【政治】 「公明党を切れば、自民の支持層が戻り衆院選で勝てるかもしれない」…古賀誠・自民党選対委員長★6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐ太☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★「公明切れば勝てるかもしれない」古賀氏

・古賀自民党選対委員長は「公明党を切れば、支持層が戻り、衆院選で勝てるかも
 しれない」と言明。

※ソース元記述が以下に変更されました。

★公明との衆院比例での協力解消も、古賀氏
・古賀選対委員長は次期衆院選比例代表での公明党との協力関係解消も
 視野に入れるとの考えを提示。
 http://www.topics.or.jp/worldNews/worldFlash/2008/12/2008121501000724.html

・自民党の古賀誠選対委員長は15日夜、都内で各派事務総長らと会談し、次期衆院選の
 比例代表について「300小選挙区は頑張らないといけないが、180の比例代表をみすみす
 公明党に渡していいのか。自民党の政策で選挙を戦わないと弱体化する」と述べ、公明党との
 協力関係を見直す考えを示唆した。
 自民党は比例での公明党支援の呼び掛けをやめることで、同党と原則的に合意しているが、
 選挙区によっては比例での自公協力が進んでいるケースもある。古賀氏の発言はこうした
 関係を解消することを念頭に置いたものとみられ、公明党の反発が予想される。
 http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008121600001

※有志によるキャプ画像(テレビ朝日・報道ステーション):ttp://uploda.tv/jlab-live/s/251010.jpg

※前スレ:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229360104/
2名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 04:22:07 ID:kLszrMNv0
公明の反発必至
麻生に対する嫌がらせだろ
3名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 04:22:18 ID:kR8akzJu0

            _________ _________
            |   年金 .....::::::::;;;; | |    税金.....::::::::;;;; |
          |    .n ∩:::∩;;;;; | |    .n ∩:::∩;;;;; |
          .|  ∩ | |::::| |::;;| |;;;; |  |  ∩ | |::::| |::;;| |;;;; |
           \ | |_| |_/./_/ /./   \ | |_| |_/./_/ /./
            Y   .......__/       Y   .......__/
             /ヽ ..::::/          /ヽ ..::::/
           ./   /          ./   / 年金は使っちゃってもうありません!
      /⌒ヽ./ /     /⌒ヽ   / /   政治に詳しくない方でもわかると思いますが、つ・ま・り・・
     <*`∀´> /     < *`∀´> /    
    /⌒小泉 /      /⌒麻生 /   
   / / /つ=      / / /つ=           消  費  税  お  か  わ  り  !!


●「日本の金融資産の90%以上を60歳以上が持っている」というのは本当なんですか?
   本当ですよ。
   若者と老人の資産を比較すると、現代のお年寄りは、日本の歴史上もっとも金持ちです。
   若者が働き老人がその金を吸収する利権構造が完成しています。
   結婚しても子供を産み育てるお金がなく捨てるか殺すかの選択肢しかないのが現状です。
   老人から見たら若者は全て奴隷か囚人なんですよ。
   だから働いてもムダ!


4名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 04:23:23 ID:OS5Zkh9k0
>>1
だが断る。
5名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 04:25:29 ID:TizQqiyY0
公明を切ったら、創価学会系企業の犯罪行為をばらして支援するよ
6名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 04:28:55 ID:LkeR2i+Q0

12月12日、拉致問題特別委員会が参議院で開かれた

民主党の川上義博が

「合意の骨子」なる文書をもとに
「二国間協議が開かれなかったのは日本が約束を守らず制裁を解除しないからだ。
まず日本が北朝鮮に対する制裁を解除しろ!」

http://www.nicovideo.jp/watch/sm5562891

無茶苦茶です 民主党!
7名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 04:30:09 ID:fOxGSyAAO
日本人を民族浄化している売国奴創価自民党だからな!

8名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 04:30:35 ID:ZAjKupeP0
政治の邪魔者公明創価wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
9名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 04:33:41 ID:ihbZ6HcI0
なんで自民党は創価とてを組んでるの?

選挙に負けるというけど?どうして?創価の人が多いの?

創価は嫌われてるのに、選挙数が多いんですか?
10名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 04:33:54 ID:S2+rTS4a0
高級車がずらりと並ぶ自民候補出陣式の駐車場で
一際異彩を放つのは層化の乗ってきたチャリンコの大群だ
要は数の勝負だから 一度味を覚えると
ドラッグよろしく止められないだろ。
11波木井坊竜尊@日蓮宗葵講 ◆BJxtZcoB2U :2008/12/16(火) 04:33:59 ID:3dEVxcPlO
古賀さんよく言ったパチパチパチ
12名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 04:34:39 ID:vSTTWhz00
古賀見直した
13名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 04:34:44 ID:PwrctjXQ0
彼こそ本当のドンですよ。
14名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 04:34:53 ID:3SUyOLJB0
勝てるかも
かも


かもね
15名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 04:34:56 ID:PVRa4wwh0
>>3
そりゃ一生懸命働いて、貯金に勤しめば当然の結果。
そして死ねば、その子供たちに相続されて世代間移転するからなんの問題もなし。

年寄りが金を溜め込んでるせいで世の中に金が廻らないなんて屁理屈こねてるのは
僻み根性の貧乏宗教やってる馬鹿な連中だろw
16名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 04:35:03 ID:fKk+S1nV0
古賀は自分自身が落選しそうだからな
しかし創価公明切ったところでやっぱり古賀は落選する、というか、むしろトドメ刺してるようなw

これで九州沖縄ブロックの比例名簿一位に自分の名前載せたら、すげー面白いんだけどw
17名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 04:35:09 ID:opIcY9U20
18名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 04:35:11 ID:jv2HMNw/0
1000 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/12/16(火) 04:34:10 ID:IINakUqGO
古賀も阿呆過ぎる。自民党支持者が全国区で公明党なんて書かない。地方区は創価の8割は自民党候補に投票している。創価に助けられているのは、自民党。
麻生が創価を切れなかった場合に
古賀の発言で創価の票が減るだけ、増える票は一切無し
19名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 04:35:22 ID:5GVoc9Al0
古賀、死んだな・・・。
20名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 04:35:23 ID:XDPsH/uf0
民主党を仏敵と言い、自民党には捨てられるのか
ザマ〜
21名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 04:35:47 ID:Vy4oxDZXO
今のNHKニュースではそうは言ってなかったよ…
22名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 04:36:11 ID:YVsUNkUu0
古賀の発言で創価の票が減るだけ、増える票は一切無し古賀の発言で創価の票が減るだけ、増える票は一切無し
23名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 04:36:25 ID:ihbZ6HcI0
創価学会ってカルトとして、嫌われてるのに票が多いのでしょうか?
私は創価関係やらカルトやら、朝鮮関係とはかかわりたくないですけど。
24名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 04:36:40 ID:teepoSGuO
仮に公明党を自民がきった場合
今まで自民の候補に流れていた票はどこに行くんだろか
公明が候補を立ててりゃそっちに行くかもだが
立てて無い場合は・・・?
25名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 04:37:11 ID:FRhPVjpC0

  ( ´∀` )<学会員とサヨさん、もう涙を拭きなよ
  / ,   ヽ    
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、
  \ \`_',..-i
   \.!_,..-┘
26名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 04:37:48 ID:VzFoGQZl0
>>21

なんていってた?
27名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 04:37:48 ID:2Cwhze2bO
今の状態で公明党との選挙協力を打ち切ったら、
100議席も取れるかどうかわからんよ。
28名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 04:38:14 ID:0r3GyAE70
来週のサンプロはYKKKKKになってるだろ
29名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 04:38:19 ID:JOiGERa+0
前スレ
>>997
何のこっちゃ?民主と社民や共産の安全保障政策の違いも知らないのか?
民主左派と社民の間でも安倍と加藤以上に違うぞw
社民・共産なんて選択肢になるわけない。入れるとこが無いから共産とか論外だろw
30名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 04:38:56 ID:5lCUJTKYO

自民党「民主党と組むのは我が党だ!」

公明党「うちも仲間にいれて…」


小沢「どっちもいらん。しっしっ!」



31名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 04:39:40 ID:qfdkPlbT0
三 r‐-、 ヾ.. ヾ.. ヾ.. ヾ, 、-、‐'゙              l
三l r'` ^ 、ヾ.. ヾ.. /゙     _                 l
ニ7l " _ 、 ヾ..ヾ/゛    丶-、 `  、          l
ニリ _y´ { l ヾ..ヾi         ` -、`- 、         l
ニト、_   〈 l ` 、゙r'       、t‐-, 、 `‐-'    ___ ノ
三ヽ 、ヽ 〉lミミ/       `ー"-'  ノ   、´,.-‐一'
三ニ`ー- ' iミ /             , - "  〈 r'_ ;ン
三三/ ;" ゛、i             "     l     /
三 r'  ;                    l    /  
三/  ;               , ´    l    /
`~l.   ;             , " l、_, -、   j  /
\、   ゛            , "     , `-'  /
  \ 、            , "     _ : :   /    地獄ならいつでも与党だろ。
   \、          -‐、ー 、_`_ー、 /             
     \、            ` ー--一/       現世はこれにて散会 あばよ!         
ヽ      \ 、              /
  ` 、      \             /
` 、        \ __   一 ′
必殺仕事人/中村主水
32名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 04:39:59 ID:Vy4oxDZXO
>>26
次の選挙はかなり厳しいから、比例は公明と今までのように任せきらないで自民党としてもきちんと票を取るよう頑張れみたいな感じ。
33名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 04:40:02 ID:AjI+8i5I0
>>24
地方レベルでも自民と公明かなり接近してるから、創価本体が明確に反自民を打ち出さない限り
結構な票は自民に流れるかも。
しかし政策的には民主に近いからね。どう転ぶかわからない。
34名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 04:40:05 ID:opIcY9U20
>>23
組織票。創価信者の選挙活動がしつこいの知らないのか?
35名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 04:40:05 ID:IINakUqGO
麻生はちゃんと創価を切れよ!
■2005年福岡地方区衆議院出口調査■
(西日本新聞調べ)
2区山崎拓自民支持層の81・8%、公明支持層の77・2%を獲得。
3区太田誠一自民支持層の82・0%、公明支持層の87・5%
4区渡辺具能自民支持層の八割弱公明支持層の約七割
*5区原田義昭氏は、自民、公明支持層の八割以上
六区鳩山自民、公明支持層の八割
*7区古賀誠自民支持層の八割以上、公明支持層の七割
8区麻生太郎自民支持層の八割強を獲得、公明支持層の八割
9区三原朝彦自民と、公明支持層の約八割
10区西川京子自民党支持層の約六割公明支持層の約七割

36名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 04:40:34 ID:ihbZ6HcI0
俺の考えだが、公明と手を組むのは創価学会の票がくるらしいって書き込みがあるけど、

カルト朝鮮宗教といわれて嫌われている、創価学会の票って多いんでしょうか?
37名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 04:40:39 ID:IZ7V3/Xs0
>>973(前スレ)
国会のWebページみたぜ、国籍法の法務委員会(?)
党も、愛国売国も関係ね〜!何だあれは?

>誰か意見を言ってるのに、無理矢理、「意見がないようなので〜」
 おい、おい、発言なかったことかい!?
>「速記止めて」(ビデオの音声もフェードアウト)
 おいおい、記録からも削除かよ!
>(挙手シナイ議員もいるのに)「全会一致により〜」
 ええ〜っ!ええ〜っ!
議事録だけ見たら、全然別世界だな。
これで翌日の新聞に、意見もなく全会一致でとか書かれるのか?
発言の自由も、国民の知る権利もあったもんじゃない。
何か、狂ってるぞ!
38名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 04:40:41 ID:wG6YCQKT0
古賀っていうのは麻生の敵?
麻生が公明党を切らないと後に発言したら、反発を呼ぶよね。
何でこんな大切なこと勝手に言っちゃうんだろう。
39名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 04:40:58 ID:Cuid4g750
244 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2008/12/16(火) 04:33:16 ID:ZRO7kRx3

12月12日、拉致問題特別委員会が参議院で開かれた

民主党の川上義博が

「合意の骨子」なる文書をもとに
「二国間協議が開かれなかったのは日本が約束を守らず制裁を解除しないからだ。
まず日本が北朝鮮に対する制裁を解除しろ!」

http://www.nicovideo.jp/watch/sm5562891

無茶苦茶です 民主党!
40名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 04:41:14 ID:4BYLtGMQ0
小沢さんが大喜びだろうね。

自民の議席数が30くらい古賀発言で消え去った。
41名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 04:41:30 ID:9oSH6nFl0
おもしろいな
古賀なにを考えてるんだ
票読めないのか
わかってあえて言ってるのか
42名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 04:41:39 ID:1WhlTVxNO
どうせ負けるんだから公明無しの洗礼をくぐり抜けてきた精鋭だけでやり直してみろや
そうすれば創価に振り回されることなく保守に回帰出来る。
更には小沢の売国政策に反発した奴らを呑み込むなんてこともあったりして…
もし手を切れたら道路に関してはフリーハンドを与えてやりたい。
43名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 04:41:41 ID:ovIGFdz60
>>34
電話かけてきても一般人は創価党になんかいれませんよw
44名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 04:41:52 ID:ikLR8aMu0
晋三が総理のときにでも層化と手を切っていれば
そんなに傷口広くなかったのに
45名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 04:42:00 ID:qfdkPlbT0
>>40 公明に移動しただけだろ
46名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 04:42:02 ID:qxxEOaWuO
自民の政策で戦う→公明の政策が民主と被っているせいで民主攻撃がしにくく保守政党としての色が出せない→公明イラネ→小沢死亡
当然の流れだな
47名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 04:42:06 ID:YVsUNkUu0
古賀の発言で創価の票が減るだけ、増える票は一切無し

48名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 04:42:13 ID:da4IDtSDO
手を切れないのに言うことは言うのね

さすがペテンカルト売国自民党
49名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 04:42:45 ID:0r3GyAE70
>>38
古賀って麻生内閣の自民党選対委員長だから
自民党が公明を切ると宣言してるようなもので
重い発言なんだが
50名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 04:43:00 ID:IINakUqGO
古賀も阿呆過ぎる。自民党支持者が全国区で公明党なんて書かない。地方区は創価の8割は自民党候補に投票している。創価に助けられているのは、自民党。
麻生が創価を切れなかった場合に
古賀の発言で創価反感で票が減るだけ、増える票は一切無し
51名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 04:43:18 ID:jv2HMNw/0
>>45
公明は自民とくっつくことで自民を当選させれた。
公明単独、自民単独では無理。

よしんば実現したとしても、これは自民の票捨てにしかならない。
52名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 04:43:22 ID:vl43SxGQ0

ゴーゴー 古賀!
行け行け 古賀!
ゴーゴー 古賀!
行け行け 古賀!
53名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 04:43:48 ID:5lCUJTKYO
■郵政選挙 2005年第44回衆議院議員総選挙

小選挙区
総有効投票数 6806万票
自民党 3251万票 → 219議席(創価ドーピング含)
民主党 2480万票 → 52議席


■報道2001調査 2008/12/11実施
【問1】あなたは次に行われる衆議院選挙では、どの党の候補者に投票したいですか。
自民党16.0%(↓)
民主党39.2%(↑)



小選挙区で自民党は全敗しそうだからでしょ。
比例票を少しでも増やさないとね。

小選挙区は真面目にゼロもありえる勢いだからなー。
54名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 04:44:10 ID:ikLR8aMu0
この発言ってガス抜きとかじゃないよな
55名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 04:44:15 ID:TnEC0TUh0
公明党と組まないと勝てないような自民党ならイラナイ
56名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 04:44:22 ID:JT7Y5nqx0
阿呆(アホー)総理は層化の犬
国籍法もDNA鑑定無しで通すわ
定額給付金もするわで層化の言いなり

犬作先生万歳の阿呆(アホー)総理に層化を切るなんて出来る訳が無いwww
浜四つ率いる婦人会に下半身接待でも受けとけよ
阿呆(アホー)総理www
57名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 04:44:26 ID:ihbZ6HcI0
創価カルトと手をきれば、ちゃんと日本のためにやってくれるんじゃないの?って

考えがでて日本人の票をもらえそうだし、そういう空気も作れそうだと考えるんですけどね。

カルト宗教として嫌われてる、創価票ってそんなにすごいのだろうか?

気持ち悪いとして、日本人に嫌われてるタブーなのに、票が多いのだろうか?そこが俺のような初心者にはわからないなぁ。
58名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 04:44:30 ID:IZ7V3/Xs0
>>31
だから、中村主水 なんて棺桶に片足つっこんだ奴じゃ、さまにならねえぞ。
他にAAのストックはないのか?
マジ、天引きされるぞ。
59名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 04:44:39 ID:e+OX80ef0
学会員がウヨウヨしとるな・・・・・
60名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 04:44:54 ID:qfdkPlbT0
>>51 なるほど。それはいえてる。
61名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 04:45:02 ID:5lSj0Ree0
今セクトを切れば次の選挙は大敗するだろうな

だが今セクトを切らなければ次の次も大敗するだろう
62名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 04:45:04 ID:4BYLtGMQ0
古賀は小沢と既に組んでて次期衆院選が終わったら
この発言で民主党を勝たせた論功行賞で民主党入り及び大臣の座をしとめたりしてw
63名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 04:45:05 ID:teepoSGuO
>>33
自分もそう感じる。惰性もあるし、少なくとも短期的には
今まで通り自民に流れる気がする
中央の判断にしても、自民に入れたらダメっていう布告や
仏敵認定をすぐするとは思えないし
これで大作が逝ったら、公明の組織力も弱まるだろうし
まぁでも実際は蓋を開けてみないと分からないかw
64名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 04:45:21 ID:0r3GyAE70
自民を弱小政党にして民主とくっつきやすい奴だけ残す戦略であるなら
負けとは言えないと踏んだ発言

普通に考えてこのままだと自民は滅亡するだけだから
党存続と野党落ちを避けるならこの選択がベストと判断したわけだ

 深いだろw
65名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 04:45:30 ID:2H2Vcf8M0
>>24
政策から考えて自主投票なら民主の政策に近いのが層化。
護憲とか福祉とか平和とかなw
>>50
単なる牽制だろ。
層化はもう民主にシフトし始めているのかもなw
66名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 04:45:31 ID:fOxGSyAAO
売国奴は日本人を破滅させるために国籍法改悪法案を作って衆議院に
提出して通過させた創価自民党!

創価自民党は今や一体!
旧社会党右派、左派と同じようなものですね!!
外国人材交流推進議員連盟
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%96%E5%9B%BD%E4%BA%BA%E6%9D%90%E4%BA%A4%E6%B5%81%E6%8E%A8%E9%80%B2%E8%AD%B0%E5%93%A1%E9%80%A3%E7%9B%9F

外国人材交流推進議員連盟は自民党国会議員80名で構成する議連。
平成17年(2005年)12月13日設立総会。
今後50年間で約1000万人の移民受け入れを目指す提言案などが明らかになっている。

会長
中川秀直(衆 広島4区 町村派)
副会長
杉浦正健(衆 愛知12区 町村派)副会長
事務局長
中村博彦(参 比例区)事務局長

メンバー
森喜朗(衆 石川2区) ほか
67名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 04:45:48 ID:PVRa4wwh0
>>27
まあ連立解消したら、こういうケースで与党の議席が1つ減ることになるが・・・。
別に自民・公明仲良く下野するんだから、なんの問題もないだろw

http://www.google.co.jp/search?hl=ja&safe=off&q=小林温 選挙違反 松あきら
68名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 04:46:04 ID:wG6YCQKT0
>>49
ということは麻生も了承しているということ?
ごめんね、全然分かってないんで。
69名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 04:46:04 ID:VzFoGQZl0
>>44

何にも法案通せなくて、その時点で
詰んでただろ?
参院も今以上に悲惨な議席になってたぞ?
70名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 04:46:15 ID:FoDhnKzS0
>>9,23,36
どのくらい票になってるのかよくわからんが創価がいないと
衆院で100議席減という意見もある
それに票もさることながらやつらはタダでよく働くぞ
批判精神も無いからこんな便利な選挙ロボットはない
使えるだけ使ったほうがいい 古賀はだまってろ!
71名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 04:46:22 ID:2EaBM1AT0
増えるとか減るとか言ってられない状況で創価からも不満が出てるんだからさっさと切っとけ
72名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 04:46:27 ID:ikLR8aMu0
>>59
反層化は通報されるな
73名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 04:47:12 ID:qfdkPlbT0
三 r‐-、 ヾ.. ヾ.. ヾ.. ヾ, 、-、‐'゙              l
三l r'` ^ 、ヾ.. ヾ.. /゙     _                 l
ニ7l " _ 、 ヾ..ヾ/゛    丶-、 `  、          l
ニリ _y´ { l ヾ..ヾi         ` -、`- 、         l   >棺桶に片足つっこんだ奴じゃ、さまにならねえぞ。
ニト、_   〈 l ` 、゙r'       、t‐-, 、 `‐-'    ___ ノ  >>58 今の自民党にはぴったりだ
三ヽ 、ヽ 〉lミミ/       `ー"-'  ノ   、´,.-‐一'
三ニ`ー- ' iミ /             , - "  〈 r'_ ;ン
三三/ ;" ゛、i             "     l     /
三 r'  ;                    l    /  
三/  ;               , ´    l    /
`~l.   ;             , " l、_, -、   j  /
\、   ゛            , "     , `-'  /
  \ 、            , "     _ : :   / 次の選挙区は、三途の川の向こう側だぜ。
   \、          -‐、ー 、_`_ー、 /             
     \、            ` ー--一/   あばよ!         
ヽ      \ 、              /
  ` 、      \             /
` 、        \ __   一 ′
必殺仕事人/中村主水
74名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 04:47:18 ID:XDPsH/uf0
選挙で自民が惨敗したら自動的に公明は離れるんじゃないか
民主にも相手にされない
75名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 04:47:58 ID:fKk+S1nV0
郵政選挙で史上最大の追い風が吹いても古賀はこれだったからな

前回衆院選福岡7区

当 古賀 誠  自民 前 112,420
  中屋 大介 民主 新  75,524
  大森 秀久 共産 新  19,847

 福岡7区の比例票
 自民 75,012
 公明 39,797


そして次回の福岡7区、共産は候補擁立見送り、民主は「戦えるタマ」である八女市長(古賀の元秘書w)を立てる
自公選挙協力が最大限効いても厳しいと言われてるのに、自分でトドメ刺してどーすんだ古賀w
やっぱり九州沖縄ブロック比例名簿単独一位に自分の名前載せるつもりなのかw
76名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 04:48:07 ID:0r3GyAE70
>>68
たぶん麻生は知らないと思うw
麻生を総理に推した自民党員も悪いが
自民党選対委員長にした麻生内閣も悪いだろうな
77名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 04:48:09 ID:/WR2nEbq0
>>1
どうせ古賀のクビ切っておしまいだろ
それしか出来ない馬鹿な党首だしな
78名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 04:48:11 ID:4BYLtGMQ0
民主党役員「古賀さんGJ!」
79名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 04:48:28 ID:wCjw4FMb0
コリアン玉入れカジノ→
経済崩壊用工作企業TOYOTA→
売れないものをどんどん作る→
創価学会→
人権のない国→
奴隷売買→
内臓売買→
人肉料理→
覚醒剤産地→

チベットは何をされどうなったか? 
チベットは何を伝えたか?
この程度の情報は日本でどの程度の価値か?
http://jp.youtube.com/watch?v=5zchSnPcEbU
80名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 04:48:36 ID:jv2HMNw/0
>>68
了承してるかどうかは不明だが
あの男は自分が言ったことを即座に脳から削除したり
自分のブレインに決定してもらったことをまる無視したり
党としての「冒頭解散」をしなかったり
再三の党内部からの解散要求も無視したり。

つまりやりたいことが不明。
81名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 04:48:37 ID:lEkOT1j80
道路の予算が縮小されても民に行き渡るなんてことはない。
利権がAからBへ奪われるだけのことなのだ。
最悪なケースが在日利権に吸収されること。

道路予算を削れば改革成功万歳なんてバラ色の展開は間違ってもない。
ましてや民主小沢の下では最悪のケースを覚悟せねばならない。
82名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 04:48:57 ID:2H2Vcf8M0
>>63
わかる。民主に流れる。
勝ち馬と政策的近似性。
83名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 04:48:57 ID:boRd7+PB0
創価・部落・893パチ・マスコミ・・・他
阿部ちゃんは一気に多勢を相手にしすぎて潰された感があるからな
敵の敵は味方で麻生ちゃんはこれに乗っかって公明から潰すのも良いかもね
84名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 04:49:04 ID:qxxEOaWuO
自民の公明切りで発生する最大の利点
民主の反日キチガイが掲げる在日参政権を真正面から殴り潰せること
朝鮮人に参政権は不要と主張する自民VS朝鮮人に参政権こそが我が党の悲願と主張する民主
結果は見えたな(笑)
85名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 04:49:09 ID:5RqAhgKs0
こいつはどこまでバカなんだろうw
86名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 04:49:17 ID:teepoSGuO
仮に草加の票が離れたとして
草加がいたから民主に入れてた、という人もいるかも
まぁ分からないか
87名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 04:49:23 ID:IZ7V3/Xs0
>>73
おっ、いいね、その切り返し。
好きだな。天引きは無しね。
88名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 04:49:26 ID:IINakUqGO
マスコミは麻生にインタビュー

ケース@麻生は、公明党との今後も選挙協力すると言うだけ

つまり古賀の発言で創価の票が減る。選挙で大惨敗
ケースA
麻生が公明党との選挙協力しないと発言
国会は、混乱即解散で自民党大惨敗
89名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 04:49:30 ID:hb5N84Dt0
んぎぼっぢぎぼっぢんどっどっどっど!
ttp://www.yourfilehost.com/media.php?cat=video&file=primitive_woman.flv
(残り17秒)だっふんだ!
90名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 04:49:41 ID:DFWQtDDp0
公明切れば自民に入れる。

参議院で民主だけでは過半数取れない。社民との連立だな。
民主に入れるということは社民に入れると同じ。
今の自民に入れるのは公明に入れるのと同じ。
91名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 04:49:43 ID:bTHgzNhbO
自民を勝たせれば公明を切るといってたやつがいたが大嘘だった
自民はここまで追い込まれてはじめて公明切りをいいだした
バカ信者は腹を切るべき
92名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 04:50:15 ID:ihbZ6HcI0
日本人に嫌われてる層化カルト票をなんで、気にするんだろう?
93名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 04:50:21 ID:bD//BWKdO
とりあえず、カルトと手切っくれ自民に入れるから。
どうせ民主は論外だし。
94名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 04:50:33 ID:PVRa4wwh0
>>74
小沢は新進党時代に、公明一派の造反離党で新進党解党の憂き目にあってるからな。
その時の恨みは、忘れてはいないだろう世・・・w
95名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 04:50:35 ID:Hxf+SfSu0
マニフェスト(笑)
96名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 04:50:56 ID:5lCUJTKYO
>>53
>>53
>>53
>>53

郵政選挙でさえ、得票率は自民:民主=5:4

これで、議席数4:1

今の状況で選挙をやれば、自民党は小選挙区では1議席もとれない。
民主党と支持率が開きすぎてしまった。

僅差であれば創価票がものをいうが、ここまで民主党に差をつけられれば、小選挙区を諦め、比例で生き残りを計るしかない。


小選挙区より、比例で50議席程度はとりたい、そゆこと。
97名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 04:51:00 ID:Tshid4N00
なんだかやることなすこと薄っぺらで


そっか。
阿呆太郎が総理大臣だから




政治家ってほんとしねばいいのに


納税者が少なくなるだろ、
餓死しろ
98名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 04:51:21 ID:0r3GyAE70

古賀が逆転狙った作戦なら頭切れるよな
古賀は道路族議員で次選挙したら確実に落ちる部類であり
旧世代の自民党を代表する奴だったからね。
ここで麻生内閣の中枢でありながら裏切って
反転攻勢欠けるなんて、勝負士だね
99名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 04:51:28 ID:VzFoGQZl0
>>74

層化が離れると、自民は100議席弱とかの予想もある。
層化が単独で強烈な選挙やってもせいぜい50が限度
とすれば、それ以外で330議席。民主単独で過半数は
堅いから、層化の出番は無しだな。
100名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 04:51:32 ID:jv2HMNw/0
>>90
未来連立を組むかもしれないレベルと
現在進行形で連立しているレベルを一緒にされても。
101名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 04:51:38 ID:tgMNRt4G0
理由は幾つかあるだろうが

国籍法を通した事で中国にとっては用済みで一緒に見られたくない
中国は朝鮮の面倒をもう見たくない
日本を抑える役目を逸脱しすぎて米国にとっても邪魔
教祖の求心力低下と代替わりで混乱・信者の社会的立場と時代の変化

まあこんな所かなあと
102名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 04:51:45 ID:XDPsH/uf0
>>90
そんな心配はいらないだろ
民主が勝てば自民党の参議院議員も民主に流れるだろ
103名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 04:51:47 ID:4BYLtGMQ0
久本雅美「古賀選対委員長は頭がパーン」
104名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 04:51:53 ID:5RqAhgKs0
公明切ったって負けるに決まってるだろw

むしろ、キレた公明が向こうについちゃうってばよw
105名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 04:52:04 ID:JOiGERa+0
>>37
うむ、その点は確かに党もクソも無い。

戦前みたいに本会議中心でやると、すべての分野を議員が勉強するのは無理だから、
委員会中心になってて、委員会で採決すれば本会議で結果の判ってる採決をする
仕組みになってるんだけど、委員会の議事進行は委員長が権限握ってるからそうなる。

これに関してだけは民主はそれでも、党内で全議員対象の説明会開いたりしたんだが、
余りにも遅かった。ほとんどの議員が知らないうちに「ある法案」が実質審議出来るってのは、
今の国会の大問題なんだよな。
106名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 04:52:50 ID:AjI+8i5I0

まあよく自民はそうかに無理ばかり言われてるとよく言われてるけど
層化のほうも自民の政策を我慢して飲んでることもけっこうあるから。
もともとの基本理念にずれがあるから、
層化の現場レベルで不満がたまってるってのは良く聞くね。
107名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 04:52:50 ID:5lSj0Ree0
>>91
小泉のころ良く見たなw
フタを開けてみれば2/3まで取ったのに切れず・・・
108名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 04:53:11 ID:ihbZ6HcI0
日本人にカルト宗教韓国として嫌われてるのに、票が多いの?
109名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 04:53:31 ID:EIqaBagn0
これが本当なら
俺や俺の家族は自民党に復党するよ
110名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 04:53:45 ID:0r3GyAE70
仮に自民党が50議席程度しか取れなくても
民主と連立組んで与党に居座るなら
負けとは言えないと判断したのと

自分だけは当選してやるという個人的な判断が加わった結果w
111名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 04:53:46 ID:2MJc4sQ40
民主のキチガイっぷりは間違いないんだし、ここはいっそ一度民主に政権を取らせてみてはどうだろう?
そうすれば国民も民主の酷さを目の当たりにして目が覚めるはず。
その次の選挙でまた自民が取り返せばいいだけだから問題も無いし、みんな次は一度民主に入れてみないか?
112名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 04:53:49 ID:teepoSGuO
一度切ってみてもいいんじゃないの
もし、それでも自民が回復しないのなら、それまでだったという事
今までが宜しく無かった訳だし
113名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 04:53:55 ID:/HTg9Y7J0
114名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 04:54:20 ID:iN1e5XTn0
>>107
当時の参院での勢力のせいだな
つまり、先の参院選で民主に入れた馬鹿のおかげで切るに切れなくなった
115名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 04:54:20 ID:N5yS2iK70
カルト政党なんて世論調査で2%くらいの支持率なんだよね。

浮動的自民支持層はカルト政党と一緒になっていることで4%とか6%とか
の票が逃げている可能性があるよ。

党としての方針を本音で語って国民に受け入れられる政党は自民だけだ
ろうね。

民主党は「日本を売り、破壊します!」
共産党は「共産主義は不滅です!」
カルト党は「カルト宗教の為に政治します!」
社民党は「朝鮮の為だけを考えてます!」

めまいがしそうなくらい腐った政党ばかりなのは本当に不幸だよ。
116名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 04:54:43 ID:vl43SxGQ0

もはや公明党は
自民からも、民主からも
必要とされなくなるだろう!
117名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 04:55:10 ID:5lCUJTKYO
■郵政選挙 2005年第44回衆議院議員総選挙

小選挙区
総有効投票数 6806万票
自民党 3251万票 → 219議席(創価ドーピング含)
民主党 2480万票 → 52議席


■報道2001調査 2008/12/11実施
【問1】あなたは次に行われる衆議院選挙では、どの党の候補者に投票したいですか。
自民党16.0%(↓)
民主党39.2%(↑)




>>99
100割るどころじゃ済まないよ。小選挙区は全滅。取れても一桁。比例も40程度。

小選挙区制とは非情なものよ。

自民党は50議席もとれない。
118名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 04:55:21 ID:w+IzM3Fx0
国民生活を破壊したテロ組織を今更支援するわけないだろ
119名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 04:55:24 ID:IZ7V3/Xs0
>>88
>>ケースA
いやあ、ケースAの先にはもっとおもしろい展開がいくらでもあるだろう?
公明が動くだろう?玉突きで、他政党にも影響はでるわな。
民主と組むなんてことになったら、公明だけは拒否だって人はいくらでもいる。
民主にかぎらずな。ケースA-1、ケースA-2、ケースA-3がいくらでも考えられる。
楽しいじゃないかね。
120名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 04:55:32 ID:jv2HMNw/0
>>114
は・・・?
121名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 04:55:33 ID:wWKKk+kEO
>>50
増えることはない?
本気で断言してるのか?
果たして創価な?
122名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 04:55:41 ID:qxxEOaWuO
自民の公明切りで発生する最大の利点
民主の反日キチガイが掲げる在日参政権を真正面から殴り潰せること
朝鮮人に参政権は不要と主張する自民VS朝鮮人に参政権こそが我が党の悲願と主張する民主
結果は見えたな(笑)
さよなら小沢(笑笑)
123名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 04:55:46 ID:2yMYnYg0O
やっとわかったか。そもそも与党に公明党はいらないんだよ。


いくら票云々と言っても、世論調査での公明党支持率はどうだい?よくて数%だ。
頼むよ。日本の将来のためにも。
124名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 04:55:50 ID:IINakUqGO
>>84
参政権はイマイチ自民党も説得力にかける
自民党国籍特例法案は、断固反対!
これはとんでもない法案だ
北朝鮮総連派の朝鮮籍が、なんと日本人になります。
在日の犯罪歴のある者は今まで日本国籍は認めなかった。しかし届出だけで、日本人になれる。

日本国籍を認めると言う事は、国政に参政どころか、北朝鮮総連の首相にさえなることが可能になる。
自衛隊や警察官にもなれる

125名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 04:56:06 ID:ihbZ6HcI0
わからんなぁ、韓国カルト宗教と言われて日本人に嫌われてるのに、
票が多いのだろうか?

100議席なくなるとかいってるが、日本人に嫌われてるのに、なんでそんなに言えるのだろうか?
126名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 04:56:11 ID:0r3GyAE70
>>115
君は票読みが読みが甘すぎる。

世論調査だと1家族に1本だが
層化は家族単位なので2.5倍になる
2%の調査結果が現実的には5%に化ける
127名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 04:56:44 ID:wCjw4FMb0
古賀が言うんだから嘘だろ。
128名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 04:56:44 ID:PVRa4wwh0
予言:次回衆院選挙の獲得議席は12議席。


↑これ、魚拓取っておくようにw
129名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 04:56:49 ID:Xlz/wLYP0
創価学会 文化祭
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5100207
130名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 04:57:11 ID:XDPsH/uf0
古賀!勝負に出ろよ
麻生みたいにすぐ撤回なんてするなよ
131名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 04:57:30 ID:iuRJzee6O
創価瓦解
132名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 04:57:40 ID:GQ/CMSIA0
古賀がやめれば自民に入れてやるのにw
売国奴め
133名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 04:57:41 ID:4BYLtGMQ0
松葉杖をついて歩いてる患者さんが
「そうだ。もう片方の足も切断しちゃえば松葉杖は要らないかも!」とテンパっちゃった感じだよね。
134名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 04:57:44 ID:D97bAt220
泥舟で殴り合いしてもお互い沈むだけ
一生懸命浮き輪に空気入れるべきなのに
135名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 04:58:02 ID:qfdkPlbT0
層化の投票は、組織的で当確すれすれまで票読みして
無駄がないように振り分ける。まさに投票マシーン。
136名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 04:58:37 ID:34A3NjFc0
公明がコバンザメのようにくっついてるゆえに
自民党が嫌われてることにようやく気付いたか
137名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 04:58:44 ID:qxxEOaWuO
自民の公明切りで発生する最大の利点
民主の反日キチガイが掲げる在日参政権を真正面から殴り潰せること
朝鮮人に参政権は不要と主張する自民VS朝鮮人に参政権こそが我が党の悲願と主張する民主
結果は見えたな(笑)
古賀「自民の政策で戦う」
つまりそういうこと
138名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 04:58:45 ID:EaIRHCPk0
自民党の闇の力なら公明党を絶滅させることができるかもしれない。
ぜひそうしてくれ。それなら次の選挙で自民党に投票してもいいぞ。
139名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 04:59:17 ID:MzJL9QyC0
古賀は手土産持って新党に移ろうって魂胆じゃないのか?
140名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 04:59:25 ID:5lCUJTKYO
■郵政選挙 2005年第44回衆議院議員総選挙

小選挙区
総有効投票数 6806万票
自民党 3251万票 → 219議席(創価ドーピング含)
民主党 2480万票 → 52議席


        ↑
      比較せよ
        ↓


■報道2001調査 2008/12/11実施
【問1】あなたは次に行われる衆議院選挙では、どの党の候補者に投票したいですか。
自民党16.0%(↓)
民主党39.2%(↑)




な。自民党が小選挙区全滅の勢いだってわかるだろ?
141名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 04:59:33 ID:0r3GyAE70

盛り上がってきたな
142名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 04:59:57 ID:Hxf+SfSu0
>>126
そりゃ自民でも民主でも言えることじゃね?
創価よりバラける可能性は否めないが創価が一家族2.5なら2.0とか
おまえの票読みも相当微妙だぞ
143名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 04:59:59 ID:N5yS2iK70
>>124
国籍法は改正すればよい。あれだけダメでも直ぐに改正すれば
なんとかなる。

外国人参政権なんて憲法違反の法律はNGに決まってるだろ。
144名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:00:01 ID:cnhakTCY0
工作員のクズどもが涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
マジ笑えるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
145名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:00:19 ID:qfdkPlbT0
>>140 (_ _) (^-^) (_ _) (^-^) きもちいいい〜
146名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:00:32 ID:IINakUqGO
>>109
麻生が切れなかったら、自民党にいれるなよ!
147名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:00:37 ID:wCjw4FMb0
民主主義と世界経済をぶっ壊す創価学会を支持母体とする公明党と10年も連立を組んででてきた言葉

公明党を着れば選挙に勝てるかもしれないデレデレチンポビンビン。
148名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:00:39 ID:4BYLtGMQ0
>>139
その可能性が現時点では一番高い。
自民党が下野したら野田(女)と一緒に新党立てて民主に入れてもらう計算だろうね。
149名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:00:58 ID:AjI+8i5I0
普通に考えれば、公明へのけん制と世論へのマッチポンプアリバイ作りなんだろうけど
まかり間違って給付金中止なんて事にはならないかな。
プラスに働くかマイナスかわからないけど、面白くはなりそう。
150名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:01:22 ID:wG6YCQKT0
>>80
88の言うようなことを私も考えた。どう転んでも古賀のせいで大惨敗になるの
ではと。古賀という人は信用できない。

どっかの動画で、古賀を選対委員長から切りたかったのだけど
何らかの理由で切れないというような話を見た気がするのだが、探しても見つからない。
151名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:01:24 ID:bTHgzNhbO
古賀は福田の遺産
麻生(笑)
152名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:01:28 ID:qxxEOaWuO
>>133
違うな
これは聖書にある「右手が悪さをするなら右手を切り落とせ」だ
153名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:01:38 ID:1sks253A0
いやー古賀大丈夫なん? 麻生の冒頭解散ブッチと同様、
どう考えてもお前らに不利なんだが… こいつら頭狂った?
154名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:01:47 ID:ihbZ6HcI0
日本人のための国を作ってほしいから、売国政治はいらないんだよね。

韓国関係とか、中国関係はいらないから。ちゃんと日本人のために周りを固めた政党を作ってほいいなぁ。

カルト韓国関係を仲間にいれたら、そこを漬け込まれて、たたかれて票がいれられない工作を受けるって考えるんですけどね。
155名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:01:48 ID:p7JzgCuE0
古賀よーわかってるやんw
選対委員は伊達やないね



でもできないでそw
156名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:02:07 ID:XDPsH/uf0
道路作り優先を止め、天下り廃止の方が
選挙に勝てるんだけどな
157名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:02:25 ID:IZ7V3/Xs0
議席が減る?
いいんじゃない。
実力もなく落選に怯えてる小泉バブルとかは落ちてしまえ!
自民党にも、自民支持者にも、日本にとってもお荷物だろう。
いやなら、自力をつけて有権者をうならせてみせればいい、それが仕事だ。
158名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:02:37 ID:VzFoGQZl0
>>140

報道2001は首都圏限定だからな。
まあ、東京は全滅もありえるけどな。
159名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:02:46 ID:0r3GyAE70
>>144
工作員がどこ狙っていいか分からなくなってるのが面白いな
工作員が3+1種あるんだよ
自民側2種と層化工作員
全部バラバラだよな
あとヤジな

FPSでグループ戦じゃなく乱射してるようなもんだなw
160名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:02:57 ID:N5yS2iK70
>>126
どうして、そういう意味のない事を書けるのかな?
創価だけ家族単位で調査して、創価以外の調査対象は家族全員調査してるとでもw

勘違いも甚だしいよ。創価の人かもしれないが、こんな事を書くから嘘・捏造のカルト
宗教って思われるんだよ。

161名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:03:04 ID:l4BZqQiK0
>>125
投票率が低いから組織票が強くなる。
選挙権不行使が政治を腐敗されている一要因。
162名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:03:16 ID:wCjw4FMb0
これまでの政策で選挙に挑めチンポビンビン公賀ちゃん。
163名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:03:46 ID:MQxEHdiGO
>>1
マジで自民・ミンス大連立の前兆?
164名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:03:58 ID:qUBROJZV0
俺たちの古賀
165名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:04:01 ID:gLWW6yuq0
その通りなんだな(笑)>スレタイ

で、民主と公明はどうでるだろね(笑)
166名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:04:37 ID:4BYLtGMQ0
中川(エロ)、渡辺(ミッチー二世)、山崎(エロ)、加藤(元プリンス)、小池(尻軽女)、古賀誠あたりは
沈みつつある船(自民党)から脱出する気が満々だよね。
167名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:04:44 ID:RWgahwS50
道路族も切ろう
168名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:04:57 ID:ihbZ6HcI0
日本人なら韓国や中国の売国政治より、日本人のための当たり前の政治に投票したいんですよね。

カルト韓国やら、売国は、工作員に漬け込まれる隙を与えるのにうってつけじゃないのかな?

離れたほうがいいんじゃないの?日本人に嫌われてるカルトの票が多いわけないじゃん。
169名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:05:24 ID:IZ7V3/Xs0
ええじゃないか、ええじゃないか、ええじゃないかっ!
公明切っても、ええじゃないか!
ええじゃないか、ええじゃないか、ええじゃないかっ!
公明潰しも、ええじゃないか!
ええじゃないか、ええじゃないか、ええじゃないかっ!
層化も潰してええじゃないか!
ええじゃないか、ええじゃないか、ええじゃないかっ!
170名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:05:34 ID:dweF5uRn0
犬作を脱税と詐欺で逮捕
政教分離に反する政党は告発する

当たり前のことをすれば自民党単独過半数が見えてくる
171名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:05:50 ID:teepoSGuO
公明が離れるから民主から自民に、なんて人もいるかもだし
票読みは難しい
しかし、今は投票数が多すぎて一票が軽すぎ
雨みたいに選挙人制度にでもしますかね
172名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:06:08 ID:IINakUqGO
>>119
麻生が公明党を切ったら即解散だろうね。国会運営出来ない。で、自公喧嘩での選挙では、麻生自民党への批判は多くなる。麻生は政局より景気対策と言って解散しなかったのだから、
173名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:06:32 ID:qxxEOaWuO
自民の公明切りで発生する最大の利点
民主の反日キチガイが掲げる在日参政権を真正面から殴り潰せること
朝鮮人に参政権は不要と主張する自民VS朝鮮人に参政権こそが我が党の悲願と主張する民主(韓国にも約束済み☆)
結果は見えたな(笑)
>>159
お前のような民主工作員に向けたレスだ低能
たまには脳みそ使って生きろ(笑)
174名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:06:49 ID:hOj3GHAM0


さすがは親分さんだな。
ほんとは分かってるんだ。
「創価はガン」 
だってさ・・・・

分かってるけど
斬れないんでしょうな。
いろいろあって・・・・

175名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:06:54 ID:opIcY9U20
176名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:07:01 ID:UGTlBDme0
副党首が公明党はバイ菌だカルトだって言ってるのに
支持率グングン上がっちゃあれだわな。
気づくの遅すぎたんじゃ?
177名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:07:03 ID:tgMNRt4G0
公明がキャスティングボードなのは間違い無い

ただその手綱は自民か民主なんだよと言う話だね
178名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:07:13 ID:5lSj0Ree0
>>114
ん・・・?
179名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:07:26 ID:5lCUJTKYO
■郵政選挙 2005年第44回衆議院議員総選挙

小選挙区
総有効投票数 6806万票
自民党 3251万票 → 219議席(創価ドーピング含)
民主党 2480万票 → 52議席



比較せよ



■報道2001調査 2008/12/11実施
【問1】あなたは次に行われる衆議院選挙では、どの党の候補者に投票したいですか。
自民党16.0%(↓)
民主党39.2%(↑)




な。自民党が小選挙区全滅の勢いだってわかるだろ?
>>158
古賀も麻生もやばいよ。小選挙区で勝てるのは安倍ぐらいじゃないか?
180名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:07:33 ID:JOiGERa+0
>>143
俺は逆だな。つうか外国人参政権の方が後で変えても、被選挙権が無い以上、
過去に当選した地方議員をどうこうって問題も起きないから、別にどうってことない。
国籍法改悪は改正した時に遡及してどうこうで必ず揉めるので、通すべきじゃ
なかった…
181名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:07:57 ID:huG2ZZKt0
古賀はじまった・・・のか?

層化より道路のほうが数百倍マシだ。
182名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:08:19 ID:vl43SxGQ0

      xッ     xッツ〃ッ,,     ミ      ヾ
       ミ,, 彡   彡 ミ    彡    ミ      彡
        _, '´ ゙̄ヽ. 彡 _, '´ ゙̄ヽ.  彡     ミ
         ハ⌒ソ))ス./x  イノ⌒ソス)/彡i !lィヾ GO!GO!古賀!♪
        ノ从゚ヮ゚*// \从゚ヮ^//     GO!GO!古賀!♪
       (´ ノ!_ノ(y´     ソ!_ノ(y´ GO!GO!古賀!♪
         ( 、  ノ     ( 、  ノ
   キタ━━━i_ (━━━━i_ (.━━━━━━ !!!
         / ̄″ ヽ、   / ̄″\
        んん〜ァ〜ゝ  んん〜ァ〜ゝ
        / / //ヾノ   / / //ヾノ
       (_(___/    (_(__,,/
183名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:08:31 ID:0r3GyAE70
変化が激しすぎて定型文のコピペが追いついていない
184名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:08:37 ID:IZ7V3/Xs0
>>あの古賀がなぜ?
道路族として悪名だけが残るより
政治の流れを変えたキーマンとしての名を残したかった。
とか?
185名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:09:22 ID:ihbZ6HcI0
創価と手を組んだのって、俺の想像だが、
創価学会の票はすごく多いですよというのを間に受けたのだろうか?
創価学会が入ることによって、自民党は売国関係だと付け入る隙ができるので
普通の日本人から票をもらえなくなるというのもあって。
売国関係には一石二兆じゃないのでしょうか?
186名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:09:56 ID:Bwv//tnV0
ま、おそらくパフォーマンスだろうが
本当に切ったら間違いなく自民に票は入れるけどね
187名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:10:09 ID:X2eVeKEe0
>>117
報道2001はあくまで首都圏=都市部の数字 しかもサンプル数が500と少ない
自民は基本的に農村部に強いからこのまま選挙には反映されないよ
188名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:10:21 ID:Hr4/sgqD0
別に、切ればいいんじゃない?
それなりに効果はあっても、公明等が民主党についた数に勝るとは思えん。。
189名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:10:27 ID:XDPsH/uf0
民主党の石井や山岡も創価を切れば創価票は入らないが
立正佼成会やら反創価票が結構入るから
あまり創価票は怖くないって言ってた。

190名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:10:51 ID:teepoSGuO
しかし、この後どーするんだろか
今すぐには切れないだろうから
解散間近で切るか?でもそれはおいしくない
切るとしてもタイミングが難しそう
191名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:11:00 ID:mDTaFqWLO
つ−かその前に参議院がいらね−よ!都議区議市議町議も今の半分以下に減らせや!税金の無駄&効率が悪すぎだろ!
192名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:11:07 ID:JOiGERa+0
>>187
今は逆なんだけど?
193名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:11:13 ID:fKk+S1nV0
冷静に考えれば、創価切って次の選挙で勝てるわけがない
前回衆院選で800万票、前回参院選で400万票が、比例公明から選挙区自民に流れてる
それに匹敵するだけの票が「戻って」くるわけもなし

しかし、長期的に考えれば自民党が生き残るためには今のタイミングで切ったほうがいいだろうな
下野してしまった後の選挙では、創価の票なんか当てにできなくなるわけで
そして今のままでは民主は創価票も公明議席も必要なく過半数とれそうな勢いだから、どっちみち公明とはくっつかない
とすれば、公明は下野してる間に干乾しになってしまう可能性が大きい
自民党が次の次の選挙で政権奪取するためには、解散総選挙前に公明と別れたほうが賢明だわな

古賀はそんな長期的戦略なんか一切考えておらず、自分が当選するため
「選対委員長の仕事に専念するため、選挙区立候補『辞退』」して、
比例名簿一位に載るという裏技使えるから、もはやどうでも良くなってるという疑念もあるがw
194名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:11:23 ID:0vJbG2Ad0
公明切ってくれたらお前が今まで道路利権で稼いだ金退職金として
やるから持ってけどろぼう
195名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:11:33 ID:Myv2waz20
カルトも道路も糞だろが
196名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:11:51 ID:VzFoGQZl0
>>179

古賀なんて、共産が候補者絞った時点で
厳しくなってたからな。
そもそも前回、ぽっと出の27歳の候補者に
7割くらいまで追い上げられてたし、今回は
元秘書が相手だからな。
197名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:12:07 ID:OaUrkmdH0
>>177
キャスティングボード?
キャスティングボード?
キャスティングボード?
キャスティングボード?
キャスティングボード?
キャスティングボード?
キャスティングボード?
198名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:12:18 ID:wG6YCQKT0
>>148の言うようなことが本当かもね。
結局自分のことしか考えてないという。
あの人、正々堂々と勝負だ!ってふうに見えないね。
199名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:12:32 ID:jv2HMNw/0
>>185
消費税を通すためにどうしても議員の頭数必要だったから
犬猿の仲だった公明党を仲間にした。
200名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:12:37 ID:0r3GyAE70
>>184
必死というか、今がチャンスと見て勝負に出た

>>187
あのね、首都圏の方が自民党が優勢として出るんだよ
地方になると民主が高くなるので、この数字ってのは
自民を支持するところが存在しない事を意味する深刻な数字
201名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:12:41 ID:5lCUJTKYO

今選挙やれば、小選挙区で勝てるのは安倍ぐらいのもん。

300議席を決定する小選挙区は民主党の圧勝が誰の目にも明らか。
残り180議席の比例票をなんとしても上積みしないと、自民は真面目に50議席を割る。

さあ大変。公明党に比例票なんて回せないのは小学生でもわかりますね?
202名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:13:31 ID:IZ7V3/Xs0
>>195
道路は反日しない
203名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:13:45 ID:ihbZ6HcI0
>>199
それをしたことによって、ネットでも売国関係だというのを作られて
日本人の票が離れて、とてもペナルティじゃないのかなぁ?
204名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:13:58 ID:GMVqpkmu0
公明党をきれば自民に票を入れてもいい
205名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:14:04 ID:mmV63vso0
やっと気づいたのか。はよ切れ。そして真の保守復活だ。
206名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:14:39 ID:X2eVeKEe0
>>192
小泉人気で都市部が自民にいったり
安倍の失敗で地方が民主に一時的に行く事はあったが
大きな傾向がかわったわけじゃない
207名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:14:43 ID:8HXru7H80



ああ古賀、わたしは美しい。


208名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:14:47 ID:JxdR53bF0
自民党がもたれあいを止めて自助努力に徹するのは良いこと。
草加頼みの選挙をやってきた結果、有権者の声を聞かなくなって、支持を失って来た。
しかしこれだけ自民が有権者を無視した政治をやったことはかつて無かったな。
農家を切り、ゼネコンを切り、公務員を切り、医師会を切り、派遣を切り、最後に草加切りか。
これで選挙に勝てたら奇跡だわ。どう見ても勝てるわけがないな。
209名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:15:32 ID:tef6H5rXO
>>202
福祉を犠牲にするんなら立派な反日
210名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:15:33 ID:SIUjWEkE0
アンチ創価の数に気がついたのか?
211名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:15:38 ID:IINakUqGO
>>143
わかってないのかな。古賀はバリバリ参政権賛成派
麻生内閣でも
官房長官河村
総務 鳩山
厚労 舛添
消費 野田
森元首相 派閥の長の高村、山崎も大賛成派衆議院議長の河野、政調の太田、国際化プロジェクト委員長河野他多数いる
参政権が自民党と民主党の選挙争点にならない。
212名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:15:39 ID:VXDFfTtl0
道路は少なくとも地方民を潤すことに貢献する。
どんなアホな計画でもインフラとして残る。

道路をあまり悪者にしない方がいい。
213名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:16:01 ID:teepoSGuO
公明党を切る事によって離れていく票の数と、逆に引き入れる票の数
一体どっちが多いんだろか
214名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:16:10 ID:bm6MqFXr0
>>187
いつの時代の話ですか?
215名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:16:20 ID:IZ7V3/Xs0
>>208
いや、もう一度考え直してもいいぞ。
216名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:16:20 ID:sQOpOo4eO
創価
217名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:16:52 ID:XDPsH/uf0
麻生政権は口ばかりだからな
古賀もちゃんとやれよ
218名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:17:07 ID:w+IzM3Fx0
民主に入れる奴は売国奴だとか工作員が騒いでるけど
まじめに働いて飯も食えないのに愛国も糞もないだろ
219名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:17:10 ID:wCjw4FMb0
自民の支持層って簡単なんだな。
http://jp.youtube.com/watch?v=4rDct2-kG6c
220名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:17:20 ID:UGTlBDme0
定額給付金も、正直創価の俺がやった俺がやったアピールがうぜえから嫌われてるんだろ
221名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:17:24 ID:AjI+8i5I0
どっちにしろ民主になって劇的に今の日本の状況が良くなるなんてありえないから、
次の次で自民には大いにチャンスがある。
けど今の選挙制度上ある程度の数がないと苦しいだろから、
公明切って分裂せずに最低でも100議席ほど確保できるのだろうか。
222名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:17:28 ID:duj0FrFo0
昨晩、○田と一緒に考えたんか?
223名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:17:36 ID:X2eVeKEe0
))200
それはない。事実として全国規模の同時期、他社の世論調査と比べて
報道2001の調査はいつも民主が高く自民が低く出る
224名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:17:43 ID:fKk+S1nV0
>>196
そうそう

前回衆院選福岡7区

当 古賀 誠  自民 前 112,420
  中屋 大介 民主 新  75,524
  大森 秀久 共産 新  19,847

 福岡7区の比例票
 自民 75,012
 公明 39,797

最大限追い風が吹いた郵政選挙でこれだからな
公明票なかったら前回ですら危なかったのに、共産は候補擁立見送りだし、民主候補は古賀の元秘書wの八女市長
層化の協力あってもなくても落ちそうなんだよねw 下手したら比例も惜敗率で復活出来ないかもしれない
だからヤケクソになってるのか

あるいは、古賀は選対委員長なので、「選対の仕事に専念するため選挙区立候補は『辞退』して、比例名簿単独一位に載る」
という裏技が使えるから、もうどうでも良くなってるのかもしれんw
225名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:17:46 ID:34A3NjFc0
だいたい創価学会が政党として政治に介入してくる事自体間違ってんだよ
226名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:17:58 ID:Myv2waz20
道路が地方民潤すとかまだ言ってるヤツがいるのなw
227名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:18:11 ID:Hr4/sgqD0
実際問題、自民党の生きる道は、公明党と協力するか、大連立かしかないんじゃねーか?
大連立した途端、また政界再編が起こったりして。w
228名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:18:12 ID:Lg8uslek0
古賀は嫌いだが、まともなことを言うじゃないか
229名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:18:19 ID:8HXru7H80
>>218

だから在日チョンが寝て暮してるのが許せねえんだよ。

230名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:18:56 ID:bm6MqFXr0
>>218
愛国ニートは働いていませんよ。
231名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:19:11 ID:5lCUJTKYO

自民党もやっと状況のマズさに気づいたんだよ。
創価ドーピングでもどうにもならないぐらい、民主党に差を広げられてしまった。

創価ドーピングがあっても、小選挙区は一桁で終わりそうな勢い。

それならと、比例票を重視するのは当然の事。古賀先生は自分の名前を比例第一位にする(笑)
232名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:19:30 ID:qxxEOaWuO
>>190
これのポイントは古賀が「自民の政策で戦う」と言っている点
直前の派閥領袖との会合の後に発言している
つまり「自民の政策で戦う」は自民の総意
もう公明党に気兼ねせず保守色を前面に出していくということ
普通に考えて選挙前だろうな
233名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:19:58 ID:0r3GyAE70
これ、層化のこの後のコメントがキーなんじゃないのか?
荒立てないように、丁寧な否定になるだろうけど
層化としては腸煮えくりかえってるんじゃないのか?
234名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:19:59 ID:jv2HMNw/0
>>203
そんなもん考えるわけねー。
大体消費税なんて最初「福祉税」とか言ってたんだぜ。
笑わせんな。
235名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:20:00 ID:sQOpOo4eO
創価がどうとか言ってるのお前らネクラだけ。一般社会でそんな事言ってる奴いないし誰も気にしてない。切ったら公明党の票なくすだけで世間一般の人は興味ない。お前らヒッキーくらいしか創価とか在日とか興味ない。一般の人はそんな事気にしてないよ
236名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:20:04 ID:n8v7PLqP0
公明を切ったところで自民支持層は戻らないと思うよ。
自民の本来の支持層が自民党から離れたのは、公明との連立の為ではない。
そんなことで離れたのは、宗教系ぐらい。創価とは比較にもならん。
支持層が離れたのは、単に利害が相反するようになったから、自民党が
自らにとって、有害無益な存在になったからだ。そうなったのは創価のせいか
といえば、それも違う。創価は利権を付け足すことはあっても、切り崩すことは
していない。基本的に。

おまけに自民党と層化の癒着は、党員名簿を融通し、ブロック党大会を
共同開催するまで進行している。創価はそれ自体が固定票となるだけでなく、
高度に組織化された無償の選挙運動員であり、巨大な集票装置。
切り離したら大出血でショック死だな。ついでに言えば、8年もの結婚生活の
過程で、互いに秘密を握り合う仲になってるだろうし。
237名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:20:07 ID:T4ErwVnQO
公明党は金魚の糞
238名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:20:09 ID:VzFoGQZl0
>>217

いや、この件て、言ったのは古賀だけど、
最終的に決断するのは麻生だから。
「この件は〜、選挙にかかわる事ですから
古賀先生に一任しております」とか
言っちゃったら麻生終了。
239名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:20:17 ID:AtNf3dbv0
>>209
みんなから集めた金を特定の人間にばら撒くだけと言う、福祉が一番最悪なんだよ
福祉なんて議員の票田にしかならない。
240名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:21:02 ID:teepoSGuO
まぁ、もう自民が下野して民主が政権とってもいいかもね
それは国民が望んだ事なのだから
昔みたいにあっさり瓦解したら面白いが
241名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:21:05 ID:kLszrMNv0
これで麻生との違いをアピールできた
242名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:21:39 ID:8HXru7H80
>>235

在日朝鮮人の60%が生活保護平均17万円支給されて寝て暮してるのが許せねえんだよ。
243名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:22:14 ID:IZ7V3/Xs0
>>235
お前、その「一般の人」と話したことあるのかよ?
世間一般で言う「一般の人」だぞ!?
244名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:22:39 ID:JOiGERa+0
>>206
君、俺と同じ都内なのか知らないが、かなりずれてるぞ。

実家に帰れば元自民支部長のうちのオヤジが転向してて
「えっ?」って思うくらい、地方での自民の組織は死んでるぞw
245名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:22:59 ID:ihbZ6HcI0
韓国宗教と手をくんだら、ますます日本人の票がもらえないんじゃないの?

だって、ネットでも売国だと工作されるのを作られるわけですよね?
246名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:23:05 ID:PV3K6tL90
>>208
票田という組織票を充てにしていては、いつまでも党としてはネジレたまんま
それで自民支持者+浮動票を逃してきたわけで
国民を切らなければそれでいいよ
247名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:23:22 ID:ZaeLTO1O0
「比例は公明、選挙区は自民でお願いします。」がどれだけネガキャンになっ
てきたかを考えれば当然ですな。
248名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:23:24 ID:SlX1i+Uj0
それより、中選挙区にしろ。
あほな民主や公明より、だめでも自民が生き残れそうだよ。
249名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:23:47 ID:VzFoGQZl0
>>239

山奥の誰も利用してない道路も、
土建屋に金ばら撒くだけなんだけど
どこが違うの?
250名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:24:23 ID:Myv2waz20
ま、今日の夕方には真反対のこと言ってるんだろうな
251名無しの品格:2008/12/16(火) 05:24:34 ID:ZUFqXXEM0
古賀さんはあまり好きじゃないけどこの件に関しては彼の意見は当たってるだろう。
公明党の思想はむしろ売国民主に近い。国籍改悪法といい、外国人参政権といい
日本国民より他国民に配慮した政策ばかり打ち出し日本の国益、そして特に国防を全然
考えていないから。自民、民主の保守は新党を結成し日本をしっかり守って欲しい。
252名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:24:41 ID:mqAvte0E0
>>180
いや、逆だね
参政権は通したらもう終わりだよ
253名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:24:42 ID:qxxEOaWuO
自民の公明切りで発生する最大の利点
民主の反日キチガイが掲げる在日参政権を真正面から殴り潰せること
朝鮮人に参政権は不要と主張する自民VS朝鮮人に参政権こそが我が党の悲願と主張する民主
結果は見えたな(笑)
民主党は壊滅する
254名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:25:09 ID:4CtX8AsCO
>>235
必死だなw
そろそろホケキョー唱える準備の時間じゃねぇの?w
こんなところで必死になってても帰依の心を満たせねぇぞww
255名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:25:23 ID:o63z5g350
公明と本当に切れるなら俺は入れるぞ
256名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:25:29 ID:MEQkF8RlO
この人、自殺願望でもあるの?
257名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:25:37 ID:teepoSGuO
>>232
そーなってくれれば、少しは選挙で色の違いも出るかも
でも加藤や河野あたりは居づらいだろなw
ただ、それで勝てるか?というのは微妙かな
258名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:25:58 ID:IZ7V3/Xs0
層化人て、直接言われないとわからんのか?
裏でどれだけ言われてるか気づかないんだな。
ある意味、羨ましいよ、心穏やかであろうから。
259名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:26:10 ID:mDTaFqWLO
オレもノンポリだが、はっきり言ってお前ら余裕ありすぎだよ!在日?創価?マジど−でもいいよ!仕事が無くなる怖さと生活を考えたら普通そこまで余裕ないぞ!
260名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:26:15 ID:JOiGERa+0
>>252
理由を言って貰わないと何の議論にもならんな。
住民移動とか馬鹿なのは止めてくれよな。
261名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:26:24 ID:SIUjWEkE0
それでも公明=創価カルトは信者を動員して
違法な電話工作票集めするんだろ
家にもかかってくるよ。顔も覚えてない昔の同級生から。
262名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:27:43 ID:o63z5g350
でも創価と民主が組むのはまずいな…
263名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:28:15 ID:ihbZ6HcI0
ネットで創価というのが、韓国宗教ときいたり、脅迫やらで言論弾圧してタブーになってるのやら
をきいて、付き合いたくないというわけだが。

創価関係とは知り合ったことないな。むこうもむこうで自分の招待やらをばらしたくないし。
こっちもそういう韓国脅迫関係とはかかわりたくないというのもあって、黙ってるんだろうか?
264名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:28:35 ID:5lCUJTKYO
■郵政選挙 2005年第44回衆議院議員総選挙

小選挙区
総有効投票数 6806万票
自民党 3251万票 → 219議席(創価ドーピング含)
民主党 2480万票 → 52議席



比較せよ



■報道2001調査 2008/12/11実施
【問1】あなたは次に行われる衆議院選挙では、どの党の候補者に投票したいですか。
自民党16.0%(↓)
民主党39.2%(↑)




な。自民党が小選挙区全滅の勢いだってわかるだろ?
俺的予想

自民党 1500万票 → 5議席
民主党 4000万票 → 260議席

あとは比例票。
265名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:29:05 ID:qxxEOaWuO
>>257
ネットで保守が強いのと同じ現象が一般に拡大するよ
国家主権の委譲だの在日参政権だのに賛同する日本人なんて皆無なワケで
266名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:29:12 ID:+ABYxv9f0
確かに、公明を切るなら入れる気になるよなぁ・・・・
267名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:29:14 ID:IINakUqGO
全く説得力無し
参政権は選挙争点にならない。
選挙対策委員長の古賀はバリバリ参政権賛成派
麻生内閣でも
官房長官河村
総務 鳩山
厚労 舛添
消費 野田
森元首相 派閥の長の高村、山崎も大賛成派衆議院議長の河野、政調の太田、国際化プロジェクト委員長河野野田、他多数いる
参政権が自民党と民主党の選挙争点にならない。
268名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:29:45 ID:teepoSGuO
草加や日蓮絡みはきっつい宗教だもんな
かかわり合いたくねーよ
269名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:29:51 ID:bUsbZUKu0
3へ
貴方は悪意に満ちている!
自民党の誰か?   何処の誰の所属?
270名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:30:38 ID:PV3K6tL90
>>262
層化は選挙で勝ったほうにつく
すでに公明は民主と馴れ合って布石打ってるのにいまさらだよ
自民が党として存在感を発揮できるかどうかのほうが
票につながるんじゃない?
271名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:30:52 ID:Fcthf4hL0
自民と2chは創価学会を過剰に意識しすぎてるよな
272名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:30:54 ID:n/SVMIXv0
公明切っても、加藤 山崎 古賀がいるからな〜w
273名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:31:01 ID:mGn+FYn+0
>>235
え?!層化の話は結構あるぞ
つか、わざわざ向こうから話を振ってくるし
274名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:31:03 ID:opIcY9U20
>>235

一般社会=座談会
一般の人=創価信者
275名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:31:22 ID:Hr4/sgqD0
公明云云よりも、自民党自体が糞なだけじゃね?
それに、古賀はどうせ、勝手なことを言ってみただけだろ。
かなり、大問題になるかもしれんけど。

民主党も糞だし。危ない共産主義は論外だし。

まともに政党が選べない日本人は不幸だねえ。

それと、宗教団体がどの政党を応援しようが国民の権利じゃん。
先進国の中では日本の政教分離は厳格だよ。
日本人は基本的人権に暗いねえ

と、英国在住の俺様が高みの見物。ww
276名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:31:22 ID:ZxJm666u0
公明切ったら民主のひとり勝ちだろ
なんか他の理由があっての発言だと思うがね
277名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:32:04 ID:AHE26zNrO
国籍法、早速施行されるけど、こんだけ周りに反日国家が沢山あって、ミサイルまで向けられてんのに、何考えてんだろ。
反日スパイ入ってくるに決まってるじゃん。


古賀ガンガレ
278名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:32:31 ID:IZ7V3/Xs0
>>259
ああ、だから、テレビで漢字の読みが、とか、解散、選挙とか喚くと
むしずが走るんだよな。
経済政策に専念しろや!
279名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:32:47 ID:fxD79izU0
古賀も強気に出たな
今自分が創価票の5割を貰っていることを忘れている
選挙協力無し:創価自主投票→自民民主折半
選挙協力あり:自民100%投票
280携帯厨(樺太) ◆r/B1GxVgoo :2008/12/16(火) 05:32:53 ID:1vshumzkO
学会員涙目火病工作スレはここですか
281名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:33:02 ID:4CtX8AsCO
>>253
そりゃあ、それでジミンが勝てればな…
だけど負けたら、ミンス+草加の悪魔超人タッグに支配される世界だぜ?
まぁ今現在の状況でもジミン敗北→連立自然解消→草加はオジャワとアクエリオン→キモチイイ♪ になるかな…とorz
282名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:33:09 ID:AtNf3dbv0
>>249
全然違う、企業が進出せず働く場所の無い地域に雇用を提供してるんだよ
これを無くすと、その地域には土木従事者がいなくなり
その地域はイザと言う時必要な漏防等インフラを整備する機能もなくなってしまうのさ
さらに失業者だらけになると生活保護費も増え
過疎かも促進される

283名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:33:15 ID:teepoSGuO
>>265
確かにそれは思う。ただ、今の状況は景気絡みの方を優先する傾向にあるし
何より、マスコミがそれをまともに伝えるとは思えない・・・。
昔、自民が下野した時に近い感覚があるんだよな・・・。
284名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:33:18 ID:bm6MqFXr0
>>254
今夜、仏罰があたる。
285名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:33:26 ID:LmrHAjw/0
俺は共産党に入れるよ
286名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:33:38 ID:jKKhLb8+O
片山虎之介や青木が創価の応援を受けながら前回落ちたんだから比例公明なんて言ってる場合じゃないだろ
287名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:33:42 ID:q3dHLtT+0
与党になりそうな方に擦り寄るコバンザメ党だな、公明は。
自民と民主が拮抗するほど自分たちの価値があがるから今の状態は内心万々歳なんじゃね。
288名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:33:59 ID:ZaeLTO1O0
>>270
ちなみに公明は次の選挙は2議席しか取れないという予想がある。
まさかと思う人もいるかもしれないが、層化票700万と言われているのに公明党
の支持率が2.8%になっちゃってるんだよ。
数ヶ月前は5%以上あったんだが。
289名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:34:07 ID:AxpkFaXI0
層化学会って他の仏教系と比べて何が優れてるんだ?
そんなに信者を増やせるような内容なのか?
290名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:34:12 ID:ZwEtKBKz0
普段は公明とあわせて自民叩く書き込みが多いのに、いざやるよっていうとそれを叩くのが
多いのはなんでなんだぜ
291名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:34:27 ID:5lCUJTKYO
>>276

民主党一人勝ちはもう決まってるんだよ。
小選挙区でいくら創価票いれても、民主党には全敗する。

それなら比例である程度とるしかない。苦肉の策
292名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:35:01 ID:VzFoGQZl0
>>278

とりあえずそれは古賀に言え。
いま層化切ったら、本予算は通せても、関連法案
通せなくなるだろ。何がしたいんだ?
293名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:35:13 ID:IZ7V3/Xs0
>>276
何故、公明がじっとせいてなければならない?
動くだろう。そして他党にも影響を与えていくだろう、互いにさ。
なかなか見物じゃないかね?
294名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:35:37 ID:IINakUqGO
麻生は是非創価を切れよ!国会運営は混乱し解散(笑)、政局より景気対策の発言が叩かれまくりになる。
しかも、創価の票が減る
■2005年福岡地方区衆議院出口調査■
(西日本新聞調べ)
2区山崎拓自民支持層の81・8%、公明支持層の77・2%を獲得。
3区太田誠一自民支持層の82・0%、公明支持層の87・5%
4区渡辺具能自民支持層の八割弱公明支持層の約七割
*5区原田義昭氏は、自民、公明支持層の八割以上
六区鳩山自民、公明支持層の八割
*7区古賀誠自民支持層の八割以上、公明支持層の七割
8区麻生太郎自民支持層の八割強を獲得、公明支持層の八割
9区三原朝彦自民と、公明支持層の約八割
10区西川京子自民党支持層の約六割公明支持層の約七割

295名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:35:45 ID:n/SVMIXv0
在日参政権反対を争点にすれば、

自民党は勝てます。その勇気が自民党におあり?
296名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:35:55 ID:xIfesIefO
>>235
商売してる人は、この事はタブーになってるもん。

関わりあうのは嫌なんだけど、売り上げの為にはしかたがない。
気にしてないふりしてるだけ。
297名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:36:03 ID:ogR0bFoO0
おお?
政治がマトモになるか?

けど、古賀だからなぁ……。
298名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:36:07 ID:mqAvte0E0
>>260
>住民移動とか馬鹿なのは止めてくれよな。

そこが一番つっこまれたくない事なんだろ?
最初から「馬鹿なのは止めてくれ」と言って拒否すると。卑怯だな
299名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:36:09 ID:GX3RDRw60 BE:2147818289-2BP(413)

遅い!

郵政選挙のときにさよならしとけよ!
300名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:36:42 ID:n8v7PLqP0
>>270
勝った方につくといっても、民主が単独過半数を獲得したような場合は、
邪魔な不確定要素として処理されるだけだろ。自民ともどもに。
301名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:37:26 ID:AtNf3dbv0
>>260
なんで住民移動が馬鹿なんだ?
実際在日は固まってコミニュティーを作るし
実際にそこに住まなくても選挙の3ヶ月前にコミュニティーが持っている施設に
住民票を移転させるだけなら簡単だ。
その地域の議員を組織票で都合の良い奴等だけにしたら
丸ごとコントロールできて勝手な条例を作られてしまう
302名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:37:45 ID:nvHJ8EhuO
糞羽化は要らない子^^
303名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:38:00 ID:0YfaRO/S0
売国奴の古賀・二階・河野親子他
カルトの創価の公明党

この二つを切らないと自民党再生はあり得ないだろ
304名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:38:15 ID:5lCUJTKYO

古賀選対が小選挙区を諦めて、比例復活に動いただけの話。

小選挙区一桁は覚悟したということ。

比例票しかあてにできない自民党。

終わり。
305名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:38:23 ID:teepoSGuO
十五年前みたいに、失われた十年を加速するような事にはならないで欲しいが・・・。
306名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:38:30 ID:ZwEtKBKz0
当然これする気なら、都議選とぶつけてくるだろうな
307名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:38:51 ID:SIUjWEkE0
公明終了で民放創価大学のCMも終了
308名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:38:58 ID:fKk+S1nV0
>>300
民主が単独過半取ったら、公明とくっつく必要ないよね
ギリギリ単独過半前後でも、自民に手を突っ込んで何人か釣り上げるほうがなにかと楽だろうしw
309名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:39:04 ID:2O6xXgeE0
>>265
外国籍の人に地方選挙への参政権を与える
なんてどこの国でも当たり前にやってるし、
ここ以外で騒ぐやついないだろうな
310名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:39:11 ID:ZaeLTO1O0
>>297
古賀の発言は自民の中ではかなり重いぞ。
311名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:39:18 ID:2KOsUiGX0
とにかく、次の選挙で
創価600万票相当以上のの野党支持者なり無党派なりが
新たに自民党を支えてあげないと、政権交代で日本は終わるよ。

創価の別働隊・民主党の正体を知らない方は「日本人は日本から出て行きなさい」で検索し てくださ い。
312名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:39:19 ID:mmV63vso0
どうせ自民は死に体なんだから、とことんやってみろよと言いたい。
確実に言えるのは公明と組んでいたらいつかは母屋を乗っ取られる。
313名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:39:54 ID:VzFoGQZl0
>>282

構造的に公共事業で喰えるように
しちゃったおかげで、不必要に
建設業者が増えちゃって、いびつな
産業構造になっちゃってるのに
それを維持していけるわけねーだろ。
やっと潰れて自然調整されてるとこなんだよ。
314名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:40:00 ID:kkFoGI1R0
本気なら解散前に連立解消はっきり宣言してほしいわ
じゃないと全く信用出来ない
315名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:40:01 ID:+gZI671Z0
これで旧自民支持層が帰ってくると信じているとはw
低所得層で最低限の知能を有していれば、自民に票を投じるわけねーだろw
316名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:40:40 ID:5lCUJTKYO
■郵政選挙 2005年第44回衆議院議員総選挙

小選挙区
総有効投票数 6806万票
自民党 3251万票 → 219議席(創価ドーピング含)
民主党 2480万票 → 52議席



比較せよ



■報道2001調査 2008/12/11実施
【問1】あなたは次に行われる衆議院選挙では、どの党の候補者に投票したいですか。
自民党16.0%(↓)
民主党39.2%(↑)




な。自民党が小選挙区全滅の勢いだってわかるだろ?
>>308
民主党は単独過半数どころか、三分の二を越える勢いだぜ
317名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:40:59 ID:YnTkb6W10
自民党の演説会で先頭にソウカの旗が集団で立ってるのは
気持ち悪かった。まるっきり選挙妨害だと思ってたので、
自民党が手を切るのは賛成だな。
ソウカは民主党と手を組んだほうがいいと思うよ。
318名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:41:22 ID:/MIuy0m60
いいよ もうオラ神風に票入れちゃうから
319名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:41:22 ID:jKKhLb8+O
>>284
仏教から破門された新興宗教なんだから仏を語らないでくれ
320名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:41:46 ID:IZ7V3/Xs0
民主が単独過半数を獲得したような場合って、

いい加減、マスコミに毒されすぎだ。
この期に及んで、解散選挙を煽ってる時点で、
世論調査も疑うのが順当だろ。
321名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:42:08 ID:FC/h5tE+0
>>291
まぁ、それだな。
安倍の参議院戦で一人区では6勝23敗か。その頃の数字よりも直近の世論調査は麻生に厳しい数字だしな(安倍は30%の支持、不支持は60%)。
小選挙区300議席で自民が確保できるのは選挙に強い渡辺(離党寸前だが)とか程度で、100行けばいいほうだろうしなぁ。
322名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:42:31 ID:G9VL0K13O
勝ちたきゃ古賀以下みんな利権を捨てればいいだけだろ
黙ってやれよ
323名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:42:54 ID:xIfesIefO
>>284
仏さまは【罰】というものは与えませんけど。

324名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:43:02 ID:fKk+S1nV0
>>312
次の選挙は公明とつるんでも負ける、別れても負ける、負け方に差は出てくるかもしれないが
どっちみち下野してしまえば、公明とは別れるんだから、母屋を乗っ取られるなんてことも起こらない

どうせ負けるなら、(創価票で下駄はいて)少しでも票を増やすか、
それともどうせ別れるんだから、選挙前に創価と手を切るか
325名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:43:23 ID:PVRa4wwh0
>>301
そんな面倒なことしなくても、投票率の低い地域でなりすまし投票すれば済む話。
投票権の侵害か何か知らないが、投票所での身元確認の皆無さは異常w

なんせ名前と住所言えば、投票用紙引換券なしでも、身分証提示を求められずに投票出来てしまうんだから。
そりゃ住民票移動や投票用紙引換券窃盗なんて過去の話だわw
326イモー虫:2008/12/16(火) 05:43:31 ID:L5Gn/8u+O
本当に公明切るなら
自民に入れるわ。
327名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:43:49 ID:4CtX8AsCO
>>284
ギャハハハ バァカw

仏罰てのは仏教を蔑ろにするクズに当たるんだよw

テメエ等みたく、只の檀家団体だったクセに寺に喧嘩売って、坊主を辱しめる言動を繰り返すゴミに当たるんだよww
328名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:43:57 ID:+gZI671Z0
>>317
じゃあ、公明は選挙後も与党で居続けるわけか。冗談でもそんな悪夢はやめてくれ。
329名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:44:05 ID:evnLMDzr0
糞カルト公明を切ることができるんだったら自民に票入れてやるよ。
330名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:44:08 ID:cJhjGxs/0
これは古賀の読みは正しい
朝鮮人を嫌う賢い日本人は層化を嫌うからね
331名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:44:10 ID:IUrw8mp5O
政局しか考えてないじゃんw
国民そっちのけかよw


草加も民主も自民もクソばっかりだな‥
332名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:44:43 ID:2KOsUiGX0
>>320
基本的に2chは
在日(創価・民主)の世論工作板と化してるからねw
マスコミも創価が押さえてるから、連動してる。
333名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:44:53 ID:IINakUqGO
参政権に反対なら新風に投票しろよ(笑)
自民党と民主党で参政権が争点って何寝言言ってんの?
わかってないのかな。古賀はバリバリ参政権賛成派
麻生内閣でも
官房長官河村
総務 鳩山
厚労 舛添
消費 野田
森元首相 中川元幹事長、派閥の長の高村、山崎も大賛成派衆議院議長の河野、政調の太田、国際化プロジェクト委員長河野他多数いる
参政権が自民党と民主党の選挙争点にならない。
334名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:45:13 ID:5lCUJTKYO
>>321

自民党が100議席? いくわけないでしょ。

小選挙区はそんなに甘くないよ。
郵政の時でさえ、小選挙区得票率は20%程度の差で民主党は50議席しか取れなかった。

今自民党は小選挙区で10議席も厳しいよ。
335名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:45:14 ID:IZ7V3/Xs0
破防法適用でいいじゃん!
336名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:46:18 ID:fKk+S1nV0
>>328
ないない
今の情勢のままなら、民主が過半数とるのに創価票も公明議席も必要ない
選挙協力してる国民新や社民とつるむことはあるだろうけど
337名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:46:22 ID:i886eIoqO
やっと気付いたか、遅すぎる
一刻も早くやれ
338名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:46:37 ID:2O6xXgeE0
>>332
お前は少し外の空気に触れてこいw
339名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:46:42 ID:1qME96wv0
シャブやっちゃった奴らが今更止められますか?

層化止めますか?それとも議員辞めますか?て奴大勢いるだろ古賀よ!

層化のキモキモ宗教応援なくして何人当選出来るんだよ?現実見ろよ老害じいさん。
都合のいい時だけ使って、やばくなったらサヨウナラなんてキモキモ層化舐めんなよ!
340名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:46:44 ID:48Z0WBtu0
古賀さんばんざい。応援するよ。
341名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:46:48 ID:VzFoGQZl0
>>330

じゃあ層化と連立組んでた時の自民に入れてた
2000万人くらいは朝鮮人かw
で、売国民主に投票してる奴も朝鮮人なんだろ?
おかしいな?ここ朝鮮じゃね?
342名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:46:51 ID:teepoSGuO
まぁ名前が学会なのに宗教団体ってのは変だ罠
つか潰れて下さい。PLみたいに野球で有名になる、とかなら
大いにやってもいいけどさ
343名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:47:15 ID:4N3F0YXTO
もはや自民党は勝つことよりも、如何に負けを最小限に留めるかを考えた方がいいんじゃね
古賀の言う通り公明党に媚びてる状況にガマンならない自民党支持者は多い
しかしこの発言は来年度予算を可決した後に言う言葉であって
今、言うのは政局狙いとしか思えない!
344名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:47:38 ID:IZ7V3/Xs0
ええじゃないか、ええじゃないか、ええじゃないかっ!
公明切っても、ええじゃないか!
ええじゃないか、ええじゃないか、ええじゃないかっ!
公明潰しも、ええじゃないか!
ええじゃないか、ええじゃないか、ええじゃないかっ!
層化も潰してええじゃないか!
ええじゃないか、ええじゃないか、ええじゃないかっ!

345名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:47:54 ID:AtNf3dbv0
>>313
自然調整なら政治など無くて良いんだよ
だったら福祉を全てなくせよ自己責任だ
346名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:47:59 ID:JOiGERa+0
>>301
40万超え程度の在日がどっか1つの県に移動して、権力を握るってか?
議員にもなれないのに?で、それを日本人は黙って見てるわけだ。
そんな馬鹿な国民なら滅んだ方がいいね。
君ごときがそこまで熱くなれるなら、そんな事を日本人が許すわけ無いだろうに。

だいたい、外国人参政権ってのは「永住権を持ってる人」に対して、国とは関係の無い
普通の地方行政に関して、選択権を与えようって制度だ。
長くその土地に住んでる人が、そこに原発が来ようが基地が来ようが、それが選挙の
争点になっても何ら選択権が無いってのは、地方自治の理念からするとオカシイんじゃ
ないか?ってとこから来てる。国籍どうこうって問題じゃ無いんだよ。
347名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:47:59 ID:g5kDJu9H0
創価切れば投票するよ
きらなかったら共産だな
348名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:48:14 ID:ogR0bFoO0
>>310
それはわかってる。
まあ、ようするに「お前が言うな」的な
349名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:48:20 ID:ZdB3IFxO0
なんか必死で公明を擁護してる学会工作員がいますねw
350名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:48:27 ID:cJhjGxs/0
>>341
天秤にかければ自民という人が多かっただけだろ
俺は公明と組みだしてから自民党に入れたことは一度もない
351名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:48:48 ID:H6vsv4/H0
層化切ったらマジでこれからずっと自民に入れ続けてもいいですぜ、古賀さんよ
352名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:49:23 ID:5lCUJTKYO
>>343

いかに負けを最小限に抑えるかを考えたから、選挙区よりも比例票を重視したんだろ。

選挙区はどうにもならんとの判断だよ。
自民党が選挙区を捨てた瞬間。
353名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:49:24 ID:9qEHI+Gr0
古賀は、バカ
354名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:49:34 ID:j7VyD8jUO
これマスコミは大きく扱う気はあるの?
昨日報ステ見たら古舘ご立腹だったけど
355名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:49:52 ID:VzFoGQZl0
>>345

自民党が経済原則に逆らってでも
特定業種だけ優遇してたんでいびつに
なっちゃってるんですけど?
356名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:51:08 ID:teepoSGuO
草加を切ったら自民に入れる、という人と
草加を切ったから自民には入れない、という人
果たしてどっちが多いんだろな
まぁ切るならもっと早めに切っとくべきだったろうが
357名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:51:30 ID:+gZI671Z0
>>336
そういう展開になればいいのだが、小沢ちゃんはたまに理解しがたい事やるからw
358名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:51:46 ID:IINakUqGO
ちなみに2005年衆議院選挙の福岡選挙区 創価たよらないで確実なのは、麻生と鳩山ぐらいかな
■2005年福岡地方区衆議院出口調査■
(西日本新聞調べ)
2区山崎拓自民支持層の81・8%、公明支持層の77・2%を獲得。
3区太田誠一自民支持層の82・0%、公明支持層の87・5%
4区渡辺具能自民支持層の八割弱公明支持層の約七割
*5区原田義昭氏は、自民、公明支持層の八割以上
六区鳩山自民、公明支持層の八割
*7区古賀誠自民支持層の八割以上、公明支持層の七割
8区麻生太郎自民支持層の八割強を獲得、公明支持層の八割
9区三原朝彦自民と、公明支持層の約八割
10区西川京子自民党支持層の約六割公明支持層の約七割
359名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:52:02 ID:oZm7L1TG0
>>1
お前みたいな奴を切ればもっと増えるよ
360名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:52:11 ID:AxpkFaXI0
古賀は大河ドラマで使いたい人材だな

永田町には下手な役者よりも味のある顔のやつがいっぱいいて面白い。
361名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:52:33 ID:VzFoGQZl0
>>350

天秤にかけて、やっぱ層化が嫌だから
他の政党へって人間が層化票を上回るくらい
いると思うか?現実的に。
362名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:52:42 ID:0SWP484d0
少しはわかってきたようだな。
証人喚問マダ?
363名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:52:49 ID:PVRa4wwh0
>>346
そのとおり、取り上げるべきは選挙権ではなく、永住権だw

地方自治の原則は中央政府からの専横からの保護であり、
国外からの影響は尚更、排除しなくてはならないw
364名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:53:04 ID:lA4eqPz20
カルト団体から手を切るなら
自民に入れる。
っーか、そもそもミンスに入れたら
日本の財産は半島に流れちまうしな
365名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:53:11 ID:5lCUJTKYO

さてさて、

自民党は選挙区捨てたみたいだし、民主党は選挙区で270/300は取れるぞ。

比例は自民が少し防衛して、50議席ぐらいとるか?


民主党圧倒的勝利確定だな。古賀まで認めたよ。
366名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:53:22 ID:bm6MqFXr0
>>327
よし、今夜気を付けなさい。
必ず仏罰があたる。
カルト恐るべし
367名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:54:06 ID:IINakUqGO
>>350
じゃ麻生が創価を切れなかったら自民党に投票するなよ

俺は麻生が大嫌いだからいづれにしても民主党に投票する
368名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:54:10 ID:X/rCQR090
>>365アホハケーン♪
369名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:54:11 ID:mGn+FYn+0
>>289
(昭和33年当時)
http://jp.youtube.com/watch?v=taUA1HSVLTk
会に入ればご利益があり、断れば仏罰だと集団で脅す
末端信者には信者勧誘ノルマがあったらしい
(今でも選挙時に後輩と称しての票集めの電話ノルマがある)

最近はここまで強引な話はあまり聞かないが
あいかわらず大作神話のホラ話とかうぜーよ
370名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:54:12 ID:AtNf3dbv0
>>346
地方行政をコントロールされたら
地方の議員がコントロールされるんだよ
条例で特定の人間に有利な制度が簡単に作れる
さらにそんな議員が多数になれば市議をコントロールできる
371名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:54:16 ID:jKKhLb8+O
>>346
創価が一番力を入れてるのは都議選
宗教法人を監督するのはどこか考えてみ
麻生のアキバ2ちゃん票も今回は共産に流れる
アンチ創価公明の票は一番堅い
372名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:54:45 ID:tgMNRt4G0
何にしても国籍法が非情にまずかった
あれの所為で何処に入れても子供の未来を消される事になるから

廃案を裁決すれば固定票は間違い無く戻る
373名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:54:59 ID:jrUnGu3d0
2ちゃん票(笑)
374名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:55:03 ID:bUsbZUKu0
自民党は
古賀含め、老害を切れば生き残れるかも? しれない!
375名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:55:27 ID:dnLDH9200

同和VS創価か?

それとも公明と民主を連立組ませる為の伏線か?

古賀ならその程度の裏切りは平気でするだろうなw
 
376名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:55:34 ID:JT7Y5nqx0
>>292
阿呆総理が層化を切れる訳ないだろ
国籍法に定額給付金
ネトウヨの反対を行くのが
層化の犬の阿呆総理だ。
377名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:56:12 ID:yuQutSci0
勝つ負けるの前に当然ですよ。
本来、思想的・政策的に協力はあり得ないんだから。

選挙に勝つかどうかは本来、思想・政策が国民に受け入れられるか否か。
選挙に勝つために其処を曲げてしまったら、国民は何処に入れたらいいか
判らなくなるし、選挙が機能しなくなる

今まさに起こっているのはそれなんだ。
古賀が気付いたのはいいことだが本末転倒には気付いてないな。
378名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:56:16 ID:WY9VKNih0
小泉で圧勝した時が切り時だったよな
今となっては切りも地獄、切らぬも地獄だし
379名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:56:26 ID:bm6MqFXr0
>>369
基本的には、
利益誘導

断られた場合は、
脅迫
380名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:56:50 ID:wG6YCQKT0
>>225
それすっかり忘れてた!
381名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:56:58 ID:XzOuaEA+O
「切る」のではなく「潰し」てほしい。
政教分離違反を理由に
382名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:57:14 ID:AtNf3dbv0
>>355
全部国にとって必要な業種だ
地上波がネガティブにキャンペーンをやってるだけ
一番優遇されてるのは電波事業者なのに
それは手前らの既得権だから言論への政治介入だとか嘯いて
猛反対する
383名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:57:18 ID:GCkqOlYd0
切るのは良い事だが、勝つのは無理だな
384名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:57:21 ID:teepoSGuO
この発言をテレビで流しまくった後
各政党の支持率を調べてみたら
公明党を切った場合どうなるか、という傾向がある程度掴めるかも
やってくれんかな
385名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:57:32 ID:Hr4/sgqD0
まぁ、「比例は公明」は元からの自民支持者に評判が悪いのは
自民の政治家は良く知ってるし。
それに、最近の公明の増長にはおもしろくないんだろう。
例えば、古賀自身は次期総選挙で消費税増税を主張すべし!と以前から
言ってるんだが、最近の税制大綱では公明の反対で見送られたからな。
386名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:58:25 ID:FC/h5tE+0
>>380のレスで気が付いたが>>225がこのスレで一番の正論だな。
387名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:59:04 ID:dnLDH9200
>>378
だよな
あの時は民主も顕正会とガッチリだったか創価は行き場を失ってたのにな
388名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:59:31 ID:IINakUqGO
何故ネトウヨが自民党を支持するの?
自民党国籍特例法案は、断固反対! 地方参政権どころか、地方、国の被選挙すら与えて貰える
これはとんでもない法案だ
北朝鮮総連派の朝鮮籍が、なんと日本人になります。
在日の犯罪歴のある者は今まで日本国籍は認めなかった。しかし届出だけで、日本人になれる。

日本国籍を認めると言う事は、国政に参政どころか、北朝鮮総連の首相にさえなることが可能になる。
自衛隊や警察官にもなれる
389名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:59:40 ID:5lCUJTKYO
■郵政選挙 2005年第44回衆議院議員総選挙

小選挙区
総有効投票数 6806万票
自民党 3251万票 → 219議席(創価ドーピング含)
民主党 2480万票 → 52議席



比較せよ



■報道2001調査 2008/12/11実施
【問1】あなたは次に行われる衆議院選挙では、どの党の候補者に投票したいですか。
自民党16.0%(↓)
民主党39.2%(↑)



>>368
な。自民党が小選挙区全滅の勢いだってわかるだろ?
選挙協力で創価票を選挙区に流し込んだところでどうにもならないどころか、貴重な比例票を公明に渡すなんて無理だということだ
390名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 05:59:59 ID:evnLMDzr0
糞カルトいらね。朝鮮人犬作早く死なねーかな。
391名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:00:01 ID:FXhGSWRh0
連立組んじゃったときってさ
小渕さんが倒れる寸前だったんだよね・・・
あのガタガタぶるぶる震えてたころに話し合いしいてたはず
なんか、酒飲んで足もって回したら脳梗塞になるって
松岡自殺したときに書いてた人いたけんだけど
あやしいな
392名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:00:24 ID:nIlddSHm0
まあ正論だな。
道路族の古賀も今度の選挙では落選するべきだが。

公明党はバラマキと国籍法改悪で政権にダメージ与えすぎ。
393名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:01:31 ID:VzFoGQZl0
>>382

いや、地方の建設業者とか多すぎるから。
無駄に公共事業やらないと維持できないような
数はいらないんだけど。
健全に経営できる数になるまで淘汰されていくのが
そんなに駄目かよ?
394名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:01:47 ID:+gZI671Z0
>>360
古賀氏は謀臣が適役だと思うね。戦国だと、本多正信とか黒田官兵衛あたりだろうな。
395名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:02:53 ID:5lCUJTKYO

古賀は比例名簿作成に腐心してるだろ(笑)

古賀派=自民党になるかもな(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)

選挙区諦めて、身内は比例で救う。(笑)
396名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:03:13 ID:fKk+S1nV0
>>356
公明党側から計算すれば(最大見積もり)、
前回衆院選では800万票、前回参院選では400万票が、比例公明から選挙区自民に流れてる
選挙区自民から比例公明に流れる票が多少あったにせよ、創価票からの流入よりはかなり少ない

自民党側から計算しても(最小見積もり)、
前回衆院選で670万票、前回参院選で210万票が比例公明から選挙区自民に流れてる

この票数に匹敵する票が、創価を切ったからといって自民に「戻ってくる」なんてのはちょっと夢見すぎでしょ
でも下野した後の政権奪取を視野に入れるのなら、今すぐ創価公明を切ったほうがいいのは間違いない
なにしろ汗かかずに下駄はかせてもらう選挙を続けてりゃ、選挙に弱くなるのは当たり前だからな
397名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:03:39 ID:o0uCumJw0
どちらにしろ下野するんならカルトとは手を切るべき
398名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:04:00 ID:S1xDwN7XO
草加と連立解消したら、自民党単独政権でもいいよ。
399名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:04:33 ID:VzFoGQZl0
>>395

そこまでは独断できめられないだろ。
そもそも公認は各支部からの申請なんだし。
400名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:04:34 ID:JOiGERa+0
>>370
それで何人の地方議員がコントロール出来るんだ?
本気でそんなこと妄想してるとしたら病気としか言いようが無いね。
少しは政府の資料でも読め。特別永住者は減る一方なのに。
401名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:04:44 ID:IZ7V3/Xs0
>>365
どこの星のお花畑だ?
釣りでも笑える。
402名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:05:51 ID:IINakUqGO
国籍法改悪は、麻生内閣が閣議決定し法案を提出したんだよね。
しかも麻生派の法務大臣は、「DNA鑑定は違憲」とまで、民主党の質問に委員会で答弁したよね。
エート、衆参本会議で採決に反対した自民党議員は確かいなかったよね
403名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:05:55 ID:KiyiiwAq0
公明切る為なら、例え古賀でも一時的に応援する フレーヾ(゚ー゚ゞ)( 尸ー゚)尸_フレーコ〜ガ
404名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:06:01 ID:duj0FrFo0
古賀だろ?夕方には意味のわからん
言い訳するにきまってるだろうに
本当に公明きってから皆さんも議論しないと
皆さん古賀の談話ごときで左右されてちゃ
底が知れますぜ
405名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:06:12 ID:yN/MNU2K0

なんとゆー正論 古賀に惚れた!

406名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:06:20 ID:xIhB1kbjO
お前ら創価切りなんかで票くれてやるなよな
まあ今の自民にそれすら出来やしないだろうがw
矢野の証人喚問に賛成したら考えてやるし
政治の名を借りた糞カルト活動を規制したら間違いなく投票してやるってレベル
407名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:06:52 ID:1qME96wv0
自民党は層化という最強の毒饅頭を食べてしまったのだよ、

いまさら生き返れる訳がないだろ?
アナルまでやられてんだよ、情けないことにな。
いまさらキチガイ古賀が血迷いやがって、遅いんじゃボケナスが。
408名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:07:13 ID:SPwwKEjp0
>>364
>カルト団体から手を切るなら
>自民に入れる。
>っーか、そもそもミンスに入れたら
>日本の財産は半島に流れちまうし

おまえ今までどこに入れてたんだよww
ミンスと言ってる時点で自民党の工作員丸出しだよww
409名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:07:14 ID:5lCUJTKYO
>>399
比例名簿は古賀が最終的に決めるよ。
だから選対にこだわったんでしょ。この人。

>>401
>>389 小選挙区の怖さを知らないふりしちゃって(笑)
410名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:07:35 ID:IZ7V3/Xs0
>>389
ソース弱すぎ。
ダメ絶対センターの大麻の方がまだ信用できる。
411名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:07:45 ID:K5chxFxpO
選挙前に公明党と連立解消して、

選挙後に又連立組むんですね、

総選挙後に自民単独では何も出来ません。
412名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:08:05 ID:XzOuaEA+O
したたかな古賀ならではのウルトラC。
公明潰しが成功すれば古賀のウヨ性が覚醒!
413名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:08:10 ID:EfV1cZrSO
所詮創価と連むような政党だしなぁ…また白紙で投票か
414名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:08:10 ID:VZ3qzPHcO
古賀がまともなことを…
びっくりしたなぁモゥ
415名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:08:44 ID:x8U34dUk0
他のニュースだと「公明党を切れば…」の発言は同席者が言ったことになっている。
>>1 のソースは誤報じゃないのか?
マスゴミにだまされてる人、多いんじゃないの?
416名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:08:45 ID:FXhGSWRh0
池田大作の命令は
2010年にも絶対に与党にいろ!だからな
カルトは、ありとあらゆる手段使って
教祖の支持を守りそうだ・・・

ちょー気持ち悪い、韓国や中国や表彰されてる貧困国いけよ
417名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:08:59 ID:4pthD37K0
創価信者沸きすぎw
もう今の世の中、創価の力も無いに等しいんだよw
418名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:09:35 ID:gZys2WoU0
>>414
ガッ!
公明は日本の癌
419名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:09:36 ID:iW57WDU20
              ii ii ii ii      ii ii ii ii
                ii ii      ii ii   、__人_人_人_人
.                 ∧sgi∧    )ザイムダー
                  < `∀´ > ‐=ニ、
                  (つ¶ ¶と)     ヽ オンッ!
.               |〕!l二二二.li〔|     '⌒Y⌒Y⌒
                 |o) l   l (o |
                ゚' ̄ ̄ ゚̄'
                {(.)}  {(.)}
                ゝ丿 ゝノ
.                   V  V               日本国民の皆さま
.              |:: ̄ ̄|     | ̄ ̄::::|         ┌──────┐
              |:::___|     | _:::::|  .    . │┏┓●/⌒し:.:.::|
              ヽ::::/\  /\;::::::/          ├╂─────┤
   層化官僚     //   l.壺.|   ヽ:::|  法案施行 │┣┓●/⌒し:.:.::|
 ┏━━━━┓    }仆ソ`´''ーー'''""`ヾミi....  ┏━━┓├╂─────┤
 ┃国籍法  ┃    lミ{   立法腐 ....lミ|━━╋行政┃│┣┓●/⌒し:.:.::| 
 ┃改正法案╋━━|ミ|  ,=、、 ,=-、 .l.ハ...  ┗━╋┛└╂─────┘
 ┃提出    ┃   {|i{t! =・=  r・=,  !3l.      ┗━━┛
 ┗━━━━┛    `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
               Y {トョョョョタ` j ハ  ギギギ…チョパーリ
.          r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
          } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ   
          l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
          /|   ' /)   | \ | \
         ┌──────────┐
         │秘匿.超兵器 カイガー☡│
         └──────────┘
【親・創価政権】麻生氏「公明党の主張と自分の考えはまったく一致している」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1222499764/
420名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:10:08 ID:VzFoGQZl0
>>409

比例だって各ブロック長の意向無視しては
できないよ。
古賀が一人で選挙やるわけじゃないし、
ごり押ししたら組織的に選挙できなくなるに
決まってるだろ。
421名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:10:17 ID:qBUmfS+l0
創価学会が嫌いな自民党員もいるからね、
その判断は正しいかもしれない。
422名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:10:38 ID:D27CXvJPO
これでソーカスがみんすにすりよれば下野する価値はあるな
423名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:10:57 ID:HSS9SkcE0
古賀を批判しているのは創価工作員です!!!!!!!!!!!!!


古賀を批判しているのは創価工作員です!!!!!!!!!!!!!


古賀を批判しているのは創価工作員です!!!!!!!!!!!!!
424名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:10:56 ID:Ge1UGqA80
福田チンパンがケツ捲くったのも層化の横暴が我慢できなかったわけで
425名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:10:58 ID:mlAZZ2MQ0
支持率をドンドン落としてますからな、共産党と並ぶ公明党なら要らない宣言ですかw
426名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:11:11 ID:Xk0DiRad0
森元総理が民主との連携も探ってるっぽいぞw
427名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:11:17 ID:qT4CAzo30
これを受けて公明がどう出るのか興味深い
428名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:11:26 ID:HC32c3XW0
自民が公明切っても、今度は民主に擦り寄って行くんだろうなw
放っておいたら碌なことにならないから、もう潰しちゃえよ。
429名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:11:39 ID:jKKhLb8+O
>>391
そういえば池田氏が二代会長から創価を託されたとされるのも死ぬ寸前の1対1面会のときだっけ

イギリスの博士のところに押しかけたときもそうだね
430名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:11:58 ID:bm6MqFXr0
>>415
菅義偉選対副委員長は「わたしも古賀氏も公明党から推薦を受けていない」と語った。 
431名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:12:03 ID:5lCUJTKYO
>>410

得票差でいえば、郵政選挙の10倍の事が小選挙区で起きようとしてるんだよ。

わずか20%の得票差で自民党圧勝だっただろ?
今度は逆に、得票差二倍以上の差を付けられて、壊滅的惨敗をしようとしてる。


小選挙区とは無情よのぉ。
432名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:12:37 ID:7tBujJro0
公明と手を切ったら自民に入れる

でもマスゴミを含めた反発に耐えられるのかい?
433名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:13:03 ID:lnHQZPYm0
>>1
まさか出来レースか?来年の今頃は民公連立の中に
きっちり収まってたりしてw
434名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:13:20 ID:jkNuaPdM0
団塊以上の年寄り切れよ すげえ支持率上がるぞ
435名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:13:27 ID:cMG2qevg0
古賀にしてはおしい発言だな

正確には
「公明党を切って森と二階と古賀が引退すれば、支持層が戻り、衆院選で勝てるかも
 しれない」
だけどな
436名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:13:31 ID:TqJckhwY0
比例は共産、小選挙区は自民にいれるよ、層化を切ったらな。
437名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:13:33 ID:DOCLKsTR0
道路は 反日 ではない  しかし ○○は壊日です
道路は 反日 ではない  しかし ○○は変日です

この時期は、道路も、むしろ景気対策になる

日本の道路の美しさは、ある意味 誇れる
まっすぐのラインと、滑らかな表面は、日本の美意識にもつながる

隣の国の道路は、ガタガタ、泥や汚物が溜まる、臭い
まっすぐに線が引けない
道路を作っても、乾く前に踏んでしまい
とくにコンクリ道路は、足型だらけ
階段なんて、つくりが滅茶苦茶
とても不愉快になる

最近、やっと気がついて、首都圏の工事をしなおしているようだが
438名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:13:48 ID:ln/4F5+i0
民主に入れないことは確定済み。創価と距離を置くなら自民に入れるかも。
439名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:14:07 ID:mlAZZ2MQ0
>>428
狙ってるのは、民主じゃなくて国民新党かもしれん。
古賀は郵政造反組みを復党させた訳だし。
440名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:15:02 ID:bm6MqFXr0
>>431
>わずか20%の得票差で自民党圧勝だっただろ?

この計算が、2ちゃんねらーにはできないのです。
441名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:15:09 ID:Er/G1BMc0
古賀が辞めればいいんじゃね?w
442名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:15:10 ID:IZ7V3/Xs0
>>428
まるで、アレみたい。
443名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:15:20 ID:dnLDH9200
皆、古賀発言絶賛してるけど

公明と民主を連立与党にした後で野田と共に民主に入る

      ってシナリオじゃね〜だろうな?
444名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:15:38 ID:6n6GND2qO
なにやっても駄目だから諦めろ自民党支持者www
445名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:15:49 ID:VzFoGQZl0
>>439

国民新党って衆院議員たしか4人じゃね?
選挙後も上積みそんなに見込めないし、
糸川なんて民主に鞍替えだぞ。
446名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:15:53 ID:JfSNFJE3O
公明切り捨てて外国人参政権と国籍法再改正と朝鮮半島への対応を焦点にすればどんだけマスコミがネガキャン張っても自民党の圧勝だろうな。
447名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:16:10 ID:9UO/YvbI0
                <:::::::`!:ヽ      、 i r        /:レ:-::レ..、
                !`:::::::::::::::::|  ..::::':_:::::::_ ̄::`::...、  /::::::::::::::::::::フ
               ->::::::::::::::::/o ':r  / !ヽ `ヽ、::::::ヽ {:::::::::::::::::::::::、フ
    ┏┓    ┏━━┓`-、::::::_;:::/O:/  _        ヽ:::::::8l::::::::::::::::::::::      ┏━┓┏━┓
┏━┛┗━┓┃┏┓┃       l::|   _ヽ  、 /_   'i:::::::! ヽ-:;;;::-''      ┃  ┃┃  ┃
┗━┓┏━┛┃┗┛┃┏━━━ i:| (・ )   ( ・ )  |::::i━━━━┓    ┃  ┃┃  ┃
┏━┛┗━┓┃┏┓┃┃      | } ''_''_     _'' ''  !' Y        ┃    ┃  ┃┃  ┃
┗━┓┏━┛┗┛┃┃┗━━━━`!/`‐'‐`=='‐--'ヽ . ノ━━━━┛   ┗━┛┗━┛    公明の悪政を減らせるよな。
    ┃┃        ┃┃          ! ! r  ̄ v‐  ̄ ) ノ-、            ┏━┓┏━┓  
    ┗┛        ┗┛       /`ヽ=-ニニ-=-   \         ┗━┛┗━┛
448名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:16:13 ID:cJhjGxs/0
>>420
なんだ層化信者おまえ
朝から必死だな
早く死ねよウゼエから
449名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:16:18 ID:yN/MNU2K0

まさかこれで麻生が決断できなかった場合
決断できない麻生を擁護するために古賀氏を叩く自民支持者は居ないだろうな?
それは自民支持とは言わない すでに公明信者というのだ!

450名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:16:47 ID:4pthD37K0
>>443
いくらなんでも古賀はないだろ
451名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:16:58 ID:HSS9SkcE0
カルト宗教と道路のどちらが有害かなんてすぐ分かるよな?

道路は後世の財産としてちゃんと残せるわけだから今は無駄でも将来的に役に立つ
だがな糞カルト教団は害しかないわけだ
452名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:17:06 ID:fKk+S1nV0
>>433
民公連立が起こる条件は

・自公過半数割れ、かつ
・共産を除く野党≦自公、かつ
・民主が第一党確保

というレアケースでしょ
三番目の「民主が第一党確保」は必須条件ではないけど、上の二つの条件だけでも縛りはきついよ
453名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:17:11 ID:DOCLKsTR0

うちの実家の両親は、公明が嫌だから 渋々 民主だと言っていた

果たして、両親の選択はどうなるか?
454名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:17:49 ID:duj0FrFo0
>>429
おまえさんその場に立ち会ったのかい?
455名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:17:54 ID:yXpwE+THO
自民の支持層は比例は8割は自民に入れてます。
それでもって小選挙区で公明党の票が自民に入らなかったら自民候補は約2〜3万減少します。
その減少分はまとめて他の候補にいくでしょう。
すると4〜6万の票差が出るので、自民候補は小選挙区は必ず負けます。比例ももともと限界に近い票は入ってるため伸び悩み、自民は大敗します。
結局自民は切っても切らなくても自党の問題
456名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:18:02 ID:es0ackgC0
創価との選挙協力を解消しても、民公選挙協力に至らなければ最低でも自民に5割投票してくれる。
今度ばかりは、選挙協力したために当選できる候補なぞ全く見当たらない。
しなくても当選・しても落選の2極化状態だから。
それなら、40台後半と予想される比例を1議席でも増やした方がトータル的にはプラス。

どうせ創価には、民主に100%票を振り分ける勇気などありゃしないからね。
古賀にバカにされているんだよ。
457名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:18:42 ID:XPzGgqQyO
民主も創価も同じだろ
奴らは日本人じゃねぇ
458名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:18:42 ID:mlAZZ2MQ0
>>445
現有議席数は4人だけど、そーじゃなく、バックにある郵政票が喉から手が出るほど
欲しいんですよ。地方だと「郵便局長さん」が票を取り集める地元の名士なんてことも少なくない。
民主も欲しいから国民新党に近寄ってる。
459名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:18:49 ID:SPwwKEjp0
自民党は何も公明との連立が批判されて、支持率落ちてるわけじゃないのに何たる責任転嫁ぶりww
もう断末魔の叫びと言っていいなww
これで本当に自公が決別してくれれば、民主圧勝確定ww
460名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:19:13 ID:mGn+FYn+0
>>379
層化の知り合い何人かいるんだけど
マジで気の毒なぐらい格差が酷いんだよな

末端は生活保護レベルでいつまでも不遇だが、その票で議員選出させ
そして与党に食い込み、さらに底辺の末端信者が苦しむような政策とお布施って
無限地獄にも程があるな・・・何かの罰ゲームかと思ったよ
しかもこいつらせめてもの慰みは代作がどっかの名誉賞をとった(買った)とかばかりだし。

・・いいかげん気づけよと
461名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:19:23 ID:KSOp1RAZO
ちょっWWもう6か
おまえら本当草加嫌いだな









いいことだ
462名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:19:42 ID:iN1e5XTn0
>>452
民主が単独過半数を取れると想定してるところがあれなんだよ
463名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:19:46 ID:hPsUit9J0
古賀の関係者は、明日から死ぬまで創価の付きまといに悩まされるな
464名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:19:59 ID:jKKhLb8+O
>>454
人間革命(笑)に書いてない?
465名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:20:06 ID:HSS9SkcE0
取りあえず古賀のこの発言で顔真っ赤にして必死に書き込んでる創価工作員がいることは確実だ
466名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:20:11 ID:hZF16egIO
自民党を応援します
467名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:20:37 ID:mrz2AvbGO
毒を盛って毒を制す
ですか?
468名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:20:51 ID:j0t6RtqA0
>>459
お前層化支持者だろ?w
469名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:21:07 ID:IZ7V3/Xs0
>>444
いやあ、支持者じゃないが、これはおもしろいだろう。
切られた公明が動き回れば、他党も揺さぶられて相乗効果で
なかなかの見せ物が拝めそうだ。
解散なんて問題外、経済」に専念して欲しいが、
これは、ちょっと、おもしろそう。
470名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:21:37 ID:yXpwE+THO
自民支持層が公明党に比例の票を半分もやってないから勝てる分けない。
自民は自民に入れてる現実は見え見えだから公明党切ったら自民党は自滅するだけ
471名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:21:44 ID:bm6MqFXr0
>>457
私は日本人ですが、あなたはどこの国の人?
ポルトガル?
472ワンコインハナ丸α ◆Yutaka.jQc :2008/12/16(火) 06:21:54 ID:f+rpiLZXO
ワロタw
473名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:22:20 ID:fKk+S1nV0
>>462
今の情勢だと民主単独過半をうかがう勢いだと思うけど、
>>452は民主単独過半の話はしてないよ
474名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:22:20 ID:UGTlBDme0
言いなりになると思って麻生選んだのに、解散はしないは
疫病神呼ばわりされるは、創価信者が発狂するのもわかるよ。


おめでとうございます
475名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:22:22 ID:Ge1UGqA80
>>463
童話の固いガードがあるだろww
476名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:22:25 ID:G53wN+4k0
自分の選挙区事情か
477名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:22:29 ID:672duttQ0
人権擁護法案を通そうとする売国奴古賀と
日本を総体革命で支配しようとしている創価学会と
日本を朝鮮半島と中国にただで差し上げようとする民主党

迷うなぁ、、どっちを応援すればいいんだろうw
478名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:22:38 ID:54eawqpmO
ID:ihbZ6HcI0

何この日本語がおかしい人
479名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:23:00 ID:l73ckIZo0
その発想はなかった
480名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:23:48 ID:/F4HIwv1O
もっとやれw売国自民と犬作軍団が潰しあえ
481名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:23:49 ID:5lCUJTKYO

自民党は小選挙区制廃止するとか言い出しそうだな(笑)

三分の二議席使って(笑)


まあ、何も挽回できなきゃ、選挙区は10議席もとれない。
民主党との差が圧倒的。


郵政の時でさえ、民主党は東京都で1議席しか取れなかった。まさに壊滅的惨敗。

それが、全土で起こる。得票差は郵政の時の10倍。
482名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:23:49 ID:iDtf8VvE0
層化信者が連立解消しないでくれと必死に叫んでるスレはここですか?wwwwwww
483名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:23:57 ID:bm6MqFXr0
またIDが赤旗になりました。
では、今日もコミンテルンに帰ります。
484名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:24:05 ID:VzFoGQZl0
>>458

郵政票て20万票くらいだろ?
国民新に行くんだから、残りがきたって焼け石に水じゃん。
あと、郵便局長が取りまとめてる票なんて、もともと
保守票だから、直接国民新党が候補者出してる選挙区以外は
大して取りこぼしてないと思うよ。
485名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:24:17 ID:tgOgkvk/0
当然、小選挙区で公明党支持層の協力も受けないわけだよね。
それなら結構なことだ。小選挙区での民主党の地滑り的大勝が
目に浮かぶ。
486名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:24:44 ID:duj0FrFo0
>>464
それのどこらに問題が?
487名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:24:45 ID:X/rCQR090
まあ国から税金免除してもらって、お布施を貯めこんでフォーブスに総資産10兆円とか書かれてるくせに
相変わらずデカイ顔で一国の総理に対して「誰のおかげで総理になれたと思ってるんだ」だら
「福田のようになりたいか」だら言ってるようなのとはいつまでも組めないよ
国民が恥ずかしい
ドイツ・アメリカ下院・ベルギー・フランスとどこもかしこもカルト認定してるんだから
カネ持ってる北朝鮮みたいなもんだな
ここで引き下がるとまた支持率失うよ>自民ちゃん
488名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:25:02 ID:iN1e5XTn0
>>473
でも、単独過半数だと想定して民公連立はないっていってるじゃんw
452でも公明の行動パターンからすると十分ありえるだろ
しかも、民主の党首はあの人だしw
489焼肉ぷらす:2008/12/16(火) 06:25:15 ID:wemVbKesO
石井先生一本釣りもあるかな?
490名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:25:26 ID:I5MQxiVKO
古賀とそうか切ればそのうち与党に返り咲けるかもね
491名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:25:28 ID:daNI1kqA0
>>1
もしこれが本当ならば、自民に入れてやるわ。
ただし、その後で日本をここまで破壊してくれた罪は償って貰わないとな。
創価公明に破防法を適用し、世界に迷惑をかけてる犬作を証人喚問して、
これまでの悪行を追求してくれるなら、この発言を支持してやるよ。
492名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:25:38 ID:Fa7L4MieO
気付くの遅くね?
493名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:26:09 ID:HtfyrHh/0
古賀の癖に判ってるじゃないかwww


って福田がやってた頃ならまだ言えたな…
遅いわさすがに
494名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:26:18 ID:Dy5BxIVi0
古賀も切れ
495名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:26:37 ID:IZ7V3/Xs0
>>460
組織宗教もカルトも、貧困、病気、悩みこそ、飯のタネだからな。
マザーテレサですら避妊に反対していたからな。
496名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:26:57 ID:np08jK370
創価を切って、おまえがいなくなればなw
497名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:26:58 ID:5lCUJTKYO
■郵政選挙 2005年第44回衆議院議員総選挙

小選挙区
総有効投票数 6806万票
自民党 3251万票 → 219議席(創価ドーピング含)
民主党 2480万票 → 52議席



比較せよ



■報道2001調査 2008/12/11実施
【問1】あなたは次に行われる衆議院選挙では、どの党の候補者に投票したいですか。
自民党16.0%(↓)
民主党39.2%(↑)




な。自民党が小選挙区全滅の勢いだってわかるだろ?
自民党は小選挙区で10も取れないよ。だから創価にやる比例票が惜しくなっただけ(笑)
498名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:27:01 ID:QoIjIEnF0
>>459
そうかそうか
499名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:27:34 ID:I3RMlS7r0
切るのはいいね
だからって自民党はないなw
道路族は首洗っておけ
500名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:27:50 ID:ZwEtKBKz0
【政治】民主・小沢代表「我々が多数形成すれば(外国人選挙権付与など)日韓の懸念を処理します」…民団の支援で民公連携も★4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229124176/

1 名前:ぽこたん( ・∀・ )φ ★[] 投稿日:2008/12/13(土) 08:22:56 ID:???0
在日本大韓民国民団(民団)が次期衆院選で、永住外国人選挙権付与に賛同する民主 、
公明両党候補を支援することになった。民団は衆院選を選挙権付与の「天王山」と位
置づけており、選挙戦に一定の影響を与えそうだ。

 民主党の小沢代表は11日、東京都内であった民団中央本部の会合に出席して連携を
確認。「我々が多数を形成すれば、日韓の残された懸案を着実に処理します。ご理解い
ただき大変ありがたい」と謝意を伝えた。
 小沢氏は2月、韓国で就任直前の李明博(イ・ミョンバク)大統領と会談し選挙権付
与への積極姿勢を表明。党の諮問委員会も「付与すべきだ」とする答申を出した。民団
側はこうした経緯をふまえ、鄭進団長らが9月、民主党本部に小沢氏を訪ねて支援の意
向を伝えていた。

 民団は在日韓国人ら約50万人で構成。民主党側は、日本国籍を取得した人を含めた
有権者への呼びかけなど、「かつてない規模の支援が見込まれる」(小沢氏側近議員)
と期待している。

 民団の支援は賛成派候補を集中的に後押しすることで膠着(こうちゃく)状態を打破
する狙いがあり、将来の「民公連携」の誘い水になる可能性もありそうだ。

■ソース(朝日新聞)(松田京平)
http://www.asahi.com/politics/update/1211/TKY200812110336.html
501名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:28:30 ID:jKKhLb8+O
>>486
大作先生自らの著書の一節に触れているだけだけど
問題なの?
502名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:28:45 ID:dnLDH9200
>>494
同感だw
創価と古賀一派を切ったら自民はかなりクリーンになる
503名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 06:28:46 ID:qvUSf+TpO
公明党なんかゴミだ。
自民党の協力なしには何もできないから。
504名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:29:19 ID:QoIjIEnF0
>>455>>470
そうかそうか
505名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:29:38 ID:fKk+S1nV0
>>488
「今の情勢のままなら」、民主単独過半をうかがう勢いだって話
その場合はもちろん民公連立なんて起こらない
>>452は民公連立が起こる条件で、民主単独過半の場合ではない
「民主が単独過半とれない」という条件だけでは、民公連立に至らないよ

しかも>>452の条件が満たされても、自民に手を突っ込んで釣り上げてくる可能性もあるしね
506名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:29:48 ID:IINakUqGO
古賀ナイスアシスト
民主党は300議席超えるね
507名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:29:53 ID:MI1ElHvGO
公明党(池田大作大勝利党)は切った方が良い。
この政党は都合が良すぎるよ。
508名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:29:55 ID:iN1e5XTn0
>>499
民主に入れても、他の野党に入れても、公明の利にしかならんのを忘れないでね
公明の力を削ぐには投票率を上げ、自民に投票し民主以下馬鹿どもを崩壊させる必要がある
509名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:30:15 ID:TzyVlHkL0
なんだろ、このスレって基礎知識のない人が多いんだね。
民由合併後に小沢は党内ではばにされてた旧社会党系に接近し、
国防安全保障問題で一致点を見出して共闘関係を作ってる。
だから小沢の国防安全保障策は旧社会党系と合致してるんだぞ。
で、代表選の時も菅が出てるのに真っ先に小沢を支持した。
小沢と旧社会党系は一蓮托生のパートナー。
細かい事は面倒だから書かないが、小沢は民主党改革を
ジャンジャンやり、党の体質を欧州社民政党に相当近づけた。
現在の民主党では財界の求める新自由主義政策を唱えるのは不可能。
小沢は事実上社民主義系の政治家になってんだよ。
現民主党は経済社会保障では旧社会党系の社民政策を志向し、
その他では保守派の政策を志向するいわば旧民社みたいなもの。
510名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:30:18 ID:cU/h2cRb0
ほほうぅ。・・
511名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:30:19 ID:G4UpOhv1O
公明党って連立しないとやってけないの?民主と組んだ方が指向は合ってると思うが…

誰か詳しい人、教えてくれ。
512名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:30:19 ID:UGTlBDme0
津島
総理にも真剣に耳を傾けてもらう

本気か?本気なのか?
513名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:30:26 ID:IZ7V3/Xs0
切って、破防法!
514名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:30:49 ID:J5u6tbtQO
何を今更w
遅いよ
515名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:31:00 ID:oHOn/xHD0
古賀がねぇ・・・
516名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:31:15 ID:mlAZZ2MQ0
>>484
その「直接国民新党が候補者出してる選挙区以外」の郵便局長が纏めてる票を取り込みたいから民主が擦り寄ったりしてるんですよ。
あと、20万票は郵政に直接関係ある人達でしょ。その20万人が取りまとめる票はもっと多い。
取りまとめられる方も、「創価」の看板に根強い悪印象が有るのに対して、「郵政」の看板はそこまで印象が悪くない。小泉信者以外。
517名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:31:52 ID:5lCUJTKYO
>>506

民主党は400越えもあるかもな。

得票差から考えるとすげぇ有り得る。

518名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:32:11 ID:HSS9SkcE0
>>475
古賀はあまりにもバックが強すぎるからなww
攻撃しようもんなら逆に創価の方が食われかねない
519名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:32:19 ID:slfDCDWk0
古賀はマジ神だな
次の総裁こいつでいいいお
520名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:32:20 ID:iN1e5XTn0
>>505
取りあえず500の記事でもじっくり読んで、泣いて見るのがいいと思うよ
都合の良い妄想は聞き飽きた
民主の勢いってのもマスゴミの扇動に乗っちゃってるしねw情弱さんはつらいね
521名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:32:45 ID:OZDl4BWl0
珍しく古賀が良い事言ったな
どうせこいつらは自民が負ければ民主に付く信念の欠片も無い風見鶏なんかだらな
日本を駄目にしてるのは、自民や民主以上に公明=創価だ

早く消滅しろ
522名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:33:09 ID:QoIjIEnF0
>>506
民公連立にはならないで済む
結構結構
523名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:33:37 ID:rEgdyGM90
早くしろよ
自民も民主も公明とは離れろ
公明は社民党とでも一緒にやってるのがお似合い
524名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:34:00 ID:fKk+S1nV0
>>520
なんかものすごい勘違いで、何か得体の知れないモノに認定されてるような気がするがw
525名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:34:05 ID:Y91YW/hA0
層化党はコバンザメだから?
いや、寄生虫だから単独では何も出来ませんw
526名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:34:12 ID:I3RMlS7r0
>>508
>自民に投票し民主以下馬鹿どもを崩壊させる必要がある
日本が崩壊します
527名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:34:33 ID:LzsqaPy40
公明切ったら民主に流れた票が帰ってくるかも。かも。
528名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:34:44 ID:VG12iaVNP
散々利用して下野しそうだから切るのか

大企業の派遣切りみたいだな
529名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:34:58 ID:Ct0AvtER0
ある意味、分かってて連立組んでるなら酷いな。

国民の層化に対するイメージは、ずっと前から最悪なんだから。
530名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:35:06 ID:Ivi1QLIw0
カルト教団員向け政策が一般人が支持する分けない
もう遅いけど切ったほうがいい
531名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:35:14 ID:oDajMkETO
まぁ政権交代になったら公明党は民主党に付くよ
民主党も本音は公明党の組織票欲しいしね


知らないけどきっとそう
532名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:35:17 ID:G4UpOhv1O
そうはい神崎
533名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:35:23 ID:sNkr5qJh0
大連立って自民が民主と組んで公明や社民を捨てるって事?
534名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:35:35 ID:IZ7V3/Xs0
>>505
工作するのもいいが、
やり過ぎて、自分で信じ始めちゃうようじゃあ終わりだよ。
535名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:35:42 ID:uASGGVGp0
どうも誤報臭い。
自公共倒れを期待するおれには残念だが。
536名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:35:43 ID:UGTlBDme0
>>528
可哀想に
ゲラゲラ
537.:2008/12/16(火) 06:35:47 ID:lGhXzdbT0
>>531
選挙前ならともかく、選挙後に手を組むとかありえないだろ
538名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:35:58 ID:4DNXUg2v0
若者の愛国心を刺激してこれまで選挙に動員してきたけど
さすがにもう無理だと思う。
539名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:36:19 ID:EllmbMb00
>>50
創価なんてもう組織力のカケラもないよw
犬作が死んで組織バラバラ。
幹部につかませる金もない。

もう往年の力なんて過去の夢♪
540名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:36:21 ID:IINakUqGO
古賀も阿呆過ぎる。自民党支持者が比例区で公明党なんて書かない。地方区は創価の8割は自民党候補に投票している。創価に助けられているのは、自民党。
麻生が創価を切れなかった場合に
古賀の発言で創価の票が減るだけ、増える票は一切無し

541名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:36:32 ID:z6t5C5foO
>>499
なんで?
道路族に恨みでもあるの?
あんまり家から遠くに出かけた事ないの?
車に乗る人間としてはこの国は道路無しでは生きていけんよ。
出来て良かったと思う道路は死ぬ程多いよ。
542名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:36:50 ID:n8fhn5WIO
“選挙ありき”
でまともな政策が全く出来ない今の政治なんか
誰もあてにしないし支持なんかしないのに
政治家は何を期待してるんだか・・・ε=( ̄。 ̄ )

これだけ雇用問題が表出しても、まだ選挙の事しか頭に無いのか。
ホントに馬鹿しか居ないんだな、政治家って。




今更言うことじゃないけどさw
543名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:36:57 ID:slfDCDWk0
>>528
層化さんおはーす^^政教新聞とってるー??www
544名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:37:29 ID:svSVjU4n0
最近CMでそーか大学とか生協新聞とかよくみるから苦しいんだろうねぇ
これさらに悲惨に…
545名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:37:32 ID:fKk+S1nV0
>>534
こっちからも認定されたw
546名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:37:33 ID:FC/h5tE+0
>>508
普通に民主に入れれば衆も参も民主で公明の出番が無いわけだ。
参議院戦は次は2010年だしな、麻生のやりたい消費税の増税が3年後だとこの参議院戦でも自民は負ける。

自民に入れれば衆参ネジレで国会運営が出来ないから自民は公明に頼ることになる。自民に入れることは公明へのアシストだろ。今の情勢下。
547名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:37:33 ID:wG6YCQKT0
自民党の支持率調査はどんな支持率調査よりも正確だってどこかに書いてたけど、
もしかしてマスコミ報道の支持率より、かなり自民党支持が高いとか?ない?
そこで公明きったらさらに自民支持が上がるのを期待してとか、、
548名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:37:45 ID:mlAZZ2MQ0
>>531
ついに共産党と並んだ支持率の票なんて欲しくないだろw
アンチ創価を敵に回す。
549名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:38:03 ID:iN1e5XTn0
>>524
取りあえず「認定」は500への反論を聞いてからにするから
反論してみなよw 話をずらさないで真正面からお願いします

あれは捏造ってんなら、得体の知れないもの認定しちゃうかもw
550名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 06:38:08 ID:qvUSf+TpO
公明党が野党になったら
池田先生は涙を流すだろう。
公明党は今までのごう慢を自民党に謝罪しろ!
551名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:38:30 ID:VzFoGQZl0
>>516

>あと、20万票は郵政に直接関係ある人達でしょ。その20万人が取りまとめる票はもっと多い。

その「取りまとめる票」てのは郵政民営化に利害関係のない一般人だから、
そもそも前回取りこぼしてないだろうってのが俺の感想。
552名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:38:40 ID:IZ7V3/Xs0
ええじゃないか、ええじゃないか、ええじゃないかっ!
公明切っても、ええじゃないか!
ええじゃないか、ええじゃないか、ええじゃないかっ!
公明潰しも、ええじゃないか!
ええじゃないか、ええじゃないか、ええじゃないかっ!
層化も潰してええじゃないか!
ええじゃないか、ええじゃないか、ええじゃないかっ!
553名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:38:54 ID:EllmbMb00
>>550
糖尿で死んじゃったよ、犬豚www
554名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:39:01 ID:DOCLKsTR0

とにかく 選挙にいって 投票率をUP
555名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:39:02 ID:kSQNn4icO
>>541
何それ。道路があるのは道路族のおかげだから何やっても感謝してろって?
556名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:39:23 ID:OZDl4BWl0
>>528
ちょっと違うぞ
派遣と違って連中は自民とくっ付いて甘い汁を吸い続けてきた
もっとも、自民も公明の力で選挙を勝ってきた持ちつ持たれつの関係
利用してきたのはお互い様、利害関係が一致しなければ解消するのは自然な行為
557名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:40:33 ID:mlAZZ2MQ0
>>547
その自党調査でも、普通に、公明の支持率が急激に下がってるんでしょ。どん底に。
558名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:40:42 ID:FfG82/MI0
公明を切ったら支持層が戻る発言

結局自民惨敗

公明と民主が連立野党に

古賀がニヤリ
559名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:40:43 ID:5lCUJTKYO
■郵政選挙 2005年第44回衆議院議員総選挙

小選挙区
総有効投票数 6806万票
自民党 3251万票 → 219議席(創価ドーピング含)
民主党 2480万票 → 52議席


比較せよ


■報道2001調査 2008/12/11実施
【問1】あなたは次に行われる衆議院選挙では、どの党の候補者に投票したいですか。
自民党16.0%(↓)
民主党39.2%(↑)




俺的予想

選挙区
自民党 1000万票 → 5〜10議席
民主党 4000万票 → 270議席

比例
自民党 1000万票 → 30議席
民主党 4000万票 → 120議席

総計
自民党 35〜40議席
民主党 390議席
560名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:40:53 ID:l8LnxKbWO
朝日の記事めちゃ小さい!
561名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:41:11 ID:jgpiENnw0
>>1
嫌いだがこれはGJ!
562名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:41:15 ID:85nb1B6l0
>1,246点
お前がいうな。道路族のドン!解散総選挙で公明と共に落選してくれ。
国民一同!
>1,119点
古賀は利権まみれの腐れ売国奴だけどこの発言は支持する。
>1,005点
広告税を成立させ、
在日特権を剥奪せよ。
>925点
民主とくっついて民主・公明両方潰れてくれれば日本は平和になるね!
>797点
今さらな感はあるけど、一宗教団体が政治の中枢に居座り続ける違和感を、国民はずっと不審に思っていたよ
思い立ったが吉日、今すぐ実行してほしい

投票:
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081216-00000004-jij-pol
563名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:41:36 ID:fKk+S1nV0
>>549
>>500への反論って、意味がわからんw 政策の是非と選挙情勢の分析を混同されてもなあ

今のままじゃ次の選挙はどっちみち厳しいけど、自民が本来の保守本流で足腰の強い政党に戻って政権奪取したいなら、
早く創価切ったほうがいい、って言ってるだけなのに
564名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:41:43 ID:G4UpOhv1O
犬作大先生ってマジで死んだの?ネタ?
565名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:42:01 ID:IZ7V3/Xs0
なんだよ、犬も金も死んじまったのか?
566名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:42:04 ID:hLjo54Oc0
古賀がこんなこというとは正直びっくりだ
567名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:42:10 ID:HiBURmEd0
古賀は大嫌いだが、これに関しては支持。
568名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:42:15 ID:CWrUc6Kh0
何も知らない学会員は速く逃げたほうが良いぞ
層化の証人喚問くるぞ
569名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:42:34 ID:RCNee/Hi0
>>519
古賀は創価以上にタチの悪い団体の副ボスなんだがなw
570名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:42:48 ID:xz+w8ha90
古賀誠選対委員長がまともなことを言うなんて

>>6 川上義博師ね 民主党師ね
571名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:42:52 ID:5aH9v5HAO
派遣社員が派遣先の会社経営に口出しをしてくりゃ、切りたくなるだろwww
しかもその会社自体の存続が危ういとくりゃ、なおさらだわなwwwwwwww
572名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:43:03 ID:wWKKk+kEO
>>528
公明がな利用してるんだよ。
573名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:43:33 ID:9nMw90ZH0
必死で古賀死亡とか言ってる奴は工作員だろ
保守層があきれて民主に入れそうなのは事実。ここが元に戻れば公明票などいらん。
574名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:43:38 ID:slfDCDWk0
>>569
層化さんおはーす^^政教新聞とってるー??www
575名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:44:06 ID:CDSX/Z9f0
>>460
それが宗教と言うものだ、人の弱い所につけこむ。
そして人に指導されて人のせいにできる立場も楽だしね、同士もいる。

今の世の中が悪いのは全て与党のせい、これと一緒。
576名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:44:11 ID:VG12iaVNP
>>556
そうだな寄生虫同士の分裂だな
勝手に自爆し続けるから
民主党は楽すぎだろw
577名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:44:32 ID:9wRh1W7U0
おまえら、ぜんぜん裏がわかってないなw

これは古賀が遠回りに麻生の背後から弓ひいたってことだよ
公明が猛反発して政権ずたずたになるから、ただでさえ支持率が低くて求心力のない麻生は
ひとたまりもなく潰れる
578名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:44:42 ID:iN1e5XTn0
>>546
公明の出番がなくとも、最初から公明と同じような主張をしてるのが問題
たとえば在日参政権、たとえばIMFを批判して特定国家への個別支援
どう見ても民主に入れるのは公明へのアシストです、ありがとうございました

まさか、これらの政策は民主ではなかった事になってるとか言わないよね?

>>563
で、もし自民が創価を切らなかったら、何処に入れるつもりなの?
579名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:44:54 ID:FXhGSWRh0
都議選で公明圧勝するには
何月まで解散しないといけないんだろうな?

もっと引き伸ばせ、麻生よ
都の銀行、公明議員がめちゃくちゃやってたのも
あんまり叩かれてないな
580名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:45:17 ID:duj0FrFo0
>>501
何かおかしいのかい?とこちらが聞いてるんだけど
話の論点わかってる?
581名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:45:21 ID:CWrUc6Kh0
>>569
こんな危険な組織に比べればマシです><
ttp://www15.ocn.ne.jp/~oyakodon/newversion/sokakitacho.htm
582名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:45:27 ID:bROU83M10
ホントに古賀に公明斬りの意思があるなら
中選挙区制に戻してみれよ。
583名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:46:34 ID:5lCUJTKYO
■郵政選挙 2005年第44回衆議院議員総選挙

小選挙区
総有効投票数 6806万票
自民党 3251万票 → 219議席(創価ドーピング含)
民主党 2480万票 → 52議席


比較せよ


■報道2001調査 2008/12/11実施
【問1】あなたは次に行われる衆議院選挙では、どの党の候補者に投票したいですか。
自民党16.0%(↓)
民主党39.2%(↑)



俺的予想

選挙区
自民党 1500万票 → 10議席
民主党 4000万票 → 260議席

比例
自民党 1500万票 → 45議席
民主党 4000万票 → 110議席

総計
自民党 55議席
民主党 370議席
584名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:47:33 ID:fKk+S1nV0
>>578
国籍法に反対した国民新にでも入れようかなあ
まあ投票所いくまで決まらんけど

ってか、こんなところで「お前、どこに投票するの?」とか聞いて選挙運動してもしょうがなかろうにw
あんたの正体こそすけて見えちゃってるよ
585名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:47:40 ID:wG6YCQKT0
>>577
やっぱりそういうことか。あの人は信用ならないね。
586名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:49:04 ID:uASGGVGp0
どう展開するにしても、公明支持者の機嫌を損ねるのは確実だな。
共産党が小選挙区でも擁立を絞ったことと合わせて、
これはおもしろい結果が期待できる。2ちゃんも一層面白くなる。
おれも民主党工作員として雇ってくれないかなwww
587名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:49:12 ID:Ct0AvtER0
層化信者の冬柴が見事に、自民党の建設業界関連の支持層ぶっ壊したからな。

要は、自民の支持層をどんどん壊して、層化依存を高める作戦がまんまと成功した訳よ。
588名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:49:13 ID:VzFoGQZl0
>>582

少数政党にとっては中選挙区の方が有利じゃね?
特にキモイほどの組織力があるところには。
だって、当選ラインがさがるんだぜ。
589名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:49:21 ID:Eg4eqDe6O
>>541
それが有料の高速道路である必要はないな
590名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:49:24 ID:RCNee/Hi0
>>558
俺もソレを心配している

もっと投票率を上げるべきだな
591名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:49:51 ID:yXpwE+THO
>>548 支持率と得票率は違うからね。
公明は支持率の3倍は票を叩き出すからね。
いつも世論調査は公明3〜5%だが選挙の得票率は10〜20%出しているからね。
共産党は支持率分しか出せない

592名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:50:08 ID:bTHgzNhbO
>>758
まさか公明の同盟党を支持しろとはいわんよな?
593名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:50:41 ID:iN1e5XTn0
>>584
国民新党ねwやっぱ在日参政権とか問題にしてない人なんだね
君の方が透けて見えるってのw

違うというなら、国民新党を調べてごらん。泣けると思うよ
594名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:51:09 ID:z6t5C5foO
何やっても感謝とはどこにも書いてないだろ。
あんまり遠くに出かけた事ないみたいだからわからんのかな。
ま、アンタにはわからんだろうけどこういう考えの奴もいるって事で。
595名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:51:35 ID:RCNee/Hi0
>>574
ちょw解同の危険性を指摘したら創価認定かよw

犬作シネ!!!変態新聞・精強新聞共々潰れろ!

これで良いか?
 
596名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:51:37 ID:L4Z3Y5jTO
公明切って、一回下野してけれ
597名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:51:41 ID:HtO7p7VoO
自民もカルトも日本から消えて下さい
598名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:51:57 ID:6hOLRaRO0
公明はいらないけど民主はもっといらない
599名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:52:11 ID:qkgjlnNd0
これは古賀の分裂工作か?
自公→民公 or 自公→自+元自元民公
600名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:52:56 ID:CWrUc6Kh0
>>593
在日の犯罪は宗教がらみ
宗教斬ると在日も滅ぶよ
601名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:53:07 ID:3ATDgyUi0
【政治】 民主・鳩山氏 「政権交代するため、韓国からご協力を」…韓国・李大統領実兄「小沢氏の在日韓国人参政権の推進に感謝」★10
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229301424/301-400
民主党のバックはチョン。
創価のバックもチョン。。。
602三河農士 ◆fZjiKO5lZ2 :2008/12/16(火) 06:53:10 ID:K2l4Zi0NO
在日参政権反対なら維新政党新風です。
在日特権廃止も堂々と訴えております。
603名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:53:32 ID:AWKONagX0
古賀が正しい。
公明さえ切れば自民に投票する。ホントに。
604名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:53:49 ID:5lCUJTKYO
>>595

犬作ではなくて、池田大作とちゃんと通名を使いましょう。

草加ではなくて、創価学会と通名を使いましょう。

検索エンジンにかからないでしょ。
605名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:53:54 ID:DAtL8wPO0
単に福田みたく公明からのバッシングで麻生を降ろそうとしてるだけでしょ
この発言の意図は
606名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:54:04 ID:VzFoGQZl0
>>598

じゃあ、昔みたいにもう一度社民と組んでみるか?
河野太郎総裁あたりで。
607名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:54:43 ID:zkixcbiO0
★「公明切れば勝てるかもしれない」古賀氏

・古賀自民党選対委員長は「公明党を切れば、支持層が戻り、衆院選で勝てるかも
 しれない」と言明。


公明党を切れば、支持層が戻り、
公明党を切れば、支持層が戻り、
公明党を切れば、支持層が戻り、
公明党を切れば、支持層が戻り、
公明党を切れば、支持層が戻り、


切ったら戻るんだって ププ
608名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:54:51 ID:Gka85c6f0
創価の工作員、多すぎw
609名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:54:53 ID:QoIjIEnF0
>>577
どのみち桜の咲く頃までは大丈夫
610名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:55:04 ID:fKk+S1nV0
>>591
得票率が支持率より高いのは、投票率のせいじゃないの
公明って20%も取ってたっけ せいぜい10%台前半じゃなかったか
611名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:55:06 ID:Ivi1QLIw0
どの道総選挙後に再編が起きるのは確実
ミンスなんか持つ分けないからな
今の内に立場を明らかにしろよ
与野党烏合の衆で訳分からん
612名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:55:21 ID:iN1e5XTn0
>>602
そこに投票しても、民主が与党になったら何の意味も無いのがね
そういう危険がなくなったら、投票する候補には入ると思う
613名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:55:38 ID:4cs51m180
当たり前じゃボケ! 自分の投票したい党に投票するから選挙なのであって、
クソも味噌もごっちゃに連立とかされたら投票できんわボケ!!
614名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:56:11 ID:GWKeYecOO
いまさら
公明はイラネーが悪あがき
615名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:56:13 ID:mGn+FYn+0
>>495
侵攻宗教が政治に絡むとロクな事がないな
しかもそれがカルト色が強ければ尚のこと最悪だ
結局2000年以降、層化内にみられるような病理的階層化構図と貧富格差が
日本社会にも反映され、似たような格差社会化してしまってるとしか思えない

働けば働くほど搾取され企業の権限が大きくなり更に厳しくなる労働者達と
信心すればご利益があると洗脳されたあげく、お布施と票集めマシーン化する信者とどう違うのかと考えさせられるよ
616名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:56:16 ID:6hOLRaRO0
>>606
いかんせん議席数が…
617名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:56:17 ID:9nMw90ZH0
創価青年部の皆さん、朝からご苦労様ですww
618名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:56:38 ID:npI7ZnMX0
>>1
現状旗色悪いとは言え、大きく出たなw
まぁ古賀だし、公明党に「調子こいてっと死ぬぞ?」って脅しかけたつもりかもわからんが。
ぶっちゃけ自民が公明切ったら
民主支持してる奴の民主支持する理由らしい理由が無くなる悪寒w
619名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:57:06 ID:a92H5/ZUO
勝てるかどうかは知らないが、もし公明を切ったなら少なくとも俺は久々に投票しに行く
620名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:57:18 ID:CWrUc6Kh0
>>602
それ統一が後ろに付いてるらしいので気をつけてね
君はB層ぽいから人の倍注意してね
621名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:57:25 ID:04cxS7CLO
切る切る詐欺ですか?
622名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:57:29 ID:3zCNa6qjO

そうかと仲の良い麻生と、そうかと距離を置こうとしている古賀は元々仲は良くないからな。

623名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:58:33 ID:3dRDHa2QO
今頃気づくな。
あと、野田と売国奴の一族も切れ。
624名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 06:58:40 ID:qvUSf+TpO
【野党で解党】

公明党が野党になったら現世利益が得られなくなり
信仰ではなく利益でつなぎ止めていた創価学会員が激減するな(笑)
625名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:58:43 ID:fKk+S1nV0
>>611
民主が割れるタイミングとしては、(次の選挙で与党になったとして)小沢が党首辞めるときかな
ぶっちゃけ総理大臣やりたくないでしょあの人w
それとも総理の椅子に座ってみると、また気持ちが変わったりするのかな
626名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:58:54 ID:5lCUJTKYO

どの道、民主党が小選挙区を総取りするのは明らかだよ。

300議席のうち260は取るだろう。

郵政をみれば明らかだろ。あの得票差であれだけ議席に差がついたんだ。

自民党は創価ドーピングがあったとしても10議席取れない。逆にこの10は鉄板なので、創価票関係ない。

627名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:59:00 ID:xIhB1kbjO
なんにしても民主は一先ず古賀を評価する声明を発するべきだな
それに因ってポシャるかもしれんが
それはそれで自民完全アウト確定だし
628名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:59:12 ID:9nMw90ZH0
>>622
NASAと安倍は創価嫌い。創価べったりに見えるのは選挙委引き延ばしの演技かと。
629名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 06:59:16 ID:bECPSYgs0
経団連も切らないと自民には入れられない
630名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:00:11 ID:EllmbMb00
>>568
つうか解散したら不正融資口利きで逮捕者続出になるぜw
古賀の発言は保身のためのアリバイ発言かもな。
631名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:00:11 ID:EHUajHQvO
古賀がまともな事言ってやがる…
どっかで大地震おきるなこりゃ
632名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:00:36 ID:Quuw1CSnO
>>622
古賀と創価は話がついてるし
633名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:00:40 ID:RCNee/Hi0

公明と民主が連立組んだら顕正会はどうなるんだ?
 
634三河農士 ◆fZjiKO5lZ2 :2008/12/16(火) 07:00:51 ID:K2l4Zi0NO
>>612
まあ現実問題として自民が公明を斬るんなら自民に入れるのが一番確実だね。
それでもワシらは昔の民社党のような与党より右寄りな政党が無ければ議会全体が左に寄ってしまうと考えて
そのような勢力作りを目指してるんですよ。
635名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:01:11 ID:PZF2UdHA0
講演会案内

12月25日に田母神前空幕長を招いて緊急講演会
   「日本は侵略国家だったことは一度もない」
 とき         12月25日(木曜日) 午後六時半
 ところ        内幸町ホール(東京都千代田区内幸町1-5-1)
            http://www.uchisaiwai-hall.jp/data/koutsu.html
 会場分担金      おひとり2000円、学生1000円
 主催         国防研究会
 後援         三島由紀夫研究会
どなたでも予約なく、ご自由に参加できます
636名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:01:44 ID:eNaoM5CnO
創価党切るなら自民に入れる
637名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:01:48 ID:XiC0Gb0M0
マニフェストに草加駆逐を入れろよw
638名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:02:12 ID:5lCUJTKYO
■郵政選挙 2005年第44回衆議院議員総選挙

小選挙区
総有効投票数 6806万票
自民党 3251万票 → 219議席(創価ドーピング含)
民主党 2480万票 → 52議席


比較せよ


■報道2001調査 2008/12/11実施
【問1】あなたは次に行われる衆議院選挙では、どの党の候補者に投票したいですか。
自民党16.0%(↓)
民主党39.2%(↑)



俺的予想(自民党が創価と選挙協力しない場合)

選挙区
自民党 1500万票 → 10議席
民主党 4000万票 → 260議席

比例
自民党 1500万票 → 45議席
民主党 4000万票 → 110議席

総計
自民党 55議席
民主党 370議席
639名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:02:27 ID:fKk+S1nV0
民主が2/3とるとか小選挙区総獲りとか言ってる人も、別の意味で夢見すぎてるなw
これまで選挙直前にハネ上がってきた民主支持が先取って見えてるだけなのに
次の総選挙は選挙直前に与党バネが効いて多少なりとも差がつまるよ
640名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:02:44 ID:AWKONagX0
公明の「おれたちが政府を動かしてるんだ」みたいな思い上がりが
ポスターからプンプンと臭ってくるんだよね。

ふざけんなよ。
641名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:02:53 ID:RCNee/Hi0

つか、給付金と国籍法飲む前に切れよ
 
まぁ国籍法は古賀も賛成派なんだろ〜けどな
 
642名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:03:04 ID:Cz9nbSta0
手を切るとか自滅行為じゃね?
層化と組んでるから勝ててるんだし
643名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:03:17 ID:9nMw90ZH0
>>638
長ったらしい妄想コピペはもう良いって
644名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:03:19 ID:QoIjIEnF0
公明党の選挙区に対立候補を立てよう
645名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:04:07 ID:iN1e5XTn0
>>634
ほぼ同意するよ
現在の馬鹿サヨク政党が霧散してくれたら、こんな心配しないでいいのにね
646名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:04:14 ID:VG12iaVNP
層化の言いなりアホウに切れるのか
647名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:04:41 ID:YYSKkg3N0
これ本気で言ってるのかな・・・
648名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:04:45 ID:XiC0Gb0M0
三島をアパと一緒にするなよw
649名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:04:50 ID:g/CvCjjD0
層化を切っても負けるだろうが、とりあえず切るべき。
650名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:05:00 ID:X0xREUXbO
気づくの遅いよ
前の参議院選で切ってりゃ良かったものを
でも古賀だしなんか裏があるんかね
651名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:05:06 ID:6buDxTXuO
ミンスと佼成会の関係もよろしく。
やり方巧いから目立たないけどかなり悪質
652名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:05:13 ID:jDNW5yvB0
古賀「うちの候補者もいるのに“比例は公明”とか言うな」

おまえらの脳内「自民党が層化と手を切る!マンセー!」
653名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:05:16 ID:AWKONagX0
切っても切らなくても負けるんだから、切るべき。
654名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:05:19 ID:EllmbMb00
>>642
この一年で創価はボロボロw
金無い、組織は内乱、逮捕予定者山盛りwww

組もうが組むまいが選挙には勝てないよ。
655名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:05:30 ID:HtO7p7VoO
自民党も公明党も滅べ
656名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:05:51 ID:9nMw90ZH0
>>644
もともと公明に小選挙区を生き残る力なんて無いから問題ないだろう
ただ自民が公明を捨てたときに学会員が小選挙区で何処に投票するのか・・・。
657名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:06:28 ID:YAzPrj4BO
>>1
今までは、一般の人に知られて無い事が明らかになった証拠。
昔は、怖くて発言出来なかった事が、
最近は色々な分野で批判が、出来る様にようやくなって来たね。 仏 神は、見ているって事だよ。
罰を与えるのは、人じゃないって事。
創価様や公明様自身は違うらしいがー 己自身が、仏 神に変わって下したいらしい。
学会員様(全ての人じゃないがー)は、仏と菩薩の区別も出来ない御人がいるみたい。 とりあえず、仏教関連の発言する前に、
教学を勉強しろ。
658名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:06:41 ID:eNaoM5CnO
古賀君いい判断だ
無党派は創価みたいなクズと組んでる自民には投票しない
自民に入れたくても創価と組んでるから躊躇する
自民はなんでこれがわからない?
659名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:06:43 ID:stPj26sM0
ところで、本当に切ったときはお前ら投票に行かないと意味がないんだぞ?
今後とも継続的に。ちゃんと行けよ。
660名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:07:09 ID:5YnjJG5NO
政教分離に反してる人間を駆逐するだけの話
661名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:07:15 ID:Cb4t3XxL0
国籍法改正でうんざりして国民新党に入れようと思ってたが
公明党切ったら応援の一票いれるよw
どうせ負けるだろうけどなw
662名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:07:51 ID:ZwEtKBKz0
>>579
そういえば、創価と結びつけて自民叩いてる連中、それに関してはあまり言わないな
他のネタはいっぱいコピペしてるけど
663名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:07:57 ID:FC/h5tE+0
>>647
この時期だしなぁ。
来年の通常国会をなんとか運営する気ならこの段階で言うと2/3カードが切れなくなって麻生政権は詰み状態。
本気なら来年冒頭の解散ってことで、選挙するぞって激を飛ばしているってことだろうな。
その場合には敗戦は覚悟するが、最小限の敗戦にしたいってことじゃないかな。
664名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:08:00 ID:fKk+S1nV0
>>647
考えられるのは

・長期的視野に立って(自民下野後の政権奪取)、自民党が生き残るための正しい選択を打ち出した
・古賀自身も小選挙区で落ちそうな情勢にヤケクソになった
・創価公明への恫喝

単に恫喝してるだけ可能性もあるなw 公明も小選挙区ヤバイからな
665名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:08:01 ID:XiC0Gb0M0
おまえら
古賀にもクリスマスカードを送ってやれよw
666名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:08:21 ID:wG6YCQKT0
>>654
え、そうなの?創価が金なくて、組織は内乱って?
667名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:08:29 ID:tVSSC6yR0
カルト政党が糞なのは言うまでもないが
自民も相当糞よのう
668名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:08:33 ID:5lCUJTKYO

選挙区の得票が、

自民党 1500万票、民主党が4000万票になった場合、

圧倒的な議席数の差となって現れる。

郵政選挙の比ではない事は明らかです。

民主党は300議席中、260は取れるでしょう。
669名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:08:53 ID:BVfs4MCb0
>>666
サブプライム問題で2兆だか20兆を損したんだってさ〜
670名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:08:55 ID:TJhdSmcxO
これこそ老害?


公明党ありきで今まで勝ててたんでは?





嫌いだけどね。
671名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:09:01 ID:tLr0QN4g0
自民単独になれば、それが動機になる人も出てくるわな。
672名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:09:56 ID:zkixcbiO0
ICUを出れば安楽死できるかもしれないね
健康体には戻れんが
673名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:10:05 ID:9nMw90ZH0
>>579
都議会選挙が8月とかじゃなかったかな
選挙権移動は転居して6ヶ月必要みたいだから2月以降だと困るのかと
674名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:10:06 ID:w5NZNGRH0
公明と連立切ってさらに公明に対して層化との関連性問えば支持する人増えるだろうな
675名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:10:21 ID:sHg4/5GrO
テレビはスルー
676名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:10:29 ID:izY0eBII0
これを光明と取るのはあまりにもお気楽だわなあ。
677名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:10:57 ID:4cs51m180
>>667
民主は?
678名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:11:09 ID:QoIjIEnF0
>>656
嫌々ながら民主党に投票していた層が戻ってくる
679名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:11:12 ID:58Bd7j2DO
汚い売国奴の古賀が言っても説得力無い。
680名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:11:40 ID:9nMw90ZH0
>>668
なった場合という仮定が妄想だからコピペもう良いって
681名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:11:47 ID:g/CvCjjD0
麻生が首相に就任した直後なら、「古賀、バカじゃねーのwww層化切って、自民が勝てるかよwww」

だったけど、今なら、「どっちにしても負けるから、とりあえず切れ」
682名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:12:05 ID:EllmbMb00
>>666
糖尿で死んだ犬作の個人資産一兆円、個人の相続税に課税回避は当然無理。
創価自体もサブプラのダメージで青息吐息。
もちろん後継者争いは血みどろ状態。
なにせ犬作のキチガイカリスマで維持してた組織だから人材がいないのよ。

もう選挙の役には立たないよ、創価は。
683名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:12:14 ID:5lCUJTKYO
>>673

選挙区は三ヶ月前からの住居で確定します。
4月半ばまでなら創価は間に合いますよ。

そうじゃなきゃ、麻生が春解散なんて言うわけないでそ
684名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:12:28 ID:5UH71rVz0
おー切れ切れ
685名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:12:30 ID:hv+nEIDzO
創価も高齢化問題で悩んでるらしいな
信者が年寄りばっかになってきたんだとさ
686名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:12:30 ID:XiC0Gb0M0
それじゃ
誰が自民のポスターを貼って回るの?
今までは葬かをレンタルしていたのだが・・
687名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:12:53 ID:uyYzytEq0
アホだwんなわけないw
むしろ共産党と連立組んだ方が面白くて勝てるかもしれないぞ
688名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:12:57 ID:izY0eBII0
>>674
自民から出れば少しは新しいかもしれんが
基本的には既出だよ
689名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:13:37 ID:TBrAqC+k0
                       /
                 ,. 、       /   /
               ,.〃´ヾ.、  /  /
             / |l     ',  / /
        ,、     ,r'´  ||--‐r、 ',      工作員増殖中警報!工作員増殖中警報!
       l.l. ,..ィ'´    l',  '.j '.
       'r '´          ',.r '´ !|  \
       l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l    \
        ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ
        | |
         .| |
          | |
        | |
           | |
         | |
            | |
          | |
           .| |
690名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:13:51 ID:9nMw90ZH0
>>682
創価板見物に行ったら最近は宗教活動ほっぽって選挙活動ばっかりやってて
信者も不信感が沸き始めてる雰囲気だった。
そりゃそうだよな総体革命するためだけのエセ宗教だからなw
691名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:13:55 ID:lsEkIT2W0
死に体
692名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:14:03 ID:wG6YCQKT0
>>664
古賀が麻生に後ろから矢をはなったっていうことはないの?自分だけ助かろうという。

もしくは報道されている支持率よりもかなり自民党の支持率が高いと確認したとか、、、
そんなことないか、、、
693名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:14:30 ID:F69/HqvMO
>>673
7月。
選挙権は転居して3ヶ月以降だから解散が4月以降になると公明としてはまずい。
694名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:14:41 ID:YYSKkg3N0
>>669
すっげぇ…
そんな大金を持ってるのか…
695名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:14:40 ID:leoLpmimO


自滅発言ですね


よくわかります
696名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:14:41 ID:QoIjIEnF0
>>657
参考人招致が実現するのかもね
697名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:14:50 ID:VzFoGQZl0
>>674

さすがに昨日まで連立組んでた相手にそれやると、
「お前ら知ってて連立組んでたんじゃねーかよ」に
なるだけかと。
なんか問題仕立てて離れる形じゃないと無理だな。
698名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:14:56 ID:EY8jAdNQ0
> 「公明党を切れば、自民の支持層が戻り衆院選で勝てるかもしれない」

今ごろ 気づいても 遅い

池田○作先生のお言葉です

「地獄に落ちろ」
699名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:14:59 ID:F1SOOlSj0
なんで古賀がまともになってんのwww
700名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:14:59 ID:5lCUJTKYO
■郵政選挙 2005年第44回衆議院議員総選挙

小選挙区
総有効投票数 6806万票
自民党 3251万票 → 219議席(創価ドーピング含)
民主党 2480万票 → 52議席


比較せよ


■報道2001調査 2008/12/11実施
【問1】あなたは次に行われる衆議院選挙では、どの党の候補者に投票したいですか。
自民党16.0%(↓)
民主党39.2%(↑)


>>680

控えめに、自民党1500万票、民主党4000万票にしたんだけどなぁ。
701名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:15:05 ID:5i7fIXqP0
>>公明党を切れば、自民の支持層が戻り衆院選で勝てるかもしれない

典型的な2ちゃん脳です。ありがとうございました。
702名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:15:05 ID:bvtMRaam0
どうせ負けるのなら今のうちに手を切って
次のチャンスを伺おうって事だろな

民主が政権とっても短命だからちょっとの辛抱だw

意外な効果もありそうだが
703名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:15:06 ID:u1FXFTOwO
国籍法案通した後で今更何しても無駄なんだよカス
704名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:15:17 ID:+0LQnPTh0
まあ現状の支持率を見たら小選挙区を捨てて比例を確保するというのは一番マシな戦略かもな
705名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:15:28 ID:RCNee/Hi0

この発言を受けて創価党はどう動くんだろ〜な?
「キコエナーイ」でやり過ごすんだろ〜か?
706名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:15:35 ID:b8cW/zkP0
>>1
まぁがんばれ。

つか藤川ユリタソ召還すればいいんじゃね?
707名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:15:37 ID:11LAU/Ob0
今更、遅いは!
及ばざるが如し!
708名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:15:42 ID:gHb0yFkE0
最近の麻生は頭がおかしいからな。目を覚ませ。
公明党切って9月まで本気出せよ。
709名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:15:52 ID:TjNy4Upj0
郵政選挙のときに切っておけば
よかったのにね(笑)
710名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:15:56 ID:9nMw90ZH0
>>693
なるほど。都民としてしっかり行動するぜ。
711名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:15:58 ID:LUsG27z80
>>1
ちょっと遅きに失した感があるけどねー。
712名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:16:20 ID:0zHiriNGO
切るだけじゃ駄目だな

ミンスと協力して宗教法人への課税を強化厳格化し、カルトの資金源を断たなければまたどこかの政党に寄生するぞ
713名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:16:21 ID:mjyqSVYx0
>>579>>673
都議選は7月だよ。
で、住民登録して選挙権もらうのは3ヵ月後。
つまり4月に総選挙があれば間に合う。
もしくは9月解散で10月総選挙。
公明党はここがタイムリミット。
714名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:16:36 ID:EDu/yT+p0
国籍法でも給付金でも裏で糸引いてるの公明党=創価学会だしな
こいつらを撲滅すれば日本はまともな国になるだろう
古賀を支持したい
715名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:16:49 ID:AtNf3dbv0
>>400
簡単にコントロールされてる現実が幾つもある
http://jp.youtube.com/watch?v=JIkgkFOLVHc&feature=related
716名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:17:36 ID:leoLpmimO

世の中が本当にみえないんですね

これが選挙対策の責任者ですか
頭の病気ですかね
どうでもいいですけどね
ガハハハハ
717名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:18:14 ID:fKk+S1nV0
>>692
古賀自身の選挙区がヤバイからな、自分が落ちたら元も子もないような
選対委員長権限で図々しく比例名簿単独一位に載るつもりなら別だけどw

あと>>663が言ってるような自民陣営の引き締めを狙ってる、ってのはあるかも
創価票の下駄外されるかもって恐怖心持てば、今やや優勢ぐらいの議員は死に物狂いで選挙運動やるでしょ
718名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:18:45 ID:EDu/yT+p0
「大御本尊」と「池田大作の写真」
抵抗する公明党員にはどっちかを盾にして凌げ

今の学会は後者しか守らんだろうけど
719名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:18:52 ID:sU+SOSWI0
国民大喜び 小泉の周りの売国奴も
一緒に出て逝け 
720名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:19:24 ID:4OYn6W3LO
さっさと宗教団体へ法人税をかけろボケども
721名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:19:25 ID:NHWg0rsm0
古賀さん、どーしたの?
まともすぎる
自民に1票
722名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:19:39 ID:9wRh1W7U0
これは茶番。
もしかすると、古賀と公明は発言前にこの件について話しが着いていた可能性もある。
いずれにせよ、古賀の狙いは麻生降ろしのみ。
古賀は派閥の会合では麻生降ろしを辞めるよう諭すふりをしてるが、内心は麻生が邪魔しかたがない。
723名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:19:39 ID:mjyqSVYx0
>>713に少し付け加えると、
創価学会本部は東京都。
そして宗教法人の許認可権は都が持ってる。
つまり、公明党にとって東京都議選は
国政選挙よりも重要。

724名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:19:41 ID:FC/h5tE+0
>>704
まぁ、それが一番この発言の裏に隠れた正解かもな。
小選挙区は前回の参議院の一人区計算で行けば6勝23敗だから300議席で62勝238敗か。
安倍内閣より支持率が低くて不支持率が高い麻生政権だとこの数字が下がることはあっても上回るのは至難。
最低限、比例だけでもと考えたのかもしれないね。

725名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:19:46 ID:ZwEtKBKz0
ID:5lCUJTKYO

そんな民主党が磐石なら、必死に同じこと書き込んでないで、踏ん反りかえってキムチでも
食べてればいいじゃない
726名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:20:01 ID:F1SOOlSj0
層化が消えて小泉が消えたら、国民新党がもどってくるかもしれん
727名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:20:01 ID:QoIjIEnF0
>>709
ヒント: 参院
728名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:20:16 ID:VzFoGQZl0
>>717

通常は、選挙責任者及び総理大臣は比例との
重複行ってないんじゃなかったっけ?
流石に今回は保険かけなきゃ怖くて無理かな?
729名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:20:36 ID:YcVI/Kfq0
このところずーっと層化は調子に乗ってるからなぁ。それに対して一発かましたのかね。
730名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:21:20 ID:9kXDrl3M0
古賀よく言ったなwww
みんなわかってるのにな金魚の糞て
731名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:21:26 ID:qU8lOB3HO
えっ!今頃わかったの?
マジでびびった
732名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:21:37 ID:EDu/yT+p0
富士宮市と信濃町にガサ入れ
創価学会解体まで秒読みか!?

学会員は朝鮮に追放される支度しないとね
733名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:21:50 ID:mSQCwGV30
誤解があるようだが、自民が解散を来年へ引き延ばしたため
時期的に公明の選挙協力が得られなくなる。
だから自民も選挙協力しないよと言ってるだけ。

ま、解散引き延ばした時点で政権崩壊は想定通りなんだがな。
734名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:22:00 ID:mjyqSVYx0
>>717
古賀の地元が今回はかなりヤバイのは確か。
地元民の俺が言うから間違いない。
ただし、古賀は過去一度も公明党の推薦もらったことはない。
今回はそうはいかないだろうと思ってたらこの発言だよ。
735名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:22:26 ID:CbdHhLb30
これはもう創価終了のシグナルだろ。
736名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:23:05 ID:FZqM55Oa0
古賀偉い!
層化はバイキンみたいなもんだからな。
http://peat3.blog7.fc2.com/blog-entry-69.html
737名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:23:16 ID:pnWerJ3D0
>>1
で発言することによって創価党からの見返りは何を期待してるの?

738名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:23:46 ID:P0QgiywBO
古賀のクセによく言った
えらい

739名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:24:09 ID:VzFoGQZl0
>>734

推薦無しでも前回層化の7割とかもらってるのに、
それを上回る見返りが本当に見込めてるのかな?
740名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:24:28 ID:wG6YCQKT0
>>717
そうか、自分自身が落ちる可能性っていうのを見過ごしてた。
古賀っていう人が、正々堂々戦いましょう!っていう雰囲気にそぐわないんで、
どうしても深読みしてしまうね。
741名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:24:52 ID:r2TKc0ydO
犬HK7時のニューススルー
マジ終わっとる
民営化した方がいいな
742名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:25:07 ID:fKk+S1nV0
>>734
推薦貰ってないとは言え、実際の開票結果を見れば創価票の下駄はいてるのは明らかだからな
福岡7区の創価は怒りで発狂寸前なんじゃないのw
743名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:25:26 ID:yIv+dSYEO
道路族が面目躍如と見るべきか単なる気まぐれと見るべきか
あんまり、一般社会では公明党なんか関係ないからどうでもいいことだな
744名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:25:35 ID:4xsUFFgG0
テレビ朝日トップで取り上げ
745名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:25:42 ID:cGVjewDYO
なぜか民放がファビョりまくってたな
ほんと気持ち悪いわこの国のマスゴミ
746名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:26:06 ID:AtNf3dbv0
>>612
いや、前回の参院選で、たった一人の新風議員を誕生させるだけで
新風は政党になるからNHKの討論番組とかに出れることになる
地上波で社民や創価の悪事を暴露出来
自民にも河野や村山発言の問題で攻める事ができる
田母神さん解任にもクレームを付けれた
747名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:26:07 ID:mjyqSVYx0
>>728
比例名簿には載るよ。
上位じゃないけど。
自身の選挙が小選挙区じゃヤバイから、
比例復活の保険をかけようとしてるんじゃないかな?
比例は公明に持っていかれるから。
748名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:26:11 ID:pD363tBP0
だいたいなんで民主主義に連立とか意味わからん談合やってんだよ
749名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:26:39 ID:jKKhLb8+O
>>693
社会人なら交通費とか保険関係で住所とか必要になるから新年度の4月になったらまずいんじゃないか
750名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:26:47 ID:gO27ae8ZO
酒浸りの麻生が酒をやめたら支持層がもどってくるんじゃないか?
751名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:26:48 ID:+tVh7mAy0
カルト認定して層化関係者を国外追放すれば自民党議席7割間違いなし!
752名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:26:52 ID:04cxS7CLO
>>669
もっとkwsk
753名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:26:55 ID:0DaX8kbnO
古賀も我慢できなかったか・・・。閣僚・中堅・若手・党幹部・総理み−−んないいたい放題。

森が何故か何も言わないのは、今あいつ楽しくてしょうがないんだろな。馬鹿だな。
754名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:27:01 ID:EDu/yT+p0
近日中に公明党や創価学会を叩き落とす事実でも公表されるんじゃないかね
巻き込まれるの嫌だから古賀は先手打って切り離した

755名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:27:49 ID:DAaLMxA30
民公連立政権の誕生だな。
ま、それ以外に平和ボケ日本が目を覚ます手も無いだろうが。

自自公をやった小沢が、民公を拒むとは到底思えん。
暫くは在日勢力と創価勢力が今以上にやりたい放題の世になるな・・・
余りの酷さにぶちきれて選挙で切り捨てられるか、はたまた洗脳され切って
国家ごと三途の川を渡る事になるか、戦後60数年たってようやく日本も戦後体制から混乱期に入るわけだ。
756名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:27:49 ID:Rfxgv4lw0
古賀は仏敵
757名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:28:14 ID:x6u3V4ao0
公明より先に、自民の支持層を切ってるだろ、小泉改革とやらで。
連中だって、マゾじゃないぞ。
758名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:28:40 ID:P0QgiywBO
>>751
それかたいな
759名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:28:48 ID:TgrLR5ebO
浜四津を怒らせるな。
760名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:28:57 ID:/jLQnNuc0
選挙協力なんてどうでもいいんだよ、国籍法で麻生と創価のズブズブの関係は嫌というほどわかった。
麻生を追放し、創価との連立を解消しない限り比例で自民はありえない。
761名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:29:00 ID:mjyqSVYx0
>>742
おそらく創価の怒りは激しいものになるよ。
古賀の秘書たちもあわててると思う。
彼らは落選=解雇だからね。
762名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:30:03 ID:HEobRMiU0

「民主・公明連立政権」 って・・・・最悪じゃないか・・・・・
763名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:30:11 ID:11LAU/Ob0
真面目な議員なら政界再編を考えているはず。
しかし、実行する勇気はない。
764名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:30:31 ID:OxOsR4Pz0
公明さっさと切れよ
765名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:30:47 ID:IueRAbLBO
古賀どうした
766名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:30:48 ID:Ypp5s9nOO
>>1
まさしくその通り!
創価と組んでるうちは民主に投票する
767名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:31:13 ID:9nMw90ZH0
石井一が大騒ぎしてるのに民公連立したらそれこそ詐欺劇場だな
768名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:31:15 ID:mjyqSVYx0
>>759
一番怒りそうだな
浜四津っつぁんがwww

>>762
層化の生きる道はもうそこしかない。
769名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:31:59 ID:RCNee/Hi0
>>762
日本人の敵が一塊になる事は良い事じゃないか?
まぁ古賀も”敵”だけどw
770名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:32:16 ID:DAaLMxA30
>>767
彼の政治家としての本質がもうすぐ判明するだろう。
771名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:32:23 ID:5jeCKvTx0
自民党withカルト教団
772名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:32:32 ID:cGVjewDYO
>>766
創価が民主に乗り換えるようなこと言ったから牽制のための発言だと思うぞ
773名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:32:42 ID:bt3VNcxt0
日本の政治は米が年次改革要望書を通じて執り行ってるわけで

自民だの公明だのもうどうでもよろしい
774名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:33:04 ID:5i7fIXqP0
切る切る詐欺?
775名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:33:18 ID:yesjAISjO
公明党のいいなりだったからダメです
776名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:33:24 ID:c4qfURFK0
もう自爆しろ
777名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:33:26 ID:hVI81Lgo0
おいおい
民主党もいらないんだけど
778名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:33:35 ID:Mi9Tt7FQO
本日の…

イヤイヤ!

もはや年間メシウマスレに決定ですな?

779名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:34:26 ID:YbpnThEr0
公明と縁を切った自民 vs 民主 

だったら、やっぱり自民に入れるかな・・・
780名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:34:48 ID:62DrFCrw0
自民と民主が組んで、比例廃止すればいいんじゃね?
カルトは早く何とかした方がいいよ

邪教を盲信してるカルト信者は死後仏罰を受けそうだなwwwww
781名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:34:51 ID:cnBObaJlO
古賀「国籍法改正には反対」
782名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:35:12 ID:Ypp5s9nOO
負けてもいいから創価を切れ!
創価の提案した給付金は取りやめ

古賀頑張れ!
783名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:36:05 ID:TgrLR5ebO
浜四津の婦人会を怒らせたな
784名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:36:08 ID:YcVI/Kfq0
切られた層化は民主とくっつけるのかね。層化信者は民主攻撃モードに入ってると思うんだけど。
785名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:36:38 ID:X8U9GU3G0
公明党wwwwwwwww

    +        ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |  ┬   トェェェイ     | 
     +  \│   `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
786名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:37:22 ID:DAaLMxA30
>>784
かの学会さんらも、自民支持・民主支持で割れていると
聞いたが・・・ソース無き噂話だけど。
787名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:37:29 ID:zkixcbiO0
自公分裂もっとやれ
788名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:37:35 ID:P56PvnINO
近所の創価ババアのチャリのってるときの笑顔がきもい
何で常に笑顔なんだよ
789名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:37:38 ID:Rfxgv4lw0
古賀は仏敵
790名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:37:44 ID:62DrFCrw0
民主は仏敵だからなwwwwwwwwwwwwwwwww
791名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:38:13 ID:VzFoGQZl0
>>784

それにしても、そうかって民主と思想的には
近しいのに、何であこまで口汚く攻撃できるんだろうか?
近親憎悪+カルト特有の被害妄想かな。
792名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:38:24 ID:aJqLFoJuP
どうせ選挙で惨敗するなら、選挙前に創価とは手を切っておかないと。

選挙に負けたら逆に創価に手を切られるんだろうけどw
793ナナシー ◆7Z771Znye6 :2008/12/16(火) 07:38:29 ID:GXwWzKJLO
一度失った信用・支持はなかなか取り戻せませんよ。
そのまま草加と一緒に埋没して下さい。
 
まさかとは思うが選挙対策委員長が比例に名前を上げるなんて、みっともない事しませんよね(笑)
794名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:38:45 ID:npI7ZnMX0
>>697
>「お前ら知ってて連立組んでたんじゃねーかよ」に
>なるだけかと

物凄い今更感w
知ってんだから早く切れって話なんだ、そのリアクションはないなw
795名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:38:54 ID:HZzckPkj0

>>779
小泉ブッシュの財政赤字系3000兆円程や。

カバードボンドの投入タイミング、夏の買い煽り、バブル崩壊、
戻し入れ延期、などなど。

ほぼ、自民公明と組むのは、空手形掴まされるようなもんやがな。

だれも、一切関わりたくないと思うのがふつーやろ。
796名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:39:12 ID:0+PTZC6N0
民主と公明が手を結ぶのって、選挙の後だと思うんだよね。
民主も「すぐ公明と手を結ぶことはあり得ない」みたいなこと言ってるし。

なので、選挙までまだたっぷり時間がありますよ、っていう時に
自民が公明と縁を切って、
最低でも半年ぐらい
民主・公明の動きを国民が見張る状態をつくればいいと思う。

連立すれば、マスコミに釣られてる浮動層が民主党への幻想から醒める。
連立しなければ、
公明は完全なただの弱小野党として選挙をする羽目になる。確実に弱体化する。

ただし、現状で公明の協力を得られなくなった場合、
自民は国会で法案を全然通せなくなってしまうだろう。
民主+公明で売国法案を作られまくるよりマシなので、そのリスクは覚悟すべき。
797名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:39:15 ID:yesjAISjO
>>784
民主党と公明党の主張は似てるし
合体可能だな
798名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:39:27 ID:XA8PfPZK0

さすが古賀、これで創価信者の自民党への投票が少なくなったなw
799名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:39:43 ID:y4hucNgcO
創価も古賀も日本のクズ!!!嫌われ創価叩きして税金に寄生し続ける魂胆なんだろ?


創価と古賀は日本の癌だから、両方とも排除しろ凸(-_-メ)
800名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:39:57 ID:Ypp5s9nOO
創価がマイナスなことは民主も知ってるだろ
創価信者による確定的な票はあるだろうが消えていった票のほうが多いと思え
801名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:40:07 ID:ZMVaZn950
古賀は嫌いだが層化はその100倍嫌い
つーかキモイ
古賀にしちゃ今回の発言はすごくまとも。
802名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:42:03 ID:RgWaW52KO
まじで連立政党制度は廃止にしなければ日本に明日はないよな…
803名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:42:39 ID:QoIjIEnF0
>>795
お勤め御苦労様です
804名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:43:15 ID:VV5/yzRk0
いまさらおせーよバカ
805名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:43:19 ID:zOvd3uET0
まずお前だろ
806名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:43:29 ID:bBhv/G+R0
ポイしちゃってくださいっ!!
807名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:43:51 ID:TnEC0TUh0
>>788
創価学会によって救われたんだろ
そっとしておいてやれよwww
808名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:44:03 ID:NoQf0IFC0
>>791
ポーズだけだろ。
民主は嘘つき政党だし。
809名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:44:53 ID:QoIjIEnF0
国民新党と共産党も何か言え
810名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:45:06 ID:mFpWT/sPO
2005年9月の衆院選時点で、自民党は国民にもっとも支持されている政党なので、その政策に左右されるのは仕方がないと思う。
だが、国民の支持を得ない少数政党の政策を反映させるのはよくない。
早急に自民党と民主党の2大政党制を押し進めるべき
811名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:45:18 ID:ybqemQTkO
最も早く言ってりゃ自民の支持率上がったと思うけどさあ
給付金やら地デジ受信機バラまきが決まった後じゃ効果薄いよ
812名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:46:09 ID:VzFoGQZl0
>>808

信者レベルでやってるのは、明らかにポーズじゃ
すまないんだが?
813名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:46:29 ID:0/bu+K+f0
民主は例の議員が早々に謎の自殺で公明と連立するんじゃないか?
814名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:46:51 ID:LP4+2NHW0
麻生の対応が楽しみだな
創価にすみませんと謝るようじゃ・・・・
まあ聞かなかったことにするんだろうな
先送りとか得意だし
815名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:47:03 ID:rjXqFyOQO
公明党と道路族を切れ
816名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:47:29 ID:HEobRMiU0

まぁ ピンさんのはあくまでガス抜きだからなぁw
817名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:47:53 ID:mt2K5ttI0
アホかw 何やっても遅いわw
818名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:48:00 ID:MI1ElHvGO
宗教団体に入っている人間は、その支持母体に投票する際はその旨を投票用紙に書かなければならないようにし、
票数をカウントする際は2分の1票の扱いにできたらいいのに。
819名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:48:09 ID:2Rvw89cyP
【速報】元モ娘。保田圭がヘアヌード写真集発売へ 
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1227356956/
820名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:48:16 ID:Gn71DFQU0
自民党埼玉県連は、大変なことになってそうだな。

自民党埼玉県連、次期衆院選の比例で公明党に6万票分支援 
選挙区あたり4000票程度の支持者名簿を公明党側に提出
http://turenet.blog91.fc2.com/blog-entry-3085.html
821名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:48:42 ID:TgrLR5ebO
>>801
オマエ馬鹿か
創価の婦人会だけでも
何十万だぜ
あいつらの選挙率 90%に近いぐらい 選挙に行く
その票を自民党は、失うわけだ
民主党圧勝だな
822名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:48:59 ID:SZh9P1BJ0
SOUKA切ったら自民に票を入れます。
823名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:49:27 ID:NoQf0IFC0
>>812
信者も結局は犬作の鶴の一声でどうにでも動くからいいと思ってるんじゃね?
824名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:49:31 ID:cJhjGxs/0
支那チョンノービザ交流を推進したのはチョンの手先、層化と小鼠
825名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:49:41 ID:HZzckPkj0

麻生さん選んだ時点で、終わってるって。
826名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:49:47 ID:0/bu+K+f0
おまえらの大好きな民主公明連立政権の誕生です
自民党がぶっ壊れてメシウマですね
827名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:49:51 ID:THFt7LmO0

素晴らしい。

層化を切ったら、我が家は皆、自民に票を投ずるぞ。
828名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:49:52 ID:oHNaKVBtO
創価票など、もはや存在しない
先の尼崎市長選が全てを物語っている
829名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:50:18 ID:wCjw4FMb0
で、こういう発言したこの後、創価学会とどういう作戦行動を取る?
例えば今回限りは民主党に勝たせて罠にハメルとか?

古賀と自民と公明と政治家と福岡だからね、もう本当にどうでもいいけれど
日本に対する権力だけは捨ててくれたらそれだけでいい。
つまり、チャイナとマスコミの権力を福岡が捨ててくれたらそれだけで日本はマシ。

言ってることわかる?
古賀とか公明とかが何言われても何言っても平気なのは周知の事実。
で、古賀とか公明とかがそれでも死守したいのは権力。
なんでそこまでしてその権力欲しいのか?
その権力欲しいから何をやってきて何をやってるのか?
http://uk.youtube.com/watch?v=1G9YZ45cCG4
830名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:50:20 ID:QoIjIEnF0
>>821
そうかそうか
831名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:50:27 ID:zSpgvhKj0
>>1
お前と2Fと中川(チョン)と町村もついでに切ったら効果抜群
自民の癖に比例のお情けに縋ってるクズが氏ね
832名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:50:52 ID:x+NUO4fkO
お前ら「公明」の意味も知らないんだろ?
833名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:50:54 ID:8HXru7H80


この古賀は、美しい古賀。


834名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:50:56 ID:uTQAG1LV0
古賀、消されるんですね
835名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:51:14 ID:wG6YCQKT0
>>796
自民が国会で法案を通せなくなる、、、
やっぱり古賀の発言は反麻生?
836名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:51:20 ID:9qEHI+Gr0
草加せんべいは、有名
837名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:51:46 ID:Rfxgv4lw0
古賀は仏敵
838うにゃ:2008/12/16(火) 07:52:34 ID:dG+U31MoO
票が減るぞ
839名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:52:43 ID:s5ZSxvqaO
こんなの古賀のブラフだろ。実際やったら半分は落選だろw
840名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:53:07 ID:Ak3IkYgR0
自民を支持する田舎の年寄り連中ならそうかもしれないな。
中国人に毛が生えた程度の日本人が今でも日本にはいる。
841名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:53:13 ID:AtNf3dbv0
>>821
比例票は2000万票以上で争ってるんだから大した数じゃない
842名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:53:31 ID:4pthD37K0
>>839
創価の力なくなってるんだぜw
843名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:53:32 ID:jKKhLb8+O
>>820
自民党支持者は怒るよね 勝手に個人情報渡されたら
844名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:53:36 ID:0ZRizctcO
道路大好き古賀は朝敵
845名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:53:42 ID:0/bu+K+f0
>>832
公明の罠wwww プロの犯行wwwww   wwwwww
wwwww wwwww 公明の罠wwww wwww

    ↑もちつけwwwww 

       これはひどいwwww   wwwwwww
846名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:53:51 ID:SjcZwVYm0
今さら何言ってんだ?
選挙を勝つためにくっついて、危うくなったら手のひら返し。
こんなだから今の政治家は選挙のことしか考えてないって言われるんだよ。
こういうことを迂闊に公で発言すんな、馬鹿すぎるわ。
847名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:54:03 ID:JfSNFJE3O
古賀は不治の病に侵されていて余命幾ばくもないから人生の最後に愛国に目覚めたとかじゃないか?
848名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:54:20 ID:8HXru7H80

どうせ、池田大作が次期選挙の後、民主と組んで与党に収まろうとしたんだろ。

自民党は、妖怪みたいなしたたかな集団だから、公明と民主の密約を察知したんだろ。

で、自民は公明の裏切りにキレたと、そもそもチョンと手を切って保守になれば支持率は上がるんだとね。

で、古賀が声明を出したわけだ。

チョン死ね。

849名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:54:46 ID:MI1ElHvGO
大体、宗教団体に票数をすがる時点で日本政治は腐っているんだよ。
創価学会、なんだよこの宗教は。
ラジオや駅や電車内にも散々広告を張り巡らし、
広大な施設を保有し、
大学まで持ってやがる。
公明党議員のプロフィールは創価大学が多いし、
完全な社会汚染だろうが。
なぜ止めない。
なぜ課税しない。
なぜ違憲の判決を出さない。
なぜ池田大作を脱税で逮捕しない!
850名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:54:51 ID:nsn6jRZCO
なんだ古賀解ってんならやれよ
851名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:55:08 ID:9ISXNn0RO
公明党は 変わらないよ
自民に 着こうが 離れようが 自分達の 戦いをしるだけだから
852名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:55:18 ID:Rfxgv4lw0
浜四津さんに逆らうとは、古賀もいい根性してるな。
死ねばいいのに。
853名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:55:29 ID:fp3aCg4o0
公明を切るというのは、自殺行為なんだが、
民主と大連立すれば助かる。たぶんそのつもりだよ。
854名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:56:16 ID:es0ackgC0
>>734
古賀8民主2の自主投票だから、実質選挙協力と同じ
この一件で、古賀5野田5の自主投票は決定的だな
855名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:56:33 ID:x+NUO4fkO
「公明」の意味すら知らん奴が公明党を批判すんなよ。
856名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:56:40 ID:8JmEm9k90
まさに孔明の罠wwwww
857名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:57:24 ID:l9+OviGo0
ちょw
こいつギャグかよwww

お前を切れば支持率が上るの間違いだろw
自民支持率低下の最大要因は道路族の存在だぜw

さっさと引退して自民を救ってくれよ。
858名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:57:25 ID:vQjst4IM0
武のTVタックルにこいつの子分が出てたな、議員のボーナス300万円とは別に餅代250万円?もらったが知らないとかごまかして豪勢なもんだな糞道路族
859名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:57:27 ID:urhAn7sw0
創価オワタの大冒険
860名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:57:30 ID:PDIyip3RO
フランス政府が創価を危険なカルト団体と認定しているんだよな
861名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:57:33 ID:fGrNc0hh0
道路族は必死で道路財源のシノギで頑張っている。
もう、こうなったら暴動しかないと思う。
862名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:57:43 ID:jKKhLb8+O
>>847
池田先生も糖尿病だし来年は息子へ世襲する準備してるようだし最後の戦いなんかもね
863名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:57:46 ID:yN/MNU2K0

 これは支持せざるを得ないwwwwwww

864名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:57:54 ID:3/L/Lim9O
民主党とくっついて創価はポイですね、わかります。
865名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:58:34 ID:RlGfFB3I0
古賀 お前が辞めろ 低脳
866名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:58:41 ID:zCqW+UKRO
分かってるなら
867名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:59:12 ID:BDqXbRUxO
お前が消えれば自民に入れる
868名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:59:14 ID:Rfxgv4lw0
古賀は仏敵
869名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:59:27 ID:euTOms3L0
一度野党に落ちればいいんだよ
自民も自民支持者も野党に落ちることを恐れすぎ。
別に野党になったからってそのまま永遠に野党になる訳じゃないのに。

イギリスの保守党を見習って潔く野党をやれ。
870名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:59:28 ID:im9mGvtTO
古賀のこれは自民党が内々に進めてる公明切りをわざと暴露した
謂わば利敵行為のような気がしてならない
871名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:59:42 ID:F8V7MNPW0
飼いならせれないくせにカルトなんか飼うなよ
872名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:59:46 ID:EFhHCGeVO
単なる切る切る詐欺だとしても、ここまで思い切って言及した事は評価したい。
しかしこういう突拍子のない発言は、最終的には裏切られる事が多いが。
少なくとも創価には結構なダメージを与えただろう、八百長でない限りな。
873名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:59:54 ID:3mNk3YKR0
公明と古賀をセットで切ってくれw
874名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 07:59:55 ID:5RxbbG2UO
層化信者はこんなところで工作活動してないで
朝の勤行でも始めろ。
どうせ暇なんだから、不眠不休で唱題してなさい。
875名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 08:00:09 ID:Iam8CiNl0
古賀とうとう狂ったか!

言ってることがまるで・・・・まるで正しいぞ。
876名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 08:00:14 ID:yIv+dSYEO
まず、連立解消してから言えよ
877名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 08:00:15 ID:zsUrobj3O
麻生の前にしとけばよかったのに
878名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 08:00:17 ID:dsoXGJhc0
この低い投票率で、創価公明党はあの人数。
次は投票率上がるから、創価激減だろうなw

皆、投票行こう。
879名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 08:00:20 ID:Ht5VX7/s0
古賀はぶって〜気姫
880名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 08:00:27 ID:6j/FBI9XO
ソウカが沸いて出てるなwww
881名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 08:00:36 ID:0+PTZC6N0
>>835
通らないことをある程度、民主党のせいにはできるので、
その余地をどれだけ利用できるかによる、としか。

まあ民主党は足下見てくるだろうな。
でも公明と取引するよりよっぽどマシだ。
公明と取引した結果=国籍法改正案。←こんなの通るより
審議拒否がどーたらで国会遅延する方が百倍マシ。
882名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 08:00:38 ID:Y91YW/hA0
在日チョン利権団体の方々が沢山居るようですね ぷっ
883名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 08:00:39 ID:qzc1q1yi0
今回の選挙協力をちょこっと休止するだけなんでしょ。
884名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 08:00:45 ID:xCWRd5610
古賀もようやくこのことに気づいたか。

しかし、既に時遅しという感じだな・・・・ 今更切ると言っても遅すぎる。
885名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 08:00:46 ID:FNpsFPFv0
民主+公明で新・新進党の再来ですかw
丁度トップは小沢だし
886名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 08:01:00 ID:0DaX8kbnO
ちっちゃい記事だが、拡大コピーして、公明ポスターの横に張ると犯罪????

まあ野次の一つにはなるわな
887名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 08:01:11 ID:zdJ4brY70
カルト宗教が2%以上の支持率がある事が異常
888名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 08:01:24 ID:qpMGYrVG0
これは古賀の首を差し出すか、自民党が仏敵とされるか、
どちらかしか無いですよね?
ソーカ信者の人、その辺どうなんすかね?
889名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 08:01:29 ID:AUoKumly0
重要な会合の時に必ず写る古賀の笑顔もマイナスイメージだろ。
野田・2Fがセットで写っているのもマイナスだ。
890名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 08:01:41 ID:UcJ2LyiN0
古賀は部落派だから消されない。
むしろ層化がが暗殺される。
891名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 08:01:55 ID:x+NUO4fkO
公明党は結構いい事してる。
自民党より全然いい。
892名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 08:02:05 ID:y5jrfVz30
時事ドットコム:公明との協力見直しも=衆院選、「比例渡していいのか」−自民・古賀氏
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol&k=2008121600019
 自民党の古賀誠選対委員長は15日夜、都内で各派事務総長らと会談し、次期衆院選について「180の比例代表をみすみす
公明党に渡していいのか。自民党の政策で選挙を戦わないと弱体化する」と述べた。比例での公明党との協力関係を見直し、
同党への投票呼び掛け禁止を徹底する考えを示唆した発言で、公明党の反発は必至とみられる。
 古賀氏の発言について、公明党幹部は15日深夜、「真意を確かめないといけない」と語った。
また、別の幹部は「本気で言ったのなら(選挙協力を)どうするかという話になる」と不快感を示した。
 自民党は公明党と連立を組んで以降の衆院選で、小選挙区候補が当選を確実にするため、
比例は公明党に投票するよう呼び掛けることを事実上容認してきた。次期衆院選は苦戦が予想されるとして、
これを取りやめる方針を既に打ち出しているが、古賀氏の発言はさらに踏み込んだものだ。
 古賀氏は会談で、「小選挙区は自民、比例も自民(と訴えるべき)だ」とも発言。
同席した菅義偉選対副委員長は「わたしも古賀氏も公明党から推薦を受けていない」と語った。 
 会談ではまた、公明党が主導した定額給付金について、出席者から「支持者の評判が悪い。見直すべきだ」と撤回を求める意見が出た。
さらに「支持者から『手を切るべき相手と手を切ってから出直して来い』と言われる」として、連立関係の解消に言及する発言もあったという。
893名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 08:02:23 ID:fOxGSyAAO
創価自民党は今や一体!
創価自民党は売国を止めるな!がスローガン!

・薬害エイズ
・薬害肝炎
・年金崩壊
・生活保護費水際作戦
・非正規雇用ワープア
・介護職給料激安ワープア
・障害者自立支援法という悪法
・汚染米食わせまくり
・妊婦たらい回し死亡
・全国的に救急医療体制崩壊状態
・医師不足
・残業代未払いの会社を放置プレイ
・みなし管理職過労死を放置プレイ
  ↑
国民の福祉をここまでレイプしてる悪の枢軸厚労省を放置しておいて、どの口が「創価自民にまかせろ」だと?
894名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 08:02:32 ID:hmgawu1M0
支持する
895名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 08:02:37 ID:VV5/yzRk0
公明と古賀の違いがあんまわかんねーなー
896名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 08:03:15 ID:KidN1YyT0
自民は創価公明の支援がないと勝てないからな。
全国の学会員達よ、民主に勝たせないためにがんばれよ。
民主が連立でも政権を取れば日本は終わる。
全国の学会員達よ、日本の未来は君らの働きによって決まるのだ。
897名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 08:03:38 ID:JfSNFJE3O
創価を切れば在日参政権と移民受け入れを焦点にできるからな。
やはり古賀はあなどれん・・・。
898名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 08:03:41 ID:kZtTBcql0
創価、いままでありがとう。
そして、さよなら。
来年は証人喚問で会いましょう。
899名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 08:03:44 ID:PVRa4wwh0
>>855

 「カルトか宗教か」(竹下節子著 文春新書より)

 (1) 勧誘の仕方がしつこい。うたい文句の約束は果たされたか。
 (2) 教義に一般的な科学知識とかけはなれたものはないか。
 (3) メンバーは自らを特別に選ばれた人間と思い込んでいないか。
 (4) グループでしか通用しない特殊な言葉が多いか。
 (5) 祈りや修行に集団的な熱狂や異常な感動があるか。
 (6) 金銭はどう集め、だれが使うか。収支は公開されているか。


>>(4) グループでしか通用しない特殊な言葉が多いか。

こうめい 0 【公明】
(名・形動)[文]ナリ
公平で私意のないこと。不正や隠し立てのないこと。また、そのさま。
「江湖の―なる裁断を乞はん/社会百面相(魯庵)」
[派生] ――さ(名)

http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%B8%F8%CC%C0&kind=jn&mode=0&base=1&row=0


それで、お前の言う「公明」の意味ってなに?w
900名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 08:04:05 ID:opIcY9U20
ID: Rfxgv4lw0


     ___
   /  \ ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウ
 /ノ  (@)\ ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキ
.| (@)   ⌒)\ ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッ
.|   (__ノ ̄|  |   ///;ト,  ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ
 \   |_/  / ////゙l゙l;  ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ
   \     _ノ   l   .i .! |  ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ
   /´     `\ │   | .|  ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ
    |       | {   .ノ.ノ  ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ
    |       |../   / . ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウ

901名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 08:04:06 ID:CxUMHDkJ0
>>842
前回の参院選で公明党は神奈川や愛知で票数を増やしたにもかかわらず
落選していますからね。組織票など砂上の楼閣ですよね。
902名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 08:04:13 ID:ccrYwczM0
道路利権に群がる議員は党に関係なくいらない。
903名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 08:04:21 ID:F8V7MNPW0
>>872
むしろ自民との連日解消させたい公明のアシストかもしれんぞw
904名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 08:04:40 ID:wG6YCQKT0
>>881
なるほど。単細胞なもんで、広告税導入のことが頭をよぎってしまった
905名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 08:04:49 ID:jn1EeKNqO
解同からの指示かな?
906名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 08:04:57 ID:VLmjxmaH0
ひろゆきと池田大作

影響力があるのはどっちだと思う?
907名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 08:05:24 ID:exdr4eZu0

公明党の議席を自民が狙っている

良いことだ
908名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 08:05:30 ID:2sk00ea10
麻生首相 「配慮に欠く発言」に「どうして?」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2008/12/16/02.html
909名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 08:05:48 ID:Xc+i2yQd0
いったん給付金はぶっちぎって、公明切って、
給付金は考え直せ。20歳未満のみに10万近くやればいい。年度末だったら何かと使うだろ。一応だけど、選挙権が無い層に配るので、
選挙対策という批判もかわせる。
910名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 08:06:06 ID:PVRa4wwh0
>>885
公明の造反離党で新進党解党の憂き目にあった小沢が、その恨みを忘れたとは思わないけどなw
911名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 08:06:28 ID:y5jrfVz30
「比例は公明」見直しに言及 自民・古賀選対委員長 (1-2ページ) - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/081216/stt0812160045003-n1.htm
 自民党の古賀誠選対委員長は15日夜、各派閥事務総長らと会談し、衆院選選挙区での自民党候補が公明党の
支援を得る見返りに「比例は公明」と訴えてきた衆院選比例代表での公明党との協力関係の見直しに言及した。
公明党からは「急に何を言い出すのか」(幹部)と反発の声が早くもあがっており、両党間に亀裂が広がるのは必至だ。
 出席者によると、同席者が「宗教団体関係者から公明党を切るべきだといわれた。自民党の支持層が戻る」と指摘したのを受け、
古賀氏は「比例の180議席をみすみす公明党に渡していいのか。『選挙区も自民、比例も自民』だ。そうしなければ弱体化する」と強調した。
 また古賀氏は「自民党は比例票が問われている。(自民党の候補は)比例票が入らないような変な言い方はやめるべきだ。
わたしは公明党から推薦を受けていない」と述べたという。
 菅義偉選対副委員長も「麻生太郎首相も私も(公明党の推薦を)受けていない」と応じた。
 自民、公明両党は原則的に「比例は公明」と呼びかけないことで合意している。だが、公明党が選挙区で支援する自民党の各候補に対して、
比例の支援を求め、自民党の候補が応じてきた実態がある。古賀氏の発言には、保守層の自民党離れを食い止めるねらいもあるとみられる。
 一方、公明党や支持母体の創価学会の幹部は同日夜、古賀氏の発言の真意を探ろうと躍起になった。
ある公明党幹部は「選挙のタイミングや消費税問題で自民党側に強く迫りすぎたせいか」と頭を抱えた。
別の幹部は「自民党執行部が比例の協力を解消するといっても、われわれの支援が必要な自民党の候補は多い。
古賀さんのいうようにはいかない」と反発した。
912名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 08:06:30 ID:0/bu+K+f0
まあ民主公明連立政権になるだけなんでおまえら楽しみにしとけよ
913名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 08:06:31 ID:lydmSvmBO
草加という麻薬を使った自民。
止めようと思っても止められないよ。
914名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 08:06:35 ID:QoIjIEnF0
>>834
それもまた良し
915名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 08:06:38 ID:KidN1YyT0
創価公明のおかげで民主を抑えてきたがそれを止めれば民主の言いなりになるしかない。
民主と組んで日本を終わらせるくらいなら創価公明と組む方がいいよな。
916名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 08:07:00 ID:u5HWwgSO0
古賀は要らんが、よう言ったwwww
917名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 08:07:05 ID:EJzR94MH0
古賀よく言った
もっと層化批判が出来るようになれば言いと思うんだけど
918名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 08:07:05 ID:ItZ3Cl8J0
こんな事言うと自民選挙区での創価の票が減るだけだろw
元々自民支持層は比例で「公明」なんて書かないのに古賀も馬鹿な事言ったなw
919名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 08:07:11 ID:0+PTZC6N0
>>895
本来ズブズブだったが、最近の公明は
自民が駄目になっても民主に乗り換えればいいさ〜と思っているのがバレバレ。
真面目に支援してくれるとは思えない状況になれば、
自民幹部たちだって
公明の存在価値を否定し始めるのは当然のこと。

公明はあからさまに民主+公明連立の可能性をひけらかし過ぎたね。
自民と民主で公明を取り合う状況になれば
そのぶん自分の発言力を値上げ交渉できると思ったんだろうが。
朝鮮人らしい欲張り&身の滅ぼし方だと言える。
920名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 08:07:17 ID:VLmjxmaH0
>>903
古賀の陰謀だったのか!
やはり古賀の事だから何か企んでると思った。
921名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 08:07:33 ID:HIbqU0kT0
確かに、次の選挙はどうせ負けるんだから公明と手を切るチャンスダな。
自民と手を切った公明がどこに行くか見ものだ。もし民主とくっ付いたら
国民がどう思うか。

ここは公明党を政権党から永遠に追放するまたとないチャンスダな。
922名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 08:08:32 ID:aAFUsC08O
とりあえず公明党はないわ
923名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 08:08:32 ID:2H2Vcf8M0
>>749>>723>>713>>693>>683>>673

自民、公明両党は15日、国会内で、次期通常国会に提出する平成20年度第2次補
正予算案と関連3法案の審議について対策会議を開き、いずれも1月16日ごろまでに
衆院を通過させることで一致した。
 会議には両党の国対委員会幹部と衆院の予算、財務金融両委員会の理事らが出席。1
月8日から衆院予算委で2次補正予算案の審議に入り、定額給付金の財源となる財政投
融資特別会計特例法案(仮称)なども同時に処理するため、予算委と財務金融委の同日
開催も検討する。野党は定額給付金の白紙撤回を求めており、反発は必至だ。

■ソース(産経新聞)
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/081216/stt0812160043002-n1.htm


これが確定だとすると、60日ルールでは2/3議席で3/16再議決し即解散では、選挙期日は4月半ばだろ。
都議選が7月初旬だから移動はまにあわないだろ。

解散は1月にやるだろ。

924名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 08:08:53 ID:PVRa4wwh0
>>912
連立相手になんで公明党なんてわざわざ選ぶと思うわけ?信者の妄想乙w
あるのは自民連立だろう、なんせ自民党は与党になるためならなんとでもくっつくw
925名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 08:09:11 ID:4pthD37K0
>>918
大丈夫です、創価嫌いの人たちが戻ってきてくれますからw
926名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 08:09:12 ID:sBX320tNO
古賀って野中の子分みたいなもんだろ
同和 vs カルト宗教ってとこか
927名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 08:09:41 ID:JHEDhhdT0
民主野党連合には台風並みの追い風。
自公が分離したとして、野党連合は公明と組まずとも勝てる。
公明は単独で選挙を戦い、議席は10を切り、キャスティングボートを握る力を喪失。
自民からも民主からも相手にされない弱小政党に転落。

        ----‐‐‐‐‐‐‐‐---.   
      /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:)
      ..|::::::::::/        ヽヽ 
     .. |::::::::::ヽ ........    ..... |:|   自公ともども吹き飛ばしてくれるわ!
      |::::::::::ヽ ........    ..... |:|          
      i⌒ヽ;;|  -=・=-.  ‐・=- |
      |.(    'ー-‐'  ヽ.ー'. |              {{彡ニ三ニ三ニミヽ
      ヽ.      /(_,、_,)ヽ |              }仆ソ'`´''ーー'''" ヾミi
     ,_|.    /____   |,_     ドゴォ!!!!!  lミ{  二 == 二 lミj
 /'' ̄  ヽ     ノエェェエ>  |  ̄`''ヽ、_,,、     从_ミ|_, =、、 , .=-、 lj 
     __/ヽ    ー--‐   / ''"    ヽ..三三三/ _ノ  ヽ::)  r・=- !3 うぐぐ・・・ 
    /  \ \ ____/     ;  .; .... `| ̄"/    |,イ_ _ヘ u ‐'  大連立しようよ・・・
   /"    |     i         ,,,.. ''、.  __,,._.|_.,|.∵  ノ r=、_ _`Yノ  水に流してよぉ・・・・
   |      |     i       /三三三三三 ,・ヽヽ¨ 人∵``ニニ.jイ、 自民を潰さないでぇ・・・
   |  r'""/    /、      /        、.∵.    ̄ノ `ー‐´.rく 
  /   /     / ヽ    /         ,・/ ̄ ̄  ’,∴/\_〉
                                         
ヘビー級の豪腕小沢と               エビフライ好きのヘロヘロ閣下(笑)

.< なんだい、なんだってんだい、ぼくがいなきゃ自民も民主も何も出来ないんだからね!

小沢に吹き飛ばされて点になっちゃった公明(笑)
928名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 08:10:23 ID:GD4AQdlz0
>>1
一言で言えば時間が無いのと
今のマスコミでは無理。
ただ、選挙のシステムを教えてくれたら
個人単位で自民党を応援できる奴は出てくるかも
929名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 08:10:55 ID:+J8tj2FRO
こんな馬鹿が選対だもんなw
昔の支持者が帰って来るかも・・・
そしたら勝てるかも・・・
スゴイよ、流石自慰民党
こんな奇策まで繰り出す様じゃ自民党も末期…てか終了のお知らせだなw
930名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 08:10:59 ID:Xc+i2yQd0
>>925
実際どれくらいいるんだろうな。まっ、俺もその一人な訳だが。
931名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 08:11:09 ID:HIbqU0kT0
確かに、次の選挙はどうせ負けるんだから公明と手を切るチャンスダな。
自民と手を切った公明がどこに行くか見ものだ。もし民主とくっ付いたら
国民がどう思うか。

ここは公明党を政権党から永遠に追放するまたとないチャンスダな。
932名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 08:11:37 ID:VJHEbTwGO
そもそも選挙協力なんてやってたのか?
小泉の頃だったか、草加の知り合いに比例公明宜しくされたが
小選挙区はどこでもいい言われたよwww
933名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 08:11:52 ID:F09XT3kyO
まぁ当時連立くんだ自民は情報弱者だったわけだ
カルトの恐ろしさなんて、ネット無かった頃は噂の域を越えなかっただろう
934名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 08:11:53 ID:6Dkvc9Ea0
宗教マジいらね
935名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 08:11:59 ID:Rfxgv4lw0
古賀は仏敵
936名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 08:12:11 ID:S6iWl79a0
>>919
このまま自民が創価票失ったら民主党大勝利で単独過半数にならね?
公明いらなくね?
937名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 08:12:24 ID:y5jrfVz30
古賀自民選対委員長:比例代表での自公協力見直しを示唆 - 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20081216k0000m010151000c.html
 自民党の古賀誠選対委員長は15日夜、東京都内で各派閥の事務総長と会談し、次期衆院選比例代表について、
「180議席をみすみす公明党に渡していいのか。自民党の政策で戦わなければ弱体化する」と述べ、
公明党との協力関係を見直す考えを示唆した。公明党は既に自民党が「比例は公明」と呼びかけないことを容認しているが、
協力が続く選挙区もあり、公明党の反発も予想される。
 出席者によると、同席者から「公明党を切れば、自民党の支持層が戻る」と指摘された古賀氏が、
「『小選挙区も自民、比例も自民』だ。比例票が入らないような変な言い方はやめるべきだ」と応じたという。

古賀選対委員長、公明との選挙協力見直し言及?(読売新聞) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081216-00000002-yom-pol
 自民党の古賀選挙対策委員長は15日夜、党選対委員会メンバーと都内のホテルで会談した。
 出席者によると、古賀氏は次期衆院選について、「比例選の戦い方を考えなければいけない。
自民党の政策と選挙で戦わなければ弱体化する」と語り、公明党との選挙協力の見直しを示唆した。
小選挙区で公明党の支援を受ける見返りに、比例選で公明党への投票を呼びかける手法の再考が必要だとの考えを示したものと見られる。
938名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 08:12:35 ID:pvkGjuNLO
>>902利権利権というけれど、うちみたいな地方にはぜひ道路が必要なんだけどなあ(・ω・)…。
救える命が増えるものな。医療が整わないなら、せめて整った医療がある所までの搬送時間を
少しでも短くしてもらいたい。道路って本来、素晴らしい物なんだけどなあ。
939名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 08:12:59 ID:oFWObLcaO
派遣法改正は 坂口が強く圧したんだってな 日曜日よる テレビでやってた こえ〜よ 創価 公明党 うらでなにやってんだかこえ〜 公明党に票いれたやつ責任とれおれに迷惑かかってます
940名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 08:13:02 ID:JfSNFJE3O
>>926
野中は公明党と連立組むときひきつった笑顔してたがそれまでは公明党叩きのボスだったからなあ。
941名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 08:13:51 ID:Xc+i2yQd0
あとは投票率あげないとな。10とはいわん。
5%くらいあがれば公明にとってはかなりのダメージになる。
942名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 08:14:02 ID:KidN1YyT0
民主と公明の仲の悪さを考えれば奴らが組むはずはないのは確実だ。
自民が民主と組めば2ちゃん的には日本は終わり。
自民が今まで通り公明と組んでる方がいいだろ。
組んでるというかほとんど言いなりなんだけどそれさえ見なければどうという事もない。
943名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 08:14:39 ID:opIcY9U20
創価と民主がくっ付いたらまじで切れるぞ#
944名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 08:14:50 ID:UlqzC2ml0
古賀を切った方が印象良くなるかも知れん。
945名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 08:14:56 ID:rCpNh0kN0
選挙結果はどうなるかわからんが、古賀GJとメッセージ送った
946名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 08:16:18 ID:8C8hShKZO
今更気付いたのかよw
それでも支持してやんないし
947名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 08:16:43 ID:E3N0JDk6O
こいつと、河野も切れば次の選挙勝てるんじゃね?
948名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 08:16:55 ID:9RcM7yVd0
「公明の後ろにカルト集団」=民主・石井氏

「公明党なんて政党はない。創価学会だ。全部後ろのカルト集団の命令でやっている」。
民主党の石井一副代表は11日、都内で開いた支持者の会合で、公明党とその支持母体である創価学会をこう批判した。
石井氏は、国会審議で公明党と創価学会の「政教分離」問題にたびたび言及。10月には創価学会の池田大作名誉
会長の国会招致もちらつかせた。会合では「(公明党・創価学会が)政権を振り回している。これに文句を言うのは政治家として当然
だ」と強調した。
これに対し、公明党の北側一雄幹事長は同日の記者会見で「本当にひどい発言だ。公党に対する侮辱も甚だしい」
と反発、発言の撤回と謝罪を求める考えを示した。 

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008121100959

古賀もこのくらいの事言ってくれないとwwwwwwww
カルトとか言ってる党と手を結んだらお笑い
949名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 08:16:59 ID:ItZ3Cl8J0
「仏敵(笑)」民主に縋りつきたいけど小沢執行部の創価嫌いはガチだからなぁ〜
仲間割れで目出度く両方お仕舞いだな自民も創価もw
950名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 08:17:30 ID:a5ReF0yc0
今北。
いいこというじゃん、古賀ちゃん。
次の選挙は、ガンガン入れてやんよ、自民党に。
といっても1票だけだけど
951名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 08:17:50 ID:LylgZ+10O
なんだ簡単だよ!古賀が民主に通じてるんだよ!
自民と公明を分離する計略!
民主が政権盗ったら莫大なリターンがあるんだろ
952名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 08:17:54 ID:qmV4KoP40
創価自民<民主

自民>創価民主
953名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 08:17:59 ID:N2hnTaN50
待て!これは公明の罠だ!!
954名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 08:18:26 ID:5yKZ+LZe0
痛みに耐えてよく言った。感動した。
955名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 08:18:32 ID:wCjw4FMb0
涙なしに公明党を着ればどうなのか語ってみれ、まことちゃん。
956名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 08:19:09 ID:dJnk2YRRO
古賀は策士
957名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 08:19:11 ID:9RcM7yVd0
早く犬作の国会招致をやってくれよwwwww
選挙の前にカルトを潰せばおK
958名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 08:19:23 ID:EFhHCGeVO
とりあえずネラーを釣るのは成功したな古賀。
しかしそれを実行しなかった時の落胆、反動もでかいぞ。
覚悟あんのか?
959名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 08:19:27 ID:ZDfwTHNm0
古賀はカスだがこういう臭覚はたいしたもんだ
960名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 08:19:29 ID:ZbVzwAiQO
古賀誠さん、あんたを支持します
961名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 08:19:43 ID:DzeaNB4p0
自民終わったな、古賀は戦犯で政界追放だな。
962名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 08:19:45 ID:t0cVoX2w0
絶対裏がある
963名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 08:19:45 ID:GD4AQdlz0
困るよなあ・・・
国民の敵は民主党なのに
定額給付金だけで黙らせる事が出来る公明党を利用しないかのような事言って・・・。
自民党は「民主党と逆の事します」とだけ言っておけば
十分公明嫌いの層から票を集めれるのに
964名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 08:20:59 ID:LXeFVVqhO
早く公明党切れ!

日本の未来の為だ。
965名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 08:21:08 ID:0/bu+K+f0
>>956
策士か極度の馬鹿かどっちかだろう
966名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 08:21:27 ID:14+Hdjlz0
           ,,,ィ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ,,
         /: : : : : : : : ィノノ: : : : ヽ
        /: : : : ミジ'''゙゛"゛''゙ヾミ彡ヽ
        /: : : ヅ         ヽ: : ミ
       i: : : 彡   ̄ `  ''''''  }: :ミ
       |: : : ジ '゙⌒゙゙゙ヽ   ヾ゙゙゙`}: :ミ
       fヽ: :| ー ━-ヽ   ━、 !: :ノ
       | f^`::::    ,;:   、⌒  Y゙
       ヽ__|ヽ::::::::::./r-、 r )、  リ
         | `  f__ `´  ヘ /
         〉 ヽ〉 ´ `==-、ノ ノ
         八、::::、ヽ `ー‐',ィ⌒ヽ
      ィ〈´  \:弋_:::::::(;;;;;;;ィ^\
   ,ィ''´  |    ヽ\::: ̄ `ーヘ
____________________
     古賀 誠 選対委員長(今夜)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  「公明党を切れば自民党の支持層が戻り
   衆院選で勝てるかもしれない」
967名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 08:22:15 ID:3QFESfc+O
>>897
移民は経団連をどうするのかという話だろうが

参政権反対、移民無制限受入れでは本末転倒
968名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 08:22:33 ID:RkZxdOuSO
切ってくれるのはいいが理由に選挙のためとか本音言っちゃうところがまだ甘い
969名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 08:22:52 ID:3gD0A+p0O
民主創価が政権とって野党になった自民党がどうやって
与党をつぶすか見てみたい気もする。
970名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 08:23:01 ID:VeENojKq0
自民党支持層って利権既得者だろ

利権がないと駄目なわけだがいつもの借金もできず
埋蔵金にまで手をつけるありさまでどうやって利権を生み出すんだ
971名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 08:23:01 ID:H/vsHDyB0
>>942
民潭が仲介に入って民主と公明は手を組むよ。
まあ、歴史を置き換えてみれば、

民主→長州、公明→薩摩、民潭→坂本龍馬、自民政権→幕府、天皇→中共

こんな感じかな。
972名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 08:23:10 ID:1sks253A0
切る切る詐欺じゃねーの? 公明脅して何かさせようとしているな、古賀
973名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 08:23:23 ID:kkFoGI1R0
>>923
いいよいいよ。公明党支持者たちがどんどん東京都へ「引越し」て行けば、
衆議院の総選挙では東京以外の地域でその人たちの
「選挙区は自民」の票はなくなる。今後の両党の方針がどうあれね。

やっと自民は創価と手が切れる。
974名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 08:23:32 ID:9RcM7yVd0
層化は麻薬みたいなものだろ
手を組んだ所は全部弱体化してる
過去 新進党、毎日新聞
今後 自民党、読売新聞

所詮、信義に劣る卑劣な行為をやってる所には天罰が落ちる
カルトの奴らが言ってる仏意罰って言う奴かw
975名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 08:23:45 ID:W2LlA4S20
議席少ない選ばれてもない公明党が寄生虫のごとく与党になるから、困るw
976名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 08:24:11 ID:ca1oc6qG0
この発言は無かったことになりそうな予感
977名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 08:24:14 ID:wCjw4FMb0
古賀が脅してるのがチャイナ公明なら古賀のバックだれだよ。
http://jp.youtube.com/watch?v=oo9pwlhzsE8
978名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 08:24:34 ID:VHV5HV9x0
古賀が言うは変

公明はすでに民主に寝返る気か?

古賀に言わせてる?



ところでアンタらこれ見たことある?
この映像どれくらい普及してんだろ

☆隠されて何かされた日本人女性
http://jp.youtube.com/watch?v=A★★★BVU5hnJvqw&feature=related
★★★を取ってね
979名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 08:24:47 ID:jesD3I700
オレも公明、いや”創価”嫌いで民主にいつも投票してたよ。自民に戻るよ。
980名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 08:25:38 ID:993JYoIv0
カルトみたいな畜生と手を結んだのがすべての敗因
981今日は名無し:2008/12/16(火) 08:25:52 ID:FyEB8pBm0
>>860
フランス語読めないなら仕方ないけど
国家から文化団体に認定とのお墨付き。
982名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 08:26:14 ID:mAjXS1zk0

 一夜にして、古賀が英雄かよ
 分かりやすいっつぅ〜か、単純っつぅ〜か…

983名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 08:26:28 ID:QoIjIEnF0
ここはメールなりFaxなりで背中を押してやるしかない
NASAの副選対にも意見を伝えてみよう
984名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 08:26:41 ID:WTiwteaY0
古賀がそんな事を言うとは
985名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 08:27:06 ID:pvoIQT/E0
古賀もたまにはまともな発言するな。
でも創価を甘くみたらいけない。
やつらのカルトは半端じゃない。そんな事したら自民ぶっつぶすだろうな。
それこそ民主と組んで犬作がこれこそ待っていた在日マンセー国になるだろう
986「池田子之吉」で検索:2008/12/16(火) 08:27:18 ID:v7owdiVY0
446 :創価が仏でカルト認定されてるから:2008/07/19(土) 21:20:55 ID:6eZcJuNS
    ト、
     l  \
      \| \          _____
      \  '´ ̄ ̄ ̄ ̄`    /  /    
        ∨          / ̄ ̄――┐ 
         / , -、         l /      |         
    rv7 /-、    ,   ⌒ヽ  l          |  金正日、文鮮明、犬作が死に
   {ヨー\{__ノ  ーr-、_   , -、|   ___」    不正に蓄財した富を取り上げ
     ヽ  \     ー'   ゝ_ノ/ \  \    、在日韓国朝鮮人の前科3犯以上の者を
     \     ー--   -‐く   \  \    強制送還し、朝鮮の人民に飯と職を与え
       ∨            \ー┘    ヽ  アメリカや朝鮮系宗教の犬議員を落選させ
       |                 ヽ r――┘ 俺は女のふとももで昼寝する。
       |            \  V      
       |                |/ヽノ
        /             |/
      {            /
       〉  r---------┐ く
        └‐'         └‐┘
987名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 08:27:31 ID:0/bu+K+f0
でもおまえらの票があつまったところであんま動かないよねw
988名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 08:27:41 ID:wG6YCQKT0
絶対裏あるよね。古賀だもん。
公明党が自民と別れたがってるというのも一つの可能性だな。
989名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 08:27:42 ID:nzN1NqFWO
ウリのヘソクリを子供達の為に使うニダ!(実は使い果たして借金しか残っていない)

おまえはもっとチョパーリをいじめて金をぶんどってくるニダ!!

という風にしか聞こえないw
990名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 08:29:05 ID:xwLATuykO
R1000
991名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 08:29:20 ID:eKcmPJpD0
なんとしても早く解散総選挙させたくてしょうがないって感じだね。
もうちょっと引っ張ったら痺れを切らした奴らがどんどん出てきて面白くなるかなw
992名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 08:29:41 ID:2H2Vcf8M0
>>973
だとすると地方票重視の古賀が層化切る理由になるにはなるな。

与党は地方では惨敗だな。
しかし衆院選次第では層化の都議選も厳しくなるよ。
早いほうがいいだろ。
993名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 08:30:10 ID:fxITTSphO
今更?
994名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 08:30:19 ID:XiC0Gb0M0
共同正犯w
995名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 08:30:56 ID:1nWQP9NZ0
>>1
つくづく造反議員を迎え入れたのはまずかったな。
今更、公明を切るといわれても選挙前の演技にしか見えん。
996名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 08:31:01 ID:N6RKi9v/0
>>1000なら、公明単独与党!
997名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 08:31:16 ID:TRHrqAh30
そうかそうか
998名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 08:31:25 ID:993JYoIv0
カルトが日本の癌と言う事は、カルト信者以外の共通認識だろw
自民も民主もこれに違いはない
999名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 08:31:29 ID:wCjw4FMb0
まことちゃんゲットだぜ!
http://jp.youtube.com/watch?v=X6b_2RBVFtw
1000名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 08:31:53 ID:Ht5VX7/s0
 
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。