【政治】 「地方議会で同趣旨の意見書が可決されれば、全国初」 〜共産・民主、給付金反対で共闘  京都市議会で意見書可決見通し

このエントリーをはてなブックマークに追加
1有明省吾 ◆BAKA1DJoEI @有明省吾ρ ★

京都市議会の共産党、民主・都みらいの両市議団は15日、国の定額給付金の支給に反対する意見書を、
16日の11月定例市会最終本会議に提出することで合意した。

9月議会でも、後期高齢者医療制度をめぐって廃止を国に求める意見書を市会与党の民主と野党共産が共同提出し、可決。
今回も「共闘」を組んで臨み、1票差の賛成多数で可決される見通しだ。

「定額給付金の見直しを求める」とした意見書では、「多くの国民が制度に否定的で、受給者全員に確実には給付されない。
経済危機に対する緊急対策とは思えない」などと指摘し、政府の第2次補正予算から定額給付金を外し、
緊急雇用対策に取り組むことを国に求めている。

市議会勢力は9月の市議南区補選で共産党候補が自民党候補を破って以降、
採決に加われない自民党の議長を除くと共産、民主両会派で過半数を確保。
両市議団は「地方議会で同趣旨の意見書が可決されれば、全国初」と共闘の意義を強調。
国会の対決構図を反映した動きに自民党などから「国政野党のパフォーマンス」と冷めた声も。

ソース:京都新聞
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2008121600042&genre=A2&area=K00
2名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 13:35:26 ID:GRXoj6VH0
2
3名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 13:35:46 ID:Cl0GEcVS0
呼ばれて飛び出てあくびちゃん
4名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 13:37:26 ID:oLkwRlMV0
どなたか補完お願いします

                          @→→→→+
                                  ↓ 
                   +←←←←←←←反日勢力の発展→→→→→→→→外国人参政権
                   ↓              ↑                      ↓
  単純労働の減少←←←外国人受け入れ →→→特亜の流入                  ↓
     ↓             ↓             ↓                      ↓
     ↓             ↓        地方都市の特ア化→→→→→→→→反日の国政介入
     ↓             ↓            ↓                      ↓
     ↓             ↓        無防備都市宣言←←←売国教育       ↓
     ↓             ↓                          ↑        ↓
     ↓             ↓          +←←←←←←←日教組の発展     ↓
     ↓             ↓          ↓               ↑         ↓
+→雇用不足→→→→→治安悪化→→→→教育の崩壊→→→→→→→→+         ↓
↑   ↓             ↓            ↓                        ↓
↑ 収入の減少         ↓        エリートの海外流出←←←←←←←←←←売国政治
↑   ↓             ↓           ↓                        ↓
↑ 内需減少←←←←富豪の海外流出       ↓                        @
↑   ↓                         ↓
↑ 企業競争力低下←←←←←←←←←←企業の頭脳不足   
↑   ↓
+←解雇・倒産
5名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 13:37:33 ID:bu5ueTYf0

共産党、民主・公明・社民は全て同じ穴のムジナだって言ってんだろうが!!
6名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 13:38:49 ID:S8vcYQ0I0
>>共産・民主、給付金反対で共闘

自公の連立と違って、不潔感が無いところが良いな。
7名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 13:40:06 ID:ikt7STjb0
地方分権とかいうけど、市議会レベルに国政運営を任せてるわけじゃないだろ?
8名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 13:42:16 ID:jZ8JSIN00
>>5
野党がボロなのは理解してるけど、
与党は薄汚いからな おまけに無能ときてる あそこまで惨めな集団とはな
9名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 13:58:35 ID:fg8es48X0
京都市独自で、所得1万円以下に支給とか決めればいいじゃん。実質的に受け取り拒否できるだろ。やれよ。
10名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 14:49:12 ID:Gkqq7L7I0
層化などを日本の国の中枢与党にしておく国民が悪い。責任は自民だろ?
古賀はその意味では許されるがこれも道路族で、困った事だな?
11名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 15:23:00 ID:nIkWZHJN0
じゃ、京都府民は無しってことで
その分他に回しましょう。

12名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 16:15:00 ID:Q6zHF1YY0

在日に選挙権を与えるため、民主党に投票しよう!

【政治】 民主・鳩山氏 「政権交代するため、韓国からご協力を」…韓国・李大統領実兄「小沢氏の在日韓国人参政権の推進に感謝」★10
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229301424/

【政治】小沢民主党代表「我々が多数形成すれば、(外国人選挙権付与など)懸案着実に処理」 民団の支援で民主・公明連携も★5
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229386567/

13名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 17:09:01 ID:s6ee6dF5O
京都\(^o^)/ハジマタ

そうか市長m9(^Д^)プギャー
14名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 17:25:41 ID:cvVbckSi0
他の地方自治体が追従すれば面白くなりそうだな。
15名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 18:16:08 ID:YCxtcKZ60
「大作」市長真っ青www
16名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 18:17:40 ID:Vzg+XrEM0
京都市住民への給付金は必要ないそうですw
17名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 18:20:47 ID:4CtX8AsCO
>>11
いやいやいや、剰余金は地方財政になるらしいぞ、
こいつらキレイ事垂れて、市民の金をテメェ等に横流しする気マンマンなんだぜw
18名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 18:22:29 ID:uWoPjUl60
ぜひ、在日へ年金代わりにばら撒いている、福祉給付金にも反対してほしいものだね。
19名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 18:36:28 ID:F1swhSJ20
給付金反対の自治体の分は
給付金貰うところに上乗せしろよ。
20名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 18:46:44 ID:1f8DIHGVO
国内の経済対策にはとことん反対する民主党
21名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 08:02:44 ID:WYAOZAaO0
あさましいレスだらけだなw
22名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 08:15:06 ID:C7JKP2hzO
京都市はもらえませんww
23名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 08:27:47 ID:+3j0OqHHO
京都市民だけもらえませんが。
24名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 09:40:02 ID:Xs2i7f3Y0
>>1

GJ
25名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 09:54:40 ID:Ml48FuLT0

「さもしく1万2千円欲しい人も…」定額給付金で首相発言

麻生首相は6日夜、長崎県諫早市で自民党長崎県連が主催した首相の演説会で
演説し、追加景気対策の柱である定額給付金について、「貧しい人には全世帯に
渡すが、『私はそんな金をもらいたくない』という人はもらわなきゃいい。

(年収が)1億円あっても、さもしく1万2000円が欲しいという人もいる
かもしれない。それは哲学、矜恃(きょうじ)の問題で、それを調べて細かく
(所得制限を)したら手間が大変だ」と語った。

政府は所得制限を設けるかどうかで混乱した末、「年間所得1800万円が下限」
という目安を示したが、受給辞退を呼びかけるかどうかは市区町村の判断に委ね、
実質的に制限がない状態が見込まれている。
それだけに、今回の首相の発言は波紋を広げそうだ。

(2008年12月7日01時39分 読売新聞)

さもしく = 心いやしく。あさましく。みすぼらしく。見苦しく。

本当に品格の無い発言。総理の資質無し。

26名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 09:57:59 ID:aPQdbRHBO
さもしいので給付金ください
二年ぶりに旅行にでもいきたいので
27名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:02:54 ID:UrColRSU0
最高裁判決を遵守せず在日不法占拠を放置する宇治市を徹底抗議
http://jp.youtube.com/watch?v=T7AK-cIxn3w
28名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 12:51:53 ID:WlZphaI/0
これはいいんじゃないか
京都市だけ配らなければいい
29名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 13:02:33 ID:JuMgXjXH0
>>1

いい事だな。
30名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 13:11:33 ID:e3Bbq5HW0
定額給付金なんか止めて、そのカネで、
ワープア介護労働者の給料上げてやれよ。
31名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 13:31:30 ID:Ml48FuLT0

<定額給付金> 中止か?

自民党幹部の一人は「支給完了は夏ごろになり、選挙に間に合わない可能性がある。
誰かが(見直しの)引き金を引けば賛同者は増えるだろう」と指摘。

山崎拓前副総裁は8日夜、BS11デジタルの報道番組「インサイドアウト」で
「思い切ってやめた方がいい。

2兆円あれば小中学校の耐震工事や雇用対策に使える。

支持率回復には政策転換以外にない」と明言した。
32名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 13:33:05 ID:yoorwXiK0

馬鹿総理の愚策は、どんどん反対するべき。
33名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 13:37:24 ID:0CSuxvJ60
京都市民だけ給付金なしな
34名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 13:58:40 ID:Ftxj0uHCO
国政レベルでも民主・共産共闘きぼんぬ
自民創価の亡国政権を倒して欲しい
35名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 14:29:27 ID:Ml48FuLT0

「定額給付金」Q&A

Q(国民):所得制限1800万円は、いつの時点としますか?
A(政府):市区町村に決めていただきます。

Q(国民):所得制限1800万円は、個人単位ですか?それとも世帯単位(家族合算)ですか?
A(政府):市区町村に決めていただきます。(政府は個人単位を推奨します。)

Q(国民):金額が18歳以下、65歳以上と19歳〜64歳で異なりますがいつの時点ですか?
A(政府):平成21年1月1日または平成21年2月1日時点を推奨します。

Q(国民):所得制限をしますか?しませんか?
A(政府):市区町村に決めていただきます。(総務省は所得制限なしを推奨します。)

Q(国民):所得制限額を市区町村が独自に変更しますか?
A(政府):その市区町村に決めていただきます。(総務省は所得制限なしを推奨します。)

Q(国民):給付方法についてガイドラインはありますか?
A(政府):その市区町村に決めていただきます。(金融機関へ振込または窓口で現金)

Q(国民):給付に必要な事務経費の金額は?(↓鳩山見解によれば給付金とは別に用意)
A(政府):方法によるが800億円と推定。現金渡しなら安い。

Q(国民):誰でも辞退できますか? そのお金はどうなりますか? (↓自公発表会見より)
A(政府):辞退できます。余剰金になり今回の事務経費やその他の目的に職員が合法的に使えます。

Q(国民):「定額給付金」は非課税ですか?
A(政府):非課税です。(自民党税制調査会)

政府は大枠の案を決定した所で終了、詳細と運用方法は地方自治体に丸投げします。
36名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 14:30:38 ID:H1rM/tEZ0
あれ?民主も5万とかの給付金案出してたような気がしたが・・・
37名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 18:45:38 ID:Ml48FuLT0

安倍 晋三 元総理 もちまき発言

定額給付金に関しては「景気をよくする、もちまきみたいなものだ」と理解を求めた。

例えが全く違いますね。

定額給付金ともちまきでは、その動機と目的がが違います。

お金をモチに例えるのも感心しません。

やっぱり空気が読めていませんね。

38名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 18:48:15 ID:+zcNVMtg0

京都から兵庫に越したばかり
我ながらグッジョブ
39名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 18:51:17 ID:DDKFiDcCO
>>33
やめてくれ

強欲な商売人と坊主だけ無しで
40名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 18:59:49 ID:FQhFaGMXO
じゃあ京都は予算返上すれば良いじゃない
41名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 19:02:29 ID:Ml48FuLT0

定額給付金の事務経費は莫大だ。費用対効果無視と言えるだろう。

総務省が当初発表した金額は2000億円。
最近修正されて800億円になっている。

朝ズバ!が専門家に依頼して算出すると1628億円だそうだ。


仮に総務省が800億円しか出さないのであれば、差額の828億円は
全自治体からの「持ち出し」になるのであろう。(朝ズバの試算を尊重するなら)

自治体の税金が無駄になる。

少ない経済効果しかない割に、高コスト。自治体の負担増が懸念される。

42名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 20:02:56 ID:ITOak2bO0
見通し通り、16日の市議会で可決されました。
http://www.city.kyoto.jp/shikai/teirei/H20/04-P2.html
議席数は、自民22・共産20・民主系14・公明12・(欠員1)
自民+公明=共産+民主系 ですが、自民が議長ですので、
(自民+公明−1)<共産+民主系 になります。

ただ、共産・民主の仲がよいわけではなく、
慣例では第2党から副議長を出すのですが、共産の副議長を嫌って、
自民・民主・公明が共同して、自民が議長、民主が副議長をとっています。
43名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 20:05:43 ID:pAub3lAV0
民主が旧社会党に見えてきた。
民主は社会党に名前を変えたほうがいいんじゃねーの?
44名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 20:32:42 ID:Ml48FuLT0

金融機関を使えば振込手数料だけで膨大な金額になってしまう。

定額給付金に名を借りた

銀行救済、ゆうちょ銀行救済なのだよ。

45名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 20:57:41 ID:XDsv4fc90
給付金なんかやめて、その財源で雇用対策とかしてくれってのが民意だろ
46名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:01:51 ID:Ml48FuLT0

<定額給付金> 中止か?

自民党幹部の一人は「支給完了は夏ごろになり、選挙に間に合わない可能性がある。
誰かが(見直しの)引き金を引けば賛同者は増えるだろう」と指摘。

山崎拓前副総裁は8日夜、BS11デジタルの報道番組「インサイドアウト」で
「思い切ってやめた方がいい。

2兆円あれば小中学校の耐震工事や雇用対策に使える。

支持率回復には政策転換以外にない」と明言した。

47名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 21:04:54 ID:4ESqok9y0
京都市だけ市民に配るの辞めて
議会で好きなように使えばいいんじゃね?
48名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:42:10 ID:ABxksCYB0

京都市は定額給付金をボイコットする準備ができた。

京都市の創価民、残念だったね。
49名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 06:01:00 ID:65uGXDYpO
民主と共産ガンガレ
50名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 06:02:11 ID:+bQNJzPf0
意味内
51名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 06:07:06 ID:6GtyjuAVO
>>45
同意
そしてそんな金があるなら消費税上げるな
52名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 06:54:42 ID:HO4n2gHO0
>>1

他の自治体の追従を期待します。
53名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 10:23:01 ID:ABxksCYB0

京都市会の【意見書・決議】

定額給付金の見直しに関する意見書

(20年12月16日提出)

100年に一度と言われる経済危機が全世界に広がっている。政府は,このような
状況の下で,緊急経済対策として定額給付金の支給を決定し,それに要する補正
予算について発表した。しかしながら,国会において第一次補正予算は議決された
ものの,第二次補正予算案は現時点で提出されておらず,給付のめどがいまだに
立っていないことから,経済危機に対する緊急対策とは到底思えない。

また,多くの国民が制度に対して否定的とも言われ,さらに,現在示されている
内容では自治体の負担も多く,給付対象者全員に確実には給付されないなど,現行
制度には課題も多く残っている。

よって国におかれては,このような状況であれば,第二次補正から定額給付金を
外し,与野党合意の中で,緊急雇用対策等について,あらゆる予算の中で取り組む
ことを強く要望する。

 以上,地方自治法第99条の規定により意見書を提出する。

(提出先)
 衆議院議長,参議院議長,内閣総理大臣,総務大臣,財務大臣

#このように「決議」されました。#

54名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 18:55:54 ID:ABxksCYB0
京都市は定額給付金をボイコットする準備ができた。

京都市の創価民、残念だったね。
55名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 19:54:05 ID:aNEz7ZWS0
在日への給付金も反対しろよ!!
56名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 21:57:05 ID:ABxksCYB0

定額給付金支給にかかる事務費は最大27億円…名古屋市試算

名古屋市給付金事務費に27億円?
更新時間:2008-11-21 19:05

麻生総理が経済対策の目玉として打ち出したものの、全体像がいっこうに見えて
こない「定額給付金」。 名古屋市は21日開かれた市議会で、給付にかかる
事務費が最大で27億円はかかるという試算を 明らかにした。

「定額給付金」については、市議会でも市民からも疑問の声が上がっている。
21日の市議会。「定額給付金」について質問が相次ぎ、「自治体に丸投げし、
混乱と負担を押し付ける。

定額給付金は景気対策ではなく、公金を使った選挙対策だ」「選挙買収とは何事か。
取り消すべきだ」 などの発言もあって議会は一時、紛糾した。 
     
「定額給付金」。国民1人あたり1万2000円、18歳以下と65歳以上には
2万円が支給される。 子供が2人いる世帯には合わせて6万4000円が給付
される予定だ。しかし、高額所得者へも 給付するかどうかなど、与党内で結論が
出せず、その判断を含め地方自治体に作業を「丸投げ」。

麻生総理は会見で「だって地方分権だからいいじゃん」と発言。所得制限を設ける
のか、そもそも いつごろ支給するのか? 全体像が見えない自治体は、対応の
しようがないのが現状だ。
57名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 23:37:20 ID:ABxksCYB0
<定額給付金>「総務省原案出る」複雑、実行不可、混乱確実 <NEW>

Q(国民):所得制限1800万円は、いつの時点としますか?
A(政府):市区町村に決めていただきます。
(総務省):所得制限の上、給付した場合は2010年5月頃2009年の所得を
      調べ基準を超えていれば返還させる。 

Q(国民):金額が18歳以下、65歳以上と19歳〜64歳で異なりますがいつの時点ですか?
A(政府):市区町村に決めていただきます。
(総務省):年齢算定の基準日は平成21年1月1日か平成21年2月1日で検討中。
     
Q(国民):所得制限をしますか?しませんか?
A(政府):市区町村に決めていただきます。(総務省は所得制限なしを推奨します。)
(総務省):所得制限をしない場合でも、市町村は一定の考え方により受給の辞退を
      呼びかけることができる。(所得制限1800万円を下限とする。)

Q(国民):給付方法についてガイドラインはありますか?
A(政府):その市区町村に決めていただきます。(金融機関へ振込または窓口で現金らしい)
(総務省):基本は金融機関に振り込みとし、現金渡しは振り込みが難しい場合に限る。
      市町村が世帯主に申請書を郵送し、世帯主は申請書を市町村に郵送するか
      窓口に持参して、市町村が口座に振り込む。

Q(国民):給付金の外国人対象者は?
A(政府):市区町村に決めていただきます。
(総務省):外国人については、永住外国人や日本人の配偶者、定住者などが対象。

未決定事項
・国内、国外への長期出張者への給付
・就労や留学、研修目的で在留している外国人への給付
・申請期限は「受け付け開始日から3カ月以内または6カ月以内」?
58名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 02:46:07 ID:rdXqvZT/0
>市議会勢力は9月の市議南区補選で共産党候補が自民党候補を破って以降


自共ガチンコ対決で共産が勝てるのって正直京都だけだろ……。
59名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 10:44:33 ID:AwcVFNe10
<定額給付金> 中止か?

自民党幹部の一人は「支給完了は夏ごろになり、選挙に間に合わない可能性がある。
誰かが(見直しの)引き金を引けば賛同者は増えるだろう」と指摘。

山崎拓前副総裁は8日夜、BS11デジタルの報道番組「インサイドアウト」で
「思い切ってやめた方がいい。

2兆円あれば小中学校の耐震工事や雇用対策に使える。

支持率回復には政策転換以外にない」と明言した。
60名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 12:35:44 ID:AwcVFNe10
                  --──-- 、
                /ミミミミミミミミミミヽ
                 /三三ミミミミミミミミミミ }
               /三 , '´ ̄ ̄`´ ̄ ̄`ヾヽヽヽ
             /三ノ´           ヽ l l l l
           l彡/   ,,,,,_     ,,,,,,,, ,、   i l l l l
              l彡| '"__    ´ __ `   | l l l l
           ゝ !‐{ , rェ、 }─{  ,ォッ  }─‐|l l rく
           {(  ヽ ____ノ  ヽ ___ノ   ツ〃 }
           ヽ i     /  レヽ  ・     }) /)
               ゝl     /ー − ー'            ! 
            ー|           ヽ       ノ
              ヽ   } ´ ̄ __ ̄` {    /     定額給付金は中止します。 
              ヽ            /
          -─   ̄ヽ`ヽ __ , ' /     `
       ´        |\   ,  '´/
                  |  >r'´   /
                 | ./ ヽ.  /
                 |/   〉 /
                 |   / /
61名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 17:33:50 ID:AwcVFNe10

麻生内閣支持、16.7%に激減=「党首力」小沢氏が逆転−時事世論調査

12月19日15時4分配信 時事通信

時事通信社が12〜15日に実施した12月の世論調査によると、麻生内閣の支持率は
16.7%と前月から22.1ポイントも激減、不支持は前月比28.2ポイント増の
64.7%に上昇した。

「首相にふさわしい政治家」を問う質問でも、麻生太郎首相は23.9%にとどまり、
34.8%の小沢一郎民主党代表に引き離された。

調査は、全国の成人男女2000人を対象に個別面接方式で実施。
有効回収率は66.3%だった。
62名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 18:41:51 ID:AwcVFNe10

麻生内閣支持率

22.0%朝日新聞  
20.9%読売新聞   
19.8%フジテレビ   
25.5%共同通信   
21.0%毎日新聞
22.8%日本テレビ
16.7%時事通信

さもしい政策だのう

さもしい遊説だのう

さもしい支持率だのう

底はまだ見えぬのう
63名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 21:20:04 ID:AwcVFNe10
京都市は定額給付金をボイコットする準備ができた。

京都市の創価民、残念だったね。

もらえないぞ〜
64名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 21:23:01 ID:2JPqEFuq0
京都の共産党はワル

共産党読本に書いてあったな
65名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 21:38:35 ID:AwcVFNe10
>>64
はいはい

お仕事お仕事w
66名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 13:57:41 ID:w5F2a8eR0

京都市会の【意見書・決議】

定額給付金の見直しに関する意見書

(20年12月16日提出)

100年に一度と言われる経済危機が全世界に広がっている。政府は,このような
状況の下で,緊急経済対策として定額給付金の支給を決定し,それに要する補正
予算について発表した。しかしながら,国会において第一次補正予算は議決された
ものの,第二次補正予算案は現時点で提出されておらず,給付のめどがいまだに
立っていないことから,経済危機に対する緊急対策とは到底思えない。

また,多くの国民が制度に対して否定的とも言われ,さらに,現在示されている
内容では自治体の負担も多く,給付対象者全員に確実には給付されないなど,現行
制度には課題も多く残っている。

よって国におかれては,このような状況であれば,第二次補正から定額給付金を
外し,与野党合意の中で,緊急雇用対策等について,あらゆる予算の中で取り組む
ことを強く要望する。

 以上,地方自治法第99条の規定により意見書を提出する。

(提出先)
 衆議院議長,参議院議長,内閣総理大臣,総務大臣,財務大臣

#このように「決議」されました。#
67名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 14:01:19 ID:D8Yutq3RO
で、代わりにチューナー配ると
68名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 14:06:25 ID:F7WUOnsc0
共産党GJ



京都で公明が12もいんの?
ゼロでよくない?w
69名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 14:29:41 ID:58xXfdiy0
京都は逆差別に使う異常に高額な金なんとかしたら?
70名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 14:45:36 ID:TwhDDL9r0

そうだ。これでいいね。分離、分離。
      ↓
「定額給付金」予算案審議と分離、民主が要求へ
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20081210-OYT1T00021.htm?from=nwla

 民主党は9日、来年1月召集の通常国会で、2008年度第2次補正予算案と関連法案
のうち、定額給付金に関連する部分を分離して審議するよう政府に求める方針を決めた。

 09年度予算案と関連法案についても、道路特定財源の一般財源化に関する部分を
切り離すよう求める。予算案の成立が遅れることへの批判を回避するとともに、定額給付金
に批判的な自民党議員らに同調を求め、与党を揺さぶる狙いがある。

 民主党の山岡賢次国会対策委員長は9日の記者会見で、予算案審議について「国民の
生活のためになる与野党共通のものは一日も早く採決し、対立するものは徹底審議して
いくという方法を取ってほしい」と述べた。  (2008年12月10日03時08分 読売新聞)

71名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 14:46:58 ID:zHSDZt0C0
悪魔と手を結べば地獄に落ちる。
72名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 15:42:45 ID:w5F2a8eR0

全国町村長大会:定額給付金巡り不満噴出 首相にやじも

麻生首相は「定額給付金の実施にはすべての市町村の協力が不可欠。皆様方の
意見を聞きながら早急に制度設計を進めていく」とあいさつ文を読み上げ、
町村長の協力を求めた。しかし、「丸投げやめろ」とやじが飛ぶなど、会場は
冷ややかな空気に包まれた。

首相が所得制限の設定について「地方分権」を理由に市区町村に委ねたことを
「本当の意味で地方分権を分かっていない」と指摘。「責任を市町村に
負わせるのはひきょうだ」と批判すると「その通り」と声が飛んだ。


麻生首相は、あいさつ文の原稿を半分以上読み残しその場を後にした。


そもそも国の政策であるなら、自治体が円滑に実施できるよう国が制度設計する
責任があるのです。所得制限や伴う詳細を決めることができず自治体に丸投げ
したことは、与謝野馨・経済財政相から暴露されているように事実である。
73名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 20:01:30 ID:w5F2a8eR0

<定額給付金>「総務省原案出る」複雑、実行不可、混乱確実 <NEW>

Q(国民):所得制限1800万円は、いつの時点としますか?
A(政府):市区町村に決めていただきます。
(総務省):所得制限の上、給付した場合は2010年5月頃2009年の所得を
      調べ基準を超えていれば返還させる。 

Q(国民):金額が18歳以下、65歳以上と19歳〜64歳で異なりますがいつの時点ですか?
A(政府):市区町村に決めていただきます。
(総務省):年齢算定の基準日は平成21年2月1日です。
     
Q(国民):所得制限をしますか?しませんか?
A(政府):市区町村に決めていただきます。(総務省は所得制限なしを推奨します。)
(総務省):所得制限をしない場合でも、市町村は一定の考え方により受給の辞退を
      呼びかけることができる。(所得制限1800万円を下限とする。)

Q(国民):給付方法についてガイドラインはありますか?
A(政府):その市区町村に決めていただきます。(金融機関へ振込または窓口で現金らしい)
(総務省):基本は金融機関に振り込みとし、現金渡しは振り込みが難しい場合に限る。
      市町村が世帯主に申請書を郵送し、世帯主は申請書を市町村に郵送するか
      窓口に持参して、市町村が口座に振り込む。

Q(国民):給付金の外国人対象者は?
A(政府):市区町村に決めていただきます。
(総務省):外国人については、永住外国人や日本人の配偶者、定住者などが対象。

未決定事項
・国内、国外への長期出張者への給付
・就労や留学、研修目的で在留している外国人への給付
・申請期限は「受け付け開始日から3カ月以内または6カ月以内」?
74名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 20:05:59 ID:AmK1jKQ40
>>58
というか、共産党が自民に続く第二党なのも京都だけ。
しかも2議席差w
75名無しさん@九周年

「さもしく1万2千円欲しい人も…」定額給付金で首相発言

麻生首相は6日夜、長崎県諫早市で自民党長崎県連が主催した首相の演説会で
演説し、追加景気対策の柱である定額給付金について、「貧しい人には全世帯に
渡すが、『私はそんな金をもらいたくない』という人はもらわなきゃいい。

(年収が)1億円あっても、さもしく1万2000円が欲しいという人もいる
かもしれない。それは哲学、矜恃(きょうじ)の問題で、それを調べて細かく
(所得制限を)したら手間が大変だ」と語った。

政府は所得制限を設けるかどうかで混乱した末、「年間所得1800万円が下限」
という目安を示したが、受給辞退を呼びかけるかどうかは市区町村の判断に委ね、
実質的に制限がない状態が見込まれている。
それだけに、今回の首相の発言は波紋を広げそうだ。

(2008年12月7日01時39分 読売新聞)

さもしく = 心いやしく。あさましく。みすぼらしく。見苦しく。

本当に品格の無い発言。総理の資質無し。