【インタビュー】「仙台や札幌など、店舗の空白地帯も埋めていきたい」…餃子の王将・大東社長
−− 不況といわれるなかでも、業績が好調のようですね。強みは?
大東 「餃子の王将」の屋号のとおり、メーン商品である餃子が
どこよりも強いことです。
他社に比べボリュームがあり(1人前6個が150グラム)、それなのに安い。
今年5月に20円値上げしましたが、それでも210円(税込み、関東は231円)。
豚肉は1日12トン、鶏肉は5トンを国内産の生にこだわり、キャベツも
1日20トンを工場で一括で大量に仕入れています。
そして大量生産することで、低価格を実現しています。
しかも、どこよりもおいしいと自負しています。
◇商品力に加え欠かせない人間力
−− おいしい理由とは。
大東 ひとことで言えば、新鮮なことです。餃子は、毎日早朝に半加工の具材が各店舗に配送され、
店内で手巻きして調理し、作り置きせず、お客さまにはその日のうちに食べていただきます。
また、食材にこだわっていて、にんにくやニラの一部は中国産、
しょうがはインドネシア産ですが、キャベツ、豚肉・鶏肉はすべて国産です。
ニラも、2009年2月ごろからすべて国産に切り替える予定です。
コーテルソース
http://mainichi.jp/life/money/kabu/eco/interview/index.html?Link_id=LTC023
【渡辺喜美が馬鹿な事実】
08年12月10日の「朝ズバ」での一言
渡辺「景気雇用対策に、『日本政府銀行券』を新たに発行してですねぇ…」
みの「……」
ひげ「……正論…ですね。」
新たに『日本政府銀行券』発行ってなんだよwww
簡単に出来るなら、バブル後にやっとけよww
信用創造ですか? 戦時体制ですか? ハイパーインフレは? アメリカさんは許してくれる? 日本国滅亡だろwwwwwwwww
3 :
名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:51:10 ID:Cwpbh6zuO
大阪か京都かどっち?
でも近所の店はゴミ臭くて不味いぞ、既存店舗の教育しろ
5 :
名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:53:42 ID:yRxAD3trO
この会社って、ねらー的にはどうよ?
6 :
名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:54:29 ID:JD6BnVgi0
仙台には「大阪王将」ってあるな
7 :
名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:54:42 ID:+3j0OqHHO
8 :
名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:55:15 ID:2EDMbhPQ0
僕の肛門の空白も埋められそうです><
貧困ビジネスは強い!
王将ってそんなに旨くないと思ってるのは俺だけか
11 :
名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:56:24 ID:HCLWxLzD0
王将は店内分煙できてないから嫌い!
あんな煙たい店行きたくないわ
12 :
名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:57:34 ID:hJCo/EW+0
そうか
最近うちの近くにできたわ
東京いたとき食ったけど安いだけ
王将は別に旨くもないばかりか、バイトの質が悪くて品質にバラツキがあって、値段以下の価値しかない。
安かろう悪かろうの代表格。
15 :
名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:00:31 ID:qzxAPlZn0
王将は油がひどい。
若いうちはお得感高いが35超えた今では。。
少子化なんだし、油を何とかしてよ。
ターゲットが20代以下というなら文句はないが、
その辺明確にしてくれくれたこら
16 :
名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:01:27 ID:S2lrZMAW0
緊急避難的に利用するだけの店
安くてマズイ
17 :
名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:01:32 ID:KSMS5eUHO
>>10 店によって差あるかと。
炒め物系は特に。
19 :
名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:03:27 ID:6Q9ZbK/D0
札幌は王将の空白地帯だが、
餃子屋は間に合ってます。
20 :
名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:03:57 ID:FRE2yp5t0
バブル期の学生時代によくここで飯食ったが、もうかれこれ20年入ったことないな・・・
今思い返してみるとよくあんなマズいもの食ってたな。。。と思う
21 :
名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:05:20 ID:uP1b15CM0
王将のムービーの肉がボトってなるところがどうもなぁ
冷凍したのをチンするファミレスチェーンとちがって
調理師が切ったり焼いたり揚げたり炒めたりする中華料理屋チェーンなので
ファミレスよりもはるかに店の調理師の腕に影響される
同じ店でもベテランさんと新人の差ははっきりわかる
店長の作った奴と新人さんの作った奴ではかなり違う
23 :
名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:05:41 ID:RG9BuzraO
ラーメンはまずいよな、袋入りスープを暖めてるけど正直食えない
24 :
名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:05:49 ID:XQy+ugSMO
25 :
名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:05:51 ID:smooPjQ50
|ω・`)ギョーザリャンガーw
餃子の王将で餃子食ったことがないんだが。
29 :
名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:07:13 ID:qzxAPlZn0
>>25 みよしは、俺的には勘弁。味とは別の意味で体に合わん。
30 :
名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:07:21 ID:kGa7HDqr0
仙台には安いラーメンチェーンもあれば地場の大盛り店もたくさんあるぞ。
はんだやより安ければそこそこいけるかも知れんが、無理だろ
31 :
名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:07:39 ID:UUNY+bUW0
王将の床のヌルヌル加減は異常!
まるでヌル山を一面に引いたようだ!
32 :
名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:08:20 ID:LCrAjfFl0
がんばれ天一
33 :
名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:08:35 ID:RG9BuzraO
うまい餃子出してると自負あるなら全面禁煙にしてくれ
カウンターで食ってて隣でたばこすわれると食えん
王将のラーメンは糞マズ
あそこは安い一品料理と餃子をアテにビールを飲むために存在する
35 :
名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:10:14 ID:l4qACoFkO
>>19 王将食べたらみよしのに行くのが馬鹿らしくなる
みよしのはマズすぎ
36 :
名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:10:16 ID:7c1+fpaW0
>>19 王将は餃子以外のメニューも豊富だから
競合しないと思う
大阪王将ってのは別物か?
うーん、餃子はまあまあだけど、ほかはどうもなぁ。
子連れで行くふいんきでもないし。
仙台のパチ屋と同じ建物に入ってる大阪王将に食いにいった次の日に
アメトークで餃子の王将が東北にはないってことを知った
別物だったなんて…orz
俺は妻子を連れて、月に2〜3回通ってる。
ニラレバセットや回鍋肉セットを食べてる。
安い割には美味いと思うよ。
けっこう混んでるし、それなりに評判は良いと思うよ。
因みにお店は多摩南大沢店。
餃子倶楽部の会員の漏れが来ました
42 :
名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:17:25 ID:1oGdvkzs0
ラシントンパレスにあった新宿二丁目店はかなり重宝したんだけど
ビルごと無くなって残念。
一応言っておくけど、アッー!じゃないからな。
43 :
名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:19:14 ID:BYnjA/5rO
阪急石橋駅近くの王将の独自メニューは素晴らしい。
梅田東通り商店街内の王将の大柄の無口の親父のチャーハンは他の店より美味い。
44 :
名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:21:24 ID:Z5hQHZGE0
遅いよ!w
15年前までは東京で働いてたからよく行ったなぁ。
その後仙台に行って2年前から札幌に転勤してきた。
どおりで探してもないわけだww
でもどうだろ?どっちも安いだけで通用するかな?
北京餃子があればいいよ
46 :
名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:21:43 ID:aqkP275K0
餃
47 :
名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:24:05 ID:dp/Rtejg0
仙台はバナナ餃子があるから無理だろ
王将なんて誰も行かない
48 :
名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:26:40 ID:KTq64Ls9O
>>38 店による
カウンタしかない処から、ファミレスみたいな雰囲気の店まで、店舗によって様々。
49 :
名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:27:33 ID:YBYdvYv4O
学生の頃大阪に住んでたんで、よく行ったけど店というか、うまいかマズイかは調理する人の腕が大きく左右されるよ。
ラーメンだけは一回頼んで激マズだったんで、それ以来注文した事ない。
50 :
名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:28:39 ID:Bg3hu2VU0
理由はわからんが
北海道ではギョウザ屋は絶対に流行らんそうな
51 :
名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:28:59 ID:MoCZrRqwO
ここ餃子
子供頃食べてたけどうまかったな
もう大人だから行かないけど
52 :
名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:30:31 ID:6KviZCd2O
ココってさー、椅子もテーブルもカウンターも油っこいよね。
店自体が油っこくて生理的に嫌な店だ。
いかにも昭和の店って感じだな。汚くて油臭い店。
我が青春のはんだやもそうだったな。もうなくなったけど
54 :
名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:31:38 ID:xzHQW2EiO
なつかしいな〜
餃子100円の日は友人と通いつめたなぁ。
餃子を1人7皿ずつ食って、さらに追加オーダーしようとして断られた事がw
55 :
名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:33:08 ID:X2UqS5Rw0
まずくて一回行ってそれから行ってない
57 :
名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:37:30 ID:MO628m+J0
王将はギョーザはどこでも美味いが、チャーハンや焼きそばは店によって
ずいぶん味に差がある。
58 :
名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:37:27 ID:j3jkOYaoO
>>39 実は弟の店な、大阪王将。知ってたらスマソ゜
>>1 >食材にこだわっていて、にんにくやニラの一部は中国産、
>しょうがはインドネシア産ですが、キャベツ、豚肉・鶏肉はすべて国産です。
正直でよろしい。で、米は?
60 :
名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:39:45 ID:wOVSDFq10
>>1 創業者はいい人だったんだけどね〜
上場絡みで変な銀行出身者がでかい顔して
そのくせ決済責任を確認したら銀行員特有で逃げやがる
あんな役員がいちゃ会社も傾くちゅーの
マジ王将は店によって旨さが違いまくる
ある店ではチャーハン旨いけど回鍋肉不味かったり
また違う店では唐揚げ旨いけどチャーハン不味かったり
昔通った駒込の王将はチャーハン定食うまかったな
作ってた奴偉いぞっ!
駒込の王将はうまかったな。
あと大番ラーメンもよかった。
63 :
名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:53:29 ID:qzxAPlZn0
>>57 禿同、餃子の王将は店によって差が大きすぎる。
フランチャイズでは、リンガーハットに次ぐぶれの大きさ。
俺的にだが
64 :
名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:57:08 ID:T4nB3Yb60
仙台ははんだやがあるように、まずくて安い飯の店のビジネスが成立する
札幌は「外食=家で食べらないもの」てのがあるからなかなか難しい
カレー屋なんか、スープカレー出るまで市内に20店舗もなかったと言うし
65 :
名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:59:03 ID:JBWqr5cu0
北京餃子がフランチャイズ展開したら無敵だと思う
66 :
名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:59:34 ID:09TS5YzH0
店全体が脂っぽいしタバコの煙がすごい。行きたくないな。
料理も油っぽいしな。あの油はどうにかならんのか。
北海道は外食のレベルが高いので、
きついよ。
首都圏とか大阪圏のつもりで出店すると
全く商売にならん・・・・。
>>63 元々個人経営の中華料理屋がフランチャイズ化、って
ところが結構あるからね。
材料支給とはいえそこのオヤジの腕の差が出る。
あと店内での加工も多いから手馴れた店員が辞めると
一気に味が変わったり。
69 :
名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:03:22 ID:6vbOtbp80
店によって味が違いすぎるよな。
コーテル
70 :
名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:04:30 ID:MqOug2qWO
王将って関東にもあるんやww
71 :
名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:07:43 ID:dpgVjWUBO
ぜひ福島に出店お願いします!土地も空店舗いっぱいあります
72 :
名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:08:03 ID:nD9tnMCYO
滋賀の草津矢橋が一番旨い!
餃子焼いてる人=レジ近いんで店長が多めだが、新人が最初に回されやすいポジションでもある。新人の焼く餃子は不味い
焼きめし作ってる人=この人がやる気無いと揚げ物と餃子以外食えない。まず焼きめし食って腕を見るべき
揚げ物揚げてる人=バイト多め。皿洗いから飯炊きまで色々やります。味には関係なさそうだが、バイトがやる気ある店は良い店の法則
とりあえず、バイトも含め店員の入れ替わりの激しい店はだめぽ
74 :
名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:14:36 ID:MPcCFe+30
今日バイトがサンタ帽被ってたぞ
恥ずかしくないのか
みよしののぎょうざカレーがある限り、王将は流行らない
76 :
名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:16:34 ID:Tz7KW+aX0
札幌にもできないかと思ってたとこだw
早く出店してみよしの潰すべき
77 :
名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:17:59 ID:MIr4bJo30
78 :
名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:24:32 ID:T4nB3Yb60
>>75 ほっといてもあそこはもうすぐつぶ うわなにをするんだやめr
79 :
名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:27:15 ID:u1P0xh/iO
みよしのなんか潰して王将カモン。
あんなクソ会社潰れろや。
80 :
名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:27:21 ID:MqOug2qWO
腹減ったなー
遅いよ!
仙台支店時代に、王将がなくてもだえ苦しんだのにwwww
なんか秋田には大阪王将(偽王将)が誕生したらしいが・・・
千葉も王将弱いんだよね・・・津田沼にぜひ進出してほしいんだが
駄目かなぁ・・・
本部が直営してる店と、名前を借りて営業してる個人経営店があるけど
味は総じて個人経営店のが旨い。
見分けは、店のつくりがこじんまりしてるのが個人経営店。
83 :
名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:43:04 ID:rNA9etdNO
久々に札幌に帰省したけど数年前にあった店が空き店舗。
札幌のどこに誰をターゲットに出店するか知らないが、駐車場が整ってないと絶対に流行らない。
企業が集まってるところのランチもダメ。昼にニンニク食えないから。
「とんでん」、「びっくりドンキー」、「なごやか亭」の上を行く路線で行かないとまずムリ。
>>82 王将直営店で鍋振り・鉄板を任されたやつじゃないと暖簾分けして
もらえないからね・・・
王将の社内報をよく貰うんだけど、独立できた人とか大事にする社風は
なかなかいい感じだよ。
FC経費は一切とらず、材料を本部から仕入れることが条件だったと思う
これは15年くらい前の情報・・・今は変わってるかもしれない(´・ω・`)
85 :
名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:48:57 ID:QMWwTlMb0
北海道に来るなら札幌なんかから入っちゃだめ。
釧路から入って、札幌の奴等になんで札幌にはないんだよと思わせるほうが成功する。
86 :
名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:12:43 ID:pKXZ83lF0
みよしの餃子食いたい
87 :
名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:16:06 ID:BrUGlPag0
王将は接客サービス最悪だから札幌に来なくていいよ。
以前、腐ったチャーハン食わされて食中毒になりかけてから二度とこの店舗に行ってない。
88 :
名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:17:57 ID:61XQpA3t0
ヤナギ〜イ〜ガ〜
>>87 仙台民は東京思考が強いから渇望してるのお
とうほぐ人は腹さ壊したりしんねぇ
王将の定食とかについてくる中華スープって足の裏のにおいがするんだが。
91 :
名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:22:00 ID:4yAuBGUc0
この前西○田店行ったが店員の態度に呆れた
よくもまか客の前でヘラヘラ喋り続けられるもんだなと
92 :
名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:22:40 ID:ZFYsDOJR0
ハセストみたいにコンビニ店内で注文受けてから焼いて
アツアツを持ち帰りスタイルならいけるかもな。
でもセイコーマートは絶対にそんなこと王将のためにはやらないと思う。
つかやって欲しくないwww
93 :
名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:22:55 ID:tOThEU890
>>89 はんだやできたえられてるしな
そもそも家で食えるものを外食する奴って札幌は少ないだろ
北部の出稼ぎ多い地区は知らんが
王将は油使いすぎ
不健康この上ない
95 :
名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:24:20 ID:BrUGlPag0
>>89 俺は札幌民だが、東京で王将入って良かったイメージなんかひとつもないね。
客が来店して「いらっしゃいませ」の一言も言えない店ってなんだ?
あの汚いテーブルの狭さはなんだ? あれは東京仕様なのか?
先に来店した俺を待たせておいて、後から来店した奴を先にテーブルに着かせるとか意味不明。
チェーン展開するなら接客マニュアルくらい作成しろ。
だっせ〜
王将なかったのかよw
みよしのでいいだろ
>>92 こういう風に函館ローカルを持ち出す奴多いよな
そんなに函館って地元愛すごいの?
それとも自分に自信ない奴多いから街にすがるしかないの?
ネトウヨみたく
99 :
名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:27:27 ID:XOIVFKEE0
御徒町の王将がつぶれてたような気がするけど
あれってどっちの王将だったん?
100 :
名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:27:27 ID:ZFYsDOJR0
>>98 バカwwwww
函館なんかクソ田舎1回しか行ったことねーよバーカwwww
ただ例に出しただけじゃんwwww
まあお前の北朝鮮ではネズミ餃子食ってんだろwww
学生の頃はお世話になったなあ。
駒込王将→巣鴨ピンサロ→千石自慢
が定番だったなあ・・・w
103 :
名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:30:44 ID:tOThEU890
>>100 まあおちつけよ、パコダテ人
地元以外の奴はハセガワストアなんぞ話題に出さないから
てか、この程度でその反応ってのがもろパコダテ人
ススキノに作ってくれたら行くぜ
105 :
名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:31:14 ID:BrUGlPag0
>>91 接客マニュアルがないんだよ。社員教育もしてない証拠。
俺は店に入ってわかったね。なんでこんな店がチェーン展開してんだ?
金儲け目的でやたら店舗数増やしてるだけなのバレバレだっての。
あと、何日も前に炊いて放置したお粥のようになった状態の飯を
再利用してチャーハンにして客に出すとはどういう神経してんだ。
あれで俺が食中毒起こしたらこの社長は責任取れるのか?
料理人の腕にばらつきが生まれる仕組みを放置して、チェーン展開かよ。
俺は出されたからにはしっかり完食・・・いや半分以上残してしまったが
帰り道、涙目になって食べたご飯全部路上に吐き出したことを一生忘れないからな。
食は人間の命にかかわる職業だ。こんな危なっかしい店は札幌に来ないでほしい。
106 :
名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:32:28 ID:+2WB0NxnO
中華飯+餃子で630円は安いし美味い。
ラーメンは全品三流味。どちらかといえば炒め物のほうが美味い。
中国人の料理人が殆ど。怖いおっさんかおばさんがホールを仕切ってる。毎年、新人さんが入ってくるけど、しばかれまくって大抵半年で消える。
罵声がよく聞こえ活気があるw
107 :
名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:33:51 ID:ZFYsDOJR0
王将のとなりのとなりにある福しんならたまに行くけど王将は1回行ってやめた。
油ぎっててちょっとムリ。
フォーラス地下の北京飯店はまだあんの?
>>89 王将で鍛えた胃腸のおかげで東南アジアの海外赴任でもお腹を壊すことなく
仕事が出来ている漏れ様
炒めすぎたチャーハンを籠に戻す籠チャー(@今池店)など数多くの裏技を
目の当たりにしながら、それもありだと容認できる漏れ様
王将は安くて美味い。それで十分じゃないのか?(´・ω・`)
110 :
名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:37:24 ID:+2WB0NxnO
>>105 必死ですねw
札幌の飲食業の方ですか?w
111 :
名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:37:36 ID:4yAuBGUc0
>>105 そんなにひどいのか
西梅○だけじゃないんだな
というわけで仙台にも来なくてよろしい
むしろ一蘭来てよ
112 :
名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:39:47 ID:4yAuBGUc0
そうえばここのチャーハン食った瞬間、やたら胃が重くなったな…
一覧はないわ まだ博多天神の方がマシ。
24年位前に西新宿の店はよく入ったな。小滝橋通りにあったのよ。
新宿レコードやディスクユニオンの帰りに。あの頃は価格の割りに結構美味しかった。
最近多摩ニュータウン通りの店に入ったけど、味についてはノーコメントw
115 :
名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:41:27 ID:BrUGlPag0
>>110 いや、ただ東京観光で行って酷い思い出だったんでついグチってしまった。
俺が東京で一番わからないのがなぜ王将のような糞がのうのうとチェーン店できているのかってことだ。
たしかに、深夜も空いてるから入るには便利だが店のクオリティ低すぎだろ。
東京にはおいしい餃子店や中華の店がたくさんあるのは知ってる。
俺はそういうしっかりとした店が残っていって欲しいよ。
俺の地元にも欲しいです
キャベツや豚は安く出来るとおもいますよ
@長野
117 :
名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:42:57 ID:Fwfk78nlO
ここってFCなの?
仙台だとこむらさきの社長が展開しそうだwwwwwww
餃子は上野の銀龍がよか 上野降りる度に食す
ついに札幌にも王将くるううううううううううううううううううううううううう
転勤でこっちきてから王将なくて悲しかったんだよな
日高屋もこないかな
120 :
名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:50:39 ID:cHEUBlvWO
名古屋で王将に入ろうとしたら
ガラスごしに見えた店内が珍煙でいっぱい
入るの止めた
121 :
名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:51:06 ID:mGoxuRE4O
転勤で関西来たけど、王将の多いの驚いた。週末は家族連れで溢れてる。
店内のレイアウトが開放的すぎて関東人の俺は落ち着かない。
隣の会話がまる聴こえで、しかも関西人は声がでかくて五月蝿い。
なんか、関西特有の下品さを感じる。
122 :
名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:52:33 ID:k1+hbZ3g0
>>105 俺がそんな目にあったら確実に保健所に通報するけどな。そしたら一発であぼーんでそ
>>121 メシ喰う時まで関西がどうとか、アホかお前
124 :
コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2008/12/18(木) 00:58:24 ID:+42lgYF80 BE:272592184-2BP(34)
あんま関係ないけど、
「幸楽苑」に久々に入ったら激マズになっていてビビった。
125 :
名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:58:57 ID:cHEUBlvWO
正直なところ
天屋なら来て欲しいが王将はいらん
王将の餃子、工場製で無く店でセコセコ作ってるんだよな。
王将より不味くて小さくて一人前360円なんて店は死んでくれ。
127 :
名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:00:28 ID:mGoxuRE4O
>>123 食文化つう言葉も知らない糞関西人
やっぱり関西人ってバカじゃん 噂どおり だな。
128 :
名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:00:52 ID:YddwRyx90
道民は王将が2種類あるの知らんからな。
129 :
名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:04:10 ID:y8aHaKPiO
王将の良さが分からない男とは友達になれない
暴利パスタでも食ってろ
130 :
名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:06:31 ID:hIUMTjkw0
王将って別に安くもないな
>>126 餡はセントラルキッチンで本部工場から送られてくるので味は全国一律
昼食→夕食までの間の、アイドルタイムに従業員を遊ばせないために、
店で餃子を巻かせている。
手作り感もアピールできるので一挙両得なわけだよ。
132 :
名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:11:57 ID:k5JbTVxl0
内地の外食はレベルがイマイチだからなぁ
133 :
名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:12:19 ID:mBehYzF00
おれはaaでじゅうぶん
食いたい時にそこにあればいいけど常連にはならん
>>127 これからは築地のすし屋とかいくなよお前。
いちども行った事もないんだろうがw
マジで馬鹿ka
136 :
名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:20:05 ID:mGoxuRE4O
>>135 お前は一生屋台のおでん食ってろよ(笑
貧民が(怒
137 :
名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:24:53 ID:bl53TnHu0
関西人は糞馬鹿
138 :
名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:26:26 ID:qeRKcp4c0
持ち帰りで餃子を買って、家に帰って一杯やるのが楽しみなんだー
関東人ですらない馬鹿かw
いいから涙拭けよ。こんなスレで関西人叩いて悦に入るつもりがこれだもんな
築地も銀座も行った事ないんだろww
かわいそう過ぎる
140 :
名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:28:25 ID:khmb5KPLO
まあ仙台は『めしのはんだや(半田屋)』があるかぎり、出店しても成功しない
141 :
名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:28:28 ID:f4tIypokO
喧嘩ウザイから両方ヤメれ。
143 :
名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:47:33 ID:42e+A0yp0
>>140 半田やって車持ってないと行けないんだよな
仙台は歩いて用が足せる、または自転車で用が足せる地域じゃないから嫌い
仙台はクソ。ペッ
144 :
名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:51:05 ID:3kxl3E/MO
牛タンを毎日食べるのはキツイが
餃子なら毎日いける
>>143 名掛丁とか歩いていけるところに普通にある。
>>145 多分青葉区の西の端あたりに住んでるんだと思うよ
仙台だと北京飯店に勝てる店はないだろ
148 :
名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 07:57:01 ID:qQMsfb1z0
はやく仙台に来てくれよ。
待ちくたびれた〜
俺は猛烈に王将の餃子&焼き飯が食いたい。
149 :
名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 08:11:20 ID:oDVF2JzHO
ちと前の雨トークで
王将芸人をやってた
ソッコー食べにいったよ
150 :
本音を語れ:2008/12/18(木) 08:14:28 ID:useGzgVz0
店が増加したぶん、味が下落した
床ヌルヌルだからいきたくない
ラー油の入れ物もヌルヌル
153 :
名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 08:22:29 ID:SXUjJIa10
札幌に来てもみよしのに勝てないだろ
154 :
名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 08:29:59 ID:7cWIns/9O
天下一品と業務提携すれば仙台ならこむらさきがあるのに。
>>154 天下一品ってなんで店舗に政党のポスターが貼ってあんの?
大阪も京都もだめ
王将は鹿児島王将以外は認めない
157 :
名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 08:37:03 ID:Eqpfh6ApO
>>155 創価系だから
あのコッテリはチョソの汗
>>126 だから持ち帰り餃子30個位のうち8割方ちゃんと閉じてなくて具がはみ出してるなんて荒業が出来るw
札幌には来なくていいよ、みよしので充分
160 :
名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 08:40:32 ID:z7tJo8790
頑張ってください、屑肉牛丼食い飽きましたw
家で棒ラーメンとスーパーの餃子で十分。
決して最悪の店じゃないけど、一食に千円近く使う余裕はありませんのでw
162 :
名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 08:48:01 ID:HCRAQL2i0
みよしのの肉の入ってないカレーが食べたい
餃子はいいや
仙台か。会津っぽってまだあるのかな
子供のころ食べたんだが
あそこの餃子うまかった
札幌には「みよしの」という強豪がいることを知っての挑戦か!
165 :
名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 08:51:41 ID:EdlLc7NN0
那覇にもつくってくれ!
みよしのに対する北挑戦ですか?
167 :
名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 08:54:48 ID:ZxOZXHcD0
>>163 幸楽園と名前を変えて、東証一部にも上場してる。内容は会津っぽ時代
と大差は無い。餃子もある。
王将って、汚い茶髪でスッピンでバカ丸出しの話し方する女店員が一軒に1人はいるよな
愛媛の松山に来てくれ!
出張で関西方面行ったときしか喰えん
170 :
名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 09:01:49 ID:PUkySmtsO
左遷組が東京や大阪を懐かしむ以外の需要を思い付かない
171 :
名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 09:04:10 ID:cx91Ly/U0
みよしの食いたくなってきたー
172 :
名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 09:04:40 ID:ywKoy3/Q0
餃子の満州の方がうまい。
仙台には、リンガーハットが必要だと思うんだ。
174 :
名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 09:20:13 ID:lurBoGvV0
チェーン店なのに、店によって味の良し悪しがまるで違うっていうwwww
昔のみよしのは本当に美味しかった。皮も具も今とは天地の差。カレーも米も
コストカットで品質落とし過ぎ。昔のみよしのが食いたい。
176 :
名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 09:40:22 ID:Uuy49g7uO
札幌出身東京暮らしだけど、札幌にはみよしのがくまなくあるから、出店しても無駄。
たまに琴似のみよしのの餃子食べたくなるなあ
ところで何でみよしのを貶めるレスが多いんだ?
>ところで何でみよしのを貶めるレスが多いんだ?
レスつけてもらえるからじゃないの?さびしいんだよきっと。
>>167 今調べたら幸楽苑て店
うちの近所にあった(関東)
会津っぽが名前変わって近所にも出店してたとは気づかなかった。
教えてくれてありがとう!
半チャンらーめんはまだあるかこんど食べに行って来る。
180 :
名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 11:06:15 ID:EV9MCjq20
大阪王将の北海道東北1号店は秋田店だろ(ただし車必須の御所野)
秋田からやってみろよ
秋大とノース大から自転車でいける立地で客が集まるかどうか
学生も食いつかないようだと失敗するよ
もうフランチャイズ店の全国展開やめろって。
どこもかしこも同じ店だらけでつまらねーんだよ。
もうすでに地方の個性が失われちゃって手遅れだけど。
182 :
名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 11:09:34 ID:CdgQUlXI0
餃子100円セールの日に28皿食べたのはいい思い出。
183 :
名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 11:10:42 ID:Q/gTz/6/0
貧乏人ばっかりのスレだなぁ・・・
184 :
名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 11:11:05 ID:KdcnBv1Y0
>>172 おれも、餃子の満州のうほうが美味いと思う。
まぁ、王将も好きだけど。
王将で、一番美味いのは、全部喰い終わった後の
『冷水』!!!
王将やみよしので充分幸せになれる。
ああ、貧乏人で良かった。
186 :
名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 11:21:37 ID:jNeO3Nos0
昔行った王将で安いくせにどんぶりの麺が見えないくらいチャーシューが乗った
チャーシューメンがあったけど、あれも店舗によって違うのかい?
長野にぜひ
一軒も無いんだよ・・・・・・・
189 :
名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 11:29:46 ID:dqfTj1YJ0
餃子の王将○乗○店に精強新聞置いてあったけどもしかして・・・orz
190 :
名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 11:38:51 ID:9XD42NrX0
マンコCM
191 :
名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 11:44:17 ID:voZPIRhQO
>3
オレ広島人だけど大将って言ったら京都ってイメージがある。京都で食ったからなw
ホントはどっち?
192 :
名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 11:44:31 ID:YViLkV370
東京にいたころ帰宅途中の商店街でよく買って帰った。
注文してから鉄板の上でジャーと焼いてるのは旨かったなあ。
仙台ではないのかと寂しい思いをしていたら、
やっとコープで冷凍物を見つけ食べたらそこそこの味だった。
よって、仙台に王将歓迎しますだ。
193 :
名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 11:47:37 ID:SXUjJIa10
みよしのは味のバラつきがあって、旨いときは神レベル。
王将はそれ以上に味のバラつきがあって、並〜ゲロ。
194 :
名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 11:47:40 ID:tRa0vun+O
>>119 日高屋だけは無いわ。
あそこのラーメンや餃子は安いだけで糞不味いじゃん。
あんなもん食うなら、ドッグフード食った方がマシだわ
195 :
名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 11:48:08 ID:voZPIRhQO
>>15 >その辺明確にしてくれくれたこら
くれたこら???
>にんにくやニラの一部は中国産
197 :
名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 11:54:26 ID:oTBGVjJfO
ホワイト餃子も近くに来てほしい。
198 :
名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 11:56:32 ID:YViLkV370
>>196 イオン死体水事件以来、明白な毒入りでさえなければ、中国産とかの食材はなーんも問題ないって思える。
199 :
名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 12:05:03 ID:voZPIRhQO
>>113 いちらんは地元人には人気ないの?仕事で広島から福岡行ったら必ず食うよ!あのラーメンに集中出来る店の内装が落ち着く。
コーテーリャンガー
201 :
名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 12:10:09 ID:lurBoGvV0
>>15 >その辺明確にしてくれくれたこら
くれくれたこら?クレクレタコラ。
くれくれタコライス?
wwwwwwwwwwwww
202 :
名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 12:14:11 ID:/DUZJg5v0
半径100mが油臭くなる。迷惑施設。
ニラが中国産…
ニラってすごい農薬使って栽培するもんなんだよ。
204 :
名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 12:15:33 ID:dZTc9lYk0
仙台には
「北京餃子」があるから
まあ味より量勝負だが
205 :
名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 12:15:40 ID:4kFRa5ekO
ここのチャーハンは炊き込み御飯を油で炒めてるんだよな?
206 :
名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 12:17:05 ID:TP2BVCBIO
王将は宇都宮には出店してるの?
207 :
名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 12:18:23 ID:GZzTLIO20
>>47 なくなったよ・・・
PARCOが建ったよ・・・
208 :
名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 12:18:26 ID:MWSRlUQWO
北海道だと場所柄からいってファミレス仕様になるだろうね。
王将特有の濃い味付けは北海道には合うと思う。
ただ基本的に味重視の店じゃないからね。餃子以外は並以下。安価でガツンと喰いたい人向き。
鶏肉一日3000キロじゃなかったの?
210 :
名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 12:21:12 ID:SXUjJIa10
>>3,191
餃子の王将って書いてあるだろ
大阪のは大阪王将
皮で包むの店舗でやってたのか
工場で全部作ってんのかと思ってた
212 :
名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 12:26:30 ID:jNeO3Nos0
おまいら、クレクレタコラを知らないのか?ww
213 :
名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 12:28:10 ID:khmb5KPLO
仙台市内って、平仮名の『はんだや』って残ってる?
昔仙台に住んでた時は駅前アーケード内に一件あったかな。
214 :
名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 12:31:36 ID:TNQq4cTlO
スタミナラーメンセットイーガァ
215 :
名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 12:33:13 ID:yjpaLWj6O
王将といえば床がつるつる滑ることがまっ先に思い浮かぶ
216 :
名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 12:33:28 ID:O2kJJXzSO
王将の餃子とケンタッキーのチキンだけは、なかなか他店に味の秘密が流出しないな
>216
どっちも非常に脂っこくて、三十路を越えると辛い、という共通点はあるな
218 :
名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 12:38:51 ID:O8O7DzEWO
昨日、王将丼喰ったが旨かった
219 :
仙臺四郎 ◆w3FnM6Jmbw :2008/12/18(木) 12:40:15 ID:ra4sD+00O
仙台で餃子と言えば八仙なのですよ。
なんか文句ある?
220 :
名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 13:08:25 ID:wJ5GzWq4O
へぇ、江坂の餃子の王将はうまかったな
なんか大阪王将よりは俺好みだった
221 :
名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 13:19:14 ID:eFy3nv4W0
大阪王将とは違うの?
仕事帰り、高田の馬場でパチンコ勝てば王将、負ければ隣の立ち食いそばが晩飯だたな
223 :
名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 15:19:47 ID:voZPIRhQO
仙台人じゃないが半田屋と食べ比べを希望
同じなら撤退
226 :
名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 16:58:26 ID:EV9MCjq20
亀戸餃子って旨いの?
食べたことがないや。
227 :
名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 17:03:32 ID:iObYkJfY0
みよしのと餃子の王将だとどっちが旨いの?
228 :
名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 17:04:05 ID:RVRk6f9X0
みよしのは「餃子屋」ではない
みよしのは「カレー屋」だ
そこを勘違いしてる奴が多いな
229 :
名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 17:06:02 ID:iObYkJfY0
いやメインは餃子だろ
スーパーとかでもチルドの餃子売ってるじゃないか(><)
230 :
名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 17:08:23 ID:g/wyXd6j0
東京から転勤で仙台に来たが、何が悲しいってテレ朝の「タモリ倶楽部」と「餃子の王将」が
仙台にはないって事だ。
231 :
名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 17:08:33 ID:RVRk6f9X0
233 :
名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 17:09:48 ID:5BjB8qc+0
王将の餃子はマジで美味いよな。
カロリーが気になるが、天津飯+餃子+鳥唐揚の組合せは最強。
関東で、「京風◎×」って名前の付くあっさりしたメニューを色々
見かけたが、本当の京都の人って、ぎとぎとの好きだぜ。
京料理も食べるが、やっぱり油ぎとぎとが好まれる。
234 :
名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 17:10:17 ID:eynbRUT8O
札幌は居酒屋しかないからマジ糞
はやく来てくれ王将
235 :
名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 17:11:03 ID:GwF/UlOjO
札幌に来るのは大歓迎
236 :
名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 17:11:03 ID:+/IvSJV+O
札幌はみよしのが圧勝だろ
>>199 地元民だが
俺と俺の周りでは拒絶反応が多いよ。養豚場のエサやりみたいとか。
ほかに旨いところがないならともかくいくらでもあるから一蘭なんぞ二度と行かない。
238 :
名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 17:11:31 ID:8hClMqo4O
沖縄にも来てくれー!!
転勤してきたら王将が無かった(-.-;)
239 :
名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 17:11:32 ID:voZPIRhQO
240 :
名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 17:13:11 ID:iObYkJfY0
>>231 そこの会社案内みると
もともとは餃子の店だおー
カレーができたのは後から
241 :
名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 17:13:17 ID:5BjB8qc+0
>>216 同じ味を作るのは、どちらも簡単なんだが、同じ味で勝負しても仕方ない。
ケンタッキーは、ライバル社が化学的分析をして、「何も秘密と云える部分が
無いのが本当の秘密」と結論つけている。
王将は、全く同じアンを売っている業者を知っている。だが、それを購入して
いる店の餃子が売れているってのを知らない。
242 :
名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 17:14:05 ID:j4tOTfUi0
断言するが北海道でギョウザ屋ははやらん
なんでか知らんが
243 :
名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 17:16:12 ID:jPgte9WvO
王将は麺類が大したことない
244 :
名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 17:16:39 ID:ePsX/EWNO
京都旅行の時に餃子の王将にいったけど安い割りに美味しかったな
月に2.3回は行ってみたい
245 :
名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 17:17:15 ID:RVRk6f9X0
>>242 ぎょうざの美味いラーメン屋が多いからな
そいう所は、大抵丼モノも美味い
チェーン店の味とどっちが上かなんて、考えるだけ野暮だ
246 :
名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 17:17:21 ID:ChKGYF5+O
第七餃子、食いたい。
247 :
名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 17:18:41 ID:vUN95kaT0
北海道はラーメン屋が死ぬほどあって餃子はそこで食べる程度だよ
だからラーメンがまずい店はだめだと思うなあ
京都発で美味いといわれる天下一品、餃子の王将。
どちらもぎとぎとだが、王将の創業者は良い人だぜ。結構美男子だしな。
天下一品は、層化のばりばりで、大規模な会合に2000食ラーメン振舞ったり
する。悪い人ではないが、会話していると学が無い人なので、スープと違って
会話の内容が薄い。
249 :
名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 17:21:02 ID:yp7CyRbX0
>>233 リアルな京都ラーメンは新福菜館や第一旭みたいな感じのものだよな
みよしの餃子食べたい
店鋪なくなっちゃって悲しい
252 :
名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 17:25:39 ID:yp7CyRbX0
>>211 暇な時間にカウンターの奥でしみじみ包んでるよ。
割とよく見かける光景
254 :
名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 17:30:40 ID:nULolwGE0
大阪芸人はテレビで王将を絶賛してるよな
特に紳介、何年も行ったことないくせに
255 :
名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 17:31:19 ID:dZTc9lYk0
大阪王将と
餃子の王将との関係ってどんなの?
>>255 同姓同名の別人がたまたま隣の集落に住んでいたってぐらいの関係。
258 :
名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 17:34:04 ID:l5LOQ5Za0
にんにく臭過ぎ
昼にゃ食えない
259 :
名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 17:34:26 ID:nchXV4SsO
餃子屋って入った事無いんだが、
餃子と白飯や餃子つまみにビール飲むとこなのけ?
それとも麺類も有って餃子が得意なラーメン屋みたいなもんなのけ?
ぎょうざ りゃんがぁぁああぁあああああああああああああああああああああ
>>257 これで分かりにくいとか、可哀想に;;
よっぽどゆとり教育受けてきたんですね;;
262 :
名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 17:41:13 ID:dgOZTBCz0
新座の王将はガチで不味い!
京都の店は美味かったのに!
裏切られた気分だ。
263 :
名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 17:43:59 ID:oPRrckk/O
王将ってその店オリジナルメニューがあるとこたまにあるよな
数年前に行った店にF1定食ってのがあった
注文してから出てくるまでの時間がものすごく早いだけだったがw
264 :
名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 17:48:38 ID:SqxE46BO0
にらも国産に替えるのか よしよし
にんにくはしょうがないかあの値段じゃ
にんにく無しだと不味いの?
J2の話かと思った
266 :
名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 17:53:00 ID:16HiFMdvO
王将で弟と飯食ってたらうんたらかんたら
267 :
名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 17:53:17 ID:SqxE46BO0
札幌は失敗すると思うよ。わからんけど
268 :
名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 17:55:18 ID:7fGZL+z/0
小学生の時住んでた家の前が餃子屋だったせいか餃子は食いたくない。
269 :
名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 17:56:45 ID:RQR0NJjbO
ここのみたいに餃子とは言い難い皮野菜を出す店が大杉
270 :
名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 17:58:39 ID:JzISdy+vO
北海道は外食自体はやらない。
地元の住民が行く習慣がないから観光客向けになってしまう→
ますます地元の客が居なくなるの悪循環。
有名な大手チェーンにも撤退したものが多い。
各店個性が違いすぎ。
王将って餃子と中華屋ってぐらいしか各店共通ないんじゃないか?
メニュー・セット内容・味・雰囲気が各店違う
外食少ない土地柄なら
逆に伸びしろが沢山あるように見えるんだろうな
273 :
名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 18:09:28 ID:4MZ14jhn0
>>1 >にんにくやニラの一部は中国産
頼むからにんにくも国産にしてくれ、王将好きなのにこれのせいで蕁麻疹が出るんだ
274 :
名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 18:19:25 ID:pLTjmrPPO
福しんや満洲のほうがいいや
あまり評判よくないのね。
俺は餃子好きだったな、月に何度かは食いたい!って時があった。
あの汚い店の雰囲気もなかなか。
276 :
名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 18:27:21 ID:iyh0LuYr0
ぐおてぃえいーがー
277 :
名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 18:37:22 ID:wBurGQHA0
早く札幌につくってくれ
みよしのとは競合しないぞ
278 :
名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 18:45:55 ID:+AgoLt0ZO
30年前に
高円寺の北口出て左手を少し北側に歩いたところにあった王将のチェーン店?
死ぬほどうまくてビックリしたよ
うまくてうまくて
札幌に作ってくれ!
早くしてほしい
懐かしい味だなぁ
>>278 俺は中野だな。
学生の時はあれがご馳走だったんだな・・・今でも好きだが。
今仙台に来て大阪王将ってあるから食べてみたけど全然違うんだよな。
王将とは別の店なのか?
>>67 北海道は外食のレベルが高いので、きついよ。
>>270 北海道は外食自体はやらない
どっちやねん!!(゚Д゚#)
281 :
名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 20:08:51 ID:uu2p83DKO
ラーメンおいしくして
282 :
名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 20:16:42 ID:qSuf56GM0
>>271 それがいいんじゃないか (^^)
ごく稀に存在する神店にめぐりあえた時の嬉しさといったら・・・
まぁ高クオリティFC店はだいたい経営者も店員も中国人だけどな〜
283 :
名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 20:17:13 ID:mg/KRn1EO
今日の昼メシは
ソーハン
ヤナギ
イーガーコーテル
明日はバリでも食うか。
284 :
名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 20:22:18 ID:HD4zji7Y0
この記事の王将はどっちの王将んんだろ、餃子の王将には
2つの系統があって、京都王将と大阪王将があったと思う。
因みに、カレーの自由軒にも船場自由軒と自由軒の二系統がある
285 :
名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 20:24:13 ID:I5MjyiSpO
こっちはマネーの虎に出てない方の王将だよね?
286 :
名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 20:24:32 ID:S8gDnK5J0
みよしの餃子の方がうまい
287 :
名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 20:26:53 ID:TTyhCZRK0
ラーメンはどうでもいい
餃子とビール
あとサンマ焼いてくれよw
288 :
名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 20:27:40 ID:w2pf3ZD40
にんにくは中国産をこれからも使い続けるそうです
289 :
名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 20:28:18 ID:Rtqp2gMGO
札幌の東苗穂の新道沿いとか24条通り沿いにある王将は違うの?
札幌ならラーメン屋だけど武蔵の餃子がうまい
290 :
名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 20:29:35 ID:KEckdHxQ0
中目黒に作って
でも餃子は中国のパクリ
>>140 そのはんだやが王将のFCで仙台に出す事を知らないのか?
他に進出されるなら、自分達でFC権買ってやるほうがいいのだろう。
餃子の王将にこの間久しぶりに行ったが、めちゃくちゃまずかった。
294 :
名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 20:34:19 ID:QSe0Ue5R0
飲食関係のスレって必ず
客層が悪いだの、不味いだの
主観に基づいた不毛な議論が果てしなく続くんだよな
まあ、別にどうでもいいけど
295 :
名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 20:34:51 ID:4NMyywxXO
神田の王将はウマい。
浅草橋の王将はイマイチ。
水道橋のはその間。
餃子も店舗ごとに手作りだから、真面目に腕の差が出るよね。
>>284 「餃子の王将」と「大阪王将」はあるけど、「京都王将」なんてものは存在しない。
297 :
名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 20:35:38 ID:ElpdVYTcO
どこまでが釣りかわからないけど…(笑)
王将ちがい、多すぎ。
札幌に王将できるのは嬉しいけど、残念ながら定着しないだろうな。
初めだけは賑わうだろうけど…
天一の方が札幌ウケしそうだね。
>>173 いいね、リンガーハット。
ドミナント戦略は採らないだろうから、仙台駅周辺で出してほしいわ。
299 :
名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 20:40:11 ID:uN9FRFYzO
札幌でもリンガー・ハットなら受けるな。
本格的な長崎チャンポンの店が皆無だし、さらに札幌はスープカレーの本場。
リンガー・ハットならスープカレー愛好層にも受け入れられそう。
→味はクリーミーな魚介ベース。
300 :
名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 20:42:28 ID:Nkd0TIzpO
>>264 不味くはないとは思うが。
ひと味足りなくて、物足りない感じかと。
301 :
名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 20:43:49 ID:qSuf56GM0
>>292 王将のFCなんて個人オーナーばっかりで、
大手企業の地域フランチャイジーなんてないと、思ってました (><)
>>284 「餃子の王将」と言った場合のデフォルトは、京都に本拠のある王将ね
302 :
名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 20:45:51 ID:oYyEgNKLO
一度王将に朝から行って、好きなだけ注文してお腹いっぱい食べたいなあ。
それが夢だ。
303 :
名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 20:47:30 ID:ruR/+dOqO
旭川にも王将こいや!
旭川で餃子喰わせるとこ
‘みよしの’しかない
しかも中心街しかないんで郊外に作ってくれ
リンガーハット札幌は無理だろう
門司の王将は旨かった。
北九州は門司しかないらしい。
いつも食べたくなったら都市高使って行っているよ。
これからもよろしくー。
>>301 >「餃子の王将」と言った場合のデフォルトは、京都に本拠のある王将ね
都内にあるのは殆どそっちだよね。
大阪王将は店は小奇麗なんだけど肝心の餃子は美味しくないな。
307 :
名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 20:53:35 ID:dnnMVNJq0
308 :
名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 20:57:31 ID:tn62txlyO
>>302 夢があまりにもかわいいぞ!!
面識ありゃ、いくらでも食わしてやるのになぁ。
風邪ひくなよ!
309 :
名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 20:57:55 ID:Sd+vz4l0O
王将で餃子が売り切れと言われたオイラが来ましたよ〜。
「餃子の」王将ちゃうんかい!
310 :
名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 21:01:10 ID:qSuf56GM0
>>302 王将は24時間営業店がけっこうな数あるし、造作もない夢じゃあないの(・∀・)
・・・ところで、京都にも大阪にも属さない、「第3の王将」があると聞いたんだけど、どこよ?
もちろんただの「王将」屋号の個人店じゃなく、複数店を有するチェーンだよ
愛知県の三河地方だったような希ガス
早く高知にも出店してくれ!
312 :
名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 21:17:54 ID:qzcPnu/F0
烏丸丸太町の京都府庁前の王将は、神過ぎる。
チャーハンなんて、あれよりウマいの食ったことないし。
京都に来る観光客は、あそこに行くべきだ。
通りすがりにたまたま入った外人もウマそうに食ってたぞ!
313 :
名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 22:13:58 ID:5I1YHiuB0
不調前ゆうたら、チャーミングチャーハンやろw
なんせ、何にでもチャーハンが付けられるし!
焼きめしのチャーハン付きもあるでw
315 :
名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 22:32:00 ID:F7QeAZcq0
安い、まずい、王将。
あんなひどい餃子やらラーメンなんて食えたもんじゃない。
1回食ってこりごり。
316 :
名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 22:46:56 ID:n45k6hSa0
王将は決して安いことはないけどね
味も20〜30年前に比べたら格段に落ちてるし‥
特に餃子の味の低下が酷い!
2日続きでいけば確実に下痢をするのは変わってないけどw
メーンて
318 :
名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 22:49:30 ID:EGyk41JH0
>>315 おまえ東京で食ったろ。東京は何でも最低レベル。びっくりドンキーも東京だけは激マズだった。
319 :
名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 22:51:06 ID:n45k6hSa0
天下一品はうまいけどな
でも値段は高い 最近又量を減らしやがった
それからニンニクがいつの間にかオプションになってた
王将のラーメンはまずいよ
320 :
名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 22:51:40 ID:duvlz27g0
>>318 ビックリドンキーでうまいところあるわけないだろwwww
最近麻生の店行ったばかりだけどさwwww
321 :
名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 22:55:58 ID:rPSeB4qcO
大阪王将は餃子以外ハズレ
値段高い割に市販のレトルト品っぽい味だ
炒飯なんかどっかの炒飯の元まんまな気がする
322 :
名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 22:56:39 ID:EGyk41JH0
>>320 麻生って総理かw
東京の食い物の不味さを知らないだろ。ドンキーは奈良でも高松でもそれなりの味だが
東京は黒こげの塩効きすぎで出してくる。トンキン野郎は仕事は雑で焦がすし味覚障害だから
塩加減が分からんようだ。
323 :
名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 22:57:46 ID:5BjB8qc+0
>>312 その時の店員次第で味が変るからなんとも云えんな。
府庁前は及第点かな。西小路四条から西に行った所の王将は昔は最悪だった。
お冷が洗剤味w文句云ったら、洗剤味嫌いらしいぜ、へへへとか云いやがったw
それから一度も行っていないが、店長変ったら行ってもいいな。
324 :
名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 23:06:34 ID:z757s8+T0
おもて、りゃんがーこーてる、そーはんいー、センターばりいー、あと、おくてんはんいー
325 :
名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 23:07:40 ID:UodIzY6T0
厚木の王将はうまいと思う。
ラーメンは食べたことないけど、定食系は外したことがないなあ。
王将は店舗で味が違うなあ
餃子、食べてしまったんですか!!??
328 :
名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 23:44:40 ID:VAaxdAw20
>>292 ドンキー以外にもFCに手を出すのか?
ソースはある?
中の人?
329 :
名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 23:49:05 ID:DK9xZT3G0
昔に1度行ったきりでそれ以来2度と行ってない
旨けりゃ行くっての
330 :
名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 23:58:44 ID:+MbvE9+N0
中国じゃ焼き・揚げ・蒸し等多様だが、メインは水餃子
まあ毒の有無はともかくとして
皮どころか具にまで安い油がたっぷりしみ込んでる日本の一般の餃子は健康に良くない
ボリュームを保ちつつカロリー落とす工夫してくれ
もしくは鉄鍋のジャンあたり参考にしたアイデア作品とか
331 :
名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 00:00:04 ID:XAASTWi5O
昔、博多にあった店はうまかったなぁ…今はどうなんだろ?
332 :
名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 00:02:16 ID:EGyk41JH0
>>330 中華料理なんてみんな油まみれなのにおまえ馬鹿だろ。
おまえは王将逝ってぎょうざだけ食って帰ってくるのか。
仙台は北京餃子の一人勝ちだろ?
大阪王将は駅前こじんまり店が主体
FC経営者も暖簾分け系独自メニュー有り
味付けはばらつき有り
餃子の王将(京都系)は郊外型ファミレス風大型店舗
FC経営は地元の飲食系企業が主体
味付けは割と統一感有り
最近は大阪と京都で餃子券など共通化している模様
336 :
名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 00:08:22 ID:2EPUkoJ80
この会社、よく倒産せずに回復したな。
>>335は京都の王将ほとんど行ったことないだろ?w
ズレまくり。
338 :
名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 00:15:10 ID:lGAqzyjn0
確かに
>>335は京都王将についてはかなり事実誤認があるな
339 :
名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 00:21:02 ID:gupjVsioO
王将はラーメン気合いいれろ
そしたら最強だ
餃子は店で食べずに、生で持ち帰り家で焼くのが一番美味しい。
341 :
335:2008/12/19(金) 00:26:44 ID:ZrxGN3A2O
>>337,338すまんひょっとしたら大阪と京都逆かもしれん
>>339 王将のラーメンはあの気合の入って無さがいいんじゃないの?
あの味だから定食に半ラー追加するんで気合入ったラーメンじゃなぁ。
俺の定番は餃子定食+半ラー。
343 :
名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 00:40:21 ID:fKb67pYr0
バイトの腕が露骨に反映するのか、店による味の差が大だったのを憶えてる
チェーン店でも決まった味が期待できないし、あとさすがに油の量が多過ぎて今は無理
庶民向けの店は強いんだろうけど、少子高齢化時代に大丈夫かって気もするな
344 :
名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 00:42:44 ID:bHblCybV0
仙台は4号沿いにあった希ガス
345 :
名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 00:42:59 ID:lGAqzyjn0
店ごとのバラツキが大きく、これがチェーン店かというような王将だが、
ラーメンがまずいのだけは見事に王将統一クオリティだwwwwwww
王将かぁー
浜松にあった店が美味しかったなぁ
ここ10年行ってないけど…
>>318 よほどシステマイズされているチェーンか
東京で生まれ育ち店舗数が少ないところじゃなければ
ほぼ必ず東京で食うと本当にマズいよなあ
はなまるうどんなんかでも出汁からして「なんだこりゃ」な代物だったし
>>345 ラーメンまずいよなあー久々に「我慢して食い物を食べる」経験しちゃったもん
レス読まずに書き込むが
仙台のフランチャイズ契約した会社は半だやだったと思うよ
知ってたらスマン
なるほど、ベガルタ仙台の背中に「餃子の王将」ですね?
>>207 バラって移転とかじゃなくてもうないの?
354 :
名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 14:24:35 ID:FF4h0fwi0
>>330 漫画家が西条だからお笑いかと思っていたら、ちゃんとしたブレインが付いて
ちゃんとしたメニューを作っているんだよな。
ミスター味っ子とかとは違うんだな。少し見直したぞ。
ところで、西条って、本当はつるぺた好きなのにチャンピオンではきょぬぅ
ばかり描いているって本当か?
355 :
名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 14:33:52 ID:f4ZliMxr0
検索文字:みよしの
検索の結果:31
356 :
名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 17:11:12 ID:r4csolYj0
子
357 :
名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 17:20:40 ID:YCTJt3rj0
昔行ってたけどたまに食う程度でいいレベルだな。
上で誰かが書いたとおりたまに油がきついときあるし。
358 :
名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 17:32:31 ID:VEi+4TZ+0
もしかして、はんだや宮城だけ?
359 :
名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 17:36:56 ID:g1Qq/1KcO
みよしのあるから別に来なくていいよ
360 :
名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 17:45:56 ID:6o1PILyV0
>>358 札幌にも「半田屋」はあるよ。
場所が不便な場所が多いのが、ちと残念だが。
札幌じゃ王将は味付けが濃すぎて受けないと思うな。
意外と知られてないが、札幌は「うどん」も関西風の薄味が主流だし、
関東や東北の濃い味付けのチェーンは皆失敗してる。
牛丼の松屋や吉野家も進出したけど、味が濃すぎてしょっぱくて人気がない。
363 :
名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 19:50:18 ID:NImy/Y2vO
若い頃は餃子定食に餃子一人前プラスしてたが、もう年なので脂っこくて王将の餃子は食えん…
364 :
名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 19:54:16 ID:bp3srlNs0
食は万里を超える
365 :
名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 20:07:45 ID:xxRxAF3h0
札幌で王将って言ったら肉ラー、肉チャーだから流行らない。
北海道は、レベルは高くないけど意外と新しい店が進出しても流行らないことがある。
たとえば、和民は絶えず北海道撤退が噂されてるし、ヨーカドー、西友もしっくりこない。
意外とダイエーががんばってる。イオンは地元企業「風」なのでまあ受け入れられてる。
ツルハが強すぎてマツキヨが直営店舗展開を断念したり
ホーマックが強すぎて、ほかのHCがほぼ皆無。
同じ業種の本州企業は1社しかやっていけない、っていうのが鉄板。
366 :
名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 20:39:25 ID:r81Wtn0B0
>>365 違うよ
失敗してるのは進出が遅い企業ばかり
マツキヨは21世紀にようやくだし、
そもそもHCは全国的に地域密着が当たり前で、一社が寡占状態なのが普通
>>233 オレ、王将好きだけど王将の唐揚げだけはガチでマズイだろ。
368 :
名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 21:23:00 ID:dOq07yEB0
食 超 越 萬 里
369 :
名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 21:31:00 ID:9+jPIzp1O
王将は要らんから新潟にリンガーハット作って〜
>>367 味覚は人それぞれだからな。
美味いと感じる人もマズイと感じる人もそりゃいるさ。
俺は普通に美味いと思うけどね。少しぱさぱさしてるが。
371 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 16:35:24 ID:tnNSqmXyO
大将でいいよ俺は
兵庫から札幌在住。
王将が無いのが、残念でならない。
早く、作ってくれ!
埼玉県民だけど満洲があるからいいや。
>>372それだけ広範囲な場所に住んでいたら王将なんて腐るほど有るでしょうに
375 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 22:38:04 ID:yi0zC7dF0
376 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 22:41:55 ID:fHT3ejQ6O
>>373 満州の餃子は最高だよな。都心にも店をだしてくれー
377 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 22:46:22 ID:fHT3ejQ6O
>>373 満州の餃子は最高だよな。都心にも店をだしてくれー
>>365 アリオ札幌人気でしょ。
西友は近所に無いから知らない。
とりあえずマックスバリュとホーマックあれば満足。
379 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 22:57:22 ID:MKbBUBnoO
王将で旨いのは餃子だけ。
まぁ、「餃子の」王将だから当然か。
380 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 22:58:16 ID:rCUOzrol0
コーテルイーガー!
381 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 22:58:59 ID:6uJnTzAKO
>>335 >最近は大阪と京都で餃子券など共通化している模様
京都の社員ですが、これ大間違いですから。
382 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 23:05:05 ID:TK1xYkem0
まあ、ラーメン・唐揚げ以外パフォーマンス高いな
でもさ、分煙をきっちりさせてくれよ>社長
自慢の餃子をカウンターで食ってたら、後ろから小便の匂いが吹き付けてくるんだから
琴似はここ数年、空きテナントがどんどん増えてきてるから
埋まってほしいなとは思うけどみよしのがあるから王将はいいや
384 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 23:06:42 ID:gy+7UKWG0
>>380 「タンツー・イーガコーテル、リャンガー」でしょ?w
(単品・定食+餃子2枚の意)
昔、吉祥にいたときよく通ってたけどこの味は学生とか土木作業員の兄ちゃんとか、
ガテン系の若い人にしか受けないと思う。通えたのは20代まで、30代からは体が
受け付けないくらい油が濃くて、塩分が強い味付け。
若い女性や普通のサラリーマンじゃ、敬遠しそうな店だわ。
札幌は、
>>360でも書いたけど薄味が好まれ、かつ女性に人気がある店じゃないと
ヒットしない。あの異常なコテコテの関西風の濃い味付けと油の多さは辟易。
出す場所間違えると、一気に客飛ぶね。
北大近辺の学生街とか、肉体労働者が多い北区あたりなら受けるかも知れん。
385 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 23:07:18 ID:UDPX/BSrO
札幌進出か。
学生時代はお世話になりましたが、ゲロ不味いラーメンは未だにあのままかな?
386 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 23:12:31 ID:gy+7UKWG0
札幌に今進出して、ヒットしそうな店は「リンガーハット」と「びっくりラーメン」、
それと「ポタジエ」くらいかな?
リンガーハットは長崎ちゃんぽん。びっくりラーメンは、ラーメン280円の薄味の
トリガラ出汁の激安ラーメンチェーン。ポタジエは東京でブームの、北海道の野菜を
使った「野菜スイーツ」の超人気店。
>>385 ええ、スープがドロっとする
とろける麺は健在です
388 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 23:15:18 ID:iO5HAU/9O
札幌に住んでたときは何とも思わなかったが、離れてみると餃子カレーって商売で扱うメニューじゃないよなって感じる。
そういえばむかし、みよしので食べ放題やってたんだけど、熱くてそんなに食べられなかったな。
王将って食べた事ない。みよしのと、どっちが美味しいのかな?
個人的に王将出店よりもシェーキーズが札幌復活してほしい。
390 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 23:19:05 ID:gy+7UKWG0
札幌進出で伸びなかった店には、共通項があります。_(._.)_
○東京・北関東・東北と同じような味付けで、塩分が濃く醤油味がきついような、
東北と北海道の味の嗜好を差別化しないメニューが多いチェーン。
例→牛丼の吉野家・松屋など。とにかく何を食べても道民基準で塩辛い。
○関西系のこってりした味付けのお好み焼き・たこ焼きのチェーン。
→道民は、あっさりした味は好むも関西風の濃い味付けの甘辛い物は嫌う。
○
391 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 23:21:17 ID:4dx1JwSS0
王将は味噌ラーメンが一番うまいと思う
392 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 23:21:56 ID:gy+7UKWG0
>>390 続き
○札幌じゃ意外と「洋食志向」が強い土地なのに、「郷土料理」など年配者向けの
古風な味を前面に出す居酒屋チェーン。→和民など。
>○東京・北関東・東北と同じような味付けで、塩分が濃く醤油味がきつい
>○関西系のこってりした味付けの
コッテリ系と濃い味しか置いてないな
ダメポかね
394 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 23:25:14 ID:0NI6B5D+0
京都王将!学生時代餃子のタダ券の世話になった。
百万遍、北白川、岩倉とよく通った。懐かしい。
ただ、何食べても同じ味に感じたが、腹一杯にはなった。
学生時代はそれで十分だった。
395 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 23:27:09 ID:3XRzVdSZO
イラネーよ。客入んなくて後悔するから札幌は止めとけ。
他から来て成功した試しがないぞw
渋谷の王将は23時くらいまでやってほしいな
397 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 23:28:04 ID:iO5HAU/9O
王将のバイトってクソ忙しそうだが、楽しそうだな。
398 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 23:30:12 ID:gy+7UKWG0
>>395 本当にそうだよね。
本州から上陸して成功した大型チェーンは、マクドナルド・モスバーガー
・ケンタッキーフライドチキン・あとパスタ専門のなんとかってイタリアンの店。w
399 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 23:32:41 ID:gy+7UKWG0
全国広しと言えど、繁華街の牛丼チェーンに閑古鳥鳴いてるのは札幌くらいかな?
ススキノの吉野家・松屋も、何時見ても客が数人いるかいないか。w
400 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 23:32:51 ID:S1ekhO2B0
はんだ屋学生の頃行ったけど、土方のおっちゃんとか多くてちょっと引いた
ラーメン180円で安かったなぁ
懐かしい。高校の頃は連れと学校帰りに週1は天津飯と餃子を食いに行ってた。
天津飯は大盛りにするとラーメン用の丼に入れられてきたな。
チャーハンは作り置きを炒め直したもので、スープもポットから出しててあの頃でさえも
美味いとは思わなかったが、天津飯と餃子はそれなりに美味かったな。
402 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 23:36:16 ID:iO5HAU/9O
>>399 道民は牛肉それほど好きじゃないんじゃね?
気候風土がそうさせるのか、札幌に帰ると牛丼食いたいと思わなくなる。
403 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 23:39:33 ID:wRoDDqNw0
みよしのの牙城崩せるかなあ
札幌に王将みたいな店はないからいいと思う
しいて競合店を言うなら、バーミヤン位ジャマイカナ
潰れたみたいだけどw
405 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 23:41:32 ID:gy+7UKWG0
>>402 牛より、豚肉か鶏肉(シチューやスープカレー)と羊肉のジンギスカンの土地だもね。w
王将って店によってえらく味・風味が違う
好きなのは、外がパリパリッとしてて、中はジュワーって感じ
以前出張で行ったとき食べた、王将本店・・・ここは本気でウマウマだった
407 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 23:42:59 ID:wRoDDqNw0
>>402 好きじゃないどころか
牛肉は焼肉とステーキしか知らないよ 極端に言えば
カレーも肉じゃがもすき焼きもしゃぶしゃぶも牛肉じゃないもの
札幌では中華料理は東京のフランス料理みたいなもの
北海道って商売もうからんよ
人が少ない
410 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 23:44:06 ID:5slEwviUO
餃子好きなんで期待していいのかな?
@札幌市民
チェーン店ならみよしのぐらいしかないか
411 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 23:45:16 ID:csOT/W3s0
412 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 23:47:47 ID:gy+7UKWG0
あの「鉄鍋棒餃子グループ」が流行らないのも、札幌だけかな。
ちなみにこのグループは、名古屋が本社の「札幌ラーメン・どさん子チェーン」の会社。
関東にいたときに、札幌では「どさん子ラーメン」って店は一軒もないぜって言ったら、
周囲の人が驚いてたな。
414 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 23:49:20 ID:csOT/W3s0
415 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 23:51:38 ID:OKAvlqUq0
イーガー皇帝
416 :
睦月 ◆JANUTXo1z2 :2008/12/20(土) 23:52:57 ID:c8rYsMax0
>>412 どさんこラーメンは昔から札幌市民ギャラリーの目の前にあるぞ
418 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 23:53:44 ID:UDPX/BSrO
確かに競合しないな。
北海道に場末の中華飯店てあまりないから。
419 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 23:56:41 ID:gy+7UKWG0
>>416 今もあるの?
公式には、どさん子ラーメンチェーンは唯一苫小牧に支店があるだけ。
ソースは、2ちゃんのラーメン板。
420 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 23:57:24 ID:psMnC2F30
王将のメニューからは意地でも餃子を食わせようという熱意が感じられる。
421 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 23:58:11 ID:c7lXG9Fa0
王将の面白いとこは、同じ料理を注文しても毎回味が違うところ。
ついでに言えば、毎回具も微妙に異なる。
どうなってるのかわからんが。
422 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:00:50 ID:gy+7UKWG0
逆に言えば、北海道でヒットした食のチェーンが関東に上陸したらヒットするかも?
スープカレーのLaviLavi、餃子のみよしの、長谷川ストアの焼き鳥丼。
423 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:04:39 ID:1my3O3+CO
確かに毎回餃子のでき具合が違って面白いw
ても美味しいよ
424 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:09:13 ID:aESSkhUK0
王将の餃子は、「みよしの」の餃子の大きさの3倍程度。
ただし中の具は、スカスカ。w
425 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:11:28 ID:xFogjomP0
自分でつくるとおいしい。感動する。採算なんか関係なくつくるからうまい。
426 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:12:29 ID:FnM0K8wn0
味は、バーミヤンといい勝負かな?
427 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:12:43 ID:G9MUn4CWO
いつも餃子とチャーハンを頼む
428 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:18:53 ID:TC7aqNlN0
俺は王将は結構美味いと思ってたんだが
そうか、店員の腕がいいのか
別の王将で食ったことないから知らんかったよ
>>426 高架下の店が美味しいのと一緒で、
地政学に則る形となります。
コーテル 餃子
エンザーキー 若鶏の唐揚
ソーハン 焼き飯
ヤナギ ラーメン
ソーメン 焼きそば
バーリー 揚げ麺
パーロ ジンギスカン
ソーパイツァイ 野菜炒め
クールーロー スブタ
ソーチューカンペン ニラレバ炒め
ソートーヤ もやし炒め
ザシュンケン 春巻
ノーコーメン こってりラーメン
ウースーメン 五目そば
テンメン 天津麺
テンハン 天津飯
パオズ 肉まん
トーフ マーボドーフ
ジャンボーキー 鶏肉の味噌炒め
カンシャオキー 鶏肉のチリソース
リューチーペン 鶏のうま煮
タンスーキー 鳥の甘酢あんかけ
ユーリンチー 鳥の香味揚げ
ローラーパイサイ 豚キムチ
ラーパイハン キムチ焼き飯
トンポーロ 豚バラ肉の角煮
チャーシューロー 焼き豚
リーチ 豚の天ぷら
ニューシャーロー 牛焼肉
チンジャオ 牛肉とピーマンの細切り炒め
ホイコーロー 肉とキャベツの味噌炒め
431 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:23:08 ID:aESSkhUK0
王将より、たまに安楽亭の激安でチープな焼肉食べたくなる時がある。w
北海道に来ないかなあ。関東限定なのが寂しいわ。
ランチタイムは最高だったな。w
ただし、ここのビールはどの店行っても不味い。
ムーシーロー 肉と玉子炒め
シーランソーロー 肉とブロッコリーのうま煮
マーボーフースー マーボ春雨
タンスーワンズ 肉団子甘酢あんかけ
タンスーターシャ 大エビ甘酢あんかけ
タンスーシャーレン 小エビ甘酢あんかけ
カンシャオターシャ 大エビとクルトンのチリソース
カンシャオシャーレン 小エビとクルトンのチリソース
ザターシャ 大エビ天ぷら
ザシャーレン 小エビ天ぷら
ザユーイ イカの天ぷら
チーマーキュー ゴマ団子
ワンタンタン ワンタンスープ
シェーメータン コーンスープ
ワカメタン わかめスープ
ムーシータン 玉子スープ
スイトウ 桃まん
マンプリ マンゴープリン
ナホ 持ち帰り
ガー 個
>>430 元バイトならその王将語で注文とかしてそうだなw
王将語で注文できればバイト割引とかw
434 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:29:49 ID:ZBfs8ffHO
>>422 やき鳥丼はクレーム出そうだな。これって鳥じゃねぇだろって
435 :
335:2008/12/21(日) 00:30:50 ID:C1J9tDmAO
すまん。地元にファミレス型と駅前型店舗が複数づつ有って
ファミレス型は〜駅前型は〜って定説が流れてたので断言してしまったわけだか…
断言しといて気になったので駅前型店舗で昼飯食いがてら聞いてみたら
経営者は違いますけど、近辺の店は全てファミレスみたいな店も
ウチみたいなこじんまりしてる店も餃子の王将
王将フーズですよ。と言われました。
ので
>>335は全くの出鱈目と言う事で
申し訳ない
436 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:34:40 ID:ZBfs8ffHO
東京に出てきて何が驚いたって「とんでん」のアクセントだ。
とんでんって潰れたんだっけ?
437 :
睦月 ◆JANUTXo1z2 :2008/12/21(日) 00:44:33 ID:jr66N+Uy0
438 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:48:54 ID:aESSkhUK0
>>436 「とんでん」は本社を東京に一度移転して、北海道の企業じゃなくなっただけ。
発祥は北海道の寿司レストランだけど、今は違うんじゃない?
今から30年前には、ファミレス・タイプじゃない「屯田寿司」という名前の寿司屋が、
北24条と中の島に2店あってそれが「とんでん」発祥の店。
その時のオーナーは、お菓子の十勝あずきの「とんでん」だったね。
今は資本が無関係とか?
年末に餃子頼んで、カード引き落としだと思いこんで支払うっかり忘れてたことあったです、餃子の王将さん。
何ヶ月かしてから「あのー、支払忘れてませんか?」っておずおずお手紙来ました。
あの時はホントにすんませんでしたー。
でももっと厳しく素早く催促しなきゃだめぽ!
440 :
睦月 ◆JANUTXo1z2 :2008/12/21(日) 00:50:57 ID:jr66N+Uy0
441 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:56:12 ID:aESSkhUK0
442 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:58:49 ID:aESSkhUK0
>>440 あらら、そうでしたね。
失礼いたしました。m(__)m
餃子の宝永が商売スタイル変えて
店で焼いてくれて店内飲食させてくれるなら、王将いらない
やってくれないかなぁー
美味いんだけど、家で焼くのはマンドイんだよな
444 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:34:07 ID:PINvDE9hO
>>406 王将は中華料理界の合衆国。
餃子の国、王将w
店のそれぞれが州みたいな感じで、それぞれ州法が違うように定食やメニューも店ごとにバラバラw
個人的見解だが、ニューヨークに相当するのが四条大宮店。
アラスカ州に相当したのが衣笠店だw
445 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:41:29 ID:aESSkhUK0
この速さなら言える。
「みよしの」の餃子に、店員に断った上で持参のシナモン振りかけてマヨネーズ
付けて食べたのは、わたしです。
446 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:51:42 ID:Q46qiLF5O
成田駅の王将のとなりがソープランドだったぞ!
447 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:56:12 ID:N/dgxa9v0
まあ、北京餃子でいいっすよ
448 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 02:20:52 ID:aESSkhUK0
王将が札幌で成功するのに必要なメニュー考えてみた。
まあ、王将の社員が見てるみたいだから一応提案しとくか。
今の王将の硬直化した体制と、味の差別化がマーケされていずに北海道、
東北、北関東を同一の味付けにするような会社だと実現は無理だろうけどね。w
○ご飯の代わりに、ガーリックトーストなんかも置いてみるテスト。
○なによりも塩味控えめにするテスト。
○餃子や定食に、ニンニクを一切使わないテスト。(希望者には、別にニンニクおろしの小瓶与える)
○ついでに、バターとかマーガリン風味の新メニューも加えるテスト。
冗談抜きで札幌でヒットするには、これくらいの工夫は必要。
449 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 02:28:18 ID:d/jG1ZxdO
450 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 02:35:10 ID:/mFi6BME0
王将の定職って一品おかずが多くない?
腹減ってるときはいいけど、おかちょっと高いから一品減らして500円くらいにしてほしいわ
451 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 02:37:40 ID:aESSkhUK0
>>449 札幌じゃ、ラーメン屋とか餃子専門店じゃ具にニンニク入れないのが普通だよ。
ニンニクは別添えの小ビンで出して、好みで入れる程度。
さらに札幌は昔からバター味や、ご飯の変わりにパンが好まれる土地だよ。
その辺が北関東や東北とは決定的に違う。
452 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 02:43:30 ID:PspxRJUr0
札幌はラーメン店多いけど大衆中華料理やってる店は少ないからな。
そこそこ成功するんじゃないかと思うよ。
別に無理して全国制覇?目指さなくていいのに
受けないんならさっさと撤退すりゃいいよ
何でもかんでも日本全国、北から南まで己の価値観に染め上げないと気が済まない東京人みたいな汚らしい野望は
みっともないから止めてくれ
454 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 02:50:16 ID:aESSkhUK0
関東人が、その歴史も知らずに「北海道や東北:明治以降に開拓された
欧米型農業地帯VS昔ながらの米どころ」を一緒に語ってる時点で、札幌では負ける。
米どころの東北と、地域の半分以上が米作不適で全国から移住した人が集まり、
方言や風俗習慣が異なる北海道では、味の嗜好や食に対する感覚はかなり違うよ。
それが分からない企業は、札幌に進出した後必ず失敗し撤退。
バーミヤンの撤退は、記憶に新しい。w
分断演習ニダ。どんな内容のスレッドも地域性に絡めて、
日本人同士を争わせる地域分断工作ニダ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ウリが東京を叩くから
2chのIDなんていくらでも ∧_∧ おまえは大阪を叩くニダ
用意できるニダ _∧ <`∀´ ∩ ∧_∧ ̄ノノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ヽ( ̄<ヽ`∀´∩. (つ '丿_<`∀´ヽ>
∧_∧つ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧_∧∩ 日本人になりすまして
/<ヽ`∀´> (´∀` )=> 地域叩きをするニダ!
| i′つ / /⌒ /  ̄ノノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| l ./ ../ / | |」/||
| `/ ...ι ゝ | | |. ||
456 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 02:56:38 ID:aESSkhUK0
とっくの昔から常識になってるが、食の新商品のテストするなら札幌・静岡・名古屋で
まず一番先にテストして成功したら全国に売り出す。
それくらい味の嗜好や味付けに敏感で、地域伝統の味の「境界線」があるのが上記の地域。
それが分からずに、東北や北関東で受けた味を札幌で出しても、必ず失敗するわ。w
457 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 02:58:56 ID:PGj9YWnk0
>>456 そうは言っても、道内発で他見で成功納めてるのなんて
つぼ八とびっくりドンキーくらいじゃん
流入で成功してる数のほうが段違いに多いよ
458 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 03:04:42 ID:aESSkhUK0
>>457 その「つぼ八」なんだけど、札幌では次々と廃業してつぶれてるんですよ。
味の嗜好が昔と変わり、今の札幌では人気ないです。
と言うか、団塊の世代が引退した後は札幌の居酒屋業界は低迷してますね。
上記の「とんでん」とか、スープカレーの「心」「らっきょ」なんかが今札幌発の
一番流行してる会社でしょうか。
459 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 03:43:50 ID:ighMUQhm0
ご飯おかわり自由にしてくれたら言う事ないんだけどなぁ
おれはニラレバ定食だな
ご飯おかわり自由+定食の餃子ダブルなら毎日でも行くよ
>>454 バーミヤンは本州でも微妙
ちょっと高級な雰囲気を狙ったんだろうが
高い・少ない・客居ない
大概すぐ近くに王将あるからね
王将はいらないから、福しんか東秀きてくれ
462 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 16:03:13 ID:0dU4W33HO
>>454 バーミヤンが撤退したのは
たんに札幌人がバーミヤンですらメシ食えなくなったから。
はんだやですら撤退した極貧地域・札幌。
残ってるのは100円出せば
「外食できてるボクチャンってチョー勝ち組」
とひたれるマクドナルドだけ。
463 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 16:08:38 ID:UGsfm7/x0
>>462 その隣にテナント張ってたバーミヤンより単価が高い回転寿司の店は、健在だけどな。
値段じゃなくて、不味いからでしょ。w
464 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 16:11:09 ID:0dU4W33HO
>>463 そりゃ、回転寿司なら105円で済まそうとすれば済ませられるからね。
あくまでも理論上での話だがね。
ベガルタwww
コンサドーレwww
466 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 16:24:59 ID:B7HlX6Ui0
仙台といえばフォーラス地下の北京餃子。
>>464 お前は北海道の回転寿司のレベルの高さを知らないんだな。
王将のラーメンのチャーシューがハムだったんだけど
店ごとにちがうのかな?
北海道は皆、海産物に肥えているから
下手なレベルだと即潰れるんだよ。
だから回転寿司のレベルも自ずと上がるんだ。
>>360 別に無理して特別視してもらおうとしなくてもいいよ。
味が濃い=しょっぱいじゃない。
471 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 16:56:26 ID:UGsfm7/x0
>>468 味の時計台ってラーメンチェーンは、出来合いの中国産チャーシュー。
ハムみたいにビニールで覆って中国の工場から直輸入。
一回、バイトがその被覆のビニール取り忘れてスライス、ビニールが口に入った経験あるな。
472 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 17:28:45 ID:CDijLfhEO
札幌以外と賃料高いんだよ。
俺自分の店の支店を計画したけど横浜と変わらない。
流通コストも考えたら無理だった。
ただ人件費はバイトで時間200円は安い。
ぜひ札幌に来て、みよしのと競ってくれ
474 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 17:33:08 ID:Z1TI64FI0
475 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 17:34:46 ID:PspxRJUr0
>>467 たしかに北海道の回転すしのレベル高いわ
なごやか亭なんか回転すしのレベルじゃない味と値段でいつも満席。
476 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 17:35:13 ID:x9zIiINq0
みよしの\(^o^)/オワタ
安定して食えるところがあるのはいいんじゃない?
この前札幌帰ったら、5、6年前にどさんこワイドで紹介されてた「とりでん」なくなってた。
いずれ潰れるだろうとは思っていたが、早すぎ・・・。
札幌で外食チェーンなんて、そう長くは続かないと思うよ。
新しい店が出来ては潰れるもんな。
帰りたくても、不安で帰れない。
白石区なんか空きテナントだらけで悲惨だった。特に菊水、菊水元町あたり。
479 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 17:48:24 ID:UGsfm7/x0
今年の4月にオープンした、スープカレー横丁なんかわずか半年で閑古鳥。
半分の店が撤退し、存続が危ぶまれてるよ。
>>479 夏あたりは周りがカレー臭かったけど最近しないから潰れたんじゃね
481 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 17:59:01 ID:PspxRJUr0
北24条の宝来は大衆中華料理店として昔から有名。
札幌市民なら当然知ってるよな?
482 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 18:02:48 ID:rjHF3kk/0
またマンコ連呼CMか!
483 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 18:04:52 ID:UGsfm7/x0
>>480 10月に行った時に、概に半分の店のシャッター閉まったまま。
今は全滅かねえ。。。
>>481 宝来飯店・ジャンヌ・大将は激盛りの異常なボリュームの店だね。
各店とも一回だけは行ったことあるけど、いずれも普通の定食が完食できなかった。
レバニラ定食頼んだら、ラーメン丼みたいのにレバーが山盛り+ご飯丼が3合盛り。
さらにでかい餃子が6個も付いて、味噌汁や漬物まである。
30分かけてやっと半分食べるも、ギブアップ。おかずやご飯が食べても食べても減らない。w
>>467 正直反則だと思う、あれは
北海道は素材モノの水準がアホみたいに高いし
地元の人も手作りでアホみたいな値段で小さな店でそれなりのものを出してくるから
チェーン進出が困難な場所だよ、
北陸でも類例が見られる現象。
逆に北海道発のチェーンだと、びっくりドンキー、いろはにほへと、高田屋、うおや一丁、味の時計台とかこのあたりか。
共通項を見出すならば、高くなくてどこか本物志向地場志向をコンセプトに入れてるところか。
485 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 19:01:39 ID:Vyva+tAl0
王将の欠点は店舗ごとに味にバラつきがある点だ。
場合によっては、同じ店舗でも、人が変わると味も変わる。
それと、外国人のアルバイトをフロアーで使うのも止めて
ほしい。
王将の天津飯食いたいから、速く札幌に来てくれ。
487 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 19:14:40 ID:xTPkPEF/0
え・・・?
王将ってない地域があったのか・・・
全国チェーンで完全網羅されてると思ったのに
「王将の天津飯」なんてないよ・・・
「王将○○店のあの針金みたいな体した中国人のおっちゃんの天津飯」
とかならあるけれど。
ひたすらチューリップを売れば、問題ないな。
490 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 19:21:18 ID:80c1NgYQO
吉祥寺に早く出店するべき
王将って郊外型ファミレスタイプと、街中の小汚い居酒屋タイプがあるじゃん。
後者は料理人もきったねぇオヤジが多い。
492 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 19:47:27 ID:BOY911H7O
王将が潰れない理由の一つに“ゴキブリがいても当たり前、客もそれを受け入れるべき”という共通認識があるところだと思う
同じBグルでもマックや吉野家や白木屋にはない共通認識だな
この認識を店と客で共有しているのは“王将”と“養老乃瀧”ぐらいだろう
493 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 19:58:32 ID:4uCunTNJO
入ったことはないというか入りたくないが、たばこモウモウ、ラー油ベタベタなイメージ
494 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 20:06:12 ID:G9MUn4CWO
冷静に考えると特別安くない
>>492 確かに、カウンターや床が油でギトギトしてても
マンガ本に飯粒やモヤシの押し花がついていても
まぁいいやと寛大な気持ちになるのは何故なんだろう
496 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 20:17:34 ID:ieUSc02S0
みよしのには勝てませんな
といいたいところだが、中華料理屋なんだよな・・・
497 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 20:21:44 ID:ieUSc02S0
>>228 王将も餃子屋ではなく中華料理屋なんだけどな
持ち帰り餃子はマジ美味い
店内だと不味い
@三重
499 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 20:30:16 ID:ieUSc02S0
500 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 20:31:58 ID:y8VfQ23f0
札幌に出店しても苦戦するのは目に見えてる
だって札幌はみよしのぎょーざの天下だからね
501 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 20:47:06 ID:ieUSc02S0
>>500 ま、名前に惑わされずに考えても、
王将は中華料理なんだが、バーミヤン撤退してる時点で失敗するのは明らか。
502 :
睦月 ◆JANUTXo1z2 :2008/12/21(日) 20:51:57 ID:jr66N+Uy0
札幌はスーパーにみよしののチルド餃子が普通に売ってるからなあ
503 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 20:56:57 ID:XRqADqzXO
>>487 うん。東北・北海道以外にも、九州南部、
信越地方にもまだ進出していなくて、
まだ全然万里を越えてないw
504 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 20:57:13 ID:0dU4W33HO
>>484 北海道で日系チェーン店がはやらないのはズバリ価格。
本州仕様の価格じゃ道民の給料じゃ食えないから。
北海道で成功するには客単価500円以内にしないと勝算はない。
バーミヤンが撤退したのもデニーズがないのも
客単価500円を超えるから。
言い方変えれば、客単価を300〜400円で確実に黒字出せるビジネスモデルを持ってるところは
確実に成功するということ。
ちなみに札幌で普通に生活できる人は
公務員、マスコミ、風俗嬢。
505 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 21:01:43 ID:ieUSc02S0
>>504 びっくりドンキーで500円以内で済ませるって無理があるぞ
506 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 21:02:07 ID:0dU4W33HO
で、ドーミンはびっくりドンキーや高田屋を北海道起源だと自慢するが
(まるで朝鮮人みたい)
北海道じゃびっくりドンキーとか利用できる層が限られるから
(公務員、マスコミ、風俗嬢、日系企業特派員)
日本本土や海外に活路を求めるしかない。
ニトリしかり、ジャックスしかり。
507 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 21:05:56 ID:0dU4W33HO
>>505 主力メニューであるレギュラーハンバーグディッシュの
北海道価格は490円。
北海道庶民はほとんどこれを頼む。
それ以外を頼むのは6割が道庁職員
ちなみに、びっくりドンキーは全国一律価格ではない。
道内は極端に安い。
508 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 21:06:38 ID:ieUSc02S0
統計上北海道のほうが外食にかかる金多いんだよ
509 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 21:09:27 ID:ieUSc02S0
>それ以外を頼むのは6割が道庁職員
ばかばかしい、道庁職員何人いるんだよ。
510 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 21:10:29 ID:0dU4W33HO
単価的に、北海道じゃ
王将より富士そばか日高屋あたりのほうが
成功しそうだな。
511 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 21:11:50 ID:ieUSc02S0
北海道のラーメンが高いと観光客から苦情が多い件
>>2 wwwww単なるハイパーインフレじゃねえかwww
小学生でも思いつく結論だろ。円の信認どころじゃないよ。
513 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 21:15:21 ID:0dU4W33HO
>>508 外食の割合が多いのは中流の上以上か庶民未満の貧乏人。
もちろん北海道は後者。
で、なぜ貧乏なのに外食かとなると、
貧乏人むけのアパートには台所がないから。
(東南アジアの人がよく屋台で食事するのと同じ)
>>509 道庁職員の家族や親戚筋を含めれば相当な数だろ。
514 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 21:17:44 ID:0dU4W33HO
>>511 だから地元民は行かない。
で、評判のラーメン屋は東京に脱北。
むつみやしかり。てつやしかり。
なんだー、禁煙じゃないのか。
じゃぁこれ以上進出しなくていいぞ。潰れろ。
>>451 関東内部ですら味の嗜好が違うのに
北関東と東北を同一に語るのもどうかと。
517 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 21:19:09 ID:ieUSc02S0
寒いから移動の前にエネルギー源が必要なのでは
519 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 21:20:13 ID:AWp0Squr0
ぎょうざではみよしのにかなわない
520 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 21:21:34 ID:74ZCrF8YO
みよしのの方が美味い
521 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 21:22:24 ID:oiUrvAYp0
522 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 21:22:33 ID:ieUSc02S0
つーか、今のびっくりドンキーの札幌価格は564円だよ。
もしかして道外はもっと安いの?
523 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 21:24:38 ID:75EhKmTHO
札幌に一口餃子の店を作れ
524 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 21:26:38 ID:0dU4W33HO
>>517 東南アジア人の屋台での食事の理由なんか
各種紀行番組や大学の教養科目などで
さんざん語り尽くされてるが。
日本の住宅じゃキッチンは普通についてるけど、
東南アジアや北海道じゃ
庶民はキッチンつきの物件は高くて借りれないの。
つーか、東京でもそんな物件は珍しくないがね。
新宿区で家賃3万円ぐらいのところとかね。
525 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 21:26:56 ID:oiUrvAYp0
>>523 大丸札幌店に点天があり、他に数店あると思うけど、
みよしのは道民のソウルフードなので、他から来ても勝てない。
王将は返り討ち。
526 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 21:27:13 ID:UEt28SEDO
まあ出来ても行かねーなwww
まずい、汚い、高いなら行く要素なし。
大雪で大変な中、まずい、汚い、高いところまでわざわざ食いに行くヤツいないわな。
数ヵ月大雪なんだからそこんとこ考えろや。
まず流行らない。
527 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 21:27:48 ID:c148JxKVO
>>506 ドンキーは北海道発祥ではない あしからず
528 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 21:28:12 ID:QJ4wNSyn0
バーミヤンも撤退したが、果たして札幌に、安価な中華屋
チェーンの需要があるかどうか。
札幌では、みよしのという餃子屋が、一応、王将と競合す
るように見えるが、ここは中華ではなくただ「餃子」と「カレー」
に特化して、コストパフォーマンスの高いメニューを提供している。
とにかく、札幌の外食は「汁物」か「カレー」が異様に人気が高い。
餃子屋ですら、カレーとセットで生き残っている。
定食などは、あまり受けない。
529 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 21:28:13 ID:ieUSc02S0
530 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 21:29:41 ID:0dU4W33HO
>>522 それ、レギュラーハンバーグディッシュ150gの価格か?
531 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 21:31:32 ID:ieUSc02S0
532 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 21:33:19 ID:0dU4W33HO
>>528 バーミヤンの敗因は北海道人には高すぎたこと。
北海道で外食商売やりたきゃ
500円以内で黒字を出せる何かがないとダメ。
はんだやはそれで(北海道内においては)ダメになった
533 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 21:33:42 ID:glhb2hJY0
>>510 バーミヤンが北海道から撤退した理由に、本州の工場で調理済みの食材を
北海道まで運ぶ輸送コストが高いとかってあげてたな
王将とか日高屋とか、その辺は克服できるのかな
あと個人的にはさくら水産が欲しい
534 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 21:35:43 ID:ieUSc02S0
>>532 バーミヤンの敗因は(味のわりに)北海道人には高すぎたこと。
ほら、訂正してやったぞ。
535 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 21:37:45 ID:0dU4W33HO
>>531 マジカよ。
2年前に行ったときは490円だったからなー。
まあ、(株)アレフも北海道で稼げなくても
日本で稼ぐからそれでいいんだろうがね。
北海道でも稼ぐつもりなら
道内では150gディッシュだけに絞って398円ぐらいのことはするがね。
味の時計台もメニューこそ絞ってないが
同じようなことシテルシ。
536 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 21:38:13 ID:zoqsnmH3O
>>524 いま札幌の住宅情報誌見てるけど
キッチンの無い物件なんて倉庫だけだぞ。
2万円台でも必ずキッチン付いてる。デタラメじゃねーか。
537 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 21:39:05 ID:lElFCYTAO
ん?馬鹿が暴れてるのか?
雨上がりにお礼言っとけよ
539 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 21:41:22 ID:glhb2hJY0
>>522 あうわー、20%近く値上がりしたんかあ
最近行ってなかったから知らんかった
ほていのザンギも100円値上がりしててショックだったし
540 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 21:42:35 ID:ME8Aex8M0
満州の方がマシだろjk
それに一部の古参王将店舗は油ギってて小汚い
541 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 21:42:55 ID:0dU4W33HO
>>533 そりゃ、オフィシャルコメントで
「北海道人は所得が低いからバーミヤンに行けなかったのが原因」
なんて言えるわけないだろ。
差別発言しただけでいまだに恨みを持たれて
商品を買ってくれない某酒造メーカーのこともあるし。
北海道でバーミヤンがそこそこ健闘してたら
輸送費がネックなら北海道に新工場つくるぐらいのことはするだろ。
。
543 :
やるぽ ◆Lck3x2OY72 :2008/12/21(日) 21:44:33 ID:j9XFOL4r0
中国にも「餃子の王将」がある
そして、日本と違い高級路線のためか流行っていない
豆知識な
544 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 21:44:38 ID:lElFCYTAO
バーミヤンって高いのか?
545 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 21:45:14 ID:yrUsxkQD0
何でお前らってば、文句ばかり言うの?
そんなに文句があるなら、自分で店を出せばええやん。
546 :
もと京都人→いま多摩人:2008/12/21(日) 21:45:29 ID:XT5/Wyqz0
府中本町・武蔵溝ノ口・武蔵新城・武蔵中原・武蔵小杉・川崎と、
南武線沿線はなぜか比較的「餃子の王将」に恵まれているが、
惜しむらくは川崎南部に偏在していること。多摩地域への積極展開希望。
おもしろいのは、京都からあの「ごってりした」味が生まれたこと。
中華そばの天下一品も京都(北白川)からの出発。
自民vs.共産の図式が生まれるように、京都人は中間的なものを嫌うのだろうか。
そして「王将フリーク」「天一ジャンキー」の京都出身者は数知れず。
547 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 21:45:58 ID:zoqsnmH3O
定食では大戸屋が人気あるよな。
548 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 21:49:06 ID:zoqsnmH3O
>>544 普通だろ。
中国産食材の安全性不安で一部メニューを取り止めたあたりからガクッときた。
549 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 21:50:09 ID:0dU4W33HO
>>536 そんな安物件は雑誌になんか載せないよ。
広告料なんかはらったら大赤字。
(ネットに載せるのもタダじゃないんだよ)
そういう物件はコッチから
「できるだけ安い物件ないっすかね。
手持ち3万しかねーけど」
と言わんと紹介しない。
あと、生活保護の人な。
不動産屋もそういう物件は積極的には勧めない。
仲介手数料が入ってこないから。
ちなみに、ミニミニとかエイブルとかの大手にはないから。
地元密着の老舗に行きな。
550 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 21:50:42 ID:lElFCYTAO
むつみややてつやは北海道から逃げたか?
普通に北海道にあるだろ
>>504 事実に基づかない差別意識の発露なら他でやれ。
便乗値上げした企業はどこも大勝利だなw
マクドナルドも売り上げ5000億突破で国内初とかいってるし
553 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 21:52:57 ID:0dU4W33HO
>>544 日本人から見れば安い。
北海道人から見ればハレの日
554 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 21:53:36 ID:rV2EBNQhO
バーミヤン撤退は、不味いからだって何度言ったら分かる?
値段や道民の所得は関係ないし、それ以前に道民は回転寿司か洋食好き。
おたく(バーミヤン)のマーケがヘボだから失敗したんだよ。(笑)
555 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 21:54:09 ID:lElFCYTAO
556 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 21:55:14 ID:UEt28SEDO
東京だったら駅出てちょっとぶらついて腹減ったらその辺入ろうってのがあるけど
札幌じゃあ寒すぎてぶらつかない。
早く帰ってとりあえず体あっためるのに風呂、家でメシ、雪かきして寝るみたいな
パターンだな。
車乗ってわざわざ餃子でもないしな。
557 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 21:56:10 ID:0dU4W33HO
>>550 てつやは主軸は東京。
むつみやは北海道から撤退した。
558 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 21:56:16 ID:yZNns6QJ0
まずは滑りやすい床をどうにかしてくれ
>>504で、北海道で日系チェーンがはやらないと言ってみたり、
>>535で、アレフも北海道で稼げなくても日本で稼ぐとか、
日本人じゃない工作員がいるな。
560 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 21:59:25 ID:rV2EBNQhO
何度も書いてるが、札幌は濃い味付けのこってり料理は絶対に流行らないよ。
北関東や東北の、塩分強めの味は道民から敬遠されます。
それで失敗したのが、牛丼の吉野家・松屋、そしてバーミヤン。
561 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 22:01:02 ID:mI+QUolQ0
北海道棄民には王将でさえ高いのか・・・
562 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 22:02:23 ID:0dU4W33HO
>>554 まずいのが理由なら日本本土じゃ健在なのはなぜ?
そうやって自分たちの甲斐性なさを他者になすりつけるから
北海道はいつまでたってもダメダメなのさ。
雪印の毒ミルクを大阪のせいにしたり
(実際は北海道の大樹工場の原料が原因)
西友の肉返金もやくざのせいにしたり
まるで、ことあるごとに日本のせいにする韓国みたい。
563 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 22:03:31 ID:dpZ4InMC0
>>557 あんたも脱北者か?俺も札幌出身だけどあまりの稼ぎの悪さにいまは東京で仕事してるよ。
バブル期、札幌じゃコンビニの時給が550円。しかし東京では1200円だったことを知り、愕然としたからな。
学校も成績のいい奴は公務員にしかならん、あんたの言ってること理解出来ない奴も多そうだが
実際に脱北すればよくわかるよなw
564 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 22:04:17 ID:rV2EBNQhO
>>553 札幌に限れば、他の地方都市より格段に所得が低いなんて事はないぜ。
まあ、景気良くないのは確かだが。
それより道民貧民説の根拠出したら?(笑)
565 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 22:04:18 ID:pI0HxbXHO
綾瀬店のスタッフ管理出来てないです
味が三軒茶屋店と雲泥の差がある
特に肉が違う
綾瀬の肉は臭い味がした
これ以上店増やすのは無理
566 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 22:04:30 ID:zYThtnYvO
大阪の八尾にあった王将は、鶏の唐揚げを注文すると、鶏の胸肉をまるまる一個揚げたやつが三つ四つ皿に乗って出て来た(それで一人前)が、今でもそうなのかなあ。
567 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 22:05:34 ID:ozQaBArZO
>>554 バーミヤン撤退すんの?
マジで?知らんかった。初めて聞いた。
568 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 22:07:26 ID:0dU4W33HO
>>560 吉野家は北海道では成功してる部類だろ。
「牛丼最後の日」からの減り具合は
ほかの地域より健闘している。
569 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 22:07:46 ID:zoqsnmH3O
>>549 俺それやったことあるけどキッチン無い物件なんて無かったよ。
家賃8000円敷礼なしの独房みたいな物件でもキッチンはあった。
初めて行った渋谷店?では入り口に餃子売り切れましたって張り紙されてて、
川崎で食べたときは孵化したばかりのような2cmぐらいの虫が入ってて、
いま仙台にいるけどだけどこなくていいよ・・。
571 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 22:08:08 ID:rV2EBNQhO
>>562 だから、道民の味の嗜好に合わないからと何度も以前に言ってたが理解出来ない?
正直、札幌の味の嗜好は関東や東北の諸都市とは違い、薄味でクリーミーな味が好まれる。
札幌で今進出して、成功するのは長崎チャンポンのリンガー・ハットだと見てる。
>>564 いい加減、北海道沖縄開発庁長官とか
大臣にするのはどうかと思うんだ
札幌には安くてうまいみよしのって餃子チェーンがあるからな
574 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 22:10:26 ID:lElFCYTAO
>>562 だってやくざだもん
嘘を言ってもしかたないだろ?
北海道は、素材がいいから料理人がヘタクソなんだよ
ヘ・タ・ク・ソ。
サービス三流。下手に料理せんのが一番うまい。
576 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 22:11:55 ID:AS8YW3m+O
不味いのが理由じゃない。
北海道では郊外に展開するしかないが、餃子なんかビール無しに食っても仕方ない。
車で行くからビール飲めない。
ちょっと前まで繁盛してた焼き肉屋なども、今はボロボロ潰れてる。
あんなもん酒無しに食わんからな。
駅前など住民が歩いても来る辺りに生き残るぐらい。
577 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 22:12:00 ID:lYuODTzCO
ここでTOUJO!俺がDAIHYO!
578 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 22:12:15 ID:zoqsnmH3O
札幌の話題ばかりだが仙台人はおらんのか?
仙台に無いのは意外すぎた
580 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 22:15:40 ID:74ZCrF8YO
仙台どーでもイイ
581 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 22:21:24 ID:dzSz55TgO
糞田舎まで店舗広げて大丈夫か?
582 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 22:23:29 ID:XT5/Wyqz0
>>565-566 王将は店によってかなり違う。
実際、王将は各店の裁量が大きいようだし、店によって定食の構成も違う。
大皿1個にぼんと乗って出てくる店もあった気がする。
http://recruit.ohsho.co.jp/shinsotsu/ikusei/careerstep.html <王将の店長は、ひと味違います>
営業戦略が本部主導で行われる外食チェーンと違い、王将の場合はメニュー開発からイベント企画、キャンペーン実施に
至るまで、すべての権限が各店舗に委ねられています。設定された目標数字達成に向けて、各店舗で自由に戦略を練って
いくため、店長職はまさに「経営者」でなければ務まりません。そうやって知恵を絞りながら実践的に経営を学んでいく
からこそ、たとえ社外に出たとしても、しっかり通用する一人前の経営者になれるのです。
<独立オーナー>
独立してフランチャイズ店のオーナーともなれば、まさに一国一城の主として自分の店をつくっていくことができます。
BGMにジャズナンバーを流したり、独自のメニュー構成を展開したり、オリジナルのポップやポスターを活用したりと、
「自分色」を強く出していくことが可能です。ただし、こうして店を作り上げていくには、これまで培ってきた経験と実
力が不可欠。「こうすれば成功する」という経験則を確立したうえで店をマネジメントしていく経営センスがあってはじ
めて成立します。
583 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 22:26:03 ID:0dU4W33HO
仙台ははんだやがあるから無理。
しかし、はんだやすら行けない札幌って
北朝鮮並じゃね?
ちなみにはんだやの餃子は5個84円。
今は知らんが。
584 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 22:27:12 ID:gO7eClJIO
個人的には餃子より唐揚げのほうが好き
作り方は企業秘密だそうだが
585 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 22:28:24 ID:rV2EBNQhO
586 :
睦月 ◆JANUTXo1z2 :2008/12/21(日) 22:30:14 ID:jr66N+Uy0
>>583 定食チェーンは札幌中心部は大戸屋が郊外はまいどおおきに食堂が強いからねえ
ちなみに札幌にあったはんだやの店舗の作りはほとんどプレハブ
仙台に餃子のうまい店いっぱいあるの知らないだろ?
588 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 22:31:22 ID:rV2EBNQhO
>>583 半田屋なら、北丘珠のイーグルってパチンコ屋の隣にあるぜ?
札幌からは撤退してない。
市内でも僻地だけど…
589 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 22:31:27 ID:P1/74gaW0
昔よく食ったが今は全然だ
>>583 そろそろ分断工作はやめたら?在日工作員さん。
591 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 22:33:16 ID:Zzt8eqxj0
東秀の餃子の方がうまい
592 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 22:37:44 ID:BWviGqQu0
最近はあんまりヌルヌルしてないのか?
【レス抽出】
対象スレ:【インタビュー】「仙台や札幌など、店舗の空白地帯も埋めていきたい」…餃子の王将・大東社長
キーワード:ヌル
31 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/12/17(水) 22:07:39 ID:UUNY+bUW0
王将の床のヌルヌル加減は異常!
まるでヌル山を一面に引いたようだ!
151 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/12/18(木) 08:17:09 ID:RZ0VYuKE0
床ヌルヌルだからいきたくない
152 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/12/18(木) 08:22:09 ID:BhNkv30sO
ラー油の入れ物もヌルヌル
抽出レス数:3
593 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 22:37:45 ID:0dU4W33HO
王将どこれか、かっぱ寿司もデニーズもないって
さすがにヤバくない?
594 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 22:39:03 ID:rV2EBNQhO
札幌はパスタとかイタリアンのチェーンは進出に成功、経営も起動に乗ってる。
あと、ドトールやマック、モスバーガー、ケンタ、ミスドもね。
甘口の洋食系はヒットしてるよ。
595 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 22:41:25 ID:0dU4W33HO
札幌に元気寿司が進出したけど、
すぐに105円均一の「すしおんど」に鞍がえしたよな。
ここでまた「北海道ワンコインの壁説」の信憑性が高まったな。
596 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 22:44:48 ID:ME8Aex8M0
>>592 床がキュッキュと綺麗で油断してるとラー油容器にやられるからな
王将で容器類持つときは紙ナプキンを2重3重に巻いてる
食べ終わったときは紙の山
>>571 リンガーハットは当たるわ。北海道人、貝類の旨みとか好きだし。
>>586 まいどおおきには減少の一途を辿るだろう、と予想しておきます。
>>594 別の視点だと「店が汚い系」はダメなような気がする。
598 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 22:48:49 ID:UEt28SEDO
モスはうちから車で10分圏内は2店舗とも撤退。
もう近所で行けるモスはない。@札幌
599 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 22:49:14 ID:0dU4W33HO
日高屋、幸楽苑、富士そば、小諸そば
北海道で成功するとすればこのぐらいか。
あと、外食以外では業務スーパー(神戸物産)か。
600 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 22:50:21 ID:ME8Aex8M0
なんか変な差別主義者が居ついてるな
これだからぬー即系は
601 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 22:59:17 ID:dpZ4InMC0
>>597 10年くらい昔のリンガは良かったが、いまのリンガはコストダウンが酷すぎて無理。
貝も野菜も中国産メインでクソまずくなってるし、都内でもどんどん潰れてる。
602 :
597:2008/12/21(日) 23:00:21 ID:wlrxPNLR0
京都の王将は東本願寺の斜め前のところだろうか?
出張で滅多に行けない所でビールと餃子でやろうかと思ったが、翌日お客さんの所へ
行くのでためらってしまった。今度絶対行きたい。
高松のはあんまりうまくなかったのだけど、舌が肥えてしまったのかな?
603 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 23:01:13 ID:9wUkxYI4O
みよしのは高校の頃はよく行った。餃子定食の食べ放題があった大昔。あれ以来行ってない
604 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 23:01:50 ID:0dU4W33HO
こう書いてみると、北海道って
つくづく食生活が貧弱だなw
マクドナルド、吉野家、みよしのの順列組み合わせか。
たまにほっともっとが食い込むけど
日本じゃそれに王将、幸楽苑、日高屋、小諸そば、
富士そば、かっぱ寿司、リンガーハット
てんや、はなまるうどん
があるけどな。
605 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 23:02:53 ID:xc+9PVI80
青森にあるから、札幌と仙台にも当然あると思っていたけど
青森がイメージより開けているのかもしれないな
606 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 23:06:00 ID:0dU4W33HO
ちなみに、北海道は日本の各都府県よりも
マクドナルドの進出がおそかった。
高校の修学旅行(行き先・東京)のコースに
マクドナルドが組み込まれるほどだった。
>>599 いやどれも無理そうだけどな。
その辺の首都圏中心系は、手軽にエサが速く食える需要を満たしているから
店舗を伸ばしているだけであって、地方ではそうした需要そのものがない。
だから地方に行ったその辺りの店は、単なる「マズイ店」「うまくもないチープな作りの店」
にしかならんでしょ。
逆に高級店の展開の方がよほどイケるよ。きちんとやれば。
ホントに馬鹿なんだろうな…
王将もいいけどやっぱり京都と言えば
チャーミングチャーハンだろ
中野サンモールとブロードウェイの間の小道を東に入ったとこにあった王将。
懐かしいな。学生時代はよく行ったもんだ。同じ通りにあったとんかつ屋にもね。
今思いだすと油ギトギトで気持ち悪いんだけど、あの当時は美味しいと思ってたんだよな。
年齢と共に味覚が変化するのを痛切に感じるよ。
612 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 23:18:52 ID:N4eR/Xl20
613 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 23:34:03 ID:0dU4W33HO
>>607 手軽に速く、という人は
富士そばなんか行かずに
ウィダーかソイジョイで済ますよ。
富士そばや幸楽苑の需要は
「金がないくせにイッチョマエにメシくわせろ」
という需要だろ。
吉野家やマクドナルドと同じ土俵。
その吉野家やマックが北海道で健闘してるのに
富士そばがはやらない理由は?
614 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 23:35:15 ID:zoqsnmH3O
615 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 23:39:46 ID:0dU4W33HO
>>614 札幌のスタバは新生銀行(セレブ集会場)のところ以外は閑古鳥だろ。
コーヒーごときに450円も出せないの道民は。
東京じゃ「リーズナブルなコーヒー屋さん」で通ってるけどね。
616 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 23:39:54 ID:zoqsnmH3O
>>598 モスが減っているのは全国だから安心しろ。
店舗大量削減するって夏頃にぬー速でやってた。
卵1日二万個
だっけ
618 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 23:42:06 ID:0dU4W33HO
まあ、モスで800円出すぐらいならやよい軒行くわ。
あ、もしかしてやよい軒もないんですか、札幌ぬは?
619 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 23:45:17 ID:zoqsnmH3O
>>615 琴似店も札幌駅店もステラ店もいつ行ってもめっさ混んでるよ。
お前はアパートにキッチン無いとかずっと嘘ばっかだな。
620 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 23:47:07 ID:ieUSc02S0
俺大阪に住んでいるとき、テレビで王将の子とやっててうまそうだから言ってみたんだ。
で、餃子食った感想だけど、二度と行くかと思ったね。みよしのに比べてまずいというかもうすでに他の食べ物。
誰があんなまずい餃子食うかよ、
>どこよりもおいしいと自負しています。
舌死んでるんじゃないの?
どうして北海道のはなまるうどんは壊滅寸前状態になってしまったんだろ…
>>618 ログを見ると必死だけどどうしたの?
分断工作員?単なるキチガイ?北海道の女にふられた?
623 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 23:51:35 ID:ieUSc02S0
624 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 23:51:45 ID:QZW8C8yLO
かつて京都の大学生の食生活は学生新聞の餃子タダ券で支えられていた
みよしのはすでに騙りつくされてましたか・・・(´・ω・`)
>>618 北海道は吉野家が一度撤退している場所だからな
627 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 23:54:37 ID:ed2aHfc9O
イーリャンコーテーツー!
628 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 23:55:37 ID:Od3jj4PVO
仙台来てくれ!アメトーーク見てから食いたくてしょーがない
629 :
名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 00:04:14 ID:HGbWzELI0
特別仙台で食いたいところじゃないな。
三軒茶屋とか水道橋で食った限りじゃ、正直餌レベル。
特に麺類と餃子が不味くて何が餃子の王将だよ。
ま、昔の水道橋だとチャーハンだけは安いし食えたけどな。
北京餃子とかで十分だ。
630 :
名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 00:06:32 ID:DypsECxcO
1人で横浜中華街に行ったが、ペア以上でなければコースを頼むことができなかったため、
石川町の餃子の王将で食べた思い出がなつかしい。
631 :
名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 00:19:43 ID:LzLM1s3A0
就職偏差値74の王将の実力わかってないアホばっかだな、このスレ
74 Oshor GS
73 McK 日銀
72 MS ML Fidelity BCG
71 UBS JP LB DB BAH Bain
70 野村證券(IB/FE/リサーチ) RB P&G(マーケ) フジテレビ 日本テレビ AC(経) AT.Kearney Deloitte/TC 日興citi
----------------------------------------------------------------------------------------------------
69 Barclays DBJ ADL MRI NRI(コンサル) 電通 集英社 三井不動産 三菱地所 新日石 野村AM Monitor
68 Monex JBIC citibank(法人)みずほ(GCF) 三菱商事 三井物産 三菱東京(IE除FT) TBS テレ東 朝日新聞 テレ朝 小学館 講談社 新日鐵 日本郵船 商船三井
67 博報堂 共同通信 日経/読売新聞 NHK 準キー P&G(ファイナンス) JR東海 JICA JETRO 全銀協 東電 関電
66 みずほ(IB) 三菱東京(IB) 住商 川崎汽船 東証 任天堂 同友会 中電
65 東建 東急不 毎日新聞 信越化学 伊藤忠 JR東 出光 東建 東ガス 大ガス
----------------------------------------------------------------------------------------------------
64 丸紅 農中 時事通信 産経新聞 JFE 住友不 JR西 トヨタ ソニー P&G(CMK) 昭和シェル
63 新生銀(IB) JAIC 森トラスト ホンダ パナソニック BASF 味の素 三井/住友化学 住友電工 住友金属 富士フイルム キヤノン 東北/九電 NTTドコモ JAFCO NIFSMBC
62 大和SMBC キリン 花王 サントリー apple J&J ユニリバ 富士ゼロ リコー NTTコミュ 神戸製鋼 豊田通商 中国/四国/北陸/北電 三菱化学 AC(非戦) Oracle NRI(SE) SAP
61 マリン 三菱UFJ信託 双日 ADK アサヒ 日立 日産 デンソー 日清製粉 旭化成 P&G(CBD) JOMO 東急電鉄 東京メトロ
60 住友信託 王子製紙 シャープ 東レ 住友3M JT 鹿島 三菱マテ 三菱重工
0dU4W33HO すげぇぇええええええええええええええええええええええええ
ウソばっかりじゃねぇかw
札駅付近のドトールもスタバも混みまくりだっつの。
何回も入れなかったことがあるのに。
>>622 王将が成功しないと言われて(# ゚Д゚) ムッキーってなってるか、
北海道嫌いの既知外だろ。
>>625 あ〜、みよしの餃子食いてぇ。
本州の餃子って食いでがねぇんだよな。
633 :
名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 01:19:23 ID:64ou5/j60
基本的に道民は冬、車で出かけるのが面倒だから家で食事を済ませるんだよ。
公共交通機関も高いしな。
外食で成功するには家庭で出せないよほどの味を持った店と価格じゃないと成功しないね。
わざわざ遠くまで交通費かけて行ってまずい飯食おうとは誰も思わないだろう。
桜島のラーメンもボリュームと値段でかつては行列が出来る繁盛店だったが、ここ最近は行列が出来てない。
北24の宝来だって昔ほど繁盛してないさ。道民は特に不景気なんだから、スーパーで買い物して自炊してるだろ。
外食なんて流行らんよ。
634 :
名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 01:21:20 ID:4SvovNyvO
635 :
名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 01:24:48 ID:0cTkrP/c0
>>604 >かっぱ寿司
かっぱ寿司ってあんた・・・
636 :
名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 03:33:40 ID:F2IqOz/70
15年ほど前に名古屋で大学行ってた時は、
餃子一人前160円だったから結構値上がったんだな。
店員が「リャンガーコーテー」とか言ってたのが
懐かしい。
637 :
名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 03:52:17 ID:yG1NKBEW0
ここまで出町王将の話題なし
638 :
名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 04:03:46 ID:VpKmf/zeO
膳所駅前店は本願寺前の店よりも汚い
大津の1号線沿いはファミレスみたいで変!まだあんのかな?
あ!山科もファミレスみたいやったな
でも食いたいから、早よ仙台に作っておくれ!
639 :
名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 04:03:51 ID:+wtutwJfO
>>629 俺は炒飯が激マズだった。
ミックスベジタブルとご飯を炒めただけ。
叉焼も卵も入ってない炒飯を見たのは後にも先にもあの店だけ。
ちなみに千葉の大久保店。まだあるんかな?
640 :
名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 04:17:27 ID:9pQ6XSu7O
24時間営業はやっぱり儲からないみたいね。
ところで元祖王将と大阪王将はどっちが元祖?
王将て、店名を商標登録してなかったから名前朴られたって聞いたけど。
ホテル王将とかラーメン王将とかいっぱいあってまぎらわしいね
641 :
名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 04:21:01 ID:MYaNLmwKO
642 :
名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 05:23:13 ID:mIjBFpt90
仙台の直営のはんだやと
札幌のFCのはんだや撤退を
同列に扱ってる流れにワロタw
お前ら損益分岐点て言葉聞いた事ないの?w
ロイヤリティーて言葉聴いた事ないの?w
情報弱者って、本当に可愛そうだよなw
ちなみに、道内でFC展開してた会社は、ガソリンスタンドですわ
そら本業が傾きそうなご時世に、副業に勤しむほうがオカしいわw
643 :
名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 05:46:08 ID:FQuEZs7CO
>本業が傾きそうなご時世に、副業に勤しむほうがオカしいわw
おかしいのはあんた(笑)
本業がおかしいときに副業をやめてどうするんだよ。
放漫経営で本業がダメになった場合はともかく、
オカモトグループは放漫でなく原油価格に振り回されてダメになったんだから
むしろ副業に力入れて、、リスクヘッジすべき。
特に、庶民派外食はヒゼニが入るんだから手放すのがバカ。
644 :
名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 05:54:51 ID:FQuEZs7CO
>>621 まず、はなまるうどんのビジネスモデルから説明しなければならない。
はなまるは105円の値段で釣って
てんぷらやおでんなどのオプションで儲けるビジネスモデル。
言い換えれば、全員が105円のかけうどんだけ頼めば即閉店。
105円のうどんでは赤字だから。
利幅の大きいオプションを頼んではじめて商売になる。
ところが、105円のうどんだけ注文という想像もつかないことをしてくれたのが北海道人。
かくして、はなまるは北海道から裸足で逃げましたとさ。
645 :
名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 05:59:49 ID:smowrvP9O
宮城にある王将は何故まずい
偽物なのか?
646 :
名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 06:00:13 ID:mWiabGeAO
ソーハンイーガー
リャンガーコーテルなんとかなんとか
初めて行った時、は?何?え?って戸惑ったわ
647 :
名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 06:01:51 ID:kcMeJjkg0
給食費滞納とかおでん食い逃げするような仙台で商売になるのかよ。
はんだやがあるんだぞ、はんだや。
648 :
名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 06:08:13 ID:K4683sVlO
仙台には北京餃子があるので困りません
量多くてリーズナブル
焼きそばは一人じゃ食えないw
649 :
名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 06:11:35 ID:VMzm0wn2O
王将では餃子とビール以外に注文したことがない!したいとも思わない。
650 :
名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 06:11:53 ID:Xp9pQmd40
こんなクオリティ低い店誰が行くんだって
いいながら、低価格だから行くヤツが多いんだろな。
餃子はここのを買うことが多い。
1人前300円以上餃子には払えんな。
651 :
名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 06:17:34 ID:iVzgB1zHO
油がキツイ
652 :
名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 06:23:09 ID:/H6RD/y00
バーミャンの撤退→味付けがまず過ぎた。道民は濃い味付けが好き。
はなまる→うどんに飽きた。出店ペースが速すぎた。
半田屋→低価格戦略24時間営業が裏目に出てDQNとホームレスの巣に
なった。吉野家以上に殺伐とした雰囲気が出て治安が悪化した。
店側は明るくする、清潔にするなど対処したが根本的解決が出来なかった。
また、中級路線をとる○○食堂(株式会社どうきゆう系)にとって代わられた。
次にサブウエイがここに加わるかが来年の争点だな。
例えば海商で2980円でカニが食べ放題とかしてるから、中級路線と低級路線
の下壁が北海道外に比べて全体的に低いんだよな。世界で一番美味しいも
のが一番安い値段で食える場所だし、進出しても維持は中々難しい。
http://r.gnavi.co.jp/h212901/menu1.htm
653 :
名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 06:31:22 ID:pjrh+o1ZO
>>637 出町の王将って、店小汚いけど美味いとこかな
京都のは学生が多いところだと、現金じゃなくて労働一時間で食わせてくれるシステムが面白いな
654 :
名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 06:35:19 ID://zEe2SKO
餃子の王将はまずもっと餃子を極めてくれ。餃子まずい。
655 :
名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 06:36:05 ID:uiv+EPUJO
札幌にはみよしのが有るので結構です
656 :
名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 07:43:46 ID:8JuQw1HG0
みよしのは店が狭いし酒も種類がないから、餃子つまみに一杯ってわけにはいかないんだよな
王将は居酒屋みたいな店舗で、メニューだけじゃなく酒も豊富で、みよしのとはターゲットが違うから、
案外棲み分け可能かもな
ただ札幌はそれでなくても居酒屋が多いから、むしろそっちとの競争が
657 :
名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 07:51:12 ID:8glXVzYWO
結局、王将に文句つけてる連中は、カネも無いのに美味いもん食いたいというアホばかり。カネがあるなら王将なんかじゃなくちゃんとした店に行けよと。
まあ、俺自身は王将が好きで好きでたまらんのだが。
658 :
名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 08:26:32 ID:FQuEZs7CO
>>656 みよしののような低価格のところは
吉野家とおなじく回転が命。
ビールを片手にマターリされては困る。
どうしてもというなら暖中/暖龍に行きなさい。
659 :
名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 08:32:32 ID:HWDqAtrI0
王将は小汚いけど、安いし味もまぁまぁだし
若い頃にはいい店だと思うけどな。
660 :
名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 08:39:14 ID:1jbIQNBz0
札幌は結構ファミレス志向が強くて、ラーメン屋とかでもある程度メニュー揃えないと駄目だね。
その意味じゃ王将は悪くないかも。
661 :
名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 08:44:19 ID:2bKUCNvYO
はなまるうどん、近くのモールにできたんだけど、
よくあるけど、お客様のご意見みたいな投書が貼り付けてあって
“はなまるうどんのうどんを頼んだら、汁が少なかったから入れてくれと言ったら『今回だけです』と言われ、嫌な気分だった”
という投書があった。
こういう人がいるから値段なんて下げる価値ないんじゃないか?
恥とも思ってないし。
自分なら恥ずかしくてできねーわ、こんな投書。
いつから乞食地帯になったんだ。
662 :
名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 08:48:33 ID:R9nXzd0SO
王将て言われてる程安いか?
昔、10年以上前なら安いと思ってたがね
今なら安い店は一杯あるし
メニューの値段見て高いて思っていつも違う店に行く
まあ、餃子が安いのと値段の割に量があるのが良いところかな
663 :
名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 08:49:56 ID:9ibsxp5Y0
確かにでかいが少し湿っぽい。
ぱりぱりしたとこが欲しいよね。
664 :
名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 09:03:54 ID:xLr2/SZMO
>>662 安うまのラーメンがある北九州の人?
安いうどんのある四国の人?
上記の人以外なら王将は強いとおもうけどな。あと王将も店で、値段や味にかなり差があるから。
仙台住みの俺は王将? 何それおいしいの?
666 :
名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 09:18:22 ID:NE6sGNPa0
良く分からんが、北海道民は王将でさえ値段が高くて受け入れられない事は
理解した。
667 :
名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 09:21:18 ID:jFXn5Td90
文横の八仙の餃子
うまいよ
はんだや
669 :
名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 09:27:15 ID:cuSxC7Hj0
キムチチャーハンがおいしいです
安いだけのチェーン店よりはいいとは思うがね王将方式
セットなら700〜800円くらいか
俺はたいがい焼き飯・餃子・麻婆豆腐単品注目するから1000円超えちゃうけど
671 :
名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 09:34:29 ID:DbFjBCv20
俺は札幌出身なんだが、東京に来て王将って店を知ったんだが、値段が高いのにビックリしたなぁ
みよしのの餃子の方が安くて美味しいし・・・王将は酒の提供もしているけど、酒飲めないから別にみよしので構わないわ
王将の旨さはなんていうか「下積み時代のごちそう」という気がする。
学生時代や若い時にあんまり金もなくて、外食できない時代に
バイト料や給料日で一人飯の時「今日はなんかビールと腹一杯に食いたいな・・・。」
そして漫画「ダンドリ君」のように、餃子とビール一緒に出して貰って
餃子が残り2個になったら、なんか麺類頼んで腹一杯になって
「あー食った〜、明日の頑張るぞ!」みたいな・・・。
だから若い時お世話になった人なら、中年になっても思い出+で
哀愁の美味しい味となる。
舌が肥えてから初めて王将いっても馴染みがない分
評価は低くなると思う。うまく言えないけど。
673 :
名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 09:55:22 ID:8JuQw1HG0
二郎は首都圏以外に展開してくれないのだろうか
>>571 関東と東北の趣向を同列に語るあんたも同レベルですから。
味が濃いのと塩分濃度を同列に語るのもおかしい。
ちなみに北海道はいわゆる関西系の薄味でもなんでもない。
北部東北から新潟北陸の影響が相当ある。
675 :
名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 10:06:58 ID:NE6sGNPa0
札幌は何度出張で行っても美味いと思える店なかったから、おそらく味覚
が全然違うんだろうな。
仙台は、「外国産の」牛タン定食うめぇ〜し、その他の飯も結構美味かった。
そして、酒が( ゚Д゚)ウマー
仙台なら王将も根付けるかも知れん。札幌は日本だと思って出店したら無理
だ。韓国や中国に進出するぐらいのつもりでw
676 :
名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 10:29:17 ID:X/Uuazu20
>>23 ラーメンだけは核地雷…って言おうと思ったら既に書かれてた
つか苦行を味わったヤツ多いなおいwwwwwww
ラーメンの味さえ改善してくれたらB級グルメで台頭出来ると思うんだが…
ラーメン餃子が出来ないのは結構辛い
677 :
名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 10:50:26 ID:EOW6jpPu0
お!王将札幌に来るのか
みよしのしか食べた事ないから是非一度堪能したい。
678 :
名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 10:55:19 ID:Mav5IP9y0
札幌にはみよしのがあるから、王将はきびしいんじゃないか
わが青春のみよしのよ!
信州庵とともに東京にきておくれ!
679 :
名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 10:58:30 ID:8JuQw1HG0
680 :
名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 11:06:33 ID:DbFjBCv20
>>677 大して旨くないよ
そのくせ、値段は高い
681 :
名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 11:12:51 ID:DbFjBCv20
>>642 ん?札幌の半田屋って撤退したのか?
俺の実家のそばにはまだあるんだが・・・
682 :
名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 11:16:03 ID:Vr2iizhHO
安くてうまい後楽園
683 :
名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 11:24:49 ID:8JuQw1HG0
684 :
名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 11:25:18 ID:5BiKdWZW0
王将よりも551の豚まんに来て欲しい。
685 :
名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 11:25:40 ID:h8wZ48AyO
>>674 札幌は違うんだよ。道内の他都市は知らんが。(笑)
○うどん…関西風のとろろ昆布にうす口醤油の讃岐うどんが主流。
→関東・東北風の真っ黒なうどんは流行らない。
○シチューやスープカレーに、トマト味が主流。
○外食ではご飯より、トースト(シナモントースト・ガーリックトースト)が好まれる。
○東北や新潟の郷土料理は札幌では受けない。
○和食や中華は撤退するもパスタやハンバンガーのチェーンは、失敗例がない。
686 :
名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 11:29:46 ID:h8wZ48AyO
だいたい、札幌の味を北東北や新潟と同じと見るのは無理がある。
札幌は、全国から人が集まって出来た新しい都市。
新潟や北東北出身者はむしろマイナーな存在で、
東北の塩味の濃い味付けや魚臭い料理は受けないが、しかし洋食は人気な土地。
687 :
名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 11:29:58 ID:Mav5IP9y0
香州で餃子と鶏のカシューナッツ炒めが食べたい
688 :
名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 11:31:13 ID:lT/OWRn00
>>680 学生時代のご馳走だったな(お年玉あるときは別)
689 :
名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 11:36:51 ID:h8wZ48AyO
道内の他都市は知らんが、札幌の味のベースはクラーク博士以来洋食が基本。
→もともと、明治から大正にかけて米があまり採れない土地だった。
690 :
名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 11:45:12 ID:h8wZ48AyO
今の時代、札幌では地元民は値段が高くて敬遠してるが、札幌がラーメンの本番だった
のは、北海道では戦後の食糧難の時代も含め、明治〜大正時代までお米がとれなかったから。
その代わりとして米食以外のジャガ芋やラーメン、パンが普及。
この辺りが、お米の食事が中心の東北の諸都市や新潟とは決定的に異なる。
札幌と北海道は、米が不味いので東北とは異なる食事のベース、つまりラーメンやパンが流行った。
札幌の洋食は、単なる流行ではなくむしろ伝統文化である。
ID:h8wZ48AyO
嘘つきのスイーツ(笑)脳ですね。
札幌は中華料理屋が多いぞ。そば屋も人気。
うどんは外食しない。せいぜい鍋焼きうどん。
讃岐うどんなんて存在を、札幌人が知ったのはここ数年。
そばつゆは甘口の薄め。そばをつゆにどっぷりつけて食べる人が多いため。
家族で行く外食の王道は回転寿司か焼き肉(牛・豚)、ファミレス。
692 :
名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 11:52:31 ID:h8wZ48AyO
>>691 札幌に住んでさえいない、偽道民発見。(笑)
札幌の味の嗜好と東北の味の嗜好が同じだなんて、札幌で言ってごらん。
地元人が顰蹙します。
東北文化は、函館など津軽文化圏の範囲まで。札幌は津軽文化圏ではありませぬ。
東京から北海道に転勤して2年だが、こんな腐れた土地一刻も早く脱出してえw
道民はホントに貧乏だから、多少金持ってる人間へのやっかみだとか陰湿で田舎臭くて我慢出来ん。
何をするにも縁故縁故、自分の為ならえげつないこともお構い無し、貧すれば鈍ずるを地で行ってる。
そらこんなとこ発展せんわw
694 :
名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 11:56:08 ID:wtfwThVYO
王将のカレーラーメンうまいよな
695 :
名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 12:00:27 ID:h8wZ48AyO
トリビア
○札幌を明治時代に最初に開拓した屯田兵は、四国の諸藩や広島の諸藩だった。
○そのため、最初に来た屯田兵は郷土料理として西日本の食文化を持ち込んだ。
○今でも、札幌郊外には広島の藩の出身者が開拓した北広島市と言う地名が残る。
696 :
名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 12:00:35 ID:5BiKdWZW0
>>692 札幌の味の嗜好と東北の味の嗜好が同じだなんて、誰がそんなこと言ったよ。
ちゃんと読めよアフォ。
697 :
名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 12:02:27 ID:5BiKdWZW0
699 :
名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 12:04:44 ID:Z19YfeY9O
王将すきだな
炒飯と餃子しか頼まないけど
薄利多売を地でいってて好感もてる
札幌は、みよしの餃子が有るからいらないよ。
>>692 東北人は味噌文化だよ。
そういうところは札幌も一緒じゃね?
鍋とかラーメンとか味噌一本だろ?
濃口醤油は東北人もさほど使わん。
702 :
名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 13:00:30 ID:8JuQw1HG0
>>691 >家族で行く外食の王道は回転寿司か焼き肉(牛・豚)、ファミレス。
それって札幌限定じゃないんじゃね?
全国的にそうだと思うんだが
703 :
名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 13:11:48 ID:NE6sGNPa0
>>692 地元民が顰蹙します って部分、日本語に直訳お願い。
北海道土民語は分からんw
704 :
名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 13:21:44 ID:UADX4wag0
札幌は北海道に在るけど北海道じゃない。
本州の植民地。転勤族のコロニー。
けさいにもあるが巨大パチンコ屋の中にあるんだよな。わざわざ行く気にはなれない
>>686 札幌だけ趣向が違うなんてまずありえない。
まあ食い物は札幌より他の道内の方が美味いけど。
そんなに西日本風をPRしてまで味付けが濃いのを認めたがらないのかわからん。
そばやうどんつゆなんて昆布だしが効いてても甘辛系が多いでしょ。
薄味文化じゃ味噌ラーメンなんて発想はまず生まれない。
708 :
名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 13:52:28 ID:mg0YIENp0
691も692も偽道民だろ
709 :
名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 14:33:28 ID:DbFjBCv20
とうまん、おやき、みよしの、とんでん、千秋庵、どさんこワイド212
これを知らないのは偽道民
710 :
名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 14:36:08 ID:Ixg/AY9/0
みよしのだってそこまで店舗数多いわけじゃないから
王将も出店して欲しいなあ
711 :
名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 14:40:06 ID:Ixg/AY9/0
>>709 なんだ、とうまんって
俺生まれてから2002年まで北海道だったけど知らんよw
712 :
名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 14:42:40 ID:8JuQw1HG0
>>710 みよしのはこの20年でかなり店舗が減った
サービス定食食べに入ったら、普段それほど来客がない店だったせいか、ご飯の
ストックがなく、ご飯炊きあがるまで待たされたことあるw
しかも水が多くてべちゃべちゃのご飯ww
>>711 まごうことなき偽道民だな
713 :
名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 14:45:09 ID:Ixg/AY9/0
>>712 今調べてきたけど、やっぱり見たことも聞いたこともないよw
俺は偽道民だったのか・・・
714 :
名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 14:58:48 ID:KEPqGw/j0
札幌だけど王将は別にいらねえな。
脂っこいばっかりだし。
王将よりも天一に進出してもらいたい。
たまに無性に食べたくなるんだよ。w
715 :
名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 15:01:40 ID:bPGx1UFG0
天一の方が脂っこいだろ
でも王将のこってりラーメンの味って天一とそっくりだけど
>>701 北海道はだいたい濃口醤油だよ。ウドン・蕎麦は関東に近い。
道南江差周辺とかは関西が混じってるけど。
赤飯に甘納豆(飯じゃなく、スイーツとしてなら結構旨い)入れたりする
変態食文化圏でもある。
>>2 >>512 渡辺が言ってるものは使える期間が限定されているものだ
先例がある
>>709 とうまんて丸い人形焼きみたいなのだっけ?
札幌だけじゃないの?
719 :
名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 15:05:16 ID:vbLF6dC+0
王将って店によって違うんだよなあ。
大阪系と京都系っていうのかな。
味も店員のテキパキさも全然違う。
>>713 心配するな
非道央人の俺は最近2ちゃんで知った位だ
>>712 とうまんなんて、札幌以外は誰も知らない。昔は観光地じゃなかったから。
わかさいも とか温泉観光地の銘菓ならば皆、知ってる。
大阪王将はいらないね
723 :
名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 15:09:03 ID:65L6zM4TO
王将地獄
724 :
名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 15:10:28 ID:Ixg/AY9/0
俺は札幌出身なんだけど知らないぜw
まあ、北海道に数十年、札幌にも5年は住んだが今初めて知った。
画像検索して見たがサッパリ記憶がない。
マイナー過ぎるよなw
726 :
名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 15:19:56 ID:8JuQw1HG0
>>721 >札幌以外は誰も知らない。昔は観光地じゃなかったから。
いや逆よ
2,30年前までって道民が札幌出てきてお土産に買って帰るものって、ステーション
デパートや丸井今井で売ってたとうまんくらいしかなかったのよ
あの頃に比べると本当にお店が増えたわ、札幌も
で、王将できるならサツエキ近くが希望だけど、王将って駅前に店作らない戦略なんだよね
その逆の駅前専門は日高屋で
727 :
名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 15:22:32 ID:8JuQw1HG0
そういえばラーメンのことで思い出した
札幌人は山岡家、結構好きなんだよね
590円でこってり
この辺に札幌で外食産業が性交するヒントがある富田
>>726 いや、昔は札幌に用事なんか無いんだって。そもそも行かないの。
だから札幌の土産物なんか知らないの。
白い恋人が札幌初の土産物だと思ってたから。
三星のヨイトマケやポンエペーレの方がまだ知名度有るんじゃね?
山岡家は他に似た味が無かったからね。
個人的には、そこかしこに有る宝龍・西山麺の味が基準だったように思う。
730 :
名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 15:40:03 ID:Ixg/AY9/0
山岡家を初めて食べた時は衝撃を受けたね
731 :
名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 15:41:16 ID:t9E/4IoD0
王将のない県には住みたくない
赤飯に甘納豆入れるのは北東北のある県もそう。
さらに北海道の地域でよく見られるのは食紅赤飯だ。
山岡屋は横浜系のラーメンにかなり近い。そりゃ北海道にはない味だと思う。
関東にも進出してるが。
733 :
名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 15:56:09 ID:Ixg/AY9/0
>>732 俺も最近家系のラーメンを意識して食べてみたら
山岡家の味に似ていることに気づいたよ
あれって味噌ラーメンじゃなかったんだな
>>733 家系に分類される場合もあるようです。
炒め野菜を乗せない時点で数十年の続いた純札幌系のラーメンとは異質ですな。
735 :
名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 16:46:32 ID:AMttUHutO
生粋の札幌市民1人暮らしだけど、
冷蔵庫420L、冷凍庫も別に100Lで食材は買いだめ、
普段は車でSCやドラッグストア、ホムセンとハシゴ。
途中にあっても、駐車場が狭いとか、出入りが面倒な店は行かない。
外食は折角なので、安くて不味くて接客の悪い店はいかない。
札幌じゃ家で普段作るものは、外食で選ばないのかも?
みよしのが魂食なのは、地下鉄と自転車移動だった未成年の頃までの刷り込みだな。
狸小路でも餃子カレー300円くらいだったもんな。
えぞっこや風月のガク割価格より安い。
当時中心部のラーメン700円の時代。
今、薄野の武蔵でラーメン食べると900円…。
でも武蔵食べるけどね、毎日じゃないし。
ツルキや常盤みたいな甘くて高い蕎麦/うどん屋が繁盛してるから、
外食って雰囲気が大事なのかもね。
ハーフダイムも高いけど客入ってるし。
日本語でおk
とんでん&ロイホって少し店舗減ったけど健在だよな。
ファミレスでは高い方だが。
738 :
名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 17:35:15 ID:VqqzvNBxO
山岡屋は札幌発祥で最近全国展開してるけど、狸小路一丁目のが本店?
739 :
名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 18:43:27 ID:LjQbzcTI0
札幌=キムチ文化圏
田中ヒョンヒ、キムチランド、北日本フード・・・
キムチだけはこと欠かせない。
鶏の唐揚げなら断然京都王将
大阪王将はスパイス効きすぎてフライドチキンみたい
京都の大学周りの王将の料金は若者向け
金が無いなら皿洗いでも食える
これを体験してから食うべし
742 :
名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 19:29:03 ID:MJ7DKkDlO
明大前の香港、札幌に来てくれ。あそこの肉野菜炒めは最強
とうまん:今川焼きを小さく(親指ぐらい)皮を薄くし、あんこがしろあん
デパートで全自動の機械で作る所が見れる
焼き印を押してあるのが有名