【社会】 "タバコ吸殻、数百本ポイ捨て"地下鉄の乗務員、たばこ吸って投げ捨てが常態化…東京メトロ、会見で謝罪

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★地下鉄の乗務員、たばこのポイ捨て常態化か

・「東京メトロ」南北線が15日午後、線路付近からの発煙のため一時運転を見合わせた。
 折り返し電車の待機場所の排水溝で数百本のたばこの吸い殻が見つかり、ほかの路線でも
 吸い殻が見つかっていたことから、乗務員によるたばこのポイ捨てが常態化していたものとみられる。

 15日午後6時ごろ、東京・港区の東京メトロ南北線白金高輪駅の線路付近で煙が出て、
 南北線と都営三田線が一時運転を見合わせとなり、約4万1000人に影響が出た。

 東京メトロが調べたところ、ホームから約150メートル離れた折り返し電車の待機場所の
 排水溝で、数百本のたばこの吸い殻が見つかった。この場所は、東京メトロと都営地下鉄の
 乗務員らしか入らないことから、発煙は乗務員らがたばこの吸い殻を捨てたことによる
 可能性が高いという。
 http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn/20081216/20081216-00000065-nnn-soci.html

・運転士は内規などで、指定場所以外の喫煙は禁止されている。吸い殻の銘柄がばらばらだった
 ことから、メトロなどは二〇〇〇年の同駅開業以降、同じ場所で恒常的に喫煙していた可能性も
 あるとみて、両線の運転士ら二百三十五人を対象に事情聴取し、厳正に対処するとしている。
 メトロ、都営の両担当者は十六日の記者会見で「乗務員の喫煙によりご迷惑をおかけし、
 すみませんでした」と謝罪した。(抜粋)
 http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2008121602000239.html

※画像:http://ca.c.yimg.jp/news/1229456285/img.news.yahoo.co.jp/images/20081216/nnn/20081216-00000065-nnn-soci-thumb-001.jpg
※動画:http://news.bcst.yahoo.co.jp/news.asx?cid=20081216-00000065-nnn-soci-movie-000&media=wm300k

※元ニューススレ
・【社会】東京メトロ・都営地下鉄の8駅でも運転士が線路脇で喫煙
 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229416916/
2名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:16:09 ID:cYY9W7br0
2だなー
3名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:16:11 ID:6MBS1OZ00
ヴァグタスィネ
4名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:16:20 ID:A8iv3LpS0
              /. . :!. .::/ |:/   |: | !: : . .|:. :. :. !. : . : .: .||   .|三三
                 l .l . l: .:/ |:!   ';: ! l::. : .|:. : : :.|..: . : . : ||   .|三三
             | .l : | :/  ||     ';:| ヽ、:|.\:. :|. : . : . :.||   .|三三
             | .| /|/  |!     リ  _,X!─\! . : . : . ||   .|三三
             | :i∧ ~`‐-、__,   _,∠___ | : . : . : ||   .|三三
                  |. : :::| ─‐t─テ      弋__゚ノ | . : . : : :||   .|三三
                 |. : :::l   `´               !. : : : : .::||   .|三三
               l .: .::|                   i. : : : .:.:.::||   .|三三
                  |.: ::|      '             |.:.:.:.:.:::::::::|| ....|三三
          乙     l .: :::',                |.:.:.:.:::::::::::|| ....|三三
    .___  乙 r‐、| .:.::::::ヽ、            |.:::::::::::::::/|| ....|三三
    | |    l|_乙.|   }!ハ/i:::∧>‐、/ヲニ二三) , イ::/|:::/|/ .|| ....|三三 >>1禁煙?
    | |    l|∴∵|)) |  |/    // `‐┬=´   |/! i/.   ||  |三三      
    |_|__l|.┬─‐┐{      //   /}       \    || ....|三三 
       r'´\|    ! ヽ、 _. ~ _,/7'´            \___||  |三三
      (\ノ ̄`ト、 |   |_/:::/` ゙̄//               //  || ....|三三
       ) ̄ ̄ ̄) |ヽ  ||:::/   |│ ─   ──  //.   || ....|三三
       ヽ ─‐'´¨): l  ||:::|    ∧ヽ、         //    || ....|三三
        \ ‐'´     ノ|:::|      \\      /∧   || ....|三三
          \     { |:::}´     /\\  //\
5名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:17:15 ID:W84wzF0s0
住所、氏名、年齢、顔写真は?
6名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:17:20 ID:u+aHX4r00
>>2なら真犯人は俺
7名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:17:29 ID:Q3Yq5VFp0
灰皿を撤去した嫌煙厨が悪い。
8名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:18:32 ID:moKM3ub50
なぜ保線要員がチェックしなかったのだろうか、別会社・派遣になってるとか
9名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:18:39 ID:PMP5xW9L0
喫煙者ってポイ捨てした吸殻が自然と片付くと思ってるからなあ
こういう掃除担当が付かないところは溜まるだけ
街頭の掃除する人も吸殻だけは拾わないようにでもしないと一生気が付かないよ
10名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:19:20 ID:YWWVYKze0
携帯灰皿を持たない喫煙厨、終わってる
11名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:19:26 ID:1DmR6CYh0
禁煙解除したら許すよん
12名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:19:41 ID:xQZRvGT0O
>>7
その通りだ。
灰皿がありゃそこで吸う
13名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:19:42 ID:VWnpPsoe0
一般人のメのトロかない所で何やってんだ
14名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:19:58 ID:mxeYayWi0
客のいないトコだろ?
吸わせてやれよ。

最近は家族からの携帯メール見ただけで、背後から覗いた客に通報されて日勤教育だぞ?
そのうちストレスで倒れられたらかなわん。
15名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:20:24 ID:icqjMTV80
職員の処分として道路の吸殻10000本拾う社会奉仕を課せ
16名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:20:33 ID:I/mleuCs0
いっそのこと運転席に灰皿でも置いておけば?
17名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:20:45 ID:6sKLfY3MO
>吸い殻の銘柄がばらばら
韻踏んでる!
18名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:21:07 ID:LzbHQlF60
「不特定多数の人が集まる公共の場所は全面禁煙」が世界の常識
http://www.pierre-matsuo.com/foundation-017.html

分煙は間違った考え方です。
http://www.pierre-matsuo.com/foundation-018.html

禁煙スタイル 全国の完全禁煙・分煙グルメ情報サイト
http://www.kinen-style.com/
19名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:21:08 ID:/QwFeMvq0
>>1
勤務時間中に煙草を吸うなよ。
20名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:21:11 ID:f2Ftogkb0
地下鉄火事は大惨事だぞ
21名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:21:31 ID:MJeQtW+i0
思春期からタバコを吸い始めると前頭葉が少し薄い大人になります。
前頭葉以外の脳の能力は人間よりチンパンジーの方が上回ってる傾向にあるらしい。
つまり人間を人間たらしめてるのは前頭葉。
その前頭葉が薄いって・・・。
喫煙者すなわちニコチンパンジーw
22名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:21:57 ID:U9NTNLmz0
喫煙所くらいつくってやれ
23名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:22:14 ID:iJAjNLPQ0
トンネル形状の地下空間で火災が発生した場合
大惨事を招くため、法令、特に消防法によって
火器の使用が厳しく制限されている。
韓国の地下鉄火災がその例だ。日本でも地下街通路は禁煙だ。
また、渋谷の温泉爆発のように天然ガスに引火する危険性もある。
地下鉄構内・軌道上での火器使用は禁止されている。
なので灰皿を置いて喫煙場所を設けることは物理的に不可能。
多くの乗客の命を預かる公共交通機関として
火災防止に努めるのは当然の義務である。
地上の場合であっても、灰皿が無い場所では喫煙すべきでない。
にもかかわらず喫煙し、灰皿が無いからといって
それがそのまま側溝へのポイ捨てに直結することは異常行動だ。
吸い殻は灰皿に入れるのが常識だ。
そもそも、定められた時間帯・場所以外において
勤務時間中にわざわざ喫煙行為に及ぶのは職務怠慢である。
24名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:22:19 ID:M9ke91Fq0
JTが頭抱えて一言↓
25名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:22:20 ID:qSr4MD9m0
足止め食らった嫌煙厨ざまあ

あー煙草うめえ
26名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:22:38 ID:/VRxLP/00
235人のうち何人が喫煙してたの?
27名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:23:05 ID:qdw0ZtY/0
また東京か(笑)
28名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:24:28 ID:rf2e+fwd0

     1000円!  1000円!  一本千円!!
         _ __ ∩      ∩ __ _
      ( ゚∀゚) 彡      ミ(゚∀゚ )
     ⊂l⌒⊂彡        ミ⊃⌒l⊃
      (_) )  ☆    ☆  ( (_)
      (((_)☆       ☆(_)))
29名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:25:06 ID:sE5mRY6d0
これでまた禁煙の風潮が加速する
ざまあwwwwwww
30名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:25:16 ID:Q3Yq5VFp0
喫煙を力で抑圧したことのしっぺ返しだよな。
これだけ吸殻が集中してたってことはここが唯一喫煙可能な場所だったんだろう。
ここで更に喫煙を抑圧すれば全く余裕のない職場になり、必ず大事故につながる。
31名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:25:28 ID:QA30US2U0
JTがなんとかしろよ、カウンセリング無しの禁煙をさせてイライラ運転されるのも怖いわ。
32名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:25:39 ID:2fgTY0l70
シンナー吸ってる奴と同じ扱いで良いよ
33名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:25:42 ID:6OQfb4Cg0
大量に投げ捨てて証拠を残すとは。
34名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:26:02 ID:ZEFuWk5q0
タバコを吸っていた社員は全員解雇しろよ。
35名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:26:31 ID:WYvhXyVk0
>>17
記者はヒプホパーですね
36名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:26:37 ID:tasUa4k80
鉄道会社社員って意外とDQNが多いんだな。
マジメそうなイメージがあるけども。
37名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:26:56 ID:eUqwq6Pt0
>>14
吸うのは構わないだろう
問題はポイ捨てだ
38名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:26:57 ID:34Gu2MKpO
灰皿置かないから吸い殻捨てるんだろ
我慢出来ないアホはどこでも吸ってどこでも捨てるんだから
減らしたければ灰皿置け。それ以外手はない
39名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:27:03 ID:9SREfzxu0
勤務中にサボってタバコ吸うなら喫煙者の給料下げちゃえ
40名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:27:22 ID:lu3PSiR20
タバコはもう法律で禁止しろよ
41名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:27:39 ID:PMP5xW9L0
>>31
勤務時間中吸えないだけでイライラするような嗜好品を嗜んでる方が頭が弱くて怖いは
42名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:27:55 ID:zY5DPI0s0
禁煙せいよ。大勢の人間のいのちを預かる運転者が、薬物中毒で、失火までしてしまうとは、話にならん。
43名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:28:11 ID:EBdJKd6KP
タバコと携帯灰皿

ワンセットで持てよ

迷惑喫煙厨が
44名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:28:12 ID:I1JKOdYk0
どうでもいいが、俺のマンションの玄関先にタバコポイ捨てしてく奴死ねばいいのに。
45名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:28:42 ID:ZEFuWk5q0
>>7
何でも人のせいにするなよ。
これだから、喫煙者の知能は低いって言われるんだよwww

>>14
タバコは喫煙室で吸えよ。
もしくは携帯灰皿を使えよ。
46名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:28:45 ID:VWZXT/D30
>>38
喫煙者だが携帯灰皿持ち歩かない馬鹿は吸うなって思う
47名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:28:45 ID:f0vdPOOL0
>>44
100年後には死んでるよ
48名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:29:35 ID:YA0GdOrpO
禁煙どころか絶煙ブースターになるな、こりゃ。しかし、マナー守らない喫煙馬鹿はどうしようもないクズだな
49名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:30:07 ID:RNOTiCQZ0
ニコ中にはルールもマナーも通用しないってことだな
50名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:30:14 ID:74ATNnum0
>>1
あ、東京メトロが謝ってたんだ。
産経では「通風孔からの転がり落ちの可能性もあり」と、書いてあったんだが。
51名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:30:20 ID:8Y9ccO0u0
鉄道業界と公務員は喫煙者が日本一多い

しかも他人に禁煙を押し付けて、自分たちは影でスパスパw

「隠れて吸ってりゃ良いだろ?タバコ持ち込み禁止なんて知らんw」
52名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:30:46 ID:Q3Yq5VFp0
>>36
メトロは新入社員の定着率が悪いことで有名。
社員がDQNなのではなく会社が社員を酷使し過ぎてるんだよ。
ただでさえお日様が見えない暗い職場で馬車馬のように酷使される
運転士にとっちゃ喫煙はささやかなストレス解消になる。
ちゃんと灰皿置いて喫煙くらいさせろ。
念のため言うと俺はメトロの運転士じゃないよ。
53名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:31:26 ID:8sa4S0cXO
よく発煙で遅延してるよなぁ。
どういうことなんだ?
家でやれってそっくりそのまま返してやるわw
54名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:31:30 ID:cPD5Z3Bt0
メトロも日勤教育はじめます
55名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:31:33 ID:tWM3JauO0
携帯灰皿を持たず、使わず、見えにくい所へポイ捨て
ニコチン中毒者は公害だ
56名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:31:58 ID:1oGdvkzs0
携帯灰皿持ってりゃどこでも吸っていいと思ってるバカも多いから困る
57名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:32:32 ID:yCAShbQQ0
>>25
喫煙するとこうなります(笑)
58名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:32:45 ID:ihLviZNz0
もう公僕は勤務中の喫煙は全て懲戒対象にしろよ
 
59名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:33:09 ID:Ob6DOnTI0
隔離しろ
60名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:33:20 ID:M6WPvZgS0
>>52
アホか。線路障害になる踏切の自動車やなんかがない地下鉄の運転は圧倒的に楽。
何がストレスだバカ。文句あったら民間の地上鉄道に転職しやがれ。
61名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:34:18 ID:UA7UEhwj0
まとめて教育農場逝きだな
62名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:34:18 ID:NGU9rjeXO
いまだに都内で歩行喫煙してポイ捨てまでしてるバカがいるのな。
たのむからわざわざ上京してこないで、田舎の申し込みパチンコ屋で気の済むまでタバコでも葉巻でも吸ってくれよ。
たいした税金も納めてないクソ貧乏人に限って迷惑だけは一人前にかけて。
先進国で日本だけだろ、バカがどこでも吸い放題なのは。
63名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:34:50 ID:Lubp16dC0
ホームや電車内が禁煙なのに
なんでホームの自販機にタバコがあるのかと思ってたがそういうことなんだね
64名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:34:54 ID:ihLviZNz0

日本中の喫煙地下鉄運転手が今頃上司から呼び出し喰らってるんだろ〜な
ざまぁw
65名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:36:06 ID:Q3Yq5VFp0
>>60
世の中には何も無いからこそ苦痛だって理屈は昔からある。
ゲーム脳でリアルを語るアホはすっこんでろ。
66名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:36:51 ID:G8P4qo9y0
>>63
禁煙スペースにタバコが販売されているのが不思議。
67名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:36:55 ID:iy7LxOoO0
またスモーキングボマーか
そんな好きならてめえの目玉で火消しておいしく食べろよダニ坊が
68名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:36:56 ID:R/C3zU850
【東京メトロ、東京都交通局】白金高輪駅の折返し列車の乗務員が恒常的に喫煙しそれが発煙してお詫び
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/owabiplus/1229447670/
69名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:37:03 ID:sE5mRY6d0
ヤニで変色してる脳は怖いな
70名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:37:16 ID:gST6624a0
ガンダムのコックピット内でタバコ吸ってる人いないね
71名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:37:52 ID:+2/aDhKM0
全部を都営地下鉄にしちゃって下さい
72名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:37:53 ID:PMP5xW9L0
何も無いからこそ苦痛(キリッ
障害物が合っても苦痛(キリリ
73名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:38:23 ID:MbVzUw740
携帯灰皿もてよ。
マナーの悪さを突かれてますます不利になるんだよ。
吸殻なんか日本ではどこにも落ちてないじゃないか、ってならないと
74名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:38:24 ID:OnnnUowMO
>52
タバコが無いと気持が安定しない奴は列車運転手に向いてない。
75名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:38:47 ID:1oGdvkzs0
ま、日本で一番DQNが集まってる私鉄は小田急ですけどね。
76名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:39:34 ID:YBiUzpPe0
こういう一部の例で全体叩くからなあ
77名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:41:10 ID:WOA2CqBX0
喫煙者を運転手に採用するのが悪い
タバコ吸えない職場に配置するなよ可哀想だろ
78名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:41:15 ID:/QwFeMvq0
>>76
つ 腐ったミカン
79名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:41:26 ID:Hya8rIqS0
>>75
住民の話か?職員?
住民なら関西のどこかだろ
職員なら5へー。
80名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:41:40 ID:Q3Yq5VFp0
>>74
ストレス皆無の公務員が言っても説得力ないわ。
81名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:41:55 ID:jDv36rYu0
>>9
気付いてるけど捨てるわ
82名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:42:17 ID:Snvf7b4q0
>>56
そうなんだよな
隅っこで吸ってればいいと思ってるヤツばっかり
83名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:43:28 ID:nTBpBELv0
>>50
とりあえず、あやまっとけってことかもな
運転士や車掌が勤務中にポイ捨てとかって考えにくいだろ
外からころがってきたか、保線のどっちかじゃないの?
84名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:43:33 ID:A8LnWtdHO
せめて携帯灰皿をもつくらいの知恵はないのか?
馬鹿じゃないのか?
85名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:43:34 ID:u1z30cz0O
>>75
お前、関西の私鉄に乗ったことないだろ?関西の私鉄は輪を掛けて酷いんだぜ?
86名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:43:37 ID:o4300++Y0
>>14
仕事中に携帯覗き込んでる場合かよ知的障害豚
87名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:44:48 ID:sE5mRY6d0
涙目で必死に責任転嫁してる喫煙厨ざまあwwwwwwwww
88名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:45:04 ID:fRdQxguv0
この職員たちはきっと吸殻がたまっていくのも楽しみのひとつだったに違いない。
89名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:45:59 ID:gST6624a0
>>85
おっと、阪神電車の悪口はそこまでだ
90名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:46:07 ID:Z1TY59050
白昼堂々と薬物摂取行為かよ、しかも勤務中に。さっさと入院しろ、もちろん全額自費でな。
91名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:46:11 ID:YBiUzpPe0
おれはスネーク見習って似たタイプの携帯灰皿常備して隠れて吸ってるのに
92名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:46:13 ID:uo0cKqHQ0
>>1
安直な禁煙が産んだ弊害と断言していいね
慎重に丁寧に施行しないと、こういうことになる
93名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:46:39 ID:zRxkQkdM0
ハッハッハ 喫煙者って生きてて恥ずかしくないのか?

   / ̄ ̄\
  / ─ ─\
 /  ⌒ ⌒ \
`|  ノ(_)ヽ |
 \  トェェェイ  /
 / _ 丶ニノ く
94名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:46:41 ID:Zjoo8Q4A0
銀座線とか丸の内線だと地下鉄開通以来の年代モノの吸殻があるんじゃないか
95名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:46:43 ID:2IH9oNIi0
放送は「乗客の皆様ー」ではなく「乗務員の皆様ー」でオケ
96名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:46:43 ID:qjU+ScQGO
禁煙の駅のホームでタバコ吸ってるオッサンに注意したら
「じゃあどこで吸えばいいんだ!」ってキレられた事がある
97名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:46:45 ID:nERBv0pMO
東京メトロの職員よ、いい加減にしろよ!殿様商売的な事で、客にデカい態度を日常茶飯事にヤってるようだな!特に、運転士もだが車掌もだな!なんと、日比谷線の車掌は勤務中に線路に唾を吐いた奴もいるぞ!
98名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:47:10 ID:8WNB2VvN0
職員の処分として道路の吸殻10000本拾う社会奉仕を課せ

99名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:47:14 ID:jgwbbO9g0
運転手で喫煙をする人は、
将来は解雇するとか厳しくするべきだな。
100名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:47:17 ID:UyA5RKNg0
なんで働いてるやつに基地外がまじってんの?
基地外は家で引きこもってろよ
101名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:47:27 ID:QJwGzApfO
タバコってそんなに止められないもの?
具体的にどんな症状がでるの?
102名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:49:20 ID:HNhEJBba0
携帯灰皿もダメ

トンネル形状の地下空間で火災が発生した場合
大惨事を招くため、法令、特に消防法によって
火器の使用が厳しく制限されている。
韓国の地下鉄火災がその例だ。日本でも地下街通路は禁煙だ。
また、渋谷の温泉爆発のように天然ガスに引火する危険性もある。
地下鉄構内・軌道上での火器使用は禁止されている。
なので灰皿を置いて喫煙場所を設けることは物理的に不可能。
多くの乗客の命を預かる公共交通機関として
火災防止に努めるのは当然の義務である。
地上の場合であっても、灰皿が無い場所では喫煙すべきでない。
にもかかわらず喫煙し、灰皿が無いからといって
それがそのまま側溝へのポイ捨てに直結することは異常行動だ。
吸い殻は灰皿に入れるのが常識だ。
そもそも、定められた時間帯・場所以外において
勤務時間中にわざわざ喫煙行為に及ぶのは職務怠慢である。
103名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:49:35 ID:Zjoo8Q4A0
>>101
吸ってると、非喫煙者の普通状態
吸ってないと常にイライラムカムカしている状態
104名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:49:48 ID:9UznbUNqO
タバコのうまさを知らない人ってかわいそう
105名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:50:17 ID:4CX1zjiQ0
■ 驚愕の真実! 海外で販売されてるJT製品のパッケージ ■

http://www.pierre-matsuo.com/foundation-010.html
http://www.pierre-matsuo.com/Non-Smoking-11.jpg

JT利権構造の関係図
http://homepage3.nifty.com/tobaccobyo/figure/page_thumb219.htm

たばこ産業の構図(図面化と説明)
http://sky.geocities.jp/nosmokeworld/kouzu.htm

喫煙時あなたは砒素・ナフタリンなど鼠やゴキブリ用の駆除剤と同じものを吸入している。
http://www.pat.hi-ho.ne.jp/ten250/biyou/img/warning/brazil/b4-4.gif
http://www.pat.hi-ho.ne.jp/ten250/biyou/brazil.html
106名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:50:23 ID:Jd9YWM5p0
>ホームから約150メートル離れた折り返し電車の待機場所の排水溝で、

地下鉄なんかの風通しの悪いところで
150m離れているとはいえ、
タバコのにおいに敏感な人は分かるんじゃないの?
どうよ?
107名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:51:35 ID:eFJ0BXqp0
>>98
そしてそれを根元まで吸わせるんだ!

だって、もったいないだろ
108名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:52:12 ID:3pF0+1su0
>>106
白金高輪駅は完全ホームドアで
乗降時以外は完全に遮断されてるよ
109名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:56:51 ID:XB1hgyIz0
COPDは地獄の苦しみなんだろうね。
窒息死って一番嫌な死に方だよ。
110名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:57:47 ID:Jd9YWM5p0
俺、喫煙者だけど
地下鉄みたいなタバコの煙なんて存在しないはずのようなホームで
電車と共になんとなくフワッと風がきたら
「あ、なんかタバコのにおいがする」って気づくと思う。
111名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:03:06 ID:WdHFh4wJO
タバコ止められない奴なんて山ほどいるんだから
全面禁煙じゃなくて喫煙スペースもうけてやれよ

設けてあんのにポイ捨てしてんなら知らねさっさと減給されろ
112名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:03:10 ID:Hya8rIqS0
勤務中でも休憩ならタバコをすってもいいと思う(事務の頻繁なサボり喫煙の許容とは違うぞ)。

でも後片付けするのは当然だろ。ポイ捨てまで許容する気はない。
喫煙以前の幼稚園児に躾けるレベルの問題。アフォか。
113名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:04:20 ID:raP3FtVy0
こんご喫煙者は採用しないことにすればいいじゃん
114名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:06:10 ID:Fi8nnMpT0
さすが薬物中毒者どもはやることが違う
115名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:06:58 ID:jgwbbO9g0
喫煙者は、退職させてタバコを吸わない人を、
運転士として採用すればOK。
116名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:07:28 ID:kMFl0bXuO
>>112
それにしたって退避線にいくのは休憩じゃないだろ
117名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:07:54 ID:9koYITBq0
これが喫煙者の公共意識・危機管理意識なのに
値上げは不公平だという喫煙者ってw
118名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:08:29 ID:LOG9og3f0
ほんと最低な生き物だな、嫌煙って。
119名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:08:40 ID:jgz8u7Wu0
病院行って中毒治せ
120名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:09:15 ID:AvU4yXnuP
(`・ω・)っ━・〜

増税は見送られたし、ま、当面はやめないな
121名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:09:22 ID:YBiUzpPe0
叩くべきは喫煙者じゃなくて東京メトロの社員管理体制なのにな
会社的に世論が馬鹿でメシウマだな
122名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:09:35 ID:XSXS/RWcO
駅員が避難を呼び掛けても逃げないの?

慌てる、急ぐが県民性の高知だったらみんな大騒ぎして走り出してパニックになるよ
123名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:09:41 ID:z1XYk5aK0
>>112
折り返しのための待機で「休憩時間」とは違う。
休憩は詰め所でちゃんとするようになってる。

この一件で服務規程の「タバコ所持禁止」が厳格に運用されるようになるだろうな。
ルールを守らない奴が自分たちの首を絞めてる。
124名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:10:32 ID:Wtf9oxjH0
本当に、バカな喫煙者はポイ捨てした吸い殻が自然と消えると思っているから困る。
近隣住民が片付けてるのに気がつかないかね?

さらにバカなトラック運転手はゴミを路肩に捨てていくからほんとぶん殴りたいと思うよ。コンビニの袋に入ったゴミが勝手に消えるわけ無いだろ!
125名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:11:50 ID:fJYCULPr0
厳罰が必要
126名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:12:01 ID:3aJ3c8F10
この失火って放火未遂になるの?
刑事にしないの?
くびじゃないの?
127名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:12:22 ID:E+V6LEhxO
いくら何でも地下鉄じゃあ救いようがないな…
128名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:12:41 ID:jgwbbO9g0
公共交通の運転士が、
モラルを守らないんだから、
地下鉄がまともに運行できるわけが無いな。
でも、東京メトロってあんまり利用したことが無い。
129名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:13:37 ID:3KIKFs8t0
3日もすれば、みんな忘れる
訓告で終わり
130名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:14:38 ID:kBUgGRTQ0
乗客もやればいいじゃん。
注意されたらおまえらも吸ってんじゃん!
捨ててんじゃん!とか言って。
俺はタバコ吸わないし、電車にも乗らないけど。
131名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:14:54 ID:ljABJv6L0
嫌煙なんて基地がいみたいに騒いでる奴らがタバコが好きになるように努力した方が丸く収まると思うよ
132名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:17:58 ID:JoCakFCXO
処罰云々より、日本人の勤勉や士気の問題。
自分の仕事と職場に対する愛が無い。
それを恥ずべき事と思っていない。
133名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:19:24 ID:AvOHyNLp0
一回火事起こして大惨事になればよかったのに
134名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:22:15 ID:4AFBjpEK0
勤務中なのに煙草?
どうかしてる。
135名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:22:52 ID:WdHFh4wJO
>>133
お前頭おかしいな
136名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:24:06 ID:0Pow+weg0
もう吸うの止めたけど、仕事の合間に誰も居ない真っ暗なトンネルの中で吸うタバコは格別だろうな
137名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:24:14 ID:aScjndv40
地下鉄なんてゲロまみれの臭いしかしない
138美香 ◆MeEeen9/cc :2008/12/17(水) 11:28:46 ID:QdEi+mpX0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 女の子同士でよく話してるよ。
           タバコ吸ってるひととは付き合えないって。
139名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:28:47 ID:dMZbZ8F40
待機場所に監視カメラつけろよ 客より乗務員のほうがDQNだったと証明されたんだから
140名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:31:34 ID:XEOr6MbaO
こいつら禁煙にされても文句言えないな
つか勤務中に吸っていいのか
141名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:35:40 ID:w2Y+ycjq0
メトロ喫煙乗務員の心の叫び

「誰だ?火を消さないでポイ捨てした馬鹿は!、全部ばれちゃったじゃねぇかよ」
142名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:35:52 ID:ZZXMZ0i/0
都から圧力かけられるだろうな
まぁ自業自得
143名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:37:53 ID:ZjWKS1bN0
ヽ(・∀・)ノ┌┛ガッΣ(ノ`Д´)
144名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:38:39 ID:TmxeuOV5O
>>142
都もやってたから説得力がないな。慎太郎が激怒したら別だが。
145名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:38:44 ID:w2Y+ycjq0
>>136
電車の電灯で、トンネルでも真っ暗にならない

これだからゆとりは・・・・
146名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:40:46 ID:bIoHVeEeO
ここで携帯灰皿支給したら神なんだがなw
147名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:41:33 ID:I/mleuCs0
あっそ、タバコの火で明かりを灯せば?これなら電気節約でバカ共が大好きなエコだろw
148名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:56:18 ID:wTM1JAJw0
このニュースを見れば
喫煙者って人種がいかにだらしないか判るよな?

奴等は片付けるってことを知らないんだ
たばこを吸いたいという欲求さえ満たされれば、あとはどうでもいい、
”吸殻はその辺に置いときゃ誰かがきっと片付ける”、
片付ける人間が居ないところの場合は
”その辺に放り出して置きゃ自然に分解されて消えてなくなる”
と思っているんだ。(だからポイ捨てをする)
自分の会社で灰皿があるときは
”最後の人が灰皿の吸殻を片付ける、そしてその最後の一人は自分ではない、
自分が最後に使ったとしても、片付けずに置いておけば、その後に使った人が
最後に使った人として片付けてくれる、だから自分は吸殻の片づけをやらなくていい”
と思っている

大なり小なり皆そういう部分はあるだろうが
喫煙者って人種はとにかく
無責任で他力本願な奴が多い。

携帯灰皿を全ての喫煙者が持ち歩き、吸殻のポイ捨てをする奴が一人もいなくなったら
この持論を撤回してもいいが
多分永遠にその日は来ない。
149名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:57:55 ID:Iy9RdqtF0
所詮、トンキンの民度なんてこの程度ww
150名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:59:52 ID:m2rN/TkY0
タバコは吸うけど、ポイ捨てする奴の気持ちが知れん。
しかも火ついたまま捨てるアホがいるだろ。放火未遂でぶちこんでもいいと思うよ。
151名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 12:03:47 ID:/4V5vvcWO
>>145
そんなの誰でもわかるだろ
とりあえずゆとりって言って人を貶めた気になってるお前みたいなのが真のゆとりなんだよ
一生ROMってろ
152名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 12:03:55 ID:5vQ9p/1u0
一事が万事。他の管理体制も怪しんだ方が良いな
153名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 12:04:36 ID:TZ2+s1RY0
スレタイが
タコの吸盤
に見えた

疲れてるんだな、そうだ、そうにちがいない
154名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 12:16:25 ID:JkyyCcacO
目黒線が目黒折り返し運転で助かった。また頼むよ!
155名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 12:19:43 ID:UdBFdKeB0
歩きタバコしてるやつで、あえて排水溝に捨ててるやついるけどなんなの?
ゴミ箱のつもりか?
こないだも若い女が平然と捨てて、びっくりした。
足でぐりぐり消すより上品だとでも思ってるのかと。
156名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 12:20:24 ID:xqwgy1vZ0
渋谷なんか歩いてると、必ず俺の前にタバコ吸って歩いているバカが現れる。必ず。
煙いんだよバカ。
157名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 12:21:06 ID:APoEf64xO
俺やから許すけど、オール巨人やったらパンパンやで。
158名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 12:21:18 ID:qTgeDLD00
喫煙者って本当にクズだな
159名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 12:22:18 ID:GCgR+RYL0
タバコの吸殻からDNA鑑定をすれば誰が吸ったものかはすぐに解明できるけどなw
160名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 12:23:05 ID:GXizU8Ce0
俺は鉄道の保守作業員だけど、
通風孔と列車を留置しておく場所の周りは吸殻だらけだよ
161名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 12:25:48 ID:UdBFdKeB0
そもそも、地上の駅でどこでもたばこ吸えるような時代にも地下鉄が禁煙だったのって、危険だからって理由じゃなかったか?
162名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 12:29:00 ID:NeUe+sGK0
俺がソウルイーター見れなくなったのはこいつらのしわざかこの野郎!
それと嫌煙が進むのはタバコの害がどうとかじゃなくてこういう
態度とか人間性がアレだからだよ
はやくきづいてね
163名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 12:30:48 ID:NrJzrD6X0
せめて消してから捨てろよな。
164名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 12:31:37 ID:Y6Dg9iZIO
やさしい運転手ね
165名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 12:32:26 ID:Wzu9jX1N0
都知事が中田だったらもっと鬼の首を取ったみたいに批判してくれただろうに…
石原、この事件にコメントした?
166名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 12:33:23 ID:vS/zDfBKO
>>161
ロンドンで火事があって死人だしたから
167名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 12:38:01 ID:hILQnh4a0
「家でやろう」ポスター作成決定!
168名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 12:41:32 ID:VLCYsZTIO
>>162

> 俺がソウルイーター見れなくなったのはこいつらのしわざかこの野郎!

どういう因果関係か知らんが、それは大問題だな。
169名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 12:52:26 ID:w2Y+ycjq0
喫煙者の認識
たばこは火(炎)が出ていないから燃え移らない→火が付いてても(先が赤くなってるだけ)平気でポイ捨て
あと山火事なんかも火の付いたタバコのポイ捨て。
170名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 12:55:28 ID:o5AGQCSV0
こんだけ、不況だリストラだーって言ってんだから
まずは喫煙者から首切るようにすりゃ万事丸く収まるんじゃね?
171名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 12:56:36 ID:4waWq4htO
これ大惨事になってたかもしれないな
172名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 12:58:06 ID:yOlQMfmiO
どうやったって喫煙者はいなくならないんだし、吸える場所を残しておかないとダメだよ。
173名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 13:03:25 ID:+wXDhgyZO
仕事中に吸ってんじゃねーよ
そんな勤務態度で給料貰えるんだからなー
ぬるい仕事だわ
174名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 13:04:37 ID:BmjGHcum0
タバコ吸ってる奴をクビにしろ
175名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 13:04:49 ID:UdBFdKeB0
>>166
なるほど…
それなのに職員は今も昔も吸いたい放題と…
176名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 13:07:25 ID:JaNnKbiRO
>>172
いなくならないならいてもらってたばこ税たんまり納めて貰えばいい。
つか1箱300円じゃぬるいよな。
1000円にすりゃさすがに喫煙者減ってポイ捨ても少なくなるはず。
177名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 13:10:00 ID:7MqDXId4O
異常者多過ぎ、脳が煙死してんだろ
178松戸市のジャックバウアー:2008/12/17(水) 13:15:08 ID:qQRtAiZQO
煙草吸うのかまわないけど、火はちゃんと消せ!
179名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 13:16:54 ID:LwPXPxW3O
まだタバコなんて吸ってるやつがいたのか…
180名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 13:17:16 ID:MdkucZd9O
そろそろ
「飲酒後に公共の場に来るのは禁止しろ。酒臭くてムカつく。」
とか書くユトリストが現れる頃だな。
181名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 13:20:39 ID:4ZtXYWa+0
地下鉄で火事騒ぎってやばいだろ
タバコやめるか仕事やめるかどっちかにしろ
182名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 13:23:39 ID:ja0BPKco0
自分煙草は吸わないけど2chってなんでここまで喫煙者を嫌うんだろうね
よく分からんわ
183名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 13:28:28 ID:wTM1JAJw0
喫煙者に聞きたい

その日、その日私は会社が引けた後、日課の散歩をしていました、
時刻は午後8時少し過ぎ、
あるガソリンスタンドの前を通りかかると
火の点いたままのタバコが、給油ホースから5メートルも離れてないところに
落ちていました。
スタンドは既に営業時間外で誰もおらず、このままでは大惨事になりかねないので
張ってあったロープを超えて入って火を消しました
(信じられないかも知れないが実話だ)

問1、
同じ喫煙主義者としてこのポイ捨て犯人の弁護が
出来るならやってみなさい。

問2、
最悪の場合ガソリンスタンドおよび、近隣炎上。
そうならなかったとしても
私が”不法侵入および放火未遂の疑いで捕まったかも知れない
赤の他人にそのような迷惑をかけようとも
喫煙者がおいしくタバコを吸うためなら、そのくらいは仕方ないと思えますか?
184名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 13:35:11 ID:vLD8ISuHO
絶対ごまかす奴出てくるからDNA鑑定しろ
185名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 13:41:33 ID:xcTU4hJg0
タモ倶楽にでてたタレントの元マネージャーが就職したところ?
186名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 13:41:57 ID:p7IaFBby0
喫煙者ならみんなやってんじゃん
187名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 13:42:22 ID:4wk8IVyv0
白銀高輪の折り返しって、ほとんどが都営じゃないの?違う?
まあ、メトロだけの折り返し地点でもタバコは見つかっているんだろうけど。
188名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 13:43:46 ID:m69gj7Qs0
鉄道マンの誇りはどこへ行ってしまったのか・・・。
189名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 13:44:27 ID:nmCpj8fW0
>>182
正直、自分もびっくりだ。2chでも愛煙家の比率は、そう低くないと思っていたが。
190名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 13:50:26 ID:TmxeuOV5O
>>182
ヒキヲタピザしかいないから
191名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 13:56:41 ID:cTvSAf/bO
サリンを経験したメトロの現場はかなり焦っただろうな。運行停止も理解出来る。
自作自演だった訳だが
192名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 13:57:59 ID:NeUe+sGK0
>>182
少なくとも、平気な顔して歩きながらゴミ撒いてる人間や
いつ他人に接触してもおかしくない人混みで熱源持ち歩いてる人間を
好きになる理由はないね
193名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 13:58:35 ID:qx9xyOUQ0
>>189

嫌煙者の本音を見ると喫煙者を見下す快感に毒されてる。
人格的に決して褒められたものではない。
194名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 13:59:55 ID:P2+sAtPk0
>>182
お前は知らないうちに副流煙でニコチン脳になってんだよ
195名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 14:01:02 ID:2HfHHA/2O
>>182
釣りかもしれんが…

個々のモラルの問題としか言いようがない
196名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 14:08:21 ID:bWejqV/rO
JR東日本は全車禁煙だが、西へ直通する急行能登には喫煙車が1両だけある。
年末は軒並み満席だが、それでも喫煙車だけいまだに空きがある。
つまりはそういうこと。
197名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 14:08:40 ID:ZdHuBCj40
>>182
顔合わせるとまともに会話もできない
ヒキヲタニートが多いからな
198名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 14:08:41 ID:oj1fdtf+O
怒りを禁じ得ない。


ヽ('A`)ノ ウオォォ!
  ( )
  ノω|
199名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 14:13:39 ID:oETArJNX0
歩きタバコ、チャリ乗りタバコ、ポイ捨て。
これやってるヤツは人間とは見なせないわ。
ゴキブリ以下。
200名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 14:19:12 ID:qSr4MD9m0
あー仕事中の一服うめええええええええええええ
201名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 14:28:18 ID:LGj09get0
>>7
常識があれば携帯灰皿に捨てる
202名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 14:29:45 ID:jzHoE3mV0
>>183
俺は喫煙者じゃないけど、、、
煙草の火じゃガソリンに引火しない
ひとつお利口になったね
203名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 14:37:46 ID:b6UxBaDnO
JTがフィルタ買取やればポイ捨て無くなる
204名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 14:38:59 ID:7Ke0i/k4O
にこちんの〜う(笑)
205名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 14:39:45 ID:TBBDed3CO
>>202
それ本当?引火しない理由まで
教えて欲しい。給油口の
静電気ですら引火するんだよな?
206名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 14:43:46 ID:D9tvB4AE0
こんなDQNどもに命をあずけてるわけか。
タクシー運転手もろくでもないのが多いし…
207名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 14:47:19 ID:gA1Av+aO0
丸の内線新宿駅のホームから線路を見てるとネズミがウロウロしてて面白いw
208名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 14:50:31 ID:zkzvGjE00
鉄道会社(私鉄)の経営者や管理の人間と話をしたことがあるんだけど
恐ろしいほど運転士や乗務員のことを信用していないんだよね
所謂DQNを如何にして飼い慣らして仕事をさせるかということに腐心していた
何というか家畜みたいな感じ

こういうことがあるんだとすれば仕方ないのかなとも思う
209名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 14:53:24 ID:LGhylEwb0
となりのメトロ
210名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 14:54:32 ID:11qplCig0
>>81
捨てるな、バカ
211名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 14:55:24 ID:bxSUOyVNO
そして
「外で吸おう」のマナーキャンペーンが始まるわけですね、わかります。
212名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 14:57:28 ID:3z5YALrt0
自称「ジャニーズ合格者」の戯言w
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1217184620/956
213名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 14:59:41 ID:E4RI7Q9eO
>>202
ガソリンには引火しないけど、揮発したガスには引火するんじゃないの?
214名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 15:04:20 ID:NYkbR40q0
>>202
ガソリンの気化は早いぜ旦那。
気化したガソリンには簡単に引火するんだぜ。

>>208
バスの運転手だって似たりよったりなんだぜ><
215名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 15:14:14 ID:m8u/wqYt0
ゴミでもポイ捨てする奴=タバコ脳な法則
216名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:15:49 ID:2ztkSwCC0
>>202
気化してなくて運がよければね。
まぁユトリ君は  
 ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BC%95%E7%81%AB%E7%82%B9
でも嫁。
消したつもりでも消えてないのがガソリンだ。  
消化剤使わないと怖いぞ。
217名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:32:25 ID:xtTTj8Zl0
道路の交差点の側溝って吸殻であふれてる。車での喫煙運転とポイ捨てを禁止しろよ。
218名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 19:40:31 ID:jWBL7vc8O
これはひどい
219テンプレ:2008/12/17(水) 20:39:37 ID:6h4sTQ4O0
ニコチンのせいで神経系が正常に機能しなくなる(脳がニコチンに乗っ取られる)
http://www.e-kinen.jp/what/dependence.html
ニコチンは、喫煙後、数秒で脳に達します。
ニコチンは神経伝達物質の一種であるアセチルコリン(※)と化学構造が
似ているため、脳内でアセチルコリンに成り代わって中脳の側坐核などに
ある前シナプス膜受容体(ニコチン性アセチルコリン受容体)に結合し、
ドーパミン(※※)などの神経伝達物質の過剰放出を引き起こします。
また、ニコチンは、直接シナプス後膜の過剰興奮も引き起こします。
しかしそれが長く続くと、シナプス後膜の受容体が減少し、
シナプス前膜の本来の神経伝達物質放出能力も衰えてしまいます。

そうなると、ニコチンなしではシナプスの神経伝達機能が保てなくなります。
それは、イライラ、落ち着かないといったニコチン離脱症状となって現れ、次のタバコへと手がのびることになります。
このサイクルを繰り返すうちに、依存が形成されると言われています。

http://www.google.co.jp/search?hl=ja&rls=GGGL%2CGGGL%3A2006-13%2CGGGL%3Aja&q=%E5%96%AB%E7%85%99%E3%80%80%E8%87%AA%E6%AE%BA&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=

http://epi.ncc.go.jp/jphc/outcome/23/smoke_suicid.html
特に、たばこの総量が多い人の自殺リスクは高い
ある人がある時点までに吸ったたばこの総量を、
一日の喫煙本数÷20×喫煙年数(喫煙指数)で表わすことができます。
たとえば、一日40本を30年吸った人の喫煙指数は、
40÷20×30=60になります。今回の調査では、たばこを吸わないと
答えたグループに比べて、吸うと答えた人のうち喫煙指数が60以上
のグループの自殺リスクが、統計学的に見ても明らかに高く(2.1倍)
なっていました(図2)。


「常習的なタバコ喫煙は自殺願望と相関性」、独研究報告 国際ニュース ...
2008年1月11日 ... 1月11日 AFP】「喫煙は寿命を縮める」「タバコはがんの元」など、喫煙が健康におよぼす悪影響への警告は喫煙者にとってはおなじみのもの。だが今後は、「タバコを吸うと自殺願望が高まる」という警告が加わ……
www.afpbb.com/article/life-culture/health/2334587/2510794 - 59k - キャッシュ - 関連ページ
220名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:47:27 ID:3miTIIof0
1箱1000円くらい取ったれ
道路で吸うわ、勤務中に吸うわ、スーパーコンビニ店頭で吸うわで
世間様に迷惑かけてるのだから
明らかな迷惑行為で規制されてないのはタバコくらいだ
喘息や病気の人のことを考えろよ
221名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:37:57 ID:kjwWGAOa0
ニコ中のみんなは、電子タバコにしてくれないかな。
国内じゃニコチン無しのしか売ってないみたいだけど、
輸入ものならニコチン入手可能。
電子タバコなら、タバコにまつわる問題のかなりの部分が解消する。

有害な煙がない・・・受動喫煙、煙臭さ、口臭
火を使わない・・・不始末による火事、歩きタバコの火傷
吸殻でない・・・ポイ捨て

ニコ中さんたちは、要はニコチンを手っ取り早く摂取したいわけでしょ?
霧状の水だけど肺からいけるし、煙らしい雰囲気も存分にある。

今なら、タバコと紛らわしいのを逆手にとって、禁煙区間で吸って、
「電子なんだよ!」と自慢できるよ。
そういう天邪鬼な行為が大好きでしょ?ニコ中の人たちは。
222名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 09:22:07 ID:W27CmUjfO
でも俺達が意図的に電車の運行を妨害させたら何千万の賠償請求されるんだろ?
こいつらも…
223名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 09:24:54 ID:X9QpTqeF0
ちゃんと喫煙場所を作ってやれ。
224名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 09:25:10 ID:9GTp+X8q0
喫煙豚みんな死なねーかなー
仕事中もタバコ休憩とか意味不明なこと言って抜け出しやがってクズが
225名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 09:29:41 ID:TXHUerMx0
>>224

あー今日も煙草がうめえwwwwwwwwwww
226名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 09:35:21 ID:1aR2osWk0
あぁ〜 今日はドライブ
排気ガスを撒き散らしてくるか。。。排気ガスうめぇ〜
227名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 10:02:23 ID:gbhZXbLL0
やっぱ喫煙者のマナーって人の見てないところだと最低に落ちるんだな

こうなったら屋内全面禁煙、路上禁煙にしてギチギチにしたれや

未だに歩行喫煙者いるが、何なんだよ
228名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 10:12:20 ID:Ob84sMnY0
俺の場合は葉巻なので気楽だ。
紙巻きのフィルターと違って、ちょっと足で踏めば細かなクズになってしまうので
他のホコリと区別できなくなる。
229名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 10:17:26 ID:35vEfeYd0
運転士って高卒が多いんだっけ?
そりゃ喫煙率も高いよなぁ。
230名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 10:55:51 ID:6EvNjEdT0
タバコのうまさを知らない人ってかわいそう
231名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 11:27:45 ID:e32B5KM80
これがトンキンの民度ww
232名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 11:44:27 ID:Jmm4d3g90
あ、いまチョンに「犬の美味さを知らない日本人って可哀そう」って言われたような感じがした
233名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 11:54:18 ID:Unn+7y8D0
道端にも吸殻とか、ビニールに包まれた箱とか捨てんじゃないよ!
拾って捨てている人間がいるんだぞ!

タバコ吸いは支那人並みの脳みそで、地面をゴミ箱だと思ってる。

ちゃんと家の前や近くの道端を掃除している人間がいるんだよ!
234名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 11:58:29 ID:5c4jAUafO
喫煙者に日本語は通じない。
235名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 13:33:02 ID:uniPJ1qu0
>>182
普段、喫煙者の喫煙行動に無関心を装っている奴らも、内心腸煮えくり返ってるから。
俺がそうだ。
236名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 13:35:34 ID:uniPJ1qu0
>>228
葉巻を路上で吸う奴がいるかよww
237名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 18:57:29 ID:iHM9knle0
東京だしね
238名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 19:01:45 ID:yVBneZKSO
あれ?
乗務員は吸ってないって言ってたんじゃ?
239名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 19:09:54 ID:maNOso9LO
東京メトロにはDQN社員は沢山いるよ。
東京では飛び抜けてる。
240名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 19:45:39 ID:1aR2osWk0
>>239
現職の東京メトロの社員が、JR秋葉原駅構内で大暴れし
傷害罪で書類送検されてる件とか。。。
241名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 19:49:23 ID:Ue6+zxcT0
>>236
インドとかの細い葉巻じゃね?
242名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 19:50:35 ID:jdsVPLS3O
>>9
会社の駐車場、吸い殻を無視して掃除してたら
親分に怒られたw
243名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 21:40:52 ID:l1eJWrmR0
喫煙者を雇うなよ
244名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 21:55:06 ID:kDeG8Pdu0
メトロ社員は能なし。
マニュアルに書いてあることしかアナウンスしない。
毎日ホームドアの開閉が遅いので手で開けてるけど、一度も注意されないよ。
監視カメラも見てないと思う。
役所だねぇ。
245名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 21:57:09 ID:voZPIRhQ0
地下鉄だよね。

火事になったら一発でアウトだよな。
危機感なさすぎ。
246名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 21:58:32 ID:O0Tni+T9O
それはお前がDQNなだけ
247名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 21:59:38 ID:JJMwjzdq0
これで一気に社内規定が厳しくなるだろうな。
タバコなんぞ吸えなくなるw
248名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 22:31:50 ID:B10B6Tat0
むか〜しな、新宿のYというカメラ関係の大型店の三階の便所の窓が空いていて、
窓から顔出して、ふと下を見たらコンクリートの張り出しいっぱいに
煙草の吸殻の巨大なピラミッドが出来ていたんだよ、あそこも全館禁煙だったな、、、
249名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 22:56:25 ID:OktNhEg70
>>239,246
ホントDQN社員多いよね
250名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 23:08:55 ID:Qm8qQxh30
ほんと駅員って何考えてるかわからない
暗くて気持ち悪い感じがする
女子高生を強姦しようとして
何件も事件になってるし
251名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 23:15:08 ID:tN8qtE/g0
タバコ吸う奴は採用するな。
タバコ吸えないイライラから事故りそうで怖い。
252名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 23:16:49 ID:Biz5cCyV0
地下で吸うなよ
253名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 23:20:27 ID:ML8a5/Zd0
記者会見をひらいて謝罪なんかするようなことじゃあ、全然、ありません。
アホくさすぎて笑いにもならん。
254名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 21:20:15 ID:9tLcMme60
特急列車を全面禁煙に JR九州、3月14日から

JR九州は19日、来年3月14日のダイヤ改正に合わせて、
一部にあった喫煙車や喫煙コーナーを廃止し特急列車を全面禁煙にすると発表した。
JR九州によると、これまでは運転時間が比較的長い「にちりん」や
「ゆふ」「九州横断特急」などで喫煙車や喫煙ルームを設けていたが、
乗客から全面禁煙を求める声が多く出ていた。
「かもめ」や「みどり」「ソニック」などは既に全車が禁煙。
九州新幹線「つばめ」も平成16年3月の開業時から禁煙となっている。

産経 2008.12.19 19:57
http://sankei.jp.msn.com/life/lifestyle/081219/sty0812191959006-n1.htm


【鉄道】特急列車を全面禁煙に JR九州、3月14日から
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1229684495/

特急列車を全面禁煙に JR九州、3月14日から
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1229687627/

特急列車を全面禁煙に JR九州、3月14日から [12/19]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1229688183/
255名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 02:24:37 ID:fZWb7t/G0
>>7,14,30
消防法で禁止されててもともと灰皿が無いとこだろ
>>9
しかも絶対拾わないし
禁煙条例違反者から金徴収するよりその場でゴミ拾いさせるべき
>>38
なぜ灰皿が設置して無いか考えよ
灰皿は移動喫煙所に非ず
>>112
掃除のババァが勤務開始前〜定時の間1〜2時間毎にわざわざ男子便まえのKY喫煙所にきて
煙草焚きやがる
会社汚しにくるなら逆に金拂え
>>133
煙草に火をつけた瞬間火災発生だ
256名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 11:08:08 ID:5+VdP8HE0
【鉄道】“喫煙ルームでも苦情の声多く…” JR九州、来年3月14日から特急列車を全面禁煙に★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229737978/

【鉄道】“喫煙ルームでも苦情の声多く…” JR九州、2008年3月14日から特急列車を全面禁煙に
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229714810/
257名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 11:16:53 ID:F8og7jR3O
態度の悪さに定評あるメトロの駅員だと
何か自然というか何を今更、謝罪というか

違和感なし、衝撃度 なし
258名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 21:00:49 ID:LgTuoVR60
FCTC たばこ規制枠組条約
社会的資格も“剥奪”ガイドライン追加採択で厳格対応

たばこ規制枠組条約の締約国会合が新たに3件のガイドラインを採択し、
近く世界保健機関(WHO)から修正文書が示され、
厚生労働省が初めて概要を邦訳して公開することが10日までに分かった。
たばこ産業の広告、販促、支援活動の全面禁止だけでなく、
研究助成や人道支援を含む社会的活動の全面規制を求める厳しい内容だ。

≪国内3社への圧力に≫
ガイドラインは条約の主要条文を具現化する方策。
11月17〜22日に南アフリカで開かれた
第3回締約国会合で参加130カ国が3件の草案を議論、
一部を厳しく修正したうえ、満場一致で採択した。
たばこ産業の社会的資格を事実上、剥奪(はくだつ)する内容で、
「病気や死亡の原因となり、社会的病害や貧困を増大させることが
科学的に立証されている製品を製造販売するたばこ産業の権益は、
公衆衛生政策が目指す利益と根本的に相反する」という締約国の強い意志を示した。
昨夏、採択された受動喫煙防止ガイドラインと同様に現時点で法的拘束力はないが、
締約国として条文内容の実行義務を負う政府は、
健康増進法やたばこ事業法といった関連法の見直しなどを迫られる。
世論のガイドライン支持が強まれば、国内たばこ3社も大きく制約を受けることになる。
(以下略)

産経 12.19
http://sankei.jp.msn.com/life/body/081219/bdy0812190819000-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/life/body/081219/bdy0812190819000-n2.htm
http://sankei.jp.msn.com/life/body/081219/bdy0812190819000-n3.htm
259名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 21:03:28 ID:8qnWXA8N0
タバコやるやつは酒とギャンブルと風俗もほぼセットでやるから
まともな人間いないよ。
仕事とか結婚のパートナー選ぶ時はニコチン中毒者かまず確認して
もしそうならやめた方が懸命
260名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:37:46 ID:D7UKDAz10
酢に燃え公園なんか、ホームの詰所の中で局員がヤニっているんだぜ。
乗客が詰所の中を覗けないのをいいことに。
でも、換気扇回してるからバレバレなのよね。
261名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:40:56 ID:D7UKDAz10
>>224

サボってなんかいねーよ。

愛煙家同士で仕事の話位するよ。
262名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:23:17 ID:i3FJ9HT+0
これがトンキンの民度w
263名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 08:18:23 ID:4meDI11MO
アホか
264名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 08:21:43 ID:DzAyf8noO
地下鉄職員に期待するほうが無理。
勤務中は口を糸でぬっておけばよろし。
265名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 08:26:14 ID:GsP5nR2u0
どこの職場でもタバコ吸いにくくなったんだろうけど
40,50,60もすぎて隠れてタバコ吸うようなやつはしょーもない
266名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 08:27:08 ID:hbbcLWP+0
>>264
おっぱいが吸えなくなるやんか。
267名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 08:40:51 ID:SY91dNtI0

 喫 煙 者 は 全 員 ク ビ 

268名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 08:48:45 ID:RHykHKqU0
どんどん吸え!
たばこのポイ捨て?結構、結構!!
副流煙で嫌煙厨を肺ガンにしてやれや
ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
269名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 08:58:30 ID:gCzegZPm0
これちょうど帰宅時だったから
かなりの人に影響でたよ
それで振替乗車させていたから
結構な損失がでてるとおもうけどね
すっていた奴が特定されたら大事だよ
それにしていてもヤニ厨は頭悪いから
何をしたらどうなるか?っていう想像力が欠如してるんだろうな
だから自分の体のことも考えられずタバコがうまいって勘違いしてる
俺もずっと吸っていてやめて6年経つけど、吸わない生活の快適なことって言ったらないよ
今や見せ物だろ喫煙者って
270名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 09:01:41 ID:hbbcLWP+0
嫌煙にはプロ市民臭がぷんぷんするぜ。
271名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 09:07:53 ID:jMXC63rE0
喫煙者には嗅覚が壊れている人も多くありもしない臭いを感じたりするようです。
272名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 09:29:19 ID:ByNBh+NJ0
珍煙発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
273名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 09:35:36 ID:+4VgPOfGO
関東地方の人間は糞だな。関東大震災こい。いますぐに。
274名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 10:08:38 ID:F4PfxvOyO
>>273
他人の不幸を望む、お前等バ関西ヒトモドキよりましだ。
Tokyo as No.1
275名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 10:10:17 ID:ePe5ZdNk0
ウチの店(自営で飲食店)も禁煙でやってる。
禁煙に協力してくれるお客さんはほんとありがたいんだけど
タバコの何が悪いのかさっぱり分かってない人もいるんだわ。
「困ります」と注意すると「ああ!?」とか睨み付けきたり、
店の外で吸ってくれるようにお願いすると
歩きながらタバコ咥えて火を点けながら出て行くんだよ。煙撒き散らしながら。

正直死んでほしい。
276名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 10:13:07 ID:lsrIhZyY0
タバコのフィルターに植物の種と肥料をしこんどけばいいんじゃね?
ぽいすてして緑化。地球にやさしい。
277名無しさん@九周年
喫煙者の一部は街全体がゴミ箱だと思ってるよね
至るところにポイ捨てがあって、火も消してないし
本当にマナー悪い人が多すぎ