3FRdZ0
この父親薬のネット販売に噛み付いて責任転嫁してるが
もし息子が電車に飛び込み自殺して鉄道会社から損害賠償請求されたら
どんな言い逃れするんだろうか?
保護者として親の責任を持って誠実に応じるとは思えない。
なぜ今更という事も有るし、どちらにしろこいつらの裏で暗躍してる組織があるんだよな。
265名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 03:26:29 ID:OwgzdGvN0
>男性は問題の薬を2軒の薬局で3箱(1箱12錠)
12錠て・・ウ●トじゃないか。。。

20年間一回一錠守ってきたおいらは、>>1のせいで販売中止になったら生きていけない。
266名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 03:27:44 ID:piMpra3W0
>>262
副作用調べようと思ってぐぐったら、ようけ引っかかったわ。
267名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 03:28:00 ID:I6lfHvEjO
ネット販売の薬のせいとか言うなら、この親父は顔と実名を出して訴えるべき。
親父の考えが正しいかどうかは、世間の人達に問え。
…って、もう答え出てるけどねw
268名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 03:28:21 ID:Leo2SCCa0
>>264
こんなに簡単に飛び込めるようになってるのが悪い!
むしろそっちが慰謝料払え!

269名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 03:31:18 ID:9+Yqo4L/0
息子が断崖絶壁から海に飛び込んで自殺したら
この父親は断崖絶壁の持ち主や海の持ち主である国を訴えるんだろうか?
全国の断崖絶壁や海にもれなくネットを張って息子が絶対飛び込めないように
する義務が国にある、と?
270名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 03:33:30 ID:lj9XQTV1O
これで一番困るのは田舎だな。
周りに薬局がなく行くにしても車で数十分した場所にある
271名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 03:33:31 ID:gsdl796V0
この親じゃ死にたくなるわ
272名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 03:34:20 ID:Cl1+92CaO
>>248
凍死…
273名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 03:37:09 ID:Rd5ySou00
包丁 電車 車 高い建物 紐
自殺に使えるものは身近にあるし
簡単に手に入るものだよ
薬だけが特別じゃない
274名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 03:37:39 ID:fBiFFIC00
ぬるぽ
275名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 03:38:18 ID:tJHMmVeR0
276名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 03:40:47 ID:UK2hgfFC0
300錠も飲んでも死ねなかったんだから十分安全だよ。
277名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 03:40:54 ID:Cl1+92CaO
睡眠導入剤がモヤモヤと効いて参りました。僕は一足先に眠ります。皆さん、今宵はタメになるひとときをありがとう。アディオス!←自殺でなく、単なるオヤスミの挨拶です。
278名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 03:40:55 ID:L5nBy0OX0
自殺したい人を集めて地雷探しやって貰えばいいんじゃね?
不幸にも足だけ飛んじゃった場合は射殺してあげるとかw
279名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 03:42:21 ID:53mK45SX0
この署名の取り方は問題がある
厚生労働省に直ちに報告する
280名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 03:44:23 ID:8N9om2pHO
これじゃ酒も禁止だな
281名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 03:47:01 ID:Qq+4ZSTC0
薬のネット販売禁止なんて困るよ。
こんなん自己責任だろう。
282名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 03:48:00 ID:AuclvsCe0
健康な人は問題ないけど、
病んでる人が、こんな風な買い方・飲み方するから、
ネット販売が規制されるのは当然。 

オレはどうでもいいよ。隣に薬局あるから。
283名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 03:50:10 ID:h9v7Uq0gO
さっき楽天見たら、一店舗だけまだウット売ってたよ。
今の内に買っとこうかなぁ・・
284名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 03:51:47 ID:zE0z6VIT0
眠剤で自殺を図って死ねないと後々大変だよ。
285名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 03:51:49 ID:qr4tRsco0
>>220
それこそ睡眠導入剤とか飲んで頭クラクラにしてからやるらしいぜ
で朝目覚めると血は固まってると
本気で死ぬなら風呂桶にリスカした手を突っ込んどかないと・・・でもやらない
286名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 03:52:58 ID:FYNnzVCQ0
今にして思えば、無灯で散歩は優れた安楽死手段だったね。
287名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 03:53:14 ID:VldA6dee0
楽天がだめなら海外や他のオークションに逝くだけだろ
全部規制しないと意味がない
288名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 03:54:04 ID:9+Yqo4L/0
>>278
>自殺したい人を集めて地雷探しやって貰えばいいんじゃね?

激しく同意。単に周囲に迷惑や巻き添えを生む毒ガス自殺とか
鉄道自殺とかじゃ、もったいなすぎ。
同じ自殺するなら、役に立ったり人を助けたり人に感動を残したり
後世にずっと名が残るようなことして死ぬべき。地雷の撤去とか、
溺れそうな子を助けに川に飛び込むとか、SWAT部隊に入隊するとか。
289名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 03:55:44 ID:qr4tRsco0
わざわざ「楽天」って出すところがもうね
署名運動してるから吊し上げてますってのが見え見えで引く
290名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 03:58:57 ID:dx7CQQS90
ああこんなもの故意犯だよ楽天のさ。わかってるはずだ。
医薬品販売、特にネット上のサイトでの販売については
世界でもちゃんと基準が設けられていて、薬局検索も
キッチリ登録になってるのに、あそこは偽装食品でもインチキサプリでも
偽ブランドコピー品でも何でもいいからとにかく売れて
楽天税と出店料取れたらそれでいいんだろうよ
291名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 04:00:34 ID:kDeRn9nqO
自己責任を規制ってアホだろ
どこまで日本は地に堕ちたのか
292名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 04:01:40 ID:bCOfN0a5O
危険な薬はだめにしなくちゃ。
コンドロイチンは安く買えるからうれしいけど。
293名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 04:02:23 ID:PZNHL0Jp0

馬鹿基準の次は闇基準だ

悪い奴ら、もしくは悲劇的な環境に置かれた人にあわせろ〜ぉ
294名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 04:05:37 ID:fBiFFIC00
ぬるぽ
295名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 04:08:32 ID:NSG+u+FCP
ネット販売規制したいやつらに追い風キタ━━(゜∀゜)━━!!
296名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 04:09:56 ID:bzlQj9Hn0
買えなかったらほかの手に入れるものを手に入れるだけだろうに
大丈夫かこの親父?
297名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 04:11:47 ID:hT1xvouf0
この父親、バガッ!じゃないの?
298名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 04:15:26 ID:7SA516cKO
多分ウットだよな…リスロンは売ってないから

自分普通に飲んでるのに買いづらくなるのは嫌だわ(´・ω・`)
299名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 04:16:09 ID:9+Yqo4L/0
どうせこういうのは団塊世代親父だろ、60代ぐらいの

ほんと団塊世代って利己的だからな
300名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 04:16:20 ID:UsdRpQOdP
普通に別の店から何箱か買って終わりだろ
もしかして親父さんも飲んでラリってんの?
301名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 04:18:49 ID:uMRkJmpRO
ウィットだろ
302名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 04:20:08 ID:IBIHHZa+0
塩1kgを服用、危篤状態に〜が起きた場合、やっぱ総量規制を掛けるべきか?w
303名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 04:23:10 ID:QrNffmft0
他に使えるもの探してくるだけだと思うんだが
304名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 04:23:29 ID:owDVaP8c0
マツキヨから金もらってない?
305名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 04:24:29 ID:FeugCHmyO
円天市場だったら自殺を思いとどまっていたかも
306名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 04:27:02 ID:E1x4aUkT0
結局、当人にその気があったのだから、目先の方法を規制しても別の手に走るだけ。

「規制」の類はジャンルを問わず、
根本的な問題には全く目を向けないってのが、お約束なんだろうかw
307名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 04:27:25 ID:7SA516cKO
楽天じゃないネットの薬局だけどブロンのまとめ買い割引とかあったよな…。
どうみても正しい使い方用じゃない罠…



ウットは正しく使う人のために対面販売は残して欲しいものだ…
308名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 04:27:52 ID:x1P1K5SaO
未遂ってことは死ねなかったってことか
かわいそうに
309名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 04:29:16 ID:5tFHyWhI0
自殺の原因は薬じゃなくて、この馬鹿親父じゃね?

親父を禁止しろよwww
310名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 04:29:43 ID:zLD7682KO
親子揃って迷惑な
311名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 04:31:25 ID:FVpv+xkZO
どうやったって自殺はしたよな
何故自殺をしたかは考えないんだな
312名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 04:32:59 ID:OqZMlNLz0
嫌な事態になったなこりゃ
313名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 04:33:09 ID:5tFHyWhI0
薬が買えなくて親族が自殺に走ったら、この親父訴えれば良いんだな。
メモっとこうww
314名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 04:43:55 ID:KFAvEJ29O
>>47
死にずらいけど完遂3%か・・・

おまいら 死ぬ死ぬ詐欺は 程々にしねえと ほんとにあぼーんしちゃうぞ
315名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 04:46:05 ID:s1kaGcVkO
薬を買えたから自殺したんじゃないでしょ
自殺する手段で薬が必要なんだから1度に沢山買えたとか関係ないじゃん
この親父の頭の中は大丈夫なのか?
こんなアホな親父に育てられたら自殺してしまおうと思っても仕方ないな
かわいそうにな…
316名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 04:49:53 ID:oMfxRGC70

完全に薬剤師利権保護のためにタイミングを計って出してきた情報じゃないか。

自分で近所のドラッグストアをまわれば簡単に手に入るくせに。

こんなことをネットのせいにするのは、はじめから規制推進ありきの意図的
情報出しというのがバレバレ。

べつにネットでなくても近所でもこのぐらいすぐ買える。それをネットのせい
にするとは、頭がオカシイんじゃないか。
317名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 04:51:31 ID:bhWYwwr30
ネットで買える様になると、薬剤師が大変な事になるからな
318名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 05:07:33 ID:fdbT+3W+O
どんな薬か知らないが、自分はハルシオンを医師からもらってるけど「一度に飲んでも死ねないよ(笑)」って言われたよ。

今の眠剤は安全らしい。
319名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 05:10:00 ID:H3YjuGeeO
何て薬?ウット?
320名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 05:14:38 ID:nULolwGE0
十分に予想できたことなのに、事件が起るまで放置。
これじゃあ規制強化されてしかるべき。
321名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 05:15:19 ID:+bQNJzPf0
人のせいにすんじゃねえよ
322名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 05:15:32 ID:r41jDuVO0
こんだけ人が余ってるんだから死にたい奴は死なせたらいい
323名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 05:17:04 ID:fdbT+3W+O
こういうヤツがいるから、610ハップが買えなくなったんだよ!

アトピーで使ってた自分には実に迷惑な話だ。
324名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 05:18:26 ID:HurcCub00
天狗って所が、いかにも京都らしいw
325名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 05:21:11 ID:6ifp1NLw0
なんでも他人のせいか。ずいぶん楽そうだなw
326名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 05:23:54 ID:tPDGJLrw0
>>3
水を24ガロン飲んでも死ぬ
327名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 05:25:46 ID:lWYYmHx20
殺人とかに使用されたのなら兎も角、自殺だろ?
しかも、硫化水素みたいに他にも被害を及ばす訳じゃないし・・・
328名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 05:26:59 ID:HurcCub00
誤爆した。
329名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 05:27:47 ID:gSdN6hQGO
10錠ほど飲んで寝て、ちょいと目が覚めそうになったら又、10錠ほど飲んでを繰り返せば餓死出来るんじゃね。
330名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 05:33:54 ID:5hcIHfR4O
死にたい奴は勝手に死ねよ
死にたい奴が無理して生きる世の中でもあるまい
331名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 05:34:29 ID:sjOSynCZO
オヤジが息子を追い詰めた主犯。
332名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 05:35:22 ID:8Yd6QD1/0
以上 楽天関係者の火病でお送りしました。
333名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 05:37:05 ID:mVN2oGVn0
碌なことにならんから薬のネット販売は規制したほうがいいね
334名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 05:44:46 ID:jbnbbaMKO
わりかし簡単に逝ける薬があるのにねー
うちに50錠ぐらい転がってる
335名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 05:46:32 ID://v28l2l0
ええと、会議室のガラス製大灰皿に大量に溜まった吸殻とどす黒い水を見て、
これを一気に飲んで吸殻を嚥下してしまえば、急性ニコチン中毒で死ねるのかなあ……と涙目で誘惑にかられたことがある。

ニンゲンなんて思い詰めれば、結構簡単に方法見つかって死ねるもんだよね?

336名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 05:52:22 ID:y5GwL6eC0
迷惑なのは他殺も自殺も一緒だ。
殺人罪で裁いてくれ('A`)
337名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 05:54:17 ID:uupqJ49t0
正露丸だって2瓶も飲めば死ねるだろ。臭いけど
338名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 06:11:27 ID:fdbT+3W+O
阿部定や金子みすずの時代は、市販薬で死ねたけどね。
カルモチンだったかな?

今はそんなの売ってないし、医師が投与する眠剤も死ねないよ。
カビキラーでも飲んだ方が手っ取り早いんじゃない?
339名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 06:13:18 ID:3e2v9u0t0
薬があるから自殺したっておかしいだろ?
340名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 06:41:01 ID:DPAYdq9O0
こんな簡単にナイフが買えなければ
こんな簡単に包丁が買えなければ
こんな簡単にガラス瓶が買えなければ
こんな簡単にクレゾールが買えなければ
こんな簡単に煙草が買えなければ
こんな簡単に水が買えなければ
こんな簡単に縄が買えなければ
こんな簡単にドライバーが買えなければ

こんな悲しい事は起きなかった!!!!
という事件がなんと多いことか・・・おおお・・・
341名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 06:52:24 ID:IKp9h0Bx0
24件薬局はしごするなんて東京大阪だったら余裕で出来る

この情報はネット販売規制賛成派の世論誘導
342名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 07:48:32 ID:R+NsTN1F0
2008年は、無酸素ヘリウムという、
究極の自殺方法が世に広まった年だというのに、

睡眠薬360錠飲んで、死ねなかったんですか。
アホですね。

というか、アホだから死にたいのか…
343名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 07:49:22 ID:sOTMttR00
箱を飲んだら死ねたんじゃね?
344名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 07:52:29 ID:cnolZayCO
薬が必要な奴もいる
ネットで薬を買えるのは便利。薬局より安い時だってあるし。
だいたい薬買えてなくても自殺する方法はいくらでもあるんだぜ
345名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 07:53:29 ID:w3EC6pLx0
ムトウハップに謝ってからにしろ
346名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 07:53:55 ID:jAd/zOoP0
ドリエルは販売中だな
ウットは一軒だけになったけど

ウットなの?ウットは簡単には死ねないよ
苦いし
347名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 07:55:23 ID:oNHvZe0TO
息子の自殺を止められなかった父親に罪はないの??

子供すら守れないなんてね。
348名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 07:56:34 ID:cnolZayCO
>>347
同感
349名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 07:58:07 ID:2qxxk+p9O
樹海に行くのは交通費だけで済むのに、まわりに迷惑かけちゃいかんだろ。
350名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 07:59:52 ID:8K3a1/wj0
こんにゃくゼリーと似た匂いがする
351名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 08:01:19 ID:MiZ3V8OT0
12錠って、ドリエルでもそうだけど、
頭痛ってなったら、ウットだなぁ。

効能・効果

頭痛、精神興奮、神経衰弱、その他鎮静を必要とする諸症

楽天は販売禁止ってなったけどさ、
まだ楽天で売ってる所あるけど、出荷しないのかな?

ちなみに、ヤフーでは買い放題。
352名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 08:01:36 ID:sp8GcPSn0
キャンペーンだね。

でも、12箱買えてるんだろ。薬局でも。
薬局にも抑止力は何も無い。
353名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 08:01:41 ID:Zar+nZtj0
この報道がされることで、方法を知って真似する馬鹿が出てくる事に
この親父はなぜ気づかず、記者会見とかやっちゃうの?
自殺者を増やしたいの?
354名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 08:01:53 ID:gIMTXm5B0
>>1
この親父に抗議したい。自己中な言い分だ。
全面廃止されたら、困るやつがどれぐらいいると思っているんだ?
悲観して首吊るやつだっているぞ。
355名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 08:01:57 ID:DzJiyz5q0
まーた楽天か
356名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 08:03:02 ID:WVQEFAPBO
子供が自殺するのが嫌なら初めから産まなければよかったじゃねーか
バカなんじゃねーの、このオヤジw
357名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 08:03:38 ID:cnolZayCO
こんな父親だから息子が自殺したがるんだよ
358名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 08:05:02 ID:Ac8WBBiM0
おいおい、野田は生きてんのか? こういうときこそ楽天禁止令を出すべきだろ。
359名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 08:05:18 ID:zuy82Y3PO
市販の睡眠導入剤なんて質悪過ぎて睡眠目的には買わんだろクスリに少々詳しい人間だったら
360名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 08:05:39 ID:ofw2naVN0
>>1
この親父もまた、困った親父だな。
自分のバカ息子のバカっぷりは無視してネットが悪い、ネット販売が悪いとは・・・
他の人が真似しづらくなるよう、個数制限を設けて欲しいみたいな要望なら分かるが
自分の息子が悪いんじゃない、ネットが悪いんだ!
みたいな論調じゃなぁ・・・。バカの親ならこんなもんか
361名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 08:06:04 ID:5AlT2E+R0
睡眠薬+お酒+服を着たまま水をかぶる+気温5度以下の屋外で寝るの凍死コンボじゃないと、睡眠薬じゃ死ねない
362名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 08:06:08 ID:di8C6Xb+O
また我が子の不始末は他人のせいなモンペ登場か・・・。
二十歳も過ぎたバカ一人二人のためにどんだけの人間の利便性を損なう気だ。
363名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 08:06:39 ID:cnolZayCO
楽に天にのぼりたかったのかwww
絶対苦地だからwww
364名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 08:06:52 ID:ieGC1BIf0
その程度じゃ死ねねえだろw
構ってちゃんうぜえな。
365名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 08:07:07 ID:SGLcDJGqO
おまいらの批判は的を外れてはいるが販売中止が問題解決に繋がらないのは確かだな
何で自殺に至った経緯の方を責めないんだろ
366名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 08:07:33 ID:P9bsmAjkO
本当に自殺したい奴は薬が買えなくなったって自殺しようとするだろ
自殺したいと思った原因を考えないと
367名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 08:08:46 ID:U6fyTO/m0
逆切れにも程がある
368名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 08:08:53 ID:pyvvF17u0
       / ⌒  ⌒\
      / (●)  (●) \ 
    /   ///(__人__)/// \  
     |   u.   `Y⌒y'´    | 
      \       ゙ー ′  ,/.  
      /⌒ヽ   ー‐   ィヽ  
      /   ■  ■  .冊  冊.  
    /, ./  ∨  ヽ (.サ.)(.サ.) 
    |  .l六-0l六-0l } ソ { } ソ {ヽ 
    ゝ つ=.l==l(.ポ.).(と⌒.ノ 
      ゙ヽ_ソノノ--ィ ゝ-ヘゝゝノ゙

     聖・ポール・武藤 [Saint Paul Muto]
        (1973〜2008 日本)

'''聖・ポール・武藤'''(Saint Paul Muto 1973-2008)は、カトリック教会、聖公会の聖人。
彼は、[[格差社会]]に喘ぐ者、鬱病患者、および自殺者の守護聖人である。
本名、硫化水素(るか みずもと)

== 生涯 ==
ポール武藤は、日本の生まれ。生後まもなく武藤家に養子に出され、養父母がキリスト教に惹かれ洗礼を受ける
と、幼い武藤も共に[[洗礼]]を受けた。このとき受けた洗礼名が「ポール(Paul)」である。
成績優秀であったポール・武藤は、後に宣教師として活躍する。
1990年代後半から日本では、バブル崩壊以降の深刻な不況の影響により[[格差社会]]と呼ばれる現象が起こり、
多くの者が、経済苦と[[鬱]]に苦しめられることになる。その中で、ポール武藤は塩酸系洗剤と硫黄系入浴剤の
二つの秘薬を用い硫化水素を発生させる方法論を編み出し、多くの苦しむ者を神の国へと昇天させた。2008
年にポール・武藤自身もまた、この二つの秘薬により昇天した。
その徳を持って亡くなってから数時間と言う異例のスピードで列聖された。
==エピソード==
・日本人で当初、仏式で葬られたため戒名を持つ。戒名は武藤院三宝混合居士
369名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 08:09:28 ID:jmyKFViw0
こんな簡単に政治家が世襲できる世の中でなければ・・・
370名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 08:10:30 ID:2OjnBI+x0
薬のネット販売止めさせるにはこういう刺客を送り込めばいいわけですね、わかります
371名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 08:10:49 ID:j3sr1KPw0
便秘3週間、スルーラックとコーラックちゃんぽん20錠で
死ぬかもしれない、もしくはいっそ殺してと思うくらいの腹痛は味わえるが
死にはしなかったな
372名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 08:12:03 ID:H3YjuGeeO
都内でエフェドリンナガイを適正価格で売ってるドラッグストアを教えてください
373名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 08:14:41 ID:iEWEbTjl0
こんな馬鹿親だから子供が自殺するんだろ責任転嫁するなよ。
この理論で考えると飛び降り自殺は建物の管理者の責任になるし、飛び込み自殺は
鉄道事業者の責任になるし、首吊り自殺はロープやネクタイを製造及び販売した会社の責任になる。
馬鹿のせいで何でも規制されたら不便で仕方ないわ。
それと日本の馬鹿マスゴミ共も煽るなよ。
日本のマスゴミは、いつも感情論で視聴率や発行部数稼ごうとしてとしてジャーナリズムなんてものが感じられない。
374名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 08:14:50 ID:CF2tg4Q40
自殺しようとした問題を解決しないかぎり再発するだろ

外的要因を責めても解決せんぞ
375名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 08:15:52 ID:KfhSESxQ0
そもそも、もうすぐネットで薬買えなくなるんでしょ?
ただのプロパガンダじゃん
376名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 08:16:13 ID:MiZ3V8OT0
あー。ウットの主成分、ブロムワレリル尿素はやばいな。

ブロムワレリル尿素(ブロバリン)は、処方箋などの書類が無くても
購入可能な睡眠薬であり、
自殺目的で大量服用し、急性中毒をおこす。
また、「完全自殺マニュアル」にその利用法が掲載されたことにより、
この薬剤を使用しての中毒が激増した。
377名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 08:17:27 ID:Vot/76Jl0
父親がゴミだからこうなるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
父親がゴミだからこうなるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
父親がゴミだからこうなるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
父親がゴミだからこうなるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
父親がゴミだからこうなるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
父親がゴミだからこうなるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




こんなDQN親父がいる家庭の子は

死なせてやってくれよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



可哀想だ
378名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 08:21:35 ID:MAwfuu/m0
無糖がハップの生産中止に追い込まれたのも
こんなオヤジのせいなんだな
379名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 08:22:15 ID:NQs2XTDL0
親も親だが
言い分はわかる
自殺用ならそいつだけだからいいが
犯罪なんかに使われる場合もあるからな
まぁそういう奴はネットで買えなくなっても
街中を駆けずり回って買い集めるから意味ないんだけど
380名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 08:23:24 ID:jZvnsAdQ0
薬や楽天は手段に過ぎないよ。追い詰めたのは親父だろ。責任転嫁すんな。
381名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 08:24:03 ID:xPMRs+ZPO
え?薬局で売ってる市販薬なんて効くの?
382名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 08:26:12 ID:+m5HMFY/O
別の死に方するだけだアホ
383名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 08:26:27 ID:Zsh/cBdiO
薬剤を規制緩和すれば悪用するのは目に見えてるだろ。
384名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 08:27:15 ID:jAd/zOoP0
そう主成分がカルモチンと同じ
多くの有名人が自殺しようとして飲んだけど
死ねたのは金子みすずぐらい
385名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 08:27:54 ID:HsFjz3T60
置いてあれば近所の薬局回るのもネットも変わらないだろ
この親は家庭に問題があるとか考えないで楽天の責任にするつもりなのか
386名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 08:30:05 ID:uSefuOyb0
息子が自殺するところまで追いつめられているのに、気付かない親もどうかと思うが。
387名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 08:31:20 ID:PA3r4V9JO
楽天が悪いんじゃないだろ。
388名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 08:32:08 ID:jAd/zOoP0
ネットでもほとんどが個数制限していた
1軒でたくさん買おうとする人は拒否すればいい
そうすれば店頭販売と変わらない
389名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 08:33:35 ID:x5KUBO4t0
アリルイソプロピルアセチル尿素も問題視されるかな?
390名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 08:33:39 ID:tWzTMccZO
楽天でネットで薬が買えなくなるかも知れないから署名云々、てのはコレも多少は関係あるんかな?
いつもドラッグストアで買うからどうでもいいっちゃいいけどこのオヤジはな…

とりあえず自分は禁断のスイーツw喰いまくってメタボったのでネットでのスイーツwの販売止めて欲しいわwww
391名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 08:34:21 ID:G6kcAObnO
>>21
糖衣錠なら薬の成分で死ぬ前に糖尿病で死ぬな
392名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 08:36:02 ID:PGvW7FoR0
>ほかにも何店か回ったが手に入らなかった

薬が手に入らない薬局って問題だろww
393名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 08:36:09 ID:jAd/zOoP0
息子さんを失った悲しみは理解できるけど
薬が悪い訳じゃない
他に死ぬ方法はいくらでもある

薬が買いにくくなると困る人もいる
第一(仮にウットだとすると)簡単に死ねる薬ではない
冷静になってもらいたい
394名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 08:37:59 ID:kpA6YQztO
ダザイオサム リスロン ニュウスイ オーバードーズ リンコデ ジャニス ステッピングストーン ヘンドリックス シド スパンゲン
395名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 08:38:23 ID:zpcX2p9QO
DQN親は少し冷静になれよ。憎む相手が間違ってるぞ。
396名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 08:41:14 ID:eJzPzuRH0
第2のこんにゃくゼリー
397名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 08:45:28 ID:JZSXgVnO0
ネット販売規制省令を施行したいから
「ネット販売でこんな問題があったぞ」
って例をほじくりだしてるような…
ずいぶん前の話だよね、これ

まあ楽天とかが反対しても厚労省は販売規制を強行するよ
施行は来年六月だから今のうちに買っとけ
398名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 08:47:52 ID:nwTldwutO
>>365
自分(父親)始め周りが悪者になるからな。
ってか、実際自殺する環境に追いやってるわけだし。
それから逃げると、叩くのは薬自体と製造元、販売会社くらいか?
楽天が叩きやすかったんかな
399名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 08:48:09 ID:7jl0NO2S0
ネットで買えた方が便利じゃん。
400名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 08:50:23 ID:roAUmEGk0

おい、野田!

早く規制しろよ!!

あと、包丁も忘れずにな!!!

蒟蒻ゼリーみたく、すぐやれ!
401名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 08:51:36 ID:wJ5GzWq4O
タバコの話かと
未成年が簡単に買える値段じゃなければいいのにぬ
402名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 08:52:10 ID:NwrDELhD0
>>386
家にいるときが唯一心休める時で家族気づかないってのが普通
家族に相談なんてのはたいてい自殺を考える最終段階
403名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 09:02:35 ID:Cm2Hj9w20
水を大量に飲むと死ぬ。
水道局を訴えるか?バカ親が。
404名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 09:05:48 ID:HAr+BeYr0
俺は統合失調症で二ヶ月入院してきたけどそこで睡眠薬自殺はかった人いたよ。
最初からやたらと元気でおかしいと思ってたんだがどうやら
リアル社会が嫌になってわざと自殺未遂して入院してきたらしい。

市販で販売中止とかいってるけど俺は毎月大量に睡眠薬もらってるし
俺みたいなメンヘラーは他にもたくさんいるんだぜ?
市販で中止したら闇で売られるか横流しかが流行ったらどうするの?
405名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 09:07:19 ID:u1NWD5wv0
コンニャクゼリー親と同じぐらい迷惑なヤツだな
ネット通販のほうが大分安くサプリとか入手できるから重宝してるのに
406名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 09:08:31 ID:9Ac7EkzDO
ネットでの薬販売に対するネガティブキャンペーンか
407名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 09:08:38 ID:NFb6iD870
息子が自殺未遂をしたのが、育てた自分に責任があるのを感情では認めたくなくて
他に責任を転嫁して、心の最後のバランスをとりたいのですね、わかります
408名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 09:12:46 ID:guBfz7ZdO
同じ量の風邪薬のほうが確実に死ぬんじゃないか
409名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 09:23:54 ID:u/vflbsX0
この薬のおかげで息子の自殺願望に気がついたんだから感謝しないと
薬がなけりゃ硫化水素や練炭で
今頃息子はいなかったはず
410名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 09:26:15 ID:nYEz7mt30
>>409
手段選ばないなら、飛び降り自殺でも首吊り自殺でもいいじゃんw
眠るように死にたかったから催眠鎮静剤選んだんだろうよ

ネット店舗で24箱も頼むような奴が、薬局行脚で24箱買いあされるとは思えんな
強い意志による自殺じゃなくて、なんとなく死んでみたかった程度じゃね?
411名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 09:28:12 ID:p8Z35VyP0
育児放棄してた結果の自殺だろうに
他人のせいにする糞親
412名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 09:30:35 ID:D+toqVZkO
死因は窒息死?

餅ならもっと安くすむのにねw
413名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 09:33:15 ID:Vv4Z2fofO
死にたい奴はしねばいい睡眠薬自殺はいいと思うよ
他人の迷惑にならないからね
電車に飛び込むのは迷惑だから
414名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 09:33:40 ID:43whR7Pa0
ネットで購入したと言うが
支払い方法と受け取り手段はなんだったんだ
415名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 09:35:32 ID:cvJeC2AR0
何被害者ぶっちゃってんだこのバカ親父は
お前がバカ育てたんだから一緒に死んでやれ
416名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 09:35:46 ID:Qp1VvfuvO
死ぬ権利くらい与えてやりゃいいのにな。
417名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 09:35:50 ID:9pnyZV0m0
薬飲んで死ぬのってすごく苦しみそうだな。
418名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 09:37:41 ID:2qUxZd5B0
一度に24箱も売っている店もアレだが、
なんでも人のせいにするなって感じ。

販売制限(大量販売の禁止)を求めるくらいになら同調しなくはないが。
419名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 09:38:05 ID:1yOFsc2g0
父親が息子の悩みを聞いていればこんなことには・・
420名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 09:39:57 ID:6uFotEvmO
こんな薬よりイソジンをビン一本飲めば死ねるだろ。
睡眠薬なら楽に死ねると思ってるバカって本当に多いよな。
421南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2008/12/18(木) 09:41:28 ID:SEmJeMJP0
安らかに死ぬ自由も無い国ジャパンqqqqqqq
422名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 09:45:09 ID:UWKzxpvj0
車買わなければ交通事故に遭わなかったのにと言ってるのと同じ事なんですがっ!
423名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 09:47:06 ID:xGWq1OFW0
こうやって色々なものが危険だからと無くなっていった結果、箱庭のような社会ができるんだろうな
もう社会主義でいいんじゃね
424名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 09:48:29 ID:6uFotEvmO
こんな薬よりイソジンをビン一本飲めば死ねるだろ。
睡眠薬なら楽に死ねると思ってるバカって本当に多いよな。

しかしこの親も恥ずかしくないのかね。
子供の異変に気付けない自分の不甲斐なさに吐き気がすると思うんだがな。
ネット通販と拳銃・ナイフを同列にみるとかキチガイじみてるわ。

成人してる人間を自殺に追い込んだのはネット通販じゃないだろ。
425名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 10:10:59 ID:nYEz7mt30
一般医薬品全面禁止なら反対だけど、
副作用の危険性が低い第三類医薬品は禁止にされないみたいだから別にいいや。

副作用の強い薬ぐらい、薬局行って買えばいいじゃん。
こういう薬は1人1箱と決まってるらしいから、ガイドライン違反の販売方法している販売店見つけなくても
24店舗回れば24箱GET可能。
でも、ネット店舗24店舗探すのと、24店舗薬局回るのだと後者の方が明らかに大変だし
そんな面倒なことしてまで自殺する奴は、この手段が断たれても他の方法で自殺する。

弱い動機で自殺したい奴の自殺を防ぐことは可能なんじゃね?
426名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 10:14:54 ID:bXgujg/10
使用上の注意をよく読み、用法、容量を守ってお使いください
ムトウハップの件といい、正しい使われ方が全部悪意によって淘汰されかねないなんて
もう社会が狂ってる

そんなこと言ってたらいずれ人類が存在することが悪だなんてことが
当然のように言われる社会になってしまいそうだ
427名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 10:14:59 ID:FJ98lSbM0
>>12
>しまいにゃ「うちの子が飛び降り自殺したのはそこに高層ビルがあったのが悪い」と言い出すぞ。

屋上のドアに施錠されていなかったケースで、そういう話が実際にあるからなww
そのうち、樹海で自殺したら遺族が国を訴えるとかありえるわww
428名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 10:18:03 ID:nYEz7mt30
>>426
まだ石膏ボードから発生させる東横イン初代社長流の硫化水素発生法が残ってるけどねw 時間かかるが
429名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 10:18:03 ID:2qUxZd5B0
>>425

>副作用の危険性が低い第三類医薬品は禁止にされないみたいだから別にいいや。

それは違うぞ。
製品自体は平気でも販売している店が薬局ならショップが潰れて買えなくなる。
下手をすれば買える店はインチキ臭いボッタクリの店しかなくなるよ。
430名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 10:21:01 ID:Rk6jWj890
で、この22歳の息子は生きてんの?
431名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 10:23:00 ID:8HxgbdZI0
ウットが買えなくなるじゃねーか
ボケカス氏ねや
432名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 10:26:32 ID:nYEz7mt30
>>430
いくら副作用があるからって、一般医薬品24箱ぐらいで簡単に死ねるわけない
両足麻痺でざまあみろ状態。
433名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 10:33:49 ID:OBhPlrXp0
犯罪に使われたら薬局の責任問われるだろうな。
434名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 10:52:12 ID:9o2huqQU0
楽天が販売中止を決めることが出来ると言うことは、
楽天にも責任があるということだ。

楽天でてこいや。

435名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 10:54:33 ID:9o2huqQU0
>>424
イソジン一本飲んだらゲロ吐くから、死ねない。
胃痛で寝込む。
436名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 10:57:42 ID:2qUxZd5B0
>>434
お前が出て行けw
437名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 11:15:14 ID:15t/4lzy0
親があほだからアホな子供が生まれるんだ
キチガイ無能な奴は親になってはいけないって屁理屈も
この屑の言い分が通るなら通っても良いものだな
アホが無駄に盛ってキチガイばかり生むから一般人に不利益ばかり発生してるのだし

モンペの遺伝子とか調べてモンペになりそうなアホは結婚したり子供作れないようにしてくれと
医者が減ったりくだらないあほのわがままばかり押し通る社会なんて勘弁だ。
438名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 11:16:12 ID:gU7nVCi10
なんだ?この朝鮮人的発想はwwwww

>会見で、父親は「息子は、こんなに簡単に24箱も買えたりしなければ、
>自殺を思いとどまっていたかもしれない。このままでは同様の事例が2人、3人と出てくることが心配だ。
>薬はネット販売になじまず、ネット販売はやめてほしい」と訴えた。


まずはテメーの子育ての失敗を認めろカスが!
439河豚 ◆8VRySYATiY :2008/12/18(木) 11:18:06 ID:Bsh4c1oJ0
>>432
死ねる薬はいっぱいあるよ。漢方とかでも、死ぬよ。
少量でいいんだ。大切なのは、飲み合わせ。
あるキノコと、心臓の薬とかの飲み合わせで、死ねるから。

っつか、山へいって、やばそうなキノコだけ拾ってくるとか、
トリカブト食うとか、ふぐくうとか、さんほにゃらららららら〜
440名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 11:19:15 ID:1jCV3+XM0
いいタイミングでやったなw
薬のネット販売禁止決まりだなw
441名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 11:21:18 ID:Jmm4d3g90
どうせ金を要求するんだろ
442名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 11:21:44 ID:Mp6U6S4kO
こんな馬鹿親父でも就職して結婚して子供作れるってのにお前らときたら…www
443名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 11:21:54 ID:gU7nVCi10
この情報リークした薬害オンブズパースン会議メンバーって弁護士と薬剤師が大半だね。
自分達の利権を守るために薬のネット販売を続けさせるわけには行かないようだ。
444河豚 ◆8VRySYATiY :2008/12/18(木) 11:23:19 ID:Bsh4c1oJ0
買い手が業者だったりすることもあるから、
おいそれと多数の発注禁止にはできんだろ。

SDカードとか、送料を考えたら、グロスで買わなきゃ得した気になれない。
なんかのついでならいいんだけど。

離島割増しきついっす。無条件で2000yenとられるって、差別だろ。
445名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 11:23:43 ID:sqfdCa7m0
対面販売で自殺なら無視されているのに、ネット販売だったから構ってもらえて良かったね
モラルがない薬局はネットだろうと対面だろうと防ぐことができない
446名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 11:24:10 ID:K/fx0RNK0
フグで死のうとか思って、

海に釣りに行ったら、

たまたまデカイ伊勢エビが引っ掛かって、

せっかくだからと食べたら美味くて、

あぁ、生きててよかったなんて、

生まれて初めて思ったりして。


447名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 11:25:35 ID:Mp6U6S4kO
>444
島なんか出て本土に来いよw離れられない訳でもあるの?
448名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 11:25:40 ID:Iy5FCog90
医師会の圧力で医者育成枠が制限されて
薬剤師が過剰に育成されて
そいつらの食い扶持が無いからといってこういう汚い手で薬局保護か。
449名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 11:26:09 ID:IbJFEoUo0
マジで、楽天神市場だったのか
450名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 11:26:30 ID:gU7nVCi10
>>445
24箱も販売した楽天市場の店も、ちゃんと登録した薬局なんだよ。
別に個人のブローカーが売買していたわけじゃない。

要はネットだろうが対面だろうが睡眠薬を大量に販売する薬局や薬剤師が
いるという事実だけはしっかりと親に認識してもらいたい。
売らなければ自殺されなかったなんて寝言は危機感無さすぎ。
451名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 11:29:58 ID:wns8zx+GO
自殺する理由を先に考えてからレスしろよ。
452名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 11:31:24 ID:Iy5FCog90
薬屋の薬剤師はほとんどレジ打ってるだけだし
たまに注意されることがあっても、外箱にはっきりと書いてあることしか言わない。
薬学部減らして医者を増やせよ。
453名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 11:32:28 ID:zPfePBfC0
>>1
ネットでの薬を販売を中止させるための誘導だろ
手の込んだやり方すんな
454名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 11:33:12 ID:gU7nVCi10
一般用医薬品のインターネット販売禁止を求める声を上げてください
http://www.yakugai.gr.jp/topics/file/081104kusurinethanbaihantaibun.pdf


薬害オンブズパースン会議はネット利用者を敵視しすぎ。

>サリドマイドもスモンも一般用医薬品によって起きた薬害です
対面の薬局で販売しても薬害が防げなかったのに、ネット販売さえ禁止にすれば
薬害が防げますか?
455名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 11:41:23 ID:gU7nVCi10
今回の一連の流れはドラッグストアやホームセンターで安い薬が手に入り
一般薬局が経営危機に陥ることを危惧した薬剤師たちが、登録販売員制度
というものを厚生労働省に働きかけて実現させたことに始まる。
この登録販売員というのは薬剤師でなくても自治体から販売許可を得れば
販売できた市販薬を、登録販売員という資格が無ければ販売できなくして
ドラッグストアを潰す目的で改正薬事法に盛り込まれた。

おかげでドラッグストアでは登録販売員の取得のために経費がかかるように
なり人件費も増加したおかげで一般薬の販売価格が値上げされている。

コンビニでの一般薬販売も事実上不可能となり、一般国民の利便性は著しく
損なわれることになった。
断固として抗議の声を上げていかなければならない。
薬剤師の利権を守るために消費者を犠牲にするな!
456フッ素入りのハミガキで歯質強化虫歯予防:2008/12/18(木) 11:45:02 ID:3GlvSfnI0

すごい根性と勇気だなw
なんでもできるだろwww
457名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 11:46:50 ID:wIfb11auO
眠薬ODでは死ねないってあれほど書いてあるのに
やっちまった所をみると死にたいんじゃなく
構って欲しい他の理由があるんじゃないの
なんでもかんでも他人のせいにするのは現実逃避だ
この親、毒親か?
458名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 11:48:22 ID:b20IFxja0
腐乱死体が入っていた水ですら安全だっていうぜ?
459名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 11:52:39 ID:RpDIBJ8j0
目的の薬が手に入らなければ他の物で代用したろうよ
なぜそこまでして死にたくなったのかの原因を先に究明しようぜ親父さん
460名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 11:53:05 ID:YGHQ71p0O
この親父が死ね!
461名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 11:55:51 ID:3RIv7fqWO
移住したからっつって、平行輸入とか商売事はもちろん物品のやり取りなんか一切しないから。
今までの人生設計どおり、技能を磨いてその評価の対価として貰った給料以外は不要。
462名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 11:56:56 ID:9RAP0wcg0
楽天は
“困ります、私たち。〜ネットで薬が買えないなんて〜”っていうネット署名をお願いしてる最中なわけだが(厚生労働省向け)
463名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 11:57:25 ID:84lzjYu90
自殺するなら武藤と散歩でも混ぜるだろ
リスカや睡眠薬なんて単なるポーズが多いよ
464名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 11:59:29 ID:FS4q7s310
つうかこれで死ぬのは迷惑も少ないじゃないか
飛び降り 飛び込み ガス自殺
はては「死刑になりたい」と無差別殺人

「死ぬな」って人は生きる方法提示できるのかな? 理想でなく。
465名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 12:00:43 ID:fc/nlIcRO
この父親の論理でいくと、子供が車にひかれて死んだのはこんなに車がたくさん走ってるからだ、
車の販売を規制しろってなるぞ。
自殺するのは自己責任で方法に使われた物を責めるのは筋違い。
もっと早くに父親が精神科に連れてって入院させとけば、薬を大量に飲むことも出来なかったはず。
466名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 12:03:10 ID:/R/3r1gC0
市販の催眠鎮静剤ってODしても副作用ばっかりでて死ねないんじゃなかったっけ?
恐らく息子さんはメンヘラーだったんじゃないかなぁ・・・
あの手の人たちってOD自体に価値を見出すからな。
エスタロンモカのODとか謎な事やる位だしね。
467名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 12:04:50 ID:U8V8vTe7O
>>464
マジレスすると、自殺したがる人間は基本的に親との関係が薄かったり問題があったりする。

そうでなければ経済的な理由しかないがな。
468名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 12:09:00 ID:164w3mToO
ウット?
469名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 12:10:39 ID:uSE2Wad80
楽天にウットなくなったな。
結構良く効く眠剤だったのにたった一人のアホのせいで迷惑だ。
470名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 12:12:10 ID:pkeT1nZD0
父親バカだろ、死のうと思えばロープでもビルでも電車でもいくらでもある
471名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 12:13:32 ID:FS4q7s310
>>467
いや別に経済問題だけだと思ってないよ
だから「提示できるんだろうか?」って思うんだよね
死ぬな死ぬな言うのは簡単だよ
「必要としている人がいる」とかいうのも
472名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 12:13:33 ID:PATUg5mn0
ウットみたいだな
473名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 12:14:15 ID:YGHQ71p0O
睡眠薬じゃ死ねねーよ
この気違い息子もネットで睡眠薬が買えなかったら首吊りや飛び降りみたいな成功率の高い自殺をしてただろ
結局は自殺未遂という形で助けられたんだよ
474名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 12:15:13 ID:Er5gqfkI0
ネット関係ないし。
規制を無視してまとめて売った薬局が悪いだけだし。
475名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 12:16:32 ID:di8C6Xb+0
醤油の一気飲みのほうが死ねるんじゃないの??
476名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 12:18:55 ID:auRrdVpUO
死にたくなる国、日本
477名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 12:20:11 ID:GowJWp450
水も飲みすぎると水中毒で死ぬから禁止だな
478名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 12:24:35 ID:V7WYaDLIO
「薬はネット販売にはなじまない」は正論だろう

ただ、息子が自殺をしようとした事の責任を楽天に押し付けるような父親の発言は、
刑事裁判も民事裁判も医師の責任を否定したのに未だに「大病院が息子を殺した」という本を出版している割り箸ママと同等
479名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 12:26:33 ID:Iy5FCog90
子供を亡くして悲嘆のやり場のない親に
「息子さんは○○に殺されたのです」
と囁いて御輿に担ぐやり口は
昔はプロ市民だけのものだったけど
最近は業界団体に使われることが多いな。
480名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 12:27:06 ID:tRSodmLw0
ムトーの時もそうだけど自殺の手段なんか問題じゃないだろ。なんで自殺するのかそれを問題視しろよ。
馬鹿なのかこの親は。こういう親だから子供が自殺するんだろ。
481名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 12:30:00 ID:Iy5FCog90
>>478
対面販売で一体何が防止できるんだ??
注意書きに書かれている以上の情報を対面販売で貰ったことなんかないし
まして購入を制限しようとするそぶりを見せたことも全くないぞ。
482名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 12:30:50 ID:oEkzH1kC0
薬がネット販売になじまないのではなく、
埼玉県の男性(22)が社会になじまなかったのが、原因。

薬の販売よりも、
社会になじまない、埼玉県の男性(22)を
野放しにしないよう監視してほしい。
483名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 12:31:00 ID:0QjKJaZaO
こんな親なら子も自殺したくなる…か?
親は最後の最後まで相談とかされなかったのか
484名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 12:32:13 ID:3lwXlZpsO
うちの実家はじぃちゃんが飲むから富山の薬屋さんが100個置いていったよ
痛み止めのお薬だったと思う
485名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 12:33:53 ID:ya3daIdvO
今の眠剤は大量服用すると、気分悪くなって吐いたりするようにされてるから
眠剤だけじゃ死なないよ。プラス610やら散歩やら練炭か?
親子揃って、「鍵のかかる部屋」のある病院へ入院しろ。
486名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 12:36:48 ID:15t/4lzy0
>>481
こういうのとは違うがヤバいことに使えるようなものを買うときは身分証提示して一筆欠かされるぞ
そういうことやっとくだけでも店の責任減るし、買いにきたのがこういう死にたがりとかなら
理由をつけて購入量を最低限レベルに抑えれたりするもんだべ
487名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 12:45:48 ID:Iy5FCog90
>>486
劇物類と市販薬は別の問題だろ。
それに「死にたがり」かどうか見て分るもんじゃなかろ普通は。
488名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 13:10:43 ID:/fbgq8M20
おれはジャックバウアーだ!
おれの息子をー!
こんな風にした楽天をー
真からー
憎んでいるー
489名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 13:16:33 ID:1gn7zyrV0
根本的な原因を解決しなければ別の方法で死ぬまでだ
490名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 13:18:53 ID:bVVSOkznO
買えなければ…と言うが、誰もが莫大な量買うわけじゃない
意図的に買ったあんたのせがれが悪いんだよ
そういう息子に育てたあんたが悪いんだよ
そういう息子を産んだ母親が悪いんだよ
その為にせくすした夫婦が悪いんだよ
それを売った方の責任にすんなよ
491名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 13:27:51 ID:j4BTSHQh0
>>1の馬鹿親父や殺人鬼宅間の気持ちが俺にも分かるわw
俺が32歳無職童貞なのも、こんな社会が悪い。
俺は悪くない。
492名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 13:29:44 ID:tRSodmLw0
息子が自殺するかどうか迷ってる状態で相談もされなかった奴が父親だってよ(≧∇≦)ノシ
493名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 13:30:48 ID:EW8yKwiN0
ウットは一人一回一箱までってメーカーがわざわざ薬局に文書で言って来てるのにな
拘束力は無いけど最低限のルールは守ろうよ
494名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 13:32:26 ID:3q6RAwtl0
同様の事例が2人、3人と出てくることが心配だ、とか楽天の名前出したおまえが心配しなくていいんだよ。
495名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 13:33:43 ID:zlNMVBlm0
一握りのルールを守らない自分本位な人間のせいで、本当に必要とする人が薬を買えなくなるという話だね。
逆ギレしてる親がひたすらみっともない。
496名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 13:35:20 ID:EW8yKwiN0
>>455
お前だいぶ間違ってるぞ
特に前半
もーちょっと調べてから書き込もう!


35点
497名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 13:50:56 ID:NSG+u+FC0
催眠鎮静剤???
498名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 13:53:05 ID:AmR4EkVH0
今更2年前の出来事をこの時期になってほじくり返すなんてどう見ても厚労省の陰謀じゃないか・・・
499名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 13:53:51 ID:HdJb4P6IO
>>481
俺ドラッグストアで注意受けたことあるぞ
高校の春休みに夜型の生活し過ぎて学校が始まっても夜型が治らなかったからドリエルを1箱買おうとレジ行ったら
薬剤師)どんな症状ですか?
俺)寝つきが悪くて朝起きれないんですよ。
薬剤師)これは睡眠導入剤で一般に言われてる睡眠薬より効果はかなり弱いです。
が絶対に大量に服用しないでください!!
俺)ok
薬剤師)本当に大丈夫ですか?
俺)把握した
薬剤師)本当に危険ですので死に急ぐのはおやめください。なにかあれば悩み相談受けますので
こんな感じでまぁ注意というかかなり心配されたよ。
ただほんとに死にたいヤツは1箱ずつ店変えて買うからな。あんまり意味はないかもな。
中高生の自殺は食い止められるかもしれんが。
500名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 14:01:16 ID:15t/4lzy0
ごみとはいえ生き残ってよかったわ、あほ親の負担は増えるだろうがw
これで死んでたら今度は薬剤師になりたがる人が減る羽目になっただろうてwwww
501名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 14:16:17 ID:m/lMhvNT0
ああ、来年からネットで薬購入できなくなるんだっけ
502名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 14:22:46 ID:OQjjpi0k0
男性死亡「胸に刺し傷」事件、自殺の両面で捜査 大阪
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/081218/crm0812181145006-n1.htm

 18日午前3時20分ごろ、大阪府豊中市庄内西町の雑居ビル2階の通
路で、男性が胸から血を流して座り込んでいるのを飲食店の男性店主が発
見、110番した。男性は吹田市内の病院に運ばれたが、まもなく死亡した。
豊中南署は事件と自殺の両面で調べている。

 調べでは、男性は住居不詳の電気工(30)。右胸などに刃物で刺したよう
な傷が数カ所あった。直前にこのビル内の飲食店で、1人で酒を飲んでいたという。
503名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 14:23:09 ID:JNFdfp09O
買えなきゃ、他の手段を使ってもう旅立てていたかもね
504名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 14:33:18 ID:15t/4lzy0
>>503
それならそれのがマシだろうて死ぬなら一人で解らないように死ねゴミが。ってね
家で首吊ったとかなら土地の資産価値0になって困るのはあほを生んで育てた両親だけだし
少なくとも不特定多数に迷惑を与えることはない。
505名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 15:02:18 ID:jXHUztUm0
大量に買えなきゃ抑止にはなるだろうね
別に欲しければ薬局で買えばいいだけのこと。

反対してるやつらって楽天とかYahooの関係者とかアフィ厨だろ
そりゃ自分たちの利益が減るんだからな
506名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 15:06:04 ID:Cl1+92CaO
>>499
普通に5箱買っても何も言われた事ない…
507名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 15:09:43 ID:95NcxGXx0
>>12
んだんだ。
508名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 15:16:31 ID:LZHVjd6lO
>506
睡眠導入剤じゃなくて睡眠改善薬だね。
咳止め液みたく販売個数を制限してるところもある。人に頼まれて
ニ箱買おうとしたら「あくまで短期的な症状に対するお薬なので…」って、
一箱しか購入できなかった事あるし。
509名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 15:19:25 ID:EHCeWMxoO
またモンペですか
まあ埼玉だから仕方ないか
510名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 15:21:43 ID:Cl1+92CaO
>>508
へぇ…そこそこ厳しい扱いのモノだったのか。面倒だからいつもまとめ買いしてた。
511名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 15:24:28 ID:unQq9k+m0
>>504
検死をしたりするのに税金が使われます
512名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 15:37:20 ID:76Ef8Hzc0
エスタロンモカは4箱で致死量
513 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 15:47:00 ID:eqLpXrKIP
逆に考えるんだ
薬という方法を取ったからこそ生きてるんだ
薬が無かったら飛び込みとか飛び降りしてるぞ

つーか、こういう団体って日本人消費者に
嫌がらせする集団か?
どうせまた金がつるんでるんだろ
514名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 16:10:57 ID:FmdaN6A30
会見で、父親は「息子は、こんなに簡単に24箱も買えたりしなければ、
自殺を思いとどまっていたかもしれない。このままでは同様の事例が2人、3人と出てくることが心配だ。
薬はネット販売になじまず、ネット販売はやめてほしい」と訴えた。

おとうさん、ネットでの薬の販売が悪いわけではないよ。
あなたの息子さんが悪いだけですよ。
なぜ息子さんの落ち度を責任転嫁するのか、これこそが大問題ですよ。
515名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 16:22:11 ID:9an/kH8K0
野田聖子は、しょうゆ1リットルが200円以下で手軽に手に入る現状を規制すべきだ!
自殺防止のために!!
516名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 16:22:48 ID:CtkH/dOP0
なんかここ松井道夫がいっぱいいるな
517名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 16:23:51 ID:RoRmEreNO
使う人間自身の問題だ
こんにゃくゼリーとかな
518名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 16:26:36 ID:xq5NK3wM0
親父都合のいい考え方だな。

これがネットで買えなかったら硫化水素を選択しただろうよ。
519名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 16:29:15 ID:K1lQ+aWe0
このおっさんの信条は「本人の意思を尊重」とかだと思う
520名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 16:30:14 ID:LE7K4E7F0
こんなに簡単に樹海に行けたりしなければ・・・
→山梨県、樹海への立ち入り禁止

こんなに簡単に中央線ホームに入れたりしなければ・・・
→JR東日本、中央線廃止
521名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 16:30:59 ID:9wKd3Slk0
自殺そのものは止まらんだろ
別の方法を取るだけ

硫化水素のもとになる洗剤を禁止したって、自殺が減るわけではないわなあ
522名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 16:36:30 ID:6Z3T8CnRO
なるほどね。
たしかに別の手段になるだけかもね。
523名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 16:41:34 ID:wMOcFNv30
こいつ下半身が動かない障害のこったらしいけど
かまってほしいだけで自殺未遂したんだったらざまーみろだな
524名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 16:44:45 ID:9wKd3Slk0
むしろ電車飛込みとかじゃなくてよかったじゃないか
525名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 16:45:47 ID:rnb8Tnyp0
何を24箱分飲んだんだ?
526名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 16:55:18 ID:MGdV2JljO
>>525
ドリエルとかあんな類いの奴だろ
抗ヒスタミン剤じゃ死ねないと思うがなぁ
にしてもどんな薬でも大量に飲めば体に悪い
527名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 17:48:32 ID:UaITDWOZ0
死にたい奴なんか死んでるも同然だろ。
わざわざ死ぬ必要も無い。
全てをあきらめて生きればよい。
528名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 18:02:09 ID:sqlrQv7Q0
確かに。そしたら再生するかもしれないしね。
529名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 18:41:51 ID:DgZU+hoI0
追い詰められた人間から死ぬ手段を奪ったらどうなるか分かってんの?
政府は問題の本質をまるで分かってない
530名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 18:50:14 ID:y6aRmWXl0
まーこんなコト言うような父親だから
自殺するような息子に育ったってコトだろ?
まともな父親だったら楽天より自分を責めるよなw
531名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 19:06:34 ID:+pAbTTDHO
ばか親だな

24箱買うとか買わないとかじゃなく
そんな追い詰められた状態を気付かないお前が悪い

532名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 19:14:41 ID:h1SZdVld0
ドリエル高すぎ。
全く同じ成分の皮膚科の抗ヒスタミンの薬が、安くて手に入るのに。

533名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 19:18:13 ID:guEHVgev0
両親が駄目だと子供は自殺するか罪人になるかって感じだなw
薬がなくても自宅で首吊り、焼身自殺、鉄道に飛び込むetc色々あるんだけどね・・・
または投身自殺^^通学途中の子供に直撃なんて事も。
今だと「死刑にして欲しかった」なんて理由で通り魔的な犯罪やっちゃう輩もいるだろうね。

普段でも擬似的な家庭だから子供を読み取れなかったんだろう・・・
534名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 19:33:51 ID:3FbspXfdO
息子は周りに迷惑かけなかったのに…
この父親は息子の自殺を世間に公表するなんて。並の神経じゃね〜な。
普通、家族が自殺したら秘密にして、しばらくは世間に出れるもんじゃなかろうに。
別に事故でも無いのに…わからん。
535卜゙ク夕一・キリユ:2008/12/18(木) 19:42:41 ID:aJPkNJqk0
皆さんこんばんは。硫化水素自殺発案者の卜゙ク夕一・キリユです。

「ウット」には「ブロムワレリル尿素」という、今は亡き「リスロン」と
と同じ成分が入っています。薬理作用機序は、血中で臭素イオンを放出し、
その臭素イオンが中枢神経を抑制するわけです。

「ウット」が大量に入手不可能な状況でも、実は抜け道があります。
http://www.geocities.com/itteyoshi_iwatteyaru/c_suicide.html
大型家電量販店の銀塩カメラコーナーに「ブロムカリ(臭化カリウム)」
500gが1500円くらいで売られているので代替品になります。
536名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 19:56:38 ID:IV5vlqcs0
>>11
お前みたいなバカに想像力なんて無いだろうけど
我が子を失った情況に直後も十年後も無いんだよ低脳
537名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 20:06:08 ID:15t/4lzy0
>>536
そこまで他人さまはしらんよwww
そもそもそういう状況になりたくないならもう少しまともな育て方すればいいだろ無能親ってなw
不慮の事故とか突然の病死とかならそういう言い訳も納得できるが、
自殺じゃねぇ?wwwwww
息子が死を選ぶ前にちゃんと向き合える環境とか作ってやったのか?ゴミ親さんよぉ?ってな
そもそも真正の低脳に低脳呼ばわりされたくはないな。不快だ。
538名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 20:09:31 ID:KD9h2wiO0
最後の文章はマスコミの誘導質問な気がするな
原因を追求しろや
539名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 20:16:15 ID:WRzuMqT20
ブロムワレリル尿素が入っている商品なら他にもあるじゃない
サリドンエースとか鎮痛剤に多く含まれているよね
こっちは販売規制が入っていないようだけれどもどうするんだろうね?
540名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 20:27:41 ID:mVsgn7yr0
送料は同じだから2,3個まとめて買いたいときあんだよ
こういう馬鹿のために迷惑すんだよな
病院行ってもいいけど半日つぶれるし
541名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 20:30:59 ID:/obs+Lll0
エロ本を本屋で買うのは、恥ずかしいやろ。
勇気がいるやろ。

チンポが痒いんですって薬局で言いにくいだろ。

市販の薬をインターネッツで買うのは、アマゾンでエロ本やDVDを買うのと同じじゃ。

市販医薬品の対面販売、対面販売っていうが、レジの人は主婦だぞ。ほとんど。

人間は死ぬときは、死ぬんじゃ。
死にそこのうて、後遺症の中で生かされているやつもおる。
死というのは、神の領域なんだべ。
100歳過ぎて、死にたい、死にたいっていいながら102歳まで生きた婆さんもいる。

俺の婆さんだけど。


ま、とりあえず、規制、規制はよくないな。
ネット市販薬販売で、有意義な人生を送っている人もいるのだから。
一部の負の側面だけで、物事を決定するのも良くない。
542名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 20:45:45 ID:fcD6fxR80
24箱も買う男の精神状態の方がおかしいだろJK
543名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 20:47:06 ID:rxEzq28/0
20(4)408-
みつけた。雑誌名はこの系といえばのあれです。
いじめにあって引き篭もりで自殺ほのめかしてたんだね。
引き篭もりだからからネット販売はだったんだ。
544名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 21:01:00 ID:fbQNAvrM0
あれぇ?
こんな署名活動していたのは忘れたのかな?


https://common2.rakuten.co.jp/form/medicine/net_signature/#signature
545名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 21:19:06 ID:vT+kFrz00
会見で、父親は「息子は、こんなに簡単に酒を飲ませられなかったら、
急性アルコール中毒にならなかったかもしれない。このままでは同様の事例が
2人、3人と出てくることが心配だ。
アルコールはそもそも販売になじまず、国家的に販売を中止して欲しい」と訴えた。

え、厚生労働省よ、酒や煙草も規制しろよ。
できんくせに。偉そうにしやがって。
酒で死んだ人もいる。迷惑かけたりした人もいるぞ、もう多数。
煙草で、部屋が汚れるし、ガンに掛かる可能性も大だぞ。火事になる可能性もあるぞ。

その被害は、医薬品に比べて、あまりにも多いはず。

546名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 21:28:14 ID:evwOkHNhO
そんなもんネットで売っていいのかよ!
547名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 21:29:33 ID:84DJgkNx0
>>1
どこまでも自己中な親だな
548名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 21:43:00 ID:XB8u5jHZ0
ネットでなくても薬屋ハシゴしたら手にはいるから、関係ないんじゃない?
引きこもり以外には。
549名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 21:48:53 ID:JTGwkD320
薬で死ぬって相当難しいからなあ。
まず致死量を文献で調べ、有効成分含有率から必要量計算して
実行の際に錠剤なら粉砕して飲む位の計画性が欲しいところ。
550名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 21:53:47 ID:ag1wKWFT0
薬局の通販が許可免許制、買う方が申請制になってもいいから、
薬の通販全面禁止にはしないで欲しい・・・
551名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 22:00:59 ID:Vmx1aZqkO
いつまで責任転嫁するのかな。ムトウとか。
〜があったから死んだ。〜が無かったらってやってたらこの世のすべてが存在できなくなる。
本来非難されるべきは、この青年を追い詰めて死においやった人達では。
552名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 22:02:36 ID:bNraSfu20
別に買えなくてもいいよ。
オレは普通に都市部に住んでるから。

それに個人輸入で海外の薬も普通に手にはいるし。

ネットだけしかない可哀想な人の事なんてシラネ
553名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 22:02:42 ID:hv3Bfrvh0
決まりなので規制です。
何が何でも規制ジャー!!

ああ
たまに2CHにもこんな規制人いるわな。
554名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 22:06:46 ID:GLVjI7/X0
馬鹿は他の方法で死ぬよ
555名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 22:07:22 ID:ag1wKWFT0
>>552
都内区部に住んでいても通販の方が便利な事はありますよ
556名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 22:12:55 ID:QaLheeopO
睡眠薬使わなかったら別の物で自殺してただろ
自分達の育て方が悪かったのに、
人のせいにするなよな
557名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 22:24:26 ID:IU3/r6gKO
基地外オヤジしね
558名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 22:24:37 ID:PBdVxEKi0
>>10
大量に飲むと吐き気を催す混ぜ物がしてある

死にたいならゆっくり休まず飲み続ければ、吐き気を割と我慢しやすく
血中濃度を高くする事が出来る。
飲めるなら、同時にアルコールを摂取するのも有りだけど、死ぬ前に
病院に運ばれると、胃洗浄されるから地獄、医療行為だけど行為自体は
水攻め拷問〜〜
559名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 22:24:39 ID:CdSFui8P0
今時薬局とかで買える睡眠鎮静剤って「ドリエル」とかそういう奴だろ?
あんなもん処方薬に比べて全然効かないからそりゃ24箱飲んでも死なんよ。

処方薬切れたんで仕方なく買ってみたけど、半箱飲んでも全然寝れなかったぞ。
単に酒飲んだほうが寝れる。(下戸なもんで)
560名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 22:27:58 ID:PBdVxEKi0
>>559
ユーロジン結構余ってる
痛み止めも処方されていて、痛み止めだけで寝てしまう
酒は逆に傷口が痛む(漏れも下戸)
561名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 22:34:41 ID:djzCora20
>>558
薬そのものかゲロを
のどに詰まらせれば死ねるな
562名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 22:42:03 ID:4RsxNaRU0
自殺に至った根本的原因を解き明かそうとせず、他者に原因を求めようとする
父親を見ていりゃ、自殺したくなるのも無理はない。
563名無しさん@八周年:2008/12/18(木) 23:15:24 ID:Zqgod4zC0

睡眠剤ってさー、3交代勤務に就いている人は必需品だろ。
夜勤のシフト時は日中 ガキ共の声がうるさくて全然眠れねーし。
日中眠れないからと医者に言っても全然処方してくれないしー。
564名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 23:28:10 ID:D5vUBTDT0
責任転嫁も甚だしい。

「薬はネット販売になじまず、ネット販売はやめてほしい」
貴様が買ったことがないからといってふざけたことを抜かすな。
565名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 23:31:20 ID:5kGzQPlX0
あほかいな。

ビニール紐で首吊ったら、コンビニで売れなくなるのか?
566名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 23:32:27 ID:1zCeeaBj0
こんな父親をもった子供は災難だね・・・
567名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 23:33:41 ID:zmyXW/ou0
こんな一部のアホのせいで不便な生活を強いることは許されない。
許さない。許してたまるか。
568名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 23:35:03 ID:1zCeeaBj0

日本人総モンスター化で崩壊するね。

医療崩壊だけじゃ済まない。
569名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 23:36:48 ID:AB2GZ/id0
事故ならともかく自殺はねえ…
勝手に死んだ奴のせいで、ムトウハップがなくなったり、薬がかえなくなったりするのは迷惑だなあ
570名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 23:39:21 ID:f/vy03S30
またバカな親のせいで自由に買い物できんくなるなぁ。
親父さん、残念だけどアンタの子供が死んだのは薬のせいじゃないよ。
社会適応できなく育てたアンタのせいだよ。
楽天のせいでもない。全部アンタのせいだ。
頼むからこれ以上他人様に迷惑かけないでくれ。
571名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 23:43:23 ID:15tBHx6lP
まぁブロムなんだろね。

ナロン顆粒を大量買いするやついるが、あれってそんなにイイのか??
572名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 23:46:48 ID:Q/GMvG4U0
未成年はネットショッピング禁止にしたら?

ま。抜け道はどこにでもあるさ

ネットだからってことでもないでしょ
573名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 23:58:01 ID:u0bMBNag0
水で低ナトリウム血症になりました。水の販売を禁止するのです!
574名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 00:01:26 ID:ligxR16b0
市販されてるのだったら、足を運べば複数の店で何十箱でも買えますがな。
575名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 00:06:31 ID:8d4015cb0
こんなに簡単に24箱も買えたりしなければ、だ?

てめえの育て方が悪かったからだろうが!ぼけぐゎ

こいつ息子が万引きしても品物取られそうな所に置くのが悪いとかいってそうだな
576名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 00:09:26 ID:eBzySlvZ0
>病院に運ばれ命は取り留めたが、両足に障害が残った。

両足に障害がある人から通販取り上げちゃ駄目じゃん
577名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 00:10:25 ID:FDTIxYUd0
これだったら酒も同じだな。
大量に飲んだら死ぬだろ。
大量に買えないように全部規制ね。
578名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 00:11:28 ID:8Inin4HbO
この親はバカなの?
死ぬの?
579名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 00:12:47 ID:h1CFGvqxO
アホすぎる
580名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 00:13:24 ID:zJhVA7vq0
薬は悪くないよ
悪いのは使う人間なんだよ
581名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 00:19:10 ID:2AsE26t80
24箱って、これ普通にネットでも買えないと思ってたわ。しかも楽天で。
まとめてって、同じIDでまとめてか?普通2,3箱まででしょ。
582名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 00:22:55 ID:BXbNyJTX0
メラトニンとは違うの?
583名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 00:28:21 ID:aImJ17jt0
アホのせいで楽天でウットが買えなくなった
これしか効かなかったのに
584名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 00:29:26 ID:4oMnkHzU0
自分に責任持てない屑が親やって子供に偉そうなことばかりいってりゃ
そらユトリみたいな連中ばかりになるわな。
屑はもう子供生むなよ、少子化云々よりもキチガイが増える方が困るわ
585名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 00:31:13 ID:sV6AHTsI0
>薬はネット販売になじまず、ネット販売はやめてほしい」と訴えた。

育て方を人のせいにスンナ

まあ、610はつぶれたが代わりのあれなんて堂々と売ってるしな
586名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 00:33:23 ID:sV6AHTsI0
これってさ、薬剤師の団体から金貰ってたりしてないか?
ネットでの薬販売を規制しようと、連中動いてるだろ?
587名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 00:33:52 ID:blmUjPHTO
結構前からだけど「お客様は神様です」って言葉を逆手に取った消費者が増えすぎ
588名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 00:37:58 ID:aImJ17jt0
>>586
楽天が署名活動始めた矢先だからな
タイミングは良すぎる
589名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 00:40:08 ID:HeoPeRC70
水を飲み続ければ死ねるっていうのに
590名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 00:45:08 ID:AF+sRAv30
かもしれない程度で意見するな。じゃあお一人様4箱まで
591名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 00:47:01 ID:tjaErokc0
薬局じゃなくて、楽天市場閉鎖しろよw
592名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 00:49:17 ID:9VcqGVXX0
ドリエルって一時期飲んでたことあるけど、喉渇くし高いしで病院行って保険適用の薬を処方してもらった方がいいよ
593名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 01:01:26 ID:aImJ17jt0
ドリエルじゃなくてウットな
594名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 01:01:42 ID:0XsUL79i0
>586
だろうね。
>591
肛門を閉め忘れるなよ
595名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 01:09:19 ID:FXKkMYR50
こりゃもうブロンは
撃ってくれ
596名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 01:42:30 ID:kJ3r/yxK0
> 息子は、こんなに簡単に24箱も買えたりしなければ、
> 自殺を思いとどまっていたかもしれない。
ばか?
ナイフが簡単に買えなくなったら殺人が減ったり
タバコが簡単に買えなくなったら病気が減ったり
とかと同じゆとり発想?
597名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 01:44:40 ID:J5CTbeS60
薬がネットで買えなくてもいいし買ったこともないけど
こういうのはうっとおしい。
598名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 01:47:54 ID:ZWlO+MDz0
一気に飲むと吐くから失敗するって言う
ゆっくり飲むと寝ちゃって失敗するって言う

どうすりゃいいんだよ
599名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 02:00:01 ID:Z2THOoWAO
誰か!
いっそのこと自殺未遂のこのヴァカぶっ殺してやれよ!
親もろとも皆殺しにしてやれ!
600名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 02:25:32 ID:JHpP7p7x0
薬が手に入ったから自殺企てたんじゃなくてさ、
何かの原因で死のうとした手段に使っただけだよね。
死のうと思った原因が薬じゃないよね。
何で薬売ってるから悪い、になるのさ。
601名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 02:34:37 ID:ZsowUIvf0
こんだけドラッグストアがあふれてる中で2店舗でしか入手できなかったのはウット確定。


あれは強いよまじで。
602名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 02:39:10 ID:7IMPbcCd0
こんな簡単に2リットルの焼酎が買えたりしなければ、急性アルコール中毒で死ぬこともなかったのに。
アルコール飲料の販売を中止しろ!!

603名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 02:43:07 ID:8IgHyRo50
ウット、ヤフーで買えるわ
604名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 02:43:50 ID:X90rvhnx0
坐薬にすればいい
605名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 02:45:31 ID:yfJHGRdX0
薬が馬鹿みたいな量買えるのはシステムの欠陥だな。
606名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 02:45:56 ID:dBaH/h1I0
ウットはブロムワレ尿素だったね
6錠飲んだらコロリと眠れるけど
1200円もするよね12錠で・・
首吊りのが安いお
607名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 02:51:48 ID:HnlVLmNQO
ウット要らない。ドリエル飲んで寝るお…
608名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 02:53:26 ID:u9cYR0nT0
ネットでも実店舗でも悪意のあるものが大量に買うのを防ぐのは難しいからなあ。
いっそ販売自体やめろよ、薬剤師会さんよ。
609名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 02:54:05 ID:dBaH/h1I0
それで寝れるなら誰も苦労しないw >>607
610名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 02:56:36 ID:HnlVLmNQO
>>609
一箱飲めよぉ〜
それで無理なら諦めれ
611名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 03:03:50 ID:JHelPe1w0
>>608
ドラッグストア業界の薬剤師なんて微々たる人数。
ネット販売にゴネテルのが薬剤師であるように仕向けて矢面に立たせてるだけで、
それで利益を得るのは、それ以外の人間。
612名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 03:06:47 ID:a0SDEms20
じゃあ運送業者も潰さないとな、そんな簡単に薬を運搬してくれる仕組みがなければ子供は死ななかったんだから
それから貨幣制度も廃止しないとな、簡単に薬を金で買える社会に問題があるんだから
それから薬事法も・・政府自体も・・人間って言う生き物自体も・・

バカみたい
613名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 03:17:57 ID:u9cYR0nT0
>>611
そういやドラッグストア協会とか薬種商協会とかも反対してたなあ。
医師会もかな?
614名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 04:12:04 ID:4OIF0P8R0
すみません
>>248のブログ読んできたのだが
“凍死で完遂した”という情報はどこに?
615名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 04:14:45 ID:pDuReZdHO
昭和30年代の日本の高校では青酸カリも普通においてあったんでしょ?
616名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 04:33:36 ID:ScU7uTAp0
150万錠飲まないと死ねないって
どんだけ安全なんだよ
それ以前に調味料ででもサプリででも死ねちゃうだろ
617名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 04:46:56 ID:d8HYX8KW0
睡眠薬を規定量より少し多めに飲んで、眠くなったところで農薬飲んでも同じ事

というか、誤服用防止に一回購入数量の規制とかはわかるが
死ぬ気奴がいるから販売規制とか意味無いだろ
タオル一本有れば死ねるのが人間
薬買って飲むほどの面倒いとわないなら、練炭だろうが首つりだろうがなんだってやるだろ
618名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 05:21:45 ID:8IgHyRo50
睡眠薬ってすぐ眠れるわけじゃないよ。
30分くらいしないと眠れない、結構時間がかかる。
619名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 05:52:10 ID:QpuaIQxy0
そのうち、薬を喉に詰まらせて窒息死するヤツがでてくる。
間違いない。
620名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 05:55:42 ID:ju/dzDNW0
眠剤は薬の中では以外と弱小
ガスター10とかのほうがはるかに死ねる
621名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 06:25:59 ID:QNnp8s0R0
国家が悪い社会が悪い他人が悪い

ぼくちゃんとぼくちゃんの息子はなーんにも悪くない

謝罪と賠償!!!!
622名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 06:33:12 ID:MVqQYQZ6O
一部のバカのせいでどんどん生活が不便になるのは退化としか言えない。
623名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 06:33:22 ID:TqRFfRIUO
>>541
大仁田みたいな胡散臭い関西弁やめろ禿
624名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 06:35:41 ID:5U+WtnlCO
自分で買ってて責任転嫁って最低だな。
どうせ死ぬふりだけして、同情引きたい奴だろ。

結局、生きる気マンマンでしょ。
625名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 06:46:32 ID:3eXzBGVT0
まーた、野田みたいな馬鹿規制厨が社会を悪化させるために頑張ったニュースかよー

「消費者のため」と称して利権ゴロやってる連中が裏なんだろどうせ
626名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 07:08:16 ID:Ew2YCfWK0

薬剤師の利権確保のためのキャンペーンじゃないか。 あほらしい。
どうせやらせだよ。

ドラッグストアは山というほとあるから、ちょっと数件回ればだれでも
そんな数は手に入る。 なぜ3箱以上手に入らなかったのか、まったく
理解できない。どこでも売ってるし、複数買える。

バカにするな。
627名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 07:09:01 ID:ec+ntyWq0
14年後の06年に警察が扱った死体は14万9239体で全死亡数(108万4450人)に占める割合は13.8%に増えた。解剖数は1万4042件
http://s04.megalodon.jp/2007-1123-1903-54/www.asahi.com/national/update/1123/TKY200711220423.html

http://www.kyudan.com/opinion/kansatsui.htm
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/news/iryou_news/20070517ik02.htm
http://megalodon.jp/?url=http://www.222.co.jp/president/topics/new/picup_db.php%3fmode%3doneday%26id%3d1412&date=20070830235834
CTRL+Fで「週刊朝日」のキーワードで検索したあたり
http://megalodon.jp/?url=http://72.14.235.104/search%3fq%3dcache%3AtnpyiOmpDYIJ%3Awww.mika-y.com%2Fbbs%2Fabout%2Fisrch.cgi%253Fpage%253D96
0%2526mode%253Dlog%2526logs%253D4.cgi%2B%25E5%25B9%25B3%25E6%2588%2590%25E5%2585%25AD%25E5%25B9%25B4%25E3%2581%25AB%25E3%2581%25AF%25E3%25
80%2580%25E5%25A4%2589%25E6%25AD%25BB%2B%25E5%258D%2581%25E4%25B8%2589%25E4%25B8%2587%26hl%3dja%26ct%3dclnk%26cd%3d8%26gl%3djp&date=20070831000343
CTRL+Fで「十三万」のキーワードで検索した後、ヒットした辺りに書いてある。毎年の死体取り扱い数は十三万・・・とある
http://www.akiba21.net/kaigiroku/h15-11.htm 「本県と」のキーワード検索でヒットする辺りに、最近の東京における変死体数と解剖率がある。衆議院議員のページの議会での議事録
http://www.soumu.go.jp/s-news/2005/pdf/051201_2_4.pdf
総務省。「変死」で検索。WHOの調査により、変死体の半分は自殺という調査結果
http://www.npa.go.jp/hakusyo/s49/s490400.html
警視庁。「変死体数」で検索。昭和49年で既に5万人前後が変死体として毎年推移している。そして最近は13万人前後の推移。こんなデータ公表できないから、他の年度には公表されていないのかもしれない
Voice 08年6月 http://digimaga.ocn.ne.jp/magazine/124002.html
お役所って出したくないデータは隠すし、うまい出し方をする。例えば全死者108万人のうち3万人強の解剖が行われ、解剖率は2%台なのに、これをごまかすために警察で扱った異常死体15万体のうち解剖されたのは1万強で解剖率は9%台である、という数字を出す

628名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 07:25:44 ID:kGIksEor0
トラベル民でもなんとかモカでも24箱飲んだら死ぬわたぶん。
629名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 07:54:17 ID:qZbTLt9BO
>
会見で、父親は「息子は、こんなに簡単に24箱も買えたりしなければ、
自殺を思いとどまっていたかもしれない。

いや…死にたい人はどんな手でも使います。
薬をネットで買ったせいにして欲しくない。
自殺した原因を追求すべきじゃないの?
630名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 10:00:38 ID:4oMnkHzU0
こういうゴミ親だから息子が死を選ぶような状況に陥るのだと思うのだが。
他人を責める前に自分の不甲斐なさを恥じろと屑。と。
家庭環境がおかしいから自殺とかしようと思うのだぞ

と不況で無職になったニーとが言ってみるw
ろくに金ないし実家に戻る羽目になってるが自分は少なくとも死にたいとは思わんからなぁ
ネガティブな思考になるのは間違いなく家庭での教育の差だろうて
631名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 10:03:31 ID:MqREq4440
>>630
>>ネガティブな思考になるのは間違いなく家庭での教育の差だろうて
これは違うよ むしろ遺伝的な要素のほうが大きい

この親がクズだってことは全面的に同意するけど。
632名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 10:08:44 ID:5Zt7XlmR0
近所の薬局の品揃えが悪いから欲しい医薬品が買えない場合、ネットは安いし凄い便利なんだけどね。
思想もうろう薬のアセスが辛すぎて使えないので、レオセーブと言うのを使ってるんだけど、近所に売ってないのでネットで買ってる。
633名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 10:09:54 ID:qq0IS0YM0
未成年の通販規制のほうが先。

18歳未満の支払い能力があるのかないのか、
自分でも判らんような相手に物売るなよ。
クレカ作れる年齢に達したら何事も自己責任になるでしょ?

通販は顔の見えない商売なんだから。
634名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 10:10:29 ID:wflckxFF0
普通息子叱るべきじゃねーの?それなのにまず怒るのは社会だからな狂ってるよ
635名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 10:11:12 ID:mj04Z6V+0
こんなバカのせいで不便になるんだよバカ
636名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 10:11:46 ID:Pc7vFnVz0
>>623
大仁田は九州生まれだけど
どう聞いても関西弁じゃないし
637名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 10:15:31 ID:v+TbZbZgO
前に頭痛薬をたくさん飲んで死んだ人いたな
薬はただの手段であって禁止しても同じ
638名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 10:24:53 ID:0Y4Wv0dHO
しかたないから楽天で炭と火鉢と包丁とロープでも買うか
639名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 10:34:41 ID:nQn3pZgy0
常に原因は外部に求めるバブル親w
完全にお前らが悪い
640名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 10:35:20 ID:v+TbZbZgO
正直薬より練炭のほうが楽だと思う
641名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 10:35:42 ID:vGEt33PL0
なんでバカ基準に合わせなくてはいけないの?
642名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 10:43:54 ID:8cM6GU5AO
>641
バカの方が多いから
643名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 10:46:26 ID:4oMnkHzU0
>>631
どっちにしろ親が屑ってことか…
自殺しようとした息子に同情するわ、馬鹿を親に持つと苦労するからな…
644名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 10:46:26 ID:8cM6GU5AO
>634
なんで息子が怒られなきゃだめなんだよ
645名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 10:48:23 ID:c79cjhLnO
そんな親だから息子が自殺しちゃうんですよ。
646名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 10:52:37 ID:8cM6GU5AO
なんでサンポールは訴えられないの?
647名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 10:56:13 ID:uqeibPEM0
ネットで変えなければ、ドラッグ10店まわって2箱ずつ買うだろ
同じことだよ

648名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 11:05:30 ID:wEN1ffAx0
一つの薬局で一箱しか買えない薬のはずなのに、近場の薬局でも複数箱買えてるじゃん
売ってるところがあったんだから、日をずらせばもっと買えたって事だろ
即ち、ネット通販は関係ないってことなのに、無理矢理こじつけやがって
自殺する原因を究明・解決する方が先なのに、そこからは逃避して
他人のせいにしてるし
マジでふざけるな

ネットで薬が買えなくなると最悪なんだけど
その辺の薬局に売ってない薬を手に入れるのに、どうすりゃいいんだよ
それに加えて、安く手に入れることも出来なくなるし
こんなことが理由にされて、規制されたら、本当に凄く困る
649名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 11:22:48 ID:HNSAiqgJ0
小説「24箱男」
650名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 11:29:46 ID:A/0SnViw0
>>648
楽天で署名してこい
ここで騒いでるだけじゃ何も変わらんぞ
651名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 11:30:00 ID:9YDTf5u90
楽天のせいではなく、販売店のせいだと思うのだが
652名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 11:36:39 ID:YLW6BbqR0
自殺の手段を禁止したって意味ないだろ
別の手段で死ぬだけ
その気なら道具なんてなくても舌を噛んで死ぬさ

むしろ薬だから助かったんだろ
653名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 11:39:14 ID:KxIwK5610
ラムネだって一度にこんなに大量に食べるのは大変だってのに(;´Д`)
654名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 11:40:52 ID:DN77JShr0
これ錠剤か?
飲み込むには水と一緒に飲むんだろうし、よく全部飲めたもんだな
水も何リットル飲んだやら
655名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 11:42:45 ID:okjx7Ae80
興味のない学会とか講演会に出てみれば?
3分で熟睡できるよ。
656名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 11:43:53 ID:F6hZZjX00
安心しろ
買えなかったら別の方法探して死ぬだけだ
善悪は物ではなく物を使う人の意思によって決まる
657名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 11:47:39 ID:HRHN3MGZ0
窒息死じゃねーのw
658名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 11:47:49 ID:wEN1ffAx0
こうやって、おかしな主張をする奴に基準を合わせていくから
どんどん本来あるべき姿からかけ離れて、日本全体がおかしな方向に向いてくるんだよな
これだって、手段は問題じゃないし、問題にすべきでもないのにさ
しかも、その陰でバッチリ利権がうごめいてるんだから、どうしようもない
659名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 11:58:44 ID:4oMnkHzU0
>>654
足に障害ってのも薬よりも水の飲みすぎによる腎不全とかかもな、
とそんな感じで死にかけて入院してたのが逝ってみる
660名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 11:59:52 ID:5OX2Kc21O
楽天が完全に悪い
661名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 12:03:01 ID:NvuhJByMO
親が息子を貧弱に育てたからだろ。
662名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 12:03:16 ID:0pPWTB3y0
よほどド田舎に住んでいない限りは、24箱なんて町の薬局のハシゴで手に入るだろ
663名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 12:10:09 ID:r5ek0XHD0


   「お薬がネットで手に入らないと私達、困ります!」


とかってキャンペーンで署名を求めていた楽天涙目。
三木谷なんか地獄に落ちれば良いんだよ
664名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 12:12:42 ID:E0Pa9HGj0
こんな高層ビルが建っていなければ・・・
未成年者の自殺で高層ビル取り壊し

こんな滝がなければ・・・
未成年者の自殺で華厳の滝崩壊

こんな樹海がなければ・・・
未成年者の自殺で富士の樹海伐採
665名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 12:17:31 ID:fXvgHTHK0
マジでドリエル?
抗ヒスタミン剤じゃんww

瓶で殴ったほうが確実じゃん
666名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 12:21:10 ID:wtuAMDUbO
マジでドリエル?
あれで死ねるならどの薬でも死ねるんじゃね?
667名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 12:21:56 ID:cSM42i+IO
思いとどまっていたかも…ってことは、直接の理由はよく知らないわけか

死ぬ程の悩みを相談もされなかった親もどうかと思うがな

スーパーで包丁も買えるし、電車や車に飛び込むのも申請や許可証が要るわけじゃない

結局は本人の問題だけどね
668名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 12:22:54 ID:BVneRU8F0
医者に処方してもらわないと買えないものかと思ってたけど
ネットだとスルーなの?
669名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 12:33:57 ID:SI3B7sby0
安全な成分の市販役(医師処方不要)とはいえ、ネット販売には問題がある。

製造元の製薬会社や卸元は、医薬品の安定・安全供給を目指して『販売の追跡が出来ないコト』を問題にしている。

『販売の追跡が出来ないコト』とは、ネット販売の会社は「薬局」を名乗っていても実は実態のない薬局が多い。
そして、その仕入れ元は、経営が思わしくなく早く現金化したい薬局からあやしいルートで買い取っている。
つまりバッタ屋なのである。
管理方法も不適当なことが予想され品質に責任をもてないことでメーカー製薬会社は、自粛を呼びかけている。
670名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 12:36:33 ID:0hDjS37J0
>>665-666
ドリエルは今も楽天で普通に買えます。
このアホが使ったのはメンヘラに大人気のウットです。
671名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 12:44:48 ID:GoaxoEky0
俺は別な意味で薬のネット販売は警戒してるけどな。
中国あたりで作られたパッケージをコピーした偽薬の販売とか
店舗よりやりやすいし。

672名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 12:50:40 ID:ikNelvaN0
アメ製のサプリとか、個人輸入できなくなったらちょっと困る
国内でもメラトニン売ってくれ・・・
673名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 13:43:02 ID:Rb0xhJTg0
薬が買えたから自殺したんじゃなくて、自殺したかったから薬を買った。

バカな親。
674名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 13:46:34 ID:DN77JShr0
>こんなに簡単に24箱も買えたりしなければ、自殺を思いとどまっていたかもしれない。

自殺考えるやつならどんな手段使っても死ぬこと考えるだろ
675名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 15:33:32 ID:0U+U/QHu0
子もバカ。親もバカ。記事にする奴もバカ。
676名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 15:40:56 ID:d6rPkuE20
24箱分も飲んだら腹いっぱいになるね
677名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 15:52:19 ID:6i8XJBK40
オヤジさんにしてみれば、気が動転してるだろうからこういう意見も出るだろうさ。
……冷静さが戻ってるのにこの発言してるならただの馬鹿だが。
678名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 15:55:57 ID:gos2sn1i0
ブロムワレリル尿素でしょ
ウットかリスロンS
自殺できるよ
たくさん飲まなきゃ駄目だけど
679名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 15:59:55 ID:gos2sn1i0
リスロンSってもう製造中止なんだな
知ったかぶりしちゃった
680名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 16:26:52 ID:MCf9G2sBO
実際に飲んだのって2年以上も前の事なんだな。
楽天もなんで今頃になってそんな事やってんの?
681名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:14:46 ID:mTpzBKLp0
>>678
ウットらしいね。
うちの会社にそういう話が回ってきた。
っていうかウットって今でも通販まずいんじゃね?
うちはナロンエースとかの解熱鎮痛薬でも薬務課に止められたはず。

来年の改正法施行から養命酒も通販禁止なんだよなあ。
もうアボガド
682名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 01:48:37 ID:ULql3WmE0
醤油飲んだりすりゃいいだろうに
そういう奴って聞かないよなあ。

やっぱ葬式で「醤油飲んで死んだ」とか
言われたくないのかね

そんな恥の意識があるのなら
無様だろうがなんとか生きていけばいいのに
683名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 13:13:16 ID:NeSjT+z/0
>>682
下痢するだけだよ
684ひみつの致死性ガス:2024/06/29(土) 03:27:05 ID:MarkedRes
このレスはノックダウンしました。
685名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 14:53:16 ID:DNmosyOS0





悪いことは全て他人のせいにする最悪な親の一例




686名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 14:54:41 ID:uKsyLgqm0
別に睡眠薬が悪いわけじゃないよな。
家庭には急性アル中で死んじゃえる量のアルコールで溢れてるんだし。

身の回りはそんな物で溢れてるんです。
687名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 14:55:12 ID:eE+Dxorl0
自殺方法を詳細に報道するなよ
688名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 14:56:33 ID:TsfFllubO
楽天って、なんでも売ってるんだなwwwww
689名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 14:56:44 ID:8InkLyBz0
美味い棒を20本食って死にそうになった記憶がある。

あの頃は若かった。
690名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 14:57:56 ID:eSRk5cTG0
>>683 塩のとりすぎによる死だよ。
致死量食って死ぬやつまだ最近でも居るよ。
殆どは知識不足の事故というか自業自得だけど。
691名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 14:58:30 ID:Z6tL9qEWO
>>689
マジかwwwwwwww
692名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 14:59:20 ID:MsHmJWooO
楽天がこんな感じで通販で売る限り犯罪は減らない

薬のネット通販は禁止にすべきだな
楽天が過ちを犯した限り禁止だな
文句は楽天に家
693名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 15:01:30 ID:MMUEGBS+O
死にたい奴は勝手に樹海でもいけばいいけど、こんな奴がいるからネットの医薬品販売にはやっぱり赤信号がともるんだよね。
694名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 15:03:11 ID:zfrOvifJO
眠剤じゃ死ねないというのに
695名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 15:03:30 ID:8eTtgrWy0
http://www.mhlw.go.jp/shingi/2004/09/s0906-6f.html
配置販売品目の製品群と主な製品

配置って作用が穏やかな薬しかないと思っていたら
ウットも配置なんだよね

市販薬でブロバリンがこんなにたくさん入ってるなんて
696名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 15:07:11 ID:8eTtgrWy0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%83%AD%E3%83%A0%E3%83%AF%E3%83%AC%E3%83%AA%E3%83%AB%E5%B0%BF%E7%B4%A0

知らなかった・・
リスロンSを販売中止したのは佐藤製薬の良識なんだろうな
697名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 15:09:31 ID:11BJ6yRs0
>父親は「息子は、こんなに簡単に24箱も買えたりしなければ、自殺を思いとどまっていたかもしれない。

そうだね。父親としてもっと他にやるべきコトは沢山あったはずだけど、
それはさておき、企業は金儲けばっかりで悪の存在なんだよねw
698名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 15:14:16 ID:8eTtgrWy0
>>393

>>106

24箱も買えることが問題なんだよ
薬局薬店でも
まともな店なら一度に大量には売らないよ
699名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 15:16:02 ID:sldDRxVY0
薬剤師会は大喜びの事件だな
700名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 15:24:17 ID:wsWJSEnz0
楽に死のうと思って他人に迷惑かけてんじゃねーよ
つーか助かってるみたいだしとことんヘタレだな
701名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 14:35:57 ID:5nregZhc0
オレオレ詐欺にひっかかるばあさんとか
ODするかまってちゃんを
みんなが支えてあげる
バカが主役の優しい社会
702名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 14:39:40 ID:frnDm/sP0
一度に大量に買えないようにするのは良いと思う。
でも大量に手に入れる気になれば何回かに分けて買うなり何箇所かで買うなりするからムダ。

つか販売形態とか流通の問題にする遺族って頭おかしくない?
他に気持ちのやり場がないもんかね。
703名無しさん@九周年
>父親は「息子は、こんなに簡単に24箱も買えたりしなければ、
>自殺を思いとどまっていたかもしれない。(ry」
何を言ってるんだこの糞親は
仮に簡単に買えなくても他の手段を使って自殺を図るだけだろ
死にたいやつはどんな手段を使っても死にたがる
その度に規制しろなんて言ってたら何も出来なくなっちなうよ