【医療】 家族は書面と口頭で不同意なのに意識不明の患者に補助人工心臓の臨床試験の疑い 国立循環器病センター担当医師ら調査へ
1 :
ビーフ・・・・・φ ★:
★同意得ず臨床試験の疑い 国立循環器病センター担当医師ら調査へ
国立循環器病センター(大阪府吹田市)が、患者側から同意を得ずに最新型の
補助人工心臓の治験(臨床試験)を行っていた疑いがあることが16日、分かった。
同意書は意識不明だった患者に代わって家族が提出した。
が、家族は「内容を理解(納得)する事は出来ません」と明記し、
不同意の意思を口頭でも伝えた、と訴えている。
センターでは担当医師らから事情を聴くなど調査に乗り出す。
患者は当時18歳の男性。心臓移植以外に助かる道がないとされる拡張型心筋症で、
昨年春にセンターに入院した。センターは本人の同意を得て補助人工心臓の装着手術を行った。
しかし術後、約2週間で容体が急変。一時、心肺停止となり緊急手術を受け蘇生(そせい)したが、
脳へダメージがあり、意識不明のまま約1年後の今年春に死亡した。
患者の両親によると、男性が意識不明になった後の昨年秋と今年2月、患者家族に対し、
センターが治験継続の同意書に署名を求めた。昨年秋は母親が本人の署名を代筆したが、
今年2月は、補助人工心臓装着の副作用として、脳血管障害が報告されたため、
母親が「今回のこの文書に記された内容を理解(納得)することはできません」と記して提出し、
口頭でも同意の意思がないことを伝えた。しかし、担当の治験コーディネーターや
治験責任者の医師は真意を母親らに確認しないまま、治験が継続されたという。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/081217/crm0812170141002-n1.htm 今回の補助人工心臓は「エバハート」という国産の体内植え込み型補助人工心臓。
日本で初めて、平成17年から国内で治験を開始し今年8月に終了。現在は承認申請の段階にある。(続く)
産經新聞
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/081217/crm0812170141002-n2.htm 記事の続きは
>>2-5あたり
2 :
ビーフ・・・・・φ ★:2008/12/17(水) 06:53:08 ID:???0
>>1の続き
別の病院で同じ治験に参加した心臓外科医は「治験を進める上で同意を得るのは最低限のルール」と
今回の説明不足を指摘。同意書に関しても「これを同意とするのは無理で、再度同意をとるか、
2月の時点で治験をやめるべきではなかったか」と話している。
産経新聞の取材に対しセンターの友池仁暢病院長は「院内の治験審査委員会では、
このような不同意と思われる事案の報告は私の知る限りなかった。今後調査する」と話している。
■治験(臨床試験)
製薬会社や医療機器メーカーが開発した商品の安全性や有効性を確かめる治療を兼ねた試験。
多くは動物実験などで安全面などが確認された上で、ヒトにも実施される。
治験の結果、重篤な副作用が発見されたり、治療効果が認められない場合は国は認可しない。
すべての治験は被験者の人権やデータの信頼性などを確保するために、国が定めた医薬品の
臨床試験の実施基準(GCP)の下で、倫理的かつ科学的に実施することが義務付けられている。
以上
日本ではよくあること
4 :
名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 06:56:08 ID:tyxTzWEG0
家族はどう言おうと知ったこっちゃないし
成功する気マンマンだったんでしょ
つまりやりたかったんだろうね
一旦、同意しちゃってんのか。遺族側にも責任あるよな。
理解(納得)出来ないとかいう解りにくい言い回しじゃなくて
ハッキリ嫌だと伝えなかったのはどうして?
7 :
名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 07:26:23 ID:U+QQjDDL0
死体換金ビジネス?
8 :
名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 07:32:44 ID:P/YpejBq0
意識不明の患者を使った手術練習か人体実験?
理解できなきゃ同意書にサインしちゃイカンだろう
10 :
名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 09:16:38 ID:5ZNHKTMt0
>>4 発病→患者同意→人工心臓装着→容体急変→心肺停止→手術で蘇生→脳障害で意識不明
この流れの後の治験継続云々だから十分失敗だろ
成功する見込み(意識回復)は全くない
おそらく医師的には人工心臓とったら死ぬかもという気持ちがあったのだろうな
11 :
名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 09:20:04 ID:gNaiqwo9O
製薬会社の治験担当の俺がきましたよ
新GCP下のご時世でこんなことやるとは信じがたい無能
国の調査が入ったらどうなるかわからんのか
12 :
名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 09:21:37 ID:skpVdhfn0
医者って低脳ブタ野郎ばっかりだぜ。
13 :
名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 09:23:09 ID:gNaiqwo9O
あ、医療機器メーカーか
あいつらまともな臨床試験やったことないからわからんのな…
こんなのがまかり通ると考えた機器メーカー担当者は腹を切るべき
>>11 嫁が治験コーディネーターだが結構胡散臭いことやってるよね
15 :
名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 09:32:27 ID:N5YWI1rf0
被験合意がなければ、人として、扱わなかった事と同じです。
人はモルモットではありません。
これは、倫理的にあるまじき判断といえるでしょう。
ただし、不同意・同意の過程について真偽あるいは強制の有無を、
調べる必要はあるとは存じます。
16 :
名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 09:36:12 ID:uc+WtLTC0
補助心臓の治験を継続しなかった場合、
既発の補助心臓と交換する再手術をすることになるが、
そっちのほうが明らかにリスクが高いと思うんだが・・・
この母親がどういう理由で拒否したのか気になる
17 :
名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 09:57:35 ID:5ZNHKTMt0
>>16 そうだよね
人工心臓のせいでと思ってるのかもね
だからそんなので植物状態で生かされているよりはと
18 :
名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:04:19 ID:LqGXm7vz0
心臓止めたら死んじゃうんだけど、そのとき殺人罪で逮捕されるのは、どっち?
医者?それともこの母親?
19 :
名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:13:34 ID:G+XYz5G3O
同意書に、黒太マジックで、
でっかく「NG!」と書き
赤マジックのハナマルで囲っとけば
通じたんじゃね?
付記しただけで、同意書に署名はしたんでしょ
つまり「理解できないけど同意します」という意味になったと
21 :
名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 12:02:08 ID:rNVaBmfn0
同意せざるを得なかったんだろ、その時点では
問題ははじめの説明だよ。絶対生き延びるかのように誤解させたんじゃないの?
朝日のソースによると、報告で事故は0件といってるが、死亡者は4人でてるんだと
こういうニュースは注目されるべきだと思うがなあ
22 :
名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 12:05:52 ID:Wtf9oxjH0
どっちにしたってそのままじゃ助からないんだから、もう進むしかなかったんでしょ。
そりゃ家族(素人)はどうしたらいいか分からなかったんだろうけど、どうしようもないでしょ。
世の中、あきらめなければいけないこともある。最新の人工心臓を使ってダメだったのだから、まだあきらめもつくんじゃないか。
医学の発展にも貢献したとも思えるし。
23 :
名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 12:11:49 ID:B87raMIyO
ここって管理職にあたる医師が定年なんで辞めることになったら
上に辞められたら仕事の負担がキツくなりすぎるから無理!
つって全員が辞職願い出した病院だっけ?
24 :
名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 12:27:01 ID:gfG1eXr1O
「この羽毛布団いかがですか?」→「結構です」→「そうです!結構いい物なんです!ありがとうございます。では本日ご注文ということで。ありがとうございました!」
いらなければ
「いりません」と
はっきり言いましょう。
国民生活センターより
25 :
名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 12:37:20 ID:p5y8Ht7xO
既に人工心臓は付けられていたけど、母親はその人工心臓の継続を希望しなかったてことはどういう事を希望していたの?
1、医師が人工心臓を停止して息子を死なせる事を希望した
2、治験として付けられていた人工心臓を現在標準化されている機種に付け替える事を希望した
3、可能な限り早期に人工心臓から心臓移植手術行う事を希望した
1、は今の日本では殺人罪に問われる可能性大、よって病院側は行えない
2、3、は既に脳への障害が起きてしまっているので現実的に困難
また2、は今の付いている人工心臓も標準化されている人工心臓も脳血流障害の危険性は同じ
結論、恐らくは正常な思考ができないまま治験の人工心臓を続けるべきかの同意をしなかったのではないかと推定
26 :
名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 12:42:00 ID:YOaXC3a40
エリート医師の暴走か、国循らしい醜聞
27 :
名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 12:51:19 ID:rNVaBmfn0
28 :
名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 12:53:42 ID:rNVaBmfn0
国立○○センターと聞くと
東京にあるとばかり思ってしまう人も居るが
彼らに罪はない
30 :
名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 12:57:21 ID:o5MyQX9P0
野良のハケンヒトモドキをこういうところで活用できないかな?
同意のない人体実験だな
殺人罪か重過失致死で逮捕しろよ
と言うとまた医療崩壊厨がバカバカしい擁護発言をするんだろうが
32 :
名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 13:30:26 ID:W6nTewdTO
はーい皆さん
皆さんの大嫌いな移植やるやる詐欺(笑)を避けたら今度は実験台にされた哀れな患者ですよー
さあみんなでどこを叩こうかなー!
r ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
| 試 そ あ |
| 合 こ き |
| 終 で ら |
| 了 め | _
| だ た | 谷w)
| よ ら > t_ノ
ヽ____/ // ヽ
/ i⌒/ i
rニ7 J-" ノ |
|/=j (` ̄ |
r" ┘ i ̄ ̄ ̄/
/4 ( i `{ /
`/__彡{| `i }
( ミil、 i ノ
じ二ニLっ) ど_j
34 :
名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 13:37:19 ID:p5y8Ht7xO
>>27 なるほど、生命維持のためには人工心臓継続は同意する、というか同意するしかない
ただし、人工心臓の治験行う当初の説明、いわゆるインフォームドコンセントで、現在起きてしまっている脳血流障害は触れられていなかった事に対しての納得は出来かねる
こういう事なのね
マスゴミが正確な情報を伝えている事を前提としていた私は愚かでした
35 :
名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 13:48:06 ID:sltYFNWkO
製作者は赤木博士ですね
36 :
名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 13:56:49 ID:n9QtG7zm0
もし他に手だてがないなら、継続しないって事は死を意味するのでは?
その辺どうなの?
37 :
名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 13:57:14 ID:Cwpbh6zuO
コメント欄を用意するから悪い
はいかいいえをクリックするようにすればよい
38 :
名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 13:59:30 ID:RG9BuzraO
モルモットにされたな、可哀想
39 :
名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 14:02:30 ID:jIryC+vYO
ヘルシンキ宣言
手順に漏れか。医者の責任が無いということは無いな。
41 :
名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 14:53:05 ID:mutsaQl/0
なんで医者って人殺しばっかするの?
しかも逮捕されないしさぁ
だから非常識とかいわれるんだよ
42 :
名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:11:47 ID:V74yyLkg0
澤教授は激しく信頼できる
43 :
名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:50:46 ID:v9+K4lo+0
これは家族怒っていい。
こういうバカな医者の制でモンスターが図に乗るんだ。
44 :
名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:57:26 ID:v9+K4lo+0
>>27 なんだよ、ほぼ同意は取れてるじゃん。
マスゴミめ・・・
そもそもの補助人工心臓装着に関しては同意が取れてるんだろ?
その上で急変以降(昨年秋以降)の治験に本人同意が取れてないと…無理に
補助人工心臓外せば患者を殺すことになるだろ?もっと早くに殺すべきだったと?
またマスゴミの捏造に踊らされるのか?
問題は、最初のインフォームドで血栓が出来て血流障害がおこる可能性について、
触れているかいないか?、だけだ。
で、血栓による血流障害は補助人工心臓で一番起こりえる障害なので、
常識的に考えて説明してない可能性は非常に少ない。
母親がパニック起こしてるだけではないのか?
マスコミはセンセーショナルに煽りたいので、
障害発生後の同意書についてクローズアップしてるようだが、
同意しない場合の対応が不可能(外せば死亡)だからそれは無意味だろう。
47 :
名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:29:19 ID:Q1g8lr5j0
2ちゃんには暇な医者がいっぱい常駐してます
このスレの流れに期待age!!
48 :
名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:37:32 ID:875UTRzYO
そっか〜
>>27 なんで心臓が止まったのか?という疑問、質問に対して医師から説明がないままだったから
そこんとこが理解出来ないままでは・・ってことなんだな。
2月(2回目)の時点では、名前の署名はせずに納得出来ていないという文章を書いたわけか?
49 :
名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:44:55 ID:T39MBTea0
こんな医者がいるから医療不信がとまらず医療崩壊がおさまらないんだよ
膿はいっきに出すべき
担当医は逮捕して医師免許剥奪して懲役8年程度が妥当だろうね
50 :
名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:45:33 ID:6mM7eMh20
読めば読むほど、何が問題になるのかよくわからん。
>>1によると、
最初に補助人工心臓を取り付けた時も臨床試験だったんだろ?
補助人工心臓を取り付けないと死んでしまう。その時は、患者本人の同意があった。
本来なら健康保険は使えないから、臨床試験の形にして費用はセンターが負担した。
若い男の人だから、ドナーが早く見つかることが期待された。つなぎの処置だな。
しかし、容態が急変し意識不明になってしまった。心臓移植は受けられない。
臨床試験の期間が終了したら、補助人工心臓を取り外さないといけない。
しかし、補助人工心臓を取り外したら、確実に患者は死ぬ。
生存させるためには補助人工心臓を使うほか無い。これは保険外診療だ。
原則として患者の医療費すべてが自己負担になる。国循のICUで
人工心臓を使うのだから、月に一千万円以上かかってもおかしくない。
この費用を家族が負担するのは不可能だ。臨床試験(治験)ならば
この費用を研究のためにセンターが負担してくれる。
患者の医療費を出す負担するのは家族だ。家族の意向で治療の中止が決定される。
>治験責任者の医師は真意を母親らに確認しないまま、治験が継続されたという。
つまり、臨床試験の中止を求めた以上、患者は家族に看取られながら人工心臓を停止させる訳だ。
>母親が「今回のこの文書に記された内容を理解(納得)することはできません」
理解していない以上、治験継続しなければ患者が死ぬことを納得するまで説明するほか無い。
理解力が低下した家族だったら、そのまま継続させるほか無いじゃないか。
51 :
名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:51:32 ID:Cwpbh6zuO
>>50 治験の理念なら中止すへまきだが、それでも医者は叩かれたかもな
今の時代、リスクを嫌って杓子定規に見殺しにすべきだったんじゃね?
52 :
名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 18:00:28 ID:MLnv64b40
同意書なんだから署名しなきゃよかったんだよ
53 :
名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 18:01:30 ID:6mM7eMh20
>>51 家族に補助人工心臓のスイッチを切ってもらうほか無いな。
バッテリーがあるからしばらくは持っているけど、突然血圧無くなって心停止。
で、看護師が警察に通報すると。→担当医逮捕。
死ぬんだろ
ほっときゃ
それで手術したら同意してない
何言ってんだ?
56 :
名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 18:18:00 ID:6mM7eMh20
スレを全部よく読み返したら、既に結論がでているじゃねーか。
>>28 同意していると考えるしかないな。
>>34 >>45 >>46 だから、最初の補助人工心臓の説明が理解できなかったと言うことだろ?
じゃあ、その時の同意書はどうなっているのかカルテ開示を求めれば解決じゃね?
これは、インフォームドコンセントの問題でも臨床試験の問題でもないな。
最近は書類がきちんとしているし、本人の同意もあるからまず問題になることは無いと思うが。
これは医の倫理とかヘルシンキ宣言とかの倫理的な問題じゃない。
もっと人間の本質的な面に迫る問題だ。
57 :
名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 18:38:27 ID:caAX7Dtf0
これは酷い切り抜きwww
六ヶ月ごとに同意書を書くって決まりだったんだろ。
んで、経過が思わしくないから途中で不満を
母がコメント欄に書くようになっただけで。
治験の開始のときは「同意」してたんだろ。
つまりは後出しジャンケン。
>>56 >今年2月は、補助人工心臓装着の副作用として、脳血管障害が報告された
>ため、 母親が「今回のこの文書に記された内容を理解(納得)することは
>できません」と記して提出し、
最初のは理解できてるんだよ。急変以降の今年2月の治験継続に理解できないってこと
59 :
名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 18:42:36 ID:ICj1stYwO
>>57 はあ?治験をやめたくなったら止めることができるのは患者の権利だろ?
全ての治療において同様のはず。
抗がん剤治療の同意書にもその旨書いてたぞ。
60 :
名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 18:45:36 ID:6mM7eMh20
>>59 治験をやめた時点で患者は即死。
患者は意識不明。
家族は理解不能。
久慈病院訴訟:毒キノコ中毒死 遺族側が控訴 /岩手
http://mainichi.jp/area/iwate/news/20081217ddlk03040092000c.html 洋野町の女性(当時67歳)が05年10月に毒キノコを食べて急性肝不全で死亡したのは
医師が適切な措置を怠ったためだとして、女性の夫(72)ら遺族4人が県立久慈病院を管理する
県に慰謝料など約4630万円の賠償を求めた訴訟で、遺族側は16日までに、訴えを棄却した
盛岡地裁判決を不服として仙台高裁に控訴した。遺族の弁護人は控訴理由について
「女性が毒キノコではないと言ったため医師は治療をしなかったというが、
女性は毒キノコの写真を見せられ『分からない』と答えた。否定はしていない。事実誤認だ」
などと話した。【山中章子】
毒キノコを食べて死んでも医者のせいですか、そうですか。
62 :
名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 18:49:37 ID:caAX7Dtf0
>>59 あのな〜。
ヘルシンキ宣言の事いいたいんだろうけど
癌治療と違って心臓なんだぞ?
薬をやめるのとポンプ外すを同列に語るなよw
治験に不同意=ポンプ外す=殺人、なんですけど。
最初にこの手の治験に同意した時点で、そもそも退路はない。
63 :
名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 18:59:10 ID:INhtrvoQ0
遺族側、治験継続同意せず 人工心臓装着後の死亡で
http://www.47news.jp/CN/200812/CN2008121701000586.html 国立循環器病センター(大阪府吹田市)で臨床試験(治験)中の補助人工心臓「エバハート」の
装着手術を受けた少年=当時(18)=が死亡した問題で、遺族側の弁護士が17日、取材に
「治験継続に遺族は同意していない」と強調、病院側の説明を批判した。
病院側は治験継続の意思を確認するため、3回に分けて同意書の承諾を受けた。最初は少年本人が同意したが、
装着手術の約2週間後に容体が急変して意識不明になり、今年2月の3回目の同意書には母親の代理承諾を求めた。
弁護士によると、母親は同意書に署名したものの「手術前に説明された内容と大きく異なります。
内容を理解(納得)することはできません」と付記。弁護士は「文面をみれば、同意していないのは明らか」と主張している。
また容体が急変した際、心臓の周囲に血液がたまって圧迫される「心タンポナーデ」の発見が遅れ、
対応が後手に回ったと指摘。遺族側は診療記録を証拠保全しており、詳細な説明を病院側に求める考え。
病院側は「署名があれば同意したとみなされる」と説明、手続きに問題はなかったとしている。
治験に参加すると医療費はタダになるから、治験に参加した。
でも医者の言うことはわからなかった。
結局は患者は死んだので、許しませんってことか。
こんなの治験に参加させちゃダメだろ。
普通に生命維持の医療費請求しておけばよかったんだよ。
65 :
名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 19:00:38 ID:5nNq5m7o0
66 :
名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 19:01:16 ID:T2Gar3K80
>>1 チームバチスタは解散だな。
「術死は続く。・・・
バチスタ手術は最初は期待されたんだけど、
成功率は低いので、もう流行ってないんだけどな。
ドラマになるのが10年前ならよかったんだが。
「結核は肺を切れば治る!」
とか、そんな時代もあったっけなぁ、とか思い出すような手術ですね。
68 :
名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 19:03:37 ID:6mM7eMh20
>>64 最初から「残念ながら不治の病で、もうダメです。」
で良かったんだよ。
治験に参加しなかったら生命維持すらできなかったんだろ。
一週間でも寿命が延びたかもしれないから良かったじゃないか。
69 :
名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 19:06:54 ID:JSd7iNXUO
本間血腫スレはここですか。
70 :
名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 19:07:18 ID:TSvZqtiOO
両親が術前説明と結果とどこが食い違ってると言ってるのか
そこが肝心だろ
相変わらずメディアは重要な点は報道せず混乱を招いてるだけのクソ人種だな
71 :
名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 19:09:14 ID:IsI3L4ULO
君達医師はこの件を無罪だと考えておるようだが
信販を下すのはあくまでも裁判官だ
君達の大好きな裁判官なんだよ(笑)
72 :
名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 19:11:53 ID:0B0mzqy/0
医者の方も変な親族もつ奴を選んじまったというわけだな
こういう対象が子供や妊婦だったりするとキチガイモンペ化するわけだな
医者の方も世の中馬鹿ばかりだし馬鹿にも理解できるように説明するくらいは保身のためにすべきだな
そもそも理解できないってのと納得できないってのは別問題だと思うのだがな…
マスゴミの医者叩きネタ臭がするわ
73 :
名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 19:12:30 ID:TSvZqtiOO
>>58 理解ていうか術前説明とその後の経過が違うと家族が言ってるから
まずは家族はそこんとこ具体的に主張してほしい
74 :
名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 19:12:51 ID:caAX7Dtf0
もしコレが民事か刑事に訴えでて、間違いにでも勝ったり和解したりすると
DCMの患者は全例、お看取りコースになってしまうなぁ。今とそう変わらんが。
それか大金はたいて海外の心臓を買い漁るか。
一番得するのは○○ちゃんを救う会かもしらんw
75 :
名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 19:15:36 ID:INhtrvoQ0
76 :
名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 19:17:04 ID:httDOJrLO
>>67 吉害は脳を切れば直るなんて時代もあったしな
77 :
名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 19:24:35 ID:QER0WaEBO
やっぱ『言った、言わない』で食い違ったりするんだからムンテラの時はテープレコーダー持っていったほうがいいんだろうな。
今の時代って
78 :
名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 19:25:27 ID:INhtrvoQ0
79 :
名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 19:28:09 ID:5EPkv3y60
これ、家族はどうしたかったわけ?
がんの緩和ケアみたいに延命を断って
安らかに最期を迎えたかった、という感じでもなさそうだけど。
>>77 言った言わないでもめるのは普通の裁判。
医療訴訟では、言った言わないのあとに”理解できない”がついてくる。
当然理解できるように説明できなかった医者の負け。
81 :
名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 19:45:20 ID:6mM7eMh20
>>79-80 裁判になったとき、「治験に参加せずに治療を継続してほしかった。」と主張されて、
全額自己負担としたかったんじゃね?
データは使えなくなるけど、数千万円〜数億円が患者の家族に負担される判決がおりても
文句は言えなくなるが。もちろん、これまで受けた各種保険の給付と公的補助の返還も求められる。
裁判で勝って、患者家族は破産。
医師はかわらず、他の患者にとっては人工心臓が承認されなくなって大迷惑。
82 :
名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 19:46:15 ID:XRB1QDt50
血栓の危険なんて最初に言われてるだろ。
あとから聞いてないっていわれても困るだろ。
途中で治験やめたいといわれても治ったわけでもないのに人工心臓外せないだろ。
費用の問題もあるし。
チームエバハートの栄光
84 :
名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 19:50:13 ID:XRB1QDt50
女は頭が悪くて信用できないという話か?
「六ヶ月ごとに同意書を書く」事自体が間違いって事か
詐欺、強迫、錯誤、虚偽表示、心裡留保のどれなの?
89 :
名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 20:11:04 ID:XRB1QDt50
治験前にリスク、合併症(脳血栓など)の説明を受けていたはずだろ、流石に。
脳血栓が起きたとたん実際起こった現実が受け入れられなくなって聞いてないよといいだす。
ありがちな話。
90 :
名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 20:20:02 ID:6mM7eMh20
久坂部羊先生のコメントが楽しみです。
91 :
名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 20:27:42 ID:T39MBTea0
医者の実名さらせや
はよ逮捕して医師免許剥奪したれや
人がしんでんねんで!
うわーさすが731部隊の伝統をもつ日本のキチガイ医者だな。
93 :
名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 20:30:57 ID:TVglu0WTO
こんなバカな話がまた訴訟になるんだな。
94 :
名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 20:36:58 ID:i1RTpy910
> 心臓移植以外に助かる道がないとされる拡張型心筋症
もうこの時点で、人間として生きていないというか…
勝手に臨床試験の実験台にするのは言語道断なんだけど、
親は一体どういう生活態度してると、こういう心臓の奇形?の子が産まれるわけ?
過激なダイエット?喫煙?
医者は常識の無い人が多い
誤解があるが、補助人工心臓はいろんなタイプがある中で、これは「新型」で未承認だから
治験をしてるという話。
このタイプの人工心臓を外して、あるいは最初から使わなくても、旧来の人工心臓でも延命はできた。
ただ、治験期間終了時にもう一度旧型に付け替えるには多大なリスクを伴い死亡する可能性も高い。
だから最初に取り付ける前に十分説明しておかねばならなかったということだ。
98 :
名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:09:26 ID:stEZEV7+0
家族が、理解出来ない、旨を書面に残しているのだから
治験同意は成立せず、あきらかな人体実験になる。
多分、担当医医師免許剥奪
99 :
名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:11:33 ID:kdH1WFak0
100 :
名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:12:00 ID:gH2nd1RC0
どのような理由があろうとも説明を怠った責任は重いな
人体実験と言われても仕方が無い
これ、本来ならどうすべきだったんだ?
外すのか?
102 :
名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:17:31 ID:OhRIWsGa0
また10代ちゃねらが意味も分からず遺族をとりあえず叩く流れになってるなw
103 :
名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:18:14 ID:caAX7Dtf0
週刊文春よんだんだけど、なんかアポじゃなくて
術後(と言っても二週間後)の心タンポでベジになったらしい。
で、お決まりのシナリオだが、家族は気付いたが
医者に掛け合ってもらえなかったと言う話。
南淵と匿名の心外がカルテを見たところ
緊急開胸したら救命できただろうとさ。
どこまで本当かわからんが
とりあえず患者側がカルテを外部に持ち出したことは確認。
104 :
名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:25:06 ID:UrXtYYKaO
病院側は家族に謝るべき。訴訟起こされて負けても文句は言えない。
ただ、この家族は同意の署名をしている。納得できないなら署名をするべきではなかった。
インフォームドコンセントは患者側にも選択責任はある。十分な説明があればだが。
「署名しなければ死ぬから仕方なく同意した」と言っているのも謎。
これだと植物状態になったことは問題にしていないように聞こえるが。
つまりは植物状態でも仕方なく治験することに同意したってことだけど
それで1年後に死んだからおかしいってことなのか?
それなら筋違いだが
>103
つまり南淵が悪いという事でFA?
106 :
名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:27:42 ID:T39MBTea0
>>103 ゴッドハンド南淵先生がいうんなら間違いない
これは人体実験で患者を殺した殺人だけでなく、
ヤブ医者ぞろいだから緊急開胸もできず救命できなかったのか
二重の犯罪行為だな
すぐに担当医を逮捕すべきだ 次の被害者が出ないうちにね
治験の成功例として提出するためだということだ。
緊急開胸できなかたんじゃない。助かるのをわかっていながら意図的にしなかったんだよ。。
しちゃったら失敗例になっちゃうから。
109 :
名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:14:15 ID:be0JZ6vb0
治療すれば助かると思っているのが間違いでは。
それなら誰も死なないよ。
だいたい元々治療しないとやばかったんじゃないの?
少しでも延命できたのなら、それはそれで良かったんじゃない。
それに、病気になったこと自体は医者の責任じゃないでしょ?w
110 :
名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:58:23 ID:AyqgTHtyO
本人が同意して付けた補助人工心臓で、経過中に意識障害になって
家族が治験継続不同意、ってこれ補助人工心臓外せ、ってこと?
そんなことしたら死ぬんじゃない?
111 :
名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:59:35 ID:3+MfnV3ZO
ていうか、18歳で補助心臓段階まで行っちゃうものなのか?
生存率が飛躍的に上がった要因になった、初期段階の延命治療は効かなかったのかな?
本人も同意して、その後に家族も書面で同意してるんだからしょうがないんじゃないのかな。
ただ家族は、大事な息子が大病になりエライことなので医者の説明を上の空で聞いて署名したってこともあるかも。
これからはインフォームドコンセントの様子はビデオで残すなども必要かもな。
g
無理解だったら同意しない、これ社会の常識。
そもそも無知を美学にしている日本人にインフォームドコンセントは成り立たない文化だって。
知らないから教わって、その人が提示する最良の方法を反対できる人間てどんな人間よ?
どこかの国みたいに、本みたいな契約書の束をバーンって渡してサインするようになるんじゃない?死にかけてる患者の横で。
>>111 子供でもDCMになると医龍でも言ってたよ。バチスタが効くか定かじゃないけれど。
115 :
名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:08:26 ID:lBwkFIJr0
>>103 2週間後に術後出血で心タンポナーデって、ありえなくね?
教科書的には、術後出血なら遅くとも術後2日ぐらいで緊急手術。
2週間も放置することは、治験患者なら絶対あり得ない。
116 :
名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:24:20 ID:O/7RrX7B0
まぁ、多分真実はどうあれ、こういった形の報道がなされた以上、政府も医師
・病院の治験については、さらに厳密化してくるだろうな。
別に地域の中小病院クラスなら流せるレベルだが、国立大阪医療だからなぁ…
ヘタすると今以上に治験しにくくなるかも…
今回は医療機器の話だが、医薬品治験にも影響するかも。
117 :
名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 08:34:44 ID:LbXR8OolO
>>114 「大人と同じ治療が出来ないのか」ってことね。
>>115 うん、多分嘘か大幅な捏造部分があるね。
(1)本人同意の元で人工補助心臓を埋め込んだ
→リスク説明がちゃんとなされたか?
(2)様態が悪化し、心停止に伴い植物状態になった
→手術ミス、対応遅れはなかったか?
(3)治験継続のための同意を母親に依頼し、サインした(納得はしてないが)
→説明は不足してなかったか?他の対応方法は?
(4)のち死亡
文春の記事は、結局どこを批判しているかわからん。
未承認の医療器具だから治験してるんだし、
治験人数が少ないのは日本の治験制度の問題。
全くの不勉強>記者
遺族のご不幸にはお悔やみ申し上げるが、
取ったデータを使うのは当たり前。
亡くなった方のデータ使わなかったら治験なんて成立せんし
医学の発展も無いわ。
119 :
名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 12:38:10 ID:LbXR8OolO
>>118 ていうか、そもそも拡張型心筋症で特定疾患公費負担を受ける時点で、
データ提供の同意書にサインするはずなんだけど、未成年者の場合は違うのかな?
120 :
118:2008/12/18(木) 12:45:21 ID:X/RPiPz30
母親同席でサインしてるのかねぇ?
121 :
名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 13:16:12 ID:lBwkFIJr0
鑑定した医師も補助人工心臓あまり詳しくないんじゃねーかと邪推。
DCMの専門家と言うよりバイパス屋さん。専門外じゃないか?
Wikiをみると国循での研修にはあまり良いイメージを持っていなさそうだし、
名誉毀損事件も起こしているので結構間違った思い込みが強そうな印象を受ける。
>>119-120 最初の手術の時点では、患者本人は意識はあるが未成年だから
保護者同伴で同意書にサインするはず。
患者が意識不明の時は、患者は同席できないから、
保護者二名で同意書にサインせざるを得ない。
122 :
名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 15:07:00 ID:SxFHRpe50
だから医者言う事には通訳を付けろとあれほど・・・
123 :
名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 15:20:39 ID:rfiwtjxQ0
また医者の常識ハズレの犠牲者か?
124 :
118:2008/12/18(木) 16:58:31 ID:emslRZN60
>>123 違う。またマスゴミの犠牲者>遺族、医者、医療器具メーカー
125 :
名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 17:51:42 ID:5sT2esFE0
補助人工心臓 治験中の患者が死亡 (動画中、図解あり)
http://www.mbs.jp/news/kansaiflash_GE081217182600189920.shtml 大阪府吹田市の国立循環器病センターに入院していて男性患者が承認前の補助人工心臓を装着したあと、
意識不明となり、今年の春、死亡していたことがわかりました。
亡くなったのは、拡張型心筋症で国立循環器病センターに入院していた18歳の男性患者です。
病院側によりますと、去年春、センターの医師が治験中の補助人工心臓・エヴァハートの装着を薦め、
男性も治験に同意して手術を受けましたが、2週間後、容体が急変し、意識不明になりました。
今年2月、男性の母親が治験の継続に関する同意書にサインをしましたが、その際、「納得できないが、
生命維持のためには参加するほかない」と書き添えたということです。
病院側は治験の継続について同意を得たと判断したものの、今年春になって男性は死亡しました。
エヴァハートについては、治験中に脳血管障害が発生し死亡したケースも報告されていますが、病院側は、
「男性の死亡は、器械の不具合や医療事故ではない」とした上で、「脳血管障害などのリスクは十分説明していて、
患者側に治験の継続を強要したことはない」と話しています。
同意書に署名していると言うが
同意書に署名していても医師の注意義務違反による過失の不法行為があれば
普通に民事損害賠償責任が発生するだろ
理屈の上では業務上過失致死傷で刑事責任も問われかねない
まあ警察検察は嫌疑不十分で立件しないだろうけど
だから遺族としては納得できなきゃ民事損害賠償訴訟起こすしかないわけだし
ともかく早く機能する第三者委員会立ち上げなきゃならないってことだろうね
127 :
名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 19:14:29 ID:5sT2esFE0
臨床試験の患者死亡 調査へ(動画あり)
http://www3.nhk.or.jp/news/k10013099381000.html 大阪・吹田市の国立循環器病センターで人工心臓の臨床試験を受けていた患者が死亡し、遺族は、
病院側の対応や説明に問題がなかったか調査するよう厚生労働省に要望しました。厚生労働省は、
第三者委員会を作って事実関係を調べる考えを明らかにしました。
要望したのは、大阪・吹田市の国立循環器病センターで最新型の補助人工心臓の臨床試験に参加し、
ことしの春に死亡した当時19歳の男性の遺族です。18日、代理人の弁護士が厚生労働省を訪れ、
要望書を提出しました。それによりますと、男性は拡張型心筋症という重い心臓病で、去年の春、
本人と両親の同意のもと人工心臓をつけましたが、2週間後に容体が急変し、意識不明の状態が続いたあと
死亡したということです。ことし2月、臨床試験を継続する手続きをした際、母親が同意書に
「手術前と内容が大きく異なり、理解・納得することはできません」と書き込みましたが、臨床試験は継続され、
病院側はデータをとり続けたということです。遺族は、▽容体が悪化したときの病院側の対応や、
▽臨床試験の説明や同意の取り方に問題がなかったか調べるよう求めました。これに対し、
厚生労働省の関山昌人国立病院課長は「今後、第三者委員会を作って調査する」と述べ、
事実関係を調べる考えを明らかにしました。国立循環器病センターは「調査にはできるかぎり協力していきたい」と話しています。
128 :
名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 20:13:35 ID:5sT2esFE0
厚労省が調査委設置へ 国循センター不同意治験問題
http://sankei.jp.msn.com/life/body/081218/bdy0812181953000-n1.htm 国立循環器病センター(大阪府吹田市)で患者側の同意を得ないまま補助人工心臓の治験(臨床試験)が継続されていた問題で、
厚生労働省は18日、原因解明のため、外部の医師ら専門家でつくる調査委員会を作り、年明けにも調査に乗り出すことを決めた。
厚労省によると、個別の症例について、国が調査に着手するのは異例だという。
同日、患者の代理人弁護士が、厚労省を訪れ、意識不明の状態の末に死亡した患者の診療経過や死亡理由などについて、
調査するよう申し入れをした。
申し入れ後、会見した弁護士は「病院は、急変の原因は調査中と言うばかりで、私たちには何も説明しません。
もう病院を信じられないという気持ちでいっぱいです。国としてきちんとした調査をしてほしいと思います」
とする母親のコメントを紹介した。
129 :
名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 20:23:12 ID:5sT2esFE0
人工心臓死で厚労省が第三者委 大阪・循環器病センター
http://www.47news.jp/CN/200812/CN2008121801000643.html 国立循環器病センター(大阪府吹田市)で臨床試験(治験)中の補助人工心臓を装着した少年=当時(18)=が
約2週間後に心肺停止となり、約1年後の今年春に重い脳障害で死亡した問題で、厚生労働省は18日、第三者による
調査委員会を設置する方針を明らかにした。
遺族の代理人弁護士が同日、厚労省に調査委を設置するよう申し入れ、厚労省医政局国立病院課の関山昌人課長は
「第三者による委員会をできるだけ早く設ける」と応えた。時期や人選などは今後検討するという。
弁護士は申し入れ後に会見し、少年の容体が急変した際の対応の遅れや、治験継続をめぐる患者側との
同意形成で問題があったと主張した。
弁護士によると、少年は心筋の働きが落ちて心臓が肥大化する「拡張型心筋症」と診断され、昨年春に入院。
未承認の補助人工心臓「エバハート」の治験に少年本人が同意し、装着手術を受けたが、2週間後に心肺停止となり、
今年春に死亡した。病院側は少年が意識不明となった後も家族に治験の継続を勧め、母親が同意書に代筆して治験が続けられたという。
130 :
名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 20:28:18 ID:5sT2esFE0
遺族側、国に調査申し入れ=循環器病センターの人工心臓治験で
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2008121800744 国立循環器病センター(大阪府吹田市)で行われた補助人工心臓の臨床試験(治験)をめぐり、
患者側が同意書に「納得できない」と付記したものの病院側が治験を続けた問題で、死亡した男性患者=
当時(19)=の遺族側代理人が18日、同センターを所管する厚生労働省を訪れ、治験が適正に進められたか
調査するよう申し入れた。同省担当者は「第三者による事故調査委員会を設置し調べる」と回答したという。
代理人の堀康司弁護士によると、昨年春、男性は重度の拡張型心筋症と診断され入院。同意して未承認の人工心臓
「エバハート」が装着されたが、約2週間後に容体が急変。男性は意識不明に陥り、今年春に死亡した。
131 :
名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 22:53:56 ID:5sT2esFE0
人工心臓治験:厚労省が調査委 遺族「病院信用できぬ」
http://mainichi.jp/select/science/news/20081219k0000m040086000c.html 国立循環器病センター(大阪府吹田市)で昨年春、補助人工心臓を埋め込む手術を受けた男性(当時18歳)が
呼吸停止に陥った末に死亡した問題で、厚生労働省は18日、遺族側の要望を受けて、第三者による事故調査委員会を
省内に設けることを決めた。厚労省が自ら事故調査に乗り出すのは極めて異例。同省医療安全推進室は
「遺族に内部調査への強い不満があり、客観的な検証が必要と判断した」としている。
この問題で同センターは、内部の検討会で「医療事故ではない」との結論を出している。人工心臓の臨床データを取る
治験への協力についても、17日に開いた会見で「家族の同意は得られていた」との認識を示している。
これに対し遺族側は「急変時に医師は直ちに対応してくれず、原因の説明も一切なかった。検討会を開いたことすら
教えてもらえず、調査は信用できない」と反発。厚労省に(1)治療の遅れが死亡を招いた可能性
(2)センター内部の原因究明体制(3)本人と家族の同意も含めた治験の適正さ−−について、特に調査するよう求めている。
調査委は来年1月中にも発足し、遺族側代理人の堀康司弁護士は「医師の不作為を事故と認識せず、患者の同意手続きも
軽視している現状を是正してほしい」と話している。【清水健二】
132 :
名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 23:37:47 ID:vNUBTvsF0
>>115 late tamponadeというのがあって、2〜3週後に多い。
術後すぐの急性期tamponadeは気づけばまあ早期にOPEするが、lateの場合は
状態による。
133 :
名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 23:40:52 ID:pfdls/tU0
18歳だと、親は無念だろうな。
息子が実験に使われて。
>>31 逮捕希望の医者は意外に多いよ。
福島の事件で乾杯した医者も意外に多い。
割り箸事件無罪に悔し涙を流した医者も意外に多い。
俺はこういう事例は金持ち患者なら弁護士を呼ばせる。
そうでなければICレコーダーを取り出して納得のうえ録音だ。
そして、録音に納得していなかったとして敗訴w
138 :
名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 00:22:16 ID:fpDm+VP60
治験終了してこれから本格売り出しってタイミングだからふんだくれるって弁護士が嗅ぎ付けたんかね
139 :
名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 00:27:34 ID:bIyfc6qAO
文春ソースでは、本人の
意識のない状況で母親へ
代筆の同意書を書かせた
事自体を批判してるね。 メーカー資料で、本人
と家族の同意が必須、代
諾はない、本人が同意を
とれない状態の患者の治
験への組み入れは考えて
いないと明記してあるそ
うだ。 この点は法的にどう判
断されるのかな?
>>139 あの女医、ボロボロになって自殺したら最高に楽しいだろうな。毎日新聞も大喜びだろうね。
>>139 未成年でましてや意識障害があるんじゃ親権者が法定代理人として同意するのは問題無いんじゃないの
メーカー資料にどう書いてようが緊急避難としてやむをえない状況だったみたいだし
そんなことより医師と病院の法的責任が問われるのは
当初人工心臓を埋め込む段階で起こりうるリスク
この場合なら重度の意識障害が発生する可能性について明確に説明したのかということと
意識障害の発生について医師の注意義務違反による過失の不法行為が無かったかという点だと思うんだが
もうめんどくさい話だなぁ。
(病院側) 治験終了、治療費請求
(患者側) 医療ミス裁判、賠償請求
で、ちゃらにすればいいんじゃないの?
どっちが得するのかわからないけど、すっきりするよ。
>>116 治験はすでに、かなり強力に法整備されている。
むしろ強力すぎて、緩和がもとめられているぐらいだ。
これは単純に、説明と同意に携わった人間のGCP違反。
GCP省令違反ってことはインフォームド・コンセント違反で
病院側の契約履行義務違反ってことになるのかね
まあそのあたり弁護士が検討して病院側の責任を問えそうだから
こんなふうに表沙汰になったってことなんだろうけど
本筋の医療ミスじゃ責任問えそうもないから、そっちに振ったんじゃないの?
>145
どうだろね。
まあ遺族は、説明と同意関連のことだけでなく、医学的なことにも不満があったから訴えたんだろうけど
ネットニュースだけだと、医療ミスがあったのかどうか分からないな。
不明点はこうだよね。
@人工心臓に致命的な問題があった場合。
A人工心臓は基本的に問題ないが、当該被験者に対して、特異的な副作用・合併症が出現してしまった場合
B人工心臓は問題なかったが、それを運用する医師の判断に問題があった場合。
C医療機器メーカーの作成する治験実施計画書内の被験者の選定基準および除外基準に問題があった場合
D人工心臓・医師判断・メーカーの実施計画書全てに問題なかったが、
治験とは関係なく、人工心臓も一般的な合併症によって死亡した場合。
法律には弱いのであくまで予想だけど、
@はこの人工心臓の治験自体を中止し、医療機器メーカーが遺族に賠償金(おそらく会社が加入している保険によって)
ただし、あらかじめ問題を予期しておきながら隠していた場合は刑事裁判。
Aは、他の被験者の試験は続行し、@と同じく遺族に賠償金。
B医師に対する刑事事件
C医療機器メーカーに対しての民事事件。
ただし、あらかじめ問題を予期しておきながら隠していた場合は刑事裁判。
場合によっては医師に刑事および民事裁判
Dお見舞金
こんな感じじゃね?
147 :
名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 13:02:18 ID:TIs8fKHs0
>>103 南淵先生が、本件を医療ミス認定したのか
文春読んでないからわからないけど、心タンポに対処しなかった担当医のミスってことなのかな
148 :
名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 13:58:48 ID:dDeNEKJCO
患者が脳障害になったのは、人工心臓の副作用で血栓ができたのが原因ではなくて、手術や術後管理のミスで手術部位から出血して心タンポナーデになったってこと?
149 :
名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 20:41:41 ID:+qYEfOnM0
たんに国循のヤブ医者が心タンポナーデを見逃した医療ミスだったってことか
それが治験問題とすりかえられて報道されたのか
患者はかわいそうだな
150 :
名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 21:43:49 ID:ndx4Yd1y0
今週の週刊新潮で読んだ
>>11 「国立」循環器病センターだと国の調査が甘くなるとかないかね
151 :
150 :2008/12/19(金) 21:48:01 ID:ndx4Yd1y0
新潮→文春
152 :
名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 21:50:35 ID:SRYp4W1g0
期待の新型にさっそくケチがついたな。
手順は間違ったら今までの苦労が台無しになっちまうぞ。
153 :
名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 22:00:14 ID:UvSd9tEmO
>>15のようなことを苦痛に満ちた顔で言いながら
得られたデータは大喜びで頂くんですね?
わかりますw
治験に参加しなけりゃ確実に亡くなってただろうからな
いいなー弁護士はハイエナ稼業で
当方古都の旧帝大卒の循環器です
国循に勤める医者がマゾにしか思えません
>>152 この件の流れを知ったら、某国の陰謀としか考えられん。
>153
マジレスすると、ケチがついた新薬およびあたらしい医療機器は、
承認申請が降りにくい。
恐ろしい巨額の金を使って開発してるから、喜ぶことはまずない。
157 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 00:14:55 ID:oa75ADH90
>いいなー弁護士はハイエナ稼業で
本当にハイエナならさっさと高額の損害賠償請求訴訟起こしてるよ
弁護士報酬は着手金+成功報酬だけど着手金は勝っても負けても提訴の段階で貰えるし
だいたい請求する賠償額に対する割合ということになっているから
5000万とか一億とか高く請求すればするほど弁護士が手にする着手金も多くなる
つまり勝てそうにないor弁護士の側に医療事故訴訟戦う能力も意欲も無い場合でも
医療事故訴訟起こせばとりあえず弁護士の懐には着手金が転がり込む
今回のケースの弁護士はいきなり訴訟とかはせずメディアに話を持ち込むとかの手法を使ってでも
主管官庁の厚生労働省に第三者委員会立ち上げさせるという方向に持っていっただろ
まあ人工補助心臓みたいな高度に専門的な分野で医療事故訴訟なんていうのも訴える側に不利過ぎるしね
というわけでおれはこの弁護士はかなりのやり手でしかも良心的だと判断するね
158 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 03:50:00 ID:vGDX37i00
治験をやめる=補助人工心臓取り外し などと考えてるのは馬鹿。
治験継続の同意が得られなかった時点で(あの書き込みがあるのに同意とみなすのは法的思考ではあり得ない。)治験データを取るのを中止すればよかったこと。
そうすると以後の未承認補助人工心臓装着での治療は膨大な費用が自己負担になる、と病院は家族に話したらしいが、これこそ事前のインフォームド・コンセントが必要だった。
つまり、途中で治験同意を取り下げた場合、以後の高額医療費が自己負担になる制度なのだ、と最初の治験開始前に説明すべきだ。
そうでなきゃ、これは治験実施側が負けるよ。あたりまえ。
そもそも同意なき治験継続は人体実験。この認識は鉄則だから。
治験側(メーカー側またはメーカーに便宜を図りたい病院側)に6ヶ月生存率、1年生存率データを向上させたい動機があって、植物状態であることはデータ報告時に伏せつつ「生存例」として1例かせぎたかった、という疑いが。
(そんなに治験サンプル数は多くないから、1例を「生存」とするか「心タンポナーデから植物状態」とするかは営業上は大違い。
実際には、入院中容態悪化のとき家族がこの子の状態の異常を訴えて医者に来て欲しいといってたのに、看護婦の教育がよほどなっていないのか、医者が病室に診に来たのは半日後、心臓が止まりそうになった半日後。
それからももたついて手術が信じられないほど遅れたため植物状態に。
それが病院に対する家族の不信感を高めて、治験継続不同意につながっていったんだろうね。
人工心臓のデータ取りよりも、まず入院中に家族が必死になって訴えていたら医者がすぐ診てあげる、という基本ができてなかった
病院だということで。
159 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 06:39:11 ID:LDyfzqixO
医者は患者家族に良かれと思って、
治験(=医療費無料)を続けたんだろうな。
その善意すら換金しちまう患者家族…。
ボンボン医者には、いい社会勉強になっただろ。
160 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 07:01:26 ID:iCia/Dj4O
遺体換金作業だな
161 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 07:21:08 ID:I5hX7BifO
治験は煩いからな。少しでも患者を治験へ誘導したととられる記載があると
アウトだし。今回のように文書で不同意ととれる記載が残ってたら、
どうしようもあるまい。だから治験は医療費払えない貧乏人を契約書で
がんじがらめにしてから、ゆっくり実験しろと言ってるのに。
>>139 ヒント:代諾者
つーか、医療機器屋さんはGCP良く分かってないよ。
医療機器治験はマジ酷い。
ただ、ここの循環器のDr.は治験慣れしてるし、これはCRAとCRCが責任大きいだろな。
CRCが院内かSMOから来てるかは分からねーけど。
難しい所かもなぁ。この治験は。
再同意拒否=即死 って考えると、もっとしっかりと説明しておくべきだったかもね。
164 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 11:57:03 ID:hxX4TGOH0
抗がん剤を含めて全ての治験は禁止すべきだろ。
どうせ、既存の薬でダメなら医療費の問題も含めて開発する手間・費用等の面でも
寿命と考えてよいんじゃないか??
医学はこれ以上発展したらいけない。
166 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 21:28:38 ID:h4oYo9uQ0
167 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 21:45:18 ID:iHOD1sJF0
>>85 産経も同意書のせるなら、全部出せよ。
継続同意書だけでなく、治験開始の同意書も全文載せろよ。
遺族の都合のいいところだけ出してるようにしか見えないぜ。
169 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 22:06:25 ID:bi4nQKJ/0
>>158 >治験継続の同意が得られなかった時点で(あの書き込みがあるのに同意とみなすのは
>法的思考ではあり得ない。)治験データを取るのを中止すればよかったこと。
それ、誰の得になるんだ?
むしろ、補助人工心臓装着時点で、以後の同意は不要にしとくべき。
>治験をやめる=補助人工心臓取り外し などと考えてるのは馬鹿。
そっちのほうが、まだ人道的。
170 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 22:07:07 ID:U2WZ10IW0
リアルアミバか
171 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 22:14:27 ID:rwtcDyIt0
172 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 22:18:47 ID:Fzb4H0LdO
>>158 確認だが、治験開始後は(拡張型心筋症患者としての)
特定疾患公費負担には絶対に戻れないって意味でいい?
これって結局「心臓移植募金のすすめ」のような気も…
173 :
名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 22:29:08 ID:Fzb4H0LdO
>>164 基本的な事たが「この病気の初期患者に本来禁忌のはずのカルベジロール(アーチスト)が効くのか?」も実はきちんと証明されてない。
薬害根絶を叫んでる人間には信じられない話かも知れないが、
実験台になってくれた人のおかげで延命出来てる人が現にたくさんいるんだよ。
これ、どっかの週刊誌で見たな。
ガセじゃなかったんだ。
175 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:20:45 ID:3h0Bb08P0
>>173 >実験台になってくれた人のおかげで延命出来てる人が現にたくさんいるんだよ。
だからといって安易に患者を実験台にしていい理由にはならない
このケースでも医師が心タンポナーデに適切に対処しなかったために植物状態になったというのに
その件について医師側はなんら責任を認めようともせず
にも関わらずなおも補助人工心臓のデータだけは取り続けたがるような患者家族の不信感をかきたてるような態度を医師側がとったために
患者側としてはこうでもするしかなかったんだろう
医者は往々にして失敗はフィードバックして医療技術の進歩に生かせばいいみたいなことを言うが
一つしかない生命を犠牲にされる患者側にそれで納得しろという言う方が所詮無理なんだよ
>>175 >>このケースでも医師が心タンポナーデに適切に対処しなかったために植物状態になったというのに
ソースは?
天下の国循でタンポナーデに適切に対処しないなんてことがありうるのかな?
主治医以外の同僚、上司、ナース、みんながプロだぞ。そこでいい加減なことができるか?
177 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:51:34 ID:3h0Bb08P0
>>176 >ソースは?
ソースは
>>63のレス・・・というか共同通信のウェブニュースではそう報道されてるようだな
もちろん医師病院側には反論があるんだろうけど
>>177 つーか、マスコミを真に受けるなよw
大淀、大野、割り箸、松本サリン。マスコミが事実を報道したことがあったか?
179 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 02:26:59 ID:3h0Bb08P0
>>178 この場合にはマスコミどうこうではなく
患者側が弁護士を通して裁判所に証拠保全を申請
裁判所立会いで証拠保全した診療記録を患者側弁護士が協力医に提示して判断を仰いだ結果
心タンポナーデに適切に対処しなかったために植物状態に陥ったと患者側は主張しているということだろう
180 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 02:32:38 ID:g4LLw7Xl0
>>1 この手の揉め事避けたいのなら、
ビデオ撮影とかしてしっかりとした証拠残しとかないと、
裁判沙汰になっても病院側の弁護士は、
重箱の隅を突付くような手法で穴を開けようとして来るのは目に見えてるぞ。
181 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 08:58:36 ID:qVUIOMPyO
>>175 お粗末な主張。
要はみんなで移植募金しろってことね。
だいたい難病公費負担の対象の時点てデータ取り禁止を主張するのはおかしい。
やったことの無い人に説明すると、
一旦同意しても途中で辞める事が可能です。
治験コーディネーターが絶対に説明するはずなんですがね・・・・・・
しかも第三層試験でしょ?取り返しつかないだろ。
事実上やめられないって話だろ。
184 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:25:17 ID:3h0Bb08P0
>>181 >だいたい難病公費負担の対象の時点てデータ取り禁止を主張するのはおかしい。
心タンポナーゼに対応せずに患者を植物状態に陥らせておきながらその注意義務違反の過失責任を認めようともせずに
治験データだけは取り続けるって医師病院側の態度に患者家族は怒っているんだろう
医師病院側としては安易に責任を認めて民事的へたをすると刑事的な責任まで追及されるわけにはいかないから
患者側に納得できないものを残したまま治験続行するより他に選択肢は無かったんだろうけど
心タンポナーゼの件は患者側には証拠保全した診療記録を検討した後になって分かったことだろうし
多分植物状態になった当初には医師病院側は母親に原因不明とかすっきりしない言訳しかしなかったんだろう
同意無しの治験の違法性が前面に出てはいるが結局なにかミスをしでかしても医師病院側は過失責任を認めようとせず
専門性の陰に隠れた医師病院側の責任を患者側が追求しようとすれば
過失による不法行為の責任よりも契約履行義務違反の方が法律的には追求しやすいみたいな構図になりがちだということはあるかもしれない
185 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 13:09:07 ID:AjkQNSyy0
要は信頼、俺たちはあたまいいんだから黙ってろは論外・
プロレスラーとリングで戦いレスラーが当然かつ、強いものが正義
だとしたら血まみれの素人は腹をたてる、医者と患者もそう。
小児科医も大変だろうが
信頼ぶちこわれたらおしまい、
そもそも治験なんてやらなきゃいいんだよ。
赤の他人の病人の命を救うための実験を、なんで医者が悪者になってまでやってあげる必要があるんだ?
病人なんだから文句言わずに病気で死んでろよ。
187 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 14:17:26 ID:qVUIOMPyO
>>186 生存率のデータとかを見ると分かるが、この病気は薬物療法とかで進行が遅くなってる患者が2万人弱いるからね。
いずれは悪くなってくるから、今のうちに対策考えとかないと収拾がつかなくなるよ。
188 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 14:28:49 ID:sldDRxVY0
これってやめたらその時点から医療費が自腹になるっていうことだろ。
そりゃやめられないわ。
でもGCPにはそういう弱い立場の人間を被験者にする際は慎重に検討しろって書いてあるよね。
>>185 >要は信頼、俺たちはあたまいいんだから黙ってろは論外・
まあ結局はそういうことなんだろうけどね
医者って「医者は病気を診る、患者を看るのは看護師」みたいなことを言って
病気には向き合っても人間としての患者には向き合いたくないみたいなタイプいるからね
医者の側に言わせれば日常的に人の生死と関わってるのに
一人一人のために患者や家族が望むほど親身に接して欲しいなんてどだい無理ってことなんだろうけど
それでも専門家が判断してやってることなんだから素人がつべこべ言うな的な態度が通用する時代ではなくなってるのも事実だしね
専門家の判断が通用しない時代なんだから、止めればいいんだよ。
2万人の拡張型心筋症の患者が自分達と向き合ってくれる連中と一緒に解決策を考えればいいだけだ。
191 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 16:06:43 ID:5y54F6v40
>>1 だと心タンポナーデの見落としというより、治験=人体実験みたいな論調だよね
マスゴミの程度はそんなもん。
192 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 16:10:20 ID:qVUIOMPyO
>>190 意味不明だし、治験廃止論の根拠として弱すぎ。
要は「特定疾患公費負担になった時点で治験があることぐらい、ある程度覚悟しとけよ」ってこと。
(未成年者は制度が違うかも知れんが)
>>191 >だと心タンポナーデの見落としというより、治験=人体実験みたいな論調だよね
>マスゴミの程度はそんなもん。
この点はメディアが跳びつきやすいようにフレームアップした弁護士の手腕だと思うね
国立病院で同意無しの人体実験って部分を強調したからメディアが取り上げて
厚生労働大臣の直接指示で第三者委員会が立ち上がった
国立病院=国を被告にしてしかも専門性の壁がことさら厚そうなこんなケースで
医療過誤訴訟を争うのは原告側としてもあまりにもしんどい話だからね
これで過失責任の有無、契約履行義務違反の有無は第三者委員会でほぼ明らかになるはずだから
提訴するかどうかはそれから判断すればいいし
提訴できるとなったら被告側の責任の立証は第三者委員会で終わっているし
原告側としてはきわめて楽な裁判になる
194 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 22:08:49 ID:umgWTa3I0
今、フジでやってるね。
195 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 22:10:02 ID:KVBJNx45O
大阪にある病院か
大阪民国のキチガイ医者か
196 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 22:11:04 ID:lJsxxmEc0
ここで前エバハート治験で入れてもらってた人いたな。
まだ学生っぽかったけど。まさかその人じゃないよな
197 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 22:17:57 ID:qVUIOMPyO
ちょっと待て。
なんで少し前まで自転車乗れてたのに、いきなり余命1か月で人工心臓なんだ?
治療拒否でもしない限り、この病気でそう簡単に短期の余命なんか切られないぞ。
訳の分からん医療訴訟で産科や小児科は壊滅寸前だが、
マスゴミは、次は薬品や医療機器開発を壊滅に追い込むつもりかよ。
いい加減にしろよ。
199 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 22:22:52 ID:5znzxrm/0
鬼畜医者の人体実験
200 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 22:25:06 ID:RYuFEZvB0
治験中止したら
その瞬間死ぬんだろう
>>195 お前みたいなのがマスコミに踊らされて日本の医療を崩壊させたんだよ
東京で盥回しにされて死んだ妊婦に謝れ
202 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 22:33:03 ID:ONHqQhv1O
>>198 いやこれはすごくわかりやすい不法行為だが。
臓器移植や骨髄移植の同意については
ある時点から、提供される人命を考え同意の取り消しはできないとされている
もし、恐くなって狂ったように嫌がる善意の提供者がいても薬で眠らせ
提供するのはしかたない事である
一度同意をして人工心臓を付けてしまい臨床試験に入ってから
取り消す権利があるというシステムに問題があるのではないかと
協力して死んでいく人の事も大切だが
この臨床試験の先には多くの人命が助かる可能性がある
204 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 23:26:41 ID:QGvKabOK0
糞医者が!人の体をなんと思っているんだ。
生身の体で実験をやりたければ自分の身内でやれ。
205 :
名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 00:09:16 ID:ThHzc3itO
論点がみえない。
治験継続を無理に進めた?
心タンポを見逃した?
前者と後者じゃ論点が違うぞ。
人体実験って言うけどさー。
別に治験を担当する医者もやりたくてやってるわけじゃないしね。
上の医者とか、病院からヤレって命令されてやってるだけ。
だから、治験担当の医者はふつう、健康被害が出た治験者から治験から脱落させることを躊躇しないよ。
データとることに固執することはない。
固執しても医者にメリットはないし。
207 :
名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 00:20:35 ID:ThHzc3itO
口頭で継続の意思が無いことを誰に伝えたのだろう。
治験コーディネーターや担当医師が知らないって事は。
>>197氏の見解が正しいなら
治験データが欲しかった循環器病センターの医師が余命一箇月だとか根拠薄弱な脅し文句で
いわば患者側を騙して補助人工心臓装着手術に同意させたことになるが
もしそうなら人体実験よばわりもあながち的外れでもなくなるくらい法的モラル的に問題のある事件だ
実際心臓血管外科医は症例数経験しないと手術の技量があがらないから
ともかく目先の患者をつかまえたくてできるだけ早く手術しないと助かりませんみたいなことを言って
即手術に持っていきたがる傾向があるようだが
このケースもそういうともかく症例数経験したい心臓血管外科医の悪いところが出たのかもしれないな
ことに循環器病センターみたいなところにはそういう経験と実績に対して貪欲というか
功にはやったタイプの心臓血管外科医がいても不思議ではないように思えるな
209 :
名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 00:39:15 ID:VEaF6TSrO
なにせ『国循(気位お化け)』と『器械屋(GCPど素人集団)』ですから。
210 :
名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 00:43:37 ID:iCUQuXrBO
(納得)も書いたのかな?
211 :
名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 00:44:47 ID:ThHzc3itO
器械屋がGCPド素人でも国循には治験管理室があったような。
212 :
名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 00:47:40 ID:+l+0G3k/O
>>27 同意書にサインしといて後で不同意だったと言われてもねえ。
最初からサインなんてしなきゃいいのに。
そして自分の息子を自分の責任で逝かせてやればいいのに。
いや、はっきり言って、国立系の医療機関が持つ自前の治験管理室はメーカー側からしたら糞。
なんにも分かってない看護師あがりや、薬剤師あがりが、ちょろっと研修受けただけ。
それよりも、きっちり業者(SMO)を入れてくれる病院の方が安心できる。
業者はちゃんと仕事してくれる。
治験管理室のやつら、同意書の紛失とか余裕でかましてくるからな。
しかもメーカーはそれに対して怒れない。
(治験に限ってはメーカーがお金を出して依頼しているが、本来、お客様の立場なのは医療機関側だから)
だから医療機関側は、けっこう舐めたことを言ってくる。
>>197 拡張型心筋症ははじめ本人は無自覚でも急速に悪化する。
これは怖い病気だよ。
だからいきなり人工心臓でも自分は驚かない。
214 :
名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 00:53:55 ID:VEaF6TSrO
あんなの名前だけで、ただの気位お化け。アホだからリスク管理ゼロ。いっつも腹の中で『けっ。ばーか。』っ思いながらモニタリングしてるよ。だいたい所詮、治験コーディネーターのくせに『先生』と呼ばれて当然なんて顔して、吹き出しそーになる。ま、どーでもいいや。
215 :
名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 00:57:21 ID:ThHzc3itO
『先生』って、まさか・・・!
216 :
名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 01:08:41 ID:0w/fhbgWO
医薬品GCPを覚えたてのチェリー坊やが知ったかぶりかましているが、
医療機器GCPの中身を判っているのか?
217 :
名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 01:14:09 ID:i1ZjbKZo0
>>203 医者には、薬で眠らせて強制提供なんて権限は無いよ。
ただ、提供をいったん同意して置いて、あとから拒否したら殺人罪に問われる。
218 :
名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 01:22:46 ID:ThHzc3itO
阪大で100歳近いおばあちゃんもこのエヴァハート治験やってなかった?
219 :
名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 01:39:25 ID:vgkRjPVI0
ノバコアって、今は無いの?
署名しなければ処置を停止されてその時点で死ぬのでしょ
親としては、納得できなくても署名せざるをえなかったのではないか
文春読んでみたけど、しょぼい記事。治験に結びつける論理が破綻してる。
心タンポを見落とした医療ミスなら、人工心臓に問題無し、当然治験続行OK
人工心臓に問題ありなら、有害事象発生例をnから抜いたらまずから、治験続行OKというより必要。
じゃない?治験の話と医療ミスは別の話でしょ。
222 :
名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 02:13:12 ID:ThHzc3itO
スレ上の方で同意書に母親の書いたコメントの写真があったんだけど、あれだったら病院側は何か行動してるはず。
何かおかしい。
223 :
名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 02:58:13 ID:0w/fhbgWO
>>220 治験の同意書には、普通
「同意はいつでも撤回できるし、その場合でも最善の治療を行う」
ことが書かれる。
だから、今回代諾者たる母親が口頭で同意を撤回したなら
即座に治験を中止しなくてはならなかった。
これはGCP違反、取りも直さず薬事法違反である。
また、エバーハートの代わりになる治療を提供する義務があるので、
治験を止めることで死ぬわけではない。
>>217 殺人罪に問われるのは医者、って事でいいの?