【裁判】眼鏡をかけずに車を運転し、女性をはねて死亡させる 男(75)に執行猶予判決 一審の無罪判決を破棄…札幌高裁

このエントリーをはてなブックマークに追加
41名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 14:08:12 ID:Ji1xEnxd0
75歳っていえばうちの親父と同じ歳だな
要介護になる前に無期懲役でもくらって刑務所入ってほしいよまったく
42名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 14:09:37 ID:8oAGVP6pO
無罪だったのは、歩行者の落ち度が大きすぎてメガネ掛けていようと
掛けていまいと結果は同じだったという判断なんだろ。
43名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 14:12:57 ID:aMGj/uWr0
一審無罪がわからんなあ。

免許の条件を満たしてないんだから、無免許相当の過失じゃないの?
44名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 14:17:13 ID:sZnGJgArO
ばあさん飛び出したんだろ。
45名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 14:19:39 ID:ePs9jIXr0
耳が聞こえなくても運転できる時代なのだから
メガネくらいいいじゃないかwwwwwwww
46名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 14:22:58 ID:Zd+9qZ8/0
75歳の人が飛び出すって言っても
かなりスローだからな
お前は想像力ないな 事故すんなよ>44
47名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 14:27:20 ID:t9GgEmZvO
>>43
事故との因果関係がなかったというやつじゃないか?
例えば歩行者が横断歩道のない所でいきなり道路に飛び出したとか。
48名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 14:35:27 ID:mjyPbupM0
>>46
お前のほうが運転経験ないだろ
判断能力弱ってるからいきなり渡り出したり予想外の動きで
老人歩行者はめっちゃ危険だぞ
49名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 15:29:01 ID:0KYWedHt0
>>20

× オドロキモモノキサイショノキブリキにタヌキに洗濯機

○ オドロキモモノキサイショノキブリキにタヌキに蓄音機
50名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 15:41:42 ID:PW/5v1e20
年寄りが年寄りをはねて死なせる事故が増えてきているな
前途ある若者が死ぬよりはずっといいが・・・うーん
51名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 16:05:27 ID:lCxtj5L70
人撥ねて殺しといて無罪かよ。執行猶予なんて無罪じゃん。
日本の司法はおかしいぞ。
52名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 16:41:25 ID:aMGj/uWr0
>>47
いや、因果関係以前に免許の条件の欠格という事で。
それに死亡事故で無罪なんて、よっぽどでなかったら出ないだろうし、
この75歳男性 の職業やステータスが気になる。
53名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 16:46:19 ID:/gkI6JGjO
>>51
この事故を見たわけじゃないからわからんが、日本は歩行者に甘すぎ。
歩行者が全くルールを守らない場合も、歩行者が車に飛び込んで自殺した場合も車に過失がくる。
本来なら車を弁償すべきなのに。
54名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 16:50:06 ID:Pw3U/LLW0
>>53
まったくだぜ。クルマは止まるもんだと思ってんのは日本人くらいだろ。
海外に行って同じことしてみろ。
55名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 17:19:12 ID:aMGj/uWr0
>禁固8ヶ月、執行猶予3年の有罪判決

なら、職業や名前は公開されてるだろ。 一審無罪の判決にバイアスが入ってないかに興味がある。
ちょっとうろうろしてみるわ。
56名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 18:11:20 ID:Mw0zFtEv0
>>54
特殊な例えかも知らんが、俺がタヒチに行った時、
横断歩道の前に立つと(信号の無い道路で)必ず車が止まったのでビックリしたよ。
絶対止まるんだよ。人間が信号扱いされるような感じ。
57名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 18:39:43 ID:AE4QYrTX0
無罪判決がよくわからんが被害者に相当の落ち度があったんじゃないのか?
全く安全確認せずに車道に出たとかの所謂飛び出し、ヨボヨボでも飛び出しは飛び出しだから
で、メガネ掛けてなくて歩行者を事前認知していなかった落ち度を取られた
みたいな〜
58名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 18:43:40 ID:HKKkoxCc0
これは危険運転致死だろ
59名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:05:44 ID:Hb0wR16j0
メガネかけないってメクラが運転するようなもんだろ
執行猶予とか甘すぎ
60名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 03:13:53 ID:uZfvuE+E0
老眼だったからかけなかったんじゃね?
ちゃんと現在の視力検査したのか
61名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 08:55:59 ID:ncl1Gwk60
痴呆なら無罪で当然
62名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 09:10:05 ID:h0NjKoJN0
被害者も75歳と高齢のため無罪だったって事か?
これ加害者が20歳だったらどういう判決なんだろう
63名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 09:15:05 ID:ysl/r2il0
札幌って部落なんかあったっけ?
メガネかけてないこと自体が重過失だろうが
死刑で良いよこんなの殺人と同じ
64名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 09:18:38 ID:W6nTewdTO
( ゚Д゚)
65名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 09:22:48 ID:qMKoCLsY0
人を轢き殺してるのに
なんで一審では無罪判決だったの?
おかしくない?
66名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 09:25:26 ID:9IAS3nBa0
この年なら老眼だろ?
遠くはよく見えると思うんだが。
67名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 09:26:02 ID:+QDEO+cX0
眼鏡かけないといけないような奴は免許に眼鏡等って書いてあるだろ。
それをやってないこいつがバカw
68☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2008/12/17(水) 09:26:57 ID:1/6/ssC60
危険運転致死に為らないのが不思議。
69名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 09:27:48 ID:M5uwZeYrO
>>49

>>20

> × オドロキモモノキサイショノキブリキにタヌキに洗濯機

> ○ オドロキモモノキサイショノキブリキにタヌキに蓄音機


オドロキモモノキサ"ン"ショノキ
ブリキにタヌキに洗濯機
やってこいこい大巨神
70名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 09:28:06 ID:J/uxh+860
老人同士だと、亜ボーンなら年金浮くし、賠償金払うとしても金持ってる老人側から若い遺族に、で
いい事尽くめだな
71名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 09:31:39 ID:J8C0atxnO
一審破棄されたとはいえ、免許証条件違反&人殺しで無罪って、裁判官は馬鹿じゃねーの?
72名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 09:32:33 ID:l2xVa4HhO
75歳なら無罪も、執行猶予も変わらないだろ? 

別に年金もらえなくなる訳でもないしw
73名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 09:33:30 ID:z5fxyZ8F0
無免許運転だな
74名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 09:33:59 ID:M6WPvZgS0
>>22
70歳以上は老年法により微罪以外は原則死刑でよくね?
残りの人生の長さ考えれば死刑と言っても25歳が死刑になるのに比べてまったく軽い刑罰だし。
75名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 09:34:05 ID:NoNMpV8l0
刑務所には入れられんだろ。よぼよぼしてると思われる。

環境の変化で一発で死ぬだろ。
76名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 09:34:59 ID:/Sc/FyMTO
これで無罪だったら視力検査も備考欄の「眼鏡」とか要らねぇじゃん
77名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 09:42:03 ID:F1GxpYzW0
被害者が信号無視とかだったんじゃないのこれ
じゃないと地裁で無罪とか無いでしょ
78名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 09:45:43 ID:N6S7cWCy0
なんで無罪が出ていたのがイミフ
裁判官の罪って問われんのか?
79名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 09:46:22 ID:Y6Dg9iZIO
賭けてもゼロな件
80名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:53:08 ID:NoNMpV8l0
刑務所には入れられんだろ。よぼよぼしてると思われる。

環境の変化で一発で死ぬだろ。
81名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:04:50 ID:vcPSlIDQ0
眼鏡かけないとエンジンがかからないシステムを開発すべき。
82名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:31:11 ID:7YEY/CRP0
老眼だから掛けなかったとか擁護してる奴馬鹿? 

眼鏡の使用が免許の条件になってるってことは、
裸眼じゃ運転して良いほど見えてないってことが
試験場の視力検査ではっきりしてるって事だよ。
83名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:33:28 ID:7YEY/CRP0
>>73
免許の条件を満たしてないんだから、中型二輪限定で大型乗ったり、
AT限定でマニュアル乗ったりしたのと同様基本的に無免許扱いが妥当だと思う。
84名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 11:44:58 ID:Pj3D3vcf0
悪質だし執行猶予要らないでしょ
ムショの寒さで獄中死すれば福祉財源の無駄も減るしw
85名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 14:30:28 ID:mQKiJCLy0
実刑ざゃなくて良かったね
86名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:06:16 ID:eTdAF7Wx0
身勝手な老人に対しては,厳しく対処すべき。
87名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:19:14 ID:YAbg352e0
眼鏡屋だけど、視力検査でどう頑張っても両眼で0.7が出ないのに粘る年寄りは多い。
ギリギリ0.7が見える人でも、耳が遠すぎて検査中の会話も大変な年寄りも多い。
目の前の人間の声が聞き取れないんだから、運転中はきっと危険なはず。

しかも人の話を一発で理解しない年寄りも多いし、「右目を隠してください」と言うと
左目を隠したり、その上、隠してない方の目をギュッとつぶって「なんも見えん!真っ暗しとる!」
と騒ぐのも本当に多い。

免許の条件についてるのに、運転中もなるべくかけないようにしとるんじゃーと
自慢(?)するのもけっこういる。(検問で捕まってほしいものだ)
眼鏡を複数持っていて、老眼鏡をかけたまま歩き出し、車に乗り込むのも多い。
(遠くはぼやける)

年寄りに対する検問をもっと厳しくしていいと思うし、
視力だけじゃなく聴力、判断力も厳しく調べてから免許を交付してほしい。
右と左がとっさにわからないとか、ヨボヨボでスローモーションのように歩くのに
運転して来店するのとか見ると怖すぎるわ。
88名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:24:22 ID:8AQqmecbO
そりゃ無免許でなく条件違反
89名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:26:06 ID:SAthif1E0
また年寄りがやりやがったと思ったら、被害者はもっと年寄りか。

いいんじゃね。好きにすれば。

90名無しさん@九周年
道民はただでさえ運転ヘタクソなくせに