【企業】 ソニー、ブルーレイが思ったほど売れず。テレビ事業も低価格品投入が裏目に…2つの誤算

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・産業界全体で日増しに雇用情勢が悪化する中、ひときわ大きな衝撃が走った。
 ソニーが9日、収益力が低下しているエレクトロニクス事業の立て直し策として、世界で
 正社員8000人を含む約1万6000人の人員削減を発表したのだ。

 「膨大な投資が利益に結び付いているのか。それが疑問だ」。立て直し策の策定が本格化した
 10月末、中鉢良治社長はエレクトロニクス事業の主要社員を集めた定例会議でいらだちを
 あらわにした。国内電機9社と研究開発投資の費用効率を比較し、ソニーの効率が
 パナソニックなどに劣り、非常に低いことを問題視したのだ。「不幸なのは高付加価値だと
 思った商品が売れないことだ」(同)。資金と人材、時間をかけて育成した製品で稼げないのだ。

 典型例が、基本技術の多くを自社で開発したブルーレイ・ディスク。今春に東芝がHD DVDから
 撤退し、次世代DVD規格が一本化したことで販売がようやく本格化するはずだった。
 だが関係者の期待を裏切り、ブルーレイ再生機の世界販売台数は「計画を下回り続けた」
 (ソニー関係者)。一方で、世界ではブルーレイより低画質のDVD再生機が根強く売れている。

 高付加価値品が不振なのは、赤字の液晶テレビ事業でさらに深刻だ。後発の液晶テレビで
 世界トップシェアを狙うため、ソニーは08年度から10万円以下の低価格品をアジアのEMS
 (電子機器製造請負サービス)に積極的に生産委託してきた。
 だが、ここにも誤算が生じた。低価格品の投入で、内製している高付加価値品の売れ行きが
 鈍ってしまった。関係者によると、自社工場の稼働率は急低下しているという。今回の生産再編の
 背景にはこうした自社生産能力のダブつきがあり、ソニーは米国のテレビ工場の閉鎖を決めた。

 そもそもソニーは、ウォークマンや初期のプレイステーションに代表されるような、他社にない
 差別化製品で市場を創出し成長してきた。ところが、ひとたび強い製品を欠くと、投資や生産を
 含めたビジネス循環がたちまち破綻する。世界同時不況をコスト削減でしのいだとしても、
 ソニーの復活にはやはり強い製品の再来が欠かせない。(抜粋)
 http://www.toyokeizai.net/business/strategy/detail/AC/c2fcfd86d049333a45f380ab03b9c793/
2名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:27:20 ID:G5EtETKoO
biz
3名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:27:30 ID:Fvi9+3Lt0
んだってDVDで別に不自由せんもの
やっぱLDみたいな感じだわなBDって
4名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:27:33 ID:uRktUWhN0

○| ̄|_

゚| ̄|_

゚|乙_

ソ乙_

ソニー
5名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:27:57 ID:mgsdUDKQ0
必要としていない物をブームをでっちあげて売れる時代は終わったの。
6名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:28:35 ID:TlPtyKKtO
5なら今年の性夜は中止
尚且つ無職は就職できる
7名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:28:58 ID:4COHKYnx0
 /:::::::::::||______
 |:::::::::::::::||         ||
 |:::::::::::::::||         ||
 |:::::::::::::::||     ガチャッ
 |:::::::::::::::||         ||
 |:::::::::::::::||  /)  /||
 |:::::::::::::::||. /  ⌒   ||
 |:::::::::::::::|| l ●_ ● .||
 |:::::::::::::::||(〇 〜 〇 <GK顔面ブルーレイw
 |::::::::::::::と/      ||
8名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:29:10 ID:M6WPvZgS0
ソニーピクチャーズやソニークラシカル自身が既存作品のBD化を一向に進めずDVDを高値で売って、
将来BD化してもう一儲けしようなんて汚い戦略を採るからだよ。

自社でキラーコンテンツをどんどんBDに移行しなければ機械も売れるわけはない。
9名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:29:22 ID:jsFBE1Lu0
             _,.-‐──‐‐‐: ,
          ,.r'''´: : : : : : : : : : : : ゙': ,
         r'´: : : : : : : : :_,,..-、: : : : : :\
       /'!li; : : : : : :;/   |: : : : : : : : ヽ
       j /´ ゙'!,w'`'´      |: : : : : : : : : :!
       ! |   ___ -‐-  ヽ; : : : : : : : :i
       i,l' ‐'゙i !|   ̄`゙    \: : : : : :/
        |!_,,,,丿|iベ"''ニニ., ̄`   i: : : :,-!、
       |∠iアノ| i' '‐ヒ!,゙>、,__   !; r'´゙i |
        ,i' ‐-''゙|!  \___,.      i | l_ノノ    ヤザワ気付きました。
        |   ,.i  ,:‐、         `/,,/i,
       ゙!   (Ο.◯丿ヽ,      i`゙: : ヽ        PS2でいいって。
       ヽ; : ::r‐-‐-;;::::.!        |: : : :,/
        ヽ; :゙i, ̄~゙'i: : :   .::::::  !_,,/
          ! :ヾ'_'_ソ, : :  .:::::::::ノ/
          ゙i; :`'''''´/ ..::::::;/|゙\_
          i゙'‐---;‐'i'_'i\/ ,,!   `ヘ,
            | `i,  ヘ,! | /<´  / ,/|
          !   i   \//==/ /   !
10秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2008/12/17(水) 10:29:31 ID:BEFWACwz0
('A`)q□  BDでソフトを揃え始めたけど、PCベースはやっぱり面倒すぎる。
(へへ    ある程度CPUも必要だしビデオカードも必要なのは仕方がないけど、
モニターがHDCP対応じゃないとアナログでしか出力できないとか、認証関係が面倒でなぁ・・。
11名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:29:58 ID:cYyHpR/G0
こんなの出す前から2chではよく言われてたことじゃん

何を今更?
12名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:30:02 ID:Z5HoV+630
矢沢も言ってたじゃん


        「ブルーレイなんてもったいない」ってw


13名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:30:07 ID:wMbaMFq50
PS3とか単なるウンコだからな
ソニーにはブランドイメージがもうないよ
14名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:30:51 ID:O+vdBSGE0
       ___
     /      \
    /   ⌒   ⌒\
  /     ,(⌒) (⌒)、\   <ブルーレイでなく、こっち買って正解だお^^
  |     /// (__人__)/// |   
  \      ` ヽ_ノ   /   
    ヽ    , __ , イ
    /       |_"____
   |   l..   /l´HD DVD  `l
   ヽ  丶-.,/  |_________|
   /`ー、_ノ /      /
15名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:30:53 ID:Xmy64wY10
ハイビジョンのテレビ持ってないとブルーレイなんて意味ないもの
16名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:31:03 ID:Ll1c1iCE0
ソニーが絡むとたいていダメになるな

ソニーが作って成功した製品って何かあったか?
17名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:31:08 ID:ro3BTkDk0
ブルーレイのソフトの発売が遅すぎるし高すぎるんだよ
思い切ってDVDと同価格にすればいいのにね
18名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:31:09 ID:J5I+JAqb0
皆DVDで十分と思ってるからな
オレもまぁそうだったんだけど、ブルーレイにしたらしたで、やっぱキレイだと思うわ

>>4
ワロタ
19名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:31:10 ID:koOEoX280
パナのがシェア上なんだっけか
20名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:31:16 ID:pj6z4kB40
      ∧∧∧∧
     (゚∀゚≡゚∀゚) 売れない
       (∩∩)
21名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:31:44 ID:wCbpqxyC0
ていうかブルーレイディスクレコーダーとかなくても、HDDレコーダーがあれば十分じゃね?
メディア単体も糞高いみたいだし。
映画とかアニメとかは落とすから再生機として使う事もないしな。
22名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:31:55 ID:NmF4kOcH0
少し前の松下みたいだな
23名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:32:00 ID:t9MwkasU0
「オズ」と「アーネスト、クリスマスを救え!」がBD化されたら買う
24名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:32:06 ID:T55+rOQ50
この世界同時不況は設備投資のはんぱなく大きいパナとかシャープの方が心配になるけど・・
25名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:32:07 ID:lm1M4veX0
TV自体見ないから買い換えの必要がないんだよね。パソコンのモニタに
出力さえできればいいって感じで。
26名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:32:08 ID:LTxcBItaO
メディアが半額くらいにならんとなぁ。
ドライブ、レコーダーの値段はいいんだがね
27名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:32:15 ID:OEB2NLER0
BD高いし、コピー出来ないし
28名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:32:16 ID:3oCqu2vO0
でかいテレビ買う金無いしDVDで良いもん
29名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:32:16 ID:FnleGrkp0
短い期間でこんなに規格変えられたらそりゃ消費者はついて来んわ
30名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:32:24 ID:3IvxewtJ0
ほとんどのユーザーはブルーレイはS-VHSみたいなもんだと思っていたはずだが?
31名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:32:36 ID:9OGNtX+4O
あんな高いメディア誰が買うんだよ
32名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:32:46 ID:hF+DpA/y0

さびしい団塊のために、会話する介護ロボットを開発して下さい。



さびしい団塊のために、会話する介護ロボットを開発して下さい。
33名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:32:56 ID:EQH8IT360
>>17
まあ\1000位高いなら付加価値として平気ではあるけどね。
ただDVDと同時発売にしてくれ、マジで。DVDしか出ないからってんで保留してるタイトルもある。
34名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:32:57 ID:3INVHdvC0
無修正のブルーレイを解禁してくれ
35名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:33:00 ID:1meS6x8T0
ブルーレイのパッケージが激しくダサいんですけど。
キモい青に変な縦横比。
パッケージデザイナーさん泣いてるぞ。
36名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:33:01 ID:Xsf48saB0
その気になればHDDを保護して持ち歩けばいい。
37名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:33:08 ID:SwD01KfJ0
BD45分しか入ってなくて7000円とかアホ過ぎ。
38名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:33:15 ID:p5y8Ht7x0
>>4
保存した
39名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:33:24 ID:sE5mRY6d0
ゲームにしてもBDの大容量を生かしたソフトが無い
40名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:33:24 ID:Xmy64wY10
>>27
できるよ
41名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:33:47 ID:vcPSlIDQ0
だってブルー霊って50型以上のテレビじゃないと普通のDVDと画質変わらないんでしょ?
42名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:33:55 ID:o2r/6tO2O
DVDからブルーレイまでが早すぎた。またすぐに新しいものが出てきそうで替える気がしない
43名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:33:58 ID:9SREfzxu0
画質なんてワンセグレベルで十分だしな
ブルーレイに映画数十本突っ込むならDVDに分けて入れたほうがいい
44名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:34:00 ID:Yi/Idqsk0
それ専用のを買う金がもったいない。
そのうち従来の機器との互換性のある高画質のディスクが出るだろう。
45名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:34:16 ID:6MjGvnMH0
BDも要領からなにもかも素晴らしい素材なのかもしれんがDVDで充分まわってるしなぁw
ていうかHDとか既にあるから要領面でのありがたみはあんまねぇーんだよなw
46名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:35:10 ID:cYyHpR/G0
BDってなんかカッコ悪いし、
矢沢の顔が大写しになるのは不愉快
47名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:35:14 ID:pvIqlsEe0
>>4
48名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:35:17 ID:kIPPoeaI0
>>41
22インチのモニタでもわかるが
49秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2008/12/17(水) 10:35:24 ID:BEFWACwz0
('A`)q□ >>41
(へへ    流石にソレはないw
やっぱり綺麗だよ。DVDに比べると。今のところ費用対効果が問題なだけで。
50名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:35:26 ID:0gMEIoQB0

ブルー霊なんてどうでもいいよ

デジカメのα900がいいぜ

こいつは最高だ!!
51名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:35:37 ID:Q5r9iEYH0
ただ単に、みんな給与は上がらないしいつ首になるかわからんし、で買い物をひかえてるんじゃないのか。
52名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:35:49 ID:/hAZgl6H0
DVDでさえあまり見ないのにブルーレイなんてそんな見ないよw
外に出られない障害者とかなら家でのそういうことは重要だろうけど、
普通の人は外に出て何かしてるし、家にいればPCやってるし。
DVDを見る機会がないのが普通の人。
53名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:35:53 ID:Ds8Xbphp0
>>16
トランジスタラジオ
トリニトロンカラーテレビ
カセットデンスケ
こんなもんだろ
54名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:36:08 ID:fjw06c+T0
映像レベルをDVD並に落として、内容を5倍にすればBRDの需要があがるんじゃね?
アニメ全話でDVDだと10本が、BRDだと2本で済むんだし
55名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:36:12 ID:zri6ncPi0
>>21
ソフトメーカーも家電メーカーも
貧乏な君を顧客の数に計算してないから。
56名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:36:26 ID:O+vdBSGE0
映画、音楽などのソフト(AV大いに含む)はまだしも、
テレビ番組自体が糞だから、急いで買い換えても無駄なんだよなぁ。
57名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:36:39 ID:SqxwEdJK0
楽しさを共有できたからTVとか人気があったのに
規制で雁字搦め、そのくせ世間誘導とか怪しさ爆発で
金払うのが馬鹿らしくなったんだよな。
58名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:36:40 ID:QA30US2U0
もうソニーは蜘蛛男頼みだからな。
59名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:36:41 ID:3qwTBqHJ0
質問。
在米だけども、
SONYの52型1080解像度とかいうのか・・よく知らん、それで120hpとかいう速く動くものも綺麗に映るとか何とかの
なかなか最新のテレビ。あ、もちろん液晶。
これが1800ドル(今は円高だからこれが15万円くらいだけども、まあ18万円で)は、日本の相場でもかなり安い?
ちなみに1000ドル値引きしてる。不況の影響で。
60名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:36:54 ID:BZDgh4T60
いつも思うが、もういい加減「規格争いでケンカ」するのを
まずやめろ。
消費者からしてみれば、もう新規格を何度も何度も乱立されるのは、
うんざりだ。
SACDなどというのもいらん。CDで十分だ。

いいから、半世紀はスタンダードになれるメディアを作って、
そこでおしまいにしてくれ。たのむから。
61名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:36:57 ID:Hi5s97CT0
録画したい番組がない、あってもHDDレコで充分、借りてくるのはDVDでBD使う機会がない
とか多いんじゃないのかな
62名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:36:58 ID:LTxcBItaO
ブルーレイ10枚買う金でDVDなら100枚買えるからなぁ
63名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:37:10 ID:XQy+ugSM0
画像ではなく中身なのに
それなりに見たいとは思うけど
なんか無駄な努力という感じがしなくもない
64名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:37:13 ID:1HOBeJOr0
HDD+再生専用のBDを安く売ってくれ
65名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:37:14 ID:HeEhwK+e0
たいして魅力もない付加価値つけて儲けようとするのがダメなんだよ
66名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:37:22 ID:NfT06NHUO
一般消費者はDVDで充分だと思ってるよ。
67名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:37:48 ID:/ToRn9N90
ウチのPS3の使用時間の99%は洒落で落とした無修正エロ動画の再生
68名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:37:57 ID:Xmy64wY10
HDMI端子付きでフルハイビジョンの24インチパソコンモニタが2万円台で買える。
最近のは応答速度が速いからパソコンで動画見るのにも使えるし、ブルーレイも
問題なく見られるぜ。
69名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:38:06 ID:RBMrhc1E0
テレビ放送をコピーフリーにしないかぎり

録画機器は売れないよ
70名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:38:12 ID:y3lsm3qI0
>>59
中身サムスンでよければどうぞ
71名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:38:12 ID:BgCgaVYEO
だからPS3なんか止めてPS2に集中しなさいってw
72名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:38:12 ID:sT4+ndt5O
安くしてくれ
73名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:38:13 ID:NIJYrK8T0
もうアニメは殆どBDになっちゃったけどね
74名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:38:26 ID:EQH8IT360
>>61
B-CAS撤廃してそのままデジタル録画できるBDレコ出れば良いのにな・・・
75名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:38:29 ID:J5I+JAqb0
>>33
オレもだよ。買い待ちが多い。

しかし昨日嫁さんが何か4時間くらいある番組録画してディスクに焼こうとしていたんだけど
それが1本で25Gとかw 見た瞬間クソワロタ HDDの容量の20分の1くうってw
DLの半分だぜ 一枚2000円位するのに
76名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:38:31 ID:XTVYzNRo0
画質なんざビデオの3倍録画で十分。
77名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:38:56 ID:WulzJ7Zf0
あえて言いましょう、BDによるアダルトコンテンツの拡大が無ければ普及は無いと。
78名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:39:14 ID:s1K930Ou0
79名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:39:18 ID:QVuUupdW0
SONYのブルーレイ買ったよ
毎日DVD見てる!

80秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2008/12/17(水) 10:39:19 ID:BEFWACwz0
('A`)q□ >>68
(へへ     大きなサイズのTNは色がなぁ・・・・。まぁ気にしない人は良いのだろうけどw
81名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:39:20 ID:SnfH0/fj0
それよりビデオデッキ作れよ
82名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:39:30 ID:gCBjNyWP0
今こそ、VTR一体型ブラウン管テレビを1万円で売って欲しい
83名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:39:34 ID:VicxhKOu0
十分売れていると思うが・・・・・・
本格的に売れるのは、アナログ放送が終わってからだろ
84名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:39:45 ID:Ux+tYFQj0
>>77
お願いします村西監督
85名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:39:45 ID:1HOBeJOr0
VHSからDVDへの移行はディスクの大きさや画質と
目に見える大きなアピールポイントがあったからスムーズに行けたが
BDになると容量だけじゃな・・・。
画質をあげると結局はDVDと同じくらいの枚数になってしまうし・・・。
86名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:39:51 ID:unAure6n0
HD-DVD復活したら面白いな
87名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:40:01 ID:ZjWKS1bN0
チョニーの次の手


PS2販売停止



(・3・)あるえ〜?
88名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:40:02 ID:o0DUhZl70
正直アニオタでもなきゃ、一般人はそこまで画質なんていらないよね。
ようつべやニコニコが流行ったのって、結局そう言うことでしょ。
89名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:40:05 ID:3qwTBqHJ0
>>70
サムソンでもいいよ。別に。
つか、サムソンて結構な人気ブランドだけどな・・アメリカではね。
90名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:40:15 ID:B6V9d1Iz0
HDで制作してるのにまずDVDでリリースし、行き渡ってから改めて
BD出して2度商売しようってソフト屋もあるからBDの印象はあまりよくない。
まあ、そんな仕打ちに泣きながらも予約購入する俺のほうも問題はあるのだが。
91名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:40:21 ID:wwsIOBrJO
>>59
kakaku.com見ると良いんじゃないだろうか。
92名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:40:47 ID:9SREfzxu0
容量多いと面倒だしな
CD並みの容量でDVDより高画質にしてくれたら買ってあげる
93名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:40:59 ID:sfx0bN9X0
シナ、朝鮮人、毛等のカワラコジキのコンテンツなど

コピーする価値もないんだが
94名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:41:03 ID:63CdlBQZ0
>>77
現状アダルトコンテンツでネットを凌ぐ事がないから
結局焼け石に水
95名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:41:13 ID:BZDgh4T60
>>83
アナログ放送が終わると同時に、「もうテレビなんて見なくていいや」
なんて連中が大量発生したら、どうするんだ。

つか、テレビの視聴率、ここ数年で急減速だ。新聞とテレビは、2011年ごろには
完全斜陽メディアになってる気がする。
96名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:41:15 ID:/hAZgl6H0
>>16
ノートパソコンのVAIO

ノートPCに関してはVAIOが絶対いいよ。
これは各メーカーのノートPCを使った人の殆どが言う意見。
97名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:41:17 ID:wBCB4QRE0
>>46
矢沢つかうのは失敗だったよね。
小雪と綾瀬だと買ってもいいかなって思う。
98名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:41:26 ID:xJVlaTnz0
ブルーレイほしい。モニターを24インチにしたらDVDでも不満になった。
でもまだソフトもハードも普及してないよな。欲しいソフトがブルーレイででるようになったら買うよ
99名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:41:28 ID:WulzJ7Zf0
>>84
もちろん君も一緒だ松坂季実子君
100名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:41:49 ID:ovb8lpoC0
(´・ω・`)DVDですら高い。この現実に気付いてない。
101名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:41:53 ID:On7PELEg0
ここまで大容量になるとバックアップとしては
HDDの方が速度も保存性(主に場所)も優秀だし
携帯性に関してもネットワークでつなげれば
今では遠い場所からでもデータにアクセスできるしで
それでも非常の場合はDVDで間に合う

ところでゲームが出来る再生専用機が出ていたような
気がしたけどなんだったっけねアレ
102名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:41:57 ID:WKD+X6NW0
PCで使うには光学ドライブ遅くなりすぎたからな
下手したらシリコンディスクに食われるだろ
103名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:41:58 ID:LXXT5vfLP
消費景気が不振な中、何が何でも高い製品を買ってもらおうとするから売れないのだ。
消費者視点とのギャップを無視して、独善的な戦略しか進めないから破綻する。
【わかってない】
だからPanaに敗ける。
104名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:42:43 ID:hSELKAp8O
まずは矢沢をどうにかしろ
105名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:43:06 ID:fAcbHNjq0
容量増を生かしてシリーズ全話入りみたいな方向性なら食指も動くけどなぁ
お前らAV、AVてブツブツだらけの女優の尻が鮮明になっても萎えるだけだろw
106名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:43:17 ID:HKDBGAu00

サムソンと組んで、例の法則が働いたことに間違いが無い。

107名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:43:19 ID:O+vdBSGE0
>>99
ナイスですねぇ♪
108名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:43:27 ID:qJXMdj450
画質より、すんごい賢い編集機能とかついてる方がありがたいんだけどな。
あるいは録画選ぶ時にリストサクサク出てくるとか、画面分割で二つ再生してくれるとか。
109名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:43:31 ID:Ul2S8QxL0
汚いオッサンCMが敗因。

AKB48やアイドリングなんかから数人ミツクロッテCM用ユニットでも
作れば結果は全然違っていたでしょう。

ソニーに現経営陣はソートーバカということです。
110名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:43:41 ID:0Bgjq9nb0
ブルーレイも「そのうち」スタンダードにはなるだろう。

しかし、いい加減、もう次々と規格をコロコロ変えられたら、さすがに
消費者がブチキレると思う。
ブルーレイあたりで打ち止めしてほしいもんだ。
つか、もうこれ以上、高画質なんていらん。
111名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:44:02 ID:4IO1Cl5DO
非正規切ればますます売れなくなるねw
112名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:44:03 ID:FiDcOZu6O
世界一のテレビ作ってよ
113名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:44:08 ID:GL1fItw90
家庭の日常で高画質はそれほど重要じゃないことがわかった。
114名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:44:22 ID:6LQAZyuZ0
                 _
               /´  `フ
         , '' ` ` /      ,!
.        , '      レ   _,  rミ
        ;          `ミ __,xノ゙、
        i     ミ   ; ,、、、、 ヽ、
      ,.-‐!       ミ  i    `ヽ.._,,)) ディスコーディスコー
     //´``、     ミ ヽ     ⊂⊃
.    | l    ` ーー -‐''ゝ、,,))
     ヽ.ー─'´)
115名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:44:26 ID:Da3aD84RO
ブルーレイはβだろ。
それくらいやり方が馬鹿過ぎる。
ソニーが傲慢なやり方をしてるから売れない。
土下座するくらいじゃないと、誰も買わない。
116名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:44:27 ID:fsEnSR5I0
>>106
そういえば韓国パネルを国内組み立てして国産風に見せて売ってなかったっけ?
117名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:44:27 ID:zO+HSda+0
エロだよエロ
こう言う新技術の普及にはエロコンテンツが必要不可欠
118名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:44:29 ID:Zjoo8Q4A0
次世代DVDは結局東芝もソニーも負け組だったわけね

次世代DVD市場自体を失敗させた技術ドカタは大いに反省しろ
119名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:44:53 ID:29j2rIrh0
消費者は冷めたところがあるからな。BDなんてDVDの買換え需要で合格点。その程度
120名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:44:59 ID:uX1KhjQxO
な?世の中不条理だろ。
誰もが分かり切ってることが分からない大企業の幹部、その失策の尻拭いは下っぱ社員
ブルーレイが不要なんて世の中の99%がわかってることなのに
後二十年はCD&DVDで十分だよ
ドコモもトヨタも肝に銘じたほうがいいよ
マイクロソフトは手遅れ、任天堂はよくわかってるね
121名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:45:04 ID:4J+I0qS/0
いつになったらハルヒBDとkanonBD出すの?
122名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:45:06 ID:cYyHpR/G0
内容が尻貧なのに、そんなのを高画質で見せられてもなぁ
123名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:45:09 ID:mgsdUDKQ0
消費者の一番の要望は 今まで通りに使いたい だけどな。
124名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:45:10 ID:hFuIYVffO
矢沢永吉の使い方を失敗したんだろ。
やはり「そこんとこ、よろしくぅ」が足りなかったな。
125名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:45:13 ID:cPfZ0wIL0
>>105
肌のしみやくすみ、肛門の周りの毛穴とかで興奮するんだが
126名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:45:18 ID:J5I+JAqb0
>>111
正規切れば、まったく売れなくなるぜw
127名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:45:30 ID:wBCB4QRE0
>>109
それだとオタしか買わない。
128名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:45:41 ID:HYaOV8rs0
ざまあああああああああああああああああああああああああああああああああああ
129名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:45:48 ID:tl56M1q60
h264コーディックで十分
130名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:45:55 ID:OfnC6j4H0
>>113
昔はスクラッチノイズだらけのレコードで音楽聴いて、ビロンビロンで
横にノイズが走るビデオテープに貴重な映像を録画して、それでも
普通に生活してきたわけでな。

正直、高解像度、高精細、高音質、なんてのは、もうとっくに一般レベルでは
打ち止めになってると思う。
んなもんマニアしか必要とせん。
131名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:45:58 ID:UZigeFPq0
だからさあ、ブルーレイのAVが全然出てないじゃん?
それで売れるわけがないんだっつーの
132名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:45:59 ID:Ll1c1iCE0
>>117
ブルーレイの高画質を生かして、モザイクのマス目を小さくしました とかw
133名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:46:03 ID:jPZBF6P20
>>96
どさくさに何言ってんだw
ソニーは独自規格モンだから、壊れやすいのが定説
バイオは使ってるウチに電源が切れなくなったりするよ
やめとけ
134名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:46:05 ID:/zR/mccH0
>>87
そんな事今したら、余計に傾くだろw
135名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:46:10 ID:jDv36rYu0
ブルーレイ俺には有り難いけどな
2Tもあるエロ動画のバックアップに助かってる
でもブルーレイでもきつい1Tくらいのメディアだしてほしい
136名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:46:20 ID:WOA2CqBX0
うちはまだVTRが活躍中です
137名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:46:21 ID:DWZV0fty0
USB外部接続のHDD録画もあるし、1TB8000円だし、出番ねーだろ。
ソフトとしては普及率がいまいち。
DVDで十分すぎるクオリティ。
138名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:46:32 ID:hCMgsrHN0
記録媒体がここまで目まぐるしく変わるのは異常 by 両津勘吉
139名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:46:38 ID:Q4FXWJfs0
だってブルレイって高すぎるんだもん
140名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:46:48 ID:k3kbpEFiO
昔から高画質なんて誰も望んでないのに、日本の家電業界は画質に固執し続けた。

DVDが一気に普及したのは、
ビデオより高画質だったからじゃない。
カラーテレビが普及したのは、
白黒テレビより高画質だったからじゃない。

現状に対する満足度が高いのに、
それ以上を高い金出して買う馬鹿はマニアだけ。

結局、ソニーのマーケティングは、
ユーザを無視してるってことだな。
141名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:46:48 ID:1meS6x8T0

  / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |   ( ●)(●)
. |     (__人__)____
  |     ` ⌒/ ─' 'ー\
.  |       /( ○)  (○)\
.  ヽ     /  ⌒(n_人__)⌒ \  
   ヽ   |、    (  ヨ    |
   /    `ー─−  厂   /
   |   、 _   __,,/     \

おっとそこまでだ>96
142名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:47:08 ID:VicxhKOu0
>>95
それならそれで良いんじゃね?
まぁインターネットをやらない年寄り連中は、どうしてもテレビが必要だから
まったくゼロには、ならないだろ
143名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:47:13 ID:qJXMdj450
>>105
たしかに。海外ドラマ1シーズンが全部一枚に入ってるなら「おっ」と思うかも。
つか、そういうのないの?
144名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:47:20 ID:7z1quzIG0
そんな高画質で残すほどの番組がない
HDDに最高画質で撮って、みたら消すだけだしなあ
145名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:47:29 ID:SGq6qWKz0
弱者の味方・フルタチさんの番組で
矢沢を流しているのになんで売れないの?
146名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:47:29 ID:Xsf48saB0
>>86
その際には絵本化して後世に語り継ぎたい。
147名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:47:32 ID:pPbQ3ztw0
ベータでこけたのにまた性懲りもなくブルーレイなんかやるからさw
148名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:47:48 ID:sTBZvW5p0
βでたどった道www
149名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:48:15 ID:Ll1c1iCE0
>>143
その代わり値段はDVDBOXと同じですw
150名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:48:25 ID:UkuS4UP7O
そもそも くだらない映画自体見ません
151名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:48:25 ID:bpDJex8W0
エロはDL
データはHDDに入れっぱなし
さらにDVDでH264エンコードで高画質録画が出来る。

売れる理由が見つからない。
152名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:48:26 ID:43pzSnVEO
昔は壊れにくいのがソニーの売りだったような気がするんだけどなあ
俺が勘違いしてたのかあるいは時代が変わったのか…
153名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:48:32 ID:y1q48KZ00
すでにDVDレコーダーが出た頃から、
HDDレコーダーでいいじゃんって話はあったからね。
154名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:48:36 ID:UZigeFPq0
>>105
俺もそう思ってたけど、実際にネット配信などで一部HD化が始まったのを見て、考えを全く改めた
高画質の方がはるかによい
155名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:48:36 ID:4IO1Cl5DO
SEGA方式だろ!

ハードの企画コロコロ変えてソフトが対応出来ずにゴミになる。
156名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:48:37 ID:umkloKlE0
レンタル屋にブルーレイなんてほんのちょっとしかないじゃん。
しかもつまんなそうなハリウッド映画ばっかり。
あんなの観るか???
157名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:48:57 ID:HYaOV8rs0
田和家の極地
158名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:49:01 ID:ulJQ88CY0
ソニーは変なプライドが邪魔して
ユーザーおいてきぼりの使えない製品ばっか生産してるからだよ
159名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:49:15 ID:XQy+ugSM0
地味に工作員とかいるのかな
売れないもんは売れないんだから仕方ない
160名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:49:17 ID:Z5HoV+630
青霊
161名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:49:19 ID:2+zNJRKl0
コピー制限なければ録画再生機欲しいけどな
162名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:49:23 ID:OiJnCSEU0
テレビ売れてないんだからブルーレイが売れるはずないだろ
163名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:49:24 ID:4cUg+Gm60
レグザ+外付けHDDで十分
164名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:49:25 ID:JxrPHo6T0
> だが関係者の期待を裏切り、ブルーレイ再生機の世界販売台数は「計画を下回り続けた」

PS3あるからブルーレイ再生機はいらんでしょ
165名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:49:29 ID:T/tmjXX60
ローリーみたいなの作って、なおかつあとから新モデルを追加投入するような企業に
先が読めるとは思えんぞww
166名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:49:31 ID:+aZaYn65O
DVDレコーダーでさえ、まだ5〜6万するんでしょ?
ブルーレイは庶民には高い買い物だよ。
167名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:49:41 ID:T568qsRG0
>>123
そう。それも、「できるだけ末永く使いたい」だよな。

俺は、もうあと10年もしたら、また「BDの次はコレだ!」とか言って、
新しいウンコ作られて、それに移行するための環境を買わされるのと
BD資産をどうやって次のメディアに引き継ごうか悩む、なんてのを
繰り返させられるんじゃないかと思うと、ほんと極度にバカらしく
なってしょうがない。

だから、動画はHDDで「ただのファイル」にしてある。
ただのファイルなら、将来メディアがプラスチックの円盤になろうと
アルミの円盤になろうと、シリコンのメモリになろうと、何がどう
変わろうと、「そのつどコピペ」すればいいだけだからな。
168名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:49:44 ID:q5WRh+ek0
vaio(笑)
169名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:49:45 ID:wBCB4QRE0
PSP→DS
PS3→wii
ブラビア→アクオス
ウォークマン→IPOD
メモステ→SD
BD→売れない

勝ちハードが一個もないね。そりゃ業績落ち込むわ。
170名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:49:54 ID:LFMfihDT0
>>118

いや、早めに損失確定させて撤退した分、東芝のほうが...
171名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:49:55 ID:uX1KhjQxO
>>96
VAIOとかないわ。シロート乙。
ノートなら富士通かNEC
172名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:49:59 ID:QVuUupdW0
独自規格で消費者を囲い込むビジネスはいい加減に止めろ
173名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:50:01 ID:29j2rIrh0
>>140 マーケティングしてマネジメントして自爆だから企業失格ww
174名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:50:11 ID:Fvi9+3Lt0
高画質にこだわるのなんてAV機器マニアかゲームマニアしかおらん
175名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:50:22 ID:UZigeFPq0
だいたいDVDだって初期はPS2頼りだったじゃん
記録式が手頃な値段になってからじゃないと、そんな売れるわけがない
176名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:50:24 ID:J5I+JAqb0
>>123
子供が見たがってたからナイトメア・ビフォア・クリスマスのブルーレイ買ったんだけど
いちいち最初の宣伝見させられるわ メニュー画面読み込むのに30秒くらいかかるわ
作りが悪いとDVDよりはるかに使いにくい
絵がキレイ以外のメリットないだろブルーレイビデオ
177名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:50:25 ID:T9o8JqbpO
矢沢、あると思います
178名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:50:27 ID:R67JdQ3ZO
DVDの需要枚数が未だ世界で60億枚〜70億枚だろ?
そんな所にさして変わらないブルーレイを投入しても仕方ない
PS2が有るのにPS3を投入したのと全く同じ事で
時代を急ぎすぎだわなww
未だカセットテープが健在だぜw
179名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:50:28 ID:AdIJQnaC0
ブルーレイ必要ないとか言ってるのってHDTV買ってない連中でしょ
昔も携帯なんていらないとかVHSで十分とか言う奴らがたくさんいたし極めて当たり前の展開

そういや昔「120MBのハードディスクなんてどうやって埋めるんだ」とか言ってたなw
180名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:50:31 ID:Y/BObMYO0
くやしいです>(`益´#)
181名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:50:37 ID:ol96lO0K0
ブルーレイはリージョンフリーで、PCのディスプレイに出力できて、
プレイヤーが2万以内で、ソフトがDVD並なら買う。
つまり、HD-DVDが生き延びた方が良かった。
182名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:50:39 ID:cJRZy3LY0
>>156
BDヲタは内容なんて関係ないんす
画質がよけりゃ、何が映ってても満足なんす
183秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2008/12/17(水) 10:50:45 ID:BEFWACwz0
('A`)q□ >>133
(へへ    うちのVAIOは3年以上ほぼ毎日持ち運んで酷使してるけど全然w
知り合いも二人ほど使ってるけど壊れたって聞かないし、噂ほど壊れないよ
184名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:50:50 ID:5tRP5mxxO
保存したいタイトルが無いのだ。
SDにすりゃDVDに保存できるしな。
185名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:51:02 ID:no4tDJQa0
低価格競争なんてソニーには向かないから無理だろw
186名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:51:06 ID:Ll1c1iCE0
>>152
ソニータイマー何発も喰らってるから、「ソニー≧韓国製」というイメージ

保障切れたとたんにラジオ化したテレビとか
(電源入れると音しか出ない。数分〜小一時間で画面が出る。ただしチャンネル変えるとまた画面が消えて数分〜小一時間で画面が出る。)
187名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:51:11 ID:2M4pZm+00
研究開発資金も減らすんだろ?ソニー終わったな…
188名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:51:12 ID:yuN5WreW0
なんで40インチ以上でしかフルHD作って無いんだろな
32→40とかいきなりサイズも飛ぶし
189名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:51:15 ID:lWp2UWlO0
コピワンやダビング10やB-CASが原因なのは明白だな
190名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:51:32 ID:Hya8rIqS0
画質がいい以外のメリットを知らない。何があるんだ?
画質のよさを味わうためには周辺機器(モニター他)の準備も必要だろ。
ソフトも高いのか?録画機は高いまま?

マニアに売ってください。
191名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:51:40 ID:FVZlYFim0
>>182
そんな感じなんだよな……マジで
192名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:51:56 ID:79GucJu10
DVDとは違ってブルーレイはリージョンはアメリカと同じだからアメリカ製のディスクも見られるんだっけ。
それはちょっと便利だな。
193名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:52:02 ID:y1q48KZ00
VHSとベータで、VHSが勝利したのは容量が大きかったから
CDとMDで、CDが勝利したのは容量が大きかったから
BDとHDVDでBDが勝利したのは容量が大きかったから

まぁ偶然なんだろうけど
194名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:52:05 ID:F9dwjDZN0
フリーオよりいい物あるなら買うけどソニーには無理だろ?
じゃいらね
モニターは東芝にするよ
195名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:52:10 ID:yoCgBpV50
矢沢みたいなじいさん世代をターゲットに商売したってだめ。
実際あのような機器を自由に使いこなせるのは
もっと低い年齢層だから。
196名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:52:11 ID:lMCtxpsj0
クリスマス商戦に煽られてPS3を買おうとしているオレがお通りですよ
197名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:52:16 ID:CQpfPEgL0
>>1
H264で録画すれば
安いDVDメディアににハイビジョン動画2時間以上余裕で保存できるもん
198名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:52:23 ID:OEB2NLER0
昔はテレビを予約してテープに録画したりしてたが。

今、REGZAと1TBのHDD使ってみて、録画メディアの必要性を全く感じない。
199名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:52:34 ID:FVZlYFim0
>>171
よくわからんけどIBMがメジャーってよく聞くぞ
200名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:52:42 ID:UZigeFPq0
>>190
今の段階は当然マニアに売ってるんだよ
ただ、問題は、マニアにもあまり売れてないことなんだよ
201名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:52:43 ID:tvd/GOllO
>>16
> ソニーが作って成功した製品って何かあったか?


FeliCa
202名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:52:45 ID:wCbpqxyC0
ていうかBDとDVDとLDで画質に圧倒的な違いってあるのかよ。
さすがにビデオテープと比べたら大きく違うんだろうけど
203名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:52:48 ID:/hAZgl6H0
>>140
いいこというね。まさにその通りだと思うよ。
現状に満足してなかったからVHS→DVDになったわけだしね。

あと、今はパソコンの普及でリアルタイムの情報を知ることができる。
そんな環境の中で映画等を見て長時間拘束されることを嫌うって人も多くなってると思う。
204名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:52:54 ID:3ONYAWZD0
ソニーは今の矢沢のCMを見て購買意欲がわくかをまず考えよう。
自画自賛するだけのCMでなんか不快感だけが残る。
205名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:52:55 ID:cYyHpR/G0
ソニーって庶民の味方として成長した企業でしょ?

それが矢沢みたいな分からん歌手を起用して、
高級志向にした時点で、ダメなのは分かっていたんだよ
206名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:53:08 ID:Ac2ViDwS0
高いからいらんねん。
207名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:53:13 ID:/zR/mccH0
>>171
NECはねえだろ
208名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:53:13 ID:T568qsRG0
>>192
そもそも、リージョンなんてのを作ってるのが消費者を不快にさせてる
理由の一端であることに気づいて無いのがまずダメだと思う。
209名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:53:17 ID:p5OtXi07O
210名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:53:25 ID:FVZlYFim0
>>197
エンコ技術ホント発展してきたよな、Youtubeも今やHD画質
5年前からしたら信じられないわw
211名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:53:32 ID:Ll1c1iCE0
>>182
教育テレビのレア番組「動くカラーバー」なんか高画質で見たら楽しそうだなw
212名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:53:36 ID:cwhzXeZ3O
番組が糞だらけだもん…
見たい番組がない
買う必要もない
213名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:53:36 ID:zINAHHZY0
要するにテレビに依存する媒体自体もう売れない時代なんだろうな。
214名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:53:37 ID:T/tmjXX60
>>183
そのVAIO壊れてるぞ、内蔵のソニータイマーが。
215名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:53:38 ID:Da3aD84RO
韓国と絡むから。
昔出ていたデンスケ家にあるけど、日本製だからかソニータイマー発動してない。
216名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:53:53 ID:22b3VhCh0
韓国と組んだ時からソニーの凋落は読めてた
まさに法則
ここの空売り美味すぎ
217名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:53:53 ID:8vIeqI0K0
東芝のタタリだな

早くPS2互換のPS3を再販しなさい
218名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:53:56 ID:UZigeFPq0
録画に関しては、マニアはPCでTS抜きやってるから、ブルーレイ記録なんて全く意味がない
219☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2008/12/17(水) 10:53:56 ID:1/6/ssC60
利権の固まりの様な最新デジタル機器って正直消えても良いよね。
220名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:53:59 ID:p7qzPrEN0
>>97
そうか?
小雪のあのエナメルコス、何度見ても無理しすぎだろとしか思えんのだが…ケバい;
俺は矢沢の方がまだ見れるな…

そもそもブランド力だけで引っ張ってきたトコが、チョンの爆安テレビと張り合ったらダメだろ…
にしてもホント忌々しいわ、とっとと自転車終了して潰れないかなあの国

>>110
犬HKがスーパーハイビジョンのアップ始めました('A`)
221名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:54:15 ID:QppWPI4f0
ブルーレイは高画質よりアニメやドラマの一シーズンぶち込んだほうが
省スペース化に役立って売れるんだろうに
222名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:54:15 ID:cdnwRpOVO
ブルーレイのプレイヤー、レコーダー、ドライブ、これ等を自社で安くしないからだよ
数で元取ればいいのに色気出しすぎ
気取って高付加価値の高級品売ってるからこうなる
223名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:54:19 ID:nG4pQbRf0

BDのメディア安くなったよ。
一度使い始めると、あまりにも便利なので、DVDには戻れない。
224名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:54:24 ID:vN0+sAgK0
BDの高画質を生かすTVを置く場所がない。

最近増えてるミニ戸建てに60インチとか、邪魔過ぎるだろ、JK
225名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:54:26 ID:+KG3cdlU0
ハイビジョンテレビって金持ちしかもってないじゃん
今の若者は金ないし、テレビは不人気で買う奴居ないだろ
よってブルーレイは普及しない。金持ち専用
226名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:54:42 ID:alpDGByE0
DVDBOXセットなんか見終わっていないディスクがまだあるのに、
ブルーレイなんか買わないよ。
儲けようと思って「買い替え」「買い替え」言い過ぎだよ。
227名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:54:45 ID:FVZlYFim0
>>217
来年の春あたりに出るってきいたが、80GBでPS2互換
228名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:54:49 ID:tYYtzj/uO
2015年まではDVDでいいんじゃ
229名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:54:49 ID:AdIJQnaC0
>>202
だからHDTVにしろよw
実際に買って自分の目で見ないうちはここで「BDなんて必要ない」って言いたくなんだよ

現に俺がそうだったから分かる
230名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:54:51 ID:HeHWubY/0
32インチぐらいまでならDVD画質で十分だからな。
高画質で見たい番組なんてないし、映画もDVDで十分。
231名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:55:04 ID:wKzuI9380
矢沢の前、日本製を前に出して、チョンパネなのに!で量販店で
幾ら勧めても、客が高いカネ出して偽装韓国製は嫌だと買わなかった。

矢沢になって、世界のソニーとか、自分で言っちゃった。アホかと。

誰が広告戦略練ってるんだよ。
232名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:55:08 ID:2ckzyFBWO
>>169
10年ちょっと前は量販店にいくとソニー製品が溢れかえるようにずらっと並んでたんだがなあ
没落するソニーは見たくなかった(´・ω・`)
233名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:55:16 ID:2M4pZm+00
6年落ちVAIO使ってるけど、一回修理しただけで毎日動いてるよ。
タイマー壊れたのかな?
234名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:55:22 ID:tvd/GOllO
スレタイが狙いすぎ。

ソニーのブルーレイが売れてないだけで
バナやシャープは売れてるよ。
235名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:55:28 ID:MLnv64b40
テレビは内容がないから見ない。
youtubeも高画質化してる

よってTVは買い換えない。
ブラウン管WEGAとHDD+DVDレコーダで十分
236名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:55:44 ID:Z+ugJjF70
>>196
昨日楽天で半額で売ってたのに・・・
237名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:55:49 ID:qJXMdj450
>>223
何がどう便利なのか詳しく
238名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:55:53 ID:lk69rfyj0
ワシントンタイムズ:ソニーはPS3を邪魔するためにその全ての力を使っている
ttp://www.videogaming247.com/2008/12/13/washington-times-sony-doing-allin-its-power-to-hinder-ps3/
ワシントンタイムズは、「ソニーはBDと特にPS3が市場へ浸透するのを邪魔するた
めにその持てる力の全てを使っている」と訴えた

"ソニーはPS3市場を破壊している?"と題された社説のなかで、
ソニーはPS3の価格を高く保つことで、マクロ経済の中で災難に見舞われている
PS3に対してなんの有効な手立ても取らなかったと語り、BDマーケティングは
"戦略を失っている"と語った

筆者Sonny Bunch氏:
「ソニーとその他のBDメーカーは、マーケティング戦略の急進的変更を行う必要がある
 新しいBDプレイヤーはHD映画を再生できるだけでなく、過去のDVDの画質をも非常に
 改善するという事実を周知徹底すべきだ
 そのような大転換をしないとBDフォーマットは滅びるかもしれない
 市場浸透性は低いまま、BDプレイヤーを買わない人々は毎月のようにダウンロード
 HD動画に親しみ、全体としてBDは死んでいく」
239名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:55:56 ID:5j4AReYL0
というか、買い手からすれば、そうやってすぐに「次へ、次へ」と
せかされるのが、一番不愉快なんだが。

もうさ、頼むから、ちょっとは長く使える規格を策定して、ちょっと
腰を落ち着けろや。
BDならBDでもいいが、もうこれで、後50年ぐらいは使えるんだろうな?
240名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:55:56 ID:UZigeFPq0
>>224
なんで60インチ?
フルHDならどれでも画素数一緒だぞ

対応さえさせれば、PCモニタでも十分だ
241名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:56:00 ID:zcM+JBVU0
魅力的な映像コンテンツがない、これに尽きる。
242名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:56:07 ID:lZtre6uR0
>>234
ぜんぜん売れてないよ
243名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:56:17 ID:/hAZgl6H0
>>171
富士通のタッチパッドの使いづらさ知らないだろ?w
富士通の液晶の黒さがゴミだって知らないだろ?
いずれも2008秋冬モデルの話だよ。
何でもかんでもイメージで言うのはやめた方がいい。
実際に使ってから言え。
244名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:56:23 ID:p7qzPrEN0
>>227
それマジで?
シュリンク版やっと出るのか…

本当だったら即20GB売ってくるんだが
245名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:56:25 ID:OUN0z2bZ0
液晶一筋にしたのは正解だったと思うけど
ブルーレイ一択はなかったな
246名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:56:26 ID:/zR/mccH0
そうだ!PS3互換のPS2を出せばいいんだw
値段は据え置きでねwww
247名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:56:37 ID:Aqsdf9yOO
>>225
わーぷあ
248名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:56:43 ID:Fvi9+3Lt0
BDが便利というよりHDDプレイヤーが便利だわな
249名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:56:51 ID:MaVCA+xKO
ソニーのブルレイとハイビジョンハンディーカム使ってる俺涙目

周りにBD持ってるのが居ないから結局DVDで渡さざるを得ないんだよな

レンタル屋が無理矢理にでも三割くらいBDにしなきゃ普及しねーべ
250名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:56:51 ID:79GucJu10
>>208
まあリージョンないのが一番いいんだけどね…
リージョンなけりゃもっと気楽に輸入版も買えるのにねえ。
251名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:56:52 ID:7Y/E2pCd0
ソニーと言えば韓国製液晶パネル
ブランドイメージがキムチ臭くなってからソニー製品全般を買わなくなったね
252名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:56:55 ID:tdHVKyLD0
高付加価値商品なら値下げしたら駄目だろ
ブルーレイレコーダなら一台100万円、
PS3なら一台15万円とかにして一部の金持ちを相手に商売する
それが高付加価値商品の売り方だろ
半端に値下げするから儲からないんだろ
世界のほとんどは一般人で構成されてるんだから、
半端に高いものを買うくらいなら古くても安くてそこそこ使えるものが売れる
そんなの結局値下げ分が会社にダメージとして跳ね返るだけじゃないか
高付加価値と爆売れなんか両立するわけない
やるんだったら高付加価値売り切ってせめて開発費回収してから大幅値下げだろ
それが高付加価値の高級品の売り方ってもんだろ
それできないならそもそも売り始めるべきでもないし
根本の戦略間違ってるんじゃないの
253名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:57:00 ID:+KG3cdlU0
>>229
テレビ大きくないとほとんど分からないよ
254名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:57:02 ID:J5I+JAqb0
>>229
画質以外の恩恵がないのは結構問題だけどな
255名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:57:22 ID:cJRZy3LY0
>>205
高級志向しても、製品自体が一向に高級じゃないから
品質低下がはなはだしい
256☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2008/12/17(水) 10:57:29 ID:1/6/ssC60
>>223
既存のDVDでは得られないBDの便利さって何?
逃げないで答えてね。
257名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:57:30 ID:JfXkuC9v0
地デジが不評なのが問題なんだろうな。
チャンネルボタンを押してからのタイムラグが酷すぎる。
データ処理に時間がかかるのは分かるが、
それでも「チャンネルが変わってから、表示まで時間がかかる」ようにすべき。

いまは「チャンネルボタンを押してから、それをテレビが受け付けるまでに
1−2秒のタイムラグ」がある。いらつく
258名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:57:30 ID:Pk09x6AW0
つーか、ブルーレイ発売と同時期に、次世代の記憶媒体できたんだろ
259名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:57:31 ID:DfWH9fO30
矢沢の自己満CM見せられたら
買う気がうせる
260名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:57:33 ID:FVZlYFim0
>>240
22インチワイド型のモニタでもはっきり言って十分なんだよな
もちろん店頭で確認したうえで言ってるんだが実際使うとなるとどうなのかは知らん
261名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:57:34 ID:SZccjozJ0
ブルーレイとか1部の好きな人しか買わないでしょ。
だって普通の今ので十分きれいだもん。あとはサムソンの呪い。
262名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:57:35 ID:1HOBeJOr0
今PS3を買ってもやりたいソフトもないし
TRVは20型非地デジ対応ブラウン管だしで
良い事がないw
263名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:57:46 ID:7rWKP9M10
DVDから劇的に容量が増えたとかってわけでもないしな
すぐにほかの物が出てきちゃいそうな悪寒
1TBで1枚100円とかだったらすぐに普及したと思う
264名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:57:51 ID:BEhmXwbGO
50インチ液晶でBDバットマンダークナイトを見てる俺は、金持ちなのか?
265名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:57:54 ID:d9F1DkuP0
DVD以上の高画質コンテンツなんてアニヲタ以外誰も必要としてないからな
HDDレコーダーのサイクルが回るまで全家庭に入っていく事はない
最近のソニーは技術開発の為の開発しかしてないからユーザーの使用感で
革新的な物がそんなに無い
チャラチャラと中途半端な物ばっかり作ってないで、少しだけ高めで
オヤジがぐっと来るようなつや消しブラックの製品出せよ
266名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:58:05 ID:VRaQi8lAO
書き込みが面倒くさい
267名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:58:08 ID:vmlqNSQB0
うちは未だにテレビデオで映画なんかはレンタルしてPCで見る
電気屋行ったらハイビジョンやプラズマだのでけえテレビあるけどそんなに画質気になるもんかね?

特にAVなんか下手に画質がいいとメイクに騙されにくくなるから困る
若干ぼやけて見えるほうが夢が壊れない
268名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:58:10 ID:CQpfPEgL0
>>210
というか
BDで使われているMPEG2形式が10年前以上の古い圧縮形式で
圧縮率悪くて容量無駄に食うばかりで画質もそんなによくないもんね
269名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:58:12 ID:fkkBWuLd0
すっかりソニーのイメージ悪いものな
270名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:58:14 ID:R3CCmhAd0
BDソフト高いんだよ。単にBDにしましたってソフトだけで数割増とか正気かよ。
特に国内だと輪をかけて高いから英尼から日本語入ってるの輸入してる人すらいるし。
まあとにかくBDらしい画質のソフトの数増やさないとどうにもならん。
271名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:58:26 ID:mf9YXn8Y0
今のメーカーの経営者は、
コストパフォーマンス(特に生活コストパフォーマンス)が向上せず、
遊び心を増やすだけの製品は不景気には弱いことをすっかり忘れてるな。

景気がいい内は、遊び心を増やす製品は気持ちが高揚して加速要因にはなるが、
不景気になると、そんな遊び道具にお金を使うのはムダだと思うのが大半。

ブルーレイ使えば生活が楽になるわけじゃないしな。

(生活に必要な)機能を一体化する等してトータルコストの安さをアピールするとか、
省エネ機能豊富で電気代が安くて買い替えた方がお得とか、生活コストパフォーマンスを
向上する機能に重点を置くべきだと思う。

272名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:58:34 ID:h81UiFbm0
HD-DVDには勝ったけど、拡大した戦費で潰れそうって感じか
実際DVDで充分だし、昨今のHDD価格の値下げも凄まじいからな・・・
273名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:58:48 ID:QoGJMnbH0
そもそもVTR時代から撮って見て消すが主流。
テープで保存するのはごく一部で大概は数本のテープに繰り返し録画して
適当な所で捨てる。
つまりHDDだけあれば後は買ったりレンタルしたソフトを高画質
で見るためのROMだけで十分な人のほうが圧倒的に多い。
274名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:58:58 ID:nFmbDKFP0
>>267
PCでも十分
275名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:59:02 ID:uacbQ+bv0
素人目から見てDVDとブルーレイの違いがわかりにくい
276名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:59:09 ID:iRws3Smr0
DVDでおK
277名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:59:16 ID:Ll1c1iCE0
>>250
そうすると日本版が売れずに為替で安い国の版を輸入されちゃう ってのが権利者の主張

外国版見ても台詞わかんねーってのw
278名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:59:24 ID:mgsdUDKQ0
テープ→CD、DVDはテープの巻き込みが無くなって、
どこからでも中途再生が出来るから置き換わったの。
決して容量が大きいから置き換わった訳じゃない。

そうくるとDVD→ブルーレイは容量意外に何がメリットがあるの?
279名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:59:28 ID:zLSh/HCDO
メディア普及させる前にハードを何とかしないと売れる訳ないだろwww
280名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:59:35 ID:3KIKFs8t0
芸能人の毛穴見て何が楽しいんだ?
フル規格でもないヤツがBD買っても意味ねーし
281名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:59:42 ID:QB5Dcq9N0
>>259
そうなんだよ、矢沢のCMが購買意欲を逆に萎えさせるんだよ!!
見ててムカつくCMベスト5に入る。
282名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:59:48 ID:Z+ugJjF70
ここにもかじごろいやがるw
お前どこでもそのコテかwww
283名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:59:50 ID:5j4AReYL0
なんか色々規格争いでケンカしてる頃に、もうそれに辟易して、
HDDを中心としたビジュアル環境を構築した俺は、そのケンカが終わった
現在も、「ハードディスクが一番便利」という結論でFAなことに気がついた。
速さ的にも、スペース的にも。

だいたい、一枚に、シーズン全部入れてくれればいいものを、せっかく大容量化
しても、相変わらず一枚につき二話ぐらいしか入れない商売されたら、結局は
家の棚を圧迫してしょうがない。
大容量HDDを何台か買ってきて、片っ端からブチこむのが一番省スペースであることに
気付いた。
284名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:59:51 ID:dlaLwnFyO
そりゃプレステ3もコケるわなw
285名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:59:57 ID:SiioohK90
これからはベータの時代だよ
286名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:00:02 ID:DK3y3lbXO
高付加価値なんてのは大抵の場合、競争に勝てない弱腰企業の逃げ口上だろ。
287名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:00:02 ID:HEJb3ssKO
矢沢の言葉遣いなんだよ。
人にもの売る態度かあれ?
288名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:00:06 ID:R67JdQ3ZO
周りの奴がシャープのブルーレイ
内臓テレビ欲しいって言ってる奴多いぞ
知り合いから32型アクオスを無料で貰う予定のオレ
ソニーとはほぼ無縁です
289名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:00:07 ID:FVZlYFim0
>>277
それがまあ、有志が翻訳とかしちゃうもんじゃないの?
290名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:00:37 ID:S2d97Krv0
日本人が嫌いな3大企業
ソニー
トヨタ
キャノン
291名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:00:40 ID:UZigeFPq0
ブルーレイは普及してほしいよ
CDなんて低音質のメディアがずっと居座ってるせいで最悪だよ

でも、今の段階でブルーレイが普及するわけがない
ソフトが全くねーんだから
292名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:00:41 ID:/hAZgl6H0
携帯でもそうなんだよな。ワンセグとかいらないのにワンセグその他の機能をつけて5万だろ?
それを求めてない人も多数いるんだよw
293名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:00:45 ID:2ivqwUK4O
○○援交とかの動画をフルHDの高画質で出せば普及するかも
294名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:01:02 ID:vN0+sAgK0
>>270
3割増くらいだもんなぁ。
売る気ないよね、絶対。
295名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:01:02 ID:+mlK077FO
CMに出てたおっさんの
「ブルーレイ」のアクセントが気に入らない
296名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:01:02 ID:Da3aD84RO
投げ売りすれば売れるよ。
297名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:01:08 ID:43pzSnVEO
PSPのキラータイトルの一つになったモンハンが売れた理由を考えると
PS3が売れない理由が分かるような気がするのは皮肉なのか?
298名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:01:13 ID:rhJ1N0J50
>>278
画質
だけど、一般人には別に気にならない
SACDと同じ運命になるんじゃない
299名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:01:16 ID:VDtPTwaw0
俺の予想が正しかったな
BDなんて普及しねーんだよ
300名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:01:18 ID:EbgmxufY0
だがしかし、ブルーレイで見ると綺麗なのは事実
DVDには戻れない
301名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:01:32 ID:uBPzOw7uO
要するに文系がダメなんじゃん
302名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:01:34 ID:RdNa7OsRO
よかった。
BDの必要性をまったく感じてなかったのはオレだけじゃなかった。
303名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:01:39 ID:bHlRZlA50
画質や音がいくら良くなっても
肝心の中身がどーしょもない
304名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:01:40 ID:Pk09x6AW0
もっとBD対応のAVを格安で売れば普及するんだよ
305名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:01:43 ID:Qb7nxzrr0
BDがDVDに買っているのは容量だけだからな
VHS→DVDなら容量の他に、大きさ、ランダムアクセス、価格など・・・
ハードディスク録画が中心になった時代にBDとかどうでもいいだろ?
それよりもLANでmpgを動かせる方がずっと使える

BDで出す必要もないアニメばっかり出して・・・
はっきりいっていらん。

シャープもアクオス+BD(HD無し)なんてアホすぎる
306名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:01:45 ID:ER1akNRIO
ブルーレイvsHDの決着がついた頃に
ポッドキャストのお笑い系番組で
「多分ブルーレイもコケると思います。誰も欲しがってないし」
とか馬鹿にしてたの思い出した。

俺の周りでも1人しか持って無いわ。
情弱の奴で店で薦められるがまま買っちゃった奴。
307名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:01:53 ID:RIpvJh6C0
ジャパネットたかだで大安売りしてもらえ
308名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:01:54 ID:6Hfmvu0aO
ブルーレイの画像って表現変かもしれないが、なんかベタって感じがして慣れない
309名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:01:56 ID:jdZ2AP0n0
BD画質の50インチ大画面で島田信介のアップとか見るわけ?
310名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:02:08 ID:FVZlYFim0
>>298
SACDは変な著作権保護?みたいなのがあったからだろ……
311名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:02:14 ID:P+L5cTxZ0
任天堂の次世代機にブルーレイ採用して貰ったら?
312名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:02:24 ID:UZigeFPq0
ブルーレイは普及するよ、あと数年すればね
それは間違いない

でも、展開がしょぼいせいで数年も待たすなって話
DVDのクソ画質のコンテンツになんて、金出したくねーんだよ
313名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:02:34 ID:ny30y5QI0
高杉の一言
314名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:02:37 ID:3qwTBqHJ0
大画面のHDTVでは、旅行紀行ものなのや自然風景ものなどを見ると今までとは
違うテレビ視聴体験になるとは思うよ。
これがバラエティとかを見るのなら全く要らないけどね。
315名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:02:45 ID:AdIJQnaC0
>>253
まあ40インチ以上がオススメだわな

つーかみんなしてそんなに小さいTVしかないのかよ
アンテナなんてもう8年くらい繋いでねーけど大画面TV自体は必要だろ
HDMIで繋いでDVDとかPCの動画映したりしないか?

しないよな普通はw俺が変なんだなw
316名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:02:48 ID:WXIP+sTx0
そもそも高画質を消費者は求めてない
317名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:02:50 ID:+aZaYn65O
やっとDVDレコーダー買おうかなと思ってるのに、ブルーレイって言われてもな。
318名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:03:06 ID:7rWKP9M10
DVDやCDもそうだけどあの円形のディスクて邪魔くさくない?
今後のメディアは名刺サイズで作ってくれ
319名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:03:23 ID:Lu7u7wqP0
>>284
PS3はきっかけさえあれば売れるんじゃね?
売れるソフトがあればの話だがなー
320名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:03:37 ID:On7PELEg0
>>244
シュリンク版、というかソフト的にPS2のエミュレーション機能を
追加した形式で、既存のPS2非対応のPS3もアップデートで
対応可能ってやつじゃないか?

今後PS3にはハード的にPS2互換機能は持たせないって
アナウンスしてた気がするから、ハード的にPS2互換機能を
備えてるのは、後にも先にも初期型のみだ
321名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:03:37 ID:Aqsdf9yOO
>>256
高画質で録画ができる
DVD数枚が一枚にまとまる
ただこう言っても君が「別にそんなのつかわねえし」と思うならこの話はここまで
どんなに良いところ言ってもその一言で全部話終わるから
322名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:03:37 ID:nG4pQbRf0
>>237
一番便利なのはデータの保存だね。
DB-DL 50Gだよ。
キャプしたものがまとめて入るので、DVDみたいに場所をとらない。
しかも、無機メディアなので、保存性抜群。
DVDに較べて安心感が違うね。
323名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:03:38 ID:KqA5gqN60
再生専用機が1万円ぐらいにならないと話にならないだろ。
324名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:03:38 ID:S2VtVJWDO
ブルーレイプレイヤーは持ってるがソフトは未だにDVDを買ってるな
アプコン搭載DVDプレイヤーで十分だし

記録メディアとしてもDVD…いやCD-Rで十分だし
容量が大きければフラッシュメモリーを使うしな

でもスターシップトルーパーのブルーレイ版は感動もんだったな
325名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:03:41 ID:YpaDh4veO
ブルーレイ(笑)アイボ(笑)PS3(笑)ローリー(笑)
326名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:03:42 ID:abHPbojp0
技術バカのSONYは、相変わらず、技術の高さをオナニー的に誇示したところで、
消費者は「利便性」の方についてくる、という真理をすっぽぬかしてるよな。


もうこれ、この会社の病気だろ。
いつもそれで失敗してる。
327名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:03:45 ID:+Vka62kSO
>>259
同意。。なんか偉そうな上から目線で品がない!
328名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:03:56 ID:N3gellM40
zガンダムを例にして、ハイザクがこんなにきれいに写ってますよとかマークUのアンテナ見てください違うでしょっ!て言うのは本当?
雑誌であからさまに違うんだ、持ってるやつの意見を聞きたい。
329名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:04:07 ID:+KG3cdlU0
>>315
俺は部屋が狭いから・・・20インチのブラウン管で十分
ハイビジョンは金持ちの道楽だね
330名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:04:09 ID:XaIcQbHi0
ブルーレイって権利者の意見ばかり取り入れた物でユーザー無視だからな・・。
地デジにも同じことがいえるが・・。
331名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:04:12 ID:NQZi9ihb0
DVDとCDで十分です。
テレビも平面ブラウン管で十分。
液晶テレビもデジタル放送もお断りします。
332名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:04:16 ID:n4G36BNb0
>>189
そのまま「いつか来た道」だよね。iPodに負けたのも、その昔
ベータ(笑)が負けたのも同じ理由。πは無料で技術供与した。
愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ。愚者でもない糞二って
何よ?w 社員にレンタル屋のBD棚行かせてみれ。一発でわ
かるだろ。CPRMとかも、もう莫迦じゃねとしか・・それでなく
とも画質や音質で普及した例などないのにさ。
333☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2008/12/17(水) 11:04:18 ID:1/6/ssC60
>>282
漏れっちはずーっと此処&したらば&狼&自作の住人ですよ?w
334名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:04:21 ID:mgsdUDKQ0
>>298
画質=容量の拡大、ほぼ同じでしょ。
335名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:04:22 ID:hgT2jIDwO
どっちにせよ画期的に欲しい商品じゃはないよなBDは

関係ないけどこないだ買った奴もソニーブランドだからって思って買ったらウンコすぎてだめだった
結局友達に貰ったよくわからんメーカーの奴が一番だったし

336名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:04:23 ID:J5I+JAqb0
>>294
高くても何か特典があればいいけど
そんなのないし 使いづらいし
普通ならDVDだったヤツの買い替えとか考えるけど、
これはもうこのままでいいや って思うな
337名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:04:25 ID:FaWMcecn0
売っても売っても赤字
ぐらいになると丁度
売れ始めるんだろうな・・・
338名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:04:31 ID:FVZlYFim0
>>319
MGS4である程度売れたもんな、俺もPS2互換欲しかったんだが仕方ないから40GBの買った
PSできるだけマシだけど……
339名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:04:32 ID:CiuLO4a00
消費者が高画質&高音質求めてるなら
音楽だってmp3で聞かねーって!
340名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:04:33 ID:8vj+1xkB0
ブルーレイに録画して保存したいコンテンツがないからな。ハードディスクに録画して見たら消すだけで十分だ。
341名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:04:42 ID:UZigeFPq0
>>315
俺は面倒だからフルHD対応のPCとTVの兼用モニターにしてる
大画面TVなんて家族でリビングに設置するわけでもなけりゃ、邪魔なだけだよ
絵の奇麗さは、フルHD対応さえしてりゃそれでおよそ十分
342名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:05:00 ID:FVZlYFim0
>>339
割れ厨の間ではEACとやらが流行ってるらしいぞ
343名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:05:07 ID:VDtPTwaw0
だいたい画質がいいだけとかFFの頃から何の反省もしてねーし
344名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:05:08 ID:3siXMdokO
BDのレコはパナに食われてるからな
345名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:05:18 ID:CQpfPEgL0
>>291
映像メディアもSDメモリで十分
そのうち64GBも安くなるだろうし
346名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:05:23 ID:OerrCeNt0
そもそも そんなに画質にこだわるのは一部マニアだけで、
一般人は今のDVDの画質で満足しちゃってるもん。
347名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:05:24 ID:OUN0z2bZ0
DVDレコだって最初は全く売れてなかったことはスルーなのな。
ブルーレイもまだまだ過渡期なのにね。
348名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:05:33 ID:2ckzyFBWO
>>205
庶民の味方はむしろ松下だろう、良いものをできるだけ多くの人にってのが創業理念だから
だからこそ消費者が何を求めてるかを調査することには余念がない
対してソニーは昔から殿様的手法、こんなの作ってみたんだけどどう?っていう感じ
349名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:05:36 ID:1HOBeJOr0
>>319
開発費がバカみたいに高いらしいな。>PS3
350名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:05:41 ID:lm1M4veX0
ニコニコやYouつべってせいぜい512×384だったり、425×350だったり。
ブルーレイとか大画面テレビってなんか真逆。

まぁ、ハード屋がハードの性能追求するのは普通だけど今はソフトが
糞すぎる。仮に100TB、10万で売ったとしても入れてとっておくソフトがない
からいらないかな。
351名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:05:41 ID:I0xcuuEY0
ネットの回線速度、ハードディスクの容量、 時勢に全く合ってない。 流行るはずがない。 うまみは高画質だけ。
352名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:05:42 ID:fsEnSR5I0
BDはDVDと同価格もしくは安く・発売先行くらいじゃないとBDはきついでしょ
VHSからDVDの時は製造工程の問題でDVDの方が安くなったし
353名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:05:44 ID:C9OegODd0
ソニーのCMに出てるヤザワのあのキャラってどっちかっていうとマイナスイメージの方が強い感じするんだけど、
団塊とかのヤザワを昔から知ってる人間にとっては魅力的に映ってるのか?
354名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:05:44 ID:iag8EJUCO
電気屋が今月だけ特別7万で買い時だって!
そもそもいくらするのか知らないからビックリしますた
355名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:05:57 ID:Eiwr0j/40
チョニーはBD-R保存性をもっと前面に出せば売れるはず

せっせとDVD-Rに動画保存したって5−10年で
データ飛ぶって判ってたら、いくら成長記録馬鹿親でも
馬鹿しくて焼く気が起きんだろJK
BD-Rの方が格段に保存性が高いんだからCMでそこを突くべき

PC用のBDレコーダも早く1万円くらいになんねーかなー
356名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:06:01 ID:R67JdQ3ZO
>>318
そこでソニー独自規格UMDですよ
このサイズをブルーレイに変えれば・・ウハウハ
357名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:06:09 ID:h81UiFbm0
あと二年早く規格が統一されて
PC用の記録媒体としての地位から始まってたら
また別の目があったかもね
358名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:06:15 ID:SZccjozJ0
地デジ騒動でテレビとデッキに国民が不信感を持ってしまったのも敗因のひとつ。
自分もコピワンのとき買っちゃって不便すぎて泣いた
359名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:06:32 ID:cwhzXeZ3O
肝心の番組がどうしようもないのに…
どんなに器が豪華でも、創価や高橋ジョージを盛り付けられたら食べる気無くすわ
360名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:06:35 ID:y1q48KZ00
まぁ売れない原因は消費者の方じゃなくて、
業者の方にあるんだけどね。
いまDVDで流通させてるソフトをBDにしてしまうと、
1枚当たりのコストが数百円〜千円近く上がってしまう。
つまりコスト(-利益)的な意味で、DVDを上回らないとなかなかBDには移行しない
361名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:06:48 ID:79GucJu10
>>277
アメリカ盤でもDVD・ブルーレイなら詳しい英語字幕ついてるし、大体わかると思うよ。
どうしてもわかんなきゃ日本版見ればいいか、てなかんじで
362名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:06:54 ID:qJXMdj450
最近CCCDの音楽アルバム買った。二枚組で30円だった。
363名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:07:14 ID:tvd/GOllO
>>256
ファイナライズしなくていい。
BD同士の互換性が高い。
書き換えディスクが一種類統一(RAMやRWに分かれてない)
標準で地デジ三時間録画
リージョンが北米とおなじなので北米版ソフトが再生可
364名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:07:45 ID:wKzuI9380
テレビなんて、、ようつべ画質でも十分なんだよな。
365名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:07:48 ID:SIdlC7Of0
最近、めっきりテレビをみなくなったからな(ネットとPCはする)。

テレビやBDが売れないと言われても「あぁ、ゴメンね、たぶん俺も
その原因の一端だわ」と思う。
でもさ、もうテレビとかドラマとか、映画とか、見たいような気分
でもないんだよね。

でもBDはゆっくりではあるけれど、主流にはなっていくとは思うよ。
あくまでゆっくり、だけどね。
バックアップメディアとして、俺もいつかは買おうとは思ってるから。
ドライブが1万切る頃には、だけど。
早く売ろうとするのはムダだと思う。そこまで逼迫した必然性が無い。

あと、俺がBDを買うころに、「次世代はコレだ!」とかもうさすがに
言い出すのやめてね。ウンザリだから。
366名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:07:48 ID:Lu7u7wqP0
>>338
RPGは携帯機でいい。あまりやりたくもないけど
互換性は使えないソフト多数だから意味ないみたいだ
もうちょっと煮詰めて売ればいいのに見切り発車するから・・
367名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:07:49 ID:vKS/UDHU0
高画質テレビがまだ普及途上にあるのに、ブルーレイが売れると思っている
のが間違い。DVDとブルーレイの画質が画期的に違う訳でもあるまいし。
それにソニーのブルーレイってシャープのOEMだってことは消費者
も知っていること。
経営のまずさを研究陣の性にしないでね。
368名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:07:52 ID:cJRZy3LY0
>>321
何とも情けない利点だな、トホホ
こりゃ、売れないわけだw
369名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:08:04 ID:voeDT/7K0
>>293
元々の素材が糞みたいなビデオカメラで撮影されているのに、
今更どうやってフルHDで出せるんだよw

フルHDのBDで出すには、今売られている最新のHDカメラで撮影しないと駄目だろ。
今から円交して撮影するのは罪状厳しくなっている昨今では非常に危険、且つ困難だわな。
370名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:08:04 ID:vN0+sAgK0
>>240
俺のPCモニタは19インチのSXGAなんだけど。

BDプレイヤーとか繋がるの?
371名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:08:25 ID:tvd/GOll0
俺はDVDで十分。
わざわざ高い金だしてブルーレイなんて買わないよ。
あと最近、なんでもパソコンで見るからテレビを見ないんだよね。
372名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:08:28 ID:RdNa7OsRO
プレイヤー(PS2以外)はとっくに持ってたけど、DVDレコーダーはなかなか買う気になれず、VHSでここまできてしまった…。
あんまり録画する機会ってなかったし。

こんなんだからいきなりBDの世界へなんて飛べない飛べない。
373名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:08:33 ID:Tidy4QUc0
>>16
ウォークマンってすごいものがなかったか?
374名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:08:37 ID:Yrj5y9o30
いつの事だか思い出してごらん
PS3時代を宣言したことあったでしょう
375名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:08:38 ID:tW0UiDeS0
>>199
そう、ThinkPadが一番だった、んだけど、
レノボに売っちゃったんだよね〜。
376名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:08:41 ID:UZigeFPq0
録画に関しては

マニア TS抜きで節約高画質録画
金持ち道楽 数が少ない&テレビ離れ
377名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:08:43 ID:MOEDHtk+0
BDが売れてないときいて
東芝がアップをはじめました
378名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:08:46 ID:1VdPe+660
アナログTV壊れてたけど、もうTV番組見たいと思わなくなって
TVを買ってないので当然PS3やBDには全く興味が無い
つーか諸々高いよ

youtubeで十分
379名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:08:54 ID:Ll1c1iCE0
>>369
デジタルリマスター とか言ってごまかすw
380名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:09:15 ID:7Q6OYZki0
この前奮発して買った液晶ハイビジョンが20インチなんだよ。
世界自然遺産とかああいうDVD見てるとたしかにきれいだけど、
これ以上大きいテレビ買うとなると大きな家のほうが先に必要になるんだよw
381名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:09:16 ID:qJXMdj450
>>363
悲しくなるような便利さだなw
俺にとって嬉しいのは北米ソフトが見られることだけだわ。
382名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:09:22 ID:tdHVKyLD0
>>291
メディアを変えても出力装置が売れないのが目に見えてるから
もしブルーレイが爆発的に普及しても音楽ブルーレイは厳しいと思うよ
いいアンプといいスピーカーがもっと安く小さく接続もカンタンにならないと
ダウンロードは別としてCDの天下は当分続くんじゃないかな
まあ小型HDDの技術が突然上がって1ペタが基本になったら
100ペタHDD搭載のiPodが発売されて
MPEG10規格の1曲10ギガの音声ファイルを再生するのが当然の世の中になって
そのiPodをすげえスピーカーにつないで
ものすごいクオリティの音楽を聴けるようになるかもしれないけど
383名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:09:22 ID:p1PFZW+x0
>>41
HDとフルHDの違いを楽しむなら50インチ欲しいって話らしいぞい
384名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:09:25 ID:KGx3z+Y70
この話題、シジョーにカンチョーした!

やっぱり誰も望んでないんだねBD。
やっぱりDVDだよ、
DVD、イイヨ、イイヨ
385名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:09:33 ID:8isJBnPq0
アップルに負け、任天堂に負け。
386名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:09:33 ID:ny30y5QI0
ソニーのメモリースティックもいまだにバカ高い
殿様か!
387名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:09:51 ID:OIxQ2fJu0
高いもん。DVDで十分だし。
ソニーは技術があっても戦略が下手。
388名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:09:57 ID:1HOBeJOr0
>>377
東芝は大怪我して引退したじゃないかw
389名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:09:59 ID:eSCmFv1P0
まだもう2,3年はDVDで大丈夫
周辺ソフトも安定しないシナー
390名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:10:05 ID:+k6C2vul0
皆安くなれば買うよ
あと5.6年はかかるんじゃないの
391名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:10:27 ID:9uJ7pUnd0
つうかブルーレイのソフト少なすぎなんだよ
最近の糞映画とかアニメばっかりじゃなくて昔のやつをリマスタしてサクサク出しやがれ
ずっと待ってるタイトルだらけなんだYO!
392名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:10:29 ID:UZigeFPq0
>>382
ああすまん、文章が悪かった
CDみたく、いつまでも古い規格に居座られると迷惑って話な
CDはね、もう完全に諦めてる
393名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:10:31 ID:LP6AbWHQ0
オレ14型のテレビデオしか持ってないから
古いAVしか借りられない
新作って全部DVDなんだぜw
ヒドイだろ
394名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:10:33 ID:voeDT/7K0
>>379
お〜い(W
>だが関係者の期待を裏切り、ブルーレイ再生機の世界販売台数は「計画を下回り続けた」
>(ソニー関係者)。一方で、世界ではブルーレイより低画質のDVD再生機が根強く売れている。

そりゃ、一番HD化が進んでいる日本で、テレビ録画がHD画質で自由に編集して残せないんだから
売れるわけ無いし、売れなかったらBDの本体価格も下がらないんだから、当然といえば当然。
元凶はハッキリしてるんだから、何とかしろよ。



396名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:10:54 ID:oSv8LY0x0
そもそもデジタル放送が必要なかったんだろ。
ハイビジョンアナログの方向に行ってれば、妙なピーコプロテクトをがんじがらめにする必要も
なかったし、できるだけ綺麗に取れるレコーダーの需要を作ることもできた。

まさに官製ドツボッキー
397名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:10:57 ID:Aqsdf9yOO
>>355
たぶんそんなの気にするやつの方が圧倒的に少ない
398名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:10:59 ID:Lu7u7wqP0
>>349
みたいね
変に機能を持たせすぎてるんじゃね?

>>371
俺もDVDやゲーム全部パソコンだ
テレビなんていらねぇよな
399名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:11:02 ID:OY3TY6i80
一週間前にケーブルTV引いて、HDで録画してるけど
普通のTV番組撮るならこれで十分と思った。

VHSテープが無くなるだけでも我が家では革命的w



400名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:11:05 ID:SZccjozJ0
>>364
それはない
401名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:11:06 ID:YpaDh4veO
世界のソニーって言うじゃない?

消費者が感じて言う事であるのに自ら言っちゃった…
402名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:11:33 ID:51tXhi33O
大型液晶ブームがリニアに継続すると思った電機メーカーは多いだろうね。
しかしテレビがつまらないとなると、せっかくの大型液晶が映画鑑賞やゲームくらいにしか使われなくなる。
ところが映画は映画でつまらない。おもしろい映画はブルーレイでリリースされることはない。ゲームもつまらない。
結局、消費者は普通の液晶テレビでたまにテレビやDVDを見たりWiiをやるだけで満たされてしまった。
これが特にソニーのような高品質・ハイスペック路線に大きなダメージを与えたということだね。
403名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:11:34 ID:I0xcuuEY0
見えすぎると気持ち悪いこともある。 だれが矢沢のようなキモイおっさんを超高画質でみたいと思うか。
ものには限度というものがある。
404名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:11:35 ID:1fVoXq1s0
20〜30インチの画面で明らかな差が見られない限り売れないと思う。

地上デジタルもダビング10で事実上それほど不自由さは無いだろうけど
やっぱり、移動やコピー、再生の制限があるというイメージがよろしくない。
そのイメージで番組を録画して収集しようという気になり切れない。
405名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:11:36 ID:Z6zZ38Pn0
昔はウォークマンを肌身離さず持ち歩いたもんさ
今はソニー製品はPS2だけしか持ってない
406名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:11:40 ID:kiPqAAbX0
>>391
画質重視だからブルーレイ化するの待ってるアニオタも多いだろうなぁ
407名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:11:41 ID:J5I+JAqb0
>>345
SDはダメだ
ブルーレイだけじゃないんだけど、円盤メディアは正直よくできてる
これにとってかわる種類の媒体は中々ないぞ

ブルーレイを直径6センチくらいにして、カートリッジにすりゃよかったのにとか思う
408名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:11:47 ID:H1rM/tEZ0
金があれば買っただろうけど、そんな金ないんだよ!DVDレコーダーもあるし、ビデオも未だに現役っす
409名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:11:47 ID:kRhuufIW0
DVD以下の利便性じゃ売れんダロ。。w
410名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:11:49 ID:FVZlYFim0
>>381
>書き換えディスクが一種類統一(RAMやRWに分かれてない)
結構でかくないか?
411名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:12:10 ID:umkloKlE0
プレステ4でブルーレイ録画機能がついて3万円、なんて時代になったら売れるだろうよ。
そんな時代は来ないという話もある。
412☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2008/12/17(水) 11:12:11 ID:1/6/ssC60
>223 :名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:54:19 ID:nG4pQbRf0

>BDのメディア安くなったよ。
>一度使い始めると、あまりにも便利なので、DVDには戻れない。

>322 :名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:03:37 ID:nG4pQbRf0
>>>237
>一番便利なのはデータの保存だね。
>DB-DL 50Gだよ。
>キャプしたものがまとめて入るので、DVDみたいに場所をとらない。
>しかも、無機メディアなので、保存性抜群。
>DVDに較べて安心感が違うね。

戻れない理由が意味不明つうか凄く希薄だよね。
DVDもBD同様に場所を取らないと思うんだがw

413名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:12:13 ID:AdIJQnaC0
まあとりあえず時間が解決してくれると思う
周りにもHDTV持ってる奴って3割以下な気がするし

とにかくBDはその後だHDTVが普及するのに数年、んでその後にBDか
気のなげー話だなおいw
414名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:12:30 ID:Fvi9+3Lt0
HDレコをもっと売りにしたほうがいい
あれは間違い無く便利
415名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:12:32 ID:erQO2QBiO
エレクト 炉肉っス
416名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:12:43 ID:VDtPTwaw0
PS3は始まることすらままならんな
417名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:12:58 ID:PT20G25S0
芸能人同士でキャーキャー騒いでるだけの番組を
高画質で見ていったいどうしろと言うんだ?
418名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:13:00 ID:wCB1eXjWO
高級オーディオにもっとカいれろ

ESPRIT復活させろ!
419名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:13:07 ID:HeHWubY/0
>>229
電気屋でHDTV見ても欲しい思わんけどなにか?
420名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:13:09 ID:SIdlC7Of0
とんでもなく壮大な計画を立てた方が悪いのであって、
それは計画を立てた奴が無能だったというだけだろう。


ゆっくり待つと言うことができんのか。辛抱の足らん会社だな。
421名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:13:14 ID:UZigeFPq0
>>412
DVDで記録なんてやると、場所食うだろ
HDDは使ってるけど、DVD記録なんてもうここ数年全く使ってないな
422名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:13:18 ID:Lu7u7wqP0
>>406
攻殻機動隊はブルーレイを買おうと思ってる
423名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:13:19 ID:O2i0addC0
画質が良くなっても
つまらんものは、つまらんからのう
424名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:13:20 ID:yklOb5LqO
DVDが普及しても、いまだにCDも普通に使われてる。
BDが低価格パソコンに標準搭載されるのは、まだ先だな。
テレビ番組の録画だって、大容量HDに録り貯めておくので十分。
その程度の番組しかないから。
425名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:13:31 ID:43pzSnVEO
>>402
PS3はサード殺しなんじゃないだろうか
FF13もマルチらしいし
426名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:13:38 ID:s2agoK5c0
>>393
パソコンがあるならキャッシュ用のHDDを増設してポート開放
427名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:13:49 ID:A425vQx50
最初からわかってたよ。
ブルーレイ欲しいって思えなかった。
DVDが50枚で2000円くらいで買えるなら、高画質でも馬鹿高いメディアなんていらね。
428名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:13:59 ID:RJ/b9RtE0
やっぱり起爆剤はエロ

【VHS→DVD】
・ランダムアクセスで抜きどころまで一気にジャンプ
・CDと同じ大きさになって、隠蔽工作が飛躍的に簡単に
・マルチアングルでオッパイ派もお尻派も満足
・なんど同じところを繰り返し見ても画質が劣化しない

【DVD→BD】
・すでに主流はネットダウンロードで、そもそもセルDVDが売れてない
・でもってBDの高いロイヤリティ払って単価上げたら更に売れない
・女優の肌の汚さが目だって逆に萎える
・作り手は撮影→編集→エンコ→スタンプまで全部HDでそろえると莫大な投資が必要
429名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:14:00 ID:HO1JFjMT0
パナ買った。
ソニーも考えたけどiLinkが駄目なんで却下した。
S-VHS録画ものをブルーレイに移したかったからソニーは魅力的だったけど
建物の関係でCATV環境の自分には現状パナ一択。
S-VHSからの移動はS-VHS機が壊れる前に気長にやればいいが
BSデジタル放送を録画できないのは非常に困る…。

iLink(TS)捨てたソニーはその分、顧客も失っていると思う。
430名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:14:02 ID:tvd/GOll0
ちょっと視点はずれるけどソニーやトヨタの派遣で首切られた
た奴は一生、ソニーやトヨタの商品は買わないだろうね。
極端に行ったらその周りの親族も買わなくなる可能性大。
431名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:14:11 ID:ARNQmZT8O
矢沢じゃダメだったか
432名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:14:11 ID:I0xcuuEY0
そのうちもっと凄い記録媒体が出てくるのさw 一瞬にしてブルーレイは...
433名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:14:12 ID:EcBytLNd0
>>350
tubeは1280x720あるよ。
434名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:14:16 ID:J5I+JAqb0
>>369
画質って、素材のことと、圧縮率のこととがあるからな
同じ素材でも、DVDのレベルだと、大きい画面だとブロックノイズが目立つ
これがブルーレイにはない

まぁ それだけの事
435名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:14:17 ID:jSNrj1cb0
読み書き遅い光学ディスクに何十万も出すくらいなら、HDD買って、ミラーリングかRAID5を組んだほうが
良いわ
436名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:14:23 ID:0Mmgvh8S0
矢沢の商品なんて買いたくないわ
437名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:14:27 ID:qDxaVqYw0
>世界ではブルーレイより低画質のDVD再生機が根強く売れている。

だから普及はアダルトだと何度も
438名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:14:27 ID:UZigeFPq0
>>393
末尾0でここにかけてるってことは、PCあんだろ?
PCモニタで見ろよ
439名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:14:28 ID:fsEnSR5I0
>>410
書き換え自体そんなにするか?
録画なら内臓HDDでいいし、残すならRでいいし
データを頻繁に書き換えること自体少ないような
440名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:14:27 ID:2rhAeXzT0
パナの赤字に比べたらソニーなんて可愛いもんだろ・・
441名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:14:28 ID:A7Vu3kAa0
DVDで十分とかBDはオタク向けとかって書き込みみるたびに
情報弱者って怖いなって思う。もうそんな時代じゃないんだよ。
BDは映像が綺麗、音質が良いっていうことがメリットじゃないの。
それはBDにとって当たり前の話。分かる?
BDのメリットの一つだけど、ソフトのリージョンが北米と同じっていうのがあげられる。
BDユーザー(略してブルドーザー)は国内盤DVDを定価で買ってる奴を尻目に
Amazonなどで輸入盤のCDを買うのと同じく少しでも安いソフトを探してるの。
BDソフトのスレみれば連日輸入盤ソフトの情報の書き込みが飛び交ってるよ。

DVDにしがみつく気持ちも分かるけど、このままDVDソフトなんて買い続けてると
いつのまにか、家一軒建てられるくらい損をしちゃうことになるよ。
442名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:14:29 ID:+KG3cdlU0
>>417
全くだな。くだらない芸人とか厚化粧の芸能人の顔を綺麗にして誰が得するんだよw
映画の高画質はうれしいけど
443名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:14:37 ID:FVZlYFim0
>>411
最初から3万だったらどれだけ違った事か、こうなればお次のメジャータイトルまでに本体安くしないと新規ユーザーなんて寄ってこないだろ
444名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:14:41 ID:86M2xbO90
矢沢ヲタのDQNが買い支えているんじゃないのか?
いまどきSONYを買うのはそんな連中だけだろ
445名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:14:53 ID:1fVoXq1s0
>>403
既にリアルタイムで顔認識とソフトフォーカスをかけるシステムが出来上がってるよ。
あまりそれを導入する利点が無いから、余り使われて無いけど芸能人や芸能事務所からの依頼があれば使うはず。

あのアイドルは地上デジタルなのに、こんなに綺麗な顔
なんて思って、現物を間近で見るとガックリするかも。
446名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:15:07 ID:+k6C2vul0
世代交代を急がせすぎだよ
土台はできてるんだからもう少しソニーは待ってろ
待てない状況なのは解るけど
447名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:15:19 ID:ZEFuWk5q0
>>363
たいした利点はまるで無いなw
448名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:15:36 ID:PQDFoRBo0
Youtubeは&fmt=22で1280x720のHD動画が再生可能
449名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:15:49 ID:Hya8rIqS0
>>400
テレビ番組だったら個人的にあり。
ごくまれにNHKでイギリス番組のいいやつとかを放送するが、
大金かけて観るほど画質マニアじゃないしな。
450名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:15:58 ID:fsEnSR5I0
>>438
テレビデオしか持ってない奴ならPCもCD-ROMドライブだろ・・・たぶんw
451名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:16:01 ID:ExWm4ysxO
矢沢さんのCMしつこく感じて逆効果だと思ってたんだ
452名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:16:06 ID:0u9lWe890
年末安くなる?

買い換える予定
453名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:16:08 ID:NazeELZNO
高いんだもん(´・ω・`)
454名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:16:10 ID:lm1M4veX0
>>400
そう?撮る番組ってなんかある?

そこまで音や臨場感もとめるなら
「だったら生聞いた方がいいじゃん」っていきついちゃう。
455名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:16:14 ID:UZigeFPq0
録画に関しては、マニアはTS抜き一択だから、ここは諦めた方がいいな
456名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:16:33 ID:2ckzyFBWO
ソニーの株価三桁いくかもしれんね
457名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:16:33 ID:9uJ7pUnd0
ソニーは世界遺産をさっさとブルーレイで揃えろ
458名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:16:38 ID:cdtSpjKA0
一本道とか4610の0930のHDのヤツ見るとなあ…
459名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:16:41 ID:I0xcuuEY0
それより100TBのハードディスクがほしい
460名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:16:42 ID:nG4pQbRf0
>>412
BD-DL一枚で、DVD12枚くらい入るんだよ。
しかも、DVDは有機メディアで、いつか読めなくなる。
BDは、無機メディア。
この安心感の違いは大きいよ。

461名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:16:43 ID:deads1Aw0
必要になったら買えばいい
462名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:16:45 ID:zYxncGqd0
っブルーレイ買ったけどほとんど見ることないね、レンタル高いし
HDに篤姫録画しただけだった
463名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:16:47 ID:kiPqAAbX0
VHSやLDにDVDにブルーレイ‥映画好きの人は
メディアが変わるたびに同じタイトル買ってるのかなぁ
収集大変だろうなぁ
エヴァなんてLD途中まで出てたなぁ
464名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:16:48 ID:cJRZy3LY0
>>420
壮大ってw
向かってる方向が、消費者にとってまったく魅力ない
方向だからなw
きっと、社員もこんなのもを製品化しても、個人としては
買いたいとは思ってなかったんだろうな
465名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:16:49 ID:SIdlC7Of0
>>441
煽りコピペなんだろうけど、

そもそもそんなにDVDやBDを買うの自体、アニオタか映画大好きっ子か
なにかだけだろうw

普通な、映画のDVDなんてな、一年に2,3枚買うか買わないかだと思う。
ヘタすりゃ、かわずに、映画なんてテレビの洋画劇場か、たまにデートに
行くときぐらいしか見ない、という連中もいる。
466名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:16:53 ID:TYEfbUDS0
つかそろそろ矢沢かえろよCM
あんなオッサンいらんだろ
467名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:16:57 ID:h81UiFbm0
ブルーレイBOXで6枚組とかするなら
画質それなりで一枚に収めたやつが欲しい
一枚で全100話入りとか興奮する
468名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:17:07 ID:wBCB4QRE0
最新のウォークマンは音質もよくて個人的にはIPODよりいいと思う。
ただ残念ながら売れないだろうけど。
最近のソニーにはオリジナリティが無いよ。それが敗因。
確実に儲けをだしたいならパナみたいに家電なんかにも手をだして
手広くやるしかないね。でもそんなのはソニーじゃない。
かと言って物づくりに専念しすぎてパイオニアみたいになっても困るけどね。
469名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:17:14 ID:RdNa7OsRO

なんかね、VHSテープからDVDになった時はいろんな意味で革新を感じたけど、
DVDからBDは微妙なの。

期待するのはその次、みたいな。
470名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:17:25 ID:sNXmTxez0
HDDにたくさん録り貯めて一気見するのが楽しいんだが
ディスクの入れ替えすら面倒になっちまうぜ
471名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:17:49 ID:YpaDh4veO
>>430
有能なのに切られた技術者は今の状況ほくそ笑んでいるだろうな。
472名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:17:50 ID:Lu7u7wqP0
>>457
そして旅行者が減るんですね、わかります
473名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:17:55 ID:UZigeFPq0
>>465
そんなもんより、ポルノコンテンツだよ
474名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:18:05 ID:ZEFuWk5q0
>>321
>DVD数枚が一枚にまとまる
アニメ30分もの 2話で 1枚 7000円って商売はしていないのか?
475名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:18:08 ID:RosWJGHB0
おもしろいね、今回の企画争い。

前回のVHS戦とはえらい違いだ。

共倒れの次の技術待ちになるかもね。

ディスクメディアはどうなんだろうね。

おれあんまり使わないし。
476名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:18:16 ID:Eiwr0j/40
>>397
世間はそうなのかああ!

ちなみに俺はデジカメやムービーの記録データは
CD-R、DVD-R、HDD2台にミラー保存しているんだが
メディアが増えるに従い数年後の焼きなおしを考えると
はやいとこBD-R&HDDに移行したい
477名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:18:17 ID:1JFjDWo1O
五年後は中国企業に買収されてるんだろうな
悲しす
478名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:18:18 ID:hF9/XbtU0
>>332
最後に1行に同意
479名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:18:24 ID:FVZlYFim0
やっぱ見てると問題はハードウェアの高さなんだろうなー、すんげー導入しにくいし
480名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:18:28 ID:i4Q6vAnq0
>>441
アニヲタ乙
一般人は字幕も吹き替えもないリージョンフリーにメリットはないんだわ
481名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:18:30 ID:+XBo5mKX0
ブルーレイなんて映像オタ以外、まだまだあまり興味のない代物じゃないかな。
そこらの一般人なんて、再生出来ればOK位のもんでしょう。
映像の良し悪しで、内容が駄作が名作になったりしないのだから。
482名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:18:31 ID:y1q48KZ00
>>428
エロゲがCD8枚分をDVDに入れられるようになったおかげで、
高画質なエロCGやムービーを入れられるようになった。
ってのも付け加えてくれ
483名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:18:31 ID:p1PFZW+x0
>>392
結局一般人が飛びつかないと商売になんないからね

マニアがBDに飛びついても、一般人が飛びつかないと商売になんない。
マニアがCDは糞と叫んでも、一般人も同じ気持ちを共有してないと無理。
484名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:18:48 ID:nV9Enwjk0
とりあえず、レコーダーのHDDが1テラで10万円前後になるまでは見送りだ
485名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:18:57 ID:mgsdUDKQ0
>>463
うる星やつらのビデオCD買った俺が一番の負け組
486名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:19:03 ID:ynerCwHW0
DVDと同じ値段でレンタルできるとこまでいけば
流通するんじゃね?

値段違うのがつらいわ。
487名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:19:12 ID:/cVMCu5K0
>>474
売る側の枚数は変わらないよねー
今のところw
488名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:19:23 ID:fV71u5RE0
ブルーレイレコーダーって
なんであんなに起動が遅いんだ
DVDも遅かったけど、それ以上に遅いぞ
ビデオデッキは一瞬だったのに
489名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:19:29 ID:qJXMdj450
>>441
そんだけコンテンツ見るヒマあるんだったら、でっかいテレビに
BDで楽しく生活できんだろうが、こちとら仕事があって、スポーツと
将棋が趣味で(当然、竜王戦観戦中)、車で出かけるのも好きで、
いちおう嫁もいる身なんだよね。

まあ、どんなに頑張っても家はたたねえな。
490名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:19:42 ID:kiPqAAbX0
>>485
そういえばそんなのあったなぁ
東南アジアとかじゃまだメジャーだったりしてw
491名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:19:44 ID:9uJ7pUnd0
>>451
同意、マジでブラビア買う気無くなった
492名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:19:53 ID:QjdXngknO



イラネ


493名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:19:54 ID:tvd/GOllO
>>467
昔DVDでそれやって全く売れなかったからたぶんやらない。
ちなみにDVDにビデオCD画質だった。
なんだかんだ言って買わないパターンなんだよ、それ。
494名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:20:01 ID:gumk3KzC0

東芝へやらせておけば良いものを、先見性なさは経営者の責任出すぞ。
495名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:20:13 ID:iUDMzQps0
規格争いが実はこういうトーナメントだった。て事でしょ。
 優勝 ─┬─ ネット
        └┬ BD
          └ HD-DVD
496名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:20:13 ID:PxiXlulZ0
>>193
>CDとMDで、CDが勝利したのは容量が大きかったから
MDと比較するならDATだろw JK
497名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:20:16 ID:gCMmHqub0
まぁ黒字だしDVDだけの機種よりBDの方が売れてるんだけど
池沼が書いた記事か?
498名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:20:19 ID:Z6zZ38Pn0
いかに画質が良くても大画面で見てると目が疲れちゃう
ちっこいテレビでDVDで見ることのほうが多いよ
映画はたまに映画館行くぐらいの庶民派な俺
499名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:20:20 ID:2ks5v6TQ0
>>460
そんな欠陥メディアを俺は買わされていたのか
今後はよ〜く考えないといかんな(´ー`)y─~~
500名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:20:21 ID:unAure6n0
さっさと発売しないからシリコンメディアの方が良く見える時代になっちゃったな
B-CASとかコピワンとか光ディスクとか、買う気を削ぐ要素ばっかりで買えという方が無理
そしてグダグダやってるうちに世界的な大不況
バカかと、アフォかと
501名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:20:22 ID:LP6AbWHQ0
>>438
会社でおにゃれってか?
502名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:20:26 ID:a5JGygKDO
技術に消費者が追い付いていかないんだな。
いまだにDVDプレーヤーすらない家庭も多いしね。
2〜3万円くらいで買えないと普及は難しいんじゃないか?
503名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:20:28 ID:fmDyWuLw0
兵衛太で負けて青霊でも負けて
504名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:20:29 ID:1HOBeJOr0
BDが流行るかはレンタルが肝だろうな。
レンタルが強制的にBDを増やしていけば仕方なく買う人も出てくるかと。

先々週の金土日、近所のツタヤが旧作100円レンタルだったんだが、
人が凄かった。
505名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:20:34 ID:SZccjozJ0
>>16
ゆとり世代ってソニーに対してこういう感覚なのか
さすがにかわいそう
506名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:20:45 ID:jSNrj1cb0
507名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:20:51 ID:6iKXrMo30
テレビ壊れたまんまで買ってねーし
508名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:20:52 ID:0ZGscShdO
俺の給料が上がったら買ってやってもいい
509名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:21:00 ID:frvmxyjw0
地デジもそうだが、消費者を無視して高画質に移行しようとするからだ。
ほとんどの一般の消費者はそんなもん望んでないのにな。
510名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:21:20 ID:QB5Dcq9N0
いまだにVHSビデオデッキでじゅーぶん事足りてます。
映画などのDVDは再生専用機で見れますしパソコンもありますし…。

うちでは「ブルーレイ? 何それ?」状態です。
511名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:21:25 ID:SIdlC7Of0
>>502
そりゃそうだ。消費者だって、企業の都合に引きずりまわされるのは嫌だ。
512名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:21:26 ID:vN0+sAgK0
>>442
確かに風景画とかは良いんだけどね。

バラエティーなんて実物より顔はデカイは、肌アレは目立つは。
BD買うよりCS加入が先だなー。
513名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:21:29 ID:Hya8rIqS0
>>485
(音楽)CDなのに画像が出る!ってやつか?
見えるラジオみたいなやつだな?
なつかしい。
514名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:21:32 ID:J5I+JAqb0
>>485
ロードスのビデオCDをサターンで見てたオレは勝ち負けの外側
515名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:21:38 ID:UbJofmRJ0
ウンコをどんなに高画質で見せたところで、ウンコはウンコ
516名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:21:42 ID:tvd/GOll0
ぶっちゃけDVDも月に一回くらいしか見ないなw
ほとんどPCばっかりだわ。
517名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:21:43 ID:FVZlYFim0
>>504
いいなーTSUTAYAは
ゲオでもそんな割引ねーかな
518名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:21:44 ID:CiuLO4a00
映像なんて観れれば良いんだよ!
ようつべで観る事多いからDVDですら高画質に感じるわ!
519名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:21:44 ID:RdNa7OsRO
>>486
うわぁ…、レンタル料も違うのか。
なおさらやだ、そんなの。
520名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:22:14 ID:ZEFuWk5q0
ブルレイなんて必要あるの?
地上波デジタルの録画なんて、AVCREC形式でのDVD記録で十分だろ?
521名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:22:25 ID:YJXqvxFX0
やっぱりコピー制限が障害だなあ
522名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:22:33 ID:pXmECEMqP
>>16
おっとCDを忘れてもらっちゃ困るな
523名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:22:59 ID:y1q48KZ00
まだまだBDとDVDの間に価格差があるからね。
これが1000円差から100円差くらいまでになれば、ようやく普及始めると思う。
524名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:23:08 ID:kRhuufIW0
>>488
だよね、起動遅いし、BDに焼くにも等倍速だしw
録画時間が長いほど死ねるw
525名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:23:08 ID:nwHwpAVPO
ソフトがないんだよな
観たいものはまずDVDだし
526名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:23:11 ID:p9OQ/d440
ストリンガーざまあ
527名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:23:11 ID:gwTGYO7SO
ブルーレイなんで大型(50型以上)のフルハイビジョンTVがないと意味ないだろ
今売りたいならデジタルチューナー内蔵250GBHDD搭載DVDレコーダーを3万前後にしてみろ
528名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:23:17 ID:FVZlYFim0
ぶっちゃけPS3あるしBD流行ってくれればそれはそれでいい
PV4便利すぎるぜ
529名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:23:26 ID:1VdPe+660
BDでDVD画質のエロ48時間物とか出せば
売れるんじゃないw

騎乗位48時間とかw
530名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:23:37 ID:2IQ/IXfb0
うちの親は、俺が買った45インチのプラズマでVHS録画したそこまで言って委員会を
満足げに観てる。それで十分なんだよ。
531名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:23:46 ID:mgsdUDKQ0
>>514
フォトCDオペレータや電子辞書オペレータまで買った俺は銀河の向こうへ飛んでいけレベル。
532名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:23:50 ID:J5I+JAqb0
>>513
ちゃうよ それはカラオケとかのヤツでしょ?
ビデオCDはMPEG1形式で録画された、れっきとした動画
533名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:23:51 ID:tvd/GOll0
ソニーの関係者はこのスレを読んだほうがいいね。
一見、単なる嫌がらせに見えるがほとんどブルーレイに対する
真実だと思う。
534名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:23:59 ID:AJDTQKJp0
矢沢栄吉

『ソニーのブルーレイ(笑)』
535名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:24:02 ID:7z1quzIG0
メディアがもっと安くなって、BDレコも5万以下で買えるようになったときが
普及する分岐点
536名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:24:05 ID:43pzSnVEO
もう酸素欠乏症にかかった父さんみたいになってるな
537名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:24:08 ID:FVZlYFim0
>>530
ひでえwwwwwwwwww
538名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:24:12 ID:88WdJrpo0
思ったほど、ってどの程度に思ってたのかしらないが、たぶんその
販売計画のが、あまりにもファンタジー過ぎただけだと思うよ。


待ってれば、BDだってだんだんと安くなってくるだろうし、普及するんだろうから、
ゆっくり待てばいい。
539名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:24:44 ID:mkxbBhgX0
BD-RW DLメディアが500円くらいになればなあ。
540名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:24:51 ID:ZEFuWk5q0
>>442
猫画像の高画質には萌えたけど・・・
541名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:25:08 ID:tvd/GOllO
>>524
おまえみたいなさりげなく嘘を混ぜる奴が一番危ない。

542名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:25:16 ID:TnDqU1j20
HDDのディスクを交換できるようにした方が早いんじゃないかと・・・
543名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:25:20 ID:LP6AbWHQ0
やっぱそれなりに収入がある人って
50型とかでAV見るの?
544名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:25:31 ID:n0BwkFI90
PS3もブルーレイも欲しいんだけど、何せテレビがアナログだから意味ないっぽくて買わない
どっちにしても、ブルーレイのDVDもまだ全然数が少ないしね
545名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:25:37 ID:FVZlYFim0
>>540
静止画をPCモニタで見るだけで十分だそんなものは
546名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:25:56 ID:OUN0z2bZ0
>>538
BD使いの人間からしたら
今のBDメディアの値下がりはかなりのものだと思うけどな。
普及してない時点でこれだから
もっと安くなるのは分かりきってることだし。
547名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:26:04 ID:tdHVKyLD0
>>483
って言うか商売のカタチに
なにか俺達の理解を超えた何かが働き出したのかもしれない
陰謀とかじゃなく人智を超えた変化が
昔はマニアが飛びついたものを(ベータとかの例外はもちろんあるが)
一般人が後追うっていうカタチで大体のものが売れてたんだよ
マニアってネガティブイメージで捉えられ勝ちだけど
視点を変えれば行動力と審美眼と宣伝力に長けた買い物のエキスパート
(専門のものはとりあえず買い、いいものであればそれを愛し、
 一般人にアドバイスを求められれば気に入ったものを全力で勧める)
まずはマニアに売れないと一般人にも売れるわけはないということで
一応経済の理屈でもそう理解されてた
今はなんか違う
548名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:26:06 ID:kRhuufIW0
>>541
今のは倍速出来るようになってるのか?
549☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2008/12/17(水) 11:26:11 ID:1/6/ssC60
>>421
HD動画だってBDで記録するにも画質も上がれば容量も増えるよね。
漏れっちの場合其処迄精細な画質は必要無いからDVDで十分だよ。
売れない最大の理由は精細な画質を求める程のコンテンツが無い事だと思う。
550名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:26:11 ID:sTBZvW5p0
「永久保存版」は永久保存するだけな、2度と見ないから・・・www
551名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:26:14 ID:uLEpT0jE0
>>545
動いてたらもっと可愛いじゃない?
552名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:26:20 ID:+WZuv6JXP
553名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:26:23 ID:vN0+sAgK0
>>474
してる。更に酷くなったと言うか…。

>>485
ビデオCDw懐かしい。
90分入るんだっけ?
554名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:26:32 ID:J5I+JAqb0
>>531
バーチャのフォトCD買って見てて「これは一体何なんだろう」とモヤモヤした気分になってたオレは
もはや別次元の存在

しかしサターンのビデオCDは使いやすかった
555名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:26:36 ID:vMwvP9Po0
実際レコーダー市場のランキング上位はパナソニックだし
SONYなんか東芝のDVD機にも負けてる。
556名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:26:38 ID:fsEnSR5I0
>>523
VHSとDVDだと逆転現象も有ったからね
テープメディアはDVDよりコスト掛かったけど、DVDとBDだとDVDの方が
当分(永遠に?)安そうな気がする
557名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:26:42 ID:jIsSe68P0
つかブルーレイは大型液晶画面が前提になるのではないか

我が家の場合はヴィスタ→大型液晶→ブルーレイだった
旧型の画質に満足できなくなるんだよね
558名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:26:44 ID:NazeELZNO
今10万のやつが5万になったら買う
559名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:26:46 ID:Hya8rIqS0
>>532
そうそう、カラオケの宣伝とかで見たw
違うのか。そんな知らない規格があったんだな。いつの間に・・・。
560名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:26:48 ID:wtOCLTPP0
録画オタとかは、PCに移ってそう
561名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:26:54 ID:y1q48KZ00
アニメなんかではBD版を待ち望んでる声が結構あるんだよなー
オタクは最高画質のものを求めるからな。
562名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:26:54 ID:rYXVsUMgO
テレビに関してはまだまだ価格が下がるから買い控えしてるだけだろ
実際に32型なんて今年4月くらいは10万〜12万だったのが今は7万〜9万
過敏に価格競争しなくても売れるのにな
563名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:27:00 ID:79iaqn/Y0
なんでブルーレイが売れると思ったんだよ…
アホか。
564名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:27:04 ID:R67JdQ3ZO
エロの世界はまだDVDが主流
PS2が爆発的に売れた要因として
ゲームもさることながらエロDVDが見たいという男達の裏の願望が有ったからな
エロブルーレイが普及し始めたら
いよいよBDの時代になるのではないかと思うけどな
565名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:27:04 ID:okbD/DGm0
矢沢が悪いんや!
ブルーレイの発音がおかしいからや!!
566名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:27:18 ID:FVZlYFim0
>>552
>著作権団体
割れ厨の所為とは言えこいつらがどれほど商売を邪魔してきた事かw
567名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:27:29 ID:A7Vu3kAa0
>>480
字幕も吹き替えも入ってるタイトルは結構あるぞ。マジで知らないの?

>>486
TSUTAYAは同額だろ?
568名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:27:31 ID:/cVMCu5K0
これも一種のテレビ離れっしょ
569名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:27:36 ID:mgsdUDKQ0
>>554
なぜかジェフリーのが二枚あるけどどうすればいい?

まぁデスクリムゾンを980円で買ったから元は取ってるんだけど・・・
570名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:27:39 ID:tvd/GOllO
>>548
ソニーでも最新機種は4倍速、他社は6倍がある。
571名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:27:40 ID:kiPqAAbX0
>>528
そこそこ性能の良いPCとPV4あれば
地デジも録画できるし後はソフトとして出るブルーレイを
再生専用の安いブルーレイドライブ用意すれば
大丈夫だよなぁ
572名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:27:48 ID:gCMmHqub0
DVD規格での反省でBD規格が進められたのでよく出来てるぞ。
ファイナライズ自体無いのでBD-RWではビデオテープと同等の使い方が出来る。
573名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:27:56 ID:nGsMoCgnO
>>542
ほとんど他社がやってる。
東芝は外付けHDD、日立はivポケット。
574名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:28:01 ID:UWe1xL8q0
イノベーションのジレンマですね。わかります。
575名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:28:12 ID:gHdsk2p90
あっさり倒産しそう
576名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:28:14 ID:cJRZy3LY0
>>546
万が一普及すれば…  ってことだろw
577名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:28:15 ID:QppWPI4f0
大昔のテレビドラマやアニメなんて画質は元から今ひとつなんだし
ブルーレイ一枚に1シーズン一万円くらいで出せば懐かしがって購入するだろうに
DVDボックスで出されても場所占拠するだけで購入するの二の足踏むわ
578名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:28:15 ID:kRhuufIW0
>>570
ほぅ、今度見てみるかなw
579名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:28:20 ID:wD50UN1lO
>>4ワラタ
580名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:28:41 ID:ZEFuWk5q0
ブルーレイ最大の問題は、地上波デジタルのコピープロテクトだろ。w
581名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:28:44 ID:K3gt+3620
DVD映画10本ほど持ってるけどパッケージから取り出すのもめんどくさい
BD買ってもどうせ同じことになるから買わない
動画見るならHDDが一番だな
ディスクの入れ替えをしないでいいってのが一番正しい進化でしょ
582名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:28:46 ID:J5I+JAqb0
>>548
なってる
4倍速くらいまでは上がる


>>553
60分
だからアニメとかならギリギリ3話はいる
画質も言うほど悪くない
583名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:28:54 ID:IwZa8ylmO
>>510
全く同じ。
そこまでの高画質とか求めてない。
584名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:29:00 ID:14LIoEiRO
>>499
バーカ
有機も無機も、耐腐食や読み書き可能な年月は一緒だよ

もっとも20年経てばDVDという規格が消滅してるから、耐久性なんて気にしなくていい
585名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:29:02 ID:FVZlYFim0
>>560
今時モニタでも金だせばまともなの(俺には区別付かないが)あるらしいしな
キャプボ+チューナーさえつければホント便利なんだよ
586名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:29:10 ID:7SPHuswT0
いまだにビデオデッキしかない
DVDはパソコンで見るし画質も十分満足
ブルーレイなんか大きなお世話だよ
587名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:29:13 ID:hBASSPI/0
初期型PS3にナナオの24インチモニタにPCも接続してHDMI接続でDVD,BD
ps、PS2、PS3のゲームしてようつべ、ニコニコ、2chやってTV捨ててるオレは
勝ち組でいいのか?
588名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:29:15 ID:88WdJrpo0
俺はテレビ見ないからな。
テレビ見ないと、必然的にパソコンで十分ということになる。
パソコンで十分ということはせいぜい20インチモニタぐらいで、仕事とか
趣味とかはできてしまうことになる。

すると、大画面液晶だの、ブルーレイだの、は、もう別次元の世界の話題。


結局、ドラマや映画やアニメみたいなコンテンツを見る人が、少なくなってる
のかもしれない。そういう方向で調査してみたら、どうだろう。
「PCは使うけど、テレビは見ない」みたいな連中が増えてたら、結構、こういう市場の
先行きは暗そうだ。
589名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:29:25 ID:uLEpT0jE0

BDってなんのことかわかんないや。


とりあえずうちんちはビデオとHDとDVDで録画と再生できる古いタイプのものだが
十分。
590名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:29:32 ID:d+LVgmiZ0
>>572
そうなんだ。それだとかなり便利そうだね。
あとはマウント時間がどのぐらいかかるのかが気になる。
591名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:29:33 ID:hefFZDNPO
評判がわるいダサいブルーレイのケースもそのうち変更されそうだから買えないな
あの青いケースダサスギだもんwジャケットとのバランスもわるいしw
592名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:29:44 ID:2ks5v6TQ0
>>580
それだな〜
自分で自分の首を絞めてるだけ
ジレンマだ
593名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:29:44 ID:y1q48KZ00
>>556
いいところつくね
その通りで、BDが安くなればそれ以上に安くなったDVDに飛びつく・・を繰り返される恐れがある。
特にコストを抑えたい企業が。この呪縛を打ち切るBDのメリットを見いだせないと苦しい
594名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:29:44 ID:EusynZ4n0
だってまだビデオで結構満足してるしなぁ
595名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:29:51 ID:U+18u1cr0
そもそも余剰生産物。無駄なものに投資しすぎ。
4倍速液晶、ブルーレイ、ソフトが貧弱で旧自社製品に互換性の無いPS3。
もうチョイ考えろヨ。
596名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:30:02 ID:gCMmHqub0
スマンBD-RWじゃねぇや、BD-REだったわw
597名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:30:24 ID:FVZlYFim0
>>587
超勝ち組、っていうかキャプボでHDMI対応とかあったっけ?あったけどすげー高いよな?
598名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:30:24 ID:aeJe1vJA0



まだ、ブラウン管ですが・・・、VHSですが・・・、3チャンネルしかみれませんが・・・、なにか・・・。






599名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:30:26 ID:umkloKlE0
一般家庭のリビング、お茶の間って平均的にどれぐらいの広さ???
8〜12畳ぐらいじゃないの。
液晶テレビは32型ぐらいで充分だよな。50型とかありえないっしょ。
600名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:30:26 ID:Hya8rIqS0
そういやPSXってPS2と何がくっついてたんだっけ。
ブルーレイじゃないよな。ググレば済むが思いだせん・・・。
当時は安けりゃ欲しかった気がwww(未だPSシリーズ未所有)
601名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:30:27 ID:p+5SNe730
>>564
エロブルーレイは、AV女優の肌荒れとかまでしっかり見えて、逆に萎えるって聞いたぞ
エロはDVD程度の画質のほうがいいんじゃね
602名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:30:43 ID:wBCB4QRE0
矢沢を使うなんてもったいない
http://image.blog.livedoor.jp/cpiblog00520/imgs/6/9/69567c4e.jpg
603☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2008/12/17(水) 11:31:00 ID:1/6/ssC60
>>564
性器に出来たコンジローマの1つ1つが精細画質で貴方の元にw
604名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:31:00 ID:ZEFuWk5q0
>>573
iV はディスク高杉。w
市販のHDDがそのまま使えない限り、普及は無理
605名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:31:09 ID:7AFonjCC0
ブルーレイは成長途上だしまだ誤算かどうかはわからんよ
cellと安液晶テレビ参入は明らかに誤算
606名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:31:10 ID:nG4pQbRf0
>>556
国内メーカーのメディアに限って言えば、1GB単価は、ほぼ同じ。
PCのデータ保存用途では、あっという間に普及する可能性あり。
607名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:31:13 ID:J5I+JAqb0
>>569
一枚は叩き割ってストレス発散したらいいと思う
もう一枚は・・・叩き割ってストレス発散したらどうかな?
つうかジェフリーなんて何で買ったんだ・・・
オレでもサラとパイと十年なのに


>>570
界王拳みたいだなw
6倍あるんだ
608名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:31:15 ID:R3CCmhAd0
>>529
コスプレ付きなら
609名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:31:21 ID:vN0+sAgK0
>>537
俺の親戚もそんな感じよ?

60インチHDTVなのに、録画はVHSw
610名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:31:33 ID:qh63dKonO
要するに、安くしてくれって事だろ。
611名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:31:38 ID:tdHVKyLD0
結局「画質がいい」しか売り文句がないからなあ
>>510とか>>583が一般家庭の本音だよねえ
彼らに買ってもらおうと思えば、HDテレビがインチ当たり1000円、
BDプレイヤーが一台1万円くらいまで下がらんと無理だよね
>>510>>583もそれだったら買ってもいいでしょ?
612名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:31:40 ID:wv3Lzd+a0
ブルーレイだとなんて言ってブラジャー脱がすんだよ
613名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:31:41 ID:tWnRPFp30
AVの普及が急務だな。
614 ◆65537KeAAA :2008/12/17(水) 11:31:50 ID:KtIwZGFB0 BE:39139834-2BP(1037)
別にハイビジョン画質で録画したい番組なんて無いモノなぁ
615名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:31:52 ID:FF5Ur1lLO
世の中に10%(想像)日本に20%(想像)しかいないブルーレイを普通に買える層が、一人でブルーレイを五台も十台も買うとでも思ってたのか?ソニーは

政府は、ソニーの会社の清掃おばちゃんですらブルーレイを苦もなく買えるような賃金形態になるような努力をする前に、中韓に支援した
616名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:32:02 ID:4U0QzlJJ0
格差社会で貧乏人を相手にしたのが失敗のもと。
平等なんて,しょせん左系のお経みたいなもの。
金持ち相手にするか貧乏人相手にするか,明確な
戦略をかいて失敗?やりなおせば大丈夫。
617名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:32:07 ID:YJXqvxFX0
>>592
それは著作権団体の圧力
618名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:32:13 ID:kRhuufIW0
>>602
HDDで見るから、別にいいよ矢沢w
619名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:32:25 ID:FVZlYFim0
>>601
エロ漫画派の俺が大勝利だな、ポルノ系動画サイトもあるしエロにはDVDもBDも必要ねーよ!
620名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:32:27 ID:QJsOPesV0
高いから売れない。それだけの話。
621名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:32:38 ID:XQy+ugSM0
BDで人は出入り禁止だな
風景 人工物 動物に活路を見出せ
622名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:32:39 ID:aGzT+Ep60
単純にレコーダーもメディアもDVDと同じ値段にしたら売れるだろ
623名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:32:46 ID:Om0PWuo30
結局この辺の層もPCに食われてるだけじゃねーの
万能家電製品PCこわし
624名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:32:55 ID:hBASSPI/0
>>597
確かHDMIのやつどっかで見たがすげー高い。そんなもの買えないので
やっぱ負け組かw
625名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:32:59 ID:XYP1rHXd0
ブルーレイオフ
626名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:33:01 ID:pXmECEMqP
>>519
爆発的な立ち上がりなんか期待するからダメなんじゃないかな
ゆるやかにでも移行は進んでいくはずですよ
それも不況で遅れるかもしれないけど
627名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:33:02 ID:fsEnSR5I0
>>606
1GBあたりじゃなく映画一本単位で考えないと
容量・画質なんて関係ないでしょ
628名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:33:03 ID:p1PFZW+x0
>>547
代替製品が溢れてるからね

VHS→DVDは、代替製品がないから成功した。

DVD→BDは、一般人にとってDVDで十分という心理が働くから成功しない。
CD→SACDと同じ構図。


ゲーム機だって、一般人はPS2でいいじゃんなんて思ってる。
wiiは特殊なコントローラーで代替製品を排除してしまったw
629名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:33:05 ID:2IH9oNIi0
欲しいモノが山ほどあるが、金がない。
おいらみたいなの多くね。
630名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:33:08 ID:RJ/b9RtE0
ウォークマン
ハンディカム
DVDプレーヤー
PS,PS2
などは素直にほしいと思った、だから買った

でもHDテレビやBDプレーヤーは
なんか押し売りされてるような気がするんだよな〜

「いや、うちはいりませんから」
「奥さん、これからはこれがないと困るよ?
 全部地デジになるよ?
 となりの鈴木さんなんてとっくに買ってるよ?
 好きなドラマ見れなくなるよ?子供さんいじめられるよ?
 今なら値引きしとくからさ、決めちゃいなよ」
みたいな
631名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:33:12 ID:SapaP0yu0
>>581
作品によっては早送りも途中再生もできないのがあるしな。
クライマックスで停電になったらまた最初から見直しだと。
632名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:33:16 ID:NfT06NHUO
機能性はブルーレイよりもHDD
メディア単価はブルーレイよりもDVD
結局ブルーレイは中途半端すぎるんだよな。
633名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:33:18 ID:HJ9FzCmkO
VHSすら持ってない俺にはどうでも良い。
テレビなんざぁ見られたらそれで充分。
634名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:33:26 ID:tvd/GOllO
>>580
DVDレコでも同じだよ。
635名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:33:27 ID:J5I+JAqb0
>>590
入れてから、何かモーシュモーシュギュッギュッモーシュモーシュ
ってやってて30秒くらいかかる
636名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:33:27 ID:SZccjozJ0
>>486
BDじゃDVDのようにコピーできなさそうだからどうだろ
637名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:33:35 ID:2ks5v6TQ0
>>584
20年もあったらBDの次も出てくるんじゃね?
638名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:33:35 ID:CKTSg91/0
ソニー<6758.T>、3本建て総額375億円のSB発行条件決定
ttp://jp.reuters.com/article/companyNews/idJPnTK020848320081217
639名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:33:38 ID:ZEFuWk5q0
>>602
その CM を見て気がついたのだけど、
HDD に DRモードで録画すればいいんだし、永久に残したいって言う番組も無いから、
見たら消す・・ってパターンならブルレイは必要ない。
640名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:33:39 ID:43pzSnVEO
>>569
せっかくだから、俺はこの青いディスクを選ぶぜ!
641名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:33:44 ID:kPgj9XFy0
>>171
ノートなら東芝だろ
642名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:33:57 ID:gCMmHqub0
なんだ、結局DVDとシェア逆転してるのを無視して進めるネタすれか
643名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:33:58 ID:IFZajpJK0
正直D4でしかBD見たこと無いけどHDMIとは劇的に違うもんなの?
644名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:34:10 ID:FVZlYFim0
>>624
PC経由じゃなくモニタに直接繋いでるのか、なるほど
それがコスト的にも一番いいかもしれん……
645名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:34:11 ID:88WdJrpo0
>>629
むしろカネはあるけど、時間がない。
も居そうな気がする。
俺は、映画やドラマとかで1時間も2時間も座りっぱなしになるのは
なんかイヤ。自分も動く、自分も発言する、そういうことの方が
楽しいと思う。
646名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:34:16 ID:Mvq5NW1G0
ずっとBRレコーダー買おうと思ってたが、録画機に10万とかありえんし、
どこぞのクソ会社がアニメをDVDと抱き合わせでボッタクリ販売してるから
もうDVDのままでいいかと思ってる
647名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:34:19 ID:+WZuv6JXP

ていうか地デジになったらもうテレビ買わないし。
648名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:34:20 ID:mL7nVD+e0
あんな高いの買えるかよ
しかも画像がどうのこうのって専門家が見ないと
わからない感じだろ
たくさん売れるほうが怖いわ
649名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:34:22 ID:oOf5dKwE0 BE:630165029-2BP(0)


サムスンが営業赤字だした〜って騒いでいたネトウヨはどう始末をつけるの?wwwwwwwwwwwwwwww

日本企業のトップであるソニーが潰れたら自尊心どうなっちゃうの?wwww


650名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:34:29 ID:U0Ea2vjB0
ソニーなんて直ぐに壊れるのに買うわけないでしょ
俺はパナの方のブルーレイ買ったぞ
弟がソニーのレコーダー買ったら何回も壊れて怒っていた
651名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:34:41 ID:FVZlYFim0
>>643がPV4使いの何者でもないと感じる
652名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:34:41 ID:Gej9CEO50
映画は画質を見るんでなくてストーリーを見るしね
HDは今の DVD並(中古で1000円切る) に安くなるまで要らないッス
653名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:34:42 ID:kRhuufIW0
>>634
DVDの方が敷居が低いだろ。。w
654名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:34:59 ID:gH5CVN+j0
日産も2万人以上リストラ発表して当時はかなり叩かれたが
その後復活したからな
655名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:35:04 ID:gYqqCuMk0
ブルーレイ(笑)
656名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:35:13 ID:bJ1IWZUh0
もうコピーフリーしかない 編集の自由度が上がれば 俺も飛びつくぞ
657名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:35:15 ID:5FhfXJL10
>>1
BDがDVD並の値段になれば普及するだろ。
ていうかコピワンとかダビング10のせいだと思うんだぜ。
658名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:35:27 ID:y1q48KZ00
最近のソニーウォークマンは良い出来だと思ったな。
iPodみたいなちゃっちぃ作りじゃなくて、
ノイズキャンセリングとかも付いてるし。

オーディオ機器部門だけ分離して、後つぶれて良いよ
659名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:35:30 ID:fh0uvIWa0
ブルーレイは、画質なんかよりも、
ディスク1枚に1クールがそこそこ見える絵で撮れる。
ってほうが便利なんだがなあ。
660名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:35:33 ID:96jo4huRO
ヤザワ、気付きました
661名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:35:35 ID:d+LVgmiZ0
>>635
ありがとう。DVDでもかかるんだからBDでもかかるのは仕方ない事なのかな。
もうちょっと待ってみます。
662名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:35:45 ID:RdNa7OsRO

だってね、今までDVDで映画とか見てて、
汚いと思ったこと一度もないもん。

テープはあったよ、何度も。
だからDVDプレイヤーが出た時は
迷いなくスムーズに移行したの。
663名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:35:45 ID:FVZlYFim0
>>657
その辺の規制は撤廃されたんじゃないのか?
664☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2008/12/17(水) 11:35:58 ID:1/6/ssC60
>>611
一番の原因はHD動画をDVDでも保存出来る事でしょw
今出回ってるHD動画ってDVDで間に合う程度の物じゃね?
665名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:36:15 ID:vN0+sAgK0
>>604
PC録画でHDD付け足すのがお手軽だよねぇ。

3ch同時録画とかもできるし。
666名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:36:15 ID:tvd/GOllO
>>556
ベースの材料費はほぼ同じだから容量単価は逆転するよ。
つうか条件揃えたらですでに逆転しかかってる。
(デジタル放送録画できる国産タイプ)
667名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:36:23 ID:vlfG1VToO
賢いヒトたちが集まり過ぎて、一般人の感覚と、かけ離れてしまったな。
2ちゃんで学習汁。
668名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:36:27 ID:XkSbNAfr0
>>654
売れてませんが
669名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:36:30 ID:SZccjozJ0
>>543
おっぱいがすごいっておしゃくそが言ってた
670名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:36:31 ID:UZigeFPq0
>>601
実際に見ればわかるが、それはデマだった
671名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:36:42 ID:4WAFlWRw0
7,8年使うとして
たった10万20万ぐらい投資できないって
どんだけ貧乏なのお前らw
672名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:36:46 ID:0Ml9RbXJ0
長時間録画できるからいいね
673名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:36:50 ID:h81UiFbmO
世代的にわかる人はわかると思うがブルーレイって感覚的にレーザーディスクに近いと思う
674名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:36:56 ID:FVZlYFim0
>>665
>3ch同時録画
何?キャプボ複数つけるの?コストかかりすぎじゃね
675名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:36:57 ID:gCMmHqub0
>>653
DVD規格が無茶苦茶なのを知らないのか
676名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:37:06 ID:Su/1FQOJ0
>>423
>【DVD→BD】
>・すでに主流はネットダウンロードで、そもそもセルDVDが売れてない

これにつきるんでないか。

>・女優の肌の汚さが目だって逆に萎える

いまは、肌の部分だけリアルタイムでソフトフォーカスかけられるよ。
漏れは、萎えるっていったら、肌の汚さより刺青だな。
677名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:37:08 ID:0x175ide0
ハードディスクが一番便利だしな。

それに「次世代競争」に巻き込まれなくて済むし。
HDDなら、もっと容量の大きいのを買ってきて、うつすだけで済む。
678名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:37:09 ID:iEJTwWKc0
>>60
CDとSACDは規格争いじゃないんじゃない?
一般人とCDじゃ耐えれないオーディオマニアとの間で完全に住み分けできてると思うぞ
規格争いをやめて欲しいのは確かだけど、これはもう資本主義における技術屋の宿命。

>>4>>78
保存した

とりあえずHD制作アニメはDVDは今すぐやめてBDで発売しろよ。
2年くらい前はDVD買ってたけど最近は買ってない。(昔なら買ってたもんでもBDじゃないと買わない)
でもってBDドライブも欲しいソフトがないから買ってない。

まぁ年末にでる水樹奈々のライブBD買うから同時にドライブ買うだろうけど。
679名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:37:15 ID:lMCtxpsj0
ヤザワ思います。コレ貧乏人には買えないんじゃないか?ってね。
680名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:37:27 ID:bEoIL2vF0
おいおいこれはもしかして、1万6千人削減するより先に、ソニーにはクビにすべき人間が居るんじゃないのか?w

一部の人間の雇用を守って会社潰すのかね?w
681名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:37:41 ID:y1q48KZ00
>>659
入ったとしても、入れないだろうね
682名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:37:59 ID:hx4KG2CA0
>>96
>ノートパソコンのVAIO

漏れのvaioノートは電源故障で
ソニーから修理拒否されたので
これから絶対にソニー製品買わないと決心した。
683:2008/12/17(水) 11:38:00 ID:eJ/ek0xd0
フーリオなんかで録画しても,ファイルサイズがでかくなりすぎて
そのままHDにためこむわけにはいかない.
圧縮するくらゐなら,最初から,DVD程度の容量の方がいいや.
684名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:38:13 ID:hefFZDNPO
昔、買って一年もしない15万ぐらいのテレビの音が勝手に小さくなったり大きくなったりしたなぁw
まぁその状態で今も使ってるけどw
なんでかな?
685名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:38:19 ID:jSNrj1cb0

ブルーレイ買う人ってナンなの??? バカなの?キチガイなの?死ぬの?
地で字買う人ってナンなの??? バカなの?キチガイなの?死ぬの?
686名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:38:20 ID:7QIjyzgi0
友人が、もの凄いSONY信者。TV類やPCはもちろんだが、
非常用充電器付きラジオもSONY。
去年、車を買った時なんか、SONYじゃないのが残念とか何とか……
687名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:38:25 ID:UZigeFPq0
>>597
別にそんなに高くないよ
xbox360からの映像取り込みに使ってるけど、今なら3万くらいだったような
688名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:38:41 ID:CE7ftgCM0
HDD増設しちゃった。 容量が200Gくらいになったらバックアップ用として考えるお
689名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:38:41 ID:uLEpT0jE0
>>649
韓国の場合はサムチョンよりさきに韓国と言う国家が潰れるだろw

それをテレビの前でニラニラとビール飲みながら見るのを楽しみにして
もうシャープの液晶フルスペックハイビジョンを買っちゃんたんぞ、3年前に!
そのときにDVDも買っちゃったんだぞ。

ブルー例に統一される前だちょくしょうw


半島は早く潰れろ。お前は母国に帰れ!
690名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:38:42 ID:wBCB4QRE0
>>658
ソニーオーディオはいいよね。
ウォークマンもデザインで負けてるだけだな。
つってもIPODの音質はどのメーカーよりも糞だけどね。
691名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:38:43 ID:6GS7H7g30
yahoo!知恵袋

ソニー規格pokocciさん

ソニー規格

ソニーはどうして過去の失敗を繰り返すのですか?
独自規格を作って、それが広まればソニー製品をみな買ってくれるという作戦なんでしょうけど。

Lカセット、β、DAT、MD、HiMD、メモリースティック、CD+R、+RW、8mmビデオ、Hi8、デジタル8 、DVD+R、DVD+RW

上げてたらきりがない。。。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1110851281
692名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:38:52 ID:IFZajpJK0
>>651
専門用語は全然分からん
693名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:38:59 ID:wFnyNTuP0
女に売る気が全く無いだろ。ソニーのブルーレイ
694名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:39:04 ID:LxOIqynv0
普通のDVDでじゅうぶんキレイだよ。
そんなに大きなテレビなんて持ってないし。(´・ω・`)
695名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:39:14 ID:cci67fX+O
時代は円盤記録式より、
低価格大容量フラッシュメモリだろ。
696名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:39:37 ID:httePBlV0
オレなんかまだ、VHS。
697名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:39:50 ID:UZigeFPq0
>>683
1テラ1万以下だから、HDなら貯めれるだろ・・・
698名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:39:53 ID:2ckzyFBWO
>>686
今のソニーを崇拝できるとは、その友人なかなか信者歴長いな
699名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:39:55 ID:A7Vu3kAa0
とある人がマッサージの店に行ったらカーテンの向こうの隣のベッドで矢沢永吉がマッサージを受けてたらしい。
で、会話を盗み聞きしてると健康診断の話をしていたようで
矢沢「そういえば俺、はじめて胃キャメラのみました...」って言ってたらしい。
聴いてた人は、さすが矢沢だと感心したそうだ。
700名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:40:07 ID:Su/1FQOJ0
>>679
世界のソニーw 技術のソニーw は貧乏人には興味ありません
701名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:40:13 ID:813nWS+EO
うちのBD、年に二回もドライブ焼けて、二回目なんかプラスチックが変色してたぞ?
ソニーなんか買うもんじゃない。
と思ってたが、ビックカメラが、追金数千円で最新型に交換してくれたから、
もう一度ソニーにしてみた。
だが、僕の部屋は頑なにブラウン管だから、BDも地デジも要らん。
ブラウン管でアナログ最高。
放送終わったらTVなんか要らん。
702名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:40:14 ID:J5I+JAqb0
>>681
だろうね

しかし業界としては、発売直後にプロテクトが破壊されたDVDより
とっとと次のメディアに移りたいのが本音だろうな
もうちょっと安くなれば良いんだけど、これが限界なんだろ
703名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:40:21 ID:OQH4xXmA0
日本国内生産で価格競争はもう出来ないよ。
民生機器の電機業は秋葉原主導で受身に転じて細々やるしかない。
規格で需要を囲い込み、ヘゲモニーで喰う時代はもう終わってゆくだろう。
そういったやりかたでの消費者にとっての実利が今日ではあまり無いんだから。
せめて日本が出来る、生き残りをかけた産業は高性能の自動車くらい。
あとは、古寺巡礼観光産業みたいなことや、すし、酒、アニメ産業みたいなもの。
704名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:40:26 ID:7ksb64RL0
クールでカッコイイソニー、というイメージはかなり昔に消えた
ソニーがダサくなったのではなく、他社のレベルが上がったので、別にソニー製品を選ばなくても
見た目的に満足できる製品を手にすることが出来るようになった

反面、ソニーは見た目以外の部分、例えば使いやすさだとか耐久性をあまり重視していない
というイメージがあった
デザインで追いつかれ、製品そのもののクオリティで他社に負けた結果
トータルで他のメーカーに負けたという事。海外ではまだソニー神話あるらしいが
705名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:40:47 ID:+xP7jOZt0
そもそも録画する、レンタルで借りるという習慣が全く無い
706名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:40:58 ID:1fVoXq1s0
>>683
数ギガバイトが何十本もあると、物理的にバックアップや移動がしんどくなってくるしね。
HDDもUSBも今の100倍ぐらい速くならないと高画質っても絵に書いた餅。
707名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:41:03 ID:y1q48KZ00
ハードディスクレコーダーが便利すぎるね、ホント
わざわざBDに録画する意味が無い
708名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:41:06 ID:U0Ea2vjB0
>>649
ソニーなんて頭がアメリカ人で技術を韓国に売った売国企業だろ
日本の誇りなんかじゃねえ
一番最初に大規模リストラしているし
トヨタよりも酷いリストラなのにテレビが取り上げるのはトヨタばかり
これだけ見てもソニーは売国企業、潰れて良し
709名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:41:09 ID:+HkIB7QT0
ブルーレイ支えているのって、一部のアニオタくらいでしょ?
しかもつい最近、ようやくHD環境が整ったくせに、なんか妙に勝ち誇っている連中
710名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:41:17 ID:Zv6jf1I00
ソニーは新ブランド新しく作った方が上手くいくと思う
先進性が売りだったのにごちゃごちゃやった挙句ブランドイメージガタガタ
711名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:41:19 ID:RosWJGHB0
SONY = 規格縛り

というイメージがほとんど

SONY = WALKMAN, CDプレーヤーアンチショック付き

の良いイメージがどんどん薄れていく。

SONYにつとめている人も、、、

けど、修理を担当している人は人情味のある人だったと思う。
712名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:41:25 ID:p1PFZW+x0
>>642
ソースあったら見たいぜよ
713名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:41:26 ID:vN0+sAgK0
>>624
カノープスの10万位の奴かな。
あれコピワン対応だから、TVは録画できないんじゃないの。
714名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:41:40 ID:2ks5v6TQ0
おっさんがすんごいホームシアターを自慢してるような雑誌見ると
いずれBDの次の技術が出てくるだろうに何やってんだろうと思うんだが
一方で、どうせなら16ミリフィルムを一般販売しちゃえよとまで考えたりする。
あんな設備を作るお金と熱意があるなら高くても買うと思う。
715名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:41:40 ID:HIue6ucI0
ブルレイってどれくらいのテレビを買うとその良さが発揮されるものなの?
716名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:42:10 ID:UZigeFPq0
>>715
フルHD対応なら、20インチ台でも実感できる
717名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:42:10 ID:14LIoEiRO
BDのメディア、高いって言うけどさ、既に各社は赤字で販売してるんだぜ
富士フィルムも光ディスクから撤退するし
718名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:42:15 ID:+WZuv6JXP

話は違うが、ただいま建設中なシャープの堺工場ってだいじょうぶなのか?

かなりカオスな規模の液晶ライン工場を造ってるけど・・・
719名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:42:27 ID:RdNa7OsRO
プレイヤーはDVD、レコーダーはVHS。
なにげに多いよ、こんな奴。
720名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:42:30 ID:kRhuufIW0
>>675
CPRMの事かな。
721名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:42:39 ID:jboCET2h0
テープからDVDになったら、あの厚ぼったいテープの変わりにDVDで
市販品コレクションすれば、劇的にスペースが開いたが、BDになっても、
相変わらず一話あたりにとる物理的容量は同じで家の棚のスペースは
別に増えなかったからな。

あんまり「お買い得!」って感じがしない。
ま、それでもいつかはBDにするだろうけど。いつかは。

ソニーの中の人は「思ったほど」ってどの程度に思ってたのか
知らないけど、焦り過ぎじゃね?
まだDVD資産が大量にあるのに、こっちだってそんなヒョイヒョイと
すぐに移行なんてできないよ。
722名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:42:41 ID:xbG5ADxOO
うちは大画面テレビだからDVDの低画質に耐えられずにBDプレーヤー買った。
ブラウン管や中途半端な液晶ならDVDで十分。
723名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:42:44 ID:efOA2Ik10
>>697
5400なら8000円以下\(^O^)/
724名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:42:45 ID:FVZlYFim0
>>692
違うのかよ、PV4-PC経由でPS3使ってBD見てるのかと思った。
それならHDMI接続で見ればいいのに何でよりによって中途半端なD4端子よ?w
725名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:42:57 ID:KmEc6xyd0
1GBのベアドライブが8000円で買える時代に
今更大容量250GBHDDとBlu-ray搭載!!で10万円!!
フラッグシップ機1TBHDD搭載で18万円!!
って商売してたらねぇ・・・・

あ、俺が買わないのはB-CASの廃止待ち。
廃止されないんだったら俺の家では2011年テレビ廃止www
726名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:42:58 ID:v1TZI2vW0
PC用のBDRドライブってまだまだ高いだろ?
潜在的に待ちになるのは仕方ないわな
727名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:43:02 ID:1VdPe+660
昔はSONY好きで
ウォークマン、CDウォークマン、TV、携帯、デスクトップPC、PS、PS2
など色々持ってたけど、今はSONY製品PSPしか使ってないなあ

SONYのここ数年の迷走っぷりってなんなの?
728名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:43:02 ID:WZechr9T0
なんか、DVD→BDの移行が早いような…
VHSは随分長い間使っていた気がするけど
ウチなんてまだDVDで十分ですよ
729名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:43:10 ID:jSNrj1cb0
OVAがブルーレイ2枚組み完とかで発売されたら、5万とかするんだろうなwwwww
730名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:43:14 ID:gYqqCuMk0
あれだ
オーディオマニアと一緒
画質なんてもう十分
731名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:43:29 ID:SapaP0yu0
>>715
46インチ以上だな。
732名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:43:31 ID:jp8I09wq0
BD、というよりハイビジョンに慣れてしまったら
もうDVDレベルのアナログ低画質には戻れないのが実感だが
それにしても規制規制でうんざりだ。

これでは現行DVDで十分と思ってる層には普及しまい。

メーカー責任というより
各種利権団体をつぶしてコピー規制や編集規制をなくせば
一気に普及してメーカーも息を吹き返し景気も上向いて国益にもかなう。

まったく糟ラックといいB糟といい、売国の輩共だ。


733名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:43:39 ID:tILDxEE80
ソニーをありがたがる層≒やざわをありがたがる層



勘弁してくれ…
734名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:43:42 ID:wBCB4QRE0
正直なところ、持ち運びメディアはBDじゃなくて
SDカードで良い気がする。原価下がってきてるし。
BDってレーザーディスクみたいになるかのうせいあるよ。
735名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:43:46 ID:kiPqAAbX0
ソニーは別に好きなメーカーじゃないけど
シューティングゲーム好きの俺には
PS2とトリニトロンのWEGAは手放せないなぁ
遅延とか気にするほうだから
どうしても他のメーカーや液晶に手が出せない
736名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:43:47 ID:jMriF1B70
DVDの時と違って、アニオタの食いつきが悪いからな
737名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:43:51 ID:FVZlYFim0
>>687
そうなのか?最近満足しきってその手の話題に触れないからまったく分からない
参考までに何使ってるか教えてくれ
738名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:43:52 ID:Da3aD84RO
ソニーは時代が読めなさすぎ。
739名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:44:02 ID:UZigeFPq0
>>714
モニタ画素数・テレビ映像画素数の制限があるから、画素数面での刷新は当分無い
で、ホームシアター組むなら、BD再生なんてのは枝葉末節だから、仮に規格変わりしても、
全体ではほとんど影響ないと思われ
740名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:44:02 ID:bkAoR0/G0
32型のテレビが8万円台で売ってた これって安いよな
741名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:44:04 ID:bJpWGnTf0
記録メディア選択筋あり過ぎww
当然松下を選択
742名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:44:07 ID:lT68FipGO
743名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:44:13 ID:gCMmHqub0
>>695
腐ってもフラッシュは半導体生産物だからコスト面で
スタンパでポンポン生産される円盤に勝てない
744名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:44:21 ID://roINA60
だいたいCDの売れ行きがさっぱりな原因を考えれば、DVDやブルーレイが
売れるわけがないだろう。
745名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:44:22 ID:hOLWziqpO
ソニーが悪いわけでなく、みんな貧乏になっただけ!
746名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:44:22 ID:ORF72WEh0
今のテレビ分厚い昔のだけど、これが見られなくなったら多分もうテレビは買わないかな
747名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:44:25 ID:n4G36BNb0
>>616 >>621
少し画質がいいだけで、売れる”かもしれない”コンテンツ(笑)を
追求しなかった点(戦略)で負けてるよね。「BDで大作を。」って
自体が矛盾してるんだよ。大作はデジタルリマスタにも金かけてるか
らDVD画質も良いに決まってる。つまり差がないんだよ。

逆転するにはエロかアニメしかないんだがな。普及率とスタジオ費用
との釣り合いが大き過ぎ。と言ってPixiやジブリはDVDも高画質だ。
>風景 人工物 動物、はDVD棚は「雑」なんだよな。w そんなもん
実際に旅行したりペット飼う方が理にかなってる。昔からの事なんだ
がマーケティングが糞だ。エイベか桃太郎映像に協力した方が良いと
思うが・・www
748名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:44:27 ID:Qbf8zR9z0
別に高画質を求めてないわけではない。DVDと同じ価格帯まで落ちれば魅力も出るだろう。
ソニーは給料高いから、年収300万以下の人が物を買うときの気持ちが分からんのだろ。
749名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:44:30 ID:y1q48KZ00
>>727
結構言われてることだけど、
SONYのトップが下の意見を全く聞かない独裁みたいな感じなっちゃってるとか
750名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:44:30 ID:tOups6ug0
>>717
赤字だろうが何だろうが買う方には関係ねーだろタコ
751名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:44:31 ID:wKzuI9380
>>718
で、基幹部品をほぼ全て日本から輸入して作る韓国製と、
余り値段の変わらない、完全日本製を並べて、どっちを買うのよ。ってことになる。
すでに、
アメリカなどで、激安品をローン枠増大で買いまくっていた貧乏人は消えた。
752名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:44:38 ID:R3CCmhAd0
>>714
そういう人はその時になったらまた新規格で揃えるんだよ。
753名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:44:38 ID:IdHEKiyv0
一般大衆が画質や音質にそれ程拘らないっていうのは素人の俺でも読めるぞ
754名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:44:43 ID:aGzT+Ep60
>>696
イ`
755名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:44:42 ID:14LIoEiRO
>>721
録画をアナログに変えて、画質も半分にすれば、6時間いけるよ
756名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:44:51 ID:yy0COqrc0
ソニーの欠点は3つ

1、壊れやすい、欠陥品が多い。少なくともそう思われてる事
2、商品が高い。PS3にしろ、BDにしろ、必要以上の高性能で高価格は求める人数が減る
3、著作権に縛られすぎ。著作権にゆるいMP3を採用したiPodとの差は歴然
757名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:44:58 ID:br3k/anJ0
ハード以上にソフトの問題のような気がする
758名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:45:10 ID:CVJ52tZr0
               ,.zzZマママ7ゝ. 、
              /イイVNNN/∧∨ム. 、
           /イイイVVVVV/∧∨レレムム、
           /|/\|VVVVV/∧∨イイイ∠イム、
            /|/   \|VV/∧|/イイイ∠イイイト、
         /|/     YY/ソ'´      ∠イイイN
         VN               ∠イイイN
          |/    \  イ/      ∠イイイN/
          N f==ミトル从 t-、_   \トトイNy、
          |! ィ!チゝ》} ミ y≧、ミ、   NNレ'´ ノ
         〈.   三ノ    \”´彡    Y/〃/
         {      /            |// /
          ト、    f {_  ⌒ヽ       |!_ノ
          ヽ | / ゝY⌒''''`\   _,,..'  !|        バンバン、リストラしますよ
           ';; ト、;:;:;:;: ;: ;:;:;:_, 》  : : : : :/\
   / .)     ./';; \`ミニ-''´ /: : : : : : /.|!  \
  / ./_...- '''´    ';;; : . .. ̄  ノ: : : : : :/ ||    へ_
_,/ .ノ __           ヾ;.: : : : : : : : : : : :/  /|      ̄
/ >'´__\ /⌒}     | ヾ;,;,;,;,;,;;;;;;;彡'´  / !
'´ / 、\\ノ     |/⌒ヽ ̄ ̄    ,..ィ⌒ヽ,|
759名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:45:22 ID:Z/aPwBYt0
ゲーマーだけ取り込んでもダメって事が分かった所でもう遅い・・・
760名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:45:24 ID:FX0Chexs0
あははは、こりゃ東芝もある意味で逃げ特な面もあったんだなw
共倒れになる前に逃亡して正解だったわけだ
761名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:45:25 ID:hZhdjEi4O
>>428
エロVHSを友人に貸したら、抜きどころを一発で
特定されてしまった恥ずかしい俺にとっては
エロDVDの登場は神だったよ

ちなみに巻き戻しし忘れて場所特定されたパターンと
画像の局所劣化で場所特定されたパターンがあるw
762名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:45:32 ID:CKTSg91/0
PS3「白騎士物語 -古の鼓動-」

ファミ通クロスレビュー 7877
http://kjm.kir.jp/?p=204225
http://kjm.kir.jp/?p=204226
http://kjm.kir.jp/?p=204227
763名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:45:33 ID:8Ctj9pY80
ベータの時だって高画質より手軽さで敗北したのにまだ解らんのかね。
みんなそんな極限の高画質なんか求めてない。
764名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:45:34 ID:tvd/GOllO
>>677
ハードディスクはさすがに・・・
容量デカくなるとパタンと倒れただけで全部パーになりそうなイメージが。
765名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:45:35 ID:nGsMoCgnO
>>714
もう出てるよ。
来年か再来年に商業販売だって。
766名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:45:48 ID:+HkIB7QT0
ニコ動なんかで満足している層に、HD画質は必要ないだろ
767名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:45:49 ID:crEl2dvu0
ブルーレイじゃなければダメという必然性がある場合って例えばなんだろう?
768名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:45:51 ID:vMvXRs2t0
ブルーレイと聞いて、なんとなく思い出すもの
βビデオ
レーザーディスク
ミニディスク(音楽)
769名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:46:03 ID:nG4pQbRf0

BD-REは、DVD-RWより耐久性があるから、結構いいよ。

ほんとに普及しだすのは、12倍速くらいのメディアが出てからかもね。
770名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:46:03 ID:Z6zZ38Pn0
なんか、もうちょっと欲しいんだよなぁ、売り所が。
DVD以上の画質とか言われてもなぁ。マニアじゃないし必要ないじゃんで終わっちゃう。
もうちょっと、バカにもすぐ分かる売りどころが。もうちょっと。
771名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:46:06 ID:0jwjVYy40
さあみんな、矢沢が好きな人種を考えてみよう・・。
答えが見えたかな?

ある種の詐欺だよ、あのCMww
772名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:46:10 ID:AdIJQnaC0
アニメにBDな!無駄だからいらんと思ってたがSD画質で1枚に全話入ってるなら買うわw
773名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:46:14 ID:UZigeFPq0
>>737
Intensityってやつ
774名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:46:18 ID:2ks5v6TQ0
>>739
テレビじゃなくスクリーンのやつでもそうなの?
つかその制限は誰が作るもんなのw
775名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:46:22 ID:qkJ8jvsS0
チョニーさんもかの法則には逆らえませんね。
776名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:46:30 ID:2PncpHHy0
モニターが今の画質ならDVDでも十分綺麗。
わざわざ買い変えるほどでもない。
クルマも家電も必要十分なものがすでにあるんだし、
ガソリンが高いから燃費が良いのに買い変えましょう!
なんてやってたらガソリン価格は暴落。
日本の製造業不況はもはやメーカー負担で下取り交換でもしないと
だめなのに、馬鹿役人の浅知恵でリサイクル料金が何千円も取られるしで・・・
もはや消費する気無しだよ。デパ地下で300円台のスイーツでも買う方が生き金。
777名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:46:34 ID:/7mB4m2A0
BDはHDDには勝ったが、不況による購買資金の枯渇に負けたか。
778名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:46:48 ID:kiPqAAbX0
>>714
映画館で使うフィルムが一番高画質なんだろうなぁ
あれを一般発売すればいいのになぁ
779名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:47:02 ID:14LIoEiRO
>>741
中身は松下製じゃない件ww
780名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:47:12 ID:vN0+sAgK0
>>723
どこだよwww
NAS用に2台買うわ。

教えてー。
781名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:47:18 ID:y1q48KZ00
>>756
最初のメモリウォークマンってmp3使えず、
プロテクトのかかってる独自規格フォーマットしか使えなかったんだよな
で、mp3を採用したiPodに大きく差を開かれて焦ってmp3対応にした
バカだなホント
782名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:47:23 ID:FVZlYFim0
>>762
買おうかなそれ
783名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:47:31 ID:bWJIOOpC0
フルハイビジョンTV、ブルーレイレコーダー、サラウンドシステムという
スパイラルにはまるのが怖い人もいるんじゃね?
特に日本人は全部揃えなくては!という一種の強迫観念が強い気がするな。
いい加減のさじ加減が分からないんだよ。
784名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:47:59 ID:4h8WEQRT0
ハイビジョンは本当に綺麗だよ
でもまずHDDの容量を上げてくれないとマジで使えない。

デジタルの画質でBDに録画2時間。250GのHDDに20時間くらいしか録画できない。
画質を落としたらハイビジョンの意味無い。

BDレコーダー買って1年くらいたつけど、BDに焼いたの5枚くらい。高すぎる。
785名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:48:08 ID:SaBq7s1wP
BDがまさにS-VHSになりそうだな
786名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:48:18 ID:+HkIB7QT0
>>739
デッキが何に変わるかだけだもんね
787名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:48:18 ID:jSNrj1cb0
>>772
4〜5万円します
788名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:48:36 ID:jboCET2h0
>>783
大丈夫。そんなデカいものを置くような、スペースが、2DKの集合住宅には
ありませぬ。
789名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:48:41 ID:P0XbcfQ00
HD-DVDに勝ったとか言うのはいいが
消費者はどっちもいらないが大半なわけで
マスコミの嘘がばれる時代に何をいまさらな感が
790名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:48:53 ID:UZigeFPq0
>>774
スクリーンの場合は投影機の画素数の問題だから、やっぱりBD関係ないよ
で、BDって単なる記録装置なんだよ

BDが画質を決めるわけじゃなくて、BDは容量が大きいからフルHD記録できるってだけのこと
画質を決めるのは、テレビや放送の規格
791名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:48:59 ID:2ks5v6TQ0
>>778
それそれ
商売抜きなら業者より安く売ってくれるようなシステムがあればいいじゃんと思う
俺には一生関係ないがw
792名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:49:04 ID:Tq0zPVhE0
ソニーも出井などというバカを社長にしてからは組織がガタガタになってしまったな。
中鉢がどこまで建て直すことが出来るか見ものです。
793名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:49:08 ID:P8cs69/Y0
もっとコンパクトで大容量じゃなきゃな
ソニー様は発想が枯渇してんじゃまいか?
794名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:49:08 ID:tvd/GOllO
ソフトはBDレコでDVDも読めるから別に不便じゃないなあ。
気に入った最新作品だけBDで購入、レンタルはDVD、みたいな感じだ今。
795名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:49:12 ID:i69jNMUU0
現状DVDで何の不満もないしな。
というかまだまだ中高年とかだとビデオデッキの人もたくさんいるんじゃないか。
796名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:49:12 ID:0jwjVYy40
>784

で、そのHDDもなんでそんな高いの?!っていう価格設定だしな。
797名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:49:10 ID:R3CCmhAd0
本来強制的な地デジ移行の影響で高画質を録画保存するにはDVDじゃ足りないってのもあったんだろうけど、
コピーや編集制限でこれつぶしちゃったからね。
おまけにHDDは相変わらずの低価格化・大容量化と利便性が認知されて。
798名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:49:14 ID:Su/1FQOJ0
だいたいブルーレイって、松下の技術が支えだろ。
799名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:49:24 ID:Okym18B20
ビデオテープで満足していた連中にとってはDVDで上等ですw
800名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:49:25 ID:LACK7Y5p0
CD-R DVD-Rと使い続けた経験が、次の世代のプラ円盤には手を出すなと言ってる。
801名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:49:30 ID:mgsdUDKQ0
そういえばうちに親父が30年前に買った8ミリカメラと映写機があるんだが、
いつまで保管できるかな・・・
802名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:49:36 ID:nqJ9Bv7r0
HDDVDに勝ったはずなのに、この負けムードwwww
ベータの時とはまた一味違う後味の悪い展開だな。
803名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:49:37 ID:RosWJGHB0


MDのうらみは忘れないよ
804名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:49:42 ID:14LIoEiRO
>>750
情弱だねぇ


来年4月ぐらいから光ディスク全般的に値上げなのにwww
805名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:49:44 ID:lm1M4veX0
画質、画質っていうけど結局その画質に耐えれるコンテンツ出さないと
意味がないし返って客を萎えさせるからな。

人間の毛穴まで見えるってちょっとなぁ・・。
806名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:49:44 ID:RdNa7OsRO
なんかPCエンジンみたいになりそうだね
807名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:49:55 ID:ztKBmUEG0
オレのテレビ 32インチだし ブルーレイ買う意味ないのかな
808名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:49:57 ID:eEmc7dzY0
BDプレーヤーでDVD見れるってこと知らないやつ
意外と多いな、一般人
809名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:50:12 ID:ceUKXBIP0
ビデオって3倍モードあるからすごい
810名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:50:13 ID:f6/r+l6q0
ブルーレイレコーダーのぼったくり価格じゃあ売れんわな
811名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:50:20 ID:vN0+sAgK0
>>764
ミラーリングさせれば良いよ。
812名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:50:42 ID:n61ENk7f0
消費社会の奴隷の皆様お疲れ様です^^
813名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:50:48 ID:+HkIB7QT0
>>781
しかも、専用ソフトが糞重くて使い物にならなかったし
PSPやPS3用のダウンロード販売なんかも、専用のソフト介さないとできないようにしてきたんだぜ?
頭おかしいだろ
814名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:50:51 ID:2dzgK890P
ブルーレイいらないとか言ってる奴ただのメクラだろ
DVDの画質なんてカスすぎてみてられないんだが
815名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:50:51 ID:BNMgj2lf0
得したのは矢沢だけか
816名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:50:59 ID:rmB37Afb0
BD VS HDDVD の対立構造があったほうが盛り上がるし
マスコミも取り上げてくれる
817名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:51:02 ID:WKD+X6NW0
>>784
HDDなら1.5T が最近13.5kで売ってたけどな
1T も9k切ってるよ
818名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:51:06 ID:KmEc6xyd0
>>778
70mmロールのでかさ想像してみろ
しかも一巻きじゃ映画一本上映出来ないんだぞwww
819名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:51:09 ID:XOHOaB6cO
レンタルDVDがHDDにダビングできればいいけどねー
820名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:51:14 ID:BGV56IDM0
42-50インチのTVでそんなに高画質求めてもなぁwww
TV録画にゃ内蔵HDDレコーダーで間に合うしメディア使ってまでわざわざ焼かないだろw
ってか焼くような番組あるのか?
821名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:51:20 ID:2ks5v6TQ0
>>812
あれみんな揃えたら幸せになれると思っちゃうんだよ
822名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:51:21 ID:jp8I09wq0
>>808
さすがにお前のまわりだけなのでは?
823名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:51:39 ID:tz9WMa1P0
超高画質でお笑いを保存するとかアホの所業だろ・・・
824名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:51:40 ID:FVZlYFim0
>>796
YOUキャプチャボード使っちゃいなYO
825名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:51:45 ID:gCMmHqub0
松下もソニーと同程度の特許を持ってBDの強力な推進役なのだが
826名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:51:56 ID:HaJJE+jo0
近視乱視が多いご時世に高解像いらないんだよ
827名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:51:56 ID:0yN5xXRiO
テレビ録画はHD直結で解決

DVDソフトのが多いし安い

DVDからの移行が早すぎ(今のデッキ自体まだ新しい)

画質が綺麗ってメリットとして感じられない

828名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:52:02 ID:PuhOwy2I0
今映画DVDがどんどんブルーレイで出てるけど、
あれわざわざ買い直してる人いるの?
829名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:52:09 ID:TYcDfXYP0
わからんが、どうせ10年後ぐらいには、また新しい円盤メディアが登場してそうな
イヤな予感しかしないので、もう移行は焦らないことにした。

企業の都合にふりまわされるのは、うんざりだ。
830名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:52:08 ID:NK3y08Br0
>>801
それを再生してみれ・・・
希望に詰まった赤子の映像が・・・

それなのに 今のオマイときたら
831名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:52:15 ID:75NYBzNY0
ちょっとブルーレイ買ってくる
832名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:52:33 ID:WulzJ7Zf0
普段伸びないソニースレがなぜこんなに・・・
833名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:52:49 ID:jgz8u7Wu0
HD-DVDが正しかったことが証明されてるね
834名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:52:58 ID:4mNRWfXm0
任天堂を見習え
835名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:53:05 ID:kiPqAAbX0
>>803
カセットテープからCDになってそれからMDを通らずに
MP3プレイヤーを買ったなぁ
MDって結局なんだったんだろ
PC使わない子にはまだまだ人気なのかなぁ
836名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:53:22 ID:+wp0KI8U0
自分の場合はHDD録画が主流。
DVDに落とすことは滅多にない。
液晶も42型までならDVDで十分見れるレベル。
837名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:53:27 ID:UZigeFPq0
MDは十分長持ちした規格だろw
838名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:53:53 ID:2dzgK890P
>>836
メクラ乙です
839名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:53:54 ID:PuhOwy2I0
つーか率直な感想して、今までアナログ放送見てた身としては
今までのDVDでも十分綺麗に見えるし、第一うちのテレビは
20インチだ。
こんなんにこれ以上の画質求めても仕方がない

>>801
可能なら今のうちにDVDレコーダーとかとつなげて(無理なら
テレビに出力とかで)デジタルで残した方がいいよ
ビデオテープもだけどカビでボロボロになる
840名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:53:55 ID:HdEoI4hpO
βというよりLDやMDと同じ運命をたどりそう
841名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:54:08 ID:PXgskYsA0
あのね、ほとんどの人は画質なんてDVDレベルで満足してるの
容量も必要ないでしょ
ブルーレイソフトのケースもカッコ悪いし

画質とか音質で商売するの限界
しかも使いにくいし高い
1万円以下で買えるようになったら少しは増えるかもね

まあDVDで十分ってこと。
842名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:54:08 ID:Hxtc0vdG0
MOの恨みは忘れない・・・
843名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:54:10 ID:0jwjVYy40
>824
取りたいもんがないから、べつにいいよwww
844名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:54:26 ID:1VdPe+660
デジタル放送を見れる環境すら普及してないのに
BDとか普及するわけ無いよ

それとSONYってハードだけでなくコンテンツも
抱えてるから権利関係でガチガチになって
共倒れになるんだろうな
845名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:54:38 ID:RdNa7OsRO
そうなんだよ。
もうちょいしたらBDの次が出てくるだろ。
846名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:54:51 ID:+HkIB7QT0
>>838
良かったね、ようやく見られるようになって
やっと他人を見下せるようになったんだw
847名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:54:59 ID:TYcDfXYP0
とりあえず、ソニーが大量リストラしてくれたお祝いに、
うちからソニー製品をリストラしてみる試み。
848名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:55:01 ID:7QIjyzgi0
音楽入りMDは、全く売れなかったな−。 
なぜか、CDからMDに録音した物より音が変だった。 
849名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:55:07 ID:EVa85lF+0
まさかのHDDVD復活の伊予柑・・・(・∀・)イイ
850名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:55:12 ID:atx+uz++Q
アニメがHD主流になってきたんで
ブルーレイは欲しい
DVD買って放送波録画と見比べたら立直れなかったよ
ただより画質悪いものに5万近い金出したのかって

まー買うならパナソニックだけどね
851名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:55:12 ID:2ks5v6TQ0
>>828>>829
それが俺の結論だ
金持ってる奴はどんどん買ってくれ
852名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:55:16 ID:GoVensSm0
ソニーは東芝か日立か三菱に食われた方がいい
853名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:55:18 ID:xL6tk06x0
法則発動はいつまで続くのか?
はたまた自らのタイマーが発動したのか?

どっちw?
854名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:55:30 ID:C3y+9H4y0
ソニーは消費者が欲しいと思うものじゃなくて、売りたいものをつくるようになっちゃったからな

独自規格の囲い込み商法とかマジ最悪
積極的に選びたい規格じゃないものばかりだし

ソニーやパナソニックなどの国内メーカはがんばって欲しいけどな
最近台湾メーカーのクオリティの高さに驚かされることが多いよ
855名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:55:34 ID:0oeAJHDSO
テレビが低画質だから、ブルーレイはまだいいッス。
856名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:55:37 ID:Ul2S8QxL0
>118
>次世代DVD市場自体を失敗させた技術ドカタは大いに反省しろ

技術人足なんて属性の人はとっくに追い出されて日干しになっているよ。
組み立て工場の工員なんて技術者の端くれでもなんでもない。単なる人足。

市場を上手く育てる能力をもった経営者もとっくに追い出されている。
今経営握ってる連中はアリモノを食いつぶす事しかできない脳なし。

従業員を殺すことで客を無くし、市場を潰す。
リストラされた奴はそいつの子の代まで、今後ソニー製品は一切買わないだろうし
相談されれば「ソニーは買わない」と口コミが広がる。
857名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:55:54 ID:o8esHsnL0
どうせまた次世代メディア、とかいうのが出てくるんだろ。
そのたびに、過去の資産をせっせと移し変える作業に、もういい加減
いやになった。
858名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:56:03 ID:PczJHdcP0
DVDで別に不満ないもんなぁ
どうしてもレーザーディスクやDATを連想しちゃう
859名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:56:08 ID:NrJzrD6X0
ヒント  タイマー

ところで、ソニーはBDのパテント放棄したのか ?
860名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:56:26 ID:jMriF1B70
DVDのアプコンのほうが気になる
861名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:56:26 ID:UZigeFPq0
まあ録画に関しては、
1万円程度のキャプでのTS抜きが当たり前になっちゃうくらいなんで、
マニア需要がすっかり抜け落ちた面には同情しなくもない
862名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:56:26 ID:jV9tMtLS0
オレなんかツインファミコン持ってたよ
863名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:56:46 ID:jSNrj1cb0
>>814 >>838
ID:2dzgK890P
首切られたソヌ社員乙ww P2から書き込むニートと化したwwwww
864名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:56:49 ID:0jwjVYy40
インターネットのおかげで、企業が消費を煽り、
消費者がそれに必死に食らいつくという構図の時代は終わったな。

すばらしいことだよ。

まあ、その代わりと言っちゃあ何だが、この大不況だけどねw
865名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:56:50 ID:RosWJGHB0
>>PSPやPS3用のダウンロード販売なんかも、専用のソフト介さないとできないようにしてきたんだぜ?
>>頭おかしいだろ

This Is SONY Quality, Ladies and Gentlemen.
866名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:56:51 ID:IPn/B870O
矢沢気付きました
ブルーレイなんて作ってる場合じゃない!
867名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:56:59 ID:N8CJvo7c0
ブルーレイって、なに?
868名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:57:12 ID:nl24D+9+0
BDなんかよりビデオテープをDVDにコピーして、
ディスクにタイトルを書いて、
パッケージをスキャン・リサイズ・プリントアウトして
ディスクと共にトールケースに収め、女優別で棚に並べ、
マスターテープを集積所に捨ててくるロボット作ってくれ。
追いつかん。
869名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:57:17 ID:+dUHQ5L00
1.過去の名作をダイレクトプリントでブルーレイ化し、DVD並の価格で出す。
2.稚拙な3Dオンパレードでなく、大人の鑑賞に足る知的かつ美しいゲームを出す。
など、早急に対応しないとね。
要するに、文化に特化した企業にならないとダメだよね。
それと、トップは日本人じゃないとだめだなあ。
870名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:57:18 ID:SaBq7s1wP
>>836
さすがに42になるとDVDなんて観れなくなるでしょ
871名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:57:19 ID:14LIoEiRO
>>829
規格としてはホログラムがある

一枚1テラ
8層重ねて8テラとか

でもBDのビジネスが旨くいかなければ、廃盤規格となり、SDに座を明け渡す予定
872名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:57:26 ID:IFZajpJK0
>>724
あ、そうそう。80GとGTA4が出たからPS3買った
でもテレビはチョイ前のハイビジョンブラウン管でD4までしかないんだ
873名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:57:36 ID:+HkIB7QT0
>>853
両方だから、かなり尾を引くと思われ
874名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:57:36 ID:Fb9INPy5O
ソニーって負け戦が好きだよなぁ
875名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:58:01 ID:OnNKusoq0
今使ってるDVDが壊れたら買うがな
慌てるなって
876名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:58:03 ID:U9Lf9Gx70
矢澤のあの態度が気に食わん。
あれで買おうと思う奴いないだろ。

877名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:58:08 ID:8T1t7Ba8O
このスレは荒れる
878名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:58:11 ID:OmMC3qeuO
プレステ2をブルーレイ対応にしてくれよー。
あんな電力ヴァカ食いするプレステ3なんか買えねーよ。
879名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:58:14 ID:wbLpTfJ80
今まで散々殿様商売で他社を見下してたSONYの末路だなwwwww


もう潰れちまえよ糞ニー
880名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:58:15 ID:bWJIOOpC0
まあ、DVD普及などすべての火付け役はアダルト18禁からだから
BDの高画質・高音質でやればいいんじゃないか?
俺は川島和津美が好きだ!
881名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:58:16 ID:SZccjozJ0
>>704
同意。
昔はデザイン性が飛びぬけて良かったなソニー
882名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:58:26 ID:WI5b+zyF0
まだ21インチのブラウン管TVだからブルーレイ買っても意味無いなあ。
大きいプラズマ買ってから検討する。ソニーは無い方向で。
883名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:58:31 ID:J9Vfm1HnP
ビデオからDVDはキレイさが全然違ったから替える気になったが、
DVDからBDにしてもほとんどかわらんからイラネ
884名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:58:31 ID:KmEc6xyd0
>>871
でもあれスタンプ製造出来ないだろ
SDってSDメモリ?
885名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:58:32 ID:xI+MmK/K0
ブルーレイ厨は次世代メディアが出たとき同じことをいってブルーレイを蹴落とすんだろう
まぁ誰にも正解は分からないからね、正解なんて無いしね
886名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:58:32 ID:OQa3ItYP0
ブルーレイ用の高画質カメラをアダルト業界に無償提供すればいい
887名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:59:05 ID:2dzgK890P
ニコニコ動画で「画質スゲーwww」「うちのTVより画質良いwwww」とか言ってる奴を見てると哀れになってくる
888:2008/12/17(水) 11:59:19 ID:eJ/ek0xd0
MD音源の資産をHDに移すには
MZ-RH1が重宝する.ここ数年のSony製品の中で評価できるのは,これだけだ.
889名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:59:19 ID:FVelLlabO
もう糞画質のDVDなんてイラネ&ブルーレイがDVDの値段になるまで待ち
負の連鎖
890名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:59:25 ID:1OF85b/lO
RAMディスクすぐ壊れる。レコーダーのは2台、ノートパソの1台修理交換した。
ブルーレイも全く信用ならん。絶対買わねー。
891名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:59:33 ID:Z/Mt+8SY0
ぶっちゃけ、映画を見るならDVDで十分。
録画したいと思うほどの番組はない上に、糞高いブルーレイをわざわざ購入する意味が全くない。

そら売れんわ。
ブルーレイを売りたかったら既存のDVDフォーマットをすべて撤廃するんだな。
そうでもしなきゃ代替需要は生まれんよ。
892名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:59:49 ID:AkUsBfB60
LDやVHS→DVDは革新的だったけど、
DVD→BDって何がメリットなのかわからん。

使い勝手等まったく変化なし、高画質になっただけじゃねー
893名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 12:00:10 ID:aScjndv40
>>867
おくだけ
894名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 12:00:14 ID:tDM4wbJO0
裏ブルーレイをガンガン販売すればすぐに普及するぜ。
エロパワーが一番強いのは実は分かってるはずだけど。
経済の活性化にはモザイク撤去は絶対必要。
裏女優がドンドン出てきてソフトも売れて金が回りだす。
簡単に手に入って事実上無意味なモザイクいつまで規制するんだろう?
895名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 12:00:27 ID:h81UiFbmO
DVDより一段階上程度のメリットじゃ価格差を埋めるには物足りないからな

β、LD、MDと一緒
896名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 12:00:50 ID:PuhOwy2I0
>>893
トイレにな
897名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 12:00:51 ID:eKoKoixr0
最近までビデオの3倍速で録画して見てたのが
DVDレコーダーがややこなれた価格になってきたので
替えたらびっくりするほどきれいでおどろいた。
これ以上きれいな必要があるか?
898名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 12:00:56 ID:VeQV1DDK0
韓国企業に小間使いされてる時点でソニーは駄目だろw
自慢のTVも韓国製だしなw
法則発動したまでだろ 潰れておk
899名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 12:01:05 ID:umkloKlE0
いろいろ読んでみると、
BDの失敗を踏まえて作った、次の規格に期待
ということになりそうだな。
どういうものかわからんが円盤メディアじゃないだろう。
900名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 12:01:05 ID:+wp0KI8U0
>>870
まぁあくまでも見れるレベルと言うことで、世の中そんなに画質に拘ってる
人は多くないと思う。
901名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 12:01:29 ID:J9Vfm1HnP
高画質で映画を見たいって事なら映画館に行くから。
高額なブルーレイを買ってまでの使いどころがわからないな。
902名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 12:01:36 ID:Su/1FQOJ0
ソニーは土井利忠を復活させてオカルト路線を邁進すろ。
903名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 12:01:36 ID:t+BowUC80
レコード→CD→MP3って流れ考えれば
高画質、高音質を大衆は求めないのは分かるはず。
904名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 12:01:43 ID:o8esHsnL0
>>894
アダルトビデオ市場は、ものっすんごい不況が吹き荒れてんだけど・・・

ネットでただエロビデ、エロアニメ見る連中がめちゃ多くて。
アダルトが起爆剤になんて、絶対にならないよ。
それどころか、今のアダルト業界はすごい構造不況業種になってる。
女優の単価もダラ下がりの一途だ。
905名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 12:01:46 ID:PuhOwy2I0
>>897
わかるわかる
俺もビデオ三倍速だw
あれからするときれいだよね
でもDVDとブルーレイの違いははっきしいってわからん
906名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 12:01:55 ID:ADVIIkMI0
>>892
でも32型以上のテレビでDVD画質だと見れたもんじゃねーってのは確か
907名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 12:02:14 ID:mGpdMJ2q0
で、ようやく売れ出した頃に不況直撃か。憐れだな・・・
908名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 12:02:15 ID:D4/dB/9y0
まぁホームビデオにHDDを組み込んだ時点で負けは目に見えてたけどなw
909名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 12:02:19 ID:fh3lAgiR0
音質はまだ分かるんだが、画質は別にw
910名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 12:02:32 ID:tDrPGSFy0
ブルーレイというか次世代メディアの普及は良いことだと思う
ただ、だれもがそのクオリティ必須なわけじゃないので
ソニーのやらしい売り方じゃ誰もついてこないだけ
911名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 12:02:36 ID:lhhP5gPa0
>>892
パッケージが少し小さくなったよ!
912名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 12:02:39 ID:T6n7DBPr0
>>906
自慢は余所でやれ
913名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 12:02:52 ID:FVelLlabO
>>899
電子レンジみたくレンズのほうが回るようになるだろうな
914名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 12:02:58 ID:KmEc6xyd0
Blu-rayにするとこんなに変わる!!
・解像度が良くなる。アナウンサーのおっさんの毛穴まで見えるぞ!




追記ヨロ
915名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 12:03:14 ID:RosWJGHB0
>>837

MDの規格が長持ちしたとかではなく、

MDからPCにデータを引き継げなくて

おれのMD音楽コレクションすべてオジャン。

PCに移すもWIN専用のSONYソフト使わないとだめとか。

MDの頃にPCに移すような流れが見えていなかったのだろうか?

せめてMDをPCにスムーズにデータ移動が出来ればよかったのに、

結局また規格縛り。

もう愚痴はよそうぜ。買わなければもうこんな目に遭わなくてすむんだ。

あとはたのんだぜ、APPLE。
916名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 12:03:18 ID:HLdBjDOn0
矢沢?
917名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 12:03:18 ID:14LIoEiRO
>>884
できないよ


もう、メディアでは儲からなくなったからハードディスクとメモリーに依存することになるの

だからこのままいけば、スタンパ生産はBDで最後
918名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 12:03:32 ID:5FhfXJL10
>>778
今時映画といっても撮影はビデオだったりするからマスターのビデオの方が画質はいいのよ。
919名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 12:03:33 ID:sulhOL6N0
DVD録画できないBDはイラネ
HD-DVDの最後の機種探してんだけどどこも売り切れ
ネット販売なんか怖いし 店頭でどこで売ってるのか誰か教えてたもれ
920名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 12:03:41 ID:lm1M4veX0
>>887
その程度で十分なのさ。ようはコンテンツの内容。

劇や音楽など対象を間近で見れる席がそれほど人気ないって理由
わかんない?
921名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 12:03:46 ID:Ps279HW90
廉価ですむ東芝方式でよかったって話だな>無駄な開発
922名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 12:03:48 ID:jMriF1B70
>>892
VHS→DVDは、保管スペースの問題も大きいな。だからアニオタが牽引した
テレビも買い換える必要がなかったし
923名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 12:03:52 ID:PuhOwy2I0
>>909
そーいや次世代の6.1chサラウンドとかいうのは
どこいったんだろう…
924名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 12:03:56 ID:WulzJ7Zf0
>>904
よかったらソースお願いしやす
925名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 12:03:57 ID:pH11vBDm0
ソニーが数年前に開発部門の縮小を図りその結果がこれ
技術屋の多くが他メーカー他企業に流出した
926名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 12:04:13 ID:zizbf9TY0
>>908
そのHDDを最初に組み込んだものSONYだったよなw
PSXにラク録だっけw
927名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 12:04:15 ID:WKD+X6NW0
>>884
正確にはソリッドステートドライブ、通称SSD
カセット式のSSDみたいな規格作っちまえばコピー制限の規格なんて簡単でしょ
転送速度は光学よりはずっとあるしランダムアクセスに強い
そう言う動き今の所無いけど
928名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 12:04:24 ID:AdIJQnaC0
>ぶっちゃけ、映画を見るならDVDで十分。

だからお前の家にHDTVはあんのかとw
無いウチは必ずといっていいほどこう言うんだよ思春期の中学生と一緒で
929名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 12:04:28 ID:RdNa7OsRO
なんか信者少ないな
930名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 12:04:29 ID:hb1IIjQ7O
もうアニメはDVDを廃止してDVDのみにしてほしい
DVDは糞画質すぎて見てられないし、地デジより糞画質だったら買う価値ないしな
DVD全巻出してからBD出すパターンがあるせいでBDの発売が遅くなってうざい
あと未だにSDで作ってるアニメは消えてくれ
931名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 12:04:46 ID:FbhO1Wg+0
>>926
正に自爆パターンだな
932名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 12:04:47 ID:JgLTIO7GO
>>913
それ昔CDでやろうとしてたな
まぁ普通に考えて、光学メディア自体が終了するだろ
933名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 12:04:48 ID:+HkIB7QT0
>>914
女子穴の老け具合が一発で分る
綺麗なモザイク
934名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 12:04:49 ID:SaBq7s1wP
地デジとBSデジの画質がいいからWOWOWとか入ってると
わざわざそれより低い画質のDVD観なくなるし、BD買うほどでも無くなるんだよな
935名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 12:04:51 ID:wNky/EG10
いままでに購入したDVDソフトををBLソフトに実費だけ払って交換してくるサービスがあればあっという間にBLも普及すると思うんだけどなぁ。
DVDのパッケージはそのままでいいから円盤だけ交換してくれたらいいんだけどw
甘いかしら。。。www
936名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 12:04:52 ID:PuhOwy2I0
>>922
それは思う
DVDを年間100枚くらい買う自分としてはこれが
ビデオだったら置き場所絶対ないなと。
937名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 12:04:52 ID:L62QrO7F0
YAZAWA
938名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 12:05:03 ID:7QIjyzgi0
メモリースティック最高!!
939名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 12:05:17 ID:s6NgCy320
>>861
>1万円程度のキャプでのTS抜きが当たり前

詳しく
940名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 12:05:28 ID:+WZuv6JXP
トヨタ以下の乗用車離れの原因は「生活上の満足度にいくら投資できるか」ってことだったが、
今の平均生活水準と対価があまりにもかけ離れてきたので、消費者が生活から車を切り離した。

テレビ媒体も地デジ含め消費者負担が大きすぎ。ばっさり斬り捨てられる可能性アリ。
941名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 12:05:38 ID:8A3yaMFF0
>>928
はいはい画像うpして自慢して下さい〜wwwwwww
942名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 12:05:41 ID:YwM6YE520
青霊売れてないんだ
943名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 12:05:49 ID:a9X93/wr0
2万円切るの待ってるんだけどまだかな?
944名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 12:05:54 ID:we71MK/q0
適度な大きさでブラウン管がいいのかもしれないw
945河豚 ◆8VRySYATiY :2008/12/17(水) 12:06:03 ID:COixUedZ0
この際だから、PS2にもブルーレイ搭載型を投入してしまえ。
廉価で再生できて、複数のゲームをひとつのディスクにまとめた
お徳用でも出して味噌。
946名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 12:06:16 ID:SapaP0yu0
>>892
強いて言えばNHK−hi,wowow,スタチャンとかの
ハイビジョン映画で気に入ったのをハイビジョン画質で焼けるってことくらいかな。
DVDではSD映像でしか焼けないし、その汚さは焼く気を無くしたほど。
因みに46インチ亀山がモニターの場合ね。
同じDVDを37インチブラウン管で見ればハイビジョン並みに綺麗に見れる。
947名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 12:06:27 ID:Ul2S8QxL0
>厚化粧の芸能人の顔を綺麗にして誰が得するんだよw

相武サキのオーブのCMはチンコ勃起するよ。
948名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 12:06:33 ID:4h8WEQRT0
アナログ地上波とデジタルハイビジョン放送の差はものすごくあるけど
DVDとBDの差はそれほどでも無いんだよ
うち46インチテレビだけどDVDでも別に普通に綺麗にみれるよ

とにかくBDの容量は中途半端すぎる。
949名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 12:06:33 ID:IO08rQB3O
画質を上げたって言っても、
今のDVDでも十分満足してるからブルーレイは買わないよ。

買うのは一部の画質マニアだろ
950名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 12:06:34 ID:1JFjDWo1O
独自規格がウザい
メモリースティックとか
951名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 12:06:45 ID:o8esHsnL0
とりあえず、量販店に、円盤メディアといえばBDしかろくに置いて無いような
時代がきたら、使うわ。
それまで、そんな急ぐようなことでも無いだろ。
952名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 12:06:57 ID:R/TJq9lM0
特殊な眼鏡なしで画面が浮き出るテレビに期待します
953名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 12:06:59 ID:PuhOwy2I0
よく考えたら自分、目が悪いから多少の画像の荒さは
気がつかない。
954名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 12:07:00 ID:U0Ea2vjB0
ソニーはアフターが悪すぎる
シャープだとドライバから説明書まで手厚くサポートしてくれるけどソニーは駄目
駄目になる企業には理由があるんだよ
革新的は商品出す前に今まで売った商品の責任を考えろ
955名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 12:07:07 ID:eeQUsnJd0
液晶テレビとブルーレイをセットで買ったけど、多分DVDしか使わないw
だって他の部屋のプレーヤーがDVDしか使えないからな
956名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 12:07:11 ID:+HkIB7QT0
>>928
だから、つい最近ようやく環境整えたような奴が、偉そうな口叩くなって
みっともないから
957名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 12:07:13 ID:lhhP5gPa0
DVDじゃ見てられないって言う人って
テレビからの距離が近すぎるんじゃないかなあ

HDTVでもDVDで十分なんだけど
958名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 12:07:20 ID:kiPqAAbX0
>>909
音質にこだわる人はとことんこだわるなぁ
どんなに金つぎこんでも満足できないんだろうなぁ
959名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 12:07:27 ID:2dzgK890P
DVDとBDの違いがわからんとか言ってる奴は見たこともないんだろうな
見たら一瞬でわかるはずだから
960名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 12:07:28 ID:965XRwPS0
SONYも含め大手電機メーカー各社は軒並みに高級電化製品を大量生産してたな。
何十万もするのを市場に出すのってどうよ?
それにすぐに潰れるような商品を作ってるし。
保障修理期間は3年間だが、1年どころか半年で潰れる電化製品を作ってどうするつもりだよ一体。
もう今の世は大不況の嵐なんだから、低所得者に喜ばれるような低価格の高品質の商品を作れよ。
961名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 12:07:30 ID:A++9AIq80
普通の人だと
家帰ってテレビつけて
録画したアニメを見るぐらいにしか活用できないな
962名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 12:07:34 ID:YFBDFd/d0
>レコード→CD→MP3って流れ考えれば
>高画質、高音質を大衆は求めないのは分かるはず。

品質が良いに越したことはない。
だが消費者が真に求めてるのは「自由度の高さ」なんだよ。

利権でがちがちに固めたら敬遠されるに決まってる。
963名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 12:07:36 ID:5FhfXJL10
>>915
AppleTVというのがありま(ry
964名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 12:07:37 ID:s7WV9+v30
>>942
だってソフトも少なければ
レコーダーもまだ高いし
965名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 12:07:48 ID:PuhOwy2I0
>>958
コンセントプラグのさしかたにさえこだわるから。
966名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 12:07:50 ID:BQQDLRYuO
市販DVDのダビングできりゃ買うんだが。
967名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 12:07:50 ID:CE7ftgCM0
円盤携帯しづらいよ。 USBメモリに慣れてから、ポケットに入らないサイズが苦痛に感じるよ。
968名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 12:07:56 ID:ADVIIkMI0
BDよりDVDにたいする不信感が大きいんじゃねえの?
DVDという媒体ですらこんなに予想外に短命に終わるんじゃ
またいつ新規格になるかわからんから名画のコレクションとか買いにくい
969名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 12:07:59 ID:fDXVK5/s0
俺、いまだにCD-RW使ってんだけど…
BD?いりません。
970名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 12:08:00 ID:un4hHLX60
液晶テレビとかもさー、売り場行くと超巨大モニターとか売ってるんだけど
どれもこれも、2万円で買える14型ブラウン管に画質で勝てないんだよねぇ。
結局利点は薄いだけでしょ。
正直、画質ならプラズマ。プラズマ大画面が10万円切らなきゃ買えないわ。
971名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 12:08:03 ID:XLYAvfxs0
ライバルのHD−DVDが無くなれば、相乗効果も無くなるんだよ。
972名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 12:08:06 ID:8KfioPTN0
ブルーレイ録画機が高すぎ。下がる下がると言われ続けてるだけwww
普通にHDDデッキ買った方が安いしw
973名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 12:08:09 ID:+xP7jOZt0
TV見ないし映画見ないし家庭用ゲーム機も持ってないし要らないよ
974名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 12:08:28 ID:PuhOwy2I0
>>959
電気屋の店頭で並べてるからわかるよ

ただうちのテレビは50インチではないので20インチだとわからん
というだけ。
975名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 12:08:46 ID:AdIJQnaC0
>>956
何年も前からHDTV買ってるやつの方が頭おかしいだろ常識的に考えてw
976名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 12:08:50 ID:hzVHD4Wy0
>>140
完全に同意
日本の地デジも実に変な方向へ行った
http://mediamonkeys.net/article.php?story=20051001144455638
977名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 12:09:08 ID:Xhk3VCgy0
単価を下げてエロを充実させろ
あっというまに普及する
978名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 12:09:21 ID:jqHNgfCBO
地デジ移行でテレビを捨てる真生活が始まるのに何やってんの?
979名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 12:09:24 ID:o8esHsnL0
>>968
それはあるな。
俺も「どうせもうすぐしたら、また次のメディアが登場するんだろ?」
って身構えちゃう。
980名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 12:09:42 ID:p1PFZW+x0
>>906
んなことはない

SDでもHDでも問題なく見れる
981名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 12:09:42 ID:PuhOwy2I0
>>977
ネットでタダで見られるからビデオのような起爆剤にはならんのでは
982名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 12:09:42 ID:WCsMcrHb0
TV番組の保存なんぞ数年間一度もしてないし、DVDソフトも1年に何枚も買ってないので
東芝のRD-X8にしました。
983名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 12:09:48 ID:965XRwPS0
70万も80万も平気でするような50型大型プラズマテレビなんてのはどの家庭にも必要ないでしょ?
こういう電化製品一つに馬鹿高い価格を設定してるSONYや東芝が悪い。
984名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 12:09:53 ID:FiDcOZu6O
画質なんかどうでもいいからDVDで充分だわ
しかもテレビを録画なんかしないわ
録画してまで見たいものなんかない
985名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 12:09:54 ID:IsI3L4UL0
>>974
一般の消費者には関係ない話しだろ
こだわるのはヲタとマニアだけ
986名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 12:09:56 ID:uoC5/WBFO
>>969
時代に取り残されるな。
987名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 12:10:07 ID:2dzgK890P
もし20インチでも余裕でわかるしな
実際見たことがないんだろう
988名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 12:10:15 ID:FVelLlabO
DVDが流行ってきて買って見たけどそんなでかくないテレビで見ても画質が良くなかったから
当時一枚400円くらいで投げ売りされてたLD買いまくった思い出
989名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 12:10:36 ID:OmMC3qeuO
プレステ2にブルーレイ搭載したら絶対買う。
約束する。
だって、こないだ俺のプレステ2を、お母ちゃんが踏み潰したからだ。
だからダンスダンスレボリューションを減量に使うのは止めろつのに
990名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 12:10:38 ID:+wp0KI8U0
据え置き型も、HDD増設、交換可とか、何か自由度の高い
製品出さなきゃもう売れないと思うよ。
991名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 12:10:57 ID:rEBykRJDO
ストライクウイッチーズもブルーレイで出ないんじゃ
992名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 12:11:14 ID:XGppSUb80
安価な品は新興国のメーカ(例えばハイアール)に取られてもいいから、
日本では高付加価値品を作ろう、という、その戦略そのものが無理なんだよ。

付加価値なんてとっくに飽和している。
「これ以上」は不要なんだ。
いずれハイアールやサムスンの技術力でさえ飽和するだろう。
あるいはインドのタタが作る自動車でさえいずれは飽和価値に達する。
それは時間の問題にすぎない。

そういう時代にどうするか?という根本問題からは誰も逃れられない。
「飽和価値」という言葉を流行らせたいね。
993名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 12:11:18 ID:PuhOwy2I0
>>985
ほんとそうだよなぁ
ブルーレイがいいといってるのはまたソニーの工作員だろうな
994名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 12:11:19 ID:Ul2S8QxL0
>988
画質にかんしてはLDの方がDVDよりも倍位良い。
995名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 12:11:35 ID:cNEkQlSg0
ソフマップあたりで、大画面液晶とBDコンテンツを必死に店頭宣伝
するのを、よく見るんだが、なんつーか、食指が動かん。

やっぱもうテレビそのもに対する、なんというか、情熱が出てこない。
テレビを見なくても、不満に思わなくなってしまった。
996名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 12:11:42 ID:AdIJQnaC0
とりあえず公衆電話で十分とかいうレスはもういいw
997名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 12:11:57 ID:hKl9worL0
20インチ以下のテレビで顕著にメリットがなきゃ普及なんてしないよ。
店頭でならべてるような大画面テレビ買う金があれば
ふつうの人間は飯食うか旅行いくだろw
998名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 12:12:06 ID:oFQX2bZI0
>>993
工作員とかアホか
999名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 12:12:07 ID:ENWAh4AY0
井深大や盛田昭夫が生きてたら矢沢なんかをCMには使わない
ソニーは普通の家電メーカーになったという事だな
1000名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 12:12:09 ID:OVMnLUfh0
>>1000ならブルーレイ道連れにソニー倒産確定。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。