【政治】麻生首相夫人「夫、実はすごい努力家。英BBCや米CNNのニュースを朝晩聴いたり、読書が大好きで難しい本をじっくり読みます」★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぽこたん( ・∀・ )φ ★
★寝室での麻生首相は…夫人が夫の素顔を紹介 「読書が大好きで難しい本をじっくり読みます」

・「頭がさえて眠れないようで、今でも40分くらい指圧しています。いびきが聞こえて、ああ寝たなと」。
 麻生太郎首相夫人の千賀子さんが15日発売の自民党の月刊女性誌「りぶる1月号」で、
 首相の素顔や夫に対する思いを語った。

 千賀子さんは「疲れて大変とか、つらいとは決して申しません。『男はやせ我慢』が口癖ですから
 弁解もしません」と強調する一方で、自民党総裁選のころから眠れない日々が続いていると明かし
 「疲れて帰宅した主人の背中を押しながら『本当に大変で苦労しているんだな』と思うと、
 父(鈴木善幸首相)の背中と重なり、涙が出てきたことがありました」と告白した。

 また、「そぶりは決して見せませんが、実はすごい努力家」と指摘し、英BBC放送や米CNNテレビの
 ニュースを朝晩聴いているほか「読書が大好きで、事務所では資料や難しい本をじっくり読みます」とも。
 「どんなことがあっても結果を出す。それが『麻生流』なのかもしれません」と支持率急落で苦境に
 立つ夫にエールを送った。
 http://www.zakzak.co.jp/top/200812/t2008121609_all.html

※前:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229457599/
2名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:55:19 ID:ib9xL2p20
3名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:55:28 ID:1RilwNQ/0
うちの子はやればできる子なんです
4名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:55:49 ID:fCziHDqM0

『椿事件』現麻生内閣に当てはめてみる
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5558690



12月12日、拉致問題特別委員会が参議院で開かれた

民主党の川上義博が

「合意の骨子」なる文書をもとに

「二国間協議が開かれなかったのは日本が約束を守らず制裁を解除しないからだ。
まず日本が北朝鮮に対する制裁を解除しろ!」

http://www.nicovideo.jp/watch/sm5562891

無茶苦茶です 民主党!



わかりやすい

モナーと学ぶトンデモ民主党

http://www.nicovideo.jp/watch/sm5465411


5名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:56:29 ID:QBRWseZU0
キチガイ系の奥さんで無いということだけは解った
6名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:56:54 ID:YN1IncJLO
↓以下工作員が涙ぐましい麻生叩きをシコシコ書き込むスレでございます
7名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:56:55 ID:94rTtRIO0
知ってるか?
三次女のマンコはこれぐらいグロいんだぞ
http://up2.viploader.net/pic2d/src/viploader2d502867.jpg
その上臭い!
腐った海水とほのかなウンコの臭いが交じり合った感じで
吐き気をもよおす邪悪になってしまっている!
こないだデブ女とやった俺が言うのだから間違いない!
三次に幻想を持つのはマジやめとけ
あとデブはマジやめとけ!
尻の肉が邪魔でなかなか入らないから

風俗女のマンコはちゃんと毛が剃ってあるから、まだきれいだぞ!←重要
8やるぽ ◆ob0pJGibK6 :2008/12/18(木) 00:57:08 ID:LW8ztRTD0
やっぱ、日本の女が一番だな
間違いない
9名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:57:32 ID:qNPaXfPa0
ぽこたん乙
10名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:57:41 ID:Wyifm/q/0
日本のニュースは聴いてません。ってことだな。
日本にニュース番組なんて存在しないからあながち間違いでもないが
11名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:58:18 ID:fCziHDqM0

民主の現国会対策委員長がマルチ商法推進って すげー

民主党 山岡賢次 衆議院議員のマルチ商法講演会1
http://jp.youtube.com/watch?v=vvnjkYmjIyY&feature=related

「小沢民主党」のアキレス腱? 「ネットワークビジネス」議連
http://jp.youtube.com/watch?v=BQ91aY_eyrs&NR=1

10.16 参院予算委員会 マルチ商法擁護の民主党議員を糾弾
http://jp.youtube.com/watch?v=4gzE_Sc-rRc&feature=related


http://jp.youtube.com/watch?v=7nGJdY5MIwg&feature=related

民主党の真実 〜政治献金パーティー収入内訳から見た民主党の支持母体〜


12名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:58:20 ID:sqrLigpc0
努力してアレじゃ余計マズいだろw
どこまでバカなんだよ・・・で終了しちまう話だなww
13名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:58:22 ID:oIEh5Ly00
>>1
その程度で努力家って。
甘ったれた環境で育ってきたんだな。
14名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:58:43 ID:Pd2QQPgA0
難しい本
難しい本
難しい本
・・・・・・・・?
15名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:58:56 ID:AbhtMiqm0
即解散に打って出なかったのが運のつき。
自民党最後の総裁かも。
16名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:01:49 ID:AWTK1I810
慶喜になってもいいんじゃないか別に
17名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:01:57 ID:cF+CdHGq0
ぽこたんって政治家になりたいとか言ってるアホだろ?
2chに張り付いてないで、政治家になるための勉強とかすればいいのに

まさか2chでスレ立てしてれば政治家になれるとか思ってないよな?
18名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:02:01 ID:tXpdbicu0
新聞は読まないけど、CNNは視るのかよ
19名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:02:58 ID:EeJR5zJh0
読書が大好きで難しい本をじっくり読みます

漢字読めるのか?まぁ勝手に解釈して間違って読んでんだろな
20名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:02:59 ID:rGRL3+Rz0
お金持ってるという先入観が国民側にあるから笑みが嫌味に感じられたり
ということもあるんじゃないか。本人は一所懸命なんじゃない、当然だけど。
まあ一所懸命の裏づけになる施策のことはあるけれど。

あと漢字問題はあれはあれで教養の問題はあるだろうけど大臣のころから
指摘してくれる人がいなかったのがおかしい。マスコミだって知ってたんじゃないの?
そのときさりげなく指摘していれば注意しているはず。周りもやさしくないね。
21名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:03:32 ID:UGJhUgZS0
>>15
まったくだ。
支持率は下がる一方、もうどうにもならんわな。
22名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:03:57 ID:VgoyTSxz0
 首相が努力してない方が怖いわw
23名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:04:30 ID:3Yv6gzp60



 補正予算まだ???中小企業がどんどん死ぬよ

24名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:05:36 ID:WzFdFtHB0
リーダーとしての資質は? 期待して損をした人に謝罪は?

議員やめても食えるから期待したのに・・・ (´・ω・`)
25名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:06:06 ID:UGJhUgZS0
>>23
年内は一次補正で十分です。
26名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:06:23 ID:0OOj48+w0
>>18

CNNは見るだろ。
むしろ日本の新聞のほうがどうでもいい。
27名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:06:35 ID:23XciMSj0
努力とは思いませんがね。僕でも見ているのだから。けっこう見ている人多いんじゃないですか?英語の勉強もかねて。
麻生さんや奥さんへの悪口とか批判ではないので気を悪くしないでください。
28名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:07:19 ID:a775XAyV0
奥さんよ、 本当に努力家なら、演説に集まった聴衆に対して「下々の皆さん!!」とは言わんよwww
29名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:07:31 ID:2KtHFWB90
頭の回らんバカにはあんだけの遣り回しは無理だろ
ただ日本語が少々不自由な様で・・・
30名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:09:17 ID:UGJhUgZS0
>>24
どうも統率力はなさそうだわな。
閣内も自民党もまとめきれてないようだ。
31名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:13:13 ID:muPqeJmL0
ここ何十年かの歴代総理の中では
麻生さんが一番好きだけどね
うつけのふりをしてるだけだし
32名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:16:00 ID:sqrLigpc0
>>29
阿呆の発言を字に起こすと、まるで中身がないのがよく分かるよw
33名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:16:44 ID:j2TAdjRJ0
難しい本て、国際情勢に詳しい例の13全集のことかな
34名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:19:24 ID:pqGTmNwA0
>英BBCや米CNNのニュースを朝晩聴いたり

日本のニュースは麻生のいい話をしないから、見るに見られないだけジャン。
35名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:20:50 ID:syJAp+uVO
マスゴミが無理に叩いてるだけで比較的良い総理だろ
日本の国民が期待しすぎるからコロコロ代わるだけの話
36名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:21:36 ID:LlgTACXK0
不景気は麻生さんのせいじゃないし
37名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:23:25 ID:ZJFBSClu0
難しい本って、難しすぎて2冊も買ってしまったあの本かw
38名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:24:40 ID:drEXla2t0
922 文責・名無しさん New! 2006/10/11(水) 06:36:29 ID:M0IUExUb
>>920 日本でも大暴露は近いよ。 >>901 の言っていた伊国の事件は↓

『巨大スパイ組織? 違法盗聴疑惑にイタリア大揺れ』
2006年09月30日20時01分

●イタリアで、国内最大手の通信会社テレコム・イタリア(TI)の幹部らが
社内に数百人の盗聴担当者を設け、自社を使う電話を大規模に盗聴していた疑惑が浮上した。
●警察や法曹界にも協力者がいたとみられ、伊メディアは「空前規模のスパイ組織」と報道。
本物の国家情報機関を上回る収集力を持っていた、
とも推測され、政界を巻き込んだ騒ぎとなっている。
●容疑者らは97年ごろ以降、数千人分の電話を盗聴。
政府の情報データバンクや銀行、税金関係機関のコンピューターにある個人情報も
入手していた疑い。親友の別容疑者と共に情報を外部に流していた。
●イタリアでは裁判官の許可による捜査当局の盗聴が認められているが、
同容疑者らはこれらの記録も内部協力者から買っていた疑いがある。
●今回の事件で、盗聴による情報やプライバシーが暴露されることも伊政府は懸念している。
伊では数々の刑事事件が盗聴捜査で摘発される一方で、
検察などから漏れる盗聴記録がメディアにしばしば流れていた。


日本でも同じ事が起きてるんだよね。
対象は、メディアが興味を持ちそうな“一般人”。
メディアは興味深い一般人を盗聴盗撮して作品の肥やしにしている。
その上で集団で笑い者にし、こともあろうかメディアを通してその人間へ嫌がらせを流し、
その反応を見て楽しむゲームを始めた。
信じられないことだけど、盗聴盗撮被害の対象になった者の精神状態を追い詰めて遊ぶ極めて残忍なゲームだ。
この話は国民全体から見れば、まだ一部の人間しか知らないように思えるだろうけど、
実はネットによって、世界中に日本で起きた人権侵害事件の事は知れ渡っているんだよ。
39名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:26:25 ID:ZJFBSClu0
>>36
阪神大震災も村山さんのせいじゃないしw
40名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:26:55 ID:AzWOttzb0
テレビしか見ないウチのカアチャン

テレビでの麻生叩きがあまりにもひどいので

麻生がカワイソになって、最近は応援したくなってきたそうだ。
41名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:27:09 ID:Lkmnnhzg0
ふうふそろってあほう
42名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:28:31 ID:EqukyW0S0
怪我読めねえってねえだろ!
43名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:31:52 ID:LYTCciuuO
今のところ麻生はよくも悪くもないけど
マスコミの何から何まで麻生が悪いって風潮はどうなのよ
44名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:32:30 ID:JVV3EGey0
>>31
現時点での問題は、うつけのふりをしたままで終わりそうなんだが。
45名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:34:38 ID:Xurb3qKH0
昔からマスコミのネガキャンはひどいからな。
中立的なメディアなんてあるのか?
46名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:35:04 ID:SWMhraOI0
難しい本がマンガじゃあなぁ・・・w
47名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:35:30 ID:x5gDrSkNO
>>40
そんな境地に立てるのが羨ましい。
さぞ資産をお持ちなんでしょうな。
貧乏人の自分は憎悪の気持ちしか湧いてこない。
48名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:36:28 ID:Jbg9j9dv0
自分の夫をバカにする女よりはまともだろ
49名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:38:11 ID:Wyifm/q/0
このスレみても分かるが
所謂自民信者に比べて民主信者(反麻生?)の書き込みは品がないし
中身もない。いっつもテンプレ通りの書き込みしかしねえし

この記事で奥さんを非難とかアホ呼ばわりとかよくできるな。
50名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:40:01 ID:QkqkWdo80

年金問題は民主党が犯人!
年金問題は民主党の自治労出身の議員達が犯人!

自治労組合員(書記長は成り済ましの金田)が主犯であの<消えた年金事件>が起きた。
(自治労組合員による「国民背番号制反対」、「人員削減になる機械化反対」と「未納の在日
朝鮮人への無償支給運動」による日本の年金制度の混乱をねらたサボタージュと1日10
00タッチの組合運動によて<消えた年金事件>は起きたのが真相です)。そして民主党の
自治労出身の議員が自治労組員から自分達に都合のいい情報を入手して、責任を自民党に
擦り付けているということが現在起きていることです。
        ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
       //        ヽ::::::::::|
     . // .....    ........ /::::::::::::|
      ||   .)  (     \::::::::|
      .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i  年金不正やってた【自治労】もウチの大事な支持団体なんだよ
      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|   年金使い放題で天下り官僚の巣窟ですがそれが何か?
      |  ノ(、_,、_)\      ノ    小せぇこと気にしねーで愚民どもはミンスに投票してりゃいーんだよ
      |.   ___  \    |
      .|  くェェュュゝ     /|:\_
       ヽ  ー--‐     //:::::::::::::
       /\___  / /:::::::::::::::
↓ミンス党議員
【自治労】^^^^^^^^^^
・高嶋良充 自治労本部書記長 ・相原久美子  自治労本部組織局次長
・峰崎直樹  自治労北海道本部調査室長 ・金田誠一 [衆・北海道8区] 自治労函館市職労書記長
・武内則男 自治労高知県本部執行委員 ・稲見哲男 .自治労大阪市職副委員長
・藤田一枝 自治労福岡市学校給食公社労組 ・小室寿明  自治労島根県本部執行委員
・皆吉稲生 自治労鹿児島市職労委員
51名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:41:27 ID:mwJx9oxO0
>「読書が大好きで、事務所では資料や難しい本をじっくり読みます」

旦那を馬鹿にしてるとしか思えないw
52名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:43:24 ID:OZFkFMXz0
>>51
まるで小学生の子供へのお世辞だな。
53名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:45:37 ID:s3QV0BjRO
>>40
同じ同じ!うちのオカンも余りの叩かれっぷりに心配して
「麻生さん可哀相」
って。
54名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:51:51 ID:ABxksCYB0

医療サービスを受ける高齢者について「たらたら飲んで食べて何もしない人の
分の金を何で私が払うんだ」などと経済財政諮問会議で発言したことについて
「病で床におられる方の気分を害したなら、その点はおわびする」と陳謝した。

(そこのところだけ切りとられて、そこだけ読まれて、いかがなものか。)
(そこだけ読まれて気分を害したのなら、あやまりますが。)「原文のまま」

麻生の本音:
そこのところだけ切り取った奴が悪い。それを読んだ奴が悪い。
気分を害したと仮定するならあやまるが、そうでなければあやまる必要なし。

このようになる訳だね。

「〜ならば〜します。」という言い回しは心底から反省しての発言ではなく、
そのように受け取られる。

政治家、公務員や大会社の役員など謝罪の席でしばしば使われる。
例)
・事実だとしたら謝罪しなければなりません。
・事実だとするならば、はなはだ遺憾です。
・そのように思われるのでしたら、申し訳なく存じます。
・この条件を飲んで頂けなければ、しかたがありませんな。(893のおどし)

「遺憾」とは残念、惜しい、悔しい、情けないなどの意であり謝罪の意味は無い。

これは「言葉狩り」や「揚げ足を取る」とはまったくちがいます。
55名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:55:48 ID:KgxrkFn5O
ニュースをみたり
英語をきいたりしなくていいから

国民の生活をみて
国民の声をきいてくれ
56名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:58:13 ID:a775XAyV0
>英BBCや米CNNのニュースを朝晩聴いたり

BBCやCNNは最低でもEIC900以上じゃないと聞き取れないんだがね。
とても麻生はそう見えないよ。
57名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:00:02 ID:rVUPOXsd0
>>49
麻生夫人って糞チョンだろ?
通りで話す内容が気持ち悪いわけだ
58名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:00:06 ID:jlbbSo4/O
だから何?
主人を虐めないでってか?小学生かよ
59名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:02:00 ID:4jpAkM3q0
論う   心寂しい 坩堝

長閑   独擅場
60名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:04:35 ID:UcYy6SZN0
もうマンガジジイはどうでもいいから
61名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:05:20 ID:rkOOs8LC0
何を擁護してもあれだろ・・・。
頻繁を繁雑と間違うのはまだいい、単語として存在しているしな。
未曾有をみぞゆうはいかんだろう?
物心ついて60数年の人生、関わってきた人々友人の全否定だぞ。
62名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:06:50 ID:JOG4e9Jp0
難しい本読む前に、ふりがな付きの本読んだほうが良いんじゃないの?
まじな話。
63名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:07:49 ID:k1Kq/j4h0
「読書が大好きで難しい本をじっくり読みます」

なんちゅう発言だ。アホだろ。
さっさと解散しろ国籍法改正案をとぼけて成立させた売国奴国賊麻生。氏ね。
64名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:08:58 ID:SbtSIcCu0
本読んでたら漢字は読めるし少年漫画読む時間も飲む時間も無いだろ
そもそも金とコネがあって学習院って時点で阿呆
65名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:09:09 ID:nFhvBm8a0
努力が実力に結びつかないタイプですね
66名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:11:11 ID:x4ThiusgO
昔、麻生人気絶頂の頃、漫画オタクとしてテレビ取材を受けてた。
書斎が分厚い難しそうな本でいっぱいで
漫画は文庫本サイズのゴルゴ13が何冊かあるだけだったぞ。
67名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:23:44 ID:72hEnPLy0
ウチの母ちゃんニュースはTV頼みのTV漬けで
マスゴミ電波浴び放題の筈なのに
民主小沢は調子のいい事ばかり言ってて地に足ついてないし
現政権に文句言う為にしか頑張ってナイって怒ってたよw
ニュースでしつこく不況話や与党叩き始めるとチャンネルかえちゃうし
よく分かってるなって感心したわw
68名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:29:31 ID:65uGXDYpO
麻生首相、創価学会へのおわび行脚へ 東京12区で太田代表への支援呼び掛け
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008121700866
69名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:29:38 ID:EaRFUaIvO
司法試験受ける人や東大生の方がたくさん勉強してますよ。
奥さん、旦那があれじゃ、マイナス発言です。
70名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:33:29 ID:qvO+n2jM0
漢字の読み間違ったまま読んでるんだろね
71名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:33:32 ID:DHXJNl8VO
やぁやぁミンス工作員のみなさん こんな夜中までご苦労さんw
72名無しの品格:2008/12/18(木) 02:36:12 ID:5Vginhpo0
麻生さん頑張れ!
73名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:41:01 ID:eXIReBAv0
努力している人間は無条件で尊敬されるべきか。

そんな遠回しな言い方しないで、ストレートに「国民のみなさん、旦那の支持率をあげてください」
って言った方がはるかに健全だと思うんだけどな。
74名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:42:06 ID:o60XGDnSO
このジョーク面白い!

嫁にまで嫌味言われてるやん(笑)(笑)(笑)
頑張れ 阿呆麻生!
漫画太郎
75名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:43:23 ID:FXofyZO/P
> 資料や難しい本をじっくり読みます。

全てが嘘っぽくなる一文だ。
76名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:43:33 ID:zWDizGgS0
>>70
本を読む上で漢字の意味がちゃんと判るなら読み方はどうでもいいしな
77名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:44:35 ID:lhE61csa0
一般人ならともかく一国の首相が努力だけを評価されていいわけがない
78名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:45:22 ID:DHXJNl8VO
単発IDでの叩きがわらわらと沸いてきますなw
朝鮮ミンス工作員 熟練の仕事ぶりは流石ですw
79名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:46:15 ID:Zz9uXSwQ0
麻生太郎とは?

保守系で愛国者。英米・台湾好き。中国や韓国から敵視されている。
学習院大卒で、スタンフォード大学大学院・ロンドン大学大学院にも留学。英語はペラペラ
生まれはいいのに炭鉱町で育ちが悪いのか、べらんめえ調で口が悪い
朝日新聞など反日サヨク系のマスコミを目の敵に。地元での絶大な経済力・権力・華麗な家系ゆえ、部落やチョンも手を出せない
明治維新の元勲・内務卿、大久保利通の玄孫。吉田茂総理の孫。妻は鈴木善幸総理の娘で、実妹は皇族(三笠宮寛仁親王妃)
曽祖父(母方の母方)は岩倉遣欧使節団の一員で外務・宮内大臣・枢密顧問官などを歴任した牧野伸顕(伯爵)
筑豊の炭坑王と呼ばれた曾祖父(父方)・太吉が築いた麻生財閥(グループ企業80社)の元当主(現当主は弟・泰)
敬虔なクリスチャン(洗礼名「フランシスコ」)ながら、毎年必ず靖国参拝(祖父吉田茂と小学生の頃から)
スタンフォード卒業直前に吉田茂の命令でアメリカ英語矯正のためロンドン大大学院に無理やり転校させられる
クレー射撃の元オリンピック(モントリオール)代表選手、第21回メキシコ国際射撃大会では個人優勝
社命で西アフリカ・シエラレオネにダイヤモンド鉱山開発で2年間滞在するも内戦・革命が勃発し退却
総務大臣時代にリビアのセイフ・アルイスラム・カダフィ氏に地方自治のノウハウを指導。
漫画歴60年?雑誌は週20冊。もちろん普通の本も大量に読み、もの凄い知識量である。頭はいいし、話題が豊富
好きだと伝えられた漫画だけでもこち亀、ジパング、ゴルゴ13、風の大地、インパクトを始め多数
それに加えて三国志にジョジョやバキ、犬夜叉、勇午、島耕作、Dreams、大使閣下の料理人、その他あらゆるジャンルの漫画を読む
羽田空港JAL・ダイヤモンドプレミアムラウンジでローゼンメイデン(美少女オタ系漫画)の1巻を読んでいるのを2ちゃんねらに目撃される
大富豪のビルゲイツを呼んで、国会の安いカレーライスをおごった上でTRONとの和解を取り持つ
国会で「ネットで問題の掲示板が…」との質疑に対し、「それって2ちゃんねるのこと?」と聞き返す

http://www6.atwiki.jp/floppy/pages/6.html
80名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:46:35 ID:p/udZynS0
努力家だとしても能力の限界を超えてしまった。
人は無能になるまで出世するというやつだな。
81名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:47:17 ID:+GDfj07PO
麻生、潔い面もあるし、面白い人間だとは思うけど…
やんごとなく浮き世離れしてんだよな…orz
82名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:48:06 ID:FXofyZO/P
難しい本を読み漁る人なら、漫画を読む時間が惜しくなると思うが。
そんな勉強家だとは到底思えない。婦人にとって難しい本って漫画本?
83名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:48:08 ID:KjjZTTx50
麻生邸に行ったことがある。

道路から入った門扉の前を国産の普通の車が塞いでいる。
女の人が郵便受けをガサガサやっているので
ポスティングか何かと勘違いしたそそっかしい俺は、
クラクションをプップ〜。
女の人がこっちを振り向いて「すいませ〜ん。」
すぐに車に乗って敷地に入っていった。
やっべ〜、家の人じゃん。

品はあるけど気取りの無い、いい奥さんでした。
84名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:48:20 ID:kTjQrHI30

無能な働き者。これは処刑するしかない。

理由は働き者ではあるが、無能であるために間違いに気づかず
進んで実行していこうとし、更なる間違いを引き起こすため。
85名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:48:29 ID:qUaRskvX0
プッ
うそっぺー
阿呆夫婦にはもう騙されんぞグハハ
86名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:48:50 ID:qdwsJgyx0
読み方を間違ってるだけで
実際は俺たちよりも遥かにたくさんの言葉を知ってたりしてw
87名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:50:08 ID:EaRFUaIvO
あの発音で英語堪能のわけがない。
留学しても日本人と群れてた人間の典型。
俺はガチで保守だから、売国麻生には期待していない。
88名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:52:22 ID:dp2okJT+O
最近自民は、有能な人物ではなく有能そうな人を
総裁にしてことごとく失敗している気がする


89名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:52:47 ID:jLvroNDo0
筑紫さんはひどい発音だったけど話してたよね。
あんな感じかなと思う。
暮らすのにはこまんないんだろうね。
90名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:52:58 ID:7SQlAh8c0
た〜ろう、た〜ろう、マンガの子は、やれば出来る子だとでも?(w
91名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:53:28 ID:IbUTkgu90
やっぱり小沢を選ぶべきだな
資質が違う
92名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:55:36 ID:geZf4EUUO
麻生って、ドラマに出てくる、安っぽい首相役みたいだよな
93名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:55:41 ID:+AvNHeJb0
>>18
CNN>>>>>>>>>>>日本の新聞
94名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:56:05 ID:OZFkFMXz0
よりにもよって悪人として自民から追い出された汚沢かよ
95名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:56:12 ID:MsR52m/R0
このスレナンミョー臭い
96名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:59:56 ID:FXofyZO/P
>>86
言葉を知っているとは到底思えない。
「所謂(いわゆる)・・・」と言う誤魔化した言い方が口癖だ。

「IT¥活焜tロッピー云々」で解るだろ
97名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 03:02:56 ID:TqOxu1HG0
961 :エージェント・774:2008/12/14(日) 22:18:47 ID:TR8/03oa
上の方に、親御さんから麻生さんの人相に性格が出てる、とか言われた方がいたね。
麻生さんの奥様は鈴木善幸さんのご令嬢なんだが、なぜご結婚されたか。知ってたらごめんだ。

麻生さんはお父様が亡くなってから非常に長い年月を経た後(二十数年だったかな)に、立候補された。だから地盤を継いだ世襲議員とはちょっと違うんだ。
そのために麻生さんは二回落選してる。選挙に通らなかったら、吉田茂の孫でも相手にはされない。
そんな時、麻生さんを支えた自民党の大物が二人いた。鈴木善幸さんと中川一郎さんだ。
だから麻生さんはそれを恩義に感じて、鈴木善幸さんの娘さんをお嫁さんに貰うことになった。
それを政略結婚的な意図と捉える人もいるかもしれない。
だが中川一郎さんへの恩義に対し、麻生さんは昭一さんをとても大事にしている。
一郎さんが実に不可解な亡くなり方をして、取って代わったのはあの鈴木宗男だ。
麻生さんは宗男の陰に隠れる形になった昭一さんを、ずっと見捨てずにいたじゃないか。
麻生さんが善幸さんの娘さんを娶ったことや、昭一さんと親しいことは打算ではないと、俺は思うよ。
98名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 03:03:25 ID:QkfRbDIH0
首相までをも蹴落とそうとする悪意に満ちたイジメ体質国家ですね
マスコミがそういう風潮を作り出すから学校や会社でも
少しでも人より個性的だと良ければ人気者に悪ければイジメの対象になる
99名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 03:03:40 ID:ibVEzhei0
ゴルゴ13はそんなに難しい本だったのか。
100名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 03:05:00 ID:j0NS7JJl0
英BBC放送や米CNNテレビ

ユダヤ放送に洗脳されてるだけじゃん
101名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 03:05:09 ID:S4lEHey70
そんな読書家が、ひと月に二度も同じ本を買うなよw 読んでないの丸分かりじゃねえか


102名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 03:06:13 ID:KjjZTTx50
批判がすべて上っ面だけだな。
マスコミレベルの人間ばかりなのかな。
103名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 03:07:31 ID:sEMwwIuM0
難しい本=電撃萌王
104名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 03:08:13 ID:/d5k9+Yk0
>>78
>池田先生はノーベル平和賞と文学賞を同時受賞する
ねーよボケwwwwwwwww
105名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 03:08:41 ID:AlE8NFJFO
YouTube ニコ動 に夢中です
なら共感したのだが
106名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 03:11:26 ID:P1FrEb+R0
努力してるのにアレってことは元がよっぽどアレだと
夫人は言いたいのであろうか
107名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 03:14:30 ID:idPdCL5NO
1日に40分漢字ドリルやろうよ
108名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 03:15:12 ID:IyV4y78lO
嫁がいいんだから、まっすぐ家に帰れ
109名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 03:18:02 ID:wyZwS+wi0
・・・・・これはまた恥ずかしい弁護だな
110名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 03:19:26 ID:9Uv8Y0dXO
会社経営したりオリンピックの選手になったりしてるからな

批判しか出来ないそこらの馬鹿共よりはよっぽど多才な才能の持ち主なのは間違いない
111名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 03:22:27 ID:LIzVc7LG0
夫、実はすごい努力家→何をするにしても努力をしているように見えてしまうアホなので。
 ↓
英BBCや米CNNのニュースを朝晩聴いたり→日本語ではないので意味が分からなくて安心。
 ↓
読書がすきで難しい本はじっくり読む→漫画がすきで難しい本は漢字を飛ばして読むので意味が分からなくじっくり眺めている。
 ↓
なんで首相になったか今も分からない→天命かと思う。
 ↓
だれでしょう?
112名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 03:24:05 ID:EOef70FU0
>>110
最近擁護が突っ込みどころがありすぎて釣りと区別がつかん
マジなら「マジです」とはじめに書いてくれ
113名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 03:24:48 ID:Xk7nnNw/O
家に帰らず外で飲んだくれてる癖に
嫁に擁護させるのは恥ずかしいぞ
114名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 03:25:40 ID:9M4VySA0O
>>98
ま、実際悪いから。こんな状況の時に首相になったのも運も悪かったね。
個性とか言ってられるのは、余裕があるとき。
否応なしにつきつけられる現実があるのに、夢うつつなのは現実逃避。
何が個性だ、オリンピックだ。アホか。
この国をどうすんのかに全力注げよ。公私すべてなげうって。
そうした覚悟を持った人間こそが政治家、先生と呼ばれるに値する。
漢字読めようが読めまいがそんなことどうでもいい。
そんな批判を意識するひまなどないはずだ。
115名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 03:31:17 ID:RTEYCaLjO
政治は詳しくないから麻生のどこが悪いかすら分からん
麻生を批判してる奴らは麻生の政策理念を認識した上で批判しているのか?
116名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 03:33:21 ID:6f715j3D0
>>115
マジなら「マジです」とはじめに書いてくれ
117名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 03:33:47 ID:HNdIfWeH0
アメリカ兵は日本の民間人を数百万人殺しましたが
日本兵は1人もアメリカの民間人を殺してません

http://www.theync.com/media.php?name=1057-japanese-kill-themselves-and-their-children-during-wwii
118名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 03:36:21 ID:+Voou3R3O
>>115
まぁその政治家が何をしているのかわかってる国民のほうが少ないだろ
119名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 03:39:17 ID:+DgzDiAM0
うちの息子は本当に家では一生懸命勉強しているんです。

たまたまテストで0点だっただけなんです。
120名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 03:41:38 ID:rFLg9J1R0
>>116
マジじゃないから、書いてないんじゃないの?
121名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 03:47:11 ID:q2gAgyyg0
嫁が読み間違いを指摘してりゃもっと漢字も読めたのにね
122名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 03:47:58 ID:lZ6zHUeXO
>>91
マジです
麻生が日印安保協力共同声明を結んだ裏で、寝不足でシン首相との会談をドタキャンするようなクズのどこがいいの?
批判が多い麻生の方がはるかにいい仕事してるわw
123名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 04:04:52 ID:lZ6zHUeXO
>>112 >>116
マジです
124名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 04:19:59 ID:BnMPgQkV0
携帯なのにID変わるの?
125田村一等兵【1日目†】 ◆d6hOyCZ6ug :2008/12/18(木) 04:26:50 ID:DOttqpgsO
カップラの値段を間違えたくらいで首相の資格を云々するのも基地外だが、
内容問わずに「努力してます」で一国の首相を擁護するのも滑稽だわな
126名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 04:53:08 ID:AhRqjco/0
>>34
納得
127名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 05:54:07 ID:G4y1Fg4+0






テレビ観たり本読んだり



ずいぶん時間が有り余ってるようですな







128名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 06:07:32 ID:yjZTacD50
誹謗中傷しかしないマスゴミのせいだ!朝日TBS日テレフジテレビは死んで詫びろ!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20081218-OYT1T00090.htm

三笠宮寛仁親王妃・信子さまが入院

 宮内庁は17日、三笠宮寛仁親王妃信子さま(53)が同日夕、気管支ぜんそくのため東京・新宿区の慶応大病院に入院されたと発表した。

 同庁によると、2〜3日間、入院される見通し。

 信子さまは麻生首相の妹。
(2008年12月18日00時48分 読売新聞)

129名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 06:08:07 ID:8tNyidt60
>>1
あ、そう。で?

130名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 06:09:04 ID:kuVuNXTu0
>>1
ワロタ
131名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 06:11:05 ID:dg2PHiShO
死亡フラグか
132名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 06:11:17 ID:iOxfZyW40
しんどそうなら首相やめて平穏な生活送れば?
別に国民に請い願われて首相やってるわけじゃないんだし。
政治家やめても食うにも困らないし。
133名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 06:13:56 ID:G4gbbWnj0
>>132
困るんじゃないのか?
麻生グループの栄耀栄華は、政治とのコネクション無しで
成り立つものとも思えないし。
134名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 06:26:56 ID:qbl8ZHAZO
漢字は飛ばし読み(笑)
135名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 06:28:53 ID:x+/mvnU90
安部も麻生も結局「まとも」だからやめさせられたんだろうな。
現に今マスゴミに担がれてる小沢なんか自民党の暗黒部だけを
凝縮したような悪の権化みたいなやつなのに。
民主支持者はなんで岩手みたいな田舎県が日本で一番新幹線発着駅が多いか
森の北陸新幹線ともども考えてみた方がいい。
136名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 06:35:55 ID:7oZZpKEC0
難しい本ってゴルゴ13か
137名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 06:41:41 ID:ovP77suR0
ぬるま湯夫婦
138名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 06:42:01 ID:+UKl+RgL0
>>135
岩手の新幹線は麻生の舅である鈴木善幸元首相のおかげだけどそれがどうかしたか?
139名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 06:49:47 ID:4/uXjThyO
旦那は新聞は読みませんけど(自分が思うに)難しい本を読んでます

ってか
どこのヤンキーの嫁なんだよ
馬鹿が馬鹿を擁護してるだけだな
140名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 06:55:36 ID:rFLg9J1R0
>>122
で、パキスタンとの争いに巻き込まれるってか
141名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 06:56:37 ID:+xCtf+Ep0
麻生がまともなら朝令暮改のバカ殿ぶりは発揮しないはず。
142名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 06:58:48 ID:tJp53z100
漢字も読めないのに難しい本なんてどうやって読むんだよww

麻生の嫁さんの一族ってみんな同じ顔してて笑える
143名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 06:59:58 ID:GxAHykTM0
>エールを送った

むしろ足を引っ張ってるでしょ
144名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 07:01:09 ID:ZHDJEzcgO
>>119
フイタwwwww
145名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 07:02:24 ID:StEzd2zVO
ユーモアがあるね、このご婦人。



エッ?
笑かすつもりで云ったんで無いの?
146名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 07:06:33 ID:6+N6YgMx0
総理になった後から勉強始めてもなww
147名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 07:07:00 ID:lH7G4QEi0
批判一色だからって夫人に擁護させるって・・・
本当だろうとウソだろうと、言えば言うほど逆効果って気づいた方がいいよ。
現実に数多く、しかも普通は間違えないようなあり得ない漢字の読み間違い連発、
あまりにも軽率な失言など、現実にはその努力が身になってるようには見えてない以上
いえばいうほど逆効果。
148名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 07:10:23 ID:tJp53z100
本音は「日本女子大卒の才媛の私のほうが総理に向いてる」と思ってるんだろな

行き遅れて麻生みたいな品性下劣なバカに嫁いだ政略結婚嫁哀れww
149名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 07:10:34 ID:ZUuKSf8SO
麻生もみんなも色々大変だな…

つらいことも沢山あるだろう
150名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 07:14:32 ID:FZofUkk0O
>>119

夫婦揃って馬鹿って事でFA?www
151名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 07:15:03 ID:e6w9osWH0
んもうっ!うちの旦那は凄いんだから!
152名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 07:15:33 ID:C8R9RT1f0
奥様、そのことはよく存じておりますが
いまおっしゃるのはどう考えても逆効果です

安倍の妻といい、どうも出るところを間違える人が多いな
153名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 07:16:02 ID:0ZHgaRLR0
読むことは出来るが理解しながら読んでるかは不明
154名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 07:17:19 ID:e6w9osWH0
難しい本って
麻生にとっては難しい本ってことでしょw
155名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 07:19:26 ID:El9aGogO0
>>13
>>129
>>130

なんでも批判、なんでも反対お疲れ様ですwww
156名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 07:22:45 ID:GX9DM/2Y0
福田政権時はマスコミによるネガキャンがなかったのに
なんであんなに支持率低迷したのかね?
157名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 07:23:22 ID:45FWYhzZ0
>>25
正確には一次補正と金融強化法案だったか。
金融強化法案の方で、貸し渋り・貸し剥がしを減らすってだけだから、
返せる見込みのある企業や、黒字倒産を減らす事しかできないんだな。
158名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 07:24:01 ID:e6w9osWH0
>>1
そう言えば
ぽこたん、2ちゃんでの記者の経験を生かして自民党の秘書なれたか?ww
159名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 07:24:02 ID:w/Dt7wGh0

アキバの基地外が麻生コールしてた時点で負けは確定していた。

世間は漫画ばっか読んでるから、漢字読めないんだろうなって思ったんだろ。

2chと産経にプッシュされると全部逝く。
160名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 07:29:58 ID:RahRhIBv0
日本の総理大臣が、毎日イギリスやアメリカのニュースで洗脳されてたら
困るな。毎日総理が中国語のニュース聞いていたらと想像するとぞっとするのと同じ。
161名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 07:30:47 ID:TkBzAWan0
>>1
「難しい本」って笑わそうと思ってるのか?w
「漢字読めない」って叩くなという記事があったが
「難しい本」を読んでるからえらいんだ支持しろという記事も同じレベルだな。
162名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 07:32:44 ID:NSEULvIoO
なんかもう笑えないよ
163名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 07:33:09 ID:kDeRn9nqO
仕事ない、金ない、家ない、年越せない

選択肢
→自殺
→犯罪して刑務所
→ホームレス

こんな人が何万といる中、阿呆太郎ヒョットコくんは「国民なんて票くれさえすればあとはクズ同然。
選挙は出来るだけ先伸ばしにして資金集めと我が身の貯蓄に専念してます!」
164名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 07:36:53 ID:RahRhIBv0
真性バカ女が、男が本を読んでいるのを見て「難しそうな本を読んでいるのね」
と言うのと同じ
165名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 07:38:49 ID:DpNVV2O9O
政略結婚なのかな
166名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 07:40:40 ID:+AvNHeJb0
朝ズバのコメンテーター
「本当なら具体的な本の名前が出てくるはずなんですけどねぇ」(スタジオ笑)

ここのおまえらと反日TBSは同レベル。
167名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 07:42:21 ID:X9OUzSlKO
教養とは黙っててもにじみ出るもの
168名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 07:45:53 ID:/oWehzfW0
>>1
難しい本ってマンガなんだろwww
169名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 07:47:25 ID:oSgYcMXPO
…何なんだ?
この工作員の多さ。


やっと売国でない(日本のために)やる気あるリーダーが誕生したのに、それとも麻生の功績を報道しないマスコミのネガキャンに乗せられたのか?
馬鹿みたいだ。
170名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 07:47:40 ID:k0sW+gFhO
嫁が輪をかけて馬鹿なだけともとれるような…

171名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 07:48:14 ID:qoqrYSQI0
人間が軽すぎるんだよ。

どうみても一国の総理と言う資質ではない。
172名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 07:48:36 ID:cvJeC2AR0
えらいでちゅねー
むずかちいほんもよめるんでちゅかー
173名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 07:49:55 ID:WVpPCNjg0
できる首相、評判の良い首相を、
実は、家ではこんな感じで家族も大切にしてるんですよ
と妻に言われるのはカッコいい。

バカ首相を、
実は、家ではこんな感じで努力してるんです。がんばってるんですよ
と妻にフォローされるのはカッコ悪い。
174名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 07:50:40 ID:YGHQ71p0O
>>169
麻生関係者乙w
工作員てのはお前みたいな奴のことをいうんだよw
175名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 07:51:09 ID:ejCcHOnYO
麻生さんすごいな
この難局を乗り切るには麻生さんしかいない
176名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 07:52:14 ID:3nEejLl+O
本を読んでるんでなく見ているんじゃねえのか?おれは小学生のとき担任にそういわれ、怒られたぞ(笑)
177名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 07:54:05 ID:RahRhIBv0
>>175
麻生家の難局か?w やっぱ嫁ではだめか?w
178名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 07:54:22 ID:EACiowwaO
そいつはすげぇや
179名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 07:54:56 ID:d+0K0Njd0
女房にこんなフォローをされる総理大臣て・・・w
180名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 07:55:04 ID:V7I6T6xE0
難しい本より今見るべきは漢字ドリルじゃないのか?
181名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 07:57:26 ID:QShdJQWBO
難しい本ってなんだよw
どこの馬鹿だよコイツw
182名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 07:57:50 ID:hd4nDpCMO
で?
だ か ら ?



という話だな。
183名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 07:59:35 ID:SnRm2cO10
「夫は難しい本も読みます」って見出しがついた記事の囲みをTVで紹介してて
スタジオ爆笑の渦になっとった。
何か涙が出た。
184名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 08:01:54 ID:15tBHx6l0
○○じゃなかったのかこの人?
185名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 08:04:56 ID:xLBqN5ok0
「日本はどれほど〜って本また読んでるわ、よほど難しい内容なのね」
186名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 08:05:43 ID:CFmWkn+jO
是非、漢検に挑戦してほしい。

三級にすら受からないだろうがw
187名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 08:07:39 ID:svUCa2d90
無能総理を擁護して、日本を危機に貶めようとする売国奴がいるな
188名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 08:11:11 ID:vYH43i2B0
漫画しか読まないっていうマスゴミの印象操作だろw
189名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 08:15:47 ID:n22UA0nn0
こんなことで批判するのは批判厨でしかないただの低脳。
理由は↓
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5558690
こんな事実すら知らないのによく批判できるなw現状椿事件の上を行ってます。
まぁマスゴミ脳のかたは見れば何が間違ってるか分かるよ
民主工作は見なくて結構!批判するための批判がお仕事ですから。事実を語ることはしてくれないので・・
190名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 08:17:16 ID:TXKmY6cG0
麻生擁護もネタ多すぎて大変だな
191名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 08:21:23 ID:msivjXkH0
難しい本を漢字飛ばしてじっくり読んでました
192名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 08:22:32 ID:z8BrA9060
じっくり読んで・・・





あ、やっぱり読まないでw
http://mixi-naisho.cocolog-nifty.com/blog/
193名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 08:23:19 ID:sfDplMxP0
>>187
ワロタw
194名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 08:24:49 ID:enEbrsjpO
松本零二さんがアップをはじ(ry


漫画を愚弄してるよな
195名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 08:25:58 ID:MXrpoLji0
日本人なら日本のために努力する麻生を支持するのは当然のこと
196名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 08:27:54 ID:rW6xqKw10
マジですごいな民主党は。
確かに牙城のオタク切り崩したいのはわかるけど。
こんなトコまで沸いてくるなよ。日本のクズ。
つーかマジで数多すぎ。どんだけ費用かけてんだ。
197名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 08:28:05 ID:aREd00ZE0
難しい本を誤読してるわけだな。
まさか哲学書なんかよんでねえだろな、いまさら
198名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 08:31:01 ID:z7Ue+ATd0
>>196
キチガイって無駄に元気ってだけだから気にするな
199名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 08:32:26 ID:IUifE3irO
右から入って左に抜けてるだけだろ
200名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 08:32:34 ID:CxDobrh80
もういい加減、情報弱者の人間も
マスゴミの偏向報道にウンザリしてるよね
201名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 08:33:35 ID:g2oxUZlCO
盤石の生まれを強みに愛国・国民のための政治改革を
ズバッとやってほしい
202名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 08:33:40 ID:Qyzwxats0
>「読書が大好きで難しい本をじっくり読みます」

難しい漢字が読めずに引っ掛かっているのを、じっくり読んでいると勘違いしたのだな。
203名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 08:35:23 ID:RWNDjQ2bO
精液を「みるく」とは読める総理大臣
204名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 08:36:01 ID:Z0InUfXf0
難しい本…漫画

実際活字が苦手な奴は漫画すら読まない
ゲームと携帯ばかりだもん
205名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 08:36:10 ID:yD4lOpTR0
>>1
しかし「ふしゅう」
206名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 08:36:15 ID:UuF4kjMc0
>>202
クソワロタ
207名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 08:37:12 ID:PgTqJAP20
麻生さん大好きだがこれは言わせてくれ

>読書が大好きで、事務所では資料や難しい本をじっくり読みます
ねーよwwwwww
208名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 08:41:52 ID:uK469CI60
「『経済通』といった話が広まったようですが、傍で見ているとちがうように思います。
 いつも『経済はむずかしいなぁ・・・』とグチをこぼしながら、一生懸命に政策研究しているようです。
 分からないことや確認したいことがあれば、深夜でも、
 閣僚の方々や事務次官さんにすぐ電話するので、先方にも大変ご迷惑になっていると思います。
 『失言』と報じられているものについても同じです。
 家では、『このトシになって口の悪さは直しようがないしなぁ・・・』とよく落ち込んでいます。」

どうせならこういうフォローを聞きたかった。
難しい本だって読んでますよプンスカ、みたいのじゃなくて。
209名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 08:42:02 ID:wJ5GzWq4O
これなんてハイハイワロススレ?
210名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 08:43:45 ID:STTufQUOO
日本のニュースもチェックしているのか?

BBCやCNNを見てるから何だ?
難しい本という表現自体どうかと…

むしろ言わない方がよかったのではないか?
211名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 08:45:59 ID:PgTqJAP20
>>210
麻生夫人がそもそも勉強とか教養に無縁なんでしょ
だから難しい本とかCNNみてます、みたいな表現しかできない

まあ努力の人ってのは間違いないけど
212名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 08:46:19 ID:UAVRIs600
日本の偏向マスゴミ脂肪wwwwwww
213名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 08:46:30 ID:sqLOROAIO
正直奥さんじゃなくて娘さんが言ったのかとおもった
まあ可愛らしいとは思うが
214名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 08:47:29 ID:wbhHKkJlO
そんだけ努力してもあれなら
止めるか死んだ方がいいな。
215名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 08:48:07 ID:CxDobrh80
>>211
麻生本人だけじゃなく、今度は嫁叩きか
いそがしいな
216名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 08:48:52 ID:3bodjYrNO
難しい本を?
 
挿し絵を見て…漢字の読み違いして…。
うん、俺にも出来そうだwww
217名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 08:49:14 ID:bnMNVvYG0
すごい努力努力してるからあれぐらいのまちがいですんでるんだよ
218名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 08:50:00 ID:PgTqJAP20
>>215
この手のじゃよくあるパターンでしょ

信者は嫁がスケープゴートになるし
叩く側は嫁が突破口になるから

みんなで奥さんを攻撃することになる
麻生さんはでも頑張ってる方でしょ明らかに
219名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 08:52:05 ID:uK469CI60
男の8割は、表でカッコつけて強がって、裏で情けない男に共感すると思うw
これじゃフォローが真逆つーか。

「ああそうなんだ。ホントはそんなにデキるんだ。
 とするとまだまだ実力の30%ってとこですか。
 100%の麻生総理が見られるのはいつかな〜」

つーか。
220名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 08:52:29 ID:V7I6T6xE0
どうせ読んでんのエロ本だろ
221名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 08:52:40 ID:ZYmoBFrbi
まだ漢字批判のKYがいることに驚いた。
222名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 08:53:33 ID:f4xdrAlv0
頭がさえて×
目がさえて○
夫が夫なら妻も妻
223名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 08:53:46 ID:wx93p5c2O
何読んでるか知らんが、とりあえず漢字ドリルやろうか
224名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 08:56:26 ID:d0FYkffp0
まあそうだろう
漫画ばっかし富んでると勘違いして調子に乗って叩いているやつが滑稽だ
難しい本読んでますなんて自分から言うのは日本人の美学に反する
225名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 08:57:42 ID:hnxscov10
難しいゴルゴ13読んでます
226名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 08:58:27 ID:YGkHndPN0
まーたしかに漢字の読み間違いしてても本は読めるからな。
アナウンサーなら「へ?」ってなるだろうけどさ。
227名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 08:58:39 ID:PgTqJAP20
>麻生首相は30日午後、東京・八重洲の八重洲ブックセンター本店を訪れ、本を4冊購入した。
>首相が買ったのは
>「強い日本への発想」(日下公人、竹村健一、渡部昇一著)
>「大暴落1929」(ガルブレイス著)
>「人物で読む現代日本外交史」(佐道明広、小宮一夫、服部龍二編)
>「日本はどれほどいい国か」(日下公人、高山正之著)       ←二冊目

読書大好き総理の購入リスト
難解な経済の概説書みたいなのが多いから、夫人が「難しい本」と表現しちゃったのはしょうがない
つうか、そこに突っ込んでどうするんだよww
麻生さんが本好きなのは明らかだろw
228名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 08:59:18 ID:ABgsDtda0
一国の総理が中学生レベルの漢字もろくに読めない=自国の言葉もろくに扱えない
という時点で恥さらし。

しかも同時に、事前に書類に目を通すなどの対策もとってない、不勉強で、
努力もしない人間だと世間に公表したのと同じだと理解できるか?

社会人なら、重要なプレゼンで誤字脱字をありまくりの書類を出すのと同じこと。
国会での答弁や演説前に一度でも読んでルビでも振っておけば、
漢字の間違いなんか防げるんだから、それもしない時点で仕事への姿勢を疑うよ。

自国の総理が無能で不勉強な人間だと思うより、言語障害者なら言語障害者のほうがいいよ。
229名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 09:00:01 ID:bnMNVvYG0
漫画好きなのは明らかだけど、今更キャラ変えようとしても無理じゃね
230名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 09:00:06 ID:fLvVGrP8O
難しい本を読んでる…×
難しい本を読んであげてる…○



嫁が読んであげてるんでつよ。
漢字読めないんだから、自分で読めるわけないだろw


231名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 09:00:34 ID:d0FYkffp0
まだこのスレにも漢字読み違い一点張りでしか批判できない奴が落ち武者のように残ってるんだなw
232名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 09:01:23 ID:PgTqJAP20
>>231
え?漢字の話は誰もしてないだろw
233名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 09:01:23 ID:wJ5GzWq4O
こんな身内びいきの発言手放しで信じられる奴がいるのが驚き
まあどうせチームせこ・・・おっと誰か来たようだ
234名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 09:02:45 ID:CxDobrh80
>>221
普段外で政治の話になった時、漢字の話題なんか少しも出てこないんだよね
一度、飲み会の席で政治の話題になった時、漢字の話出したやつがいたんだけど
どうでもいいだろって空気になった。しかしネットとはギャップが激しい。
235名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 09:03:00 ID:ABxksCYB0
努力してその程度なんですか?
236名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 09:03:46 ID:YftKq8s/0
いくら読書が好きでも漢字飛ばしてたら意味が頭に入ってこないだろ。
字を追うだけなら幼児でもやるし。
237名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 09:04:18 ID:NMy1EMEk0
「努力」が評価されると思ってるのかな。
政治家は結果がすべてだろ。
238名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 09:04:21 ID:ESuJTzpc0
>>1
>「どんなことがあっても結果を出す。それが『麻生流』なのかもしれません」と支持率急落で苦境に
>立つ夫にエールを送った。

早く結果だしてください
239名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 09:04:29 ID:b3DvfTR6O
そこらのオッサンと変わらんことをやってるだけだな
うだつの上がらないのも同じだが
240名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 09:05:37 ID:PgTqJAP20
>>234
そいつ空気よめねーな
麻生さんの人格と政治はほとんど関係ないっつーのに
漢字読めないからといって政局が読めないわけじゃない

マスコミよりむしろネットのほうが漢字にこだわってるよ>>231とかも
241名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 09:05:39 ID:d0FYkffp0
>>232
そんなことは無いだろう
直近でもちらほら目に付いたが
242かずか ◆Who89WqmIg :2008/12/18(木) 09:06:00 ID:G1b0J+XTO
あららアンチが涌いてる
243名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 09:06:04 ID:ejCcHOnYO
>>234
つまり支持率20%台なのは漢字読めないのが問題じゃないってことだよね。
何が悪いんだろう
244名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 09:06:34 ID:+f+W++nN0
>>234

同意。まぁ、そういうのよりも政策の中身じゃないの。
245名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 09:06:37 ID:f4xdrAlv0
>>227
日下公人、渡部昇一、高山正之

バカウヨ本が難しい本ってどんだけ程度低いの
246名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 09:07:21 ID:bnMNVvYG0
馬鹿キャラの麻生さんが気に入ってるのにいまさらそんなこと言われても
247名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 09:07:35 ID:Mek3m8hQO
>>5に吹いた。この奥方の素性知らんのか
248名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 09:07:49 ID:PgTqJAP20
>>241
直近でいうと>>236のこと?

>いくら読書が好きでも漢字飛ばしてたら意味が頭に入ってこないだろ。
え?漢字飛ばしたら本の中身が頭に入らないのは当たり前じゃね?
それが麻生さんと何の関係があんの
249名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 09:07:53 ID:d0FYkffp0
実際の話、
漢字の読み間違いがあっても読むことは出来るw
その漢字の意味することを取り違えていなければな
250名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 09:08:46 ID:oBPwwPb50
東京佐川急便事件♪
251名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 09:10:10 ID:d0FYkffp0
>>248
お前が
>え?漢字の話は誰もしてないだろw
って書いてたから、漢字の話ししてる奴いるだろ、と書いただけ
麻生がどうとか読めてねえとか関係ねえ
252名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 09:11:58 ID:Wjp9xCiN0
嘘は誰でも言えますよね〜
ただ俺が言う嘘だと誰も信じないだけ

BBCやCNNを聴くんかい?
あれは見るんだろう
ここん家は夫婦で嘘つきらしいですよ皆さん
253名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 09:12:02 ID:e6w9osWH0
>漢字の話題なんか少しも出てこないんだよね
>漢字の話出したやつがいたんだけど


矛盾を感じないか?w
254名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 09:12:03 ID:f4xdrAlv0
バカウヨ駄法螺本は首相が時間を割いて読むべき本でもないし
BBCやらCNNの報道も首相が努めてあたる情報収集先ではないな
だいたいこの男が国連で晒したデタラメ英語運用能力から察するに英語のニュースなんてディクテイトできないだろ
255名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 09:12:08 ID:fLvVGrP8O
漢字読めないことを必死で庇ってるやつKYだな。

自国の総理が自国語できないって、最低限、教育行政仕切る資格ないわ。
知能も低いしな。
だから景気対策が消費税増税なんだろ。
景気対策が消費税増税って誰が支持すんだw


256名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 09:12:29 ID:rRlmT3PzO
そもそも努力しなきゃ首相になれねぇから
257名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 09:12:41 ID:MQ+hO+PJO
なんだ、これ馬鹿親の小学生のアピール文か
258名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 09:13:47 ID:PgTqJAP20
>>251
>麻生(さん)がどうとか読めてねえとか関係ねえ
え?
もともとは君が
>まだこのスレにも漢字読み違い一点張りでしか批判できない奴が落ち武者のように残ってるんだなw
麻生さんを漢字の読み違いで批判してる奴ばっかりだっていう発言に対するレスでしょ?

で、なんでそれが
>麻生がどうとか読めてねえとか関係ねえ
になるの?
漢字読めなきゃ本読めないのは確かに常識だが、それは麻生さんへの批判じゃないでしょ?
259名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 09:14:09 ID:+f+W++nN0
>>245
いままで読んだ中で、もっとも面白かったものって何だろう?
260名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 09:14:40 ID:DEJodLjD0
麻生は超インテリの努力家だけど
品があって自分で努力してるってのは見せない
そういう謹厳で気骨あるとこにしびれるあこがれるううぅぅ!!
261名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 09:14:42 ID:OuDGNA6v0
つがいで揃って馬鹿だと証明されたようでw
262名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 09:14:45 ID:d0FYkffp0
>>258
君に対しては
漢字の話を書いている奴がいるだろ
でレス完了している
それ以外は関係ねえ
263名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 09:15:38 ID:rRlmT3PzO
漢字読めなくても英語読めるから無問題
264名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 09:15:44 ID:+xbIGBGA0
すごい努力家なのは評価すべき。



【土下座外交】麻生さん、創価学会の最重点区・東京12区で
太田代表の支援呼び掛けへ 関係修復アピール
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229516243/l50
265名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 09:15:52 ID:SqxE46BO0
かいが
266名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 09:15:56 ID:GPiJzczO0
まー漫画読むって話をバカどもがミスリードして漫画しか読まない読まない連呼してるからな
こんなくだらねー事すら言わないといけない訳だ

ほんとくだらね
267名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 09:16:18 ID:QV5NkMZoO
ミンス信者はマジキチ。
普通の夫婦愛なのに嫁まで叩くか。
前デコの嫁や小沢の嫁はそうかという話だが
そちらは叩かないの?(笑
268名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 09:16:43 ID:e6w9osWH0
「漢字の読みは重要じゃない」とか言ってる奴居るけど
重要じゃないわけないだろw
例えば俺が麻生に「踏襲(とうしゅう)したんですね?」と言う
麻生は「とうしゅう?何ですかそれは?あ、ふしゅーのことですね?」とか言いだすわけだ。
この積み重ねのわけだ
269名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 09:16:45 ID:PgTqJAP20
>>262
麻生さんが漢字を何百回と読み間違ってることをいまだに「漢字の話」で批判する奴ばかりだ、って話を「君が」したんでしょ?

なんで俺のレスを使って完結してるんだよwそういうのは自分の発言でするもんだろww
俺のレスは
(誰も麻生さんを批判する)漢字の話は誰もしてないって意味であって

漢字読めなきゃ本が読めないってのはただの常識で麻生さんへの批判じゃない
270名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 09:17:00 ID:FTcY0vkCO
工作員涌き過ぎで3スレ目とか笑えるw
こんなどうでもいいネタにも噛み付けるなんて本当粘着質な奴等よのう
271名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 09:17:24 ID:HMq5UCMk0
まあ、漢字読めないって、通常、意味もわかってないからなwwww

官僚の書いた文字を読むだけのただのバカ=自民豚首相(森、小泉、安倍etc)

から意味もわからないし、まともに読めないバカに変わっただけwww
272名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 09:17:26 ID:K0VH16N50
>>255
消費税の増税は何にしろやらなきゃいかん事だろ。
上げないよ、安心してって言って上げる政治家よりどんだけいいか。

そもそも誰が「景気対策は増税」なんて言ってるんだ?
消費税はあくまでも足りない財源を補う為の物。
273秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2008/12/18(木) 09:17:33 ID:ZeLjcDr40
('A`)q□  旦那を立てる良い奥さんじゃないか。
(へへ
274名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 09:17:38 ID:oh0LS9QV0
>>1
ちゃんと日本語も勉強させてくれと。
275名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 09:17:39 ID:GYqrPWtB0
>>1
ぜひ、難しい本を朗読してください><
276名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 09:18:01 ID:d0FYkffp0
>>269
だから俺はお前の
>え?漢字の話は誰もしてないだろw
にしかレスしてねえ
277名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 09:18:32 ID:zNzk0pCZ0
本当に読んでいるのならこういった話では具体的な誌名が出るものだが。
278名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 09:18:39 ID:+f+W++nN0
>>268
間違って読み間違えている漢字なんかいくらでもあるよ。

それにこだわり続けるのはみっともないってこと。
279名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 09:18:43 ID:CxDobrh80
>>243
>200でも書いたけど、その飲み会の席で結構政治の話ができた
そしたらみんな偏向報道には気づいてるんだよね。
支持率に関しては本当の世論とズレてる気がする
地方ともなればまた違うんだろうけど。
ま、正直今のマスコミがアレだから国民は知る術がないよ。
280名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 09:19:11 ID:PgTqJAP20
>>276
で、その俺のレスは
(誰も麻生さんを批判する)漢字の話は誰もしてないって意味であって

勝手に俺のレスを「読み間違い」した挙句に自己完結かよ
漢字読めなきゃ本が読めないってのはただの常識だろ
ぜんぜん麻生さんへの批判じゃないよ
281名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 09:20:06 ID:ed2mS3Lx0
>>268
小沢 「外食しないと言ったんだから、チャーハン作れ」
麻生 「じゃあまずご飯炊かないと・・・・・」
小沢 「なぜご飯を炊くんだ!ご飯を炊く暇があったらチャーハン作れよ!」
麻生 「ご飯を炊かなきゃチャーハン作れないよ。お米研いだだけだし」
小沢 「そんなことは聞いていない。今すぐチャーハンは作れるのか」
麻生 「(まずご飯炊かないといけないから)今すぐには作れない」
小沢 「外食止めたんだぞ、今すぐに作るのが筋じゃないか!」
麻生 「お米研ぐ→ご飯炊く→チャーハン作る、なのわかる?三・段・階。わかる?」
小沢 「パエリアでいいんだからすぐ作れ!融通が利かない あほうw」
麻生 「じゃあまずご飯炊かないと・・・ え?・・」
282名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 09:20:31 ID:d0FYkffp0
>>280
何度も言うが俺はお前の
>え?漢字の話は誰もしてないだろw
にしかレスしてねえ
後から補足してももうレスするとは限らん
283名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 09:20:38 ID:O1IKnWj/0
マジレスすると漢字とかほざいてる奴は低学歴だろ??
お前らがどんなに頑張っても国会議員にはなれんよ^^
漢字ごときでアホじゃないの?読めないとでもおもってるのかなww
284名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 09:20:55 ID:2ZX6zMin0
「実はすごい努力家」そうでっか。それがどないかしたんでっか?
結果を出してナンボでっせ。結果が悪すぎるというか、何の結果も出てないし、
これからも出せやしまへんでっしゃろ。
意味の無い努力でんな。
285名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 09:21:11 ID:Hn0ZLCR40
>難しい本

って何だろう?
286名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 09:21:19 ID:uK469CI60
>>267
普通の夫婦愛ではなく、政治的な擁護じゃん。
普通の夫婦愛なら家庭内で話していればいいことで。
政治家の伴侶は政治家。
287名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 09:21:22 ID:wH2b2Oul0
>難しい本
ゴルゴだったってオチはなしにしてくれ
288名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 09:21:40 ID:e6w9osWH0
漢字の読み間違いがホントに大したことないと思うなら
学校で読み方を教えるのやめればいいw
大したことないならいいんじゃないかなw

俺は会話不可能になると思うがな
日本社会が成り立たんぞw
289名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 09:21:59 ID:PgTqJAP20
>>282
あーあ
文脈読まないで勝手に切り貼りするのは麻生さんが最もいやがることだと思ってたのに

それを「後から補足」扱いかよ…
同じ麻生支持として情けないわ

勝手に
漢字読めなきゃ本が読めないって話を無理やり麻生批判につなげてるしよ
290名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 09:22:10 ID:+f+W++nN0
>>283
嫌、それはまた違うんじゃないのか。

国会議員になれるなれないと、漢字の読み間違いがどうこうは別。
というか、そういう意識で国会議員をやってもらうのは困るよ。

国会議員が偉い、とか思ってるやつっていまはいないんじゃないのか。
ちょっとでたらめが過ぎる、と苦虫をかみつぶしているように考えている
奴らのほうが多いはずだぞ。
291名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 09:22:15 ID:ABgsDtda0
* 踏襲を「ふしゅう」 ←なぜか変換できない
* 頻繁を「はんざつ」 ←なぜか変換できない
* 破綻を「はじょう」 ←なぜか変換できない
* 順風満帆を「じゅんぷうまんぽ」 ←なぜか変換できない
* 低迷を「ていまい」 ←なぜか変換できない
* 詳細を「ようさい」 ←なぜか変換できない
* 未曽有を「みぞうゆう」 ←なぜか変換できない
* 焦眉を「しゅうび」 ←なぜか変換できない
* 物見遊山を「ものみゆうざん」 ←なぜか変換できない
* 有無を「ゆうむ」 ←なぜか変換できない
* 思惑を「しわく」 ←なぜか変換できない
* 措置を「しょち」 ←なぜか変換できない
* 前場を「まえば」 ←なぜか変換できない
* 怪我を「かいが」 ←なぜか変換できない

俺は小学生の頃から本好きで、実家には数千冊自分の本がある本の虫だが、
こんな奴読み間違えしてる奴が本を読むとか信じられん。嫁が嘘ついてるだけだろ。
292名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 09:22:26 ID:ejCcHOnYO
>>279
次の選挙の結果が楽しみだね
偏向報道に影響されない人が多いといいね
293名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 09:22:36 ID:GYqrPWtB0
>>287
恋空とか?
294名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 09:22:46 ID:QV5NkMZoO
毎日毎日誤読や誤表記を訂正しまくってるマスゴミが
読み間違い指摘すんなよ。
漫画バカにするなら
漫画原作のドラマに頼るな。
295名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 09:22:52 ID:ed2mS3Lx0
それにしても批判のレベルが漢字と失言ってのが日本のマスコミのレベルの低さを表してるというか
それでよろこんでる国民はそれ以下なんだけど…
296名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 09:22:58 ID:f4xdrAlv0
漢字読めないのは問題なんだが、それ以上に
漢字が読めないにもかかわらず原稿に前もってあたって読めない漢字を潰しておくという事前作業もせず、ぶつけ本番で原稿棒読みして読み間違う弛んだ姿勢が問題でしょうね
297名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 09:23:02 ID:LvAzN0+q0
CNN、BBC>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ニホンノマスゴミ
298名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 09:23:14 ID:bhRauci+O
BBCは、びわ湖放送の事。
299名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 09:23:28 ID:d0FYkffp0
>>289
どうでもいいよ
俺はお前の
>え?漢字の話は誰もしてないだろw
に対してしかレスしてねえ
それにお前レスの拾い間違いして勝手に話進めて
俺にレスして欲しかったら礼儀をわきまえろ
300名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 09:23:28 ID:8qDZJt280
ほんまかいな
信用できんわ
301名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 09:23:42 ID:928ayYmt0
海外の事を勉強していまどきどうする。
国内をどうにかしなきゃあならないのに。
現実逃避か。
302名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 09:24:08 ID:e6w9osWH0
>>281
え??
なにこれ
なんか怖い
意味が分からない
何の意図でレスされたのかわからない
キチガイこわ〜
303名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 09:24:21 ID:wedoMrqqO
すごい努力をしてあのレベルなら、なおさら問題です。退陣してください。
304名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 09:24:40 ID:PgTqJAP20
>>299
>俺はお前の
>>え?漢字の話は誰もしてないだろw
>に対してしかレスしてねえ
さっきからこれどういう意味だよww

>それにお前レスの拾い間違いして勝手に話進めて
これがいわゆる日本語でおk?

>俺にレスして欲しかったら礼儀をわきまえろ
これは素直に謝るわ
一緒に民主工作員をぶっ飛ばそうぜ
305名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 09:24:54 ID:uX6xMebL0
中山元国交相叩きから麻生さん叩きの現在まで
2chがなんかおかしいな〜??と思っていたら
2chの書き込み数が25%増加だそうな。

詳しくは、ジンボルトさんのブログを見て欲しいが
民主党と中国共産党の常駐工作員がそのほとんどだそうな。
特に民主党は巧妙だって書いてあった。
306名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 09:24:57 ID:CxDobrh80
>>240
>そいつ空気よめねーな

いや今一番空気よめてねーのオメーだよ、落ちつけよw
307名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 09:24:59 ID:+f+W++nN0
>>301

ただ、日本のメディアばかり見ててはダメだ、というのは
マスメディアの中の人には常識だよ。

正直、うちの料理はまずい、と言いながら商売やってる
定食屋のようなもんだから、なんじゃそりゃ、だが。
308名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 09:25:41 ID:CRW0xq+r0
>>285 おれの本棚の中ではせいぜいみすず書房や法政大学出版局の500冊位かな。
309名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 09:25:54 ID:Gn7FAC3NO
>>301
おまえ視野狭いな
310名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 09:26:46 ID:f4xdrAlv0
思いつき、あるいは誰か一つの勢力からふきこまれたことをぶち上げてあとでぶれて修正して、
独裁じゃなくて民主主義だからいいんですとか言い訳してるのも調整能力の無さを露呈しまくってるね
311名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 09:26:52 ID:d0FYkffp0
>>304
ほんとどうでもいい
お前とは一切議論してないから
俺はお前の
>え?漢字の話は誰もしてないだろw
にしかレスしていない
312名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 09:27:15 ID:GPiJzczO0
>>297
それに関しちゃ同意するわ
政界再編も必要だと思うが、
まずはマスゴミを徹底的に変えない限り
日本は絶対によくならねーよ
313名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 09:27:15 ID:ag8BPzFdO
>>1
見てるだけじゃ駄目だ。理解しないと
314名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 09:27:36 ID:dXl/dbxcO
>>1
努力してあの程度なら、才能はない
本当に日本のことを思うなら、とっとと辞任すべきだな
315名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 09:27:41 ID:Nlbsrt2Y0
>>291
ほんのちゅうさん、すいをえたぎょのようにいきいきしていますね!
ちしきをひけらかすちゃんすがめぐってきてよかったね!
316名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 09:27:46 ID:NU4YFSzXO
政策が完璧で盲点がないから人格攻撃か。



分かります
317名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 09:28:04 ID:+f+W++nN0
>>308
みすずのような学術系や大学出版会系の書籍って
おそらくは、数千部単位でしか出ないはず。

下手すると1500部とか2000部とかさ。
318名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 09:28:23 ID:uK469CI60
ところで最近「情弱」という言葉が出回ってるみたいだけど、
自分たちだけは「情報強者」で、
その情報強者になると麻生政権を支持せずにはいられないはずだと、
そういうことなんだよね。

ではそのカッケー情報強者が信じているメディアは何なのだろうというと、
「日本前向新聞」ですよね。

勝手にオナってろとしか言いようがない。
319名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 09:28:34 ID:PgTqJAP20
>>308
たぶん分野は違うんだろうが
法政大はほんとうにいい本を出す

>>311
というかさ
ほんとどうでもいい
お前とは一切議論してないから
お前は俺の
>え?漢字の話は誰もしてないだろw
にしかレスしていない
320名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 09:28:38 ID:ABgsDtda0
>>296
その通り。なぜ麻生を擁護してる奴は、どうしてその点を考えないんだろう。
自分が漢字が苦手なら、秘書官なり自分なりがあらかじめルビを振っておけばいいこと。
それすらしない仕事への姿勢が一番の問題だ。
321名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 09:28:50 ID:QV5NkMZoO
286
麻生の奥さんはやり手。
地元選挙区では、嫁が立候補したら麻生は負けるといわれているくらい。
それほど地元民に受け入れられる努力をして
麻生のために尽くす奥さんを
よく叩けると思うよヽ(`Д´)ノ
322名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 09:29:06 ID:DEJodLjD0
別に漢字読み間違えても意味わかってりゃいいだろ
漢字の読みになんか壮大な意味でも含まれてるとでも本気で思ってるのか?

麻生の漢字間違いは極めて特殊だ
余裕で東大にいけるほどの学力があったけど税金で勉強したくないので学習院
筆を取らせれば驚くほどの達筆
語学に堪能で読書家
そういう人間が漢字を間違える
それで本当に普通の中卒の無学と同程度に取るやつは
ちょっと頭おかしいよ

あとCNN見ずに国内に目をむけろって
うわ^^;
国際情勢に常に気をやる日本国首相にたいして
なんて基地外発言^^;

おまえら本当にみぞうゆうだな←なぜか変換できない
323名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 09:29:19 ID:+xbIGBGA0
すごい努力家で海外ニュースを朝晩聴いて、
難しい本を読むのが大好きな外相(当時)。


「ソ連領」
http://jp.youtube.com/watch?v=gAFugVFnE5I
324名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 09:29:52 ID:+VCEIQ690
325名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 09:30:23 ID:c+S+lOQo0
BBCやCNNばかりを見て難しい本ってのは英書だとしたら
そりゃ漢字に触れる機会も減るわな
326名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 09:30:26 ID:kNvbN+a+O
麻生は愛国者ではない
なぜなら本当に日本を想う愛国者ならもう辞任してるはずだからだ
327名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 09:30:41 ID:d0FYkffp0
しかし嫁さんまで批判している人がいるとはさすが工作員は手段を選ばないな
328名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 09:31:32 ID:6KFozJnG0
英BBC放送や米CNNテレビを聴いているのなら、
1年後だろうが、3年後だろうが、
「増税します」というメッセージが
最悪の景気対策だってことも
海外から学べばいいのに。
329名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 09:32:56 ID:PgTqJAP20
>>316
そうだよな
人格と政治手腕をごっちゃにしてるのは、擁護も批判も同じだと思うわ
330名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 09:33:49 ID:uK469CI60
>>328
福田が勝利した総裁選のときには
麻生も分かってたはずなんだけどなあ。
景気が悪いときに増税を言うなんて馬鹿のすることって。
自分の認識を忘れちゃったのかね。
331名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 09:34:13 ID:e6w9osWH0
政策が完璧と思ってるなら
なぜ国籍法でお前ら騒いだんだよw
332名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 09:35:02 ID:Y8PWKYZO0
まあ漢字とか関係なく支持率は低いんですけどねwww
まさか漢字が読めないって一点でのみ批判されてるわけでもなかろうに
333名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 09:35:01 ID:+f+W++nN0
まぁ、本なんてそもそも読まれてないからな。

そもそも、学術書なんて1000部とか平気にあるぞ。
『言葉と物』がフランスパンのように売れた
おフラーンスとはお国柄が違うよ。

日本のコアな読書人口って最大10万人? と言われてるし。
『構造と力』がそれくらいだったから、最大数でその程度だろうと。
334名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 09:36:17 ID:d0FYkffp0
>>331
「お前ら」なんて書くと工作員臭くなるから止めるようにってマニュアルないのかねって常思う
335名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 09:36:30 ID:HgSCKCnJO
公務員の給料減らせ
336名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 09:36:38 ID:RPIOO+gT0
コツコツ勉強なんてのは官僚にやらせとけばいいわけで・・・・
どうも、政治家と役人を同じに考えてる奴がふえてるな
337名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 09:37:03 ID:bnMNVvYG0
三年間は消費税を絶対上げませんと言えばまたちがった印象になっただろうな
338名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 09:37:30 ID:VPW/9Agp0
全然擁護になってないんだがw
339名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 09:37:52 ID:f4xdrAlv0
麻生がなんでこの最悪のタイミングで増税時期にこだわってるかって
逃げずに言いにくい増税に触れて負けた気骨の政治家、後世で評価される、というとこに落着させたいんでしょ
日本の景気とか一般庶民の暮らし向きとかにまったく無頓着。自分の見てくれしかきにしていない
340名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 09:38:08 ID:e6w9osWH0
>>334
何それ「お前ら」ってそんな特別な言葉なのかよ
何で工作っぽいんだ?
意味分かんねー
つかその方がよっぽどくだらねー突っ込みじゃんw
341名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 09:39:13 ID:NLjH4Z+WO
ニュースや難しい本を読む麻生さんカッケーwww
342名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 09:39:22 ID:x2Mk584F0
努力家はいいから、バラマキをやめんかバラマキを!
343名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 09:39:23 ID:Z4GzDqIcO
女はアホやからね、
夫はステータス
344名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 09:40:14 ID:+f+W++nN0
>>336
そうは言うけど、世界観というか哲学というか
そういうのは絶対に必要だし。ない人は困るよ。

あまりにも教養がない人もちょっとなぁというのはある。
345名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 09:40:25 ID:Y8PWKYZO0
>>334
突然工作員とか言い出すお前の方がよっぱど香ばしい
どうせ何も言い返せない馬鹿だから工作員にも使えんのだろうけどねw
346名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 09:41:20 ID:e6w9osWH0
>>336
馬鹿だな
そこが問題なってるのに。
勉強不足で政策のこと何も分かんねーから
ぜーんぶ官僚にやってもらうだけなのが問題になってるんだろ
議員提出立法なんてホント少なくなってて
国民から選ばれたわけでもない官僚が実質政策つくってるのが問題なってのにw
347名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 09:41:28 ID:KItTkXOCO
漢字も読めないのに難しい本など読んでも頭に入らないんじゃないの?

348名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 09:41:48 ID:ABgsDtda0
>>336
総理が勉強をしなくてもいいというのは間違い。

>「橋本元首相は毎晩、官邸執務室の机に積まれた資料を持ち帰って読み込んでいたし、
>国際情勢や内政に関する情報を公邸のFAXで受け取り分析していた。
>秘書官もそれに対応して夜間に出入りしていた」
>このため橋本元首相は、外での会合・会食を週2回ほどに抑え、遅くても午後8時台には公邸に戻っていたという。
>
>歴代首相の帰宅時間を就任約1カ月の平均で比較すると、麻生首相は午後11時近くだが、
>直近の小泉純一郎、安倍晋三、福田康夫の3首相は午後8〜9時だった。
>
>ある自民党幹部も「福田氏は首相時代、夜は私邸や公邸でよく資料を読んでいた。
>山のように分厚い資料が渡されるが、翌日には政府高官に対し、
>『あの資料の××ページに書いてある部分の件ですが』と聞いてくるほどだった」と打ち明ける。
>
>今春、木村拓哉が総理大臣になった人気ドラマ「CHANGE」(フジテレビ系)でも、
>木村演じる朝倉啓太首相が公邸で、徹夜で資料を読み込むシーンが話題となった。
>このドラマの監修は、小泉氏の元政務秘書官、飯島勲氏が務めた。

麻生が翌日の法案内容もろくに目を通していないから、国籍法も内容も知らず
閣議決定して自分の名前で衆議院に提出した。
349名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 09:42:23 ID:6KFozJnG0
いっそのこと、
景気が良くなったらだとか、
3年後だとか言わずに、

来年の何月何日から消費税を増税しますと宣言しちゃえば、
増税前の駆け込み需要で景気が良くなるだろに、
で、やっぱり増税やめますってのを2回くらい繰り返せばいい。
350名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 09:42:33 ID:ze9EisKd0
「工作員」「チョン」呼ばわりは+民の生命線なんだから。
そこを取り上げられると、自我が保てなくなる。
351名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 09:43:07 ID:SN+N98Ns0
CNNやBBCを見ています。難しい本を一生懸命見ています。

あはは、小学生の母親みたい。こいついわゆる「お嬢様ババア」なんだな。
役立たずではすまず「社会に害がある」たぐい。

うちの母親も「三越や高島屋で電池を買ってくる」。何度注意してもわからないみたい。
352名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 09:43:50 ID:xPRdxedBO
アメリカの素早い政策実行を見てると
本当に日本は駄目だなと思う。
給付金だって他国はもう既に実施済みなのに、
日本は何グダグダやってるんだ?
353名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 09:44:52 ID:f8fp8d300
本当の自民支持はとっくに麻生おろしにシフトしてんのに
ウヨもどきはまだ麻生必死に擁護してんのか
354名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 09:46:26 ID:ag1wKWFT0
日本の政治は足の引っ張り合いで糞だろ
まあそれはアジア全般に言えるけどな
355名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 09:46:52 ID:ABgsDtda0
>>352
なのに麻生擁護派によると、「麻生は何も失政はしていない」だもんなあ。
「何もしないこと」それ自体が失政なのに。
356名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 09:47:01 ID:+f+W++nN0

本当に文句なしに教養があった、頭が良かった首相って誰? 
中曽根康弘とか?
357名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 09:47:11 ID:Z4GzDqIcO
>321
(゚Д゚)
358名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 09:47:27 ID:d0FYkffp0
なんか知らんが「工作員」疑似餌に2匹かかったのか?w
359名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 09:47:35 ID:ed2mS3Lx0
>>352
とっとと児童ポルノであるエロマンガ規制しろよ
他国も実施済みだぞ?
360名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 09:47:45 ID:g6XffjJm0
このくらいの事をやって無い政治家がいたらそっちの方が驚きだわ
361名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 09:49:25 ID:hZhJCi05O
何故日本には漢字検定があり日本人が受講するのか?
私たちの知らない読めない漢字が日本には多々あるからだよ、英語検定をアメリカの人が受けますか?
人の間違いをいつまでも指摘してるなよ
362名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 09:51:07 ID:tTU71+qIO
俺もよく難しい本を読んでるふりをしてる。
かっこよく見えるからね
363名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 09:52:27 ID:bnMNVvYG0
角栄さんは学歴ないけど頭よかったらしいな
364名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 09:53:09 ID:OA/f31J70
>>353
今阿呆太郎を支持してるのはウヨじゃないよ創価だよ
365名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 09:53:40 ID:+f+W++nN0
>>362
おれは、難しい本は読まないようにしてる(笑)。
もっと別なことに時間を使ったほうがいいや。
366名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 09:55:32 ID:ABgsDtda0
>>356
少なくとも漢字の読み間違いで笑われた首相はこれまで皆無だな。
暴言・失言で叩かれた首相はたくさんいたが。

中公新書の「忘れられない国会論戦」って本を読むと、
本当に勉強熱心な国会議員の論戦がいかに面白いかがわかるよ。
367名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 09:56:59 ID:PM3h4L78O
>>361
×間違い

間違えたと読めなかったは違うw
368名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 09:59:01 ID:+f+W++nN0
>>366
ありがとう。さっそくアマゾンの欲しい物リストに加えました。
369名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 09:59:08 ID:e6w9osWH0
つかネトウヨってよく「ネトウヨの定義は?」「民主工作員乙」とか言ってるけど
逆に俺は「工作員の定義は?」と聞きたいw

工作員ってどういうこと?
金もらって書き込みしてるってこと?
そんな甘いバイト(?)あんのかねぇ
前の衆選で新風新風騒いどいて新風に一議席も獲らせられなかった影響力皆無の掲示板で
金を出してまで書き込みさせる意味があるのか冷静に考えて欲しいw

時給いくらよ?何処で募集してんのよ?
時給高かったら応募してやるよ
つか本当にあったらお前らもやるだろ?ww
楽勝じゃん
暇な時にできるし

なぜやらない?????
答えは簡単。そんなのないからやりたくてもできないw
370名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 09:59:37 ID:Y8PWKYZO0
>>358
顔真っ赤にして釣り宣言か
どこまでも見苦しいなお前はww
371名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 10:00:08 ID:uK469CI60
>>356
・・・ヨーダ?
372名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 10:00:59 ID:RSjHcG3KO
>369
ネガキャンするやつのこと。例えばお前。
373名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 10:01:19 ID:ZnabmfpO0
漢字を読み間違うという事は意味も取り違えているという事。
同じ漢字を書いても別の意味を考えていたら意思は通じない。
難しい本を読んでも別の解釈では議論出来ない。
読めなければ意味が分からないと同じ、話にならん。
374名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 10:01:58 ID:Y8PWKYZO0
>>361
漢検まで引っ張り出したか?
怪我をかいがなんて漢検とか関係なくクソだろ
375名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 10:02:00 ID:TvvZ+mO7O
難しい本て電撃文庫ですよねw

376名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 10:02:08 ID:+VCEIQ690
>>326
だまれ馬鹿もん!
377名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 10:03:00 ID:d0FYkffp0
>>370
お前、俺にしかレスしてないのな
378名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 10:03:57 ID:e6w9osWH0
あ、新風は参議院選だった
衆議院は最初から諦めてんのか、奴らw
379名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 10:05:11 ID:CUI0B4pJO
麻生なりに頑張ってんだろうけど、スペック不足だな。
日本のトップがスペック不足で努力だけを誉められたら終わりだ。
何がいいたいかというと無能は政治家になるな!
国民みな不幸になるわ!
380名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 10:05:27 ID:d0FYkffp0
正直、漢字の読み間違いで人を批判なんか出来ない俺がいる
おれ自身が相当読み間違いしているから、わが身を省みればw


さて
>え?漢字の話は誰もしてないだろw
がますます寂しさを伴って見えるなw
381名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 10:06:43 ID:YwF2ZD9Q0
太郎ちゃんの奥さん奇麗だよね、それに総理を支えてるし前福田総理の奥さんも上品で北京五輪の
開会式で福田前総理はそっぽを向いていたけど奥さんは立ち上がり笑顔で
拍手しながら選手を迎えていたし、あまりマスゴミは評価しないけど
地に落ちた政治家だけどファーストレディーだけは安心して見てられる。
382名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 10:07:45 ID:YR88EYylQ
>>356
中曽根と宮沢は教養・知識面は申し分なかった
中曽根の高校の後輩だが色々な話が残ってる
別に総理にそこまでの知識教養は求めないが
麻生のはちょっとな…
一般人に馬鹿にされるようでは
リーダーシップは発揮できないだろ
まして官僚はプライドが高い
アホに上から命令されるのは嫌うだろうな
383名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 10:08:27 ID:hijaVPViO
>>373
読み間違えても意味は知ってるんじゃないのかな。
間違った使い方とかしてたっけ?
384名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 10:08:46 ID:Y8PWKYZO0
>>377
はっ?なんだその返しは
385名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 10:09:17 ID:e9vXjrP50
うむ!絶対嘘だ
386名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 10:12:22 ID:d0FYkffp0
ところで麻生の漢字の読み間違いの話は色々聞くが
実際の映像を一度も見てない
どこかにまとめサイトとかないのかね?
387名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 10:12:57 ID:Q9733xY30
読書って漫画だろw
388名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 10:13:29 ID:3k/WgoaJ0
バーで毎日リフレッシュ。
折角一日で漢字一つ覚えたのにきれいさっぱり忘れてしまった。
また0から再出発の繰り返し人生。
389名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 10:13:37 ID:ABgsDtda0
>>382
宮沢は国連や海外での演説でも流暢な英語を話し、通訳の通訳ミスを後で指摘したとか聞くね。
翻って麻生は国連スピーチを聞いた限り、大して英語も上手くないな。
390名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 10:13:40 ID:uK469CI60
>>369
嫌いな政党や支持したい政党があれば
そいつらは全員おのずと工作員。

まあ俺の基準としては、コピペ貼る奴は、たとえ本人にその自覚がなくても、
ガチな工作員と考えてる。

ふつー2ちゃんでやりたいことって、gdgd井戸端会議じゃん。
どんなスタンスにせよ。
アジビラ撒く奴はそういうのと一線を画してる。
391名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 10:15:37 ID:lz+BSPG/0
努力だけならニート以外誰でもやってる。
派遣を切られた奴だって努力はしていた。
でも自己責任を合言葉に結果を残せなかったら切られても仕方ないっていうのが自民党の考えなんじゃなかったのか?
都合のいいときだけ努力なんて言葉使うな。
392名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 10:16:27 ID:xIrrx1O6O
40分も黙って指圧、しかも毎日、偉いなぁ。
おしゃべりしながらならともかく。

やっぱりさー
稼ぐ男にはそれに見合う嫁がいるんだよなーとおもた
393名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 10:16:40 ID:dM5LdUx/O
いい奥さんだなあとは思う。
麻生は年金問題で数ヶ月は普通とか言いのけたから、まったく支持しないが
394名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 10:17:16 ID:3/U/UoDe0
微笑ましいじゃない。夫が見ず知らずの人間から
馬鹿って言われて面白い妻なんていないよ。
目くじら立てる事じゃない
395名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 10:18:05 ID:ABgsDtda0
>>386
これだけは拾った。あとは探してくれ。

・踏襲をふしゅう   http://jp.youtube.com/watch?v=r6DrKUiGKuw
・二度目の読み間違い http://jp.youtube.com/watch?v=0AuehQwKKf4
・詳細をようさい  http://jp.youtube.com/watch?v=WDpwjCUDtKI
396名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 10:18:09 ID:JMIQd4GE0
難しい本をすらすら読むならまだしも・・・
397名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 10:20:50 ID:yjZTacD50
>>392>>394
良かったー、ここもまだあなた達みたいなまともな人がいて!
つか工作員大杉。
398名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 10:21:26 ID:JMIQd4GE0
>>392
稼ぎに関係なく吉田茂の孫に生まれたら名家の嫁が来るよ
奥さんの家柄も凄かった気がする
399名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 10:21:32 ID:e9VwVErw0
英BBCや米CNNのニュースを朝晩聴いたり
これは、NHKBSニュースの同時通訳付きのしかないでしょ。どう考えたって。
400名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 10:22:27 ID:4WAINKV1O
内の母麻生と小沢どっちかと結婚するなら麻生だって、カッコイイらしいぜ。
401名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 10:23:17 ID:T30fjejn0
下々のみなさんが擁護してくれるだろw
402名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 10:23:29 ID:jRFh5lYtO
麻生さんて少しディスレクシアの気があるのではないかと思ってたんだが。
難しい本なんて読めるの?
403名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 10:24:45 ID:e9vXjrP50
海外のニュース見る事のどこが努力なんだ
404名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 10:25:31 ID:3BQUXIu3i
読んでる本の内容とかBBCの番組の内容について
論じたほうが遥かに面白そうだ。
405名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 10:25:40 ID:4/uXjThyO
+でここまでスレ立てた奴の意に沿わないスレも珍しいな

ぽこはもっかい二軍でやり直してこい
406名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 10:25:52 ID:d0FYkffp0
>>398
嫁は鈴木善幸元首相の娘だよね
407名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 10:27:55 ID:msivjXkH0
そのうち麻生さんキボンヌとかアーボンとか言っちゃうんじゃね?
408名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 10:28:03 ID:d0FYkffp0
>>405
お前のレス
>どこのヤンキーの嫁なんだよ
>馬鹿が馬鹿を擁護してるだけだな
こんなことを書く人間が何を偉そうに人に指図しているんだ
409名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 10:28:14 ID:TUt4peta0
>読書が大好き

もうちっとましなうそをつけないものかと?
410名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 10:29:22 ID:nvgTohO90
麻生も麻生なら嫁も嫁だあなww
こんな感じで日々くらしてるのかな。彼らは。

また難しいこと言ってる…‐ニコニコ動画(ββ)
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4711107
411名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 10:29:43 ID:Ido4bMec0
麻生を支持する!工作は受け付けん
412名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 10:30:12 ID:PbVp0jjMO
奥さんまで見栄はるなよ・・アホか
413名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 10:30:40 ID:ABgsDtda0
>>390
2ちゃんは 例えば反中韓・反民主・反サヨ・反在日・反団塊・反日教組などで馴れ合って、
自分が多数意見でいることの安心感を感じて、擬似連帯感を楽しむための場所なんだよ。
自由な立場での活発な議論なんか、心の奥底では誰も求めちゃいない。
だからそれ以外の意見を言う奴は、連帯感を壊す異物だから、「在日や工作員認定していい存在」という扱い。

そうやって「在日」や「工作員」をネットの中に作り出さなければ」、ネット上で相手して
罵倒して楽しむこともできないしね。 「在日」「工作員」のレッテル貼りはそのために行われる行為。

だから在日や工作員認定された人間が、本当に「在日」や「工作員」じゃなくてもいいんだと思う。
あくまでネットの中で罵倒して楽しむための存在がほしいだけだから。
414名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 10:30:59 ID:seOMePsV0
朝晩ν速チェックして漫画が大好きな俺と似たようなもんだな
415名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 10:33:47 ID:4/uXjThyO
>>400
麻生を擁護するときに、てめえのカーチャンが支持してる意見挟む奴がお前以外にこのスレで何人もいるんだけどさ
なんなの?マザコンばっかりなの?
416客観的に見れる男:2008/12/18(木) 10:34:35 ID:ePZL0mJK0
麻生はいつ寝ているのか不思議。
毎晩ほろ酔いで帰宅し全て夢の中の物語か(笑)
それとも睡眠学習の権威を雇って利用しているのか。
女性週刊誌も、毎日新聞の提灯持ち記者さんはゴマすりばかりでなく
時系列的に検証スレば前項の娘の言は見栄だとすぐわかる
馬鹿記者は処分しろ
417名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 10:35:53 ID:xIrrx1O6O
>>398
家柄が良いだけじゃ毎晩の指圧なんてできんて。
新婚ならともかく、麻生も嫁も、かなりの年齢。結婚何十年だよ。

熟年離婚だとかが溢れてる世の中で、久々に微笑ましいというか立派というか
よい夫婦だなーと素直に思うよ。
418名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 10:38:27 ID:d0FYkffp0
>>415
そういえば俺の母親も麻生の笑顔が良いと言ってた
安部は何か嫌いだったようだが
小沢はまあ、地元だが自民党じゃなくなってからは支持してるんだかどうか知らんが
419名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 10:38:28 ID:HvOJUg/y0
>>121
読み間違いって他人が指摘しにくいから身内が指摘してあげればいいのに。
奥さんもバカだから指摘できないんだろうな。
420名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 10:39:31 ID:iis3ODAM0
すごい努力家

英BBC放送や米CNNテレビのニュースを朝晩聴いているほか
読書が大好きで、事務所では資料や難しい本をじっくり読みます

奥さんまで引っ張り出してきて何言わせるのかと思ったらwwwwwwww
自民必死すぎだろwwwwwwwwwwwww
421名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 10:45:51 ID:f4xdrAlv0
>>420
努力の程度も低いしその努力が全く実ってないなって話だよな
422名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 10:50:09 ID:YwF2ZD9Q0
>>420 嫁が夫を湛えて何が悪い
>>421政治家で総理大臣にまでなったって事は努力が実ったて事だろ。
423名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 10:52:40 ID:eHbQp3v+0
>>421は、努力をして何か結果が出ましたか?www
424名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 10:55:49 ID:e9vXjrP50
>>422
なってからの政策に努力してもらいたいです。
なる事がゴールでおしまいじゃ困るよ
425名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 10:58:07 ID:Xcr6Q9xc0
めったに家に帰らないのに
うそ臭い話だ
426名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 10:58:23 ID:f4xdrAlv0
>>422
総理の職が手段でなく目的って終わってるよ・・・
427名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 11:03:36 ID:fQvIJMPd0
>読書が大好きで、事務所では資料や難しい本をじっくり読みます

ハハァ〜ン、ルビふっていないゴルゴ13だな!
428名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 11:03:42 ID:1MLyAeQM0
まぁマスコミがネガティブキャンペーンさえ張れば、国民の意思は付いて来る。ネットなんかウンコ
429名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 11:03:51 ID:BqLOOpFvP

麻生親衛隊工作班が不甲斐ないばかりに
隊長の麻生夫人が直接工作する羽目になったのか



709 名前:可愛い奥様 本日のレス 投稿日:2008/12/07(日) 22:55:43 LnGPkYtg0
麻生内閣の支持率半減21%…読売世論調査
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20081207-OYT1T00561.htm
さすがにこれはまずいわね
チラシを手渡しするときは「反対したのは自民党だけ」ってフレーズを
必ず加えて少しでも側面援護しなきゃ

【本当の戦いは】国籍法改正案【これからだ】★48
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1228615398/709


208 :可愛い奥様:08/12/05 20:43:16 ID:Oa7tMmXH
>>204
自民党のミスはできるだけ伏せるべきかと
チラシの上の方の自民党の項目を消してください

【まとめサイト】編集会議スレ【チラシ】
http://yy66.60.kg/test/read.cgi/kokusekihou/1227538933/
430名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 11:04:26 ID:z8A8qO/x0
総理大臣ともなると、努力しているからいいという訳ではない。
431名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 11:04:49 ID:j1zyvRFjO
鴦夫婦の話も工作員にかかればあほうになるな
432:2008/12/18(木) 11:06:45 ID:93WqGzfW0
麻生といふ男,人望はないが,人徳は多少はある.
たとへば,安倍のときとちがって,麻生に対して生理的嫌悪感を感じる人はあまりゐない.

「オバカな日本国首相の出現」といふよく似た事態も,
麻生の場合は,たんに脱力できるといふ程度だ.
安倍のときのやうに「日本オワタ」気分にはならない.
べつに,安倍のときにバカ首相に対する免疫力がついたからではなく,
そこは人徳の差ぢゃないかと思ふ.
433名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 11:07:18 ID:sjThzlEk0
まあ。一番の問題は今の自民には総理たる人材がないということだな。民主に10年くらい
政権わたして、森元を隠居させ、国会でヤジを飛ばしながら党を再建したほうがいいんじゃないかね。
434名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 11:08:19 ID:OlSdu2C60
一国の宰相の情報源がCNNだけだったら困るけどな
435名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 11:09:50 ID:S2dPNZOw0
漢字読めないことより、英語で外人と渡り合えることの方が、よっぽど重要。
436名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 11:10:18 ID:l2s+mQD00
つか、そういう職業でしょうに。
人より数倍学ぶのは総理として普通。

読書好きの割には漢字に弱いのは何故なんだぜ?
437名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 11:11:05 ID:Vxd8/73o0
麻生嫁を叩くと民主党にはとんでもないブーメランがくるのに。

田母神前幕僚長、アパグループ社長とワインの会を開いていた鳩山由紀夫夫人w

ttp://nagamochi.info/src/up18724.jpg
438河豚 ◆8VRySYATiY :2008/12/18(木) 11:11:20 ID:Bsh4c1oJ0
努力した結果が「フロッピー」「株の満期」じゃ、
国民が可哀想過ぎる。
IQ280ぐらいのザビとかなんとかいう家系の独裁者の方がよっぽどまし。
439名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 11:12:07 ID:DEJodLjD0
漢字を読み間違えるということは意味も間違えてるということ?
んなわけねぇだろw
未曾有の読み方みぞゆうって読みで今までにないって意味で使ったらさ
そいつら読み間違えるけど意味間違えてないよね
漢字の読みなんか意味にくらべたらまったくの些事だろ

がんばってたたきたいのはわかるけどもうちょっと実のあるところでたたこうよw
ないのかな?w
麻生は漢字読めないけど豪腕で政権については非の打ち所がなかなかないものね
440名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 11:12:10 ID:Vxd8/73o0
>>438
二次元の話しもってくんな腐れ河豚
441名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 11:12:24 ID:KTnKTk730
>>436
読書家で勤勉で努力家なバカだから。
442名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 11:15:40 ID:rSjgUMB60
千賀子夫人とやらも馬鹿だな。
443名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 11:17:07 ID:f4xdrAlv0
>>439
全然釣果ないな。
444:2008/12/18(木) 11:18:41 ID:93WqGzfW0
英語で渡り合へる首相の出現は,加藤紘一があんなことになって,当分無理だらうw
麻生の赤ちゃん英語でどうやって外人と渡り合ふといふのだ.
445名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 11:19:39 ID:zI4RARcW0
難しいほん?
ぐりとぐらとか?
446名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 11:20:04 ID:YwF2ZD9Q0
>>424
総理になってから政策に努力してるじゃん。
麻生総理はなんか中福祉・中医療(何か中途半端だけどね)を目標として
今の金融危機を克服に3年その後少子化・高齢化に伴う国庫負担財源に
消費税引き上げをお願いしてるじゃん、良いか悪いかは、次の選挙で国民が
決めればいい事だし、どの道来年は選挙じゃん。
447名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 11:24:05 ID:ABgsDtda0
>>439
豪腕?党内の反発で一朝暮改し、言ったことを全うもできず、
消費税増税時期明記も撤回、たばこ税増税も撤回、撤回だらけじゃん。
448名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 11:31:21 ID:wz7DTn3M0
割烹着のコスプレして、町で通行人を洗脳しようとしていた自称庶民派の奥さんより
こっちのほうが無害だと思うんだがね。
「普及的に速やか」に叩いてる人達に聞きたいね
449名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 11:34:45 ID:6GLg9yTqO
>>448
そんなんいたのか。
誰さね?
450名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 11:34:49 ID:ABxksCYB0
歴代総理の中で「さもしい」という言葉を公の場所でつかった人物が

いたでしょうか?

さもしく = 心いやしく。あさましく。みすぼらしく。見苦しく。

もうそれだけで失格なんですよ。
451名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 11:34:55 ID:xCRf6PGLO
まずは褒めてあげる事から始まると思う
みんなで褒めてもっと本人が
ヤル気になるようにしてあげようよ

それが優しさだと思う
452名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 11:38:16 ID:tO3mep410
努力してコレかよw
453名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 11:38:44 ID:FXcD4cGBO
>>450
さもしい奴だな
454名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 11:38:52 ID:WLbPGtpO0
小沢 「外食しないと言ったんだから、チャーハン作れ」
麻生 「じゃあまずご飯炊かないと・・・・・」
小沢 「なぜご飯を炊くんだ!ご飯を炊く暇があったらチャーハン作れよ!」
麻生 「ご飯を炊かなきゃチャーハン作れないよ。お米研いだだけだし」
小沢 「そんなことは聞いていない。今すぐチャーハンは作れるのか」
麻生 「(まずご飯炊かないといけないから)今すぐには作れない」
小沢 「外食止めたんだぞ、今すぐに作るのが筋じゃないか!」
麻生 「お米研ぐ→ご飯炊く→チャーハン作る、なのわかる?三・段・階。わかる?」
小沢 「パエリアでいいんだからすぐ作れ!融通が利かない あほうw」
麻生 「じゃあまずご飯炊かないと・・・ え?・・」
455名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 11:39:13 ID:fQM2gZ0U0
何か、かえってバカっぽい印象が強まったんだけど・・・。これって効果的なフォロー?
456名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 11:40:20 ID:4c//jLjf0
なんだスカパーの英語セット契約してるだけじゃないのw
457名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 11:41:08 ID:rdQd+N7aO
問題は麻生が選択肢に残るか否かであって、
既に除外されている民主党が再び選択肢なりうるかという事ではありません。
論外は論外、民主は存在しない党です。
458名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 11:42:27 ID:mXubXfSKO
努力してもアホウ 脳味噌が足らないんですね
459名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 11:42:37 ID:SM9BjxL6O
>>454
元ネタわかんないけど、不覚にも萌えたw
460馬鹿は漢字読めないw:2008/12/18(木) 11:43:46 ID:eS4PtZy50
>>448
馬鹿の女房は大抵は馬鹿だよw
461名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 11:44:23 ID:M4Tq/HZlO
森元の奥さんも似たようなこと言っていたな
主人はITの本を毎日読んで勉強しているって


奥さんのフォローの報道って死亡フラグなのかな
462名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 11:45:27 ID:wz7DTn3M0
>>449
民主党の三大馬鹿の二人の奥さん+α
463名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 11:46:32 ID:Vxd8/73o0
>>448
まっさらな割烹着に黒マジックで落書きして
きれいな指で庶民感覚アピールしてた厚化粧のおばさんたちですね。

カメラに向かって、総理に悪態ついてた人もいましたね。
464馬鹿は漢字読めないw:2008/12/18(木) 11:46:32 ID:eS4PtZy50
>>446
政策は選挙結果に左右されるものです。馬鹿はリーダーシップはとれませんから、
政策実現は無理です。既に定額給付金で明白です。

馬鹿についていく国民はいません。
465名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 11:47:08 ID:4/uXjThyO
アンチ麻生だったけど最近はそれほどアンチじゃなくなった

田母神、国籍法、草加擁護でネトウヨ七転八倒
そんでロリオタ悲鳴の児童ポルノ規制だろ

マジ麻生のおかげで毎日メシウマ
466名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 11:48:07 ID:Vxd8/73o0
>>460
鳩山兄は確かにばかだもんなあw
467名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 11:48:09 ID:LT9EnW9bO
BBCやCNNばっか聞いてるから漢字が苦手って事か
468名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 11:49:10 ID:tO3mep410
たらたら食って飲んで何もしない麻生の実妹が入院したってよ
469名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 11:49:30 ID:YbRy6r8P0
BBCやCNNもいいけど
FNNやNNNなんかも目を通しておけ
470名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 11:50:29 ID:B33DJPak0
それはギャグで(ry
471名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 11:58:05 ID:fZ8F0ph00
そんな情報通がフロッピーはない。
472名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 11:59:36 ID:ptnmAvZrO
難しい本って…
本屋で買った物のレベルから考えると難しく無い本の方が無いんじゃないか
473名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 12:01:24 ID:arEWYYY/O
だか今でもFDDがデフォで付いてるPCは売られてる
474名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 12:01:52 ID:ZKz7tRuh0
漢字もろくすぽ読めない、読み間違いが多い。自己顕示欲が強く、タクシーの運ちゃんやロフトの店員に
上から目線でべらんめぇ口調。疲れたらホテルのバーでイエスマンをはべらせ大好きな葉巻でご一服。まるで漫画に出てくるマフィアのボスのよう。
王様か貴族のようにふるまいかたや「私はマンガ好きの庶民派。あなたたち(庶民)の味方です」
と二枚舌で空笑い。麻生支持者はリーダーシップをとって強く諸外国に発言してくれる頼りがいのある親分だと思ったのに!裏切られたとご立腹
福田の時から政治体制は全く変わってないのに、総裁が変わっただけでいっきに政治が動くとでも?馬鹿ですか?
麻生はオバマの爪の垢でも100回飲んで出直してきてよ。あ、もう自分のスタイルを変えるのは無理かwこりゃ失敬
475名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 12:02:07 ID:oJPSVewj0
ついにニコニコの黒幕が登場してきた、そして物語は佳境へ
ダッダッダダ ダッダッダダ ダッダッダダ
476名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 12:03:45 ID:ABxksCYB0
歴代総理の中で「さもしい」という言葉を公の場所でつかった人物が

いたでしょうか?

さもしく = 心いやしく。あさましく。みすぼらしく。見苦しく。

もうそれだけで失格なんですよ。

477名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 12:03:45 ID:Vxd8/73o0
>>474
平仮名もろくすっぽに打てない馬鹿に言われたくないと思うよw
478馬鹿は漢字読めないw:2008/12/18(木) 12:04:32 ID:eS4PtZy50
>>466
いや、漢字が読めない馬鹿は麻生だろww

鳩山は大学教授かなんかだったからマシだと思うよww
479名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 12:05:17 ID:wdqtvchn0
こんだけ赤っ恥晒しまくっても相変わらず自信に満ち満ちた様子だ
やっぱりアホウは並のバカじゃない
480名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 12:05:30 ID:f95QCTLx0
>>1
>実はすごい努力家

努力家なのに教養が幼児並みってことはIQ50以下の池沼ということですね。

麻生が幼児並みの教養しかないことがばれたわけだけど
麻生発言「まずはファンドを20億と30億、合計30億立ち上げる」w
・詳細: しょうさい   ようさい http://jp.youtube.com/watch?v=WDpwjCUDtKI
・怪我: けが     かいが  http://jp.youtube.com/watch?v=LuhFrhPv6lg&fmt=18
03年総務大臣就任記者会見 「2005年まで地方・中央省官庁含めましてITいわゆるフロッピー等々で、これをつなぐ。大量に必要としました書類がフロッピー1枚で全部できる」w
http://jp.youtube.com/watch?v=r9giYCIOY4w
481名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 12:06:03 ID:y3ICn1qg0
麻生総理はすごいんだぞ 英語ペラペラだけじゃなく、中国語は読めるし
ロシア語は片言だけど話せる 、なんせ帝王学学んでるからね
482名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 12:08:32 ID:LT9EnW9bO
>>474 麻生を庶民派なんて思ってた奴なんて居たのかよ?桁外れの金持ちで坊っちゃんだって知らない奴がアホだろ
483名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 12:08:51 ID:NSavuuCCO
池沼が我が国のリーダー?
ミッキーマウスが僕らのリーダーでもよくね?
484名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 12:10:31 ID:SSSDXcKl0
難しい本はじっくり読まないと理解できないアホウタロウ
485名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 12:11:13 ID:I3U3psk00
毎晩ホテルのバーで飲んでるんじゃなかった?
486名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 12:12:50 ID:SSSDXcKl0
CNNやBBCを毎日見れば努力家

面白杉

アホウ妻
487名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 12:13:47 ID:9ZwQkoTfO
>>478

勉強が出来るのと頭が良い、悪いは別物
488名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 12:13:58 ID:LxQpuT700





「たらたら飲んで、食べて、何もしない人の分の金を何で私が払うんだ」



                   経済財政諮問会議にて、麻生太郎発言





489名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 12:15:00 ID:wz7DTn3M0
>>488
正論ですね
490名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 12:15:26 ID:S4OCnQJn0
>>488
母親が糖尿で真面目に節制しないで失明しかけて透析受けるようになって
運動しないから足が萎えてクソ袋になっちゃったんだけど
麻生の言ってることは正しいと思うよ
491名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 12:17:58 ID:ZKz7tRuh0
>>482
漫画好きで親近感が持てる!なんて言ったバカもいたがなw漫画好きなことと
政治がうまくいくことは別問題なのになw
492名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 12:19:09 ID:wz7DTn3M0
>>478
馬鹿田大学名誉教授 鳩山ぽっぽですねwwww
493名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 12:20:53 ID:SSSDXcKl0
自分の選挙区で
「下々のみなさん」と声をかける アホウタロウ

さすが帝王学学んだヤつは一味違うねw
494名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 12:21:13 ID:pyF5/K2Z0
身内が褒めれば褒めるほど、鳥肌と腹が立つ。
495名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 12:21:59 ID:TvvZ+mO7O
BBCやCNNはただ見てるだけじゃね


内容を理解してないと意味ないよ
496馬鹿は漢字読めないw:2008/12/18(木) 12:23:29 ID:eS4PtZy50
>>487
いや、有無をユウムと読む大馬鹿は勉強もできないし、ろくに本も読まないし、
官僚のレジュメも読めない頭のかなり悪い大馬鹿だよ。
政治家としても役に立たない。
「有無を言わせず、、、、」なんてフレーズも知らない可能性さえある。

1929年の大恐慌とか姉川の戦いとか株の満期とか、、、、
もう完全な大馬鹿。
497名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 12:23:59 ID:x5KsRts6O
「難しい本」ってマヌケな響きだな…
498名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 12:25:57 ID:XBjw4SYwO
なぜ最近麻生が叩かれてるのか真剣に理解できない
漢字読み間違えただけで総理失格か?お前らマスゴミに踊らされすぎ
というか日本て些細な事で毎回トップが叩かれるまくるよな…
もっと他に見るべきものがあるだろうに…こんな馬鹿な国民ばかりでは政局など安定するわけがない
499名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 12:26:23 ID:wz7DTn3M0
>>496
それだけなら、政治に関係はないのでは?

外国人に参政権与え、沖縄を中国に譲渡等
こんな、ばかげた政策を打ち出すアルツハイマーオザワよりはまだマシじゃないの?
500名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 12:26:56 ID:cQAKuJKP0
そういえばこんなヤツいたな
安倍のときはファーストレディとか言って必死になって
イメージ操作してたけどどう考えても失敗だったな。
日本でファーストレディなんていわれても違和感あるわ。
501名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 12:27:46 ID:rYCH9sgs0
>>498
小沢が総理になっても叩くんだろうね
502名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 12:30:32 ID:nvgTohO90
どんなにがんばってようが、結果がともなわなければ
リストラされるという現実…。格差っていうより、
身分制度以外のなにものでもないよ。
503名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 12:30:38 ID:rqRmpTN00
難しい本もフリガナがないと読めないだろw
504馬鹿は漢字読めないw:2008/12/18(木) 12:30:52 ID:eS4PtZy50
>>499
大いに関係あるよ。
歴史こそ政治への教訓の宝庫。
また漢字や基本的な経済の知識がないと
官僚はコントロールできない。連中の作文の誤魔化し
見抜けないだろ?

どうやってリードするんだ?
>>500
安倍の女房は電通勤務だったからなw
505名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 12:31:42 ID:Vxd8/73o0
>>485
クールダウンにグラス1杯ね。
飲んだくれてるわけじゃないぞ。
506名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 12:32:28 ID:lhlzo7oYO
マスゴミはいろいろ言っているけど
俺も麻生総理を応援してる
507名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 12:33:14 ID:7vPn/ZL+0
こんなこと国会議員数十年もやってるなら当たり前で常識だろ
ってか最低限このくらいはしててくれないとw

何が勉強家だよw
508名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 12:33:17 ID:pZuXRrdmO
もちろん日本語吹き替えで、本も【マンガでわかる○○】ですよね?
509名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 12:34:39 ID:2rlyyHIoO
なんかこっちが恥ずかしくなるなw
510名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 12:35:02 ID:2Dw7mRz9O
ウザイババアーシネ
511名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 12:35:50 ID:rOKgQaJC0
マスコミの麻生叩きは異常
こきんとうにも領土問題でちゃんと歴史的にも問題なく日本固有の領土だと主張もちゃんとした
すごくいいというわけではないがやることはやろうとしているよかれは
512名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 12:36:26 ID:BIvkDtSQ0
499 :名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 12:26:23 ID:wz7DTn3M0
>>496
それだけなら、政治に関係はないのでは?

外国人に参政権与え、沖縄を中国に譲渡等
こんな、ばかげた政策を打ち出すアルツハイマーオザワよりはまだマシじゃないの?

やっぱ類友だろう。
本人も支持者もこの程度。
513名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 12:37:53 ID:UC93HWpP0
寝室ではすごい努力家
514名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 12:39:49 ID:nvgTohO90
ナイツが新ネタで「麻生氏の演説」っていうのをつくんねーかな
って期待してたりする。
515名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 12:40:32 ID:14Od3uej0
>>454
先日の衆議院予算委員会が元ネタ。
チャーハンを2次補正予算と読み替えればだいたいこんな感じだった。

金融危機の今、民主党のいうとおりに解散なんかしていたら
日本経済はボロボロになりますがな。

日本は今回比較的ましなほうだったから、これで日本が崩れたら
世界経済にとってもすごい悪影響だろうね。

政策が進まないのは参議院の民主党が協力しないからじゃん。
こういうときは与野党協力して、政策を進めるべきなんだよ。
そのあとで政権でもなんでも争えばいい。

みんなさあ、マスコミの言うことなんか真に受けないで
国会中継くらいみてから書き込みなよ。
516馬鹿は漢字読めないw:2008/12/18(木) 12:42:20 ID:eS4PtZy50
>>497
だよなw
いろんな本、ぐらいにしとけばいいのに、奥さんもかなりきているねww
>>861
クーは財政出動だろ。財源なんか日本は大してない。
ここが2度目のバブル崩壊の悲劇なんだよ。最初の崩壊対策でほぼ
使い尽くした。欧米は最初だから政策への信頼や財源がありえる。

供給過剰の整理は強権的にやる必要があるだろうな。
それには強い政権が必要で、先ずは選挙と言うことになる。
例えばオバマが赤字財政を公言して大規模公共事業提言できるのは
ジョンソン以来の民主党得票率過半数獲得と言う半世紀ぶりの大権があるから。

で、総理が馬鹿で、自分の選挙区でも層化だのみで、弱小派閥で、連立政権で、衆参ネジレの
政府では期待する方がおかしい。

もともと政治と経済は不可分で、政策は常に強い政権に担保されていないと大胆な効果的な
政策はうてない。
517名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 12:45:10 ID:wz7DTn3M0
>>504
大いに関係ないよ。
>歴史こそ政治への教訓の宝庫。
大恐慌の年代と姉川の戦いが何の教訓?
>また漢字や基本的な経済の知識がないと
漢字の使い方は間違っていないんじゃ?「普及的に速やかに」と言ってる民主党党首はどうなる
経済の知識がない?何を根拠に?
二カ国間の特別支援(スワップを除く)打ち立てる連中に政権を握る資格はないという事か

518名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 12:45:50 ID:ZxOZXHcD0
実は凄い努力家w
それで「みぞうゆう」「かいが」だから資質に欠けるってことだな。
519名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 12:47:39 ID:BIvkDtSQ0
>>517
経済知識のある人間が前場をまえばなんて読むわけないだろ。
低俗な擁護は反対に燃料になるってまだ分からないんだね。
520名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 12:47:42 ID:l8aXz1Vn0
白々しい。小学生だって未曾有をみぞゆう
だの怪我をカイガなどと読まないんだが
521名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 12:47:48 ID:nvgTohO90
>>515

パエリアの話いれると、小沢が頭いいみたいにも
よめちゃうな。
522名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 12:48:41 ID:w6K3Ggj+O
小沢なんぞ、昼間から寝てて
口を開けば自民批判
ハニートラップにも余裕でひっかかるし
消えた10億円問題もマスコミは取り上げない
自民党時代には赤字国債の原因を作り
汚染米の原因を作った


本当にこれでも小沢を支持するの?
523名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 12:49:05 ID:ABxksCYB0

医療サービスを受ける高齢者について「たらたら飲んで食べて何もしない人の
分の金を何で私が払うんだ」などと経済財政諮問会議で発言したことについて
「病で床におられる方の気分を害したなら、その点はおわびする」と陳謝した。

(そこのところだけ切りとられて、そこだけ読まれて、いかがなものか。)
(そこだけ読まれて気分を害したのなら、あやまりますが。)「原文のまま」

麻生の本音:
そこのところだけ切り取った奴が悪い。それを読んだ奴が悪い。
気分を害したと仮定するならあやまるが、そうでなければあやまる必要なし。

このようになる訳だね。

「〜ならば〜します。」という言い回しは心底から反省しての発言ではなく、
そのように受け取られる。

政治家、公務員や大会社の役員など謝罪の席でしばしば使われる。
例)
・事実だとしたら謝罪しなければなりません。
・事実だとするならば、はなはだ遺憾です。
・そのように思われるのでしたら、申し訳なく存じます。
・この条件を飲んで頂けなければ、しかたがありませんな。(893のおどし)

「遺憾」とは残念、惜しい、悔しい、情けないなどの意であり謝罪の意味は無い。

これは「言葉狩り」や「揚げ足を取る」とはまったくちがいます。
524名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 12:51:18 ID:14Od3uej0
>>521
実際の予算委員会では、パエリアの話なんかでてないよ。
代わりに解散、解散とわめいとった。

この時期解散なんかしていたら、政治空白が生じて
今頃、派遣切りにあったひとたちは、ハローワークでの住居の相談もできなくて
自殺者続出だろうね。
525名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 12:51:20 ID:BIvkDtSQ0
>>518
この発言を酌んだとしても
それはそれで元々のポテンシャルがないって言ってるようなものなんだけどね。
凄い努力して今の状況なんだから。
両人とも分かってないと思うよ発言の重みを。
526馬鹿は漢字読めないw:2008/12/18(木) 12:51:26 ID:eS4PtZy50
>>517
屁理屈だねw
基本的な史実を知らない人間が歴史なんかわかるわけないだろ。
麻生はもっと基本的な問題だよ。
例えば有無をユウムと読む人間は左右をサウとさえ読みかねない。
以外は推して知るべしだなw

個別的な例示ではなくて、基本的なミスの累積から推測できる
本人の学識の問題。低過ぎるよ。
リーダーの器じゃない。
>>516
後半誤爆ったw
527名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 12:52:28 ID:MWuq6igAP
リトル・ペブルさんは無実だお!
528馬鹿は漢字読めないw:2008/12/18(木) 12:57:10 ID:eS4PtZy50
>>524
本来なら11月に終わってるよ。

もともと麻生は敗戦処理と層化や大派閥の傀儡として
選ばれた総理で、馬鹿でむしろ好都合なんだろ。

与党にはいいかもしれないが、国民にとっては単なる時間の無駄だ。
先送り、時間稼ぎの為の総理だからな、もともと。
529名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 12:59:21 ID:JAO/Z1fG0
>>1
麻生はそんなに努力家だったのか
努力して努力して・・・一生懸命努力しても漢字が読めないってやっぱ馬鹿じゃん。

530名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 13:00:35 ID:xLhwyedl0
麻生夫人て麻生氏よりおバカキャラなんじゃね!?
531名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 13:01:05 ID:nrW+D6gD0
すべてひらがなの本か
532名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 13:01:56 ID:j76D7VrN0
麻生首相は支持しているがこんな手前味噌は聞き苦しいぞ
533名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 13:02:21 ID:6oz0WSM50
似た者夫婦だよなぁ・・・
痛すぎるw
534名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 13:06:42 ID:14Od3uej0
>>528
9月にリーマンブラザーズが破綻して
それまでとは状況が変わったとしかいいようがない。

去年サブプライムローンがはじけたときから
こうなるのは時間の問題だったわけで、くるべきものがきたんだろうね。
こんなのまだまだ序の口で、来年が本番だという話もあるし
来年3月の決算時期の方がさらに大変なことになりそう。

マスコミは広告料が激減で倒産しかかっているから
選挙をすると800億円くらいお金が入ってくるらしく
民主党と一緒になって解散、解散とわめいている。
日本国民のことなんて考えてないと思われる。
535名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 13:07:07 ID:xLhwyedl0
親のコネ夫婦だから、「BBC」とか「CNN」とか「難しい本」とかの権威に弱そう。中身がカラッポ。
536名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 13:07:22 ID:IBJLuRtL0
日本の総理はBBCやCNNを見てもいいけどNHKだけはできるだけ見ないでほしい。
イデオロギーで報道が歪んでるNHKを真に受けると世界情勢をマジで見誤る・・・。
537名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 13:08:08 ID:YZOoTjH70
あと50年早く勉強しとけば学習院なんかに行かずとも・・・
まぁ無理だなw
538馬鹿は漢字読めないw:2008/12/18(木) 13:16:01 ID:eS4PtZy50
>>534
麻生政権誕生はリーマン破綻の後だよ。

それとメディアは5年前の好景気から広告料は減少続きで、
今に始まったことじゃない。
テレビ新聞の斜陽産業化が最近のことだと思うのなら認識が甘い。

例えば新聞は今年既にネット広告料に抜かされて第3位の地位に
没落している可能性すらあるんだわ。

それと広告業界のパイの大きさは7-8兆円な。
539名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 13:16:09 ID:+tKt+9Ga0
元首相の孫と元首相の娘というセレブな見方をせずに
炭鉱屋の息子と漁師の娘という風にみれば別段おかしなことではなかろう。

もっとも、夫人はともかく、麻生の場合、見栄を張って虚像を作り出したのはほかでもない自分自身なのだから
実体をしって失望した有権者から非難を甘受しなければならないのは当然のこと。
540名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 13:20:30 ID:4O3DiGCJO
難しい本てなんだよw 小学生みたいだな。
政治家が事務所で資料読むのは普通に仕事だと思うが。どのへんが自慢のポイントなのかさっぱり分からん。
541名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 13:21:28 ID:HOn1OO+X0
努力してあの国語力じゃ救いがねえじゃねえか。
542名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 13:21:35 ID:14Od3uej0
>>538
うわさだけど、去年サブプライムローンがはじけた頃から
福田総理はアメリカから100兆円くれといわれていて
そんなの虫がよすぎると断り続けていたけど
あんまりしつこいから、最後に切れて退任したらしいよ。

そう考えると、ほんとに選挙のために麻生総理になったとは限らない。
金融危機に対処するためとも考えられるよ。
543名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 13:23:30 ID:GJqY6GOd0
>39
大震災の対応遅れは村山のせいだけどなw
544名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 13:24:45 ID:ABxksCYB0

「医師には社会常識が欠落している」と取れる発言をしたことについて「医者の
友達もいっぱいおり、意見、波長が合わない人が多いなと思っていた」と
釈明したうえで、「そういう(常識欠落との)意味では全くなく、まともな
医者が不快な思いをしたのなら申し訳ない」と弁明した。

(まともな医者が不快な思いをしたのなら申し訳ない)

麻生の本音:
まともな医者が不快な思いをしたと仮定するなら申し訳ない がそうでなければ
別に謝る必要はないでしょ。

このようになる訳だね。

「〜ならば〜します。」という言い回しは心底から反省しての発言ではなく、
そのように受け取られる。

政治家、公務員や大会社の役員など謝罪の席でしばしば使われる。
例)
・事実だとしたら謝罪しなければなりません。
・事実だとするならば、はなはだ遺憾です。
・そのように思われるのでしたら、申し訳なく存じます。
・この条件を飲んで頂けなければ、しかたがありませんな。(893のおどし)

「遺憾」とは残念、惜しい、悔しい、情けないなどの意であり謝罪の意味は無い。

これは「言葉狩り」や「揚げ足を取る」とはまったくちがいます。
545名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 13:26:21 ID:4MR9CZx30
意味を理解出来ない難しい本とやらを読んでる暇はないよ
明日は麻生が楽しみにしてるローゼンメイデンの新刊発売日
546名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 13:32:10 ID:14Od3uej0
>>538
好景気のときから広告料が減少していたところに
この経済危機で、企業は真っ先に費用対効果のはっきりしない
テレビや新聞の広告を真っ先に削る。

そうなると、もうマスコミはアボン寸前。
だから選挙をさせて800億円ほしいわけ。
547馬鹿は漢字読めないw:2008/12/18(木) 13:48:08 ID:eS4PtZy50
>>546
地上派デジタルへのテレビ業界の投資だけで6000億円だよ。
他に政府が1800億円、広報で2000-3000億円。

メディア全体で800億円じゃ大したことにはならないし、
どうせ来年は選挙だろ。

日本は総選挙が2-3年に1度しかない。そんなものだけに依存して
メディア全体が飯食えるわけないだろ。
548名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 13:51:01 ID:vYWP4eM10
【麻生が首相になってやったもの】
・一次補正(済み)
・金融機能強化法案関連(野党の参議院待ち)
・日本領海拡大(済み)
・国連演説
・ワープアを正社員にした場合の補助
・テロ特措(野党の参議院待ち)
・派遣法改正(野党の参議院待ち)
・IMFへ外貨準備高から10兆円貸し出し(民主はなぜかこのドル不安の中で準備高削ってドル売り宣言)
・二国間の経済支援要請をすべて拒否、今のところアイスランドと韓国×(民主IMF批判してたが、なぜか特定国への2国間支援表明)
・ASEAN+3の通貨スワップ拡大を話していくことで合意、つまり韓国支援なし
・空売り、市場監視等強化
・政府が銀行のマネーロンダリングへの対応の甘さを指摘
 その翌日から、数件の経済ヤクザの逮捕
・G7での行動指針採択
・G20にて金融市場の透明化で共同合意
・日印安全保障協力共同宣言
 (民主小沢寝不足の為、シン首相との会談キャンセル<翌日青森で選挙の為の演説は実施>)


【安倍政権で行われ福田政権で止まっていたガサ入れ再スタート】
・朝鮮総連強制捜査(数十年脱税疑惑があったが放置されてきた在日商工会にメス)
・アーレフのガサ入れ
・革マル派の活動家ら11人逮捕
・大麻や麻薬等の摘発が増加 動いているのは厚生省の麻薬取締課、通称マトリ
【福田改造内閣幹事長時代】
・増税再建内閣に経済対策を持ち込む
・中小企業への銀行貸し出しに政府保証を入れる救済策(済み)
549名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 13:55:14 ID:14Od3uej0
来年3月の決算時期には、経済状況は今よりさらに厳しくなっているはず。
来年度の広告料はさらに激減。
収入がなければ、投資するお金はどこからでてくるのか。

メディアは最近、政府にデジタルに移行するための費用を無心している。
550名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 13:59:26 ID:3q6RAwtl0
頭がさえて眠れないのではなくて、どうしていいかわからなくてノイローゼだろ、麻生は。
551名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 14:00:56 ID:EhFZWbv/0
ホントに英語話せんのかよwww
552名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 14:02:03 ID:FuCurpUS0
俺もpodcastでcnnとか聞いてるよ。
まあそれ以外はespn系だけどね。
PTI, AROUND THE HORNとかさ。
553:2008/12/18(木) 14:06:55 ID:93WqGzfW0
もともと麻生家は,庄屋の家だといふことを最近知った.
庄屋ってのは,世襲が当たり前の江戸時代でも,馬鹿ではつとまらないものだ.
江戸時代の初期から幕末まで同じ庄屋の家のまま続いた村の方が,むしろ少ない.
たいていは,罪人になったり村人に追放されたりして,途中で庄屋が交代してゐる.

現代のわれわれが想像する以上に,江戸時代の農民の政治意識や権利意識は高いものだった.
一揆ともなれば,庄屋はそんな農民をたばねて代官や奉行と団体交渉をしたりする役目だから
政治センスを磨く必要もあっただらう.
明治時代の政治家に庄屋出身の民権運動家が多かったのも道理で,
麻生の曾祖父や祖父も,そんな血と気質を受け継いでゐた人ではあっただらうと思はれる.





そんな麻生家の末裔がアレなんだなw
554名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 14:07:44 ID:zCyIFXRI0
>>498
そんなの民主に政権とらせたい在日、民主とその息がかかったやつに決まってるだろ
中国からのアクセスどんだけ増えたと思ってるんだ
555名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 14:15:30 ID:4MR9CZx30
麻生って福岡出身のはずなのに、なんでべらんめえ口調なの?
556名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 14:20:23 ID:f4xdrAlv0
>>485
毎日毎日早々にクールダウンの一杯のんじゃって勉強しないから駄目なんじゃん
557名無しの品格:2008/12/18(木) 14:22:01 ID:5Vginhpo0
麻生さん頑張れ!応援してますよ。
558名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 14:23:02 ID:i8gJyodLO
総理、たのむ!
応援してる!
559名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 14:26:21 ID:G71Q4+Qr0
難しい本ってなんだ

攻殻機動隊とか?
560名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 14:33:23 ID:h7dSvrc60
>>1
難しい本てゴルゴ13なんだろ?
奥さんいいネタ持ってるね(笑)
561名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 14:35:29 ID:3q6RAwtl0
麻生の嫁ってどういう基準を持ってるんだよ。
麻生にわをかけて漢字が読めないんだろうな。
ゲリ嫁のアッキーと同じ程度だろう?
562名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 14:36:30 ID:g6XffjJm0
夫人の能天気な発言は夫の価値を下落させている。
563名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 15:12:55 ID:5vQWszCa0
麻生:あれ、買ったノートPCにフロッピーが入らないぞ、
   説明書、説明書と。

婦人:あなた、お茶が入り・・・あっいつもと違う小難しそうな本読んでる!

こんなところじゃないの?
564名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 15:20:05 ID:z/wzVA8q0
川村官房長官が「あの子はやればできる子」的なこと言ってた
565名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 15:21:01 ID:wz7DTn3M0
>>526
屁理屈言ってるのは貴方の方では?
566名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 15:25:07 ID:47MLPf/K0
飲んでから勉強できるわけないだろ
567名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 15:28:11 ID:f4xdrAlv0
麻生の経済関係のもろもろの妄言、政策の二転三転先送り、党内いや閣内すらまとめられないgdgdをみてまだ漢字だけの問題と矮小化して理解してる奴がいるとは。
568名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 15:30:50 ID:m5RxkRHzO
「実は」なんて言葉使っている時点で嘘っぽいです
それよりも奥さんは麻生の旦那に漢検受けさせろ
569名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 15:30:51 ID:14Od3uej0
麻生総理は、去年7月くらいから1年間かけて
地方を161もまわって、地方の疲弊を間に当たりにして
第1次補正予算を組むよう、福田総理に提案したらしい。
そのうえで、第2次補正予算を組んでいる。

前々からちゃんと勉強も準備しているんだよ。
570名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 15:32:04 ID:NcY/bYwl0
>>1
こんなのは普通じゃね?
うちのとーちゃんも家で勉強ばかりしてたよ、教師だった頃
571名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 15:32:22 ID:+xbIGBGA0
姉川の戦いで武田と織田が戦ったり
去年までソ連領があったりしたんだっけwww
とんだ努力家だなw
572名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 15:33:39 ID:Z4FvJkldO
本って洋書か?
難しい日本の本をじっくり読んで漢字がわからないことはないだろうよ・・・
573名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 15:38:28 ID:Z4FvJkldO
>>570
過去形か。親父さんに気をつけろよ。
頭をよく使ってた人が定年やらで頭を使わなくなるとアルツハイマーなりやすなるからな。
574名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 15:42:48 ID:VDQFH9oC0
内助の功ちゅうて、嫁が夫を表で誉めるのはしたらいかん
安部元総理の嫁みたいにバカにされてしまうぞ(阿部嫁はバカ丸出しだったけど)
575名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 15:43:40 ID:FdWe6h1I0
>英BBCや米CNNのニュースを朝晩聴いたり

正しいな。日本のマスメディアの情報なんか当てにならんからな。
576名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 15:44:35 ID:KETKd3RD0
努力しても出来ない奴っているよねー。
生まれつきの知能に問題あるやつ。

一国の首相なんだから、東大卒以外なっちゃだめだろ。

自民 麻生 学習院
民主 小沢 慶應
共産 志位 東大

よって、めぼしい人材で首相にもっともふさわしいのは志位たんw
577名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 15:49:35 ID:fLvVGrP8O
亀だが…

>>285
>>287
漫画で読む日本史
萌え単
マンガ水戸黄門
マンガでよむ微分積分

このあたりだろう。
578名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 15:49:38 ID:nReDqHEG0
麻生は直接会ったらめちゃめちゃ良いおっさんらしい。先ず明るく、前向き
のようだ。陰気な小沢、菅、岡田とは全く違うらしい。不景気の中これが大
事なことだ。ただ朝鮮人に参政権付与だけは止めろ、日本人はそっぽ向く。
嫌っているから日本人は口に出さない。
579名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 15:50:41 ID:1A1c863x0
日本の糞報道番組など見る価値なし
580名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 15:52:59 ID:dhatjyddO
新聞読め。あ漢字読めんのか。すまんすまん
581名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 15:53:31 ID:0yLdjvB00
>>572
本は読むが辞書を引かないんだなたぶん
582名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 15:53:35 ID:z/wzVA8q0
英語ニュースしか見ないんじゃ不得手な日本語がさらに不自由に…
583名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 15:54:37 ID:wFRqUnql0
嫁がどうにか旦那を立てるのは当たり前のことだろうに何だこのスレの臭い連中は
誰がやってればいいと抜かすんだろうか
584名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 15:56:19 ID:Ftob6uFb0
難しい本ってすごいあほっぽいフレーズだなあ
585名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 16:00:33 ID:UdxusyKN0
麻生になってから政治に関心を持つた
どうして、こんなのが総理大臣になれるのかと疑問も持つたw
586名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 16:12:32 ID:wz7DTn3M0
麻生を叩いてる人に聞きたい
麻生のほかに適任はいるのか?
587名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 16:13:29 ID:f4xdrAlv0
>>578
てんぱってルーキー記者につっかかってる余裕のなさ、器の小ささ、陰険なおっさんぶりを見ると
「先ず明るく、前向き」なるイメージも単なる操作に過ぎないんじゃないかという疑問がでてきますね
588名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 16:15:27 ID:zEnrWpFM0
なんだかおまえらみたいだな
589名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 16:18:34 ID:wz7DTn3M0
>>587
小沢のことですねw
590名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 16:20:24 ID:RvF3TmQU0
>>573
いや、退職後も色々勉強してるよ
591名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 16:21:56 ID:p/fif9LKO
米や英のニュースは
日本の事は地震のニュースぐらいしかしてなかった

あとはアフリカや中東のニュースばっかで
日本は相手されてないw
592名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 16:34:46 ID:HLMDlPNH0
麻生を感じ読み間違えを叩くマスコミの首脳の中に、いったいどれくらい通訳を介さずに政治の話を英語で出来るやつが要るんだろう?
ぶっちゃけ麻生以外の議員は読み間違えは一切無いのか?
ニュースキャスターでも読み間違ってるじゃないか。
現状で麻生の政策をほめることは出来ないが、だからといってくだらない揚げ足取りに躍起になっているマスコミは正直必要ない。
593名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 16:43:24 ID:4/uXjThyO
>>586
中川酒とか石破とか与謝野じゃダメなの?
594名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 16:45:59 ID:JAO/Z1fG0
>>592
というか、頻度と内容の問題だろうな。
あんなに簡単な漢字をあんなに頻繁に間違える議員って麻生くらいなもんだ。
しかも、間違いを指摘すると逆切れしてるし、麻生は絶対アタマおかしい。

595名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 16:47:39 ID:HLMDlPNH0
>>586
麻生については肯定でも否定でもないが、渡辺喜美辺りにやってもらって官僚と大戦争して欲しいなw
見せ掛けの小泉改革じゃないが、政治家だけでなく官僚もぶち壊して欲しい。
596名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 16:52:01 ID:5vQWszCa0
麻生は腹をくくってると思うね
ひたすら政権にしがみついて支持率を下げてから
いきなり辞任して人気の出そうな与謝野小池あたりに譲って
総選挙で自民勝利

ってシナリオじゃね?

597河豚 ◆8VRySYATiY :2008/12/18(木) 16:53:02 ID:Bsh4c1oJ0
アホウが政治家になって、何年よ?
ずっと努力しつづけた結果の「株の満期」「フロッピー」
ではあるまい。
天然もいいところだし、政治家が、総理になってから
一夜漬け、付け焼き刃でなんとかなるほど楽な職なら、
即刻半分以下に減らすべきだし。
598名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 16:53:23 ID:JAO/Z1fG0
小泉改革って言葉を聞いただけで不快感を感じる。

結局小泉はアメリカと経団連に都合のいいように制度を変えちゃっただけ。
改革という言葉は通常いい意味で使われるので、抵抗感を感じる。
それから、小泉が言ってた自民党をぶっ壊す?
森派以外の派閥は確かにぶっ壊れたが、森派はスクスクと成長するばかり。
森派って最悪のゼニゲバ派閥だと思うんだが。
599名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 16:55:33 ID:BcFhmZlW0
あまり難しくない本の方が振り仮名振ってあるから漢字の勉強になりますよ
漫画とか
600名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 17:18:25 ID:ABgsDtda0
>>592
漢字の間違いそれ自体じゃなくて、麻生の仕事への姿勢そのものが問題だろ。

自分でろくに漢字も読めないなら、あらかじめ事前にふりがなでも振っておけよ。
それも自分で事前に目を通せないなら、秘書官か誰かにでも指示してやらせれば済む話だろ。

社会人なら、重要なプレゼンで誤字脱字をありまくりの書類を出すのと同じこと。
国会での答弁や演説前に対処を何もせず、それで間違えれば誰だって仕事への姿勢を疑うよ。

以上についてはどう思う?
601名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 17:20:18 ID:i1Hi/SZV0
87 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2008/12/15(月) 15:28:57 ID:sfAXKthq
麻生「ていまい、、低迷低迷!訂正したじゃないですか!」

本日の国会にて。

89 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2008/12/15(月) 15:57:24 ID:llVSkGtC
>>87
ワラタw
コントかよw

91 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2008/12/15(月) 16:40:08 ID:/m3e7sYA
ていまいこれで3回目ww
602名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 17:38:46 ID:ABxksCYB0

「麻生低迷中!」
603名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 17:53:01 ID:EDbLZx4A0
>>592
アホウぐらいになると揚足取りってレベルじゃないでしょw

あんなヤツが首相になろうとしたこと・なれちゃったことに対しての怒りだよ

ホントはわかってるでしょ?大丈夫アイツほんとは秋葉のオタクなんてどうでもいいから
604名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 17:54:59 ID:25b0ZuD80
BBCやCNNてw
ニートな俺でも聞いているというのに
俺ってすごい努力家だったのかそうだったのか俺ばんざい
605名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 17:55:30 ID:eJgUQHn60
だだバカなだけ
606名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 17:59:52 ID:gLnP19Q80
首相が努力家じゃなかったらビックリだw
安易に叩くだけの連中ばかりだと、こんな擁護が出てくるんだな
日本ってやっぱりおかしい国だよ

>>600
読めないという前提が間違っていると思うがなw

>>604
首相という激務の中で、
欠かさずに聴くということであれば努力だろうなw
607名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 18:04:30 ID:f4xdrAlv0
毎日飲みにいける首相の仕事は激務でもなんでもないんだが
年末の対策とかも筋がわるけりゃ余裕で来年回しで平然と飲みに出かける
608名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 18:06:05 ID:14Od3uej0
まあ、この時期に民主党やマスコミの言うことをきいて
解散とか選挙なんかやるのに比べたら
漢字の読み間違いなんてどうってことない、ささいなこと。
そんなのいくら間違えても日本国民は困らない。

でも、年明けの第2次補正予算案等が通らなくて
倒産続出、失業、ホームレスにでもなったら
みんな2ちゃんどころじゃなくなるっしょ。

マスコミは自分で自分の首絞めてるよ。

あと、少し難しいけど経済板とかも読んでみると
すごい勉強になる。

今は円だけは他の通貨に対して高くなってるけど
逆だったらガソリンだってこんなに急に安くならない。

ギリシャでは若者の失業率が25%で暴動が起こっているし
スペインやフランスの失業率もそんくらい。

アイスランドとかエクアドルとか
債務不履行に陥っている国もいくつもでてきている
お隣の韓国もすごくやばいし
あろうことかアメリカが借金返せなくて
債務不履行に陥りかねないという話もある。

漢字がどうのとか
そんな平和なこと
言ってる場合じゃないってのがわかる。
609名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 18:11:08 ID:4+o676/z0
むずかしい本に怪我のことが
書いてあったり
株に満期があるって書いてあったの?
610名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 18:16:12 ID:bodQTAU70
朝ズバで、
「普通こういう時は、こういう難しい本を読んでます・って書名を挙げるモンですがねww」
って言ってた男性は誰?
611名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 18:17:22 ID:14Od3uej0
今の世界状況や
日本の置かれている状況を
甘くみていると
後で後悔するよ。
612名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 18:18:16 ID:XlzUpWnzO
難しい本が読めるならこの程度の漢字は読めるだろ
アホウはDSのかきとりくんや美文字トレーニングでもやっとけ
613名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 18:22:40 ID:Ql5oHdXa0
こんな、なんでもない些末なニュースなのに
罵詈雑言連発ででスレが続くんだからな。

いかに民主の工作員が多いかの証左だな。
614名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 18:25:24 ID:5m3Wvpio0
>「読書が大好きで、事務所では資料や難しい本をじっくり読みます」

で、「みぞゆう」ですか。
寧ろ、これだけ痛い読み間違えに、60代まで誰も
突っ込まなかった人生の方が問題なんですが。
イエスマンで固めたバカ殿様のイメージしかないよ。
同族企業に多いんだよな。こういうタイプ。
「詳細」も読み違えてたよね。

まぁここで身内まで叩き出したらたろさも涙目だろうから、
妻の発言としては無難だろう。

ただ、身内の弁護だけでどうこうなるレベルはとっくに超えてる。
黙ってりゃいいのに、なにしゃしゃり出てきて傷口を広げるかね。
615名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 18:25:46 ID:I6Furc/L0
【共産党】 ※共産党は、使用上の注意をよく読み、用法用量を守ってお使いください。

                    /: : :\ヽ、: . :`丶、: : . \( /   _ハ__
                   /: : / : :/`丶、 、: . : . `丶: :辷!-‐-<__仁vヽ
                    /: : ´: /     `丶 、:`ヽヽ_ム-‐〈 ヘコ〉人
                   ,゙: . :l : . /          `丶ミ、(∧  ヽ二ノ |〔
                   l: : :l,、≠ ‐‐ - 、,_         _,, ..ム∧    |ノV
                   !: : :|/  、ァぅ‐`、ヾ      '~,r¬く \ヘ__ノl;」ノ
                  ゙,:l :.{  _メ_ノrッc}`      '{_ノッ゙vド くこヒ/
                  ヾ :.!  ヽ辷ン       ヽこ:シ´  !::〃  動かせ日本!共産党
                   f⌒ハ   ~  ̄´   !   ` ̄ `   ハ⌒i
                  / (.. ',       r===┐        ,゙..) \
                  {! \t‐',       |´    |      た ノ }}
                  ヾ;、_マ ヽ     ヽ、__ ノ     メ、__ ノ'
          ,. -─- 、  r‐''"´ ̄ ̄`ヽ、          .イ´;: ̄ ̄ ̄`ヽ
        ,.-''"´ ̄>-、)  |: 〕. . . . . : ;;;;;;;;〉|> 、 _,. ‐''|´〈;;;;;;;;; . . .   〔 .}
       /    /   〉-、〈_‐ニニニヱヽ/_ノ/={ :::: }=\ズ;;r;;;:二二`_ヽ_〈
     /    /    /  ヽ_ ̄フ;;;;;_∠二イ_::::;:イ ̄l\::: \\_;;;;;;;;;;;;、‐''"ヽ、
     !        ´   / }√´    ;;;;;;|゙/:::| O |:::ハ、:::/;; ̄`"' ゞ、    \

 【効能】 経団連肥大からくる諸症状の緩和に
 【用量】 衆院40議席、参院20議席 までとしてください
 【用法】 政権へのご使用はおやめください
 【注意】 まれに革命を起こすことがあります。公安にご相談ください
616名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 18:28:33 ID:3ysu6dh00

まずは、小学生用の漢字練習帳のお勉強から努力しなさい。アホ







617名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 18:41:11 ID:J4/c8+YVO
>>614
でも間違いって指摘しづらいよね
相手がいい年の人なら尚更
以前会議で上司が同僚に
「君の話ははじょうしているね」
って詰め寄ってたけど
あん時はショックだったな
これが俺の上司だぜ、と

618名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 18:43:11 ID:WPeI3Gds0
これからは書類には全部仮名を振ろうぜ
619名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 18:48:05 ID:MYhlC/FM0
>>596
その前に日本が終わってるよ。
こんなに政策実行がチンタラしてるんでは。
620名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 18:55:29 ID:DjlN7U6ZO
解散しない努力ですか?


わかります。
621名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 19:00:09 ID:ZPqobLXv0
ぽこたんwワロタw
622名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 19:00:47 ID:l34gUpeC0
日本の民放観るくらいなら英BBC観てる方がええがな
623名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 19:07:04 ID:5m3Wvpio0
>>617
まぁどこかの企業の中間管理職なら兎も角、
国の首相が母国語を読み違えるというのは
痛さのレベルが違うよ。

ブッシュが叩かれたのと被るんだよ。
「ブッシュ語録」でぐぐってみ。よく似てるから。
624名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 19:09:38 ID:BidUg73g0
読み間違えやら消費税上げやら一連の事件で、福田と総裁選をやったときに国会議事堂前まで行って麻生を応援してた馬鹿どもは思い知ったかな?
625名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 19:10:26 ID:+LZB+Yo4O
未だに上司がシュミレーションと言うんですが
626名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 19:15:21 ID:TbYBUILt0
奥さんも大変だね
627名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 19:17:17 ID:gLdYZqm/O
英語は読めない小沢www

韓国人秘書の小沢www
628名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 19:18:14 ID:sl7uQVFBO
CNNとか見てることが何かエクゼクティブな人種だと思ってるのは10年前の価値観だね。

年収400万の俺だって普通に見てるがな
629名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 19:23:12 ID:xRm0lamU0
難しい漫画を読んでると言えば少しは見直したのに…
630名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 19:26:39 ID:e81bGf0UO
むじゅかしいほん
631名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 19:28:58 ID:W0vQL+K90
創価に完全に操舵を奪われてる俺たちの阿呆の功績

・韓国人ビザ免除(外相時代)

・ワーキングホリデーで朝鮮人だけ滞在期間延ばす

・国籍法改正で「認知するよー」の親父の一言で日本国籍贈与
 濫用の危険性を指摘されると麻生派の法相森英介に「ネットウヨ視ね」と言わせる。

・自民党最左派泡沫グループ河野洋平の派閥に天下を取らせ、創価とともに日本改造

・日韓スワップ枠拡大で最大2.8兆円を韓国に融通。韓国の年内破綻回避

・日韓関係に配慮し、学習指導要領に竹島記述しない←new!
632名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 19:30:33 ID:5GvLpAqM0
マンガを利用してオタクのネトウヨ釣って、
それが一般国民に逆効果だってんで今度は難しい本か。

むずかしいほんよんでえらいでちゅねたろうちゃん
633名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 19:31:18 ID:adgfWd8U0
年末の景気対策を来年議論するって言った馬鹿に何が出来るんだよ?




漢字読めないのはいいけど上記の発言は致命的に無理




634名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 19:32:42 ID:B7RblUz70
ふつうはUKならITV、USAならFOX
偏向報道を見て麻生は何が面白いのだろう
635名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 19:33:13 ID:OAP14AF80
「難しい本」言えば言うほど恥をかくのに…
636名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 19:33:36 ID:5Y1Mtvpj0
テレビでニュースみてむずかしいごほんをよんだら
かしこくなれるんですね。
637名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 19:35:43 ID:OAP14AF80
>>617 「はじょう」って何?
638名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 19:36:00 ID:3RIv7fqWO
what far a do for a to be ILELAY
639名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 19:37:29 ID:1mqlcybw0
>>634
http://jp.youtube.com/watch?v=Cj-sfjiu13I

常識的に考えてこの英語力では、「聞いている」が「聞きとれていない」だろうw
640名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 19:38:41 ID:3RIv7fqWO
IRELANDだっけ?
641名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 19:44:46 ID:USX+tDN20
「やれば出来る子」みたいなフォローだな。
642名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 19:52:29 ID:M+TdfKvvO
しかしアレだな。解散コールが嘘のようになくなったな。
解散解散いってた奴、説明してくれないかな。やっぱり解散した方がいいのか。誰か答えてくれ。
643名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 19:53:03 ID:IV5vlqcs0
ブレーンが酷すぎる
火に油を注いで楽しんでるのか?
644名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 19:53:38 ID:+vGcjpu60
元公明参議院福本じゅんいち、政治とカネを語るYOUTUBE
http://jp.youtube.com/watch?v=HcDW0uqTUN0
http://jp.youtube.com/watch?v=EMe3tmFp5dA&feature=related 

創価学会・公明党「カネと品位」 著者:福本潤一  講談社
http://shop.kodansha.jp/bc2_bc/search_view.jsp?b=2150352
話題の元国会議員福本博士が 命がけの告発{ころしもあるからなテロを糾弾}
福本博士が池田ニセ博士を断罪!
645名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 19:56:32 ID:5GvLpAqM0
>>642
自民党内でモメだしたんで、
そっちに論点の軸足が移ったんだろ。
646名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 19:59:20 ID:J4/c8+YVO
>>637
おそらく
「破綻」
て言いたかったんだと思う

647名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 20:03:51 ID:C8P6G8APO
なんか小学生の我が子を褒める母親みたいだ。
648名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 20:06:33 ID:ABxksCYB0
なるほど
努力するとエゴが強化されるのか。恐ろしいもんだ。

まるで
ガンダムF91のカロッゾ・ロナ(鉄仮面)のようだ。
649名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 20:06:55 ID:etq+GLe00
もう無理しなくていいよ
がんばったんだろ
でも世間が要求する
がんばりにはほど遠いんだよ
さっさと退陣しろ迷惑だ
650名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 20:07:55 ID:wRv+UiNDO
再編の機軸捜しだろ。自民党壊滅の可能性があるから、流れに乗った奴が天下をとれる。たとえチルドレンでもな。
651名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 20:08:57 ID:Ra4M9zQN0
すごい努力をしてこの程度じゃ「無能」ということですね。
652名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 20:11:31 ID:XhY5wZ5/0
病気のどこかの党首こそ、議員辞めてゆっくりした方が日本のためだ。
653名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 20:12:20 ID:EhFZWbv/0
その結果がコレじゃあwww
654名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 20:13:52 ID:1Jx43+n10
そういや昔女子大生ブームが起きた時
「私たちバカじゃありません。」と言っていたな。
655名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 20:15:17 ID:/LCfqgsg0
もう少し漢字読めるように努力してね♪
656名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 20:16:26 ID:6OeC4a4c0
努力してもアホはアホ
657名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 20:18:27 ID:6GLg9yTqO
>>426
政権交代が目的の党はどうなの?
658名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 20:20:52 ID:XCZOywEi0
>>642
与野党共に選挙事務所を引き払ったんじゃないだろうか。
659名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 20:31:56 ID:NlZbO3oH0
>>658
うちの実家のそばの先生のところは事務所はあるけど
人がいない
ポスターの張替えだけはしてるみたい
月家賃30万とか言ってたから
ポスターとかに月10万かかるとして
月40万だから
来年9月としても360万で済むのか
田舎だから
それと後18日で国会始まっちゃうでしょ
660名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 20:33:55 ID:jd9RXMne0
BBCやCNNを聞くくらい、英語がそこそこできれば「努力」のうちに入らん。
資料読むのは「読書」じゃない。ビジネスマンでも当然のこと。
夫人がいう「難しい本」って何?w
661名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 20:40:41 ID:5kCPuyZrO
浮き世離れした婦人の寝言だな
夫婦そろって一般人の感覚がわからないらしい
662名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 20:41:18 ID:HjGFfF3C0
政権とったら朝鮮人に投票権やるって約束しちゃったから民主はもう駄目
663名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 20:46:38 ID:Nh91J+/x0
>>1
>実はすごい努力家

努力家なのに教養が幼児並みってことはIQ50以下の池沼ということですね。

麻生が幼児並みの教養しかないことがばれたわけだけど
麻生発言「まずはファンドを20億と30億、合計30億立ち上げる」w
・詳細: しょうさい   ようさい http://jp.youtube.com/watch?v=WDpwjCUDtKI
・怪我: けが     かいが  http://jp.youtube.com/watch?v=LuhFrhPv6lg&fmt=18
03年総務大臣就任記者会見 「2005年まで地方・中央省官庁含めましてITいわゆるフロッピー等々で、これをつなぐ。大量に必要としました書類がフロッピー1枚で全部できる」w
http://jp.youtube.com/watch?v=r9giYCIOY4w
664名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 20:47:12 ID:Mn4x67NBO
支持されてないのは、漢字が読めないからだけじゃないですよ〜
665名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 20:48:20 ID:BOLLOs5o0
●緊急募兵です!!
現在、麻生擁護部隊に逃亡兵が続出しており、工作員が激減しております!
我こそはという工作員志望の方は至急養成所で訓練を受けて下さい!
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || 《 工 作 員 養 成 所 》
 ||
 || ○ミンスよりマシ          ○ミンスは売国
 || ○小沢は人気無い         ○閣下は
 || ○韓国の経済がやばい      ○閣下は経済通
 || ○ミンスの工作員だらけだな   ○閣下は議論が強い    はい、これらの単語を反復して書き込んで下さい。
 || ○このスレキムチ臭い                ___    相手に論破されても言い返さなくて結構です。
 || ○マスゴミの捏造                  /麻生命\   まともにやったら負けますから。単発IDで逃げて下さい。
 || ○マスゴミのネガキャン               .| /-O-O-ヽ|    ヒット&アウェイ作戦です。
 ||                             6| : : :)'e'(:: : :.|9   
 ||___________________\ `ノ‐-=-‐ヽ '   とにかくウソでも捏造でも民主を貶して下さい。
                              ⊂ 自民豚 ヽ   とにかくローゼン閣下を美化してください。
       ∧ ∧   ∧ ∧   ∧ ∧        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
666名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 20:49:10 ID:xzFiFGIV0
難しい本・・・ローゼンメイデン、ゴルゴ13、ルパン、コナン

努力家はVOAを聴き、ラジオロシアも聴き、BBCの短波放送も聞き取るのが・・・
667名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 20:51:39 ID:xzFiFGIV0
English to Far East Asia, South Asia, and Oceania
0000-0030 UTC 1575 7215 15185 15290 17820
0100-0200 UTC 7115 9885 11705
0100-0200 UTC* 11725
0200-0300 UTC* 7115 9885 11705 11725
1100-1130 UTC$ 1575
1200-1230 UTC 1143 6160 9645 9760 15240
1230-1300 UTC 6160 9645 9760 15240
1300-1400 UTC 9645 9760
1400-1500 UTC 6160 7125 9760 15425
1500-1600 UTC 7125
1600-1700 UTC 1143 6160 7125 9760
1700-1800 UTC 6160 7125 9640
1700-1800 UTC* 1143 1575
2200-2400 UTC 7215 15185 15290 15305 17740 17820
2230-2400 UTC> 1575
668名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 20:51:55 ID:0Bk9RWkd0
マスコミが漫画アニメしか見てない風に宣伝するから同じレベルで擁護しただけだろ
669名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 20:52:05 ID:oxiXhHu50

愚かな伴侶は相手を甘やかし駄目にする。
奥さんは旦那を甘やかして駄目にしちゃったんだなー
しかし国民全体に迷惑をかけてはいけない。
ぶっちゃけ日本はおかげで沈みかけですよ。

頼むからどっか消えてくれーー
日本はもう馬鹿やってる余裕はないんだよー


670名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 20:52:52 ID:uu2p83DKO
渡部昇一☆日下公人☆長谷川慶太郎
671名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 20:53:43 ID:JGJSAdpH0
馬鹿夫人はもうしゃべるな。
何の説得力も無いどころかかえって馬鹿にみえる。
民主党も自民党もマスコミも官僚・公務員も、お前らまとめて気持ち悪いんだよ。
偽善者共が!
672名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 20:54:00 ID:WLO+WCSCO
難しい本読んでるから努力家て
673名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 20:57:06 ID:aofaYvWuO
うちのぬこも大変な努力家で
古舘の報道ステーションを怒らずに最後まで見たり
パソコンのキーボードを駆使して暗号文を作成したりするぞ
674名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 20:57:34 ID:xzFiFGIV0
http://www.voanews.com/english/economics.cfm
English to Far East Asia, South Asia, and Oceania
0100-0200 UTC 7325 9435 11705
1100-1130 UTC 1575
1130-1200 UTC 1575
1200-1300 UTC 1170 9345 9640 11705 11730 15190
1300-1400 UTC 9345 9640 9760 11705
1400-1500 UTC 7125 9760 11885 12150
1500-1600 UTC 7125 9590 11525 12150 13735
2200-2300 UTC 5910 6105 7220 7425 7480 9490 11610
2230-2400 UTC 1575
2300-2400 UTC 6105 7220 7265 7480 9490 11610
675名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 21:06:08 ID:xC/GaGoZO
今勉強してどうする。早く景気対策してみろ、アホー。
676名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 21:21:14 ID:xzFiFGIV0
大富豪に貧乏人の苦しみは分からない・・・派遣地獄
677名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 21:21:29 ID:ABxksCYB0
また支持率ダウンかw
678名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 21:56:46 ID:4G36xMu/0
モザイクの向こう側をじっくり読んでるんだな
679名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 22:17:39 ID:+1aHXG1J0
何だかキチガイ臭いので、殺虫剤置いておきますね
            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ∠  うるさいハエだなぁ。逝ってよし!
            \_____________
                  ブーン
           ∴     ・〜
   ∧ ∧    ∴∴ 
   ( ゚Д゚)   ∴∴∴
   ∪  ⊃自
  〜|  │  プシュー
    U U
680名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 22:25:48 ID:xPRdxedBO
>>676
派遣は麻生にウマい汁を吸われてるよ。
麻生は政局より政策と言ってるクセして、
自分は夜な夜な高級レストラン、高級料亭、高級バーで会合してる。
政策をやるつもりなら官邸や公邸で仕事しろ。
681名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 22:38:39 ID:LfAxslhlO
資質が問われるのは
麻生本人だけではないってことだよね(笑)
サルコジの新妻みたいなのもいるからあれだけどさ(笑)
682名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 22:53:09 ID:kDeRn9nqO
仕事ない、金ない、家ない、年越せない

選択肢
→自殺
→犯罪して刑務所
→ホームレス

こんな人が何万といる中、自民には杉村タイゾーくんという
素晴らしい若手議員がニヤニヤしながら
「議員は金がガッポガッポ入ってきてたまんないっスッよ!」だと。

BMW買ったり別荘買ったり家買ったり楽しそうだやね杉村くんは。

阿呆太郎ヒョットコくんをはじめ、議員は「国民なんて票くれさえすればあとはクズ同然。
選挙は出来るだけ先伸ばしにして資金集めと我が身の貯蓄に専念してます!」
683名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 22:54:26 ID:GOjfDtn40
【投票】あなたは麻生内閣を支持しますか?
http://www.vote-web.jp/cgi-bin/read.cgi?guid=ON&dir=politics&num=0
684名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 22:54:43 ID:a6jjvQhYO
馬鹿夫婦
685名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 22:56:49 ID:dXl/dbxcO
努力してこの程度なら、才能ないよ
政治家なんて辞めた方がいい
それはさて置き、自分の夫を努力家と公言する嫁もかなり常識がないな
夫婦揃って馬鹿なのか?
686名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 23:06:25 ID:dlUvLMFV0
 努力してても

 これじゃ 根本が 間違っているんじゃない?

 日本の総理に大して失礼かもしれないけど

 なんか 公私混同してるような
 
687名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 23:19:40 ID:ABxksCYB0

 地元・福岡の声は厳しく!

麻生内閣支持率が大幅下落、今後の課題は…<12/15 2:02>

日本テレビが12〜14日に行った世論調査によると、麻生内閣の支持率は
22.8%と大幅に下落し、先月の43.7%からほぼ半減した。厳しい政権
運営が続く麻生首相の今後の課題について、政治部・富田徹記者が報告。

麻生首相は14日、北九州市の風力発電所などを視察した。就任後、初となる
地元・福岡入りでは、くつろいだ様子で行事などに出席していた。しかし、
がけっぷちに追い込まれた麻生首相に対しては、「字を読み間違ったとか、
イジメみたいに寄ってたかって言う内容じゃない」と擁護の声がある一方、
「もう早く退陣するしかない」という厳しい意見もあり、地元でも見方が
分かれる。

麻生首相は、景気や雇用対策に全力を挙げて年明けに挽回(ばんかい)の
チャンスをうかがう方針。しかし、民主党・小沢代表が14日、「(与党は)
総選挙を年明け、いずれ近いうちにやらざるを得ない」と述べるなど、民主党は
攻勢を強めている。

また、身内の自民党内にも火種がくすぶっている。山崎前副総裁は14日、
記者団に対し、「(政界再編の)軸の一つとして考えてもいいのではという
意識は、(民主党・菅代表代行や、国民新党・亀井代表代行らとの)共通の
意識だ」と述べ、菅代表代行らとの政界再編を視野に入れていることを明らかに
した。

東京に戻ったその足で、官邸のメンバーを集めて打ち合わせを行った麻生首相に
とって、自民党内の結束力をどこまで保てるかが大きな課題で、息の抜けない
日々が続きそうだ。
688名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 23:24:04 ID:TvvZ+mO7O
女房使って何がしたいんだ、阿呆さんはw
689名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 23:27:10 ID:nCzykIWo0
          ,..--|
          (,(`ヾ|
  /ニニヽ    J ’_’|   
  l _、=,_ 3   .(_つ|
  ヽ へ ノ    L |
  (っ c ヽ     U|__
 ̄/⌒/⌒/ ̄/
  ⌒`⌒ '  /
  ̄  ̄ ̄ ̄
690名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 23:30:24 ID:lZ6zHUeXO
>>140
今更だけど、テロリストに核が渡ったらあの辺の治安やら平和やらが核拡散でまずいことになるから、協力しない方がまずいって。
691名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 23:39:31 ID:Zr02bXxmO
>>613
まったくそう思った
こうしたらイイとか良い案を言う訳ででもなく

ただ無能に叩くだけのウサン臭い連中ばかり
692名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 23:47:04 ID:NI/TYDqZO
痛い。
693名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 23:48:58 ID:QeCnvdkc0
>>691
お前の気に入らない流れは全部工作員の仕業で間違いないと思うよw
694名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 00:28:43 ID:HFTf0qVG0
>>691
まあ、民主党やマスコミの思い通りになった暁には
日本経済がボロボロになって
2ちゃんどころじゃなくなって後悔するんでないの。

そのとき後悔したってもう遅いけどねw
695名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 01:00:22 ID:TCiCfsas0
>>646 おお、有難う!
696名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 01:00:32 ID:igenIjYg0
>>1
いつ麻生が結果を残したw
就任からここまで口先だけだろうが。

しかし、謙遜という概念すらないのかねこの連中は
697名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 01:12:11 ID:HFTf0qVG0
【麻生が首相になってやったもの】
・一次補正(済み)
・金融機能強化法案関連(野党の参議院待ち)
・日本領海拡大(済み)
・国連演説
・ワープアを正社員にした場合の補助
・テロ特措(野党の参議院待ち)
・派遣法改正(野党の参議院待ち)
・IMFへ外貨準備高から10兆円貸し出し(民主はなぜかこのドル不安の中で準備高削ってドル売り宣言)
・二国間の経済支援要請をすべて拒否、今のところアイスランドと韓国×(民主IMF批判してたが、なぜか特定国への2国間支援表明)
・ASEAN+3の通貨スワップ拡大を話していくことで合意、つまり韓国支援なし
・空売り、市場監視等強化
・政府が銀行のマネーロンダリングへの対応の甘さを指摘
 その翌日から、数件の経済ヤクザの逮捕
・G7での行動指針採択
・G20にて金融市場の透明化で共同合意
・日印安全保障協力共同宣言
 (民主小沢寝不足の為、シン首相との会談キャンセル<翌日青森で選挙の為の演説は実施>)


【安倍政権で行われ福田政権で止まっていたガサ入れ再スタート】
・朝鮮総連強制捜査(数十年脱税疑惑があったが放置されてきた在日商工会にメス)
・アーレフのガサ入れ
・革マル派の活動家ら11人逮捕
・大麻や麻薬等の摘発が増加 動いているのは厚生省の麻薬取締課、通称マトリ
【福田改造内閣幹事長時代】
・増税再建内閣に経済対策を持ち込む
・中小企業への銀行貸し出しに政府保証を入れる救済策(済み)
698名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 01:15:29 ID:HFTf0qVG0
>>696
無知って怖いね
699名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 03:05:46 ID:v5dotDzM0
日本のニュースを聞かないのがすばらしい

日本のマスコミは偏向しすぎてるから、
700名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 04:10:23 ID:FJenOH8QO
>>699
ネトウヨの理屈じゃねえか
見たくないものは見ない
聞きたくないものは聞かないってやつ
701名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 05:23:41 ID:5WNxGO3i0
安倍の時と同じだな。
首相夫人の名前で首相を援護する手法は。
自民党も何度も同じ手口を使ったらバレるってw

つか、夫人のゴーストライターも麻生が嫌いなんじゃなかろうか?
麻生が努力家って、努力しても漢字も読めないホンマモンの馬鹿って言ってるのと同じだし。
702名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 05:26:48 ID:1OP7PhR90
麻生頑張れ
色々言われるだろうが麻生以上の政治家なんていない
批判してる奴らなんて
じゃあ誰がいい?なんて聞いたら沈黙する奴らばかりだ
703名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 05:29:18 ID:kTkPscjR0
読書が好きでないのは解る、漫画を読書に含めれば別だけどね。
704名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 05:34:04 ID:5WNxGO3i0
>>702
麻生ならタイゾーの方がまだマシ。
705名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 05:54:18 ID:vRWdtner0
これを努力と言われるのも何だか変な気分だけどな
706名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 05:59:51 ID:9fary/s9O
麻生さん好きっす
マスゴミに潰されないでくださいっす
707名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 06:07:20 ID:6tbreFsYO
>>697
国籍法改悪
708名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 06:09:21 ID:AMw2dlKPO
マスゴミは中国に対して厳しく対応した安倍と同じように
麻生も言葉尻や些細な事で引きずり下ろそうとしているのに
テレビしか見ないバカ視聴者になるなよ。
きっちり仕事してるのに何一つ報道してないマスゴミは中韓の犬。
709名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 06:12:43 ID:v9NWen7O0
努力しないでこの程度ならまだ解るのですが、努力してこの有様ではシラケますね。
ネトウヨ以外は不支持が広がりますよ。
710名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 06:22:43 ID:ExFd/IQxO
>>702
麻生で大丈夫なら大村や一太でも大丈夫でしょ
711名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 06:38:30 ID:6tbreFsYO
マスゴミ報道中立化法案とか偏向報道禁止法案とかマスゴミ税作ればいいのに
712名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 06:46:21 ID:3SWGgjwV0
アスホールは

漢字が読めずアフォなだけじゃなく
欧米コンプときたかwwwww
713名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 06:47:57 ID:/ZCd0ByeO
宗教法人に課税をするべき。なぜ非課税なんだ。
714名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 06:56:31 ID:M4G6xLOz0
>>713
既得権だよなー。
715名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 06:58:35 ID:JkEG/KKQO
公明党があるから宗教の課税は無理です。
716名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 07:00:07 ID:SmtW5Z570
国民が選んだ総理ではない。責任は票を入れた3万人が全て取れ!
717名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 07:03:05 ID:NhHMIHeo0
金持ちの嫁になると、これくらい亭主を尊敬できるもんなんだな。やはり男は
金持っててナンボだな。女も結局金次第って訳だ。
718名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 07:04:42 ID:2rTNzGgE0
>>698
自覚してるのは、ほめてあげる
719名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 07:05:41 ID:5qVS2SZa0
恥ずかしいww
うちの子は5歳なのに難しい本も読んで・・・って親とかわらんww
720名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 07:05:49 ID:VAyH/GC80
これは何かのギャグで言っているのか?
721名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 07:08:50 ID:ZwB3K8ke0
難しい本を読む前に、ちゃんとルビのある奴あたえとけよ・・・
それ読んでるっていわないから。眺めてるだけ。
722名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 07:17:09 ID:LJYbhbtj0
旦那がこれだけ叩かれてたら嫁として黙ってられんですお( ^ω^)
ちょっとこっぱずかしいけど、微笑ましい気もしますお( ^ω^)
723限りなく近い:2008/12/19(金) 07:24:54 ID:Cvk2uhLe0
そんなにお勉強しても、小学生漢字が読めネーのか、よっぽどのアホダな、
馬鹿すぎ、信じられん、完璧に能力不足だ、いいか煩雑なんて漢字が読めないようじゃ
学力不足だぞ。中卒に達してないのだ、国会議員として政務を任せられない、総理なんぞ
させるべきじゃない、日本の恥、アンポンタン。
724名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 07:28:10 ID:caUANVuSO
悪いところもひっくるめて好きになれないなら、無理に支持しなくていい。
漢字の読み間違いだけで見限るんなら、それでいい。

任期満了まで頑張って欲しいと思う俺は、人を見る目が無いんだろうな。
725名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 07:29:06 ID:LJYbhbtj0
>>723
麻生さんは頻繁を煩雑と読み間違えたんですお( ^ω^)
726自民党工作員 時給1000円:2008/12/19(金) 07:41:06 ID:xq+5hoxgO
ミンス工作員が集うスレはここですか?
727名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 07:43:46 ID:c3ae1n1I0
>>726
麻生さんに呆れてる人が集まるスレなんじゃない?
728名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 07:46:00 ID:JkEG/KKQO
>>729
時給1000円なら紹介してください。
729名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 09:58:14 ID:AwcVFNe10
歴代総理の中で「さもしい」という言葉を公の場所でつかった人物が

いたでしょうか?

さもしく = 心いやしく。あさましく。みすぼらしく。見苦しく。

もうそれだけで失格なんですよ。
730名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 09:59:51 ID:eJrMO4b5O
ただ決して漢字ドリルだけはやらない
731名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 10:03:21 ID:Z+29BZmw0
わざわざ英語でニュースをみたり、難しい本を読む時間は
腐るほどありますっていう意味でイメージダウンじゃねーの?
 難しい本は秘書に読ませて、要点だけ言ってもらうか書き出して
もらえばいいだけじゃん。
 今日明日にも衣食住を全て失いかねない国民には、本を読む時間も
余裕もねーよ
732:2008/12/19(金) 10:05:45 ID:MKWG9Fi/0
たしかに安倍は小さな小さな小さな努力を重ねる人ではあった.それはわかる.
麻生の努力ってどんな努力だらう?まったくわからない.
733名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 10:12:22 ID:IXeg4sW1O
あの・・・
工作員の方、私も仲間に入れてもらえませんかね?

こんなご時世なんで仕事選んでいられないとかじゃなくて、ええ、もちろん日本の為に。

時給とか手当てはまあ、いろいろと相談させていただく方向で。是非
734名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 10:14:22 ID:HcgHiMcS0
    ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
   (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
   //        ヽ::::::::::|
  // .....    ........ /::::::::::::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ||   .)  (     \::::::::|    | BBCやCNNを見ていれば 
   |.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i   |  努力家かよ。笑わせるぜ
   |'ー .ノ  'ー-‐'     ) | <  本当の努力家は
  |  ノ(、_,、_)\     ノ    |  情報を自分の足でつかむ
  |     ___  \    |_   |  ものだ。
   |  くェェュュゝ    /|:.    | 俺様のようにな
   ヽ  ー--‐     //::::::::::: |  
   /\___  / /::::::::::::::: \____________
 ../::::::::|\   /  /::::::::::::::::::
735:2008/12/19(金) 10:20:33 ID:MKWG9Fi/0
>>593
与謝野とか石破だったら,最初,支持率が低くても徐々にあがっていったかもな.
736名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 10:29:52 ID:MEsRWq1k0
このアゴ嫁、絶対浮気してるぞ。
旦那が深夜にならないと帰ってこないんだから。
737名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 10:48:15 ID:08oWpSW7O
>>736
お互い様だからいいんじゃない?
738名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 10:51:35 ID:WApywEkv0
俺も英語の勉強の一貫と趣味でBBCやCNNは見てるぞ。
ただ、それが政治家なら特に勉強家とは思えんが。
普通だろ・・・。今の政治家はとにかく馬鹿すぎると思う。

739名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 11:42:48 ID:AwcVFNe10

今年の漢字

脳天気の「気」
740名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 11:49:51 ID:Ddtvxt2o0
>>1
嘘ばっか、本当はマンガばっか読んでるくせに
741名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 11:52:57 ID:SR6w1d9R0
それであんなにバカなのかw
742名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 11:55:13 ID:SGRD1T5g0
それだけ努力しても、あの程度じゃ 総理の器じゃないって事ですね
743名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 11:56:17 ID:ikDitiAl0
努力しなくていいから、成果出せよ
744名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 12:06:47 ID:AwcVFNe10

麻生首相の「何で私が払うんだ」発言を解説

麻生首相が20日の経済財政諮問会議で、健康管理を怠った高齢者の医療費をめぐって
「何もしない人の分を何で私が払うんだ」などと発言し、27日に陳謝した。

今回の“失言”は高齢者の医療費を負担したくないかのように取れる発言で、深刻な
事態になっている。政治部・青山和弘記者が解説する。

首相周辺はこのところ、失言に対する危機感を持っており、インタビュー前に
キーワードを整理したり、時にはメモを持たせたりしていた。漢字の読み間違いに
ついても、ある首相周辺が「同じ間違いを5回指摘してようやく直った」と話すなど、
事前に細かく指摘していたようだ。

また、麻生首相自身も以前よりゆっくり言葉を選ぶようになっていたが、それでも
失言が飛び出してしまった。

今回のような会議の中の発言までは配慮が行き届かなかったとみられるが、首相周辺は
「もう麻生節を封印するしかない」と話している。

自民党内からも首相の資質を問う声が上がっていて、自民党議員の「麻生離れ」の動きは
加速している。しかし、麻生首相を代えて、また別の首相を選ぶというのも節操がなく、
「どうしたらいいのかわからない」という声も聞こえる。

麻生首相は八方ふさがりのまま、信頼をどんどん失うという泥沼にはまりつつある。

[28日9時48分更新]日テレニュース
745名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 12:07:51 ID:i/8xejkq0
馬鹿が総理だとネタは尽きないなwwww
746名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 12:08:17 ID:WYTR3fhR0
>>1
>実はすごい努力家

努力家なのに教養が幼児並みってことはIQ50以下の池沼ということですね。

麻生が幼児並みの教養しかないことがばれたわけだけど
麻生発言「まずはファンドを20億と30億、合計30億立ち上げる」w
・詳細: しょうさい   ようさい http://jp.youtube.com/watch?v=WDpwjCUDtKI
・怪我: けが     かいが  http://jp.youtube.com/watch?v=LuhFrhPv6lg&fmt=18
03年総務大臣就任記者会見 「2005年まで地方・中央省官庁含めましてITいわゆるフロッピー等々で、これをつなぐ。大量に必要としました書類がフロッピー1枚で全部できる」w
http://jp.youtube.com/watch?v=r9giYCIOY4w
747名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 12:09:01 ID:ODKu1hsA0
読んでも意味がわからない状態なら無意味
748名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 12:09:58 ID:0aPyetIk0
奥さん騙されてるな。難しい本を外側にして中はマンガを隠し読みしてるんだよ。
749名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 12:11:00 ID:EMNPFk/J0
>>745
馬鹿じゃない阿呆と言えwww

英語勉強する前に
漢字ドリルで漢字を勉強する事から始めようぜ
阿呆総理さんよ
750名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 12:13:05 ID:dTCEiUqe0
ゴルゴ13は世界情勢が載っていますから、難しい本なんですね、良くわかりますよ。次の総選挙は世襲で他の方が出られるんですね。
751名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 12:15:46 ID:ODKu1hsA0
>>543
麻生も対応してないじゃんw
752名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 12:16:59 ID:DjpCKj4C0
それだけインプットしたなら、アウトプットを示せるよな
753名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 12:17:32 ID:fD08GabJO
この嘘つき女め
夫が夫なら妻も妻だな
754名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 12:19:36 ID:f0kB0eq/O
なんだこの工作員一色のスレは
755名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 12:19:44 ID:CBJuBrxtO
夫婦揃ってイタイなw
756名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 12:21:34 ID:ODKu1hsA0
夫唱婦随じゃなく、夫笑婦随だな
757名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 12:22:04 ID:F5P0E/3ZO
なんで奥さんまで叩かれないといけないんだ
758名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 12:32:20 ID:6HTj7B9sO
何か書き込み見てると
漢字ドリルさえやっとけば総理になれそうな位の勢いがあるな。

薄気味悪い。
759名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 12:32:46 ID:bOY2RfCC0
>>1
英BBC放送や米CNNテレビのニュースを朝晩聴いているほか
「読書が大好きで、事務所では資料や難しい本をじっくり読みます」

・・・・・一体どこの中学生の話なんだろ?
これではせいぜい大学生のレベルではないか。
760名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 12:35:38 ID:fD08GabJO
同じ本かうなよ
761名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 12:38:38 ID:tDmAR+ySO
奥様まで叩くなんて奴はまじでおかしいわ
マスゴミ最低

ミヤネ屋最低
762名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 12:41:04 ID:AwcVFNe10

「さもしく1万2千円欲しい人も…」定額給付金で首相発言

麻生首相は6日夜、長崎県諫早市で自民党長崎県連が主催した首相の演説会で
演説し、追加景気対策の柱である定額給付金について、「貧しい人には全世帯に
渡すが、『私はそんな金をもらいたくない』という人はもらわなきゃいい。

(年収が)1億円あっても、さもしく1万2000円が欲しいという人もいる
かもしれない。それは哲学、矜恃(きょうじ)の問題で、それを調べて細かく
(所得制限を)したら手間が大変だ」と語った。

政府は所得制限を設けるかどうかで混乱した末、「年間所得1800万円が下限」
という目安を示したが、受給辞退を呼びかけるかどうかは市区町村の判断に委ね、
実質的に制限がない状態が見込まれている。
それだけに、今回の首相の発言は波紋を広げそうだ。

(2008年12月7日01時39分 読売新聞)

さもしく = 心いやしく。あさましく。みすぼらしく。見苦しく。

本当に品格の無い発言。総理の資質無し。
763名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 12:41:25 ID:YcHrKDC60
分刻みのスケジュールかと思ったら
結構、自由時間があるんだな。
764名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 12:43:39 ID:ODKu1hsA0
>>762
この状況で総理としての賞与を返上せず、受け取るのはさもしくないのか?
765名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 12:49:10 ID:hYOXbzx3O
マスコミはペンは剣よりも強しと言う事をもっと自覚すべき

最近は人を簡単には傷つけすぎだ

結局自分に武器があるとペンだろうが剣だろうが使いたくなるのが人間のサガか
もっと大事なことあるだろうに
766名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 12:51:42 ID:gFG98bdT0
毎晩のように食べ歩きして、ホテルのバーにも行ってるみたいだけど、
麻生夫人とやらは、家事をしてるのだろうか?
この記事見ると、夫人の能力まで疑わしくなってくる。
767名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 13:13:29 ID:n2Q/8Iaz0
努力してるんですうう
って、小学生じゃねーんだから結果出せないと誰も評価しないだろうに
768名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 13:20:17 ID:AwcVFNe10
「同情するなら支持をくれ!」

泣き脅しですか?w
769名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 15:42:22 ID:FrmihX1X0
>>1
wwwwww
770名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 17:07:37 ID:AwcVFNe10

「永田町に下下下の声が響き渡るのでした」 麻生内閣の支持率16.7%

12月19日15時4分配信 時事通信


「下下下の支持、太郎」

下、下、下下下の下〜
朝は閣議でグー、グー、グー
さもしいな〜、さもしいな〜
オバカにゃ常識も〜
漢字もなんにも無い〜

下、下、下下下の下〜
夜〜はホテルで飲んだくれ〜
さもしいな〜、さもしいな〜
オバカは死なない〜
配慮も品位も無い〜

下、下、下下下の下〜
みんなで笑おう 下下下の下〜
みんなで笑おう 下下下の下〜

771名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 17:16:13 ID:V7r0lfauO
なにこれ?
身内の擁護なんて自称と同じだろうに、得意げに記事にさせる神経が信じられん
772名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 17:24:13 ID:8f542cKM0
アホ壷三の奥さんも同じ様な事言って必死だったな
責任感の強い人だとかなんだとか
773名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 18:35:41 ID:AwcVFNe10

麻生内閣支持、16.7%に激減=「党首力」小沢氏が逆転−時事世論調査

12月19日15時4分配信 時事通信

時事通信社が12〜15日に実施した12月の世論調査によると、麻生内閣の支持率は
16.7%と前月から22.1ポイントも激減、不支持は前月比28.2ポイント増の
64.7%に上昇した。

「首相にふさわしい政治家」を問う質問でも、麻生太郎首相は23.9%にとどまり、
34.8%の小沢一郎民主党代表に引き離された。

調査は、全国の成人男女2000人を対象に個別面接方式で実施。
有効回収率は66.3%だった。

774名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 18:41:50 ID:wlrdfIof0
>>356
戦後最強は岸 信介首相でしょ。
東大法学部首席卒業。
775名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 18:48:47 ID:wlrdfIof0
福田赳夫も東大首席、高等文官試験も首席(岸は3位だったとか)
776名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 19:08:43 ID:Lg5z7hZP0
難しい本?

漫画だろ
777名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 19:12:07 ID:P75etUm20
「努力」よりも「実力」が問われるんだよ。
別にずっと漫画読んでいてもしっかりした政治ができればそれでいいよ。
778名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 19:17:41 ID:D/4Lzvix0
難しい本をじっくり読んだけどわからないから・・・・・
漫画を読もう

日本のていまいじゃ〜
779名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 19:23:51 ID:oRknoadL0
こんにちわ
麻生政権発足 08年9月24日〜08年12月07日頃までの
政治動向におけるマスコミ偏向報道について

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5558690

<メニュー>
1.なんでコレもっと報道しないの?という案件
2.なんでコレ報道しないの?という案件(民主党編)
3.なんでコレはこんな叩かれたの?と言う案件
4.これ曲解し過ぎじゃね?という案件
5.共産党志位委員長の空気読まない正論
6.現在多用されているミスリードの手法
7.現在多用されているミスリードの手法(デフォルメ・コピペ編)


     ∧∧
    (,,゚听)_      さあさあさあ
   cく冫y L__/っ    右な御仁も、左の御方も、おとなもこどもも、おねーさんも
    (________)   ∬   よってらっしゃい、みてらっしゃい
  彡※※※※ミ 旦  
780名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 19:44:44 ID:AwcVFNe10

麻生内閣支持率

22.0%朝日新聞  
20.9%読売新聞   
19.8%フジテレビ   
25.5%共同通信   
21.0%毎日新聞
22.8%日本テレビ
16.7%時事通信

さもしい政策だのう

さもしい遊説だのう

さもしい支持率だのう

底はまだ見えぬのう
781名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 19:52:14 ID:QyVV+a620
英語は毎日聞いていないと、聞き取れなくなる。けっこう、努力が必要だよ。
782名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 19:57:14 ID:Ddtvxt2o0
麻生太郎は実はすっごい勉強家、国会から帰ってきたら家で1日4時間くらい勉強する。
漢字の書き取りドリルももちろん毎日かかさずにやってる。
でも勉強はできない。
特に漢字の読み書きは全然ダメ。
国語も弱い。
算数もダメ。
英語は全然できない。
この調子じゃあ、将来は派遣社員確実。
783名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 20:08:58 ID:isYuNgnb0
漫画しか読んだことないやつでも未曾有とか低迷読めるし。
こんな嘘つくと逆に信頼なくすよな。
784:2008/12/20(土) 13:51:52 ID:IPu25GSf0
しかも,その好きなはずのマンガも,実はあまりよめてない.
785名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 15:42:03 ID:GXln+08f0
786名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 16:17:20 ID:qX1kyG+k0
努力した結果がこれ?
787名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 16:22:08 ID:F0jMyu4h0
「サッカー契約金入る」=中3、知人から50万円詐取−ゲーム代に使う・栃木
http://yahooooooooonews.seesaa.net/article/111466768.html
788名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 16:22:11 ID:m8mykzRuO
こんなことを言わせるなよw
ほんと必死だな・・・
789名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 16:32:30 ID:LA/8EnLN0
790名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 16:34:07 ID:du9/p7+O0
努力した結果がコレかよwww
791名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 16:37:19 ID:NtBNczUd0
最近みぞうゆうが正しい読み方に思えてきた。うっかり使ってしまうかもしれん
792名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 16:38:54 ID:Im02gKAx0
要するに、麻生は努力しても漢字も読めないホンマモンの馬鹿と言う事か。
793名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 16:50:21 ID:Fer5dgjg0
戦国時代の革命児織田信長は大うつけを装って周りを油断させ
誰にも警戒されずにあちこち視察して回っていたそうだ。
麻生総理も来るべき改革に向けて今はうつけを装っているだけ。
愚民にはそのへんがまったくわかってない。
794名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 16:54:52 ID:w5PN9QAl0
あの低そうな理解力ではほとんど時間の無駄と思うけどな
まず、漢字ドリルをやって国民と外国の失笑を買うことを避けるべきかと
795名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 17:07:39 ID:Ed9aK1PtO
えっ!?実は?
796名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 17:11:15 ID:sQCBK14d0
漢字ドリルをどうぞ
つ□
797名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 17:16:26 ID:lLp7N2Id0
>>1
>実はすごい努力家

すごい努力家なのに教養が幼児並みってことはIQ50以下の池沼ということですね。

麻生発言「まずはファンドを20億と30億、合計30億立ち上げる」w
・詳細: しょうさい   ようさい http://jp.youtube.com/watch?v=WDpwjCUDtKI
・怪我: けが     かいが  http://jp.youtube.com/watch?v=LuhFrhPv6lg&fmt=18
03年総務大臣就任記者会見 「2005年まで地方・中央省官庁含めましてITいわゆるフロッピー等々で、これをつなぐ。大量に必要としました書類がフロッピー1枚で全部できる」w
http://jp.youtube.com/watch?v=r9giYCIOY4w
798名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 17:18:33 ID:7MMHHhtC0
CCBでも聴いてろよ
799名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 17:18:54 ID:ahWcCEU/0

久しぶりに

笑わかしてもろうたwww

末期だな・・・・・・・
800名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 17:21:52 ID:IOBnvTa60
>>789

俺のカミさん(書道歴27年)に見せたら、一番下の画像の
伊吹のが一番ウマいと言ってた。
麻生のは上手そうに見せてるだけで、さほどのもんじゃないとのこと。

そうは言っても、福島や絆創膏のは論外とのことw
801名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 17:22:32 ID://7415MY0
嫁さんが、こんな、全然フォローになってないような余計な口を挟むと、支持率がさらに下がる。
夫婦そろって常識に欠ける。
親の顔が見たいw
802名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 17:25:27 ID:q2LiIDMlO
>>793
信長がうつけやってたのは権力を掌握するまでの話だろ。
権力を掌握した状態でうつけやるのは本当にうつけだったってだけだろ。
803名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 17:33:36 ID:kv3ekcJt0
>>789
さすが赤城先生。達筆、意義深いお言葉である
804名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 17:52:40 ID:w5F2a8eR0

麻生内閣支持率

22.0%朝日新聞  
20.9%読売新聞   
19.8%フジテレビ   
25.5%共同通信   
21.0%毎日新聞
22.8%日本テレビ
16.7%時事通信

さもしい政策だのう

さもしい遊説だのう

さもしい支持率だのう

底はまだ見えぬのう

805うわぁぁ:2008/12/20(土) 17:54:31 ID:wOl2IhQl0
英BBCや米CNNのニュースを聞いても理解できない馬鹿が麻生閣下を叩いてるなww
806名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 17:56:26 ID:SEgXX4KU0
叩かれるの分かってるのに…良い奥さんだな。
それにしても麻生さんは人が良すぎる。いつまで気持ちが持つかな。
807名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 18:17:25 ID:CrvuNNbX0
それだけ努力してあのレベルの漢字読解能力ということは
絶対能力が足りないんじゃね?
808名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 19:15:26 ID:Dd60smWV0
黙ってればいいのに何故今頃・・・夫人もバカだと言うのは理解したw
809名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 19:17:35 ID:YH36ZDmk0
BBCなんていいから朝と昼に日経ネットをみればおk
810名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 19:22:23 ID:02SlCZYj0
別に麻生って政治家として実力がある訳じゃないしねぇ
ネト右翼が何となく持ち上げてるだけで、正直、KYなおっさんでしかないw
よく分からないけど威勢が良いからってのが支持理由だし

タモガミの際も「この人の堂々とした振る舞いは外交官向きだよ」とか言ってた馬鹿がいたけど
おまえ体育系だったら誰でもええんちゃうんかとwwwww
811:2008/12/20(土) 21:48:09 ID:IPu25GSf0
>>802
正徳寺の会見の故事にならって
「斎藤道三の前では正装してうつけでないことを示さなきゃな」
といってる麻生の姿が目に浮かぶ.
で,だれが道三なんだ.
太田か.森か? 
まさか鈴木善幸だなんていふなよ.それは手遅れだ.
おまけに「正装」がコスプレだw
812名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:00:15 ID:LBiX3Hqx0
英語ニュースもいいけど
あのどこに出しても恥ずかしい品の無さをなんとかしてくれ
813名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:03:13 ID:PgYLtN3u0
マスゴミはお前達の報道が信用できないからBBCやCNNをみてるのを理解できてないだろうな
814名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:36:24 ID:d3nx8Wxk0
哀れと言うしかないな
815名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:42:03 ID:L2ArWviAO
DQNが見栄張るために言いそうな言葉
「難しい本」
816名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:44:20 ID:Zo7Z2tCZ0
すごく努力してアノレベルって知的障害者じゃん
817名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 03:01:47 ID:IjHbNZ9p0
努力する以前の問題だろwww

努力してあれではどうなんだ?
ま、歴史は一歩譲っても基本というか漢字がろくすっぽ読めないって
どういうことなんだ。識字率がこんだけ高い日本でそりゃないだろ。
無能総理全快だな。
818名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 03:11:23 ID:0a3VCCTC0
>読書が大好きで難しい本をじっくり読みます

少なくとも賢い奴は口にしそうにないセリフだな。
819名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 03:13:39 ID:I2qTVcjBO
あーあそんな事いって、
努力してるのにこれかって言われちゃうよ。
820名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 03:29:51 ID:tRtST4Vj0
【共産党】 ※共産党は、使用上の注意をよく読み、用法用量を守ってお使いください。

                    /: : :\ヽ、: . :`丶、: : . \( /   _ハ__
                   /: : / : :/`丶、 、: . : . `丶: :辷!-‐-<__仁vヽ
                    /: : ´: /     `丶 、:`ヽヽ_ム-‐〈 ヘコ〉人
                   ,゙: . :l : . /          `丶ミ、(∧  ヽ二ノ |〔
                   l: : :l,、≠ ‐‐ - 、,_         _,, ..ム∧    |ノV
                   !: : :|/  、ァぅ‐`、ヾ      '~,r¬く \ヘ__ノl;」ノ
                  ゙,:l :.{  _メ_ノrッc}`      '{_ノッ゙vド くこヒ/
                  ヾ :.!  ヽ辷ン       ヽこ:シ´  !::〃  動かせ日本!共産党
                   f⌒ハ   ~  ̄´   !   ` ̄ `   ハ⌒i
                  / (.. ',       r===┐        ,゙..) \
                  {! \t‐',       |´    |      た ノ }}
                  ヾ;、_マ ヽ     ヽ、__ ノ     メ、__ ノ'
          ,. -─- 、  r‐''"´ ̄ ̄`ヽ、          .イ´;: ̄ ̄ ̄`ヽ
        ,.-''"´ ̄>-、)  |: 〕. . . . . : ;;;;;;;;〉|> 、 _,. ‐''|´〈;;;;;;;;; . . .   〔 .}
       /    /   〉-、〈_‐ニニニヱヽ/_ノ/={ :::: }=\ズ;;r;;;:二二`_ヽ_〈
     /    /    /  ヽ_ ̄フ;;;;;_∠二イ_::::;:イ ̄l\::: \\_;;;;;;;;;;;;、‐''"ヽ、
     !        ´   / }√´    ;;;;;;|゙/:::| O |:::ハ、:::/;; ̄`"' ゞ、    \

 【効能】 経団連肥大からくる諸症状の緩和に
 【用量】 衆院40議席、参院20議席 までとしてください
 【用法】 政権へのご使用はおやめください
 【注意】 まれに革命を起こすことがあります。公安にご相談ください
821名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 04:29:34 ID:Xpf++leI0
麻生云々抜きで
夫を庇うのは、妻としてあるべき姿だよな
822名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 06:00:14 ID:cVWmAWnH0
惜しむらくは、麻生の援護射撃になってない所だな。
努力して漢字も読めないのか、やっぱ馬鹿じゃん、という感想しか持たれない。

でもこれ、麻生夫人が書いてるわけないと思うよ。
安倍の時も安倍夫人が似たような事書いてただろ。
どっちも一人のゴーストライターが書いてると見たw
823名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 06:05:30 ID:aR/Ao/Yj0
だとしたらこのゴーストライターはどの層に向けてこれを書いたんだ?
BBCやCNN、難しい本なんてフレーズは中高生には受けるかも知れんが
って「自民党の月刊女性誌」か
824名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:12:21 ID:Cj1wFO8L0



来年7月の第2次朝鮮戦争の後、9月に解散・総選挙やれば自民は大勝するであろう。


825名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 00:21:50 ID:h++3xBFw0
Thank you for watching CNN, the most trusted name in news.

T.J. Holmes>Hendi Collinsだと思う。異論は認める。
826名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 01:41:40 ID:AadwHafz0
>>824
巻き込まれて、9月には日本が消滅してるかも
827名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 01:57:05 ID:1cSQCepqO
>>101
読んでても間違えて同じ本買うことあるよ
最初の1ページ読んでから気づく
大好きな作家で出版されたら機械的に買う、多作な作家か寡作な作家の物でやっちまうな
まあ、同じ月にはないけどw
828名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 12:43:20 ID:C0CCT/ww0

 地元・福岡の声は厳しく!

麻生内閣支持率が大幅下落、今後の課題は…<12/15 2:02>

日本テレビが12〜14日に行った世論調査によると、麻生内閣の支持率は
22.8%と大幅に下落し、先月の43.7%からほぼ半減した。厳しい政権
運営が続く麻生首相の今後の課題について、政治部・富田徹記者が報告。

麻生首相は14日、北九州市の風力発電所などを視察した。就任後、初となる
地元・福岡入りでは、くつろいだ様子で行事などに出席していた。しかし、
がけっぷちに追い込まれた麻生首相に対しては、「字を読み間違ったとか、
イジメみたいに寄ってたかって言う内容じゃない」と擁護の声がある一方、
「もう早く退陣するしかない」という厳しい意見もあり、地元でも見方が
分かれる。

麻生首相は、景気や雇用対策に全力を挙げて年明けに挽回(ばんかい)の
チャンスをうかがう方針。しかし、民主党・小沢代表が14日、「(与党は)
総選挙を年明け、いずれ近いうちにやらざるを得ない」と述べるなど、民主党は
攻勢を強めている。

東京に戻ったその足で、官邸のメンバーを集めて打ち合わせを行った麻生首相に
とって、自民党内の結束力をどこまで保てるかが大きな課題で、息の抜けない
日々が続きそうだ。
829名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 13:47:20 ID:C0CCT/ww0

「永田町に下下下の声が響き渡る〜」 

 麻生内閣の支持率16.7%

 12月19日15時4分配信 時事通信


「下下下の支持、太郎」

下、下、下下下の下〜
朝は閣議でグー、グー、グー
さもしいな〜、さもしいな〜
オバカにゃ常識も〜
漢字もなんにも無い〜

下、下、下下下の下〜
夜〜はホテルで飲んだくれ〜
さもしいな〜、さもしいな〜
オバカは死なない〜
配慮も品位も無い〜

下、下、下下下の下〜
みんなで笑おう 下下下の下〜
みんなで笑おう 下下下の下〜
830名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 13:49:16 ID:Repz0WzNO
麻生より麻生妻のが支持率高そう、フェミの妻子持ちからの
831名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 13:50:21 ID:Kd0a0Cgj0
毎日バー通いなのにいつ本なんか読むんだよwwwwwwwwwwwwwwww
典型的なオッサンじゃねーかwwwwwwwwwwwwww
832名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 13:55:35 ID:C0CCT/ww0

「4人目の総理大臣に就任のお祝いを申し上げたい!」

833名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 14:00:29 ID:Snt+t3oJ0
報じられた麻生の買った本のリストみると通俗書ばっかでとても難しい本を読んでいるとはいえんが。
まあ、普段全く本を読まない人からみるとハードカバーの本ってだけで難しい本と思うのかもしれないが。
834名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 14:11:40 ID:mfO5fmZC0
この程度ですごいとか 勘弁して下さい
835名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 14:16:44 ID:6Eo+5KdkO
そら、マスゴミが印象操作してるほどのバカじゃないだろ

疲れてくると頭ぼーっとして、とっさの言葉出なくなるタイプなんじゃね。あと空腹時
836名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 14:27:25 ID:xyVjZy+l0
>>817
じゃあ下の漢字の読みを書いて。
雰囲気
手水屋

咄嗟




レベル関係無く、頭に出たのを出してみた。
837名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 14:33:17 ID:HaXJcwjh0
難しい本。とにかく難しい本を1冊くれ。難しくて、頭がくさりそうなやつを。
ああー厚ければ厚いほどいいな。むずかしそうで。英語の原書でもいいぞ。
英語はべらべらだから。ジャンルはなんでもいい。むずかしそうなら。
簡単な漢字は読まないんだ。とにかく、むずかしいのがいい。
  そうして、手に入れたのがこの本なんだ。
838名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 14:34:46 ID:UBzhxJIH0
>>836
雰囲気 → ふんいき
手水屋 → ちょうずや
鱈    → たま
咄嗟   → どんさ
匙    → ひげ
儂    → うみ 

839名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 14:40:14 ID:BSFHqUi5O
>>838
雰囲気 → ふんいき
手水屋 → 
鱈    → たら
咄嗟   → とっさ
匙    → さじ
儂    → わし
 
おまえ馬鹿だろ
つか、手水屋じゃなくて手水場(ちょうずば)な
840名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 14:46:59 ID:tUAS7ETEO
難しい本をじっくり読むローゼン閣下萌え〜









この手のキモオタってまだいるのかな?
小泉劇場当時はこんなんばっかだったけど
塩爺萌えとか武部をムーミンパパと呼んだりとにかく気持ち悪かった
今となって見るとカルト信者が書き込みしてたんだろうなあと思う
841名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 14:51:27 ID:C0CCT/ww0

「妻なら夫の口を直してください。」
842名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 15:07:22 ID:C/gSrYcI0
まず漢字ドリルやれやwwwwwwwwwwwwwwwww
843836
>>839
>つか、手水屋じゃなくて手水場(ちょうずば)な
場所によって、手水舎の読み方表し方は違う。まあ、製作者の私は、手水屋(ちょうずや)
と読む。
後で気づいたが、センター試験だと謝罪するレベルだな。(すまん)
とりあえず、すべて正解