【企業】ソニー社長「需要減これほどとは思わなかった」 雇用より業績優先の姿勢を強調…朝日新聞インタビュー

このエントリーをはてなブックマークに追加
648名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 07:20:57 ID:j460hf+z0
>>1
そうだろうね
もうソニーには見向きもしなくなった
なんでもそうだがメーカー選択するさい、ソニーは除外してる
うちには8mmデッキと電話機(インターホン付き)が転がってる
修理に出すにも「メーカーがその事業から撤退してるから直せない」と言われるし
では新たな8mmデッキ探すもないから壮大な8mmテープの数々
PS2でも貧相ソフトしかなかったし、値段に見合わない内容

もうね騙されたくないのよ、下手にソニーに関わってまた撤退されたらと思ってね
だから初めからソニーは除外してる、もともと性能機能重視てわけでもないから
649てつい:2008/12/22(月) 07:22:49 ID:h+FL5lnK0
>雇用より業績優先の姿勢を強調

外資の株式保有率に
比例する
650名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 07:31:34 ID:eEoeA1JX0
>>648
>PS2でも貧相ソフトしかなかったし、値段に見合わない内容

完全に単なるアンチソニーっすね。
ソフトの充実度やコストと満足度との対比を考えて、
おそらくPS2以上の家庭用ゲーム機ってもう出ないだろうな。
しかも発売当初は一般普及していなかったDVDプレイヤーを兼ね備えていたので
PS2はマジで神だった。
651名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 07:31:55 ID:uo6oTE7n0
>>619
前から思ってたんだが、こいつ本物の馬鹿なんじゃないか???
652名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 07:34:09 ID:b+NWVCRC0
会長は映画映画映画で取引先にあきれられているらしい。
653名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 07:36:03 ID:2bAx6R240
「もう持ってる層」と「買えない層」に2極化しちまったからなwww
654名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 07:37:11 ID:uo6oTE7n0
結構長いことやってるが、外から見て何をやりたいのかさっぱりわからんよ。
まだクタの方が評価できる。
655名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 07:41:29 ID:CAB46d4N0
つうかいろんな会社が解雇してるけど、解雇されたら金ねーから
買ってもらえないじゃんアホ?
656名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 07:41:48 ID:k4yQt7ACO
収益を確保したとしてもイメージ悪かったら株価下がるよ。

派遣社員やりながらこづかい稼ぎに株やってた莫大な数の株主の存在を想定してなかったのかな?
657名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 07:43:09 ID:C7uv/UImO
雇用を蔑ろにする企業の製品は買わないって思ってたけど、雇用を守る企業が今の日本にはない。
658名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 07:43:22 ID:uo6oTE7n0
ま、リストラ悪いとは言わないが、ソレをやりつつ次世代の商売
育てないといけないんだが。。。
659名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 07:44:11 ID:zllEfHHD0
業績、収益をあげず雇用、つまり給料をどうやって払うんだ?
660名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 07:46:32 ID:8glXVzYWO
ソニーって労働組合ないの?
661名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 07:48:47 ID:6EZFQ3o40
全ては三星と組んだことに端を発している
チョンに社内を引っかき回され手遅れになった
今は亡きゲートウェイ社も三星のHDDを採用してから2年で日本から撤退する羽目になった

三星の製品は当たり外れが多く評価は定まらないが
そういう問題ではなくチョンの民族性そのものが問題なんだ
662名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 07:50:48 ID:XgAsqR9/O
社内にまで仕込んであったのか。

ソニータイマー。
663名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 07:52:52 ID:OtjfQT180
おれ零細中小企業の社長やっている
売り上げ激減したけど、夏場の為替のユーロショート
原油ショートで過去最高益となって社員のボーナス
はずんだよ。パートにも一時金出したしね
664名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 07:53:18 ID:nA5Xqw/40
>「需要減の影響が一番大きい。これほどとは思わなかった」

>「雇用を優先して損失を出すことが、私に期待されていることではない」

この二つの発言がまるっきり矛盾していることにこの馬鹿が気づくのはいつだろうな。
665名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 07:53:45 ID:2bAx6R240
>>657
テレビはもうフナイ製しか買わない
666名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 07:54:57 ID:uo6oTE7n0
フナイは品質悪くないが名前なんとかならんかな。
667名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 07:58:24 ID:boXLmJ7e0
ロックオタだったが
CBSのカタログを見ても、大体ベスト一枚有れば十分と言うレベル
ソフト系は他人の褌でしか出来ない。
以前の機器はジョグダイヤルは使いやすかったが
携帯やウォークマンも知らぬ間に機能が無くなった
PS2の○△コントローラーは最悪だったが
668名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 08:05:57 ID:+wIxx6Mk0
ソニーって名前がもう信用失ってることを受け止めないと縮小する一方じゃないの
669名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 08:06:40 ID:JbrCO4fM0
ベータやらメモリースティックやらBDやら独自規格にこだわりすぎるからじゃね?

消費者にとっては迷惑な欲ボケゴミ企業。
670名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 08:07:31 ID:Q2wHABpc0
映画もアニメも、画質が高いことよりも、内容(ストーリーやアイディア)
が面白いことの方が本質だもんで、単に画質が高いだけのBDは意味無し。
VHSやテレビで映画が未だに見られないなどということは無いということを
ちょっと考えれば分かる。
671名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 08:11:21 ID:Qe2czxp+0
自分の企業の数字だけを考えて、安易な雇用破壊

全ての大企業がそれを始めて下請けまで雇用崩壊

失業した人間はもちろん、不安感で誰もモノを買わなくなる

「需要減がこれほどとは思わなかった」


馬鹿の見本だなw
672名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 08:11:28 ID:4D+LUZv2O
>>664
永遠に気付かないよ
>>1コイツの頭の中では
労働者=消費者
って概念はないようだから
673名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 08:11:35 ID:kSASBIohO
ソニーブランドでも安いテレビは船井製だったりする。
674まも ◆7IQE1cPBfI :2008/12/22(月) 08:12:25 ID:Ulr4pkLc0
どんどん人員整理して最終的に社長だけ残ったりしてなwww
675名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 08:19:41 ID:uo6oTE7n0
無くなっても困らないからなあ。こんな会社の代わりはいくらもあるし。
676名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 08:20:02 ID:2bAx6R240
俺「成績減これほどとは思わなかった」 勉強より部活優先の姿勢を強調…両親インタビュー
677御手洗会長への志位委員長の要求書(全文):2008/12/22(月) 08:20:18 ID:w3hutfH70

         __,,,,,,,,,,,,,,_
      ,,-‐''´;;;;;;;;;;;;;;;;;;`;‐ 、
     〃;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;心、
    ,〃;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;-‐''  ヾヽ
   ,!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;-‐''''      ヾヽ   
    |;;;;;;;;;;;;;;;;;;(          ヾ!
   ゙i;;;;;;;;;;;;;;;;;ソ       ,-‐''''´`i    
.    i;;;;;;;;;;;;l  r‐''''' ̄`i^! 〜  .l
.     r‐.v=====l  〜 .ノ .ゝ、_,,,,ノヽ       
     ! .ヘヾ|   ヽ.,,,,. -''   )ヽ.  |
     ヽゞヘ     ノ ゝ--‐'' _,  ノ
     ヽ人     ---‐‐‐'''. ノ . /
        ヽ,,_    ` ‐--‐''  /
          `'''''‐.,,,,,,,_____,,,,ノ

【赤旗】 非正規労働者の大量解雇を中止・撤回し、大企業が社会的責任を果たすことを求める
     日本経団連・御手洗会長への志位委員長の要求書(全文)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-12-19/2008121903_01_0.html
(要望の骨子)
・非正規社員の大量解雇は人道にてらして許されない
・契約の中途解除、「雇い止め」の濫用、一方的な内定取り消しは法令違反
・大量解雇が避けられないとする合理的理由は考えられない
・日本経済を雇用破壊と景気悪化の悪循環に突き落とすことになる
・大企業の社会的責任を自覚した行動を緊急に求める
678名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 08:22:04 ID:6cMhPbJBO
>>650
まぁ、言いたい事は分かるしPS2は良いハードなんだが
「75000番台互換性問題とその対応」皮肉にもアレがまんまソニーの体質を物語っているんじゃないかなぁ。
PS2以上の家庭用ゲーム機が将来出るかどうかは分からないが
(つか、そもそもファミコンを超えてるかは疑問)
一部とはいえ「正規のPS2専用ソフトが動作しないPS2」は
確実にゲーム史に永久に残る汚点だと思うよ…
679名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 08:25:14 ID:LRhSbqCMQ
まえに切りまくった人材がごっそりSAMSUNGに流れてるくせに。
680名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 08:28:55 ID:Tgk+BZTmO
>>674
なにその北朝鮮
681名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 08:29:28 ID:aZOAGTyd0
消費落として、どうするんだよ
682名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 08:29:40 ID:xDjPL022O
>>670
そうだよな
最近のCG使いまくりの見かけだけのハリウッド映画よりも、
ボリウッド映画とか昔の映画の方がノイズだらけのビデオで見ても面白いもんな
683名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 08:30:31 ID:6K3vokpV0
MD誇らしげに謳ってた時点で・・・
ぜんぜん先のことなんか考えて無かったと思う
684名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 08:31:58 ID:C7uv/UImO
まぁ自己責任って事で潰れてください。
685名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 08:32:26 ID:og4yTUA50
吸い上げるのもいいけど消費者作らないと回って行かないだろ
686名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 08:33:44 ID:V43OtF+XO
>>671
従業員もお客様の一人だとわからんのかねえ。
所得の低い客層を増やせばソニーの贅沢品なんて
売れなくなるだろうに。
687名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 08:35:06 ID:ZXTl75FiO
何もかも中途半端だと思う

家電メーカーではないし
オーディオメーカーでもなく
PC屋でもなく

いったい何を売ってる会社?
688名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 08:39:22 ID:Mr8CU2DnI
有機ELテレビ
値段と寿命を何とかしてくれれば買う

689名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 08:40:19 ID:ew6Eq2It0
>>687
炊飯器を発明した会社
690名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 08:41:18 ID:ITotGtkE0
>>687
PS3
691名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 08:59:20 ID:J0llgqkGO
長年のソニータイマーのツケがそろそろくるかもね

まさか自分の会社にまでソニータイマー
692名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 09:00:05 ID:dKi+P6dN0

TBSサンデーモーニング石原都知事の発言を捏造その1
http://channel.pandora.tv/channel/video.ptv?ch_userid=chikushi&prgid=33936166&categid=all&page=1

TBSサンデーモーニング石原都知事の発言を捏造その2
http://channel.pandora.tv/channel/video.ptv?ch_userid=chikushi&prgid=33936197&categid=all&page=1

TBSサンデーモーニング石原都知事捏造報道の謝罪訂正
http://channel.pandora.tv/channel/video.ptv?ch_userid=chikushi&prgid=33936265&categid=all&page=1


2003年11月2日放送のTBS「サンデーモーニング」において
石原慎太郎東京都知事の
「私は日韓合併を100%正当化するつもりはない」という発言を
「私は日韓合併を100%正当化するつもりだ」と捏造報道。
この日の番組提供は以下の各社。
中部電力・大塚製薬・アイリスオーヤマ・Fsas(富士通サポートアンドサービス)

また翌週11月9日放送において捏造報道を謝罪訂正。この日の番組提供は以下の各社。
大塚製薬・Fsas(富士通サポートアンドサービス)・三菱自動車
LEDA(株式会社レダ)・小野薬品・マルコメ・UFJツバサ証券
小林製薬・岩井証券・QTNET(九州通信ネットワーク)

693名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 09:02:21 ID:jqIgnMkTO
>>1だから、供給側のコスト削減じゃなくて需要側(手前とこの従業員とか下請けだよ)充実を考えないでどうするんだよ。

ずっと負の悪循環してるだけじゃん。
トップの連中の意識が変わらない限り、もう先は見えるんだよ。
694名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 09:02:53 ID:CAB46d4N0
テレビはもうダメだろ 観たい番組が無い
695名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 09:08:31 ID:ruNiKQiB0
チョンに係わった時点でこうなることは決定していた。
さっさと潰れろ。
696名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 09:11:40 ID:2bAx6R240
日本はバカから金を巻き上げるシステムで成長してきたのに、
そのバカに金を与えなくてどうするw
697名無しさん@九周年
ソニーは外需が半分
パナは外需が三割
パナは社名変えてまで世界進出に意欲を示していたが却って
今回は救われたな