【調査】 「日本に生まれて良かった」「日本が好き」、ともに国民の8割超…NPO法人調べ★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・不況や政治の停滞、重大犯罪の多発など閉塞(へいそく)感が漂う中、国民の8割超が
 「日本が好き」「日本に生まれて良かった」と考えていることが17日、特定非営利活動法人
 (NPO法人)「広報駆け込み寺」(三隅説夫代表)のアンケート調査で分かった。
 調査は11月11、12の両日、インターネットを通じて20歳以上の男女を対象に実施。
 1030人から回答があった。

 「日本が好き」は84%、「日本に生まれて良かった」は86%を占めた。「日本が世界に誇れるもの」
 として、ともに94%が「伝統文化」「伝統工芸」を挙げ、「これから取り組むべきこと」は
 「政治の質向上」(78%)が、「より力を入れるべき産業」は「農林水産業」(68%)がトップ。

 自由記述式の「『日本』と聞いて思い浮かぶもの」では、「富士山」(43%)が1位だった。 
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081217-00000101-jij-soci

※前:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229494622/
2名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:33:17 ID:Yh5EYqdE0
3名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:33:26 ID:TvgAuIwG0
たo0=-- 太0=06 太O=02 た0=30

04:50:40太0 18:22:31た0
04:51:41太0 18:26:39た0
04:55:24太0 18:41:51た0
04:59:59太0 19:37:22太O
05:01:49太0 21:28:37た0
05:13:15太0 21:29:23た0
09:55:12太O 21:30:08た0
10:15:37た0 21:32:28た0
10:25:54た0
10:44:56た0
10:52:42た0
11:31:16た0
11:52:37た0
11:56:55た0
12:37:03た0
12:38:23た0
12:44:25た0
13:01:08た0
14:03:23た0
14:03:54た0
14:10:33た0
14:12:53た0
15:08:41た0
15:29:47た0
16:42:17た0
16:47:35た0
17:30:23た0
17:37:27た0
17:46:50た0
18:18:53た0
4名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:33:52 ID:ztJblngo0
カツ丼食ったこと無いやつがカツ丼大好きとは言わないだろ
5名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:34:25 ID:tmF0GOny0
閉塞感(笑)
そんなもん漂わせてるの、マスゴミだけですから!
6名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:34:30 ID:SjbA0r6O0
日本で思い出すのは
「風俗」
「エロゲー」
「アダルトビデオ」
7名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:34:50 ID:pcWOWsbs0
「でもぞうさんの方がもっと好きです。」

そういって彼女は服をするりと
8[トイレ掃除に]サンポールx610ハップ[各2g] ◆eEYXqeuH3. :2008/12/17(水) 21:34:52 ID:OQgx0hW60


こんな情報価値のないゴミ調査で記事書くなよ。情報リテラシー皆無だな >時事
しかもそれでスレ立てすんな! >ばぐた

9名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:36:06 ID:ix92u2OZ0
アニメがあるから日本好きだよ
10名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:36:11 ID:Pwhb5PsT0
自分を否定したら、自殺しかなかんべよ。
11名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:36:29 ID:dGOwetPz0
日本に産まれて良かったニダ <`∀´> 通名便利すぎてワロタニダw

<丶`Д´> でも、イルボンは嫌いニダw
12名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:37:33 ID:QcTafhyJ0
殺人事件が起きるといちいち報道するくらい治安がいい。
13名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:38:11 ID:XbGHxVqZ0
こういうすがりつきが起きてくる頃が一番やばいんだよな
14名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:39:11 ID:O91GSmcu0
唯一 政府が腰抜けなのが我慢
15名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:39:40 ID:iL5bqycu0
「日本に生まれて良かった」「日本が好き」というよりも「ここに生まれて
良かった」「ここが好き」とでも言ったほうが正解じゃなかろか。特別意識
して「日本に」とか「日本が」というわけじゃないんじゃなかろか。なんとな
くそう思うのだが。
16名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:39:54 ID:qcW7u2Ov0
俺残りの2割未満だ
17名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:40:51 ID:VMUeS2F/0
すめば都ってよく言ったものだな。

自殺率の多い国なのにね。
18名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:40:53 ID:lRApK8Ho0
但し、容姿、スタイルは欧米人の方がかっこいいけどね。
19名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:41:36 ID:e9XXXNg30
マスコミ涙目w
20名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:41:37 ID:iveAumuz0
センジンじゃなくて本当に良かった。
21名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:42:04 ID:P45oGb2O0

>「日本に生まれて良かった」「日本が好き」、ともに国民の8割超

その「日本」を、戦後60年に渡って率いてきたのが自民党なんだよ。
当たり前のことのように、いつもは忘れてるけどね。

それでも民主党に投票してみるかい?
小沢内閣が何をするか、見てみたいかい?
22名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:42:39 ID:yhJGirad0
当たり前、日本大好きだもん俺(*´Д`)

でも、世代なのか、一部の職業なのか、
日本が嫌いで嫌いでしょうがない人がいるのが国内での妙に嫌な点かな
23名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:42:44 ID:zd85flMp0
アニメ、ゲーム、ラーメン

このクラスの3大コンボは他国ではなかなか無い
24名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:42:45 ID:T7FAh6ZG0
でも、君が代は嫌いなのか。
どうなってるんだ。この国。
25名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:42:56 ID:i2DJumBQO
反日アカヒざまあwww
26名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:43:05 ID:c4FlgXBn0
日教組wwww
27名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:43:16 ID:S8gKSKhX0

>>12
お前、馬鹿だろ。日本に報道の自由なんてないんだよ。
わざと国民に知らせてないから、お前が知らないだけだ。
治安は良くはないんだよ。
毎年15万体の変死体が発見されてるって書き込みあるだろが。
海に沈められて発見されていない死体を含めるともっと多数になるだろう。
ほとんど殺しだ。自殺はそう多くない。
なにをボケてんだか。

28名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:43:39 ID:hJCo/EW+0

 韓国のマスコミ 『韓国はいい国・すごい国・大国』

 日本のマスコミ 『日本はダメな国・悪い国・属国』

 という数年来の報道を見て洗脳された私は

 日本の株を売って、韓国の株を買ったら 大損しました

 マスコミの報道は、完全にウソで

 日本がいい国で(自虐報道)

 韓国はダメな国でした(自尊報道)

 報道姿勢のウソを 体感し とても勉強になりました

 まさに、両極端の報道なんですよ、とても面白い

29名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:44:24 ID:KKZCxytB0
まぁ、この程度で「格差社会!」なんて、騒いでいる国だからね!

インド、中国・・・そして、南米諸国やアフリカ諸国の人が見たら驚くよね!
30名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:45:45 ID:3mOPt4FF0
どうせ設問が

日本が嫌いですか?好きですか?


日本に生まれて良かった?悪かった?


の2択になってるんだろ。誰でも好きで良かった。って答えるに決まってる。
31名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:46:03 ID:9MPYF9k70
>>29
文明人と比較してよね
32名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:46:27 ID:HWRczyf20
世界の現状を考えたら今の日本に生まれたのって、滅茶苦茶ラッキーチャンネルだろ
こんな国で生きていけないんなら、どの国へ行っても野たれ死ぬ
33名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:46:42 ID:pVXyiLs30
>>30
韓国でそれをやったらどうなったか知ってる?
34名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:47:56 ID:rHbGYKfRO
和食とラーメンとカレーが食べられて幸せだよ
35名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:48:09 ID:z9N6DKBC0
>>1
例外なくナショナリズムが台頭してきたか
36名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:48:58 ID:yxt2NXuaO
生まれてこなければよかった
37名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:48:59 ID:jkCZTVy10
>>32
そう思うわ
世界規模で考えると生まれながらにして宝くじに当たってるようなもの
38名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:49:25 ID:QcTafhyJ0
>>27
ソース
39名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:49:55 ID:MsCzL2xwO
皮肉な事に、俺のこの国への諦感は日々強まるばかりなわけだが
みんな他人事の他力本願。
ウスラバカどもばかりだな
40名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:50:38 ID:R0eYt3jW0
外国人は日本から出ていけとは言わない。帰化するなとは言わない。
でも、外国人や帰化人が氾濫し過ぎると、日本の良い部分が、どんどん破壊されていく。
既に治安が悪化し、検挙率も下がっている。
新しく形成されたチャイニーズ・タウン、コリアン・タウンは、酷いあり様。

移民1000人反対!
外国人参政権反対!
国籍法反対!
人権保護法反対!
在日特権も、いい加減、廃止しろ!
他の外国人にとっても、日本人にとってもアンフェア過ぎる。



41名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:50:55 ID:qFEtArMe0

深夜のコンビニは、チャンコロだらけ。
成りすましのチョンを合わせると、2割も居るのかよorz
42名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:51:21 ID:nJ/DH3DS0
おもいやりと恥がある日本大好きだ!
43名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:51:28 ID:dlaLwnFyO
ウリも生粋の日本人だけど、日本はアジアの国々への謝罪が足りないと思うニ…よ。
44名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:52:31 ID:embdvi0RO
日本はアジアへの謝罪すらできない恥国

滅べばいいのに
45名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:52:37 ID:YhvwtteR0
>>3
いつも居るけど何か意味があるのでしょうか?
どなたか?
46名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:53:12 ID:+2Cez7TR0
>>33

チョンどもの思考や行動は、
野獣にも劣る非理性的なものだ。
しかし、
自国を嫌悪するということについては、
極めて理性的な判断を下している。
ほ〜んと不思議・・・。
47名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:53:18 ID:R0eYt3jW0
>>44

だったら日本語を使うな。日本にいるんだったら、さっさと出て行け!
48名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:53:37 ID:kkh4OYSN0
“The strength of a people is measured by the welfare of the weakest of its members.”
(ある国民の強さは、その同胞の中で最も弱い者の幸福によって測られる。 スイス連邦憲法前文より)

日本の乳幼児死亡率、実は高レベル
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1115365857/
1 :依頼486@野ぐそマンFLASHφ ★:2005/05/06(金) 16:50:57
日本は乳幼児の死亡率が世界で最も低い国の1つとされていますが、
1歳から4歳に限ると、死亡率は10万人当たり33人で、先進国の中で
最も高いレベルにあるとする研究報告がまとまりました。

この研究を行ったのは、国立保健医療科学院の田中哲郎部長のグループです。
研究グループは、アメリカやドイツ、それにフランスなど先進14か国について、
WHO・世界保健機関に報告されているデータを基に、死亡率や死亡原因などを比較しました。

その結果、日本のゼロ歳児の死亡率は、人口10万人当たり340人余りで、
スウェーデンの337人に次いで低かったということです。

ところが1歳から4歳の幼児に限ると、10万人当たり33人で、アメリカの34.7人に
次いで高く、犯罪などで死亡したケースを除くと、死亡率はアメリカを抜いて14か国中、
最も高くなっていました。日本の死亡原因で多いのは、肺炎や心臓の病気、
それにインフルエンザなどだったということで、研究グループでは、幼児の医療水準を
ほかの先進国並みに充実させれば、毎年354人の子どもの命を救えると計算しています。
調査を行った田中部長は、「子どもの救急医療体制の整備など日本は、
小児医療の体制に課題が多く、改善を急がないといけない」と話しています。
49名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:54:20 ID:YtDMm3170

中国に生まれなくてよかったわ。
50名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:54:35 ID:R8HPxT7P0
酷い日本の右傾化です
51名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:54:37 ID:mZQQbx7p0
NPO法人!!!!!!!!!


   日本が好き! な分けないだろ。気違いじゃない限り。

   中国韓国より幾分まし、
52名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:54:39 ID:QcTafhyJ0
>>45
ないよ。そういうレスが欲しいみたい。
53名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:54:40 ID:KAa53bwNO
>>29
その、自分より悪い例を見て判断しようとする姿勢はなんとかならんか?
日本は、ひたすら、すべての国民が暮らしやすい豊かな国を目指せばいい
と思うんだが。
54名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:55:17 ID:tgaSMq3A0
中国と韓国のおかげで日本が好きになりました
55名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:55:31 ID:3W3rxOZ90
日本は8割超も右翼がいる事になるのかよう!!!
56名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:56:09 ID:1R1gS2Z+0

人間不思議なもので、
『首の鎖の太さ自慢』して幸福になれるやつもいるんだな。

笑顔の引き攣り方みても日本人は人間的に解放されてないとおもう‥

アメリカでデリやファストフードでアルバイトしてるお姉ちゃんの
『ハァーイ』っていう笑顔に接してみなよ。

どっちが幸せかはあきらか
57名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:56:36 ID:SkrgCruk0
そのわりに自虐的だな
日本人は日本国に対してツンデレなのかな
58名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:56:53 ID:mvvQsD7Y0
日本に生まれよかったし、もちろん日本が大好きだが、
日本には、かつて大本営というわけのわからないお役所があった。
かつてのそれほどではないが、今の日本にも厚生労働省や文部省など
わけのわからない連中が幅を利かすお役所が日本人を苦しめている。
59名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:57:48 ID:vlj9eoEV0
>>44
何回も謝罪しているのに、覚えられないのはおまえの頭が腐っているからだwwww
60名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:58:08 ID:uoC5/WBFO
日本人として幸せだがこの国のために戦おうなどとは思わないな。寧ろ政治家や官僚は敵に殺されるべきだと思う
あんな奴ら国民じゃない
61名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:58:18 ID:3mOPt4FF0
日本に生まれて良かった。なんて思ってる奴8割も越えてるか?周囲を見渡しても不平不満ばっかりだろ。
日本大好きとか言ってる奴って変人レベルの扱いしかされてないんじゃね?
62名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:58:24 ID:bLuzStkB0
63名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:58:36 ID:i0mJAafXO
びっくりした

なんだ大本営発表か

64名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:58:56 ID:VElGdP8B0
貧乏なアメリカ人じゃなくて良かったとは思うw
65名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:59:00 ID:78qUKeejO
日本人が白人ならなおよかったが、所詮叶わぬ夢。
66名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:59:09 ID:3W3rxOZ90
>>57
自虐教育を何十年受けてきたと思ってんの
日本好きと言ったらマジで右翼認定されるんだぞ
これが「好き」と言えない理由だよ。
ツンデレとかそんな言葉で片づけんな
67名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:59:09 ID:cpvY9dHp0
やっぱ、AVは和物に限るよ。
68名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:59:17 ID:ce/glnf/O
正しい歴史を知ってたら「日本人でよかった」なんて口が裂けても言えないだろ。
歴史歪曲とナショナリズムの狂った国家だな。
69名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:59:30 ID:mfRaK2h00
正直に書くと麻生氏と田母神氏のおかげで日本が好きになれたわ

こんなこと書くと工作員よって来るんだろうな…
ネトウヨネトウヨって…
70名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:59:55 ID:MsCzL2xwO
>>53
そうだよな、まずは国民第一優先だよな
国や企業のお偉方はおれら棄てる気まんまんてのがな
71名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:00:17 ID:dGP8wOIFO
スイスがいいや
72名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:00:29 ID:R0eYt3jW0
>>68
韓国や中国に、その言葉を言って欲しいね。
73名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:00:41 ID:Ys88AtJBO
日本に生まれて良かったけど日本の事には興味無いわけだ
74名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:01:11 ID:UdIv0oT90
>>60
政治家=悪という構図でしか考えられないように
洗脳されてんだよ、俺らが。

今は、ネットで議員一人一人の活動が調べられる。
面倒臭がって自分で調べない奴は、ますます情報弱者として世間の不利益を被る側になる。

負のスパイラルから抜け出そうぜ。
75名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:01:13 ID:sd6ETpch0
>>70

経団連も言っていますね。なぜ今の国と国民で行けないのか?
76名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:01:32 ID:cLWe4jfWO
まあ、外国に生まれなくてよかったよ。日本に生まれたのはラッキーだった。
さて納豆食うか
77名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:01:36 ID:TVglu0WTO
特アじゃなく日本で良かったと思うのは正常だな
78名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:01:46 ID:EnILzfvW0
バイト先でスイス人が「日本ほど安全な国はない」って言ってたの聞いてから日本が好きになった
それまで犯罪大国だと思ってたから余計に
79名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:02:13 ID:+2Cez7TR0

日本では、
国家体制や為政者を誹謗中傷しても、
犯罪性が認められない限りは無罪です。
他方、
日本海を挟んだ大陸では、
少しでも批判的な態度に出ると、
有無を言わさず、
即、居なかったことにされます。
80名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:02:14 ID:pVXyiLs30
>>68
在日の帰化率や、国籍法の改正に至るまでの経緯は無視ですか?
81名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:03:20 ID:WHQxtddd0
アキバが近くに無かったらアメリカに行ってた
82名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:03:27 ID:z9N6DKBC0
痛みに耐えろってことか
83名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:03:30 ID:tnfEjmr9O
すごく真面目に質問したいんだけど、
浜崎とか今の10代とかの髪の色やメイクなんか見ていると(キャバ嬢とかもね)
ああいう子達はものすごく日本人である事にコンプレックスを持っているんだろうな、って思ってた
そういうわけじゃないの?そういう心理であんな風貌にしてるわけじゃないのかな?
ああいう人達にも日本人で良かったなんて思う気持ちあるのかね?
84名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:03:32 ID:4t8nOudN0
日本好き=日本総右翼
政府批判=総左翼

どっちやって話よ。
85名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:03:47 ID:qRoUHQgZ0
>>68
とっとと北朝鮮に亡命しろよw
86名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:03:50 ID:iTm4Uot90
広報駆け込み寺の主要メンバー
>諏訪 健一ホテルオークラ東京ベイ 営業企画担当部長
>橋本 守元 森永製菓(株) 広報部長
>濱田 逸郎江戸川大学教授
>澤登 正樹元 トヨタ自動車(株) 広報部長
>乃美 元彦アルプス電気(株) 顧問・元広報部長

江戸川大学教授以外は経団連の広報部の寄り合いってわけでした。
大本営発表だな要するに。

富士山とか伝統文化とかなんか変だとは思ったんだよ。
87名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:04:17 ID:TZ2+s1RY0
日本大好きだ
日本人に生まれてホント幸せ
このぬるま湯のような居心地良さ、安心感
清潔さ、四季折々の美しさ
絶対に他の国には住めない

でも他の国に生まれたら生まれたで、
貧乏だったり汚かったり命がけだったりしながらも、
がんばってるのかもな
今の俺より必死で生き生きしてたりな

でも日本が好き
だって日本人だから
88名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:04:35 ID:9p4H87Ou0
何でも人のせいにする様な屑は何処の国に生まれても同じだろw
89名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:04:48 ID:goOCIMjL0

― 日本でもオアシスはファンがたくさんいますが、日本のファンについての印象・感想を教えて下さい。

ノエル: こんなことを聞いて来るのは、日本人だけなんだよね!
世界中で日本人だけが、相手がどういう印象を持っているかを聞いてくる。
アメリカ人もドイツ人もベルギー人もそんなこと気にもしないし、
フランス人も、アイルランド人も、スペイン人も全く気にしない。
なぜか日本人だけが「私たち、日本人についてどう思いますか?」って聞いてくる!
なんでそんな質問をするんだろう?! どうしてそんなに自分達に自信が持てないの?
大体、僕が日本人に対してどんな印象を持っていたとしても、そんなこと、たいしたことじゃないし、
気にする必要はないんだよ!もしも僕が「日本人はみんな間抜けだ!」と仮に言ったとしたらどうするの?
もちろん僕はそう思っていたとしても、正直にそれを口にするわけないし!
「日本人? 大嫌いだ!」と思っていても、口には出さないよ!
だからそんな質問、意味ないよ! 
でも、正直な印象は、日本人はとても優しくて親切だと思っている。
90名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:04:50 ID:0Ah+KOoD0
ぞうさんは倒産ですね。おらも このぬるいニポン大好きん
91名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:04:59 ID:b7TrPBLi0
>>44

お前の話してる言葉は何語だw
お前の住ませて貰ってる国は何処だw

何で日本人の集まる場所に紛れ込んで来るんだろーねw
甘えてるだけだな、劣等罪キムチは(笑)
92名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:05:18 ID:buNFbo9uO
別に好きではないが、日本に生まれて良かったと思う
消去法でだけど
93名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:05:58 ID:mVbamRWs0
次の大戦は負けませんよ♪
94名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:06:12 ID:bni7m44M0
っていうか、他の国が酷すぎる。
95名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:06:39 ID:MsCzL2xwO
>>56
お前の価値観ではそうだろうが、日本人はそういう事では幸せを感じるようには出来ていない
何か満足のいくものを作ってほくそ笑む、そんな人間がいてもいいだろ?
96名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:06:44 ID:nTB9Fnek0
♪日本に生まれて良かったわ。
本当は、いい事ないけれど。
そうでも心で思わなきゃ
生きては行けないこの私。
日本は、かなしい大不況
97名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:06:57 ID:p0PcqJQr0
日教組もっとがんばれよ。
ぜんぜん成果出てないじゃん。
98名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:07:44 ID:ce/glnf/O
日本はもっとアジア諸国から憎まれてることを自覚したほうがいい。
99名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:08:03 ID:nCCumfrp0
日本以外で、どこの国に生まれたかったかと聞かれたら
ちょっと答えに困るな
イメージだけだどイギリスとかドイツなんだけど、良く知らないんだよね
100名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:08:17 ID:4cEVwlnp0
特定非営利活動法人広報駆け込み寺

代表   三隅 説夫  元 安田生命保険(相) 取締役広報部長

副代表  萬田 和彦  元 NEC(株) 常務理事・支配人

理事   諏訪 健一  ホテルオークラ東京ベイ 営業企画担当部長
      橋本 守   元 森永製菓(株) 広報部長
      濱田 逸郎  江戸川大学教授
      澤登 正樹  元 トヨタ自動車(株) 広報部長
101名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:08:59 ID:+5Fgqcwp0
日教組の洗脳が解けてきたな
102名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:09:00 ID:EnILzfvW0
>>56
あいつらめっちゃ無表情だろうが
103名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:09:20 ID:bni7m44M0
>>83
そんなのを面白がってテレビに出してるから大量にいるように見えるだけ。実数は少ない。
104名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:09:34 ID:p0PcqJQr0
>>98
そうだな。
特に委任統治したパラオとか行ったら袋叩きにあうな。
105名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:09:36 ID:VqoAmdQp0
>>56
幸せを絶対評価できると思い込んでいるのは不幸なのかもよ?
106名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:10:15 ID:KiQGEvsp0
過激な愛国主義はアジアへの覇権主義に発展するから危険
107名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:10:51 ID:G/gWXQrF0
>>56
アメリカのマクドナルドのメニューにあるスマイルFREEは、
FREEスマイルの誤植だと専らのうわさ。
108名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:11:20 ID:AAIbquIg0
どんなに反日な日本人でも、絶対に日本から出ていかないもんなw
そんなに嫌いなら日本から出て行って外国に帰化すればいいのに、絶対に出て行かない。
逆説的だけど、これが日本の良さを一番表してるよね。

でも反日日本人はとっとと出て行って欲しい。うっとうしいから。
109名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:11:22 ID:TZ2+s1RY0
>>99
フランスに住んでた知り合いがいるけど、
帰ってきたらやっぱり日本が一番いいと言ってたよ
清潔だし、いつでも店が開いてるし、食べものもうまいって
ケーキや菓子パンも、日本のもののほうが綺麗で繊細で旨いってさ
トイレも、外のトイレは大抵すげー汚かったり便座の座る部分が無くって、
いつも空気椅子でしてたそうだ(女だから)
110名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:11:27 ID:xFXfvOZRO
日本の一番の欠点は売国議員と在日と創価
111名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:11:27 ID:vlj9eoEV0
>>68
工作員の時給、いくら?
112名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:11:28 ID:M3SEC0uX0
もう日本に産まれて良かったなんて言わないよ絶対
113名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:11:48 ID:GD7QP6pf0
日本人は一ふぉ中国に行くべき
中国にいったら日本の琴なんか忘れるほどすばらしくて
2度と日本に帰れなくなる
114名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:11:55 ID:6RdsyD0PO
>>98
あなたはいつも特定国名をいいませんね
115名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:11:56 ID:mY0WUATWO
そりゃ南アやジンバブエや
ソマリアやらに生まれたら、たまらんもんな。
116名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:12:12 ID:3aPHyN8F0
田母神
「おれは、こんな日本でえ嫌いだ!!」
117名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:12:31 ID:HcCBFiLY0
日本に生まれてよかったなーとは思う
118名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:12:39 ID:/y+KGLdUO
>>59
ワロタw
鳥頭バ韓国だな。
119名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:12:59 ID:4k86Efx3O
>>98
アジアってどこのことかな?
120名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:13:07 ID:o2P1quOY0
日本以外で生まれるとしたらどこがいい?
と聞いたらどんな答えが返ってきたんだろう
121名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:13:25 ID:ZBwoold00
まあいいんだけどさ、キリスト教徒の俺からするともうね、見てられないのね。
いい加減X’masって表記やめませんんか?
Xmasが正しい。
122名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:14:08 ID:iKTRthfJ0
今の日本を最高だとは言わんけど
現状世界の他のどの国よりもマシだと思う
123名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:14:26 ID:foR6HZMZO
これこそが日本の愛国心、でいーのよ
124名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:14:42 ID:mY0WUATWO
>>99
ドイツのイメージ
→テクノ、ビール、ソーセージ。

イギリスのイメージ
→パンク、食い物が不味い、階級完全固定社会。

おいらはドイツがいいな。
125名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:14:54 ID:TZ2+s1RY0
>>120
漠然とスイスとか北欧とかオーストラリアとかじゃね?
景色が綺麗とか平和だからとか、自然が豊だからとか
でも実際はスイスは国民皆兵で、民家にもサブマシンガンがあったりするなんて
知らんから言えるんだよな
オーストラリアの人種差別は知られてきたけどw
126名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:15:20 ID:+hjRC7550
>98
おらおら、クソサヨク!
反日弾幕薄いよ!何やってんの!?
127名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:15:42 ID:UfOC6e900
君が代が自由に歌えるから日本に生まれてよかった。

128名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:15:56 ID:w0y4nef+0
こんなの世界どこでもそう言うだろw
129名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:16:16 ID:p0PcqJQr0
ホームレスでも何十年も食っていける国だしな。
130名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:16:36 ID:oAalbXT30
しょうもない質問だな。
回答者には国外に行ったこともないやつもいるだろう。
日本しか知らねえやつがほとんどだから、比較のしようがねえだろ。
知らねえって幸せなんだよな。
131名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:16:44 ID:5ITtsCvH0
他の国がひどすぎるからなー
わざわざグローバル化とかいって世界にレベルあわせなくていいよ
132名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:16:50 ID:umkloKlE0
日本語はユニークでおもしろい。
あとはどうでもいい。
133名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:16:56 ID:xqcqy3kRO
今選べと言うなら世界中で日本が一番いい
134名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:17:03 ID:M3SEC0uX0
今度生まれ変わるとしたらドイツ人になりたい。
ドイツ人になって「イッヒ、イッヒ」と言いたい。
135名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:17:32 ID:G/gWXQrF0
>>124
イギリスは最近移民のほうが偉いらしいぞ。
恐ろしい話だが、近未来の日本の話だな。
136名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:17:41 ID:myRhgaCeO
>>98
憎まれてるつーか敢えて表には出さないだけで負の感情はあるだろうね
経済的に強くなれば今まで言えなかった不満をぶつけてきそうな感じ
137名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:17:54 ID:T+23/oC50
国のレベルが落ちるとこの手の支持者が増えるのはいつも同じ。80,90
年代のほうが明らかに国力はあったがそのころは国内でも日本嫌いが
多かった。
138名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:18:00 ID:IXGsFXOE0
日本人であることに誇りをもってます
139名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:18:22 ID:+QBjv0WjO
この設問なら「よかった」と回答するだろ
誰が「生まれたの後悔してます」と答えるかい

「日本はよい国だと思いますか?」
と設問しろよ
140名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:18:37 ID:3W3rxOZ90
>>103
今の中・高生って黒髪・ストパー・シャギーがお決まりなのか
みんなこんな感じで、そのまんま日本人形みたいで逆にキモイと思う時がある
あれやめてほしい全然可愛くない
141名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:18:47 ID:hJCo/EW+0
変態・変人アピール「在日街宣右翼」黒塗り大型車大好き朝鮮人 

の時代から

「老若男女・普通の保守」

の時代へ
142名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:19:03 ID:bDg1KLxU0
特アに生まれなくて本当に良かった(*´Д`)


は世界の常識です。
143名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:19:23 ID:YKoBG5zc0
オレは次に生まれるとしたら日本女性として沖縄に生まれたい。
なんたって世界一長生きするからな。
144名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:20:32 ID:G/gWXQrF0
>>140
そのほうがいいよ
逆に中高生がみんなあゆとかいう売女みたいになったら日本終了だろ
145名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:20:32 ID:ZBeohSkQ0
>>139
「良くもないが悪くもない」という選択肢がないと答えづらい質問だな。
146名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:20:51 ID:PKqJ4USoO
韓国では女の80%が違う国に生まれたかったそうな
147名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:21:08 ID:VqoAmdQp0
そりゃー、多くの人間は生まれ育った場所が一番馴染むだろうよ。
長年かけて適応してきたんだから。
148名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:21:38 ID:R0eYt3jW0
日本以外で、どこに住むか、じゃなく、「どこに生まれるか」は難しいな。
たとえば、イスラム系フランス人や、韓国系アメリカ人に生まれてしまう可能性だってあるわけで・・・。
149名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:21:41 ID:ZJDvYvbX0
私も日本に生まれて良かったと思っている。
むりやり与えられる愛国心教育なんて、日本に生まれたのが不幸だと思う人を増やすだけだね。
150名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:21:45 ID:EG0iraJmO
先日ディスカウント店にオヤツを買いに行ったが、
チョコを選ぶだけでも種類が多過ぎて目移りして困った。

貧しい国の子供達がこれを見たらどう思うだろ?と考えてしまった
151名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:22:14 ID:MoCZrRqwO
日本はまぁまぁだと思うけど最近は飽きたな
なんか中身が無いってかんじ
152名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:22:31 ID:+y6q3YQc0
>>146
男は?
153名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:22:51 ID:TZ2+s1RY0
>>140
俺は逆に、やたら茶パツの女見ると
汚い、安っぽい、家庭環境悪そうと感じるようになったよ
昔はギャルのが好きで、黒髪の女はやぼったくてダサいと思ったんだがなあ
まだ二十代だから年取ったってワケでもないと思うけど
なんか好み変わったなあ
154名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:22:56 ID:ce/glnf/O
全ての文化やインフラを破壊して武器工場を建設し、国民を奴隷同様にして死ぬまで働かせた韓国を初め、
戦争で罪のない人々を大虐殺した中国、その他マレーシアやシンガポール、タイ、ベトナム、フィリピンの国民の声を聞くといいよ。
155名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:23:26 ID:AAIbquIg0
>>128
「韓国人の1/4は「韓国が嫌い」 特に20代女性の嫌韓が深刻、半数が「二度と韓国に生まれたくない」」
ttp://ameblo.jp/nyaonnyaon/entry-10129026227.html
「ネットユーザー67.8%「再び韓国人として生まれたくない!」」
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=79566
156名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:23:42 ID:wZba2FrX0
日本に生まれた事なんかたまたまじゃん。
何を誇らしげに語ってるんだか。
157名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:24:18 ID:CPbw4o0E0
海外へ行ってみると日本のよさが情緒的なモノではなく客観的にわかる。
特に治安。治安は悪化しているとは言われてきているけど
こんな平和な国はないと思う。
158名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:24:29 ID:GD7QP6pf0
日本は悪いと思うなんて書いたら
じゃあでてけなんていうからアンケーーとすらほんとのことかけないんじゃね
159名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:24:44 ID:PX9vipMK0
>>156
宝くじに当たったようなもんだ
160名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:24:51 ID:bVj+ApMS0
>>136
逆だろう
経済的に苦しいからたかりに来るのであって、立場が上になったら格下は相手にしないよ
161名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:24:56 ID:BbjN+9di0
とりわけ良い国だとも思わないが、他に移住するのに良い国も思い浮かばない
162名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:25:01 ID:bV/a4G2S0
右傾化した教育うけりゃ情弱がプチウヨになるのは分かりきったこと
最近の国が教育現場に介入することが多くなった
怖い怖い
163名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:25:23 ID:TZ2+s1RY0
>>155
これマジすかw
なんでこんなことになってんの?
164名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:25:25 ID:DW0PCFJl0
春夏秋冬 繰り返す 季節を着替えながら
花に埋もれて 月を待ち 鳥を追いかけ
睦月 如月 弥生 卯月 朝(あした)から夕べへと
雪と舞い遊び 雨に濡れ 雲をたどり
この国に生まれてよかった 美しい風の国に
ただひとつの故郷で 君と生きよう

湯の町 門前の境内 城跡 漁り火よ
石清水に触れ 石畳 川を眺め

この国に生きててよかった 美しい風の国に
地平線の緑色 見つめていこう

この国に生まれてよかった 美しい君の国に
ただひとつの故郷で 二人歩こう

紅葉の山並み 青い空 白いうなじに映る
遠い夢ならば この国で 叶うように
遠い夢ならば この国で 叶うように
165名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:25:53 ID:mVbamRWs0
ID:ce/glnf/O
お前がtanasinnだろ?
166名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:26:12 ID:+vbMgE1I0
日本の文化は誇れるのかもしれないが現在の日本はクソだろ。
唯一今誇れるとしたら四季があるってことぐらいだろ。
俺としては冬は寒いからないほうがいいがね。
167名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:26:45 ID:wZba2FrX0
日本に生まれて良かったと思ってるのに税金払うのは嫌がるよなぁ。
国に感謝するというのはぶっちゃけそういう事だぜ?
もっと払えよ。
俺は日本嫌いだし日本人である事にも嫌悪するので税金払うのは心底嫌だ。
168名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:26:54 ID:MsCzL2xwO
>>89
よほどうんざりしてたんだろな
やっぱ他人にどうこうとか気にしすぎだな

つか、こいつにキレられる筋合いもねーな。俺ならうるせーてめえの都合なんざしらねーからリップサービス言えよって逆ギレしそうだ
169名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:27:11 ID:oKgWCg7FO
>>154
はい、東南アジア各国の重鎮やアインシュタインなどの著名人の意見
多すぎて抜き出しコピペ出来なくてゴメンね
http://maa999999.hp.infoseek.co.jp/ruri/gulfwar_02_02.html
170名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:28:13 ID:nCCumfrp0
>>109
そうなのか、自分もフランスはあまりいいイメージが無いな
あまり清潔な感じはしないし
だから、香水が発達したのか?と思ったりする
171名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:28:26 ID:JVnFrL3L0
グチばっかりいって日本にとどまる屑が増えてきたからなあ
もっといい国に住めばいいのに、まあグチ言うだけの屑だから他国で活躍できるだけの
能力ももってないやつなんだろうなww
172名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:28:43 ID:mY0WUATWO
海外といえば、おいらが昔作ったキャラの商品が
行く先々の国で売られてたり
海賊版まで出てたりして
日本のキャラって本当に人気なんだなあと、しみじみ思う。
173名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:29:03 ID:p0PcqJQr0
>>167
さっさと日本から出ていきなよ。
税金払わなくていい国なんて探せばあると思うよ。
174名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:29:13 ID:AAIbquIg0
>>167
じゃ日本から出て行って他の国に帰化したら?
無理に日本人でいなくてもいいよ^^
175名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:29:20 ID:wZba2FrX0
いや、フランス人と日本人は心の底で似てるよ。
たぶんフランス人もどちらかというと日本人嫌いだと思う。
176名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:29:20 ID:Gvd1C8Dg0
もうすぐ日本は破産するのに。

団塊の世代の年金を支えられる訳ないじゃん?普通に考えて。
177名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:29:26 ID:hJCo/EW+0
在日朝鮮人2世は、日本に生まれて良かったのでしょうか

「日本に生まれて悪かった」と思うなら、どうぞ帰国してください

「日本に生まれて良かった」と思うなら、どうか帰国してください
178名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:29:49 ID:Bx1v32e80
基本的に日本が嫌いな奴なんてそうは居ない、外国人もしかり日本好きは
全国共通、あのシナ人でさえ表面は日本嫌いみたいな感じだが実は大好き!!

ここまで好かれてるんだから外交がうまくやれば世界に誇れる国になる筈なのだが
駄目だねぇ…しかもアジア人を大量に入れて移民国家にしようとしている。
179名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:29:50 ID:ygs/oD160
日本のどの辺に閉塞感が漂ってるの?
毎回帰る度に日本のよさを実感するけどな。

日本が閉塞感なんて言ってる馬鹿記者は本当に海外出たことあるのか?
今のウォールストリート歩いてみろ。雰囲気につられてつい自殺したくなるぞw
180名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:30:12 ID:mGXR8H1Q0
>>156
ちょんに生まれなくてよかった。
本当によかった・・・。
181名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:30:35 ID:o74I1j/F0

>>1


だから、チョン擁護なんぞもってのほか。


日本から在日チョンを叩き出したらいいんんだよ。


182名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:30:37 ID:R0eYt3jW0
>>168

昨日、ビートルズの日本公演の映像をYouTubeで見たばかりだけど、
やっぱ「日本のファンをどう思いますか」って質問されてたわ。
答えは「日本のファンは、最高だね。手紙をたくさんくれる」
「日本について、どの程度知ってますか?」に対しては、
「よく知らない。これまで行った他の国と同じで、よく知らないよ」
でした。
 何か、好感を持てました。
183名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:30:37 ID:w0y4nef+0
日本の道徳感はすばらしいものがあると思うよ。
184名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:30:48 ID:uLYKko/L0
在日中華人口が今や在日韓国人口とほぼ同数もいる!
在日台湾人を筆頭とする在日中華人口が在日韓国人の陰でドーンドン増えている!


中国  (台湾)  76万0,322人 ( 〃  16.4%)
中     国    27万6,297人 ( 〃   6.0%)
中国 (香港)    16万0,426人 ( 〃   3.5%)
英国 (香港)     9万3,914人 ( 〃   2.0%)
合     計     129万0959人 (構成比 27.9%)

 
◆国籍(出身地)別新規入

韓     国   129万3,809人 (構成比 27.9%)
中国  (台湾)  76万0,322人 ( 〃  16.4%)←注目!!!!!!
米     国    59万6,494人 ( 〃  12.9%)
中     国    27万6,297人 ( 〃   6.0%)←注目!!!!!!
英     国    17万6,940人 ( 〃   3.8%)
中国 (香港)    16万0,426人 ( 〃   3.5%)←注目!!!!!!
オーストラリア    15万6,418人 ( 〃   3.4%)
フ ィ リ ピ ン    13万1,834人 ( 〃   2.8%)
カ  ナ  ダ   11万2,744人 ( 〃   2.4%)
英国 (香港)     9万3,914人 ( 〃   2.0%)←注目!!!!!!
そ  の  他    87万4,694人 ( 〃  18.9%)
合     計   463万3,892人 ( 〃 100.0%)

法務省の犯罪白書「平成15年における外国人及び日本人の出入国者統計について」より
185名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:31:26 ID:AAIbquIg0
>>163
いい機会だから調べてみると良いよ。
186名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:31:33 ID:wZba2FrX0
>>173,174
ヘイヘイヘイ
2割弱が書き込んだだけじゃねぇか。
意外と多いぜ2割弱。
そんな怒るなよw
187名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:31:36 ID:8xmUremV0
こんな平和で豊かな国はねえよ

東京在住だし富裕層だし
いうことないです
188名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:32:55 ID:UWyb6lFh0
8割超す人が「日本に生まれて良かった・日本が好き」と思うってことは、
政治がいいんだと思うよ。
自民党を叩き過ぎ。
麻生さんいいじゃないか。
189名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:32:56 ID:3W3rxOZ90
>>144
>>153
ああ違う違うw茶髪なんて論外だよw
黒髪で「普通」の髪型がいいって事。
校則がある中で黒髪を可愛く見せようとする苦肉の策なんだろうけど、ストパーかけすぎて
水から上がった河童に海藻が生えてるみたいな髪型でキモイ。
190名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:33:20 ID:InejPrNu0
「あなたは北朝鮮に生まれるのと日本に生まれるのはどちらがいいですか?
  またあたなは北朝鮮と日本のどちらが好きですか?」
191名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:33:45 ID:0I15x8Z60
まあ、良い国だよ。タブー少なく言論の自由が補償されている国は、意外と少ないよ。
192名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:34:00 ID:Tps2P0wL0
戸籍制度、町内会、日本米、温泉地、味噌醤油、糠漬け、畳、、いいな
193名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:35:03 ID:CPbw4o0E0
日本人がちょっとした悩みで日本で自殺する前に
アフリカや北朝鮮にでも長期で
旅行へいっとけ。貴重な体験ができるはず。
それから自殺しても遅くない。
194名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:35:21 ID:kysb2pe50
左翼の洗脳失敗。
文化大革命頓挫www
195名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:35:25 ID:+vbMgE1I0
帰化って簡単にできるのか。
簡単にできるなら東南アジアとかブラジルあたりに住みたいな。
やっぱ暖かいところでダンスとかセックスとかしながら
今日のことだけ考えて楽天的に生きるのが人間的だろ。
日本人はね、保身過ぎてだめだ。
大学出る時から「老後を考えて貯金」とか行ってるクズばかりw特に今の若いの。
196名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:35:55 ID:QAuuk57Y0
電車で席に荷物置いてジュース買いに行ったら向かいに座っていた白人が
クレイジーとか呟いてたw
197名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:35:59 ID:nCCumfrp0
>>124
イギリスは、文化の発祥地みたいな感じがいいな
メシは不味そうだけど・・・
ドイツは何となく気質が合いそうな感じがするんだよね
ま、単なるイメージなんだけど
198名無しさん@八周年:2008/12/17(水) 22:36:30 ID:g5h4l0cS0
日本の伝統文化といやあ武士道。ハジを知ることと切腹だ。

な、おい、わかってるな。

199名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:36:32 ID:U9DyAvrJ0
いつか死んでもまた日本人に生まれたい
200名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:36:48 ID:UJBwCyjc0
この調査そのものの信頼性が低いけど、要するに、日本人は今の日本で満足してるってこと?
じゃあ、ある意味で、日本の現状は自業自得かもしれないね。基本的に弱肉強食を好む国民性ってことだろうから。
201名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:36:55 ID:wZba2FrX0
愛国者はな、
税金納めてニコニコしてる奴だけだ。
202名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:38:20 ID:ygs/oD160
最強なのは日本に住んでる不良白人だよな。学歴あるとなお最強。
203名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:38:28 ID:XXomkPjH0
このスレがポッツ―――ンとニュー速+のあるのがおもしろいね
ほかのスレは日本嫌いかのように殺伐としてるぞw   このネタほんとかよ
204名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:38:37 ID:IWhBZycy0
茶髪でも黒髪でも日本の女の子は可愛いよ
205名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:38:53 ID:479JYxlA0
公務員にとっちゃ、いい国かもね。


206名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:39:06 ID:tbmufpHy0
日本に限らず、どこの国で質問しても似たような結果が出るんじゃね?
生まれ故郷とか嫌いな奴はそんなにいないし
207名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:39:15 ID:CPbw4o0E0
>>203
2ちゃんねらーはツンデレなのです。
208名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:39:49 ID:7pMXW4NmO
偏向報道に日々憤慨しているところだが、やはりこの国に生まれて良かったな
まぁ、体格コンプレックスは拭い切れないけどね
209名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:39:51 ID:o+4kprmI0
日本社会最大の癌は朝日新聞・毎日ヘンタイ新聞・TBSなどの反日マスゴミ。

利権をむさぼっりながら、偏向報道で社会不安を煽る社会の敵マスゴミ。
210名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:39:54 ID:3W3rxOZ90
>>109
日本は世界一便利な国なので(それに対してデメリットもあるけど)
日本の便利さを知った体で欧州の生活はかなりキツイってね。
211名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:39:55 ID:c9IkTX3x0
>「日本が世界に誇れるもの」として、ともに94%が「伝統文化」「伝統工芸」

不法滞在ガイジンから生まれた子は
日本に生まれて良かったはあっても
伝統文化を誇りに思うことはないだろうなー
所詮、ガイジンはガイジン
212名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:40:24 ID:R0eYt3jW0
>>200

 「日本が好き」「日本に生まれて良かった」についての統計ですよ。
100%自分の国に満足していて、不満は一切無い、このままでいい、なんて人は、いないと思うよ。
213名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:40:34 ID:vlj9eoEV0
>>201
国家と政府をごっちゃにしている馬鹿発見wwww
214名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:41:03 ID:L8tlL/6U0
>>195
今すぐ行けばいいじゃない
215名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:41:04 ID:uHKg1R5f0
>>197
ドイツはビールに豚肉、ソーセージ、キャベツ、ジャガイモの繰り返しだぞww
216名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:41:21 ID:dlaLwnFyO
マスゴミ、三国人のおかげで日本人であることに誇りを持つようになりました。
217名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:41:35 ID:cIljeeMlO
>>209
日本支配を目論む朝鮮人も忘れるな
218名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:42:08 ID:wiCyuhvRO
好きだな日本国

戦後、軍が誰一人殺していないんだから一応

あと国歌知らなくても歌わなくてもいいしサイコー
219名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:42:10 ID:uOJQfhtI0
クジラをたべる野蛮な国民性
エゴな性格が食文化からも伺える
220名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:42:12 ID:i1qnotlJ0
外務省 海外安全ホームページ
http://www.anzen.mofa.go.jp/index.html
ここを見ると日本はどんだけ安全で快適なところなのかを思い知らされる。
各国の「安全対策基礎データ」を読んだら特に。
221名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:42:40 ID:xqcqy3kRO
どれだけ外人が日本国を理解しようとも
「雪月花」は日本人しか知ることはできない
222名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:42:42 ID:TZ2+s1RY0
>>189
ああ、それはわかる
なんかペタっとしたストレートは嫌だな
ビジュアル系追っかけみたいなイメージのやつ
223名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:42:45 ID:oKgWCg7FO
>>197
イギリスは差別意識高いぞ
ドイツは欧州最強のオタク国家だ
224名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:43:10 ID:uj3JsTIj0
日本嫌いとか言いつつ、日本に来る連中見てると
いかに日本が妬まれてるんだなと思うww

まじで日本に生まれてよかったと思うw
225名無しさん@八周年:2008/12/17(水) 22:43:24 ID:g5h4l0cS0
>>209
日本社会最大の癌はネトウヨと右翼と暴走軍部。
戦争を煽って、勝手に戦争を始めて日本をメチャメチャにする。

226名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:43:52 ID:cag21MmH0
天皇制さえなければ、マジ最高の国なんだけどな
227名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:43:53 ID:jDKpXRTJ0
日本は好きだが政治とマスコミが糞ですね
228名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:44:01 ID:TKTr93xW0
とても良い事だ
日本も喜んでいることだろう
229名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:44:05 ID:VtSHDQRZ0
アメリカでも、ヨーロッパでも、アジアでもどこでもいいから、
一度海外に出てみなさい。そうすると日本が一番良い国だと
納得できるでしょう。
230名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:44:20 ID:L8tlL/6U0
>>226
天皇制の何が問題なの?
231名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:44:28 ID:pMchdz9v0
皆さん日本に生まれた拉致被害者を忘れないでくださいね。
232名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:44:59 ID:76OCU/FRO
>>219犬食う奴に言われたくないです(´・ω・`)
233名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:45:05 ID:XKc4ve+N0
日本のチョコレートの味>>>>>>>>>>>>>>>外国のチョコレートの味
234名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:45:12 ID:2qINQ3om0
>>225
ネトウヨは何もできないだろjk
235名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:45:14 ID:h3AtMuez0
日本でも戦後民主主義の
この時代の日本で良かった。
過去のどの時代の日本よりいい時代だもんな。
236名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:45:16 ID:wiCyuhvRO
219クジラを捕るのを武力で妨害する方が野蛮だろW
クジラ旨いぜ週一は食べる
237名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:45:23 ID:tbmufpHy0
>>224
嫌いで来ている奴なんか殆どいないだろ
ネットでは日本に来ている外国人の多くが日本嫌いみたいな事になってるけどw
238名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:45:34 ID:c9IkTX3x0
>>215
Hamburg(ハンブルヒ)のハンバーグもあるよん
WürstだけじゃなくSchinkenも(゚д゚)ウマー
バターも(゚д゚)ウマー
239名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:45:44 ID:R0eYt3jW0
>>225

ネトウヨって、そんなに凄い力があるんですか?
「しょせん、お前らには、何の力もない」
「ネトウヨがいくら喚いても、世の中は変わらない」
「しょせんネトウヨは、引きこもりの低能ニート、オタク」
ってな書き込み、2chにやらた多いんですけども〜。
240名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:46:02 ID:6KztZhDH0
残り20%にマスゴミ等が含まれるんだろう
241名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:46:03 ID:OxxJBqy20
まー飯がな、旨いわな。日本は。
白いご飯にな、納豆とか、生玉子とか。
鮭焼いたりとか、その他洋食でも中華でも。
これだけでも幸せなことだ。
スーパーに売ってる食パンだって普通に旨い。

考えてみてくれ。おまえら炊き立てのご飯に
一番好きなおかず乗せて食べるとき
「あああああ幸せウマウマウマウマウマwwwww」って思うだろ?
それもけっこうしょっちゅう。
毎度毎度の飯で幸せになれる国はそういくつもないだろうよ。
しかも安い食材で。
食後のほうじ茶一杯で「あー」って幸せなため息つける国。
それが日本の一番すばらしいところじゃないか。

政治とマスコミは糞だけど。
242名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:46:18 ID:w0y4nef+0
長い歴史を大切に守ってる所が好きだな。
243名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:46:20 ID:aKwM17vY0
原康実うるさい!!!!
244名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:46:35 ID:i06C8Ez40
これで文句言ってるやついたら拉致被害者と入れ替えにしてやりたいよ
貧困も宗教も病気も仕事も問題ない、努力が反映しやすいこんな世界ほかにはしんでもない
245南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2008/12/17(水) 22:46:41 ID:rnbBiG390
日本は素晴らしいけど政治・マスコミがどうしようもないな。qqqqq
あと人付き合いが窮屈に感じる事が多い。qqqq
246名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:46:41 ID:vlj9eoEV0
>>225
戦争を煽っていたのは朝日新聞ですがなにか?
247名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:47:09 ID:cag21MmH0
>>230
血縁とかいう下らないものの価値を肯定するところ。
248名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:47:11 ID:QpMBMsTeO
自然と愛国心。教育いらないね〜
249名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:47:49 ID:c9IkTX3x0
世界中にたくさんの言語があるけど
たぶん、日本語ほど語彙や文字が豊富で
面白い言語は他にないと思う。

国語ヽ(´ー`)ノマンセー
250名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:48:00 ID:s//NaZTm0
>>240
強烈にアメリカを刷り込まれた団塊じゃないの?
251名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:48:21 ID:3W3rxOZ90
>>230
長い歴史に嫉妬してんじゃね?
252名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:48:50 ID:gup4AtMhO
猿山
253名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:49:15 ID:CPbw4o0E0
日本の魅力は四季を感じることができること。
地理的に恵まれている。
254名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:50:01 ID:wpInHFEy0
日本国籍をもっているだけで、生まれながらに財産もっているようなもの
中国人だの半島人が不法な手段を用いても入国したがる宝の島さ
どうして日本人ってことに自信もたないのかねえ
255名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:50:18 ID:UJBwCyjc0
>>221
誤解してる日本人が少なくないけど、温帯に位置する国なら、
四季は、どこにでもある。
256名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:50:22 ID:c9IkTX3x0
>>247
血縁を否定したがるのって移民だけだよね。
あ、でもアメリカでも先祖はドイツだ。とか
イタリアだ。とかアイルランドだ。とかそれなりに
先祖とか故国に誇りを持つ人はいるね。
血縁重視を嫌うのって変だよ。
世界中どこでも歴史のある国の土着民は
血縁重視が普通だよ。
257名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:50:45 ID:F5MbF8xI0
食べ物やお菓子も新製品が色々と出てくるし、
便利な物もあるし、ゲームや漫画も繊細なものが次々出てくるし。
やっぱりヨカタ。
258名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:50:45 ID:NMJOrZCt0
そういえば丸川珠代の選挙ポスターに「日本人でよかった」と書いてるのが差別だと
騒いだ民主党の議員秘書がいたなw
批判されても「謝罪するわけねーだろ、バーカ!!」て感じにファビョってた記憶があるw
259名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:51:04 ID:lBQ7sUeE0
アジア・南米・旧ソ連・アフリカよりマシってだけ
庶民の生活レベルとかカナダにも負けてるよ
260名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:51:25 ID:UUNY+bUW0
>>249
必ずしもそうではないよ。
愛の言葉、性的な言葉はヨーロッパの言語の方が多いみたいだし。


ただいろいろな文字(ひらがな、カタカナ、漢字、アルファベット)を使う言語は珍しいみたいだ
261名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:51:25 ID:cag21MmH0
>>247
自己レス

×血縁とかいう下らないものの価値を肯定するところ。
○血縁とかいう下らないものの価値を作り出すところ。

あと、>>241みたいなバカもいなくなってほしいかな。
こういうバカは、アメリカに生まれたらオートミールウマーなだけなのに、
何か日本文化が優れているかのように誤解してるし。
262名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:51:33 ID:R0eYt3jW0
在日朝鮮人だけ集めて、同じ質問をしてみたいね。
「日本が好きですか」
「日本に生まれて良かったですか」
あと、もうひとつ。
「なぜ、外国籍のままなんですか?」
どんな結果になるでしょうね。
263名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:51:35 ID:PC1alksL0
国歌と国旗は踏み絵だ。
拒否する奴は在日
264名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:51:39 ID:vVKx3a0z0
>>259
欧米と比べるなよ
265名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:51:41 ID:D/w2an5d0
>>211
何と戦ってるのかしらんがそりゃ偏見すぎ。
血統は違っても日本で生まれて日本の学校・社会で育てば日本人の出来上がりだ。
人を作るのは環境だからな。日本統治下での朝鮮や日本生まれのチョンでも立派な
知識人や軍人は多かったんだぞ。日本の朝鮮部落で生まれて朝鮮学校で反日エリート
教育を受けたってならいざ知れずw
お前みたいに血統しか誇れるものが無い奴こそ害悪だよ。
266名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:52:04 ID:wiCyuhvRO
249アホだけでも

アホ、バカ、カス、まぬけ、たわけ、ボケぱっと思うだけでこれだけある

マンセー
267名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:52:19 ID:GD7QP6pf0
>>221
なにそれ
俺に本陣だけどそんなのしらね
268名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:52:33 ID:dA+p3LkW0
特アが近くにある事以外、日本に大きな不満はないな。
269名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:52:36 ID:oTFnR9e30
ある移民受け入れ後の日常風景
http://jp.youtube.com/watch?v=JUGp5mwTRIM

もうすぐ全国でこうなるけどな
270名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:52:39 ID:SAf+Vpr30
伝統工芸ねぇ〜。
ソレも受け継ぎ手がいないは不況で工芸品が売れないわで散々だけどな。
おまいらも別に、焼き物焼いたり漆塗ったり刀打ったり絵を描いたりする仕事なんかしたくないだろ?
コンサルとかじゃないし。
271名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:52:47 ID:wpInHFEy0
自分の生まれた国を捨てて外国に行かなきゃ
まともな生活のできない人間が世界には山ほどいるんだぜ?
272名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:53:00 ID:s//NaZTm0
>>256
オレは日本は血縁より家のほうが重視されてると思うけどな、他の国より。
その次に村が重視されてる気がする。
273名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:53:01 ID:Y0pBFJvY0
生まれてきてよかったなんてな感じた事もなければ
思った事もないわな
274名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:53:01 ID:nCCumfrp0
>>215
食の面で言うと、和洋中華その他が何となく食べられる日本が最高かも
自分でつくるにしても、食材が揃いまくりだし
本場のドイツ料理も食べて見たいけど
275名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:53:02 ID:GIcPGiBFO
>>249
英語はI、my、me、mine
日本語は
俺、僕、私、わたくし、拙者、自分、おいら、うち、わし、手前


まだありそうなくらいボキャブラリ抱負
276名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:53:44 ID:7YbbgaCb0
1030人から回答があったwwwwwwwwwww

日本に誇り持ってる奴、かっこわるすぎwww
277名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:54:23 ID:wiCyuhvRO
263出た出た2ちゃんねるクン
そんなもんしらねえよ歌ったことないよあれ

でも日本国万歳
278南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2008/12/17(水) 22:54:34 ID:rnbBiG390
>>269
ヒャッハーの用意でもしとくかqq
279名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:54:48 ID:dA+p3LkW0
>>274
シカゴが最高らしいが、行った事ないw
280名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:54:53 ID:w0y4nef+0
一枚の千円札と積み上げられた千枚の一円玉。
額面は同じでも価値は違う。どっちがいいとかじゃなくて。
281名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:55:03 ID:bwmQ8cQf0
朝鮮カルトのマスコミと党利党栄利権ゴロの政治がなあ。
国民はすばらしい。
だいぶ、変なの増えちゃったけど。
道徳教育復活しないかな、俺も勉強するから。
282名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:55:05 ID:ShleWCjG0
これわ派遣含んで無いだろ
283名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:55:10 ID:/t0U9Zpb0
今朝、パリにあるデパート「プランタン」でダイナマイト5本が見つかった事件のニュースで
日本人のギャル風二人が「怖〜い、早く家へ帰りたい...グスン」と凹んでたのやってた
それを見てた極右の家の親父が腕を組みながら「そうでしょ、そうでしょ」とニヤニヤしてた
どういう意味だオイ
284名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:55:34 ID:cag21MmH0
>>256
否定できないものとしての血縁と、個人のあり方としての[血]の区別ぐらいしてほしいな。
浩宮と雅子が苦しんでる原因だしね。
285名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:55:34 ID:wpInHFEy0
君ら、日本と韓国と中国
どの国に生まれたい?w
286名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:55:35 ID:c9IkTX3x0
>>265
>日本で生まれて日本の学校・社会で育てば日本人の出来上がり

バッカじゃない?
日本の伝統文化が、たかが一世のガイジンに理解できるわけないじゃん。
伝統とか文化とかってのは、先祖代々、普通にさりげなく家庭の日常で
培われて身につくもんなんだから

親が外国人なのに、日本で生まれ育ったくらいで日本人気取りは
止めた方が良いよ。
日本の伝統文化はそんな軽いもんじゃないんだからね。
287名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:57:24 ID:lkh9zbCxO
なんだかんだ言っても
『んじゃどこの国に住みたいの?』
って聞かれたら日本って答えると思う俺は
288名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:57:37 ID:3W3rxOZ90
>>261

見てくれ、これがあの日教組による
自虐教育の成果だよ!
289名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:57:37 ID:KWaxVufO0
>>1
全ての日本人は日本に生まれて良かったと感じるのではなく
韓国に生まれなかったことを残念と思うべきニダ。
290名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:57:38 ID:UUNY+bUW0
>>255
日本は亜熱帯に属する事にしようという議論もあるよ。
欧米人中心の考え方だから何とも言えないけどな。
291名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:57:45 ID:LM0+wyMM0
来年半ばあたりに同じ調査したら9割以上の日本人は自国が好きと答えるだろう。
日本はダメダメだが、他がもっと悲惨だからな。
292名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:58:08 ID:IFmUqEM90
>>200

あなたの前からは、日本の人の好きな日本の姿は、雲隠れ。
293名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:59:12 ID:GIcPGiBFO
>>267
「わびさび」みたいなもんじゃね?

節句とか
294名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:59:43 ID:3S3YVFZAO
ウヨの「日本人は自虐史観に洗脳されている!」って気持ち悪い前提が完全に崩壊したな
ウヨどうするの?死ぬの?w
295名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:59:51 ID:dA+p3LkW0
>>200
満足はしてないが、他国と比べれば良い。
さらに良くなるよう。精進するのみ。
296名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:00:13 ID:EjZ5gH6O0
それは差別のはじまりな気がする
伝統より人間のほうが大事
297名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:00:13 ID:wpInHFEy0
日本がいやならどこの国にでも移住したらいいw
スーダン、半島、中国、選び放題だ
298名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:00:40 ID:UAxQN52q0
「日本が好き」とかキメェ話だな。
自己嫌悪こそ日本人の本質なのに。
299名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:01:55 ID:cVXwqwH0O
その大好きな日本の領海やら主権やらが脅かされてるってのに 
アホなマスゴミに洗脳されて平和ボケ 
マジ死ねすぐ死ねそこで死ね
300名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:02:10 ID:oKgWCg7FO
>>246
40点

当時のルーズベルト政権にはソ連(アカ)スパイが100人以上入り込んでいて、日本への挑発工作を行なっていた
その腐り具合は、大統領補佐官までもがソ連スパイってレベル

これはソ連崩壊の時に公開された資料がソースだから、ほぼ間違いなし

一言で言えば、あれはアカの策略だった

実際戦後に、アメリカは日本と戦うべきではなかった

とクリントンが公言してる
301名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:02:33 ID:SAf+Vpr30
そもそも、日本には日本語圏が日本しか無いというのも大きい。
結局、大部分の日本人には実質日本って選択肢しかない。

欧州は殆どの言語がラテン語の派生だから(代表的な例外としてバスク語とかがある)、欧州人が欧州各国の言語を
マスターするのはさほど難しくないから欧州人は好き勝手に気に入った国に逝ける。
302名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:02:34 ID:GIcPGiBFO
例えばさ
虫の声の歌があるだろ
松虫がチンチロリン
鈴虫はリーンリン
てやつ

外国人は区別出来ないって話聞いたよ
聞き分ける外国人もいるだろうけどさ

月や空や花を見て郷愁を思うみたいな感性は日本人独特な感じもするよ
303名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:02:38 ID:3S3YVFZAO
そういや田母神とかいうクズが自分を正当化するために勝手に日本人は自虐的だとか愛国心がないとか決めつけてたな
アホの田母神は日本人全員にごめんなさいしないといけないよねw
304名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:02:52 ID:c9IkTX3x0
>>296
比較する事じゃないよ。
伝統文化は人類の宝。
大事に伝え守る必要がある。
それと人間が大事というのは別の話。

伝統文化を尊重できない民度の低い人間は
黙々と働いていれば良いんだよ。
それくらいしか社会に貢献できない存在なんだから
305名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:02:54 ID:TZ2+s1RY0
>>296
差別とは違うと思うが。
そんなこと言えるのも平和な日本だからかもな。
世界に国境は無いだの、命は地球より重いだのw
306名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:03:05 ID:NHq0oOBKO
非常に良い事だな
307名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:03:10 ID:xymo06Aq0
全部見ました・・・。
本当にグロのレベルとかではなく、ジャンルが違います。
自分も耐久あるほうだと思いますが、これは今までの動画で一番キツイです。
生きているのに・・・地獄ですね。言葉がでない。
見なきゃよかった・・・・・・・
スナッフムービーと言えるものが始めて流通した
完全にスナッフ動画
http://www.scaryblog.org/archives/1691
308名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:03:46 ID:lBQ7sUeE0
日本のほかは中国・韓国しかないような前提で物言うネトウヨアホすぐるw
309名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:04:27 ID:FkRuG0Lp0
俺はメキシコに生まれて漁師やりたかったよ
310名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:04:28 ID:nCCumfrp0
>>279
「シカゴ 料理」で検索してみたが、これはスゴイ
料理の街なのだな
アメリカに生まれたいとはあまり思わないけど
311名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:04:33 ID:IFmUqEM90
>>265
でも私たちは、血をよすがに上の代の先祖と繋がってるんだよ。
私の好きな日本は、先祖が手入れをしてきてくれた日本だから
血や家が大事なのは、ごく自然な事だよ。
また血や家をよすがに、下の代の子孫とも繋がるんだろうから
この国を大事にしないといけないとも思う。
312南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2008/12/17(水) 23:04:47 ID:rnbBiG390
かの国とは真逆のアンケート結果だなqqqqq
313名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:04:54 ID:s//NaZTm0
>>246>>300の会話がかみ合ってないような気がすんだけど、誰か分かる人いる?
314名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:04:56 ID:bwmQ8cQf0
自国の文化って即答できる国民のいる国が世界にどれだけいるか。
315名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:04:56 ID:F23VKc/wO
日本が大好きで日本人に生まれ良かったとも思うが
今の政府も君が代も日の丸も大嫌いな俺は愛国者?
316名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:05:06 ID:cag21MmH0
>>299
んじゃおまぇ、明日自衛隊に入って半場ってくれよ。
317名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:05:36 ID:oKgWCg7FO
日本と親日国との美談

全くよ、自称世界一の親日国が多すぎて困るよなw

エルトゥール事件
http://sisikaikan.at.infoseek.co.jp/607hamo/turky.html

日独友好の歴史
http://maa999999.hp.infoseek.co.jp/ruri/gulfwar_02_03.html

田母神が言ってる世界各国からの賞賛や感謝の言葉(感謝されてないなら、東京裁判での賠償請求権を放棄したり、戦費の借金の大部分を免除してくれたりしない)
http://maa999999.hp.infoseek.co.jp/ruri/gulfwar_02_02.html
318名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:06:05 ID:zfJz4FCfO
移民が増えれば増えるほど価値がなくなる日本
日本の価値は日本人の資質によりところが大きい
外国人は観光客だけにと留めておくべき
319南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2008/12/17(水) 23:06:09 ID:rnbBiG390
>>315
いちいち自ら枠にはめる必要も無いかと。
人間ってそんなに単純じゃないしなqqqqqq
320名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:06:36 ID:9sET4omr0
帰化した元在日の友だちも日本に生まれてよかった、親戚がキチガイばかりで
嫌になるとかいつも俺に話してくれるよ。
321名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:06:49 ID:V/zsUn2V0
>>269
うーわーこんな奴らに勝てる気がしない
だが敵はこいつらじゃなくて官僚だから戦う必要はないんだよな
でも、移民増えても日本人VS外国人の風潮をマスゴミが作り上げて結局官僚に国民の牙は向かないんだろうな
322名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:06:51 ID:GIcPGiBFO
>>315
日本のどこが好き?
323名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:06:52 ID:TZ2+s1RY0
>>311
そーなんだよな
毎日の生活の中で、親から子へ脈々と伝えられてんだよな
伝統文化とか重い物じゃなくても、
ほんの小さな所作とか、ものを見たときの感じ方とか

あー俺ももっと日本のこと知りたい
子供出来たときに伝えられるように
324名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:07:15 ID:1VonTviW0
>>315
愛国者でいいんじゃない?
何も、隅から隅まで何もかも愛する必要はないだろう。
325名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:07:30 ID:OUSDb7J1O
そんなにいいか?w
まぁ、在日や生活保護者
他所の国からしてみりゃ

利用しやすいいい国だわな。
326南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2008/12/17(水) 23:07:57 ID:rnbBiG390
>>320
小生の知り合いの在日も似たような事言ってたわ。qqqq
327名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:08:00 ID:IWhBZycy0
君が代も日の丸も大嫌いというところが理解不能
関心ないってのならわかるが
328名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:08:30 ID:aB2lf1gR0
年間自殺者13〜15万
こんな悲惨な国は世界で日本だけ
ハンガリーやロシアもビックリの世界一
329名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:08:44 ID:c9IkTX3x0
>>318
>移民が増えれば増えるほど価値がなくなる日本

日本って西洋の白人から観たら驚異の国だったらしいね。
昔、アジア各国を回っていた白人が他のアジアのイメージで
日本に来た時、文化の高さに驚いたって話。
何度も聞いたことがある。
330南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2008/12/17(水) 23:08:55 ID:rnbBiG390
>>327
だよな。普通に暮らしてて嫌いになる要因が無い。qqqqqq
無関心ではあるけどもqqqqqq
331名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:09:33 ID:seHohzQt0
qqqqq ってなんだよ
332南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2008/12/17(水) 23:10:02 ID:rnbBiG390
>>328
真面目で責任感が強すぎるんだよな日本人は。qqqqqq
333名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:10:03 ID:OiJnCSEU0
日本人が好き?だったら6割ぐらいになってたかな
334名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:10:04 ID:D/w2an5d0
>>286
ただのレイシストだな。
まぁ排他的で村社会的なのが日本人の性質とも言えるがそんな血統を前提にした
絶対的な差別を掲げないと守れないような伝統なら淘汰されていく運命にあるの
かもしれんな。
335名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:10:10 ID:OCFOXUt40
>>315
政府はともかく君が代と日の丸嫌いな点は洗脳されてるただの馬鹿
336南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2008/12/17(水) 23:10:27 ID:rnbBiG390
>>331
蕨だよ、美味しいよqqqqq
337名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:10:34 ID:ahwjaPZc0
マスコミは日本大嫌いで煽ってるのにな。
ああいうマスコミの記者は本当に日本人なのか?
338名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:10:40 ID:w1/PLn620
極東3馬鹿に生まれなくてよかった。
339名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:11:04 ID:bwmQ8cQf0
>>328
自殺もまたひとつの選択だべ。
なぜ死んだかなんて本人にしか分からん。
340名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:11:07 ID:lFDgm6jq0
>>56
うん。日本だね。
341名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:11:26 ID:GIcPGiBFO
とりあえず日本的に、年越し蕎麦喰って、おせちと雑煮が喰いたい
342名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:11:26 ID:c9IkTX3x0
>>320
所詮、ガイジンなんてそんなもん。
日本に生まれた価値が、祖国の悪口に繋がるレベル。
民度が低すぎる。
日本の本当の良さなんか判っちゃいないね。
帰化手続きで国籍が日本になったって、ガイジンはガイジン
3代か4代か、もしかして5代目くらいにならないと
日本人にはなれないだろうね。
343名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:11:44 ID:nyvoROSj0
>>1
海外に長く行ったことがある人ほどそう思うかも。
344名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:11:44 ID:guCmKN5W0
1度外国へ行けば日本の良さがわかるよ
345大元帥:2008/12/17(水) 23:11:47 ID:j9RtXjS9O
そんな日本を駄目にする馬鹿がウジャウジャ増殖してるな。
キチガイ朝鮮人塵屑中国人などの犯罪者も侵食しはじめ…

日本人の手で日本を再生させよう。

極悪罪人を全滅させよう!

346名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:11:49 ID:QXTp699J0
これは、昔と違って他国と日本を相対的に
比較できている証拠だよ。

そもそも、アジアでまともに言論の自由が働いているのは日本だけだし、
経済力は世界第2位の規模を誇るし、
努力すれば報われる確率が高いし、
一方貧乏人でも皆保険制度で守られているし、

こんな国、他所にはない。
閉塞感はあるけど、まあ、良い国だよ。
347南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2008/12/17(水) 23:11:51 ID:rnbBiG390
>>337
社の方針に逆らうと飛ばされるか苛められるから
仕方なく会社の思想に合わせてる人もいるだろうね。
あの毎日ですら一枚岩じゃなさそうだし。qqqqqqq
348名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:11:54 ID:2aEwKze/O
高校三年間で一日12時間勉強すれば残りの人生ハッピーになれる何とも素晴らしい国
349名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:12:26 ID:Fsk03Hqn0
まあ、発展途上国に生まれるよりは100倍良かったかな
350名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:12:30 ID:BSbZ6U48O
オレも残り2割組。
こんな国に生まれたくなかった。
351名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:12:32 ID:TY4Tn/ITO
日本人に生まれても貧乏な家なら話しは別だな
貧乏な家に生まれるくらいなら外国でも金持ちの家のほうがいい
352名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:12:49 ID:35mxwI3Q0
>>1
おいおい、そんな愛すべき素晴らしい国を築き上げた政治に対して、
「政治の質向上」(78%)とかどんだけ贅沢なんだお前ら。
353名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:12:54 ID:w0y4nef+0
>>331
吹いたw
みんなやさしいからつっこまないんだよw
354南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2008/12/17(水) 23:13:00 ID:rnbBiG390
>>350
じゃあどんな国が良かった?qqq
355名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:13:01 ID:zFTC4B4V0
>>1
>不況や政治の停滞、重大犯罪の多発など閉塞(へいそく)感が漂う中、国民の8割超が
>「日本が好き」「日本に生まれて良かった」と考えている

もう、なんといって良いやらww。
初っぱなから自分の立ち位置を明らかにしてるじゃないかww

残念だったね、期待したような結果でなくてww
356名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:13:12 ID:QiVHgoyT0
>>24
だって歌にセンスを感じられないんだもん
ダサイ

おれだけかもしれないが
個人的に、アメリカの曲調が結構好き
357名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:13:16 ID:PyRACcpP0
これだけ自虐教育しててもなお・・・・・・

まっとうな教育したらどうなるんだよ?

えぇい、皇国の臣民は化け物か?!
358名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:13:51 ID:s//NaZTm0
つーか、外人って何でこんな田舎の国に来るの?とか思うわ。
アメリカとかオーストラリアのほうが住みやすいんじゃないの、彼らには?
359名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:14:02 ID:3KTy2nrM0
異常に便利な点が好きだが、
裏を返せばそのために異常に働かされてる人間がいると
いうことなんだよな

そういう意味で、日本は資産家ならば最高の国だと思うよ
360名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:14:05 ID:y7TR6Qkl0
日本に生まれて良かったとは特に思わん。
ただ、生まれたからには国に尽くそうと思っているが、その土壌が無いのが残念。
361名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:14:13 ID:oouR+hts0
日本に生まれて安全と自由を享受しながら逆恨みして国民の義務を拒否し、
心の中で日本と日本人を軽蔑しながら何故か通名を名乗りw犯罪を繰り返す。

乗っ取りを企ててるそんなクズどもの魔の手からこの日本を皆で守ろうぜ。
362名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:14:22 ID:L8tlL/6U0
>>247
で、それの何が問題なの?
気に食わないだけか
363名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:14:23 ID:IFmUqEM90
>>334
でも、先祖というのは、どの国のどの民族にも居るでしょう?
日本に住むからって、その先祖との縁が切れることは無いよね?
上代の帰化人だって、帰化人であることを隠しもしなかったよ。

人が大事にしているものを、壊そうと考えるのは、ただの侵略者の考え方だと思うけど
違うのかな?
壊そうとする人に対して、警戒したらレイシストになるの?
壊されるまま見ていないといけないの?
どっちがレイシストなの?
364名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:14:44 ID:pnn+dhF4O
日本人の8割が日本好き

<丶`∀´>極右ばっかニダ。ネトウヨの情報操作wwwwww
マスゴミ:おっしゃる通りです

数日後
マスゴミ:日本人の8割が日本を不快に思う。朝日世論調査100人対象


数日後が楽しみだ
365南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2008/12/17(水) 23:14:52 ID:rnbBiG390
>>357
自虐教育でこんだけ発展してるんだし、
自信満々になった時の日本人を想像したら
白人はオチオチ眠れないだろうねqqqqq
366名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:14:53 ID:KE/znL060
日本に生まれた以上、
例え失敗した人でも、大概の人は「後悔」してると思うんだよ。
で、実は「後悔」って、自己責任だからできるんだよね。

問答無用で戦地だったり、農民だったり、粛清だったりする国じゃ、
それすらないよ。
367名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:14:55 ID:c9IkTX3x0
>>358
アメリカ人とかオーストラリア人ほど
歴史や伝統に憧れるらしく
日本が好きな人多いよ。

尤も最近は漫画やアニメが目当ての人も多いかww
368名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:15:18 ID:lElQBQ6+I
カレーうどん食ってるときが一番幸せ
369名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:15:29 ID:9b0N+WhWO
そりゃ>>356みたいなゆとりに和歌や短歌の良さは理解できないだろうな。
370名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:15:36 ID:vQ50R4Oc0
>>327
>>330
日の丸振って君が代歌って
家族を戦地へ送り込み、自分が戦地へ送られた経験がある人間は、
今でも嫌うよ。
あの時代を思い出すからね。
そういうことが言える、ってのは、そういう記憶が薄れた、
そういう経験者と無縁で暮らせてきた、という証。
逆説的にも見えるが、日本の歴史的な記憶と断絶したところに
自己が存在してる、ということを、発言で明らかにしているに等しい。
こういうのを見るにつけ、最近の国粋主義的、右翼的運動なんて、
所詮根無し草連中のファッションに過ぎないんだな、と痛感するよ。
371名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:15:50 ID:/sMn200P0
残りの反日非国民は自民層化ミンスの政治家とその取り巻き、
経団連や企業経営陣だろうな。
372名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:16:23 ID:AVAZFWnf0
それはそうだろう
経済的には日本に生まれただけで勝ち組だからな
373名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:17:06 ID:lBQ7sUeE0
君が代なんかより「軍艦マーチ」のがよほど島国日本の国歌に相応しいよね
和歌読んでんじゃねーよw
374名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:17:06 ID:c9IkTX3x0
クリスマスより
大晦日やお正月の方が重大時。

これが日本人。
375名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:17:19 ID:kEjj9vox0
日本しか知らない無知で国際感覚が皆無な馬鹿日本人が多い結果がこれだよ

確実に日本は並以下の水準でしかないことを理解しようぜ^^
376名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:17:21 ID:1VonTviW0
>>356
わはは、分かる分かる。
「星条旗よ永遠なれ」はかっこいいよね。
君が代はなんかこう、尻つぼみというか…。
377名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:17:30 ID:5omPkULP0
今思う。俺も日本が好きだ。俺は日本が大好きだ
平和ボケとバカにされてもこの国の人々は優しいもの

確かに汗して働く人々が生活保護以下の状況は異常だった
後進国の人間はもっと安く使えると止める気配が無かった
もう一度皆でやりなおせないものだろうか?

そんなに恐慌がみてーのか。治安悪化と暗黒に包まれる恐慌が
378名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:17:32 ID:IFmUqEM90
>>342
帰化したからって、先祖の国の悪口を言うのは、確かに感心しないよね。
米国や南米に移住した日系人が、日本の悪口を言ってたらちょっと悲しいしね。
379南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2008/12/17(水) 23:17:40 ID:rnbBiG390
>>370
いつまでも後ろ向いてウジウジしてても仕方無いだろ。qqqqqq
日本人は水に流す事が出来るからここまで発展してきたんだろ?
いつまでも過去に囚われてると、どこかの国みたいに仮初めの
発展しかできないぞqqqqqq
380名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:17:47 ID:GIcPGiBFO
閉塞感は些細な事に敏感に周りを気にする日本人の性格
「なんでそんなに人に合わせたり、人の目気にしてんの?」
て外国人は思ってるよ
みーんな同じ服同じ髪してんだから
381名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:17:51 ID:s//NaZTm0
>>370
      ィ";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙t,
     彡;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
     イ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;r''ソ~ヾ:;;;;;;゙i,
     t;;;;;;;リ~`゙ヾ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    i,;;;;;;!
     ゙i,;;;;t    ヾ-‐''"~´_,,.ィ"゙  ヾ;;f^!   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ト.;;;;;》  =ニー-彡ニ''"~´,,...,,.  レ')l. < おまえは何を言っているんだ
     t゙ヾ;l   __,, .. ,,_   ,.テ:ro=r''"゙ !.f'l.   \____________
      ヽ.ヽ ー=rtσフ= ;  ('"^'=''′  リノ
    ,,.. -‐ゝ.>、 `゙゙゙゙´ ,'  ヽ   . : :! /
 ~´ : : : : : `ヽ:.    ,rf :. . :.: j 、 . : : ト、.、
 : : : : : : : : : : ヽ、  /. .゙ー:、_,.r'゙: :ヽ. : :/ ヽ\、
  :f: r: : : : : : : : !丶  r-、=一=''チ^  ,/   !:: : :`丶、_
  : /: : : : : : : : :! ヽ、  ゙ ''' ''¨´  /   ,i: : : l!: : : : :`ヽ、
 〃: :j: : : : : : : ゙i   `ヽ、..,,__,, :ィ"::   ,ノ:: : : : : : : : : : : :\
 ノ: : : : : : : : : : :丶   : : ::::::::: : : :   /: : : : : : : : : : : : : : : :\
382名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:17:52 ID:1fIEsMpa0
サヨなら「日本が嫌い」「どちらでもない」は15%にものぼった。

と報道するだろうな
383名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:17:54 ID:17w/aJsf0
日本に生まれてよかったと思う理由

1.) 飯がうまい。
日本で生まれ育ったから当たり前かもしれんが、
それを差し引いても底辺のスナック菓子まで一般的に洗練されている。
文句無く世界一。

2.) 治安が良い。
国民性によるものだろうけど、比較的安心して生活できる。
これも文句無く世界一。

3.) 自然を満喫できる。
細長い島国のおかげで、ちょっとクルマを走らせれば海も山も満喫できる。
しかも四季折々の自然を楽しめる。
こんな国は結構少ない。

4.) 税金が安い。
年金問題などの懸念はあるが、世界的に見て生活にかかる一般的な
税金は安い。

世界各国色々周ったが、客観的に見ても日本が一番住みやすいな。
384名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:18:00 ID:pnn+dhF4O
>>372
世界一幸せだな。経済的に見ても治安的に見ても
ただ身近だから気が付かない
385名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:18:01 ID:dswG+oWy0
日本の風土気候文化は大好きだよ
だから今の社会で滅茶苦茶やりたい放題してる連中が許せない
386名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:18:23 ID:FQkLD8xN0
ドイツも良いけど、オランダも良くね
387名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:18:49 ID:bwmQ8cQf0
>>372
そういうことを親が子供に教えないとな。
のぼせ上がれってことじゃなく、それだけ大切な国だって事を。
何十年も政治不安を抱えて荒廃してる国もたくさん地球にはあるんだから。
388名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:18:53 ID:4/EjVcyK0
「日本に生まれて良かった」「日本が好き」

本来、こういうのを愛国心って言うんだ。
政治思想とかと結びつけるから面倒なことになる。
389名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:18:57 ID:gXhg+U6+0
>>24
もし「さくらさくら」が国家だったら
もう少し受けがよかったかもしれないと思うときがある

主に「エーデルワイス」を聴いたときだけど
390名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:18:58 ID:UGRqNPOIP
残りの2割は何なんだ?ってこったろ。
391名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:19:01 ID:UJBwCyjc0
誇れるものが、経済でも、社会制度でも、科学技術でも、現代文化でもなく、
「伝統」しか無いなんて国は、終わってる。国民が過去しか見てない。
国として下り坂ってことだ。
392名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:19:26 ID:zM4MT4dG0
>「これから取り組むべきこと」は 「政治の質向上」(78%)

>>1
「マスコミの正常化」は項目に入ってないのか?
393名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:19:26 ID:aQBcMmGT0
>>370
>日の丸振って君が代歌って
>家族を戦地へ送り込み、自分が戦地へ送られた経験がある人間は、
>今でも嫌うよ。

あんた80歳か?
違うんなら、勝手に日本の老人を決めつけるなよ。

俺の爺さんは84だが、二人とも日の丸大好きだぞ。
戦中の時代は、大嫌いだけどな。

戦中が嫌い=日の丸が嫌い っていうその思い込みこそが、
硬直化した思考なんだけど・・・ あんたみたいなのが、右にならえするんだよなあ(w
394名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:19:39 ID:IyXEc70IO
自分はやりたくないけど農林水産業に力を入れろとか自分勝手だよな
395名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:20:01 ID:FGMFYJod0
在日のヤツらって極端に愛国心をアピールするよな。
396名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:20:02 ID:0EqlMp2W0
>>308
じゃああんたの住みたい国挙げてみてくれ。中韓以外でいいから。
397名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:20:28 ID:TGG3ePla0
反日しないと右翼で戦争肯定だって決め付けは何なの?
キモチワルイ
もっと自分に誇りをもっていいんですよ?
398南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2008/12/17(水) 23:20:39 ID:rnbBiG390
ニートが農業やって自給率上げてくれたら
もっと日本が好きになるかもしれないqqqqq
399名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:21:01 ID:V/zsUn2V0
年金を詐欺られるアフラトキシン米を食わされる奴隷扱いされる政治家がほぼ在日
日本大好き
400名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:21:06 ID:me7+n2NQ0
農林水産に力を入れてほしい人が7割もいるのか…
終わってるな
401名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:21:16 ID:pv0F0Eau0
宗教に関してだけは日本に生まれて良かったと声を大にして言える。
402名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:21:27 ID:MBQ4PO07O
>>385
禿げしく同意
403名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:21:36 ID:wpInHFEy0
中国や韓国に生まれたいって思う勇者はいないのかねw
404名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:21:44 ID:mZmRijo60
韓国では6、7割が自分の国が嫌いといってたな。w
405名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:21:51 ID:qm4R8JSv0
>>384
でもそんな国を造り上げた政治家や官僚は大嫌いなんだよなこいつらw
406名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:22:16 ID:wUghpZ2T0
>>390
ここらへんのお仲間でしょう。

【東京高裁】 なぜ歌っているか監視されなければならないのか? “「君が代」強制怖かった”、“解雇、ありえない” 卒業生らが証言★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229487755/
407名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:22:20 ID:W8VRFggX0
>>370みたいに戦争した世代でもないのに
自分は戦争を知ってるような口ぶりで知ったかする方がタチ悪いって気付こうぜ
当時、本当に戦争参加した人間なら言う権利はあるけどな
408名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:22:21 ID:96ZSTDWz0
>>383
全部、主観だしw
観光旅行で回ったって何も見えてこないよ
409名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:22:22 ID:zFTC4B4V0
>>356
本気で音楽を勉強したのなら言うまでもなく。
趣味程度でも、いろいろな音楽を聴いた後に君が代を聴くと、
すばらしい曲だと感じられるよ。
410名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:22:26 ID:s//NaZTm0
>>398
農協とか改革すれば割とすんなりいきそうなイメージはある。あくまでイメージだけど。
411名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:22:35 ID:PyRACcpP0
>>370
沖縄が日本に返還されたとき、沖縄には何万本ものお祝いの日の丸がひるがえってたぞ。
412名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:22:38 ID:+DiwzYna0
>>403
共産党幹部の息子とか、
サムソンの一族とかなら
良いんじゃね?
413名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:22:38 ID:FoQoEqkqP
これは良い傾向だね。
それを次世代に引き継げるよう。更に環境が良くなるように
意識するともっと良いのにね。
414名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:22:47 ID:D/w2an5d0
>>363
それは移民法だの国籍法改正だので心配してるネトウヨの敵に対してだろ?
俺も単純労働者や犯罪組織の移民や気化は日本の伝統文化崩壊に繋がりそう
だからそんなのは認めん。だけど日本の文化や伝統が好きで日本に住んだり
帰化してるガイジンもいるのにそれを日本人の血統と家庭環境じゃなきゃ無理
だからお帰りください、ってのに対して言ってるんだ。これを絶対的差別と
言わずになんていうんだ?
415名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:22:48 ID:FGMFYJod0
>>403
中国はイヤだけど韓国なら日本と変わらんよ
416名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:23:00 ID:GIcPGiBFO
>>378
剣道やってる外国人が
「試合で勝つと普通のスポーツならガッツポーズするが、剣道では勝ってもはしゃいだりしない、何故か聞いたら相手に失礼だからという。日本人は礼儀がある。」って言ってた。

なんか思い出した。
417名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:23:04 ID:IFmUqEM90
>>391
根なし草になると、不安定になるよ。
418名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:23:11 ID:mTCNv0Em0
世界から孤立、アジアから孤立、日本オワタとどんなに罵られようが
日本に生まれて良かった、としみじみ思う今日この頃だな。
419名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:23:14 ID:H/OWvr1zO
なんだかんだで、まだまだいい国だもんな

でも政治家までお人好しなのはいただけないが
420南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2008/12/17(水) 23:23:32 ID:rnbBiG390
>>405
国を作り上げた時代の政治家や官僚は好きだろ。
今の政治家や官僚は国を作り上げてるようには見えないqqq
421名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:23:32 ID:pnn+dhF4O
>>403
韓国、中国人ですら韓国中国には生まれたくなかったって言っているからなwww
422名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:23:34 ID:LoFUi7VD0
日本や日本人は好きだが日本政府は嫌いだな
423名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:23:46 ID:tMQx/fEt0
不法入国のなりすましを一掃すればもっと好きになれるんだが。
424名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:24:22 ID:+Ku4AT520
日本が好きな84%に含まれない人たちが

キムチ在日と、朝日新聞を喜んで読んでるな自嘲主義者たちなんですね。
わかります。
425名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:24:31 ID:l57TBXrj0
日本は好きだが、政治家や官僚、経団連が腐りすぎてて
この先どうなるかマジ心配。
426名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:24:37 ID:TiVrPdaI0
そんなこと意識したことない
ただ漠然と他国に生まれるよりは良かったのかもとは思う。
でも嫌いなものはたくさんあるな
中国人、朝鮮人、暴力団、創価学会、部落解放同盟、一般DQN
平和団体、極左、街宣右翼
嫌いなものならまだまだあると思う
427名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:24:52 ID:bwmQ8cQf0
>>418
ですよね。なんで物書きはあんなに日本が嫌いなんでしょうかね。
428名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:25:03 ID:EiX8rsr90
この手の「アンケート調査」ってやつに、一度もお目にかかったことが無いんだが。
429名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:25:26 ID:W8VRFggX0
>>415
韓国と中国なら中国を選ぶわw
430名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:25:41 ID:gXhg+U6+0
>>391
ちょっと「伝統」の意味を辞書で引いて来たほうがいい

お隣さんじゃ文化大革命でだいぶ(´・ω・`)ショボーンなことになったらしいが
431名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:25:48 ID:nCCumfrp0
北朝鮮とかアフリカの貧国に生まれていたなら、自分はどういう生活をしていたのかと考えることがある
どこの国に生まれるかなんて、自分では選ぶことはできないから、まあ幸運なんだろうな
いろいろと不満はあるけれど、それはどこの国に生まれたとしても同じだと思う
432名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:25:50 ID:YO4El30I0
在日70万人にでも聞いたのか
433名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:25:50 ID:riJ1eUeb0
できるだけ客観的に見て、日本はかなり恵まれている国だと思う。
肌に合う・合わないは当然あるから、日本が嫌だという人もいるだろうけど。
俺は日本が大好きだ。
434名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/12/17(水) 23:26:45 ID:g015oH110
>>415

良く言うわw
朝鮮人に生まれなくて、本当に良かったと心底思う日本人は99%以上だろうなw
435名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:26:57 ID:kEjj9vox0
知識人であればあるほど中身の無い愛国心は持たないwww

社会的に底辺であればあるほど麻生支持者だったり天皇信者だったりする
436名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:27:11 ID:LoFUi7VD0
日本の何が好きか嫌いかのアンケートならわかるが
曖昧すぎるアンケートだな
437名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:27:28 ID:4nZzfVyg0
>>365
もうだいぶ理解したみたいだからね。

庶民の大多数が好む食い物を冒涜するようなことしなければ、
日本人は絶対に怒らないw
438名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:27:49 ID:ZIBMx28p0
そりゃ世界中から蚤やら寄生虫やらが寄ってくるんだから、とびきり美味しい国だよ日本はw
ウイルスチェックをちゃんとしなきゃ
439名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:27:51 ID:lBQ7sUeE0
>>396
?何故ネトウヨ揶揄ったらそんな質問受けるのか解らんが
上層中流以上の階級なら大抵の国は住みやすいと思うよ?
440名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:28:28 ID:l57TBXrj0
昔の寅さんとかいいもんな〜。
70年代辺りが豊かすぎず、貧しすぎずで
人情味溢れてる感じでいい。
今はギスギスしすぎて余裕がない。
441名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:28:59 ID:tzQmVp4g0
在日韓国人によって牛耳られてる日本

TBS、朝日などのテレビ、さらに毎日、朝日のような新聞を押さえ、(マスゴミ)
さらに創価学会の布教を行い、(宗教)
その上、民主党、公明党をいいように操る。(政治)

そんな在日の力をまざまざと見せ付けたのが【国籍法改正】

さて、数年後、果たしてどのくらいの日本人が日本に生まれて良かったと言うだろうか・・・?
442名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:29:21 ID:qm4R8JSv0
>>420
国を造り上げた政治家や官僚だって、リアルタイムでは文句ばかり言われてたんだよ。
麻生も言ってたろ、爺さんの吉田茂は当時は非難轟々だったって。
443名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:29:30 ID:+YZvETP20
日本に生まれてよかったこと
 給料が円で貰えるということ(ウォンじゃなくてよかった)

悪かったこと
 新卒のときに就職できなければ老後まで暮らすのは不可能ということ
444名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:30:14 ID:P5e1Sy8C0
一年トロントに留学したが、ほんと日本は恵まれすぎだと実感
というか日本以外で永住は無理だと判明

まず飯が美味い
日本語マンセー
水が綺麗、酒が美味い
治安が良く夜も外出出来る
夜安心して眠れる
あとは娯楽が多い、タバコやパチンコはいらんが
交通が行きわたり商業地が多く何処でも便利
ネット環境が優れてる

あり過ぎて書ききれん
445名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:30:27 ID:pnn+dhF4O
>>424
16%
確かに朝日新聞購読割合とあいそうだ。
446名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:30:41 ID:wDHe611FO
>>393
年代で分離するなよ、馬鹿

戦前高等教育を受けていた層は戦後のWGIPにも洗脳されなかった。
やり方は不味かったが、日本という独立国を守るためには、あの戦争は歴史的に不可避と考えている人が多い。

当然そういう人たちは賢いから、世間の波に乗るのが上手く、「戦前は正しかった」なんて言わないで、戦後出世してる。

身内に戦前に大学以上、出来れば帝大出の90歳以上の爺さんがいたら、聞いてみればいいよ。
447名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:30:43 ID:IFmUqEM90
>>414
お帰りくださいじゃなくて、分からないだろうな、って話でしょう?
だって、先祖との繋がりは生活の中の大事な要素だよ。
お盆に里帰りして墓参りして、歴代の御影を眺めたりさ。
お祭りで催しの練習したりさ。
448名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:30:44 ID:JcV/Y1eQ0
>>428
実は、日本人じゃないとか。
449名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:30:47 ID:kcPsN8id0
ここ数週間の解雇ラッシュで完全に転換期に入ったのは確かだよ。
最低限の衣食住が足りての穏やかさだからね。
450名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:30:47 ID:f7PsN4Y+0
アジアや南米に一度行くと良い。
どれだけ日本が安全で素晴らしい国かよくわかる。
アメリカでも内地のほうは、アジア人は、馬鹿にされる。
イギリスなんて酷いぞ。
日本のおバカなんてまだ可愛いい。
451名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:30:57 ID:W8VRFggX0
>>439
今や、ネトウヨ連呼厨はウザがれる存在なんだよ
452名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:31:14 ID:BgCgaVYEO
×日本に生まれてよかった
〇日本に生まれてよかったと思いたい
だろw
こんな変な国で満足できるなら外国言っても生活していけるぜ?
453名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:31:21 ID:R0eYt3jW0
自分の祖父母は、戦争経験者で、「戦争は二度とご免。平和が一番」と言うけども、
日本に生まれて良かった、日本人で良かったとも思ってるよ。
戦後、みんなが苦労して経済大国になったことも、誇りに思っている。
そして、中国についてはあまり何も言わないけど、
「朝鮮人は好きじゃない」と数回、漏らしたことがある。

戦争を経験した日本人は、日本が嫌いだ、という説には納得できないな。
454名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:31:28 ID:ZOojvXwv0
じゃあ次はどこの国がいいか? って言われてもな。
発展途上国はイヤだし、ヨーロッパもアメリカもな〜。
消去法じゃやっぱり日本だな。
455南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2008/12/17(水) 23:31:43 ID:rnbBiG390
>>440
80年代くらいから皆が中流意識持って収入も増えだし
貧乏人がかなり馬鹿にされる嫌な時代に突入するんだよな。qqq
456名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:31:46 ID:aLelhETD0
92 :名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 16:21:58 ID:0X6TJMmh0
騙された!米英では10人に1人が生活保護受給

構造改革主義者は、米英を見習って、ビジネスで敗者となった者は
悉くホームレスになるような弱肉強食の社会にする以外にないと主張してきたが
それは根本的に嘘であった。

イギリス、フランス、ドイツ、アメリカの保護総額の対GDP比は、
それぞれ4.1%、2.0%、2.0%、3.7%であり、日本はたったの0.3%である。

また、総人口に占める比率は、それぞれ15.9%、2.3%、5.2%、10.0%であり、
日本は0.7%である。

米英の社会では実際に激しい競争があるのかもしれないが、
総人口の10分の1も生活保護を受けられる手厚いセーフティーネットがあるのなら、
日本とは違って人々は失業を恐れることなく「楽しい競争」に励むことができるだろう。

失業しないように、ホームレスにならないようにと
常に追い込まれて働く日本の競争社会は、米英のそれとは似ても似つかない。
むしろノルマと懲罰に怯えなければならない旧ソ連の社会に近い。

原田秦氏「日本の奇妙な生活保護制度」


面白いから貼っとく
457名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:31:50 ID:FGMFYJod0
派遣は食堂使うなのスレとか見てよくこの国にホルホルできるな。
企業も雇用も、個人の人間性も最低レベルだろこんな国。
そんないい国なら欧米先進国からも移民が来るよw
でも現実殆ど来ないのはなんでかなー?なんでだろうねーw
来るのは中韓、フィリピン、ブラジル人くらいかな?ぷぷぷ。底辺人種の痰つぼ=日本。
458名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:31:54 ID:jYDllsQV0
>>419
政治家はお人好しじゃなくて、自分達の利権の為に国を食い物にするクズ。
459名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:31:57 ID:RuNlpkX20
あれ?
ちょいと昔に日本は嫌いだとかほざいてた奴が多くなかったか?
左翼の馬鹿共が。

相変わらずの風見鶏だのw
460名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:31:59 ID:ghqhVhQ70
俺は生粋の江戸っ子だが、
日本が大嫌いだよ。
早く会社売っぱらって
ハワイでのんびり暮らしたい。
461名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:32:03 ID:CsfBpEu70
朝鮮との違いはここだろうな。
連中は本当は自分達の事大嫌いだからな
462名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:32:42 ID:jVw/0WWU0
>>391
アフリカ大陸も南米大陸も歴史と伝統はあるし
もちろんユーラシア大陸にもあるし
アメリカやオーストラリアのような白人に占領された国でさえ
細々と伝統や文化は息づいている。
伝統も文化もない国なんて無いんだよ。
ただ日本は世界で唯一歴史と伝統を未だに
堅持できている国なんだよね。
世界の歴史を観ても、皇室のような存在は他にない。
これは地球の人類の奇跡と言って良い。
463名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:32:52 ID:RAiNbl/U0
中国韓国なんて、大卒で就職できないのが6割とか9割だぞ。
日本なんて悪くてもどこかの正社員に落ち着ける。派遣は自分で選んだ道。
464名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:33:10 ID:TOk9fN4wO
姦国に生まれなくてよかった
465名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:33:20 ID:5omPkULP0
日本政府に望むこと。労働ダンピングと増税のストップ

たったこれだけのささやかな望みすら絶つなら
四季豊かな国土とネットで人々の優しさを再確認する行為だけじゃいよいよ我慢しきれなくなってくる

俺自身いつまでも穏やかで真面目な国民でいられる保障ができない
466南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2008/12/17(水) 23:33:39 ID:rnbBiG390
>>442
今はもっと酷いだろ。あからさまな売国メディアや政治家ばかりでqqqq
467名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:33:49 ID:pnn+dhF4O
何かチョン沸いてきたな
攻撃失敗したから工作しにきたか。
半島に帰れよ
468名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:33:58 ID:OhwsCjVP0
俺は森首相の時、日本を捨てようと思って海外を三年転々としてから、妙に愛国心を持つようになったな。

清潔な街並み>オシャレな街
控えめな性格・自己犠牲>自己主張

スポーツでも、卑怯な手を使って勝つなら負けるほうがいいとか、こういう武士道は凄い。
技術・文化とも日本は素晴らしい。
こんなに良い国は、なかなかないぜ。
469名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:34:07 ID:Yyr7NHz20
10代の頃ってアメリカ人に生まれたかったと思ったけど
今恐ろしいほどに日本人でよかったと思ふ。
470名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:34:16 ID:31WS7i4E0
派遣がどうとかアイゴーアイゴーいってる連中は
日本人じゃなかったんだなw
471名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:34:19 ID:EhLX6qNl0
>>460
早くそうしろ馬鹿。
472名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:34:31 ID:JcV/Y1eQ0
>>446
>戦前高等教育を受けていた層は戦後のWGIPにも洗脳されなかった。
>やり方は不味かったが、日本という独立国を守るためには、あの戦争は歴史的に不可避と考えている人が多い。

どこに多いんだよ(w
「あの戦争」がどれを指しているのか知らんが、
日中戦争以降、まして太平洋戦争は、やるべきじゃなかったと
言ってた人は山ほどいるよ。
「アメリカには勝てません」ってね。

太平洋戦争が独立を守るための戦争だったなんて、どこのお花畑理論だよ。
それは日清、日露戦争だろ。(w
473名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:35:24 ID:W8VRFggX0
>>460
うわぁあ

621 : 名前:名無しさん@九周年 E-mail:sage 投稿日:2008/12/17(水) 11:22:40 ID:ghqhVhQ70
ワタシ、The World Cupデ、
JAPANト、ヤリマシタ。
キミガヨ?、スゴク、コワイネ。
474南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2008/12/17(水) 23:35:30 ID:rnbBiG390
>>468
フィンランド行けばいい。日本人より謙虚で博愛主義に溢れてるそうな。qqqq
本当かどうかは知らないがqqqqq
475名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:35:32 ID:IFmUqEM90
>>472
日露戦争はともかく、日清戦争は余計な戦争だった気がする、、、
476名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:35:44 ID:+6wkIBoUO
二年後は日本はないな
477名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:36:01 ID:kysb2pe50
うちのじいちゃんなんて軍歌歌ってたぞ
478名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:36:14 ID:FoQoEqkqP
>>465
労働ダンピングって言った所で、労働によるサービスの
値段も下がってるからなw
タダ働きしてタダでサービス受けれる社会があるとするなら、
その中でどういう社会を作るか?って事の方が重要。
北朝鮮やアマゾンの奥地で1兆円持っててもうれしくないでしょ?
479名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:36:17 ID:kcPsN8id0
>>470
連中を参考にしてるのは確かだよw
大人しく働いてても死刑宣告を受けちゃったからね。
この状態からのサクセスストーリーを成し遂げた
大先輩だww
480名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:36:30 ID:bwmQ8cQf0
>>473
ワロス。これはすごい生粋の江戸っ子ですね。
481名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:36:40 ID:Qmlo3IyR0
>>44
戦後すぐアジア圏の某国から、大量の密入国があったんだが
どうして毛嫌いしている国に入りこもうとするのか意味がわからん
482名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:36:44 ID:IWhBZycy0
>>446
意味不明すぎる
その話と日の丸嫌悪とどうつながるんだ?
483名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:36:54 ID:PWw+iTW+0
そんな大好きな日本は
国籍法改正の成立により
なくなる事が確定したんだけどな。

みんな平和ボケしてる間に文民テロ成立してしまったよ。
これで、民主党政権時に在日参政権とか
人権擁護法とか決まるから、なお確実に
現日本人は迫害される立場へと転落。
484名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:37:46 ID:pnn+dhF4O
>>473
吹いたwwww

485名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:38:17 ID:l5TDpmAYO
正直、俺みたいなグズでマヌケで容量悪い人間がヌクヌクと暮らせる事が有り得ないわ 他の国だったら速攻野垂れ死ぬわ

最近死のうかと思ったけど 死ぬなら国とみんなのタメに死んだ方がマシだから自衛隊行ってくるわ(´・ω・`)
486名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:38:26 ID:R0eYt3jW0
ここのスレッド、なんで、こんな頭悪そうな qqqq  を好んで使う奴が、
多いんだ?
487名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:38:27 ID:dFLWvWL9O
鈴虫とかヒグラシの音が雑音に聞こえる西洋では暮らしていけない
488名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:38:28 ID:w0y4nef+0
まあ良い所も悪い所もあるさ。単純じゃないよ人も国も。
489名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:39:00 ID:g015oH110
韓国・中国は、小一時間車で出ると、その不衛生に驚かされる。
日本は本当に田舎まで、よく整備されているし、不自由もない。
特に、韓国の異臭は、我慢出来ない。匂いに敏感な人は住めない。
490名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:39:30 ID:kcPsN8id0
今のタイミングでこんなニュースを持ってくるなんて
派遣大量解雇問題の火消しだよね。
こういう卑怯なやり方にはかなりの虫唾が走るんだけど。
491名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:39:34 ID:IFmUqEM90
ヒグラシの声は、妙に懐かしくなるね。
鈴虫は・・・綺麗だけど、寝られないw
492名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:40:08 ID:9MXlcKU10
寄生虫天皇、ゴキブリ雅子が居なければ、もっと良い国だけどね・・・
493名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:40:10 ID:qm4R8JSv0
>>466
だから、現時点での政治の評価なんて当てにならんって事だろ。
メディアについては同意見だが。
494名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:40:16 ID:Yyr7NHz20
日本に生まれてよかったの考えの違い

昔からの日本人→裕福な環境に感謝しつつ、日本人の持つ心や文化や考え方に共感する。

日本に寄生するチョソ→金が貰えて楽して生きれるからよかった。
まさに欲のみの発想しか出来ないw
495名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:40:24 ID:mLscl7Xq0
ともかく 三国と他の東名アジア系に
生まれなくて良かった あとアフリカ・・・orz
496名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:41:43 ID:YlvbIc4D0
( ;∀;)イイハナシダナー
497名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:41:44 ID:hORlCAVy0
>>485
そんなお前でもさ、
自衛隊に行ったら、
まともな給料が貰えて、社会的肩書きを得て、色々資格が取れて
兵卒後は就職の斡旋まであるんだぜ?

マジ日本、最強だよ。
498南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2008/12/17(水) 23:42:02 ID:rnbBiG390
>>493
国を作り上げた官僚や政治家ってもっと古い人たちだろ。
何で吉田茂が出てくるんだ?同じ茂でも城島茂ならLIOだが。qqqqq
499名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:42:11 ID:mnX7BVnH0
がいじんのねえちゃんがふたりで
「プルプルプルプルプルゥ〜」といって人込みをかき分けていった

何を見たんだか
500名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:42:32 ID:KNfbvcUH0
やっぱ日本がええよヽ(´ー`)ノ
501名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:42:35 ID:FHhVrH+G0
日本は好きだが国を動かす奴らが糞すぎ
502名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:43:13 ID:YwUrBc/t0
だから日本の為にも、民主党の本当の姿を広く国民に知らせなくては。
あの政党が日本国民のためではなく、韓国・中国のための政党であることを。
503名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:43:39 ID:Yyr7NHz20
>>490
こんな調査よくやってるよ。
悪く考えすぎ。
504名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:43:51 ID:m69gj7Qs0
>>485

外国の方が仕事がすごくぬるいので
おまえみたいな怠け者でも凄く勤勉な労働者として
順調に昇進する可能性が高いよ
505南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2008/12/17(水) 23:44:08 ID:rnbBiG390
>>501
もっとダイレクトに国を動かす奴らを選びたいよな。
それなら国策失敗しても小生たちに責任があると思えるのだがqqqqq
506名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:44:08 ID:YlvbIc4D0
今まで自分の人生はついてないと思ってたけど、
日本に生まれたことだけですごい運の持ち主だったのかも
507名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:44:40 ID:R0eYt3jW0
>>489

これ、比較して観ると、けっこう面白いよ。
同じ人が、渋谷と上海、それぞれの雑踏の様子を撮影したもの。
長いから全部見なくてもいいけどね。
人々の服装、街の音、歩き方などの違いが、良く分かる。

people in Tokyo, Shibuya6
jp.youtube.com/watch?v=aA4BdJx1YJw&feature=related

people in Shanghai(China), ShanghaiStation1
jp.youtube.com/watch?v=BdPEaStIdQ0
508名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:44:42 ID:y4S22o6i0
日本が好きでないと答えたうちの10%が創価信者で1%が在日で
5%が日教組とその洗脳教え子たちだろうな
509名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:44:45 ID:UJBwCyjc0
もはや国際社会において、日本は完全に空気。これは否定しようのない現実。
日本のサブカルチャーが世界で人気云々とか、誇大報道もいいところ。
今の日本はワンオブゼムにすぎない。中国やアメリカと張り合うとか、そんな段階ではない。
その二国から、どうすれば日本の独立や自立を保てるか、模索しなければならない局面。
510名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:44:50 ID:nyvoROSj0
左翼教師も何も日本がダメだと思うなら、
まず5年くらい日本から出てみるといいよ・・
511名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:44:54 ID:tzQmVp4g0
こんだけ充実した生活保護の国は他に無いかもねw

例えば派遣で解雇されたってすぐ生活保護申請したら通るんだからw

【社会】 大分キヤノンで解雇された元非正規社員(20代夫婦)に、生活保護支給認める…大分
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229410715/
512名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:44:58 ID:p5lEsIzt0
好きでパートになったわけでは無いのに正社員労働を強いる国は嫌い。
(言うと多分、解雇)
513名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:45:21 ID:lBQ7sUeE0
本当の上層エリートに生まれるなら日本より発展途上国のが逆に良いと思うよ
日本の地主・成金・政治家なんて彼らから見れば小物ザコだろ
514名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:45:24 ID:9rpuOj+h0
>>501
全く糞すぎるな。
自民も民主も。
もちろん宗教屋なんか願い下げだし。
515名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:45:32 ID:52ZEB0TAO
日本に生まれて本当によかった
が、支持したい政党がどこにもない…orz
516名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:45:42 ID:6UMZKSeG0
>>485
おまえみたい奴はどうせすぐ除隊するよw
517名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:45:45 ID:mnX7BVnH0

  ( ´∀`)< 日本に生まれて良かった

 <丶`∀´>< 日本に生まれて良かった
518南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2008/12/17(水) 23:45:47 ID:rnbBiG390
>>509
核を持つんですね?わかりますqqqqqqqq
519名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:46:12 ID:AwceGB3B0
飯がうまい、安全だとかいった要素を考えれば日本は恵まれているんだろうが、
日本人の幸福度はそんなに高くない気がする。脳内物質でも測定すれば
はっきりとした数字が出るんだろうが。。。
520名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:46:13 ID:IFmUqEM90
>>509
あ、空気にしてくれるんだ。
じゃあ、もうそのままそっとしておいてほしいな・・・。
521名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:46:15 ID:IwLXgxkb0
>>439
欧米の上層中流以上の階級なら笑い止まらんよな。

522名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:46:43 ID:kcPsN8id0
>>511
白々しい嘘を付くんじゃねぇ。
その解雇の分母は幾つだよ。
523名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:46:50 ID:1i9Q2Njw0
日本のことしか知らない国民が80%以上だからだろ。
その中には日本の現状も知らない人が殆ど。

日本を支える労働者の1/3である派遣の扱いがまるで奴隷のような扱いを許す日本の実態を
爺婆が知るわけでもないだろうしな。
524名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:46:51 ID:TnDqU1j20
自衛隊と君が代、そしして何より日の丸が大好きです
尊敬する人は天皇陛下です
525名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:46:57 ID:31WS7i4E0
>>490
よその国はさぞかし景気も雇用もいいんだろうなあ。
中国とかに出稼ぎにでもいくか?
526名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:47:18 ID:Qmlo3IyR0
>>352
民主党・社民党がうざいって話じゃないかと
527名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:47:18 ID:mLscl7Xq0
うわ 東名アジア系ってどこだよ・・・orz

>>506
うむ 運がいいのかも知れんね
528名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:47:21 ID:nyvoROSj0
>>509
まず外国に出てから言えw
529名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:47:59 ID:InRaX/mo0
あかんこれは日本がグローバル化してない証拠
英語教育がまずいせいで
日本に引きこもってたほうがいいと感じるヒッキーと同じ
こんなんでは世界に当然のようにでていく韓国にはとても勝てない
530名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:48:18 ID:mnX7BVnH0
( ´∀`) < 一生日本に住みます

<ヽ`∀´> < 一生日本に住みます
531名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:48:23 ID:IFmUqEM90
>>416
剣道の応援はね、拍手だよ w
532名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:48:31 ID:WTFMLb9e0
残りの16%が在日とゆかいな仲間たちか。
533南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2008/12/17(水) 23:48:49 ID:rnbBiG390
>>523
このイントラネット大盛況の時代に
80%の人が何も知らないと?qqqq
534名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:48:50 ID:dpT+2/By0
こんなスレにも派遣だなんだと喚く
ネット左翼の工作員が多いんだね
日本人が日本が好きで都合が悪いのか
535名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:49:01 ID:TPWZRwIa0
日教組が反日組織に成り下がり、虚偽の日本人悪玉論を学校の授業で垂れ流している。
共産主義祖国ソ連による日本占領による共産主義革命戦略を重視した共産主義者は、ソ連崩壊後は、
中共支那や北朝鮮などの「共産主義の看板を掲げる国」を信奉し、実態と違う「平和勢力」などと
称し、「日本人の幸福」よりも「日本共産化」を優先した。
ソ連が唱えた「国際共産主義」とは、ソビエトロシアを宗主国とした柵封体制であり、自力革命を
最初から放棄した日本の歪んだ共産主義者により、ソ連、中共などの、どんな共産主義国でも当た
り前の自国優先という考え方を否定した。
そんな自国民の幸福を二の次、三の次とする堕落した反日組織に日本の共産主義は成り下がった。
我が国は、幾度も危機に瀕したが、明治維新で欧米列強に伍し日露戦争で人類史上初めて白人国家
を打ち負かした有色人種国家であり、白人至上主義の世界史に終止符を打ち、第二次世界大戦に敗
けた後も、僅か半世紀で世界一流の国家へと立ち直った。
これらの奇跡を成し遂げられたのは、日本には、日本文化を知る日本人がいたからだ。
日本には、狭い国土しかなく、地下資源もないが、日本文化を知る日本人という史上最強の資源が
ある。米国やソ連や中共支那は、日本の恐るべき資源に気がつき、自国覇権の最大の障害を取り除
くべく、日本人から日本文化を奪い取る政策を続けているのだ。そんな外患誘致をしているのが、
日教組なのだ。
【創り変えられた歴史:日本悪玉論】http://f45.aaa.livedoor.jp/~crazy/yamato/yamato1.htm
【敗戦後の侵略:WGIP洗脳の嵐】http://f45.aaa.livedoor.jp/~crazy/yamato/yamato2.htm
536名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:49:35 ID:hORlCAVy0
>>523
確かにな。

氷河期に面接が苦手で派遣になっちまって、
そのまま自分より馬鹿にアゴで使われる人生を送っていたら、
日本嫌いになると思う。
537名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:49:40 ID:kcPsN8id0
>>525
なぜ人権最低国と比較するんだ?
同じ先進国とセーフティーネットの違いを比べてみろ。
538名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:50:01 ID:1HXelMb80
日本に生まれたのは別に文句ないが
3次元世界のキャラクターとして生まれたのが不満
539名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:50:05 ID:zFUmhPHX0
文化も大事だが
まずモラルを大事にしてくれ
あと品性もな
540名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:50:07 ID:WlYcTgaG0
日の丸はシンプルだが妙に自己主張があって好きだし、君が代は静かにじわりじわり
と盛り上がるところが好きだな。
日本の国旗、国歌はもっと誇っていいよな。
541名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:50:12 ID:1i9Q2Njw0
>>529
そのとおり。英語教育は超重要だぜ。

日本に日本語禁止領域作って世界中の英語圏の人を招いて
国際地帯を築くべきだ。
542名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:50:14 ID:riJ1eUeb0
>>444
> あとは娯楽が多い、

同感。ドイツに五年ぐらいいたが、退屈で死ぬかとオモタ
ドイツにももちろん良いところはいっぱいあるんだが、娯楽の種類と量は日本の方が遙かに多い。
543名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:50:35 ID:31WS7i4E0
自称「奴隷のような生活」を強いられてる派遣の人間が
卵かけご飯しか食えないって不平いってるんだからな。
そりゃいい国に決まってるわw
544名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:50:44 ID:BYEKYccSO
俺は残り2割未満のほうかな。

式典では普通に君が代歌うし、国旗には敬意を払う方だけど。


多分どの国に生まれても不幸です
545名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:50:52 ID:6UMZKSeG0
北朝鮮なら100パー
8割というのはある意味健全じゃないか?
多少アホを受け入れる懐の深さを持つ国の方がいいじゃないかと
546南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2008/12/17(水) 23:51:04 ID:rnbBiG390
>>541
逆に世界に日本語が広がってるけどなqqqqqq
547名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:51:08 ID:nyvoROSj0
>>537
なんだ、また北欧か?
548名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:51:31 ID:uYVcHT5M0
2割は反日か。 すると5人に1人はネットサヨクだな。
549名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:51:43 ID:UJBwCyjc0
>>528
外こもりの方ですね、分かります
550名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:52:13 ID:k7QFyaqR0
どう考えてもEUの西側かアメリカのほうがいいだろ
日本は正社員になれなかったら、かなりの地獄をみる国
あと舵取りが下手糞で頭いい奴がいないから
これから生活水準は下がっていく一方だなw
551名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:52:24 ID:bVj+ApMS0
>>416
ガッツポーズしたら負けになる
552名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:52:25 ID:jVw/0WWU0
>>542
夜6時くらいにはお店閉まっちゃうしねー
日曜はお店開いてないしねー
今はそうでもないのかな?
ドイツでもベルリンとか都会は面白いところあるんじゃない?

イギリスでも田舎は何もないけど
ロンドンは遊ぶところいっぱいあって楽しかったよ
553名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:52:29 ID:m69gj7Qs0
「広報駆け込み寺」(三隅説夫代表)
の理事の面々見てみ
所詮勝ち組経営者層の印象操作としてのアンケートであることが丸わかり
http://www.kohodera.net/outline.html
554名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:52:39 ID:8d3Fp7Qq0
日本が好きな人が85%くらいいるのに、なぜ、テレビに出る連中は、揃いも揃って
反日ばっかりなんだ?
555名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:52:48 ID:V2lXDqw10
>>529
日本の英語教育がまずいのには同意。
そして、発想が引きこもりなのにも同意。

>こんなんでは世界に当然のようにでていく韓国にはとても勝てない

でもこれは不同意。
何故なら、優秀な韓国人は本当に世界に出て行って「帰ってこない」から。
つまり、アメリカに行って、アメリカ人になっちまう。
でも日本人は、たいがい、日本人をやめない。

そんな国と日本じゃ、そもそも比較にならないよ。
556名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:52:57 ID:WlYcTgaG0
>>444
こんなに安く美味しい水が飲める先進国って早々ないだろうな。
557名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:53:30 ID:nyvoROSj0
>>549
ほんと発想が貧困
558名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:54:48 ID:uYVcHT5M0
>>554
主要なマスコミと政治家と歴史教育者を抑えれば
その国を乗っ取れると思い、既に国家プロジェクトになっているから
559名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:54:53 ID:1HXelMb80
>>529
日本の英語教育って 外国に人材が逃げないように
わざと分かりにくくしたり、異常なまでにフォーマルさにこだわったり

実用的で使用頻度が高い慣用句は教えず、めったに見ることない難解な文法教えてるんじゃねーの?

>>541
米軍基地でも行けばいいんじゃね?
560南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2008/12/17(水) 23:54:54 ID:rnbBiG390
>>550
日本は才能さえあればそこそこ食っていける
環境は整ってるよ。道外れると万策尽きたと
思っちゃう人が多いよなqqqqqq
561名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:55:08 ID:kcPsN8id0
これから数十万人が首になるってのに
寒空の下で凍えている人間も居るってのに、
よくこんな白々しい会話をしてられるなぁ?

自己責任?自業自得?
いやぁ最高にハートフルな国民性だねw
怒るべきときは怒れよ。
なんで俺らが怒るの?だって?
やっぱハートフルだねw
562名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:55:11 ID:A1JhZQah0
>>554
勉強をしすぎると、純真無垢な日本人でも反日思想に染まるんだよ
インテリ左翼とか教員がその典型
ゆとりも問題だが、過度の教育も規制したほうがいい
563名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:55:13 ID:OxYs+JQ70
伝統文化が誇りならばおまえらからもしっかり技能取得して、継承していこうな
案外いまならばいい待遇だと思うぞ
564名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:55:45 ID:fS5AhHBU0
国旗国歌天皇
ずっと普通にあったものだから
日本人にとって空気みたいなものじゃないのかな
565名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:55:56 ID:jVw/0WWU0
>>550
EUやアメリカで正社員になれるほどの能力があるなら
日本で派遣に落ちることは無いんじゃ?
566名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:56:05 ID:XE8kZt2Z0
日本は好きとか
よくわからない
どういうこと?
群馬が好きって気持ちはすごいあるけど
日本てでかすぎて実感がわかない
もちろん群馬に生まれて良かったと思ってる
上京して数年
567名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:56:08 ID:L8tlL/6U0
工作員タプーリ
568名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:56:18 ID:IwLXgxkb0
海外住んで文句言ってる香具師は環境に適応できなかったりブサ面で現地の女に相手にされなかっただけだろ?
日本の娯楽なんてオコチャマの娯楽だし。
569名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:56:33 ID:VqoAmdQp0
>>509のレスを遡ると、世界に君臨するような国じゃなければ
愛着が持てないと思い込んでいるようだな。気の毒すぎる。
570名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:56:38 ID:1i9Q2Njw0
>>533
連日のように振り込め詐欺に騙される老人が何よりそれを証明している。

結局インターネットが普及しても、得られる情報は日本語で書かれたもののみ。
世界中の情報の大半は英語で書かれ英語により世の中が回っている。
日本人の80%以上はそういった情報に触れることさえしない。
日本人の大半が情報弱者だ。

>>546
何かの冗談か?

>>560
才能の無い派遣社員はひどい扱いだけどな。
571名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:56:40 ID:31WS7i4E0
>>550
今の日本で競争にこぼれるレベルの人間が
アメリカ行って何とかなると本気で思ってるのかねえ。
弱虫と無能はどこに逃げても弱虫か無能のまま。
572名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:56:57 ID:IFmUqEM90
「勝ちは偶然でありうるけれど、負けは必ず要因がある。負けたときこそ学べ」
573名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:57:04 ID:mLscl7Xq0
日本のお菓子も誇れるぜ
外人の友達がいるが、奴が来た当初
俺のバックに入ってたお菓子をあげたら
大騒ぎしとったw くれくれシツケーのなんの・・・orz
574名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:57:44 ID:W8VRFggX0
>>565
正論
575名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:58:34 ID:f8GaaLy80
>>44
毎度の事ながら、
アジアで最も安全で国民性も穏やかで他国に比べりゃまだ民主主義的な国に対し、
いつも自分たちがやってきた他の歴史は振り返らず、
自分とこの独裁体制だけ棚上げし、日本人を悪者にするのは可笑しいだろ。
しかし、海外の原爆被害者に対し、今まで賠償をしてこなかったのだけは
可笑しいと思った。その癖、韓国政府に対してだけは莫大な金払ったり
北朝鮮には今まで散々馬鹿みたいに支援してきたり。
この国は一部の独裁的なヤクザのようなタカリ反日勢力の在日朝鮮人に
汚染されてます。
576名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:58:34 ID:jVw/0WWU0
>>559
米国人が使ってるのは米語。

英語とは似て非なる物。
国際社会の上流の公用語は英語。
だからアメリカ人はいつもバカにされている。
アメリカ人も英語コンプがある。
中には発音矯正にわざわざイギリス留学するアメリカ人もいるくらい。
冗談でなく実話だよ。
577名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:58:37 ID:IwLXgxkb0
>>555
その前に韓国人も英語苦手だよ。知り合いの欧米人で韓国に住んでた香具師の話きいて大笑いしたもん。
578名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:59:49 ID:dpT+2/By0
まあこんなスレに張り付いてるネット左翼は
不幸な負け組み確実だろうな
579名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:00:02 ID:uriQKr0G0
>>570

ブハハ!!!
英語ができれば、みんな国際情勢に詳しいのかよ。
英語圏にもDQNがいっぱいるだろうに。
英語たいしてできない自分だって、外国のサイトにけっこうアクセスしてるぞ。

日本人の80%以上、って数字も口から出まかせだろ?
580名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:00:04 ID:2NxosAT00
判官贔屓かも知れないけど、日本より良い国はそうそうないんじゃないかな
多分死ぬまで暮らすことになる国だし世界で一番好きな国だから良い所は守っていきたい
し、逆に駄目な所は正してやりたいとも思う
581名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:00:10 ID:fnzEbkuX0
>21
それは全然違います。
日本を豊かにしたのは勤勉な国民の弛まぬ努力の賜物であって、
自民党や役人たちは勝手に利権を次々と作って寄生しているだけ。
582名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:00:13 ID:EmIFHxYK0
>>576
WWEでリーガルがわざとらしくクィーンズイングリッシュ喋ってたっけ
583南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2008/12/18(木) 00:00:35 ID:SEmJeMJP0
>>570
80%の日本人が振込み詐欺に引っ掛かるのか。なるほどなるほどqqqq


冗談じゃないぞ。20年ほど前に日本人に対して
コニチワという外人が沢山いたか?qqqq


才能が無いと決め付けて諦めてるだけ。日本人はすぐ諦めるqqqqq
584名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:00:43 ID:jVw/0WWU0
>>570
南米院が言っているのはホント
海外の若い人ほど日本語を勉強したがってたり
実際に勉強しているよ。

たまには2ch以外のサイトも覗いてみたら?
585名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:00:46 ID:AaO9Tf5s0
>>561
たった数十万ってのがむしろすごいんだが・・日本は変態すぎる。
586名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:01:58 ID:Jm3N6SK30
>>563
そうなんだよなあ。
伝統技能の継承とか真面目にやったり、
ちゃんとした対価を払って、伝統産業の産品買ってる奴が
いったい、どれくらいいるというのだろうか?
下手すると生まれてこの方一度も和服着たことないようなやつらが、
「日本マンセー」とかやってるんだぜ。
いい加減にしろよ、と思ってしまうよ。
587名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:02:15 ID:ztAheYY0O
日本はホント素晴らしい国で生活もしやすいんだが田舎に行けば行くほど人々が押し付けがましくなるんだよな。
風水では黄色いシャツがいいから黄色いシャツを着ろだの神様仏様のお陰で幸せな正月が迎えられるだの、もはや信仰宗教の信者だわ。
588名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:02:46 ID:v1CsalXa0
>>585
またそうやって逃げる。
救えるんなら救おうや。
589名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:02:47 ID:RaJrmyhe0
>>576
お前、どこのブリティッシュだよ。
正直ワロタよ。

東京弁の田舎者は死ね、って言ってる京都人みたいだ(w
590名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:03:03 ID:1i9Q2Njw0
>>565
英語も話せないような教養の無い人は難しい。

>>579
日本人の95%以上は情報弱者だろうな。
かなり話がずれているが、これは日本人の話だ。
591名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:03:10 ID:uogg+8X90
これサブプライムが破綻する前と後では、全く結果が違ってたと思う
592名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:03:17 ID:lJNfgiXE0
まあ、英語はできたほうがたしかにいいわ。
英語圏の映画とかドキュメンタリーとかネットでただで拾って
そのまま見られるからな。
日本語字幕見るだけのためにDVD買う必要ないしw
593名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:03:20 ID:EmIFHxYK0
>>586
揺り戻しがきてるんだと思う。個人的に思うだけだが
594名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:03:35 ID:MglBq5su0
>>568
ほう。そのオコチャマの娯楽が欧州で注目を浴びているのを
つい一ヶ月前に見てきた俺が通るからどきやがれw
595名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:03:54 ID:jVw/0WWU0
>>563
そう言えば何年か前、そう考えて
京友禅職人とか、いろいろ調べたことがあったなー

失業で落ち込む暇があったら、そう言う職人を
目指すのも良いよね。
と言っても30代や40代じゃ無理かw
596名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:03:59 ID:3E0bpWJ/O
日本政府とマスコミがまともならどれだけ素晴らしい国になっていた事やら
597名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:04:24 ID:TSqrsB8K0
韓国

 韓国人の7割が「生まれ変わったら韓国に生まれたくない」 日本やスイスやアメリカに生まれたい
 http://news.naver.com/news/read.php?mode=LSD&office_id=022&article_id=0000180253

 韓国名門女子大の3人に2人「次は韓国人として生まれたくない」
 http://kuki1.stoo.com/news/html/000/412/263.html

 高麗大学生51%「韓国が嫌い」
 http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2001/11/05/20011105000031.html

 20〜30代の会社員88%「移民したい」
 http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2001/11/04/20011104000003.html

 20・30代の72%「移民希望」
 http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2003/09/17/20030917000013.html

 韓国人の移住したい国、3位は日本
 http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/08/15/20050815000018.html

 ホームショッピング「移民商品」が人気、90分間で2953人が申請
 http://japanese.joins.com/html/2003/0905/20030905174155400.html
598名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:04:29 ID:KJhxVxmQ0
日本をダメと言う人の「日本」は政治機構のことで四季や風景ではない。
日本を良いという人の「日本」はほとんどが四季や風景である。
599名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:05:00 ID:yUyp+wBi0
様々な取捨選択を経て、1週間に見るアニメが13本
こんないい国他にない
日本語ネイティブで本当によかった
吹き替えや字幕じゃアニメの面白さはわかんないよ
600名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:05:04 ID:je4LCri10
>>569
そうじゃなくて、日本は小国としての生き残り方を考えていくべきだと思うよ。
無駄なプライドが邪魔して、そういう状況を受け入れられないから、妄想オナニーに走るんだよ。
601名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:05:21 ID:MoCZrRqwO
昔は思ってたけど
今はどうかな
現実厳しいんじゃね?
もっと夢を見させてくれ
602名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:05:55 ID:AaO9Tf5s0
>>588
「また」?2ちゃんねる見すぎじゃないの?大丈夫?
603名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:06:23 ID:jVw/0WWU0
>>589
Devonshireには少々縁があった。
その程度。
604名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:06:38 ID:M5sfNbqpO
日本が好きってそりゃ日本は個人にたいして強いる義務が少ないからだろ。
国のために尽くせと言われりゃ日本嫌いも増える。
本当に日本が好きなのか甚だ疑問。
特にニートは癌でしかないから日本のためを思うなら早くシネよ。
605名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:06:55 ID:EmIFHxYK0
>>600
周りの国が小国として見てくれないでしょ
領土は小さいけど、領海は広いんだし
606名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:06:55 ID:v1CsalXa0
>>595
セーフガードが未熟なせいで
中華にやられてどこも虫の息だよ。
漆っぽいものの9割5分はウレタン塗装。
607名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:07:10 ID:Zg2Gq3p80
>>586
道着も和服かな?竹刀も伝統産業の産品かな?
だったら自分はセフセフ( ^ω^)

でも殆どのおにゃのこは
夏に浴衣着てんじゃない?
608名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:07:20 ID:R0eYt3jW0
>>590
>日本人の95%以上は情報弱者だろうな。

また出た。数字捏造。
捏造じゃないというのなら、80%や95%やの根拠となるソースを出してみろ。
あ、「自分で調べろ」「ググレかす」は却下ね。

ちゃんとソース持ってる人なら、必ず何かヒントとなるものを教えてくれますからね。

609名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:07:36 ID:r17TD38H0
■日本のオジサン方がホームレスになった理由は経済的理由という。
オランダでは経済的理由でホームレスになることはない。
ここに「生存権の保障」という言葉が浮上して来る。
オランダでは生存権を保障をするためオランダに合法に住んでいる人に対し、
各自治体は月額720ユーロ(約90000円)の生存金を無条件で支給している。
オランダのホームレスはこの720ユーロから施設利用費用、
食事代として約550ユーロくらい天引きされ、生存権の残り170ユーロが
かれらのお小遣いになるのだ。

http://www.pref.miyagi.jp/gb/MBA/MBAreport(H15_4)/gotou2.htm

こういう国が本当の先進国だと思う。
社会保障があって初めて国家と言えよう。
日本は生存権を遵守すべきだと思う。
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1148485863/l50
610名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:07:44 ID:lJNfgiXE0
まあ、今の日本で競争に負けて死にそうになってる人間は
アメリカとかシナならとっくに死んでるから。
そういう弱い人間でもとりあえずまだ生きてる喜びを
かみしめるべきだな。
611名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:07:55 ID:66w71eVq0
いい国であるにも関わらず、これほど悪人に足を引っ張られている国も珍しいな。
612名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:08:39 ID:6ieorxQq0
何故だ?こんなはずじゃ・・・・・工作が失敗したのか!by日狂組
613名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:09:27 ID:QdDmurhH0
>>583
どちらにせよ、労働者の1/3以上が待遇の最悪な派遣だという事実は変わらない。

>>584
なら統計データでも出してみなよ。

>>585
確かにこんなに酷い国でそれだけとは少ないかもしれない。

>>610
ん?競争に負けたって事は日本においては死を意味しているよ。
614名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:09:29 ID:RS0aIdXB0
軍靴の音が聞こえる・・・・


by アカピ
615名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:09:32 ID:2/RgtXgD0
>>589
でもホントに米語は英語圏(英連邦圏)で馬鹿にされてるよ。
ガソリンのことを「gas」っていうと「あぁpetrolな。」と言い直させられたり。
米語訛りの物まねとかして「ププッ出たwww米語www受けるwww」
みたいな感じ。
616名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:09:36 ID:Zg2Gq3p80
>>600
あー・・・

大東亜共栄圏とか、もう言わないから安心して良いよ。




てか、  2 度 と 、 関 わ り た く な い 。


いつになったら、そっとしておいてくれるのかな?
いい加減ウザイよね。
617名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:10:23 ID:XW+UNByX0
ttp://img.photobucket.com/albums/v666/1EroOni/Eiko_Koike1.jpg
ttp://blog-imgs-14.fc2.com/1/4/5/1456e7a5/070805a.jpg
栄子ちゃんがいるってだけで日本は世界最高の国だしな
栄子ちゃんの番組見てるだけで幸せになる
618名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:10:33 ID:uZ/HRy9I0
>>1
でも卒業式で君が代は歌いませんよ、ええ。
619名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:10:49 ID:OwOkOvfW0
一億総マリートワネットとはよく言ったもので仕事でクビになったくらいで生きていけないなんて思ってる奴はバカ
620名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:11:30 ID:5becgjiU0
>>370
その理屈だと戦争したことのある国の国民は
皆国歌がきらいってことになるじゃないか。
621名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:11:46 ID:fYnR7TnI0
>>606Σ(゚д゚lll)ガーン

冗談じゃなくマジで、この不況を逆手にとって
職人育成を考えるべきだね。

誰か政治家にメールとかで言ってみようかな
リストラ対策の一環で職人育成で助成金とか
考えてもらわないと
622名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:11:55 ID:NfCwh2Lo0
>>23
おまえは俺かw 

まさに、その三つとネットがあれば、文句は言わない。
適度に働いて、税金も納めてやる。
623名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:12:05 ID:8GwaoeQx0
たしか韓国は、国民の8割が移民したいって思ってるんじゃなかったかしら?
隣国で真逆の結果なのねw
最近、派遣云々の負け組がメディア沙汰されててうざいけど、
日本に生まれた時点で圧倒的に勝ち組なのよね
624名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:13:00 ID:Pku9hlyH0
英語の何がムカつくって 複数の種類の意味持つ単語大杉
日本語の場合、転じて2種類の意味を持つ言葉は多いが、3種類、4種類も意味持つのは殆どないからねぇ

英語だと2種類は当たり前、全く異なる意味で5,6種あるのもザラ
名詞のbearingなら 出産・結実、関連、支え・耐久、態度、趣旨、方向 で6種とかもうね・・・

26種のローマ字の組み合わせで作られるから、日本語と比べて暗号的になり
単語の数を増やすより、1つの単語に複数の意味を詰めたり、複合語を増やしたんだろうけど

対して、日本語は言葉見たら、意味と部首や漢字を繋げて連想しやすいから覚えやすい

まぁ、その分 同音異句が多かったりするんだけど
625名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:13:08 ID:v1CsalXa0
>>607
朝鮮中華商人が中国で作った紛い物を
ぐるんぐるん廻してる状態。
本当に伝統産業を維持したかったら
寺の檀家になって寄付しまくるのが最善策。
あの豪壮な厨子と装飾品が日本の伝統産業の集大成。

寄付額が足らんとここにも中華が入ってくるけどね。
626名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:13:52 ID:0+HpWBAu0
>>610
アメリカだと アライグマが「肉食獣に食われる側の生き物」だしなw
アライグマに食われる 絶滅危惧種 って感じなんだろうなw



日本に生まれて良かったと言ってられるのも今だけだよ
中国に占領されれば 第二のチベットの時代到来だ


627名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:14:08 ID:fYnR7TnI0
>>615
大学でもアメリカン嫌いな教授に当たると
アメリカ人留学生は苦労するらしいね。
オックスブリッジでも、あるくらいだから他の大学でも
あるんだろうなー>米語蔑視

その点、日本は、方言すら楽しんじゃったりおおらかだよね。
628名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:14:10 ID:7c6ryUBQ0
日本の政治もそれほど悪くないぜ。

周囲の国と比べてみろよ。韓国・北朝鮮・中国。
全ての国で、貧富の格差は日本よりはるかに大きい。
貧乏人や政府に反対する者に人権すら無い国もある。

欧は階級社会で、生まれた階級を脱するのはまず無理。
アメリカの格差なんても日本の比じゃないぜ。

世界一成功した共産主義国家が日本だろ。
貧乏人に世界一やさしい国が日本だ。
また、外国人にこれほど優しく面倒をみている国は少なくとも東アジアには存在しない。
だから本国でも忌み嫌われている在日が日本に住み続ける。
629名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:14:18 ID:6GRolR2c0
90年頃にドイツに旅行した時、入国審査を待って列を作っていたら
オレの前で黒人の男が厳しく調べられていた
アチャー、これは時間かかるなと思っていたら
係員が「日本人?通れ通れ!」と手招きして
オレら日本人ツアー客は素通り状態

この時かなあ、日本人であるという事が
一種のブランド価値だと気付いたのは
630名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:15:49 ID:enLg4j8R0
2chは日本語で国際交流ができる。それも工作員さん達のおかげ。
631名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:16:48 ID:fYnR7TnI0
>>629
あるあるw

サリン事件の一時期を除くと、日本人って
ある種、特権階級だよね。

だから外国人(どことは言わない)が必死に日本のパスポートを欲しがる。
帰化する人でも石平さんみたいに日本が好きだからとか
日本に誇りを持ってる人は稀少で
大半が、日本国のパスポートが欲しいだけなんだよね。
632名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:16:48 ID:Zg2Gq3p80
>>624
文字?
でも、よく考えてみたら
平仮名50個、カタカナ50個、漢字無数だね。
なんてことないけど。
633名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:17:26 ID:dZvdZmraO
>>621
それは確かにそうなんだが個人個人が自分で自分を
守らなきゃいけないのが職人の辛いとこだろ。
ということで、ギルド的なものも活発になんなきゃな。
634名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:17:33 ID:RaJrmyhe0
>>615
・・・マジに、発想がチンケすぎるな。
大英帝国の幻影に、今だ肥大した自尊心がすがりたがるのか。。。

金融大国とか言ってたけど、今回のサブプライムで、
金融国家は軒並み資産目減りでプゲラせざるを得ない。

まあ我々日本人は、日米同盟の名の下、米語に親しむが良しかと存じます。
635名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:17:49 ID:C2mL6PZb0
エロゲがあること
636名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:17:59 ID:enLg4j8R0
工作員とか反日の人とお話できるのは楽しい。
637名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:18:18 ID:MuLxFxrE0
アメリカ留学してるけど、一流大学の留学生はほとんど中国人ばかりなのよ・・
日本人留学生と言えば、語学学校で徒党組んで全然勉強せず、
日本マンセーって感じなんだわ。日本のこと好きなのはいい事だけど
口ばかりじゃなくて少しは日本人のプライド持って行動しろよと。
638名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:18:25 ID:SLJoZPsD0
あとの15パーセントは日本が大嫌いな朝日の社員と日教組と
在日か
639名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:18:28 ID:uriQKr0G0
>中国に占領されれば 第二のチベットの時代到来だ

21世紀において、長年独立を保っていた日本という国を、中国が強引に占領することが、
簡単にできると思ってるのか?チベットと同じような支配を国際社会が許すとでも思ってるのか?

現実には、チベットだけでも、あれだけの非難の嵐なんだぞ。
640名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:19:00 ID:Jbg9j9dv0
ずっとさ、日本は最低だ、日本人であることは恥ずべきことだ
って教えられてきてさ、ある時、ああでも自分は日本人だし、
日本が好きだ、それでいいんだと気づいて、その瞬間さ、マジで
涙出たんだよね
自分のルーツを好きになること
これってちゃんと生きるための必須項目だ
641名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:19:08 ID:je4LCri10
>>584
たしかに、日本語の学習者は昔より増えてるけど、中国語の学習者は、その10倍いるんだよな…。
言語の普及に限らず、中国に規模で勝つなんてことは無理。日本は謙虚に小国であることを自覚して、
どこか中国以外の国と国家連合を組むしかない。一国だけでは独立も怪しいだろうね。
642名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:19:12 ID:ZNg9CIhq0
おにぎりをかぶりつく瞬間は腹の底から「日本人でよかった!」って実感する
30過ぎてから、白米が好きで好きで愛おしくてしょうがない
643名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:19:41 ID:g0hEa3XE0
外国に住んだ事ないからわからんな
ニュースでは当然良い面よりも不幸な事が報道されやすい訳だし、自分の目でみてみないことにはね
644名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:20:50 ID:fYnR7TnI0
>>634
皇室の日本人が行くなら
王室(似て非なる物だけどw)のある
イギリスの方が良いと思うね。

同じ島国でも歴史的にはこっちは鎖国で
あっちは世界進出と正反対だけど
国民性は共通するものが多々ある。
以心伝心とか、品よくやんわりした言い回しとか
大陸気質が良い人はアメリカ向きだろうけど
基本的に日本人はイギリスの方が落ち着けると思うね。
645名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:21:03 ID:KKZUQUgf0
生まれ変わるとき神様に
「日本に生まれ変わりたいか?それならそうしてやるが
もしイヤなんだったらどこの国に産まれるのかはランダムだ、
どうする?」

と聞かれたら、絶対に日本で産まれる方を選ぶと思う
646名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:21:16 ID:AaO9Tf5s0
>>631
つか、パスポートすら持ってないのになりすましてる
奴等までいるから・・バレバレだっつの。
647名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:22:02 ID:V/+FTkTlO
>>1
以上
大本営発表でした
648名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:22:03 ID:QEzwFFKo0
とりあえず一度はバックパックで海外いっとけ。
649名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:22:11 ID:6CLuyHjG0
>>613
極論イクナイ。
ドロップアウトして回り道したけど
今それなりに恵まれて生きてますよ。

でもそれは色々な要素によって
たまたまそうなっていることでもあるので
誰もが再チャレンジできる社会なんです!
等と力説するつもりはない。逆もまたしかり。
俺の言う「恵まれた」を、最低な環境と思う人間もいるだろうし。
650名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:22:23 ID:KgVuW72g0
本当に恵まれてると恵まれてることには気づきにくいもんだが
最近は比較対象の情報も大衆レベルで浸透してきてるからな
651名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:22:38 ID:dZvdZmraO
>>576
そんな誰もが知ってる話を披露して
、お前は何が楽しいのかってほうが興味ある。
まさか自分しか知らないとか思って講釈垂れ…
652名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:23:08 ID:RdNB7z6O0
旅行やら留学やら転勤やらで他国の生活を長く実感してみると
一部の人は移住を考えたり帰化しちゃうくらいの出会いがあったりするんだが
けっこう多くの場合は「日本のがマシね」になりがち。
要は比較でさ。そーいう機会持つ人が増えたんじゃね?
653名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:23:28 ID:t2NTSVPtO
民主党に票入れれば韓国になるよ、楽しみだ
654名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:23:28 ID:QfJSIYNq0
増殖する韓国の「自尊史観」
ttp://enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=tfree&nid=501457
655名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:23:59 ID:WVFwMKpc0
>>629
あるあるある

うっかり細身の制汗スプレーを手荷物の中に入れっぱなしにしてて
荷物チェックで「コレ何?」って引っかかったんで慌てたけど
身振り手振りで説明を試みてなお通じなかったのに
結局「まぁいいか、いいよ持って行って」って感じであっさり返されたりした

パスポートチェックのときにもろくすっぽ見ないで
女の子に声かけてたりとか、日本人相手だとめちゃくちゃのんきだ
656名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:24:08 ID:TrPaEmD30
>>472
それを近視眼的というんだよ。
日露戦争直後から満州、シナを巡る利権の根っこはすでにあった。
さらにそれをさかのぼると、アメリカはカリフォルニアに到達した後も、
メキシコとの戦争、1860年代のアラスカ編入、1890年代のハワイ併合、
フィリピン進出と西への進出を続けていたという背景があったわけで。
長い目で見たときには日米の衝突は不可避だったんだよ。
657名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:24:08 ID:rm3UStNU0
 「日本が好き」は84%、

残りの16%の人の口癖が「ネトウヨは・・・」なんですね。わかります。
658名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:24:40 ID:dp2okJT+0
>>642
アメリカ人はハンバーガーにでもかぶりつくとき同じ事を思うだろうよ。
659名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:24:49 ID:i7J6uTxE0
>>562
勉強すればするほど日本が好きになってゆく俺がいるんだけど……好きと言っても、たとえばアイドル歌手の
追っかけをするような無邪気な好きじゃなくて、長年連れ添った女房に対する愛情みたいな好き。
欠点も色々あるけど、そういうダメなとこもひっくるめて、全体評価で好き。
660名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:25:02 ID:RaJrmyhe0
>>637
まあ、そういう国籍しか誇るもののないヤツらは無視して、
あなたは自らの手で、日本人の優秀さを証明してください。
中国からの留学生は、家族、あるいは一族の命運を背負っていることもあり、
覚悟が圧倒的に違います。

ただそうはいっても真面目なあなたのこと、駄目日本人の体たらくは気になって仕方無いはず。
しかし他人を変えることは、基本的に不可能です。
ですから、語学学校で遊んでる人たちは「旅行」に来ていると割り切り、
自分とは別次元と思うしか無いでしょう。
661名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:25:02 ID:KRjZTQsg0
<丶`∀´>日本が好き
662名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:25:19 ID:KgVuW72g0
>>639
なぜ日本が今まで独立を保っていたか、チベットが保てなかったかを考えれば
ある一線を越えればあっという間だとわかると思うけど

その非難の嵐で、米中関係が悪化したか、国連で中国の発言権が下がったか
よく考えるんだね
663名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:25:19 ID:enLg4j8R0
まあ真面目な話はこれぐらいにしてみんなで工作活動しようぜ
異様なムードになるぐらいに
664名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:26:24 ID:n3piNJxm0

「日本に生まれて良かった」「日本が好き」な奴がコレ位居ないと国は滅ぶ。

韓国とか中国とか愛国愛国言ってるがチャンスがあれば祖国を裏切って逃げ出す奴ばっかだもんな。
665名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:26:58 ID:fYnR7TnI0
>>651
>誰もが知ってる話

意外と知らない人が多いんだよ。これが
米語と英語の区別すら付かない日本人も多いしね。
だから英語勉強してアメリカに行くとかトンチンカンなことを
平気で言ったりする。
666名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:27:35 ID:Sw89tXltO
こんなのどこでも一緒。
裕福な生活をしてれば何処の国だろうが好きと言う。
貧困な生活をしてば嫌いと言う。
俺は日本が好きとか嫌いじゃなくて、日本語しか話せず、日本の生活になれてしまってるから離れられないだけ、
ダメリカに大規模な日本のコミュニティーがあったならダメリカに行ってたかもしれない。
大規模な日本のコミュニティーってなんでないんだろうか?。
まあ、刑務所よりマズイ飯を食ってきた自分にとって、
日本なんてワープア家庭には厳しい国だなと感じるね。
667名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:27:54 ID:enLg4j8R0
>>658
思うの?
668名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:28:14 ID:ojhLrEDG0
特アに産まれるよりははるかにマシだけど
日本は英語圏じゃないから
生活範囲がどうしても狭くなってしまうのがネックだなあ
669名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:29:04 ID:D8BJX8D80
しかし国籍法改悪で日本人は根絶やしにされる
670名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:29:18 ID:HPOx6ZYC0
>>660
一族の期待を担って日本に来て、夜は夜で違う仕事してるよな。
シナは。そっちが本業なんだよな。
671名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:30:16 ID:UaITDWOZ0
>>213
国家とはすなわち政府だろ
672名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:30:19 ID:yKH+AD700
反日日本人が15%しかいないのか。
新聞やテレビ等での反日宣伝報道の比率に比べると、ずいぶん少ない気がする。
673名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:30:20 ID:enLg4j8R0
2chにいくら書き込んでもアンケートの結果が変わるわけじゃないけどね。
674名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:30:26 ID:UEtaDHBBO
自分は日本好きだよ
そして日本に生まれてよかった
でも日本は平和ボケしすぎです
危機感がなさすぎ
675名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:30:27 ID:dp2okJT+0
>>667
すまん、草履みたいなステーキの時かもしれない。
676名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:31:19 ID:mUTz3vhY0
こんな国に生まれてざんねんだけどな

在日チョーセン人がいない日本だったら好き
677名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:31:35 ID:NuKXLbYbO
移民はいらない
678名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:32:44 ID:1lZd11Xy0
財布を落としても、警察に届けてくれる。

この事実一つだけでも日本が好き。
679名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:33:04 ID:VJTf7BYF0
いい感じやね。
このままネット社会が進展すれば、
左翼(朝鮮人)あせってるだろうな〜
マスコミを占拠したら大丈夫と思ってただろうけど。。。

もう手遅れ!日本人は目覚めはじめてるよ(笑)
今日も2人に教えちゃいました。


680名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:33:07 ID:e48Opkj20
何だかんだ言って日本は最高だろ。
681名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:33:12 ID:UaITDWOZ0
平和に飽いて銃を手にする奴こそ平和ボケだと思う。
682名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:34:04 ID:AaO9Tf5s0
>>637
中国人はビザが取れないから仕方ない。
明らかに日本人より金がある人でも語学留学でビザを
取るのはかなり難しい。

逆に言えば、そういうどうしようもないのまで、入国を
許されるほど日本は信用されてるってこと。

683名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:34:26 ID:QdDmurhH0
>>624
単語の数でも英語の方が多いのでは。

26文字だから暗号的になるのではなく、
貴方が英単語になれてないから暗号に見えているように思えます。
単語に複数の意味をつめたのではなく、意味が自然に派生されて言ったというのが正しいでしょう。
覚えやすいというのも、日本語ネイティブだからです。

知っておられるでしょうが、英語にも部首・辺・造りに相当するものがあります。

con sub in out for ion ness less de di ract ly y op er ee quake come
day ache ate ed ese an age





>>627
日本語は国を超えてないからだよ。
シルとか。

>>
684名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:34:53 ID:7iqKNEBs0
685名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:34:54 ID:n3piNJxm0
>>666
今の飽食日本で貧乏自慢しても馬鹿にしか見えんぞ。日本だって貧乏する自由もあるだけだ。
世界には民衆が犬コロの様に殺されたり飢え死にしてる国がいくらでもある。

グダグダネチネチ嫌らしい恨み言言わずに働いて好きなだけ美味いもの食え。金持ちになる自由もある。w
686名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:35:00 ID:enLg4j8R0
>>675
アメリカの貧民は豆でも食べているのかと思ってた。
ハンバーガーはパリ万博以降に登場したと言われてなかったっけ。
ステーキが庶民の口に入るようになったのがいつ頃かは知らないが、
量を水増しできるハンバーグの方が早かったんじゃないかなあ。
687名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:35:18 ID:Ef0gkaCc0
>>678
最近は・・・・(´・ω・`)ショボーン

でも交通機関は日本は良い。
1分遅れても謝罪するほど時間に正確。
688名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:35:53 ID:jc5UZGQH0
>>573
>俺のバックに入ってたお菓子をあげたら

それ  バ ッ グ  な。
689名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:36:07 ID:TSkaMyNI0
日本が世界的に見てブラボーな国なのは間違いないけど
ブラボーな国を嫌う国民がいる不思議。
ブラボー過ぎるがゆえにありがたみがわからな過ぎる。
人の社会は見た目ほど強固ではない。
ちょっとした事で壊れてしまう事を自覚していない。
壊れてしまわないとわからないんだろうな。
その時にはもう遅いんだけど。
っていうか既にロスタイムかもしれない・・・orz
690名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:36:17 ID:RdNB7z6O0
男女別、世代別でグラフ化しても面白いかもな
691名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:36:57 ID:i7J6uTxE0
>>685
>今の飽食日本で貧乏自慢しても馬鹿にしか見えんぞ。日本だって貧乏する自由もあるだけだ。
>世界には民衆が犬コロの様に殺されたり飢え死にしてる国がいくらでもある。

日本がひどい国だ、と言ってる人々って、要するにそういう世界の常識をご存じない田舎者頭だってだけの
話なんだよな。
692名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:37:39 ID:T2EZNpPo0
在日とプロ市民とバカサヨが日本から居なくなれば、
日本はもっと良い国になります!!!!!!!

在日とプロ市民とバカサヨが日本から居なくなれば、
日本はもっと良い国になります!!!!!!!

在日とプロ市民とバカサヨが日本から居なくなれば、
日本はもっと良い国になります!!!!!!!
693名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:38:11 ID:Ef0gkaCc0
>>690
つ「ttp://www.yoronchousa.net/

アカウントあれば作れるみたいだよ。
694名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:38:35 ID:l7alnLFU0
>>629
フレンチポリネシアに旅行したときに、入国審査官とアメリカ人旅行者が隣ですごい言い争いを始めてびっくりした事があるな。
アメリカ人旅行者は「お前英語喋れんだろ?!あ?!!英語で喋れよ!」とぶちきれ状態。
審査官は頑なにフランス語。間もなくセキュリティに脇を抱えられて米人中年男性は奥へ連れて行かれた。
奥さんらしき女性は眉に手を当てうつむいたまま。
一方、自分の目の前の審査官はにこやかに英語で普通にやり取り。
審査官は時折、覚えた日本語を交えて話したりして和やかなまま入国審査を終えた。
695名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:38:41 ID:7c6ryUBQ0
社会の癌細胞反日左翼による嘘や偏向ニュースがネットを通じて暴かれ、

反日アサヒる新聞や毎日反日変態新聞の影響力がどんどん落ちているってことだな。

反日左翼がいくら日本と日本人を貶める記事を捏造しても、この結果だ。
696名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:39:21 ID:nurInw+50
てす
697名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:39:57 ID:uriQKr0G0
>>662

自分はそうは思わない。ひとつは、チベットを侵略した時と、今では、時代が違うということ。
もうひとつは、チベットと日本では、たとえば、

チベット=中国と陸続き。非武装だった。先進国でも経済大国でもなかった。
日本=間に海がある。自衛隊がある。先進国、経済大国

中国がチベットを侵略しても国際政治、国際経済にはさほど影響がなかったが、
日本となれば話は別。
国際社会が、中国が日本に対して行う武力侵略・占領・統合(もしくは植民地化など)を、
許すとは思えない。



698名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:39:57 ID:v1CsalXa0
>>689
1/3の子供も持てない敗残者が居るわけだからね。
犠牲の上に成り立った幸福。
699名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:40:01 ID:QE8ojdMh0
これで在日と帰化人が祖国とやらに帰ってくれれば最高なんだが。
700名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:40:03 ID:pi8h87Xq0
>>683
英語は、綴りと音に、一貫性が無いのが本当に最悪。
英語圏に文盲が多いのは、これが原因だとも言われている。

音と綴りが違い過ぎて、母国語話者でさえ、まともに単語を書けない。
当然、外国人の英語習得も困難となる。


それさえなければ、本当に世界共通語として相応しい言葉だと思うけどね。
構造が本当に単純だから。
701名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:40:17 ID:QdDmurhH0
>>689
妬みと僻みだよ。

ある国の人は何かと日本と比べようとする。
日本人でもアメリカと比べようとする(ネットで)。

当の比べられる方は何も気にしていない。

自らが劣っているという自覚があるから、その受け入れがたい認知をかき消そうとする。

702名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:40:47 ID:dNX1L8iD0
納豆ご飯を食べてる俺がきましたよ。

日本最高ーー
703名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:41:35 ID:AaO9Tf5s0
嫌いだ、嫌だと言いながら日本語話して日本で暮らして、
ずっと文句言ってるんだから特アの乞食と同じだよな。

嫌いな家や人の側に居座るってどれだけキチガイ変態なのかと。
お隣の国みたいに少しでもチャンスがあれば普通逃げるだろ・・。
704名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:41:43 ID:dp2okJT+0
>>686
日本の貧民が白米食えるようになったのはいつからだ?
705名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:41:44 ID:CxDobrh80
>>682
そう言えば、どうしようもない中国人を受け入れてしまったイタリアは
悲惨な目にあったよね。やっぱり一流以外は大学に呼ぶべきじゃないね
日本じゃこんな事、日常茶飯事だけど↓

中国人留学生が大量失踪、甘い留学奨励計画がアダに
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081203-00000012-rcdc-cn
706名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:42:52 ID:K0gX7T9T0
>>692
文革思想の持ち主ですね。わかりますw
707名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:42:55 ID:yQ+fnOKZ0
俺は、

海が好き
708名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:42:56 ID:wYrxBQ9cO
日本、日本人に生まれてよかったと思うことは家庭環境もあるだろうが物心ついたとき特定の宗教に縛られていなかった自我だ
709名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:43:44 ID:n3piNJxm0
>>704
で、日本の貧民が糖尿病やメタボになったのはいつからだ?
710名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:44:13 ID:i7J6uTxE0
>>694
アメリカに旅行した時も、日本人が通るゲートの係官は優男と優女がニコニコしてて、ラテン系やアラブ系が通る
ゲートの係官は「あのう、どこのプロレス団体の方々ですか?」ってガタイのあんちゃんねえちゃんだったな……
711名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:44:19 ID:UaITDWOZ0
日本が何をしてくれた?
712名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:44:33 ID:VJTf7BYF0
>>684
画像みました!たしかに強大
けど、選挙で簡単に落とせる
トヨタの奥田さんよりまだハードルは低い

僕は地道にいくよ、たとえ変わってる人と言われても
パソコン持ってるにとには「反日」で検索しろ!と
政治・経済および世の中の起こってる事の
すべての点が線となってつながる!って
一人ひとり愛国保守を増やそうよ☆
713名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:44:34 ID:/Cfoi0F80
>>708
良かったというか
日本以外に生まれていたら、漫画とかアニメとか絶望的につまらない
714携帯傭兵 ◆paQQsuqs1. :2008/12/18(木) 00:45:14 ID:FjPdfNt/O
めちゃくちゃ胡散臭いアンケート結果だな
715名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:45:21 ID:RdNB7z6O0
>>691
まあ国連加盟国並べて社会保障なり
インフラなり生活水準なり教育なり比較すると
そーとーマシな方には入ってくるわな。

記者クラブ制度による取材活動の制限で
下にみられてる「報道の自由」すら国境なき記者団認定で51〜29位
716名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:46:08 ID:x1P1K5SaO
>687
高校の頃利用してた両毛線は毎日3〜5分は遅れてたなあ
今は知らん
717名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:46:18 ID:J+zkosVWO
日本人がごく当たり前とする考え方がすごく好き。
年寄りを敬い、子どもを大切にし、働くことを尊ぶ。
最近は薄れてきつつあるけど、日本人はこれに反する人を無意識に嫌悪する気がする。
あとやっぱり人が優しい。
今みたいに豊かな時代じゃなくても、日本に生まれてきたことを感謝したと思う
718名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:47:02 ID:/7SQ1r8eO
いや、本当に日本に産まれて良かったよ
719名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:47:07 ID:aZsiaQX50
日本が「好き」とかいう感情がよう分からんな。大部分の日本人ってたいして
日本を好きでもないだろ。ただなんとなく住んでる。または故郷かなって思って
るだけじゃないの。

というのも日本のさまざまな地域に住んだ経験からだけど、燃え上がるような郷土愛を
持ってるのって大阪ぐらいしかなかったけどな。大阪の人が大阪を「愛している」というと
納得できるが、その他の地域の人間ってそれほど故郷を大切にしている人間なんて
いなかったぜ。東京は便利で都会だから好きっていう人はちらほらいたな。
720名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:47:11 ID:Xe5fgW8i0
>>712
あなたの情熱と愛国心に大変感動しました。
がんばってくださいね。
721名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:47:27 ID:n3piNJxm0

高度成長期に資本主義は破滅する。
日本はもう発展しないと喚いてた基地外教授やマスコミが息を吹き返したのか?。ゾンビだな。www
722名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:47:33 ID:i7J6uTxE0
>>715
最低順位を取ったとしても、世界全国家の中で上位3割に入ってるな。
723名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:48:11 ID:P7jbOpLm0
周りの意見に合わせてるだけじゃなければいいんだが
724名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:48:23 ID:enLg4j8R0
>>704
戦後かもな。江戸なら貧民でも白米が食えたかもしれんが。
725名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:48:59 ID:B6oZCc2x0
他の国が宗教の違いで殺し合っているのを見ると
まぁ日本で良かったとは思えるな。
726名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:49:32 ID:3Ja791Xj0
>>704
稲作の日本と野生動物が豊富だったアメリカ大陸に移住した米国とは比べられないだろ?
727名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:50:14 ID:prn1jPeXO
和食うまいし、治安良いし。
728名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:50:46 ID:enLg4j8R0
>>714
この手のアンケートは時々あるだろ。まあだいたいこんな感じだったと思うよ。
「日本に生まれたくなかった」なんて回答が多数派を占めた例を知らないもの。
729名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:51:32 ID:uUbHgCbG0
嫌いだという層は、 在日朝鮮人だろwwww
730名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:52:00 ID:VJTf7BYF0
>>720
自分は日本が好きなだけ
9センチの土人に占拠されてる日本は耐え難い
それだけ!

731名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:52:04 ID:dp2okJT+0
>>726
そういう話じゃなくて
どこの国の人間でも、自分がこの国の人間で良かったと思う食べ物があるんじゃないか?と
732名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:52:33 ID:Mt551HzF0
>>167
税金ってのは所場代みたいなもんで、
国が好きとかそういうもんじゃない。
おまえのロジックならどの国(一部除く)にも住めない。
733名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:52:44 ID:7c6ryUBQ0
近くには30万人のネット警察が監視していて、ネットに意見を書き込む自由すらない国も少なからずあるぞ。

734名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:53:18 ID:je4LCri10
>>728
たぶん、一般の日本人の言う「日本が好き」と、+民の考える「日本が好き」は、
同じ言葉でも、似て非なるものだと思うw
735名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:53:55 ID:Pku9hlyH0
>>683
いや、あくまで比較しての話な
漢字は絵のようで、英語は暗号(コード的言語)に近い

例えば、『火事』という日本語は、火と事の漢字を知ってれば、だいたい分かる
『催眠術』なら、眠りへ催す術
『爆発』なら、火が暴れる、発する
『宣伝』なら、宣まう、伝える

漢字1字1字を知ってれば、初見でもおおまかな意味が予想出来るから
関連づけて覚えやすいんだと思うぜ


それと、>>700が言ってるような
スペルと発音の不規則性も結構やっかい
日本語は喋る時は文字通り発音すればいいし
書き取る時は聞いた通り書けばOK

しかし、英語の場合、知らない言葉を聞いたら その言葉を正しいスペルで書きとるのは不可能
736名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:54:22 ID:TF6RPBpv0
日本は漫画の質が高いからな
737名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:54:31 ID:KYslLz/W0
>>731
日本の至福といえばあれだろう

コタツでみかん
お燗とするめ
738名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:54:43 ID:n3piNJxm0

今聞かれて平気でこれが言えるんだから物凄く強い国民だよ、日本人は。

こういう国民性があればどんな強がってる奴らに攻撃されても負けないだろうね。
739名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:55:46 ID:RdNB7z6O0
>>719
好きか嫌いか、程度のもんじゃねーの?

大昔の加藤登紀子さんみたいに
「日本という言葉を発するときにたえず嫌悪の匂いが私の中に生まれる」

みたいに思ってる人はそんなにいないだろ
740名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:56:25 ID:kdpMyLCg0
無宗教がいいという見方もあるが
神社や寺の雰囲気好きだな
年末年始はクリスマスやって鐘突き行って初詣にも行ける
そんなちゃんぽんが許される日本大好き
741名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:56:36 ID:enLg4j8R0
>>734
ふーん。どういうことなんだ?
742名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:57:09 ID:uriQKr0G0
でも、日本が好き、日本に生まれて良かった、って発言すると、
右翼、排他的で差別的な愛国主義者、という風に、勝手に脳内変換する人もいるよね。

あと、別に100%満足していると言ってるわけじゃないのに、
「じゃあ、今の日本で満足してるのかよ!」とか食ってかかてきたり。
日教組や特ア・マスゴミの影響で、こうなっちゃうのかねぇ。
743名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:57:45 ID:5IvZBbaW0
>>1
とてつもない日本キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
744名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:57:46 ID:QdDmurhH0
>>700
困ることでもあるのかな?
最悪、発音記号使えばいいし。

音も表せない不規則な形を持つ漢字を覚えるよりは余程まし。

745名無しさん@八周年:2008/12/18(木) 00:57:49 ID:0834Ct9C0
構想ビルと舗装された道路が無くなれば住みやすい日本になるんだけど
746名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:58:24 ID:Ihwqrfy/O
所詮は三島由紀夫が言った
お茶漬けナショナリズム
747名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:58:24 ID:VJTf7BYF0
>>739
加藤登紀子はたかじんのそこまで言って委員会で
ボコボコにされてたよ!
左翼(反日)代表として
笑えた(笑)

748名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:58:28 ID:5fIPLvC/0
>>742
これもまた脊髄反射的意見。そんなこと言ってる奴いねえだろ。
749名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:58:30 ID:wEcyEuqZ0
その日本がどうなっているのかもしらずにな……。

日本は日本人がもっとも低い扱いを受ける国になったというのに。
750名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:59:12 ID:7c6ryUBQ0
日本人が一番悪いと考えている政治。それですら、

北朝鮮の政治と比べてどうか。
中国の政治と比べてどうか。
韓国の政治と比べてどうか。

日本が一番ましだろ。僅差で勝っているわけでなく、
圧倒的に日本>>>>特ア3国 だろ。

政治的にうらやましいのは、売国政党が国内に無いという点だけだ。
751名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:59:16 ID:n3piNJxm0
>>742
そんな時は、じゃあどっか日本より良い国を紹介してくれと聞けば良いんだよ。

あと、何でお前は真っ先にその国に行かないんだと聞いてやれ。w
752名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:59:17 ID:c/Rq2iPo0
外国人が参政権を持ち、過半数を超えたら…
もう日本というものは消滅してしまう。
753名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:59:52 ID:Da8Lud3A0
そんな愛する美しい日本も年々朝鮮中国人汚染が進行していっております。
754名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:59:52 ID:xGc6ITx70
日本に生まれて良かったアンケートの
昔の数字はどんなもんだったん?
755名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:00:46 ID:UQnamZ1jO
年末年始の雰囲気好きだし、日本人でよかったなぁーと思うよ。
756名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:01:00 ID:Ef0gkaCc0
>>697
時代が違うから
侵略方法も変わってきてるんだけどね。
今、日本が他国の侵略の危機にある自覚なさそうだけど
日本の現状を見つめてごらん。
侵略は武器が無くてもできるんだよ。
757名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:01:33 ID:enLg4j8R0
>>704
でもさ、白米が食べられないってのは、牛肉が食べられないってのと少し違わないか?
精米の手間の問題であって米そのものが食べられないわけではないんだから。
758名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:01:55 ID:i72wJmqt0
>>1
たっ、田母神涙目ww

おいw田母神ぃ、日本人は日本に自信もってるようだぞ?ww
759名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:02:52 ID:RKfWd/4YO
アメリカも行ったけどやっぱり日本最高だろ。
日本を作った老人を大切に、
大切な国の土を汚さない、ゴミを捨てない、
仲間である隣の人を大切に。
健全な愛国心を持とう〜
760名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:02:54 ID:wMQu3R9Y0
国民は日本が好きなのに野党の政治家はなんで日本が嫌いなんだろう?
761名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:03:15 ID:uriQKr0G0
>>748

いや、これまでの自分の体験談を語ったまでだが。
まず、うちのアネキ夫婦がそう。ちなみに未だに朝日新聞とってる。
「捏造が多い、アカヒ新聞だぞ」って言っても、信じない。
あと、大学の同期や仕事関係でも、数人いたよ。


762名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:03:37 ID:U6zB/3hy0
アメリカの方がいいよ。アフリカ人の息子が大統領になれるんだぜ。
日本の権力者は世襲制というのに。
763名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:03:44 ID:+QXgGJEM0
日本国バンザイ!日本人バンザイ!

日本に生まれてよかった!
764名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:03:53 ID:CxDobrh80
>>735
日本語は最悪ひらがなさえ覚えればなんとかなるだろう
漢字がわからなくても同音異義語でつっかえてもまあなんとかなる
リエゾンのきっついフランス語なんて大変そうだ。
ところで英語圏って文盲多いんだ。
765名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:04:12 ID:PHGiUyzY0
日本って色んな文化が大事にされているから、ふらふらしてるだけでも飽きないよね。
都会に行っても田舎に行っても温泉に行っても大自然の中に行っても遊園地に行っても
どこに行っても楽しめる。なんて言うの、国そのものがアトラクションみたいになってる。
普通にいる分には気にもならんけど、やっぱり祭りとか行事多いし。
766名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:04:23 ID:pi8h87Xq0
>>744
>困ることでもあるのかな?

ええええええ。
滅茶苦茶困るに決まってるジャン。

しかも発音記号使えとか、意味不明だよ。
普通の人は、発音記号なんて「読めない」よ。あくまで音を探る、補助輪に過ぎない。

漢字の読みとひらがなが1対1で対応して、
ひらがなだけでも意味を表せる日本語とはわけがちがう。
発音記号で意思疎通とか初めて聞いたわ。
767名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:05:44 ID:UQnamZ1jO
>>760
奴らは権力や金に目のくらんだ愚者なんだよね。
人間偉くなると何か大切な物を失うのかね。
768名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:06:11 ID:6CLuyHjG0
>>751
いっぺん聞いたことあるわ。当然のごとく、最初の質問にすら答え(られ)なかった。
極論じゃなく、穏当な聞き方だったけど。
「じゃあ、具体的に日本がモデルとすべき理想的な国はどこ?」って。

昭和であればそれこそソ連だ朝鮮民主主義人民共和国だという答えも返ってきたのかもしれんけど、
もはや地上にユートピアなど存在しないことは、流石に馬鹿なそいつでも自覚してたらしい。
769名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:06:14 ID:VJTf7BYF0
>>756
マスコミ支配されてるから仕方ない!
けど・・・確実に増えてる
周りでもそう
僕の信頼できるサイトでも1日2000人が閲覧してるみたい
7月からだとほぼ40万人が目覚めてる
少なく見積もっても20万人!

楽しみにしてま〜す
770名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:06:41 ID:i7J6uTxE0
>>748
いや、そういう奴いるぞ。自分の脳内に「理想の日本」を構築して、現実の日本がその理想像から離れることに我慢が
できない連中が。極左なんかに多いな。
771名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:06:50 ID:Pku9hlyH0
>>744

前半はともかく

>音も表せない不規則な形を持つ漢字を覚えるよりは余程まし。

それは無いよ・・・
772名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:07:30 ID:xWcje0RU0
俺も日本が好きだ。
好き好んで海外に行く奴の気が知れない。
ぐろーばりぜーしょん?
で、何がしたいの?
773名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:08:24 ID:hE1Tdc3p0
>>764
ここ何年か祭りいってない(´・ω・`)
774名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:08:38 ID:enLg4j8R0
>>762
韓国の大統領もアフリカ人が適任かもな
775名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:08:41 ID:dp2okJT+0
>>741
一般の人が言う「日本が好き」ってのは郷土愛だのが多分に含まれてるだろうけど
+民のは政治的なってことじゃないかな

>>757
精米の手間でなくて、米を作っても年貢に取られ雑穀中心だったんじゃないか?
昭和初期だって娘を売ったりしてたんだしさ。
776携帯傭兵 ◆paQQsuqs1. :2008/12/18(木) 01:08:45 ID:FjPdfNt/O
想うに、日本て国家自体が部落社会みたいなもんだから
ある意味結束力は強いと思うけど壊れるのもアッー!という間かもね
777名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:09:37 ID:uriQKr0G0
>>756

最初の書き込みで「占領」「第二のチベット」っていう言葉を使っていて、
今さら、
>侵略は武器が無くてもできるんだよ。
と言いだすのは、おかしいだろう。
勝手に話擦り変えて、上から目線になってんじゃねーよ。

「中国が、武器を使わずに侵略する」というテーマであれば、自分も違うことを書いたよ。


778名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:10:04 ID:RVW0A1xj0
日本は素晴らしい。
日本人も素晴らしい。
海外で仕事したらさらにそう思った。
日本を貶めるのは、潜入外道。
779名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:10:15 ID:5IvZBbaW0
だがそんな日本がピンチです

【政治】 民主・鳩山氏 「政権交代するため、韓国からご協力を」…韓国・李大統領実兄「小沢氏の在日韓国人参政権の推進に感謝」★10
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229301424/
780名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:12:13 ID:WC+M5LwS0
中国で仕事してると日本人の素晴らしさが分かるぞ
中国人の95%は生ゴミ
781名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:12:30 ID:ku3NQk770
戦後日本の根本問題はGHQ憲法だろうな

それが、支那チョンブサヨの横暴を生み
国民の主権、自立を阻害している要因となり
あらゆる社会問題の根本にある

逆に言うと、それ以外に深刻な社会問題が無い
奇跡的な国でもある
782名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:12:37 ID:CxDobrh80
>>744
日本の漢字はふりがなを活用して少しづつ覚えていける
小学校でもそうだろう?
でも(英語は知らんが)フランス語なんて、小学校低学年のうちに膨大な単語を丸暗記しないと
先に進めないし教科書すら読めないよ。そこで挫折したらもう文盲まっしぐらだよ
783名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:12:58 ID:i72wJmqt0
>>303
少し同じ意見の奴がいて安心したw

田母神さんは自分自身と自分の所属する組織を愛する気持ちと
、国を愛する気持ちを混同しちゃってたんだよな
784名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:12:58 ID:WJji8su5O
飲み会とかカラオケの文化が嫌だわ
785名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:14:19 ID:n3piNJxm0
>>771
>>744がいくら珍論を披露した所で、昔から日本ほど文盲率の低い国はいまだかつてないからな。w
だからいち早く国家統一も出来たし近代化にも成功して、あの時代に貧しい島国の有色人種でありながら
世界の強国にもなれた。つまり世界の先進文化を受け入れながらも独自の文化や伝統を潰されてる事なく
受け継ぎ今に発展させる事も出来た。日本語は明らかに他の言語より優れている部分があるのだろう。
786名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:14:31 ID:Pku9hlyH0
>>764
まぁ、外国人が日本語覚えるにしても
文書くときは平仮名で十分だろ (間違いでもないし)

あと、アメリカでのディスクレシア(識字障害)は7人に1人だってさ
スペル覚えれない、発音分からないとかね。
日本は20人に1人程度なんで、約3倍

イタリア語なんかはローマ字通りに読み書きすれば正解なんで
やっぱりディスクレシアの割合が減るらしい

あと、ヴァイリンガルで日本語は問題無いのに、英語の時だけ
発症する事例とかもあったな

>>782
日本人は、ルビ付き少年マンガで、漢字の呼び方覚えてるんだと思うw
マジでww
787名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:16:05 ID:Ef0gkaCc0
>>769
頼もしい
お互い頑張ろう。

ついでにこのスレも・・・・・
出来るだけ多く続けたいね。
日本人のアイデンティティを刺激する良いスレだ。
小さな事も積み重ねれば大きな力になる。・・・はず
788名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:16:18 ID:oncLnbrG0
>>744
はあ?

音なら編や訓、作りで表していますよ。
789名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:17:11 ID:i72wJmqt0
>>781
違うと思う。根本は日本人による敗戦の総括をしてないからだろ。
GHQの責任という発想の段階で違うと思うよ。
790名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:17:19 ID:UQnamZ1jO
俺は親の都合で数ヵ国で暮らした。
それぞれいい所もあるが悪い所もある。
でも四季のある日本が一番好きだ。

政治家は…好きになれないけど。
791名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:17:56 ID:0V9i2tuNO
北朝鮮、中国に生まれなくてよかった
792携帯傭兵 ◆paQQsuqs1. :2008/12/18(木) 01:18:03 ID:FjPdfNt/O
>>781
よく言えば牙を抜かれた狼、悪く言えば縄に繋がれた猿



かもね
793名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:19:07 ID:mHhXJ93B0
生活するのでは、世界で一番恵まれているのかもしれないな。。

一番最悪なのは、アフリカの貧しい国や、紛争や戦争が絶えない危険な国か・・。
794名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:19:21 ID:NfxJv2tTO
今回の全世界金融危機でさらに日本がイイと思ったよ
日本もあちこちひどい骨折してるけどさ、他の国は内臓破裂してるしさ
795名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:19:26 ID:ku3NQk770
>>785
漢字は直感的に認識できる点で記号や絵に近い

例えば道路にある案内標識も、アルファベットを瞬時に読むのは無理だが
数文字程度の漢字の地名なら、一瞬で読める

書くのは困難だが
早く読める言語ではあると思う
しかもワープロ、パソコンの普及で
大量の漢字を正確に書ける能力が必要とされない時代になっている
796名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:19:49 ID:lZ6zHUeXO
>>744
それで生まれたのがハングルだっけ?
馬鹿には覚えられないから、音を表す文字にしたっていう。

まぁ漢字は意味を表してるから、逆に分かりやすいと思うけどね。
797名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:19:55 ID:s3QV0BjRO
>>786
漫画も読みかたもできないゆとりの下層…
798名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:21:14 ID:N1MsA1k00
エロゲとエロビデオとエロ同人誌のある日本サイコー!!
799名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:21:55 ID:enLg4j8R0
>>775
それは「+民には郷土愛が無い」と言っているの?

農民は基本的に米を作っているんだから米はある。量が足りないから雑穀も食べる。
単位辺り収穫高とカロリーが圧倒的に高い米を作って食べなきゃ生きて行けない。
800名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:22:39 ID:rfCStwt50
愛国心は絶対に否定しなければならない。 By 日本のマスコミ
801名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:22:43 ID:ku3NQk770
>>789
大東亜戦争の総括ってのは、
アメ公による対日侵略戦争を総括することでもある

その総括をできなくしているのが
GHQであり、ブサヨ

アメ公の対日侵略戦争を
民主化、解放と美化賛美する洗脳に甘んじつつ
平気でアメ公の対イラク戦争を批判する
思考停止ブサヨを見れば
戦後問題の病理はあきらかだよ
802名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:23:08 ID:uji8jVMGO
日本はいい国、好きだよ

国民性は謙虚で優秀だと思うし


だだ、上の人間が無能なだけ
803名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:24:10 ID:CxDobrh80
>>786
アメリカで7人に1人はちょっと凄いな、知らなかった。
向こうの掲示板とか見てると結構スペル間違えてる人多いしね
ま、自分もルビに甘えてしまい漢字間違えまくってるけどwww
804名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:24:11 ID:enLg4j8R0
>>790
政治家はどこの国が良かったですか?
805名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:25:45 ID:vYPnpRLY0
>>507
日本はクラクションの音がしないね
806名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:25:57 ID:JjbyOkgZO
日本以外考えられな
807名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:26:41 ID:enLg4j8R0
>>802
私は、日本国民は自分の無能を棚に上げて他人に責任を押し付けてばかりいると思います。
808名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:27:10 ID:QdDmurhH0
>>735
英単語が暗号なら漢字も暗号と変わらない。
英単語も形から把握できる。
アルファベット1字ずつ読んでる人なんていない。

あと、始めてみた単語が分かるってのは、基本的な漢字を知っていることが前提
英単語でも基本的な語を知っていればある程度は予想はつく。といっても、このことに何の意味も無いが。
結局は辞書を引かないと意味が無いわけだし。

スペルと発音の規則性にも特に意味があるとはいえない。
日本語は文字通りというが、漢字なんて読みようが無い。まったく読めない。

英単語は余程の難解な単語でなければ読めないことは無い。
最悪発音記号を使えばいい。

>>766
ひらがなだけなんて同音異義語が多すぎて使えない。

ブッシュは発音記号をつかって演説したとかほんとかどうか知らないけどね。
つまり、発音記号はひらがなでいう読みの一致の機能がある。普通の人は必要ないから知らないだけ。

貴方や私がここで書く文章にも殆どの単語は漢字で表現しているでしょ。
間にあるひらがなは、英語で言うと基本的な単語に相当する。つまり、音は一定だから困ることは無い。

漢字を覚えることに比べたら英単語の方が楽だ。
809名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:27:21 ID:pi8h87Xq0
まあこの極東の島国が、そして身体的に特別な特徴を持たない民族が、
科学、文化、そして経済にしても、頭脳を使わせたら
人類最高級の成果を出せるって言うのは、
俺はどう考えても日本語が大きな理由だと思うね。

語尾を濁せるこの言語のおかげで、穏やかな国民性を保ってるしさ。
ま、おかげで大事なことが全然決まらないんだけどさ(w

つーかそれ以外に、俺達に特徴ないし(w
810名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:29:13 ID:ku3NQk770
>>805
ただし日本はパチ屋の騒音、風俗の電飾看板などがウざい
これも鮮人の仕業が大きい

鮮人がでかいツラをしている根本原因が
戦後体制にあり、その中核はどうあれ糞憲法

結局、糞憲法レベルから変えないことには
このスレで何度か指摘されている政治家の資質の問題も含めて
何も変わらない
811名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:29:16 ID:i72wJmqt0
>>801
>アメ公の対日侵略戦争を
>民主化、解放と美化賛美する洗脳に甘んじつつ
え、サヨって戦争を賛美しないだろ。誤解じゃね?
812名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:29:28 ID:HeUZX58G0
来世もまた日本人に生まれたいね☆

父ちゃん母ちゃんありがとう!
813名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:29:58 ID:U4hPjmRM0
>>15
海外に住んでみると「日本人に生まれてよかった」とつくづく思うから
単純に“ここ”ではないと思う。

戦争起こした侵略したとどんなに自虐史観を植え付ける教育をされても
強かった日本、今も鋼のような強さを持つ美しい国と思える。
814名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:30:16 ID:U6zB/3hy0
>>793
んなことあない。日本のマスコミに洗脳されてるんだよ。
日本より暮らしやすい国はいっぱいある。

ただし日本語しかしゃべれないなら、日本が一番だけどさ
815名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:32:09 ID:V2GwJ5Cz0
>>「日本が好き」は84%、「日本に生まれて良かった」は86%を占めた

ここまでは別に大いに結構な事なのだが、

>>。「日本が世界に誇れるもの」
>> として、ともに94%が「伝統文化」「伝統工芸」を挙げ、「

結局はまたそこかよw
外国まで尺延ばして誇りの材料にする。どうでもいいつうの。
816名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:32:20 ID:NfxJv2tTO
>>808
その「最悪発音記号を使えばいい」は「最悪読み仮名をふればいい」とどう違うの?
それが分からん
817名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:33:08 ID:6CLuyHjG0
縄文土器ヤバイ。薬でもキメながら作ったのかと。
たかが日用品をどうしてここまでねじり回すのか。
これが日本人の器用さに繋がっているに違いない。

とはいえインダス文明の出土品なんかも相当イカれたデザインなので、
この話は無かったことに。
818名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:33:53 ID:ku3NQk770
>>811
ブサヨが美化賛美する戦争

・アメ公による対日侵略戦争
・支那によるチベット、東トルキスタン、内モンゴルへの侵略戦争

ブサヨはおおむねGHQ憲法賛美派だが
GHQ憲法賛美系のブサヨは、これは
民主化、解放、自治権拡大などと呼称す
819名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:34:37 ID:i7J6uTxE0
>>807
当たらずとも遠からずだな。日本人は政治家に政治の1から10までを完全に押しつけてしまう。しかし白紙委任状を
渡しておきながら、政治家の政策理念以前に言動が気に食わない、ひどい時はたった一言の失言だけで、もう
「お前ムカつくからもういらん」と首にしてしまう。これでは政治家の方もたまったものではない。
820名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:34:50 ID:egmvUUX90
人生の約半分を海外で過ごしているが、
外にいると特に日本人として、日本で生まれ育ってよかったと思う。
821名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:34:56 ID:VJTf7BYF0
>>787
お互いがんばりましょう!
いろんな動画みてたら「在特会」もめちゃくちゃ頑張ってるみたい

あそこの場所には距離&時間的に行けないけど・・・
毎日会った人には疑問を投げつけてる!
「どうしてパチンコはギャンブルなのにゆるされるの?」
「どうしてパチンコ店の経営者は朝鮮人なの?」
「どうしてパチンコ屋は駅前にあるの?」
「どうしてパチンコ屋は警察に賭博法違反として摘発されないの?」
「創価学会は政教分離に反してないの?」
「どうしてマスコミは麻生首相・前安倍首相をあそこまで叩くの?」
「どうして小沢民主党の不祥事は報道されないの?」
「どうして韓国・中国は反日なの?」
「どうして靖国神社参拝はあれだけ非難されるの」←世界中の要人がお参りしてるのに?
「どうして・・・」その他もろもろ

どうして?皆に聞いても的確な返事は返ってきません

お互い頑張りましょう!
822名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:34:57 ID:RdNB7z6O0
>>802
非民主国家で自由を求めて活動してる人が聞いたら混乱しそうな事をw
823名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:35:28 ID:R50v93J70
日本に日本人として産まれた…
これだけでものすごく幸運。
「運が無い…」と嘆く人がいるが日本に産まれた時点で
運を使い切ったのだ。運を使い切ってもいいくらい価値が
ある。
海外のひどいニュースを見聞きするたびに正直思うことは
「こんな国に産まれないで良かった…」だ。
824名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:37:19 ID:NfxJv2tTO
>>811
賛美とまではいかなくても
「原爆は日本の暴走を食い止めるためにやむなく落とした。アメリカは涙を飲んで決断し、結果的にたくさんの日本国民が救われた」って言ってたよ。
小学校のときのサヨな先生は。
>>814
日本より暮らしやすい国が「いっぱい」あるとは思えないなぁ。
たとえばどの国?
825名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:37:38 ID:ekEcMRPY0
> 813
全くだ。
自国より地球市民です、
なんていってる馬鹿は欧州では見たことないね。
826名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:38:33 ID:NH7jB71P0
敗戦後から本格的にユダヤ金融屋達によって
メディア、学校、食、によりボケ奴隷愚民化”が進み
脳が弱って反撃する力もなくユダヤ金融金貸し奴隷世界に
くみして負けたら反撃もせず自殺したり
ルンペンなる事で国が安泰に保たれておるワニよ
他の国はユダヤ金貸し奴隷世界に絶対反対であり
デモや内戦テロ引き起こす程パワ〜に満ち溢れとるワニ
827名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:38:38 ID:dp2okJT+0
>>813
「生まれ育った所が好き」ってことだろ?
828名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:38:46 ID:hQ9TZbO40
【社会】今年のクリスマス中止は中止…聖夜も15年ぶりに解禁
http://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/hnews/1229492921/
829名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:38:47 ID:5envp14+O
「ダウン症候群」=「Mongolism(蒙古人症)」または「mongolian idiocy(蒙古痴呆症)」

ダウン症は、正式の名前をダウン症候群といいます。
この名前は、1866年、イギリスのラングドン・ダウンという医師が由来しました。
ダウン医師は発達の遅れを持つ子供の中に両親は違っていても、
兄弟のようによく似た子供達がいることを発見しました。

【顔は、彫りが深くなく、頬がまるく、目尻が上がっていて
まぶたの肉が厚いこと、また体は小柄で、柔らかく、
髪の毛もカールではなくてまっすぐ薄いことなどです。】

↑モンゴロイドの特徴=ダウン症の特徴

それが、モンゴリアン(蒙古人)と似ているとして、
それが、ダウン医師はヨーロッパ人のなかでに能力の劣った蒙古系の人種が生まれてきたと考えました。
そしてモンゴリズム(蒙古症)という名を付けたのです。

http://home.r05.itscom.net/idemitsu/sakagami-zemi/rep-kyoiku.htm

ダウン症児の特有の徴候(症状)

【つり目、ハナレ目、低い鼻、小さい耳、突出した舌、広いオデコ、短くズングリした指
幅広い手の平、ますかけ、猿線という手の平に入る横一直線のしわ、あごが未発達、筋緊張低下】

http://www.kt.rim.or.jp/~bootmaru/down.html

ダウン症の特徴
低身長・手足短い・つり目・低い鼻・エラなし・直毛…
黄色人種はダウン症の顔です。
白人でもこの病気を持って生まれてくると
黄色人種みたいな顔になります。
830名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:38:56 ID:6V2fjv3V0
>>808
あんた、言ってること本当に無茶苦茶だなあ・・・

>ブッシュは発音記号をつかって演説したとかほんとかどうか知らないけどね。

これはつまり、ブッシュが文字を読めない(英語の音と文字を一致させられない)
という事実の表れだろ。
つまり、むしろ英単語を覚えることが困難だという証拠だ。
そして発音記号を幾ら並べたところで、そこに意味のある文字は生まれない。

それに比べりゃ、麻生太郎が全部ひらがなの文章を読んだ方がマシ。
漢字が無い分、誤解しやすく読みにくいだけで、そこに意味はあるから。
831名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:39:53 ID:HeUZX58G0
戦前のジイちゃんたちの世代に比べると今は多少見劣りするかな

勇敢さ、理想、道徳心、創意工夫、根性、思いやり

小野田さんみたいな人を見るたびそう思う。

戦前の教育は、間違ってなかったと思う。
832名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:40:15 ID:TUu7hYRA0
成功者様へ
独立に失敗しました
もう面接を受けまくるですよええ
リスクヘッジしなかった俺がアホです死ねです

死なねぇけどな
833名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:41:07 ID:Kl5Y0OFS0
ぐんくつの音が聴こえてくる
834名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:41:13 ID:UsilvPvcO
(^-^)V
835名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:41:17 ID:enLg4j8R0
>>814
移住したいのでその国の名前を教えてください
836名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:41:27 ID:ku3NQk770
>>824
それは、ブサヨが
米軍による日本人民間人虐殺を正当化している事例だね
サヨには、そういう侵略戦争賛美、容認の病理がある

そもそもGHQ体制、GHQ憲法を美化すること自体が
外国軍隊による侵略統治の美化であり、
国民からの主権を剥奪する軍政の美化に他ならない
837名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:41:59 ID:sjH7KDoH0
>>817
インダス文明作ってた連中は途中で文化が終わっちまったが、
日本はその時代から文化が続いてるからな・・・

そこが絶対的に違う。

そういう意味で、日本の文化の成熟度は、人類史的に見ても奇跡だと思う。
838名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:42:05 ID:NH7jB71P0
日本の自殺は4万と報じられるが
実は年10万の変死者や10万の行方不明が出る
死亡解剖が年数万体までと決まっておりそれ以外は
自殺であろうが断定せぬ”という偽装国家
世界一の長寿”とんでもない世界一ボケ寝たきり老人が
延命装置で金毟り取られておる国、
平均寿命なども偽装数値今現在の年寄りの平均でなく
これから生まれた子供がこれぐらい生きるであろう”
というただの憶測の数値、失業率”なども
当然職安に来たもんだけ一部のカウント、
GDPやらすべての数値が偽装されておるワニ
839名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:42:09 ID:U4hPjmRM0
>>807
>>819
マスゴミの擦り込み放送される脳天気な人が多いんだよ。
くだらないテレビを見過ぎな人が多くて、自分で考えられないんだと思う。
840名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:42:41 ID:U6zB/3hy0
>>830
発音記号なんて日本の発明だっつうの。アメリカ人にそんなもんいるかwww
英語は母国語だぜ。母国語の発音記号なんてありえんだろがwwww
841名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:43:04 ID:75Fe3E/D0
まあ、最悪、「移民」なんて考えないだろうな。日本人ならjk・・・
842名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:43:35 ID:uriQKr0G0
>>838

それで?
あんたは日本が好きなの?嫌いなの?どっちともいえない、なの?
843名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:43:47 ID:qmUHa2H40
自民もイランが、民主もイラン。公明も共産ももちろんイラン。
社民?なにそれ?喰えるの?

もはや自分たちで政党を作るしかない。
2ちゃんで政党作って政権握ろーぜw
844名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:45:25 ID:enLg4j8R0
>>838
外国って自殺者が少ないっていうけどさ、行方不明者や変死体は少ないの?
845名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:45:34 ID:NyCYlG+1O
早く出たい
846名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:45:43 ID:Pku9hlyH0
>>808
前提の基本漢字って せいぜい2000個くらいじゃね?
外国人でも1年あれば覚えれるだろ

あと、暗号(code)的ってのは日本語の漢字が絵みたいな形状で覚えれる想起出来るのに対して
26字の組み合わせで表してるってことな

元々、漢字は象形文字なんだから そういう特性はあるさ



そして、同音異句に関しては、そもそも 喋っている間は全部 ひらがなで筆談してるようなもんだから
普通は前後の文脈からどれだか判断する。(上でも言ったが)

実際の会話中では微妙にイントネーションを変えて、微妙に区別してたりする
関東と関西じゃ、橋と箸で逆だったりね。 西瓜とSuicaも別だったり・・・
外国人にはコレが一番キツいかも試練

まぁ、別に絶対じゃないし、前後の文脈で判断した方が早いし確実
847名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:45:55 ID:uhoTi3Sj0
日本は好きだが愛国心の押し付けは嫌いだ
848名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:46:24 ID:yfaOiIk90
「地球に生まれて良かった〜」
849名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:46:50 ID:/Cfoi0F80
>>840
発音記号・・・・釣りか
850名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:46:59 ID:QdDmurhH0
>>771
日本人なら誰でも漢字オタクだと思うなよ。

>>782
読み方が分からないなら、発音記号見ればいい。
何のために発音記号があるの?OALD見てみ?
まず、発音に困ることは無い。
日本人なら記号の読み方は小さいうちに習っただろ。

>>786
アメリカの広大さと教育密度を考えれば、識字率が低くても不思議ではない。移民も多い。原因はここにあるのでは。
日本なんて国土自体が狭い上に、山だらけで居住可能面積がありえないくらいに狭い。そして移民もいない。識字率が高い。

>>788
ならなんで麻生は読めないんだ。

>>795
そもそも漢字は書くことに関しては絶望的だからな。
PCの普及に感謝だ。

>>796
英単語も意味を表している。
例えば、see sea
この2つは同じ音だけどなぜか読まずともそれぞれから意味が連想される。

>>816
だから同じだって事。英語も日本語もその点では。


851名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:47:24 ID:i7J6uTxE0
>>839
テレビを真実の伝道所だと無邪気に信じてる輩が多すぎるしな。政治家を信じ過ぎてはいけないが、無意味に
馬鹿にしてもいけない。政治家は国民の利益を代表する存在であって、国民(とマスコミ)のストレス解消の道具では
ない、という当たり前の常識が分からん阿呆の多いこと多いこと。
852名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:48:28 ID:K+Yg8pfEO
「日本に」とか「どこに」以前に、自分なんて生まれて来なけりゃ良かったと思う…
853名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:48:34 ID:l7alnLFU0
>>847
「日本は好き」を前提として、「愛国心の押し付け」って例えばどのような事を指してるの?
854名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:48:44 ID:24UnqfOfO
飢える心配ないってのはポイント高いよな。
これでヤクザの力がもう少し弱ければなぁ・・・
855名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:48:57 ID:ku3NQk770
>>847
まずは平和主義の押し付けを
教育現場から放逐したい
856名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:49:15 ID:/Cfoi0F80
>>847
愛している祖国に帰りたまえ
つーか出て行けカス
857名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:49:28 ID:7c6ryUBQ0
>>807
個人差もあるので一個人の議論はできないが、一般論でいうと日本人ほど責任感を持っていろいろやる国民は

他にいないね。日本以外の人間のほうがよほど自分の無能さを棚に上げて他人に責任を押し付けて

平気な顔をしている奴が多いぞ。

858名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:49:28 ID:qmUHa2H40
>>846
>外国人でも1年あれば覚えれるだろ

それは難しい。
漢字文化に生まれたときから触れていない人間、とくにアルファベット言語圏の連中にとっては
漢字は何年たっても覚えられない文字らしい。

もちろん例外はあって、覚えられるやつらもいるけど、割合としてはものすごく少ない。
859名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:50:19 ID:Uq1GHAVeO
860名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:50:38 ID:tHzzNDZ10
宝塚オワタ...il||li_| ̄|○ il||li




【国内/舞台】宝塚歌劇にも韓流の波、スターの“卵”発掘で入試改革も[12/17]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1229494128/
861名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:50:42 ID:VJTf7BYF0
>>843
2ちゃんで政党作りたいよな〜
自分の選挙区には出てきてるよ!
平沼さんの支持を受けて
31才だけど、見た目もいけてるし、
マニュフェストもほぼ2ちゃんのみんなと同じ
1週間前ポスティングされてた!

平沼さんのグループだけで自分は支持します
みなさんの県でも出てくるといいですね♪
862名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:51:04 ID:i7J6uTxE0
>>853
「日本に住んでることによって受けられる恩恵はもらうが、義務を果たすのは嫌だ」

これ一択。
863名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:51:12 ID:NH7jB71P0
>>842
日本に生まれたからには日本国民として
日本が大好きであるワニよ誇りと尊厳もって
生きたいと考えておるワニ
864名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:51:53 ID:w1yJlctt0
アニメとゲーム好きな俺としては
日本に生まれて幸せ
865名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:52:35 ID:6V2fjv3V0
>>840
工工エエエエ(´д`;)エエエエ工工

知ったかの神がいたら、今まさに、君に宿っていると思う。
息をするように嘘をつくとはこのことか・・・
衝撃を受けた。
866名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:52:57 ID:rfCStwt50
>>838
もっと徹底的に日本を否定せよ。日本を卑しめよ。勝利は我々にあり。
867名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:53:23 ID:KF5zGTSQO
>日本に生まれてよかった

日本人の口からそんなことが聞けるのも
来年の選挙までだろうな…
868名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:53:41 ID:NfxJv2tTO
>>850
えww
あなた自分の書いたの読み返してみたら?
辻褄が合わなくてオカシイよ。
「漢字は読めないが、英語は最悪発音記号使えばいいから無問題」みたいな話をしてたんじゃ?
なのに「じゃあ最悪読み仮名ふればいい」とどう違うの?って質問に「同じということだ」って…いまいちワケワカメです。
869名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:53:52 ID:dp2okJT+0
国(政府)の求める愛国心は、国(政府)のイエスマンになること。
本物の愛国心は、国(政府)を滅ぼしたりもする。
870名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:53:58 ID:6uz7Wqrs0
>不況や政治の停滞、重大犯罪の多発など閉塞(へいそく)感が漂う中
誰が起こさせてんだよw
一部の特権階級(笑)のせいだろが
871名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:54:18 ID:GYioHF/HO
韓国領土なので韓国人では?
872名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:54:41 ID:6CLuyHjG0
>>864
逆に考えるんだ
日本に生まれたからアニメとゲーム好きにAA略
873名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:54:42 ID:TUu7hYRA0
勉強しかできな坊ちゃん嬢ちゃんしかいねぇんだな
お仕舞いだよ全部
てめぇらの就職先はねぇよ
874名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:54:58 ID:CxDobrh80
>>850
>読み方が分からないなら、発音記号見ればいい

えっと・・・それを「文盲」と言うんですよ?

>日本人なら記号の読み方は小さいうちに習っただろ。

何の記号の事言ってんの?あんた、どこで育ったの??
875名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:55:06 ID:fzRUPSE50
平日深夜に平和ですなー
876名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:55:18 ID:ku3NQk770
日本語のコンテンツは面白い
特にゲームと漫画、小説とか

英語のコンテンツで面白いのは
ロックを含むポップスと映画だな

他の言語圏で興味ある
現代文化なんぞ皆無
877名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:55:50 ID:Zg2Gq3p80
>>869
そんな生臭い愛国心は嫌だ

やっぱ、国を愛でる心でいいよ。
878名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:56:37 ID:U4hPjmRM0
>>851
はげしく同意。
敗戦から2〜30年で這い上がり又2〜30年で日本を犯罪を除いた何から何まで世界一の位置に
国民と共に牽引してきたのが政治家たちですから侮れませんよね。
879名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:57:43 ID:HeUZX58G0
つうか今は日本人より外人のほうがよほど日本に愛国心持ってるよ

アニメやゲームから入って、日本の伝統文化に興味を持って

日本を訪れて、すっかり洗脳されてしまう人間多し

ドイツやフランス人なんかその手が多い。
880名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:58:14 ID:qU6fmeeZO
日本の物は基本クオリティが高い
飯が上手い
881名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:58:42 ID:dp2okJT+0
>>879
外国かぶれの日本人もいるし、お互い様でしょ。
882名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:59:19 ID:NH7jB71P0
ワニさんは日本人の己や回りの存在が
大好きワニが、出来るならユダヤ金融屋末裔の
ロスチャイルド、ロックふぇら〜の末裔として
支配階級者として金髪碧眼の美景モデル
セレブに生まれたかったワニそして
世界支配するワニよ
883名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:59:53 ID:q4NAPM300
俺はイタリア人がいいな
ナンパが日常茶飯事で戦場でパスタ茹でちゃうような男って素敵やん
884名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:00:10 ID:ku3NQk770
>>869
確かに
GHQの軍政への忠誠を誓うブサヨは
国(GHQの軍政、憲法)のイエスマンになりきっとるな

>>872
明らかに日本の動画は優れていると思う
外国のテレビ漫画動画のくだらなさはハンパじゃない
すごいのは
一時期のフルアニメディズニーくらいだろう
885名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:00:10 ID:f/vy03S30
日本なんてもう終わってるし。
朝鮮にすら蚊帳の外に置かれてんのに
いまだにホルホルしてるアフォがいんのに驚き。
竹やりで爆撃機を落とせると思って戦争した国だけの事はあるなぁw
886名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:00:11 ID:l7alnLFU0
>>879
「伝統や文化を守る気持ち」が愛国心と。
887名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:01:51 ID:Zg2Gq3p80
>>885

終わってると思うなら、もうほっといてくんない?
さっさと帰ってくれ。
888名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:02:13 ID:QdDmurhH0
>>830
いやブッシュが全部読めないわけじゃないw
極端に捉えないでほしい。意味ってのは音や視覚情報から生まれる。
英語はどちらもあるから問題ない。

発音記号を読むのとひらがなを読むのはまったく同じこと。
どちらも音に意味がある。

>>840
OALD(Oxford Advance Lerners Dictionary)にある発音記号は学習者用向け。
単語が読めないネイティブもこれでがんばれる。

>>846
英単語の基本語2000語覚えれば、発音やつづりの法則性が見えてきて、それで困ることはめったに無い。

>>868
誤解している。英単語はそれ自体に音のヒントがたくさんある。発音記号が無くても十分読めるって事。
一方漢字はまったく読めない場合がある。ってこと。

>>874
漢字の読み間違いをする奴は文盲なのか。

発音記号のこと。日本人なら誰でも習ってるはず。
889名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:02:22 ID:l7alnLFU0
>>881
上澄みを舐めて知ったかぶりをする外国かぶれは居るね。
890名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:02:32 ID:/Cfoi0F80
>>885
朝鮮嫌いなんでこれ以上でてくるなよ
891名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:02:43 ID:vYPnpRLY0
>>883
でも買い物するとおつり間違ってんのがデフォなんだけど、イタリア人
892名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:02:48 ID:qmUHa2H40
マクロスFは最高だったね!
あのCGレベルは感動もんだった。

シェリルよかったなあ。
あとVF-25Fバルキリー。
893名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:03:36 ID:wPgp8vcc0
>>1
これ8割超が満足してるってこと?
894名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:03:47 ID:i7J6uTxE0
>>869
その、国家・政府は国民にとって、本質的に敵対する存在であるかのような意識はどこから来るんですかセニョール。

>>878
我々が選挙で当選できたのは、選挙民自身の利権目当ての仕業にすぎず、実際政治家は尊敬も理解もされず
、ことあるごとに馬鹿にされるだけだ、と意識してる政治家が、国のために尽くすはずがない。なのに政治家とは
庶民に粗さがしをされ、侮蔑にされるために存在するとばかりに言いたい放題のマスゴミこそ社会の大迷惑。
895名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:03:52 ID:NfxJv2tTO
>>885
つーかあれは蚊帳の外でラッキーでしょ。
こういう言い方するとアレだけど、拉致問題のおかげで金出さなくていい口実ができて得した。ほんと、いい口実。今後も使えるし。
896名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:04:48 ID:6V2fjv3V0
>>874
思うに、>>850は英語圏で育ったんじゃねーかな?

アルファベット言語の、
文字数の少なさからくる単語の難解さと、子音を主体とするその音の複雑さに
まったく意識が行っていない。

日本語は「50音を覚えたら絶対読める」が、
英語は凄まじい量のパターンを習得しなければならない。
しかも文字列との関連性無しに。

それを困難だと感じないなどとは、もはや母国語が英語だとしか思えない。
(つまり、慣れているから簡単に感じる。)
897名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:04:51 ID:ku3NQk770
>>885
いやいや
ホルホルどころか、日本にも、まだまだ問題点が多いと思うよ
糞憲法やら支那チョンの徘徊やら
898名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:04:59 ID:7c6ryUBQ0
>>885
日本が終わっているのであれば、

バ韓国や北丁賎は腐ったまま死んでい蛆が沸いている死体だろ。
899名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:05:05 ID:ML8a5/Zd0
俺も日本が好きだが、老後はアメリカかカナダに移住するよ。狭い海を隔てて支那の隣なんてまっぴらごめんだわ。
900名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:06:14 ID:U4hPjmRM0
>>899
その前に朝鮮半島忘れてるがな
901名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:06:32 ID:kQ+HWZWFO
Googleアースで改めててアメリカ見て見ると…基本的に奴ら不況なんか関係ぬぇーよ
国土の大半は広大な農地にポツポツと点在する農家ばかりだよ…
金無くても一生食うには困らないよ
不景気だと遊ぶ金ないから困る…程度だよ
902名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:06:39 ID:QmoUnfkyO
>>885
>>竹やりで爆撃機
あれは着陸(不時着含む)を想定した訓練。
903名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:07:12 ID:QnbbYVqs0
>>1
おれも日本に生まれてよかった
904名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:07:22 ID:6V2fjv3V0
>>>888
>英単語の基本語2000語覚えれば、発音やつづりの法則性が見えてきて、それで困ることはめったに無い。

あんた、どこのネイティブアメリカンだよ・・・

読み書きが得意な日本人が、音が扱えずに苦しんでいるのは
周知の事実だろ。
2000語覚えれば困らないなんて、
初めて聞いたわ(w
905名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:07:59 ID:CxDobrh80
>>888
おいおい、落ち着いてレスをさかのぼって読めよ
それとも君にとって「ひらがな」は文字ではないのか?
まさか「ひらがな」と発音記号が同列?発音記号が言語なの??
意味不明すぎる、本当に教育うけてきた人?
906名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:08:04 ID:i7J6uTxE0
>>898
日本は終わり過ぎて、逆に始まってるんです。
たぶん、清少納言が萌え日記書いてた頃から。
907名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:08:04 ID:l7alnLFU0
>>899
自分は日本の習慣を守る道を探す。逃げない。
908名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:08:06 ID:NH7jB71P0
ユダヤ金融式に真似ていくら日銀でお札作ろうが
紙切れで買える土地資源財宝など何も無い島国ワニ
本当の実質的な富”は金で買う物や形あるもんでなく
人と人の和"営み、慈しみ、労い、思いやる心
相手を察して気配る細やかな配慮、恥じらいの心
そのような気心真心が暖かな温情が本当の宝であるワニ
それが無い世界は糞以外のなんでもないワニよ
909名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:08:44 ID:Iw2Gnknw0
【あの世の】世界を救う日本人〜【正体】
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1226634005/
910名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:09:04 ID:NfxJv2tTO
>>888
ちょww
わざと話ずらして誤魔化すのやめてw
「最悪発音記号使えばいい」って話はどこにいったの?
最悪読み仮名ふればいいとどう違うの?って質問には→だから同じってことだ!
同じって言ってなかったよ?って質問には→だから英語は読み方が類推できるんだって!

ワケワカメです
911名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:10:02 ID:/Cfoi0F80
>>901
超大規模農業だから日本の農家みたいのが沢山いるわけじゃないぜ
でも食料あるからアメリカはいいよねー

日本ももっと畜産と飼料に力入れないと、現状の食生活がアメリカの穀物に頼りすぎorz
バター高いぜorzチーズも10枚入りに戻らないで8枚のままだし
912名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:10:52 ID:QnbbYVqs0
まずはゆとりもオカン板の連中を見習って皇室について興味を持つべきだな。
913名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:10:59 ID:Zg2Gq3p80
>>888
漢字にも熟語とか音読みの場合なら、ツクリだか辺だかにヒントはあるけど・・・
英単語もそれに似てるかな?かな?

in-とか con-とか
忘れちゃったけど
914名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:12:08 ID:y8dfV6BdO
もっと美人が多いといい
915名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:12:57 ID:IyV4y78lO
×日本に産まれて良かった
〇中国人、朝鮮人じゃなくて良かった
916名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:14:10 ID:zxqZwmfK0
日本がマシ。日本に生まれて他の国よりは良かった。
917名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:14:32 ID:Zg2Gq3p80
>>898

そういう相手の仕方をするのは
辞めた方が・・・

ビョーキがうつる。

関係ないけど
そういえば平仮名
ゐとかゑとかが無くなっちゃったんだよね・・・
918名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:14:55 ID:oFEG2BrV0
となりに中国朝鮮があるので減点
919名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:15:23 ID:DHXJNl8VO
日本の一部は腐りきっていて反吐が出るくらい大嫌いだが、日本人に生まれてよかったと思うし、もし生まれ変わりがあるなら願わくばまた日本人で生まれたい
920名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:16:13 ID:NfxJv2tTO
>>901
でもアメリカはマネーゲームしてる割合は日本より多いよ。
しかも貧乏人が借金しながらやってるパターンも多いから、タチが悪い。
921名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:16:17 ID:Pku9hlyH0
>>850,888
>アメリカの広大さと教育密度を考えれば、識字率が低くても不思議ではない。

識字率じゃなくて、ディスクレシアの発症率ね。 移民なんか含まないよ・・・

それとも、アメリカって義務教育を受けさせてもらえない人間が
発症率を数倍にさせるほどの割合でいるのかい? んなアホな


>2000語覚えれば、発音やつづりの法則性が見えてきて、困ることはめったに無い。

append

appendix ←まぁ、ここまでは規則性から読み方予想つく 

appendicitis アペンディスィティス? アペンディサイティス? 正解はアペンダサイティス

i(di、ti、fiとか)は、イと読んだり、アと読んだり、アイだったり
この不規則さにはホント参ります

強いて言うなら読みやすく読むんだろうけど
あと、フランス語なんかが語源の単語は、スペルと読みが大幅にズレてたりするな

まぁ、繰り返し勉強してりゃ覚えれるけど 『虫垂炎(ちゅうすいえん)』みたいに
初見で読んだり、一発で覚えるのは・・・
922名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:16:22 ID:LLZ0Khz80
マスごみなんとかならんかね。ほんと・・・。
来年から、寄付でも始めてみるかな。
923名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:16:33 ID:RdNB7z6O0
>>888
>>英単語の基本語2000語覚えれば、発音やつづりの法則性が見えてきて

下地ないとこから2000ってのはちょっと多そうだなぁ

「外国人のための漢字実践ガイド」によると
「初級学習者に必要な四百の漢字」との事だがまあどっちがどうってな解釈は人によるのかねぇ
924名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:16:47 ID:Jqh+svLC0
この話題をどう政府批判につなげていくか。

さぁ、ホワイトカラー御用達・朝日新聞の腕のみせどころですよ!
925名無しの品格:2008/12/18(木) 02:18:51 ID:5Vginhpo0
私は海外に住んで長いけど日本大好き! 日本に帰る度にに本人は礼儀正しいし親切で
食べ物はおいしい。神社仏閣もきれいだし こんな良い国ないよ!と思っています。
926名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:19:33 ID:Zg2Gq3p80
動詞からの派生で成った名詞とか
単語の意味を調べるときは動詞形も調べろ!とか
英語大嫌いなのに、やったら予習に時間が食われたなぁ。
なのに、全然頭に残ってないし(;ω;)
927名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:19:37 ID:2/wrwnQn0
こんなゴミ糞国のなにがいいんだよ。
生まれてよかったとか、好きとかぬかしてるアホは死んだほうがいいよ。
ほんとうに最低な国だよ、日本は。
928名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:20:39 ID:GC9YM3Qz0
俺は日本の神奈川に住んでシアワセ 〜♪
929名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:21:37 ID:IQ38y87e0
サヨクとサヨクの応援団である馬鹿女(女子アナ&おばさん)、それと社会主義者の馬鹿右翼が居なくなればいい国だよ(´∀` )
930名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:21:49 ID:dp2okJT+0
>>894
政治の本質は腐敗だろ?
931名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:22:01 ID:zdnnQqSk0
これは誰に聞くかによるだろう
超金持ちで一生不自由しない奴なら日本は天国だろう
しかし、賃貸で狭いアパートに住んで、仕事は600万以下株主と会社の奴隷、
人間関係は陰湿なムラ社会。こういう人が日本が好きだというなら、よっぽどのマゾではないだろうか。
932名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:22:11 ID:AtnF5WuG0
好きだけど愛国心があるわけではない
933名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:22:11 ID:X2V1ky3m0
みんな死ねばいいのに
934名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:22:35 ID:yR95v69N0
>>927
日本に生まれてよかったよ。
大好きだ。毎日幸せ。
935名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:22:50 ID:Zg2Gq3p80
>>930
政治の本質はバランスを取ることです。
936名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:24:27 ID:ebxbCb650
>>921
非常にわかりやすい例をありがとう。

確かに、日本語なら
炎症の「エン」が
胃炎の「エン」に応用きくもんなあ。

英語は、接頭か語尾か、あるいは語中かで、同じ文字列でも
全然音が違うから、マジで発狂しそうになるお。
937名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:25:07 ID:i7J6uTxE0
>>930
政治の本質が腐敗ねえ……無政府主義者の方ですか?
ああ、でもたとえ無政府主義を採ったとしても、人間が集団で存在する以上、必ずそこに権力が生まれ、
権力に基づいた力学が生まれ、力学を暴走させないために政治を産むから、どっちみち同じことなんだけどね。
938名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:25:27 ID:Zg2Gq3p80
そのために、よくよくつぶさに細かく見渡していくことが必要なんで
「ただ目そのもの」、を鋭く広く持つ、視野の広い、感受性の優れた人が、政治を統括する人には必要になる
939名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:26:40 ID:fwataveMO
高知いいぞ、高知。おまえら来いっていってもどうせこないだろうけど。
過疎ってるところがいい。
940名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:26:57 ID:3API6lX10
全てを盲目的に肯定できないけど
相対的に見れば、当然良かった方かな
941名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:27:34 ID:CBB4T3BaO
>>1
歴史や文化、経済力において日本以上に誇れる国はない
942名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:27:40 ID:qNPaXfPaO
戦争もないし平和だしご飯も美味しいしそこそこ幸せだけどな。日本は住みやすいよ。
943名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:27:45 ID:6gMD28+BO
この世界不況で一番マシなのが日本だからな。

欧米に比べ失業者も少ないし
944名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:27:53 ID:Zg2Gq3p80
>>936

それ、、、日本語と言うか、漢語とか呉の言葉とかじゃ・・・
945名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:28:16 ID:CxDobrh80
>>927
>>933
こう言うの加藤予備軍って言うのかね?
まず自分が消えればいいんじゃね?
946名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:29:24 ID:NfxJv2tTO
>>931
600万以下で狭い賃貸に住んでるけど幸せだよ。
食べていくのは困らないし、清潔な住居と衣服はあるし、倹約しつつも趣味にお金使えるし。
947名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:30:19 ID:U4hPjmRM0
>>927
で?まさかその糞な国には住んでないよね?
948名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:31:05 ID:e7of2RuhO
>>927

早く日本からでていったらいいじゃないw

俺?もちろん幸せだとも。日本万歳!
949名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:31:26 ID:NH7jB71P0
日本をもっと良くする為にはユダヤ金融屋を
根絶するしかないワニ、ただの金利や利息泥棒ワニよ
950名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:31:47 ID:dp2okJT+0
>>937
腐るからこそ、選挙で選ぶんだし、任期が決まってたり再選を禁じたりするんだろ?
政治家も国民も聖人君子だったら、共産主義も成功するんだろうけどねw
951名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:32:06 ID:zdnnQqSk0
日本のどこがいいのかなどはこのアンケートにはどこにも書いてない。
つまり、漠然とした愛国心調査なのだ。
サッカーやオリンピックで日本が活躍した!誇り!などというぐらいの低レベルの認識。
952名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:33:32 ID:EcRcHUTI0
おまえうざいからくるな >>949
953名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:33:43 ID:Zg2Gq3p80
政治というのは
良く地が治まり人が治まって、よろしく豊かにしていくことを言うんだろうから
世話そのものじゃないのかな。
腐った部分があったら取り除かないといけないし
助けが必要な部分があったら補給しないといけない

土いじりみたいなもんじゃないのかな。
954名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:33:56 ID:6gMD28+BO
日本よりいい国があったら速攻移住するんだが
俺の住みたい順
日本一位、二位アメリカ、三位シンガポールだな
955名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:34:28 ID:ij41ZhAF0
日本人でヨカッター
生まれ変わって、劣等チョンなら命いりません(笑)
956名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:34:29 ID:tH4JqOA00
いろんな本が自国語で読めるからね。
(仏典キリスト教典からハーレクインまで)
医学も科学も自国語でオケー。
そんな国は他にないんだよ。
957名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:36:41 ID:94JD0dPv0
そうだな。この地球上で生まれて本当によかったと思えるのは日本だけ
他の国は生まれても幸せな人生を送れるのは一部だけ。特に北朝鮮、中国
アフリカ、南アメリカなんぞのごみ国に産まれたら、産まれた瞬間に人生終わり
これらのくそ国に産まれるなら 生まれない方がまし。この国の国民は子供を産むな
人口が0になって滅びてしまえ。国民を幸せにできない国なんぞ あるにあたいしない
なくなるべきだ!!!
958名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:36:48 ID:vYPnpRLY0
>>944
○○炎とか○○症とかの医学用語は和製漢語じゃなかったっけ?
959名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:37:04 ID:QdDmurhH0
>>896
いや、日本語ネイティブだけど。

後、記号と音には関連性がある。

>>904
子音が多いから日本人の耳に合わないだけ。

>>905
文字も記号も変わらない。ただ自分が知っているか知らないかの意識の違い。

>>910
貴方が言ってることの方がわけわかりません。
結局、学習において困ることは無いということです。

>>913
ヒントは圧倒的に少ないって事です。

>>921
その他の小国と比べれば明らかに桁の違う面積ですから、日本やイタリアと同じフィールドで物事考えるには短絡的ですね。

発音の簡単な法則は、アクセントがあれば母音読み、そうでなければ子音読みです。

appendicitisの例で間違えることは多分無いでしょう。

あと、虫垂炎は見慣れていなければ何がなんだか分かりません。
appendicitisも同様です。

>>936
炎症を表したいなら、itisをつければいい。
もしくは漢字の様に、appendix inflamm , stomach inflammとしてもなんとなく意味は通じる。
960名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:37:09 ID:Zg2Gq3p80
>>950

共産主義が失敗したのって
人そのものを見てなかったからじゃないの?
961名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:38:04 ID:i7J6uTxE0
>>950
有機物は全て腐るけど、腐ることが有機物の本質じゃないでしょ?
というか政府は国民をイエスマンに洗脳しようとする存在だ、と言っちゃってるんだから、その後で選挙制度
などについて何を言おうと意味がまったくない。そもそも国民を洗脳しようという政府が、今みたいに生ぬるい
政治をするはずもない。政府を批判する発言を禁止し、国民が政治に無関心になるようにパンと見世物を
十分に与えねばならない。どれひとつとして、今の日本政府が満足にやれてないこと。
962名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:38:58 ID:s3QV0BjRO
日本に生まれて良かった。
そう思わない人の血筋を知りたい
963名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:39:34 ID:u5evNtcZ0
まぁ、大人になって、ある程度認識力、理解力が備わって、世界情勢を知るようになって
思うようになったが、確かに日本で生まれて良かったと思う。
本当に人生って一度きりだしな。死んだらそれで終わり、この世に自分以外の人間が生きていようが
自分は自分、唯一無二だし。その自分が安全に暮らせるとも限らないくらい、人類の歴史を知れば
知るほど、戦争や争いは常に絶えないものだからね・・・
964名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:40:13 ID:Zg2Gq3p80
>>958
ああ、うん
西洋由来の学術用語は和製漢語が多いんだっけね

でも「エン」は・・・
965名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:41:36 ID:NfxJv2tTO
アメリカの番組で大阪を紹介してて
「なんと、ここは、治安のいい日本で最も治安の悪い都市なんです!いやー、親近感わきますねえ」って言いながら、ニューヨークと大阪の犯罪率と比較したボードを出したら、大阪が10分の1以下だった、ってのを思い出してたよ。
966名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:42:37 ID:mHhXJ93B0
チョン、涙目ww
967名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:44:20 ID:T93GpVu50
日本人が日本以外で快適に生活できると思えないし
日本以外の選択肢は存在しない
968名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:44:33 ID:u5evNtcZ0
人が多く集まる場所では、トラブルが増えるしね。それだけ、秩序を守るというのは
難しいと頷ける。自分も、日頃何気なく外で活動しているけど、自分の不注意で
トラブルを起こしてしまうこともあれば、トラブルに巻き込まれることもあるしね・・・
特に路上で運転しているときなんて、マナーの悪い奴のことを考えると、ストレスが溜まるぜ。
ドライブなんて何気ない行動でも。
969名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:46:35 ID:NfxJv2tTO
>>595
困ることはない?

えーと現実として、英語圏の国に生まれた人に困ってる人が多いみたいなんですが、何故ですか?
970名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:46:38 ID:Rw1ziiEQO
日本は良いが日本政府はマジ糞
971名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:47:16 ID:wPgp8vcc0
2ちゃんでこういうアンケートしたらどうなるんだろ
972名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:47:36 ID:i7J6uTxE0
>>965
>いやー、親近感わきますねえ

アメリカ人の駄目な人だな。それともアメリカンジョークのつもりか。
973名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:48:58 ID:x9hDYO3mO
I LOVE 日本
974名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:50:19 ID:zWVElK0rO
よそは水道の水飲めないって知った時、日本で良かったと初めて思った
975名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:50:22 ID:H8i1j3OxO
四季も好きヾ(*´∀`*)ノ
976名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:50:38 ID:NfxJv2tTO
>>972
アメリカンの自虐ジョークだと思うwボードはあらかじめ見てたはずだし。

大阪ですら10分の1なんだから、まして東京は、人口密度からしたらあり得ないほどの治安のよさだと思うわ。
977名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:50:44 ID:u5evNtcZ0
でさ、治安が悪いところは、それが当たり前な風潮が出来上がって、ますます
トラブルが増えるんだよね。ある実験で、破損した車があったと。
それを放置している方も悪いが、それはあくまでも実験のために放置したものではあったが、
ドアが外され、中身のものが持ち去られてしまったと。
さらに、必要も無いのにぶっ壊す人まで現れた。
それを見た人全てがとった行動ではないにしろ、それを見ると
普通では犯罪行為と言える行動でさえ、問題視されずに行われてしまうと。
当然、盗んだ奴は、放置している奴が悪い、そう言うだろう。そういう人間も普通にいる。

刑法で処罰されなければ、やりたい放題、それが人間。
978名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:50:50 ID:Pku9hlyH0
>>959
appendicitis 虫垂炎
encephalitis 脳炎
gastritis   胃炎
pneumonia(ニューモウニア)  肺炎

とかだった。 日本語だとダイレクトに 器官名+炎 だけだなw

まぁ、英語でも-inflammみたいな複合語の方が楽だな
しかし、読み聞きする場合は やっぱり覚えてないと・・・

あと、漢字の読み方が複雑複雑言うが、
音読み+音読みか、訓読み+訓読みが基本であること考えたら
やっぱ日本語の方が 発音覚えやすい言語だと思うぜ・・・

あと、母音が5個だけで ハッキリ区別されるのもあるか
979名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:50:54 ID:hHZ0EdR20
アイラブジャパン
980名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:51:32 ID:JEmKWa8pO
日本はスゴい好きだが、別に愛国心は無い
ただ住みやすいそれが日本
981名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:52:46 ID:dmTi7vQt0
今の日本には、愛国心が二つある。
ひとつは、形式愛国心。
日の丸に起立し君が代を歌えば、あとは私利私欲に走って
日本沈没させも構わない、という輩
(長期政権を支え、美しい日本を台無しにした)

もうひとつは実質愛国心。
政権交代が日本を繁栄させると信じ、私利私欲よりも国民全体の
ことを考え投票して来た。
(自民党の巧妙な擬態により騙されつづけて無党派から無関心派に)

しかし今は土壇場、日本を救うために信念を持って
真の愛国心を発揮すべき時です。

982名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:53:29 ID:T93GpVu50
日本好きだが日本マンセー君が嫌い
気持ち悪いんだよ!チョンかお前らは!
983名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:53:33 ID:Xe5fgW8i0
日本人でよかった
それだけで死ぬほどうれしい
日本のために死にます。どうぞ殺してください。
984名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:53:47 ID:Zg2Gq3p80
>>981

そういう生臭いものと「愛国心」というのを
くっつけるの、ヤメテクダサイ。

気持ち悪いから。
985名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:55:30 ID:feOB2bIHO
愛国心(笑)ある奴いっぱいいるじゃん
986名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:57:08 ID:i7J6uTxE0
>>976
確か、大阪って外国人向けの旅行パンフに「あの平和な日本でも、ここならスリリングな体験が!」とか銘打ってる
ことがあるらしいが、実際それ聞いてドキドキしながら訪れた外国人はガッカリするんじゃないかね。
987名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:58:29 ID:CxDobrh80
>>986
大阪の事よく知らんけど
西成?とかヤバいんじゃないの?
988名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:59:45 ID:Xe5fgW8i0
>>987
西成には腐ったカニを平気で売る自称日本一の激安スーパーがあるんですよ
989名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 03:00:04 ID:uriQKr0G0
>>984

自分もそう思う。
愛国心という言葉を、非常に重く仰々しい意味で使う人が、少なからずいるよね。
自分の国を愛するとか、好きだという感情は、個人個人の心の中に、
ごく自然に形成され、何気なく表に現れるものだと思う。
いわばアイデンティティの一部を成すもの。

自分の国が嫌いだという人は、自分のアイデンティティがあやふや、もしくは、
自分自身があまり好きではない人だと思う。
990名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 03:00:20 ID:fMa9GUnDO
ココガサムライノクニデスーネ
ニンジャハドコデスカ?
991名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 03:01:18 ID:QdDmurhH0
>>969
アメリカにおいては、広大な土地による教育機関の密度が低いことが要因かもしれません。
記号と音の関係が影響しているというにはあまりに短絡的です。

>>978
結局、英語の難解さは言語自体の問題というより、英語の伝統の問題なのだと思います。

漢字の音が覚えやすいというのは、当然ですが、日本人にとって発音しやすいからだと思います。

非ネイティブなら英単語はまず子音と母音の基本的な発音から覚えなくてはなりませんし、
慣れるまでは中々、一定の音が定着しないのでしょう。
992名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 03:01:24 ID:i7J6uTxE0
>>987
西成、あとは生野かな。でもヤバいつったって、白昼ビルの窓からRPGが飛んできたり、ドアを開けたら対人地雷が
爆発したり、ATMで金おろしたら拳銃突きつけられたりするわけじゃないし。
993名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 03:01:27 ID:xs5PtBCd0
日本良いと思うよ
ゲイシャフジヤマスシテンプラ、よいではないか
994名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 03:01:36 ID:lbcuI7td0
自分の国を愛するのに抵抗を感じる異常さに早く気づいてもらいたいもんだ。
素直に日本が好きと言え。誰が文句を言う。

でも、8割以上の日本人が素直に好きと言ってるわけか。いいね。
995名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 03:03:01 ID:Zg2Gq3p80
>>989
んだね。

なんだか、ああいう語り方って
素朴な感情を覆い隠すように、ゴッテゴテの装飾をくっ付けさせられてるような気分になっちゃう。

「違うよ、そういう姿じゃないんだよ」って
云いたくなる。
996名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 03:03:06 ID:vbXEDS18O
つーか韓国に生まれなくてよかった
997名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 03:03:22 ID:USX+tDN20
まぁ、国としては他の国よりいいんだろうけど、政府が糞すぎる。
998名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 03:03:57 ID:JSg3TDpS0
一部の人には「ゆでカエル」国家日本
999名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 03:05:37 ID:CxDobrh80
>>988
腐ったもん売るなよwwそして買う奴がいるのかww

>>992
やっぱ日本でいいわw
1000名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 03:05:39 ID:QdDmurhH0
>>994
愛するのと妄信するのとでは訳が違う。

ここの殆どは後者で調査されたのは前者だ。

嫌いなものは嫌い。好きなものは好き。愛するのとは意味が違う。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。