【企業】 ソニー、ブルーレイが思ったほど売れず。テレビ事業も低価格品投入が裏目に…2つの誤算★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・ソニーが9日、収益力が低下しているエレクトロニクス事業の立て直し策として、世界で
 正社員8000人を含む約1万6000人の人員削減を発表した。

 「膨大な投資が利益に結び付いているのか。それが疑問だ」。立て直し策の策定が本格化した
 10月末、中鉢良治社長はエレクトロニクス事業の主要社員を集めた定例会議でいらだちを
 あらわにした。国内電機9社と研究開発投資の費用効率を比較し、ソニーの効率が
 パナソニックなどに劣り、非常に低いことを問題視したのだ。「不幸なのは高付加価値だと
 思った商品が売れないことだ」(同)。資金と人材、時間をかけて育成した製品で稼げないのだ。

 典型例が、基本技術の多くを自社で開発したブルーレイ・ディスク。今春に東芝がHD DVDから
 撤退し、次世代DVD規格が一本化したことで販売がようやく本格化するはずだった。
 だが関係者の期待を裏切り、ブルーレイ再生機の世界販売台数は「計画を下回り続けた」
 (ソニー関係者)。一方で、世界ではブルーレイより低画質のDVD再生機が根強く売れている。

 高付加価値品が不振なのは、赤字の液晶テレビ事業でさらに深刻だ。後発の液晶テレビで
 世界トップシェアを狙うため、ソニーは08年度から10万円以下の低価格品をアジアのEMS
 (電子機器製造請負サービス)に積極的に生産委託してきた。
 だが、ここにも誤算が生じた。低価格品の投入で、内製している高付加価値品の売れ行きが
 鈍ってしまった。関係者によると、自社工場の稼働率は急低下しているという。今回の生産再編の
 背景にはこうした自社生産能力のダブつきがあり、ソニーは米国のテレビ工場の閉鎖を決めた。

 そもそもソニーは、ウォークマンや初期のプレイステーションに代表されるような、他社にない
 差別化製品で市場を創出し成長してきた。ところが、ひとたび強い製品を欠くと、投資や生産を
 含めたビジネス循環がたちまち破綻する。世界同時不況をコスト削減でしのいだとしても、
 ソニーの復活にはやはり強い製品の再来が欠かせない。(抜粋)
 http://www.toyokeizai.net/business/strategy/detail/AC/c2fcfd86d049333a45f380ab03b9c793/

※前:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229485103/
2名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 15:30:06 ID:6MBS1OZ00
ネスィタグヴァ
3名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 15:30:27 ID:lT68FipGO
>>1
ばぐちゃん乙w
4名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 15:30:30 ID:PYQ+ZLmb0
PS3がコケたことの方がでかくない?
5名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 15:30:35 ID:VHYcO+fW0
えいちゃんが一言↓
6名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 15:31:00 ID:USdaQu1t0
DVD規格だけが成功したんだろうけど
7名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 15:32:01 ID:0nhRBRHu0
ノートパソコンだってそうだろ。
ブルーレイなんか誰もつかわねーよ。
8名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 15:32:13 ID:2kxrwXmW0
 /: :| ヽ
/ : :/  ヽ ___   _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
      ( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ  /
  マ  r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
      //: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
  ジ  {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
     〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |
  で / r:oヽ`    /.:oヽヽ: :|: | :|
     { {o:::::::}     {:::::0 }/: :|N
  っ  | ヾ:::ソ     ヾ:::ソ /|: : |
 !? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ
-tヽ/´|`::::::::::;/   `、 ::::::::::: /: i }  >‎
::∧: : :|: |J   \   /   /::i: | /_ゝ
. \ヾ: |::|` - ,, ___`-´_ ,, - ´|: : :|:::|
   ヽ: |::|\     ̄/ /|  |: : :|: |
9名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 15:33:00 ID:LwPXPxW3O
生活するので精一杯
10名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 15:33:58 ID:o0U0nR1H0
メディアまだ高いしなー
PC用ならHDDで事足りる
11名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 15:34:22 ID:K6enXd3IP
DVDと一緒でそりゃ普及するには時間がかかるだろ
12名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 15:34:35 ID:VBdxU0eC0
videoCDでいいよ
13名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 15:34:45 ID:KxEfDyXm0
テレビ安くせえよ
14名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 15:34:46 ID:dxNXjO/W0
正社員の皆さん。派遣へようこそ!
15名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 15:34:47 ID:2fEgUeAg0
ちょっと待て前スレ1000
16名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 15:34:53 ID:i+AfVEi90
                 __
              / -―‐- 、:丶
             〃´      \:ヽ
             {{ __       }.::}
       _, - ―‐‐┤ \ー‐――'<
      /.::_/.::.::.::.::|.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::\
______//_/____::/|.::{.::.::.::.::.::.::.::.::.ヽ::.::ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ~|lll|'.::|.::|.::.::.:|.::.::.::.::.::.::.l.::.::. ',
_             |lll「.::j.::l::.::.::l\⌒.::.::.::|.::.::.::l
│            |lll|::ハ.l:.::.:: |  ヽ.::.::.: |.::.::.::|
│            |lll|  ',.::.::.│  \.::.|.::.::. |
│            |lll|三 ヽ ::.:|三三7:ヽ|.::.::.`ヽ
│            |lll|"    \| ""・l.::.::|⌒l:ド、l
│            |lll|、 ‘ー'ー'     j.::.::|-イ.:| <いまはPCの時代なんだなぁ
│            |lll|:l>ー‐rーt< リ .::|.: l :|   わかるかな?わかんねぇだろうなぁ〜ムフフ・・
│            |lll|:|_j;斗<_,>/.:: /! ::.: |
│            |lll|:| >、 __/.:: / ヽ.::. |
├‐tュ‐‐┬‐tュ――|lll|:| /     /.:: /   i.::.|
│ ‖  ‖ ll    |lll|:V      ,'.::.:/   .|.::.|
│ ‖  ‖ |!____ |lll|.::ヽ    i/.:/l    |.::.|
_j ̄|! ̄`|! ̄|! /  ̄ l\{     W /    |.::.|
17名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 15:35:01 ID:oLRJxE+r0
YAZAWA涙目
18名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 15:35:31 ID:4QlpznZE0
冬だしファンヒーターが一台あればいいよ
19名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 15:35:38 ID:TZN3wyes0
アニメ何て買う気にならんよなー
ドラゴンボールBOXなんてDISK何枚あるんだよw
20名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 15:35:39 ID:lT68FipGO
>>15が真理。
21名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 15:36:12 ID:TP+WkvGu0
ps3といいブルーレイといい
ニーズのないんだから売れねーよそりゃ

あげくに液晶はサムスンからパネル買ってシェア負けてんだから
世話ねーよw
22名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 15:36:43 ID:fE54gYM20
GKざまああああああああああああm9゚。(^Д^゚≡。゚^Д^)m9゚。
23名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 15:36:43 ID:AMeG7jO70
PS2とマトリックスがDVDを一気に普及させた。
発売当初はろくにゲームもなかったPS2だが、
マトリックスのDVDが最大のキラーソフトと言われた。
PS3でその夢を再び再現することは適わなかった。
24名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 15:36:46 ID:8nr73ziJ0
基本的に、今使ってるものが壊れない限り
次のものなんか買わないよ

そんな状況で、「買い替え」を見込むなんて
バカもイイトコ
25名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 15:37:08 ID:fjiFIBbf0
hi-dvdへの 移行ならすんなり行ったかもしれんね(w
26名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 15:37:16 ID:lLk9YVoe0
すべて井出のせい
27名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 15:37:32 ID:ktna7CXT0
BDはPCで即戦力にならないというのもネックだな。
PCでBD再生するにはかなりのスペック必要だし
HDDが1TB1万切ってるからわざわざ容量の少ないBD使う必要もあまりないし。
このへんもどうにかしないと伸びは期待できないと思うぞ。
2829:2008/12/17(水) 15:37:43 ID:QGyXkT/70
ソニー銀行とソニー損保が絶好調という皮肉
29名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 15:37:49 ID:USdaQu1t0
てかこれも金融不況、そこまで関係ないよね。
なんでも不況のせいにすんじゃねーw自滅や!
30名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 15:37:50 ID:HJJVdRQ30
すべて永ちゃんのせい
31名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 15:38:02 ID:tf4uUji40
ブルーレイ?
そんな物に金かけるより毎日の生活費のほうが大事。
32名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 15:38:07 ID:DzcTMGo20
前スレのこれはどうすればいいんだろうか?

>1000 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/12/17(水) 15:34:12 ID:TAWFLaMhO
>1000なら自殺します。
33名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 15:38:09 ID:2rGnNh8wO
CMが悪い。ヤザワはマイナスでしかない。
34名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 15:38:28 ID:5RYjO4Cd0
>>24
トヨタの悪口はry
35名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 15:38:34 ID:92GT/fJ+0
>>1
100枚のCDを20枚のDVDに
20枚のDVDを2枚のブルーレイに

でもこれら全て1つのHDDに入るんだよな〜
36名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 15:38:54 ID:z3bggdUm0
ディスクはゴミ増えるからHDでいいよ
37名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 15:39:05 ID:OzHtF2UM0
PCのは50GBのメディアと割り切れば、値段さえ下がれば悪くはないんだが。
もっと安価な大容量メディアが出ると、この先も苦しいだろうな。
38名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 15:39:05 ID:nmCpj8fW0
ただ一言。
贅沢は敵だ。
39名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 15:39:08 ID:ZL8mBD6q0
ブルーレイで見たいと思うほどのものは今のところないな。
40名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 15:39:45 ID:n6aLQy/A0
アメではブルーというとエロらしいじゃん、ブルーフィルムとかさ、ブルーディスクだとエロ板だもんな。
41名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 15:39:55 ID:Z6FoyONb0
ソニーはPS3もひたすら馬鹿みたいに高性能の一点張りで失敗
頭悪いだろ
42名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 15:40:16 ID:1pVQBNIN0

矢沢死ね
43名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 15:40:18 ID:rZ+sCTtP0
BDなんか消えろよ
SDメモリでいいよ
44名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 15:40:24 ID:VpqgO1AY0
あれほど俺がブルーレイなんて売れないって言ったのに…よし、仕方ないな、

ソニーは俺をマーケティング部部長として雇うことを許してやってもいいぞ!
45名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 15:40:30 ID:HkYRnigW0
で、液晶とプラズマどっち買えばいいんだ?
46名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 15:40:32 ID:wIA4XEMX0
HD化されたいないいないばぁ!に何の意味があるんだろう
47名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 15:40:46 ID:ogfT3/dv0
SONY「・・・売れない」
修造「声が小さいよ!もっと大きい声で!」
SONY「・・・BD売れない」
修造「ぜんっぜん気持ち伝わってこない!もう1回!」
SONY「ブラビアも売れない!」
修造「はい今死んだ!今君の会社死んだよ!」
48名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 15:41:17 ID:K6enXd3IP
ブルーレイはニーズがあるにはあるんだから、
地道にやっとけばよかったのにね。
49名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 15:41:23 ID:USdaQu1t0
プレステ3は今年出てればなあ。
まあ、規格戦争で早く出す必要はあったが。
50名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 15:41:27 ID:H4iXcSKd0
>>32
1000狙いのレス乞食だろ、ほっとけ
51名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 15:41:37 ID:jTLJvNNU0
矢沢にもったいないと言われて、ブルーレイ購入やめました。
52名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 15:41:41 ID:xE/9/Vq60
ブルーレイとかPS3はこれから伸びると思うんだがなぁ
とくにブルーレイは。
53名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 15:41:41 ID:ULlAW99i0
そりゃなぁ…今の地上波で録画した後BDにしたい番組なんて別にないしなぁ

NHKの自然百系とかああいうの位か
他のは録画した後見て消すか見ないで消すかのどっちかなわけで

まぁ、趣味って言ったら映画見るか本読むくらいなんで(車・タバコ・パチンコなんかに金使うわけでもないし)
そこそこ金かけてるけど普通の人には地デジ対応のBDレコで十分だよなぁ、と思ってしまう。
54名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 15:41:42 ID:OkeCrrDL0
だって絶対次が出るもの
今度はディスク媒体じゃなくなる
それまではDVDで十分だよ
55名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 15:41:49 ID:8nr73ziJ0
>>45
ほっとけば、それらを凌駕したスゲーの出るんじゃね?
56名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 15:41:55 ID:DzcTMGo20
>>37
値段が下がったころには、HDDはもっと下がる。
いまだと3倍開いてるから、RAIDか、バックアップして冗長性をもたせてもまだHDDが上。
検索とかメディア交換の利便性、速度を考えてもHDDの方が上。BDを選ぶ理由がない。
57名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 15:42:02 ID:yH16ITnBP
>>1
遊ぶゲームも無い
ブルーレイも普及しない
世界でも売れてない
PS3どうなっちゃうの?(';ω;`)
58名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 15:42:04 ID:lT68FipGO
関連スレ
【DVDで十分】BDは普及しない 3枚目
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/movie/1226045491/
59名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 15:42:15 ID:trnEW7bp0
GK全員顔面ブルーレイ!!ww
60名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 15:42:18 ID:2fEgUeAg0
>>49
あれって企画競争に少しは貢献できたのか?
61名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 15:42:29 ID:rZ+sCTtP0
>>44
負け天狗?
62名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 15:43:02 ID:xIh4WVZy0
PS3を最初から高級家電じゃなく、大衆的なゲーム機で売り出せば結果は違ってただろうに。
63名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 15:43:22 ID:SapaP0yu0
>>45
両方買え。
64名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 15:43:33 ID:USdaQu1t0
CM、団塊ジュニアの星、イチローにすれば良かったのに、と思ったけど任天堂絡みで駄目か。
65名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 15:43:46 ID:ogfT3/dv0
数年前から
VHSの2時間テープを5倍で録画し
永遠ループしてます
二度見たのは殆どないですw
66名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 15:43:59 ID:xE/9/Vq60
>>45
これからレーザーテレビというのが日本でも発売されるらしいが。
67名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 15:44:09 ID:fjiFIBbf0
PS3 早く2万にならないかな
68名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 15:44:17 ID:hGK24gxAO
そもそもブルーレイが何なのかワカラン。
69名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 15:44:19 ID:OzHtF2UM0
>>56
さすがにHDDは素人にゃ取り回しでは扱いにくいだろ。
まあ現状でBDも扱いにくいっちゃ扱いにくいがw
70名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 15:44:19 ID:1V0hbQO40
今年はPSP3000で惨仙台!?

きっとサッカーボール大のローリー作れば売れると思うお(棒
71名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 15:44:21 ID:4mTnL0St0
TV付ノートパソコンのHDDとDVD-ROM程度で
こと足りてるしなあ。
72名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 15:44:28 ID:iIKej1E80
>>60
貢献どころか足引っ張っちゃったよ。
73名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 15:44:32 ID:GL1fItw90
>>16
それは千とせです。
74名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 15:44:34 ID:z3bggdUm0
成功 業務用プロ環境をデジタル高画質に
挫折 インフラの配信をデジタル高画質に
失敗 家庭をデジタル高画質に(ブラビアとブルーレイをフックに)
75名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 15:44:48 ID:rZ+sCTtP0
>>45
とりあえず小型で高解像度な液晶
7653:2008/12/17(水) 15:44:57 ID:ULlAW99i0
BDレコじゃなくてDVDレコだった

ちなみに、PS3はAV機器としては優秀で便利。
DLNAでPC内のTSファイルやらDivXファイル再生できるし、レスポンスも良いし。
ゲームソフトは1本も買ってないがw
77名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 15:45:03 ID:+wp0KI8U0
地デジはPCでしか見ないから、特に据え置き型のBD欲しいと思わないんだよね。
78名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 15:45:09 ID:Uf6e7aR80
激安プレーヤメーカを締め出して値崩れを防ぎ利益を
確保する為の団体がBDAだからな。
HD-DVDが無くなり独占状態なのをいいことに暴利で
売り続ける以上普及なんかしねーよwww
79名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 15:45:42 ID:1WuF9teI0
PS3は圧縮ファイル開いたり出来たり画像ビューワーがしょぼくなかったら良かったのに
80名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 15:46:00 ID:lT68FipGO
>>52
ブルーレイが普及する可能性<ブルース・リーとブランドン・リーが親子共々生き返る可能性
81名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 15:46:23 ID:wZba2FrX0
おれはYAZAWAに傾倒している!
YAZAWA好きだ!
悪いかよ!

ソニーは嫌いだけどな。
82名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 15:46:40 ID:azlP0DF6O
今更ディスクかよ
メモリー製品にしろや
83名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 15:46:55 ID:kf729Q1P0
>>54
ディスクなんて耐久性のないシステムいつまでも使ってられねーわな
84名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 15:47:07 ID:ogfT3/dv0
パームトップコンピュータを買ったころはSONYは輝いてた
あと初代のVAIO-C1 
85名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 15:47:21 ID:nrA0LIfu0
エロゲーがDVD10枚組ぐらいになったら考えてもいい。
86名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 15:47:47 ID:V6iOtond0
>>69
ケース型で売れば
ファミコンのカセットレベルだよ
87名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 15:48:06 ID:hvx/Dou80
カセットテープ →DAT (失敗)
          →CD (成功)   → SACD (失敗)

VHSテープ → SVHS (失敗)
        → DVD (成功)   → HD-DVD(失敗)
                      → ブルーレイ(失敗)
        → HDD (成功)

元のメディアの延長線上にあるモノはたいてい失敗する。
88名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 15:48:11 ID:0EUK/6f20
B-CASとかダビングなんちゃらがあるから売れないんだろ
まあ頭悪いよね
89名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 15:48:18 ID:2dzgK890P
1999年07月
http://wiredvision.jp/archives/199907/1999071303.html
ロサンゼルス発──ビデオカセットも、いずれアナログレコードと同じ末路をたどるとふんでビデオデッキを捨ててしまった君。
ちょっと判断を誤ったかもしれない。

DVD(デジタル・ビデオ・ディスク)は、ネット上での売れ行きは好調だが、それでもまだこの先何年かは気の早いファンたちの
愛好品の域を出ないだろう──ビデオソフトウェア・ディーラー協会(VSDA)の年次集会で、アナリストや経営者たちはこのように予測した。

アダムズ・メディア・リサーチ社のアナリスト、トム・アダムズ氏の推測では、DVDが10年後、家庭用ビデオ市場に占める割合はわずか30%ほどだろうという。
またビデオ・オン・デマンド(VOD)も、帯域幅と記憶装置のコストが大幅に下がってくる中で、ここ数年のうちに売り上げを伸ばしてくるだろうが、
はるかに性能の劣る従来のビデオデッキを追い越すチャンスが到来するのは何年も先になるだろう、とアダムズ氏は語った。

「VHSビデオの家庭普及率はいまだ90%を保っている。そう簡単にすたれるものではない」とアダムズ氏。

それには多くの現実的な理由がある。何と言っても消費者はこれまでのビデオに慣れきっているため、DVDが視聴体験に
革命をもたらすものであることを、かつてのオーディオ市場におけるCDのように、メーカー側がよほど魅力的に見せない限り、
そちらに乗り換える気は起こしそうにない。
90名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 15:48:23 ID:X81pzR590
ブルーレイは現時点ではそんな売れないと素人でも
予測できてるだろw 映像オタやアニオタでない限り今はDVDで充分
見れればOKという人だと、ビデオテープ画質でも充分ってのがまだいるだろう

ソニーもいいかげん諦めるんだ
諦めてPS3をイチキュッパ前後で売ればいいだけのこと
飛ぶように売れるって
91名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 15:48:28 ID:V6iOtond0
>>84
1ヶ月くらい使って
結局自分にノートは必要ないとうっぱらったぜ
92名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 15:48:31 ID:vJe+AvrfO
だって
せっかくDVDで買ったお気に入りソフトが
またブルーレイで再発してたら、ナンだコレ?って消費者は思うぜ!!
93名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 15:48:43 ID:NRNhvB+50
録画はHDDの方が利便性高いのはわかるとして
セルソフトはどうすればいいでしょうか?

地デジでHD放送したものを
DVDで買わなければいけないのでしょうか?
94名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 15:48:55 ID:V6iOtond0
>>85
今でも大体が1GB前後で後はダミーだもんな
95名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 15:49:12 ID:sVyzNxvq0
DVDで十分なのにBDなんかいらないな。
地デジ含めてTVは見る気しないのでブラビアもいらない。
ゲームはDSとWii使ってるし、
メモステもマイクロSDアダプタあるし、
これといってソニーから買うものないな。

あっ、αは続けて欲しいな。
96名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 15:49:13 ID:HlOHI/f50
日本にとっては喜ばしい
ソニーは残念なことに東京人の邪悪な面が出てしまった集団だと思う
これが縮小されることは東京人の進歩にもつながり大変喜ばしい
日立東芝NEC富士通…は全く素晴らしい
97名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 15:49:32 ID:xE/9/Vq60
>>80
そんなことはないだろ
日本だけの規格でもないのに
98名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 15:49:39 ID:8nr73ziJ0
>>90
ソフトが無いから19800円でも厳しいな
99名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 15:49:51 ID:p0zTGkDg0
>>93
買えば?ドラマに高画質求めて何するの?自己満足できたらいいんじゃねの?
100名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 15:50:06 ID:ULlAW99i0
>>56
国産メディアで比較してもそこまで開いてない。大体、1.5倍くらい。

それに、RIADはバックアップにはならないぞ。
同じ容量のHDDを用意してバックアップ時だけ接続すれば問題はないが
その場合、容量当たりのコストは2倍になって(現状)BDに負ける
101名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 15:50:12 ID:ogfT3/dv0
>>91
その後買った何代目かのC1の
ナビンユーにバグがあり俺専用にパッチ作らせた俺外道w

いまじゃ絶対やってくれないだろうなぁ
102名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 15:50:59 ID:SapaP0yu0
>>78
> HD-DVDが無くなり独占状態なのをいいことに暴利で
> 売り続ける以上普及なんかしねーよwww

両陣営で価格競争して欲しかったよな。
そうなれば両方買ったよ。
VHSとβの時も価格競争で安くなったので両方買えたし。
103名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 15:51:25 ID:USdaQu1t0
>>60
プレイヤーとしては売れたことにはなったんだよ。
それでHDDVDに勝てたようなもん。レベルの低い争いだが。
はやく出す必要はあったにはあった。
ただねーw
104名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 15:51:42 ID:jwhn24dE0
高画質にそれほど興味ない

PCが重いか軽いかの方が重要
105名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 15:52:12 ID:W/eavbGH0
ずっとBlue-rayだと思ってたんだがBlu-ray何だな。
それはそうと、いい加減放りっぱなしでもOKな殻付きメディアの方を標準装備にして欲しい。
そのまま積んだり縦にして押し込めたり。
106名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 15:52:18 ID:f9Q2p5iL0
BDの売り場面積見れば、いかに売れてないかがわかる
BD−RE2層50Gが一枚200円程度ならBD機の導入を検討してみてもいい
ただし、ソニー機は除く
107名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 15:52:23 ID:ogfT3/dv0
SONYのサービスはいい印象あった。
逆にSHARPは最悪
ラジカセは何も修理せず1ヶ月以上放置
プロジェクターは内部清掃お願いしたら
レンズ内埃まみれ

死んでわびろ
108名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 15:52:47 ID:FzvArqus0
先月だったかシャープのブルーレイ&HDDのコンパチ機を購入したけど
HDDが250Gだったので500Gのを購入すれば良かったと後悔してた。
そんなときに東芝のレグザリンクはUSBタイプの外付けHDDの増設が
可能と聞いて購入しようかと思ってる。
109名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 15:52:53 ID:fwsKt3GsO
テレビとか家電は高くて良いと思うんだがな

量販してゴミ増やしても仕方ないんだし
オーダー数が一定になったら販売方式に変えたら?
110名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 15:52:55 ID:OhwsCjVP0
BDでブレード・ランナーを見たけど、素直に感動したけどな。
まぁ、これからだろ。
111名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 15:53:14 ID:rZ+sCTtP0
>>93
1度見たらもう見ない
世の中に情報が多すぎて何度も見ることなどありえない
112名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 15:53:20 ID:vyCAs3Ti0
>>93が言ってる事、俺も気になる

2歳児がいるんで、おかあさんと一緒をよく見てるんだが、
歌のDVDを買ってみたら、地デジの放送の方がはるかに綺麗なんだよな
113名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 15:53:22 ID:ZlJvX+GK0
もうDVD止まりだろうな、BDはおろか取り外しHDDにしても
日立のアホがボッタクリやりたい放題だからな
どれもメーカーのエゴで自爆よ
そんな中、東芝は市販の外付け使えたり唯一の良心だわな
114名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 15:53:45 ID:K6enXd3IP
ブルーレイってまだまだヲタの世界なんだよな。
ヲタから言わせるとブルーレイを見るとDVDじゃ満足できなくなるらしいからね。
115名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 15:53:52 ID:tKfApTpn0
映画館とか業務用としての道を探れよ大画面で見るほど効果があるからな
個人用はDVDで十分、DVDならアプコンでは綺麗な画面なんだろ
116名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 15:54:17 ID:h9m8iBXv0
>>112
ブルーレイデッキ買えばいいじゃんw
いちいち聞くなよ
117名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 15:54:17 ID:A7Vu3kAa0
VHS→DVDのメリット
・高画質化
・テープの経年劣化が無くなる(買うことへの抵抗が少なくなる)
・ソフトの低価格化
・省スペース
・(LDスルーした人には)過去の作品が再販されはじめる

DVD→BDのメリット
・高画質・高音質化
・取扱いの簡易化(ファイナライズ不要)
・輸入盤を購入できることで円高時に安く買える
・輸入盤を購入できることで公開中の映画が見れる
・省スペース(DVDのトールケースより小さい)
118名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 15:54:20 ID:SaBq7s1wP
>>110
そんな古い映画だとDVDとの画質差は思ったより無いんだよな
119名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 15:54:31 ID:NRNhvB+50
>>99
これから地デジが普及していく中で
タダで見れる地デジよりも劣るDVDにお金を出すのが
普通になっていくとは到底思えないんです
120名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 15:54:36 ID:hXpf68570
ソニーには技術があるが、センスがない。
そんな気がする。
どの分野にどれだけの資金を投入するかを決めるセンスがないんだよ。
121名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 15:55:30 ID:oiHRTAhFO
ノートPCが新品五万だものなあ
122名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 15:55:39 ID:ZzQ832KW0
BDはDVDのグレードアップ版
と、皆は思っている。
SACDやDVDオーディオがことごとくコケて、相変わらずCDがメインなのと同じことになる。
と思う。思うのは自由。
123名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 15:55:40 ID:ogfT3/dv0
衣食住

住まいもダメ
食もダメ

これからは衣だ!SONY!
工業が栄えるのはいつも繊維からだ!
今こそ縫製加工メーカーになってのし上がるんだ!
124名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 15:56:03 ID:2dzgK890P
「DVDは良いフォーマットだ」と語るのは、ビデオ小売販売企業ウェストコースト・ビデオ社の
企業開発部門副社長スティーブン・アップル氏。「しかしVHSは消費者に根強い人気があり、
その売れ行きにはまったくかげりが見えない」

コロンビア・トライスター社家庭用ビデオ担当上級副社長のポール・カルバーグ氏は、自宅のビデオ・コレクションを物色して、
DVDと重複しているVHSビデオを処分しようとしようとしたところ、妻に止められたという。
「妻はこう言った。『DVDを持っていない母や他の人たちにビデオを貸したいときはどうすればいいのよ?』」

たしかに、DVDほどあっという間に浸透した技術は他にない。1997年に発売されたDVDプレーヤーは、1998年には全米100万世帯に行き渡った。
VSDAの年次総会で発表された統計を見ると、この数字は今年末までにさらにその4倍に達するとする楽観的な向きもある。

DVDの売り上げはネットでも急成長しており、ハイテクファンたちが、脚本テキストや結末の違う別バージョン、
関連ウェブサイトへのリンクなどのおまけがついた最新タイトルに飛びついている。

リール・コム社のジェフ・ジョーダン社長によれば、先頃発売された映画『ゴーストバスターズ』のDVD版は、
すでに「同社最高のベストセラー商品の仲間入りを果たした」という。ネットにおけるビデオのトップセラー米アマゾン・コム社も、
やはりDVDの好調な売り上げを報告している。

それでも、VSDAの統計によれば、8300万世帯が最低1台はビデオデッキを持っており、うち60%はビデオカセットの
ライブラリーも揃えている。この数字と比較すれば、DVDはまだまだ影が薄い。
125名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 15:56:12 ID:DzcTMGo20
>>69
86も言ってるけど、SATAになってから全然楽になった。↓みたいなのを使えばいいだけ。

ttp://www.century.co.jp/products/pc/hdd-kit/cwrs2-sw.html

裸のHDD使うのが怖いってなら、バッファローとかのUSB外付けを買えばいいし。
こんなのうちのオヤジでも難なく使えてるけど。

むしろBDのほうが色々面倒だよ。
126名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 15:56:19 ID:kmtntrYt0
>>119

金出すのはてめえだろ?納得して気に入る物買えよ
いちいちスレでお伺い立てるのかい?
127名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 15:56:37 ID:7K/tREhP0
ブルーレイ以前にハイビジョンテレビ持ってないだけだろw
HD画質になれた人間がDVDの映画なんか買うか?

って意見はとっくにでてるんだろうな
128名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 15:56:39 ID:cmpzSjSy0
30年代、40年代のモノクロDVDでヒッチコックみてるけど、
画質がどうだろうがおもいしろいものはおもしろい。高画質
でバラエティやお笑い番組とか見せられたら、マジで発狂
するわ。
129名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 15:56:42 ID:E9LAzqbQ0
矢沢、鼻の穴です。
130名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 15:56:51 ID:vyCAs3Ti0
>>111
言いたい事もわかるし、実際そうかもしれないけど、
>>112に書いたような例だと、子供は何度も見るし、
何度も見る用途が皆無って事はないと思うんだ

あとは、コレクター用途でも、わざわざテレビ放送された物より
画質が悪いとわかってる物を買うのもなんだかなぁって感じ
だったらレコ買って保存するかと思ってもコピワンやダビ10だろ

この国、今までは既得権益でウハウハだった連中がそれを手放さないと
本当にごく近い将来に終わるだろ
131名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 15:56:51 ID:lFVdEMVKO
てか、ソニーの中のひとは、皆が先を争ってブルーレイを求めると思っていたのか?
132名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 15:56:55 ID:USdaQu1t0
プレステ3はハードディスクじゃなくてメモリースティックで別に良かったんじゃないの?w
ゲーム機なんだし。頑張れば3万くらいでだせるだろ。
133名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 15:57:00 ID:8nr73ziJ0
>>117
BDのメリットが、とってつけたようなものや
コジツケがましいものばかりだなw
134名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 15:57:00 ID:xE/9/Vq60
>>126
お前読解力なさすぎだろw
135名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 15:57:39 ID:7lFcLzdR0
>>134
GK乙
136名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 15:57:57 ID:caXz79Wr0
日本の消費者が安売りを求める傾向を叩いてる奴が2chにもいるけど
何故かそういう奴は日本メーカーの北米での劇的な安売りは批判しないんだよ
137名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 15:58:02 ID:SDqM3Vaa0
SONYの独自規格は流行らない
138名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 15:58:15 ID:1UlhecCN0
テレビもビデオも壊れてないのに買う気にならない
139名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 15:58:55 ID:ZzQ832KW0
DVDの画像は全然汚くない。
汚いのは液晶テレビのSDサイズ表示。
140名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 15:58:56 ID:SaBq7s1wP
>>117
VHSからDVDのメリットは
テープを巻き戻さなくてもいいってのが大きかったな
141名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 15:58:57 ID:2dzgK890P
小売業者はレコードのときと同様、消費者にビデオカセットを捨てさせられるだけのDVDの魅力を提示しなければならない。

「レコードの場合は、6回も再生すれば音質が悪くなるという事実を持ち出せばよかった。CDの方が魅力が大きいのは明らかだった。
しかし、DVDには同じ手が使えない」

年次総会に出席したパネリストたちは、VODに対しても同様の意見だった。つまり、すぐれたテクノロジーだが、
VHSの息の根を止めることはないだろうというのだ。
もっとも、映画『オースティン・パワーズ』続編の全編がわずか22分でMPEG-1品質でダウンロードされるのを見たときは驚いた、
とカルバーグ氏は認めた。

しかし、テクノロジーと大衆向け市場とはあくまでも別物だとアダムズ氏は言う。

「テクノロジーとは、こんなこともできるのだと示すもの。大衆向け市場を築くことはまた別の問題だ」
142名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 15:59:00 ID:tvd/GOllO
>>1
ソニー大嫌いまで読んだ。
143名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 15:59:08 ID:7y6aXfEB0
BDプレーヤー、米で価格破壊進む−クリスマス商戦前に150ドル割れ
http://www.asahi.com/digital/nikkanko/NKK200811280004.html
しかしこの記事の時もインパクトあったけど今回は本当にブルーレイの存在自体に
疑問を感じさせてくるね。
次に撤退とか強烈な記事が出たら下手したら祭りだぞ。
144名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 15:59:19 ID:8nr73ziJ0
>>127
で、そのハイビジョンテレビも
「今のテレビが壊れない」ので普及しないとw

もうあれだよ、
ソニー社員は、各家庭に忍び込んで
根こそぎテレビを壊すしかないね
145名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 15:59:31 ID:9WWSjpvjP
>>114
オタでも地上波の番組は別にどうでも良いぞ

セルソフトは、BD買ってるけど、ほんとにBDレコって必要なのかね?と思ってしまう。
どうせHDDに録画して見た後消すだけだし。

DVDはHD液晶で見るとアプコンの性能によってはなかなか悲惨なことになる。
セルソフトでDVDしかでないと買う気がなくなる
146名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 15:59:34 ID:m1RFgcKoO
映像機械はエロとセットじゃないと発達しないからな
147名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 15:59:44 ID:i7xiGp4j0
ソニーが最初に提唱した殻付きBDは全く普及せず
その数年後、HDDVDに対抗するために殻無しに変更。

その殻無しにする事を可能としたのが
パイオニアとTDKの技術があってこそ。

要はソニーのBDは
CDにおける「形は決めたけど、ろくな機械を作れないフィリップス」状態。

そんな機械、誰も買わねぇよ。
148名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 15:59:54 ID:vyCAs3Ti0
>>116
だから、ダビ10がある限り、レコも売れないっての
妙な縛りがなければ、多少高くても頑張って買うかって気にもなるけどさ
149名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:00:05 ID:V6iOtond0
こう言うCM作ってみればどうかな

HDD交換かんたーん
BD?ゲーム機で見ればいいじゃん

みたいなの
150名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:00:34 ID:DzcTMGo20
>>131
一応一人いたことはいた。いまなにやってるんだろ?

物売るっていうレベルじゃねぇぞ!
http://jp.youtube.com/watch?v=1SaL--WAb0s
151名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:00:41 ID:SVFkqVtj0
BD、BD言ったところで、そこに詰め込むコンテンツ自体がクソなんだから
売れるわけねぇだろうがw
側だけ立派で中身スカスカなもん誰が買うのよw
152名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:00:56 ID:f9Q2p5iL0
>>111
いや、見るとか見ないとかの問題じゃない
手元に有るということが大事なんだ
それが動画コレクターというものなんだ
シリーズものは全てコンプリートする
それがたとえ超つまらなかったアイスロードトラッカーズであっても全話コンプリートし
録画して盤に焼いて整理して保管することが生きがいなのである
後で見るとか見ないとかは全く問題じゃない
153名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:01:08 ID:U1RQ8qVvO
>>106
そんな値段で生産できるのは韓国か台湾メーカーだけじゃね?
DVDも開発当初は日本製の質の良い物がそこそこの値段で買えたが、
普及するにつれて価格破壊が起き、日本製はほぼ壊滅
手に入るのは、価格は安いが2級〜1級半の外国製と
馬鹿みたいに高い日本製の特級品だけになってしまった
なんとかしてくれよ。
154名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:01:36 ID:2dzgK890P
2001年の「VHSで十分、DVDはメーカーのエゴ、DVDはキモヲタ専用」
http://nekomizuki.hp.infoseek.co.jp/diary0109.html
DVDが市場に登場したおかげで、市場は実に先行き不透明になりました。
ソフトメーカーは、レンタルに関して以前より口を出すようになりました。
レンタルショップは足並みの揃わないソフトメーカーのせいで、
いきあたりばったりな営業をするしかないような状況です。
メーカーのいいなりになって、一蓮托生で破滅するよりは、寄らば大樹の影なのです

当初は、既に制作済のコンテンツを再発売することで稼いでいたDVDですが
すでに失速が顕著になってきました。
VHSで満足してる人が大半なんだからDVDにすんなり移行するわけないやん。
どうもこのままだとLDのようなコレクターズアイテムと化してしまいそうです。
155名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:01:43 ID:ogfT3/dv0
>>148
頑張って稼いで買う物が

VHSで録画しようが
内容は同じって思うと

他に使ったほうがマシと一般家庭では思ってしまうだろうなぁ
156名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:02:06 ID:3AmSCeRV0
>>152
好きな製品買って自己満足したら?
157名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:02:09 ID:v7IcGDb70
ライブとかもうDVDでは耐えられんぞ。

>>137
特許でおいしいのは松下だと聞いたが。
158名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:02:23 ID:FiDcOZu6O
テレビなんて録画して後で見るか?

見たとしても、すぐ消すだろ
高画質レコーダーなんか必要ないんだよ
159名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:02:31 ID:OuheKY3tO
ひとつ聞きたいんだが今使ってるDVDレコーダが
壊れたら何を買うのかね?またDVDかね?
160名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:02:36 ID:jns67kEb0
ハードルが高すぎるんだよ
BDを生かすにはTVもフルHDの液晶なりプラズマなりを買う必要がある
TVにあわせて今あるビデオテープデッキも買い替える必要がある
DVDなら既存のTVモニターで高画質化できたが、
BDのために今あるシステム全部捨てて再構築するなんて手間も金銭的にも大変すぐる
161名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:02:36 ID:94iUohFl0
1立方センチメートルのサイコロ型メディアが出るって聞いたんですけど
1個でDVD100枚分入るとか
162名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:02:46 ID:8vOh/VA80
誤算でもなんでもねーよ、一度脱落したソニーが再び競争力をもてるほど
日本の家電業界は甘くない。
163名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:03:03 ID:8Y9ccO0u0
ブルーレイ売れまくりの日本社会じゃあなかったの?w
(宣伝過剰の日本社会だよな)
やはり買ってるのは お調子モノのアニヲタ だけだったかw
新しい物は 阿呆(麻生)に至るまで「すばらしいっ!」(笑)の
利用されやすい「単純馬鹿なアニヲタ」w
164名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:03:05 ID:xE/9/Vq60
DVDを大型液晶とかで見るとひどいって聞くけど
そんなにひどいものなの?
165名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:03:22 ID:TcMlFKGC0
地デジのコピーが無制限にならないと普及しないんじゃない?
166名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:03:30 ID:XYE0vXDJO


気持ち悪いオッサンがCMやってるからだろww



もっと明るく爽やかなイメージにしろよ
167名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:03:36 ID:V6iOtond0
>>161
HDDで素手に100枚分200枚分余裕じゃん
168名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:03:38 ID:DzcTMGo20
>>147
殻付か。Lカセットの失敗からなにも学んでないな。

>>148
ダビ10、B-CASは諸悪の根源だよな。あんなことしたら逆にP2Pユーザーが増える。
169名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:04:15 ID:pPt3WTkv0
「プアーレイ」に改名しようぜ
もしくはプギャーレイとか
170名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:04:22 ID:SaBq7s1wP
>>159
そのうち選択肢がBDレコのみになりそう
171名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:04:23 ID:Ycw6ecI2O
俺はゲームを一万以下にしてくれてからのソニーファンなんだが…人気無いんだね。俺のVHSやPS2は5年たった今でも故障無し。なんで人によってこんな差が出るのか??
172名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:04:27 ID:8TDGJ2Xr0
BDレコーダーもっと安くしてよ
173名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:04:32 ID:2dzgK890P
結局BDが普及しないとか言ってるのは、昔VHSで十分とか言ってた奴らと同じ
時間がたてば間違いなく普及する
174名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:04:37 ID:M7B6hzQd0
誰か>>163を日本語に翻訳してください
175名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:04:47 ID:ogfT3/dv0
>>162
SONYが洗濯機とか冷蔵庫出したら

なんとなく買ってみようかな!
176名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:04:59 ID:9WWSjpvjP
結局、HD液晶の普及が思ったほど進んでないのが原因なんだよ

ブラウン管で見る分にはDVDで十分だし(その逆も同じことが言える)

そんじゃ、なんでHD液晶が普及しないかというと、TVの番組が別に高い金出して高画質で見たいと思うようなのやってないからで
(何が悲しくて10万以上出して馬鹿芸人の面白くもないギャグを聞く必要があるんだ)

そんな状況にもかかわらずTV局は自分たちの給料はしっかりと取るくせに制作費はケチる、不況は煽るでその結果CMの量が減ってんだから
馬鹿なんじゃないかと思うがw
177名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:05:12 ID:V6iOtond0
>>164
エンコ性能の度合いにもよるけど
見比べた場合はハッキリ違いが判る
178名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:05:34 ID:Uf6e7aR80
>>105
Blue-rayだと商標登録できなかったと聞いた
179名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:05:42 ID:6g4KJrEe0
ソニーは本社を韓国に移動したら売れるかもなw
180名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:05:46 ID:nj+hiiUv0
HDDでまったく問題ない。
レンタルはDVDだし。

高画質?
まずは値段を抑えないと無理でしょ。
HDD付で3万円なら、次の買い換えで検討するかも。
181名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:05:56 ID:9SZoAum90
>>177
一般消費者は気にしませんけどね(笑)
182名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:06:00 ID:8nr73ziJ0
>>159
それは「壊れた時」に考えるよw

でも、なかなか壊れないんだよね
183名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:06:06 ID:K7G7VJIB0
つーかネット配信のYouTube画質でも十分と消費者が行動で示してるんだから。
映像ソフトや音楽ソフト会社かかえてコンテンツビジネスにドップリ漬かってるから
倒産一直線なんだよ。AppleのiPodみたいに消費者目線で製品構築する能力は
もう残ってないんだろうな。つうか体制的に無理だが。
184名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:06:13 ID:rZ+sCTtP0
>>146
つまり売れないのは魅力的なAV女優がいないからか・・・
185名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:06:18 ID:UXrHS27o0
ブラウン管TVとDVDでなんら問題ない。
高画質だのハイビジョンだのいらねだろ。
186名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:06:20 ID:OuheKY3tO
そうゆうことだわな
187名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:06:44 ID:4mTnL0St0
>>175
ソニーの白物家電とか怖過ぎw
タイマーいつ作動するんだろw
188名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:07:11 ID:hdZYn/020
飛べない翼に
   意味はあるのでしょうか?
189名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:07:13 ID:esmki4ja0
>>157
耐えられんも何も今はまだほとんどDVDしかないだろ
今BDで出してるようなのは興味ないしな
190名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:07:20 ID:eST4lfGS0
ブルーレイって持ってて何か得するの?
191名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:07:21 ID:US8APSkV0
ブルーレイのCDが高すぎ 普通ので充分、ソニー製品を買いたい理由も無い
最近TVを購入したがソニーは最初から候補に無くシャープにしました。
ソニーの液晶は韓国製と聞き買う気が薄れたのも有ります
最近のソニーはデザインも性能も他社と変わりなく 何か昔の松下に成り下がり
買いたい商品が見当たらない。
192名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:07:25 ID:IEW4QG2v0
古い時代の常識でしか製品を出せない会社に成り下がってるんだよね。
だから、もう社会的要請のない淘汰されるべき企業に消費者意識で分類されてる。
193名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:07:35 ID:4N0hvwDt0
>>173
2.30年くらい次世代メディアが出ないなら普及するかもね
VHSからDVDへの変貌と比較するのはありえん
194名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:07:49 ID:U1RQ8qVvO
>>187
冷蔵庫に物を入れたまま旅行とか行けねえなw
195名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:07:51 ID:n4G36BNb0
誰か書いてたが、ソニーって何時からこんな官僚(上から)目線
でモノ作り、販売するようになったんだろう?

ウォークマン、PS2は、
「こんな面白い物作ったから、おまいら是非やってみてよ。」

「こんなスゲー物作ったから、是非買うべきだ。買わない奴は莫迦」
とでも言いそうな勢いだ。ヤザワのCMでそう感じた人も多いはず。
「まだしらないの?」→「よけーなお世話だっ!」じゃね?

押売りと感じてる人も多いと思う。「警察呼ぶわよ!」って言いたい。
196名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:07:58 ID:APgxjqOX0
所属”東芝”EMIなのに
SONYのCM出てる時点で刺客。
197名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:07:58 ID:ZzQ832KW0
問題の核心はただ一点。
Blu-rayは今後、LDになるのか、DVDになるのか。

初期には、オタクのハイテクおもちゃになる。アニメとか。
次に映画マニアが来る。
さてここが重要。どんな映画タイトルが大ヒットするか。
それによって、オタク専科になるか、一般人に普及するかの分かれ目。だと思う。
「マトリックス」みたいな馬鹿みたいな大ヒット作品があればDVDみたいに一般に普及するきっかけになる。
映画マニアを呻らすような作品だと、文化的には良くても一般に普及しないままLDになってしまう可能性がある。
なんとなく「マトリックス」みたいな現象にならないんじゃないかと思う。
198名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:07:59 ID:wZba2FrX0
DVDで映画を買うという文化が急速に発展したが早くも死にかけてる。
何回も見ない映画で本棚が埋まる煩わしさにみんな気づいたんだ。
199名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:08:04 ID:DzcTMGo20
>>159
俺なら家電品をシンプルにしたいから、HDD内蔵の液晶にする。いまならREGZAかな。
BDもDVDもいらない。いざとなればeSATAの外付けHDDに退避もできるし。
200名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:08:13 ID:f9Q2p5iL0
コピガ付きでBDに焼いても
次また次世代メディア(たぶんもう盤という形ではなくなると思うけど)に移行する時に
移し替えれない
こんなリスク背負って高い金出してコンテンツ集めても最終的には全て無になるのが分かってるだけに虚しい
201名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:08:16 ID:V6iOtond0
>>194
つーか、電源入れてる事自体が恐ろしくて
家を空けられない
202名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:08:22 ID:rZ+sCTtP0
>>175
中身サムスン
203名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:08:22 ID:vyCAs3Ti0
>>155
画質にこだわりがない人でも、
地デジとアナログの違いは十分わかると思うけどなぁ

うちは29インチのブラウン管が壊れたんで、
仕方なく買い換えたんで50インチプラズマにしたけど、
アナログ、SD画質で見たいとはもう思わないし

レコがアナログなのもきついんで、見て消し用途に
シングルチューナーのレコは買ったけど
BDは高すぎて無理
204名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:08:28 ID:FVelLlabO
ブルーレイで映画館画質になったからもうテレビの走査線が10倍くらいになるか映像が立体になるまで次のメディアはいらんな
205名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:08:39 ID:8nr73ziJ0
>>171
ウチのPS2は2年もたず
ゲームを読み込まなくなった

毎回、起動時にレンズクリーンするの面倒くさい

初代PSもPS2も、ディスク読み込みがすぐへたる

>>173
だったら、もっと時間かけて普及するプランを立てろと
バカ売れして急速に普及するプランを立てて「目論見が外れる」ってバカですか?ww
206名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:08:42 ID:E9LAzqbQ0
i-LINK捨てた糞ニー、とっとと潰れろ!

鼻の穴おっぴろげのエイキチ、失せろ!
207名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:08:54 ID:xE/9/Vq60
>>177
じゃああまり一般の人は気にならない程度ってこと?
なんか見るに耐えないみたいなレスを結構みたことないからさ
208名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:09:08 ID:c3oJOSq40
>>190
もともと5年程度でネット配信可能になるレベルの画質ですから。
数年で10倍の容量と画質を持つ規格がすぐに出てくるしね。
209名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:09:08 ID:PyYxn8OHO
携帯のワンセグで十分だし、携帯で録画も出来るし



こんな人間がブルレイなんざ買わないぞ
210名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:09:17 ID:CD1KEE7f0
>>203
違いが判ってその後どうするの?自己満足???
211名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:09:46 ID:t+in+p3e0
>>89
まだまだVHSは現役だ。コンビニやマツキヨでVHSテープが
たくさん売っていることは何よりの証拠だ。

それより後から出てきたVHDやレーザーディスクが
「未来永劫」を歌いながら消え去っていったことは
記憶に新しい。
10年前にはまだ現役だった「記録型レーザーディスク」がまだ
残っているのだが、どうしたらいいだろう。
212名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:09:46 ID:CFSXw1ZA0
PC用のBDドライブも大分安くはなってきたけど、HDCPだっけ?著作権保護用の。
それに対応したグラボとモニター無いと駄目なんだろ?それも買い換えるとなると
それだけで5万くらいはかかるしな。なら、別に急いで付ける必要は無いやという事になるし。
213名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:09:47 ID:V6iOtond0
>>207
そもそも大画面買った時点で「それほど」一般じゃないんじゃね?
214名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:09:49 ID:WAbQFPzK0
>ソニー、ブルーレイが思ったほど売れず。

思ったほど(笑)

どう思ってたんだよw

215名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:09:59 ID:UXrHS27o0
ブラウン管TVとDVDでなんら問題ない。
高画質だのハイビジョンだのいらねだろ。
しかもSONY製なら尚更だw
216名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:10:10 ID:ogfT3/dv0
>>187
うちのでSONY製品壊れたのなかったなぁ
サービスも良かったし、、、
前も3年使ったノートPCのバッテリー
ただで新品に交換してくれたし
何年も前の商品の購入日記入してない保証書持って行っても
何も言わずに直してくれたし

でも白物やったら間違いなく家焼きそうw
そういえばサンヨーのカーベットも昔出火して
畳み焦がしたっけ、、、
217名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:10:14 ID:SaBq7s1wP
世間のBDの認知度なんて所詮S-VHS程度だな
218名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:10:24 ID:DzcTMGo20
>>197
>Blu-rayは今後、LDになるのか、DVDになるのか。
HDDVDがVHD、BlueRayがLDだな。
219名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:10:26 ID:4mTnL0St0
>>159
今もPCしかないからまた全部入りのノートPC買う
220名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:10:31 ID:1JWCD7Th0
トースターとななら買うかもな。焼くとソニーのマークの焦げ目がついたりすると面白いと思うぞ。
221名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:10:38 ID:6lyQPIGS0
BDプレイヤーはPS3で十分FWアップデートで初期の頃とは比べられんほど便利になった
難点は旧型だがまったくPS2ゲームをしないことだ
222名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:10:43 ID:quo3qCqo0
>>207
VHSの3倍がひどいと思わない人は気にならない。
223名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:10:47 ID:hvx/Dou80
アプコン性能の抜群なDVDプレーヤーをそこそこの価格で出してくれよ。
224名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:10:48 ID:vyCAs3Ti0
>>164
ブロックノイズがかなり見える
DVDを見るなら、画面サイズは32とか37位までじゃないかな

>>168
全くですな
225名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:10:52 ID:RJ/b9RtE0
>>184
女優はいろいろいるでしょw

いまエロはネットのダウンロードが主流になってセルDVD自体が低迷してるから
BDにしてクオリティ上がっても、単価も一緒に上がりましたじゃ売れるわけない
しけもHDDにコピーできないからめんどくさいし

それに加えてオーサリング側も撮影、編集、エンコまでHDで一式揃えるのに
えらい金がかかるから様子見

BDに関してはエロは牽引役にはならないよ
226名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:10:53 ID:OuheKY3tO
>>173

さっきアンカーつけるの忘れたわ

うむ。そうゆうことだわな
227名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:10:57 ID:PYcjTuZZ0
多少綺麗になった所で、
HDのTVが普及しなければ意味がないしな。
228名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:11:04 ID:/2XSlC0A0
>>203
29インチの時は画質が悪くて不便だったのか?
229名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:11:05 ID:Bv54wdbd0
>>197
映像をディスク保存して見るっていう形式自体がもう古いんだよ。
どこをどうみてもネット配信、家庭用サーバーの時代。
230名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:11:19 ID:V6iOtond0
NASにキャプチャー繋げて録画してたりするけど
NASに対応してる地デジのキャプチャーでないかな
231名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:11:47 ID:8nr73ziJ0
>>203
違いがわかる ≠ その「違い」に価値を見出す

なんだよね

白黒がカラーになったワケじゃないし
違いが認識で来たところで、それに金を出そうとはならん
232名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:12:25 ID:gFb8wOIM0
HD画質見たら、もうSDのテレビやDVDレコは使う気なくなったな
233名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:12:34 ID:XE1EkzWlO
欲しいかと聞かれれば、そりゃ欲しいが、あれもこれも全てを揃えようと思うと、手がなかなか出せない。
PS3や箱○を、コンポジットでブラウン管に出力してやってる奴も多いと俺は思う。
せっかく手を出すなら、映像も、音楽も、それなりにしたいという願望があるから、どちらか一方、みたいな選択はしたくないしなぁ…
勿論、金さえあれば全て解決するが。
234名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:12:35 ID:QVR8oQ290
ブルーレイで一番感動するのは画質よりも音質だったりする
初めてDVDを見た時はメーカーのロゴマークとかの画質に驚いたものだが
初めてブルーレイを見た時は、音の量や奥行き、広がり等に驚かされるお ノシ
235名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:12:35 ID:LjZ4kuN50
つーか大画面テレビもブルーレイも買わんだろw
高度経済成長期じゃあるまいしw
236名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:13:02 ID:umkloKlE0
おれがDVDを買ったのは、
レンタル屋の棚のVHSとDVDの比率がDVDの方が多いいんじゃないかと気づいた時だ。
そのときプレイヤーの値段は2万円ぐらいだったかな。
ブルレイがその域に入るのに3年かかるんじゃないかな。
ちょうど2011年アナログTV廃止予定のころだ。
そこまでソニーが頑張れれば、再浮上の目もあるのかもしれないが、
会社がもたないんじゃしょうがねえな。
237名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:13:07 ID:V6iOtond0
>>222
ずっとVHS3倍で繰り返し録画してたけど
むしろ予約の手間とかを減らす為にHDDレコ買った
238名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:13:11 ID:2Lmw5VrX0
矢沢のブルーレイなCM見るたびにソニーの不振思い出してまう
239名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:13:15 ID:GRrVDNTz0
いまのDVDレコーダーが故障すればその時に買い換えるだけで
わざわざBD買う理由も無いしな
画質が良いのは知ってるけど要は中味の面白さ。
240名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:13:29 ID:Ycw6ecI2O
>>205作ってる工場の関係なのかな?…俺はあの高額ゲームを売り付けていた任天堂をこてんぱんにしてくれただけでもソニーはスゴイ事やったと思うんだけどな。
241名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:13:42 ID:9WWSjpvjP
>>207
皆が同じ条件で見てるわけじゃないからなんとも…
最近のDVDソフトをHDMI端子とかが付いてるプレーヤーで見た場合、判らない人もいるかもしれない。
PS3なんかで再生すると、違いは判るが一般人がそこまで金を出すほどの差なのか?といわれると疑問符が付く。
S端子とかD1端子どまりのプレーヤーは論外。
242名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:13:48 ID:xE/9/Vq60
>>213
今から液晶買う人とか最近買った人って42からが多くない?
>>224>>222
じゃあ大きな違いだなぁ。やっぱり長い目で見ればブルーレイは伸びそうな気がする。
地デジになってからが勝負って感じか。
243名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:14:22 ID:vyCAs3Ti0
>>210
自己満足でいいんじゃないの

内容同じなら画面は何でもいいって事なら、
あなた白黒テレビで満足できる?という話になる

>>228
29インチの時は放送もアナログだし、あらが見えないからね

>>231
内容同じで満足なら、白黒でもいいんじゃない?というのは>>210にも言ったけど
違いはわかるけど、俺もBDに金を出すまでの価値は感じないって事
244名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:14:35 ID:SapaP0yu0
>>234
> ブルーレイで一番感動するのは画質よりも音質だったりする
> 初めてDVDを見た時はメーカーのロゴマークとかの画質に驚いたものだが
> 初めてブルーレイを見た時は、音の量や奥行き、広がり等に驚かされるお ノシ

実は私は映像よりも音に関心がある。
音楽ソフトをより多く聞くのでそんなに音がいいなら・・・・
245名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:14:47 ID:ogfT3/dv0
>>202
冷蔵庫をあけるとそこには

す・て・き・な・サムシングっ!!

あなたの近所のあ(ry

>>203
分かるよ
でも分かったとこで それが何?なんだよ。
モノクロからカラーにモノラルからステレオに
それくらいの革新が無ければ魅了できない

もちろん壊れてどうせ買うなら誰だって今のよりいいのを買うし
わざわざアナログで見る馬鹿も居ない

重要なのは
今、壊れてもいないなら
買い換える必要すら誰も感じてないって事
246名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:14:58 ID:quo3qCqo0
>>234
そうそう、画質ばかり話題になるけど
俺もBDの真価は音だと思ってる。

ワーナーのDVDとかは音がスカスカでがっかりするよ。
247名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:14:59 ID:V6iOtond0
そーいや、テレビ買い換えてからDVDソフトをまともに見た事ないな…
248名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:15:23 ID:N/FWPao6O
まずは規制ありまくりなのをなんとかしてほしい。
あれもダメこれもダメじゃ買い替える気にならない。
なによりも今使ってるテレビ、レコーダーが元気だからな。
買い替えるきっかけもまだないし。
249名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:15:35 ID:f9Q2p5iL0
スパイダーマンのアクションシーンの背景の室内の小物とか別にどうでもいいし
250名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:15:41 ID:SaBq7s1wP
>>242
日本では32型か37型がほとんどでしょ
251名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:15:56 ID:HzNiXwnJ0
ソニーはHDトリニトロンでよみがえる
252名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:15:58 ID:QVR8oQ290
>>236
予定では来年の春に、そのぐらいの価格のブルーレイプレイヤーが出るよ
ソニーも出す予定だったけど、この不況でどうなるやら…w
253名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:16:14 ID:gFb8wOIM0
BDレコはもう余裕で10万切ってるんだが、どんだけ貧乏人が多いんだ?
254名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:16:16 ID:V6iOtond0
初めて買ったBDソフトは
.hack//G.U. TRILOGYだったりする
255名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:16:22 ID:i1+iHiSW0
一般人にとっては撮ったモノが劣化しないというだけで必要十分を満たしている。
次に必要と感じるのは低コスト化。画質の向上はその次くらいだ。

つまり逆を行ってる。
256名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:16:25 ID:IkIKphBsO
買っちまったよ
ソニーブルーレイ
257名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:16:30 ID:xpyJf/nJ0
まあ、あまり映像作品見ないんだよ・・・
見る時間が無いw

258名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:16:33 ID:c6uKTAlj0
本当に残したいコンテンツはコピガ無くしてキャプして、HDDやその時々の
安いディスクメディアに残すから家電レコは見て捨て用にHDDの容量が
大きければいいっていう運用をする人も増えてるんじゃないかな
259名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:16:40 ID:5/a3diXt0

その昔、レーザーディスクというものがあってぢゃな。
260名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:16:48 ID:FVelLlabO
そのうちDVDのようにBD2枚で1980円とかなって
そうなった時に消費者がどう考えるかだか
261名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:16:51 ID:Smj7Vgb40
記録メディア自体が高すぎて手が出ないよ。
1枚100円切らないと厳しいよ。
つうか、俺だって明日にも解雇されるかもしれんのに
ブルーレイがどうとか馬鹿げてると思う。
262名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:17:10 ID:NRNhvB+50
結局は

『お金を出せるか否か』

の話になると思うんです

youtubeの動画等、無料の物なら
さして画質・解像度・ビットレートに拘ろうとは思いませんが
『買う』となると話は別だと思います

HD制作され、地デジ等でHD放送されたコンテンツを
『買おう』と思った場合、
『あえて』DVDを買う理由は無くなってくると思うんです
263名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:17:24 ID:PYcjTuZZ0
安いPCにも、読み込みだけだがBD対応のドライブが結構載り始めたよな。
264名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:17:26 ID:lMCtxpsj0
>>246
テレビ本体のスピーカーで聞いてもそんなに違うの?
265名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:17:28 ID:1JWCD7Th0
>>235
高度成長期は「月賦」で無理してでも買ったもんなんだけどな。
それに比べりゃブルーレイも大画面テレビも安いもんなんだけどな。
ソフトも安い。今の貨幣価値でいうとレコードなんて一万円くらいするぞ。
しかし売れない。何故だ!
266名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:17:41 ID:e4mPPQKq0
>100
> 国産メディアで比較してもそこまで開いてない。大体、1.5倍くらい。

そうかなぁ。ブルレイって25GB(片面メディア)でもキレイに使い切れる訳じゃなくて、
大体数GB〜10GB位の無駄が出ることを考えれば、ザックリ2倍程度の差は余裕であると
思うけどね。
ま、RAID(1)がバックアップになるかどうかと言うと厳密にはならんが、それ言ったら
裸の光学系メディアの信頼性があてにできるのか? というのと比較せんとならんと思われ。

いずれにしろブルレイは著作権保護関連も含めて所詮過渡期のメディアって雰囲気が
漂いすぎてるから、個人的には安鯖で大容量NAS組んで、外出用にポータブルのHDDで
2〜3年様子を見るってのが一番リスクが少ないんじゃないかと思う。
267名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:17:42 ID:Ws9UVXXc0
HDVDとの覇権争いが長過ぎたな
268名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:17:51 ID:OuheKY3tO
>>250
家庭持ちの戸建て持ちは今みんな40以上買ってんぞ
まぁニートには無理だが
269名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:17:54 ID:f9Q2p5iL0
だから、ダビ10なんか意味無いんだよ
横じゃなくて縦系列に10回ダビングさせろ
270名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:17:54 ID:xE/9/Vq60
>>241
PS3は持ってるんだけどブラウン管だしブルーレイは見たこと無いんだよね
>>250
ここ1〜2年もそうなの?じゃあ俺の周りだけなのかな。
まぁ俺は37も十分でかいとは思うけど。
271名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:17:55 ID:RJ/b9RtE0
>>253

そもそも>>1
「それだけ貧乏人が増えたことに気がつきませんでした、アホでした」
って記事だってわかってる?
272名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:18:13 ID:wZba2FrX0
みんな東芝のBluRay-RDを待っているんだろ?
バカ売れだから早く出せ。
273名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:18:29 ID:yn0IGylt0
コピガが無ければもっと売れるんじゃね?
274名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:18:31 ID:HZA1LDRz0
>>229
自分とあるスポーツの映像を集めて
世界のコレクターと交換してるけど
未だに主流のメディアはVHSかDVDだよ
ブルーレイでやり取りしてる奴一人もいないし
互換性が無いから嫌われる
275名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:18:40 ID:7SH6EXnL0
>>233
PC用24インチで我慢しようぜ。
一応音も出るし。

音に不満ならスピーカー追加で。
276名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:18:44 ID:CFSXw1ZA0
バブルの頃みたく、仕事はたくさんあり、給料もたくさんボンボン入ってくるという社会情勢なら
BDとかももっと速く普及したかもしれんがね。
今の状況だと現在のレコーダーが壊れるとか、映像タイトルの主流がDVDからBDへ移らないと
なかなか買い換えないって。つか、リストラして失業者増やして家電が売れるようになる訳ないだろうと。
277名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:18:48 ID:+w77+aS50
>>265
こんな世の中無理して買おうなんて考えはおきないだろうな
278名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:18:56 ID:A7Vu3kAa0
「自分は画質のこだわらないからBDなんて必要ない」
とか言ってる奴に限って、女は白いワンピースを着て
頭に大きなリボンをつけてて、処女じゃなきゃいかんとか言ってそう。

279名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:18:56 ID:/2XSlC0A0
>>253
自分の部屋だけで済む奴が少ないんだろ?
俺の家は2ヶ月前試算したら100万超えたぞ
280名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:19:01 ID:/SKGFqXc0
ハイビジョンが一般的な最低ランクになればブルーレイ売れるようになるだろ
まあ、値段も相応に下がる必要があるが
281名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:19:07 ID:pXPEf/SLO
だってDVDしかみないんだもん。
ブルーレイなんてレンタルないぞ
282名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:19:09 ID:5/a3diXt0

その昔、MDというものがあってぢゃな。
283名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:19:12 ID:qSIeRnyv0
「スカイフィッシュを捕まえた」と言って長ネギを持ってきた男、逮捕
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news7/1227830640/
284名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:19:17 ID:FuHPJsccO
LDが結局マニアしか買わない失敗作に終わって
DVDが出てからもしばらくは微妙な雰囲気だったんだよな
ソヌーの等速ドライブを一万で買ってDVDソフト買ったりしてたけど
やっぱりLDと同じような微妙な感じだった
それが変わったのがPS2が出てからだな
あれを思い出すとPS3が売れない今は全く先が見えない状態だな
PCのドライブに付ければ普及すると言っている奴がいるけど
そんなの起爆剤には全くならないから
第一PC+BDなんてマニアのものでしかない
285名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:19:38 ID:xDH6RvOl0
DVD-BOXみたいに複数枚のやつが一枚になって
値段もめちゃくちゃやすくなってりゃ買うかもしれないな
286名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:19:40 ID:SaBq7s1wP
>>268
そりゃそういう人もいるよw
でも一番の売れ筋は32〜37
287名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:19:46 ID:quo3qCqo0
>>264
いやさすがにそれだと違いは分からないと思う。

画質の違いを知るにはハイビジョンテレビが必要なのと同じで
音質の違いを知るにはそれなりのアンプとスピーカーが必要。
288名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:19:53 ID:B5da4qot0
ここんとこ、ソニーらしい商品と入ったらガラス円柱スピーカーくらいだな。
289名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:19:53 ID:GRrVDNTz0
どう贔屓目に見てもVHSなどのテープ系からDVDになったほどのメリットは無い
それほどの価値を市場が欲していたならもっと売れてるはず。
290名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:20:07 ID:3F4bng7KO
同じ型でもHDD500Gと1Tで8万位値段が違ったりするのはなんでなん?
291名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:20:22 ID:+wp0KI8U0
>>253
1THDDが1万、PC内蔵BDが2万、チューナーが1万で買える
のに据え置き型10万は高すぎる。
292名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:20:25 ID:QVR8oQ290
>>264
それなりのスピーカーが付いてるテレビなら確実に違いが分かるよ
ビデオの画質がDVDに変わった時くらいの違いがある
293名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:20:29 ID:0wKr6P0R0
VHS→DVDは、コンパクト化、再生機能の強化等いろいろメリットある。
メーカーやレンタル屋にとってもね。
だけど、DVD→BDは画質くらいで、画質に拘らなければメリットがほとんど無い。
その画質を生かせるモニタの質も問われると、導入ハードルは高い。

あと、DVD導入時点で、HDDレコーダー付きで導入されていると、
テレビを録画して見たら消すくらいの人は、もうDVDすら必要ない。
精々再生専用のみ。こちらも強力なライバル。
294名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:20:32 ID:jiYwmuKr0
まだ500Gが10万ぐらいだろ
テレビと同じ値段じゃんw
295名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:20:35 ID:2uPuO4iT0
そんなに画質に差があんの??
296名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:20:46 ID:HzNiXwnJ0
>>265
一億皆中流と格差社会の違いだろ
金銭的余裕と興味がある層はもう買ってるが、片方またはどちらもない人がほとんど
297名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:21:04 ID:lMCtxpsj0
>>265
たとえが悪いかもしれないが
0から1ってことなら金を出すけど、地デジもブルーレイも1から1.2とかだろ?
1で充分と考える人が多くてもおかしくない。
298名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:21:13 ID:Zyg5fcCB0
米国市場でPS3が深刻な売上減、CNNは「沈みゆく船」と酷評
http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200812171200

(1)競合機種と比べて値段が高すぎること
(2)50インチ以下のTVで見る限りブルーレイであってもDVDであっても大した差はなく、高価なブルーレイを搭載していることに一般消費者は関心を寄せていないこと
(3)PS3には売上げを主導する起爆剤的なソフトタイトルが存在してないこと
299名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:21:16 ID:1pVQBNIN0

矢沢死ね
300名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:21:25 ID:1JWCD7Th0
大画面テレビは頭が悪そうだから買わないってやつも結構いるな。だってテレビだぜ?
301名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:21:34 ID:T0Od82ouO
うちはDVDプレーヤーもない
まあパソコンで見れるけど
302名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:21:35 ID:ZzQ832KW0
>>236
>おれがDVDを買ったのは、
>レンタル屋の棚のVHSとDVDの比率がDVDの方が多いいんじゃないかと気づいた時だ。

全く正しいですね。自分もそうだった。自分の場合は「圧倒的にDVDが多いな」の時。
プレイヤーは1万円だった。

画質の論議は「どうでもいい論議」
要は普及、ソフトの数、価格。

例えば私は「映画を自宅のテレビで観てるやつが映画を観たとか言うな。100歩譲ってホームシアター」というオタクなのですが、
「だからみんな映画館に行くべきで、高画質の映画館が絶対普及する」とは全然思わない。
BD好きが「高画質」と謳うのは哀れにすら思う。
303名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:21:51 ID:v9+K4lo+0
思ったほど売れずってどんだけ売れると思ってたんだろ。
DVDの普及速度より全然早いって言うのに。
304名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:21:52 ID:Smj7Vgb40
>>268
ウサギ小屋レベルの俺の部屋だと
実際に26型を置いてるけど
26型でもかなりの脅威。32型が限界かなあ。。。
305名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:21:56 ID:LjZ4kuN50
>>265
今は高度経済衰退期だから じゃね?
306名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:22:06 ID:ogfT3/dv0
>>253
金があろうが無かろうが
価値のない物
興味のない物には誰も手を出さないし
価値を見出せないものに金を出すやつなんか居なくなったって事
不景気だしね

>>268
建坪100坪でそこそこ大きい家ですが
つい先日も内装工事で職人が入ったら近所で
80インチくらいの液晶かったとか変なうわさ流れてたw

さーせん興味ないのでうちで一番でかいのは20年前に買った36インチブラウン管ですw
307名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:22:20 ID:XntPWl/T0
>>45
>で、液晶とプラズマどっち買えばいいんだ?
もうすぐソニーが液晶とプラズマのハイブリッドを出してくれるお
308名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:22:21 ID:PYcjTuZZ0
>>288
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/20080528/sony1.htm
これか。 売れるとは思えないが、こういうのは素晴らしいよな。
309名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:22:21 ID:qiES5MTL0
最近テレビ安すぎ
42インチ倍速液晶が16万って
ギャグ?
310名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:22:40 ID:VfNsH5aw0
Bカス廃止しないと売れないよw
311名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:22:45 ID:ZlJvX+GK0
価格の問題じゃない
もうコンテンツがネット配信に向いてる
HD映像にしても、アクトビラフルをはじめ今後どんどんそっちに傾いていく
ネット配信でCDが売れなくなったのと同じ運命を辿る
312名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:22:45 ID:f4xllt6N0
高解像度もけっこうだが女優の毛穴が見えるほどの
アップを望んでるわけじゃねーし。
313名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:23:10 ID:e4mPPQKq0
>203
> 画質にこだわりがない人でも、
> 地デジとアナログの違いは十分わかると思うけどなぁ

画質にこだわりがない人にとって、地デジとアナログの最大の違いは
「えっ? 編集してコピーしあうなんて、なんでこんな簡単な筈の事が出来ないの?」
だと思われ。
314名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:23:45 ID:zfVIpl0I0
ソニーよりもパナの構想の方が正しかっただけだろ
315名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:23:46 ID:jiLj2aMB0
まだまだ人柱がジャンジャン買ってくれないと
316名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:24:03 ID:5IsYAhWWO
最近、録りたいと思うものがない。
未だにテレビ大好きな人は多いんだな。
317名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:24:03 ID:kcPsN8id0
動画投稿サイトの防犯カメラ画質に慣らされてるからな。
偶にDVD画質の物が投稿されようもんなら
神だの奇跡だの大絶賛だぜ?
318名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:24:07 ID:V6iOtond0
>>309
探せばもうちょっと安くなるかも
319名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:24:34 ID:/m2llIeOO
PS3買うの躊躇してんのはまさにココなんだよな。
GTA4、GoW3と欲しいものはあるが、それだけのために
ウン万もする機械買うなんて、嫁をどう説得すりゃいいんだ。
「DVDの時代は終わった、今後はBDが普及するから」という口実がほしいのに。
320名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:24:51 ID:iIKej1E80
>>308
105万もするのか…
321名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:24:57 ID:fIFmZyui0
録画するモンがないから、しごく当然やね。

TVコンテンツなんてヨウシーブの高画質で観るボタンで

一回観れば満足だしね!!!!!

322名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:25:03 ID:/2XSlC0A0
>>302
言いたい事は良くわかるんだが
「圧倒的にDVDが多い」と感じる時、VHSのソフト自体買ってた?
レンタルならいいけど今後BDに変わりそうなのにDVD買うのが最近辛くなってきた
323名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:25:31 ID:CAz/PYvz0
ネット配信(笑)
324名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:25:36 ID:5/a3diXt0
BDとかなぁ・・、
なんかの景品とかで「貰えたら」嬉しい類のもんだな。

安もんのDVDプレーヤーを液晶プロジェクタに繋いで見てるから、
BDでHDMI接続して見たら、どれくらい変わるか興味はあるけど。
まあ今のままでもDLPの映像までとはいかんでも、
そこら辺の映画館とそんなに遜色ない映像でてるしなぁ、80インチ投影だし。
325名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:25:40 ID:KX4FzgNC0
あまり視力がよくないので画質なんてどうでもいい
326名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:25:44 ID:quo3qCqo0
>>319
「DVDも綺麗に再生できる」ってのはどう?
327名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:26:09 ID:T0Od82ouO
6畳間に50インチのプラズマを置いてる奴がいたが、そんな至近距離で見て頭痛くならんのだろうか?
328名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:26:11 ID:1JWCD7Th0
>>296
いやな、一億総中流は高度成長期後の話なんだよな。
いわゆる格差は今よりあったんだよ。要するに何が何でもほしいという魅力がない。
車も新車かっこわるいだろ?金が無いってだけじゃないんだよな。
329名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:26:11 ID:f4xllt6N0
画像が綺麗でしょ?
で、それがどうしたの?こういう価値観ですから

ボチボチ買い換え需要はありますって。
330名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:26:12 ID:gFb8wOIM0
画質の差は見たらわかる
見てないやつは、自分の想像で語ってるんだろう
331名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:26:16 ID:Oh1NJMCF0
HD-DVD復活マダ-?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
332名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:26:20 ID:ogfT3/dv0
>>307
昔パナが小さいブラウン管を並べて薄型ブラウン管を出してたような、、、


デジタルで高画質
でも
放送内容一緒

そんなもんに金出すなら美味しい物食って
旅行に行くわw
333名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:26:21 ID:cdxytlli0
ブルーレイはソニーだけのものじゃないからな。うちのもパナだし
334名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:26:23 ID:DzcTMGo20
>>313
>「えっ? 編集してコピーしあうなんて、なんでこんな簡単な筈の事が出来ないの?」

まあ、だからこそ、フリーオなんてあやしげなものが売れてるんだろうな。
335名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:26:41 ID:xE/9/Vq60
ブルーレイが3万ぐらいでテレビ42が15万くらいになったら買うよ
これぐらいになるのはいつごろだろうか
336名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:27:01 ID:2uPuO4iT0
ビデオからDVDは需要アリだけど
DVDからBLって画質ヲタ以外必要ないじゃん
337名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:27:13 ID:SaBq7s1wP
>>322
LD集めてた人は同じタイトルをDVDで買いなおしてたなw
まさに企業の思うツボって感じだ
338名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:27:13 ID:6ltPnj83O
BDってLDと同じ匂いがプンプンするよな
339名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:27:19 ID:jiYwmuKr0
そもそも録ってまで見たい番組が無い
340名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:27:21 ID:4mTnL0St0
>>315
正直それが大きい。
今高い金払ってもベータやLDの二の舞に
なるかもしれないし
本格的に復旧して高性能低価格に
なるなら買ってもいい。
341名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:27:32 ID:E9LAzqbQ0
ブルーレイ・レコーダー買うとしても、ソニーという選択肢はない。
342名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:27:45 ID:am7dFNdr0
ソニーの液晶テレビは、韓国製だからな〜
パソコンの液晶ディスプレーで、韓国製の液晶が反応に弱いいのは知ってたけど、
ソニーのテレビはそれをまんま引き継いでいる。

そりゃ、20数万円も出せばソニー製でも良いのが有るよ。
でも、10万円代のソニーの液晶テレビは、
倍速仕様でも右から左に流れるテロップが全く読めない。
東芝も同じ。

安くで良い液晶テレビを出しているのは結局、日立、シャープ、松下だけ。

ブルーレイ?
故障しがちだが、2年前に買った東芝のHDDが有るからな〜
当分は買わない。
343名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:27:51 ID:HzNiXwnJ0
>>337
惨めな過去を思い出させないでくれ
344名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:28:05 ID:V6iOtond0
つーか、実際にPS3以外にBDプレーヤーってどんだけあるんだ?
何か売れてなくて無駄に高そうなのばっかりありそう
345名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:28:29 ID:F6+zltiQ0
とりあえず試しに買ったがソニーはカタログだけにした。
TVの修理で懲りたからだ。
信用ってものを軽んじてるんじゃない。
346名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:28:29 ID:f4xllt6N0
>>336
書籍で言うなら、文庫本か上製本の違いだろ
一度文庫読んだらその後で上製本を買うヤツは希
347名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:28:33 ID:4sIz96U/0
HDTVがバカ高くて、レンタルにBRがほとんど並んでいない現況では売れると思う方がおかしいだろ
348名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:28:35 ID:yxLZn4dm0
なんか一度持ち直したと勘違いしてたけど、3,4年前と実情は
変わってなかったみたいだね。
ご愁傷様。
349名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:28:40 ID:ogfT3/dv0
>>315
そしてそこそこ普及したらまた新規格

もうね消費者も馬鹿じゃねっての
焼き直しでそこそこ売れるのはガンダモくらいだって気付け
350名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:28:40 ID:5/a3diXt0
>>306

>>うちで一番でかいのは20年前に買った36インチブラウン管ですw

パナソニックの「画王」ですね?わかります。

ちなみにうちの画王は先日アボンされますた。
その後は地デジハイビジョンブラウン管が当家の最大級テレビです。
っていうか重すぎw
351名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:28:46 ID:gFb8wOIM0
42インチのフルハイは10万出せばある
BDレコの売れ筋は5〜10万くらい
352名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:28:46 ID:o+9BCfY30
HDD+DVDで何も困らんし
近頃はワンセグなる低画質に慣らされてる人たちも多いから
売れないんじゃないの?
353名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:28:52 ID:n4G36BNb0
画質厨がまた「全然違う」とか言ってるようだが、そもそも元の素材
と内容が違うものを同列で比較することの愚を書いてない。

黒木瞳より森三中を若いからと言って嫁にするようなもの。意味はわ
かるよな。一回だけなら映画館だろ?あれ程の大画面、高音質もないぞ。w
家では「バンド・オブ・ブラザース」(リメイク版)DVDを40型で
見たが、あまりの綺麗さ(画質)に感動したよ。これ以上のものは要ら
ない。
354名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:29:10 ID:iIKej1E80
>>338
つまりBDはLD的な存在で
本当の次世代規格はこの後出現するわけか
355名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:29:31 ID:xE/9/Vq60
>>342
東芝は42ので実際見たけど全く問題なかったよ?
レグザだっけ?
356名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:29:59 ID:v1qDbJxA0
コピ湾があるからだよ。
無ければせっせとBDにお宝を移すからDVDレコみたいに売れた労に。
357名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:30:24 ID:V6iOtond0
>>337
俺が買ったLDはDVDに中々ならなかったり
成ることすらなかったりするぜ…
まだDVL9が現役だ
358名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:30:35 ID:FuHPJsccO
>>337
またブレードランナーを買い集める仕事がはじまるお…
359名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:30:36 ID:apu+PQRyO
>>335

なりません。何故かこの国は、需要が無くなると値上げします。

多分。今の成金経営者なら。

360名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:30:50 ID:/2XSlC0A0
>>351
高画質売りにしたもの見るのに
>42インチのフルハイは10万出せばある
低スペック買うというのも抵抗の一つだ
361名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:31:00 ID:ogfT3/dv0
>>350
あーそんな名前だったっけねぇ
ってプロジェクターも持ってたや
もう3年も使ってない
押入れのどっかにあるけどw

ブラウン管いいんじゃない
液晶はなんだかんだでなんか違和感あるし
362名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:31:42 ID:klqq8i1N0
ブルーレイディスク
特売で、1枚150円だった〜♪
お買い得
http://ecx.images-amazon.com/images/I/513W2Y6QZXL._SL500_AA280_.jpg
363名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:31:53 ID:QVR8oQ290
ttp://news.livedoor.com/article/detail/3542751/

一応…
もう計画がポシャッたかもしれないけどw
他にもどこかのメーカーが同じような値段で出すって言ってた
364名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:31:53 ID:ZlJvX+GK0
来年以降はテレビ自体の超解像がトレンドになってくるだろうし、
BDなんかますますいらなくなる
365河豚 ◆8VRySYATiY :2008/12/17(水) 16:31:56 ID:COixUedZ0
本当の赤字の原因は、GKに払う賃金が膨れあがったため。
366名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:31:59 ID:WAbQFPzK0
テレビはハイビジョンなのに、ハイビジョンで見てなかったってこと? もったいない!

・そもそもテレビがハイビジョンでない人が多い
・そもそもテレビを見る人も減っている
・日々の生活がハイビジョンでない人も多い(生活苦)

むしろ、BDレコに金をかける方がもったいない!なのではないかと・・・
367名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:32:08 ID:K7jxG/4r0
>>338
歴史は繰り返す
368名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:32:19 ID:wS0BZ4+P0
HDDVDに勝ったとかあんだけほざいてたチョニー信者は今頃涙目だなw
369名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:32:23 ID:KU/X7eLE0
東芝はもう一回HD DVDに挑戦すべきだ
3層51GBを標準にしたスーパーHD DVDで
370名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:32:43 ID:PyYxn8OHO
技術のソニーなんだから


ソニーのBlu-rayなら全てのAVが無修正に!


とかになるシステム開発して搭載したら間違いなく売れる
371名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:32:50 ID:iIKej1E80
>>359
PS3がまさにそれで突っ込まれてたなー。
しかも「ゲーム機で値上げwww」みたいな。
372名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:32:54 ID:OhwsCjVP0
>>358
仲間だなw
買う度に画質で感動してる俺、企業の思う壺だわなw
373名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:32:55 ID:sOu7w1ut0
BDで見たいアニメが無い
374名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:33:05 ID:WGCRZoxy0
PS3のDVDアプコンは定評があったが、
東芝が、TVの中にアプコンもHDDレコーダーも内蔵しちゃったからな〜。
375名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:33:14 ID:vaMofskC0

ヴルーレイとかPS3とかチデジ液晶とか買ってるのはバカの証だな。
しかも全部糞ニー製ときたら。

絶対に友達にしたくないタイプ。
376名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:33:25 ID:PpDS7pyz0
もったいない・・・
377名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:33:34 ID:DzcTMGo20
>>336
ジャパネットの社長もDVDのメリットは画質より先に「巻き戻し要らない」「おき場所に困らない」
とかを説明してたな。結局庶民視線だとそうなんだろう。
378名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:33:34 ID:ogfT3/dv0
もうさ
フィルム売れw

んで映写機発売しろw
379名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:33:46 ID:EQwmooRn0
パソコンでも慣れた人は普段使いに高速なCPUは不要と言うし
似たようなもんだろ
380名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:34:01 ID:/2XSlC0A0
>>374
それHDDレコーダ壊れただけでテレビすら見れなくなるんだろ?
381名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:34:05 ID:EoR0B/obi
パソコンのドライブがDVDだからなぁ
やっぱパソコンとの連携が大事じゃない?
382名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:34:05 ID:lMCtxpsj0
>>366
っつうか気付いてなかった時点でヤザワにとってはどうでもいいことなんだろう
383名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:34:22 ID:M+N0CQDK0
BDはDVDの時より普及スピードが早いのに、得意げにDVDがなぜ売れたのか考えたほうがいい(キリッ)とか言ってる奴
384名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:34:51 ID:81bXllnl0
>>149
>HDD交換かんたーん

これはそのまま日立がやってるね、iVDR-Sで。
そういやなんで東芝はこれに賛同しないのかね。
HDD作っててBDに入ってないんだからむしろ東芝が率先してやればBD死ぬのになw
385名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:34:53 ID:USEVMXwdO
フルハイビジョンでBD観たことないヤツにはその良さがわからんのよ

しょせん地デジ画質で満足してる連中なんだろうな>DVDで十分って言ってるヤツ
386名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:35:04 ID:bkfv75LZ0
PT1あんのにBDなんか買ってる奴馬鹿かと思うよ
387名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:35:15 ID:xE/9/Vq60
ブレードランナーって見たこと無いんだけど
なんかこのスレ見てたら見たくなってきた
面白いの?
388名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:35:21 ID:ZzQ832KW0
>>322
私の場合はちょっと映画オタクなのでVHS買ってた。それどころかベータも。
いくらDVDが普及しても、DVD化しそうにないものが購買対象
(いまだにDVD化されていない貴重なものも沢山ありまっせ)

DVDソフトは今も昔もあまり買ってないなあ。棚2段に収まる程度。なんせ映画館に通うほうが趣味なんで。
ブルーレイが普及しても「圧倒的普及で飽和状態」にならない限り好きなタイトルは出そうにないんで、選択肢としてBDは全然ない。DVDでOK。

というわけで自分の例はあまりこういう議論に役には立たないと思います。
一般的にはやはり「今普及しているかどうか」「今安いかどうか」「買いたいタイトルが出ているかどうか」が最大の関心だと思いますがねえ。
389名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:35:31 ID:7SH6EXnL0
>>322
俺は同時発売物ならBDに移行した。
こういう時はPS3買っといて良かっただ。
買ったのは1年前の価格改定の時だが時代を先取りした結果成功。
ぶっちゃけPS3でDVD見るくらいならBDの方が100倍マシ。
アプコンが凄いって言われてたが俺の目にはゴミにしか見えん。

>>337
俺は耐えたw
390名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:35:32 ID:WGCRZoxy0
>>380
eSATAタイプの外付けHDDを付け替えるだけだから、
「HDDが壊れる」事があっても
「HDDレコーダーが壊れる」事はありませんが。
391名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:35:34 ID:c+t3FaLL0
世界のソヌー(笑)
392河豚 ◆8VRySYATiY :2008/12/17(水) 16:35:46 ID:COixUedZ0
>>349
ガンダモは、プラモの出来がどんどん進化してから、
また売れるようになったんじゃないか。
MGシリーズの販売がなかったら、セガと合併していたろうし、
そしたら、いまごろは朝鮮企業になっていた。
393名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:35:50 ID:5/a3diXt0
>>361
うそん、プロジェクタもったいない。
俺は4年ほど前に買ったプロジェクタ、使いまくりんぐです。
女の子家に呼んでも、合法的に?部屋の明かり暗くできるしw

まあ呼べた女の子は4年で二人だけどな・・・orz
394名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:36:02 ID:wS0BZ4+P0
>>385
涙拭けよw
395名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:36:09 ID:aeMY8Och0
ソニーは真剣にDVDがBDに簡単にリプレースされると思ったのか?目出度すぎ
396名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:36:20 ID:Rq664IKK0
Blu-rayとHD DVDの冷戦が長すぎて
その間に時代が変わってしまった。

決着が付いた今となっては
お気に入りの巨大動画ファイルはPCのハードディスクに溜め込んだり、
または超小型のUSBメモリ(4G、8G)にたくさん動画を掘り込んで持ち歩くのが主流になった。

コピーガードガチガチのBlu-rayなんて、今や厨房でも欲しがらない。
397名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:36:21 ID:NYkbR40q0
購入を検討したら
液晶=高画質で省エネで軽い

ってイメージだったのが

重量あるし電気結構喰うしでちょっと悩んだ。
そんなに高画質望まないからまだブラウン管でいいや。
398名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:36:47 ID:gFb8wOIM0
DVD画質は、解像度720×480
フルHDは、解像度1920×1080

比べ物にならないんだけどな
一度見ればすぐにわかるんだが
399名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:37:03 ID:1JWCD7Th0
>>392
いや、たまごっちのおかげだったかと。
400名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:37:09 ID:lMCtxpsj0
>>385
ちょ、地デジってフルハイビジョンじゃないのかよ?おれ地デジもフルだと思ってたよ。
401名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:37:13 ID:M+N0CQDK0
ゼミでレグザは超解像だからDVDでもBD並に綺麗!とか言ってる奴がいて吹いたわ
402名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:37:24 ID:ogfT3/dv0
AV機器ヲタも年々減ってるんだろうなぁ

>>392
そうだね。
どっかのスレで最近のプラモとかおもちゃ見たら凄かった
変形に30分とかなんか子供のおもちゃじゃないな最近のw
403名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:37:39 ID:WAbQFPzK0
フルHDのテレビあるけど、VHSとDVDを再生したらやはり厳しいねえ・・・
こうやって旧規格では不満な気分にさせられるのかぁ。
404名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:37:44 ID:GZF5fN4TO
情報操作までしたのにねwwwwww
405名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:37:48 ID:g7XGf3f20
はいはい
くたらぎくたらぎ
406名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:37:52 ID:0wKr6P0R0
コピワン、ダビ10、ウザ過ぎるよ
407名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:38:24 ID:D8B2ROXg0
>>398
でも情報として出てくるモノは大差無い
つか、そこまで気にして見てない
408名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:38:30 ID:E9LAzqbQ0
矢沢、失せろ。

鼻の穴が    みっともない。

あんな低脳のコキタナイじじいをCMに使って売れるとでも思ってるのか。

消費者をバカにするなー。

まだ、しっ、小雪のほ(ry
409名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:38:32 ID:esmki4ja0
画質について語ってる皆さん
皆さんは完全にピントがずれてます
410名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:38:35 ID:4sIz96U/0
>>387
今でもひっぱり出して見てるな。あの当時は斬新だったが、今みると微妙かも。モニターはブラウン管だし
411名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:38:36 ID:SapaP0yu0
>>385
> フルハイビジョンでBD観たことないヤツにはその良さがわからんのよ
> しょせん地デジ画質で満足してる連中なんだろうな>DVDで十分って言ってるヤツ

お前、ホントはBDも地デジも持ってないだろw
z地デジとBDの画質の違いがそんなにあるわけないだろw
412名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:38:39 ID:apu+PQRyO
>>377

型遅れ商売抜きにすれば、ジャパネットの社長が一番信用出来るwww

413名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:38:40 ID:V6iOtond0
>>385
でも売れないのはBDレコなんだから
地デジをHDDに録画してる分にはあんまりソレ関係ないんじゃね?

BDプレーヤー別でいいじゃん
414名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:38:44 ID:4mTnL0St0
>>385
テレビ番組も映画も音楽も興味ない人は
フルハイビジョンでBDの何を観るの?
415名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:39:02 ID:ZlJvX+GK0
ps3は無駄に高機能なアプコン付けてしまったがために
自身で首を絞めてるも同然だからな
これ使って、新たにコレクションBDで買いなおそうなんて思わん
今はアプコン目的で買ってる奴も多いが、それもcellテレビが出てきたら
もう用済みだぜ
416名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:39:04 ID:iZq4PX4e0
>>387

・うどんにこだわるリストラ中年
・暗い影のある女の子に萌える
・死ぬ間際に名セリフを言ってみたい

以上のような嗜好がある方ははまります。
417名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:39:08 ID:NYkbR40q0
>>392
ジャリ番の特撮では売り上げ低下しているから
そこも心配。

エンジンオーは12神合体とかやりやがった><
今年のクリスマスはタカラトミーのレスキューフォースに
する。
418名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:39:13 ID:LjZ4kuN50
ワンセグ携帯の映像や音で十分
ブルーレイや大画面液晶は無用の長物ってことw
419名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:39:27 ID:nkjq0G/K0
おれんちのHDD東芝だわ、そういえばソニーの選択肢って最近ないなぁ。
他メーカーでも良い物作っているからね。
420河豚 ◆8VRySYATiY :2008/12/17(水) 16:39:49 ID:COixUedZ0
>>399
そういえば、そんなチープな商品が売れるという怪奇現象が昔あったな。
類似品も出回ったな。
いまなら、絶対にありえん話だ。
421名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:39:53 ID:M+N0CQDK0
DVDで十分って言ってる奴は地デジどころか未だにアナログのやつしかいないでしょ
DVDとBDの違いもわからないような奴らだし地デジとBDの違いがわからないのも仕方が無い
422名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:39:54 ID:Ycw6ecI2O
みんな思い出すんだ!あのゲーム一本一万円以上で売っていた任天堂をこてんぱんにしてくれたのはソニーだ!DVDを普及させたのもPS2だ!…って、俺は信者になるのかな?w
423名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:40:06 ID:WGCRZoxy0
>>398
フルHDのTV持っている奴は、
地上波アナログと
BSデジタルの画質差くらいは判断つくかと思うよ。

ただ、BDコンテンツが少なすぎるって話。
レンタルで借りるくならDVDで充分
録画用ならHDDって話。

コンテンツを借りずに、金を出して買うようなタイプはBDだろう。
424名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:40:17 ID:rLedx1OW0
高付加価値 != 高品質
425名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:40:19 ID:WAbQFPzK0
>>415
アプコンとかDVDにAVCREC(パナ)とか始めたら、余計に混乱しますわな。
しばらくはDVDでいいじゃんと。
426名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:40:31 ID:NsRK5DO0O
こうなったら自動車メーカーへ参入だな
427名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:40:33 ID:rZ+sCTtP0
>>418
正直ノートPCの隅っこで高画質で見れれば十分
428名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:40:33 ID:n4/Rb1Ws0
程度の問題もあるけど、高画質ってのは訴求しないって
ベータから何も学んじゃいねぇw
429名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:40:53 ID:PjsFtaEo0
>>411
地デジのブロックノイズ兆うぜーし
430名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:40:53 ID:xE/9/Vq60
>>410
俺もブラウン管だよ。
>>416
よくわからんがB級色てんこもりだなw
好き嫌い別れる映画っぽいから今度レンタルしてみようかな
431名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:40:56 ID:/2XSlC0A0
>>410
エイリアン1の宇宙船のコンピュータなんてコマンドラインインタフェースなんだぜ?
432名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:41:03 ID:ogfT3/dv0
>>393
もうさ飽きちゃったんだよね
脇にある従兄弟の兄貴のそのまた弟のお下がりでもらった21インチのブラウン管で十分
部屋の壁にもスピーカー後ろ4つ前に4つそれにウーハー置いて
2年前から電源すら入れてないw
ドルビーデジタルだかもうね

何もかもまんどくせw
433名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:41:05 ID:1UlhecCN0
>>414
芸能人の毛穴とかじゃないか?
434名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:41:08 ID:av6/qKQc0
>>389
つーか、もっと綺麗に鮮明に観られてLD時代より安いから、そっちの方が楽しみで苦にならなかったな。
435名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:41:21 ID:KU/X7eLE0
市場はまだまだDVDしか要求していないのに
無理やりBDとかねじ込んでも飽和するだけなのに
436名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:41:23 ID:6ltPnj83O
>>422
無知過ぎるだろ
437名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:41:25 ID:e4mPPQKq0
>384
iVDR-Sみたいに新たに規格を起こすより、既にコストが下がりまくっているUSBやeSATAで
繋げますという製品の方がメリットが多くリスクが少ないからじゃないの?
438名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:41:25 ID:D8B2ROXg0
>>423
>コンテンツを借りずに、金を出して買うようなタイプはBDだろう。
あ、それは同意だ。
全体で見れば凄くコアじゃね?
439名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:41:29 ID:Smj7Vgb40
>>396
>コピーガードガチガチのBlu-rayなんて、今や厨房でも欲しがらない。

それ同感だなあ。
実際問題として、「無料でブルーレイレコを差し上げるから使って」と言われたとしても
使いたくないというのもある。
440名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:41:56 ID:WulzJ7Zf0
まあでも、ある種の日本像を体現していたのも事実じゃね?
技術のソニー、技術の日本。
お前らあんまりイラネイラネ言ってると、この国が何で立国しているのかを見誤る気がするんだ
441名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:42:02 ID:6AkZZI2iO
今となってもブルーレイに興味わかないし、欲しいと思わない俺は時代遅れてる?
442名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:42:04 ID:5/a3diXt0
ブレードランナーとトロンがいつもごっちゃになってしまう俺・・・orz

トロン
http://info.movies.yahoo.co.jp/detail/tymv/id16363/
443名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:42:14 ID:V6iOtond0
一人暮らしのボロアパートだけど
無理して40インチのフルハイビジョン買ったさ
444名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:42:15 ID:oGutDzS80
2倍画質が綺麗なブルーレイ作るより半額のDVDを売ってください
445名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:42:16 ID:7Vcx5hfb0
ブルーレイ、今すぐ必要ない。
PS3、別に無くても困らない。
超薄型テレビ、既にそこそこ薄いテレビを持ってるから買い換えない。
VAIO、買って2年もしないうちにハードがぶっ壊れる。二度と買わない。


終わったなSONY
446名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:42:22 ID:gFb8wOIM0
BDレコが売れないんじゃなくて、ソニーのBDレコが売れてないんだろ
パナのBDレコはバカ売れだぞ
447名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:42:26 ID:+aGUi3BO0
いつまで映画2バージョン発売する気なんだろ
DVDメディアと同じ値段にしてくれたら、すぐに買うんだけどな
448名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:42:31 ID:WC3Cbv7G0
正論だな ソニーってそういう会社だよ それが今無いからな
449名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:42:38 ID:lMCtxpsj0
あったら怖い 「ブルーデイ・レコーダー」
450名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:42:38 ID:NYkbR40q0
冬のボーナス出たら買うと言ってた上司が
俺に色々聞いてきたので

某電気屋とかで見比べる場所(従来動画:高画質動画)
があるので見て下さい。違いが分かると思います。

そして単体で高画質動画を見て下さい。
違いが全く分からないことに気づくでしょう。

映像マニアでなければ低スペックや型落ちを買って
あとは貯金ってのが一番いいと思いますよとアドバイスした。

>>412
で値段がそこそこなので親がデジカメ買おうとしてた。
ジャパネットで3万円切った商品を全部同じで2万円でそろえたら
驚いてた^^;
451名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:42:39 ID:K623zD9H0
レグザがなぜ良く売れてるのかって話にも繋がるな。
外付けHDD最強。もしHDDダメになってもHDDを換えればいいだけ。
内蔵型はTVごと修理行きだから超面倒。

ブルレイとか要らん。
452名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:42:46 ID:FuHPJsccO
>>372
同じLD版でも
スクイーズとかTHXとかディレクターズカットやら完全版やら
どんだけ買わせるつもりだよって感じだったな…ハハハ
453名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:42:46 ID:wZba2FrX0
どうしてHDDの容量であれほど値段に差がつくのか。
戦略機種をより安く、こだわりのマニアからは搾り取る?
アホか!

マクドナルドのハンバーガー以来ドアホな営業の猿知恵で
物の価値を歪めてしまっている。
ここらで日本は金と物の価値観を一旦正常に戻してみないといけない。
454名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:42:50 ID:RJ/b9RtE0
>>398
フェラーリF430   490ps/47.4kgm
カローラアクシオ  110ps/14.3kgm

比べ物にならないんだけどな
一度乗ればすぐにわかるんだが

これでカローラで十分って言ってる奴は頭おかしい
455名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:42:58 ID:ZOxBZbkP0
アニオタ以外買わないだろ
456名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:43:04 ID:u4x5ABGcO
普及した頃に、更に規格の違う方式ができそうでこわい
457名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:43:11 ID:EoR0B/obi
>>422
その代わりPS3で今までのを全て吹き飛ばす
洗礼を受けたんだが…
458名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:43:17 ID:g7XGf3f20
>>385
>>403
お前らみたいなセレブばっかりだったらソニーもこんなに苦労はしてなかったんだろうな
459名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:43:18 ID:0mhii4UEO
痴漢戦士自慰系顔面ブルーレイwwwww
460名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:43:20 ID:4sIz96U/0
>>430
いや、そういう意味ではないw 作品中に出てくるテレビがブラウン管で、今みればビンテージ風味なのだ
461名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:43:20 ID:V6iOtond0
>>449
コードギアスのラジオで最初そう言ってた
462名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:43:29 ID:1JWCD7Th0
>>422
だけどスーファミ時代は高いって感じなかったなあ。
今はDSのソフトでさえやたら高く感じるけどw
金は今の方があるのにwなんでだろう?w
463森田一義:2008/12/17(水) 16:43:28 ID:lT68FipGO
>>441
んなこたぁない
464名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:43:35 ID:A7Vu3kAa0
イギリスの上流階級の家庭では
幼児期から本物の銀食器を使わせるんだって。
だから大人になっても自然と鉄くずと銀の区別がつくようになる。
ここにいるDVDで十分という気の毒な人たちは
一生本物が何か知らずに過ごすんだろうね。
ね?
465名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:43:39 ID:o02zJd1A0
HDD内蔵のTV(42インチ)使ってるけどこれで十分。
残したいTV番組など皆無。
466名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:43:40 ID:LjZ4kuN50
>>427
だなw
正直、じっくり見たいテレビも無いし
AVオタなんか、昔ほど居ないんじゃねーの?
467名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:43:49 ID:9P16mIpPO
低スペックPCで使えないものが売れるわけないよな
468名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:43:50 ID:WulzJ7Zf0
>>442
ブレードランナー薦める時はトロン好きなら観て見たら
トロン薦める時はブレードランナー好きなら観て見たらって言ってる
469名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:43:50 ID:ogfT3/dv0
>>443
購買欲があるのはいい事だね
頑張って買った甲斐があったろうね
470名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:43:52 ID:Savq8gGx0
矢沢栄吉がアピールする層ってのがそもそもかなり限定的
471名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:44:13 ID:DzcTMGo20
>>386
存在を知らないやつのほうが多いからな。買っても使いこなせるまでのハードルも高いし。
いったん動き出したら、意外と安定はしてるなと思ったけど。

>>385
おまえはクタが「うちは高級レストラン」と口走って、総すかんを食った失敗からなにも学んでないな
472名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:44:20 ID:xE/9/Vq60
>>460
あぁ、全然問題なしw
ストーリーさえよければ他何でも良し!
473河豚 ◆8VRySYATiY :2008/12/17(水) 16:44:21 ID:COixUedZ0
>>422
そのあと、ソニーは調子に乗って威張りだし、クソゲーと失言連発。
スペックさえ高ければいいと勘違いして、ポルシェみたいな仕様のマシンを製作。
熱で暴走当り前。
任天堂は謙虚に初心に帰ってゲームの本質を楽しめる機械作りに励みました。
474名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:44:22 ID:G95rN4Li0
速報!ソニーが潰れたらしい。





















ソースは「付けてみそ掛けてみそ」
475名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:44:32 ID:sJA2lzoT0
                   ,. -─=─- 、.
               ,. ‐' ´   ,、   ,、   `丶、
              /  ト、  / \/ ',  /|   \
              /   | ``''       ''´ │    ヽ.
           / 、─‐┘             └─‐ァ ヽ
              .l   ヽ.   ブ ル ー レ イ   , '    l.
             .l   ,. -'     __     __       `丶、   l
          l   く   <ヽ |│ ノ> r‐' └‐lニ,ニニ!  /  .!
           |    ヽ  _ゝ>」 |_<∠, L =ニ! 」「 == |  <    |
          l  / └─┐i‐─┘<,、ゥ 〈 │==│   \  .!
             l. `丶、 l二二 二二! r'_rュ.、> ! ==│ ,. -''´ .l
              l.    /´  |│     | lニl | _ヶtァt'_ ´、   /
            ヽ  /__ └'    └' ̄ `ー'´`ー′',  /
            \   |   ,、         ,、  「 ̄ ̄ /
                  \  レ '´ ヽ , へ   / \|  /
                   ゙丶、   `'    ゙‐'   ,. ィ
                  ` 'ー-=====-‐'' ´
476名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:44:33 ID:E9LAzqbQ0
>>441
賢者おめ。
477名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:44:35 ID:av6/qKQc0
>>439
PCで使えば割れるんだけどねぇ。レコーダレベルでコピー編集したいねぇ。
478名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:44:42 ID:n4/Rb1Ws0
>>454
そういうことだな。
479名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:44:51 ID:XkN/VSCv0
>>495が真理をいう
480名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:45:02 ID:w9mMfn640

東芝が正しかったと言うことか?

481名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:45:11 ID:rZ+sCTtP0
>>474
なんだってー!!!
482名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:45:19 ID:NytwUA/80
もう無償点検とか言って
クソニータイマーつけまくるしかねーだろw


まぁ壊れた後にまたクソニー買う奴はほとんどいねーだろうけどw
483名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:45:24 ID:GsqR9mUk0
技術の進化が早すぎる

ブルーレイが良いのは認めるが
壊れたならまだしも、DVDでまだ十分って奴の方が多いだろ
俺もそんな中の一人、テレビ見ないしwww
484名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:45:32 ID:4mTnL0St0
>>466
実況に困らない程度の音と画面で充分w
芸能人の顔もわからないのに毛穴とかいらねえw
485名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:45:32 ID:WAbQFPzK0
でも、こうやって次々と新しい規格や技術を開発するから、周辺機器メーカーを
含めて、理系の就職先があるのも事実。

旧世代のままだったら、理系の就職先はもっと減っていることだろう。
486名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:45:41 ID:6RvbSxhj0
大体、
ブルーレイの呼び方アクセントが統一されてない以上、売れるわけがない。

ブルー↑レイ↓
ブ↑ルーレイ↓

はっきりしる!
487名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:46:02 ID:FuHPJsccO
>>442
最近リメイクされたマッハGOGOがトロンっぽいネオン管映像だった
488名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:46:09 ID:OhwsCjVP0
>>452
そうだなw
ブレードランナー・ファイナルカットのBDで最後にしようと思ってる。
人生の映画ベスト3に入ってるから後悔はないさ、ハハハ…
489名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:46:10 ID:M+N0CQDK0
BD>>>BSデジタル>>地デジ>>>>>>>>DVD>>>VHS

こんな感じ
490名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:46:17 ID:5/a3diXt0
>>462
まだまだおもろいゲームがおおかったのと、
バブル真っ只中だったからじゃね?

今のゲームってグラは綺麗だけど、
やってること同じだもんなぁ・・・。

そういう俺はクロノトリガーDSを最近買いますたw
491名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:46:22 ID:ZFxVXrnO0
>>431
ロボコップもDOSで動いてるお
492名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:46:24 ID:+wp0KI8U0
>>465
そのHDDの内容が外付けのBDに焼ければ超最強。
493名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:46:27 ID:49b/sWQ00
ハード高い、メディア高い、いまんとこDVDでおk
PC標準装備になってからだね
494名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:46:29 ID:rgp0PTIW0
容量追求する奴は普通にHDD増設するだろ
クソ安いし早いし
495名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:46:33 ID:17+Ies9S0
地デジやBDが思うように普及しない
最大の原因は過剰な「コピーガード」だ
新参者のクセになんでそんな余計な
無駄金を負担してまで買い換えなきゃ
ならないのかw
496名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:47:10 ID:C05Aeszo0
SDカード安いから
497名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:47:30 ID:fqNgtznQ0
ブルーレイは、もう少しHDTVが普及してからじゃないと売れんだろ
498名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:47:33 ID:NYkbR40q0
>>430
SFのジャンルでスチームパンクってものがある。
唯一映像であるのがブレードランナー。

>>431
その前に発掘調査船がデカすぎ^^;

派遣社員とかいてそこがいいけどさ。

>>470
DQN1「ブルーレイってなんだ?」
DQN2「超ワカンネ 永ちゃん最高!!!」

499名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:47:35 ID:LTfYv7m80
「○ニー(耐用)時間」が今もあるのかなと思って
○ニーの製品は買うのにまだ躊躇してしまうんですけど
500名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:47:38 ID:lMCtxpsj0
>>489
何それ、ヲタ度?
501名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:47:42 ID:1pVQBNIN0

矢沢死ね
502名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:47:49 ID:/+BO7Ksw0
>>422
>DVDを普及させたのもPS2だ

DVDタイトルの増加が2002年、その前年の末にあったのがWindowsXPの発売。
PS2の発売は2000年。
もうわかるな。
503名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:47:50 ID:z9UXmJb80
50GBのSDカードみたいなのが良いなあ。
ディスクメディアは買う気にならない。
504名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:47:56 ID:xE/9/Vq60
>>462
自分で買ってなかったからだろうね
505名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:48:12 ID:Ycw6ecI2O
>>462それは比較する別物がクソすぎたからじゃね?確かに俺も欲しい一心で、そんな高く感じなかったが、リッジ5800円には衝撃を受けた。
506名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:48:13 ID:WGCRZoxy0
あとは、家にメディアを溜め込んでいると、
マニア扱い、モノによってはオタク扱いされるって事。

HDDの中に何が入っていようが、ぱっと見分からないからな。
507名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:48:13 ID:gFb8wOIM0
>>454
ほんまやw
まー、俺も本音はPT1欲しいんだけどな
508名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:48:33 ID:81bXllnl0
>>398
画像は解像度だけで判断するものじゃないよ。
特に液晶なんかで見てHDは綺麗とか言ってるのは、色盲なんじゃないかと。

画像で一番大事なのは色。それが駄目なら解像度がどこまで細かくなったってクソ画質であることは変わりがない。
509名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:48:38 ID:Y42eOjE50
普及しないのは当たり前
あんなの需要ある訳ないだろ
510名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:49:00 ID:BFOmZqcq0
50インチでザラザラのビデオ見てる俺はバカ
511名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:49:03 ID:dbnyAYpt0
巨額な投資をして、アニオタを喜ばすハードとメディアを作っただけか。

BDの売上げも7割ぐらいアニメソフトらしいしな。
512名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:49:14 ID:6RvbSxhj0
ブルーレイレコーダに録画した映像が、
PC上にドラッグアンドドロップでコピーできて、
TMPGENCとかPremiereとかで自由に編集できで、
そのままブルーレイに書き込むと、
プレイヤーで再生できる。

だったら
パラダイスなのにね。来るはずだった未来。
513名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:49:30 ID:FuHPJsccO
>>415
そういう部分のソニーは好きだわw
PS2でLinuxのセット出してみたり
技術屋魂なんだろうね
514名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:49:49 ID:xSmNRLDe0
ブルーレイのフルメタふもっふを買うかどうか最大の悩み所だな

プレイヤー持ってねぇし
515名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:49:54 ID:ogfT3/dv0
>>464
映像は本物ではないよ
大丈夫か?
516名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:49:59 ID:QdEi+mpX0
>>387
最後、実は仲間のハゲで髭面のヤツが裏切り者で
主人公の恋人死ぬよ
517名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:50:11 ID:D8B2ROXg0
>>508
階調を理解してる人は少ないと思う
デジカメでも画素数=画質と思ってる人大杉
518名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:50:31 ID:Ycw6ecI2O
>>473ソニー信者と言われても仕方ない俺だが、それは認めざるをえない…
519名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:50:34 ID:V6iOtond0
>>514
正直、もうあの手の業界の高いのは勘弁して欲しい
520名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:50:41 ID:NsRK5DO00
民放連、地デジ予算約600億円確保を麻生首相に要望
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/news/1229498256/
521名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:50:49 ID:bkfv75LZ0
>>471
ただ安定動作はやはりレコには及ばないのは事実だな
レコは万が一の失敗のためのセーフティーネット目的では必要と思う
かといって別にBDは必須じゃなく、レコからPCに移動が可能であれば十分
つまりリッピングできさえすればいい
俺は安い芝のHDRECDVDレコ程度で十分と思う
522名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:50:51 ID:7y6aXfEB0
>>402
世の中はBD不要の流れが始まってるけどAV板の一部キモヲタはまだ防空壕に入ったまま。
そろそろ自分の殻から飛び立つ事を願ってます
523名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:50:54 ID:HUz/F+vQO
BDとLDはアニオタ専用機か
524名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:50:54 ID:3g84N6dn0
何年かしてブルーレイが普及し
dvdが安くなったらどうしよう
VHSの映画なんか100円で叩き売られてる。
dvdで映画集めをしてるが怖い
525名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:51:00 ID:AiH+/zwh0
もうね、世間は規格変更に疲れたんだよ。
ようやくVHSからDVDに末端まで移り終わったかな、やれやれ
ってところで今度は はいBDをどうぞってw
もういいよボケ!! って感じ。
526名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:51:01 ID:xE/9/Vq60
>>516
どんだけ性格悪いんだよ、まじで死んでくれ
借りようと思ってたのに
527名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:51:07 ID:t8wCYnkyO
矢沢のCMが影響してるに決まってるわ。ドラえもんでも出しときゃ万人受けするのに。
528名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:51:10 ID:WAbQFPzK0
ソニーのBDレコでいえば、現行モデルのT75が5万くらいになれば、
もう少し売れるかもしれんなあ・・・
529名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:51:16 ID:/2XSlC0A0
>>516
結構長生きしましたよ、って最後じゃなかったか?
530名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:51:18 ID:yDOpwurB0
昔2chでよく見かけた
プレステ3効果でブルーレイが企画戦争に勝った暁には
ソニーには10兆円もの特許料が入ってきてソニーウハウハとか言ってた人達は一体何だったの?
531名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:51:18 ID:V6iOtond0
>>524
つーか、VHSはもう叩き売られてないか?
532名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:51:27 ID:stMgWWnnO
てか、ブルーレイの良さって何?
533遊民 ◆Neet/FK0gU :2008/12/17(水) 16:51:33 ID:sQ4KtgMO0
DVDの解像度は720x480
BDが不要って意見は有りだと思うが
DVDで十分って言う奴はいったいどんな環境で映像見てるんだ
ウェブの動画サイトの方が高画質だぞw
534名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:51:55 ID:n0e1h7zW0
07年頃からアウトレットで50万するPCのセット(地デジ+BD)を
半額で買って使ってきてるけど、地デジ画質に慣れるとDVDだと不満を持つようになるよ…。
放送の終わったアニメをDVDで買うのはお布施以外の何物でもないな。

アナログ録画の頃はDVDソフトを発売されたら録画は速攻削除していたけど、
DVDだと勿体なくてそれができない…。

セルソフトの媒体としてのBDは有効だけど、
録画保存媒体としてはHDDの使い勝手と比べるとちょっと微妙だったりする。
535名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:51:59 ID:3jnZOWphO
ブルーレイなんてDVDのマイナーチェンジだしな
536名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:52:00 ID:iZq4PX4e0
映画文化は技術じゃ語れんよ。
雑誌やファンや評論家みんなで作り上げるもの。
あのころ荻昌弘の解説を聞きながらワクワクしたあの気分を、
デジタル技術で再現してみせろっつーーーーの!!!
537名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:52:35 ID:17+Ies9S0
ちなみにアメリカのデジタル放送に
コピーガードはない。

日本だけの仕様だ。

利権はいやづらw
538名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:53:06 ID:NYkbR40q0
>>505
俺もPS1とリッジを発売日に買い、同じ箇所でゲームが止まり
ソニーのクソさを知った。

>>524
気にいったら買えよ。
俺だって好きな映画を買っているぜ。
キルボットにトランスモーファーとか。
539名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:53:11 ID:7JyutK640
>>533
PCディスプレイとテレビを同列に扱っちゃダメだろ…。
あと解像度=画質だったらどんなに幸せだろうな。
540名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:53:28 ID:WulzJ7Zf0
>>516
おまw
541名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:53:54 ID:+56PVfMs0
>>464
ブルレイ貴族様ですね、わかります
542名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:53:55 ID:DNieUuho0
ブルーレイなんてオタクでもないかぎりいらないしな。
ほしいけど我慢できるよ

543名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:53:58 ID:SapaP0yu0
>>508
通常ではそれほど感じないけど早い映像での液晶では色が正確に出ないよな。
隅田川の花火大会なんか花火の色がほとんど出ずに光の明滅だけって感じ。
輝度信号は問題ないが色信号が液晶では追いつかないんだろうな。
まぁ、簡単にいえば液晶はブラインドを開け閉めしてるんだから
仕方ないけど。

でも、プラズマよりもくっきりしてるので液晶を買ったけどね。
544名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:54:02 ID:WAbQFPzK0
フルHDの液晶には限界があるが、じゃあ100%プラズマがいいかというと、必ずしもそうではないだろう。
545名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:54:04 ID:V6iOtond0
BDはプレーヤーだけのを超安価でだしゃ良いのに
レコーダーに拘るから売れないんだ

まあ、ソフトも全然でねーよ
546名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:54:14 ID:ogfT3/dv0
>>533
金を出してまで買うようなものでもないなって事でしょ。

こっちの車の方がパワー出ますよ!
一体いつまでそんな低パワーの車に乗ってるんですか?
って言われたらどう思う

いや、別にパワーとか全然必要ないし興味もないからwでしょ
そんな程度なのよ
547名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:54:24 ID:LjZ4kuN50
プレステ2が壊れたので買い換えたいんだが
プレステ3は全く買う気がしない
もう一度プレステ2を買うか、いっそWiiにしようか迷ってる
548名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:54:25 ID:df4xtGCr0
そこまで画質拘るのAVしかないだろ
藻無しのブルーレイってあるのかな
有ればかなり見てみたい
549名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:54:47 ID:V6iOtond0
そーいや、キャンペーンで貰った
HD−DVDのトランスフォーマーまだ見てなかった 
550名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:54:56 ID:WGCRZoxy0
今どきのTVは、PCとデジタル接続出来るからね。

どうしてもBDコンテンツが再生したかったら、PC用のBDドライブを買えばいいさ。
551名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:55:02 ID:DzcTMGo20
>>492
でも、HDD内蔵BDなしのREGZAはどんどん売れて、BD内蔵HDD無のアクオスは全然売れてない。
単体のアクオスはちゃんと売れてるということもあわせて考えると、BDよりHDDのほうが重宝がられ
てるということなんだよ。
552名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:55:10 ID:V6iOtond0
>>547
今のPS3はPS2できないじゃん
553名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:55:11 ID:Rt1zeP6F0
とりあえずソニーとロッテはここ数年買っていない
あとなにがあるっけ
554名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:55:41 ID:pl2Myd270
そりゃさ、放送がデジタル化でコピー制限やらどうたらよく分からん人が殆どなのに
新しい録画機なんか買うに至らんだろ。
555名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:55:42 ID:99/WP29l0
>>533
HVはHDDでおk
556名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:55:46 ID:5cifI62e0
本気で大量に売れると思ってたんだろうか?
557名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:55:47 ID:/2XSlC0A0
>>547
プレステ3はプレステ2の買い換えにならないと思うが
558名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:55:59 ID:0cmLjgrXO
矢沢わかります
559名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:56:02 ID:1s+nQ7ip0
まあ、どうせそのうちブルーレイに入れ替わるよ
560名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:56:16 ID:5/a3diXt0
>>547
いままでのPS2のソフトはどうすんのよ?
Wiiで起動すんのか?
561名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:56:20 ID:M+N0CQDK0
解像度=画質じゃないよな
BDをDVDと同じ解像度までダウコンしてもBDエンコ>>>DVDだし
562名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:56:46 ID:17+Ies9S0
「なぜーっ!エレクトロンしないのーっ!」
563名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:56:53 ID:BNgRUmT80
やっとこさVHSが駆逐されたところでBDだされても
わしゃついていけんよ。
564「池田子之吉」で検索:2008/12/17(水) 16:57:00 ID:KOe3guO90
                   ,. -─=─- 、.
               ,. ‐' ´   ,、   ,、   `丶、
              /  ト、  / \/ ',  /|   \
              /   | ``''       ''´ │    ヽ.
           / 、─‐┘             └─‐ァ ヽ
              .l   ヽ.      朝鮮人        , '    l.
             .l   ,. -'     __     __       `丶、   l
          l   く   <ヽ |│ ノ> r‐' └‐lニ,ニニ!  /  .!
           |    ヽ  _ゝ>」 |_<∠, L =ニ! 」「 == |  <    |
          l  / └─┐i‐─┘<,、ゥ 〈 │==│   \  .!
             l. `丶、 l二二 二二! r'_rュ.、> ! ==│ ,. -''´ .l
              l.    /´  |│     | lニl | _ヶtァt'_ ´、   /
            ヽ  /__ └'    └' ̄ `ー'´`ー′',  /
            \   |   ,、         ,、  「 ̄ ̄ /
                  \  レ '´ ヽ , へ   / \|  /
                   ゙丶、   `'    ゙‐'   ,. ィ
                  ` 'ー-=====-‐'' ´
565名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:57:18 ID:iZq4PX4e0
もうやたら家電にこだわる奴って昭和メンタルだよな。
家具や服にもバランスよく目を向けよう。
566名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:57:21 ID:3jnZOWphO
>>532
ベランダに吊ると鳩避けになる
567河豚 ◆8VRySYATiY :2008/12/17(水) 16:57:22 ID:COixUedZ0
>>503
>>50GBのSDカード
早くても再来年じゃね?
いま4Gがいちばんお買い得で16GBはかなりする。
来年のいまごろ、4Gのポジションに16GBが収まって、32GB、64GBを
使い捨てというか、長期保存のために大量購入できるようになるのは、
やっぱり再来年以降だろう。
来年は、リストらと生産縮小で、モノの値段が下がり難いかも。
ただ、円高があるから、ちょっとわからん。
568名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:57:32 ID:iVzoxKQY0
昔、偉い人がこういうことを言っていた

「PS3は、ソニーどころか全産業の命運を握る」
569名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:57:34 ID:RfzPFD2u0
CMがわるいんじゃね?
570名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:57:36 ID:zbQ7p8NIO
出来るからやりたいんだろうが、必要かどうかを考えてない。
571名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:57:47 ID:E9LAzqbQ0
ブルーレイがこなれるまでの繋ぎに
とHR500にぶらさがったRecPotが3テラバイト。

今さらブルーレイにムーブなんて出来ないぜ。

レグザがプラズマなら買ってやってんもいいんだが・・・あ、HR500あぼんしたらね。
572名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:57:58 ID:/+BO7Ksw0
>>533
それで十分。
画質が良くなったところで、ストーリー展開が面白くなるわけでもないし。
VHS→DVDの移行が爆発したのも、場所を採らない、永久保存(実際は違うけど)ってのも大きな要素だったおもうぞ。
573名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:58:20 ID:sWU40Hpr0
デジタル画質で録画できるのは魅力だけど、
空メディアの単価がまだまだ高すぎる。
574名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:58:42 ID:V6iOtond0
>>567
と言うかあんまり小さいもんの容量を増やされても怖いぜ
H264みたいに圧縮率を高めて小容量でも十分入れられるようになりゃいいんじゃないかと
575名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:58:52 ID:+wp0KI8U0
>>551
重宝がられると言うか、単純に焼くことが出来れば、後から2〜3万の
費用負担だけでBDが手に入ると言う話でして。
576名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:58:52 ID:WGCRZoxy0
http://kakaku.com/pc/blu-ray-drive/

PC用のBDドライブはこんな値段。
録画はHDDで。
577名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:59:10 ID:4teoD6ob0
>>547
高画質ゲーにさほど魅力感じないなら
とりあえず、薄小さいPS2とWii買っとけば良いんじゃね?
DQ10はWii確定だし。
578名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:59:23 ID:IAQzgj2KO
>>547
今の賢い選択は
wiiとPS2とPS3のすべてを持つこと

俺はすべて持ってるけどwiiが一番買ってよかったと思ってるけど一番起動時間が短いのもwii
579名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:59:25 ID:r+nXqsef0
こんばんは3DOです
580名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:59:28 ID:Ycw6ecI2O
>>502そうなのか…じゃ、認知させたのはPS2だ!これでいいかな?w
581名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:00:15 ID:wZba2FrX0
コンビニ行ったらソースネクストの「驚速」とかUSBメモリで売ってた。
1ギガだけどメモリはもう配布メディアになってる。
582名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:00:23 ID:DvWSJaKP0
ブルーレイ誕生とは、ソニーが収益の柱を求めてのこと
583名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:00:25 ID:oPUyknjMO
エヴァの劇場版BDまだぁ〜?!

584名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:00:25 ID:V6iOtond0
>>579
スト2Xをやりまくって十キーが回転するくらいパッドをぶっ壊したのが懐かしい
585名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:00:30 ID:NYkbR40q0
>>573
そうか?
片面で900円しないでしょ?
十分安いと思うけどな〜。

安い=粗悪品なのは勘弁だよ。

586名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:00:32 ID:/TB6wCXHO
ブルーレイに何を録画するの?
なんにも思いつかないんですが
587名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:00:33 ID:WAbQFPzK0
>>572
DVDって永久保存できないの?
この間実家に帰った時に、親父が20年くらい前に録画していたVHSを再生したら、
普通に再生できたよ。
588名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:00:38 ID:/2XSlC0A0
>>580
PS3が売れ出すのが発売2年後って事じゃないのか?
589名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:00:55 ID:RU9xCfWb0
学生の頃バイトの給料一月分で
ソニーの6万くらいのヘッドホン買ったなぁ

今も使ってるけどね
590名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:01:05 ID:V6iOtond0
>>583
劇場版完結→DVDが完結まで発売→その数年後
591名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:01:40 ID:R+h6lmwo0
まだ5000円くらいしたエロビデオが主流のころ
エロDVDが出始め、パケにPS2で見れる!とシールが貼ってあったんだぞ
592名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:02:02 ID:FuHPJsccO
>>579
ツイステッドおもしろいです^^
593名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:02:02 ID:IAQzgj2KO
>>581
ソースネクストを一般基準で推し量るのは間違ってる
594名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:02:13 ID:V6iOtond0
>>591
PSPで見れる!ってのもいっぱい出てたな…
595名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:02:19 ID:AYqr14Fd0
世代交代のサイクルが早すぎるんだよな
現状なら普通はDVDが入手しづらくなったら切り替えようと思うだろう
切り替えたところでBDが何年持つのかもわかんないしな
せめてソフトがDVDと同価格以下にならないと売れにくいと思う
596名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:02:53 ID:Ue+YzTup0
高画質(笑)
597名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:03:00 ID:apu+PQRyO

そもそも、メーカーが日本なのに高過ぎるんだよ。
自国の人達が使う物を、半ばボッタクリで買わせるんだもの。
後、利権大好き構造や、中抜き業界体質とか。
598名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:03:04 ID:+B7Ou6Zk0
地デジ普及率が50%切ってるのに
何がブルーレイだ おたんこなす
ウチは未だにVHSじゃ 
しかもまだ買い換える気はない
599名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:03:16 ID:qZQc/FDW0
ビスタがもそうだが画期的変化でなくバージョンアップは爆発しない。
600名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:03:23 ID:Xq09NBeK0
家のTVを全部、日立のHDDに録画できるのに買い換えたから、録画は全く困らなくなった。
見たら消すから、BDレコーダーは今のとこ必要ない。
レンタルやセルビデオでBDを見たくなるかもしれないけど、今、本数少ないし、
スターチャンネルとWOWOW入って満足してるし、そんなに急いでは欲しくないな。
ただ、TV買い換えて分かったけど、やっぱり、DVDは糞画質なのは確かだね。
そのうちにBDに買い換える感じかな。
たぶん、普通の家もTVを買い換えて、DVD見てから糞画質に満足できなくなってBDに買い換えていくと思うね。
601名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:03:29 ID:co0JQVtvO
何でもかんでも高性能高品質にすれば売れると思ってる奴は馬鹿だろ
602名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:03:48 ID:fqC+UtjU0
リマスター商法秋田
現行の物綺麗に見れる装置作れよ
603名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:04:11 ID:IpFbv1hJO
>>1
代引き送料込み
1000円なら買ってやるよ…
604名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:04:17 ID:V6iOtond0
正直、HDDレコーダー買ったらBDも再生できる奴だった
ってレベルだろ
605名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:04:24 ID:rZ+sCTtP0
>>576
10万あればPCで3TBの地デジ録画機が組めるか
606名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:04:44 ID:o3pja8ph0
国民が皆貧乏人になっていってるんだ。
高価なものは売れないんだよ
607名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:05:01 ID:81bXllnl0
>>544
そういう意味では有機ELに期待してるんだが、一番技術を持ってるであろうソニー自体がまったくやる気ないからな。
むしろ台湾あたりの企業のほうがやる気まんまんで近いうちに抜かれるんじゃないかと。
608名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:05:11 ID:WAbQFPzK0
録画で今便利なのは、WチューナーでHDDへの二番組録画だからなあ。
VHSを使っていた昔との差はこれが一番大きい。
609名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:05:20 ID:JP3FMVLq0
βの祟りだな。
ちゃんと供養してやらなかったからだ
610名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:05:23 ID:Uf6e7aR80
>>549
お前は俺か?
なんとなく非売品という表示が気になって封も切ってない
PS3と同時購入した龍もいまだ未開封・・・・
611名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:05:29 ID:5pSwPp65O
矢沢永吉なんか使うから
612名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:06:05 ID:Se+F6GQzO
画質の向上だけで売れるなら、VHSはS-VHSやD-VHSに駆逐されてたよ。でもそうならなかったのは、一般人にとって「テープであることに変わりない」から(マニアは別)。

VHS→DVDはテープからディスクへの移行だから、割と普及。

でもDVD→ブルーレイはディスク同士。
だから多分普及はしない。

変わるとしたら、ディスク以外になった時にだろうね。
613名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:06:10 ID:RU9xCfWb0
>>609
でも放送業界なんかじゃ未だにβ使ってる所多いぜ
614名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:06:10 ID:kcPsN8id0
VHSテープのノリで、3.5インチHDDを出し入れすれば良いんだよな。
レンタル用にはライトプロテクト付HDDを用意。
ドラマ全話セットとか、色々商品展開できるぞ。
615名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:06:28 ID:V6iOtond0
>>608
でもソニーは上位じゃないとシングルチューナーなんだぜ…
正直、売れないの納得だよ
616名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:06:35 ID:IAQzgj2KO
>>596
よう貧乏人
いまだブラウン管テレビって恥ずかしくない?
617名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:06:35 ID:dbnyAYpt0
そもそも世の中の人間の大半が、もっともよく見るのがニュースかバラエティだ。

高画質である必要は無いもんな。
618名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:06:37 ID:7MqDXId40
いくらでもダウンロード出来るのに金払うとかバカだろ
619名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:06:37 ID:+B7Ou6Zk0
ブルーレイに録画する位なら
FLVでHDD録画がマシってモンだ
どれだけ入るか・・もう止められん。
620名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:06:40 ID:tvd/GOllO
別に20インチのテレビでも
DVDとブルーレイはハッキリ違うのが解るけどね。

なんで見たこともない人が嘘ついて違いがないなんて言ってるんだろう。
そのねつ造の方が信じがたい。
621名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:06:42 ID:Y3MX6o3m0
>>587
メディアは古い様式であるほど長持ちする法則があるんだぜ。
石版にきざまれた文字は何千年も保ッてんだ。
622名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:06:45 ID:1HOBeJOr0
>>607
有機ELて寿命やコストが気になって・・・(´・ω・`)
623名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:07:05 ID:R8nsLmAj0
>>585
日本製のDVD-Rでも50枚2000円切るし
624秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2008/12/17(水) 17:07:13 ID:BEFWACwz0
('A`)q□ http://docs.cyberlink.com/jpn/support_jpn/blu-ray_support/diagnosis.jsp
(へへ    名前もメアドも入れないでダウンロードだけでOK
これでドライブをBDに買えたとして、BDが見られるか大まかな見当が付く。
625名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:07:19 ID:V6iOtond0
>>614
別にコネクタが同じならレンタル用はHDDじゃなくてもいいじゃんw
626名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:07:25 ID:apu+PQRyO
>>548

DVD→藻有り
Bレイ→藻無し

なら買う。
627名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:07:27 ID:/TB6wCXHO
綺麗な画質でAVみたいが、それよりマルチアングルを充実して欲しい
ライブDVDとかでもマルチアングルで出せよ
ま、ハードは関係ないけどな
628名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:07:33 ID:Y42eOjE50
最近のGKの元気のなさは派遣切りの影響だろうか
629名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:07:35 ID:FuHPJsccO
>>591
試しに水泳インストラクター物のエロビテオCD買って俺が泣いた頃だな
630名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:07:43 ID:/2XSlC0A0
>>621
VHSはカビて見れなくなったがDVDは落とせば見れると思う
631名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:08:10 ID:V6iOtond0
>>587
安いメディアだと数ヶ月もしないで中身壊れる


つーか、HD−DVDのメディアが壊れましたよ東芝から貰ったやつ…
632名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:08:41 ID:HfzIT36F0
ブラビアの機能って何であんなに反応が遅いの?ボタン押してから反映されるまで1秒くらいタイムラグあるじゃん。
毎回のことでイライラが募るから結局昔のアナログTVを主に使ってるよ。液晶買った意味ねーーーーYO!
633名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:09:09 ID:WvWmr4X20
GK顔面ブルーレイwwwwwwwwwwwwww
634名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:09:17 ID:ll+1ZIA80
これだけ派手に派遣切りやってりゃ売れる物も売れないよ。
能天気なのは、痴呆公務員だけ
635名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:09:19 ID:hg5pxqiE0
VHSのときは、松下が傘下の販売店に「洗濯屋けんちゃん」をはじめとする
裏ビデオをサービスでつけてやって、爆発的に売れたけどな。

今の時代は量販店がそんなサービス出来るわけないし、ネットでもタダで見れるんだから
わざわざちょっと画質良い程度のハード、売れる訳がない。



636名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:09:26 ID:296aMo1p0
DVD程度の画質で十分だし。
637名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:09:36 ID:IAQzgj2KO
>>621
口伝最強説
638名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:09:43 ID:PyYxn8OHO
>>398
だから一般ピーポーはそんなの求めてもいなければ必要ともしてないって事にいつ気がつくんだ?
639名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:10:05 ID:V6iOtond0
>>632
モデルで結構違うかも
ソニーは昔からそうだった

つーか、■っぽいリモコンは元々かと
640名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:10:10 ID:Xq09NBeK0
>>612
でも、DVDってテレビの放送より画質悪いじゃん?
普通の感覚の人なら、そのうち、買い換えるでしょ?
老眼のお年寄りは分からんがw
641名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:10:11 ID:4mTnL0St0
>>616
ブラウン管テレビ持ちだけど
高画質で何見てるの?
観る価値のあるもの教えて。
642名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:10:26 ID:/+BO7Ksw0
>>587
紫外線なんかに長時間さらしてると、色素が変質して読み込みできなくなったりする。
ビデオに関しては親父さんがきちんと保存を行っていたんだろう。

DVDと磁気テープの違いは、再生すると記憶媒体の劣化があるかどうかという点も保存で問題になってくる。
カビが生えやすかったり、磁気媒体だから、磁力が弱くなって記録が欠落することもある。
長期保存の手軽さ、安全性で言えばディスク>>>>>磁器という深い溝がある。
643名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:10:26 ID:9odqNTlm0
VHSが壊れたら買おうと思いつつ
録画する番組がないので壊れるわけもなく
5年前からこの調子です。
644名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:10:31 ID:SapaP0yu0
>>632
デジタルはみんなそうだよ。
645名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:10:46 ID:g/J5YHud0
ブルーレイはいらんだろw
646名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:10:47 ID:7MqDXId40
>>640
だから画質なんて誰も気にしてないって
647名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:11:12 ID:6RvbSxhj0
>>548
アダルトPCサイトでは、
HD画質のエロ動画が置いてあるところもあるよ。
HDっていっても、縦780くらいじゃないと思うけど。
648名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:11:17 ID:zbQ7p8NIO
ぶっちゃけここに居ない大多数の人達はDVDの画質に不満など無いだろ。
メーカーはそこに気付かないのかな?
649名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:11:20 ID:FJRsCMVM0
また PS3叩きスレか。カワイソウだからそっとしといてやればいいのに。
650名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:11:23 ID:ovNeoZX10
ローリーって売れてるの?
651名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:11:25 ID:Q7DgD+hC0
とりあえず、安くしてくれ

高いんだよ

高画質になってもその分高いんじゃ、低画質でいいよ
652名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:11:28 ID:+CPWaDFEO
もうHDDでいいんだよ。
画質は必要以上に問わない。
653名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:11:39 ID:WAbQFPzK0
ソニーが今、BDなしのHDD+DVDのスゴ録を格安で復活させたら、大繁盛したりしてw
654名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:11:53 ID:fhavZzZ80
ソニー株持ってるのだが。困ったね。

今のテレビなんて夢も無いしクズレベルのバラエティだし、マスコミは偏向報道ばっか。

コンテンツに恵まれていないからテレビなんてパソコンのモニター以下なんだよね。

これから売れるのは受信機能なんかいらんのでとにかく、画像・音質を徹底的に、

まさにシンセサイザーのように加工できる機能を持つテレビ。

個人の好みで高画質・高音質を加工できれば最高だよね。
655名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:11:56 ID:+w77+aS50
>>648
VHS3倍でも十分です
656名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:12:01 ID:HfzIT36F0
>>639
V1モデルだけどそんな低位機種でもないでしょうに。
657名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:12:02 ID:/TB6wCXHO
>>642
磁気なら一部欠損ですむところデジタルは全損っていうリスクはある
658名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:12:15 ID:ll+1ZIA80
>>630
光メディアは、CD、DVD、BD全て紫外線に弱いよ。
659名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:12:21 ID:df4xtGCr0
青麗
660名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:12:21 ID:V6iOtond0
>>648
まあ基本的には体感しない事には
疑問すら持たないと思う
661名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:12:28 ID:g5h4l0cS0
>>654
その株幾らで取得したんだい?
662名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:12:29 ID:T1ldKPbtO
女子アナのむらのある化粧
663名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:12:34 ID:IStii6tyO
>>638
信者なんだ許してやれ
664名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:12:41 ID:TZN3wyes0
海外では低価格で売って、日本ではボッタクリ販売してるのが日本の外需企業
665名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:12:45 ID:2+5M2PDdO
buffaloのチューナー、実売ニ万以下なのな。
1Tbつけたって安上がりだな。
これで十分じゃ
666名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:12:54 ID:FuHPJsccO
>>640
いまだに「テロップだけハイビジョン」という番組も多くてのう…
667名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:13:17 ID:Y42eOjE50
最近、BTOでパソコンを買ったが当然考える事もなくブルーレイはつけなかったwww
668名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:13:18 ID:LjZ4kuN50
>>552>>557
知らなかった…
PS3の選択肢は無くなったな

>>560>>577>>578
PS2とWii両方は買えないな
もう一度、PS2を買うか
今までのソフトを処分してWiiを買うか
もう少し考えてみるよ

桃鉄ぐらいしかしないから
ひょっとしたら全部やめてDSにするかも知れないけどw
669名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:13:20 ID:+yAHlBL+0
>>641
そんなヤツは総モザイク(アナログ)のエロビでも見てろ
670名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:13:30 ID:KszV0RE00
東芝の結果勝ち\(^o^)/
671名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:13:37 ID:Ycw6ecI2O
ブラウンで見てたAVのDVDの女優がお気に入りだったが…液晶にしたら、あらビックリ!シワやそばかすが鮮明に(涙)高画質はいい事ばかりではありませんでした。
672名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:13:42 ID:E9LAzqbQ0
YAZAWAのファン層ってDQNばっかでしょ。
そんな貧民に高画質とか訴求してもね、売れるわけなかろーもん。

鼻の穴〜、鼻の穴〜
673名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:13:49 ID:gFb8wOIM0
BDメディアは1層−Rが\300、−REが\350程度にまで下がってる
これで高いっていう奴はアホやろ
674名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:14:23 ID:296aMo1p0
>>641
亡くなった母ちゃんの写真とかじゃね
675名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:14:25 ID:u4KDDQde0
いわゆる先進国では市場経済が巨大化しすぎて、既に産業発展の余地が無いんだよなあ。

なんでブルーレイが売れないって嘆く国で100均とドンキは拡張し続けるんだって話。
そこでの労働者の労働条件は実質中国並みの悪質な搾取体制。
これらの会社のやってることは薄利からはひたすら店舗件数拡張の為の自転車操業。
結局、株主以外誰も幸せにならない。
676名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:14:32 ID:Uf6e7aR80
俺はPED-W17Mという17インチ4:3のD4付きCRTを持っているが
17インチのレターボックス表示でもSDとHDの違いははっきり分かる。
677名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:14:38 ID:ZXeTs9rG0
「負けたら土下座する」東芝・次世代DVD発売会見
http://it.nikkei.co.jp/digital/special/disk.aspx?n=MMITea013031032006

「勝者はBlu-rayでもHD DVDでもなく、ハードディスク」--シーゲイトCEOが発言
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20364517,00.htm
678名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:14:45 ID:/TB6wCXHO
通販番組やお笑い番組だらけで何を高画質で録画しろというのか
679名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:15:00 ID:df4xtGCr0
つかBD買ったところで今持ってるモノが
綺麗な高画質で見れる訳じゃねぇシナ
青麗イラネ
680名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:15:05 ID:V6iOtond0
>>656
W1だけどリモコンの反応に不満を持った事はないな
立ち上がりはカナリ遅い


つーか、前使ってたベガのブラウン管もクソ遅かったけど立ち上がり…
681名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:15:23 ID:kcPsN8id0
>>669
デジタルモザイクっていう販促方法もありかもね。
リモコンに隠しコマンドを入力すると・・!
682名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:15:25 ID:FP0AR5/B0
東大生が就職し始めると、
その会社はだめになる」
と言われています。
683名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:16:06 ID:WppCPJ4u0
どう考えてもBDイラネ 家庭用にはオーバースペックなんだよ
684名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:16:07 ID:7MqDXId40
>>673
それで誰に渡せないなんて最悪
SDで自由に撮影、録画、編集して、アップするもよし、DVDで配布するもよし
こんなに一般市民に根付いたメディアをどうして邪魔しようとするのか
その背後の思惑になにがあるか、気付かない奴はバカ
685名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:16:12 ID:eMJeYlZ4O
正直使い慣れてないとなんとなく恥ずかしいと思ってしまう
って言う以外に買う理由がない
686名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:16:17 ID:IAQzgj2KO
>>641
俺は音環境揃えてPS3でBDの映画やら音楽やら楽しんでる

ちょっとアマゾンのBDを調べてみな
結構色々あるよ

>>628
>>633
ゲハに帰れ
687名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:17:00 ID:+yAHlBL+0
>>676
釣りか?w
688名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:17:27 ID:WAbQFPzK0
>>673
確かに、昔と比べると安くなったが、その値段は10枚入りのものを買った場合じゃないか?
1枚だけとか3枚パックとかと、もう少し高いだろ?
689名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:17:29 ID:0SBYyaon0
レコードからCDにした理由→扱いが楽になるから
LDからDVDにした理由→扱いが楽になるから
VHSからHDDにした理由→扱いが楽になるから
VHSからDVDにした理由→扱いが楽になるから

DVDからBDにしない理由→扱いが対して変わらないどころか、むしろ面倒になるから
690名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:17:32 ID:dAH5EHLE0
ざまあ
691名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:17:46 ID:tvd/GOllO
>>670

> 東芝の結果勝ち\(^o^)/


1200億の損金出したあげく今のDVDレコも売れてないのに?
692名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:17:46 ID:1lj+q0Ju0
法則が発動することは最初から全員が分かっていた事だがwwww
世界のチョニーって言うじゃなぁぁい?
独自規格の割高商品ばかりで、壊れやすくて、二重価格で
偉いよホント
693名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:17:52 ID:ShleWCjG0
ブルレイレコーダーはパナが圧倒的に売れていそう。
694名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:18:21 ID:pl2Myd270
ビデオ時代は私的なTV録画はプロテクト無かった上に、地上波でも
夜中なんかに途中で一切CMも入れずカット無し完全放映で映画やっ
てたりしてたしな。
今やBカスあるわCM入りまくりだわバラエティなんかCM明け必ずリピート
するわ不必要な字幕乱発だわ偏見報道だわ、録画する気が失せるわ。
695名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:18:27 ID:WGCRZoxy0
>>624
今だとAMD780Gで組んで、HDMI接続したら余裕だからね〜。
VGA増設したり、HDCPに悩まなくても済む。
696名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:18:42 ID:co0JQVtvO
画質にこだわる人って、ちょっとした傷や汚れでも一々怒る神経質な感じがするから、
なるべく付き合いたくない。
697名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:18:51 ID:RU9xCfWb0
BDが一番普及しなかった理由は

BDの画質や音を味わうためにプレーヤーとは別に総額にして50万以上をかけないといけない

↑に尽きるだろうよ
みんな絵や音が綺麗なのは大好きなのさ
けどソニーのオナニーが今回はあまりにも強すぎたってだけでは
698名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:18:57 ID:Q7DgD+hC0
>>673
高いわ、HDD買うほうが安いじゃないか
699名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:19:20 ID:V6iOtond0
スーパーCDと同じですね
700名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:19:25 ID:A7Vu3kAa0
一般的な成人男子だったら
ボーナス商戦で42型のTVとBDレコーダ買って
意中のあの娘に「うちにBlu-ray見にこない?」なんてスマートに誘うのに
DVDで十分とかってどんだけ孤独なんだよwwwww
701名無しん@旧周年:2008/12/17(水) 17:19:28 ID:5pSwPp650
高画質も考えもんだよニタ ケツのス何か見たくねぇニタ
702名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:19:41 ID:gFb8wOIM0
>>658
紫外線に弱いのは有機のCD-R、DVD-R
BDは無機
LTHって有機のもあるがほとんど売れてない
703名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:19:44 ID:2+5M2PDdO
>>693
シャープだよ
AQUOSのリンク機能で
704名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:20:13 ID:V6iOtond0
>>700
娘「そのラインナップではちょっと…」
705名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:20:25 ID:P8cs69/Y0
BDなんかに逃げるなよ
もっとDVDを磨いて高画質再生のDVD機器をめざせよ
706名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:20:30 ID:dbnyAYpt0
2ちゃんで「もうDVDの糞画質には〜」って言ってる人の大半は、

アニオタだと思う。

あとそれを指摘すると「ドキュメンタリー(世界遺産やアース等)も見るし!」と言う。
707名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:20:30 ID:WAbQFPzK0
>>693
ソニーは、機種のラインナップが微妙で分かりにくい。
その結果、分かりやすいパナを選んだ人も多いことだろう。
708名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:20:33 ID:TiN59H3Z0


ブルーレイ 笑



チョンが参加するとこのすべてが失敗するという法則。。。
709名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:20:37 ID:h+B/OJOv0
朝鮮企業と組んで安物ブランドイメージが定着しちゃったからだろ
710名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:20:43 ID:E9LAzqbQ0
チョンに技術という魂を売り渡したチョニー、潰れてしまえ!

シャープもチョニーと組むの考え直したほうがいいと思うよ。

チョニー経由でサムチョンに情報だだ漏れ。
711名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:20:43 ID:Zyg5fcCB0
BDが容量以外に優れてるとこが見つからない
既存のDVDでもHV録画できるし
712名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:21:02 ID:RU9xCfWb0
>>700
AVに金かけるのは間違いなくごく一部のAVオタのみですwww
俺もその一人だがなー
713名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:21:20 ID:tvd/GOllO
>>697
国産37インチが10万で買えるよ。
714名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:21:24 ID:ShleWCjG0
>>446
俺、パナのBDレコ、3台持ってるw
715名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:21:27 ID:u4KDDQde0
>>700
これが昭和の常識だったんだから恐ろし話だ。
ある意味、今のほうが幸せだよ。変な強迫観念に迫られずに、
いらないものはいらないってことで買わないですむんだ。
716名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:21:33 ID:+B7Ou6Zk0
ま〜正直言うと Bキャス解除 コピ10解除なんて
前振りするからこうなっただけだな
さっさと決めなかったツケは関係者が責任と
ソニーは潰れろ 賄賂のカネも役人にゃ落ちまい
解除機買うならも この時点で買うほうがアホだな
当面HDDで凌ぐわ 日本規格は駄目よ 糞過ぎる
717名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:21:36 ID:apu+PQRyO
>>633

何て言うか、バックライトだっけ?詳しくないけどLEDになるんだろ?倍速もまだまだだし、TVの内容は糞だし、買う気にならない。
芸能人のパンチラ映せば売れるんじゃない?あくまでも自然にw

718名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:21:41 ID:FiDcOZu6O
【教訓】

オナニーしすぎるな
719名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:22:18 ID:VtBIeiKD0
ちょっと前でいうとビデオに対してレーザーディスクみたいな感じ?
720遊民 ◆Neet/FK0gU :2008/12/17(水) 17:22:27 ID:sQ4KtgMO0
そもそもHDで動画見たことないとかいう連中が未だに居るからな・・
アニメで良ければ高解像度動画の一例あるぜ
PCがヘボいとコマ落ちするけどな

[Anime][OPED]狼と香辛料 OP HD画質テスト
http://jp.youtube.com/watch?v=9-VioU9wuIU&fmt=22
721名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:22:37 ID:4mTnL0St0
>>686
残念ながら映画にも音楽にも興味ないんだ。
映画は人生で両手で足りる位しか見たことない。

722名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:22:41 ID:gVvenack0
俺レグザ買ってよかった。
レグザ+外付けHDDは、見て消すだけの人には
マジお勧め。
723秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2008/12/17(水) 17:22:43 ID:BEFWACwz0
('A`)q□ >>695
(へへ    うちはAMDの690G、M2A-VMHDMIに7600GSZを差していたから、
結局グラフィックカードも変える羽目にw
HDMIがPCIEXを占有しちゃうから結局無印買った方が良かったw で、4670に。
724名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:22:59 ID:WGCRZoxy0
>>700
その前に、リビングが広い部屋に引っ越ししようぜw
725名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:23:01 ID:k4fACGXhO
内部部品が悪くて長持ちしないのが理由だろ
726名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:23:18 ID:Xy7uJE/oO
>>700
女の部屋に行く俺にはそんなの関係ないな
727名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:23:19 ID:7MqDXId40
>>686
お前みたいにハードを楽しむためにソフトを買うようなのは本末転倒なんだよ
728名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:23:23 ID:Uf6e7aR80
>>687
17インチでもD4対応だからちゃんとハイビジョン写るよ
729名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:23:38 ID:WAbQFPzK0
>>715
バブル期は、DCブランドの洋服に、クルマはホンダのプレリュードか
日産のシルビアで、何とか女性をゲットしようと頑張った人がたくさんいたそうです。
730名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:23:43 ID:V6iOtond0
>>700
「その日は、パパの映画館貸切なの」
731名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:24:01 ID:i/iEWK5R0
まだVHSが現役なので
732名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:24:02 ID:+w77+aS50
>>700
音にもこだわらないと断られるぞw
733名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:24:15 ID:81bXllnl0
>>673
使わないものには1円でも高いんだよw
見て消すだけなら、HDDで十分だし、残すなら録画じゃなくてプレス版買ったほうがいい
734名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:24:21 ID:voNOmOsz0
FOXのNFL中継はアホかと思うほど文字が小さくて
それ観る度に高画質の大型テレビ買っちゃおうかなとは思う
アメリカの家庭にはもう当たり前のように高画質な大画面テレビあるのかな?
735名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:24:30 ID:/+BO7Ksw0
>>657

だから永久保存じゃないわけw
壊れる→見れなくなる、というのは原因と対策が判りやすい。
放っておいた→見れなくなる、というのは原因も対策もわかりずらい。
判りずらいリスクへの対応は、相応の知識がいるのは世の常。
人はリスクヘッジがわかりやすい方を選ぶのさ。
736名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:24:39 ID:V6iOtond0
>>700
大型テレビもHD−DVDもブルーレイもあるけど
女なんて呼んだことねーぜ
737名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:24:44 ID:bZBw/X2u0

ここの住人はテレビで2ちゃんができるのか?
738名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:25:01 ID:ShleWCjG0
>>700
BDレコ3台に大型TVをそれぞれ繋いでいる俺は、3人の女をさそわなければいけないのかw
739名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:25:03 ID:0SBYyaon0
>>700
やっぱり俺には必要ない事がわかった。
色々大変だろうけどガンバって。
自身のスペックが低いと他で補うしかないモンね。
740名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:25:05 ID:NrJzrD6X0
矢沢のCMがパチ屋のダースベーダー並にウザイ件について。
741名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:25:12 ID:V6iOtond0
>>737
最近のは出きるんだぜ
742名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:25:14 ID:SapaP0yu0
>>697
そうだよな。
モニターも大画面でサラウンド環境があってこそだもんな。
俺はまだDVDだけど46亀山をはじめとしてDTS環境と
総額で80万かかってる。
743名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:25:44 ID:eMJeYlZ4O
↓ヤザワの本音
744名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:26:02 ID:ClWJ4d880
デジカメの画素数UP商法も同じものかな
745名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:26:20 ID:2+5M2PDdO
>>722
BRAVIAあるのに録画のためにレグザ安く買ったが、buffaloのチューナーの値段見て絶望した

あとはネットで共有化するしかない
746名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:26:37 ID:6RvbSxhj0
磯野く〜ん

あ、やざわさん
747名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:26:46 ID:1s+nQ7ip0
>>668
PS2もう一台買っとけ
アレなら損はしない
748名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:26:46 ID:IAQzgj2KO
レコードからテープになってもレコードを手放さず愛用してた奴は多いし
テープからCDに移行したときもデジタル音が気に入らないって言ってた奴いるし

DVDは映像、CDはPCの一部と音楽で切り分けされた時代に地デジが主体じゃない段階ではBDは未来世代だわなあ
749名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:27:12 ID:yDOpwurB0
>>720
この程度のショボ臭いオタク絵動画をHDで高解像度で見ると何だって言うの
ディズニーとかならまだしも、これデッサンもなんか怪しいし
750名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:27:17 ID:WGCRZoxy0
>>737
此処が詳しい。
液晶テレビをPCモニタとして使うスレ Part20
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1228961714/
751名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:27:20 ID:+yAHlBL+0
>>728
いやいや、なんでD4なんていうアナログ端子使ってんだってことよw

フルハイやらBDの話してんのにアナログはないべww
752名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:27:40 ID:TZN3wyes0
俺は家電に満足出来なかったから専用録画PC作ったよ
PT1を2枚付けてるから8番組同時録画、視聴可能HDDは1TBx4の4TB体制
年末年始も余裕だ、家電はHDD容量が少ないしダビ10のまぬけ仕様だからなあ
753名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:27:42 ID:E9LAzqbQ0
みっともない 矢沢の鼻の穴
754名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:28:00 ID:hzxEu6q+0
           /イイイVVVVV/∧∨レレムム、
           /|/\|VVVVV/∧∨イイイ∠イム、
            /|/   \|VV/∧|/イイイ∠イイイト、
         /|/     YY/ソ'´      ∠イイイN
         VN               ∠イイイN
          |/    \  イ/      ∠イイイN/
          N f==ミトル从 t-、_   \トトイNy、
          |! ィ!チゝ》} ミ y≧、ミ、   NNレ'´ ノ
         〈.   三ノ    \”´彡    Y/〃/
         {      /            |// /
          ト、    f {_  ⌒ヽ       |!_ノ
          ヽ | / ゝY⌒''''`\   _,,..'  !|    
           ';; ト、;:;:;:;: ;: ;:;:;:_, 》  : : : : :/\   
   / .)     ./';; \`ミニ-''´ /: : : : : : /.|!  \
  / ./_...- '''´    ';;; : . .. ̄  ノ: : : : : :/ ||    へ_
_,/ .ノ __           ヾ;.: : : : : : : : : : : :/  /|      ̄
/ >'´__\ /⌒}     | ヾ;,;,;,;,;,;;;;;;;彡'´  / !
755名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:28:04 ID:+B7Ou6Zk0
つまりBDの敵はDVDだけじゃないって事だね
VHSにHDDも健在 HDDVDで目晦まし
喰らったっておバカな話だわ
BDは消えるかもな
756名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:28:26 ID:ZXeTs9rG0
HDDレコーダー買ったけど心底邪魔なんだよなこれ。
ワンルームに置くにはでかいし、重いし、操作性悪いし、遅いし、
HDDと冷却ファンがうるさくて眠れない上に静音化不可能だし。

だいたいこの21世紀に数時間しか入らない光学メディアで管理させんなよ。
番組いくら録っても整理不能だろ常識的に。
ふとフォルダを開いたら勝手にMPEGファイルが入ってるというアナログキャプチャ時代のが1億万倍よかった。
2倍速再生もできるし、ディスプレイやスピーカーの端子も塞がないしさ。

というわけで、ちょっとPT1買ってくる。
VARDIAは廃棄するつもりだ。
757名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:28:34 ID:S8v3P1a20
スピルバーグの「1941」をDVDかBDで出してくれ
758名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:28:38 ID:LyQlnAcH0
ブルーレイとDVDは32型よりも大きな画面じゃないと違いがわからないって言ってるんだもん
6畳間にそんなでっかいテレビいらないよ・・
759名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:29:09 ID:kiPqAAbX0
>>752
PT1いいなぁ
俺も欲しいけど
アンテナ線の分配とか金掛かりそうだからなぁ‥
760名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:29:09 ID:tvd/GOllO
>>706
アニメとか見ない。
WOWOWやスターチャンネルで映画三昧。そういう人の方が多いんじゃない?
見て消ししないでライブラリにするの。
夏のサザンライブは雨土砂降りでちょっと残念だったが。
761名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:29:19 ID:dbnyAYpt0
一般的な成人男子なら、
ボーナス商戦でプレゼント買って
意中のあの娘に「映画館に映画見に行かない?」と誘う

のが正解のような気がする。
映画館で観る映画が一番だし、
ライブで聞く音楽がいいし、
AVよりも生身の方が気持ちいい。

あと矢沢さんは絶対にブルーレイとかあんま分かってないと思う。
762名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:29:40 ID:V6iOtond0
>>756
>HDDと冷却ファンがうるさくて眠れない上に静音化不可能だし。
どんなの使ってるんだよ…
763名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:29:59 ID:CiuLO4a00
一般人がそんなに画質に拘るならWiiじゃなくPS3が売れても良いはずじゃん!
764名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:30:31 ID:n6qpEqO00
大体さ、録画した時点で満足して、
後で見直すことなんて殆どないことに皆気付いたんだよ。

役に立たないレコーダーを買うより、見たい時にレンタルした方が早いし安い。
765名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:30:41 ID:irmVNPZU0
うちのfunaiの14インチブラウン管でもBDとDVDの違いははっきりわかるぜ!!
766名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:30:43 ID:58dMHQRn0
廉価版のプレーヤーは欲しいかもしれんがレコーダーはいらん。
そこまでして保存したい番組なんてないべ?
767名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:30:54 ID:99/WP29l0
HDDをNASにしてストリーミングさせる方が、BDより汎用性も可搬性も良いからなぁ。
外出先で0スピンドルの機械しかなくても再生できるし。
768名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:30:59 ID:qrDuzB+q0
>762
つかどんだけ神経質なんだよ、ってトコじゃね?
枕にでもしてないかぎり、HDDの音で寝れないって……
769名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:31:12 ID:bkfv75LZ0
>>756
>VARDIAは廃棄するつもりだ。

くれ。
S502以降なら。
770名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:31:47 ID:VetrT+Nt0
一般人的にはレンタルがもっと増えたり再生専用プレイヤーがもっと安くならないと移行しようと思わないだろ
771秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2008/12/17(水) 17:31:48 ID:BEFWACwz0
('A`)q□ >>749
(へへ    画質の話と、ソースの種類をごっちゃにしなさんなw
772名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:31:57 ID:gFb8wOIM0
ソニーのBDレコはi.Linkムーブが出来ないのが致命的
そらみんなパナの買うよ
773名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:32:29 ID:V6iOtond0
>>772
iLinkの名付け親なのにww
774名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:32:29 ID:ShleWCjG0
>>761
一般的な成人男子なら、
ボーナス商戦でグランドピアノ買って
36畳のリビングで甘いラブソングかショパンを弾いて
彼女とドンペリのピンクで乾杯ですよ。
775名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:32:51 ID:RU9xCfWb0
>>763
PS3を買う層は一般人じゃない罠
逆に良い物さえ作れば値段なんて関係なく売れるソニー神話を
鵜呑みにしすぎた結果っしょw
オタなんで個人的にはそれで歓迎なんだけどね・・
776名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:33:06 ID:WAbQFPzK0
VHSデッキだって、普通に使っていれば、そうそう壊れるものでもないしなあ。

現実問題としては、アナログテレビ+VHSの人が、慌ててテレビもレコーダーも
買い換える必要はないし、そうしたいと思わなくても不思議ではない。
777名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:33:14 ID:kiPqAAbX0
>>763
結局PS3もブルーレイもいまいち人気でないのはソフトが充実してないからだろうなぁ
778名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:33:42 ID:Ycw6ecI2O
>>756俺のはHDDディーガだが、音がするのはダビングする時の間だけだぞ?眠れないって何だよww
779名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:33:49 ID:PGEViGgO0
25GB大容量 BD-RE 2,184円 一年後→普及してる?
32GB大容量 SDカード 32,000円 一年後→2000円以下?
要は画質の為の容量なら
駆動部がいらないだけプレイヤーも安く出来るからSDのデッキ作ってくれ
・小型化
・静音
・省エネ
・連装化(小さいからね、SD10連装とかやってみたい)
・傷がつきにくい(運びやすい)
…良いとこあげたらきりないよSDデッキで決まり
780名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:34:32 ID:yDOpwurB0
>>771
ごっちゃもなにも高画質に何の意味もないねって話じゃない
781名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:35:24 ID:IAQzgj2KO
>>721
ならPCで十分だな

>>727
お前は見る対象を限定してテレビ買うのか?
782名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:35:25 ID:gc5YLn2/0
VHS(ビデオテープ)やVCD(ビデオCD)からDVDへの進化とは差がそんなにないもんな。
何よりVHSからDVDになると画質は勿論コンパクトになり耐久性が上がったのが大きかった。
783名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:35:34 ID:HRhJ9jy20
おれのPCのスーパーマルチドライブがサムソン製なので困る。
784名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:35:43 ID:bZBw/X2u0

テレビでガンダムを見る世代としては、

ブルーレイよりアムロ・レイ。

アイボじゃなくてモビルスーツをつくってくれよ。
785名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:35:49 ID:V6iOtond0
>>779
つーか、チョニーの上位機種にはメモステ機能あるよな…
主にPSP用みたいだけど

やっぱ基本はHDDで録画して移動じゃないのかな
786名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:35:56 ID:tJ+DkpUsO
>>756
よく見てみろ
それはHDDレコーダーじゃなくてXbox○だ
787名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:36:09 ID:WGCRZoxy0
>>720
これ、音は相当劣化させてるねw
788名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:36:12 ID:GCBULZTk0
いい加減メモリースティックを廃止するべき
789名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:36:19 ID:V6iOtond0
今年で映画館10回くらい行ったけど
全部一人で行ったぞ
790名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:36:38 ID:n6qpEqO00
>>779
SSDのレコーダーなら、もう有る気がするけど。
791名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:36:53 ID:yDOpwurB0
VHSからDVDは巻き戻しや早送りから開放されたのも凄い大きかったと思う
792名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:37:12 ID:V6iOtond0
>>788
最近はミニだかマイクロだかのSDカードとメモステに変換するのも出てるな…
793名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:37:39 ID:0SBYyaon0
5倍の容量っていうなら、画質上げるよりBD一枚にDVD5枚分入れろっつーの邪魔クセェから。
794名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:37:49 ID:/5QeNgdf0
>>791
とくに夜のオカズに使ってるヤツには
ランダムアクセスは神だったな
795名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:38:03 ID:CiuLO4a00
BDでZガンダム観たいか?
796名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:38:09 ID:V6iOtond0
>>791
他のレコーダーはしらんけど
東芝のは2倍速で映像と音声がちゃんと流れるから
流し見したい時には便利だ
797名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:38:11 ID:Uf6e7aR80
>>751
古いからねw
入力がピンとSとD4とDsub15pinに独自規格のAVマルチ
アナログしかないwww
今はサブPCに繋いでてHDは他で見てるけどね。
798秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2008/12/17(水) 17:38:41 ID:BEFWACwz0
('A`)q□ >>780
(へへ    絵じゃなくてテロップとかで画質を見れば分かると思うんだけどね。
意味がないねってのはソースに対する興味の問題だからなぁ。
799名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:38:55 ID:SapaP0yu0
>>789
> 今年で映画館10回くらい行ったけど
> 全部一人で行ったぞ

俺は昔からそうだ。
なぜなら感情移入して泣いちゃうから。
彼女に映画に誘われてもなんか理由をつけて行かなかった。
だから一人で見れるホームシアターは俺には必需。
800名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:38:57 ID:h/TETJax0
25GB書き込むのに何分かかるの?
801名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:39:14 ID:5ycjp3o+0
ブルーレイは持ってる人の満足度は高いよ。
それなりの大画面でBDで映画を見るともうDVDにはもどれない。

デジタル放送のコピー関係すっきりさせればブルーレイも一気に広まるとは思うんだけどね。
802名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:39:31 ID:KtwCkLiw0
糞ニーの独自規格一切イラネ
うちは糞ニー製品は年代物しかねーわ
803名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:39:34 ID:dSSzRJru0
BD HDMI 地上D PS3

HDD DVI 地上A PS2
804名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:39:36 ID:lno8BOIxO
こないだ久しぶりに
外にでて景色見たけど
やっぱり現実世界はいいよな
画素数無限大だし音もサラウンドだしな
805名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:39:41 ID:WdUo5siY0
mp3の流れに乗らなかったのが崩壊の始まりだな。
806名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:39:50 ID:mIz2ncw70
矢沢 腐ったSONY買い叩く買い叩く買い叩く・・・
807名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:40:01 ID:qG3vagQF0
BDいらねとか言ってる奴、一度フルHDの映画見てみろ
808名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:40:05 ID:IA+UR2gD0
ウチのじいちゃん、3〜4年前に40インチのブラビラ買ったけど、しばらく見てたのはアナログ地上波だったもんな。
一緒にHDD・DVDレコ買って、DVDはレンタル見るぐらいだけどHDDレコはベンリに使ってる。

809名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:40:34 ID:k6vtW3tiO
>>756
1億万倍って何だよwww 小学生が意気がってんじゃねーよw
810名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:40:36 ID:+Z/a2PW10
根気よく売っていけばそのうち普及すると思うけどな
811名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:40:43 ID:O61Bc1tR0
でかいテレビで見ないとBDとDVDの違いなぞわからん
50インチクラスのテレビ持ってる家庭ばかりだと思うなよ
812名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:40:51 ID:WAbQFPzK0
>>799
ホームシアターなら、パイオニアのKUROとソニーのX95を買えば、
良い気分になれるお。
813名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:40:53 ID:6t3pjhPs0
BDいずれ普及するとは思うけどさ、ソニーはDVDレコの販売辞めたのは失敗だったと思うぞ。
レコーダー購入層のライトユーザーには需要あるのに。
814名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:40:57 ID:CiuLO4a00
>>807
綺麗なのは分かってる
でもDVD画質で十分!
815名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:41:06 ID:WGCRZoxy0
>>798
ていうか、720のソースを、「何で」再生するかも大きなポイントだからねw
15インチのXGA液晶で再生しても仕方ないし。
結局、フルHD環境を持っている人が、720x480と1920x1080を見比べてみないと分からない。
持っている人は既に分かってるはずw
816名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:41:21 ID:n4G36BNb0
>>761 >>774
あーそれそれ、俺もそろそろ準備始めるところだよ。エア彼女とエア
ドンペリとエアプールとエアベンツと、それからそれから・・・エア
ブルーレイも忘れるな!!

ああ、忙しくなるな。これだから金持ちは困るよ。はっはっは(泣)
817名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:41:22 ID:0jwjVYy40
>752
そんなに録りたい番組あんのか?ww
818名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:41:32 ID:+nM5jLvu0
メディアが高くて買う気しねーお( ^ω^)
BDソフトは好きなのは買ってもいいけど、レンタルが少ない上にレンタル店が次々撤退中じゃねえ
819名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:41:34 ID:AYYVIINz0

矢沢「世界のソニーっていうじゃない? じゃあ、ぶっちぎたリストラやっちゃってよ。」
820名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:41:37 ID:IAQzgj2KO
>>789
付き合い初めでデート場所に困っての映画ならわかるが映画は一人で楽しむものだと思ってる
821名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:41:47 ID:kRKCwpsD0
500GB以上の記録メディアが出て、1枚\1000以下になったら欲しいかな
822名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:41:47 ID:Uf6e7aR80
>>795
Zは映画作るとき新作画とTV流用と違和感が出ないように
新作画の画質わざわざ落としてノイズっぽくしたんじゃなかったか?
BD版はちゃんと高画質なのか?
823名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:41:53 ID:g5h4l0cS0
>>799
映画は見た後の余韻にふけってる最中に
自分の感想とは真逆の感想を言われてブチ壊しにされるのが嫌だから1人で行く
あれは最悪だ
824名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:41:54 ID:dSSzRJru0
>>801
ヨチヨチ。悔しいのはわかるでちゅよ。
825名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:41:55 ID:bkfv75LZ0
>>807
古い映画の方が好きなんで
826名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:42:05 ID:Qoj3VrD00
まああれだ
俺が保有してない物は売れないな
ワハハハハハ
827名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:42:05 ID:rZ+sCTtP0
>>800
HDD→HDDでも25ギガなら1時間掛かるよな
828名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:42:20 ID:h/TETJax0
ビデオテープの画質の方が暖かみがあるよな
829名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:42:29 ID:jBNHvFrc0
高画質で残したいようなソフトが別にない。
深夜映画とか録画するけど、1回見たらもういいし。
830名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:42:38 ID:gFb8wOIM0
>>800
そらドライブやディスクの○倍速による
REならほとんど2倍速だから、1時間はかかるw
831名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:43:00 ID:WAbQFPzK0
ソニーの商売的には、スゴ録を値を下げて継続販売し、iLink(TS)で、
同じソニーのBDレコにも対応できるようにすれば、良かったのにな。
832名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:43:03 ID:qPCWyBLh0
永ちゃん涙目www
833名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:43:07 ID:2+5M2PDdO
>>796
早見早聞、連ドラ撮りは便利だな。スカパーとるのにBcasを一々差し替えもないし、番組検索も使いやすい
ただいかんせい液晶が汚い。SDは泣ける。
834名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:43:19 ID:O61Bc1tR0
>>820
映画は一人でじっくり、がいいよな
絵も迫力も独り占めだ。

「映画一人で行くなんてさびしい」とか言ってるバカ女がいるけど
トイレまで一人でいけないバカさ加減だから別に腹も立たない
835名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:43:22 ID:qG3vagQF0
BDの問題は録画とソフトに入ってる内容が同じ事
大容量なのだから24を数枚で出せ
836名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:43:25 ID:r+NXdYL90
>>795
ありゃあタダのオマケ商法。
オマケの限定ガンプラ欲しいヤツが買うんじゃね?
あの当時の歪んだ絵を高画質で見たいってヤツの気が知れない。
837名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:43:59 ID:/E3odvJ70
ロリーを安くしろよ。
838名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:44:05 ID:nSVilpbn0
例えば、HDDが10テラくらいになったら、BDで200枚以上、
HDDの方が圧倒的に使い勝手が良いし、
BD以降、新しいメディアが出るというよりは、そうなるんじゃないか?
レンタルはネットで。
839名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:44:09 ID:dSSzRJru0
>>807
ヨチヨチ。悔しいのはわかるでちゅよ。
840名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:44:21 ID:lsL/XnGK0
WUXGAのモニタ買ってからちょっとHDに興味が出てきたなあ
まだ買わないけど
841名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:44:29 ID:kAqFIYSj0
>>796

あれは凄い便利
音も結構普通
下手したら1.5倍速で見てるのに、等速で見てるのと錯覚したりする
僕なんかスカパーとかで5チャンネルぐらい契約してると
毎日5タイトルとか予約録画で普通に増えちゃうから
1.5倍速じゃないと全部見れない
一回ソニーのBD機買ったけど、音声付の早送り機能がなくて
死ぬほどじれったかった

つうか、1.5倍速じゃね?
842名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:44:36 ID:yDOpwurB0
>>798
だってアニメ絵って元々情報量超少ないじゃない
それをHDにしましたよさぁ見てって無意味すぎて全くわからん
隅々まで物すごく細々と描き込んでいてHDの解像度じゃないと見えない表現に溢れてるとかならまだしも
843名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:44:46 ID:1Q3XEL4t0
HDD250GくらいでいいからBDレコを5万円で出せば
思ったより売れると思います
844名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:44:51 ID:AYqr14Fd0
>>815
720のソースは720で再生するのが一番綺麗だけどな
720*480でドットのでかい大型液晶がなんとなく欲しいこの頃
845名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:45:17 ID:neEhc4700
パソコンの液晶ディスプレーだと
17インチ(1280x1024)サイズでもDVDとBDの差は歴然
PC用液晶ディスプレーの性質として適正解像度でないとボケる
ブルーレイだと24インチ1920x1200の全画面表示でもくっきりはっきり
846名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:45:19 ID:FECqZnkk0
>>779
今でも1TBで8000円くらいだが、その頃には、10TBのHDDを買うほうが
ずっと安上がりになる予感。

さらに画質アップには、単に大容量化だけじゃなくコマ落ちしないよう
読み書きのビットレートも相応に上げなきゃならんけど、SDメモリじゃあ
遅杉。
847名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:45:23 ID:CgJpDCSyO
DVDがまだ使えるのに、わざわざ買おうとは思わない。
848名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:45:38 ID:LjZ4kuN50
>>811
一般家庭のリビングなんて
6畳〜12畳ぐらいだから
21〜36インチぐらいで十分だよね
849名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:45:47 ID:1dyOmMEe0
買ってからまだ十年も経ってないブラウン管テレビがもったいなくて
ブルーレイなんて買えないっつの
850名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:45:54 ID:vGngS2pv0
WoWoWとスタチャンはいってれば、BDとかいらないけどな。
851名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:45:58 ID:SapaP0yu0
>>825
> >>807
> 古い映画の方が好きなんで

俺もそうなんだけど液晶は諧調がダメなので古い白黒映画はつらい。
むしろ白黒映画こそ高画質ソフトとモニターが必要だと思う。
昨日も名画「地下鉄のザジ」を放送してたけど液晶で見てガックリだった。
852名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:46:01 ID:Bq2CNEUi0
BDのソフトがDVDと同じ値段で買えれば、すぐに普及するだろ
853名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:46:17 ID:Ycw6ecI2O
俺のコンパクトDVDプレーヤーから、直で何でもDVDにコピー出来てしまうんだが…コピーガード内蔵なんだろうか?これって、デジタル録画になるのかな?
854名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:46:20 ID:TZN3wyes0
>>759
分配機は結構かかるねー
市販だと4分配が3000円くらいであったかな
855名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:46:29 ID:Q7DgD+hC0
せめてHDDより安くなってくれないと、魅力ないなあ
856名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:46:48 ID:VetrT+Nt0
VHS→DVDは基本的にプレイヤー買えばいいだけだったけど
DVD→BDはプレイヤーと大型のテレビか液晶が必要になるから即移行は厳しいだろ値段的に
消えるってことはないだろうが普及には時間かかるし今DVD規模まで広げるのは苦しいかもね
857名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:47:01 ID:WGCRZoxy0
>>844
ああ、>>720 のソース って意味です。
ソースにあった解像度が良いというのは同意。
ただまあ、ドットが大きすぎても意味がないし、
今更ブラウン管は選択肢が少なすぎるのでアプコンに頼ることになるんですよね。
858名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:47:16 ID:+nM5jLvu0
HDDのバックアップとして使うにしても今時25Gじゃ厳しいしな
DVD-Rでも特に困らん。
859名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:47:27 ID:U+5wBBvhO
VHSの製造を中止するか、プレステ3の値下げでもない限り普及しないだろ
860名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:47:43 ID:/5QeNgdf0
>>852
セルDVD買ってる層はすでにBD買ってるだろ
861名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:47:49 ID:gFb8wOIM0
アニメならAVC録画のHD画質で十分
全話HD画質で1枚のBDディスクに収まるし
862名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:48:01 ID:O61Bc1tR0
>>859
VHS消えても普通のDVDレコーダー買うだけだと思う、みんな。
863秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2008/12/17(水) 17:48:02 ID:BEFWACwz0
('A`)q□ >>842
(へへ     CG使ってる奴とか結構違うよ。マクロスFとかw
と言うか、アニメも最近はデジタルだから、見慣れれば相当違うもんだw
その情報量の少ない、アニメですら結構顕著に表れるんだから、と言う答えでは駄目でしょうかw
864名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:48:10 ID:ZzQ832KW0
Level 0 VHSだろうが14インチだろうが画質などどうでもいい
Level 1 DVDで映画観ると、もうVHSには戻れない
Level 2 BDで映画観ると、もうDVDには戻れない
Level 3 ホームシアターで映画観ると、もうテレビ画面には戻れない
Level 4 映画館で映画を観ると、ホームシアターでさえ物足りない
    まあホームシアターではタバコも吸えるし五月蠅い客もいなくて快適だけどね
865名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:48:12 ID:6RvbSxhj0
>>856
まず、テレビ買うのに敷居が高い。
BD専用ならいいけど、

テレビ放送、最近見てない。
866名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:48:20 ID:Zyg5fcCB0
HDソース動画ならこれが分かりやすいが
TS抜きでもなんでもないからな
おお!HD画質ってこんな綺麗なんだ!って思っても、
PCで見れるんだったらBDいらないじゃん?ってなる訳よ

トランスフォーマー(1080p,とりあえずソースのままテスト)
http://circle.zoome.jp/nicovideo/media/49
867名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:48:52 ID:bkfv75LZ0
第一保存するもんなんてないだろ
下らない芸人しか出てないんだし
ハイビジョンで保存すべきものなんてスポーツだけだしな
BDなんてコストに見合わない
まぁPCくらい誰でも持ってるだろうし、HDUS&1THDDの2万くらいでお手軽に保存体制整うんだよ
しかもコピフリ
ちょいと欲張り炊きゃPT1でいいし
BDなんて全くの不要
868名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:49:05 ID:qG3vagQF0
>>852
マトリックストリロジー、3本入って1万円
これくらいの内容と価格のBD増えれば買った甲斐がある
869名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:49:14 ID:V6iOtond0
>>841
△が二つだったから2倍かと思ってたが1.5倍か
870名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:49:41 ID:kAqFIYSj0

次世代は絶対盤媒体じゃなくなるよね
たぶん超大容量HDDで一本化すると思う
で、ディスクドライブは外付けで別売り、みたいな。
もっと言えば、HDDもバックアップ用の超大容量HDDを別売りで外付け、みたいな。
その人その人のスタイルによって、ハードウェアを外付けする時代になると思う
871名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:50:15 ID:KE5Wcfcf0
00とかも結構違うなぁ
でも、地デジ画質で十分なんだよな
横が1440とか1280とか
それよりもコピー制限と微妙すぎる圧縮率をレコーダーはなんとかしろよw
明らかにダメ規格だろ
872名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:50:18 ID:cO9cuPFx0

東芝レグザZシリーズ+HDDが最強
 
640Gが1万で買えるしな
873名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:50:46 ID:Dq5i2vAo0
DVDISOで充分ですし
BDの画質がどーたら言ってんのは違いのわかるアニヲタさんだけでしょ
874名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:50:52 ID:1lj+q0Ju0
録画して永久保存?見直す暇ないわボケw
思い出して見たくなる頃には、新しい規格のリマスター版の方見るし、
長期間保存する意味が無い。
レンタルBD再生?TrueHDの100kHz再生できるスピーカーも無いのに、
DVDより料金高いと損した気分になるよ
875名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:51:00 ID:yDOpwurB0
>>863
それならその顕著に秀でた表現が確認できる有意義な物を見せてよ
>>720みたいな画質が表現に寄与する部分が皆無で無意味な物を見せられても困る
876名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:51:26 ID:V6iOtond0
>>870
つーか、USBとか色々共通で使えるコネクタ出たしなぁ
HDD以外の記憶メディアも自由に使えるって感じになりゃいいのに
877名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:51:37 ID:7Y9SW6CM0
もうファミコンとVHSとMSXでいいよ
878名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:51:48 ID:ShleWCjG0
コピー制御がガンなんだよなあ。
879名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:52:05 ID:tvd/GOllO
>>850
ふつう逆だけどね。
880名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:52:13 ID:pasbxZb20
初号機2台持っているけど
やっぱりデカい重い電気食いってのはきついな
金額は59800円くらいだったからコスパ的には悪くなかったが
881名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:52:30 ID:Smj7Vgb40
>>759
4分配器が1500〜2500円くらい、
F型プラグ取付済みの1mアンテナ線が1000円くらい(あまぞんで1本670円から有る)
こんなところかな?
これだけで済むなら大した負担にはならないと踏んでる。
882名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:52:39 ID:g5h4l0cS0
画質はDVD物と同画質で全24話のシリーズ物を
DB1枚に12話入れて2枚組みセットで売り出せば結構売れると思うよ
DVDボックス買うよりも少しお得にしとけば尚良し
883名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:52:59 ID:NrJzrD6X0
辞めてくれHa〜Ha 余ってるHa〜Ha ♪
884名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:53:08 ID:ssGxjAgs0
東芝にBD技術を垂れ流せばOK。
885名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:53:21 ID:LjZ4kuN50
映画なんてレンタルビデオ店で借りて観るだけだから
DVDで十分
つーかブルーレイはレンタルしてない
886名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:53:22 ID:gCMmHqub0
>>756
録画して編集、そして消すのがRD-Style
887名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:53:22 ID:kAqFIYSj0

次世代HDD機のHDD容量は50Tとか70Tとか、そんな感じになると思う
888名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:53:25 ID:ovIMhjgD0
DVDとBD両方が発売されたダークナイトのスレが
今、映画作品板では一番盛り上がってるスレなんだけど

もちろん一般的にはBDはまだマイノリティーだけど
スレ眺めてると映画ファンの間ではBDの人らのがもう多数派な感じするよ
889名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:53:27 ID:lf/FbaxA0
ブルーレイの無修正ってすごいなー
890名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:53:31 ID:oPUyknjMO
ってか、『ディーガ』みたいに名前を付けろよ!!

古いんだか、新しいんだかわからん。俺は、DIGAにしたけど…

891名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:53:56 ID:IK+X5ae1O
とにかく高い。
892名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:54:15 ID:Vu3PCPC8P
俺はHDDVDとの規格戦争の時にこの事態を予想してたよ
HDDVDはプロレスのヒール役みたいなもんで
撤退の1年前には既に死に体だったのに
BD勝利アピールの為だけに利用されただけだったんだよね。

本当に勝たなきゃいけない相手はDVDだったのさ。
893名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:54:16 ID:qEKIVYIN0
だって、ブルーレイはPCじゃ、デフォルトで再生できないじゃん。
ブルーレイのソフトもあまり売ってないし、欲しいソフトもないし。

ブルーレイがPCにデフォルトで装備されたら買うかもね。

まぁ、その頃には、HologramDiscが登場してブルーレイなんてのはβみたいな扱いに生る余寒
894名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:54:21 ID:ShleWCjG0
>>885
ツ○ヤでレンタルしてるよ<BD
895名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:54:24 ID:ahSuhYBt0
このスレ見てたら急にムラムラしてきて,
白石ひよりの無臭DVD出してきて

ふぅ…
DVDでも,うっすらと乳首の周囲にたくさん
毛が生えているのはわかるんだが,
blurayだと一体どんな具合なんだろ?
896名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:54:28 ID:e4mPPQKq0
>454
> フェラーリF430   490ps/47.4kgm
> カローラアクシオ  110ps/14.3kgm

> これでカローラで十分って言ってる奴は頭おかしい

その比較なら、半年ごとにその時々の新車のカローラを買い換えた方がずっといいな。

>492
> そのHDDの内容が外付けのBDに焼ければ超最強。

最強と言うより、『最後』になっちゃうんだろ? いまのしくみだと。
それが問題。
897名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:54:47 ID:2s6oVXOL0
PCにブルーレイ機能があるやつはかわないな
見もしないのにそれだけで値段跳ね上がるし
898名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:54:49 ID:V6iOtond0
>>888
そもそもそう言うのを出たら即飛びついて買ってる時点で
選択肢があるなら大半はBDに行くと思うんだけどな
899名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:55:10 ID:3jB0+a900
BD-Rは値段がもうちょっと下がったら欲しいわ
さすがにDVDじゃデータ容量足りなくなってきた
まぁHDDでもいいけどさ
900名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:55:16 ID:ssGxjAgs0
>>890
名前はコクーンで良いと思う。
901名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:55:55 ID:Ee5Ti7PU0
某茄子でたんで買おうと思ってたけど、買うのやめておく。しばらくは
外付けHDで我慢するか。
902名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:56:12 ID:V6iOtond0
つーか、DVDと同画質でBDに詰め込むのが保存人じゃね
903名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:56:15 ID:/5QeNgdf0
もともとDVD所有して映画や録画を楽しんでた組みが
この先もDVDで十分だわ組
むしろネットでいいや組
録画するものなんてないだろ組
むしろ見るものすらないだろ組
残業多くて見てる暇ないわ組
みたいに複雑にわかれちゃてるから
単純にDVDのリプレースになりえないことを認識すべきだろ
904遊民 ◆Neet/FK0gU :2008/12/17(水) 17:56:21 ID:sQ4KtgMO0
高画質の例でアニメしか出せなかった俺がアホでしたw
>>866とか見ればいいんじゃね
905名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:56:24 ID:u4x5ABGcO
お年寄りはVHSじゃないと操作できない。
906名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:56:24 ID:LjZ4kuN50
>>894
よく行く店は○タ○じゃないからなぁ
でも品数少ないんだよね?
907名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:56:36 ID:1atVnZAm0
ハードもメディアももっと安くなってからの話だ。
腹決めて薄利多売やってみろよ。ソニーさんよ。
908名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:56:47 ID:V6iOtond0
まだ焦るような時間じゃにあ
909名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:56:57 ID:DGAHJxGA0
うちの実家いまだにVHS使ってるわ。
3倍速でも平気で見てる。
要するに録画できればいいらしい。
910名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:57:08 ID:cSYyCuaU0
>>16
                  / |
                     /   |  _,.. -―ァ
               _/   l /    , '
             ,.∧': :´: :{   /'     /
        , ' : !_ノ: : : : :ゝ___Y´ _,.<
      /: : : : : : : :/'´ : : : : :.` ヾ: :.\
.      /: : : : : : : : :': : : : : : : : :i:、: : 、:ヽ: . ヽ
.      ,': : : : :!: : : i/ : : : : : : : :/ !: : i: . ':, .、:\
     i: : :| : |: : : :|: : : : ; イ: :./   l: : |、: : ',: :\;ゝ
     |: .:::|: :|: : : :|: : :X //   !: :| ,∨:.i : : ヘ
     |:::::::| :|:. : : :|/  `ー     l‐j´ !: :! : ! : !
     |:::::::ヽ|::. : : :!            !/  ,j :,' : :| : |
     |:::::i´`!::. : : :|  ◎      ◎ ./:|/: : :.|ヽj
      j∧ヽ_|:::::. : :.lxw      ,   xwl:.:.:.:.,ィ:.,'
      \:|::::!: : : l  r ―--、  ,. イ:.:.:/ i/
        ヾ、|ヽ:.:.:l`.ー`ーr.--'<´  |:.:/    た・・確かにぃ・・
         ,、へ:::.\l、___j:::::::::/∧  !/
       /ヽ:\\::::::ヘ   !::::://:::∧
911名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:57:26 ID:NAMb/ZQq0
ウチのブラウン管テレビには、赤・黄・白の端子とS端子しか無いからなぁ…
912名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:57:30 ID:WAbQFPzK0
>>759
あまりたくさん分配すると、ブースターが必要になるかもしれんしな。
913名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:57:51 ID:qG3vagQF0
>>893
ブルーレイ搭載機やドライブ自体に再生ソフトくらいついてるだろw
マイクロソフトは次バージョンWindowsでBD標準対応うたってるしな
914名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:57:55 ID:ikwZjO4K0
東芝のテレビって外付けHDDに録画できるらしいけどPCで編集できるの?
915名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:57:55 ID:FuPJFaYR0
親父からVHSが壊れたけど次買うならBDにしたほうがいいのか?と聞かれたが
大河ドラマしか録画してないって言うしレンタル屋のDVDも当分無くならないだろうしDVDで十分だと答えた。

916名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:58:01 ID:yd/3NLN90
いいこと教えてやる。
BDレコーダーではDVDも使えるということを
もっとPRするんだ。
917名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:58:09 ID:93wIA0Zi0
どいつもこいつの記事もソニー復活って文字使うけどなんで?
918名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:58:10 ID:JGxlt+l10
>>779
>>25GB大容量 BD-RE 2,184円

三週間前日本橋で25GBのBD-RE十枚4980円っての見たぞ。
一枚あたり498円。

メモリが高速でほかにも光メディアよりいいことが多くても、今後安くなることが見込めても
長期保存に向いてるとは思えん。詳しいことはわからんけど要はコンデンサなんでしょ?
電荷抜けたら終わりな希ガス。まぁ光メディアも弱いところがあるって言われてるから妄想乙とか言われそうだけど。

あとユーザーが欲してるのは大容量の書き換えメディアじゃなくて、安くて長期保存向き使い捨てメディアだと思う。
メモリはOSが動くぐらいの容量で十分。

>>827
ん?HDD→HDDはUSB経由でも30分かからないんじゃない?
家電の話?
919名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:58:12 ID:3jB0+a900
>>759
安物分配器なら500円しないよ
920名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:58:13 ID:f7PsN4Y+0
サムスンソニーになった時点でソニーは、終わったなぁ…何か?
921名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:58:21 ID:cBMiC/3j0
矢沢、気付きました
ブルーレイって高いよね
922名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:58:34 ID:tU1Td6qh0
未だにPS2のカード8Mが3500円くらいしてるのなんで?
923名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:58:55 ID:qEKIVYIN0
>>913
ソフト = ソフトウェア → 映像
欲しいソフト  → BDの映像
924名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:59:13 ID:ilTtIe71O
>>888
映画ファンだけじゃあね…映画人気も衰退しているし
925名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:59:39 ID:1lj+q0Ju0
補償金が加算されている商品は極力避ける主義ですのでーーーー
926遊民 ◆Neet/FK0gU :2008/12/17(水) 17:59:59 ID:sQ4KtgMO0
>>911
S端子あるだけマシじゃん
うちは黄色と白しかねーぞw
しかも俺と同じ環境の人間が
世の中にはまだまだたくさんいるはず
927名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 18:00:13 ID:H9kk4Ovm0
なんかこのスレ見てるとレグザ+HDDが勝ち組な気がしてきた。
録画した中で残しておきたいのが今年のウインブルドン男子シングルス決勝だけな罠。
928名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 18:00:18 ID:3zdbLrP30
DVDすらまだ慣れてなかったのに
ブルーレイなんていらないよ。
もう少しゆっくりできないものかな?
929名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 18:00:23 ID:tvd/GOllO
>>872
レグザよく知らないんだけどテレビを他社に買い換えたらどうなるの?
930名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 18:00:28 ID:FECqZnkk0
> メモリが高速でほかにも光メディアよりいいことが多くても、今後安くなることが見込めても
> 長期保存に向いてるとは思えん。

原子炉やプラントとか、そういうメモリ使ったコンピュータで動いている
わけですが? しかも少量生産だから、ジャンパ飛んでる基板だったり。
931名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 18:00:33 ID:ssGxjAgs0
アクオスやDIGAにVHS/BD/HDDの一体型があったのでパンフを見てみたら
VHSに直接録画できませんと書いてある。
アクオスにいたってはDVD/BDにも直接録画できないと書いてある。
HDDに録画してダビングするんだと。
DVD/BDなら高速ダビングできるがHDD→VHSって…
VHS搭載型なら、せめて直接録画できるようにしろよ。
932名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 18:00:55 ID:1W+SOxAN0
>>1


キチンと法則が発動していることに感動すら覚える私であった・・・
933名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 18:01:10 ID:NAMb/ZQq0
>>926
モノラルw
さすがにモノラルは少数派だろw
934名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 18:01:13 ID:6t3pjhPs0
3年前HDD付きDVDレコ買った時は感動したなぁ。
録画画質がVHS以上なのはもちろんだけど
ビデオデッキだと、録画予約は新聞のテレビ欄に書いてあるGコードいちいち入力
しないといけなかったのが、DVDレコだとEPGで選んでボタンぽちっと押して終了。
ビデオデッキだと録画して溜まったテープの置き場に困ったけど、DVDレコなら
HDDに撮ればそんな事気にしなくていいし。(観て消し最高!)
935名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 18:01:39 ID:tbNixcUM0
ギガバイトあたりの単価でみるとDVD-RとBD-Rってもう値段あまり変わらないんだよね。
DVD-R DLのが割高になってきたと思う。
936名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 18:01:41 ID:Q1g8lr5j0

プラズマ!??  ブルーレイ!??  有機EL!!??

・・と、飛びついてローン組んで買っていた短絡思考の人種ってのが、派遣とかやってる層であることに間違いない。



トヨタと同じ、 大衆車作ってる会社が大衆の金を吸い上げてしまったアホな例
トヨタ奥田の思考の薄さは21世紀を通じて語られる
937名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 18:02:00 ID:qEKIVYIN0
>>933
貴様は俺を怒らした。
未だにレコードを聴いてる俺に対する挑戦だな。
938名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 18:02:21 ID:ez6qEcgv0
居間に何台もゲーム機置きたくないし今まで買ったPS2のソフト捨てられないし
早くマトモなPS2互換付いたPS3が出ないもんかしらと思ってたら
このまま撤退しちゃいそうな勢いなんですね、、、
今の内に予備のPS2買っておいた方がいいんかな
939名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 18:02:23 ID:ySysiHCH0
ブルーレイはな
光学ディスク自体が古臭いというイメージがあって
HDDだけで十分
940名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 18:02:38 ID:gFb8wOIM0
PS2のカードなんて米ソニーの64MB純正品が1500円くらいで売ってる
サードパーティ物なら128MBのもある
941遊民 ◆Neet/FK0gU :2008/12/17(水) 18:03:22 ID:sQ4KtgMO0
>>932
数ヶ月前に法則の呪縛から脱したと言われていたんだけどな
942名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 18:03:26 ID:fqC+UtjU0
>>935
一部店舗じゃそうなってるだけ
地方じゃBRは相変わらず高いよ
まあ、DVD-R DLが高いのは間違いないが
あれはもうしょうがない用途にしか使えない変なメディア
943秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2008/12/17(水) 18:03:34 ID:BEFWACwz0
('A`)q□ >>875
(へへ    テロップの文字を見れば綺麗だと分かると答えてるんだけどね。
自分が有意義に思える動画を、YoutubeでHD入れて検索かけてみればいい。
俺には他人の有意義なんて分からないw
944名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 18:03:45 ID:9OdQF7r7O
DVDで落ち着いてんのにブルーレイなんかいらないでしょ
うちの親なんかまだビデオなのにコロコロ変えられても買えないし
945名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 18:04:19 ID:kAqFIYSj0

東芝はスカパー連動機能だから、スカパーの予約録画がめちゃめちゃ楽。
ソニー機でスカパー予約録画しようとしたら
開始時刻と終了時刻入れて、なおかつ番組タイトルは自分で打ち込み入力だし
正直、このせいでT70を速攻で売ってA600買ったから。
946名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 18:04:23 ID:4SVlU56e0
Sony製はださいイメージがつくようになったからな
デジカメ、ウォークマン、テレビetc.
同じフォーマットなら他社の買うだろ
947名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 18:04:38 ID:ZM7+WEM70
>>934
たしかにHDレコーダー経験するとVHSには戻れないよなぁ
画質の劣化気にしないで良いし ただ録画したい番組が少なすぎるのがww
948名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 18:04:45 ID:qEKIVYIN0
>>935
枚数単位の値段がDVDと同じ程度にならないとなぁ
949名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 18:04:48 ID:qG3vagQF0
>>938
そのうちどっかのゲーム機でPS1・2ソフト動(ry
950名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 18:04:53 ID:4NjH6luS0
しかしVHS→DVDのときに比べ比較にならんほど普及スピードが早い
レコーダーの影響かも知れんが
951名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 18:05:03 ID:ssGxjAgs0
フナイやオリオンは地デジVHSデッキを発売してくれよ。
2万5千円くらいなら買うぞ。
ついでにVHSのHGも国産で発売してくれ。
952名無し:2008/12/17(水) 18:05:34 ID:DpubujPUO
売れない理由は高いからに決まってるじゃん
953名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 18:06:11 ID:1SV/AIe70
ソニーは旧世界の会社ってイメージの筆頭
954名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 18:06:12 ID:OWk1pzsD0
クタのせいだな・・・
955名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 18:06:17 ID:Uf6e7aR80
>>913
そういやDVDはいつの間にかデフォで再生できなくなったよね
956名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 18:06:25 ID:gFb8wOIM0
>>942
ネットで買えばいいだけやん
957名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 18:06:28 ID:yDOpwurB0
>>943
テロップの文字ですかw


・・・そりゃちっとも売れんワケだわw
958名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 18:06:31 ID:mh4pAu8YO
>>700
DVDレコーダーすら持ってない
録画してまで見たいテレビ番組がない
959名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 18:07:00 ID:NAMb/ZQq0
>>937
マニアックな趣味が理由なら、少数派なのは必然でしょw
960名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 18:07:41 ID:5AAa5l/s0
そしてWoooが生き残る
961名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 18:08:01 ID:CUrAmuHM0
オーバースペックだったな
画質の欲求は飽和してるだろ
CDと同じだよ
962名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 18:08:23 ID:ssGxjAgs0
>>926
赤白を一本に変換するプラグ買えばOK。
963名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 18:08:24 ID:1SV/AIe70
ソニーなんてだっせえよなー
って社長が子供に言われる
自虐的なCMでも流したらどうだ?
964名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 18:08:25 ID:gCMmHqub0
>>928
DVDがダメ規格だったから
次のBDはじっくり話し合ってデジタル時代用にきっちり仕上げました
965名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 18:08:31 ID:6+r4YOFl0
矢沢気付きました
誰もブルーレイなんてイラネって事を
966名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 18:08:48 ID:LjZ4kuN50
>>959
マニアックなんじゃなく
単に貧乏なだけな気が…
967秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2008/12/17(水) 18:08:57 ID:BEFWACwz0
('A`)q□ >>957
(へへ    高画質が他の作品にどういう影響があるか想像できないなら仕方がないw
968名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 18:09:07 ID:5h+uSTsJ0
DVDディスクには不満がありまくりだから青霊の方が断然良いんだけど、
実はディスクにダビングして残すことが少ない。殆どハードディスクに残したまま。
969名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 18:09:11 ID:/5QeNgdf0
>>963
ドリキャスw
970名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 18:09:12 ID:6t3pjhPs0
>>951
CMは矢沢永吉のそっくりさんを起用して欲しい
971名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 18:09:20 ID:tbNixcUM0
>>942
すまん、俺沖縄なんだけどw

>>948
気持ちはわかる。
来年いっぱいには1枚100円くらいにはなるんじゃない?
972名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 18:09:22 ID:g5h4l0cS0
>>963
セガの湯川専務だっけw
973名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 18:09:35 ID:yd/3NLN90
>>937
針が高くて大変ですね。
974名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 18:10:08 ID:kAqFIYSj0

T70なんか、再生中にタイムスキップしようものなら
5秒ぐらい画像が止まるよね
スキップで5秒も静止されたら、それこそ命がけでスキップボタン押さなきゃいけないじゃんね。
マジで画像処理能力がお粗末すぎる
あれで体調悪くなったみたいな感じだし
975名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 18:10:24 ID:SapaP0yu0
>>932
> >>1
> キチンと法則が発動していることに感動すら覚える私であった・・・

北朝鮮に歩み寄りを見せたアメリカは直後に金融破綻したしな。
976名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 18:10:25 ID:ZzQ832KW0
>>957
今BD買ってる層は、それこそアニメ絵や「テロップの文字」の綺麗さに感動できる希有な人たちなんですよ。
彼らがまず買って、その次の別のマニア層が買って、
一般はその後。
レンタルやソフトの充実はさらにその後。

今はまだ最初期状態。「その後」の普及があるかどうかは全くの未知数なのね。
977名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 18:10:48 ID:Q7DgD+hC0
いっそ外付けHDDに録画して、見れるようなTVがあれば

・・ああ、あるんだ
じゃあそれでいいんじゃね
978名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 18:11:00 ID:qEKIVYIN0
>>959
レコードの良さが判らん奴が多すぎて困る。

音響関連にマンションのワンフロアー買えるぐらい金をかけちまった。
979名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 18:11:30 ID:NAMb/ZQq0
>>966
好んでレコード聞いている人種は裕福なのだ
980名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 18:11:30 ID:tvd/GOllO
>>963
たぶんマイクロソフトがもうすぐやるんじゃない?一番似合うよ。
981名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 18:11:33 ID:gCMmHqub0
>>976
一度勇気を出して家を出て、店頭に行って眺めてみろ
982名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 18:12:52 ID:KGgNgjhp0
ソニー陣営のブルーレイが早々に東芝をコテンパンに叩きのめしたから、
東芝はブルーレイ無しのレコーダーを実質5万円で叩き売るために儲けが出ず、
ソニーはブルーレイにこだわり実質10万円で割高感があるために、
売り上げがイマイチで勝ち組とは言えない状態。
何やってるんだか・・・
983名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 18:12:54 ID:gFb8wOIM0
レグザの外付けHDDは便利だが、移動も編集も出来んぞ
984名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 18:13:04 ID:8nr73ziJ0
>>981
家の機械が動いてるから、店頭に行く理由が無い
985名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 18:13:04 ID:yDOpwurB0
結局確認できたのはブルーレイってのは頭の弱いオタクちゃんのプラセボ玩具にしかなれてないって事ね

まぁ、わかっちゃいたんだけどw
986遊民 ◆Neet/FK0gU :2008/12/17(水) 18:13:09 ID:sQ4KtgMO0
>>962
どっちにしろモノラルじゃん!
あ、でも出力側設定をモノラルにする手間が省けるな
面倒だからそのままやることが多いんだけど
人物が右に移動すると台詞が聞こえなくなってな
987名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 18:13:35 ID:1lj+q0Ju0
>>976
Bカスで参入障壁作って、HDDレコとBDレコのセット商品ばっかり出してりゃ
選択肢が無いにきまっとるがなw
せめてHDDレコ+BD再生のみの商品を安く出せよっていう
988名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 18:13:36 ID:ZzQ832KW0
>>981
>一度勇気を出して家を出て、店頭に行って眺めてみろ
何を眺めたらよろしいのか?
989名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 18:13:59 ID:NAMb/ZQq0
>>978
ほら金持ちキタコレwww
良音追求スパイラルww
990名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 18:14:00 ID:ssGxjAgs0
>>978
レコードはいいよ。
大金をかけるつもりはないが後々は買いたいと思ってる。
それでクラシックとか流したい。
ところで今売ってるDENONとかのプレーヤーってやっぱり中国製なのかな?
991名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 18:14:03 ID:Ip1/TrBI0
この不況で売れるわけ無いだろー!金を使わなくなってるよ。
液晶テレビも1インチ1500円以下なら売れるだろーよ、ブルーレイも半額以下にしないと無理。
992名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 18:14:12 ID:Zyg5fcCB0
HV画質は必要だけど、BDが必要かと言われるとそれは違う
時期が余りに早すぎた
動画サイトの画質で高画質と言う層が大半だぜ
そういう人らは地デジ対応テレビ買って満足はするが、BDは買わずVHSやDVDを使い続ける
993名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 18:14:55 ID:SapaP0yu0
>>978
俺の叔父貴もアナログジャズ基地だよ。
未だに石のアンプで聞いてる。
何でも今は真空管は一本7千円以上するらしいな。
で、ステレオ録音のレコードをアンプでモノラルに切り替えて聞いてる。
スピーカーは同軸2ウェイとかだな。
でも、俺もたまに聞きに行ってる。
なんか良いんだよな、アナログのモノラルって。
994名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 18:15:10 ID:O9YjxKmQ0
>>720
はじめて見た
とても綺麗でびっくりした
995名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 18:15:13 ID:FNq0jZtR0
DVDで充分なんだよヽ( ・Д・)ノ┌┛Σ)Д`)ノ
996名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 18:15:25 ID:kAqFIYSj0

一回RDシリーズ使ったらソニーなんて使えない って格言もあるし
997名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 18:15:25 ID:2+5M2PDdO
画質で言えばBRAVIA
レグザもHDはいいんだけどSDは駄目、しかし便利。
ロケーションフリーの中心になる
998名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 18:15:30 ID:kiVuIMrs0
派遣切り見た瞬間、もうこの企業の製品は買わないことをケツイした。
999名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 18:15:30 ID:TRtuJmPQ0
DVDもそうだけど、焼いて保存するほどのものないし。
HDに保存して見ては消しのループで十分。
時間がもったいない、、。
1000名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 18:15:34 ID:7EKAL2d00
                      クルッ
.                     ハ,,ハ    ミ  _ ドスッ
.                    ( ゚ω゚ )彡―─┴┴─―
    *  *  *  \       /   つ  お断りし /      ハ,,ハ
  *          *   \   〜′ /´ └―─┬/       ( ゚ω゚ ) お断りします       
 *    ハ,,ハ     *   \   ∪ ∪      /        /    \         
 *   ( ゚ω゚ )    *     .\         /       ((⊂  )   ノ\つ))         
 * お断りします  *     . \∧∧∧∧/             (_⌒ヽ         
  *           *       <        >            ヽ ヘ }         
    *  *  *        < の し お >       ε≡Ξ ノノ `J               
────────────< 予 ま 断 >────────────
.        オコトワリ      < 感 す り >
  ハ,,ハ    ハ,,ハ     .ハ,,ハ  <. !!      >     ハ,,ハ
. .( ゚ω゚ ) . ( ゚ω゚ )  ( ゚ω゚ )  /∨∨∨∨\   ( ゚ω゚ )<お断り    .ハ,,ハ
   │      │      │   /          .\         します>( ゚ω゚ )
,(\│/)(\│/)(\│ /.              \
               /   ♪お断りします♪  \
              / ハ,,ハ   ハ,,ハ   .ハ,,ハ   ハ,,ハ\
.              ( ゚ω゚ ) ( ゚ω゚ ) ( ゚ω゚ ) ( ゚ω゚ )
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。