【政治】 平沼グループについて、「政党は作らず、健全な保守の第三極にしたい」・・・平沼赳夫議員

このエントリーをはてなブックマークに追加
97名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:12:15 ID:OunwXAFE0
こんなのしか残ってないのかお前らには
同情するは
98名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:12:33 ID:OIz6xNlV0
>>87
城内、中川(酒)、安倍ら保守系じゃね?

ようするに、日本人の視点で政治を見てる政治家
99名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:14:37 ID:7Axg2tZ3O
やっぱり自民に未練があるのかね。
100名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:16:41 ID:LygyyOcFO
もう自民党は崩壊だよ仕方ないが民主に投票する。但し 左翼的な議員が頭角してきたらまた考える!
101名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:19:36 ID:qwKLtBVN0
>>99
逆に考えれ。
平沼にしてみれば、「昔の自民党の伝統を自分が粛々と守り続けてきた
にもかかわらず、小泉を代表するような、ヘンな、アメリカかぶれの
経済学を身に着けたアホどもが、自分の愛する組織を変質させてしまった」
ということで。

平沼が自民に愛着を感じるのは、ある意味では当然だし、平沼にしてみれば、
90年代以降、自民の中で急進した勢力に対して本当は「昔の自民党を返してくれ」
と言いたい気分だろ。
102名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:19:41 ID:NTcJaZth0
>>100
自民・民主・公明はやめときなされ。
保守なら国民新党
リベラルなら新党日本
労働者なら共産党
アナーキストなら社民党
自分に合う政党を探せばいいんだよ。
103名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:20:27 ID:3QRfjoUZO
新党を結成した方が保守票を取り込めると思うんだがねぇ…
104名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:21:01 ID:A91dxuxMO
>>97
そうするは
105名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:24:49 ID:7Axg2tZ3O
>>101
まあそうなんだろうな。
自分こそが自民党に相応しいと思って、新党を作る気になれないのかな。
自民党が真正保守党に戻ってくれればなー。
106名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:26:37 ID:wCEzR/+/0
「平沼グループ」・・・

「平沼派」とはなぜ呼ばぬ???
107名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:27:52 ID:ZOxBZbkP0
森岡は復党済みだし、左藤、小泉は優勢で政党を選べる立場
田中は復党できなきゃ落選濃厚。
まあ、新党を期待するならせめて厚化粧と激突するであろう小林を応援してやれ
108名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:29:15 ID:wCEzR/+/0
>>16
それは余りにも条件が相反する。
保守政党なら媚中はシャットアウトも可能だが、保守派に多い媚韓はむしろ集まる。
109名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:30:09 ID:1u3Df69h0
新党つくらないと現システムではどうにもならんだろ。
ってか比例でいれるところねーじゃねーか。

怪しい新風に死票いれてもなw
110名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:30:28 ID:C5prEFRoO
                                                                   適当にやってても金がポケットに入って来るから羨ますぅぅぅ〜い特権階級                           
111名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:34:53 ID:uuwtekuC0
>>1
はぁ?新党創らないならこの人に何の価値がある?
112名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:38:21 ID:9TpFQ/a50
衆院選で負けて崩壊したあとの自民党を
保守政党として立て直したいんだろうな。
でもまずは内政政策をちゃんと示さないと支持は集まらないな。
113名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:40:37 ID:rBCHj3Sh0
おまえら城内みのるのブログ見ろよ
114名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:40:54 ID:1u3Df69h0
しかし 平沼も自民党の看板と地盤に拘るようじゃどうしようもないわな。

自民党なんてあってもなくてもどうでもいいんだよ。
日本が存在するために必要あるものだけ政権政党になればいい。
115名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:41:16 ID:8tg4zApj0
>>92
そんな感じがするな
何か自分からやる創造性はないが堅実に結果を出すような
116名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:41:50 ID:9TpFQ/a50
【政治】 平沼氏、新党設立断念の理由は「メンバーの多くがが新党に積極的でないから」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1222251636/l50
★平沼氏、総選挙前の新党設立を断念

・自民党でもなく民主党でもないいわゆる「第3極」作りの動きが、当面ストップすることに
 なりました。郵政政局で自民党を離党し、新党の立ち上げを目指してきた無所属の
 平沼元経済産業大臣が、総選挙前の新党設立を断念、次の選挙では無所属で
 臨むことになりました。

 平沼氏は、自民党でも民主党でもない「第3極」作りを目指し、国民新党の綿貫代表と
 連携すると共に、10人あまりの無所属の立候補予定者を応援するなど、新党結成の
 可能性を探ってきました。

 しかし、郵政選挙で落選した城内実前衆院議員らいわゆる「郵政落選組」など、平沼氏と
 行動をともにするメンバーの多くが無所属で総選挙を戦うことになり、新党の立ち上げには
 必ずしも積極的ではないことから、平沼氏も新党立ち上げを見送ったものです。

 平沼氏は無所属で総選挙を戦うことになりますが、保守系無所属の候補者とは引き続き
 連携を保っていく考えで、新党構想は総選挙の結果後に改めて判断したいとしています。
 http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn/20080924/20080924-00000047-jnn-pol.html

※動画:http://news.bcst.yahoo.co.jp/news.asx?cid=20080924-00000047-jnn-pol-movie-001&media=wm300k

※元ニューススレ
・平沼新党断念
 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1222247333/
117名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:42:43 ID:yTLWaeiD0
綿貫・静たんと決裂したのが痛いねえ
もう平沼さんが表舞台に出てくることはないのかなあ('A`)
心から信用できる政治家ってもうこの人と酒しか残ってねえよ
118名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:43:11 ID:lGdejTlL0
>>63
仮にそういう時期が来るとして、
平沼はそのころ脳梗塞の次の発作でヨイヨイ状態じゃね?
119名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:43:45 ID:jn/YFIYf0
なんだろう・・・
この人の4年間ってなんだったんだろうな・・・
新党作る作る言っておきながら、病気があったにせよ時を浪費したな・・・
120名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:46:01 ID:lGdejTlL0
>>87
平沼系なんかどこにもいない。
昔はいたかもしれないけどね。
無所属でしかも病気しちゃ影響力も無くなる。
121名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:47:58 ID:rKsvYiCUO
でも応援するよ
頑張って!
122名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:50:09 ID:7Axg2tZ3O
うーん、やっぱり新党作ってほしいような‥
123名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:50:59 ID:lGdejTlL0
郵政はけっきょく平沼にとって大利権なんで、
支持者の手前どうしても反対しないわけにはいかなかった。
でもまさかここまで干し上げられるとは思ってなかったんだろうな。
つまるところ亀井一党は政局音痴だったということ。
しかも平沼は未練のかたまりというか女々しいというか、
亀井たちのように新党を結成して自民党と決定的に袂を分かつ決断が出来なかった。
これは安倍が蜘蛛の糸を垂らしてくれるはずだという期待があったため。
しかし安倍の垂らした糸は平沼のところまでは届かず、
当の安倍はそれをきっかけにして一気に求心力を失うことになってしまった。
ここで平沼は終わったんだよ。
124名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:51:17 ID:Pj3D3vcf0
政党を作らないというのは賢明かもしれませんね・・・。

党に所属していても、連携を組んで仲間であることを示して貰えたら、
投票しやすくなりそう。
125名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:52:43 ID:rIrELntE0
いや、平沼新党作ったら、自民党の比例は3割くらい減るんじゃないか?
126名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:54:28 ID:gscTAH0GO
極右が固まって隔離されれば、自民と民主でバランスがとれるのに
127名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:54:52 ID:nJ/DH3DS0
うは・・・・・・・・・新党つくらないのか・・・
 
 
ふぁびょったか・・・
128名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:59:32 ID:IT1FflqP0
>>125
平沼さんは、今自民が割れたら日本がヤバイことを分かってる。
自分が、創価によって自民を追い出されたことの意味も分かってる。
新党を作れば、自分が足を引っ張る存在になってしまうことを見越してるんじゃなかろうか。
129名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:15:09 ID:r/3v+tGD0
中川秀直とチルドレンがいるから復党できないのになんで創価がでてくるんだ?
130名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:31:20 ID:9Q2L8Eec0
もうすぐ寿命じゃないか。
大丈夫かよ、こんなにノンビリしてて。
131名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:50:36 ID:L/QmDHk40
>>123
そのとおり。2ちゃんで加藤紘一について

「いつも計算づくで動いてるんだけど、そのわりに全然トクしてない」
という評言が平沼にもぴったりあてはまるw

しかも新党をつくらずといいながら、自民がコテンパンに負けて下野
したらとたんに新党結成だろなw
132名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:05:12 ID:skpVdhfn0
やすらかに眠りたまえ‥
133名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:15:25 ID:qVkVMVddO
平沼さんって保守派に人気があるけど大臣の時って
どうだったの?

あと保守派の立場として
汚点とかないんですか?
例えば極論だけど戦争開戦を支持したとか。
134名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:24:54 ID:P+g7K/6o0
こんなもん口だけ保守の日和見組だろ
支持層も口だけ保守だからお似合いといえばお似合いだろうが
135名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:26:49 ID:d7rZza8e0
平沼さんは自民党に戻りたいわけだな。そういうことなら国民新党にするか。
136名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:29:20 ID:S+UncXx+0
>>133
村山談話の時の閣僚だったのでーす。

カラカラに干されてからは危険な場面に遭遇することもないので
人気でーす
137名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:34:53 ID:WoSGOQKh0



    平沼よ、それでは「やっぱり自民に未練があるんだ」

             としか思われんぞ。

       
         自民は、アメリカに魂を売り渡した。

    唯一、保守第三極としての可能性を残しているのは

            国民新党以外に無い。



   
138名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:53:10 ID:zzSPPqWh0
亀井が消えてくれれば国民新党も支持するんだけどな〜
139名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 05:12:30 ID:Fzf0MckBO
>>133
ハッキリ言って大した実績は無い人
郵政以降は多少発言やふるまいが評価されはしたが、じゃあ政治的に優れた人なのかと聞かれれば疑問符がつく
140名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 05:23:10 ID:YrKFD7R70
平沼はどうも保守をメインストリームから外す方向
ばかりに動く。
こいつをいくら支えても朝鮮勢力にダメージを与える
局面は作れない、あるいはわざと作らないようにも
思える。
こいつの金脈人脈を徹底的に洗ったら、かなりまずい
もんが出てくるんじゃないか?
141名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 05:31:57 ID:RvS6pqzqO
エセ国士
142名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 05:33:31 ID:+Aj/0uSS0
ヘタレじゃねーかw
143名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 05:38:22 ID:MKT+JlYoO
>>141
2ちゃんに蔓延るネット国士よりはマシだがなwww
こいつらは本気で使えん
144名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 05:59:44 ID:PQOPkrZP0
自分のことしか考えない売国アホが浮き足立って自民を離脱するから、そのあと堂々と自民党に戻ればいい。
145名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 22:45:53 ID:Gpq1qmNB0
>>138
もちろん、メガネかけたほうの亀井さんだよね?w
146名無しさん@九周年
>>143
呼んだ?