【調査】 「麻生首相の揚げ足取り的報道、多すぎ」79%、麻生内閣支持率33%…ニコ動ユーザー、約2分間で8万人超が回答★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぽこたん( ・∀・ )φ ★
★ニコ動ユーザーの麻生内閣支持率は33%

・ニワンゴが運営する「ニコニコ動画(ββ)」は17日、内閣支持率調査の結果を発表した。
 調査は、動画視聴中の全ユーザーへ同時刻に情報を配信できる「ニコ割」を利用した
 「ニコ割アンケート」で16日の夜9時に実施。約120秒間で、8万616人から回答を得た。

 麻生内閣を「支持する」は33%で、9月24日の前回調査(40%)から低下した。
 ただし、「新聞やテレビなどによる調査結果に比べ、ネットでの支持率は高い」(ニワンゴ)。
 麻生内閣に対する報道各社の姿勢については、「揚げ足取り的な報道が多すぎる」が79%に上った。
 「麻生首相と民主党小沢代表では、どちらが首相にふさわしいか」については、
 「麻生首相」が44%、「どちらもふさわしくない」が43%、「小沢代表」が13%となった。

 また、支持政党については、「なし」が47%で前回調査と同様にトップ。
 以下は「自由民主党」30%、「民主党」13%、「共産党」3%など。
 「総選挙が行われた際に比例代表で投票する政党」については、「自民党」が35%でトップ。
 「決めていない」が34%、「民主党」が19%などとなった。

 「今後どのような政権ができるのが望ましいか」については、「政界改変による新しい枠組み」が
 39%で最も多く、「自民党中心の政権」が21%、「自民党と民主党による大連立」15%など。

 このほか、報道各社の世論調査における麻生内閣支持率の低下や景気低迷、雇用悪化といった
 現状を踏まえた上で、「今、与野党が優先すべきこと」について尋ねたところ、
 「与野党は協力して、緊急景気対策・雇用対策等を推進すべき」が68%で最も多く、
 次に「総選挙の前に、政界再編をすべき」が15%、「麻生内閣を批判をする自民党議員は
 離党すべき」が8%などとなった。
 http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/12/17/21896.html

※調査結果:http://www.nicovideo.jp/watch/nm5566789

※前:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229502623/
2名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 20:31:56 ID:MoPbjJOK0

     //
    / 人
    / (__) パカ
   /∩ (____)   あ、ぽこたんインしたお!
   / |( ・∀・)_
  // Y   ヽ/
  " ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"∪
3名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 20:33:16 ID:o0j7TD1Q0
ネトウヨの俺が来ましたよ〜

いやね、何か書き込む度に一々突っ込まれてさ
それも俺らに関して凄く分析された突っ込みなの

何なのかと思ったら本物の民主党の工作員だったのよwwwwwwwwwwwwww

しばらくこのネタで遊ぶわ
4名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 20:33:19 ID:QMSyphct0
未成年の多いニコニコで調べる意味ってあるのか?
5名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 20:33:32 ID:9JStlNcUO
【ネットは、マスコミに対する監査役】

ネットには、匿名性故のトラブルがつきものだが、
一方で、表向きは言わない本音の部分が吐露され易い性格も持つ。
マスコミが報道する情報と、ネットユーザーの認識が乖離すればするほど、
マスコミの恣意的な情報操作があぶり出され、マスメディアとしての信頼は低下する。
6名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 20:33:41 ID:p/rzfWyQ0


『椿事件』現麻生内閣に当てはめてみる
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5558690



12月12日、拉致問題特別委員会が参議院で開かれた

民主党の川上義博が

「合意の骨子」なる文書をもとに

「二国間協議が開かれなかったのは日本が約束を守らず制裁を解除しないからだ。
まず日本が北朝鮮に対する制裁を解除しろ!」

http://www.nicovideo.jp/watch/sm5562891

無茶苦茶です 民主党!



わかりやすい

モナーと学ぶトンデモ民主党

http://www.nicovideo.jp/watch/sm5465411

7名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 20:34:06 ID:DuICy0jp0
バカウヨェ…
8名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 20:34:13 ID:yciFi6wO0
まだ「おれたちの麻生」(笑)やってんのかw
9名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 20:34:28 ID:Al716B4i0
取材規制するべし
10名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 20:34:58 ID:oh+in2CfO
>>4
まぁ世論調査なんか基本的に意味ない事だからな
11名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 20:35:45 ID:8BM2ZPwa0

最長1年で辞める麻生よりも問題なのは、

アホマスゴミwwwwww
12名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 20:35:50 ID:KDxA5Lah0
ニコニコが偏ってるて意見も
うなずけなくはないが実際に選挙してみて
その結果がマスコミの示す世論より
ニコニコの世論よりだったらホント
旧メディアは立つ瀬がないな
13名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 20:35:57 ID:d7iPzZ8F0
ごめんvoteした
14名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 20:36:33 ID:bfxweiRY0


アハハ 33%で喜んでら〜 ♪(=^▽^=)

15名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 20:36:44 ID:f5L7qyT90
マスゴミの麻生叩きのせいでかなりひどいことになってるんだけどな
麻生さんかわいそうだよ
ほとんど何もできないまま中山がむちゃくちゃやって高級バーやラーメンの値段ごときで散々叩かれて金融危機が来てあわわわになって自衛官の論文でわやくちゃになってただの読み間違えでぼこぼこになった
何もやってないんじゃなくて何も出来なかったんだけどね
16名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 20:36:52 ID:6hIq7dLl0
新聞の世論調査にせよ、ニコニコの世論調査にせよ
偏っているのは変わらないのではないだろうか
17名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 20:36:53 ID:HAl4j2vV0
ネトウヨに聞けば返ってくる答えは決まってるだろ
でもあいにく日本はネトウヨだけの国じゃないんでな
18名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 20:37:41 ID:MB/q6Rwd0
こうしてまたネットに騙される自民党であった・・・
19名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 20:37:53 ID:0ssQUf2s0
麻生さんを揶揄してる男達に何ができるのよ え!?
20名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 20:38:08 ID:9TpFQ/a50
大事なのは、その世論調査と、実際の政治情勢の変化との関係性だろう?


【世論調査】 麻生内閣を支持19.8%↓、不支持75%↑ 首相に相応しいのは小沢代表43.8%、麻生首相25.4%…12/14放送・新報道2001
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229212647/l50
自民党16.0%、民主党39.2%
麻生内閣支持率19.8%、不支持率75.0%

自公が惨敗した参院選(2007年7月29日)直前の調査結果
2007年7月19日調査・7月22日放送
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/2001/chousa/2007/070722.html
自民党17.8%、民主党25.8%
安倍内閣支持率29.4%、不支持率60.8%

安倍内閣の最低支持率(辞任表明後)
2007年9月20日調査・9月23日放送
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/2001/chousa/2007/070923.html
自民党23.2%、民主党30.6%
安倍内閣支持率21.8%、不支持率73.6%

福田総理の辞任表明直前の調査結果
2008年8月28日調査・8月31日放送
http://wwwz.fujitv.co.jp/b_hp/2001/chousa/2008/080831.html
自民党21.8%、民主党28.0%
福田内閣支持率28.6%、不支持率64.0%

だから自公の大惨敗は明らかじゃないか。
21名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 20:38:22 ID:jsciPEVYO
世論調査は大いに意味があると思うけど、未成年に支持政権聞いても意味ないよな。
しかも、麻生を持ち上げてる理由がアニメ好きなところだろ?
22名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 20:38:23 ID:QpJrD74o0
いろいろやってくれているわけで、それで困る人がいるってことだろ。 自分は困らないけど
23名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 20:38:25 ID:gfLuMmnC0
小学生が麻生支持と聞いて歓喜、それが+クオリティ
24名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 20:38:56 ID:rtqhWQth0
マスコミは辞任しないの?
25名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 20:39:22 ID:eNsIQOmL0
親切に新スレにも貼り付けてあげる
直近の衆院選における世代別投票者と投票率の概数

20(1500万) 35% ←自称・日本を変える大きな母集団!
30(1900万) 50% ←コヴァからサヨクまで
40(1600万) 60% ←特異に小沢信者多し
50(1900万) 70% ←いわずと知れた団塊・ポスト団塊
60(1600万) 75% ←戦後民主主義直撃世代
70(1200万) 75% ←実はこの年代こそ真に今の自民を支える大黒柱
80(*500万) 50% ←やはり自民自動投票装置だが、順次他界

もうちょっと咀嚼すると、自民を支える新しい層と期待されてる
20代はそもそも絶対的投票数で民主シンパが多い年代の半分以下なのな。
その貧困なパイの中で、ネット国士中心に保守支持層が多少増えても
それ以上に、昭和1ケタから上の自動自民投票装置が
国政選挙のたびに次々活動停止していってんだから意味無しよ。
26名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 20:39:35 ID:+6Sy98UEO
おいすー
27名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 20:39:38 ID:79D3ieOb0
【ネット】2008年の2ちゃんねる利用者数、前年比25%以上増加 中国と民主党の工作員が利用者増に貢献…BIG-server.com発表★7
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229216546/
28名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 20:39:40 ID:US1je0GC0
ソウカと手を切れば、自民の議席アップ間違いなし
ソウカと民主は同じアナの狢、社民を抱えて一大反日政党結成でどうぞ
29名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 20:39:43 ID:DlYz7I3s0
マスゴミは、今後3年以内に必ず滅亡する。
何故なら、頭の悪いユーザーばかり相手にして、どうでも良いことばかり報道しているから、
良識あるユーザーからは、完全に無視されるからだ。
切欠となる出来事として、まず変態新聞が倒産する。
来年の比較的早い時期、おそらく今年度末あたりで変態新聞は倒産することになるだろう。

それを機に、企業体力の無い所から次々と連鎖倒産していく事になるだろう。
朝日新聞や読売新聞などの大手も、無傷じゃすまないだろう。
下手をしたら、これらも倒産することになるだろう。
今から3年後が楽しみである。
30名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 20:39:59 ID:BXOe7kJc0
正当な政策批判ならいいんだけどな
こういうのはやりすぎだ。。
31名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 20:40:09 ID:88UZtl0vO
マスゴミとの温度差がハッキリ示されてるな。

マスゴミの情報操作は、もう限界なんだよ。
32名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 20:40:21 ID:s7X4hMVf0
政治もダメダメ状態かもしれんがそれを報道する
マスコミがさらに酷いのは誰もが知っているからなあ
33黒騎士:2008/12/17(水) 20:40:24 ID:eNg6N59d0
>11


まあまあ、良いじゃあないですか。

来年は彼らも「地獄」行きですから。
(例の次官の件とごみ屋敷の件で本当に中身の人材に愛想が尽きた)


ニュース番組が増えても「中身の人材の質」は堕ちます。

さて・・・・・・・どこまで堕ちますかねぇ・・・・・・
34名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 20:40:46 ID:par+8J41O
選挙広告のために選挙させようと必死なのはマジ?
間接的な税金たかりじゃねーか
35名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 20:40:58 ID:iE6gRt9H0
>約120秒間で、8万616人から回答を得た

これ笑う所?w
36名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 20:40:59 ID:zVMq3h+L0
シナチョンサヨクとミンス工作員涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
37名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 20:41:03 ID:nFv+W0zl0
日本人は文句しか言わんよな、だれが首相になっても。
バカでもなんでもいいから、支持しておだてて、周りからサポートして団結するのが
いちばん大事じゃないのか?今の日本として。

  とりあえずがんばれ、麻生。

一国民として支持を表明しておいてやるから。
38名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 20:41:14 ID:wDbgFON20
つうかどういう政策やってるかが全然分からないんだよ
派遣や医療の改正案も提出してるみたいだけどそういうのが全く報道されない
39名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 20:41:19 ID:yrqrntEh0
つーか一方的に作為的な報道垂れ流せるマスゴミでは民主支持多いけど、
2chやニコ動とう双方から言い合える場では自民のほうがかなり多いってのは、
批判されるところされたら民主はダメダメって証拠じゃねーか
40名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 20:41:40 ID:M9Go0XKB0
広 告 税 導 入 を 恐 れ る 広 告 代 理 店 と マ ス コ ミ の 工 作 員

広告非課税はマスコミの三大利権のひとつ

1、諸外国に比べ異常に安い電波使用料で放送局大もうけ

2、放送法に罰則がなく、捏造・偏向報道やり放題
  ちなみに安倍総理はこれに罰則を設けようとしてマスコミの総バッシングに遭って辞任

3、CM等の広告費は非課税
  これにより広告費が安くなるのでマスコミと広告代理店は大もうけできる。
  今回、麻生はこの広告費に課税しようとしている。(バーターとして接待交際費を一部非課税にするらしい)

2005 年の日本の広告費は 5 兆 9625 億円、前年比 1.8%増
ttp://www.dentsu.co.jp/news/release/2006/pdf/2006009-0220.pdf

広告税を10%掛けると5000億の税収になる。
いっその事100%にしてしまえば、消費税増税なんて必要なくなる。
ちなみに、麻生は広告税導入に前向き
ttp://naigai.cside6.com/kiji/tokyokouen/asou.t.htm

しかし、広告費に課税されるとその分、広告費が高くなり、ただでさえ減少傾向にあるマスコミのCM収入が
さらに減少することになる。

だから、マ ス コ ミ ・ 広 告 関 係 の 工 作 員 は 異 常 な ま で に 麻 生 を 叩 き ま く る 。

叩き方がテレビ・新聞とソックリなのはそのためだ。
41名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 20:42:03 ID:PrbjKlNA0
>>39
何をいまさら
42名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 20:42:08 ID:sJD/eNqP0
1000万人以上ユーザーがいるのに隔たってるってありえんだろ。日本で最も利用されてる動画サイトなのに。
43名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 20:42:29 ID:Ntfrg+Q0O
おい+25%
ニコニコ動画にも出張しろよ
44名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 20:42:52 ID:XSpGraBP0
今後はニコ割に参加するためにマスコミと民主関係者がニコニコ動画に張り付くようになるのか。
世も末だな
45名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 20:42:55 ID:+Savdb7HO
こんな麻生寄りのところでこの支持率かよ。
やっぱり麻生は終わってる。
46名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 20:43:15 ID:pUVGe4zR0
マスゴミが安倍政権を必死になって叩いてた主な理由。 (マスゴミ視線の立場から解説)

@ やまらない捏造報道や偏向報道に対して、当時の安倍内閣の総務大臣が、
  「放送免許取り消し・電波停波(行政処分)」と 「注意・厳重注意・警告(行政指導)」
  の中間にあたる 「再発防止策(行政処分)」を放送法改正案に盛り込んだ。
  ◆日本中のマスゴミが「報道の自由が侵される!」  ← なんで?
  (細木やスピリチュアルは、ある程度の自主規制が必要になって今まで通りぼろ儲けできなくなる。)

A 安倍政権は、マスゴミ様の超優良スポンサー様の「消費者金融w」の力を弱めた。

B 小泉後期・安倍内閣の「NHK解体案」(公共部門 と 娯楽スポーツ部門)
  ● もし娯楽スポーツ部門が民営化(CM導入)したら、民放の視点からは、強力なライバル
    が一社増えて シノギが減る。

C 「放送事業者の電波利用料を値上げする方向で見直す考えを表明」

D 「新・郵政族のドン」片山氏落選で通信・放送業界に波紋…
   (……自民党内に片山氏ほど頼りに する議員がいないため、
    業界内には「民主党を頼ろう」という声も出始めている。)
 ・「片山さんに代わる人物が自民党内にいない。戦略の練り直しだ」(民放キー局幹部)


@ABCDは、単なる「給料が減るかもしれない」 だけど、
麻生の【広告税】はヤバすぎる。

もし俺がマスゴミ側の実力者だったとしたら、給料一ヶ月分10%自主返納を賭して、
どんな卑劣な手段を用いてでも、 全力で麻生を叩き潰す!
47名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 20:43:21 ID:muYODW1U0

民 主 党 は 中 国 な み に ネ ッ ト 工 作 が 大 好 き !

【ネット】2008年の2ちゃんねる利用者数、前年比25%以上増加 

中 国 と 民 主 党 の 工 作 員 が 利 用 者 増 に 貢 献
中 国 と 民 主 党 の 工 作 員 が 利 用 者 増 に 貢 献
中 国 と 民 主 党 の 工 作 員 が 利 用 者 増 に 貢 献

…BIG-server.com発表★2

民 主 党 の ウ ソ 吐 き 工 作 員に騙されないようソースの内容を確認してね!
http://www.maido3.com/server/news/release/2008/20081210.html
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1228956226/l50

2CH管理人ひろゆきはIPアドレス見放題
そのひろゆきが民主党を特定してるということは
民主党本部あるいは在日朝鮮人団体本部にIPが集中してるってことだね
その反面、自民党を応援するレスは全国各地に分散している。


しかも民主党の工作員はテクニック面で手際よく工作してる。つまり

つまり、2CHでの麻生降ろしのレス  =  民主党プロ工作員(主に在日朝鮮人?)

自民党を応援するレス  =  シロウトの一般庶民の声

ってことが証明されたわけですよね(笑)
48名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 20:43:23 ID:O7MN6mpSO
ニコ動の取締役に麻生の親族が入っていることは伝えないのか?
49名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 20:43:32 ID:1KQrrokLO
>>37
次の衆院選後に小沢首相が誕生するわけだが、ちゃんと支援しろよw
50名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 20:43:33 ID:bfxweiRY0

よしよし、その勢いで解散やれっ !! ほれほれ !!

51名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 20:43:33 ID:QpJrD74o0
>>45 そっすね
52名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 20:44:01 ID:oq6vM3aR0
>>35
仕組みを理解できてないバカはネット止めろよ。w
53名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 20:44:50 ID:hsvRDw+9O
>>42
逆に一極だったらそれはそれで怖いだろ
まるで大衆だ
54名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 20:45:04 ID:sJD/eNqP0
>>40
広告税やられたらネットも大ダメージだけどな。広告税とメディアの利権構造はまったく関係ないし。
利権を壊したいなら素直に電波利用料上げてオークション制入れればいい。新聞特殊指定はずせばいい。
まったくの愚策に過ぎん
55名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 20:45:51 ID:bfxweiRY0

なんか、こんなんで遊ばれてる麻生も可哀想すぎる
56名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 20:45:55 ID:pQbRhDhL0
それよりも、日本人は何時まで汚れフンドシを首相にしておくのだろうか?
国民が悪いよ、メディアもね?
57名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 20:46:07 ID:gfLuMmnC0
>>42
アカウント=利用者数だとでも思ってんの??ニワンゴに騙されすぎだからwwwwwwww動画upしてる奴なんか複垢当たり前だからw
58名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 20:46:33 ID:NrJzrD6X0
麻生はオーラを持ってる それは認める
麻生以下の馬鹿を引き付けるオーラだがね。
59名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 20:46:33 ID:TThime+00
>>45
高くても低くてもバッシングすりゃいいんだから楽だよな
60名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 20:47:03 ID:muYODW1U0
>>40
ナルホド

それも一理あるなーw
61名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 20:47:35 ID:8r7BYX590
麻生さんのみならず、ここ最近の総理は揚げ足取り報道に晒されていると思う
オレの記憶では森喜朗さんからかなあ
62名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 20:47:41 ID:Kt8r8gRy0
頼むから


「日々WEBに触れない人間」


は、政治を語るな!
団塊とDQNは日々TVと新聞のみ。
言論統制の意味すら知らない。
だめだよそんなんじゃw
63名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 20:47:48 ID:LhrDo+fTO
最近のマスゴミの情報レベルの低下は酷すぎる。

ガキが宿題で作文書いてんのか?
中学の放送部が昼休みに校内のトピックス放送してんのか? 

64名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 20:48:01 ID:nAD1WHW00


ニコニコ動画の調査→ コミケ会場であなたの趣味は?と8万人に質問


マスコミの世論調査→ 日本列島ダーツの旅で1000箇所に飛んで一人ずつにあなたの趣味は?と質問


65名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 20:48:22 ID:gfLuMmnC0
>>61
小泉ですらそうだったんだよな。小泉の真の偉大さはマスコミ操縦術にあるんだが
66名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 20:48:33 ID:oN4bV8fOP
選挙権もたない子供が何割占めてるか知らないが
街頭アンケートなんかと比べてサンプル数が桁違いだな

ネットの力はすごいって事だろう
韓国みたいに実名制にしたらどうなることやら・・・
67名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 20:49:09 ID:nAD1WHW00



                      

              _______   マスゴミが発表する支持率は捏造されてるからな!
           : ./ /  #  ;,;  ヽ
     ハァハァ...  /⌒  ;;#  ,;.;::⌒ : ::::\ : ネットで調査しろよ。 ネットが真実なんだよ。
        :  / -==、   '  ( ●) ..:::::|  
              | ::::::⌒(__人__)⌒  :::::.::::| :  
        :  ! #;;:..  l/ニニ|    .::::::/  
           ヽ.;;;//;;.;`ー‐'ォ  ..;;#:::/        ローゼン閣下はニコニコ動画では圧倒的人気だぞ www
    ハァハァ....    >;;;;::..    ..;,.;-\   
          : /            \         
               麻生信者         ミンス涙目wwwwwww



68名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 20:50:38 ID:muYODW1U0
>>54
それならテレビCMにだけ広告税かければいいよ
テレビ局ってあんなに給料高いんだから。
69名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 20:50:53 ID:dZ5HLQtqO
>>1
揚げ足とりっていうより、麻生の馬鹿っぷりがボキャブラリーに出てるだけだろwww
70名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 20:51:03 ID:WSPQ2jqX0
まず麻生内閣に対する報道各社の姿勢について質問するところがにくいな
選択肢に「揚げ足取り的な報道が多すぎる」をあげているのもすばらしい
この質問の後、麻生内閣を支持するかどうかを問うのだから、誘導質問といわれても仕方が無いな
71名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 20:51:05 ID:Tvvr3BaT0
>>1
こんなスレより親友のROM人のことをスレ立てしてやれよ。
人に任せて恥ずかしくないのか?
72名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 20:51:07 ID:TZGXw2qcO
こんな違法動画サイトのアンケートなんて気にするのかよ?
犯罪者やガキの機嫌取りやってる暇あったら失業者減らす努力しろよ
73名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 20:51:08 ID:X/IO0aFe0
カスラックとエイベッ糞でもってるニコなんかの結果があてになるのかな?
あいつらもバックに色々背負ってるよね?
74名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 20:51:19 ID:BcgekdzF0
まあ、麻生はいい加減に、日本語学校行けwとは思うけど、
確かに、どうでもいいような誤字の記事は多いなwww

マスゴミも馬鹿ばっかになって、
安易なネタしか収集できなくなったんだろうかなw

まあ、チンパンも同じくらい叩かれてた事には目にフィルターをして、
安倍と麻生だけが叩かれてるとか思ってる、救えない自民豚が
どう考えるかだろうなあwww
75名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 20:51:20 ID:/4ve0AbD0
キムチマスゴミの偏向報道番組のスポンサーって何なの?
76名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 20:52:02 ID:JnQFBy890
麻生叩きの原因

→マスコミにとって脅威となる、広告税なる税金をつくられてしまうのを止めさせたいため。
 叩く原因がろくにないのに、無理やり揚げ足を取って国民に悪い印象を植えつけているのは
 その脅威を取り除きたいため。

 マスコミなんてかなり優遇されているんだし、消費税の増税分すらまかなえる広告税は導入すべきと思うんだが…
 結局マスコミも自分の身がかわいいだけなんだろうな。

 因みに安倍叩きは、放送法に罰則を付けようとしたために、そのとばっちりで行われた模様。

参考:
http://news.goo.ne.jp/hatake/20081217/kiji2772.html
http://antikimchi.seesaa.net/article/110997328.html
77名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 20:52:10 ID:KKbGKOPbO
自民党ちゃんねる(笑)
78名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 20:52:37 ID:xCVwpogi0
日本テレビの世論調査
世帯数:1041 回答数:562 回答率:53.98%

あなたは首相にふさわしいのはどちらだと思いますか。
麻生太郎首相 29.0%
小沢一郎民主党代表 32.2%
(その他・わからない) 38.8%


フジテレビの世論調査
世帯数:不明 回答数:不明 回答率:不明

あなたは首相にふさわしいのはどちらだと思いますか。
麻生太郎首相 25.4%
小沢一郎民主党代表 43.8%
(その他・わからない) 30.8%


ニコニコの世論調査
世帯数:不明 回答数80616 回答率100%

あなたは首相にふさわしいのはどちらだと思いますか。
麻生太郎首相 44%
小沢一郎民主党代表13 %
(その他・わからない)43 %


79名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 20:52:41 ID:3aPHyN8F0
>>1

こういう報道は、実に貴重だよな
ネットでのカキコのバイアス度合が識別できる

真の世論を推測する上で、貴重なデータだ
80名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 20:53:10 ID:B6nQZPut0

>>麻生内閣を「支持する」は33%

この数字で喜べるアホウヨって一体・・・・・・・・・・
それとも涙目で88%に見えたのかwwwwwwwwww
81名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 20:53:18 ID:9LzHL/ko0
個人情報を抜かれるかと思ってアンケートに答えなかった俺が一番のヘタレだな
麻生に一票入れときゃ良かった
82名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 20:53:27 ID:Ff04eQtDO
頼みのニコ動でも33パーw
アホウオワットル
83名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 20:53:40 ID:YG5+/v1e0
>>4
そりゃ、日中家に居る奴だけ対象の電話調査に言ってやれよ
84名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 20:53:47 ID:8BebxHDK0
>>61
福田はスルーだったじゃん
85名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 20:54:12 ID:LPkeQ2Nl0
揚げ足取り多すぎ=麻生支持
ってわけでもないんだろうけどな。 漢字ネタとホテルでの酒ネタで叩きつづけるのは、さすがにうんざり。
86名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 20:54:24 ID:TZGXw2qcO
犯罪サイトの意見なんて聞くよりとっとと潰せ糞自民
87名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 20:54:25 ID:rf2e+fwd0
      ♪
         ハ_ハ  ♪
       ('(゚∀゚∩   どんなに叩かれても〜♪
        (  〈    ♪
     ♪  とノヽ_)
             ♪      ♪
                   ハ_ハ
          ♪      ∩ ゚∀゚)') 揚げ足取られても〜♪
                  〉  )
                .(_/ヽ_つ   ♪
      ♪
                ♪
        ∧∧  ♪
       ('(゚∀゚('ヽ  ♪
   ♪  ('ヾ,  ` )  クリスマスカードが来たらなおるよ♪
       ` 、,, /
         (_,/   ♪
88名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 20:54:41 ID:Sk/bOemVO
アホウヨ(笑)
バカウヨ(笑)
それしかねーのかよミンス工作員wwwwww
89名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 20:54:59 ID:mxX83Y2H0
ニコ厨も見捨てたかwwwwwwwwwww

そういや支持政党なしが7割くらいいたなw
90名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 20:55:29 ID:nAD1WHW00
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\ っ  
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\  
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_| っ     マスゴミ終わったなwwwwwwww
  |;;;;;;;;;;ノ#  \,, ,,/uヽ        
  |::( 6 uー─◎─◎u )       これだけネットが普及すればマスゴミのネガキャンなんか通用しないだろww
  |ノ  (∵u∴u( o o)∴)=3  =3   
/| u u< u∵   3 ∵>          漢字ネタとか俺の周りじゃ誰も批判してないしwwwww
::::::\  ヽ  u      ノ\フガフガ  
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\         これからはニコニコ動画の時代だろwwww マスゴミざまぁwww
    ネトウヨ






なんだこりゃ・・・
未曾有も読めんのか。     バカだよな
                               ,. -‐―――‐-、
   / ̄ ̄\      / ̄ ̄ ̄\       γ::::::::::::::::母::::::::::::::ヽ、 あんたも勉強しなきゃこうなるわよ。
 /   _ノ  \   / ─    ─ \     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 |  ─(●)-(● /  (●)  (●) \  γ:::::::::人::::人::人::::人::::::::ヽ
 |     (__人__)|    (__人__)    |  (:::::::::/ ─    ─ \:::::::)
 |     ` ⌒´ノ \    ` ⌒´    /  \:/   (●)  (●)  \ノ
 |         }   ( r  子   |      |      (__人__)    |
 ヽ        } ̄ ̄ ヽ○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\    ` ⌒´     /
  ヽ     ノ                   /
   /    く \ |__| _ ..._.. ,        ___ \      (__ノ
   | 父  \ \ \ /        |\_____ \
    |    |ヽ、二⌒)、^        |  |ヽ、       ノ|
91名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 20:55:46 ID:PLMn6xfyO
ニコ厨に媚びてた小沢は、今ごろ涙目だろうなw
92名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 20:55:54 ID:qtAjYC9v0
ネットこそ真実って本気で思ってる奴も
充分危ないと思うけどね
どうも新聞テレビで情報得る奴は情弱愚民
ネット使ってる俺賢者な痛いのが多すぎる
93名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 20:56:22 ID:MFDRLGNV0
>>74
テレビとかの媒体で同じくらい叩かれてたっけか?

2chとかネットでは同じくらい確かに叩かれていた気もするが。
94名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 20:56:32 ID:xCVwpogi0
>>80
小沢一郎民主党代表を支持する 32.2%
95名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 20:56:45 ID:/yz1LilZO
株価が下がると自民党の支持率も下がるですよ
ドワンゴは新興なので株供与したらいいなり
96名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 20:56:46 ID:QS1bKRjOO
ぶっちゃけ、麻生の支持率なんかより


「 マ ス コ ミ の 支 持 率 」

が知りたいおw

会社別で。
97名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 20:56:55 ID:6aOqrA/N0
麻生は福岡でも総スカンくらってるよ。
だめだな、あいつ。
98名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 20:57:01 ID:hsvRDw+9O
ニコニコを卑下するつもりはないが
「ネットこそ真の世論」だなんて考え方はどうかと
99名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 20:57:09 ID:AIu5Tqon0
>>82
頼んでねーよwwニコニコなんか民主の工作に決まってるだろ

自民党員にアンケとりゃ、38パーはいくだろ
それがとれればニコ動の捏造確定
ニコ動なんか所詮年齢層も職種も偏ってるけど、党員なら全国に散らばってるし全員有権者だしな
100名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 20:57:19 ID:TZGXw2qcO
ニコ厨と呼ぶな。犯罪者だ
犯罪サイトの意見聞くよりとっとと潰せ糞自民
101名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 20:57:39 ID:nAD1WHW00
>>97
福岡で調べた内閣支持率も20%ぐらいらしいなwww
102名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 20:57:41 ID:3aPHyN8F0
>>1
このデータのバイアス度合から推測するに、田母神信者の自衛官が組織的カキコしてんじゃねーか
タモも「ネットでは支持されてる」とか、喜んで国会で喋ってたしなwww

戦争してない自衛隊は、暇の極致だろうからな
103名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 20:57:47 ID:PrbjKlNA0
でもテレビのキャスターやらコメンテーターやら
新聞の論説委員やらも十分痛いと思う
104名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 20:58:44 ID:7nORZXRgO
このアンケート答えたわ
105名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 20:59:00 ID:cBtysk8i0
893より恐いよー マスゴミ
106名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 20:59:05 ID:Y/ZzbVs90
>>85
だな。前スレ見てると工作員さん達はマスゴミ嫌い=麻生支持って思考みたいだけど
揚げ足取りって回答が誘導ならなんで麻生支持が同率、
もしくはそれに近い数字にならないのかなって疑問。
前スレから日本語が理解できないキチガイが誘導だ誘導だってファビョってて痛い。
107名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 20:59:13 ID:9LzHL/ko0
まあ、次の選挙で自民に勝たせて、ネット>マスコミを証明したいな
108名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 20:59:18 ID:szz68u+S0
このアンケートで重要なところは、
民主、小沢の支持率が全く伸びていないというところじゃね?

マスコミ連中がやった調査じゃ、軒並みかなり伸びてたのに
この結果だと昔と同じく自民以下、麻生と比べるとかなり大差をつけられている。
109名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 20:59:19 ID:gfLuMmnC0
>>92
ネットもマスコミも大して変わりないよなー。特に2chみたいな場所はマスコミとどう違うのかっていう
110名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 20:59:26 ID:U+xVHOmQ0
>>99
何から何まで凄いな。
111名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 20:59:29 ID:Okym18B20
まあ、
麻生政権よりマスゴミの言っている事の方が問題と思っている人は多いって事だね

テレビ新聞しか見ないテレビっ子(40歳オーバー)の連中は
しっかり洗脳されてきたゆとり国民
良い部分や重要な部分をサラッと流し、批判一杯な報道を何回も繰り返せば信じちゃうね
112名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 20:59:30 ID:sJD/eNqP0
>>57
複数のアカウントをわざわざ取るやつが数百万いないとお前の言ってることは意味ないな。
普通そんな無意味なことはやらんからな
113名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 20:59:45 ID:P45oGb2O0
麻生をくだらないネタで叩く連中に共通しているのは、
どこまでも、遊びでモノを言っているということだ。

麻生を叩き、自民党を叩き、自民党の下野を望むと彼等は言うが、
「その後」のことを、これっぽっちも考えたことがないのも彼等の共通点。

彼等はたいてい、「自民党が負けたら、民主党政権になる」ということすら考えない。
まして、「小沢総理」や、「小沢内閣の顔ぶれ」のことなど予想だにしない。
まるで、そんなものが実現するなんて、冗談だろうとでも言うように。

しかし、マスコミに同調して麻生を叩き続けるなら、
まちがいなく、「民主党政権・小沢内閣」が実現するのに加担することになるのだ。
その時になって「いや、こんなつもりじゃなかった」などとは言わせない。
114名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 20:59:51 ID:8PmJGt+G0
選択肢を「やや偏向している」「偏向している」「非常に偏向している」に3分割すれば
たったの26%に。
115名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 20:59:53 ID:+peANSLV0
麻生がんばれー
116名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:00:09 ID:wO2vf5N/0
>>92
歪曲捏造やりたい放題のマスゴミを信用しろってか
117名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:00:42 ID:U+xVHOmQ0
新聞批判してる奴って、新聞読んでないよな。
118名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:01:17 ID:AIu5Tqon0
>>116
そうか、君はこれまで信用してきたんだねwwかわいい奴だなw
朝日珊瑚事件とかもネットじゃなきゃ誰も知らないとか思ってるんだろ?ほんとかわいいなあ
119名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:01:25 ID:nJDl7a3c0
ニコ動とか池沼の集まりだろ
120名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:01:36 ID:tZfmJpca0
麻生支持なんてバカだろ
にこにこなんてバカばっかりだ
121名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:01:38 ID:gH2nd1RC0
ニコ厨の8割はネトウヨって事かwwww
ずいぶんと多い小数はだな
122名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:02:05 ID:lRmPpWQTO
>>98
「完全な正解」って考えてる人はむしろ少ないのでは?
「最も完全に近い正解」ならかなりの人が考えてそうだがw
123名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:02:23 ID:szz68u+S0
>>57

つうか、複数のアカウント使って同時に動画を見る奴はおらんだろwww
この調査は全く知らせずに行ったものだから、事前に準備できるわけじゃない。
その時間にちょうど動画を見ていなかったらアウト。

そういう意味でも、回答数=人数と考えて間違いない。
124名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:02:28 ID:gfLuMmnC0
>>112
お前アホだろ?1人10垢も100垢も取れるんだが?昔のニコニコでは荒らしのために複垢取る行為は当たり前だったんだが
125名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:02:29 ID:BQQDLRYuO
俺も民主工作員に就職したい。
自由企画社に履歴書送ればいいの?
126名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:02:31 ID:xSHwETaO0
ニコ動みてるやつて
低学歴無職なオッサンだけだろ

新聞テレビは一応あらゆる階層の調査しとる
127名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:02:36 ID:eNsIQOmL0
10代〜大学生までは実社会に出ていないから
食客の身分でちょっとした論壇国士気取りだからなあ。
実社会に出ると政権与党の日本社会破壊政策で
勤め先もろくにないわ子育てもろくろくできないわで大変で
やむなく自民政権退場してくれって人が増える

ニコ厨世代からちょっと上も保守がわずかながら強いのは
言わずと知れたコヴァブームと小泉ブームの残り香。
128名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:02:45 ID:y1XkoEFD0
ニコ厨って選挙権あるのか?
129名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:02:49 ID:EL+4ASPKO
うむ
揚げ足ばっか取ってるマスゴミの糞さ+最近の麻生の隙の多さがいい具合にでてるな
ニコニコだけど
130名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:02:57 ID:QiMfC+vZO
誰がやろうと、首相やれば叩かれるもんだが、つまらん事でここまで叩くのは異常。

131名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:02:59 ID:sFfqaDYT0
ほんとは20%切ってたんだけど操作したんでしょ?
132名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:03:18 ID:1KQrrokLO
>>107
残念だけど、政権にしがみつき庶民切り捨て金持ち優遇政策を続け
国をここまでボロボロにした自民党はもうおしまいだからw
133名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:03:47 ID:hsvRDw+9O
>>116
なんで「ネットこそ真実ってのもどうかと」=「マスゴミ信用しろ」になるんだよw
マスゴミにしろネットにしろ一方的に信用できないってことだろ
134名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:03:47 ID:M6C7UGe2O
最近はヤラセ無しの生中継街角インタビュー無いだろ?
誰かが「電波使用料上げろ」って叫ぶのが恐いんだよ。
135名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:03:48 ID:xCVwpogi0



                      

              _______   ニコニコが発表する支持率は捏造されてるからな!
           : ./ /  #  ;,;  ヽ
     ハァハァ...  /⌒  ;;#  ,;.;::⌒ : ::::\ : テレビを見ろよなー。 テレビが真実なんだよ。
        :  / -==、   '  ( ●) ..:::::|  
              | ::::::⌒(__人__)⌒  :::::.::::| :  
        :  ! #;;:..  l/ニニ|    .::::::/  
           ヽ.;;;//;;.;`ー‐'ォ  ..;;#:::/           小沢閣下はテレビ局等では圧倒的人気だぞ www
    ハァハァ....    >;;;;::..    ..;,.;-\   
          : /            \         
               小沢信者          民主涙目wwwwwww




136名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:03:51 ID:40zdNCb9O
このスレは民主工作員が巣を作っています
137名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:04:02 ID:db/JVTxU0
麻生さん、お願いだから、早う辞めてくれ、辞めることで、事態が打開
できるちは思わんけど、雰囲気なり、変わるだろうという気持ちです。
麻生さん。あんたは、一生飯食えるからいいけど。俺たち、必死だよ。
なまじ、少しのプライドあるからね。いっそのこと、これが、震災なら、
胸張って路上生活できるんだけどね。絶食して、今のうち、テントでも
買っとこかな。
138名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:04:06 ID:jxkVMEUOO
>>116
工作員だらけの2chを信用してるの?
139名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:04:29 ID:LlHyl8YC0
給付金貰おうが貰うまいが将来消費税は上がる。
だから、今、給付金を1万2千でも貰った方が得だ。

なのに、マスコミは将来消費税上げるのにちっぽけな給付金貰っても
後でごっそり消費税でといられると言って自民を叩いている。

それに同調している奴はアフォだ。俺はいま1万2千円でも貰いらいぞ。



140名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:04:38 ID:gfLuMmnC0
ニコニコの歴史も知らないくせにニコニコについて語り出す低脳多すぎ。ID30万以内のアカウント持ってない奴はニコニコ語るなよw
141名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:04:39 ID:/4ve0AbD0
>>127
ちゃんとした野党ならそれでいいんだが
民主党はまったく方向違いのキムチ政策だから論外なんだよ
142名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:04:40 ID:AIu5Tqon0
カップラーメンとかホッケの煮付けとかの食い物ネタはうざかったが

漢字ネタは好きだった自分は少数派か?
やっぱあれは衝撃的だったし、漢字文化を軽視してる人間に日本の宰相は勤めて欲しくなかったから重要だったんが

麻生が総理でいるかぎり
日本人と外国人の区別は漢字の書き取りじゃできないってことでしょ?
143名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:04:41 ID:aBnjDU/IO
工作員の掃き溜めだな
144名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:05:01 ID:7JQlYeXC0
つかどうやって2分間で8万もw
アホーの調査だって数日かけても1万なんて滅多に行かないのに
145名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:05:20 ID:+5Fgqcwp0
つまりマスゴミフィルタで10%も減らされてるってことね
146名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:05:24 ID:lRmPpWQTO
>>118
一応、質問してみるけどネット以外で知る方法は?
147名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:05:26 ID:OOXPSVtaO
参政権持ってないゆとりに聞いても・・・
148名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:05:28 ID:Ff04eQtDO
ネトウヨ馬鹿自民工作員が連投しなきゃ2ちゃんでの支持率はマスコミの世論調査より低いんだろうなw
149名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:05:35 ID:sJD/eNqP0
>>68
またその意見か。テレビにだけ広告税かける正統性がないだろが。
それなら普通に電波利用料上げるだろ

>>81
登録既にしてんのにいまさら個人情報抜かれる意味がないだろ。

>>91
ニコニコでもマスコミの調査と連動して麻生の支持率自体は落ちてるけどな。
それが小沢支持に結びつかないだけで

>>124
アホはお前。一人で100IDも取るメリットはないし同時にアンケートにも答えることも出来ん
150名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:05:38 ID:sFt9nfAJ0
テレビのテロップってしょっちゅう誤字があるよな。それもホントに小学生レベルの
間違い。おまえらカスゴミも馬鹿だって認めろよなw 話はそれからだ。
151名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:05:48 ID:EVDEX6dV0
152名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:06:38 ID:mxX83Y2H0
>>151
なにかに使えそうだな、その画像
153マスコミはちょっとやりすぎ:2008/12/17(水) 21:06:46 ID:clnFwgfE0
【北朝鮮】日本マスコミ社長団、故・金日成主席の生家である万景台を訪問し記念撮影〜写真ニュース[4/17]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1145268749/
共同通信社長の不可解な訪朝
http://d.hatena.ne.jp/satoumamoru/20061008
「ジョジョの奇妙な冒険が中東で非難」の記事は共同通信のマッチポンプだったことが判明!
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1211628183/
【政治】麻生首相「努力して健康を保った人には何かを」 病気は不摂生のためとも取られる発言で波紋を広げそうだと共同通信★10
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227762686/
【テレビ】フジ新報道番組が制作発表 解説委員「池田大作さん呼びたい」
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1222514842/
実力はキムヨナのほうが上 優勝したはずの浅田を叩くフジテレビ とくダネ!★2
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/news/1229347637/
【毎日・変態報道】「日本人は休日に海外で子供をライフルで狩り、女性をレイプし、奴隷を買う」と報道→海外の人「病気だ」と感想
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1215305655
「日本の母は息子の性処理係」毎日新聞が捏造記事142
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1223442781
【変態報道】毎日新聞社、英文サイトで32社の記事無断利用・翻訳 調査結果を公表
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1222481452/
【マスコミ】日本リウマチ学会が毎日新聞及び週刊新潮の誤った記事に関して法的処置を検討中
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1228879591/
毎日新聞の在日記者「朴鐘珠」が職員採用の国籍条項で知事にかみつく
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2152699
成田豊・電通グループ会長兼最高顧問 韓国と日本をつなぐ文化行事には誰にも負けないほど積極的だ!
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1222183641/
朝日報ステの韓国人ディレクターによる陰湿な暴力事件
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1146691153/
154名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:06:49 ID:EZVt+fuv0
>>129
糞さじゃなくて馬鹿さだろw
155名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:06:53 ID:hsvRDw+9O
ほんとにおまえらは工作員認定好きだなw
156名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:07:00 ID:4l3ZjVqj0
>>117
正確には読んでいたけど公平な情報じゃないことに気づいたからきった
だから今は読んでないって感じじゃん?
157お前らオタに物を言う権利はない:2008/12/17(水) 21:07:21 ID:cI7db7RA0
ネット右翼=ニート、引きこもり、IT派遣=自宅警備員
158名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:07:21 ID:AIu5Tqon0
>>146
wwww
まだ精子だったのか?お前はww?
でも
当時どれだけ問題になったか知らないってことは、そうなのか?
159名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:07:31 ID:Fsk03Hqn0
ネトウヨのオナニー投票かw
160名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:07:36 ID:9LzHL/ko0
ネットをやっている人間は、ネットには工作員がごろごろ居るってのを分かっているが、
テレビしか見ていない人間は、テレビを完全に信用しているからな
161名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:07:51 ID:gfLuMmnC0
>>149
お前にとってはメリットなくても、ほかの人間にとってはメリットあるだろwwゆとり乙w
162名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:07:55 ID:qtAjYC9v0
ネット使えば自分に都合のいい情報なんていくらでも見つかるからな
信じたい情報だけ信じておいて他人を情弱扱いとは笑わせる
163名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:07:57 ID:OUgLtTUm0
低脳なワイドショー報道しか出来ないから
TVからどんどん視聴者が離れてるぞw
もっとやれ、そして自滅しろw
164名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:07:59 ID:EL+4ASPKO
>>154
糞でも馬鹿でもどっちでもいいだろw
貶してることには違いない
165名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:08:39 ID:v+wNiBN10
>>149
 同時アンケートは可能だよ。
166名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:08:39 ID:Ftxj0uHCO
各種報道機関の世論調査よりやや高目だが、未成年者の分を抜くと同じくらいじゃないの、結局は
167名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:08:40 ID:eOv/uTE30
ま、どうせ世間には知らされないだろうな。
168名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:08:41 ID:Z2vvs82L0
>>57
俺も閲覧専だけど3つアカウント持ってるな
マイリストが100じゃ足りないがプレミアムにはなりたくないし
169名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:08:48 ID:tov6i6JcO
各報道機関を使った民主党のキャンペーンにはうんざり

民主党は後ろ向き過ぎる
170名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:08:58 ID:eNsIQOmL0
>>141
自民公明代官様が米を召し上げていくから
民主の朝鮮漬けを食うしかないひもじさなんだよね
せめて清和会が退場すれば風向きも変わろうがもはや終了
171名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:09:01 ID:OEisAPcRO
自民党しか信頼できないよ

民主なんか対案すら出さない売国奴
172名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:09:19 ID:mxX83Y2H0
御覧下さい、此処に200人のめくらがいます
173名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:09:25 ID:7b4IKja70
なんかもう、森元報道の再来というより、聖子ちゃんバッシングどころか
裕木奈江バッシングが一番近い気がする。

って書くと、未だにアンチ裕木奈江な女が元気に噛み付いてくるとこもそっくりw
174ミンスもやりすぎ あせる気持ちはわかるけど:2008/12/17(水) 21:09:28 ID:clnFwgfE0

【腐敗】民主党が大手マスゴミに軽井沢1泊ゴルフコンペ付き接待【癒着】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1225342948/

【ネット】2008年の2ちゃんねる利用者数、前年比25%以上増加 中国と民主党の工作員が利用者増に貢献…BIG-server.com発表★4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1228982508/

317 ::2008/12/11(木) 19:32:20 ID:vnHfjAAm0
彼らは「ウヨ」を連呼するからすぐわかる。

328 ::2008/12/11(木) 19:35:33 ID:xLVaH7HA0
最近変な流れだと思ってたけど、そういうことだったのね
175名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:09:40 ID:cPD5Z3Bt0
ニコ動は騙されやすいバカが多いのか。麻生は叩かれるべき理由があるのよ。
176名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:09:57 ID:SYL5jkGwO
177名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:10:27 ID:EL+4ASPKO
おい落ち着け
ニコニコだぞ?ちゃんとした世論調査じゃないぞ?
こんなとこまでウヨ認定工作しにくんなよチョン共w
178名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:10:28 ID:dEX8VthcP
アホウ信者って自分よりバカなの見て
優越感に浸ってるだけだろw
179名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:10:44 ID:CbLBZsf40

バカ麻生が消費税あげるのに大胆な経費削減とか抜かしていたが

今、NHKのニュースのトップで報じていたが

「税金で独立法人に13億円もの食事代を支給してた」んだと!!

バカ・ヘタレの麻生や自民創価に経費削減なぞ何一つできやしないんだよ!

まあ、国民から税金を毟り取り私腹を肥やすしか能のない

自民創価の国賊どもが最初から国民を幸せにしようなんて

最初から考えがないのさ。

大臣に成って踏ん反りかえり、私腹を肥やし

役人の言いなりになって悦んでいるバカばかり!

そんな自民創価にこの国を良くしようなんて考えはコレポッチもないのさ




180名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:11:07 ID:7JQlYeXC0
一番の問題はニコニコでも33%しかないという事だと思うんだがw
ここが一番の支持基盤なんだから70%ぐらいは欲しいだろ
181名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:11:28 ID:Pj3D3vcf0
こんどはニコニコ動画に張り付いてアンケートに答えよう

そう誓う民主党工作員であった。
182名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:11:46 ID:KEZSFUUA0
>>有権者の割合は全体の66.8%

この時点で、小中高は無いだろ。
183名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:11:59 ID:mxX83Y2H0
>>177
韓国はネット社会だろ。自称だけど。
だから、ニコニコみたいなガキの巣窟でも世論と見做しちゃうんだろ
184名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:11:59 ID:sJD/eNqP0
>>144
多分一度もアンケートに引っかかったことないんだろうけど普通にそれくらいは同時アクセスしてる。
ニコニコは動画を見てたら勝手にゲームが始まったりCMが入ったり時報が鳴ったりアンケートが始まる。

>>161
一般的にメリットがないと一点のに理解できんか。ゆとり乙。ゆとりにはわからんだろうが
「w」使いすぎると馬鹿に見えるよ。
185名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:12:13 ID:BQQDLRYuO
民主工作員になる方法教えてよ
186名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:12:14 ID:xCVwpogi0
日本テレビの世論調査
世帯数:1041 回答数:562 回答率:53.98%
[ 麻 生 内 閣 支 持 率 ]
支持する22.8% 支持しない 63.0% わからない 14.2%

フジテレビの世論調査
世帯数:不明 回答数:不明 回答率:不明
[麻生内閣支持率]
支持する19.8% 支持しない75.0% わからない5.2%

ニコニコの世論調査
世帯数:不明 回答数80616 回答率100%
[麻生内閣支持率]
支持する33% 支持しない31% どちらともいえない36%
187名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:13:03 ID:XO6LZ/Q20
麻生の支持率は総合的に見て23〜25%って所だろ
結局やばい数字には変わらない
そもそも麻生政権は福田が投げ出したのを継いだ政権なんだから
厳しい評価なのは当たり前だ
188名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:13:13 ID:sIm4y18M0
厨房は選挙行けない
残念
189名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:13:15 ID:gfLuMmnC0
>>184
あぁ、VIPPERがカスという意見には同意だが
190名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:13:15 ID:cO9cuPFx0

【社会】2008年の平均年収、1〜3位はやっぱり年収1500万円以上の“マスコミ業界”が独占★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229511867/
191名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:13:22 ID:lRmPpWQTO
>>158
うんw
192名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:13:23 ID:AIu5Tqon0
>>174
>現在も民主党工作員と自民党工作員および自宅義勇兵のみなさんが、激しく工作活動を繰り広げて
>いますが、物量というよりそのテクニックにおいて民主党工作員の手際のよさが目立つ結果となっています。

やっぱマスコミ怖いわ、やっぱりネットが一番だな
捏造なんてまずないし、世論誘導みたなもんと無縁

ましてソース元とスレタイが乖離してるのに誰もつっこまずコピペにまでなるなんて有り得ないもんな
193名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:14:23 ID:Rydy53EC0
            、z=ニ三三ニヽ、
          ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
         }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi . ババンバ、バンバンバン 男磨けよ!
         lミ{   ニ == 二   lミ|   
    .      {ミ| , =、、  ,.=-、 ljハ ババンバ、バンバンバン 漢字ドリルやれよ 
          {t! (●)  (●),  !3l   
           `!、  , イ_ _ヘ    l‐' ババンバ、バンバンバン 漫画は程々にしとけよ!    
          丶@ r=、.U @.ノ
         .  .ヽ、`ニニ´ ./ ババンバ、バンバンバン サジ投げずに 靴投げろよ!
             ` ー‐ ´    
支持率20%と煽る どの番組の視聴率より 率が高いぞー   ヤッター!             
           
    _ ,,, . .,,, _
    ,.、;',,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,.`丶.
    /,;;;;;;;;;;;;;:、- ‐ ' ''= 、;;,.ヽ
.   ,',;;;;;;;;;;;i'"         ヽ;,.'、
  {,;;;;;;;;;;;;{  _,,;;;;,、    ,,;,、;,.',
  _l,;;;;;;;;;厂 〃 .__、` ,r' ゛゛`'};;,.j
. { トヽ;;;;;!   '´ ̄ ` { '=ッ{;<      !   .  , ,      .
. ヽ.ゞさ;;}      ,.r'_ ,..)、  !;,.!  ヽ、_,人_,ノ、_,从,人.ィj、ノv1
  ヽニY    ,.r' _`;^´!  ,';/    )
    ヾ:、    ヾ= 三;〉 /'′ ‐=、´総選挙で批判のシャワー浴びてこいよ
    ノ,;:::\   ` ー" , '      )   
 ,.、-',;;;{ ヾ:ヽ、 __ ,∠、     , '⌒r‐v'ヽィ'⌒Yソ、ト、!yヘ!
',,;;;{ {;;;;;;ヽ     }::〈;;;;;;;;l iヽ、
,;;;;;ヽ、ヽ;;;;\  ,r'::::ノ;;;;;;j j;;;;,.`ヽ、

194名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:14:30 ID:mxX83Y2H0
>>185
まずパンツを脱ぎます

>>186
なんかどうとでも言えそうな比率だな
195名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:14:44 ID:Fi49OyrF0
※コピペ推奨

広 告 税 導 入 を 恐 れ る 広 告 代 理 店 と マ ス コ ミ の 工 作 員

広告非課税はマスコミの三大利権のひとつ

1、諸外国に比べ異常に安い電波使用料で放送局大もうけ

2、放送法に罰則がなく、捏造・偏向報道やり放題
  ちなみに安倍総理はこれに罰則を設けようとしてマスコミの総バッシングに遭って辞任

3、CM等の広告費は非課税
  これにより広告費が安くなるのでマスコミと広告代理店は大もうけできる。
  今回、麻生はこの広告費に課税しようとしている。(バーターとして接待交際費を一部非課税にするらしい)

2005 年の日本の広告費は 5 兆 9625 億円、前年比 1.8%増
ttp://www.dentsu.co.jp/news/release/2006/pdf/2006009-0220.pdf

広告税を10%掛けると5000億の税収になる。
いっその事100%にしてしまえば、消費税増税なんて必要なくなる。
ちなみに、麻生は広告税導入に前向き
ttp://naigai.cside6.com/kiji/tokyokouen/asou.t.htm

しかし、広告費に課税されるとその分、広告費が高くなり、ただでさえ減少傾向にあるマスコミのCM収入が
さらに減少することになる。

だから、マ ス コ ミ ・ 広 告 関 係 の 工 作 員 は 異 常 な ま で に 麻 生 を 叩 き ま く る 。

叩き方がテレビ・新聞とソックリなのはそのためだ。

196名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:14:46 ID:KEZSFUUA0
そもそも、
2分間で8万もアンケート取れるわけねぇだろwwwぷげらwww
とか言ってる奴は氏ねばいいと思うんだ。
197名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:15:33 ID:CssLNXc3P
         ____
       /::::::::::  u\      さすがに捏造だろう?自民の分裂誘うミンスの工作デマだろ?
      /:::::::::⌒ 三. ⌒\      まーた栄養失調の方のポッポが嘘ついてるよwww
    /:::::::::: ( ○)三(○)\   ちゃんと邦夫は否定の声明を出し、兄は訂正謝罪すべき。
    |::::::::::::::::⌒(__人__)⌒  | ________
     \::::::::::   ` ⌒´   ,/ .| |          ...|
    ノ::::::::::u         \ | | 【政治】鳩山民主党幹事長「弟から『政界再編をやろうよ』と言われた」
  /:::::::::::::::::      u     | |http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229338673/
 |::::::::::::: l  u             | |            |
 ヽ:::::::::::: -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________.|
  ヽ::::::::___,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |
        自民信者

         ____
       /::::::::::  u\
      /:::::::::⌒ 三. ⌒\      泥舟脱出・・・
    /:::::::::: ( ○)三(○)\  
    |::::::::::::::::⌒(__人__)⌒  | ________
     \::::::::::   ` ⌒´   ,/ .| |          ...|
    ノ::::::::::u         \ | | 【政治】鳩山総務相「兄の民主・鳩山幹事長に『政界再編やろうよ』と言ったのは事実」
  /:::::::::::::::::      u     | |http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229398819/
 |::::::::::::: l  u             | |            |
 ヽ:::::::::::: -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________.|
  ヽ::::::::___,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |
        自民信者


【政治】 「鳩山総務相『麻生首相、あんなバカとは思わなかった』とグチ」、自民議員は「我々は民主党に片思い」…自民議員、危機
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229398070/
198名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:15:45 ID:sJD/eNqP0
>>180
マスコミの調査とある程度近い数字がいつも出ることが逆にニコニコの調査が隔たってないことの証明にも
なってる。おそらく新聞社のネット調査でも似たような結果が出るはず。

それと9月の発足時の調査でも実は大手メディアに比べて特に麻生支持率が高かったわけではない。
この辺は民主シンパも麻生シンパも勘違いしている。
199名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:16:54 ID:EL+4ASPKO
まぁ民主党の在日参政権とか韓国にバラマキとかマスゴミはまず報道しないし
ネットのほうが公平だしな
200名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:17:02 ID:xG0rvFgh0
小沢にも叩かれる理由がある。
しかし、マスコミは叩かない。
民主も自民も滅びるべき
国会議員の定数を半分に減らせ
役立たずのゴミばかりだから
201名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:17:15 ID:95eBvKnW0
ニコ厨達は選挙権持ってるのかな?
202名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:17:20 ID:gfLuMmnC0
<<192
釣られないクマー
203名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:17:28 ID:mxX83Y2H0
ニコ厨共にも見捨てられて、益々”みぞうゆう”の危機にある麻生さんw
204名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:18:06 ID:HuNr3QeU0
地元福岡でもゴミの偏向報道すごいけど
ウチの爺がTVごしキャスターに怒鳴り散らして怖い
205名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:18:12 ID:49v6w4imO
テレビはもう見ない、見てない、とまではいかないが、判断材料や情報源の選択肢は明らかに一昔前より増えているわけで。
それに伴ってテレビが根本的に取り沙汰すべき情報もある程度の人種は理解しているわけで。肥えてきてるわけで。
ライブやリアルタイムでのスポーツ観戦以外に必要性を感じなくなってしまうような低俗な電波を飛ばしているのは今に始まったわけじゃないが、明らかに他に淘汰される危機感を悪い方向に向かって解決しようとしているな。
まさに最後の悪あがきと言うかな。
206名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:18:19 ID:muYODW1U0
広 告 税 導 入 を 恐 れ る 広 告 代 理 店 と マ ス コ ミ の 工 作 員

広告非課税はマスコミの三大利権のひとつ

1、諸外国に比べ異常に安い電波使用料で放送局大もうけ

2、放送法に罰則がなく、捏造・偏向報道やり放題
  ちなみに安倍総理はこれに罰則を設けようとしてマスコミの総バッシングに遭って辞任

3、CM等の広告費は非課税
  これにより広告費が安くなるのでマスコミと広告代理店は大もうけできる。
  今回、麻生はこの広告費に課税しようとしている。(バーターとして接待交際費を一部非課税にするらしい)

2005 年の日本の広告費は 5 兆 9625 億円、前年比 1.8%増
ttp://www.dentsu.co.jp/news/release/2006/pdf/2006009-0220.pdf

広告税を10%掛けると5000億の税収になる。
いっその事100%にしてしまえば、消費税増税なんて必要なくなる。
ちなみに、麻生は広告税導入に前向き
ttp://naigai.cside6.com/kiji/tokyokouen/asou.t.htm

しかし、広告費に課税されるとその分、広告費が高くなり、ただでさえ減少傾向にあるマスコミのCM収入が
さらに減少することになる。

だから、マ ス コ ミ ・ 広 告 関 係 の 工 作 員 は 異 常 な ま で に 麻 生 を 叩 き ま く る 。

叩き方がテレビ・新聞とソックリなのはそのためだ。
207名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:18:30 ID:AIu5Tqon0
>>203
それ未曾有じゃね?みぞう だぞwwww民主工作員の底が見えたわwwwwww

小沢によく言っておけよww工作員に漢字ドリルやらせとけってなww
208名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:18:37 ID:CbLBZsf40

バカ麻生が消費税あげるのに大胆な経費削減とか抜かしていたが

今、NHKのニュースのトップで報じていたが

「税金で独立法人に13億円もの食事代を支給してた」んだと!!

バカ・ヘタレの麻生や自民創価に経費削減なぞ何一つできやしないんだよ!

まあ、国民から税金を毟り取り私腹を肥やすしか能のない

自民創価の国賊どもが最初から国民を幸せにしようなんて

最初から考えがないのさ。

大臣に成って踏ん反りかえり、私腹を肥やし

役人の言いなりになって悦んでいるバカばかり!

そんな自民創価にこの国を良くしようなんて考えはコレポッチもないのさ




209名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:18:54 ID:hsvRDw+9O
>>201
2、3割はリアル中高生だろうな
210名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:19:10 ID:7JQlYeXC0
>>198
発足時で50%ぐらいだっけ?
これが高いのか低いのかよく分からんけど
少なくとも今よりは高かっただろうな
211名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:19:28 ID:lRmPpWQTO
>>180
支持すると支持しないの差が余り無いからそれほど問題でも無い。
まさか残り全部が支持してないとでも?w
212名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:19:35 ID:R4N0MI7l0
>>124のすぐ上に>>123があるのがもうw

ニコニコアンケートのシステム理解して無い奴は発言やめれw
213名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:19:37 ID:zZAZEXxYO
消費税は勘弁
214名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:19:48 ID:oN4bV8fOP
>>207
何この釣り師
215名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:20:07 ID:acSG2tcd0
これで支持率70%超えてたら
麻生勘違いして解散してたのに
216名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:21:02 ID:AIu5Tqon0
>>215
秋葉原で演説しながら「アキハバ」「アキハバ」って連発してるあの笑顔を思い出すだけで
何もかも許したくなる
217名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:21:11 ID:+f3e9Y0m0
12兆円天下り放置だし公明の犬で関係更に強化。
どうして支持できるか知りたい。
218名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:21:19 ID:MFDRLGNV0
一番のポイントは、麻生の支持率じゃあなくマスコミの支持率だよなw
219名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:21:26 ID:CF7wEgom0
それでも33%か
220名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:21:41 ID:4mn+ZQmJ0

>>207
>>207
>>207
>>207


○| ̄|_ =3 ブッギャアァァァァ━━━━━━(゚Д゚|||)━━━━━━!!!!!!
221名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:21:42 ID:Pj3D3vcf0
>>215
解散解散って言ってるの、民主党工作員だけだよ。

黙ってても来年の秋には選挙なのに。
なんでそう急ぐのか。
222名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:21:43 ID:Y/ZzbVs90
>>198
この調査で叩いてる奴等は「33%しかないのかよ」って言ってるくせに
ニコの調査wとも言ってる。信じてるのか信じてないのか・・・
アンチ麻生なのに麻生と同じで発言に一貫性がないという。
223名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:21:44 ID:7JQlYeXC0
>>211
ん?データの読み方が分からない人かな?w
224名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:21:45 ID:ZnR+kV6jO
つうか層が偏り過ぎて
どうでもいいアンケート
225名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:22:21 ID:XwVrxs/s0
とうとう、ペンのキャップがどうとか、まじないみたいなことまで言い出したしな
どうみてもやりすぎだ

支持はしないけど小沢はもっと嫌
226名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:22:35 ID:uSyIoPKu0
ニコニコ動画は日本国民の中で多い老人の意見が反映されてないからな
ニコニコの利用者は10代が多いのにな
227名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:22:37 ID:hxgWKG3Q0
俺も参加したがマーム問題で民主入れるのやめたんで
自然に麻生擁護みたいな回答になったわ
228名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:22:57 ID:IcK/vd0fO
>>4
たしかに。そうやもしれない。
229名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:23:05 ID:xCVwpogi0
>>215
しないよ。それなら完璧に9月まで解散は無いだろう。
230名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:23:07 ID:Bhmv9Ex9O
同時に八万人見てるのか

回答率5割でも視聴人数16万

すごいなあ
231名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:23:29 ID:sJD/eNqP0
>>165
上のほうでも少し出てるが、いつやるかわからない、もうやらないかもしれない内閣支持率調査を
何ヶ月も何ヶ月も複数アカウントを同時に開いて常に待機状態で待ち続け120秒以内に全て答えられたら
一応は出来る

>>210
>>1
>麻生内閣を「支持する」は33%で、9月24日の前回調査(40%)から低下した。

そもそもニコニコのアンケートでは麻生支持率が高く出ると言う誤解をしたまま
麻生支持派と反麻生派、民主シンパと自民シンパが言い争ってる
232名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:23:39 ID:hsvRDw+9O
>>207
( ゚д゚) …
233名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:24:05 ID:U/zZY3lW0
実際揚げ足取り報道大杉だな
マスゴミもどうでもいいことで政治の邪魔すんなよ
つーか今、教養がどうとかいってる場合じゃねーだろ
234名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:24:10 ID:R4N0MI7l0
>>144
告知無しに「動画見ている人間全員」に対してアンケートやるよーと告知が入る。
見ている動画が中断されてアンケートの画面がそのまま始まるんで、
見てた奴はそのまま参加しやすい。
参加したくなければブラウザを閉じればいいってシステム。

街頭や電話、ヤフーに比べて「その時間に動画見てる」ってだけが参加条件なので参加しやすい。
235名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:24:18 ID:6ybVio050
参加したかった
236名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:24:49 ID:AIu5Tqon0
>>222
「ニコの調査w」で「33%しかないのかよ」wwwww

どうみても一貫してるだろ
さらにいえば、ニコニコで33%なのを笑ってるからアンチ麻生といわれても困る人は多いでしょ
小沢嫌いだからクリスマスカード麻生とかいわれると君も嫌でしょ?
237名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:25:17 ID:uSyIoPKu0
>>233
新聞はあまり揚げ足取り報道してないけど
テレビは酷いな
238名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:25:17 ID:z/IS0mBO0
予告なしで2分間,8万616人のアンケートって、
かなり信憑性があるはずなんだが、
マスコミの数字と派手に食い違ってるな。

この前だって20%未満を修正して20%以上にしたとか
自ら捏造してますってこといってたし、
マスコミのアンケートって信用できるのか?
239名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:25:20 ID:wwqEDDBZ0
てかニコ厨選挙権あるのか?
240名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:25:28 ID:MFDRLGNV0
今回のアンケ出したけど「いつやるか分からない」って言っても、大抵は夜だよね。

・・・昼間にアンケ取ってる事もあんのかな。
241名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:25:29 ID:O29haGl70
ニコニコが偏ってるとか世論がどうとかどうでもいいけどさ
そこに「ニコニコ層」って言う数万(数十万?)の票田があるんじゃねーの?
一応ニコニコには有権者も以外にいるらしいし
242名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:25:29 ID:EL+4ASPKO
なんで工作員って>>207ぐらい受け流す寛容な心がないんだろうな
243名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:25:30 ID:bfQE/8RQ0
ニコニコ見てる世代が大人になったころ
保守再生されんのかな
遅いような気もするけど
二次規制と犯罪増えなきゃいいや
244名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:25:36 ID:dEX8VthcP
道路いっぱい作って
天下り無駄遣いし放題
消費税も増税

お前たちの麻生w
245名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:26:00 ID:cZcpALhX0
>>1
こんな数字に一喜一憂しても意味無いのに。
過剰反応してるヤツこそが、付和雷同してるって矛盾に気づけよ。
246名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:26:43 ID:JnQFBy890
とりあえず麻生は、広告税だけは成立させてくれ。

マスコミは国民の税金で利権を保証してもらってるんだから、その分国民に還元すべきだ。

なんだよ。国の金でデジタル放送のチューナー配れ、とか。自分らの利権のために国民の
税金にたかろうとするのかよ。自分らのことなんだから自分らで金調達して配れよな。


因みに広告税が成立すれば、消費税アップはいらず、国民生活に大いに寄与するといわれているようだ。
247名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:27:04 ID:oleOiJEU0
おまいらGJ!!
麻生内閣85日目の朗報だなw
248名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:27:06 ID:kOnUiGlV0
国籍法の件が無かったら、まちがいなく麻生支持といえたんだが・・・・。
249名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:27:18 ID:v+wNiBN10
揚げ足という言葉を見てKFC行きたくなる人いる?
250名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:27:31 ID:uSyIoPKu0
>>238
ニコニコは利用者層が偏ってるからそこのところを考慮しないとな
251名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:27:48 ID:BQQDLRYuO
>>242
気が立ってるんだよ。
政党助成金入るまで給料出ないから
252名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:27:48 ID:O0PAmzDv0
該当時間にニコニコ見てたけど、プレミアムだから飛ばした俺が通りますよ
ネットの調査としては、組織票が無いのとこの手の調査に消極的ユーザーなも捕らえられるから
比較的信頼度は高いと思うけど、母集団の偏りはいかんともしがたいね
しかし、3スレも使うような話題なの?
253名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:28:40 ID:tZ7qMIJ20
学歴社会を批判して、自社は大卒のみ採用。
格差社会を批判して、自社は下請けからピンはね。
派遣労働を批判して、派遣を使い捨てる。
隠蔽体質を批判して、自社の不祥事はもみ消す。
談合社会を批判して、記者クラブで馴れ合う。

普通の人間なら、こんな奴を誰が信用するよ。
254名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:29:04 ID:muYODW1U0
>>242
だって朝鮮人だもの
255名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:29:11 ID:E4RI7Q9eO
ニコ動の調査は(年齢層が低いという事以外は)信用出来ると思うよ。
突然やるから、工作員が情報操作出来ないし。

…と言ったらニコ動が発表する時に結果を捏造してるとか返ってきそうwww
256名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:29:24 ID:Y/ZzbVs90
>>236
そう意味じゃなくて前スレから「ニコの調査w」って言ってる奴は
ニコの調査結果を信じてないって意図の書き込みが殆どだったのさ。
TVの数値より高い部分は「ニコだから」で信じてないのに
33%って数字を信じててどっちなんだよって事。
257名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:29:26 ID:AIu5Tqon0
>>246
まずは
テレビと新聞が同一資本で経営されてるという
外国では有り得ないことがまかりとおってることを指摘すりゃいいのに

なぜいきなりそういう話になるのかな

広告税なんていいだしたら、それこそ2ちゃんも射程に入っちゃうぞ
258名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:29:39 ID:xCVwpogi0
>>252
民主党支持者が暴れてるだけ
259名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:29:43 ID:qra78GIk0
ニコ動でも支持率33パーセントしかないって・・・
まっとうな世間の支持率は一桁だろ
260名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:29:50 ID:PnecsXJ+0
広告税10%で消費税は無税に出来るらしいな。
マスコミが報道せず、麻生を叩くのもうなずける。
261名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:30:19 ID:sJD/eNqP0
>>226
10代が多いといっても全体の中では無視していい数字だろう。60代以降は極端に減るだろうが。
逆に電話調査では老人層が多くなりすぎるし無関心層の影響が強くなる可能性がある

>>207
未曾有って本来は みぞう でなく仏教用語で みぞうう って読むはずだが
マスコミがそれを言わないのがイライラする
262名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:30:27 ID:1U9HO9iaO
この前の参院選で新風が集めた比例の票が17万票だから、世の中にはそれくらい騙されるバカがいるってことだろう

・地方農政局と地方道路建設局を全廃⇒翌日には統廃合に後退、官僚に10年はかかると言われる
・道路特定財源から1兆を地方が自由に使える交付税に⇒道路族の抵抗で道路な大半が使われる交付金に
・タバコ税1箱につき60円UP⇒結局取り止め。首相や官邸が強く指示してれば増税だった

麻生は漢字が読めないから叩かれてるわけじゃねえよ。首相として軸がブレまくり朝令暮改が甚だしいからだ
263名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:30:27 ID:RHEN3sc50
工作員って連呼してるのみると
以前の自分見ているみたいでなんか笑える
いまは余裕をもってみられるわwww
264名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:30:36 ID:OYRmn87r0
>>248
だな
他はなんだかんだでよくやってると思う

今の政治家の中じゃマシな方だけど物足りないな
265名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:30:55 ID:MFDRLGNV0
>>255
8万の票数のデータを10分で集計するのはスクリプトですぐ出来ても、
そこから時間内に捏造するのって大変じゃね?www
266名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:30:56 ID:jZJMpMxD0
ニコ動やってるやつなんてどう考えてもゆとりのクソガキだろ
選挙権もない奴等を対象にアンケートなんてむだじゃない?
267名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:31:41 ID:Es5hENSb0
ニコ動をみてるやつも漢字が読めないから親近感があるんだろう
俺らのことバカにすんなみたいな
268名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:31:59 ID:xCVwpogi0
>>259
日本テレビの世論調査
小沢一郎民主党代表 支持率32.2%
269名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:32:03 ID:AIu5Tqon0
>>256
どうやって「意図」を知ったんだよww
「意図」とか言い出すから、工作員がどうとかの陰謀論になるんだよ

大体、数字を信じてないんじゃなくて
「どうせ有権者は半分以下だろ」とか「麻生のホームだろ」とかの「意図」のレスが多かったよ
そもそも、そんな言い方なら
麻生擁護が「ニコニコはマスコミと違って信用できる」っていうたび33パーに爆笑してた奴は多かっただろ
270名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:32:04 ID:YIvLYUJr0
ん、北朝鮮みたいな麻生マンセー報道一色になることが望みなのか?w
271名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:32:30 ID:z/IS0mBO0
>>250>>252
「ネットを使える」という偏りはあるかもしれんが、
それ以外の偏りはあると言えんのではないかと。
自民に偏る、民主に偏るってないんじゃないか?

あえて言えば、
民主に偏るであろう公務員は確実に自宅にいる時間帯だが、
民間で働いてる奴は、まだ会社にいる時間帯だ。
272名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:32:31 ID:uSyIoPKu0
>>261
10代は団塊世代の6割ほどしか人口がいない
それに10代は選挙権がない
273名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:32:40 ID:oleOiJEU0
>>266
選挙権のない連中だから33%しかないんだよ
274名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:33:17 ID:MFDRLGNV0
なんでニコ動見ている人間が「全員未成年」みたいに書かれるのだろう。

実際には有権者が66.8%なので、確かに未成年の割合は高めではあるけど
「全員」ってことはないのに。
275名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:33:36 ID:R4N0MI7l0
これ麻生や小沢の支持率よりも、
「既存マスコミ全般がネットユーザーである若年層にとって著しく信頼感が低下してる」
事だってのをもっと重要に受け止めないといけない事なんだけどなw

今後マスコミ商売なりたたなくなりますよ?
そしてニコニコは「新たな広告媒体として有効かも?」というデータを得られましたとさw
276名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:34:20 ID:gfLuMmnC0
ニコニコをニコ動って略してる奴何なの?うぜーよ死ね
277名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:34:34 ID:O29haGl70
>>274
それって絶対記事の中にあるべきだったよな
278名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:34:40 ID:N+kpSMyOO
ニコ動なんて何の世論にもならんだろ
大半は2chかぶれの厨房だぜ
279名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:34:56 ID:uSyIoPKu0
いずれにしろ麻生内閣の支持率はニコニコ動画のアンケートですら33%しかないのだけどな
280名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:35:15 ID:oleOiJEU0
つーか、ニコニコって何?
2ちゃんとは違うの?
281名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:35:26 ID:OFa0XDPt0
>>1以上、情報強者の支持率でしたw
282名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:35:41 ID:AIu5Tqon0
>>276
そりゃスレタイにニコ動って入ってるからだろww
ふだん来ないやつはそんなもんかと思っちゃうよ
283名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:35:43 ID:7JQlYeXC0
>>256
いや俺はこの結果は信じてるよ
2分間で8万投票が充分可能ということが分かったし

ただ利用者の1/4が13〜19歳なのもまた事実。構成比指数もこの層がやたら高い
選挙権の無い年齢層が政治語ってもあんま意味ねぇしさ


>>261
開票に不正があったとか喚いてたけどなw
オウムが国政に打って出たときも同じこと言ってた
284名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:36:36 ID:gfLuMmnC0
今時ニコニコ見てる奴は間違いなく情弱だろ。ニコニコに注意がいってる隙に他の動画サイトは違法の良質な動画が豊富になってきてるのに
285名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:36:52 ID:oN4bV8fOP
>>274
ソースは?
まさかID登録情報からの情報じゃないよな
免許書のコピーやらで本人確認しないのに信用できるのか?
286名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:36:53 ID:sJD/eNqP0
>>262
発言がぶれてるのは単に党内で力が無いせいもあるんだろう。
自民も党内は寄せ集めだから支持率が下がるとこういうことになる。
俺はその辺は同情してる。

むしろ批判するとしたら公務員改革に消極的なことや消費税アップだな。あと国籍法。
個人的には来年安倍時代からの任期切れに伴う総裁選で小池が麻生を破る展開で
女性初の総理総裁になって発足直後に解散すれば自民は単独過半数行くと思う
287名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:36:59 ID:JQgvGjgrO
八万人の厨房がニコニコに粘着wwwwww
288名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:37:01 ID:3c86jHjp0
こんなのあちこちのネカフェで自民党の手下バイトがバカすかクリック
してでっち上げた 「大連立詐欺」 wに持ってくためのイカさマ・データだぜ。

「ゴミ売り」と「フジ産経」どもが民主党中心になると困るんで最近とみに
大連立詐欺話をでっち上げるための奔走してるんだぜ。
俺は知ってる。

けけけけけw

289名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:37:09 ID:XO6LZ/Q20
安倍はともかく福田、麻生は完全に小泉路線とは違う政策なのだから
まず選挙して麻生カラーを出してみろよ
小泉の結果で政権運営してるんだから説得力ないんだよ
290名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:37:10 ID:uSyIoPKu0
>麻生内閣を「支持する」は33%で、9月24日の前回調査(40%)から低下した。

それも前回調査から支持率はかなり低下してる
291名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:37:15 ID:E4RI7Q9eO
>>265
いや、アンケートを取る前から「結果」が用意されてるんじゃネーノって「反対派」が言い出すかもという意味です。
あいつら、自分の都合のいいように考えるからな。
292名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:37:15 ID:JgLTIO7GO
>>4
在宅主婦か定年老人しか答えられない電話アンケートくらいの価値はあるかな
293名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:37:40 ID:oleOiJEU0
>>278
俺は選挙権持ってますが何か?
294283:2008/12/17(水) 21:37:56 ID:7JQlYeXC0
失礼

×>>261
>>262
295名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:38:02 ID:Q67SnrvE0
ニコ動の調査ってw
しかも麻生の親族が非常勤取締役だし
296名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:38:06 ID:z/IS0mBO0
>>284
テレビ代わりにニコニコを流しっぱなしにしてるとか、
そういう使い方が増えてるんじゃないか?
297名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:38:16 ID:AIu5Tqon0
>>261
麻生はクリスチャンだろwwwwww
なんでいきなり仏教用語で読むんだよwww無茶言うなww

踏襲はサンスクリット語ではふしゅうに近い読みとかいったら納得するのか?
298名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:38:18 ID:WA3rs+DC0
ニコニコでも33%しか支持されてないのか。
ニコニコでも
299名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:38:20 ID:VixX6QSf0
>>279 :名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:34:56 ID:uSyIoPKu0
>いずれにしろ麻生内閣の支持率はニコニコ動画のアンケートですら33%しかないのだけどな


そこ突っ込みどころとちゃいますねん。
小沢代表の支持率が13%しかないということでおま。
300名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:38:26 ID:AdXGWowb0
ネットですら低いな
こりゃもう駄目か、女性人気も今一みたいだし
301名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:38:36 ID:TXAU+NUQO
>>271
十代って10〜19才で1300万人もいるんだが
団塊の世代って2160万人もいるのか?
302名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:38:48 ID:gfLuMmnC0
>>293
成人してるのにニコニコなんか見てんじゃねーよ。勉強しろボケ
303名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:39:10 ID:j/06svxZ0
ニコ堂の投票、女性が少ないと思う。
鬼女(2ch)婦人部が多い時間帯なら麻生票はもっと入るはず。
304名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:39:15 ID:8G2S2mYy0
>>77
自分の宣伝動画をアップするのが麻生だけなら
「あれ、そういう人なのかな」で終わってたかもしれないのに
森まで自分の宣伝をしちゃったからなあ。
バレちゃったよねw
305名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:39:17 ID:T4+W9par0
ニコ動の調査が信用できないのなら、マスコミの調査も同じくらい信用できないし
2chで麻生が叩かれてるのも擁護されてるのもどちらも信用できない
何も信用できないからここで名に言っても無駄じゃね?
306名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:39:20 ID:NLk/CYGq0
【投票】あなたは麻生内閣を支持しますか?
http://www.vote-web.jp/cgi-bin/read.cgi?guid=ON&dir=politics&num=0
307名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:40:00 ID:oNrUDmjq0
ニコ厨(笑)
まぁ、でも新聞の調査よりは信じられるな
あくまで比較の問題だけど
308名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:40:04 ID:MFDRLGNV0
>>285
はいよ、ソース。
http://www.nicovideo.jp/static/enquete/o/20081216.html

アンケ結果をそもそも信じないなら別だけどな。

年齢を詐称することによって利益を得られるようなサイトでもないので、
そうそう嘘つく奴もいないだろうよ。
出会い系サイトとは違うさ。
309名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:40:08 ID:Y/ZzbVs90
>>269
前スレからまず3つ程、明らかに疑ってる様ですが?

222 名前: 名無しさん@九周年 [sage] 投稿日: 2008/12/17(水) 18:30:04 ID:mjWnNZSg0
マスコミ疑うのはいいことだけど、
なんでニコニコアンケート結果は疑わないの?


226 名前: 名無しさん@九周年 投稿日: 2008/12/17(水) 18:30:34 ID:nAD1WHW00



ニコニコ動画の調査(笑)



236 名前: 名無しさん@九周年 [sage] 投稿日: 2008/12/17(水) 18:32:43 ID:5vxgGBCOO
ニコ動(笑)
マスコミの世論調査と同レベルだろwwwww

310名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:40:20 ID:7Ej44t/A0
>>259
福田は支持率が40%くらいあったのにニコニコでは10%だったぞ。
311名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:40:30 ID:xCVwpogi0
>>300
小沢はテレビでも33%以下ですよ。
312名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:40:43 ID:uSyIoPKu0
>>301
言い方が悪かったが同じ学年の人口が団塊世代の6割しかいない
313名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:40:43 ID:AdDTnJ7D0
ニコ厨がリア厨工房なのは知ってるけど、そいつらだって五年後には有権者だぜ?
314名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:41:02 ID:AIu5Tqon0
>>300>>303
小沢の女性人気のなさは大作先生に匹敵する

でも既女板のサエコとか雅子さま人気の無さの意味不明さを見てると
複雑な気持ちになる
315名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:41:06 ID:JDdYs4EO0
w
316名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:41:26 ID:/FJPbA1p0
78 :名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 20:52:37 ID:xCVwpogi0
日本テレビの世論調査
世帯数:1041 回答数:562 回答率:53.98%

あなたは首相にふさわしいのはどちらだと思いますか。
麻生太郎首相 29.0%
小沢一郎民主党代表 32.2%
(その他・わからない) 38.8%


フジテレビの世論調査
世帯数:不明 回答数:不明 回答率:不明

あなたは首相にふさわしいのはどちらだと思いますか。
麻生太郎首相 25.4%
小沢一郎民主党代表 43.8%
(その他・わからない) 30.8%


ニコニコの世論調査
世帯数:不明 回答数80616 回答率100%

あなたは首相にふさわしいのはどちらだと思いますか。
麻生太郎首相 44%
小沢一郎民主党代表13 %
(その他・わからない)43 %

回答数を見てよ。
317名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:41:27 ID:8G2S2mYy0
>>303
それ、論理的におかしいよ。
さすがアホの巣窟創価婦人部w
318名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:41:32 ID:oleOiJEU0
>>302
はあ?
俺はニコニコなんて一度も見たことないw
シバ虎にニコニコってのが掲載されてたから知ってるだけだ
319名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:42:05 ID:PRB7Xk2W0
結局本当に意味のある世論調査は選挙だけなんだよ
320名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:42:25 ID:XbGHxVqZ0
ネトウヨドアホ馬鹿泣いてるのか?
ネトウヨは馬鹿だから「ニコ動では麻生さんの動画の再生回数が圧倒的!
やっぱりマスコミに騙されないネットではみんな麻生支持!」
なんて本気で思ってたんだろ?w
この結果が悔しかったんだな?ん?どうなんだ?w
321名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:42:27 ID:O0PAmzDv0
つーか、ニコニコユーザーの構成比はここに載ってる
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0811/13/news057.html
男性、若者に偏ってるのは事実
322名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:42:35 ID:gfLuMmnC0
鬼女は嫉妬心が脳みそを完全を支配する人間の屑共だからなw
323283:2008/12/17(水) 21:42:39 ID:7JQlYeXC0
>>306
見よ!わが軍は圧倒的じゃないかw
324名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:43:20 ID:HdmRvrWA0


オイオイ、麻生の親族企業で世論工作かよw


もはや薄汚いわ。
325名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:43:25 ID:nb8QMCOH0
実際マスコミのくだらない報道には辟易してる。

とは言え、麻生首相になってからろくな政策が出てないのも事実。
給付金は公明党との調整上やむをえなかったとは理解してはいるが…
326名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:43:31 ID:BQQDLRYuO
五年前に18才くらいで小泉や石原閣下に惚れてた子たちって、今どうしてるだろう。
まだ崇拝してんのかな。
327名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:43:38 ID:91dA0ubE0
ニコニコ観てる連中の内どれだけが真面に選挙に行くのか・・・若しくは行ける年齢なのか…
328名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:43:43 ID:MFDRLGNV0
>>319
選挙じゃマスコミ対象の支持率は出してくれねえのです。

なので、今回のアンケで一番意味あるのはマスコミの不信度が圧倒的っていうのが数字になったことなのです。
329名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:44:11 ID:uSyIoPKu0
>>319
そうだね
ただ、今、選挙やっても自民党が勝つと思うけど
民主党は調子に乗りすぎてるからな

民主党はまともなことをきっちりやってるだけで
自民党が自爆して政権が転がり込んでくるのにもったいない
330名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:44:27 ID:AIu5Tqon0
>>309
で、そういう人たちがどういう「意図」をもってるの?

で、そういう人たちが33%って数字そのものの妥当性を疑ってるって「意図」はどうやって読み出したの?

たとえば俺の過去レスは読んだ、俺のレスの「意図」は?
331名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:44:34 ID:sJD/eNqP0
>>297
麻生派どうでもいいがマスコミがね。地域によっては今でも みぞうう が正しい読み方になってる
とも聞くから。俺も みぞうう と読んでるし。古くからの読み方を勝手に無かったことにされてる気がして

>>308
つかPCネットユーザーは意外と年齢層高めだな。顔と素性が見られないから40代のおっさんが
子供に帰ってハッスルしてたりするのが想像すると可愛かったりする。
332名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:44:50 ID:ibSheaTG0
在日と創価に買収されたマスコミなど信用できん
333名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:45:06 ID:hFyQ1ailO
>>307
これなら納得する。
マスコミの出した支持率調査なんて信じられない。
反日スポンサーのマスコミなんて信じられない。
\(^_^)/
334名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:45:23 ID:XbGHxVqZ0
馬鹿ネトウヨの言い訳は
ニコ動は中高生の巣窟!選挙権のある成人ネット民はきっと麻生さん支持に違いない!

ですか?w
335名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:45:30 ID:oN4bV8fOP
>>308
サンプルユーザーの年齢別の割り合い載ってない訳だが。
出すんだったら>>321みたいなの出すべきじゃないか
日本語理解できてる?
336名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:45:43 ID:7JQlYeXC0
>>326
最近石原閣下のスレ伸びねぇよな・・・
100レス付くのもやっとて感じがするw
みんな飽きちまったんかな
337名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:45:48 ID:kAGmXiEU0
>>320
民主党信者のドアホ馬鹿泣いてるのか?
民主党信者は馬鹿だから「テレビの世論調査では小沢さんが圧倒的!
やっぱりネットに騙されない一般市民ではみんな小沢支持!」
なんて本気で思ってたんだろ?w
この結果が悔しかったんだな?ん?どうなんだ?w
338名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:45:50 ID:oleOiJEU0
>>327
俺は麻生支持する
今回は必ず選挙行く
339名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:46:01 ID:HdmRvrWA0
>>327
それ以前に、ニコ動には麻生の親族が関わってる。

麻生の親族企業の調査に中立性や公平性などない。
340名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:46:05 ID:0dxWKNDm0
とにもかくのもこの国のマスコミが一番のガンってことですね。

マスゴミの不祥事・揚げ足取りを行う機関ってなにかないのか?
341こけし ◆sujIKoKESI :2008/12/17(水) 21:46:32 ID:gDbfnkiZO
|´π`)  >>263 にちゃんのさばのなかのひとがみんしゅこうさくいんのあんやくしとるんはっぴょうしたわな

【ネット】2008年の2ちゃんねる利用者数、前年比25%以上増加 中国と民主党の工作員が利用者増に貢献…BIG-server.com発表★7
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229216546/
342名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:46:33 ID:OYRmn87r0
福田は8月ごろ読売調査で41%あったよなwww
こんな分かりやすい捏造ないだろww
343名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:46:42 ID:Nv4XHIxi0


 要するに20、30代のウヨータ男子に人気があるってことだろ?


 





   これはある意味、
   麻生さんのネガキャンになってしまってるんじゃなかろうか
344名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:46:44 ID:goOCIMjL0
【竹島問題】 日本、高校教科書学習指導要領に独島記述しない〜正常化している韓日関係に配慮か[12/17]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1229514870/
345名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:46:56 ID:lR0Q5Yzo0

さきほど行われたニコ割ゲームの参加者は

61630人

でした。
346名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:46:55 ID:lPzWw20MO
麻生支持てキモいな
347名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:47:13 ID:gfLuMmnC0
調査開始後120秒後に回答できる奴なんてヒマな学生かニートに決まってるだろw麻生がニートに支持されてネトウヨ歓喜ww
348名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:47:30 ID:yR03NRX+O
新聞の煽りに騙される馬鹿を見るのが楽しくてたまりません
349名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:47:37 ID:705JwaJf0
2chで集計取って2chのニュースソースにしてるようなもんじゃないのか?
まあ他にこんなアンケート集計するところないんだろうけど
350shanel:2008/12/17(水) 21:47:51 ID:5HDH7MqE0
だから、”総選挙”をすればいいじゃん。
”自民党が”勝利すれば、
やりたい事でき、強力の内閣が実現できるのでは。
消費税10%、後期高齢者は”死ね”の政策は出来るじゃん。
やれよ、やれよ”総選挙を”。
麻生さん。
351名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:47:52 ID:qqnrcpUF0
これだけマスゴミに叩かれても麻生擁護の勢いすげー
さすが若者中心に国民的人気のある政治家だなあ(棒読み
352名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:48:04 ID:EEaOD0DG0
      ウォー! /   _,,.. -─┸‐- .、.._. アイヤー!
 ギャー  丶   ,. ‐''"´     :      ``'‐.、 /
   ヽ\    ,.‐´         :        `‐.、  アイゴー!
          /            :             \.   /
       ,i´             :             `:、     どうだ、いい所だろう
      /   2008年        .:                 ヽ.     蚊帳の外は
    ,i   6ヶ国対抗      :                i、     ,,,,,,,,,,,,,,,,
    .i   ババ抜き大会      :               .i.      ミ,,,,,;露;;;,ミ   ∧_∧
   .i     会場蚊帳       :                .l     (`c_,´ *)  (´∀`; )
   |                :                   |.   凵と    ヽ  U U )
    |                     :                  |     とと_人) (__(__つ
   `ー-、_            :             _,..-ー''
       ``‐-、._        :        _,,.;:-−''"´               つーかアンタ、毎回こんな
.            ~``''=ー-、..,,__,,..-一='''"~´                      いい思いしてたんかい
353名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:48:10 ID:Xhk3VCgy0
>>321
10代以下は民主党支持者多いな
354名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:48:23 ID:OxYs+JQ70
次から、これテンプレ入れたら?
強ち餓鬼共だけの投票結果ではないらしい。俺(33)も投票したし。


997 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2008/12/17(水) 09:52:47 ID:8szCX1J1
>ユーザーの皆さん、ネット世論調査にご協力ありがとうございました。
>今回の調査では、有権者の割合は全体の66.8%でした。

未成年者分の33.2%を自民や麻生への支持率から引いたとしても民主より上回ってるからなあ。
ネットユーザーはマスコミのネガキャンに辟易してるんだろう。
355名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:48:30 ID:j+r9Jw/b0
ニコニコの集計はうそ
証拠:反麻生の書き込みは消されてる
356名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:48:40 ID:oleOiJEU0
>>347
※ニートでも選挙権持てます
357名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:48:57 ID:PRB7Xk2W0
自民って正直クソだけどじゃあ民主にもっといい景気対策があるのかって言ったら
手を付けちゃいけない金に手を付けて目先のばら撒きやる提案しかしてないよね
どっちもクソだけど棄権したら組織票の堅い公明党に投票してるのと同じ意味になっちゃう
結局消去法で自民に投票するしかねえんだよ
358名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:48:57 ID:ZIjDzF9h0
とりあえず選挙権あるなら次の選挙で「じみんとう」って書いてこいよ
ひらがなでも大丈夫だぞw
359名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:49:16 ID:lXWgp9rf0
昔は民主党が「18歳まで選挙権広げようぜ」とか言ってたけど、
今は言わなくなったな。
360名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:49:20 ID:aKIbY0V00
【調査】 「田母神氏発言に共感できる」61%、「自衛隊の存在を憲法に明記すべき」80%…テレ朝「朝まで生テレビ」★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1228093904/

この結果は信頼できないって朝鮮人の教授が言ってたなw
361名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:49:41 ID:AIu5Tqon0
>>331
麻生さんがその地域の生まれじゃなくても、そういう読み方が地域によっては存在するから、
麻生さんの読み方は正しいなんて論法は
>麻生はどうでもいいが
と思ってる俺にとっても苦しい言い訳だなあ
>勝手に無かったことにされてる気がして
そもそも標準語喋ってる時点で日本に古来からある豊穣な方言を抹殺してるわけでしょ
(当たり前だよ、そんなの併記するわけにいかないもん)
いちいち語の原義に、仏教的解釈に遡るよりも、暴力的でも「標準語」として考えざるを得ないでしょ

で、麻生さんは「みぞうう」の地域に生まれた仏教的解釈で漢字を読むクリスチャンなの?
362名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:50:01 ID:UF3JmFnGO
どうでもいい報道ばかりして重要な情報は報道規制だもんな
363名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:50:05 ID:2c2mycWN0
ネットの麻生工作員がうざくて
364名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:50:08 ID:sJD/eNqP0
>>321
男女比は2:1だが年齢層は50歳以下はほぼ同じじゃない?

>>339
それ散々半年以上前に否定されてなかったか
365名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:50:12 ID:FrMwroGf0
マスコミはガンかもしれないけど、麻生はそれ以下のカス。
366名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:50:19 ID:0nhRBRHu0
>>350
日本人シネの民主よりはマシだな
糞だけど
367名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:50:25 ID:1ko8+9NVO
あまりに叩き過ぎで呆れてる奴多いよ。やり過ぎ
368名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:50:26 ID:qqnrcpUF0
>>348
そうそうマスゴミの世論調査なんて捏造だよな
現実では選挙のたびに自民党は連戦連勝だし 笑
369名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:50:30 ID:+f3e9Y0m0
>>339
小沢の親戚がニコに絡んでたらネトウヨ大騒ぎだろうけど
弟が不正の疑いがある派遣会社社長でもスルーだからw
370名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:51:06 ID:OKfye6ZUO
自民とか民主とかより、
マスコミが嫌われてるって感じだな。
371名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:51:23 ID:ZiMcgByg0
ネトウヨって日本で言われ始めたわけじゃないんだってな
372名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:51:26 ID:xCVwpogi0
>>350
普通に考えて9月までやんねーよ
373名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:52:09 ID:O0PAmzDv0
>>360
やほーの調査でしょ。それは確かに意味無いよ
組織票の排除と調査に非協力的な人を参加させることが
このニコ割アンケートの信頼度に繋がってるわけだから。
374名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:52:46 ID:EsW5dMh30
運営に2ちゃんでの派手な工作活動をばらされたミンス工作員は現実を認めようよw

【民主党元議員・大橋巨泉氏】「テレビは貧困層の王様」「負け組、貧乏人、それから程度の低い人が見ているんです。」
http://business.nikkeibp.co.jp/free/tvwars/interview/20060127005218_print.shtml

マスメディアのど真ん中でやってきて、民主党の議員だった人がこういってるんだぜw
あるある大辞典で納豆でやせるってデータ捏造してた事件を忘れたのかい?w
375名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:52:54 ID:AIu5Tqon0
>>354
有権者ってどうやって判断したの?
てか
未成年者が3割と見積もってる世論調査って存在するのか?
376名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:52:55 ID:kAGmXiEU0
>>339
ならば、民主党寄りのマスメディアは信用できないということになりますな
377名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:52:55 ID:ssXXwD770
この不況下で足引っ張り合ってんじゃねーよ
自分たちの目先のことだけしか考えてないアホマスコミ共を何とかしろよ
回り回って自分達の首占める事にも気付かなかったのか
378名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:53:10 ID:oN4bV8fOP
>>354
だからそのソースをクレ
なんで公表しないんだ
379名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:53:16 ID:sJD/eNqP0
>>361
何で麻生に拘るの?俺は最初から麻生の話題なんて一度も出してないのに。
未曾有の読み方の話題しか俺は出してないんだが。もちろん麻生が みぞうゆう と間違えた
事も一言も触れてない。
380名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:53:18 ID:gfLuMmnC0
>>373
だから、複垢取り放題な時点で組織票の疑いは消しきれないんだって。学習しろ低脳
381名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:53:28 ID:3fIKXZA40
テレビは潰れてもいいと思う。

ヤラセばかりでろくな番組ないし報道番組もワイドショー並の低レベル
382名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:53:30 ID:FoQoEqkqP
もうテレビの時代は終わったよ。
ニコ動的な広がりがどんどん今後増えていくだろうし、
企業もそういうものに注目しだしてる。
383名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:53:44 ID:pvIqlsEe0
     //
    / 人
    / (__) パカ
   /∩ (____)   あ、ぽこたんインしたお!
   / |( ・∀・)_
  // Y   ヽ/
  " ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"∪
384名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:53:49 ID:NfT06NHUO
マスゴミ批判が麻生不支持率より高いんだなw
385名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:53:59 ID:xHDX/Nsf0
>>373
テレ朝が独自調査したんだよバーカw
やっぱり信用できないか、マスコミの調査結果なんてw
大赤字だから本当にやってるわけないもんなあw
386名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:54:07 ID:MFDRLGNV0
>>335
さて、俺の出したソースがお前さんの欲してたのと違うっていうなら
お前さんの言わんとしていることは理解できんね。

「今回のアンケの参加者全体の内、有権者の割合」のソースだったのだけど、
10代、20代、30代、、、って感じの細かい情報って意味?


だとしたら、俺はそもそも「未成年か有権者か」の話しかしてないので、
そこまで細かいソースを上げる必要はないよね。(実際なさそうだし)
387名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:54:10 ID:oleOiJEU0
俺が自民党に投票したらハロワ行くって言ったら家族全員麻生支持で一致した
388こけし ◆sujIKoKESI :2008/12/17(水) 21:54:29 ID:gDbfnkiZO
|´π`) みんしゅとうのこうさくいんがわらわらとわいてきますたハァハァ

【ネット】2008年の2ちゃんねる利用者数、前年比25%以上増加 中国と民主党の工作員が利用者増に貢献…BIG-server.com発表★7
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229216546/
389名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:55:00 ID:0nhRBRHu0
マスゴミ不支持率95%くらいかww
390名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:55:06 ID:7JQlYeXC0
>>364
ドワンゴのプレスリリースに載ってねぇか?
同姓同名の別人かも知らんけどw

ttp://info.dwango.co.jp/pdf/corp/cg_20070608.pdf
391名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:55:06 ID:N8An1awt0
このスレ、自民民主工作員よりもマスコミ関係者が必死なんじゃないの?
392名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:55:13 ID:KGd0H7EU0
民主担いでる奴らはよっぽど悔しかったんだな
小沢一郎チャンネルまで作ったのにな
393名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:55:31 ID:gfLuMmnC0
何回も言うがニコニコをニコ動と略す奴はまとめて死ね
394名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:55:40 ID:buNFbo9uO
マスコミなんて信じるのは、ゆとりと団塊くらい
395名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:55:58 ID:BcgekdzF0
これだもんなwww








麻生首相、公明・太田氏がそろい踏み=東京12区で「結束」アピール
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008121700866

396名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:56:01 ID:yNgPBDTO0
ホームのニコニコでやっても33%って不人気にも程があるなw
397名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:56:02 ID:O0PAmzDv0
>>380
いつ始まるか分からないアンケートに複垢で入って待機とか馬鹿すぎ行為はねーよw
398名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:56:06 ID:ARJvWm3Y0
>>380
ニコ動のは2分で実施通告されて完了する一斉調査だよ。随時スタンバってなきゃ
参加もできない。複アカ工作できないからマスコミのインチキ調査より
信頼性が高いんだよ。頭悪いねお前。
399名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:56:18 ID:BQQDLRYuO
最近、一生懸命頑張ってる麻生信者が、一周回って、かわいらしい
400名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:56:35 ID:iqbt3nYJ0
>326 名前: 名無しさん@九周年 投稿日: 2008/12/17(水) 21:43:31 ID:BQQDLRYuO
>五年前に18才くらいで小泉や石原閣下に惚れてた子たちって、今どうしてるだろう。
>まだ崇拝してんのかな。

大学卒業時点・・・小泉改革で派遣しか職がなくて、「あれ?改革は成功だったよな?」と少し疑問に感じる。
現在・・・その派遣も容赦なく首切りされる→流石のアホも気づく→自民支持率暴落。
401名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:57:04 ID:sJD/eNqP0
>>380
スレを最初から読み直してみよう。あなたが聞いてることは既に過去に同じ質問とそれに対する答えが
出ているはず。
402名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:57:06 ID:yAXmr0ZQO
酔っぱらいの愚痴並みのことしかコメントできないマスゴミなど、潰れてくれて結構。
403名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:57:20 ID:MFDRLGNV0
>>378
ちょっと待て。
もしかしてソースの中から。

「ユーザーの皆さん、ネット世論調査にご協力ありがとうございました。
今回の調査では、有権者の割合は全体の66.8%でした。」

の文面を見つけられてないわけじゃあるまいな。


「調査の振り返り」のすぐ下だよ。
404名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:57:40 ID:oleOiJEU0
スッキリ、ミヤネ屋、特ダネ、の麻生叩きは異常(特に宮根!)
もうスーパーモーニングとワイドスクランブルしか信用できない
405名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:58:09 ID:AIu5Tqon0
>>379
麻生さんが未曾有をみぞうという日本語の「標準語」として採用されてる語を読み間違ったという例を踏まえないで
(なきゃこんな話題はでてこないよな)
うちでは「みぞうう」と読む、なんて話をして何の意味があるんだ?


まあ
臨在宗的解釈でも法華経的解釈でも持ち出せばいいが
そんな「標準語」として採用されてない読みをマスコミが併記しないことにどれだけ問題があるんだ?
406名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:58:14 ID:V33LDcxY0
ニコ厨は国籍法改正案を知っているんだから、
そのぶん麻生内閣支持率が下がるのは当然。
マスコミの世論調査とは下地が違う。
407名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:58:16 ID:9IAS3nBa0
>>392
あんなチャンネルつくっても逆効果ってのが分からんのかな
相当頭悪いみたいだな
408名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:58:17 ID:XI7qFUlu0
>>391
そういうことだね。パチンコスポンサーから金をつかまされてるし、
民主党のCMも大量に請け負ってるわけだから、これで調査結果が
民主党不利なもの出したら影響力なくなったって自白するようなもんだもの。

まともな調査結果が出せるわけ無いんだよ。大赤字のマスコミに。
少なくとも黒字経営の新聞しか無意味だろうね。
409名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:58:38 ID:KGd0H7EU0
>>380の人気に嫉妬
410名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:59:13 ID:tIJImTuoO
おれたちのwwあwそwうwww
411名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:59:31 ID:lR0Q5Yzo0
>>380

ニコ割アンケートのシステム知らんのか?
リアルタイムで参加者全員同時にアンケートに答えてるんだぞ。

工作員がわざわざこのためにパソコン数台並べて
アンケート答えてるのか?>副垢で組織票

ニコ動でそんなことして何の意味がある?
社会にはなんの影響も無いところで
そこまでして工作する意味が分からん。
412名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:59:38 ID:7JQlYeXC0
>>408
読売だけかw
朝日、毎日、産経そろって死んだからな
413名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:59:38 ID:Y/ZzbVs90
>>330
うん、2番目の人はIDを辿って見れば分かると思うが?
お前のIDも辿ったが前スレにもいたみたいだから確認は出来るよな?
414名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:59:43 ID:7SPHuswT0
これがマスゴミフィルターを通さないサイレントマジョリティの生の声なんだよな
年明けすぐにでも解散総選挙して売国ミンスを殲滅すべき
俺たちの麻生閣下、ばんざーい!!
415名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:59:44 ID:iIarph5G0
党内基盤も実力もない麻生太郎をありもしない国民的人気だと持ち上げ続けて総理にしたのがマスゴミ
そして潰すのもまたマスゴミ
ホリエモンと同じく麻生はマスゴミの被害者だね
416名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:59:54 ID:PRB7Xk2W0
選挙絡みのスレで民主を押してる奴に「民主の景気対策教えて」って訊いても絶対にレスが返って来ないよね
要するに手を付けちゃいけない金に手を付けてばら撒きやる以外の案は無いわけだ
それじゃいくら自民が糞でも民主に入れるわけにはいかないよ
自民のネガティブキャンペーンやるまえにもっとやるべき事があるんじゃねえのかい?
417名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:59:55 ID:+XSPjcUa0
マスコミ不支持率約80%って・・・・・・・
マスコミって本当に信頼されてないんだな。
年商も激減だしもう終わったなw

で、マスコミを信頼して無いニコ厨の調査で
麻生の支持率33%って・・・・・・
麻生ってホントに人気ないんだな。
支持率上げる要素0だしもう終わったなw
418名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:00:14 ID:L2J6jGgk0
だいたい、新聞屋なんて自分のところの発行部数も正確に発表できない
報道機関だぞw
そんなもんが発表する世論調査なんてあてになると思ってるの?w

「押し紙」率7割!老舗販売店経営者が直言「毎日新聞は癌末期」
http://news.livedoor.com/article/detail/3394103/
【マスコミ】 朝日新聞、今期200億円赤字の噂も…若い世代は新聞読まず、スーパーも効果薄い新聞折込チラシ取りやめ★4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229214092/
【放送】日テレ37年ぶりに赤字…CM売り上げ落ち込む テレ東とともに赤字転落
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1226589658/
【マスコミ】毎日新聞、進む経営難 広告収入の大幅な減少、地方新聞事業からの撤退、週刊誌の廃刊、本社ビルの売却も検討か★5
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1228303072/
【ネット】 ひろゆき氏「朝日新聞が赤字…『麻生首相がバーで〜漢字が〜』とかで喜ぶ、頭悪い読者ばかり相手にしてるからでは」★4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1228366149/
419名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:00:19 ID:fZ60ESR40

そういえば 石井ピンが公明・矢野と密会して証人喚問取り下げの約束をしたそうなw

亀井が激怒してたわwwwwwwww
420名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:00:26 ID:xCVwpogi0
>>396
テレビ局が全面的にバックアップしても小沢は33%以下ですよ
421名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:00:28 ID:2noY7Bce0
ニート同士気が合うのは事実
422名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:00:51 ID:HdmRvrWA0
>>399
ピクミン的なかわいさがあるよね。
423名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:01:30 ID:+NYEBM/00
>>355
反小沢の書き込み禁止や猛削除はスルーですかwそうですかww
424名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:01:41 ID:h2pT2Vrw0
>>417
涙拭けよミンス工作員wwww

>どちらが首相にふさわしいか」については、「麻生首相」が44%、
>「どちらもふさわしくない」が43%、「小沢代表」が13%となった。
425名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:01:42 ID:gC1fUcXh0
麻生がだめだとして、誰ならいいんだろうな。
俺にはわからん。
426名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:01:42 ID:aJsAVyt90
揚げ足とってというより、茶化してるんだろ?言うことコロコロ変わるから
威厳とか抑えがなくなるんだよ。
427名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:01:53 ID:iIarph5G0
産みの親であるマスゴミに叩かれまくりの麻生が哀れでならん
ま、自業自得なのかもしれんが
428名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:01:57 ID:sJD/eNqP0
森は5%で過半数維持したのでアンケートがどの程度信用できるのかって疑問はあるが
麻生内閣がこのままだと自民が危ういのは確か。
そこで供託金引き下げに反対する公明を切って共産が全区出馬できるくらいまで供託金を下げ
内閣総辞職、小池百合子新総裁で冒頭解散する事をお勧めする。
個人的な麻生びいきは民主に政権を与える結果になるだけだからな
429名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:02:12 ID:iqbt3nYJ0
>>295
逆に言えば、ニコニコで不自然に絶賛されている事象が自民党の希望に近いって事だ。
自民党の本音を知る上でのいい材料になるw
430名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:02:43 ID:P0eo9WzT0
どっかの調査と全然違うじゃん
431名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:02:44 ID:KDxA5Lah0
>>339
でもニコニコに顔出したのって小沢のほうが先だったよな
432名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:03:14 ID:PRB7Xk2W0
国民は漢字の読める読めないなんかで首相への支持を決められるほど余裕ねえんだよ
目先の現金だけじゃなくもっと具体的に将来の生活を楽にしてくれそうな人を求めてんの
どんなネガティブキャンペーンしても民主に自民以上の提案が無いと民主には入れないよ
433名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:03:16 ID:HdmRvrWA0
>>396
民主支持のおれが言うのも何だが、小沢にホームなんてねぇよw
どこでもいつもアウェイだから。


>>295
ネトウヨ五稜郭状態だよな。
434名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:03:36 ID:KGd0H7EU0
>>麻生首相と民主党小沢代表では、どちらが首相にふさわしいか」については、
「麻生首相」が44%「小沢代表」が13%となった。
小沢w
435名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:03:39 ID:MFDRLGNV0
>>431
安倍の頃から小沢はニコニコに顔出してたなw
436名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:03:47 ID:N8An1awt0
>>431
額に肉って、書かれて切れたやつ?w
437名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:04:03 ID:zkFHSK2T0
2分で八万人! 2分で八万人!
438名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:04:04 ID:KTO6IcnNO
「麻生がダメだから小沢だ」 ←こういうマスコミのミスリードに簡単に引っ掛かるんだよな〜
439名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:04:48 ID:iqbt3nYJ0
どっちかつーと、こうだな。訂正

>>295
逆に言えば、ニコニコで不自然に絶賛されている事象が阿呆総理(+創価)の希望に近いって事だ。
ニコニコ動画は阿呆総理(+創価)の本音を知る上で、かなりいい材料になるw
440名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:04:51 ID:9NJAq1l90
なんでマスコミがパチンコ広告主に頼ってまで、カネにこだわるのかというと、
彼らの事業におけるカネのパワーで構築された権力構造にある。

たとえばナベツネだけど、彼がパワーの源泉としていたのは、独占事業だった
新聞・テレビ業界からの潤沢な資金だったわけで。ところが、そのパワーの源泉である
マスメディアがネットの登場で急にダメになった。新卒もマスコミ業界を敬遠しだす始末。

カネのないナベツネには誰もついてこない。それをわかっているから、極力社員の
人件費は下げたくない。下げれば自分の城が崩壊するからね。怯えているんだよ。
これはもちろん他のメディアグループでも同じこと。

そのマスコミの弱みにつけこんだのが、パチンコ業界をはじめとする、
詐欺的な暴利の三国人系の産業というわけさ。だからマスコミは狂ったように
反日的な報道を繰り返し始めた。おそらく、補助金の密約などもあるのだろう。

もともと独占型メディア事業による潤沢なドル箱にたかったゴキブリ従業者ばかりで、
その金欲にまみれたゴキブリ達をてなづけるために、カネが必要だからしょうがないが。

けっきょく彼らはカネでしか言うことをきかないし、能力はゴキブリ以下。もともと、割のいい
高報酬をあてこんで事大主義でマスコミ勤務になったサラリーマン記者ばかりだからね。
そこにカネのために視聴者無視でパチンコやらサラ金やら、質の悪い広告主を入れた結果、
番組も記事も粗悪品に。

歴史上、稀に見る超速度での業界内部崩壊スパイラルが進んでいる。

つまり、パチンコ広告主などの朝鮮系資本へ必死に「広告効果」を証明するために
ネットに乗り込んで工作活動をマスコミが繰り広げてもいるってことなんだね。
441名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:04:54 ID:+XSPjcUa0
>>424
現役首相が野党党首より首相にふさわしいって結果が出て当然だから
この前のマスコミ調査が前代未聞の異常事態って事くらい理解しとけ。

参院選で「私か小沢さんかを選ぶ選挙です」って言って
ボロ負けした安倍ですら、マスコミ調査で小沢に負けたことなんて一度も無いわ
442名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:05:11 ID:lPzWw20MO
若者中心の調査でも33%しか支持してないってことだろ?
別にマスコミと矛盾してないじゃないか
443名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:05:20 ID:o9hUqI1V0
マスコミ=旧メディア 
444名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:05:28 ID:sJD/eNqP0
>>405
だから俺はそんな話題まったく触れてないんだが。
素朴な感想をたまたま書いたら単にお前が未曾有と聞いただけで勝手にキレて突っかかってきてるだけだろ。
445名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:05:41 ID:Ao92/CAV0
まあ麻生もたいがいだが。
工作活動がもろバレなのに未だに書き込んでいるミンス工作員がより哀れだなぁ
446名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:05:51 ID:a6rrn6Vk0
ニコニコで生放送出演してこの結果の小沢一郎、涙目
447名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:06:02 ID:yQ9UdUh20
これは割と信憑性がある結果だと思うけどな

麻生の支持が下がっているのは少なくとも確か
だが、マスゴミが煽るほどの急落ではなく、まぁ当然の流れという程度のもの

支持政党がない、という結果も
クソ自民の腐敗にゃ耐えられないけれども、ミンスにも入れたくないという気持ちの人が多いって事を表してるし

麻生支持自体は減っても(政策や行動で)
くだらねえ揚げ足取り報道とかはウンザリしてるって人もいるだろうからな
448名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:06:08 ID:alqeypLU0
マスゴミの支持率も調べてくれ
変態新聞は1%も無いだろうけど
449名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:06:11 ID:R4N0MI7l0
>>420
>テレビ局が全面的にバックアップしても小沢は33%以下ですよ

この事実が一番笑えるんだけどなw
麻生は支持率のグラフがえらいことになってネタになったけど、
小沢は麻生問い比較したら変化なさ過ぎてかえって不気味なくらいだw
450名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:06:24 ID:KphT/N5V0
マスゴミの言葉など一般人でさえ耳を貸さないだろ
451いじり万子:2008/12/17(水) 22:06:31 ID:x0GZ8fzs0
ニコ割アンケートは一番怪しいデータなんだが。
452名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:06:41 ID:e5v6UJDy0
解散したらドワンゴ全力で空売りだな。
負ける自民党についてただで済むと思うなよ。
453名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:06:58 ID:xCVwpogi0
>>430
フジは男女合わせて500人に電話しただけ回答率は不明
いきなり電話しても留守の人も沢山いるだろう。
454名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:07:11 ID:3TtQ4j4T0
ニュー速+だけでがんばっても効果あるかなーいまさらwプゲラ
455名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:07:12 ID:lR0Q5Yzo0
>>417

それより小沢支持率13.3%ってほうを問題視すべきだな。
456名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:07:42 ID:oN4bV8fOP
>>403
だから、有権者としてみなすのはID登録情報からなのか
それともプレミアム会員で生体認証した決済者なのか
おそらく前者だと思うが。

アンケート内容では年齢の確認は無さそうだし
それともアクセス内容からの>>321みたいなのか
ってこと
457名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:07:47 ID:+6wkIBoUO
言葉の専門家であるアナウンサーは漢字を読み間違えても、言葉詰まりをしても、許されるなんて、オカシいな。
458名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:07:55 ID:Mt06egBy0
松阪のショッピングセンターで、受水槽に死体が1ヶ月間も入っていた問題について、
施設側は「その1ヶ月間の残留塩素の測定値に異常は無く、保健所が『水質に問題は
無い』と判断した」と コメントしている。
保健所などが、果たしてこのような判断を下すことが あり得るのだろうか?

因みにこの施設は、いわゆるビル管法の特定建築物であり、例えば東京都指導基準で
は「系統ごとに給水栓末端で残留塩素を『毎日』測定すること」と、定められている
建物にあたり、松阪市の場合は、保健所以外にも、松阪農林商工環境事務所が「簡易
専用水道の指導監督」や「特定建築物設置者等の指導」を行っている。

飲用水の汚染事故としては、クリプトスポリジウムやジアルジアなどの原虫によるも
のが知られているが、これらは塩素に対して強い耐性を持っているため、残留塩素で
死滅することは無く、あらかじめ浄水場でろ過処理されてから上水として供給されて
いる。 また、細菌類は塩素によってほぼ殺菌されるようだが、一部塩素に強いウイ
ルスの存在も知られている。 (上記原虫の潜伏期は4〜10日程度)

つまり、残留塩素の測定結果によって「水質に問題無し」と判断できるのは、水道局
から送られた上水について、途中で汚染物質の混入などが無く、適切に管理されてい
た場合に限る、といえるだろう。

では、塩素殺菌の効果があるものについては大丈夫だったか?といえば、今回の場合
は、それも「否」だろう。  受水槽に死体などの汚染物質が入っている場合、朝の
給水開始直後などには、日中より汚染が進んでいた可能性があり、少なくとも「常時
安全だった」と宣言するのは難しい。

このように、残留塩素の殺菌効果は万全ではなく、さらに汚染物質によって安定した
水質ではなかったことが想定される状況下で、保健所や環境事務所が短期間に「安全
宣言」を出せるとは到底思えない。
459名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:07:55 ID:KGd0H7EU0
誰も小沢には期待してない事がバレちゃったね
460名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:08:05 ID:HdmRvrWA0
>>432
そんな余裕がないときに漢字読めないようなヤツを総理にされてたまるか。


>>452
どうかな。
ニューメディアではあるし、与党につくと思うぞ。
461名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:08:06 ID:zkFHSK2T0
>>452
キャー!こわいー! 
462名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:08:38 ID:nrNjstaV0
この動画みるとよくわかるよ。
http://www.youtube.com/watch?v=oFDZkofxYuA

マスコミ=カネのパワーで結びついた野合集団
ネット=インフルエンス中心で動く新時代のメディア

マスコミはもう、役割を終えたんだよ。単なる風俗広告チラシのオマケコンテンツだからね。
463名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:08:38 ID:jo4Vw/Ut0
>>102
× 戦争してない自衛隊は、暇の極致だろうからな
○ 仕事してない組合員は、暇の極致だろうからな
464名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:08:59 ID:HsIu0VdA0

「麻生首相の揚げ足取り的報道、多すぎ」
視聴率の為なら偏向捏造含め何でもするのがマスゴミの使命w
465名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:09:00 ID:AIu5Tqon0
>>444
未曾有が読めなかったことを叩いたマスコミに
みぞううって仏教的解釈でクリスチャンの麻生が読んだ可能性があるから併記しろってキレて突っかかったのは
臨在宗(?)のお前だろww
466名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:09:00 ID:xz89z7Xp0

【ネット】2008年の2ちゃんねる利用者数、前年比25%以上増加 中国と民主党の工作員が利用者増に貢献…BIG-server.com発表★7
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229216546/

マスゴミと民主工作員は本当にゴミですね。
467名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:09:05 ID:sJD/eNqP0
実はニコニコの利用に関しては民主のほうが先に手を付け、自民よりもはるかに積極的に利用してきた。
麻生と自民党がニコニコを利用し始めたのは小沢民主よりずっと後なんだな。
今でも実は民主のほうが力を入れている。勝谷とイベントやったりね。
468名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:09:18 ID:yNgPBDTO0
ニコ動2ch漬けで、かつマスゴミ批判に熱心なやつらはワイドショー=報道と思っていて新聞なんて実際に手をとってみたこともないやつらだろ。
新聞は麻生についても小沢についても是々非々両論併記でやってどっちかに肩入れとかやってないのに報道が一方的にミンス寄りとか事実も踏まえず妄想している
朝日なんか漢字の読み間違いが多発してこういう話題もある小さい記事をだしたときにはその横で論説委員が麻生擁護の記事をでっかっくかいてバランスとりに配慮してた
469名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:09:37 ID:PRB7Xk2W0
>>460
で、民主党に自民以上の景気対策はあるの?無いよね?
470名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:09:53 ID:O0PAmzDv0
民主支持なのは勝手だが、ニコ割のシステムを知らずに喚き散らすのは何とかならんかw

ユーザー構成以外のポイントとして
時間は決まってないとはいえ、ニコニコのプライムタイムで有る20−22時の間ぐらいが定番だから
その時間帯ニコニコ見ないユーザーを取り込めないとか
俺のようにプレミアムの場合はまあ、めんどいから参加しないとか
色々切込どころはあるはずなんだけどねw
471名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:10:33 ID:1+uYPdPr0
>>431
それも選挙公示直前、直後だったから違反なんじゃね?って意見がかなりあったような
その後、与党、その他の野党も取り上げるようになった

元々ニコニコはまず民主党がありき。
472名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:10:33 ID:eaousVJs0
麻生がアホなのは事実だろうが、誰が首相でも同じ有様だったわな。
安部に分厚い面の皮と毛の生えた心臓と小泉並みの支持があればなあ・・・
473名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:10:35 ID:HdmRvrWA0
>>451
まあいいじゃないか。

ニートたちや自民支持者にも精神的な支えが必要なんだよ。



>>469
自民の対策って道路作るだけじゃん。
474名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:10:36 ID:oleOiJEU0
>>448
日テレ 0%
フジ  5%
TBS 10%
NHK 30%
テレ朝 55%

俺はこんなカンジ
スーパーモーニングとワイドスクランブルにはお世話になってるしな
475名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:10:52 ID:KIpklNBv0


マスゴミ総動員でも小沢総理支持13%かあwww
476名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:11:15 ID:lR0Q5Yzo0
>>452

だから公式で小沢ちゃんねるも志井ちゃんねるも福島みずぽちゃんねるも
公平に作ってるのに、なんで「自民側」とか言ってんの?

長妻が年金問題を語る動画とかも公式であるのに。

てかスレタイだけで結果を批判してる奴らって
ニコ動見てない奴ばっかり。
システムも知らんで組織票とか。
477名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:11:35 ID:RHEN3sc50
>>469
景気対策だっておwww
ばらまきとコンクリートwww
478名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:11:39 ID:P0eo9WzT0
>>453
500人と8万人じゃ桁が2つも違うからね
479名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:11:42 ID:MFDRLGNV0
>>456
ふむん、それならID登録情報だろうな。

ぶっちゃけ生態認証だろうがなんだろうが結果に大差ないと思うけど。
そもそも年齢詐称する意味がないんだし。

その意味で、どうしてそんなことを気にしてるのか理解できん。
480名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:11:50 ID:716LGTCJ0
えええw
ニコニコで33%だったのか
ニコニコだと最低でも60%最高で90%くらいあるとおもってたw
481名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:12:34 ID:XYnSJbDV0
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20080410/298684/?ST=ittrend

「子供が紙の新聞をニュースソースとして全く読まない」
(AJCのウォレス氏)という点も新聞業界の大きな課題だ。
米国では,新聞の発行部数が大幅な減少を続けている。
その傾向が特に顕著になっているのが若い世代である。

若い世代の新聞離れは,単に発行部数が減るだけではない。
「若者の記者職の志望者の減少につながる」(AJCのウォレス氏)
という懸念もある。質の高いコンテンツを出すことでWebメディアとの
差別化を図りたい新聞社だが,記者職の魅力が減少すればそれすら難しくなる。
その結果,発行部数減による短期的な業績悪化だけでなく,
中長期で見ても新聞産業は衰退への道を歩む可能性がある。

こうした状況について,NYタイムズのレインズ氏がため息混じりに
「新聞社のビジネスモデルは破綻(はたん)している」とはっきり語ったのが印象的だった。
レインズ氏は,新聞社は現在のビジネスを保てない以上,
規模の縮小が不可避であると主張。「最初に事業縮小の対象になるのは,
地方のニュース取材を担うローカルスタッフだろう」とした。
全米・世界規模の取材網を持つことが売りのNYタイムズであるが
「全国区を保つ姿勢は捨て,拡大よりも地固めをする時期である」
(レインズ氏)との見解を述べた。

新聞離れは広告,読者の双方で始まっている。ABCニュースのウェスティン氏は
「ニュースへのニーズはかつてないほど高まっていながら,
消費者は必ずしも新聞というメディアに情報源としての役割を以前ほど期待していない。
インターネット上にニュースがあふれ,コモディティ化が始まっている」と指摘した。
今までと違った新聞社のあり方を目指す必要がありそうだ。
482名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:12:34 ID:tZ7qMIJ20
若い奴らほど麻生指示なのかねぇ
483名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:12:50 ID:AIu5Tqon0
>>466
>現在も民主党工作員と自民党工作員および自宅義勇兵のみなさんが、激しく工作活動を繰り広げて
>いますが、物量というよりそのテクニックにおいて民主党工作員の手際のよさが目立つ結果となっています。

やっぱマスコミ怖いわ、やっぱりネットが一番だな
捏造なんてまずないし、世論誘導みたなもんと無縁

ましてソース元とスレタイが乖離してるのに誰もつっこまずコピペにまでなるなんて有り得ないもんな
484名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:13:08 ID:R4N0MI7l0
>>476
>てかスレタイだけで結果を批判してる奴らって
>ニコ動見てない奴ばっかり。
>システムも知らんで組織票とか。

そのおかげで情報弱者ががんばって2ちゃんで工作してるんだな〜
という、微笑ましい絵が浮かんで笑いが止まりませんw
485名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:13:15 ID:lXWgp9rf0
>>480
厨二な奴ばっかだから「支持する」という態度は取りたくないんだよ
486名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:13:17 ID:KGd0H7EU0
>>456
そうだねこれからは何時来るかも分からない世論調査のために
ニコニコにへばりついてないと行けないよね
487名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:13:49 ID:P45oGb2O0
最近、「蟹工船」効果というか、共産党の支持者が増えているという。
良し悪しはともかく、これはまだマトモな支持の仕方である。
なぜなら彼等は「共産党による派遣等の貧困層の救済政策」に賛同しているのが原因なので、
それは、つまり、「その政党の政策を支持している」という、まっとうな理由だからだ。

しかしながら、「その党に投票した人の大半が、その党の政策を何も知らない」 
という政党がある。 それが、民主党である。
民主党の得票の大半は「アンチ自民」票であり、
彼等は決して、民主党の党政策に賛同して票を入れたわけではない。

このような投票の姿勢は、次回の衆院選では許されない。
なぜなら、次回では、民主党が勝ったら「与党」になってしまうのだから。


「自民党を叩く」「麻生を叩く」 それは勝手ですが、
そういうあなたは、その結果どうなるかを考えていますか?

民主党政権・小沢内閣が望みですか?
「そうじゃないけど、アンチ自民票を何となく民主に入れてしまった」
などという態度は、次回は決して許されません。
民主党に入れたなら、すなわち、「民主党政権・小沢内閣」を支持したのです。
488名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:13:50 ID:sJD/eNqP0
>>465
>クリスチャンの麻生が読んだ可能性があるから併記しろってキレて突っかかったのは
>臨在宗(?)のお前だろww

いつ俺がこんなこと書いた?まったく覚えが無いんだが。言いがかりも大概にしろよ
俺の書いたレス全部読み直せよボケ

>>468
そりゃお前さんの想像に過ぎん。新聞読んでても書き方が恣意的で酷いもんだよ。
ワイドショーもね。ニコニコや2chねらーが特別な人間だといまだに思ってるのか
489名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:14:01 ID:xz89z7Xp0
>>477
民主は韓国、在日、マスゴミに喜んでばら撒くな
490名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:14:19 ID:HdmRvrWA0
>>466
単に民主支持が増えただけだろw

>>470
ニコ動使っててかつ政治意識高い連中は9割方ネトウヨだから、
民主がニコ動でがんばってもムダ。
491名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:14:28 ID:7Ej44t/A0
>>473
景気対策はバラマキか公共事業くらいしかないよ。
公共事業で効果が期待できるのは道路、新幹線、リニアモーターカーくらいな。
492名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:14:30 ID:O5bnGGcb0
年収1500万のマスコミ業界くんが、年収300万のおまいらの
5倍働いとるかと言えば、そんな訳がないのが世の中の不公平だなw
493名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:14:47 ID:VJcRXR9m0
麻生は国益重視の対外交渉向け(外政派)なんだよ。
この国益重視外政派の最たるは安倍氏。
どうもマスゴミは、雇用安定、景気拡大などの内政しか世論受けがしないんで
この外政派をとことん陥れるようだ。
もし、この金融危機に福田が続投していたらどうなったと思う?
もし、小沢だったら?たぶん無償で韓国に40兆円規模の融資をしていただろうな。
仇しか返ってこないのにな。

494名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:14:57 ID:xCVwpogi0
>>473
民主の対策は何ですか?韓国に無償で支援する事ですか?
495名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:15:02 ID:WKTrhDuU0
マスコミの麻生報道に批判的な層を対象にした調査ですら支持率33%って・・・
偏向報道のせいにしていた信者はどこ行った?
496名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:15:05 ID:GyIDnjcJO
来年は経済が壊滅するから、マスコミがどうのとか言ってたのが懐かしくなる。
497名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:15:09 ID:/OISec/70
昼の時間帯に連絡が取れる層はどう考えてもTVに依存している層だからな。
どう考えても偏りが出る。

498名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:15:25 ID:PRB7Xk2W0
>>477
自民のクソさはもう分かってるからいいってば
俺はいわゆる浮動票だからそれより民主が優れてると思わせてくれれば入れるよ
あんなクソ政党に好きで入れてるわけじゃねーんだからさ
499名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:15:42 ID:JxGfL6XHO
ニコ動のコアユーザーが成人するまで
麻生政権がもつかはこの際どうでもいい。
既存のメディアに対し疑問を抱いている人間が、
2分やそこらで60万人以上集結したという点に注目すべし。
500名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:15:43 ID:VDtLWKJj0
例えばこれをみると、民主党の政権担当能力に大きな疑問符がつき、
麻生の印象がよくなる。ただしマスコミはこれを主題にもってくることはない。
つまり、マスコミによる主観の押し付けというメディア犯罪が行われているわけだ。
漢字の読み間違いで30%も上下する支持率という数字の無意味さが明らかになっただけなんだよ。

国会中継での麻生太郎と民主党副代表の円より子
●イギリスなど欧米諸国と比べて日本は経済対策の額が少なすぎます。
 これは世界と協調しているとは言えないんじゃないでしょうか。
 イギリスは消費税ダウンを発表から1週間で実行しましたよ。総理にはスピードが足りないんです。

(,,゚听)<日本はそのイギリスや欧米と違って金融危機で銀行が破綻しているわけではありません。
   実際に銀行が破綻している国より経済対策の額が少ないのは当然かと思いますが。
   あと1ヶ月前にも同じ話をしましたが、経済対策法案ならば金融機能強化法の採決どうなってますか。

●それは分かってます。ちゃんと私も分かってますよ。だけど協調が足りないと思います。
 金融機能強化法についてはご心配なく明日採決しますから。だから法案の話はやめましょう。

●国ごと借金漬けのドルは機軸通貨として駄目だと思います。

(,,゚听)<じゃあドルの代わりになる通貨がなんかあるんですか。

●はい、私もドルを支えるしかないとずっと思ってました。

●1929年の大恐慌は回復に25年かかりました。全治3年どころじゃなく今回も同じだけかかるのではないですか。

(,,゚听)<その25年には各国経済のブロック化から欧州大戦、世界大戦が含まれております。
   現在は経済のブロック化も発生しておりませんし、これから世界大戦を経る事もなかろうと思いますが。

●そんなの分かってますよ。私も最初から25年かかるとは思ってませんけど総理の認識は甘いんです。
501名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:15:54 ID:kiPqAAbX0
相変わらずマスゴミは

広告税導入阻止に必死ですwwwwwwwwwwwwww
502名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:16:18 ID:4l3ZjVqj0
>>473
ID:HdmRvrWA0さん昨日の深夜から書き込みっぱの貴方が何を言ってるの?w
滑稽すぎるwwwwwwwwww
503名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:16:24 ID:yQ9UdUh20
ニコニコがネトウヨの巣窟なら
+はミンス工作員の巣窟か?ww

まぁ割とまともな結果だよ
自民のクソッタレにも、朝鮮民主党にも出来ることなら入れたくはない

そんな心情がよく表れている
504名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:16:31 ID:lR0Q5Yzo0
>>480

「支持する」という積極的支持が33%で

「どちらともいえない」という消極的支持を入れた場合、約70%だけどね。
まぁこの「どちらともいえない」というのをどう判断するかが微妙だけど。

積極的不支持率は30%
505名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:16:33 ID:oleOiJEU0
>>492
俺年収ゼロ
506名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:16:53 ID:RHEN3sc50
>>491
リニアはJRが作るだろ
507名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:17:06 ID:PhufDA0+0
>>498
自民叩き能力が優れている
508名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:17:16 ID:KphT/N5V0
低次元マスゴミがなにを言っても便所の落書きとしか思えん
509名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:17:17 ID:2sUTv94z0
>>498
でもうっかり民主党に投票したら良識の府と呼ばれる参院にこんな議員を
送り込んじゃったんだよ。
http://jp.youtube.com/watch?v=c8Wrwv2mUsc
http://jp.youtube.com/watch?v=ES_iCFMnPOo
それこそ日本終わりじゃないの。 比例区で民主党だけは絶対ムリだなあ。
麻生たたき書き込みのガラの悪さ妙に気になるし。
510名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:17:24 ID:HdmRvrWA0
>>482
いや、ネットで思想的に凝り固まってる連中だけだよ。


>>494
法案参院で出してるだろ。

おまえらは韓国と在日と中国以外のセリフはないのか?

>>504
どちらでもないが消極支持ってのは無理すぎるだろ。
511名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:17:25 ID:CAPfQD2T0
>>474
日テレ 15%
フジ   10%
TBS 10%
NHK  30%
テレ朝 15%


俺はこんなもん
512名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:17:40 ID:IXGsFXOE0
マスゴミにかわって、これからはネットがニュースを伝えればいい
513名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:17:52 ID:yNgPBDTO0
>>488
麻生のバー通いが問題になったときにに2chではプライベートを詮索してマスゴミストーカーかよとか非難してるやつが大勢いてあきれたんだよね
首相動性が毎日、新聞にのるという事実もしらないやつが新聞批判とか笑止だろ
514名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:17:55 ID:AIu5Tqon0
>>488
>>207
>未曾有って本来は みぞう でなく仏教用語で みぞうう って読むはずだがマスコミがそれを言わないのがイライラする
>>297
麻生派どうでもいいがマスコミがね。地域によっては今でも みぞうう が正しい読み方になってる

どう読んでも
クリスチャンの麻生が仏教的解釈で読んだ可能性を併記しろってことだろ?
地域によってはってなんだよwww日本津々浦々の「正しい読み方」を併記するのか?
515名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:17:58 ID:sJD/eNqP0
>>490
君は>>1から全部読み直して流れを理解したほうがいい。多分かなり大きな勘違いをしてるから。

>>504
それは無理がありすぎるぞ
516名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:18:12 ID:eyuISKIn0
麻生も民主党もテレビも新聞も潰れてほしいわ
517名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:18:36 ID:Gy7f0Tll0
麻生叩きが激しいが、
では民主の希望内閣リスト的が書き込まれるか
と言うと、そんなものは出てこない。

良くて民主首相候補の小沢か、小沢が死んだ場合の管か鳩あたりしか話題に出てこないw
必死で真っ赤なネクスト内閣をかばい中wwww

518名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:18:37 ID:7Ej44t/A0
>>494
農業、医療へのばらまき。
世界的にみても非常に珍しい景気対策です。
あと自動車税高くして高速道路無料化なんてのもあったな。
519名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:18:49 ID:GxdS/tnJ0
20日前後に毎日新聞の中間決算が出るらしいよ。
楽しみだね。3月期までに朝日と毎日が潰れたら
時代が進んで世の中がだいぶよくなりそうだ。
520名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:18:51 ID:0SKMJkRA0
ネットで思想が凝り固まるって不思議な事を言うよな
ネットなんて、それこそ色んな人間がいるのに

何と戦ってるわけ?w
521名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:18:55 ID:0Ah+KOoD0
あそう君ね いいんでないかい
こいずみ君も出来なかった自民党をぶっ潰してるんだぜぃ
ぬるいニポン こんなもんだべ
522名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:19:52 ID:WySz3w4s0
>>500
すげえ。麻生さんしっかりしてる。歴史認識がちらりと光ってる
523名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:19:53 ID:BQQDLRYuO
+も無印も議員板も政治板も民主工作員の巣だから、
政治の話はVIPか鬼女でやって
524名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:19:57 ID:lR0Q5Yzo0
>>515

マスゴミが世論調査の結果発表でよく使う手ですけどねw>「消極的○○」
525名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:20:03 ID:pvIqlsEe0
>>404
仕事しろw
526名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:20:14 ID:AIu5Tqon0
>>517
全くだwww
自民の希望内閣リストはこんなに書き込まれてるのになw

小沢はもっとしっかりやれよww
527名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:20:24 ID:xCVwpogi0
>>510
韓国に無償で支援は否定しないんだな
528名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:20:47 ID:IKSHn6fg0
>>520
いまどきネット使ってない消費者なんてごく少数だろうになあ。
どんだけマスコミが時代遅れになりつつあるかってことだね。
筑紫とか老害が死ぬなり、経営が視聴率取れない左曲がりを
排除するなりちゃんとすればまだなんとかなりそうだが。
529名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:20:54 ID:cKMeJAHU0
麻生氏実力もないのにわざわざケンカ売ってボコられてるだけ
530名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:21:06 ID:HdmRvrWA0
>>524
それは「どちらかというと支持」「どちらかというと支持できない」
だろ。
どちらともいえないを消極的支持にカウントするのは無理すぎ。
531名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:21:40 ID:yNgPBDTO0
>>520
自分で情報選好して蛸壺みたいなとこに入り込むから凝り固まる場合が多いよ
532名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:22:02 ID:sJD/eNqP0
>>514
ずいぶんさっきお前が書いたのと違う文章だな。それをどうやったらクリスチャンとかそんな話が出てくるんだ?
大体俺はスルーしたが>>297のレスの意味もわからん。麻生がどう読んだかなんて話は最初からしとらん。
併記しろともいっとらん。注釈くらいつけて欲しいとは思うがな。
もうお前がただのアホでパラノイアだと言うのはわかったよ
533名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:22:07 ID:gpUUO95L0
>>500
副代表でこのレベルかよ

ミンス酷いwwwwwwwwwww
534名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:22:14 ID:PhufDA0+0
>>500
「わかってんだよォ〜〜〜〜、国語の先生か?おまえはよォ〜〜〜〜〜」を思い出した
535名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:22:56 ID:PRB7Xk2W0
>>509
なー。俺も民主にちょっとは期待してたんだぜ?自民があまりに腐ってるから
二大政党制にしてもうちょっと自浄力のある日本にしてくれるのかってさ。
それがどうだ?結局社会党から何も進歩の無い悪口政党でしかないじゃねえかと
もうちょっとマシな政党になってくれよといいたい。罵倒じゃなくてマジで激励として。
今のままじゃどうしたって民主には投票できない。
536名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:23:10 ID:0SKMJkRA0
麻生はもうちょっと頑張れや→支持率ダウンの結果に
自民はいい加減にしろよホント、だけどもやっぱ民主もなぁ→支持政党なし、小沢支持率あがらず
まぁそれとは別に下らない叩き報道すんなマスゴミ師ね→マスゴミ不信



なんつーかまぁ、至極当然の結果だと思うがな
この結果が自民信者の巣とか言えるやつはどうかしてると思う
537名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:23:36 ID:lR0Q5Yzo0
>>530

だから「どう判断するか微妙」って言ってるわけで。

今度は「どちらかというと○○」って言う設問も入れるべきだな。
538名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:23:37 ID:HdmRvrWA0
>>527
それはもう自民がやっただろw
いまの韓国が2兆円を返済できると思ってるのか?

しかもさらに円高進行してるぞ。
539名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:23:47 ID:R4N0MI7l0
>>500
これワイドショーでやってくれよホントw
540名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:23:50 ID:eSAtaXeB0
>>531
どこも同じ論調で選択肢の無い今のマスゴミよりましじゃね?
541名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:23:51 ID:lPzWw20MO
ついでに不支持率もしらべてほしいな
542名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:23:58 ID:LAUZqJnz0
麻生と自民党の支持者の半数は選挙権のない未成年と外人アルバイト
543名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:24:36 ID:Pj3D3vcf0
gooのニュースに来てるね。他のポータルも来てるかな。

「報道は揚げ足取り多い」79%
麻生内閣「支持」が33%、「報道は揚げ足取り多い」は79% - ニコ動世論調査
http://news.goo.ne.jp/topstories/politics/20081217/b28d71f6392b1863622e2cc755f1f79c.html?fr=RSS
544名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:24:41 ID:XQy+ugSMO
【研究】国立5大学が共同研究へ「自慰行為をしながら発電は可能か」

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bread/1229505910/
545名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:25:03 ID:Pf4MQc8i0
不支持は民主主義じゃないよ。率は問題ない。
問題は自民<民主と自民>民主の違い。
546名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:25:19 ID:CAPfQD2T0
記者クラブで談合して競争しないマスゴミをどうにかしてくれ!
547名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:25:45 ID:AIu5Tqon0
>>532
麻生さんが仏教的解釈で読んだ可能性は全くないが
お前さんのいう「古くからの読み方」俺たちの「地域によっては」の読み方を併記しろってことだろ?
じゃあ愛とか意識とかの「標準」と化してる言葉にも全て仏教的観点からみた注釈をつけないとおかしいだろうが

>麻生がどう読んだかなんて話は最初からしとらん。
麻生さんが普通に読んでれば、こんな話は最初からしとらん。
548名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:25:48 ID:U9DyAvrJ0
ミンスもマスゴミも解散とか散々煽ってたのに・・・嘘つきはチョンの始まり
549名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:25:47 ID:P0eo9WzT0
>>508
だよね!最近はテレビ新聞の方が便所の落書きっぽい
550名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:25:51 ID:lR0Q5Yzo0
>>541

不支持率は30.6%
551名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:25:50 ID:8gDjPqIT0
自分も みぞうう と読んでた。みぞう が正しいの?
552名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:26:04 ID:Gy7f0Tll0
>>546
記者クラブの費用は税金で賄われていなかったっけか
553名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:26:10 ID:xCVwpogi0
最近じゃコレが一番面白かった

●=円より子 民主党副代表

●イギリスなど欧米諸国と比べて日本は経済対策の額が少なすぎます。
 これは世界と協調しているとは言えないんじゃないでしょうか。
 イギリスは消費税ダウンを発表から1週間で実行しましたよ。総理にはスピードが足りないんです。

(,,゚听)<日本はそのイギリスや欧米と違って金融危機で銀行が破綻しているわけではありません。
   実際に銀行が破綻している国より経済対策の額が少ないのは当然かと思いますが。
   あと1ヶ月前にも同じ話をしましたが、経済対策法案ならば金融機能強化法の採決どうなってますか。

●それは分かってます。ちゃんと私も分かってますよ。だけど協調が足りないと思います。
 金融機能強化法についてはご心配なく明日採決しますから。だから法案の話はやめましょう。


●国ごと借金漬けのドルは機軸通貨として駄目だと思います。

(,,゚听)<じゃあドルの代わりになる通貨がなんかあるんですか。

●はい、私もドルを支えるしかないとずっと思ってました。


●1929年の大恐慌は回復に25年かかりました。全治3年どころじゃなく今回も同じだけかかるのではないですか。

(,,゚听)<その25年には各国経済のブロック化から欧州大戦、世界大戦が含まれております。
   現在は経済のブロック化も発生しておりませんし、これから世界大戦を経る事もなかろうと思いますが。

●そんなの分かってますよ。私も最初から25年かかるとは思ってませんけど総理の認識は甘いんです
554名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:26:12 ID:KphT/N5V0
ほんとマスゴミは低次元だな。世界のメディアに笑われてる訳だ
555名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:26:49 ID:maOkroeQ0
>>510
日本人がネットで少し調べると直ぐに気づいちゃうって事ですね。
556名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:27:05 ID:0SKMJkRA0
>>531

どっちも支持できないけど、自民と民主どっち?と言われたらまだ自民、
だが支持率は下がっている

これの何処が自民党のホームで、凝り固まってるんだ?
別にフツーじゃねえか


>>513
プライベート詮索がどうこうよりも
バー通いを批判するということ自体が下らない
そもそも会合なんて居酒屋でする必要がないし、しないほうがいい

まともな会社は居酒屋で会合やってますか?
それこそ、叩きまくってたマスゴミ関係者ってどこで会合してるわけ?

ホテルとか料亭とかだったら大爆笑っすね
557名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:27:57 ID:7Ej44t/A0
>>531
自分で情報選好していたのはネット以前からな。
まあネット以前は雑誌や書籍だったんだが。
それらは自分で金を出していたから当然自分が読んでおもしろいものを選らん
でいた。
昔の人の方がより思想の傾き方がひどかったと思う。
558名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:27:57 ID:sJD/eNqP0
>>524
ならマスゴミの真似なんてすんなよ。

>>536
上のほうでも書いたがニコニコアンケートで麻生の支持率がマスコミより高く出ると言うのがそもそもの
誤解で9月の調査ではマスコミより低い結果が出た。

個人的にはやることやってくれるヤツなら総理は麻生でなくとも自民党内政権交代でかまわない。
渡辺でも小池でもね。選挙勝てるのは小池だろうけど。とにかく民主に政権とらせなければいいのだから。
559渡る世間は名無しばかり:2008/12/17(水) 22:28:09 ID:AQ9EpQur0
逆に 新作映画を茶の間で見れるようにネットを利用してさ
課金システムと複製防止技術の革命を起こさなきゃ・・・・・

本当に邦画はレベルが高いとわかったけど
違法コピーで見るまで知らなかった。2年くらいは開放して知らしめるべきだよ、
最初はただで 食いついた魚を吊り上げる。

月に 2000円くらい払うショット需要100万 位はすぐ出ると思うよ。
カードで顧客情報を再利用とする電通や博報堂式思考法が
ネックになってる、suica課金に特化すべき。

メディアアンチミックスの可能性、単体、ショット・・・・これを探ってよ。
押す儀かピー庫わかんねーけど たのむ。w
560名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:28:35 ID:HUhR6AYz0
新テロ法はどうなったんだ?
561名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:28:39 ID:R4N0MI7l0
>>556
庶民派きどったある政党は「笑笑」で会合やってるそうですがw
562名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:28:42 ID:U9DyAvrJ0
国民目線とか胡散臭いマスコミ関係者の年収は一千万以上が普通です
563名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:28:54 ID:FmRa5nnT0
テロを隠れ蓑に!麻生首相よ「役人の給料」<こっそり>上げてる場合か
http://www.weeklypost.com/081212jp/index.html



麻生太郎コンプレックスの原点−昔から読めなかった漢字、数学は50点以下−
麻生太郎首相、学習院、深町純亮、吉田茂、東大/ 週刊朝日(2008/12/12)/頁:22



麻生首相と「ニコニコ動画」危険な関係−アキバ人気<仕掛人>の会社役員
麻生太郎首相、有馬晴海、2ちゃんねる、ニコニコ動画/ フラッシュ(2008/12/16)/頁:9



300万円は氷山の一角だろうな。
田母神は守屋次官時代の装備部長だよ。



麻生グループの派遣会社、賃金3千万円未払い
564名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:28:58 ID:yNgPBDTO0
>>555
ネットってマスコミ以上に嘘情報が多いだろ。真実性の担保がなくなんの信頼性もない
565名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:29:22 ID:VUhefzFC0
【政治】 民主・小沢氏「マスコミは大々的な民主党政権キャンペーンすべき…政府対応が×なら」「解散した方が政治空白避けられる」★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1225180253/
【政治】 民主・小沢氏「マスコミは大々的な民主党政権キャンペーンすべき…政府対応が×なら」「解散した方が政治空白避けられる」★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1225180253/
【政治】 民主・小沢氏「マスコミは大々的な民主党政権キャンペーンすべき…政府対応が×なら」「解散した方が政治空白避けられる」★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1225180253/
【政治】 民主・小沢氏「マスコミは大々的な民主党政権キャンペーンすべき…政府対応が×なら」「解散した方が政治空白避けられる」★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1225180253/
【政治】 民主・小沢氏「マスコミは大々的な民主党政権キャンペーンすべき…政府対応が×なら」「解散した方が政治空白避けられる」★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1225180253/
【政治】 民主・小沢氏「マスコミは大々的な民主党政権キャンペーンすべき…政府対応が×なら」「解散した方が政治空白避けられる」★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1225180253/

マスゴミは民主とずぶずぶだしなぁ・・・・
566名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:29:44 ID:PhufDA0+0
>>561
党首様は田中康夫と寿司屋行ってたらしいねぇ
567名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:29:52 ID:AIu5Tqon0
>>555
>日本人がネットで少し調べると直ぐに気づいちゃうって事ですね。

怖い表現だなあ
「ネットで少し調べる」の具体的手順を教えてくれよ 何クリックなの?
568名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:30:04 ID:PRB7Xk2W0
>>553
これじゃいくら自民がクソでも民主には投票できないよなぁ・・・
頼むから投票するに値する政党になってくれよ民主党
実は自民維持のための演技で本当は政権取る気ないのか?
569名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:30:14 ID:Gy7f0Tll0
>>564
担保なんてどっちも無い。
TV報道の内容に何の担保があるのか。
570名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:30:20 ID:PhufDA0+0
>>564
全員が同じ土俵で立てるのがネットだがな
571名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:30:24 ID:B31lfZ8S0
畜生www
自称ミンス工作員の俺にとってはやな数字だな。
正直50以上いって笑いをとって欲しかったんだがwww
572名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:30:38 ID:Ntfrg+Q0O
+25%の内、15%くらいはニコ動に回した方がいいんじゃないのか?
573名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:30:42 ID:MFDRLGNV0
>>564
ネットだと「その情報は嘘である」という情報も調べる事は加納だけど、
新聞とかテレビとかの一方通行の媒体だと無理だよね。
574名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:30:52 ID:kyMeO9pF0

やっぱりな、さすがまろゆき
国民の声をリアルに繁栄させるのが一番だ
575名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:31:33 ID:maOkroeQ0
>>564
工作員の嘘情報は多いけど案外分かりやすいよ。
576名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:31:51 ID:U9DyAvrJ0
新聞記者はソース晒さなくていいんだから脳内記事書き放題ですw
577名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:32:24 ID:tZ7qMIJ20
>>523
東亜もスレと関係ない政治経済系の雑談になってるけどね
工作員ウザクて議論できない+流民が大量に流れ込んでるんだろうかね
578名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:32:25 ID:VJcRXR9m0
記者クラブってなんだろうな。番記者とかさ。
熱血漢の若手はデスクに押さえられ、失望して木偶になって行くばかりでよ、
マスゴミほど閉塞感に満ち、言論統制された組織はないんじゃないか?
579名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:32:29 ID:lR0Q5Yzo0

>>564

ネットはウソ情報も多いが、多種多様の情報から自分で取捨選別できる利点がある

マスコミは一方的に情報を押し付け、都合の悪い情報を隠すからタチが悪い。

判断するのは国民自身であるべきなのに、その判断すべき材料を
勝手に選別して扇動するからマスゴミと言われる。
580名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:32:46 ID:DOt0Y3Ky0
投票項目が支持ではなく

不支持だったならもっと高い数字が出たと思うんだがw
小沢不支持の数がね。

少なくとも俺は小沢不支持だ。
"うぃっしゅ"って言うだけで印象が良いとか言われてもwwwww
581名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:32:55 ID:PRB7Xk2W0
麻生が坊ちゃん育ちなのは事実だけど細川護煕だってそうだったんだよね
だけど細川の坊ちゃんエピソードは人柄を褒める意味で使って
麻生の坊ちゃんエピソードは人格攻撃の具にするのがマスコミ
結局は自分の思い通りに政治を動かしたいという意図だけだからそんなの報道でも何でもない
582名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:32:57 ID:3INVHdvCO
ニコ厨の意見集めてネット世論(笑)
583名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:33:50 ID:ZM7+WEM70
564
>>ただ ネットは情報の正誤の検証はできるから 一方的に情報垂れ流す
従来型のメディアに比べればまだ まともだろ。
584名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:33:51 ID:TWxvHt6e0
【政治】 「『児童ポルノはマンガも規制』の協定、125カ国で採択…日本は後れ」と公明議員…麻生首相「児ポ法改正、審議に協力」★8
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229516963/


俺たちの麻生は児童ポルノマンガ規制に協力的。
585名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:34:07 ID:jFioOgkB0
偏向変態ニコ動で3割しかないんじゃもうおしまいだ麻生。



偏向変態低脳集団がサポート主体だから、そのたったの3割じゃ もう一人でアホしてるしかないね。
ニコ動の平均年齢14。カキコ見てても知能指数80くらいのばっかりだ。
586名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:34:21 ID:lPzWw20MO
>>550
サンクス
587名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:34:47 ID:kyMeO9pF0

すげえ笑った、今日民主工作員 激減してるじゃねーかよ どこ行ったんだwwwwww
逆効果とわかって撤退命令が出たのか?
こういうわかりやすいことやってるから、小沢は嫌われるんだよ B型はよwwww


588名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:34:51 ID:+y6q3YQc0
>>575
2ちゃんはソース原理主義だからな
不確定な情報を基にした叩きはは決して主流にならないし
589名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:35:09 ID:EF5F1ir+0
>>568
現在の状況に対応するだけの政権担当能力は現時点の民主党にはない、ってことは
民主の中の人も認めてる
590名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:35:11 ID:7Ej44t/A0
>>571
ニコニコアンケートは結構リアルな数字が出るんだよ。
福田は10%だったんだぜwww。
591名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:36:26 ID:B31lfZ8S0
で、田母神の支持率とかも出てンの?w
592名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:36:55 ID:o7dodC+mO
>>585
知能と知性は違うぞ
593名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:36:59 ID:sJD/eNqP0
>>547
もうめんどくさいから言い訳はいい。大体えんえんと議論するような話でもないだろ。
だから「麻生が仏教的解釈」もなにも麻生がどう読んだかなんて最初から触れてないだろ。
俺はマスコミがどう読んでるかという話しか最初からしとらん
麻生がどう読んだかという話題が世間的にあることと俺がそれに触れるかどうかはまったく別次元だろ。
さっきから一体何に怒って何に突っかかってるんだよ。お前以外みんなスルーすしている
どうでもいい書き込みを・・・

>>564
それはまったくの誤解。活字でも公のものから東スポまでいろんなものがあるようにネットでも
公的な立場のものからそうでないものまである。ただしネットは編集されてない一次情報を
誰もが簡単に得られること(例えば省庁の発表や記者会見など)など新聞やテレビに比べ
有利な点が多い。双方向で多様な情報があり多様な意見があることや紙面数や時間の制限が
無いことも大きな点だな。もちろん公のメディアもネットで記事を配信している。
594名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:37:11 ID:PRB7Xk2W0
細川護煕の時代はインターネットが普及してなかったから世論操作が楽だっただろね
今度も細川のときと同じく経済がドーッと下に滑り落ちてる真っ最中だから
政権を担当してる自民党を叩けば前みたいに自分の思い通りに動かせると思ってるのか?
今度椿事件みたいな事起こしたらスネークの援護で今度こそ朝日は停波されるぞ
595名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:37:57 ID:MnvhZ/jM0
>>585
それ以上に小沢が終わってるって判断には至らないの?
麻生はそんなもんじゃないのかなぁ
売国の人たちと戦ってないもんねぇ
596名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:38:02 ID:lc/UFMBn0
ニコニコでさえ支持率33%しかないのかwww
597名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:38:07 ID:dQW4jjJk0
マンガが好きとかオタクに理解とかはわりとどうでもいい。
日本を支えてるのは職人。日本の資源は日本人と言ってくれたのが嬉しかった。
598名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:38:34 ID:IFmUqEM90
マスコミって何の責任も取らなくていいの?
599名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:39:45 ID:7Ej44t/A0
>>594
今のとこマスコミの思惑どうりなんだよね。
600名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:40:12 ID:kyMeO9pF0
まろゆきのリアルデータ至上主義に賛同!!

ホッキ上げのニュースなんか、やらせの微塵も感じないしな
601名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:40:41 ID:z3/dE2i20
【土下座外交】麻生さん、創価学会の最重点区・東京12区で太田代表の支援呼び掛けへ 関係修復アピール
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229516243/

おまえらの大好きな麻生の指示通り、ちゃんと公明党に投票しろよwww
602名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:41:03 ID:dVXQDSH10
>>597
激しく同意。
なんか麻生閣下が日本の首相で誇らしいよね。
603名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:41:07 ID:yebBdArR0
春になったら、支持政党で自民党が、28%、民主党が10%、共産党が8%になって、
民主工作員が本格的に共産党を叩き出すだろう。
604名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:41:11 ID:R4N0MI7l0
>>598

  V /  / _,, ァ=ニニ:}       _
   .V  /,.ィ"f= <r'ニ三{        |_    ┐   _l_ l
    'vf^<''"  弋z.ミ'テtフ       |_ Х □_ 匚 L | У
    〉!ト _ i{ ´ ̄r' =|'
   ./ェ゙‐ェi.    、__`_ヤ     ( その通りでございます )
   ./iュ.Hヽ.、   ゙,ニ/
  -^ ー'-.、,i._`ヽ,.仁リ
  ー - .、     /、

故にマスゴミ
605名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:41:34 ID:ZEkJ1Yxo0

ニコ動ユーザー…w

よりによって、そんな最底辺、世間の食いつめもんを相手にせんでも…
606名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:41:38 ID:/OISec/70
>>564
嘘は多いね。
民主工作員みたいのもたくさんいるしw

でも、いろいろな情報から、自分が信用して取捨するのも大切な事だろ。
デパートには、好みのものもあれば、そうでない物もある。
良いものがあれば、悪いものもある。
その選択権は、個人側に委ねるべきなんだよ。

それを、偏った好みの人が、これが良いと一方的に押し付けるのは傲慢だろ。
607名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:41:42 ID:KZO34Uhn0
こんなの出すとアホがニコニコでは支持率が高いと言い出すぞ
608南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2008/12/17(水) 22:42:03 ID:rnbBiG390
自民も民主も支持しないqqqqqq
609名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:42:54 ID:lc/UFMBn0
>>601
自民は支持者名簿も渡してるんだから、公明党に投票するのは当然だろ。
610名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:43:18 ID:MnvhZ/jM0
今後総理になる人たちは反日勢力や利権と戦わない限り支持率上がらないだろうねぇ
611名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:43:27 ID:FLUNteeZ0
民主党の県連の人間だけど今青森県が物凄い勢いで保守王国化してる
さすがフジもTBSも入らない僻地だ。マスコミのネガキャンが行き通らないためか?
小沢がインドの首相来訪の時にこっちに来たのって、やっぱりこれが原因なのかなあ

あ、俺昔からの民主支持なもんで、外様の小沢には総裁なって欲しくないわ
つうかどう見ても不動産のローン減税や長期優良住宅云々の法律とかさあ、
麻生の方がしっかり仕事してくれちゃってんだけど。(田舎なんで助る、複雑・・・)
おい菅、小沢のバックアップなんてしてねーで嘗てのまともな党首に戻ってくれよ
このままじゃあ一度も政権取らないまま空中分解しちまうだろうが
つかいつまで選挙体制維持させんだよ小沢様よお。このままじゃあ破産するっつーの
612名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:43:39 ID:zD5qPgvc0
ニコ動なんて、キモいオタクしかいねーだろw
だからそこでしか麻生は支持されない。
613名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:43:40 ID:HUhR6AYz0
【広島】同和本購入恐喝で懲役8年 販売会社元会長に 広島地裁
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1229520938/l50

>元会長、李一雄被告(64)
614名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:44:03 ID:vTM8oV220
支持政党       民主13%

首相にふさわしい  小沢13%

これもすごいなwww
615名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:44:10 ID:LvUCNfKS0
ニコニコ動画の再生数の多い政治系動画で太田誠一や河野太郎を落選させろとコメントすると
自民工作員がすぐに民主・公明議員を批判するコメントを付けるらしいです。
616名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:45:00 ID:PRB7Xk2W0
マスコミもマスコミだがネットもネットだよ。どっちにも問題点はある。
617名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:45:34 ID:dVXQDSH10
>>611
今が俺たち麻生支持者の一番の頑張りどころだよ。
618名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:45:35 ID:z3/dE2i20
>>588
そりゃ嘘だな。
619名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:45:35 ID:8PmJGt+G0
>>553
ミンスも糞だが、麻生もやっぱり甘ちゃんだよなあ。
25年どころか資本主義崩壊もありえるし、世界大戦だって
WWU前の人間もあんな大惨事になるとは思っていなかった。

ブロック化だけ見てるんじゃ「歴史から学ぶ」じゃなくて「歴史をなぞる」だろ。
620名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:46:30 ID:4Zzy1oqSO
やることをやらないで
くだらないしっぱいばかりするから
ばかにされるんだとおもう
621イスリン ◆iSLINVgav2 :2008/12/17(水) 22:46:41 ID:BI+R2KPB0

頼りの麻生も効果はない。
622名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:46:49 ID:R4N0MI7l0
【政治】 社民・福島みずほ氏 「トップの足引っ張る自民議員は、麻生さん以下だ。自民党は末期。党が大変な
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229519961/

★「トップ批判する自民議員は麻生さん以下」福島社民党首

・社民党の福島党首は17日の記者会見で、自民党議員から麻生首相批判の声が上がっている
 ことに対し、「総理も問題だが、自分の所属政党が危急存亡の時に、トップの足を引っ張る
 自民党の国会議員は麻生さん以下ではないか。自民党は政権末期だ。党が大変な時こそ
 党を支えるべきだ」と批判した。

 http://www.asahi.com/politics/update/1217/TKY200812170404.html


おいおい、みずぽに正論言われてるぞwww
本来民主がやるべき仕事だろうがwww
623名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:47:35 ID:GI1Uvw5O0
>>615
太田や河野なんて誰も支持してないだろww
擁護レスなんて殆どみたことねえわ
624名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:49:21 ID:eSAtaXeB0
>>564
ゲンダイの(××関係者)っていうのよりは信用できると思う
625名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:50:02 ID:ZM7+WEM70
>>591
ヤフーのアンケートだと46%が支持 ライブドアアンケートだと
7割が支持 mixiだと63%が支持らしいぞ。 
↓これソースね


yahooアンケートの結果
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizresults.php?poll_id=2909&wv=1&typeFlag=1

ライブドアでのアンケート結果
http://lislog.livedoor.com/r/17654
626名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:50:04 ID:TZwOBWCB0
ニワンゴは身内が役員だろ
627名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:51:09 ID:JxGfL6XHO
>>580
「不支持」なら小沢ぶっちぎりだろうな

っていうコメントが結構ついてたわ。
よっぽど嫌わてるな小沢。
628名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:51:15 ID:Gy7f0Tll0
>>623
同意w
寧ろ落ちても構わないと思うのが信者以外の自民支持者
同様に選挙協力で公明党に投票しろと言われても投票しないのが一般的自民支持者
629名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:51:16 ID:tInPOhVW0
工作員でもなんでもいいから民主党の政策の長所、短所を論理的かつ簡潔に教えてくれ。
630名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:52:05 ID:GI1Uvw5O0
>>588
どれだけ反ブサヨが増殖したと思ってんだよw
初期の頃なんて政治に興味ある日本人が少数でブサヨの方が勢いあったんだぞ
ブサヨは工作しまくってたけどまったく支持されず今に至ってますw
なんでブサヨのソースはまったく支持されなかったんだろうねwwww
631名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:52:17 ID:PCPAKW5e0
自民におしおきとかって認識甘いよな
郵政民営化 失敗
道路改革 失敗
少子化対策 失敗
福祉政策 失敗・・・・・

てより首相交代と内閣改造ばかりで、機能しないわけで、修理しようがない

ポイするんです
632名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:52:44 ID:ujsB2xXn0
>>629
無理
633名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:53:19 ID:lc/UFMBn0
>>628
あれだけ公明党の世話になっておきながら、ひどいなw
634名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:53:28 ID:tInPOhVW0
>>632
だよね
635名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:53:32 ID:VJcRXR9m0
>>619
つかよ、超左派のフセイン・オバマになって、
アメリカは今後一層、保護主義ブロック化経済(外資締め出し)へと
進展して行くだろうな。で、やることが国内の富の再配分だとよ、
これって、考え方が社会主義の原理そのものだろう?大丈夫かアメリカよ。
636名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:53:50 ID:/m2llIeOO
八万はすげーな。しかも不特定多数。
ミンスみたいに回覧版回したわけでもなく、思想統一したわけでもないのに八万。
 
ミンスの工作員なんか比じゃねーわw
637名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:54:35 ID:FLUNteeZ0
>>629
4法案に関しては徹底した労働者救済が売りかな?
早いとこ追加で企業を救済する法案も出して欲しいけど・・・

ああ、小沢が旧社の同志をうまくまとめられるかが課題だなあ
638名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:55:34 ID:LvUCNfKS0
>>623
支持者らしくないコメントだから自民工作員らしいです。
639名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:55:34 ID:wyoYmbLU0
      ┌┴─────────────┴┐
      │韓国サイバー外交使節団(VANK) │
      └───────────────┘
カタカタ ∧_∧     カタカタ ∧_∧     カタカタ ∧_∧ 同朋民主党が応援要請しているニダ!   
    < `∀´ > アホウヨリマシ  < `∀´ > カイサンシロ   < `∀´ > バラマキ   
   _| ̄ ̄||_)____     _| ̄ ̄||_)____    ___| ̄ ̄||_)___
 /旦|――||// /|  / .|――|l// /|  /  |――|l// /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
 |_____|三|/  |_____|三|/  |_____|三|/
カタカタ ∧_∧     カタカタ ∧_∧     カタカタ ∧_∧    
    < `∀´ > シジリツ    < `∀´ > オザワサイコー < `∀´ > ネトウヨシボウ   
   _| ̄ ̄||_)____     _| ̄ ̄||_)____    ___| ̄ ̄||_)___
 /旦|――||// /|  / .|――|l// /|  /. |――|l// /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
 |_____|三|/  |_____|三|/  |_____|三|/

http://imgnews.naver.com/image/001/2008/07/16/PYH2008071609580001300_P2.jpg
http://imgnews.naver.com/image/001/2008/07/16/PYH2008071609630001300_P2.jpg
http://imgnews.naver.com/image/001/2008/07/16/PYH2008071609600001300_P2.jpg
Vankとは、韓国政府が認める韓国人大学生らによるボランティア参加型インターネット工作機関
韓国に都合の良いようにネット情報を改ざんすることを活動目的としている。
640名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:56:07 ID:/OISec/70
ニコニコで話題になった議員は共産党の志位で、それに習って?小沢が
出してきたんだけど失敗。

その後に社民の福島や麻生が出てきた。

人気度では、
 志位>>>麻生>>>大きな壁>>>小沢>>>福島
だろう。

たぶんw
641名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:56:08 ID:Efg3k0Bq0
ニコ動ユーザの間でもここまで低いのかよ・・・
だいたい、一部限定で調査した結果なんて、その場に来た人たちによって
差が大きく出るだろ。そんなん、自民支持者のみで支持率を調査したら
ほぼ100%だろがw
642名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:56:40 ID:6FWTkPni0
ネットの工作も相当激しくなっているが、マスコミの情報だけしか入らない人達よりは冷静な見方が出来るってことだな。
643名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:56:59 ID:7YbbgaCb0




ニコ動ユーザーwwwwwwwwww




644名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:57:43 ID:+VfkpqPg0
ここは書き込めるんだな
工作員が出入りしてるからか
645名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:58:09 ID:tInPOhVW0
>>637
その労働者救済は現実味のある政策なのかねぇ?
どうもミンスは信用できない。
小学生がシムシティやってるぐらい安直に政策決定してる気がするんだが…
646名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:00:45 ID:Fsk03Hqn0
ニコニコで支持率33%ってことは、日本国民全体での支持率が
20%前後という調査はほぼ正しいと思うw
647名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:00:53 ID:84rAjfuY0
つかネトウヨの巣窟のニコニコ動画にしては麻生支持が低いw
648名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:00:58 ID:tZ7qMIJ20
>>611
管に何を期待してるんだ?

あれ一番最悪だろ・・・
649名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:01:34 ID:dBf2PyzO0
麻生は「嫌い」だけど

小沢は「気持ち悪い」から勘弁してほしい。
キモいじゃなくて気持ち悪い。

同じブサメンでも志井はただ単純にキモいだけで、嫌いとも気持ち悪いとも思わない。
一方麻生は凄く嫌いだし、小沢は凄く気持ち悪い。
650名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:02:49 ID:/OISec/70
>>637
今は少しでも労働者を減らしたい企業が、辞めさせる事が出来なくなる派遣を
どうして取りますか。

もし、民主の法案が通りそうになったら、施行までに企業の派遣締め出しが
激化するだろうね。
(もちろん経済状況が好転しそうな兆しがあれば別ですが。)
651名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:03:25 ID:FLUNteeZ0
ニコ動ニコ動って舐めてかかってちゃいかんよ君たち
確かに今は投票できない年齢層が多いのかもしれないが
彼らが成長した時のことを考えると、日本の右傾化が極端に進む可能性がある

一時的な政局のために大局を見失ってはいかんよ
我々の理念を徹底して噛み砕いて説明して、若い人たちに理解してもらう必要がある
652名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:03:35 ID:Nf8muiFO0
民主党は本当の目的が売国にあるから支持されない
政策は支持率を得るための国民への餌に過ぎない
その餌も現実味のないものばっかだし

653名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:04:44 ID:clGX5Z+t0
<(´・ω・`) <ニコ動ww2ちゃんwwみんなネトウヨの巣窟ニd・・・だろww
654名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:05:58 ID:lc/UFMBn0
>>651
右とか左とか言ってても、けっこう飽きて変わっちゃうもんだろ。
年を重ねればなおさら。
655名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:06:16 ID:tInPOhVW0
工作院が多いといきていたけどちゃんと政策を説明してくれる全うな工作院はいないんですね
656名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:07:38 ID:dBf2PyzO0
>>655
所詮バイトですから。
657名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:07:47 ID:ZM7+WEM70
>>629
■共謀罪への対案
長所
ないよ
短所
組織犯罪実行前でも計画段階なら捕まらないよ 
国内でテロしても実行犯以外は捕まらないよ


■北朝鮮人権法案
長所
人口が増えるよ かわいそうな脱北者が救われるよ
短所 
総連や民潭がさら強くなるよ

人権擁護法案
長所
外国人が差別されなくなるよ 言論の自由が保障されるよ
短所
日本人が差別されるよ 言論の自由が奪われるよ
658名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:07:48 ID:FLUNteeZ0
>>645
今のままじゃあ間違いなく途中で頓挫する
企業を救済する法案も当然考える必要がある

>>648
嘗て小沢が民主に来る前の党首時代の菅はそりゃあ凄かった
悲しいかな、それが今じゃあただの傀儡というか、さなぎの殻というか・・・
659名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:09:04 ID:nlxyi+Wd0
☆師走二つの街宣活動のお知らせ

@チャイナタウンは池袋自治区だ!東京中華街建設をぶっ壊せ!
<チャイナタウン構想はシナ人による日本侵略の一里塚>
地元商店街や買い物客の批判浴びて中華街構想はなりを潜めたようであるが、
決してシナ人たちはあきらめてはいない。

師走の池袋西口で「構想」に止めを刺す街宣を決行します。

日時:平成20年12月20日(土) 11時半集合
場所:池袋西口交番前

A移民受け入れは政策に名を借りた日本民族へのテロだ
<政策を推進する経団連はテロリストである>

◆経団連は、「日本型移民政策」という言い回しで「外国人と日本人がともに、双方の
文化・生活習慣の違いを理解しつつ、同じ地域社会の中で支障なく生活していくことが
可能となるような環境づくりを進めていく」と提言。
何のことはない、これは日本民族を抹殺する武器を使用しないテロ為である。
彼らは我が国家と国民を絶滅させようと明確な意図を持ったテロリストと断定するべきである。

日時:平成20年12月22日(月)16時半集合 ※抗議文の手交あり
場所:日本経済団体連合会 http://www.keidanren.or.jp/japanese/profile/kaikan/map.html

【呼び掛け】
主権回復を目指す会 せと弘幸Blog『日本よ何処へ』 NPO外国人犯罪追放運動 
在日特権を許さない市民の会 外国人参政権に反対する市民の会・東京

せと弘幸Blog 『日本よ何処へ』
660名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:09:09 ID:nTBpBELv0
また派手に工作員が暴れてんな。

工作員のみなさんは

> 麻生内閣に対する報道各社の姿勢については、「揚げ足取り的な報道が多すぎる」が79%に上った。

これをよく考えた方がいいよ。

あなたたちが暴れれば暴れるほど、あなたたちのサポートする人たちの
ネガティブキャンペーンになってるだけだから。

日本人は基本的に判官びいきなんだよ。
工作するなら、そういう方向で行ったほうがいいよ。


661名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:09:14 ID:jdX0Xi/W0
>>12
それはない。

ニコニコ動画はあの狂的政党 新風が大人気の面白ければなんでもいいの狂った場所。
それを認識した上で遊ぶフィールド。

真面目に政治を語るような場所じゃない。

場末の酒場よりさらにランクが下の世間の吹溜りのようなもの。

課金ユーザーへの優遇措置を顕著化してユニークユーザー減っていく一方なんで、このままだと
「ああ、そんなんもあったねぇ」になる可能性大。

やっぱyoutubeの方が使い勝手も画質もいい。
662名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:09:15 ID:2Dsr/uMlO
ゆとりの屑の巣窟で33なら、全年齢平均で20前後って数字はまぁ妥当だな
663名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:09:44 ID:AK+6iiTe0
>>646
俺はニコニコ動画だと90%ぐらい行くかとおもったけどなw
さすがにそれはなかったか
664名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:09:51 ID:z3/dE2i20
>>651
つうかおまえらのやり方って温すぎない?
沖縄ビジョン関連のコピペ撒いた奴とか、フラッシュ作った奴とか、
なんでネットから引きずり出さないの? 公開討論申し込んで、
応じなかったら告訴ぐらいやるのが当然だと思うんだけど。
665名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:09:53 ID:W+3amJfC0
これは集計方法自体は非常に信頼性高いよ
予告無く、リアルタイムで行われるので
工作員が付け入る隙がない。
666名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:09:54 ID:szz68u+S0
まあ、小沢の支持率は全く変化してないってのが分かっただけでもいいんじゃね?
マスゴミが必死で盛り上げてもこのざまなのに、なんで民主党は代表を変えないのかが謎だわ…

正直、もう少しまともな保守系の議員を代表に据えていたら、とっくに政権交代で来ていた気がするwww
あ、まともな保守系議員が民主の幹部にはいませんでしたねw
667名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:10:51 ID:8PmJGt+G0
関係無いスレで唐突に「民主の政策を説明しろ、できねーだろ!」と言い出すのは
最近のマニュアルなのか?
668名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:11:04 ID:tZ7qMIJ20
『椿事件』現麻生内閣に当てはめてみる
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5558690

とりあえず関係ありそうだから貼ってみた。
工作員の人、再生数とコメント数に貢献してね

マイリスト支援ヨロ
669名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:11:29 ID:6h4sTQ4OO
マスゴミの報道についてのアンケートは見事に意見が一致してたな。
670名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:11:41 ID:FLUNteeZ0
>>664
当時はネットの利用価値に気づいていなかったのです
何せ革新派と言っても思想に凝り固まってるお爺がこちらには多いので
671名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:12:29 ID:R4N0MI7l0
>>666
まあニコニコユーザーにとっちゃ小沢は
「せっかくの生中継でユーザーコメントから逃げたカス」の印象が強いからなあw
672名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:13:07 ID:BQQDLRYuO
政策を語れる上級エージェントは解散後に出勤だろ
673名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:13:35 ID:VA6A9V+X0
こんなのやってるのって大半が10代20代じゃないか?
しかもまだ親のすねをかじっているとしたら、
麻生の無責任政治で泥をかぶってる実感はないんだろうなー。
その泥をなめているのは親なんだろうが、
そんな事は気にもせずにお気楽ネットの世界に浸れている奴が
麻生内閣を支持できると見た。
674名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:15:00 ID:lc/UFMBn0
>>673
それで支持率33%なんだぞw
675名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:15:03 ID:/m2llIeOO
小沢は今までが今までだから、何してもどんな美辞麗句並べても信用できない。
必ず裏切る、何か企んでる、裏に何かの利権がある、と疑って間違いない。
676名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:15:35 ID:6FhX8To40
どの層でも低いのは間違いないねー
自民工作員もたくさんいるだろうにね
677名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:16:15 ID:W+3amJfC0
>>673
年代別の結果も出てるよ
10代はあんまり高くなくて、20代、特に30代が支持多い。
40代から一気に下がる
678名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:16:54 ID:Fsk03Hqn0
ニコニコばかり見てる奴がまともだとは思わないが、こういう投票を独自にやること自体は面白いな。
679名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:17:32 ID:AzrZoyaU0
マスゴミも糞だが麻生も自民も糞にはかわらん
以上
680名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:18:07 ID:wlQk0YPuO
自民が嫌じゃなく麻生が嫌な奴が大半だろ。
しかし代わりが見つからないから他党アンチは頭悪く見えようが麻生擁護するしかない
681名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:18:24 ID:8PmJGt+G0
深夜3時くらいにアンケートすれば、支持率70%くらいはいけそうな気がする。
682名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:18:29 ID:AK+6iiTe0
>>677
大体新聞社の世論調査の結果と同じだね
あれだけニコニコ動画内でネガキャンのオンパレードになってても
あまりネットアンケートには反映されてないって事は
元々そういう思想の持ち主の人が騒いでるだけで
興味がない人はスルーしてるって事かな
683名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:18:33 ID:ajBUq83VO
>>673
お気楽だったらこんなアンケートはじめからうけねえよ 雑魚
684名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:18:40 ID:68RpPnFNO
バリバリに働いてる俺からしても、小沢より麻生。

麻生の方がマシってレベルだが、決して覆されないのも事実。

それほど小沢は屑すぎる。
685名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:19:20 ID:/m2llIeOO
これだけ追い風あるのに全く支持率が変動しない小沢にワロタw
選挙したらヤバイの、実はミンスだろwwww 六割を越える浮動票を全く得られないてどんだけだよww
686名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:19:44 ID:4l3ZjVqj0
>>673
無責任政治の泥を詳しく説明おねがい!
687名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:19:47 ID:BWZgOk+A0
「麻生首相と民主党小沢代表では、どちらが首相にふさわしいか」については、
「麻生首相」が44%、
「どちらもふさわしくない」が43%、
「小沢代表」が13%となった。





小沢wwwwwwwwwwwwwwwwwww

ニコニコ動画に率先してチャンネル作ったのに
これはかわいそうwwww
688名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:19:46 ID:kEjj9vox0
今麻生支持してる奴は将来派遣奴隷になるんだろうなwネットカフェ難民?w
689名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:20:30 ID:z3/dE2i20
>>670
当時と言っても、フラッシュは今もあちこちで盛んに公開されてるし、
コピペの影響も未だに残ってる。少しは気にしたから3000万人ステイ構想に
説明を付け足したんだろうけど、特に効果があるようではない。
政策が捻じ曲げられて中傷されているのだから、ネットの利用価値に
気付いてないとか、そういう問題じゃないと思うんだけど。
690名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:20:32 ID:AhHrZ2Vh0
国民の利益無視で自党の党益しか考えてないレスですぐに
工作員だとわかるよね
691名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:20:39 ID:R4N0MI7l0
>>685
それだけ小沢&民主(社会党)に対する不信感、嫌悪感は根強いってことだなw
692名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:20:42 ID:84rAjfuY0
>>677
年代ってどうやって調べたの?
どうせアカウントだろ
何の意味もないだろ
まさかアカウントを正直に実年齢で申請してるとでも思ってるの?
693名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:20:45 ID:/OISec/70
>>665
へー、そんな風に集計取るんだ。

最近のニコニコって急にゲームしろとかって割り込んできたりするしすごいな。
じゃまだけどw


TVもせっかく地デジで双方向通信が出来るようになったんだから、
赤・青・黄・緑ボタンとかで、投票集計してみれば良いのにな。
そしたらTVでも、リアルタイムで支持率わかるだろうに。

もうしてんのかな。
それとも出来ない理由があんのかなw
694名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:20:57 ID:ol96lO0K0
メディアはクソ。
これからは、ネット住民がオピニオンになる。
695名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:21:12 ID:8PmJGt+G0
>>684
バリバリw

加齢臭キツイっすwww
696名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:22:34 ID:AK+6iiTe0
個人的には国籍法改正に賛成かどうかを聞いて欲しかったな
一部が熱狂してただけなのかが分かるから
697名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:23:03 ID:B31lfZ8S0
聖教新聞で大作支持が33%もあったって事?
698名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:23:08 ID:84rAjfuY0
>>694
ネットもメディアですが?
メディアの意味分かってるか?w
699名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:23:34 ID:W+3amJfC0
>>692
その辺は一回アカウントの作成ページいってみて判断してくれたら。
テキトーにデータ入れるならむしろ10代だらけになるとおもう。
700名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:23:43 ID:FLUNteeZ0
>>688
熱く政策を語れる同志を雇わない、党の執行部はどうかしてる・・・
こんな連中に金を使っていると言うのなら青森県は独立路線も
考えていかないと、とてもじゃないが勝てない

やはり小沢は外様。生粋の社会主義者じゃないからやり方が中途半端だ
701名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:23:51 ID:ysJhy0M/0
ニコ動のランキングみても
知らないアニメばっかが上位で
異空間なんだよね

そこで支持率調査ですかw
702名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:23:53 ID:ZDtsmV7E0
>>682
ここの政治スレも最近は見るに耐えん書き込みが多すぎる
703名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:24:01 ID:bEfnjqZ6O
揚げ足取りのワイドショー的な報道じゃなく
あったことを正確に事実のみ伝えてほしいって結果だろ
704名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:24:02 ID:lc/UFMBn0
>>696
まあ、多かったのは迷惑FAXだけだったらしいしな。
麻生派の法務大臣が怒ってたそうじゃないか。
705名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:24:05 ID:8PmJGt+G0
>>685
そうだな。今総選挙すれば自民大勝、強行採決の大義名分も得られるし
いいことづくめだな。
706名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:24:43 ID:CDtQSMo50
亀だが>>611
たしかに青森県にフジテレビ系列局は無いけど、TBS系列局はあるじゃないかw。
青森テレビ(ATV)がw。
707名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:24:48 ID:oAI/hbob0
ニコ動の投票率は低いだろ。
708名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:25:08 ID:QBHbtBIo0
ニコ動の結果なんて何の意味もないぢゃん
709名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:25:30 ID:84rAjfuY0
>>699
意味不明
何で?
むしろ20代くらいになるだろ
ニコニコ動画って18禁なかったか?
710名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:25:30 ID:63eSt4HC0
麻生の資本が入ってるニコ動の結果なんか信頼性0だろ
無意味だ
711名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:25:59 ID:t9CKrUcT0
もうなんというか、つまり若者の総意はこうだ

『 い い か ら 仕 事 し ろ よ 公 務 員 』

もちろん公務員と政治家の違いも分かっちゃいねえぜ!!
712名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:26:19 ID:PhufDA0+0
>>701
今、毎時ランキングみてみたが、25位までにアニメーターネタが一つ、アニメネタで中身ゲーム実況が一つしかないぞ
713名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:26:39 ID:lc/UFMBn0
>>707
まあ、ふつうの20代も投票率30%とかだからな。
714名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:26:44 ID:dS77SeUuO
ぱっと見の印象だと+とニコニコで大体同じような結果じゃね?
715名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:26:51 ID:AK+6iiTe0
麻生氏の支持率は高いけど、麻生内閣の支持率は低い
個人的には好きだけど、積極的に政府を支持する気にはなれない
そんな気持ちが透けて見えますね
716名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:27:08 ID:0SKMJkRA0
民主が圧倒的に勝利してないと偏ってるとか
それこそどこの偏向マスゴミちゃんだよww

自民は下がる、しかし浮動票となって民主へ流れるという結果には直結しない

ほんと、当たり前の結果だよ
自民、民主に限らず、政治への不信があるという事が如実に表れている

それだけちゃんとした連中が政治に携わることを期待してるんだよ
自民の工作員も民主の工作員もちっとは考えろっつの

おめーらのコピペ工作行動なんて逆効果だ馬鹿
717名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:27:08 ID:FLUNteeZ0
>>706
番組買って映してるだけだから、カラーは全然違いますよね
718名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:27:46 ID:sZv5xqfH0
低いな
麻生関連動画見た感じだと70%ぐらいかと思った
それともあまりのマンセーぶりに信者以外のユーザーが気味悪がったのか?
719名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:28:21 ID:KsSdLzLw0
>>710
麻生の資本入ってるってソースあるん?
確かジャスラックとエイベックスのとこから資本が入ってるなら前ドワンゴ特集であったが・・
720名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:28:37 ID:KjbKVTZBO
>>1
ニコニコとは言え割と納得出来る数字だわ。
721名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:28:47 ID:BWZgOk+A0
>>709
なんでそう思ったの
722名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:29:11 ID:kInEnwdyO
大半が中学生ユーザーだろwww
723名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:29:16 ID:ZM7+WEM70
>>714
最近 +も韓国からのアクセスが多いからどうだろうなぁ
724名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:29:25 ID:84rAjfuY0
>>721
だから18禁があるから
725名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:29:52 ID:PeJNYOg00
支持率とマスコミのうさん臭さとはまた別の問題と言う事だな
726名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:30:05 ID:8PmJGt+G0
>>721
エロ本買うガキは正直に年齢名乗らない
727名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:30:17 ID:KJZh2UJ/0
>>710
まぁ余興でしょ
ネットユーザーの支持率調査としては実感としてかなり近い数字が出てると思う
728名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:30:22 ID:AK+6iiTe0
>>718
マンセー動画を見て喜ぶのは元々の支持者であって
関心がない人は見向きもしないのでしょう
729名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:30:44 ID:W+3amJfC0
>>709
アカウントつくったのはるか昔だから知らんけど
勘違いじゃないかそれ
730名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:30:51 ID:7WHeVloE0
消費税を上げる議論をする前にやることがあるだろ

公務員の給料を半分に引き下げろ

日本の公務員の給料はアメリカの2倍以上。

これは異常だ。

公務員の給料を下げれば、消費税をゼロにできる。
731名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:30:54 ID:lc/UFMBn0
>>728
そりゃそうだ。
732名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:31:04 ID:KsSdLzLw0
>>718
支持率なんてあくまでも支持率だからな・・
どこの国もまだ結果出てない状態なのに、いきなり結果出せないから退陣しろとかやめろ
とか言うのはちょっとおかしいけどな。

世界でもう景気回復してるとかなら 麻生は無能だって認めざる終えないが
どこも手をくすねてる状態なのに、マスコミ民主は煽りすぎ。

せめて4月ごろまでに何らかの成果ださねーとやめろと言わざる終えなくなるだろうな。
3月決算やる会社多いだろうから決算時期までになんとかしないと・・
733名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:31:59 ID:6FhX8To40
麻生さんの歪んだ顔なんか普通の人は見たいと思わないよね
734名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:32:05 ID:84rAjfuY0
それともアレか?
youtubeと違ってニコニコ動画は18歳未満でアカウント作っても普通に18禁動画見れるのか?

ま、見れても18歳未満でアカウント作っても見れるってことを知ってるか知らないかが重要なんだけど
735名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:32:18 ID:cwJNWCbG0
>>682
ネットやってて政治に興味ない奴なんか投票にいかねー
736名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:32:33 ID:AK+6iiTe0
>>732
「消費税を上げる」
これだけでかなりの経済学者が見放してるようですよ
せめて上げ潮派に「CAHNGE」してもらった方がいいかと存じます
737名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:33:16 ID:NpgPGQdV0
頻繁(ひんぱん)を“はんざつ”、有無(うむ)を“ゆうむ”などと読み違えても
一般の人はそれほど問題はない。
重要なのは読み方ではなく意味なので、読み違えたまま難しい本を読み進むことはできる。
だから、知的レベルうんぬんはお門違いだ。

問題は他の所にある。
読み違えは自分では気づかないものが多い。しかし、他人が「有無」を“うむ”と発音している場面において、
自分のミスに気づかされるはずなのだ。そこで自分の記憶をただすはず。
読み違いを頻繁に繰り返すひとは、そういう修正をしてこなかったのだ。
それをしてこなかったのは謙虚さの不足であり、我が道を行くという性格による。

我が道を行く、唯我独尊。それが麻生のキャラだからこそ、読み違えは続く……。
738名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:33:38 ID:BQQDLRYuO
三年間で三人も総理が変わる時点でこの国はおかしい
739名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:34:18 ID:r55UwbHp0
>>645
状況が確実に悪化する。外需が落ちてるのに、雇用の流動性下げてどーすんだよ。
740名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:34:38 ID:dS77SeUuO
>>723
どゆこと?
日本人に紛れ込んで違和感ないくらいに日本語を自由に使いこなせる韓国人が、大勢に影響あるくらいにアクセスしてきてるってこと?
741名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:34:52 ID:lc/UFMBn0
>>738
どうせ選挙しないんだし、福田は辞めなくても良かったのにな。
742名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:34:52 ID:BWZgOk+A0
>>724
そりゃ動画サイトだからあげられることはあるにはあるが(もちろん速攻で消される

だからといって偽る必要性がないだろ
743名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:35:31 ID:7Tr+aTCZO
2分で8万人てすごいな
744名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:35:34 ID:FHhVrH+G0
ニコニコ動画ってアニオタばっかりのとこだろ?
知らんけど
745名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:35:46 ID:FLUNteeZ0
>>736
マスコミさんはあまり報道してくれなくて助かってますが
実は民主党も、消費増税には消極的に賛成なんですよね
小沢のポカの全控除廃止で積極的から消極的に変わっただけですが
746名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:35:54 ID:EZqkvV1p0
>>682
麻生の支持というより、小沢のほうが変動が激しい。
バブル40代と、ここで「選挙権を持たないゆとり」と書かれた10代に小沢支持が多い。
と言っても浮動票が小沢に流れてるって感じで麻生は30-35%あたりで安定してたはず。

20-30代の小沢嫌いはガチ。
747名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:36:03 ID:KsSdLzLw0
おまえらはさむしろ
選挙権ある人間には強制的に選挙参加させる法律作らせた方がいいのでは?
選挙権ある年齢なのに選挙いかず、あげく政治批判してる人間多いだろう・・
それにどこも政治家に票入れたくないなら白紙で出せばいいし

テレビ新聞の世論は信用できなくなってきたな。
ここ10年のマスコミの行動が正義ではなく、金儲け権利ほしさに走ってるにしか見えん
748名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:36:13 ID:zZAZEXxYO
麻生で職場がなくなった
749名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:36:17 ID:0SKMJkRA0
>>740
ある程度マニュアルに沿えば難しい事ではない
何を言われても、煽り口調で同じ内容ずっと言い続けて相手を煽ればいい

あとコピペ

アベチャンの時の総裁選前なんて酷かったじゃん
壺AAのコピペされまくり

選挙前になると相当ひどいよ、+は特に
750名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:36:26 ID:84rAjfuY0
>>729
「それ」って何?
18禁動画はあるだろ
今行ってみたらR−18ってのがトップにあったぞ
751名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:36:43 ID:Fsk03Hqn0
>>744
そうです。アニヲタの総本山です。
752名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:37:37 ID:PhufDA0+0
>>751
今現在のランキング見ると、どうみてもゲーム関係のが多いんだが
753名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:38:17 ID:D0wi8Spc0
>>292
選挙権は何歳からか分かるか?
754名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:38:19 ID:YwUrBc/t0
安倍総理が辞めてマスコミが無責任だと叩いた時、
会社の食堂でパートさん達が「辞めろ辞めろと騒いでおいて、
いざ辞めたら無責任って、一体どうしろっていうのよ!」って
マスコミのこと怒ってた。

今のマスコミに対して異様な違和感を感じてる人は
案外多いかも。
755名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:38:31 ID:AK+6iiTe0
>>745
ええ、その通りです
しかしこのタイミングで上げると言うべきではなかった
現在、何よりも優先されるのは景気回復です
それは麻生氏が仰った通りなのですよ
ならば増税論議は一時封印すべきなのです
756名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:39:01 ID:P0eo9WzT0
なんでアニメなの?動物とかおもろいよ
757名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:39:06 ID:lc/UFMBn0
>>752
じゃあ、ゲームオタの本山なわけか。
758名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:39:13 ID:hqGaeChX0
つか、小沢はニコニコであれだけアピールしてたのに
ユーザーには届いてなかったわけねw
759名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:39:27 ID:rTM5d0D/0
小沢ってニコニコ使った意味なかったな
760名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:39:33 ID:W+3amJfC0
>>750
実際見てみた?
本当にそういう動画だったら間違いなく消されるはずなんだが
761名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:39:45 ID:84rAjfuY0
>>742
消される?
トップに堂々とR−18ってカテゴリがあるじゃないかw
762名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:39:54 ID:cwJNWCbG0
感じの読み違えより小沢の「日本がもたもたして、在日韓国人に地方参政権を与えないのは遺憾だ」の方がどう考えても異常だろww
マスコミがくだらないって思われるのは仕方ないよな
763名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:39:58 ID:dLRqEmhV0
マスコミへの文句である79%についてスルーするなよ。
アンチマスコミで麻生↑小沢↓の可能性もあるんだぞ。
764名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:39:58 ID:af/tp2PX0
ニコニコでも支持率33%なんて終わってるよ。
アホウもさっさと辞めて解散か、次の総裁きめたほうがいいんじゃねえの?
こいつがダラダラやるほうが一番の害だしな
765名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:40:22 ID:3kjkC/3D0
麻生の親族が「ニコ動」親会社に関与していた!
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1223685737/

麻生首相と『ニコニコ動画』の危険な関係
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1228206874/
766名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:40:41 ID:PhufDA0+0
>>757
そうとも言えん
ゲーム動画を見る奴は、自分ではゲームやらなくなった奴が多い感じがする、俺とか
767名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:40:51 ID:r55UwbHp0
>>736
今の時期に上げ潮政策が通用するわけがねえだろ。ここで、財源問題での批判と、年金への
不安を弱めるには、消費税上げ明言で正解。どこの経済学者だ、そりゃあ?
768名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:41:23 ID:nTVU5Ry60
>>754
福田の時にもそう思ったw
769名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:41:39 ID:AK+6iiTe0
小沢氏の若年層からの支持が少ない事は世論調査通りですね
あの悪相では、若者から支持されるのは難しいでしょうw
支持する≒好きになってもらう
ようなものですからね
770名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:41:51 ID:EZqkvV1p0
>>736
お前みたいなのがいるから、消費税を総裁選で明言しなかった
福田が就任して与謝野だ谷垣だって増税派で固めるような事をやられるんだよ。

福田総裁選の時から「上げさせてくれ」と言った麻生はまだ国民への説明って点で律儀だよ。
771名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:42:03 ID:tInPOhVW0
>>667
俺は「できねーだろm9(^Д^)www」とはいってないよ。
政治関係のスレには小作院が多いと聞いていて工作員ならミンス政策について
きちんと説明してくれるかもと思っただけだよ
772名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:42:24 ID:5LLWf7VV0
>>661
>真面目に政治を語るような場所じゃない。
>
>場末の酒場よりさらにランクが下の世間の吹溜りのようなもの。

あぁなるほどTVでやってる新橋のサラリーマンに聞きましただな
773名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:42:29 ID:84rAjfuY0
>>760
お前勘違いしてないか?
18禁ってAVとかのことじゃないぞ
youtubeだってAVなんてアップロードしたら消されるだろ
普通の水着グラビア動画が18禁になってんだよ
774名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:42:37 ID:/OISec/70
デイリーランキングで、政治の話題が入ったね。
それ以外は、ゲーム・アニメ・ボーカロイドばかりですw


38位:「椿事件」現麻生内閣に当てはめてみる
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5558690
775名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:43:41 ID:cwJNWCbG0
>>763
売国をフルボッコできる奴じゃないと支持されないだろうけどな
ヘタレが総理になるなら誰がやっても同じ結果だ


776いじり万子:2008/12/17(水) 23:44:08 ID:x0GZ8fzs0
ニコニコ動画て、偏ったユーザーが多いので少数で世論誘導さえも出来るな
777名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:44:25 ID:r55UwbHp0
>>755
間違い。財源確保で年金不安を軽減しないと、金持ってる年寄りが金を使わん。さらに、将来つじつま
合わせられる目処がないと、政策に説得力がなくなる。
778名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:44:28 ID:AQ9EpQur0
世界で日本だけが何もしてないw

ニコ動にいる貧乏人の餓鬼は生活の中で経団連のえらいさんも大臣も見たことがないから
崇めるんだろw 麻生は能無し、政治家じゃなくて漫画の編集者になればよかったのになーー。

奴の無策で30万くらいは死ぬと思うぞw
ニコ人の親は6割くらい失業するんじゃね
春先には ホームレスニコ動人w
779名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:45:03 ID:FLUNteeZ0
>>769
今の若者はゆとりゆとりと事あるごとに蔑まれた論調で書かれますからね
そんな若者があんなB層狙いの、くだらないパフォーマンスで共感する訳が無い
素直に政策で攻めるべきなのに、我らが民主はどこで道を誤ったのか(言うまでもないですが)
780名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:45:09 ID:sTBZvW5p0
出来の悪い馬鹿な子ほど可愛いwww
781名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:45:11 ID:EZqkvV1p0
>>774
マスコミはネット誘導失敗した上に10-20代に椿事件晒してしまったな。
中身見たら「今の報道とかわらねー」って言われるし。
782名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:45:13 ID:BWZgOk+A0
>>761
それ18禁じゃないぞw
タグが皮肉込めてそうしてるだけで
全部ギリギリで18禁じゃない。

運営は基本的に許してないぞ18禁は
だから年齢偽る意味も規則もない
783名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:45:14 ID:AK+6iiTe0
>>767
>>770
http://d.hatena.ne.jp/tanakahidetomi/20081213#p1
いま世界中が不況ですが、構造改革せよとはどの国の誰も言っていない。
日本銀行がマネーを潤沢に供給し、政府が協調して財政支出の拡大を行えば、
住宅ローンが下がり、企業の資金繰りが楽になり、雇用が改善されていく。
物価がインフレに転ずるまで、めぐりめぐって国民のふところを暖かくするところまで、
金融緩和をすすめていかなくてはなりません。
消費税の引き上げなどどうしていま話題になるのか理解できません。
世界的な大不況の可能性があるのに、増税議論をしている国など世界に皆無です。

『不謹慎な経済学』の田中秀臣氏
784名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:45:56 ID:PhufDA0+0
>>780
馬鹿だけどかわいくない小沢はどうすれば
785名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:46:20 ID:/OISec/70
>>755
民主案の「扶養控除の廃止による増税」には触れないんですか?
786名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:47:03 ID:nTVU5Ry60
>>777
消費税増税でも金使わなくならない?
かなり個人消費に響くと思うが
787名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:47:22 ID:9yV+zEg70
小沢の支持率と民主党の支持率が一致するというのは民主党にはかなり手痛い結果
となったな。
788名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:47:29 ID:pxy5w/ie0
麻生は悪くネ
漢字も糞もない
小泉が悪だろーがよ
その次には中川秀直に群がるメダカだろーよ
自民党てインチキ臭い、自分達で麻生を選んで
もーこのざまか?所詮選挙しか頭にないのな。
789名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:48:04 ID:2mye7Oab0
景気のために明日パチ屋に投資してくるわ
790名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:48:18 ID:lc/UFMBn0
まあ、消費税は、3年後に景気が良かったら上げるって話だろ。
どうせそのころには麻生は総理じゃないし。
与党は3年って数字をいれたくないようだし。
791名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:48:20 ID:aBHKU6Dk0
朝青竜・不二家・麻生、散々叩き潰しているマスゴミが
若者のいじめが深刻だとぬかす。
792名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:48:58 ID:AK+6iiTe0
>>777
年金不安が解消したところで、高齢者は消費しないのですよ
793名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:49:01 ID:EZqkvV1p0
>>783
だから目先の増税の話じゃないって。
それに保守+景気対策の財政積極出動って、
自民の麻生グループと国民新党くらいしかないじゃん。

小池渡辺を推したらこんなもんじゃ済まんぞ。しかも「暗黙の増税論議」になるしな。
794名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:49:19 ID:dLRqEmhV0
つまり消費税は事前にごちゃごちゃ言わず唐突に持ち出した方がいいと?
国民福祉税のように。
795名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:49:20 ID:RF1qcXcv0
小沢は本当にきもちわるいねえ
顔も喋り方も胡散臭い
腹黒さが滲み出まくってるwww
796名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:50:20 ID:KsSdLzLw0
民主党のだれかさんが、マスコミのお偉い方をゴルフ場に連れてって・・ふんずほぐれずしたってニュースやってなかったけ?
それを見てマスコミが民主党よりなんだなって理解したんだけどな・・
いつの情報かは忘れたがここ2〜3ヶ月の間のニュースだったと気がする
797名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:50:20 ID:af/tp2PX0
大体自民が消費税を上げても全部年金福祉に使うわけじゃないからな。
どうせ10から15%にあがるに決まってるよ。
それなら民主が提唱してた基礎年金部分を全部消費税で賄う
方式のほうがいいよ。
自民にまかしても何に使われるかわかったもんじゃないしな
798名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:50:41 ID:BWZgOk+A0
>>773
待て待て待てw
おまえが18禁動画があるつってこの話になってるんだろw
実際は「18禁」動画は無い。そうじゃないけどR−18と住人が自分でタグつけた動画があるだけ

あわてて自分で突っ込んでないかw
799名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:50:58 ID:FLUNteeZ0
>>795
身内の私が言うのもなんですが、いかにも自民党の
利権政治屋って感じの顔つきしてますよね
800名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:50:58 ID:YOT84vf50
普通にツッコミどころ多い首相なんだから真っ向から批判すりゃいいのに、
バカゴミが余計な事してアンチアンチを生んでるわ
801名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:51:07 ID:2mye7Oab0
>>794
マスコミのニュースに出てくる経済学者達の弁を借りればそういうことなんだろう
どうせ突発的にやったらやったでマスコミは叩きまくるだろうけどな
この国は色々な意味で終わってる
802名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:51:23 ID:sZv5xqfH0
>>786
実際給付金も増税の話題を同時にしたせいでコケそうになってるしな
803名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:51:31 ID:szz68u+S0
つうか、このアンケートのもっとも重要なところは、小沢と民主の支持率だろ。

他は大小はあれ、前回より支持率が下がってきてるって意味でマスゴミの世論調査と同じ。
むしろ、小沢民主の支持率が以前と変わらず自民以下ってのが問題。
マスゴミはあれだけ小沢と民主が支持率大幅アップって騒いでいたからね。
いかにマスゴミが数字を操作して、小沢と民主をヨイショしようとしているかがわかる。

民主支持の方は、このあたりの数字をどう考えてるのかね?w
804名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:51:40 ID:84rAjfuY0
>>782
ギリギリ?
ニコニコは乳首とかそういう基準でギリギリなのか
youtubeは水着グラビアとかでも普通に18禁なってるのあるがな。
何のためのアカウントなんだ
つかR-18っての見てみたが
普通にこれ18禁だろ。youtubeなら間違いなく18禁。

つかそこら辺は>>734で言った通り。
俺みたいに勘違いししてる奴も実際居るわけだし
アカウントの年齢は関係ないって知ってるかどうかが重要なわけでw
805名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:52:08 ID:UpXBcpcG0
2ch見てると口だけ人間だらけなんだよね
その口だけ人間が得意気になって口だけ政治家の批判ですよ
もうね・・・苦笑いするしかないですよね
806名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:52:09 ID:AK+6iiTe0
>>793
3年後は十分目先の増税の話ですよ
一定の消費を押し上げると期待された定額給付金の効果も、
この消費税増税論議のおかげで効果が減殺されそうです
807名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:52:11 ID:EZqkvV1p0
>>794
どうやら麻生を叩いている連中は、
福田みたいに総裁選で黙ってマスコミに嫌われなければ
閣僚に増税派を閣僚に滑り込ませても非難されないと思ってるようです。

実際福田の時は「人柄評価6割、消費税増税已む無し」だったからな、国民て馬鹿だね。
808名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:53:39 ID:AQ9EpQur0
ニコ動なんか 春越せないだろw
くだらない動画に つまらねーコメント
やばい動画なら 海外から集めるのが常識だし
2chは 爺婆ばかりだしw

さて 見捨てられたひろさんはマジで訴訟と向き合う羽目に
かわいそ。

ニコは若手ユーザーは与党支持の捏造広報www
ただの 世間知らずの集まりw
809名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:54:04 ID:r55UwbHp0
>>783
どうしてまあ、この程度の経済学者ばっかりなんだろうなあ?景気対策に一番必要なのは将来
不安の軽減だ。三年後に消費税が上がって政策財源が確保できるとわかれば、安心と政策へ
の説得力が生まれる。将来の増税なしにバラマキだけやっても、逆に不安を煽る。
810名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:54:24 ID:rbLrgYow0
>>808
よう爺or婆。
811名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:55:02 ID:lc/UFMBn0
マスコミ嫌いはいいが、それでどうにかなんのかね。
去年もそんなこと言ってて、安倍ちゃん大惨敗だろ。
812名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:55:55 ID:4l3ZjVqj0
ぶっちゃけリアルな景気ってどうよ?
サブプライムと似た感じでマスコミのネガキャンのおかげで不安加速して
先を考えて派遣きったりしてね?
本来の実被害ってもっと少ないはずだよな
813名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:56:32 ID:r55UwbHp0
>>786
上がるのはあくまでも三年後。つまり、これを逆に言えば、三年間は上がらないと保証されたという
こと。実のところ、年金財源のからみで今年上がってもおかしくないんだがな。
814名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:56:36 ID:KsSdLzLw0
年金を消費税にまかなわせる
だから、年金税とかにしろっていうけど
その管理するときにまた保険庁みたいな問題が出るんじゃないか?
それなら消費税にして
予算会議のときに年金も一緒にどのようにするかって議論の場を設ければいいのではないか?
役人たちは国会で決まったとおりに実行する。
少なくてもそうすれば隠れ資産とかにせず無駄は省けるはずなんだけどな・・
815名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:56:56 ID:nTVU5Ry60
>>809
多分そういう風に考えない人が多い。増税を知れば貯蓄に回す。
816名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:57:45 ID:AhHrZ2Vh0
>>811
安倍をまた総理にしたいとか言ってる奴は何なんだって感じだよ
選挙に負けても辞任せずに所信表明演説をした直後に国会をほっぽり出して
辞任した記憶が国民から消えた訳でもないのに
817名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:57:45 ID:AQ9EpQur0
>>810
くやしいのーー
あわれだのーーー
みじめだのーーーーw

麻生が失脚したら ドワンゴも御終いだのーーーーーw
818名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:58:04 ID:k7QFyaqR0
選挙権持ってない奴が8万人吠えたところでどうにもならんぞ
819名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 23:58:10 ID:2RvodIUA0
>>808
小沢や社民の動画もあるし最初に始めたの小沢なんだがw
なんにもニコニコ動画見たこともないのに嘘つくなよ
820名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:58:19 ID:jn/YFIYf0
共産党単独政権希望は何パーセントかな?
821名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:58:28 ID:EZqkvV1p0
>>809
産経のリチャード・クーのコラムのスレがあったけど、
あれの>>1で省略された文章に
「減税しても、不安が消えなきゃ借金返済と貯蓄に回って金が動かない」
てニュアンスの文があったな。

なんか消費税アレルギーを見てると、左が跋扈すると責任を考えなくなるよね国民も。
福田の時は小泉反動で消費税上げても将来不安をって言ってたのに馬鹿すぎる。
822名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:58:36 ID:FLUNteeZ0
>>812
真に悔しいですがREITは上がってるようです
不動産はもう底を抜けたと見て良いのではないでしょうか
マンションについては小沢代表に質問状でも書いて、
何か対策はあるのか伺ってみましょうかねぇ
823名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:58:45 ID:xbpvDjEh0
昨日あたりから、マスコミが麻生批判→麻生擁護に流れが急に変わったな。
電通、作戦バレバレだぞw

早期解散のために、徹底的に麻生を叩いた後でちょっと持ち上げて、支持率をちょっとあげるつもりだろう。
そうすれば解散に踏み切ると。
北風と太陽のようにな。
824名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:59:13 ID:lc/UFMBn0
>>816
安倍をまた総理にしたいとか言ってる奴は、安倍のファンだよ。
保守派にはまだ人気があるようだ。
825名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:59:19 ID:AK+6iiTe0
>>809
景気をよくするには、何より消費を刺激しなければならないのですよ
言い方は悪いかもしれませんが将来を不安がってるような方は、
社会保障を厚くしたとしても、大した効果を齎すような消費行動を取ってはくれないでしょう
826名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:59:41 ID:6UMZKSeG0
この8万人でまともな社会生活送っているやつなんかわずかだろw
827名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:59:46 ID:BWZgOk+A0
>>804
>つかそこら辺は>>734で言った通り。

まあざっくり言えばタグによるカテゴリ自体
ユーザーが勝手に決めてるもんで、何の制限もない。

要するに、アカウント作るとき
エロは18歳以上じゃないと見れないかもしれないから
最初から予測して年齢を偽る、と・・・?
最初の作成で?

まあ、ばかばかしいからもういいんですけどw
828名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:59:57 ID:r55UwbHp0
>>802
コケないよ。自分が金をもらうのを嫌がる人間はおらん。支給が実行される段になれば、世論調査
結果も変わるさ。
829名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:01:15 ID:x91PtUKy0
国としては税収増で無駄金をどんどん使えるからいいが、
正直消費税10%になったら、影響がダイレクトに家計(消費)に直撃。
大して景気浮揚にはならんだろと思うけどね。
国民生活や所得はよくて横ばい。消費税増の影響で家計は疲弊。
今以上の格差社会になるのは目に見えてるよ。
増税分を年金・福祉に回し社会保障の充実を計ってくれる(どうせ現状
維持だろうけどwww)のならいいけどね。
830名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:02:08 ID:lc/UFMBn0
まあ、3年後には消費税を上げられるほど景気は良くなってないだろ。
831名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:02:15 ID:UAO+ny7HQ
マスコミが不景気って煽るから企業側としても首を切りやすいんだよね
832名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:02:30 ID:oZo8piNF0
>>806
三年後に物価が上がるのがわかっていて、消費を手控えるバカはあまりいない。
833名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:02:47 ID:dIqBJw/e0
>>825
簡単だ民放TV局にTVショッピング番組以外の番組放送を禁止したらいい

834名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:02:52 ID:YYr0H9Cw0
自民の利権は国民が声を上げればいいんだよ。
しつこくやればいい。

テレビが報道してくれんるんだからさ、殆どの国民が知ってるわけ。
やろうと思ったら出来るんだよ。

天下りなんてのは国民がネチネチ声を上げてたら潰せるわ。
知ってるにもかかわらず何もしない国民にも責任がある。


売国法案に関してはまったく報道されないから国民が動くにも動けないから大問題なの。
835名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:03:18 ID:brdttZ3/0
何、ここw
心が荒んだ人間が多いね。ミンス工作員は、心が貧しいし卑しい。
クリスマスカードスレと真逆だわ。
836名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:03:32 ID:sZv5xqfH0
>>809
>将来の増税なしにバラマキだけやっても、逆に不安を煽る。

確かにそうなんだが麻生にはそれを実行する能力が無いんだよ
あの日本語じゃ国民が「本当に大丈夫か?」と不安になってしまう
小泉なんか最悪な政治だったけど大多数の国民を納得させられた
837名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:04:09 ID:dLRqEmhV0
>>815
消費税に備えて蓄えるって、生活費のつもりならアリだろうけど、
使い道が決まってるものなら早く買わないと損なんだけどな。
1万円の物、今買うのと増税後に買うのとどっちが得だ?
838名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:04:42 ID:YeFwukVzO
政局批判で飯くってるようなもんだからな。
いつまで庶民の味方気取りでいるんだろうな。

そもそも、平均所得がこれだけ差があるのに。
839名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:04:53 ID:84rAjfuY0
>>827
>最初の作成で?

うん。
基本だろ.
youtube最初に見てた奴ならそうやる。
実際の年齢でやったら見れない動画ある奴もいるからね。
普通やる。
何を疑問に思ってるのかが分からない。
というか
それならニコニコのアカウント作る意味がわからないw
youtubeより遅れてるなそういうR指定が。
840名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:05:02 ID:6WKZv23t0
>>832
将来の増税に備えて、給付金は生活必需品に回されるだけで
消費に繋がる生きていく上では「不必要な商品、サービス」にまで
お金が回らない可能性が高くなったと思います
841名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:05:11 ID:Yxsa/Q7kO
わざと誰にもわかるように足を揚げて、
誰かが指摘したら「それは揚げ足取りだ」と逆ギレする、
高等戦術なんだよ。
842名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:05:36 ID:leTZBSiG0
>>835
だよね!調査結果なんだから仕方ないじゃんね。いちいちさ
843名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:05:38 ID:oZo8piNF0
>>815
三年後に物価が上がるのがわかってて、消費を手控えるバカはいないと思うがね。
844名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:05:55 ID:YYr0H9Cw0
自民党は糞だけど日本では一番マシな政党です。
国民が指導してやれば良い。
845名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:06:57 ID:abuWk4B10
>>829
いや、給付金とか関係なく、消費税は上がってしまうわけなんだよ。

これから団塊の世代が定年を超えて、老人は増えていくのに、支える層は
減っているわけで、福祉に利用する金がどんどん必要になる。
その財源が今の税収では間に合わないだろ。
上は上で、増えすぎて困っているが、下は下で少子化で少なすぎて困っている状況なわけだ。

上にも下にも対応しなければならないのにどうするだよ。

もちろん減らすべき所は減らす必要はあるけど、そんなものではぜんぜん間に合わない。
消費税の増税が遅れれば遅れるほど、未来の子供たちの負担が増えるわけで、
それで良いのか?
846名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:06:57 ID:HAIoSZXE0
増税する前に、役人の人件費なんとかしろ。
847名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:07:01 ID:UGJhUgZS0
>>841
その高等戦術の効果は那辺にあるのやらw
848名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:07:09 ID:f2+kWOtY0
>>832
いや、逆だと思う。将来に備えて意識的に貯蓄する。
駆込み需要は多少あるかもしれんが。
849名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:07:09 ID:o60XGDnSO
■ネット調査は科学的には全く意味が無い■
ネットアンケートは、統計学として『世論調査』とは認められません。
ネット世論調査と銘打っているところもありますが、統計的に意味のあるものではないのです
何故か?例えば支持政党における世論を調べるには、本来は、20才以上の国民に調査しなければ分かりません。
しかしそれは不可能です。よって
、統計学として世論調査』をマスコミで行われます、その特徴は、回答者のランダムサンプリング(無作為抽出)です
標本抽出(サンプリング) 標本調査では、母集団から偏りのないように標本を取り出す工夫と調査結果の精度を保証する必要が出てきます。
このため、標本調査には、調査結果の精度を保証し、正確な標本を選び出す標本抽出法(サンプリング;sampling method)が用意されています。
この標本抽出法は、どのようにすれば標本のみから全体を知ることができるか、それが信頼性、客観性を持つためには、いかなる処理が行われるべきかの方法を提供してくれるものです。

母集団の特徴を調べるために、母集団から標本を取り出し、分析しますが、
その際、標本は母集団の縮図になるように、何の作為もなく選び出す必要があります。こうした選び方を無作為抽出(ランダム・サンプリング)といい、抽出される個体がすべて同じ確率で選ばれる抽出法です。
こうして無作為抽出された標本を無作為標本といいます。通常、統計調査での標本といえば無作為標本を指します。

これに対し、投票式のネットアンケートは標本抽出という行為自体を行っていません。意味合いとしてはあるサイトに集まる集団による投票でしかないのです。ゆえに、統計学に基づく世論調査とは同列に扱ってはいけません

850名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:07:18 ID:94dcklC60
>>837
タンス預金でない限り、貯蓄しても結局銀行からどっかの企業に金が行くしな
851名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:07:33 ID:QlmkZskl0
麻生さんは保守派じゃないよ。
リベラル派だよw
852名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:07:38 ID:VCdzv3Bl0
>>824
保守系議員やその卵みたいな人達ならまた総理にするのはまずいと思ってるでしょう。
彼の政策を評価しても総理をまたやるには早すぎるのではないかみたいな言い方を
すると思う。
853名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:07:39 ID:hXYyMmjs0
さっきまでしばらく、なぜかバーボンハウスになったけど、

なにかあった?

ちなみに、俺は今北産業。
854名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:07:47 ID:kQ41Wlm40
えっ!?ニコのコメントが=世論とでも??
855名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:08:11 ID:oZo8piNF0
>>825
その通りで、そのためにばら撒くんだが、将来のつじつまあわせが見えていないと、小渕時代の
バラマキと同じで終わる。
856名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:09:22 ID:WJU2Q4Sf0
このご時世誰が舵切ろうがなにやったって批判集中だろ
ただ、中韓味方に付けたらそうでも無いのかもね
マスコミの内部に入り込んでるらしいから
857名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:09:28 ID:AK+6iiTe0
おっとスレッドの話題から随分逸れてしまいましたね
今更ながら8万人という数字は大きいですね
ですがニコニコ動画も赤字続きで
収益モデルを確立出来てないようです
このままでは潰れてしまうのではないでしょうか
858名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:09:28 ID:UGJhUgZS0
>>851
河野派だしなw
859名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:09:52 ID:0ODw8A+90
参政権ないやつが半数以上なんだがなw
860名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:10:44 ID:txvWDaxRO
まあ漫画やアニメを見る10代には、まだ多少人気が残ってるんだろうな
861名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:10:52 ID:uBLlxEMd0
>>839
まあエロに関する話はどうでも良いが
要するに、20代の支持率云々は実は10代のゆとりにによるものだ、
と言いたいのか?30代もか?

こういっちゃなんだが、10代よりも20〜30代のほうが支持率高いのは
ニコ以外のアンケでもそうだろ。

次マトモにレスしなかったら無視するのでよろしく
862名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:10:54 ID:x91PtUKy0
>>845
上げるにしても使途が明確じゃないから問題なんだろ?
消費税増税分5%のうちどれくらいが年金・福祉に
回されるのか自民案じゃまったく分からないのだが。
そこら辺をはっきり明記し、年金特別会計に回すならある程度は
納得いくけどな。無駄な道路や公共事業、天下りのために増税される
なら、上げないほうがマシ
863名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:11:49 ID:ScnKvte5O
今北インダストリー
864名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:11:49 ID:U2RxBJQb0
>>849
標本の抽出方法で中立でも、質問の立て方で誘導する事は十分可能。
Q1 貴方は自民党政権の経済対策である「定額給付金=最も前評判の悪い政策、総合対策には触れず」を支持しますか。
Q2 貴方は中小企業支援などを打ち出した民主党の「総合経済対策=この時点でどんな政策かを有権者に説明」を支持しますか。

NHKまでこんなアンケートをやる現在、マスコミ様が社会の鏡なんて笑っちゃうね。
865名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:11:51 ID:KGRNXy4Z0
766 名前: 大阪市大正区在住 投稿日: 2008/12/17(水) 19:50:03 ID:gdPUD+C80
関西人だが選挙前に「ムーブ!」のCMスポンサーが突然パチンコと民主党ばっかりになった。

しょぼい夕方の、カレーやら旅館やら洗剤やらのCMが全部消えた。
んでもって内容から反朝鮮利権の色が失せて、民主党のフォローばっかりになった。

馬鹿馬鹿しくなって毎日HDDレコに入れてた(CM、芸能をSkipして倍速音声で見ると
一日分が20〜30分で見られるから)のを、止めた。

そのあと。ネットでも2ちゃんでも、自然発生的な
「この国の銭を若者に使え!朝鮮人とチャンコロに盗ませるんじゃねーよ!バカヤロウ」という
当たり前の感想を述べる人間は
「ネトウヨ死ね」とか書き込まれるのがガンガン増えてきた。

あまりに不自然な若作りの文章や見事にニワカねらーっぽい奴ら、
ID検索するとまさしく時間を区切って書き込んでる、ホロン部の如き就業者っぽいカキコも増えてきた。

で、そいつらがなんか不自然なAAを伴って
「ネトウヨ」だの「でも中国(朝鮮)に金を使うのは仕方ないんだよな」
そして
「麻生は字を読み間違えるからダメだ。小沢に任してみたらいいんじゃないかな」
とやっている。

最近は工作員が滅茶苦茶露骨すぎて、突っ込む気も失せる。
866名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:12:23 ID:6WKZv23t0
2兆円を配るのなら、公共事業をやって
失業者をそのまま雇用した方がいいという意見もありますけどね
867名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:13:06 ID:oZo8piNF0
>>836
日本語は、あれ読めないんじゃなくて、考え事してて言い間違うだけだろ。タイプミスと同じような
もんだ。読んでいるわけでもないのに、カイガってのはそれ以外にありえん。
868名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:13:29 ID:rKslw0dPO
>>847
「それは揚げ足取りだ。」と言い返せるところが意義なんです。
869名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:14:29 ID:UGJhUgZS0
>>868
ああ、マスコミが悪い、と誘導できるわけか。
870名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:14:34 ID:QEzwFFKo0
質問する対象と、質問の項目があまりにニッチだし、
単に特定のユーザの思想が偏りがちなのが分かるだけで、
あんまり政治そのものへは説得力の無いデータだな。
871名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:14:37 ID:QlmkZskl0
>>858
そうそうw
保守と思って応援してるとヤケドするよねw
872名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:14:45 ID:P+sMCHoR0
>>862
増税分は社会福祉目的という事を明確にすると言ってるけど。
信用できねーと言うのはあるかと思うけど、
何も議論しないまま、なし崩しになんとなく上がるよりはマシだろう。
873名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:15:11 ID:TjYonJ9d0

【ネット】2008年の2ちゃんねる利用者数、前年比25%以上増加 中国と民主党の工作員が利用者増に貢献…BIG-server.com発表★7
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229216546/

874名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:15:15 ID:6WKZv23t0
麻生氏の支持率の低さの最大の原因はやはり
「なんで俺がたらふく食ってるヤツのために金を払わないといけなんだ」と発言された事でしょうか
これは福祉の根幹を揺るがす発言で、
「この人は私の味方ではない」と思わせてしまった可能性が高いでしょう
875名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:15:25 ID:oZo8piNF0
>>840
むしろ、高いものほど、三年後までに買っておこうって気になるだろ。特に家と車。そのために
住宅減税と高速1000円でインセンティブも与えてる。
876名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:17:42 ID:U2RxBJQb0
>>865
最近は中韓で分けて
「韓国はダメだけど中国とは」ってレスもやたら出るよな。
中国って一般人の印象最悪なのに2chだと逆にフォローが入ってる、ここ3ヶ月くらい。
877名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:17:51 ID:6WKZv23t0
>>875
インフレターゲット理論における消費者の心理予想モデルですか
確かに私もそう考える時期がありました…
しかし結局の所、実際の消費税が導入された際も
駆け込み需要が少々増えた程度で
結局は税収が落ち込んでしまった記憶がありますね
878名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:18:14 ID:oZo8piNF0
>>862
どうしてもそうなる。社会保障費の伸びがハンパじゃないので、事実上それで消費税増税分吹っ飛ぶ
から。
879名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:18:43 ID:TQmbAssz0
>>851
自称リベラル(笑)のアホサヨ達が物凄い勢いで下ろしたがってるのにそれはないわw
880名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:18:53 ID:h/jdg7mc0
民主+公明の連立が一番怖い。

マジで日本が終わる。

けど犬作の寿命が来たら、助かるかも。
881名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:19:17 ID:f2+kWOtY0
将来に備えて必要最低限の物しか買わないもんな。
臆病で悲観的な国民性なのよ。政治家も苦労すると思うよ。
882名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:20:27 ID:pqN0KdEF0
>>876
しな工作員も増えてるからね
883名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:20:44 ID:+B0NLGn3O
明らかにマスゴミは印象操作してるからな
だれがそんな新聞やTV見るんだよw
あほらし
884早よ説教部屋に来い → ブルーベリーうどんφ ★:2008/12/18(木) 00:21:06 ID:???0
【調査】 「麻生首相の揚げ足取り的報道、多すぎ」79%…ただしニコ動調査(親会社の役員は麻生首相の甥)★4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229527223/
885名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:21:15 ID:yzHx65NR0
何故野党を入れて、最強メンバーで世界と戦わないか、
最後まで理解できない首相だった
わざと負けにいく人も珍しい。
自分の主義と全く違うので、たもとをわかつしかない。
886名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:21:26 ID:UGJhUgZS0
>>884
ずいぶん用意がいいなw
887名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:21:42 ID:BfPKSb/G0
ローゼン閣下はカッコいいから支持してる。
外交で外国に行った動画を見ると、大きな声で
「俺たちの首相ですw」と叫びたくなるよ。

マスゴミとミンスの工作員のせいで、こういう声がかき消されてるだけで
みんなそう思ってるんじゃないかな。
888名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:22:14 ID:6WKZv23t0
>>851
財政出動したり、シーリング枠を取っ払ったりして
財政左派とは言えるかもしれませんね
思想的には保守だと思いますが、総裁になられてからは
披瀝されるのを控えておられるようにも見えますね
889名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:22:25 ID:ijZOtId70
>>884
前スレが950まで行かないと立てちゃ駄目でしょ。
890名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:22:26 ID:ut3/8eHU0
麻生不支持の原因のひとつが公務員改革や無駄撲滅に後ろ向きなところだからな。
それで消費税増税だから。しかも日本の議員や公務員の給与が国際的に見て高いのは
ネットのほうが情報が共有されてるからネットのほうが不満が出るのは当然。

この辺はマスゴミのせいとは言えない。なんせ保守派からも批判されてるからな
891名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:22:50 ID:LlQAK+4ZO
チンカスマスゴミ共!支持率調査なんて止めちまえ。(笑)
どうせ投票で結果が出るんだから、マスゴミ共が調査なんて
する必要は無いだろう。支持率なんて調べるあるのか?
投票の結果が、支持率じゃないのか?

与党を追い詰める?与党の案を批判して軌道修正するのが野党の仕事だろ?
他人に総理の仕事をさせなかった人間が首相になっていいわけがない。
「政権奪取が国民のために良いことだ」っていう言い分は
分かるのだが、野党には野党のやるべき仕事があった筈だ。
与党に批判的な立場で「(結果的に)政治に協力する」のが
野党だろうが! 「与党に批判的であること」と「政治を妨害する」ことを
混同する馬鹿がどこにいるんだ?
与党がどこになるかは国民が選ぶんだろ? 小沢が選ぶんじゃねぇ。
政策で戦え。仕事をしている人間の足をひっぱって、
そいつ自身とそいつらに票を入れた人間の意思を無視すんのは、
政治家として以前に人間として間違ってるだろうが!

「自分じゃないと日本は救えない」政治家ならそれ位の自信が
あってもいいが、自分以外を選んだ有権者だって、小沢から見たら
見る目の無い愚か者かも知れないが、でも政治で救うべき国民だろうが!
「政権交代こそが唯一の策だ」なんて詭弁は許されんぞ!
党首討論しろよ、政策を競え代案か修正案を出せ!
マスゴミとグルになって国民を騙そうというその姿勢が批判されてるんだ。
傲慢さを、今こそ償え!
892名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:23:01 ID:Md0Xmpkf0
>>884
うどんさん自分で立てたスレ宣伝ですかwww
893名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:23:28 ID:oZo8piNF0
>>877
一時的にはしゃあないが、人間結局慣れる。問題は三年後までいかにつなぐか?なんだ。
その間は上がらないという保証の意味も大きい。それに、確定した未来は不安の対象にな
らない。
894早よ説教部屋に来い → ブルーベリーうどんφ ★:2008/12/18(木) 00:23:59 ID:???0
>>889
あ、980かと思いました。
これはホントに素で勘違いです。ども、すいません。
895名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:24:02 ID:U2RxBJQb0
>>874
>>麻生氏の支持率の低さの最大の原因はやはり
>>「なんで俺がたらふく食ってるヤツのために金を払わないといけなんだ」と発言された事でしょうか

そんな言いかたしていないし、それとこれ噛み付いている人たちと
消費税だ減税だで噛み付いている人たちって共通点があるね。

医療も低所得者税制も、より金を払っている奴ら(高所得、医療費負担なし)の層に依存しながら
そいつらの金をこっちによこせって平然と言ったり、金持ち優遇だのそいつらと対立した発言をしているところ。
少しは自分の食い扶持くらい自分の金で工面するって発想したらどうだい?
896名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:24:20 ID:leTZBSiG0
>>884
なんでそんな必死なの?バカみたい
897名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:24:47 ID:XES0YGFP0
民主擁護する奴でまともな根拠を示されたことなど全然ないぞ。

民主党工作員だろ?運営も工作員でアクセス増えたとか言ってるし。
898名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:24:50 ID:S5jU53ld0
なんでもいいから早く景気対策やれよ
スピードって言ってからどれだけ経ってんだよ
899名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:25:02 ID:Sx/IqeHPO
麻生の良い点は何?
900名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:25:26 ID:R3hCZ9b80

■議会制民主主義■

国民が信頼する専門家を選び、専門家同士が議論する!

弁護士、税理士、消防士…などとおなじ
多くの国民には専門的な知識やそれを得る時間がないのだ
しかし!
マスゴミは、議会制民主主義の意味を説明しない!

マスゴミは得意のプロパガンダで国民を洗脳しようとし
立法化に国民世論(マスゴミの陰謀)をねじ込もうとする
騙される国民が悪いとマスゴミは嘯くが
本当に悪いのはマスゴミそのものである!

マスゴミこそが民主主義の敵なのである!

我々が選挙で選んだ議員たちが冷静で活発な議論の末、立法化されるのだが
マスゴミは円滑に日本国の議会が進むことを妨害する!
あたかも悪意ある外国人のように・・・

政治家は政治に集中しろ
国民は政治家に集中できる環境を作れ
国民意見は選挙で表せ

二大政党制はアメリカのように政治が紅白運動会バラエティー化し広告費でマスゴミはぼろ儲け
マスゴミが本当に政治参加したければマスゴミ党を作れ!
断固拒否しよう!

 ■マスゴミプロパガンダによる国民世論の掌握■
 ■二大政党制のキャンペーン中止■
 ■マスゴミ党を作れ!■
901名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:25:29 ID:dIqBJw/e0
>>877
つーか、国が政策として基本的に対象とするローンに関わる
不動産や車両の大型購入消費を基本として3年で上げるって政策であってだね

消費税上がったらン百万、ン千万、ン億単位で値段が変わるようなモンは確実に消費拡大する訳だ

勿論、そうゆう物品の生産には人手がいるんで雇用も増えると言うのが重要それこそ車メーカーとかね

でもTVのゴシップショーは晩飯のおかずの値段が高くなるぐらいしか報道しませんからね

ワイドショーってのは夕方、深夜のニュース番組の話題の疑問点を解り易く解説するって
為のプログラムな筈なんだけど


まぁ、円高な内に海外に広大な農地買い込んで開墾して出稼ぎで人間連れてって
国内消費用の小麦とか国内品質基準で作って確保とかした方が手っ取り早い上に
食糧危機にも備えられていいかもしれんがね
902名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:25:33 ID:QlmkZskl0
>>879
サヨは馬鹿だからねw
903名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:25:51 ID:UGJhUgZS0
>>898
年内は一次補正で十分だから、年明けからゆっくりやるらしいね。
904名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:25:53 ID:BfPKSb/G0
>>897
民主党工作員で間違いないと思う。
905名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:25:57 ID:Md0Xmpkf0
>>898
じゃあ政局で足引っ張ってる自民のカスと民主のバカをどうにかしてくれw
906名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:27:04 ID:oZo8piNF0
>>890
先に増税決めなかったら、そんな改革、与党は本気でやらんよ。増税決めれば、有権者の
納得を得るために必死でやらなきゃならなくなる。
907名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:28:30 ID:dZvdZmraO
>>899
テカり。
908名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:28:37 ID:hXFRrHg30
>>859
WBCの話ですかそれ
909名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:29:09 ID:6WKZv23t0
>>893
私は経済の専門家でもありませんし、
実際にやってみないと分からないと言えるのは確かです
ですが日本における前例を見る限り、過剰な期待は出来ないかな
と考えてます

>>895
何か勘違いをされてるようですが、
私はただ麻生内閣の低支持率の原因の分析をしているだけですよ
政策云々というより、結局の所政治家に対する信頼に依拠している確かなのですから
910名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:29:17 ID:abuWk4B10
>>874
今の働き盛りは、本当に谷間の世代で、高齢化と少子化を両方を支えるために
高税を納める事になっているんだよ。

つまり働いても働いても、徴収され分配する社会主義的な作りになっていくわけ。
(特に民主は偏向的)

そういう健康で働いてくれた層にもなんらかしらの恩恵をというのを語ったら
変に切り取られて報道されたわけだ。

この考え方っておかしいのか?
このキツイ情勢の中、首相がこういう事を言える事のありがたさを感じたけどね。

まあ、案の定、フルボッコにされていたけどな。
911名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:29:26 ID:kDeRn9nqO
国民なんて票くれさえすればあとはクズ同然。
選挙は出来るだけ先伸ばしにして資金集めと我が身の貯蓄に専念してます。
912名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:29:33 ID:oZo8piNF0
>>898
野党が協力しないって前提だと、年明け早期の国会開会と二次補正提出が一番速い。
913名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:29:33 ID:/qqk2c7Q0
ニコニコ動画って福田も支持してたよなw
キモイ連中
914名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:29:47 ID:F5Uxqghc0
はっはっは。歴史上奴隷民族が勝つことはないのだw
と言うわけでとっとと半島にお帰り。

キミらか遺伝上醜いのは宗主さまに美男美女を差し出し続けた歴史があるからだよ
だから遺伝的に劣等なのは仕方ない。運命だと思って半島で暮らしなさい。
915名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:30:36 ID:QlmkZskl0
>>888
麻生さんの講演とか聴くと分かるよ
ほんの少し右寄りのリベラル派だからw
916名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:30:56 ID:dIqBJw/e0
>>908
そう


W戦争しかけてきてる
B部落利権
Cシナ宗主諸国
917名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:31:21 ID:9g4DYOu6O
漢字の間違いの指摘は
揚げ足取りじゃねえだろw
918名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:31:26 ID:xy3101G4O
ネット住民の麻生総理の支持率33%
マスゴミの世論調査がいかに信用できないか。この結果を見れば分かるよね
919名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:31:33 ID:4yhpVuL80
似非ユダヤ涙目www
920名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:31:35 ID:/qRmHZCn0
次回、民主が政権取れなかったら自民の独裁が当分続く
でも、民主が政権取ったら日本が終わる
921名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:31:54 ID:IOr+Oa0R0
ってか発言を切り張りして報道するマスゴミに罰則与えろよ
922名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:31:54 ID:oZo8piNF0
>>901
おそらくは晩飯のおかずは無税か据え置きになるのにな。
923名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:32:02 ID:mwJx9oxO0

アンケートや出口調査では自民党支持wにしている
924名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:33:04 ID:l1N4EB3S0
アホウの工作員また沸いてるん?
925名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:34:22 ID:6WKZv23t0
>>910
ええ、勿論承知しております
で、そのインセンティブを与えるための試算などは麻生氏は行われたのでしょうか
議事録を拝見すると、ただの思いつきで発言されたとしか思えないのですが
926名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:34:24 ID:UGJhUgZS0
>>917
まあ、間違いは間違いだからな。
そのネタをテレビで10分するのは許せない、10秒にしろとかってのが、
多すぎ派の心理なのかもな。
927名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:34:52 ID:oZo8piNF0
>>909
やってみないとわからんのはその通り。しかし、確実に消費税上げで価格が上がりそうな高額商品
の駆け込みが増える確率はかなり高いと思う。5%が10%以上になるってのは、でかい買い物だと
バカにならない。
928名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:35:58 ID:dIqBJw/e0
>>922
こうゆうちょっと考えれば解る様な事釈明できないで
支持率下がるとか言ってる公明党も頭悪い様にしか見えないんだよな

実はTV局で切られてるだけで言ってはいるのかなとも思わんでもないんだけども
929名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:36:26 ID:CKyVy+Zk0
ニコ動って麻生の関連企業だったけ?
930民主党選挙対策委員:2008/12/18(木) 00:36:59 ID:x+QrF0hDO
>>911
前半部分でウチの事かと思ってビックリしたわ
紛らわしい事書くな!
931名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:37:58 ID:6WKZv23t0
>>927
山形浩生氏もそう考えてらっしゃいましたね
私は懐疑的ですが、これはただの見解の相違としておいておきましょう
この時点ではどちらが正しいとも言えないでしょうし
932名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:38:15 ID:/qqk2c7Q0
消費税上がると思ってる奴がいるんだな
麻生が適当に言ってるだけなのにな
933名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:39:00 ID:oZo8piNF0
>>925
総理は思いつきでいいんよ。それを具体化するのが、大臣と官僚の役目。かなりいいアイディア
だしな。考えられるのは、保険料の小額還付とか、健康診断への保険適用とか。
934名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:39:32 ID:Z5vO7oOQ0
そこらじゅうで内閣支持率の調査始めちゃったなw
935名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:39:48 ID:UGJhUgZS0
>>932
まあ、麻生が3年後の話なんかしてもな。
来年、選挙前に与党に引き摺り下ろされるか、
選挙に負けるかのどちらかだろうし。
936名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:40:28 ID:K71dhtGFO
みんなとワイワイ新しい世界を作るのが夢だった
夢が現実になるような妄想抱いていたのは自分
力足りないし
踊らされて馬鹿だった
私の居場所ないのに
937名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:41:08 ID:f2+kWOtY0
民主党が政権を取れば消費税上がらないかも、と思うだろ?
それが庶民。全体のことなんか考えていない。
938名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:41:21 ID:dIqBJw/e0
>>925
別に具体的な数字自体も言ってないんだからさ

そうゆう問題もあるから考えようかと言う話だった訳で
この言葉狩り騒ぎで恐らく党内か内閣内か公明党かは知らんけど

その話には触るなと言う風潮は少なからずあるだろうし
肝心のその若い労働者に対する関連政策と言うのも打ち出しにくくなっただろう事はまぁ想像できるね

939名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:41:37 ID:oZo8piNF0
>>931
景気に対して、必ずしもマイナスばかりでないって可能性を理解してくれれば、それでいいよ。
N+で久々にまともな議論したな。最近民主厨多くて。
940名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:41:54 ID:P+sMCHoR0
>>927
問題は3年でその効果がどこまで回るかだよな。
思ったより大型需要がない場合は3年じゃとても景気回復と
言える状況にはならないからなあ。
去年まで結構景気良かったから、企業の設備投資は済んでる所も
少なくないだろうしな。
941名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:43:11 ID:6WKZv23t0
>>939
そうですね
+でまともなレスのやりとりが出来たのは
数ヶ月ぶりかもしれませんw
942名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:44:32 ID:oZo8piNF0
>>938
実際、これかなりいい提案なんで、こんな言葉狩りでお蔵入りにするには、もったいないんだがなあ。
943名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:46:24 ID:K71dhtGFO
2ちゃんねるでは傷つきすぎた
純粋な私には抱えきれない
できたら嘘は見たくない
944名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:47:10 ID:dIqBJw/e0
>>940
だから商社でも百貨店でもスーパーでもいいけど旧ソ連領辺りで馬鹿でかい土地を買ってだなww

トラクターだのなんだの設備も整えて人間雇って人足送り込んで
投機マネー、に負けない食糧危機に対応できうる国内消費用の安全な
小麦やら大豆やらをバカバカ作ればいいんだよw
945名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:47:17 ID:F6MHT82H0
でも台本(字)が読めないハリウッド俳優や、楽譜が読めない歌手がいるんだから
漢字が読めない政治家がいてもいいだろ


っつか、政治家に求められるの能力は、漢字が読めるとかそんなモンじゃないし
946名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:47:17 ID:oZo8piNF0
>>940
さすがに三年経つ頃には欧米がどん底を抜ける。それまでをいかに支えるかの問題なんだ。
947名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:47:17 ID:JNFdfp090
>>660
じゃー自民工作員は
アホアホ言ってたほうが、お得なんだ
なんてこった
948名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:47:41 ID:ygYEplla0


      大手マスコミ各社による出鱈目調査がバレテシマッタ。
949名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:49:30 ID:P+sMCHoR0
>>944
円高だから海外投資はやりやすいかもなw
950名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:49:35 ID:K71dhtGFO
努力しても望んでも叶わない夢があるのがわからなかった
野球も負けるもんね
951名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:50:24 ID:6WKZv23t0
まぁこれで最後になりますが
「工作員」という単語はなるべく使用を控えられた方がよろしかろうと存じます
民主党工作員なるものが仮にいたとして、
それを指摘する方が自民党工作員でないと誰が言えるでしょうかw
普通に自分の考えを表明し、相手に同調したり、異論を唱えたりする場として、
掲示板を活用されるべきだと思います
レッテル貼りはただの不毛なレスの応酬になるだけでしょう
952名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:50:37 ID:oZo8piNF0
>>945
あれ多分漢字が読めないんじゃないぜ。考えながらしゃべると、先読みが口をついて、言い間違えるん
だと思う。普段は普通に読んでるんじゃないかな。日常的にカイガなんて言ってるわけがない。
953名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:51:09 ID:ZJFBSClu0
俺たちのニコ動(笑)
954名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:54:14 ID:x+QrF0hDO
>>945
自国を売ろうとしてる政治家とマスコミ、聞いてるか?
955名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:55:05 ID:dIqBJw/e0
>>949
まぁ国もこうゆう事業向けの減税だとかなんか考えてやってね
と言う事になるだろうが

今それどころじゃないみたいな雰囲気に飲まれてるってのが問題だよな
食糧危機だ投機マネーだのって言ってたのってついこないだでさ
円高ってのはそれに対抗策みたいなの張るにはチャンスだと思うのに

マスコミの話題に付和雷同しちゃって頭から飛んでっちゃってる様なのはちょっと情けない所ではあるわ
956名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:56:16 ID:wG0Oc0oe0
ニコ割をOFFにしているプレミアム会員はアンケートあったの知らなかったw
957名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:09:20 ID:ZJFBSClu0
てか、ようつべで満足してて、ニコ動って知らないんだけど
YourFileHostよりエロイの?
958名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:16:42 ID:71ZjFDJA0
120秒で8万てすごいな
959名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:23:41 ID:NfO8qmOsO
事務所費でも、絆創膏でも、漢字の読み違いでも、べつに国は滅びやしねーよwww

マスゴミやメディアに国民が乗せられて冷静な判断できなくなったり、敵国人を友達と勘違いした時に国は滅びんだ
960名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:23:48 ID:C4p2Dg8q0
>>843
残念ながらそれは間違ってる。
アンケート結果でも大半が用途を「貯金」と答えてる。
なぜか?簡単だよ、将来が不安だからさ。
誰もが今1番必要なものは?と聞かれたらお金と答えるだろう。
超大手企業が収益前年比75%ダウンなどと考えられない
不況のさなかたかが数万円もらっても使う気になるわけない。
俺も当然貯金に回す。消費はひたすら減らす方向へ向かうだけ。
961名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:25:29 ID:+qYUCfe40
総理が何食べようが、国民のほとんどは関心ないんじゃない?
要はマスコミが政策で論じることができないほどクソなんだろ。
ニュース番組であの低俗さはないよな。
962名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:51:59 ID:ut3/8eHU0
>>906
そりゃまったく逆だ。増税すればそれ以上の努力は必要なくなる。今までもそうして来た過去があるからな。
963名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:54:10 ID:VmeeVx0ZO


二分で八万人……

どこでも大量書き込みされてるな……

964名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:57:39 ID:/qqk2c7Q0
ニワンゴって誰が運営してるか知ってる?
965名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:02:43 ID:xfqcwVuA0
>>961
政策がクソ?
俺は定額給付金を楽しみにしてるんだが
966名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:04:58 ID:P+sMCHoR0
>>960
だから一般人はそれでいいんだって。
今はまだ不安で金を持ってないと怖いって層の
懐に手を突っ込んで金使えって段階じゃないから。
967名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:09:00 ID:s3QV0BjRO
マスコミをどうにかしないと日本は駄目だ
968名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:14:06 ID:wq9hv2os0
厨房の巣窟で印象操作して必死だなwww
969名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:39:17 ID:fsY2nnui0
広告税導入を恐れる広告代理店とマスコミの工作員

広告非課税はマスコミの三大利権のひとつ

1、諸外国に比べ異常に安い電波使用料で放送局大もうけ

2、放送法に罰則がなく、捏造・偏向報道やり放題
  ちなみに安倍総理はこれに罰則を設けようとしてマスコミの総バッシングに遭って辞任

3、CM等の広告費は非課税
  これにより広告費が安くなるのでマスコミと広告代理店は大もうけできる。
  今回、麻生はこの広告費に課税しようとしている。(バーターとして接待交際費を一部非課税にするらしい)

2005年の日本の広告費は5兆9625億円、前年比1.8%増
ttp://www.dentsu.co.jp/news/release/2006/pdf/2006009-0220.pdf

広告税を10%掛けると5000億の税収になる。
いっその事100%にしてしまえば、消費税増税なんて必要なくなる。
ちなみに、麻生は広告税導入に前向き
ttp://naigai.cside6.com/kiji/tokyokouen/asou.t.htm

しかし、広告費に課税されるとその分、広告費が高くなり、ただでさえ減少傾向にあるマスコミのCM収入が
さらに減少することになる。

だから、マスコミ・広告関係の工作員は異常なまでに麻生を叩きまくる。

叩き方がテレビ・新聞とソックリなのはそのためだ。
970名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 03:03:11 ID:ImVW3xYz0
汚沢はやく消えてね
971名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 03:04:34 ID:JTDM/TfU0
8万ってまたすごいな
実施してるとき見てなかったからアンケやってないけど
972名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 03:07:10 ID:qUaRskvX0
相変わらず阿呆太郎のやらせはすげぇ


麻生の親族が「ニコ動」親会社に関与していた!
1 :名無しさん@3周年:2008/10/11(土) 09:42:17 ID:0Wn7bsFU

2ちゃんねる系サービスを運営するニワンゴの親会社であるドワンゴの社外取締役には
麻生太郎の甥・麻生巌が就任している。

ttp://www.asyura2.com/08/senkyo54/msg/516.html


> 麻生 巖 以下の会社の取締役に就任されています。
>
> 株式会社麻生 常務取締役
> 麻生ラファージュセメント株式会社 取締役
> 株式会社麻生情報システム 取締役
> 麻生開発株式会社 取締役
> 株式会社麻生地所 取締役
> 麻生教育サービス株式会社 取締役
> アスメディックス株式会社 取締役
> 株式会社虎ノ門キャピタルメディカ 取締役

http://info.dwango.co.jp/pdf/corp/cg_20070608.pdf

973名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 04:28:19 ID:oUmzw2480


ニコニコ動画グループから献金を受けている小沢一郎
 
民政癒着体質
 
ニコ動と小沢一郎のその辺の金銭関係
 
http://blogs.yahoo.co.jp/seigi552007/29811216.html
 
 
 
974名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 04:58:05 ID:8CFAhQtv0
>>973
貰うより良いじゃないか
975名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 05:07:08 ID:AhqVn/pU0
そいや、一番初めに、ニコ動画にこびったのは汚沢だよなwwwww

ユーザーアカウント停止にされてテラ腹立ったのを思い出した
976名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 05:21:09 ID:7SHl0w5L0
アメの大統領はタマゴ一パックの値段知らないらしい
ソースはthe west wing
977名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 05:40:52 ID:dVbGvkV00
ニコ動ユーザーは非国民
978名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 05:47:53 ID:U4hPjmRM0
>>854

ニコ動も2chもヤフーも一つの世論だ
979名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 06:00:49 ID:/wRx6Jta0
はよKKKY追い出せや
980名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 06:03:09 ID:E9/uWUrj0
>>976
ブッシュ?ボコボコニされてるブッシュでも麻生より支持率高いんだよな
981名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 06:11:49 ID:92jPbwjP0
ニコ動調査をやっている親会社の役員は麻生首相の甥w
982名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 06:13:51 ID:8CFAhQtv0
>>978
地上波よりは、遥かに世間だよな
983名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 06:14:40 ID:yjZTacD50
誹謗中傷しかしない朝日TBS日テレフジテレビの放送免許剥奪を希望する。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20081218-OYT1T00090.htm

三笠宮寛仁親王妃・信子さまが入院

 宮内庁は17日、三笠宮寛仁親王妃信子さま(53)が同日夕、気管支ぜんそくのため東京・新宿区の慶応大病院に入院されたと発表した。

 同庁によると、2〜3日間、入院される見通し。

 信子さまは麻生首相の妹。
(2008年12月18日00時48分 読売新聞)

984名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 06:15:59 ID:tH9BpA2w0
俺もあの調査に参加してたが
○○支持者って正直馬鹿としか思えなかったわw
985名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 06:20:04 ID:1+wiWKs80
ユーザーに偏りがあるから比較の対象にはならない。
あそこのユーザーは10代が3割以上もいる(もちろん正しいとは限らない)が
マスコミの支持率調査には10代は含まない。
投票率の高い高齢者もほとんどいないだろうから、世論調査とある程度の違いはあって当然だ。
986名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 06:44:17 ID:fALwSKpJO
実質ブラックボックスのマスコミ調査よりは意味のある結果だよな。選挙の参考にはならないが。

10年後の選挙戦略の材料くらいにはなるのかな?
987名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 06:46:59 ID:tJp53z100
麻生与太郎は品性下劣で途方も無いバカ

昨晩もホテルニューオータニのバーで飲んだくれ

史上最低の総理大臣だな

988名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 06:49:11 ID:T4etrXmA0
丶丶丶丶丶丶温幽籬櫑櫑櫑櫑櫑幽厶雌櫑幽岱垉厶丶丶丶丶丶丶
丶丶丶当櫑欟欟櫑欟欟欟欟欟欟欟櫑欟櫑櫑翻麗謝叱丶丶丶丶丶
丶丶丶覇竃櫑櫑欟欟欟欟欟欟欟櫑欟櫑欟欟欟層櫑艶旨丶丶丶丶
丶丶丶層櫑欟欟欟欟欟欟欟欟欟嬲竃嬲竃竃欟櫑竃覇覇丶丶丶丶
丶丶丶灑嬲欟欟嬲嬲嬲嬲嬲鬻辧卻眉贈幗層欟欟櫑竃櫑廴丶丶丶
丶勹僧層櫑欟鬱綴綴局悦局局拇狐綴綴鋼幗幗竃欟竃櫑廬丶丶丶
丶湘嬲嬲櫑欟辧綴仰災欠災沼卻局綴綴掴綱幗櫑嬲幗櫑廳丶丶丶
丶勺覇欟櫑鬱即卻仰災災沿己卻凹句郊塀獅幗櫑櫑欟櫑勳丶丶丶
丶丶濁幗欟圓扼卻仰災災沱災可沼笳鏑櫑雌彌幗櫑欟櫑欟眦丶丶
丶丶層櫑櫑鬱狐猖旛幽迫己旧卻獅嬲嬲幗幗幗幗櫑欟櫑覇眇丶丶
丶丶櫑欟欟鬱掴嚴憫笥局仰可局綮当踏審綱燒幗層欟櫑欟廴丶丶
丶丶層覇櫑欟即尚旛籬籬枢叫猖鬱幣憫牒憫椹禰幗欟欟欟杉丶丶
丶丶層欟櫑欟抓儕凹沼珱卻旧塀簡紹笳綴僻綴掴幗欟欟鬱丶丶丶
丶丶丶層櫑欟仰卻旧突句己沒笵綴囹卻仰加仰塀禰層欟欟企丶丶
丶丶丶瀰欟欟仰旧句災沼卻卻卻獅雌扼卻卻狐綴綱層欟欟歡丶丶
丶丶丶湧欟欟紀凹句巡卻仰似局綴獅雌卻卻綴掴綱幗嬲覇黙丶丶
丶丶丶丶層眼眼句旧卻卻鍵輔禰層嬲幗囹卻綴掴囃幗櫑歉丶丶丶
丶丶丶丶勺龝圄句沒卻卻卻卻沺禰幗幗雌歳狐掴囃彌欟默丶丶丶
丶丶丶丶丶丶丶句沒卻笳僻把洞雄櫺櫑顧綴鋼囃讃幗嚶丶丶丶丶
丶丶丶丶丶丶丶勺句卻譲嬲霸嫻嬲幗難掴獅幗幗幗嬲艶二丶丶丶
丶丶丶丶丶丶丶丶句旧卻卻綴掴燒辧辧讃幗幗幗幗杉欟欟幽丶丶
丶丶丶丶丶丶丶丶丶刈皿狐卻仰瀉囃雌幗幗幗覇歉勺欟欟欟櫑幽
丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶勺牋綴燒雌幗幗幗幗幗鬱三儲欟欟欟櫑櫑
丶丶丶丶丶丶丶丶二旛櫑封贈簡幗難幗幗櫑鬱災三灑欟欟欟櫑欟
丶丶丶丶丶丶澁櫑櫑櫑櫑歡兆卻塀綱幗幗黙冖三消欟欟欟欟欟覇
丶丶丶澁籬櫑櫑櫑櫑櫑櫑置丶筍綴綴諜冖丶丶三瀰欟欟欟欟欟覇
丶誕櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑欟櫑置丶勺朔薪丶丶丶丶勺欟欟欟欟欟櫑櫑
灑櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑欟欟置丶俎幗雛止丶丶丶儲欟欟欟欟欟櫑櫑
欟櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑欟置丶欟攜層櫑幽丶丶灑欟欟欟欟欟櫑櫑
989名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 06:51:08 ID:dOCRgV1iO
麻生の支持率より揚げ足取りで政権批判したつもりになってるマスゴミの支持率は…
990名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 06:51:57 ID:oDVF2JzHO
ネットしないうちのオカン
マスコミ馬鹿ばっかだって言ってますよ
991名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 06:53:28 ID:y7GSm/T2O
>>982
創価工作員の巣がか?
992名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 07:02:35 ID:8CFAhQtv0
>>991
2ちゃんの何処が
キチガイ朝鮮カルト教の巣なんだ?
993名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 07:19:18 ID:pJ1CX02l0
一部の学会員が大量投票で人気作り
久本が本当に人気者だと思っちゃってる?w
994名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 07:20:44 ID:HwkE9YAF0
>久本が人気者 wwwwwwwww

小中学生でもほんとにそう思ってるやつはいないだろ
995名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 07:22:02 ID:pJ1CX02l0
>>994
>>992←いるじゃんw
996名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 07:27:24 ID:uBzH2sn80
マスコミの支持率調査ニコニコでやってみてほしいなw
997名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 07:31:57 ID:pJ1CX02l0
マスコミの支持率調査は前者一緒の自動で電話番号を作成する装置
自民支持の社は「支持する、支持しない、その他」で聞く。あまり支持しない人をその他へ誘導
自民を支持しない社は「支持する、やや支持、支持しない、やや不支持」で聞く。総合的に不支持を増やす作戦
ただ一線を越えてやや不支持から不支持に傾くと、支持してる社のほうが支持率が落ちる
多重と投票が出来ない、支持者がランダムな分インターネットよりは公平
998名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 07:44:22 ID:v20dsYu40
1000!
999名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 07:45:43 ID:GBJd96UD0
>>997
固定電話を使った調査なのに公平って、
どんだけ頭が軽いんだよw
20代30代は携帯のみで、固定電話を持たない奴多いし、
持ってる奴でも、勧誘電話で被害を被った世代だから、留守電にしたまま出やしないぞ。
携帯が普及する前なら、公平と言えたんだけどな。
1000名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 07:46:31 ID:svUCa2d90
1000なら小沢のスキャンダル炸裂!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。