【社会】 田母神氏 「文民統制…戦争したがるのはいつも文民だ」「村山談話教育を自衛隊に徹底?命かけて日本守る気にならぬ」★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 02:43:45 ID:a6n/Or8j0
>>948
権限と発言権は全く別だろ。どこの言論弾圧国家だよ、隣か?
選挙で選ばれた指導者が最高指揮官。
これが崩されない限り、文民統制は絶対なんだよ。
あまり酷いことになるとは悪い意味での統帥権干犯になる。
953名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 02:44:40 ID:zBeQSXFI0
>>948
そういう論法を左の連中がよく使うが、自分達の方こそ
日教組の行動を田母神を非難したのと同程度には批判しなければ
理に合わないと思わないんだろうか?
954名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 02:44:46 ID:K0lOChTt0
現在、多くの日本人が「当時は世界中が侵略国家だったのになぜ日本だけが
侵略国として謝罪しないといけないのか」に不満と疑問を持ってるわけだ。左翼
さんたちは「なぜ日本だけが謝罪と反省をしないといけないのか」の明確な答え
を提出すること。それが田母神問題の核だよ。

左翼さんたち、逃げないできちんと反論してね。
955名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 02:45:45 ID:aqpJGO6M0
>>943
>与野党を問わず叩かれて辞めちまったんだからもう終わりだろ

ブサヨの妄想乙w
ネットブログじゃ心情的に田母神支持が多いけどな。
そのくらい自分で検索してみろよw
956名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 02:46:18 ID:pD363tBP0
>>952
日教組だってただ子供の前で国旗を燃やせって発言してるだけですよw
957名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 02:46:43 ID:YKweNh+L0

極東アジアへの拡大方針なんぞ、日本人にとってこそ、迷惑でしかなかったろう。

インフラ整備のために税金を投入させられて、貴重な兵力を置かされて
おまけに列強に対する盾扱いにされて、ボロボロになった

二度と、巻き込んでくれるなと思う。
958名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 02:49:00 ID:9nNbPNYO0
>>953
ここで日教組を擁護するやつ見たことない、いても少数派だろ?
何言ってんだ?
しかもここで唐突に日教組批判とかスレ違いとか言うレベルじゃねーだろw
959名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 02:49:04 ID:VHB901hHO
>>950
気持はわかるんだかその調子で小渕の共同宣言を分析してみたか?
960名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 02:49:43 ID:i8pB2sXLO
>>954
それだけ日本が立派な国だと思えばいい。
他は謝ってないから日本も謝らなくていいなんて理論は通用しない。

と田嶋陽子さんが言ってました。
961名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 02:49:59 ID:pD363tBP0
日本が唯一謝罪した国家だから現在の親日的な国が多いという状況があるんだよ
結果的にそれはいろんな場面で有利に作用してる
962名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 02:50:11 ID:pIvQa+i6P
まぁ、いままで散々左に傾いてきて
右寄り発言がタブー視されてきたから、こういう人が出てきても良いと思う。
これからは徐々に右へ修正かけていく形でちょうどいい。
963名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 02:51:13 ID:YKweNh+L0

露中韓あたりが、通貨の多様化なんぞを唱えてるようだが
そんな「大東亜共栄圏の焼き回し」は、やりたいやつだけがやれ、こっちを巻き込むなって感じ。

「信頼の置けない人間に、権限を渡すやつは馬鹿しかいない」。

「信頼は、行動によって積み重ねられるもの」。

同盟関係も信頼によって機能するもの。

良く分かる話だろう?
964名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 02:51:34 ID:zBeQSXFI0
>>958
よく読もうな。
965名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 02:52:49 ID:KMHJfmyNO
>>960
世界中日本人しかいないならよかったのにね
966名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 02:52:56 ID:NGLChbkR0
>>948
文民統制は政治家が常に軍人に優先する状態を保ち、
軍が政治に関与してこないために、どうするかを試行錯誤すること。
太陽と北風があって、厳しく締め付ければいいって問題じゃない。
軍人の思想を締め付け言葉を封じれば、余計軍の暴発、軍の独走、
の可能性を高めることになる。
それが分かってない政治家しかいなくて、恐ろしくなった。

967名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 02:54:01 ID:n6DoS8xK0
たもさんを支持します
968名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 02:54:04 ID:VHB901hHO
>>946
中国に事実と違うとか言わせない為の表記とは思えないの?
無難な表現だと思うんだがね
969名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 02:56:01 ID:IXOQptOWO
戦争したがるのはいつも文民??
軍人は戦争をやりたがらない??
ホントにそうか?
970名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 02:56:05 ID:pD363tBP0
ウヨだって普段から言いたいこと言ってるだろ
こいつは軍人だから問題なんだよ
971名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 02:56:13 ID:YKweNh+L0
>>962

お前も、六年前からタイムマシーンに乗って飛んできた人間みたいだな。
972名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 02:57:02 ID:NGLChbkR0
>>959
田母神宣言を出せば小渕も村山も消えてなくなる。
973名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 02:57:13 ID:Z+kJinR50
>>924
別においらが言ってる事はコロコロ変わってませんよ?

国民と自衛隊との信頼関係が成り立ったからと言って、国民に何か恩恵があるかと
言えば別に無いと思うんだがね。 何か特典があるのか、おいらにゃ見当がつかんけどね。

憲法改正して正式な軍隊としての権限 云々は国民からの自衛隊の信頼の証の行動
その信頼に応えて、職務を真っ当する。こういうのが理想ではあるがねぇ

>行動を以て積み重ねるものだよ。そして、行動によって棄損されうるもの。
ごもっともで、しかしその後が問題だな 恫喝する時点で信頼?どこへ?
君の信頼の定義ってのはさぁ 口だけなんだよね
上っ面な信頼なんて無いのと一緒。そもそも同盟関係での信頼は建前だから
立場や状況次第でいくらでも消し飛んじゃうもんなの
信頼を軽んじてると言うけどさ 君の方が軽いよ?
同盟関係は信頼関係が有れば盤石です。困った時には命を賭けて助けてくれますか???
んな国が有ったら、そりゃ〜信頼もしたくなるわなぁ
信頼関係と依存関係と天秤にかけりゃ分かるだろ どっちが大事なんだよ。
仮にアメリカが倒れたら、共倒れになる国と、痛くもかゆくもない国とどっちが必死なんだろうな。

拉致された国民も守れない救えない。領土も領海も守れない。信頼?
信頼以前の問題が山積してる現状くらい認識してみたらどうだ?
で、何が一番重要だって? 笑えるやろ(´ヘ`;)y─┛~~


974名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 02:57:48 ID:GrkOmIgjO
>>955
終わりってのは国会でのタモ叩きのことだよ?
「ネットブログじゃ」って、要するにネトウヨがマンセーしるってことだよねw
言いたいことはよくわかったよw

975客観的に見れる男:2008/12/16(火) 02:58:10 ID:D4wPrpt80
命を懸けて国を守る気にならないならば自衛官を直ちに退職すべきです。
政権政策が気に食わないから国を守りたくない(戦わない)恥知らず
こんな輩ばかりの自衛隊は解体し民主主義下の新国防軍の創設を願います。
976名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 02:58:46 ID:K0lOChTt0
文民統制は軍隊が勝手に戦争をはじめるのではなく文民が戦争を決定するという
意味だよ。田母神論文は自衛隊で勝手に戦争を起こそう。と扇動しているのでもなん
でもない。憲法で保障された思想の自由であり、これを侵害するのは重要な憲法違反だよ。

もし仮に田母神がやっていた講義が廃止されても、今度は「勉強会」の名前で歴史教育が
行われるだけ。それを止めるのは思想の自由を阻害する憲法違反であり、文民統制でも
なんでもない。
977名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 02:59:20 ID:pD363tBP0
日教組が違法だと言う立場のやつはこいつも違法だと言うのが筋なんだよ
本当にウヨなやつほどこいつの行動を批判しないとおかしいんだよ
ダブルスタンダードは認められない信用されない
978名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 02:59:34 ID:zBeQSXFI0
>>961
謝罪したから親日的な国が多い?w

中国の圧力を受けてる国なんかは、そんな昔のことにこだわってないで
もっと積極的に出てきて中国に対抗してくれと思ってるよw

中国はそうはさせじと日本の罪悪感を煽り立ててるけどな。

>>968
中国は自分は被害者様だ、という絶対的な立場を手に入れて
事あるごとに利用してるなあ。お前がどう思おうが、お前の感想なんか何の意味も無い。
979名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 03:01:02 ID:yWOQesXS0
ナポレオンは文民である          タモ
980名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 03:02:02 ID:VHB901hHO
>>954
サヨクじゃねえけど答えてやると
Q.「なぜ日本だけが謝罪と反省をしないといけないのか」

A.謝罪してんのが日本だけだと本気で思ってるならお前は被害妄想
981名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 03:02:16 ID:9nNbPNYO0
>>953
眠たいのにそんなややこしい文章を書くお前が悪い!
謝罪と賠償を請求する!
 バン   (⌒⌒)   バン
  ファビョ━ l|l l|l ━ン!
.      ∧_∧
  バン∩<#;`Д´>  バン
    /_ミつ / ̄ ̄ ̄/__
      \/___/


バンバンバンバンバンバンバンバンバン
バンバンバンバンバンバンバンバンバンバン
バンバンバン∧_∧バンバンバンバンバン
バンバン∩<#;`Д´>バンバンバンバンバン
    /_ミつ / ̄ ̄ ̄/__
      \/___/


     ドゴォォォォン!!
        ; '     ;
      \,,(' ⌒`;;)
   アイゴ!!,' (;; (´・:;⌒)/
   ∧_∧(;. (´⌒` ,;) ) ’
 Σ<#;`Д´>((´:,(’ ,; ;'),`
  ⊂ヽ ⊂ ) / ̄ ̄ ̄/
    ̄ ̄ ̄\/___/ ̄ ̄ ̄
982名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 03:02:31 ID:pD363tBP0
>>978
多いってそれインドだけだろw
983名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 03:03:12 ID:YKweNh+L0
>>973
>国民と自衛隊との信頼関係が成り立ったからと言って、国民に何か恩恵があるかと
>言えば別に無いと思うんだがね。 何か特典があるのか、おいらにゃ見当がつかんけどね。

信頼の置けない人間に、権限を渡すやつはバカしかいない。
自衛隊は国防を担う存在、信頼関係が構築出来て、国民に恩恵がないわけがない。


>憲法改正して正式な軍隊としての権限 云々は国民からの自衛隊の信頼の証の行動
>その信頼に応えて、職務を真っ当する。こういうのが理想ではあるがねぇ

順序が逆なんだよ。
自衛隊が国民から信頼を得て、主権者(国民)が自衛隊に軍隊としての権限を与える

信頼が重要だというのを嗤った手前、逆にするしかなかったんだろうがな。

>ごもっともで、しかしその後が問題だな 恫喝する時点で信頼?どこへ?

「信頼がなく、依存関係で成立していた同盟関係の顛末の話」だよ。
後半の話は。
それも、ごく最近の出来事。
984名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 03:04:06 ID:3lQYbvoG0
>>977
で、ブサヨであるお前は日教組を批判するのか?w
985名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 03:04:10 ID:ngtHTBEG0
タモさんの言うとおりだな。

文民ってのは馬鹿が多い。
その証拠に、やくざのハマコーの息子が防衛大臣だとよ!!!

ふざけんな!!
986名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 03:04:20 ID:K0lOChTt0
>>975
凡人にとって人を殺すというのは思想的な裏付けがないとなかなか難しいんだよ。
君もそうだろ?100円で人を殺すか?1000円で殺すか?1万円で殺すか?それだけ
人を殺すというのは覚悟が必要なわけさ。

たとえ殺人の対価に見合うだけのお金をもらっても、今度は「金のために人を殺した」と
いう後ろめたさが残るのさ。だから思想的な裏づけが必要なわけ。人を殺すにはね。

>>980
具体的にどうぞ。
987名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 03:05:02 ID:dKQTS5bw0
他国が侵略や植民地化を謝罪しないからと言って、日本が謝罪しなくていい
ということにはならんw
第二次世界大戦期に日本が韓国や中国にしたことを今現在の日本に韓国や中国が
していいのか?w
いいや日本が植民地化されるなんて絶対にあってはならんことだ。
だからこその自衛隊の正式軍隊化や、日本の核武装だったのにタモのアホが
全てを無駄にしたw
タモは切腹すべきだよ、日本のためにはなw
本人にその度胸はないだろうけどw
988名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 03:05:04 ID:pD363tBP0
>>984
サヨもウヨも嫌いなだけだ
特に馬鹿なやつがw
989名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 03:05:20 ID:UwpLkt1o0
ネットカフェ難民ウヨ乙

955 :名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 02:45:45 ID:aqpJGO6M0
ネットブログじゃ心情的に田母神支持が多いけどな。
990名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 03:06:17 ID:Y9eaQ/SP0
>>955
ネットブログw
「匿名じゃない有権者」とか「議員」とか持ち出してたくせにどうしたの?

991名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 03:07:04 ID:NGLChbkR0
>>987
時代が違うな。当時日本が出なかったら、
朝鮮はロシア、中国は英、仏、独、露、米の分割統治になった。
992名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 03:07:12 ID:YKweNh+L0
>>986

覚悟を決めるのに思想なんざ必要ないだろ。
己の価値観の話だ。
後ろめたさを含めて持つ覚悟が出来ないんだったら、やらない方がいい。
993名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 03:07:13 ID:9nNbPNYO0
>>986
>凡人にとって人を殺すというのは思想的な裏付けがないとなかなか難しい
戦後のアメリカはそんなことをしないで「人」ではなく「敵」を殺すことを教育したわけだが。
994名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 03:07:26 ID:pD363tBP0
反日ってマレーシアとフィリピンもだよ
中韓だけじゃないよ
親日アンケートとかあったけどちゃっかりこの2つの国が除外されてたねw
実は日本ってウヨによる捏造もはなはだしいwww
995名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 03:07:44 ID:yWOQesXS0
>>986
独は?
996名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 03:08:20 ID:zBeQSXFI0
>>982
東南アジアの国々は日本に期待してたのに、
半世紀以上昔の戦争に罪悪感を持ってちっとも積極的に動こうとしないので、
仕方なく中国よりになってしまいましたとさ。

日本の後ろ盾があれば中国にも対抗できたのに、それが無ければ中国に従うしかないもんな。
いつまでもいらない罪悪感を持ち、謝罪し続けた結果がこれだよ。
997名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 03:08:35 ID:VHB901hHO
>>978
そもそも中国が被害者様っていう立場を確立さしたのが田中角栄じゃねえのかって話だろがよ馬鹿
話通じないし、オマエもういいよ
998名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 03:08:59 ID:eqzW4WS/0
422 :文責・名無しさん:2008/11/16(日) 23:50:19 ID:kVsqpgMW0
「韓国、米政府に日本を仮想敵国と表現するよう要請」

昨年10月、韓国政府が米国政府に日本を「仮想敵国」と
表現するようもとめていたと、聯合ニュース電子版が18日報じた。

聯合ニュースによると、17日に行われた駐米大使館に対する国政監査で、
昨年10月に開催された韓米定例安全保障協議会の席上で、
韓国政府が米国政府の「核の傘の提供」の削除を求めるとともに、
日本を「仮想敵国」と表現することを求めたと、鄭夢準議員が指摘したという。
------------------------------------------------------------------
韓国は、2005年に国防計画2020(日本で言うと防衛大綱)を制定して、
筆頭仮想敵国を北朝鮮から日本に変更しています


999名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 03:09:30 ID:aqpJGO6M0
>>974
田母神叩きの急先鋒朝日が潰れそうなんだけどなw
これもネットウヨが買わないから?w
こういう所に日本人の多数の意見の結果が出てくるんだよ。
そのくらい頭まわそうなw


【マスコミ】朝日新聞、純損益103億円の大幅赤字に…発行部数・広告収入・投資利益の減少など★8

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227449755/



1000名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 03:09:33 ID:YKweNh+L0

なんぞ、思想云々の話は

カルト布教の免罪符な話に流れてる気がして

キモイ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。