【経済】トヨタといすゞによるディーゼルエンジンの共同開発はなかったことに

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @説教部屋に来なさい→胸のときめきφ ★
トヨタ自動車が、資本提携先のいすゞ自動車と共同で進めていた乗用車向けの
新型ディーゼルエンジンの開発計画を中断したことが分かった。12年をめどに
北海道苫小牧市に完成させる方向だった新型エンジン用の工場建設計画も白紙に戻す。
世界景気の悪化で、世界の新車市場の低迷が長期化すると判断したためで、
次世代を担う低公害型エンジンの開発にも影響が及んだ形。自動車メーカーが国内工場の
建設計画を白紙化するのは、9月に金融危機が深刻化して以来初めて。

いすゞの細井行(すすむ)社長が毎日新聞のインタビューで明らかにした。両社は
07年8月、世界トップ水準に燃費性能を高めた小型ディーゼルエンジン(排気量1600CC)を
共同開発すると発表。欧州市場向けのトヨタ車に搭載する考えだった。
工場は当時、円安・ユーロ高を踏まえ、いすゞ子会社のいすゞエンジン製造北海道(苫小牧市)の
敷地内に共同出資で建設し、欧州へ輸出する方向で協議していた。
しかし、トヨタも08年の世界販売台数(子会社のダイハツ工業と日野自動車を含む)が
10年ぶりに前年(936万台)を下回り、08年度下期は連結営業赤字に転落する見通しだ。

共同開発を発表した時点で1ユーロ=156円前後だった外国為替相場は同120円程度まで
円高が進み、輸出の採算が悪化。トヨタの既存工場が稼働率低下に悩んでいることもあり、
トヨタ側から計画中断の申し入れがあったという。トヨタはほかにも米ミシシッピ州の
新工場の稼働時期を延期する方向で調整するなど、国内外で新規投資の大幅見直しに入っている。

*+*+ 毎日jp 2008/12/16[**:**] +*+*
http://mainichi.jp/select/biz/news/20081216k0000m020127000c.html
2名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:04:50 ID:Ty5Xqa0k0
えええええええええええええええ
3名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:05:54 ID:MGOsr7yh0
もうね、何でもいいからどかんといってほしいよ。
4名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:07:20 ID:7H/27kbf0
ばかだねー
開発した方が利益に何のに
5名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:08:23 ID:58iqztiuO
いすずは昔はトヨタ、日産と並び御三家と称されてた
今ではいつまでもつか…
6名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:08:23 ID:JyWnYcmB0
トヨタがいすゞをリストラしたんですね。
わかります。
7名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:09:04 ID:Ru/iKiiF0
トヨタなんて脱穀機でも造ってりゃいいんだよ
8名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:09:11 ID:Ti06LAKB0
トヨタはいざとなればパクるから大丈夫
9名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:10:57 ID:Cnb6dnzU0
良いディーゼルエンジンは日本で普及させなきゃだめだろ。
10第2第3の小泉毅出でよ:2008/12/16(火) 07:11:48 ID:7wa8lWFl0
真鍋かおりをめった刺しにして殺せ真鍋かおりをめった刺しにして殺せ。
この変質者女と一滴でも血がつながってるやつをひとり残らず焼き殺せ。
真鍋かおりをめった刺しにして殺せ真鍋かおりをめった刺しにして殺せ。
この変質者女と一滴でも血がつながってるやつをひとり残らず焼き殺せ。
真鍋かおりをめった刺しにして殺せ真鍋かおりをめった刺しにして殺せ。
この変質者女と一滴でも血がつながってるやつをひとり残らず焼き殺せ。
真鍋かおりをめった刺しにして殺せ真鍋かおりをめった刺しにして殺せ。
この変質者女と一滴でも血がつながってるやつをひとり残らず焼き殺せ。
真鍋かおりをめった刺しにして殺せ真鍋かおりをめった刺しにして殺せ。
この変質者女と一滴でも血がつながってるやつをひとり残らず焼き殺せ。
真鍋かおりをめった刺しにして殺せ真鍋かおりをめった刺しにして殺せ。
この変質者女と一滴でも血がつながってるやつをひとり残らず焼き殺せ。
真鍋かおりをめった刺しにして殺せ真鍋かおりをめった刺しにして殺せ。
この変質者女と一滴でも血がつながってるやつをひとり残らず焼き殺せ。
真鍋かおりをめった刺しにして殺せ真鍋かおりをめった刺しにして殺せ。
この変質者女と一滴でも血がつながってるやつをひとり残らず焼き殺せ。
真鍋かおりをめった刺しにして殺せ真鍋かおりをめった刺しにして殺せ。
この変質者女と一滴でも血がつながってるやつをひとり残らず焼き殺せ。




敵はマスコミだ。
11名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:14:40 ID:JyWnYcmB0
>>10
もう朝だぞ、早く支度して仕事いけ。
12名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:15:06 ID:9pjYzKYR0
>>10 つーほーしました
13名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:15:09 ID:PxNmJU4E0
従業員を大事にしない会社は
顧客を大事にしない会社なんですよね
潰れてしまえ
14名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:16:23 ID:fmk5lZVh0
>>10
冬が越せないんですね分かります
15 ◆SCHearTCPU :2008/12/16(火) 07:16:42 ID:XpL9OKpe0 BE:411506126-2BP(111)
「エコ替え」のCMぜんぜんみないけど…
やっぱりエコより金(広告代)のほうが大事ってこと?
16名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:16:55 ID:yC5sU90n0
えらく中途半端なサイズだな1600CCって
もう100cc削れば・・・ってなかった事か。
もったいない。
17名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:18:20 ID:KT2xSn5B0
海外メインなんだから1500ccにする意味ない。
欧州の一部じゃ乗用車の半分がディーゼルなんだそうだが、
トヨタは相変わらず古いエンジンで頑張ってるのかな?
18名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:19:08 ID:gJJK7QOy0
>>15
そもそもエコって金持ちの道楽だし
省エネならまだしも
19名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:21:57 ID:yC5sU90n0
>>17
いや、国内向けになんとか・・・
って、今大体の国産車はそんな感じか。
だけど商用車とかに積んだら、馬鹿売れしそうなのに。
20名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:24:21 ID:wLllUneV0
>>10
アウト
21名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:24:45 ID:JyWnYcmB0
ベンツをパクレばいいニダ〜
ヒュンダイはパクリ路線セヨ〜
22名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:25:08 ID:EY8jAdNQ0
次は 社員のリストラだ
23名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:26:05 ID:b/VQKRWJO
工エエェェ(;゚Д゚)ェェエエ工工












そんなのあったの?
24名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:35:39 ID:iNHOX8PE0
漏れ自体もそろそろ「いなかった」ことにするかな。
25名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:37:22 ID:Bar1aj8FO
近所のスタンド、ガソリンより軽油の方が高いんだが
ディーゼル乗る意味なくね?
26名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:42:15 ID:Ji+EKq3DO
昔のいすゞフローリアンって
ダサいなと思ってたが
最近の曲線ばかりの車からみるとカッコいいですね。
特に後期の角目四灯。
27名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:46:11 ID:AtZpLMhc0
地元の住民の圧力が酷かったからな。
「ご先祖様の土地をどうするつもりだ!」つって。
ボヤさわぎもあっただろ。
たとえ景気がよくたって、あれは無理だと思った。
28名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:49:22 ID:tM09/YUn0
日本の車なんて買いたくないな・・
首切られた派遣たちの怨念がこめられてそうで
29名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:49:32 ID:/KPVXnoo0
ごめんなーかーったことにしてー♪
30名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 08:07:01 ID:968lf4fD0
>>15
自動車の存在自体が
エコじゃないしなw
31名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 10:58:55 ID:PDw1UXhD0
>世界景気の悪化で、世界の新車市場の低迷が長期化すると判断したためで、
>次世代を担う低公害型エンジンの開発にも影響が及んだ形。
ほ〜ら、そろそろトヨタという会社の正体が見えてきはじめたぞ。
32名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 11:01:42 ID:TSgMIPEY0
自前でエンジンが作れない豊田は大変ですね
33名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 11:02:57 ID:8rSXx4uE0
>>25
振動と排ガスを改善できればトルク重視する人には意味あるんじゃ?
34名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 11:06:07 ID:IBA1VlGN0
>>25
8.2Lノンターボの4トントラックが片道荷物満載で7km/l走るんだぜ?
35名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 11:11:03 ID:/szz9X1q0
>>27 補償金目当てじゃない?道民の先祖ったって
せいぜいじいちゃんひいじいちゃんのレベルだろ?
36名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 11:13:28 ID:S40DDA+00
トヨタ側から計画中断の申し入れ
37名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 11:17:40 ID:qpMGYrVG0
これは削っちゃいけないところを削った感じがするね。
ほかに削減できる役員とか役員とか役員がいっぱいいるだろうに。
38名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 11:23:24 ID:D+nC/top0
TOYOTAは日本の顔したチャイナのスパイ企業。
チャイナコリア宗教の創価学会と同じ。

まあ経団連はそんな感じ。
39名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 11:24:18 ID:EVInewTy0
今だからこそ開発しておくんだろ。
そうすりゃ景気の良い段階で大儲けできた。
景気良い時に開発しだしても遅いんだよ。
40名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 11:27:12 ID:8X714Oit0
どんどん経済が縮小する
小さいパイに乗れる人間だけが生き残り、他は社会に捨てられる
いよいよ国のサービスも切る時代が来た
41名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 11:27:13 ID:EVInewTy0
>>30
え?自動車以外で物を運んだ方がエコだとでも思ってるの?
お前バカだろ。
42名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 11:38:15 ID:IBA1VlGN0
>>15は巨大リヤカーを開発した方が良いと思ってるんだろ。
43名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 11:47:14 ID:IBA1VlGN0
もとい>>30
44名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 12:11:52 ID:gW4jGiWl0
ディーゼルは小型に向いてないからな。
というか内燃機関という仕組み自体が次世代車に向かない。

これはわかっていたことだが欧州や米国の規制で左右される部分があった。
それでディーゼル有利な欧州(欧州メーカーを有利にするため)というのに
あわせてだったが流れが変わってきてるよな。
45名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 13:30:34 ID:aMSyzNCi0
いすゞに乗用車を切り捨てさせた飯田さん元気かな?
畳の上で氏んでほしくないけど

>>41
長距離貨物なら鉄道の方がエコだよ。
一番の障害は皮肉なことにJR東海だが
46名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 13:37:36 ID:XpeZ1bQy0
>>26

フローリアンは前期だろ
前期のバンが最高にかっこいい
47名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 14:19:59 ID:EVInewTy0
>>45
各家庭まで線路走ってるの?
そこからどうするの、アホ?
48名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 14:24:06 ID:lU4sspmL0
C223いうたかな、フローリアンのDエンジン。
あれを117に乗せ、はてはビッグホーンにも使ったのよ。
ほぼ同じもんが韓国車にもあったが、あれはライセンス生産だったのかな。

個人的には3気筒1000ccとかもう一度見たい。
49名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 14:27:27 ID:aMSyzNCi0
>>47
長距離と書きましたが、お読みになれませんでしたか
50名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 14:28:04 ID:Np6i8UcI0
>>10
錯視?
どうやって見るの?
51名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 14:33:00 ID:EVInewTy0
>>49
そりゃ短距離なら歩きの方がエコですね。
そんなこと言ってどうするんの?アホすぎる。
52名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 14:36:47 ID:CZRj6iDt0
そのうち盗用多もいすゞも なかったことに
53名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 14:36:55 ID:YRfSWFvCO
>>47
釣り?
54名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 17:22:30 ID:IpJtcX+D0
こりゃディーゼルに関しては日産・ホンダ・三菱に大幅な遅れをとりそうだな、トヨタは。
まぁいざとなりゃ頭の悪いニセウヨクのジジイに金握らせて記者会見で黒い灰ばら撒かせりゃまたディーゼル規制できそうだが。
55名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 17:24:28 ID:QQGqfaJI0
・ゞ
 ^
56名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 17:25:51 ID:p7DKUVnN0
>>54
評論家みたいなコメントだな
最先端ではないただそれだけ
57名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 17:27:39 ID:UMzKhbdGO
そのうちスバルとの提携も無かったことにして、スバルがあぼーんする予感
58名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 17:49:31 ID:IpJtcX+D0
>>56
そう?
でもヒョウロンカとか呼ばれて雑誌やTVでコメントする人たちがトヨタが他社に後れを取ってるなんて発言する人見た事ないけどね。

日産がクリーンディーゼル?とかいう車発売した次の日の朝日新聞には医学学会の人間がボロクソにディーゼルの事を書いて
ハイブリッドを推進すべきと〆ていたのは知ってるけど…
59名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 17:54:13 ID:y+NraSfT0
大型&牽引のデーゼル機関は需要があるだろうが
中型&小型のソレも乗用車用のデーゼル機関なんか
需要あるんかいな?
業務用ミニバンデーゼルで生き延びるつもりだった
いすゞは辛いだろうが
トヨタにしてみりゃ
中型&小型の乗用&業務用は全部ハイブリッド
大型&牽引のデーゼル機関は燃費向上
ってトコだろ
60名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 18:00:07 ID:/vZ+/TPjO
>>6
リストラされる非正規雇用1400人の怨念かねぇ?


・・・・その一人なんだが、俺。正規雇用昇格試験合格してたのに。orz
61名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 18:02:08 ID:irNr58/K0
もうこれから人が減る一方だし、えげつないことばかりする工場で働こうという人がいなくなるかもな。
62名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 18:07:30 ID:ff7ZRLe+0
初音ミクを操れる奴、これを作ってくれ!

ドアを開けたら冷たい空気〜白い息〜広がった〜
ポケットの中〜小銭だけ〜昨日の職場にさようなら〜
さあ歩きだそう〜不況の街へ〜無職が始まる〜無職が始まる〜
さあ歩きだそう〜闇夜の街へ〜ホームレスが始まる〜ホームレスが始まる〜
い〜つ〜ま〜でも〜いつまでも〜や〜とえ〜雇え〜いすゞの労働者〜
ど〜こ〜ま〜でも〜どこまでも〜や〜とえ〜雇え〜いすゞの労働者〜

追い出された人の天の川〜街は〜もう〜す〜ぐそこ〜
街頭で〜風に〜さらされ〜な〜がい旅が〜始まった〜
さあ歩きだそう〜不況の街へ〜職安が近づく〜職安が近づく〜
さあ歩きだそう〜満員の職安へ〜職安が近づく〜職安が近づく〜
い〜つ〜ま〜でも〜いつまでも〜や〜とえ〜雇え〜いすゞの労働者〜
ど〜こ〜ま〜でも〜どこまでも〜や〜とえ〜雇え〜いすゞの労働者〜

寒空の下〜ぶるんぶるんぶるん〜寮を出されて〜ぶるんぶえるんぶるんぶるん〜
い〜つ〜ま〜でも〜いつまでも〜や〜とえ〜雇え〜いすゞの労働者〜
ど〜こ〜ま〜でも〜どこまでも〜や〜とえ〜雇え〜いすゞの労働者〜
い〜つ〜ま〜でも〜ど〜こ〜ま〜でも〜

元ネタ
http://jp.youtube.com/watch?v=xzmVl8el3tY

63名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 18:19:36 ID:aGP1AGV0P
1600ccというのが微妙だったんじゃない?
もう少し小さいNDや、もう少し大きいADが既にトヨタにはあるし。
NDかADのどちらかを完全に置き換えるエンジンだったら開発は継続されてたかもね…
64名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 18:41:25 ID:VC53/N2q0

  ∩∩ ぼ く ら の 寄 生 は こ れ か ら も !   V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧    /北ヽ   ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _〈`∀´ 〉 ⊂ ̄ ̄ ̄⊃ ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) // <内地の人がたんまりお金を恵んでくれるべ
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、在日 /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i 道民   /
    | 草加  |   | エセ同和 / (ミ   ミ)  |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
65名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 19:03:51 ID:m/JHSwAL0
いすゞは良かったじゃないか!トヨタと決裂して。
これからは小型ディーゼルだ。1600とかじゃなくて660だ。

ヤンマーと組むべき。
66名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 19:41:59 ID:Mun5Hxbz0
いすゞはかつて個性的なデザインの乗用車を販売しており、
一定のマニアやファンがいた。

それがアメリカかぶれのヒゲのデザイナーがデザインを担当してから
センスのない売れそうにないデザインの乗用車が発表された。
当然売れるはずもなく、いすゞは乗用車部門から撤退。

そのデザイナーは、さっさと日産に転職。
中村史郎である。危惧したとおり、日産の自動車は益々販売不調となったw

中村氏いわく「BMWのデザインで、何故あんなに売れるかわからない」と
67名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 20:03:26 ID:aTfAmsc/0
ハイブリッドの電池技術、ロボット、リサイクル技術と、いままで札束で
技術を買っていたけれど、金の切れ目が縁の切れ目だな。
68名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 20:06:52 ID:j8V2Py0k0
未来からやってきた>>44が次世代車とやらを語ってくれるそうだ
69名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 20:08:30 ID:jXguPOkh0
盗用多ww
70名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 20:09:30 ID:USe3LxBV0
エンジンも作れないで車メーカーやってる会社。
それがトヨタ。
71名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 20:10:56 ID:j8V2Py0k0
>>66
べレットのデザインも当時の国産車の中では近代的でメカニズム面でも
優秀だった。117クーペは個人的に国産車のデザイン史上最高傑作だな。
まあ、やったのはイタリア人だけど。べレットと違って四独ではないけど、
2ドアの割に後部座席も広いし、いつかキャブをウェーバーにして乗ってみたい
72名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 20:12:37 ID:jeKJZn7D0
>>66
BMWデザインを否定?(* ̄m ̄)プ
73名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 20:20:20 ID:j8V2Py0k0
>>72
まあ、ブタ鼻が好きじゃないって人はそこそこいるんじゃない?
ドイツ車のデザインってAudi以外は国産車と比べても保守的だけど、
BMWはクリス・バングルが来てから結構変わったね
74名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 20:29:36 ID:Mun5Hxbz0
>>71
個人的にはジウジアーロデザインのピアッツァが好きだった
初期のクリーム色のそれは、走るマヨネーズと呼ばれたりしたけどw

>>72
事実なんだよ・・中村がアメリカにいたときの同僚だったかがBMWのデザイナーになって
それで売れてるのが気に入らなかったみたいな感じだった

当時、BMWより売れると確信してデザインしたジェミニ
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h124440188

それ以前のジェミニ(ジウジアーロデザイン、街の遊撃手)
ttp://autos.yahoo.co.jp/ucar/search/detail.html?arid=U000000CU0002678308&car_cd=ISS004&clid=040605001

「デザインが退化した車」と酷評されてたっけw

ちなみに当時のBMW3シリーズ
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h125609144
75名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 20:35:26 ID:kMneT0u80
>>74
その大ゴケしたJT-1が最初に新車で買ったクルマですた。(義理で購入w)
まあ100m先でもすぐにどこのなんて車か判るデザインは気に入ってたけどね。
大事に乗り続けるつもりだったが、購入4年目で信号無視の某社の4d車に側面衝突されて廃車。orz
76名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 20:36:27 ID:jKY40YHd0
これって、トヨタがいすゞに対して
「新しいエンジンを作るのにこんなに金がかかるなら、もうやってられんわ!」て事?

それとも、いすゞがトヨタに対して
「新しいエンジンを作るのにこれっぽっちしか金出さないんなら、もうやーめたっ」って事?

どっちにしろトヨタはまともなモノ作りは出来んって事でOK?
77名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 20:39:19 ID:kMneT0u80
>>48
藤沢で作ったエンジンを韓国へ輸出してたってよ。
かの国とはもう切れてはいたが、スバルの法則が効きすぎてこっちにも来ちゃったみたいね。
そのうち日野とダイハツもスバルの法則で足引っ張られるんだろうなw
78名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 20:42:32 ID:kMneT0u80
>>76
「せっかく作ったディーゼルエンジンを積んだ車を売る能力も体力もありません。orz」ってトヨタが白旗振っちゃった。
だから組むなら日産かホンダにしろと株主総会で発言したのにスルーされたし。
79名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 20:59:41 ID:j8V2Py0k0
>街の遊撃手
懐かしいコピーだな、おいw
80名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 21:10:12 ID:j8V2Py0k0
>>65
1600もかなり小型だろw
それとも60年代に昏睡状態に陥って今起きたとか?
8176:2008/12/16(火) 21:23:57 ID:jKY40YHd0
>>78
即レスありがとう

んでも、ディーゼル=商用車、RVという古臭い方程式から思うと
サクシード&プロボックスとか、ラッシュあたりに積めそうな気がするが・・・

あ・・ダイハツが怒るか。

>>79
あのCMすごかったよなぁ、今みたいにCGとか無かったんだから、
iQが似たようなCMやってるけど、ウソくさいと思っちゃう。
82名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 21:25:47 ID:HyB26QYu0
内燃焼機関はおわったな
電気自動車カモン
83名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 21:30:45 ID:j8V2Py0k0
>>82
車載が可能な燃料電池は効率の面から言ってディーゼルエンジンに取って代われる
ものではないどころか、ガソリンエンジンと比べても熱効率は下だし、電気自動車が
登場してかれこれ100年は経つがまあ普及しない理由ぐらい想像が付くだろ?
84名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 21:40:38 ID:+h46CNw70
街の遊撃手…いまだにこれを超えるクルマのCMはないなぁ。
http://jp.youtube.com/watch?v=ybEBjdMi334
85名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 22:02:31 ID:avV+oxqA0
>>62

奥田の唄があったな・・ あれは元はなんなんだろう・・?

「♪・・・・労働者が死んだ葬式・・ 俺は未亡人と娘を楽しもう・・ ♪」
とかいうやつ・・

最近のニュース見てるとマジでキッツイけどなw
86名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 22:14:42 ID:aGP1AGV0P
>>81
プロボックス系にはNDを積んでた気がする。
87名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:00:00 ID:kMneT0u80
>>86
そのエンジン、一番キツい排ガス規制はクリア出来るんだっけ?
いすゞはすでに排ガス規制をクリアできる小型ディーゼルを開発していたが、
ヨタがダダこねて新エンジン開発となった。
キャンセルしたエンジンの開発費はヨタへ請求できるんだろうか?つかしろw
88名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 00:48:30 ID:E33ruJXD0
Co2排出エンジンをこれからも生産します
89名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:03:26 ID:jHXH01L/0
いすゞの1600のツインカムエンジンはロータスエランに積んでたよね
街の遊撃手のエンジンね。それなりの技術はあったのかな?
街の遊撃手のジェミニは、売れに売れてカローラを抜いて
月間販売数1位をとったこともあった。
まあ、>>74の新型ジェミニが全く売れなくて、ホンダのOEM販売もダメで撤退という流れだったね
そういわれてみると、デザイナーのセンスって大事だと思う
ジュジャーロは偉大だな。それに引き変え。。。日産も貧乏くじ引いちゃったな・・

あとトヨタは自社でツインカム作れなくて、エンジンはヤマハ発動機から調達してた
頭文字Dのレビンのエンジンもたしかヤマハじゃない?

今は金に飽かせて技術者集めたから何とかなってるけどねw
90名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 01:20:53 ID:WAi0eee30
>街の遊撃手のエンジンね。それなりの技術はあったのかな?

技術はあったが、少なくともFFエラン+いすゞエンジンは、GM様のご意向だよ。
英国車のくせに手近なオペル製ではないのは、アメリカで大量に売るためだからだし。
91名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 04:08:28 ID:eiN/m+Y/0
>>74
セダンはまだいいんだよ。クーペや3ドアハッチのデザインなんて見てられない。
http://autos.yahoo.co.jp/ncar/catalog/img_model/IS/S005/F001/M004/1/
http://autos.yahoo.co.jp/ncar/catalog/img_model/IS/S006/F001/M003/1/
92名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 04:18:41 ID:eiN/m+Y/0
日産はヒゲが来る前からひどいデザインだろ(w

http://upload.wikimedia.org/wikipedia/en/thumb/a/a3/Nissan_U13_Bluebird_SSS_ATTESA_LTD.jpg/800px-Nissan_U13_Bluebird_SSS_ATTESA_LTD.jpg
まぁこいつやレパード J.フェリーあたりはテーマは統一されていたが日本人の感覚に合わなかっただけ。

レパードで本当にひどいのは最終型。
前から見たらイタリアン、横から見たら日本車のセドグロそのもの、後ろはアメリカンのハチャメチャデザイン。
93名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 08:08:16 ID:iJd670CHO
>>89
それどころかバブルの頃ロータスにF1エンジンを供給する計画があり、試作品を当時の
ロータスF1マシーンに搭載してテスト走行までしてました。
バブル弾けて計画はボツに。そのF1用エンジンはなぜかタミヤに寄贈され、
タミヤの本社の受け付けだかで今も展示中。
技術力はあるけど営業能力が乏しい会社だからな、昔から<いすゞ
94名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 08:12:39 ID:vKS/UDHU0
いすゞって、岩手や苫小牧だけでなくサウジアラビアにまで工場を建設
したりと僻地好きなんだよね。
なんで、また、そんな所で工場を操業しなきゃならないなんて意味がわからん。
95名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 08:25:49 ID:B5da4qot0
ヨーロッパ向けのヴィッツ(ヤリス)のラインナップにはディーゼルもあるだろ。
あのエンジンどこで作ってんの?
96名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:19:48 ID:jGwGjDcV0
>>92
日産は、ゴーンが来る前には素人がデザインしてたからね
ブルーバードだっけ?エンジニアがデザインしたってCMでも流してた
それでも今の日産より売れてたはずだけど

>>93
F1エンジンを開発してたんだw
いすゞすげーな
97名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 10:55:19 ID:72ad6t010
>>93
貴重ないすゞ製F1エンジンを持ってる
田宮模型すげーな
98名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 20:13:18 ID:bctD9NpP0
>>94
僻地好きというより、他社が進出してないところに進出せざるを得ない。
メジャーな地に後から行っても先行した他社が市場や労働力を抑えてたらどうにもならんし。

あと、その手の開発が遅れた地域や国はも元々の賃金が安く抑えられるメリットがある。
いすゞ同様に連日新聞でフルボッコの刑になっているキヤノン系列の九州の工場が
キヤノン直轄ではなく現地法人なのはそのせい。現地の最低賃金を基準にして賃金体系が組める。
爆破騒ぎのあったトヨタ自動車九州もトヨタ本体とは別会社の系列会社扱い。
99名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 20:17:55 ID:WL6O0ikZ0
トヨタという企業もなかったことにwwwwwwwwww
100名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 20:21:02 ID:jekVX1/Y0
なんてこった!!
101名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 20:23:31 ID:bctD9NpP0
>>95
ヴィッツとか他のディーゼルエンジンもトヨタ内製。ちなみにヨーロッパの排ガス規制にいずれ引っ掛かる。
その関係もあって戦前からディーゼルエンジンへの技術ノウハウがあって、尚且つ今ある世界中のディーゼル
エンジンへの排ガス規制をクリアしているエンジンをもう作っているいすゞを傘下に入れたのはそのせい。
そうでなきゃ日野との業務提携を、当時社長だった奥田碩の鶴の一声でボツにした会社の株を5.9%も持たんがなw

>>99
その方がいいかもな。今の分じゃ今の3分の2に事業縮小するなりしないとコケる<トヨタ
どう見ても拡大路線という名の自転車操業が行き詰まった状態。
世界年間生産台数を毎年50万台づつ増やして事業拡大ってマルチ商法じゃないんだからw
102名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 20:25:28 ID:jekVX1/Y0
>>101
いまさら潰せないだろw
103名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 20:29:17 ID:IF3FNIG3O
これでまた、ドイツ車から20年は遅れるな。
104名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 20:30:11 ID:IWhBZycy0
おれが潰す
105名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 20:31:37 ID:bctD9NpP0
>>102
潰しはしないけど、豊田市とその周辺に市に有る老朽化した古い工場は畳んで地方に新たに
作った工場とか海外に新しく作った工場に生産を振り分けるかも知れんな。
それで会社が儲かるんだったら、平気で地元切りぐらいするだろ<ヨタ
106名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 20:35:39 ID:jekVX1/Y0
>>105
新規に作ると金が相当かかるけど、費用対効果の面で有利となるならやりかねんな。
107名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 00:21:41 ID:1gmwRrpk0
>>101
だとしたらいずれ、いすゞの小型ディーゼルエンジン必要となるんだ
体力あるうちに進めた方がいいと思うけどなあ

それはそうと奥田は一昨日、麻生総理と取り巻きとで会食したって
金田中で。1人10万以上だろうって聞いた(ストリーム)。
ふざけてんなあ
108名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 01:49:58 ID:evwOkHNhO
石原都知事が日本のディーゼル技術の発展にストップをかけたんだね
109名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 10:48:22 ID:jiRMTu8D0
>>108
今までの都知事が成し遂げなかった江東区の土地を朝鮮人に譲渡して日朝友好を進めたり
中小企業の為の銀行を作ったりとすばらしい実績だらけの都知事でしたよね(棒読み)
110名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 11:07:12 ID:bnSDHm430
EUの新規制に太刀打ち出来ないし高騰で凍結か
耐えて販売に繋げる展望もなし
撤退も同然の経営判断だな
111名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 11:18:07 ID:2WFuHd5v0
プロボックスのディーゼル伏角しないの?ショック。
今のディーゼルの潮流はターボでダウンサイジングEGRで希釈燃焼
燃料噴射も1回の爆発までに数回噴射する。
かなり期待していたのに。
あとVWのディーゼルハイブリッドにポルシェ博士のマウスの再来を期待したい。
112名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 20:11:12 ID:CgmWO2po0
>>110
いや、いすゞ自体はもう新規制クリアする小型ディーゼルエンジンを持って作ってるのよ。
出来合いのエンジンそのものをトヨタへ供給する話がいつの間にやら新エンジン開発へと切り替わってた。
まあ、間違いなくヨタがゴネんだろうがw

>>111
俺はカローラフィールダーにいすゞ製ディーゼル積んだのが出たら即エコ替え(笑)してやる予定なんだがw
113名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 03:57:57 ID:MBTgtRjZO
>>105
閉鎖するのは元町工場ぐらいで、泣くのはその他地方
研究開発関係も愛知に新設予定だから
経営、研究開発、製造全て集約予定
富は独占しちゃうよ
114名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 04:07:20 ID:5WNxGO3i0
いつも思うんだけど、トヨタって競合他社の邪魔ばかりしてるよね。
115名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 04:23:56 ID:dp/NduxS0
トヨタにまともなディーゼルエンジンが作れるとは思えん。
金だけ出す計画だったのか?
116名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 11:42:49 ID:9poOi67m0
>115
以前はいすゞとトヨタ、日産の乗用車のディーゼルはなかなかよかったと記憶している
コモンレールディーゼルでの燃料噴射、ボッシュとデンソーの技術はどうだろうか?
117名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 21:27:44 ID:e+bxBPNF0
いすゞよ、これは使命だ。
スズキの力を借り、オペルと共にFIATと提携するのです。
そしてインド・ベトナムでの乗用車生産を進め、国内での乗用車販売を再開し、もう一度黄金時代を築くのです。
そして、トヨタにとらわれたスバルを救い出すのだぁぁぁぁぁあああああああああああああああああ
118名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 21:30:44 ID:QVA6pKFE0
トヨタの軽自動車部門→ダイハツ
トヨタのトラック部門→いすゞ

じゃなかったっけ?
119名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 21:31:56 ID:N9tShOiS0
確か欧州ってデーゼルの普及率が高いんだよな
普通の乗用車でもデーゼルが多いって聞いたよ
開発した方がメリット出るんでない?
知らんけど
120名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 21:32:55 ID:uZsgS3s7P
>>118
トラック部門は日野じゃない?
日野に対するトヨタの出資比率も50%だし。
121名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 21:39:43 ID:QVA6pKFE0
>>120
トラックは日野だったね。
でも、バス部門ではいすゞと日野は密接な関係みたいだね。
122名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 21:47:49 ID:+wvrWPcs0
トヨタは欧州市場すてたの?
123名無しさん@九周年
>>121
路線→いすゞ
観光→日野

で、それを共同出資のJ-バスで生産してそれぞれの販社向けにそれぞれのバッチつけて納品