【政治】 民主・小沢氏 「息子の1人は派遣社員だ。実情はよく分かる」…エフエム東京の公開生放送番組で雇用対策4法案を説明★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐ太☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★息子は派遣社員と小沢民主党代表 「実情はよく分かる」

・民主党の小沢一郎代表は16日、東京・渋谷でエフエム東京の公開生放送番組に出演し、
 雇用問題をめぐり自らの息子の1人が派遣社員だと紹介して「毎晩夜中までやって給料は低いが
 『働かなくちゃしょうがない』と言っている。実情はよく分かる」と強調した。

 同時に「政権を担当できれば非正規雇用や内定取り消しなどの問題に積極的に取り組みたい」と述べ、
 雇用不安に直面する若者に民主党への支持を呼び掛けた。

 リスナー代表としてスタジオに来ていた30歳代の女性が「自分も非正規社員だが、派遣労働者の
 不当解雇やワーキングプアの問題をどう思うのか」と質問。小沢氏は参院へ提出した雇用対策4法案を
 説明した。
 http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/65986

※元ニューススレ
・【政治】解散間近と思いま“うぃっしゅ” 小沢民主党代表、エフエム東京のラジオ番組で観測語る DAIGOさんのものまねも
 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229429189/

※前:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229430026/
2名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 04:58:23 ID:PQ0Df6UW0
どうせ後から秘書として雇うんだろwwwwwwwwwwwwww
3名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 04:58:43 ID:5GZugiBN0
>>1
>政権を担当できれ

詐欺ですね。
これまでいくつ、同じ理由で嘘をついてきたんでしょうね?
4名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 04:58:59 ID:cIljeeMl0
何も言えねぇ。
5名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 04:59:19 ID:2TRiPuSj0
派遣出身の後継者か
最強だな
6名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 05:01:27 ID:IHjFByJFO
息子さん時給三千円とか
7名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 05:01:32 ID:jDuOo3R70
>>3
国士さまって自らは働かず、部屋に引きこもって妄想ばかり書くんだけど、
小沢代表のご子息が自衛隊で働いてる事実はどう評価するの?
8名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 05:03:37 ID:pQ4ccSVi0
自分の息子は馬鹿だって自慢してるの?
9名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 05:07:57 ID:OpYHxkQK0
★世界恐慌より恐ろしい少子化日本沈没のシナリオ

毎年の天下り&道路ばら撒き無駄遣いを少子化対策に当ててれば今頃日本は安泰であった

今や大学がどんどん潰れる時代 次は企業が潰れる番だ 
世界の情勢を見ると貯蓄思考優先と円高で当分輸出がダメになる、つまり国内需要を増やすしかない。

しかしこれから少子化で消費がどんどん落ち込むから、将来の不安を見越し
企業の正社員雇用が減り派遣雇用が多くなる つまり派遣拡大は少子化が原因

格差なんて言葉に惑わされるな 
これは自民の無駄遣い政治による少子化対策の遅れから成る国の衰退そのもの

自民の天下り道路ばら撒き無駄遣い 毎年10兆〜
自民の天下り道路ばら撒き無駄遣い 毎年10兆〜

自民の天下り道路ばら撒き無駄遣い 毎年10兆〜   無駄合計 ??兆

毎年の積み重ねは膨大。
外人を受け入れれば良しという考え方だけでは、
繊細な日本人のみが作り出せるメイドインジャパンの最高技術は必ず衰退していく。

政治は糞、技術力は超一流。
もし日本が技術力を失えば、間違いなく破滅に向かう。
無駄使いを完全にを無くし少子化対策をして、国内需要と技術力の安定化こそ日本の新の生きる道だ。
10名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 05:08:14 ID:3f/A6SnH0
つーか親の遺産あるから派遣でも平気でやってられるんだろ
11名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 05:08:46 ID:2gPF+ws10
おちが付いてるから保守の俺は違う意味で期待してますw
12名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 05:10:02 ID:MSRQJnZz0
あのさ派遣っていっても様々なんだよ
外資専門の派遣ってのがあってそこは給料もいいんだよね
帰国子女とかで会社が決まってないのがとりあえずそこに登録するってのがいる
なんだかんだで月収30万ぐらいはあったよ
13名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 05:11:06 ID:gqbSsWm60
>>7
ブサヨ乙
2chに来るなよ
14名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 05:12:18 ID:WYAOZAaO0
祖父から一千万貰って遊び倒した、どっかのドラ息子とはえらい違いだなw
15名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 05:13:40 ID:/vGjGwV/P
働かなくても食っていける息子が派遣社員だとか言っても一般の派遣連中はムカつくだけだろ
16名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 05:14:27 ID:1qlnXlaCO
小沢さん、自分みたいなバイトじゃ30過ぎたら企業が雇ってくれなくなっちゃうよ。
どうにか雇用問題を解決してくれ…orz
17名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 05:14:45 ID:tx/B/RD0O
民主党の法案は、自民党とさほど変わらない
自民党が反対するなら、さらに支持率は下がるのは間違い無い
18名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 05:18:15 ID:/vGjGwV/P
つまり、小沢の息子が退職すれば一人の派遣が職に就けるんじゃね?
19名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 05:21:44 ID:cEd1tD/W0
この息子は万が一派切られても親父のコネで働く場所はいくらでもあるだろ
切られたら生活が出来なくなる人とは違いすぎるよ・・・

もし麻生が同じ事言ったらマスコミにフルボッコなんだろうな
20名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 05:22:07 ID:Y5rAaHqA0
>>17

  ∧∧
 ( =゚-゚)<ミンスが言うなら「何でも反対」


( ^▽^)<とてもきれいな「何でも反対」
21名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 05:23:05 ID:pSkJcFkA0
これは庶民の気持ち分るわけだよ
22名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 05:23:17 ID:jwhn24dE0
エフエム東京〜♪腐ったラジオ♪

エフエム東京〜♪政治家の手先♪

オマンコ野郎、エフエム東京♪
23名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 05:24:41 ID:K7bqYqKGO
妻は草加だ。

事情はよくわかる。


こうですか?わかりません。
24名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 05:24:49 ID:dKv18AYR0
これで庶民の気持ちがわかるとか笑わせるな
例え同じ派遣社員でも、ここを辞めてもいざとなりゃ家に戻れば食えるわって奴と、
そういう後ろ盾がない奴で不安などが共有できるわけないだろう
25名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 05:27:28 ID:K7bqYqKGO
請負業の社員ですら、派遣といいそうだな。
26名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 05:27:30 ID:imH9E09v0
嘘つきはクズだと思うよ > 小沢
27名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 05:27:53 ID:myJ58jYy0
なぜかマスコミは完全スルーしているのだが、今回大分で解雇された派遣社員は、
キャノンに解雇されたのではなく、日研総業という派遣会社に解雇されたんだよね。

労働基準法および労働者派遣法では、派遣元会社(日研総業)、派遣先会社(大分キャノンと大分キャノンマテリアル)、
そして、派遣社員の関係は次のようなものになっています。
「派遣元」⇔「派遣社員」 : 雇用契約
「派遣先」⇒「派遣社員」 : 業務上の指揮命令
「派遣元」⇔「派遣先」  : 労働者派遣契約

企業は物が売れないから作ってもしょうがないので、生産調整とかののために工場などの稼働率を下げ、結果として派遣契約を切る。
派遣会社ってのはそういう労働調整のバッファの意味合いがあるわけじゃん。ならば、派遣が切られたからって派遣社員を
クビにするのは派遣会社に責任があるということになる。
実際に派遣社員がクビになった原因は派遣先会社の経営不振にあるのだが、労働者の身分保障は派遣元会社である日研総業に
あるわけ。

マスコミはかなり意図的に、まるで在日が犯罪を犯したときのように、日研総業の名前を公表することを隠しているけど、なんででしょう。
それは、マスコミ自体が派遣業界からの多額の利益供与があるから。

景気が上向きのときはやすい派遣労働者を使って儲けるだけ儲けるくせに、ちょっと都合が悪くなるとすぐ立場の弱い派遣労働者へ
皺をよせる企業の了見にも問題はあるが、もうちょっとちゃんとことの本質を見極める必要がある。

第一の悪者は、景気が悪いからといって都合よく派遣契約を切る大企業。目先の利益に拘るなよ。
第二の悪者は、その影で甘い汁を吸っていたのに責任を取らない派遣業界。ピンハネしていた分はどうなtった?
そして第三の悪者は、そのおこぼれに与っていたので、ちゃんと報道できないマスコミ。そんなにヤクザが怖い?
これら三者の悪は、基本的に同罪。
28名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 05:28:34 ID:uO7jJUocO
これって「時期首相の息子はどら息子のカスです」

ってかw?
29名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 05:28:47 ID:ZjjLKvHJO
小沢さんは息子(チンコ)が派遣社員なんですね、わかります
30名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 05:30:30 ID:K7bqYqKGO
完全に作り話。

コネがあればすぐに就職できるし。
ニートとは違う
31名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 05:32:16 ID:WYAOZAaO0
>>28

首相と一緒で漢字が駄目だな、お前たちはw
32名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 05:32:29 ID:0Mmgvh8S0
麻生の弟も派遣だぜ
33名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 05:33:07 ID:2r+GFpKKO
確かニートは獣以下、扶養家族には入れるな。とか言ってたけど派遣社員だとサルくらいには見てんのかな?
34名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 05:36:08 ID:htJVGbNP0
自分とこでいくらでも仕事させられるだろ。
同じ貧乏人ですよってか・・・
かえって馬鹿にされた気がする。
35名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 05:37:26 ID:Tc5H+2GJ0
あれ、自衛隊員じゃねー息子もいるのか?

36名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 05:38:23 ID:5W4EhiEf0
菅も言ってやれ

自民の逢沢に2回も負けたから息子はまた引きこもったと

 
37名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 05:38:31 ID:5YNGcqoO0
http://www.tfm.co.jp/ww/asx/spain_ondemand.asx
36分〜

実はね、うちの子供もね、派遣会社に入ってるものですからね
よくわかるんですよ。あんま勉強してない〜(聞き取れない)かもしれませんが(笑)

―その辺りよくお話されるんですか?

いや、最近はしないですけどね。
でも毎晩毎晩、ソフトのね、理科系の坊主なんですが、
ソフトのあれでもって、もう夜中までずっとやってて給料は低くて、
しかしとにかく働かなくちゃしょうがないっていうんでやってますから、
実情はある意味でよくわかってます。

―金融不安になると弱者の分母が大きいとこから影響でるじゃないですか
それが絶対連鎖していくようになる、今年なんかも凄く陰惨な事件が
多かったですけど。

ほんとはね、僕は、例えばわれわれの支援団体連合ですがね
やっぱりあの、正規の社員ちゅうか、会社に残ってる人達も
仲間の人達とお互いに助け合わなくちゃいけないと思うんですよね。
ですからそういう意味において、その残ってる仲間も正規の人達も
自分達の分少し割いてでも雇用を維持するようにということを
会社に働きかければね、会社は今まで一杯儲けてちゃんと留保金が
あるんですから、だからそういえば会社もやらざるを得なくなるんじゃないかと。
私はそういう意味のね、お互いの協力っちゅうか助け合いっちゅうか
そういうあれがね、あまりにも日本社会になくなってしまったんじゃないかと
思うんですね。
38名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 05:39:05 ID:f5MAZLJ40
職場でツナギを隠してやれ。
39名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 05:39:53 ID:MF1H7a4f0
労働形態が派遣てだけで問題になってる派遣奴隷とは違うだろう
息子が何の仕事してんのか言えばいいのに
自動車工場じゃないのは確かだな
40清志郎:2008/12/17(水) 05:40:19 ID:5edO96+s0
FMとうきょ〜〜〜オ●●コ野郎〜〜〜〜
41名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 05:40:53 ID:c1AoVg6J0
>>37
これって改正前からの専門性の高い人等になるんじゃないの?
42名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 05:41:22 ID:8ao7ttFH0
これってクズ認定した自分の息子がたまたま派遣社員だったのを
利用してるだけじゃね?
43名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 05:43:00 ID:BTzNKVWp0

「派遣工員」ではなく「事務的派遣」なんだろう?
44名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 05:43:14 ID:hbRB8Xvc0
>>32
派遣会社の社長だろww
45名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 05:45:09 ID:BTzNKVWp0
専門職派遣と工場派遣は成立の意味と目的からしてまったく違う。
都市部サラリーマンどもが
意図的に混同することで問題の本質を隠蔽してしまうんだよ。
46名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 05:45:34 ID:32PhA8Y4O
私の下半身の息子も派遣社員です
毎晩夜中までやって給料は低いが働かなくちゃしょうがないと言っています
47名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 05:47:47 ID:EW1LlveLO
親の資産があるから派遣でもいいんでしょ
48名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 05:48:30 ID:kurNxEuq0
49名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 05:49:00 ID:UOZOlwbj0
菅「私の息子の一人はニートだ。実情はよく分かる」
50名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 05:49:13 ID:c1AoVg6J0
勘違いしてブルーシートとかダンボールとか出てこないかな
51名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 05:50:33 ID:nzjQvSgHO
なんじゃこいつ
なんかもっといい政治家いないのかよ、ほんと…
52名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 05:51:06 ID:tnU9ukIDO
小沢って里芋みたいな顔してるな
53名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 05:58:17 ID:xITViIJx0
政治家の息子の周辺の派遣社員事情で実情がよくわかったらその息子は既に立候補すべき事態だろ。
なにやってんの? 息子に世襲させる反民主主義的な宣伝か?
http://jp.youtube.com/watch?v=Jo8i5FcXumg
54名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 05:58:51 ID:33TwOdnh0
>>44

それは現首相のご実家の生業ですね?w
55名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 06:00:21 ID:G/dgKoH30
小沢は信用できない。
領収書といい、大連立といい。
民主が勝ったら日本はとんでもないことになる。
56名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 06:01:24 ID:be0K+iE7O
>>54
アソウ・ヒューマニーセンターですね
57名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 06:03:24 ID:M6WPvZgS0
親が小沢一郎ですとか言えば明日TBS受けに行っても即採用入社だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


派遣やってるとか嘘くせえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
58名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 06:04:14 ID:qcoJFIIz0
>>7
釣りなのか?

小沢代表のご子息は1とっくの昔に自衛隊は退職してなかったか
入って即辞めた印象しか・・・
59名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 06:05:08 ID:81TgdUQo0
自分らが政治家として責任持って作った法律で、実の息子が苦しむ気分ってどんなんだろうな。
「上下院議員のご子息をイラクに派兵する署名運動」みたいな感じかね。
60名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 06:05:46 ID:1XdyT1w2O
そういえば
TV局に勤めている政治家の子息が多いな。

なんで?
61名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 06:07:06 ID:MF1H7a4f0
政治屋よりマスゴミのほうが特権階級だもん
62名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 06:13:48 ID:+y52Ni6R0
63名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 06:16:12 ID:i9SeK1in0
>>58
そうだよね。早稲田出て 海自で舞鶴にいて
その後 すぐ辞めた。 結構前の話。

だった気がします。 違うかな?
64名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 06:18:24 ID:f6BMCHp80
小沢自身が失敗・挫折の連続の人生。
東大受験失敗→慶応法学部で司法試験目指す→司法試験失敗
→自民党議員・自民党幹事長時代都知事に磯村氏擁立落選
金丸事件処理で竹下派乗っ取り画策失敗→連立政権樹立・首相狙い
→政権崩壊→自由党党首・首相狙い→自自連立崩壊→孤立→民主へ。

力がありながら不器用すぎて一生首相にはなれそうもないなw
65名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 06:19:48 ID:/OJIBAIX0
政治家としては大物なんだから面倒見てやれよw
66名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 06:20:15 ID:ecL3toJzO
派遣するほうの派遣社員だからな(笑)
奴隷商人の方な
67名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 06:21:38 ID:QiMfC+vZO
息子が派遣?親がめちゃくちゃ金持ってんのに、そこらの派遣と一緒だと思ってんのか?
68名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 06:22:50 ID:Tk1To4hO0
小沢の息子が派遣社員?  大金持ちのドラ息子だろう。
それとも豪邸より、たまには公園で寝たいのか。
69名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 06:23:44 ID:bxR+C3Kl0
専門職とか技術者派遣じゃないの?

何のスキルも持ってない、誰でも出来る奴隷派遣だったら笑える話だが。
70名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 06:25:22 ID:UAa8aegZ0

            _________ _________
            |   年金 .....::::::::;;;; | |    税金.....::::::::;;;; |
          |    .n ∩:::∩;;;;; | |    .n ∩:::∩;;;;; |
          .|  ∩ | |::::| |::;;| |;;;; |  |  ∩ | |::::| |::;;| |;;;; |
           \ | |_| |_/./_/ /./   \ | |_| |_/./_/ /./
            Y   .......__/       Y   .......__/
             /ヽ ..::::/          /ヽ ..::::/
           ./   /          ./   / 年金は使っちゃってもうありません!
      /⌒ヽ./ /     /⌒ヽ   / /   政治に詳しくない方でもわかると思いますが、つ・ま・り・・
     <*`∀´> /     < *`∀´> /    
    /⌒小泉 /      /⌒麻生 /   
   / / /つ=      / / /つ=           消  費  税  お  か  わ  り  !!


●「日本の金融資産の90%以上を60歳以上が持っている」というのは本当なんですか?
   本当ですよ。
   若者と老人の資産を比較すると、現代のお年寄りは、日本の歴史上もっとも金持ちです。
   若者が働き老人がその金を吸収する利権構造が完成しています。
   結婚しても子供を産み育てるお金がなく捨てるか殺すかの選択肢しかないのが現状です。
   老人から見たら若者は全て奴隷か囚人なんですよ。
   だから働いてもムダ!


71名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 06:27:03 ID:hA57R2MX0
税金くすねて蓄財してる政治家の息子が派遣社員なので私庶民の気持ち分かりますて
72名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 06:27:25 ID:32PhA8Y4O
王様と乞食という童話があってだな
73名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 06:28:50 ID:DUdmIlOc0
今や派遣社員は日本資本主義の安全弁なんだ
悪く思うなよ

国敗れて山河なし 
なんだな
74名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 06:30:05 ID:csHvRMqf0
子供が派遣社員だ実情は良く分かる
妻が草加学会員だ実情は良くわかる
秘書が朝鮮人系だ実情は良くわかる

こうですか?良くわかりません><
75名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 06:31:57 ID:N5YWI1rf0
>>1
思いっきりヤラセの、大変変態な、捏造記事です。
76名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 06:32:32 ID:3TNAxL+y0
世襲の準備か?
77名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 06:36:30 ID:N5YWI1rf0
>>73
あなた、今時の事を何も理解されていませんね。

自民公明は、大馬鹿ですな。
78名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 06:40:28 ID:OxYs+JQ70
だからさあ

小沢一郎の息子は北大教授で数学者
調べてみろ
79名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 06:44:24 ID:rtqhWQth0
>>78
うっせーな
だからきっと派遣教授社員かなんかなんだろ
ぐだぐだいうな
80名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 06:45:01 ID:GBmr+C+k0
妾の息子なんだろ。

息子の一人ってことは、一体何人外に息子がいるんだかw
81名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 06:47:12 ID:V7KpkB8oO
何処の「息子」?

「夜の息子」?

「北の息子」?

「イ乍の息子」?

「ピョンヤンの息子」?
82コミンテルン 赤い蜘蛛の巣:2008/12/17(水) 06:56:31 ID:thACggfl0
防人の道 今日の自衛隊 『田母神論文が問うた「コミンテルンの謀略」 』 平成20年12月11日
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5523694
http://jp.youtube.com/watch?v=pdASo00PbpQ
http://jp.youtube.com/watch?v=g-I5p8_DmQk
http://jp.youtube.com/watch?v=CpdKkvXIBpk

瀧澤一郎氏 (国際問題研究家・元防衛大学校教授)に聞く
■ 田母神論文が問うた「コミンテルンの謀略」
ロシア情勢にお詳しい瀧澤一郎氏をお迎えし、この程、ロシアで出版されたという画期的な書籍を
ご紹介しながら、“ロシア革命の輸出総合商社”たるコミンテルンの成り立ちから世界中に向けて
展開してきた工作活動がどのようなものだったのかまで、機密文書を元に読み解いているその内
容から導き出される張作霖爆殺事件の真相や、その史実を引いた田母神論文の成したものなど
について、お話を伺います。

参考文献 『赤い蜘蛛の巣』 (未邦訳)
http://www.chtivo.ru/chtivo=3&bkid=784634.htm
http://www.chtivo.ru/getpic3d/16777215/500/358550.jpg

大東亜維新史観 概説
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5193993
http://jp.youtube.com/watch?v=EC2rwzYh890

【マスコミ】コミンテルンと大東亜戦争【田母神閣下支持】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1228229525/
83名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 07:01:05 ID:qWWwjLG90
ウィキペディアでは、三男ありとなっていた。
子供多い?
84名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 07:10:06 ID:Apnkwd5b0
>>49
それは切実だな・・・
85名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 07:13:18 ID:ZmRH5Pit0
俺の息子はギンギンに元気だぜ
特に起きたてはね
キンギラギンにさりげなく♪
86名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 07:14:08 ID:nPM5gu09O
ガッツリ厳しい派遣もあれば、へらへら軽い派遣もある。派遣だからなに?
自分の息子まで政局に利用。
なにを企み、総理大臣をねらうのか?中国の犬め!
87名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 07:14:50 ID:y529hAQSO
おちまさと

小沢に魂売りました

本が売れるといーね

生で放送聴いたがキモかったぜ!
88名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 07:16:23 ID:zMiC3UMFO
民主党は派遣と朝鮮人の味方
派遣クロイツと鮮民思想
まさにナチス
89名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 07:17:34 ID:BvklxIel0

お前ら小沢のことになると味噌もクソも批判に変わるんだな

いくらなんでもちょっと偏向すぎるのでは?
90名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 07:17:38 ID:GIcPGiBFO
派遣社員→社長とか幹部役員→株主→搾取側
だったら
意味ないんだけどね
91名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 07:18:13 ID:9q8G+o8nO
生放送に言うってのが小沢らしいなwww
92名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 07:21:21 ID:FqK4A6C6O
で、
小沢の息子と同学年にあたる人は全部派遣社員なの?
違うだろ?
息子が馬鹿だからって政策に反映させるなよ。

93名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 07:22:34 ID:O4rq8ZxtO
でかい後ろ楯がある派遣社員なんか使いにくいだけだろ。
94名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 07:23:59 ID:88WWRupMO
親が国会議員の派遣社員w
なんかファンタジーな存在だな
ドラゴンとかユニコーンの仲間だろ?
95名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 07:24:13 ID:cn5OuUwZ0
菅の息子はwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
96名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 07:26:44 ID:QlVO9LQiO
最大野党党首の息子が派遣かよ…コネ入社も出来なかったのかよ
どんだけ無能なんだ
97名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 07:28:44 ID:iYC1RBxc0
頭ごなしに何を言いたいのか理解しようともしない国民のレベルは確実に下がっている。
だから与党を介して外国に利用されちゃうんだよ。
98名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 07:29:41 ID:O9YjxKmQ0
>>95
シーッ
99名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 07:31:05 ID:BvklxIel0
それにしても2世3世議員は規制すべきだな

菅だろうが小泉だろうが

どんどん劣化している
100名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 07:33:59 ID:c/ydDkHHO
>>92
うわぁ・・
101名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 07:34:38 ID:NI9w4j9I0
【政治】 民主・鳩山氏 「政権交代するため、韓国からご協力を」…韓国・李大統領実兄「小沢氏の在日韓国人参政権の推進に感謝」★10
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229301424/401-500
民主党は韓国(在日)から応援してもらうみたいですね。
在日の皆さん、民主党が政権を取れば選挙権が貰えるみたいですよ。
良かったですね。
小沢さんの秘書って今も韓国人なの?
102名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 07:35:02 ID:PT0sCW57O
派遣社員の星として民主党から立候補するのでつね、わかります。
ところでニートの星として落選2回のゲンゴロウ(名前は多少違うかも試練が)
は今何してるの?
103名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 07:35:34 ID:L5yQRaVXO
>>96
無能でもコネ入社くらい出来るだろJK
104名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 07:35:48 ID:syt2PqXO0
韓国人を雇うぐらいなら息子を秘書にしてやれよw
105名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 07:35:57 ID:76i7ajDS0
>>101
小沢さんのお母さんが韓国人
106名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 07:36:32 ID:Toqhvm/A0
>>104
察しれ。

そんだけ使えねーんだ
107名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 07:37:14 ID:P45oGb2O0
「総資産30億」といわれてる小沢が、こんなこと言ってもねぇ・・・w

ホント、小沢って「国民はどうせ無知だ」という前提で話をするよな。
108名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 07:37:39 ID:aDYYc17v0
ウソくせぇw
一般的に言われてる派遣と違って、高給派遣だろw
109名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 07:38:12 ID:8JbybLw60
>>37
メディアで騒がれてる方の派遣で「毎晩毎晩」とか「夜中までずっと」ってなんか変じゃね?
110名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 07:38:12 ID:syt2PqXO0
>>106
俺には将来「弱者の代表」として立候補とかしか見えないんだがw
111名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 07:39:28 ID:5EpQIIwwO
派遣社員って簡単にくくる阿呆政治家。
派遣でも問題になるのは年収があまりに低かったり法令違反が著しい場合で、かつその派遣社員が他から何の支援も受けられない場合だけ。
親が楽勝の勝ち組だからって派遣社員に甘んじてられるのとはワケが違う。
112名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 07:40:28 ID:uc1fgECxO
圧倒的に無知だから、いま多数が否定する小泉政権が誕生したのでは?
113名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 07:43:07 ID:/NlZwmld0
乞食半島人の愛人との間にできた子だろう
創価の紹介で仕事にゃ困ってるわきゃない
多分SP付きタクシ−通勤だよ

虐めてやれ、無理だろうけどなw
114名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 07:43:52 ID:ZniymAb3O
・働かなくても小沢が養っていける
・小沢が秘書にする手段もある
・小沢の息子の首を切れるのか疑問
115名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 07:44:53 ID:rekYHRs20
自民とカルト層化が滅べばどうでも良い。

奴隷法を奥田や官僚と作った小泉竹中は切腹しろ。
116名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 07:47:24 ID:iRws3Smr0
信用性ゼロ
117名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 07:49:38 ID:MnjZn/Yk0
嘘です
118名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 07:53:20 ID:hLtfTkJW0
出来の悪い子供をネタに親近感持たせようとするなんて、低レベルな作戦だなぁ
そんで、この出来の悪い子供が数年後後継者として国会議員になるんだろ?
日本オワタ
119名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 07:54:39 ID:J/EnYWjT0
好きにしゃべらせてたら色んな職業の息子がいっぱい出てきそうだな
120名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 07:55:11 ID:iRws3Smr0
二ートなればいいのに
121名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 07:58:26 ID:XTnR8K0mO
全力で嘘を暴いて小沢潰すぞ
122名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 08:00:14 ID:ioGDFT6BO
普通は正社員になるように教育するのが親の役目じゃないの?
自民党の時もそうだったけど、親としても無責任だなコイツ
123名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 08:01:06 ID:5z9WMw0l0
いざとなりゃ親の口利きでどうにでもなる派遣社員のどこが一般の派遣社員と境遇が重なるんだか。
124名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 08:02:05 ID:RSKoLV0m0
>>12
30万か安いなw

俺も派遣で月35くらい貰ってたが、派遣会社が、ぼったくりすぎだって言われてたw
125名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 08:03:41 ID:JV2cB6r10
>>1
派遣っても搾取する方だろ
126名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 08:03:43 ID:hLtfTkJW0
もしほんとに派遣だったとしても、
親のコネがあるんだから
正社員の職がなくて仕方なく派遣やってるってのとは違うだろ?
仕方なくやってる人からみたら、ムカツクだけだろ、これ
127名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 08:08:17 ID:rHhH9kbjO
>>126
小沢の息子で派遣社員ねぇ…
朝は重役出勤
上司は親の威光でヘコヘコ
残業?しないよそんなの
給料も親の脛かじってるから丸々小遣い
勤務態度はカス以下でも解雇はされない
会社に寄生するニートみたいなもんだろうな
128名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 08:08:37 ID:7xL7osjpO
いや、それこそ派遣問題なら杉村大蔵先生の出番だろ。


まあその杉村氏ですら、何もしてないにも関わらず批判されているが
129名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 08:10:48 ID:AqkkjvOC0
>>110
それなんてタイゾー。
130名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 08:19:37 ID:Nd+I+ybh0
エフエム東京腐ったラジオ
エフエム東京政治家の手先
エフエム東京オマンコラジオ

ってフジテレビで見た記憶がある
131名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 08:26:36 ID:zdnq731T0
>>1
どうせ親が偉いから甘えて「自分探し」してるだけなんだぜwwwww

こういう世の中を舐めたボンボンのせいで、仕方なく派遣やってる人までもが「自己責任」だの「甘え」だのと、とばっちりを喰らって差別されるんだよな。

既得権階級の連中はとことん底辺に対する理解がない利己主義者ばかりだからなぁ。
132名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 08:29:08 ID:UXWKzkBO0
チョウセンヒトモドキそっくりのハケンヒトモドキからは、選挙権を剥奪すべき。


<丶`∀´> 好きで慰安婦になったわけじゃない
(´・ω・`)  好きで派遣になったわけじゃない
<丶`∀´> 慰安婦の実態を知らされていなかった
(´・ω・`)  派遣の実態を知らされていなかった
<丶`∀´> 慰安婦にならざるを得ない経済状態による広義の強制
(´・ω・`)  派遣にならざるを得ない経済状態による広義の強制
<丶`∀´> 直接雇っていた慰安所より、慰安所を使った日本の軍隊に責任がある
(´・ω・`)  直接雇っていた派遣会社より、派遣会社を使った日本の大企業に責任がある
<丶`∀´> 若い頃は楽に稼げる慰安婦。30代で仕事が無くなれば普通の仕事をよこせ!
(´・ω・`)  若い頃は楽に稼げる派遣。30代で仕事が無くなれば正社員の椅子をよこせ!
133名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 08:31:32 ID:BNE1JNhUO
いざとなったら10億の不動産あるしなw
134名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 08:33:38 ID:zdnq731T0
【派遣・フリーターの”破壊工作”に注意!】

--”サボタージュ”は”破壊工作”です--

サボタージュというと「怠業」と思う人が多いようですが、れっきとした破壊工作なのです。

・業務に使用する機器(OA機器など)のトラブルが増えた
・残業など労働時間が増加した割に業務が進展しない
・職場の人間関係が悪化した
etc


これらは派遣・フリーターなどの不満分子が引き起こす破壊工作(サボタージュ)の可能性があります。
ただちに原因をつきとめ、不満分子を排除しなければなりません。

また、彼らは「在日」や「特亜」などの「仮想敵」を作り出し、市民活動の分断・矮小化を行うことで良心的な市民活動を妨害しようとしています。

失うものが無い派遣・フリーターなどの底辺層は破壊工作を行い、社会を混乱に陥れることでチャンスをつかもうと実社会で、そしてネットであがいています。
この静かな破壊活動を過小評価してはいけません。
安全な社会、そしてあなたの生活を守るために、不満分子の監視を怠らず注意しつづけなければならないのです。
135名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 08:33:51 ID:tfSD81sl0
政権を担当する前に政策を自民に言えよ。
136名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 08:34:54 ID:BnrZLJdq0
>>89
2chでそれを言うな
137名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 08:36:52 ID:rQjq4MvUO
不安定な派遣職でも親は資産家、小澤マンションで安泰ウマー>>1
138名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 08:41:28 ID:y7rq8HmvO
どんな子も、認定すれば、息子です
139名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 08:43:15 ID:1xdkgJTQ0
選挙事務所への派遣だったりして
140名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 08:43:13 ID:XuGKI2vXO
小沢の息子って年いくつよ
141名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 08:45:14 ID:oiHRTAhF0
何人認知してない子供いるの

あと日本人じゃない息子を呼び入れるの止めてね
142名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 08:45:58 ID:uBWdBt4CO
>>7
あぁ、あの無能?
自民に入ったヒゲの隊長の輝かしい経歴と比べれば分かるが一山百文の隊員
それを自慢されても…ねぇwww
それに部内での評判悪いし
143名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 08:46:08 ID:Thl0EEpD0
>>96
実情は知らんが、親が人格者であれば、
「子供を甘やかすことは、子供のためにならない」
ことを理解してるよ。

小手先で助けたりしない。子供自身に解決させる。
そうした経験の積み重ねによって、人格的な成長につながる。

ま、小沢云々ではなく、一般論だがな。
144名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 08:47:08 ID:f9BpIHP80
自民儲必死すぎ

もう自民は壊滅してこの世から消えるから
盟友からお経でも習っとけ
145名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 08:48:53 ID:Ebr4pLnP0
>>20
偽のネコちん♪ だ。
146名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 08:51:27 ID:He/I4Wx40
自民党政治家も次ぎの選挙で落選してみれば失業の意味が良く分かると思うよw
147名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 08:52:43 ID:MmDSiHgSO
そもそも、実在すんのか?怪しい。
148名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 08:54:02 ID:tasUa4k80
派遣と言っても、コネで入ったマスコミか広告関係の会社だろう。

「給料は低いが」と言うが、高給の人と比べて低い、という意味だろう。
一般の感覚とは違うはず。じゃあ月給言ってみろと。
149名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 09:00:01 ID:f9BpIHP80
必死すぎ自民儲哀れwwwwwww

親族で麻生人材サービスをやって派遣から搾取しているのが自民党総裁で

息子が派遣で搾取されているのが民主党総裁

自民党の雇用政策など信用できるわけがない理由がよく分かったわ
150名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 09:04:38 ID:/3XTdKLkO
オザウィッシュ
   _____
  _(((((((((ミ\
 /( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)ミ|
`|/  ==  丶|
 Vノ ̄   ̄丶||
 | (ノ) (ヽ) `6)
 |  (  )  リ
 |   ̄ ̄   |
 丶 ⊂⊃ 〉 ノ
  \ ー-  /
   /iー―イ|\
 _ )∧  ̄  /( _
 >\n`ー―イ/)//
 ヒ/ 丶丶_// 丶レ>
 |\_/\ /\_/|
 丶 \ \ /  ノ
151名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 09:08:58 ID:ioGDFT6BO
小沢さん!
自分が認めれば誰でも我が子ってのはまだ成立してませんよ!
152名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 09:09:48 ID:skpVdhfn0
それにつけても汚沢の黒さよ。
153名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 09:13:08 ID:/g29pTo30
おもしろいことおもいついたwwwww

















派遣を発見!!!wwwwwwwww
154名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 09:15:53 ID:Yhzk8P+MO
事実なら小沢は無能
155名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 09:16:28 ID:qTVHMw1o0
小沢一郎です。 中国共産党から派遣されてきました。
秘書は、韓国から派遣されてきました。
156名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 09:16:36 ID:eR3fvZrfO
おざわるwwwwwwwwww
157名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 09:17:00 ID:yZI/wXVVO
まぁ一声かけたら政治かになれる道は残されてるけどな
158名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 09:18:56 ID:o8oD7HAK0
でも人不足だけどな
情報を与えられていないと分からんだろうが
不足してるのになぜか足りない風に見せかけてる
安く買い叩こうといつまでやってるの?
早くしなきゃ、人いなくなっちゃうよ?
本気で外人入れて、任せる気なの?
言語の壁や文化の壁を無視して?
んなので、長持ちするわけないじゃん
国益にも国民益にもなんら寄与してないのだから

つうか社会貢献も国民還元もしない内部留保オタの欲豚企業は潰れればいいよ
それって結局銀行に預けてるだけだろ
結局銀行なんだよな
んで空いたパイは社会と国民をしっかり見てる企業が入ればいい
人道に反した企業の製品は買わんでいいと思うしな
159名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 09:19:16 ID:SqxwEdJK0
親金持ちだから派遣なんてしなくてもニートで暮らせるじゃん。
派遣しかなかった人と一緒にするのは心外だ。
160名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 09:20:53 ID:NHq0oOBKO
金持ちの息子が派遣社員なんて言われても
何も感じません
161名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 09:21:59 ID:csP7RrGs0
一方、管直人の息子は?
162名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 09:22:40 ID:3V1YfxjGO
息子が派遣?自分の事務所で雇えば?
163名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 09:24:42 ID:o8oD7HAK0
明らかに20〜30代の♂を社会から抹殺してるよな この国って
何考えてるの?馬鹿?
一番社会で優遇しなきゃいけない層を、何で潰してるの?
おまけに、弱り目に祟り目のように罵声を浴びせて、自殺に追い込んでさ
民族を滅ぼしたい気?
滅ぼしてどうするの?
外人が今の日本文化のレベルを維持できるとでも思ってるの?
チョンやチャンや外人が制圧したところで、維持できるのか?ってこと
奪うことしか考えない大陸思想の連中が来たら、禿山だらけの砂漠化で焦土と化すだけだが
当然民族浄化で、誰も墓守すらしなくなるしな
現世嗜好なら結構だが、霊魂信じてる奴らは例外なく無縁仏になるのは覚悟しないとな
にしても、目先の欲に溺れる無能豚だらけだよな
何の為に企業があるのか、一度考え直したら?
そしたら、欲に溺れて社会貢献という大義名分を得てなく、存在価値がないことに気づくから

社会や政治に問題点があるのが分かってるのなら、それをちゃんと言わなきゃ
おのずと原因だって分かってるはずだろ 経営者なら
おかしなシステムはちゃんと直さないと、かえって世界に対して迷惑となる
世界中に日本の素晴らしい製品を配って回って、笑顔をみたいくらいの発言をして欲しいもんだ
数字と金のことばっかじゃなくな
164名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 09:26:46 ID:D2YgSO8BO
選挙に息子を持ち込むなや糞が
165名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 09:30:08 ID:xBhoFnW+0
>>164
それは小泉に言え 糞が
166名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 09:31:49 ID:Y81PFSaP0
出来の悪い息子の話をしてどうする
167名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 09:32:16 ID:kEUpgTEQ0

「小泉進次郎君が勉強が得意だったという印象はありません。
彼は中学時代、塾にも熱心に通っていたんですが、
地元の名門で総理の母校である県立よこすか高校に
合格できませんでした。

大学は関東学院大の経済学部に進学しましたが、
4年で単位を修了できず、留年しているはずです」

 大学卒業後の評判もパッとしない。
「卒業後はフリーター生活を送っていたようです。
熱心に働く風ではなく、平日の昼から庭でゴルフクラブを
振ったりしていましたよ」(近所の住民)
168名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 09:34:06 ID:w/MYHnHq0
ラジオのパチンコCMの多さは異常
169名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 09:34:28 ID:Y81PFSaP0
そもそも90年代の不況を作ったのが小沢だろ

親の因果が子に報いってやつだよ
170名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 09:34:31 ID:42z5WdJTO
本当に派遣なの〜?嘘くさっ。若者の人気取りしようとしてるの見え見えでキモイ。
171名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 09:36:54 ID:9gC3tUip0
小沢一郎の考えと世間の実情とは
天と地ほどの違いがあることが
本人は理解できていないということが
笑える。


そういうことにおいては小沢一郎は
麻生太郎といい勝負だ。

172名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 09:37:16 ID:kEUpgTEQ0

>> 後継者は次男の 小泉進次郎氏(27)とする意向も伝えた

また、コイズミと神奈川県のタクシー業界との癒着はこれだけではなく、
なんと、コイズミの次男、進次郎が毎日乗り回してるクラウンは、大明交通や
オリオンタクシーなど、神奈川県のタクシー会社の大株主である「中村藤雄」の名義なのだ。
173名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 09:40:34 ID:9gC3tUip0
>>161
今は次の選挙の候補者とかで
月に100万円ほど民主党本部から
確かもらっているのでは

174名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 09:49:34 ID:hA57R2MX0
>>173
先の郵政選挙で落ちたからもう源太郎は候補者ではない
今は普通に大学通ってる(はず
175名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 09:52:42 ID:ZpiV3nR00
つか、DAIGOにとっては、小沢は仇敵だろ。
そのDAIGOのネタをパクるってどうなんだよ。

176名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:20:23 ID:/sah+far0
小沢さんの息子さんが派遣社員ね?
多分、最底辺ではないだろうなw

>>175
確かにw
177名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:33:58 ID:9odqNTlm0
いざとなったら親に食わしてもらえるし
つーかクビにできんだろ
こんもんでわかった気になられてもな
178名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:06:10 ID:VPUXh5Be0
自分は派遣党首だしな。
179名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:52:51 ID:o0wA+1s00

ここはバカだらけですね
180名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:55:25 ID:IQJNA6Wx0
防大でて自衛隊をすぐ辞めた寄生虫みたいな息子がいたような気がしたが、
あのクズが今は派遣ってことか?

防大って税金いっぱい使ってんだよね。
とりあえず、在学中に受け取ってた金すべて返せよ。
181名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:57:14 ID:c7fjhAJL0
プログラマーにも派遣社員が多いが
年収1千万くらいだよ
182名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:58:16 ID:2nFlPL0P0
>>1
と思ったが、今の争点は派遣切りであって、派遣でもとりあえず食えてる奴はもはや眼中にない状態だってことわかって言ってんの?
183名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 12:00:49 ID:It8jsb8C0
コイツの言う事を信じてる派遣涙目
184名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 12:05:19 ID:Yhzk8P+MO
道楽と崖っぷちを混同しては いけない
185名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 12:10:33 ID:t3QGyNtWO
小沢頑張って
186名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 12:11:48 ID:HckCEWq50
日本人の息子さんですか?
それとも朝鮮人との間の子供ですか?
187名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 12:12:09 ID:oV1u+Qa/0
さすが小沢だ
国民の痛みの分かる男だ
188名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 12:12:38 ID:MUwE+J2X0
>>182
小沢一郎「ニートは家から追い出せ」
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/loser/1144510735/

今よりましな時期であったとはいえ
こいつの脳内では職がない奴イコールみんなニートだからな

政治はともかくこいつにゃぁワーキングプアを真面目に救う気はないっしょ
189名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 12:13:18 ID:zoVw2D780
このスレには自民党工作員と民主党工作員はどれくらいの人数がいるのだろうか。
その他一見さんは6人ぐらいしかいない様な気がする
190名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 12:13:55 ID:9CSUDNK5O
自分の息子が派遣社員だから擁護するってめちゃくちゃ私情絡らめてきてるがな
191名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 12:14:30 ID:Bx9MYmt00
で、どこの派遣で働いてるんだ?
192名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 12:14:52 ID:ogfT3/dv0
今日もデメタン

あ〜〜う〜〜〜

あ〜〜う〜〜〜

を入れながら馬鹿丸出しで喋る
193名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 12:17:02 ID:XtO3D0g2O
政党助成金で個人名義の不動産買ってる人だよね。
信用なんか出来ないよね。
194名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 12:17:05 ID:1G9k4Ys00
何が息子は派遣だよw
逃げ道がある単なるセレブ派遣社員じゃねーかw
どうせ息子は辞め癖がついて派遣に転落したんだろうなw
でもこの派遣は実家が大金持ちだからいいよねw
195名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 12:18:14 ID:mcPnaNxy0
小沢の息子って何で自衛隊辞めたん?
196名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 12:21:39 ID:1HOBeJOr0
政党助成金問題てどうなったんだ?
197名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 12:35:50 ID:trnEW7bp0
これはふきゅうてきすみやかに解決しなければならない問題ですね
198名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 12:46:13 ID:sLp+kxMe0
実家が金持ちで遊びの派遣と実家が貧乏で必死な派遣は全く別物だろ
199名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 12:51:01 ID:2wDiUKDbO
まぁ小沢の方が実状知ってるのは確かだな。
小沢に軍手、あ間違った
小沢に軍配!
200名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 12:53:16 ID:TKCevbYsO
民主党、小沢家の御子息を基準に雇用対策を作られたらたまりません。
201名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 12:54:43 ID:Ml7srdrlO
暇だから派遣やってるだけだろ
いつでも辞められるからな
202名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 12:56:32 ID:T1GCnCSx0
派遣やフリーターは、所詮は外国人労働者にも劣る能力の低いクズなので、待遇に差を付けるのは当然のことでしょう。

まともに働いている人々が上げた利益を、能力の低い劣等種に配分するのは不公平じゃ無いでしょうか。

底辺に落ちた連中は、自分の甘えでそう言う境遇になったわけで…そうこうしているうちに年齢的にも今後スキルをつむ機会など無くなって、みじめな一生をおくることが確定した馬鹿者ですし、そういう愚か者でも出来る仕事は外国人労働者でもやってくれます。

自己責任ですよねwww

我々既得権益層の利益だけは確保するために下流の人間にまわす資源など最小限にすべきですよね。ネットで蠢く底辺どもに騒がれても、我々一般人は迷惑するだけです。

そんな僕は正社員の利益は守ってくれる組合や民主党を応援したいと思います。
203名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 12:57:31 ID:OmMC3qeuO
派遣にもセレブ派遣なんてのが居るのか?
派遣の中にも格差が有るんだな。
インドのカーストより複雑だな。
204名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 12:59:43 ID:EusynZ4n0
政治家自身が派遣社員みたいなもんだからな

衆院議員なら途中解雇あるし
205名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 13:02:05 ID:TJVFHmgIO
お前んちの息子と一般的な派遣は違うから
わかった気になるな
206名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 13:02:43 ID:UQLgjCNrO
菅の子もフリーター。
207名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 13:11:13 ID:qra78GIk0
小沢の息子が自衛隊って本当?
だとしたら相当の国士だな
それに比べて小泉は・・・
208名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 13:13:13 ID:7+tEzc+w0
>>1

政治団体所有の不動産やれよw
209名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 13:13:18 ID:vCIOyBzE0
これは派遣社員じゃなく派遣をしている会社に勤めてたんだろ?
210名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 13:15:39 ID:LXLycP+90
小泉みたいにコネを使わないで身の丈にあった仕事をしてるのか
良い事だ
211名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 13:17:28 ID:xYfAwLAW0
派遣が負け組で自己責任とか言ってるヤツは頭おかしいな。
自分の属している会社の製品やサービスがどのくらいのコストでやってるのか考えろよ。
低賃金で簡単な仕事を割り振り、運用していけるのはそれでも働いてくれるひとがいるからだろ。

能力低いクセに高賃金の社員もいるが、そういうヤツを派遣にでも変える事が出来るか?
しかし会社は低コストで回せるならそっちを取るだろ。

今の時代、どっちも無くてはならないんだよ。
なのに勝った負けただ言ったり人をさげすんだりするもんじゃないよ。

日頃の不満を他人を卑下することで解消するな。
同じ日本人として恥ずかしいよ。
212名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 13:18:31 ID:VqFea4t60
父親が30億からの灰色蓄財で、もうすぐ首相になろうかという、、派遣社員の息子。

何も怖くないよな。

正直むかついた。
213名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 13:18:48 ID:9UGbPhUD0
まずは、不動産事件で敗訴して逃げ回ってないで、国民に謝罪しろや、このムシケラは。。
国民の税金使って仕事放り投げるとか。。オザワってんじゃあねえよ
214名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 13:19:22 ID:0PlSHbYN0
断言できるよ
お前は子供のことをなにひとつわかってない
215名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 13:19:49 ID:3wfcihSkO
>>207
海自に入って速攻辞めた旧自衛官

つか、1日自衛官
216名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 13:20:27 ID:HXaxL8+W0
小沢さんはいつ逮捕されるんですかね。
217名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 13:21:29 ID:WWHGWK5l0
小沢さん早く総理になれよ
218名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 13:21:39 ID:qra78GIk0
>>215
すぐ辞めても入っただけましだわ

コ ネ で ア メ リ カ の シ ン ク タ ン ク よ り は
219名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 13:21:48 ID:5K47fdLL0
そもそも小沢の息子の派遣ってどの派遣だよ
まさか、専門職の派遣を製造業の単純労働派遣のように語っているんじゃないだろうな?

電話掛けた女も民主側の仕込みか?
220名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 13:24:18 ID:gfaN2AfN0
おう法規制まで対応してくれるのか。
やっぱり経済対策とか内政は癒着が少ないミンスのほうが期待できるんだよな。
221名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 13:29:10 ID:FZmkMmk00
たとえ野党だとしても小沢ファンのおっさん経営者とかいそうだしなあ
コネ使って簡単に就職できそうなもんなのに
222名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 13:30:14 ID:kf231EJh0


嘘臭すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
223名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 13:32:30 ID:4QvQdczd0
まあ、息子が派遣社員と一口に言っても、親が会社勤めの派遣社員と
小沢の息子のように親が大物政治家の派遣社員じゃ大違いだよなw

そんな小沢の息子が、辛酸舐めるような派遣社員暮らししてるわけないじゃんかと。
どうせ、立候補する前に「庶民のことを判ってますよ」的な経歴つけとけって、
親父の息のかかった派遣会社に籍だけ置いてるとかじゃねーの?
224名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 13:33:27 ID:VqFea4t60
>政権を担当できれば非正規雇用や内定取り消しなどの問題に積極的に取り組みたい

じゃなくて、何をするのか今言えよ。
与党は死に体で、妙案を提示したところで、様々なシガラミ、官僚や財界や、、でできない。
そう主張しているんだから、今提示して、有権者が、それは凄い。是非実現したい!と思ってこその政権交替だろ。

政権交代したら薔薇色ですよ。詳しくは言わないし、今提出した法案は、あと10日ほどで継続扱いにもならずに廃案だけど。
じゃ、困るんですよ。
225名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 13:34:34 ID:4wk8IVyv0
>>223 完全専業主婦のかみさんにまで、なぜか1,000万円超の申告所得がある一家だからなあ。
226名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 13:36:12 ID:hA57R2MX0
小沢の息子を使ってる派遣会社や派遣先も困るだろーw
227名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 13:36:30 ID:s8MKN0OI0
小沢「父のために己が人生を捧げい…派遣社員となるのだ!」
息子「ええええええ〜?」
228名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 13:36:37 ID:EXmC13o+0
民主党に投票するしかないな。
229名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 13:41:11 ID:5K47fdLL0
どう考えても
たいぞーよりセレブだろ
230名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 13:41:42 ID:VDtLWKJj0
派遣にも2種類あってむしろ高級がもらえる最初に生まれた派遣と
期間工や日雇いの名前を変えただけの今問題となってる派遣
小沢の息子はどっちだろうね?
231名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 13:42:21 ID:6a3L0vtH0
親族が経営してる人材派遣会社に登録して、私設秘書として
使っているなんてオチじゃないのか?
232名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 13:44:13 ID:dKC2N0rQO
親としてどうなの、それは?
233名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 13:45:16 ID:XnxuPO1F0
搾取する派遣会社の側なんですね、わかりますw
234名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 13:45:32 ID:VqFea4t60
>>230
何時身体障害者になってもおかしくないヨタ系期間工とかなら、良いんだけどな。
最近、某野党とかの街灯演説で、そういったところへ放り込まれたらしき、
やたら弁舌の立つ爽やかな兄ちゃんが、よく演説してるんだけど、、
それでも、そういった事を、実の息子に実際させてるなら偉いな。
235名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 13:45:56 ID:r7X33FdK0
ぬるぽ
236名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 13:46:11 ID:4QvQdczd0
>>231
たぶんそんなもんだと思う。

つーか、そうじゃなくても小沢の息子にはいざという時の大きなバックがあるからねぇ。
そんなもんを抱えてる息子を、一派遣社員として捉えるなんざちゃんちゃら可笑しいっつーのw
237名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 13:46:27 ID:OQH4xXmA0
野党第一党首の息子でさえ派遣労働者。コネ禁止法があるのですかこの国はw
238名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 13:47:03 ID:b/+2jsVV0
小沢の息子なら派遣でも余裕で生きていけるだろ
ニートでも構わないだろw
239名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 13:47:04 ID:p7IaFBby0
だから売国を決意したのか
こんな国なら滅びてしまえと
240名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 13:48:07 ID:aDjBoP4OO
その前に親としてなんとかしてやれよ
自分の回りで雑用でもできるだろ

派遣先が迷惑だ
241名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 13:49:20 ID:VqFea4t60
>>240
小沢の家に居る、書生さん達の数を知ってれば、こんなことで同情するわけないんだけどな。
242名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 13:50:11 ID:7uOoZL3UO
秘書やって七光りで議員。
243名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 13:52:27 ID:n3G97kM90
怪しいなこれ、小沢ほどの大物ならコネでいくらでもいい就職先斡旋できるだろw
244名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 13:54:32 ID:G+l+6Pp50
マスコミ対策では飽き足らず2ch対策ですか?

マスコミ対策 投稿者:スヒョン 投稿日:2007年 7月30日(月)15時49分54秒   返信・引用

あるかたからマスコミ対策は大丈夫なのかと聞かれましたが大丈夫です
ここ数ヶ月の報道を思い出してください。
自民党の不祥事や失言などは大いに報道されましたが民主党の失言や不祥事はほとんど流れなかったでしょう。ときどき冷や冷やした状態はありましたが
テレビ局に新聞雑誌など主要なメディアのほうは本部のほうで抑えてあるようです。
また マスコミ各社に勤めている同胞たちも自民党の不祥事は徹底的に報道して民主党の失言などはやりすごすような体制ができていますから心配ありません。
なにより日本人はテレビと新聞を信用しますからこの辺は大丈夫でしょうね。大手新聞社やテレビ局はすべて抑えてあるとのことです。
愚民対策とでも言いましょう。知らないのは一般日本人だけというなんとも可哀想な状況ですね♪

【政党助成金を十億単位でネコババして】
【反日団体の幹部の若い朝鮮人女性を秘書にして】
【参院選では解同と山口組の全面的支援を受けた】

小沢一郎の民主党の肩を持つのはなぜですか?

松岡 徹【民主党参院議員】
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BE%E5%B2%A1%E5%BE%B9
2002年には部落解放同盟中央書記長に就任する

松本龍【民主党衆院議員】
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BE%E6%9C%AC%E9%BE%8D_(%E6%94%BF%E6%B2%BB%E5%AE%B6)
部落解放同盟副委員長

 民 主 党 の 支 持 母 体 は

 部 落 解 放 同 盟 で す よ ね 。 
245名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 13:55:13 ID:HXaxL8+W0
小沢は自分の逮捕を阻止するために政権狙ってるんじゃないのかね。
246名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 13:55:24 ID:WsqgSs5l0
交渉の席に同席してもらうための派遣でしょ。
ある意味、ヤクザより脅しになるだろうし。
247名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 13:56:59 ID:8A3yaMFF0
息子「小沢一郎事務所からの紹介で来ますた」
248名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 14:00:00 ID:M9Kf1cuv0
どうせ小沢の所有するマンションに住んで光熱費も親持ちで生活してるんだろ。
派遣社員とか言ってるけど、そのうち議員に立候補するんだろうし。
今、雇用が無い人達とは立場が全然違うよ。

どうせ就職も履歴書に親の名前入れて活動してるんだろ。
コネじゃなくても息子入れたい会社はあると思うぞ。
どこかで優遇されるだろうし。

一般と同じような感覚とか言ってると笑えるわ。
249名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 14:01:06 ID:JE+IrRJ0O
小沢も小出しだよなあ。
豆腐だの息子が派遣だの。
今度は何出すんだろ?
250名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 14:01:19 ID:4QvQdczd0
>>247
「小沢先生の事務所は派遣業の登録されてますか?」
251名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 14:03:28 ID:JE+IrRJ0O
>>215
なんだそのヘタレ息子wwwwwww
252名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 14:04:37 ID:5K47fdLL0
「小沢党首の息子は派遣」って文字だけがマスコミに躍って鵜呑みにする奴多いんだろうな
253名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 14:05:21 ID:BRcpFTL7O
生活が確実に親に保証されてる派遣なんてただのグータラだろ
同じじゃねーよ小沢さん
254名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 14:05:44 ID:+RfoCJn1O
>>203うちにもいるよ。ヤクザの親分の実子、しかも本人もアイパー?て髪型でこわい。本人は土建屋って言ってたが周りはみんな知ってて正直ビビってます。
仕事は時間にちゃんとくるし真面目にやってくれるし、社会勉強なんだろうがはっきり言って歓迎できる人ではない
255名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 14:06:45 ID:7ORLbB2n0
www派遣社員wwww

派遣会社の社員を略して派遣社員か、まあ嘘じゃない罠
256名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 14:08:14 ID:mph82vkO0
自分は税金何億もくすねておいて息子の庶民感覚アピールされてもねえ。
むしろお前金持ってるんだから息子養ってやれよwwwwwwwwwwとか思う。
257名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 14:10:18 ID:TkgzUHfw0
>息子の1人は派遣社員だ

でも、小沢さんの莫大な遺産を相続できるし・・・
258名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 14:15:20 ID:4QvQdczd0
>>252
ちょっと考えりゃ、「あれ?」って思うはずなんだけどなw
259名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 14:16:06 ID:+gb3vnaMO
次は嫁は在日宣言だな
260名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 14:18:20 ID:KGgNgjhp0
小沢一郎はさすがマネーロンダリングの天才だな。
ズブズブの韓国系企業から莫大な裏金をもらうために息子を派遣しているのか。
官僚の天下り並みの年収数千万円の派遣とかだろ。w
261名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 14:40:47 ID:5mSkcqg10
同情買えるかなーブーメランだろうこれ
262名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 14:42:03 ID:NH9C/KLG0

小澤の息子の一人は防大卒だったよな。
そいつが派遣か?
263名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 14:44:10 ID:UqJWiCWkO
つかコネで会社に入れてやれよ
264名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 14:44:14 ID:sEnYpLd+0
>>261
同情狙いではなく、非正規社員票の獲得狙い・・・確かに有効だ。
265名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 14:44:43 ID:jwhn24dE0
>>130
はいこれ♪
http://jp.youtube.com/watch?v=qV0fcY99keI

タイトル「偽善者」wwwww
266名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 14:46:19 ID:LuKFVuHb0
世田谷の深沢に600坪の豪邸から派遣先に出社すっか。
小沢さんの息子って、富豪刑事みたいでかっけー
http://maps.google.co.jp/?ie=UTF8&ll=35.622754,139.651767&spn=0.000788,0.001021&t=h&z=20
267名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 14:47:08 ID:WNy+BKAc0

小沢(自分のサイトにて) 「ニートの親は犬畜生にも劣る」
268名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 14:49:22 ID:jwhn24dE0
しかしこんな茶番で「うわぁ小沢さん庶民の味方」ってなる奴本当にいるの?
選挙権持ってる年でそこまで馬鹿だったら相当ヤバイんじゃないの?

そもそもそこまで馬鹿な奴が選挙に行くだろうか
269名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 15:01:05 ID:sEnYpLd+0
>>268
現状に不満を持つ非正規社員なら、期待感は高まるだろうね。
270名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 15:05:02 ID:4QvQdczd0
>>269
麻生には劣るが、小沢も庶民じゃないからねぇw
それの息子が庶民の側と言えるのかどうかなんざ、普通なら判断つくもんだと思うんだが。
271名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 15:07:16 ID:M5HqNmPwO
自民婦人部必死だな
272名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 15:09:42 ID:UCnORpOd0
ソフト会社の派遣と製造業の派遣は全く違う
そんなことも知らないアホ代表www

>>41
正解
派遣会社と雇用契約してるから今問題になっているやつとは根本的に違う
273名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 15:11:38 ID:pvYVCoLp0
菅の息子と勝負して欲しい
274名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 15:11:51 ID:LuKFVuHb0
追い出した結果が派遣っすか。わかります。


「政府は「少子高齢化の進む人口減少社会で、経済の活力を一段と失わせかねない」として、今後、
ニートの就職支援に本腰を入れるというが、果たしてそんな次元の話なのか。僕に言わせれば対策
は簡単だ。一定の猶予を与えて、親が子供を家から追い出せばいい。無理矢理でも自分の力で人
生を生きさせるのだ。追い詰められれば、彼らも必死に考えて行動するはずだ。それでも働きたくな
いというなら、勝手にすればいい。その代わり、親の世話には一切ならず、他人に迷惑(犯罪も含む)
もかけず、公共的サービスも受けないことだ。無人島でも行って自給自足の生活でもすればいい。」
by小沢一郎
275名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 15:13:13 ID:HUhR6AYz0
派遣ども負け組って、こういうニュースに共感を覚えるモンなのか?
かえって失笑されそうだけど
276名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 15:16:14 ID:546onqfjO
こいつの息子が派遣だとしてそれを持って小沢が派遣の気持ちを理解してくれる、なんて思うやついるのかねえ
親が金と豪邸を持ってる派遣社員と明日どうなってるかわからない派遣社員が同じ環境といえるとは思えんが

それでも馬鹿は騙されるのかね
277名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 15:16:30 ID:kyCrykZG0
>>268
かといって自民だって庶民の味方ではないだろ
自民だろうが民主だろうが絶望的
278名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 15:19:51 ID:DHSxBGRD0
小沢も息子も偉いね。立派な政治家だ
279名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 15:21:37 ID:KAa53bwNO
派遣がうまく使い捨てられるのなんて、わかりきってたこと。
経団連の連中や政治家はうまくやっとるわ。
280名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 15:24:13 ID:AJbdzjR50
小沢の立派さに比べて、小泉ときたら…
281名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 15:25:06 ID:Po/TxopH0
なんで派遣の人材を農業へ振り向けないの?自給率upとか国もさんざん言ってるくせに
282名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 15:25:37 ID:w+aEgtIXO
>>276
自民党の貴族たちよりはわかるんじゃねぇの?
283名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 15:26:49 ID:kwAXhllw0
子の数が多ければ派遣の息子ぐら居るだろが
何も分かってないだろ
284名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 15:30:34 ID:Ts3eCOij0
>>266
小沢の家でかすぎwwwww

マスコミは小沢の家のでかさも批判しろよ。
麻生は自分で稼いだ金で家を建てたけど、小沢は政治資金を不正流用して建てたんだから。
285名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 15:31:23 ID:6vlEtFCP0
普通の派遣 → 契約を打ち切られたら明日の生活にも困る。お先真っ暗で自殺すら考える
小沢流派遣 → 契約を打ち切られたら親父から次の指令が出るまで適当に豪遊して暮らす
286名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 15:32:08 ID:jwhn24dE0

まぁ一番でかいのは鳩山の実家だけどな
287名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 15:32:43 ID:zfPlHVH10
>>52
麻生は酢をのんだ北島三郎みたいな顔ジャんかw
288名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 15:34:37 ID:QHvtUpEMO
小沢の息子で派遣社員だなんて、一般家庭で言えばニート相当だろ?

さすが負け犬ですね。
289名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 15:35:02 ID:Wasb5+FR0
どっかの世間知らずのアホボン与党議員とは大違いだね
290名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 15:35:05 ID:4wk8IVyv0
>>278 >>280 だれか、かまってちゃんの相手をしてあげたら?





俺はいやだけど。
291名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 15:38:35 ID:u6STyUmc0
207 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/12/17(水) 13:11:13 ID:qra78GIk0
小沢の息子が自衛隊って本当?
だとしたら相当の国士だな
それに比べて小泉は・・・

218 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/12/17(水) 13:21:39 ID:qra78GIk0
>>215
すぐ辞めても入っただけましだわ

コ ネ で ア メ リ カ の シ ン ク タ ン ク よ り は
292名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 15:39:25 ID:jwhn24dE0

やっぱ、おちまさとがこの茶番をプロデュースしたのかね
293名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 15:40:12 ID:2xS+LhZXO
>>288
派遣社員といっても、いわゆる今取り上げられてるような派遣社員ではないよ。
専門職(通訳)で、前スレでは時給8000円とか言われてた。
294名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 15:44:09 ID:Fb9INPy5O
管の息子って今ニート?
295名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 15:46:50 ID:4wk8IVyv0
>>294
事務所のスタッフということになっていて、
「中核スタッフ」としての大変な給与が政治資金から払われている。
296名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 15:50:54 ID:6UbNowg00
実情は分かるって、ど−分かるんだよ。政治家の息子なら、同じ派遣社員でも若殿扱いではないのかしら。
297名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 15:52:27 ID:VpqgO1AY0
>自らの息子の1人が派遣社員

別に親父の財産(遺産)がたくさんあるから、こいつは別にいいだろ。
どうせ、いざとなったらコネで何とかなるし、問題は親の資産もコネもないやつ。
298名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 15:52:39 ID:UCnORpOd0
>>296
同じじゃないよwww
299名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 15:53:15 ID:Pgl/rumH0
こいつの息子が派遣ってwww
道楽で遊んでるだけだろ、息子はよw
300名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 15:58:26 ID:jwhn24dE0
派遣かどうかが問題なんじゃなくって
貧乏かどうかが問題なんだが……

汚い政治家のPRの為に
道楽息子雇って本当に仕事が必要な人から職を奪うってどんなんだよ
301名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:00:18 ID:DOqn6tR10
元派遣の肩書きで参院選出馬→衆院選という流れです
302名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:02:27 ID:i80jo6vD0
実家に戻れば、私設秘書が何人も飯食わせてもらってる。
私設秘書だから、混ぜ込んでもらっても全然わからない。
政治資金管理団体、、つーか小澤さんは、10億単位の不動産を現金化している。
後援会、財団法人、その他幾らでも援助してくれる人が居る。

それで、実情はよくわかる。って。
303名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:31:00 ID:yL+itOgr0
1レスごとに小沢の血圧が上がるスレ
ttp://jfk.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1229496909/

【恐怖新聞】1000まで行ったら小沢一郎が死ぬスレ【地獄通信】
ttp://jfk.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1229497354/
304名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:38:12 ID:mjjb46tCO
政治家の手先、エフエム東京♪
305名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:42:37 ID:1JWea0ghO
源太郎…いい名前だ
306名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:45:24 ID:/LTZK23C0
自民党関係の議員は、たいていコネで大手マスゴミか大企業入社。
このことを考慮すると小沢の子供は偉いな。
307名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:53:18 ID:udrVaJjC0
それホントならとっとと国会に改正案出すくらいのことはしてるはず
いまさらこんなコメント出したところでなあ
308名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:54:56 ID:i80jo6vD0
>>307
今国会で拙速に法案を提出して、継続審議にもならずに廃案になってしまったら、どうするつもりだ。
国民の生活を一番に思う党は、そのような無分別な行動をするわけにはいかない。
309名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:58:36 ID:Jp/iQ4qP0
>国民の生活を一番に思う党は、そのような無分別な行動をするわけにはいかない。

ちゃんちゃらおかしい台詞だな
310名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:59:02 ID:nd9qeX6Z0
ニートと派遣は兼業できんぞ
せめて子供にペットの世話ぐらいさせたらどうだ?
秘書はそんなことするためにいるの?
311名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 16:59:11 ID:hA57R2MX0
じゃあ自民も二次補正予算出してるバヤイじゃないね
312名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:00:59 ID:5K47fdLL0
民主党の戦略そのままを実行するマスコミ


麻生=金持ち=ホテルのバー


↑ 印象操作

マスコミ

↓ 印象操作


小沢=庶民の味方?=息子が派遣?
313名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:01:25 ID:0u9lWe890
嘘くさい
314名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:02:47 ID:udrVaJjC0
>>308
派遣が詐取されてるのはだいぶ前からだろw
でもそれ真顔でしれっと言いそうだから怖い
315名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:07:02 ID:UFWfNSvt0
専門職派遣なら場違いDQN発言だし
貧困派遣なら自分の息子も大事にできないダメ親父だし
どっちにしてもバカでおk
316名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:13:18 ID:uuwtekuC0
>>1
派遣する側の社員では?w
317名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:15:23 ID:yAf/KczU0
小沢邸前で格差社会を叫ぶオフとか誰かやらないかなw
318名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:20:05 ID:o0wA+1s00
>>194
安倍や麻生のようなボンボン一家なら、息子が派遣で働いてることなど恥ずかしくて辞めさせるんじゃね?
派遣のまま放置してるのは、ある意味放任
派遣の経験も何もなさそうな小泉のバカ息子よりマシだろ
つまりタイゾー最強。
319名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:29:01 ID:jnfTlNGK0

椿事件
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A4%BF%E4%BA%8B%E4%BB%B6

1993年9月21日、民間放送連盟の「放送番組調査会」の会合の中で、
テレビ朝日報道局長の椿貞良が、選挙時の局の報道姿勢に関して

「小沢一郎氏のけじめをことさらに追及する必要はない。
今は自民党政権の存続を絶対に阻止して、
なんでもよいから反自民の連立政権を成立させる
手助けになるような報道をしようではないか」

との方針で局内をまとめた、という趣旨の発言を行った。


「竹島を韓国に譲ることを夢見る」と朝日新聞
「日本の竹島放棄論が公で提起されたのは今回が初めて」と韓国メディアが喜んで報じる
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1111961416/

「慰安婦問題は、朝日新聞が歴史を捏造して報道したことから外交問題に発展」と読売新聞が指摘
「朝日のおごりを感じる」と毎日新聞
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1160973026/

慰安婦問題と拉致問題をからめる朝日新聞を産経新聞が批判
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1173881620/
320名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:36:05 ID:y7a2zY8s0
息子の馬鹿っぷり自慢してどうすんの?
321名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:39:10 ID:s6dMOfviO
何故かニートでも遊んで暮らせるスーパー派遣社員ですね?わかります
322名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:44:31 ID:q+KEQe4O0
>>293
どんな実情を分かってんだろな。
323名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:54:54 ID:EXmC13o+0
バカがまた誤報に踊らされてるなw
ソフト製作の派遣だよ。
324名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 18:00:08 ID:q+KEQe4O0
正社員になる手段をなんぼでも持っている人間がわざわざ派遣をやっていたところで
あざといとしか思いません。パフォーマンスウザ
325名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 18:00:48 ID:2S+t+J28Q
>>280
小泉信者によると戦後随一の名宰相の遺伝子を
受け継いでいるから、無条件に公認されても
いいらしいよ。
326名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 18:38:56 ID:Lqys+iH70
http://jp.youtube.com/watch?v=xLI0i21_3oc

どう見ても小沢と菅直人な件
327名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 18:54:50 ID:G4e7KBLyO
で、具体的に派遣で何の仕事してんのさ?
328名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 18:57:40 ID:RjenAdzb0
政治家というコネがあるのに派遣ってどんだけ出来の悪い息子だよ
329うにゃ:2008/12/17(水) 19:00:00 ID:NXwh2im4O
頑張る小沢さん
330名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 19:00:25 ID:2xS+LhZXO
>>323
いや、小沢の三兄弟の中で実際派遣で通訳やってるのがいるんだけど。
331名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 19:09:08 ID:2j6/glV30
>>330
理系でソフトに関係する通訳なの?
332名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 19:12:56 ID:ZpiV3nR00
>>266
これ小沢の家なんだ。

す、すげぇw
333名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 19:12:59 ID:Ftxj0uHCO
雲の上から銭をまくことしか知らない麻生より遥かに我々の気持ちがわかるのが小沢だ。それだけは間違いない。
銭を拾いたいさもしい奴は麻生を応援しとけ。
334名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 19:15:34 ID:NMJOrZCt0
権力者の息子なんだからいくらでもコネがあるだろ
個人の意思で派遣を選んだ人間と、不況の中で派遣しかなかった人間を一緒にするなよ(怒)
335名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 19:15:42 ID:ZpiV3nR00
>>333

>>266を見てもそんなこと言えるのか?
あと小沢は、強硬な消費税10%論者だぜ?
控除も全廃するし。

麻生もわからんと思うが、
小沢も我々の気持ちなんぞ、少しもわからんだろw
336名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 19:18:14 ID:Ftxj0uHCO
ガンガレ小沢
みぞうゆうのバカ政権を倒して日本に生活維新を起こしてくれ
337名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 19:18:46 ID:RjenAdzb0
庶民の票を得るための策略だなこれ汚い男だ
338名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 19:21:18 ID:Jwjr7z/60
うぜぇwwww
宝くじ当たった奴が戯れにアルバイトしてるようなものだろw
339名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 19:23:06 ID:ebf298eMO
>>334
だよな

政治家は人間のクズ
340名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 19:23:22 ID:4Ul2ighW0
ニートの菅直人の息子と比べると立派だ
341名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 19:24:29 ID:bgvGYIXW0
>>340
今大学生だよ。
342名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 19:28:52 ID:uLuvk/nuO
父親の金でくってけるような奴を引き合いにだされてもなぁ
343名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 19:29:17 ID:xlVpKk3e0
皆に聞きたいんだが、これを参議院で採決したら
今まで散々、自民党の攻撃材料になっていた強行採決など比べ物にならない
暴挙だと思う俺の考えは間違っているのか?
マスコミは絶対に自民党攻撃に使うつもりだと思うが
344名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 19:31:23 ID:QtsT+AAq0
>>1
小沢は一般市民をバカにしすぎだろ・・・・・・・・

お前のバカ息子は、ただの遊び感覚だろ
345名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 19:34:00 ID:U2GyrJJKO
>>324
パフォーマンスというより正社員として働かなくても生活できる身分なんじゃないかな。

働かなくても生活困らないなら、正社員になってそれなりに拘束されるより
気ままに派遣で働いてれば責任軽いし嫌になったらすぐやめられるし。
346名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 19:34:40 ID:f81l/y5G0
みんな親子の仲いいんだな。
俺はどんなことがあっても親の世話にはならんと
18歳のときから決意して生きてきているが。

「金持ちの道楽で派遣やってんだろ!」

こんなふうに決め付けるのは勇み足では。
てか、金持ちの道楽であってほしいんだよね。
347名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 19:38:02 ID:QtsT+AAq0
>>346
親の世話にならないと、実力で派遣やってるんなら
18歳までいくらでも教育に金をかけれる親が
そんな息子に仕上げたってことですね。

そんな無能に日本をまかせられませんね
348名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 19:38:57 ID:zkOiaAkMO
どうせ派遣登録してるだけで仕事なんかしてないだろ
349名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 19:40:53 ID:9jmY6fPl0
庶民的というより、マイナスイメージを感じるわ
350名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 19:52:51 ID:U2GyrJJKO
>>346
小沢党首の息子が解雇されて寮追い出されてホームレスになる状況は絶対ないと思うんで。
まあ>>1の会話見ても普通に親子仲良さそうだし。
351名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 19:55:29 ID:13/fHkle0
なんで小沢のことになると工作員総動員するんだよ?
そんなに小沢が怖いのか?必死になって叩いてバカじゃねーか?
352名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 19:57:12 ID:nVDLeRDMO
息子の事にまでいちゃもんつけるなんて麻生信者も崖っぷちだな(笑)
353名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 20:06:08 ID:udVjP6xWO
政治家の息子なら自衛隊、海保、警察、消防に4年くらいやらせろよ。
354名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 20:07:04 ID:nW0CzzdjO
小沢氏、政治資金で個人資産。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4795409
特捜部の皆さん逮捕してください!
355名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 20:08:42 ID:jwhn24dE0
        ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
       /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
       |::::::::::/        ヽヽ  
      .|::::::::::ヽ ........    ..... |:|
       |::::::::/     )  (.  .||   
      i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|
      |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |     ホッ
      ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |  ∬
      ._|.    /        .| __,ー、    
    _/:|ヽ       ) 3  | |   |ニ、i
    :::::::::::::ヽヽ          / ヽ_ノー_ノ\   
    ::::::::::::::::ヽ \  ___/ヽ _  ̄ `-' _ノ )
356名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 20:09:03 ID:HTPU4RL90
派遣会社経営だったりしてw
357名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 20:17:46 ID:oL5IA99G0
岡田がパート店長を黙認してる限りダメだな
鉄オタの前原は鉄道会社を叩け
358労働者 ◆Px8LkJH2Lw :2008/12/17(水) 20:28:30 ID:8W6pgKbT0
全ての日本国籍を有する親愛なる国民に告げる。

我は全ての親愛なる国民に、我々国民の接する
あらゆる社会環境の改善の必要性を呼びかけ、
また、その改善の為の手法の提案、それらを実現
する為の運動を成さんとする者である。

我は、全ての国民に求める。
国家を私利私欲により腐敗させた既成の政治構造を捨てよ!
拝金主義と、それによる保身と馴れ合いに塗れた政治構造を捨てよ!
国民生活を維持発展させるという大儀を失った政治構造を捨てよ!

そして、自分たちの社会を、自分たちの責任で再建する活動に参加せよ。

真面目に生きる者が報われる社会を創ろう!
誠実に社会に貢献する者が報われる社会を創ろう!
全ての国民が幸せを自らの手で勝ち取る事が出来る社会を創ろう!

全ての責任は我々にある。
何もせず搾取されるがまま後悔するよりも、
今、出来る事を全力でやり遂げよう!

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1229511055/l50

政治の失敗は我々の責任です、何故ならば、官僚や政治家は誰も責任を取らない。
そのつけは、漏れなく我々国民が受けざるを得ないからです。
我々国民は、責任を果たさなければなりません。
これまでの他力本願な政治参加を捨て、新たな国民政治実現の為に進まねばならんのです。
金が無い、時間が無いのは皆一緒です、ですが、少ない時間を出し合って協力しあい、
必ず成さねばならない事なのです、どうかご協力をお願いします。
359名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 20:30:00 ID:WIpNieLJ0
単なる自民党信者の皆さん。金ももらわず工作ご苦労様です。
泣いても次の政権は民主党です。
自民党が60年も官僚とグルになって糞みたいな政治を続けて来たのが悪いんです。
中国や朝鮮の言いなりになってカネをつぎ込み、北朝鮮の拉致に目をつむり続けたのは
あなた方の大好きな自民党政権です。
ほんの一瞬政権を担った当時の社会党や日本新党のせいにするのやめましょう。
朝鮮人じゃあるまいし、責任を他者に転嫁してはいけません。
政権担当の実績が違います。違い過ぎます。
膨大な予算と60年の歳月は巨大な力です。積もり積もったもの、正さなかったもの、
それらの責任は自民党政治にあります。一億総中流だった頃なら目をつむった歪みも
我が身に降りかかるとなれば、自分のカネが奪われるとなれば、社会人なら考えます。
働けとはもう言いません。働きたくても働けない人が溢れ返っている世の中です。
せめて今夜は回線を切って、己れの来し方行く末に思いを馳せてはいかがですか。
まだ早いけど、メリークリスマス。
360名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 20:36:50 ID:IXGsFXOE0
よくいえば派遣
悪くいえば出来そこないのニートとか?
361名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 20:38:17 ID:IXGsFXOE0
幾らでもコネがあるのに職についてないって甘やかしすぎ
362名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 20:48:45 ID:Ftxj0uHCO
>>353
小沢の息子の一人は自衛隊のはずだぞ
363名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 20:51:18 ID:efhtWdoG0
>>353
アメリカ大統領ならそうするよね。
実際に、そういう点(息子の勤務先)まで問われるし。

所詮は政治文化の違いかも知れんが…
364名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 20:53:24 ID:O7MN6mpSO
>353
小沢の子って1人そうじゃなかったっけ
息子3人とかで
365名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 20:56:00 ID:rtqhWQth0
小沢「お前には遊んで暮らせるだけの金をやるし、十分な遺産もやるから派遣で働け」

なんて裕福な、将来の心配を全くしなくていい派遣・・・
366名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 20:56:54 ID:T899xLXRO
>>359
最後の一行が言いたかっただけだろw
367名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 20:58:49 ID:hXcqxLun0
てめー金持ちじゃねぇか寝言にも程がある
もう寿命だろ汚沢
368名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:01:27 ID:rtqhWQth0
ネットカフェに寝泊りしてるぐらいじゃないと信用できないよね・・・
369名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:02:10 ID:eviwlOJH0
 早く民主政権になることを望む
経団連も移民を早く入れたいみたいだから、
いい国になるぞ〜〜〜〜ヤパン!!
今までの原住民は十二分に繁栄を貪んできた、、
次の時代は新日本人が貪る時代だ〜〜〜〜ww
370名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:04:21 ID:WF4b2Xb+0
>>341
いつの間に高校出たんだ(驚)
371名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:08:24 ID:bgahOyU20
想像してみよう。

小沢代表の息子を雇う企業が普通の企業と思えるだろうか?
372名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:15:57 ID:aBnjDU/IO
俺は自分の息子だろうと
特別扱いはせんって
イメージで好感度アップと
底辺層支持率を上げる。
小沢どうしても首相に
なりたいんだな。
自民党のやることは
全て悪で全否定、一つも
認めるものはない、
自民党こそ諸悪の根源
ってね。
373名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:18:32 ID:o0wA+1s00
>>335
家がでかいかどうか、金もってるかどうかと、子供を甘やかすかどうかは無関係。
他人の家や金を妬む日本人が、いつも間にこんなに増えたんだろうな
374名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:19:06 ID:GBmr+C+k0
実の息子が派遣になったのは、この記事の前日だったりしてな。

でも、小沢の息子って一体何歳なんだ?
375名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:21:44 ID:y6uUF3Yt0
小沢の息子には、アフガン派遣がお似合い。

376名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:23:19 ID:IFs8lDGbO
マスコミ。
調査報道。
しろ。

犬でも、できる。

やれ。
377名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:26:09 ID:ghmMVLin0
FM東京って、かなり偏向気味だよね。ミニ朝日か東京新聞って感じ。
なんか関係でもあるんだろうか。
378シコラ ◆..jjBrYX2k :2008/12/17(水) 21:27:05 ID:cVbZ0K3+O
∋彡ノノミ∈
川´;ω;`川 バカばっかりwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
379名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:30:08 ID:KoLkcsCuO
派遣つっても通訳とかの専門職だろ
380名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:31:10 ID:4LOJkiZ+0
ふーん、ニート源太郎よりはマシだなw
381名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:34:29 ID:UHplQrUQ0
こんなもん、あえて息子に派遣やらせてるんだろ。
やっぱり小沢は信用ならん。
382名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:38:01 ID:+y52Ni6R0
政権取ったらあんたの息子がたくさん増えるね
383名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:40:41 ID:+f3e9Y0m0
>>382
つまり小泉竹中は悪くないと?
384名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:40:53 ID:tl56M1q60
嫁の実家の福田組の重役派遣じゃないの。
385名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:42:58 ID:+YofUbxS0
「派遣会社にいる」って云ってんでしょ?
つまり手配師側・搾り取る側ってだけじゃないの?
386名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:43:35 ID:oSWoTieC0
政治家、社長の家に生まれても
長男、跡継ぎじゃなきゃ
ただの冷や飯喰らいなんだよ

うちだって兄貴は跡継ぎでチヤホヤされてるが
俺なんてフリーターで余しもん扱いだわ
387名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:44:26 ID:TDtXk28Y0
>>1
資産家のぼんぼん息子を自慢するなよw
388名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:45:41 ID:RKsHJ4rO0
へぇ〜小沢代表のご子息は派遣社員だったんだ。俺今まで自民党
を支持してたけど、やっぱり庶民の気持ちが分かる小沢さんを支
持するよ。派遣で苦労してる姿を目の当たりしてるんだね。
389名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:47:03 ID:TDtXk28Y0
>>266
すげぇ。
小沢氏ね!
390名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:49:51 ID:RKsHJ4rO0
>>388
全くその通り。
391名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:52:54 ID:8BebxHDK0
何で自分の秘書とかにしないんだろ。
頭悪いのかな。
イケメンだったら、小泉んとこみたいに
芸能界にぶちこめるけど、小沢似なら_
392名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:57:42 ID:USLfhkty0
防大で散々国費で学んでおきながら、あっさり自衛隊やめたクズのことですかね?

それとも別の愛人の子?半分朝鮮人の血とか?
393名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:00:16 ID:pMchdz9v0
小沢さんはいつ逮捕されるのですか?
394名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:00:28 ID:USLfhkty0
これが小沢の息子の仕事じゃね?
 ↓
388 :名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:45:41 ID:RKsHJ4rO0
へぇ〜小沢代表のご子息は派遣社員だったんだ。俺今まで自民党
を支持してたけど、やっぱり庶民の気持ちが分かる小沢さんを支
持するよ。派遣で苦労してる姿を目の当たりしてるんだね。

390 :名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:49:51 ID:RKsHJ4rO0
>>388
全くその通り。
395名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:00:51 ID:6ROyGSMx0
派遣会社の正社員の間違いじゃないの?
第一、それなら朝鮮人秘書なんざ雇わないで息子雇えよ
ハニートラップに引っ掛かってるとしか思われないぞ
396名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:01:17 ID:0pzuBLzU0
>>394
つられんなよw
397名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:04:49 ID:tl56M1q60
小沢の嫁実家はイオンショッピングセンターを建てまくってる。
民主党内で仕事まわしてるのね。
398名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:04:58 ID:wS6u5xhLO
働ける場所があるなら全然恵まれてるわけだが・・・
庶民ぶるのはかまわんが、実状を知らんから
発言がすっとんきょうなんだよなあ
399名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:06:52 ID:nPF9uT7aO
派遣の票が欲しいから、息子に派遣やらせてるんじゃないの?
政治家の息子ならコネが使えるだろ?
金にも困らないだろ?
…という素朴な疑問を、派遣の皆さんが抱かないと思ってるのかねぇ。
400名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:07:25 ID:RKA/1XSw0
派遣の弁護士とかだったら笑うw
401名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:07:32 ID:IMkAfjcU0
「派遣会社社員」と「派遣社員」は
「奴隷商人」と「奴隷」ぐらいの差があるぞ
専門職を除くと
402名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:11:21 ID:nPF9uT7aO
派遣会社社員を「うっかり」派遣社員と言っちゃったとか?
403名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:12:21 ID:eYgJYYKy0
コネでいい企業に入れてやれよ
404名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:17:18 ID:4z2bTkB60
>>388,390
面白いなオマエw
それと、政治家に「さん」は付けるなw
405名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:20:59 ID:WKPXjiKdO
自分の息子すら正社員にできないのに
406名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 22:23:41 ID:vAkMF6aO0
でも毎晩毎晩、ソフトのね、理科系の坊主なんですが、
ソフトのあれでもって、もう夜中までずっとやってて給料は低くて、
しかしとにかく働かなくちゃしょうがないっていうんでやってますから、
実情はある意味でよくわかってます。



IT奴隷なんですか
大変ですね、小沢さんの息子も

407名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:05:18 ID:tMcsnha8O
正しくは派遣(会社の幹部役員)だろ。
きたねぇよ政治家は。麻生のカップラーメン400円より程度が低い。
408名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:10:42 ID:GBmr+C+k0
派遣会社の社員なのか〜

まぁ、小沢息子にとっては安い給料で仕事してるんだろうねw
409名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:30:51 ID:9V0ZAoow0
別に政治家が庶民の感覚を持つ必要はないが、
これで「小沢さんは庶民派だね!好感度up!」とかなると思ってそうなのが引くな。

一般人的には
息子を政治の道具に使おうとして失敗したでござるの巻!
にしか見えねーよ。
普通は大金持ちの息子が派遣でも「働かなくてもいいから楽したいんだね」としか受け取ってもらえません。
410名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:35:14 ID:keFmkHFI0
これ強力だなぁ。小沢の権力があれば秘書だなんだと、いくらでも
それなりの職に就かせることができそうなもんだし、じつはしたたかな
計算じゃないの。麻生が国民感情がわかっていないと批判に晒されている
なかで息子が派遣だから気持ちわかるなんていったら大抵は一発で
おちてパンツ脱いじゃうでしょ
411名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:35:21 ID:kO0VT1bM0
こいつ自由党時代(タカ派で売っていた頃)に『息子は自衛官なんだ』って言っていたよね?


多分、同性愛者の票の為なら息子を二丁目に送り込むぐらいはやりそうだ。
412名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:37:47 ID:9V0ZAoow0
ついでに言えば理系の派遣だと普通に給料高いだろ。
手取り15万以下なんてことはねぇわ。
豪邸に住んでて手取りもそこそこもらってて行く行くは莫大な財産を相続予定。
完全に人生の勝ち組だろ。何が派遣の実情だよ。
こんな派遣社員、他にどこにいるんだ。
413名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:41:04 ID:2j6/glV30
>>347
小沢の息子は
早大
東大
慶応らしいですよ

森の息子は東海大学教養学部中退

小泉の息子は日本大学第2部中退と関東学院大
414名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:44:34 ID:2j6/glV30
>>411
今も政界で一番のタカ派でしょ
415名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:53:10 ID:PKflyRv1O
息子晒されてカワイソス
416名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:54:12 ID:7Cihp9MC0
息子の教育失敗したんだなくらいの感想しかないな
ハケンとかね猿以下ですよ、はっきり言って
417名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:56:43 ID:PCPAKW5e0
      、z=ニ三三ニヽ、     
     ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ    
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi     
     lミ{   ニ == 二   lミ|     
.     {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
     {t! ィ・=  r・=,  !3l      
      `!、 , イ_ _ヘ    l‐'    経営の経験がないからかなぁ 
       Y { r=、__ ` j ハ─     
  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ     
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ    
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!    
  /|   ' /)   | \ | \         
418名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:57:30 ID:Aqsdf9yO0
共産に流れそうな票を取り戻そうとしてるのか?
419名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 23:59:27 ID:frxaXGtp0
どうせ地盤継がすんだろ
420名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:01:02 ID:ssla1rCl0 BE:1959099078-2BP(2004)
菅直人の息子は中卒ニートだっけか?

まだマシじゃないか?
421名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:05:10 ID:9V0ZAoow0
>>420
菅はその息子を引き合いに出して庶民派アピールをしようとしてないし、
菅を擁護したくは無いがそれはさすがにお門違いじゃね?
422名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:13:07 ID:SYWq9Qy1O
>>369ネットカフェなら総理に昇進
423名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:28:25 ID:8ufGe+qXO
俺は派遣だから次は民主党に入れるよ。
糞自民のせいで俺たちの生活は苦しくなった。
経団連とズブズブで、労働者からは搾取する自民は潰れてくれ。
少なくとも、バカ麻生よりは、小沢のほうがずっとまとも。
早く民主に政権交代して、糞自民は下野しろよ。
424名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:06:49 ID:Jn0WZLf10
派遣でも金持ち息子
425名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:14:44 ID:5Pf0Yg6j0
戦争でもして景気対策するしかなくなったら小沢支持したるわ
それまでは大人しくしとけw
426名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:21:29 ID:1h/R2BgN0
>>345でFA
427名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:27:35 ID:219PiKbw0
アホ息子を無理矢理国会議員にねじ込もうとしてる、どっかの親馬鹿とは大違いだな。
428名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:41:13 ID:EhfakQF3O
>>409
だよな。
金持ちの大物政治家の息子と一般の派遣じゃ立場が全く違う。
ある程度考え力がある人はドン引きするわ。
429名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:20:47 ID:65uGXDYpO
麻生首相、創価学会へのおわび行脚へ 東京12区で太田代表への支援呼び掛け
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008121700866
430名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:26:17 ID:46kf8AW30
>>426
夜中まで働いてるって
431名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:29:38 ID:s3QV0BjRO
>>423
こういう風に書けとマニュアルがあるのですか?
432名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 02:49:29 ID:2Zpj20No0
小沢の逮捕はまだかよ。
433名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 03:31:46 ID:R3cIZkpOO
売国奴自民党は日本人を民族浄化するために教育、医療、年金を破壊させている。
浮いた金は韓国、中国、北朝鮮、アフガニスタン、アフリカ、イラク、アメリカにばら蒔く売国奴自民党!
売国奴自民党は売国を止めるな!がスローガン!
売国奴自民党は日本人を民族浄化するために派遣制度を作って
日本人の若者が結婚、育児ができないようにした。
売国奴自民党は日本人を民族浄化するためにわざと少子化を放置する!
だから、何も出来ない無能なゆーこりんをペット代わりに少子化大臣にした。

そして、中国人、韓国人を一千万人移民する売国奴自民党!
434名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 06:09:09 ID:yuEJY2Qi0
小沢は、これで、親バカの大嘘つきだと自白した。
435名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 06:20:43 ID:XoWkC0IqO
小沢書記長は庶民派ってことがまた一つ明確になったよね
436名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 06:53:31 ID:DENzEIHm0
>>417
5社も潰したあんたがいうのかw
437名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 07:16:32 ID:dQn//oMx0
>>350
だよねえ。
「政権を担当できれば」なんて呑気なこと言ってるし。
小沢って派遣のこと本気で考えてないってのが一発でわかるw
438名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 07:53:45 ID:6Ey+J51p0
議員の息子=コネ就職定番では?
どんだけ出来が悪いのよ!
息子の足引っ張るような発言のお陰で就職出来ないと恨まれるなぁ〜〜
439名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 08:20:56 ID:LBYQm6wLO
>437
それは野党のままじゃ自民に潰されて実現が無理だからじゃないのか?
前に食料自給率上げるべきってのも潰されたみたいだし
440名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 09:03:27 ID:HbmgjYWS0
以下はコピペで、嘘のような話だけど、本当の話です。
その証拠に国籍法についての国会中継が、丸山議員が意見を述べ始めた途端に放送中断されました。
http://blog.ominokazuyukiblog.com/?eid=787783
自分達が平和ボケしている間に大変な事が進んでいます。


あなたは国籍法という法律を知っていますか?
この法律をほんの少しいじる(改正する)だけで、どんな外国人でもたちまち日本国籍のある
れっきとした日本人になることができます。
犯罪者も普通に、何の問題もなく日本人になれます。
日本に住みたい外国人、日本を自国の移民で簡単に占領したい国にとっては画期的で本当に素晴らしいことですよね?

そして今現在日本に住んでいる日本人にとっては残念な事に、
今年(去年)の12月、国籍法は正式にこの恐るべき内容に改正されました。
テレビでもチラリとしか放送されず、
すごいスピードで、
この法律は1月1日から早速実施されます。
ひょっとすると日本語をしゃべれない、教育も満足に受けていない大量の移民が来年にも
あなたの住んでいる町に続々とやってくるかもしれません。
日本人は悪い敵だと自国で教えられた人々があなたの近所に住むかもしれません。
これを嘘だと思うなら国籍法で検索し、自分の目で確かめてください。
また「民主党 沖縄ビジョン(沖縄を将来的に中国の領土にする計画)」もあわせて検索してみることをおすすめします。
この法案を推進した張本人が誰かすぐに理解できるでしょう。

日本の危機を救えるのはこの事実に気づいた日本人だけなのです。
一人でも多くの方にこのメールをお伝えください。
さもないと数年後にある国の支配下になった日本で多くの元来日本人が弾圧され、虐殺される事態が予想されます。

441名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 09:56:20 ID:RR2oBRIg0
国民に過酷な競争社会を押し付けた小泉の息子は世襲でヌクヌクと国会議員確定
442名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 11:05:56 ID:65uGXDYpO
小沢は息子に「小沢一郎の息子としてではなく、自分自信で人生を切り開け」と言ってるらしい
443名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 11:33:59 ID:5EzK1TOG0
どう見ても息子に好かれて無いな。
親父に反発してるの見え見え。
444名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 11:43:57 ID:OeoRf2U00
実際問題小沢の息子に囲って小沢に恩売りたい奴らは沢山いると思うけどな
445名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 11:47:42 ID:oKkXpJeG0
>>431
俺は派遣だけど次も自民党に投票するよ、のコピペの改変だろ若葉マークくんw
446名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 11:56:24 ID:rdQd+N7aO
汚沢がフォローすると余計に悪く見える
馬鹿のやる職から社会の汚物職にランクアップ
447名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 13:38:46 ID:a891cYrt0
大学卒業 → 自衛隊 → 除隊 → 語学留学 → 通訳(派遣)
だとか、ソフト派遣だとか+のほうで入ってるな
派遣会社側ではないような
でも、通訳で夜遅くまでってあるのだろうか、ソフト派遣ならありえるけど
448名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 13:59:43 ID:kMzp/Few0
自由競争の本質w

他人の優秀な息子は自由競争、おらのバカ息子は世襲就職相続ウハウハウハ
449名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 14:06:51 ID:XvWlxU89O
親の政治のために子が派遣
450名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 14:08:56 ID:yz6UxJeW0
給料安いって金銭感覚が違うだろ。
451名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 15:01:40 ID:65uGXDYpO
小沢の三男がシステムエンジニアの派遣らしいぞ
452名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 15:08:21 ID:yZeP4/z9O
あぁ、搾取する側か
453名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 15:09:23 ID:Fp0J60Y70
派遣は派遣でも、技術系の派遣だろ・・・

なめんじゃね〜〜〜〜
454名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 15:12:49 ID:FQwCwFt70
刃剣
455名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 15:16:28 ID:65uGXDYpO
でも、小沢の息子ならコネを使えば一流企業の正社員になれるはずなのに、親から自立して自分の技術で食ってるって立派ジャマイカ
456名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 17:14:17 ID:/cxExe9eO
財界総理って麻生みたいに馬鹿なのか?御手洗さんを証人喚問すればいいね
457名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 17:16:28 ID:xLhwyedl0
小沢さんの好感度アップ!!!^0^/
458名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 17:18:47 ID:qORNxfcI0
三男かな?まあ、ソフトウェア技術者だと派遣でも収入自体は割とある。
3k職場だから大変なのは確かだけどな。
459名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 17:22:33 ID:HMfJAzhjO
一時的に派遣にしただけだろ
常識的に考えなくたって
460名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 17:28:46 ID:A698uoDR0
ちなみに俺も一時的に派遣してます
まあ本社員は未定だが


誰か助けて
461名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 18:05:39 ID:AOUxc/kz0
可哀想に……小沢のマンションの管理人に雇ってやれよw
462名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 00:56:19 ID:UcbTACaw0
一方、国民に過酷な競争社会を押し付けた小泉の息子はヌクヌクと世襲
463名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 01:02:55 ID:yqN9kAk50
派遣会社社員だって噂もあるな。

どのみち、勤務先に突撃しないと詳しいことは闇から闇だろうが。
464名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 01:05:23 ID:5YVHIw44O
親の財産が数十億あったら派遣でもいいよ。
コンビニのバイトでもいい。
465名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 01:05:46 ID:t/C3LIp4O
息子は
「パパー、今日も正社員がいじめるんだよー」
とか言ってたりするのか?
ある意味恥ずかしくて親に実情なんていえないだろ
しかも小沢見たいに選民意識高いやつの前じゃ
466名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 01:06:25 ID:oPIwcl5j0
派遣って言ってもさ
困ったら親に頼めばいくらでも金が出てくる保障があって
ほかの首切られたら住む場所もないとかとはぜんぜん意味合いが違う
単純にふらふらしてるだけの派遣だろ
こんなの発表して自分にプラスになると思ってるならすげーわ
467名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 01:08:14 ID:7rL7LIp20
派遣法を壊せ
マスゴミからたっぷり徴税

これやってくれ。
468名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 01:24:06 ID:g5vSX25H0
好感度を上げるためにお前ちょっと派遣になって来いって言ったんだろうな
469名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 01:24:17 ID:ozuZ9KrX0
>>1
民主が政権を取って、日本が中国の属国になるよりはマシだろ。
オレは時給1000円の派遣だけど、次の選挙も自民に投票するね。
中国人の奴隷になるのは真っ平ごめんだ。

一日あたり300円か400円の話で「死ぬ」などと、大げさ過ぎる。世界では、
3000万人近い人々が無給で働いている。これこそ改善すべき「奴隷」問題
だろう。一日たった300円か400円ならば、携帯電話やインターネットの
料金見直しや、喫煙者なら煙草をやめるとか、缶ジュースを減らす・やめる、
食費の見直し、保険の見直し、自動車・バイク関係出費の見直し等、様々な
出費を見直すことで工夫の余地があるはずだ。あるいは、一日300円か400円
多く稼げばよいだけのことだ。そんな瑣末な理由で、「拉致はなかった」と
公言していたような政党と同盟を組むような連中に投票していいはずがない。

民主党が政権取ったら日本は村山内閣以来の暗黒時代が訪れる。
古賀問題はだれの責任?
永田問題はだれの責任?
細野問題はだれの責任?
民主党って、税金の無駄、

自民党が圧勝すれば、次回は公明党とは離れるので、
自民党に投票するわ。
民主党には絶対に入れない…、売国奴だし。
あそこは、健全なる政党・自民党を壊したり、日本を解体させる政党だし。

まぁ、自民党が強い県って、
みんな穏やかで、安定してて財政健全も潤っていて良いはず。
470名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 02:34:05 ID:2CMso6uc0
>>466
それはそうだろうけど、出来るだけ本人の力で生活させる方針だから、就職の世話をしてないんだろう。
小沢だったら、電通だってテレビ局だって、どこだって就職させられるだろう。
471名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 08:05:35 ID:gOcVI20o0
小沢の息子って知らなくて雇って適当に使いまわしてたら、
いつの間にか息子が小沢にチクって、その会社アボンとかありそうで怖いわ。
472名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 08:10:29 ID:iuK5z1r20
>>471
履歴書に「親の職業;市議会議員」って書いてきた奴
リアルにいるぞ
急遽重役が呼ばれて一次面接がいきなり最終面接になった
もちろん一緒に受けてた俺は落ちたがな!
473名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 08:13:02 ID:eMvClXqV0
麻生は悪い派遣会社を経営してる側だからな・・・。
こういう因果応報で自民党は消滅するんだな。
474名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 08:26:57 ID:6ElYvgz40
コネでねじ込む事も出来ないほど出来が悪い性格が悪いとしか言えない

学力はあっても仕事の出来ないアフォもいる
今は派遣だから必死にやってるが正社員になったら年休で空残業するかも
要らないゴミを一度雇えば簡単に解雇できない小沢が怒鳴り込む等被害出るだろうな
475名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 08:36:52 ID:6DqHvOWKO
受験戦争を戦い抜いた氷河期世代の末路http://resistance333.web.fc2.com/html/profile.htm

第二期氷河期が来るらしいが、またこういう人が増えるんだろうか?
476名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 10:59:02 ID:NMBYtdj30
>>472
そんな奴に限って「親のコネを使わずに実力で…」とか思ってんだろーなぁ…
めんどくさいから最初からコネ枠で入るか、水戸黄門みたいに身分を完全に隠せ!
477名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 11:01:28 ID:6ElYvgz40
後ろ盾ある正社員全く使えない!邪魔!
小沢ってモンスターペアレント?ミスを優しく注意してもクレームきそう〜〜
会社潰しだからイラネ
478名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 11:05:51 ID:JcoREn15O
小沢の息子は金に困ってないだろ。
源太郎みたいに出馬すんのか?
派遣の代弁者みたいな看板でな。
479名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 11:07:48 ID:+DImLyvv0
出来損ないの息子きたあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
480名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 11:12:21 ID:vEHGoQI70
小沢
長男:早稲田>幹部学校>海自艦隊勤務三年>サラリーマン
次男:東大>サラリーマン
三男:慶応>ボクサー>放浪>派遣社員>小沢に連絡
481名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 11:14:15 ID:+DImLyvv0
>>480
ちょwwwおれと同じ三男wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
482名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 11:19:51 ID:EPmukxKv0
小泉→馬鹿息子を米系シンクタンクに就職させ自分の後継で4世議員に
小沢→コネで息子を就職させられるのにそれをしないことを自慢する

483名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 11:26:21 ID:UcbTACaw0
>>482
お前、自分のことを出来損ないの息子って言ってるぞw
484フッ素入りのハミガキで歯質強化虫歯予防:2008/12/19(金) 11:30:13 ID:S7xaNmTp0

10%規制をしない段階で駄案
この糞知障白痴国家の糞知障白痴政治家は嘘ばかりだよw
485名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 11:34:34 ID:9Vu7nWTj0
野田聖子雇ってた某ホテル状態だろ
486名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 11:36:57 ID:ySl7YpFQ0
勘違いしてる奴が多いけど、小沢は息子が派遣であるとは言ってないぞ

>実はね、うちの子供もね、派遣会社に入ってるものですからね
小沢の息子は派遣会社に入っている、要するに派遣する側
487名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 11:45:50 ID:UcbTACaw0
>>486
昨日の日刊ゲンダイに、派遣されてる方だって書いてあった
488名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 11:47:47 ID:8DwnJ1sm0
実情はよくわかる?
本当は親子の会話なんて無いんだろ?
489名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 11:50:47 ID:vEHGoQI70
>>486
小沢三男は派遣される側。但しエンジニア派遣だから一般派遣とはちと違う。
490名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 12:56:00 ID:Ei3uDPP10
自民党の世耕弘成参議院議員は派遣や非正規、ワーキングプアー
の問題をNHKは取り上げすぎだとNHK会長に詰め寄った。
ttp://jp.youtube.com/watch?v=epeyB8HvjAo
491名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 16:31:16 ID:IfnhGsMU0
派遣でも医者とかだとすごく稼げるらしいし
492名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 17:30:46 ID:wotDaxQA0
同じ「派遣」でも工場労働者とフリーの専門職では全然、違うんじゃねーのw
公務員以上の高給取りのくせに零細企業のブルーカラーと「サラリーマン」で括って庶民の味方ぶるマスコミ社員と同じ偽善を感じるがねぇ…
493名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 18:09:09 ID:yCXvCcxq0
>>7 :名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 05:01:32 ID:jDuOo3R70
>>小沢代表のご子息が自衛隊で働いてる事実はどう評価するの?

一年くらい勤務してすぐ辞めたよw
494名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 18:16:25 ID:DfG7Tqvw0
>>493
海自艦隊勤務三年だよ。
495名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 18:29:42 ID:nWQ8SMfz0
小沢はコネを使って息子を無理やり会社に入れたりしないんだな。
ちょっと見直したわ。
地盤も継がせたりしないわけ?
496名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 18:50:39 ID:WV5bM5LbO
小沢は「学校を卒業したら自分でメシを食え」と家から追い出すそうだぞ
497名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 19:17:28 ID:LlXpd9FU0
なんでゆとりはうそばっかりつくの?
498名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 19:22:33 ID:V32FrdVB0
小沢は「血の繋がってない息子にかける情けはない」って言っておいて利用できる時だけするらしいよ
499名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 19:25:09 ID:zN81m6TQ0
小沢は息子たちを愛してないな
愛人に生ませた子供でもいるのだろう

そういえば若い韓国人の女性秘書がいるとか…
500名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 19:42:40 ID:WV5bM5LbO
愛していればこそ突き放すんだろ。結局いつかは一人で生きていくしかないんだから。
501名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 19:50:05 ID:FaGeHbxI0
息子がニートの菅直人といい、民主最強だな。
502名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 19:54:23 ID:kmHx9o6v0
>7
とっくの昔に辞めましたが何か?
503名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 20:48:36 ID:cUm1YzVUO
小沢の息子だったら岩手の農民が米やら野菜やら毎日献上しに来るから会社入んなくてもいいんだよ
504名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 20:51:39 ID:LlXpd9FU0
>>499
これだからゆとりは。
505名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 21:48:40 ID:Fcl6vfXs0
>>354
自民党、政党助成金97億円が「使途不明」
http://www.heiwaboke.net/2ch/unkar02.php/news22.2ch.net/wildplus/1195325708

ネット工作に使ってる模様
506名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 21:56:46 ID:oDw1FUPEO
こう言ったら失言になるだろうが
自分の子供をまともに育てられないような人間に
日本を任せられないわな

菅直人の子供はニート
507名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 21:58:25 ID:Wyw0L+cj0
>>497
何でゆとりが〜って嘘つくの?
508名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 22:01:06 ID:UcbTACaw0
>>506
おっと、世襲でヌクヌク子供を議員にする小泉の悪口はそこまでだ
509名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 22:03:25 ID:ZqqV+RbE0
太田太田
510名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 22:03:41 ID:aVcRBALU0
>>464
あんたの意見が正解
511名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 22:07:48 ID:pZ78H+Dw0
小沢のコネもきかず派遣社員か。
よほど小沢は実力も無いし嫌われていることを
自ら暴露した訳か。
ナットク。
カンガンスも全くおなじ息子を持っているらしいな。
512名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 22:11:58 ID:Z3odNqEk0
親が金持ってて働かなくても困らないご身分だから小遣いが欲しくなると
適当に短期派遣とかやってるんじゃないの?
住む家がないとかそういう逼迫した状況はわからないだろうな。
513名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 22:24:36 ID:JsQwkN1a0
>>508
選挙で当選しないと議員じゃないだろw
514名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:06:41 ID:PLUh4s480
大人しい子供なんじゃないかなあ。
もし自分の親が政治家だったら、後継者とか選挙運動とか
秘書とかの道は絶対に選択したくない。

まあ、親の口利きがあれば、政治にかかわらなくても
事務職とかでも何でも紹介してもらえそうだけど。。
515名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 02:52:34 ID:VHg3lXoC0
〜〜〜 AAでわかるマスゴミフィルター 〜〜〜
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  | 北海道から友達と一緒に来ました。         |
  | どうせなら六本木とかおしゃれなところで働きたい|
  \______________  ____ /
                       V   
  ∧_∧                ∧_∧
 ( ・∀・)               (´∀` )
 (    )               (    )
 | | |               | | |
 (__)_)              (_(__)
  麻生            北海道から来たある若者
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  | 何かありませんか?じゃ仕事は見つからない   |
  | しっかり目的意識を持たないと就職は難しい    |
  \  __________________ /
   V http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081219-00000572-san-pol
  ∧_∧                ∧_∧
 ( ・∀・)               (´∀` )
 (    )               (    )
 | | |               | | |
 (__)_)              (_(__)

                     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   サッ
  ∧_∧                | 一般の若者   | ミ
 (; ・∀・)               |________|
 (    )               (    )|| ∧∧
 | | |               | | |  ||(゚д゚,,) <的外れだ!批判を呼びそうだ!
 (__)_)              (_(__) Φ⊂ ヽ http://www.47news.jp/CN/200812/CN2008121901000234.html
                             マスゴミ
516名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 02:54:14 ID:Gl/ij/D80
                     _人人人人人人人人人人人人人人人_
                     > ゆっくりパクキムしていってね!  <
                      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
       ,, -''"´ ̄ ̄`"''- 、            ____            ,,-―――――-、
     /           \          /      \         ,r´          `\
    /   /レリ(( ̄ ̄ ̄\  \        /_____,,=─-.`、__      .| ,.-''" ̄ ̄ ̄ `"''-,,  .ヽ
    /   .|     ―   .\  ミ      / /      \ ̄ヽ `     .|./           ',   ',
   ,'   ,'  ⌒ヽ     '⌒ヽ/      | /iilllllii.   oillllliiヽ | ̄〜     ./-      -     i   |
   |   / (       ,     ノ       |y =・= r ‐、 =・= ∨、     /⌒ヽ    /⌒     .|   |
   |  ,'  `ー・二ヽ. , 〈 r・二ー'ヽ     r-r'    i   i    | i      ,'  _ `  ´  _     |  .|
   i'^ヽ|     _ノ   '、ヽ_  〉    { / ; ∵; ,|. : : 人; ∵; | {     |.ノ・-、.〉 ,  ./・-ヽ    |/,⌒i
   ',( {|\      (c、,ィ)    /     しi| `''" `ー- '   ー  | _)    |  ̄./     ̄       .>ノ.|
    .`r‐|        ,.へへ、 .イ      |i〈 、_____, 〉 |r〜    ',  .|   -、       .、_ノ
     | .l\   、_∠ィ'lエlュ.レ /        ! ヽ\+┼┼+/   /       ヽ  `フj⌒´     ./ / |
    'リ|  \   ヽ\ェェン/ /         ヽ   `ー‐‐'´  /        |ヽ ( r、ヽ,   ./   /  |
     |   \.  `ー‐'´/         │\      /l         ヽ、(`´シ      ./  |
     .|\ '、 . \____/|          │  ー----‐'´.│         .|\ ̄      / /  |
517名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 02:59:58 ID:gg/4anKI0
息子の一人は派遣だが、近日中に秘書として雇います。
518名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 03:07:18 ID:9w+GCasP0
これ
もろに派遣会社の●SEやってるんだから
●ブラックそのものだよ。

慶應でてブラック企業というのもつらいよな。

毎日 残業で安給料。
望みは親父だけだよな。

ブラック業種でSEだから、まずブラックから抜け出すのは至難だよ。

業種は絶対重要だよ。ブラックの人間はブラックにしかいけなくなる。
●前科者と同じ。
519名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 03:40:42 ID:iYAjYtDiO
息子がホントに派遣会社通して派遣されてるかが疑問だ 俺も派遣だが派遣の中には派遣会社の社員なんかに友人がいるとそいつの紹介でいくと普通のやつよりは基本的1、5〜2倍の時給をもらう
小さな派遣会社だと人数が集められない時
以前に登録してたやつで連絡とれるやつに来てもらう
ただしこの時当然無理にきてもらってるから
俺が話を聞いた時その時の俺の日給は一万だったがそいつの日給は三万五千だと教えてくれた。
小さな派遣会社だとそういうのはよくある事だ
まして父親が有名な国会議員なら普通の派遣なんてやるわけがないと思うが
520名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 07:13:43 ID:huYGu2JrO
この話て本当なの?
521名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 08:27:48 ID:/mCJ95aj0
小沢の三男が慶応時代にボクサーをやって
卒業後もその道進んで挫折し
今は派遣エンジニアしているのは事実。
522名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 12:51:10 ID:S1Ho91qu0
おまいら日本に生まれて日本人として育って
このインターネットのある時代に暮らして実感として洗脳されていたことに気付いていないのか?

インターネットの無い時代に生まれたとしても誰しも何らかの洗脳により暮らしていたことを気付くものだろ。
派遣工ってのは下手をすると漢字も一時的にでもうっかり忘れてしまうほど思考能力を奪われる仕事です。
チャップリンのモダンタイムスでも既に描写されている当たり前の当然の普通のことだろ。
その状態から不景気を理由に突然解雇され寮から追い出されたら流れ作業のようにビラを撒いてしまうかもしれない。
そういう想定もなしに派遣社員は駄目だ解雇されて当たり前だっていうおまいらの洗脳され具合はいかがなものか?

派遣工やったらずーっと同じ作業を繰り返しずーっと同じ人や物だけを見ていつも同じ会話して
更に工場から帰ってテレビ見てコンビニ弁当食って寝ているだけだろ?
で、休日にやることって洗脳されているからパチンコくらいしか思考できない。

その状態を思考せずせっかくのこういうインターネットの掲示板でも同じことを延々とレスられているのをみると
本当に日本て終わったんだなって思って働いたら負けっていう格言にしみじみジーンとしてしまう。
http://uk.youtube.com/watch?v=VTgeNw1guBs
523名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 15:59:43 ID:tW88C7Dj0
>>418
非国民乙
共産とか天皇制廃止をとか毎回ほざいてる売国政党だぞ?
524名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 16:02:54 ID:tW88C7Dj0
525名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 16:32:41 ID:QaR/2Woi0
>>522
昔に比べたら寝るヒマがあるだけマシ
526名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 06:11:23 ID:rSL8Jqz90
まあどう考えてもこれは自民に不利な話だな。
527名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 06:35:33 ID:VE6HWZydO
親の跡を継げるのは長男だけ。次男や三男は奴隷というのが古来からのしきたり。
528名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 08:00:23 ID:jkMMIk1K0
>>525みたいに自民党工作員の台詞を言うヤツラが何もかもマシじゃなくする。
529ポーク・・・・・ψ ◆oK9Nov0CTM :2008/12/21(日) 08:03:09 ID:l2+hX8Ry0
まったく、こういうボンボンが遊び半分にやってる例もあるから、本当に苦労してる派遣やフリーターまでが
「自己責任」「甘え」だなどといわれのない嘲笑や罵声を既得権世代から浴びせられるんだよな。
迷惑な。wwwww
530名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 09:38:50 ID:yADj+7pm0
>>526
だからこそこうして工作員が跋扈してるわけでな
まぁ分かり易いよ 朝からご苦労さん
531名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 10:20:39 ID:RKTKQv5m0
一生懸命読んでも理解できない携帯電話の料金体系や説明書みたいなレス読んでもマシにならない。
そもそも僕らにとって始めてやる新しいゲームすら操作方法をある程度知るだけで
遊べるしあるだろう機能のルールは想定できてそのときやっと説明をみたら
実際にあったりもっと考えられてあったりする。

そういう時代に読んでも理解できないやたら難しい方向へ持っていこうとするレスを読む必要はない。
なぜならそれはバレないようにし時間を稼ぐだけの詐欺師の罠なんだから
そういうレスを読み飛ばさずにやたら読んでたら罠にはまり抜けれなくなる。

既に洗脳されているのに洗脳されないとかとにかく難しい方面に向かわせようとする
ヤツラに対抗しようというような無駄な時間を費やす思考は投げるが良い。

チャイナコリアの無駄な抵抗さえアジアから解決されたら
僕らの忙しい新しい未来はきっと待っている。
そっちをもっと多くの人々で思い出していこう。
http://uk.youtube.com/watch?v=NEo2Rzd_6bQ
532名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 10:27:00 ID:A6G9bc7N0
この息子ってのも、どうせ小沢が引退したらたんまり溜め込んだ金と
地盤を受け継いで議員様なんじゃねーの?w
533名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 10:28:57 ID:PfrrPQnD0
ほんとなのかな?
どっちみち資産持ちですけど…
534名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 10:40:23 ID:5x5nnjW2O
政治家の息子も哀れなもんだな〜
自力で生きても、いろいろ
勘ぐられて
535名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 10:41:38 ID:AeruSEpi0
オヤジが小沢なら派遣だろうがニートだろうが構わないだろw
偉そうに言うなバカ
536名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 10:46:17 ID:sshKmRc90
     ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
   /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
  |::::::::::/        ヽヽ
  |::::::::::ヽ ........    ..... |:|
  |::::::::/     )  (.  .||    息子の1人が派遣社員だ。実情はよく分かる。
  i⌒ヽ;;|   -=・=‐  .‐=・-.|
  |.(.    'ー-‐'  ヽ. ー' |                           ._____
  ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |                   _____/産//3 /|
   |.    / ___    .|                   /し//資 |≡≡|__|≡≡|彡|_____
  ∧ヽ    ノエェェエ>   |              ___.|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|/0//億 /|
/\\ヽ    ー--‐   /            /隠//|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
/  \ \ヽ.  ─── /|\     ノ7_,,, 、.. ..|≡≡i'´|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
    (⌒、"⌒ソ⌒ヽ- イノ  `、  ( ィ⌒ -'"",う. |≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
    ~''(_)(_)(_)(_)ソ-ィ     ヽノ   ,イ^ .. |≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
  _ヽ /`、_, ィ/   ヽ      ヽ─/     |≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
/,ィ'"/     /    `、     )
537名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 10:48:07 ID:WT2srzC80
お前の総資産が30億もあることを国民が知らないと思ってるのか?? >小沢

国民をバカにして、調子良いこと言うにもホドがあるぜ
小沢はいつもこの調子
538名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 10:50:12 ID:AMmUKd340
じゃあ杉村たいぞうを総理大臣に
539名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 10:50:17 ID:LPBD1bI90
>>22
こんだけ遅かったらもう言われてるよね(´・ω・`)
540名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 10:50:29 ID:+9oojC8H0
小沢の息子が正社員になったら真面目に仕事しそうも無い気がする
派遣だから真面目にやってるんじゃないか

資産30億のボンボンなんかいらねぇ〜〜
541名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 10:55:34 ID:ulLWz8N80
SE派遣の三男だっけ
ボクシングやってると夕刊に書いてあった
SE派遣なら拘束時間長いのも納得
542名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 10:59:23 ID:RdQgSmhN0
★派遣元会社のピンハネデータを公開。みんなでデータを集めようぜ!★
--派遣社員は派遣先の直属の上司に聞いて自分の給料のピンハネ率を知ろう-----
●某社A - 30代派遣社員の場合:
 - 派遣先会社→派遣元会社に支払うお金: 60万/月
 - 派遣元会社→派遣社員の給料: 25万/月+ボーナス年80万(→ピンハネ47%)
   ただし、失業時の待機期間中も6〜7割の給料がもらえる。
●某メーカーB - 30代派遣女性社員:
 - 派遣先会社→派遣元会社Aに支払うお金: 時給3,200円
 - 派遣元会社A→派遣会社B→派遣社員に入る給料: 時給1,800円 (→ピンハネ44%)
●某家電メーカーC
 - 正社員35才が 40万円/月+ボーナス150万円/年に対して
  派遣社員(30-50代)の場合: 派遣会社には 60万円〜110万円/月の支払い
    派遣社員がもらう給料は不明だが、40,50%以上ピンハネされていると思われ。
●平均的なIT企業:
 - 派遣先会社→派遣元会社に支払うお金:60-120万円/月 ピンハネは40-60%。
●派遣社員から独立して個人契約にしたエンジニア
 - 月120万円前後で契約して大会社で勤務。ピンハネは当然なし!(→ピンハネ0%)
  だが税金等の処理は自分で行う。仕事がなくなったときのリスクは自分で負う。
 - 独立する方法は簡単。派遣先の上司に、「今まで派遣元会社通じて勤務していたが
  個人契約にしたい。契約金は相談させてください。」と言うだけ。
●工場勤務Eさん:
 - 派遣先の企業が派遣元に支払う金額・・・50万円
  派遣元より貰う給与の月額・・・18万円(手取り14〜16万円)(→ピンハネ64%)
●日○総業でキ○ノンに派遣されたひな子さん(某相談サイトの投稿より):
 - 求人広告では、月額23万円+各種社会保険完備
 - 実際は、手取りは12万円前後 (健康保険や厚生年金加入はさらに2万円マイナス)
●フリーザ様に学ぶ派遣会社搾取問題
http://www.geocities.jp/sakusyu2006/index1.html
----- テレビや新聞は派遣元会社に不利な情報は報道しない --------
上記のように実は派遣社員は正社員よりもコストが掛かる。でもリスク回避のために金掛けて雇っている。
なお、派遣社員は万が一失業したら、休業補償を派遣元会社からもらうべきである。
そういう時のためにピンハネをいっぱいされているんだから。
543名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:17:41 ID:RKTKQv5m0
最新兵器、しかも最新戦闘機なんて2ちゃんねらの僕らは知ってるわけない。
ましてやテレビニュースで出るわけない。
ラプターなんてコンセプト戦闘機だろ。
実際に戦争なって本気で世界各国が戦いだしたら
マスコミを信じられない現状に加えインターネットで飛び交う口コミ情報すら
どれが本当でどれが嘘かも分からない、もちろん画像や動画も加工されたCGかどうかも
プロでも判断に悩み苦しむだろ。

ラプターの話は実際のアメリカの戦闘力を想定する机上でのブービートラップに過ぎない。
それを低学歴の僕らはもう随分当たり前に随分前から感じていて
それでもそれに釣られてその話をして暇を潰している。

日本のインターネットの掲示板でそのくらいあきれた情報で萎えた議論してるくらいだから
経済改革に関して強気にアメリカへ対抗するチャイナコリアも十分このことを理解しているだろ。
それを踏まえた上でチャイナは国民へ水中で撮影した船外活動を宇宙から生中継と言った。
どれだけチャイナ国民はチャイナ政府にアホにされ
そのアホな状態で世界にどれだけ強く恥ずかしいものを言いをしているか?
それをチャイナは気付かない。
http://uk.youtube.com/watch?v=U1XV2ujRymA
544名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:28:22 ID:0BFqy8Od0
小倅が派遣だから何なの?
545名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:29:02 ID:VNdlHO680
上場ピンハネ会社2年目で大手企業に派遣されていたとき。
大手企業⇒ピンハネ会社…月額85万
ピンハネ会社⇒私への給与税込み21万、ボーナス合計50万。

たまたま大手企業の書類を作成する仕事を手伝ったときに、
大手企業の担当者のミスで自分の書類に目を通してしまって発覚しました。
よく大手企業の人に「若いけど給料高いでしょ」と声をかけられていた理由も分かりました。
支払いと仕事の質が割に合わないのか1年弱で首切られたけど、後悔はしていない。
「高い金払っているのに…」という空気がつらくて精神病んだから、ちょうど良かった。
546名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:33:04 ID:3psPSvAxO
親父のコネで何処でも就職出来るだろ?
547名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:33:28 ID:UXftsrYRO
自分の息子をまともに就職できるように教育できないってことですか?
548名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:41:06 ID:lJmxtOzvO
東大時代、息子(確か)に会ったなあ。派遣社員になったのはあの人じゃないと思うけど。
549名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 12:53:45 ID:WPctoL1y0
いつから派遣になったのだろう?
派遣の票をごっそり持っていく家族戦略じゃないだろうな?
550名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 13:25:20 ID:5SEDnhhpO
この話がゲンダイに出ていて、ゲンダイの記者が外国人か脳を患っているか
らか、あるいは民主党機関紙ゲンダイだからか、インターネットネット
上で小沢の息子が派遣労働者であることについて共感すると言う意見で
炎上したとされていて、でも2ちゃんねるは小沢の息子は不動産収入で
悠々自だからだろってので炎上していたよなあと。


やっぱりゲンダイはマスゴミ、紙面を悪用しすぎ、合法的に潰すべきだと。
551名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 13:29:55 ID:BsXM50RlO
親の立場を理解して、のほほんとハケンやってんだろ?
ピンチの時には助けてくれるさ!なんてな。

公務員の立場で分かる訳がないと思うよ。
552名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 13:32:13 ID:L1Jo/2ht0
>>27
日研総業

この名前を一回聞いただけだけど
この会社の名前が表に出る頻度が低すぎる
553名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 13:33:28 ID:xTKdzWzkO
そりゃ親の莫大な資産に兄二人がしっかりしていれば金に困らんからね。
自由気ままに生きれるさ。

中途採用で大手役員にもなれるし、議員秘書させていずれは後継者にもできるからな。
554名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 13:34:46 ID:aR/Ao/Yj0
小沢ってこんなにパフォーマンス能力あったっけ・・・麻生とのコントラストが際立ってきたな・・・
555名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 13:38:43 ID:HrcOlVuq0
少なくとも 民主党が政権とるまでは
縁故 絶対使えないよ。

使った瞬間 小沢は袋叩きになる。
小泉とは立場が違う。
小泉は、金持っていて何が悪い。金持っていない奴が悪い。全部自己責任という考え。
だから息子がコネで名門研究所はいって衆議院の議席ついてでも当然と思っている。
支持者もそういうもんだと諦めている。身分がもともとちがうんだと。

でも小沢支持者は、小沢がいったんそういうことをやったら、完全に不支持に回る。
実際に、岩手の地盤を早大から自衛隊はいって3年間海上自衛隊にいた長男にという話もあったけど
本人も断り、小沢も今はさすがに無理と思ったらしい。

息子も今は縁故期待できないのは知ってるよ。
少なくとも三男が、薄給で深夜までSEで苦労しているのは現実。
派遣がどういうものか、身近で小沢はみているわけだ。
556名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 13:39:11 ID:TXG6HBFFO
麻生にラジオ演説を勧めたのに、なんで小沢がやってんの
557名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 13:42:08 ID:xTKdzWzkO
とはいえ今は自民も民主も信用できない。
どっちに転んでも「移民」を誘致するんだろ?
低賃金の外国人労働者を国内に増やして、数少ない採用枠をさらに狭めるんだろ?


もういい加減鎖国しようや。
輸出激減な上、未だに日本は舐められてるんだぜ?
内政干渉、常任理事国入りの拒否、信用されない日本円、外国に舐められ過ぎ。
558名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 13:43:10 ID:uLVT/bM/0
>>552
派遣会社の中では一番マトモといわれてるからな・・・ >企業間では
面倒も起こさない、当局の注意・警告にすぐ従う、あまり話題にならん会社だな
559名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 13:44:26 ID:bRQukHSB0
>>7
もう辞めたよw
560名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 13:58:26 ID:WPctoL1y0
>>555
今時、SEに長けた側近がいるということは重要なことだからね。身近で見なくても
派遣の現状の凡そのことは、上の人達は皆わかっていると思うよ。
縁故はしないまでも、小沢氏は実にしたたかで子孫をただ放任するほど凡庸じゃないと
思うよ。
561名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 14:02:51 ID:bRQukHSB0
>>555
>3年間海上自衛隊にいた長男
3年続かなかっただろう。
562名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 14:04:18 ID:bRQukHSB0
>>555
>少なくとも三男が、薄給で深夜までSEで苦労しているのは現実。
見てきたのかよ?w

すごい印象操作だなwwww

薄給だけど親の豪邸で暮らしてるの間違いだろうwww
563名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 14:20:30 ID:vfW/2MRW0
派遣元も、有力政治家の親族だったら怖くて首切れないし
逆に貸し作れる人質として扱ってるだろ
564名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 14:24:43 ID:Oh1kyUcf0
いざとなったら一流企業に正社員でコネ採用できるだろ
565名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 14:25:48 ID:bRQukHSB0
>>564
就職する必要なし。
いざとなったら親の資産管理会社を作ればいいさw
566名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 15:07:57 ID:qMlAdeqH0
>>1
今問題になっているのは突然解雇された後の生活の問題なのだが?
全然、実情分かってないじゃん……。
567名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 15:23:49 ID:cr5aW7/U0
派遣も自己責任

自業自得
568名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 18:18:46 ID:agVkApJg0
派遣の人で貯金してるって人のニュース聞いたこと無いけど、
そんなに給料安いの?
正社員でも会社がいつつぶれるか分からない時代でもあるし、
自分が就職した時はまさにそんなときだったから、年収分の貯金は必死にしたもんだけどね。
569名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 18:52:59 ID:dPgPZVs60
小沢の息子が派遣社員って本当みたいだね。
570名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 20:46:46 ID:uEz0RXld0
 
派遣社員か(笑。低脳未熟大学卒にふさわしいな(プ
571名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 20:48:50 ID:IBeUgiOq0
嘘丸見え。コネでいくらでも就職口はある筈。
572名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 21:03:33 ID:TbPOhrSm0
>>468
貯金はしているよ〜月10万ぐらいかな
家賃・高熱費を差し引くと手取り14万ぐらいですねー
車もテレビも持たない生活ですから、なんとか貯金はできるけど
他の人はそうゆうわけにはいかんだろーなぁ〜

まぁ、転職した身ですから自己責任ですね・・・・今はただ我慢して耐えるだけですね
バイト探さなくちゃぁ〜w
573名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 21:04:41 ID:ecLmNtor0
【業種】私立大学職員
【性別】女
【年齢】27
【勤務】5年目
【雇用】専任職員(正規職員)
【本給】309100円
【諸手当】調整手当30900円、住宅手当27000円、入試手当34600円、繁忙期手当20000円
【残業代】37593円(11.5時間。勿論全額支給)
【総支給額】459193円
【賞与】6.61ヶ月+200000円
【貯金】900万円

自分ってこれでも恵まれてる方なのか?
574572:2008/12/21(日) 21:06:53 ID:TbPOhrSm0
>>568だった。失礼
575名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 21:09:31 ID:HrcOlVuq0
小泉の息子は
関東学院卒で
コロンビア大学大学院に 縁故入学。
ここでおそらく単位もとらず、有名戦略シンクタンクに縁故で3年ほどいて、
小泉の選挙区で縁故で立候補。。。

小沢のほうがずっとましだと思うよ。
特別な事情や経歴なしなら最低でも早慶が条件だよ。

今度の選挙で、結局 小泉の息子が関東学院卒で衆議院議員になる。
やってられないよ。。

せめて、小泉の三男は、コロンビア大学での単位取得を公開しろ。
最低でも全単位の半分をとっていれば、認めてもいい。
576名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 21:10:58 ID:TtF5SHz30
もう一人の息子は、たしか防衛大卒の海上自衛官では?
577名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 21:12:04 ID:jy3PZ2XT0
>>562
キチガイ?
578名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 21:23:04 ID:gHC5ldxI0
http://market-uploader.com/neo/src/1229682393056.jpg

                        ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
         / ̄ ̄\      }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
       /   U   \     lミ{   ニ == 二   lミ|
        |::::::  U      |     {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
       |:::::::::::   U |    {t! ィ・=  r・=,  !3l  何でお前生きてんだ?
        .|:::::::::::::: U   |     `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
         |::::::::::::::    }        Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
         ヽ:::::::::::::: U }     ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
        ヽ::::::::::  ノ    /、   |l`ー‐´ / / -‐   {
        /:::::::::: く     /  l   l |/__|// /  ̄   /
_____ |:::::::::::::::: \ /    l    l l/ |/  /       /
          |:::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


579名無しさん@九周年
112 :名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 11:58:08 ID:bAbies0T0
民主党の緊急経済対策4法案の対外公表に重大な嘘があります。
また、それを報道しないマスコミと組んで市民を騙そうとしているのは市民生活に絶対にプラスになりません。

それは、「迅速に対応する必要性」の部分です。これは嘘です。
具体的には4法案の施行日、つまり法律が効力を持つ日を見れば一目瞭然です。

法案1 ttp://houseikyoku.sangiin.go.jp/sanhouichiran/sanhoudata/170/170-007.pdf 
法案2 ttp://houseikyoku.sangiin.go.jp/sanhouichiran/sanhoudata/170/170-008.pdf 
法案3 ttp://houseikyoku.sangiin.go.jp/sanhouichiran/sanhoudata/170/170-009.pdf 
法案4 ttp://houseikyoku.sangiin.go.jp/sanhouichiran/sanhoudata/170/170-010.pdf

要は、年内に実行可能なのは「公布即施行」である、1のそれも第一条だけなのです。
実際法案内容も既に行われつつあるものも多く、また瑕疵もあり、パフォーマンス以外の意味を全く持ちません。
これら法案は、民主党のサイトの幹部の発言からも、大事な政策の開始日である「法案の施行日が」が全く言及されず、
発言もないことから確信犯で市民を騙そうとしているのではないかと強く疑います。

「どうせわからない」と、市民はマスコミや民主党に市民は舐められているのではないかということです。
しかし、政治家集団として、それは職業倫理に抵触するのではないかと思います。

鳩山由起夫幹事長は「与党が反対する唯一の理由はメンツだろう。メンツと国民の命、どちらが大切なのか」と言う。
鳩山さん、法案読んでそれ言ってます?(失笑)

読んで言っていたとしたら引退した方がいい。この4法案では誰も救えない。
ttp://shonaijin.blog.ocn.ne.jp/abedai/2008/12/post_8ea9.html