【行政】 住基カードに顔写真データも 総務省、偽造・変造事件多発(2007年度70件)で対策

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ビーフ・・・・・φ ★

★住基カードに顔写真データも…偽造・変造事件多発で対策

 住民基本台帳カード(住基カード)の偽造・変造事件が2007年度、
70件に上ったことから、総務省は来年4月、カードの集積回路(IC)チップに
顔写真などを暗号化して記録し、特殊インクでロゴマークを入れた新カード導入を決めた。

 住基カードが金融機関口座や携帯電話の不正な開設・取得に悪用されるケースが後を絶たなかった。

 総務省によると、住基カードのICに本人確認専用の情報領域を増設する。
氏名や住所、顔写真データなどを暗号化して入れる。
ロゴマークでカード面の複写ができにくくする。

 現行カードは、11ケタの住民票コードが記録された住基ネットの領域や、
国税の電子申告に使う公的個人認証用領域などから成っている。

 新カードもプライバシー保護のため、これらの領域の情報は住民票発行など
公的な手続きに限定されるが、本人確認専用の領域を金融機関など
民間企業も専用機で読み取りできるようにする。
これに伴い、読み取り機(1台約5000円)の導入を金融機関や携帯電話会社に
働きかけ、本人確認用領域を読み取る専用ソフトを無償配布する。

 総務省は、個人情報保護の観点から、IC情報の民間への開放に慎重だったが、
「口座や携帯電話は、振り込め詐欺に悪用されているはずだ。対策が必要になった」としている。

讀賣新聞 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20081212-OYT1T00886.htm

▽過去スレ
【住基ネット合憲】 実際には住基カードの不正取得は後を絶たず 個人情報流出どう防ぐ? 課題山積
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1204843721/
【最高裁】住基ネットは「合憲」 初の判断
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1204784911/
2名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 07:00:47 ID:yzZRhEV/0
いいね、まず在日からやれ
3名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 07:01:06 ID:5TMAa+2xO
なんだろう…
4名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 07:03:06 ID:fX5GCFlK0
日本国籍取得には写真だけなんだろww
5名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 07:03:30 ID:rLXPcnjz0
ICカードとか面倒なこともうやめて、本人確認は指紋認証でええやん
指紋登録義務化
6名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 07:03:41 ID:Ndd7t7AS0
つーか、デザインを統一してくれ
使い物にならん
7名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 07:04:56 ID:lGei/OKh0
指紋だと指のない人もいるからな
8名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 07:05:17 ID:iXKx2KM1O
住基ネットは破綻しないのか
9名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 07:05:55 ID:guCBob5i0
ちょっと前に危険性を示すために重機をハックして公表した奴いなかったっけ
10名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 07:06:29 ID:F8+/4P7X0
指紋認証のUSBメモリ使ってるけど安心だわ
パスワードとか管理いらないから
11名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 07:06:49 ID:bLd6szA00
名古屋在住なんだけど、住基カードの説明どおりタテ4.5cm×ヨコ3.5cmの写真を持参して
作りに行ったら2cmぐらいの小さいサイズになってカードに張り付いてんの。
なんじゃありゃ。
12名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 07:07:27 ID:X0sR0JSY0
>>9
長野かどっかで進入実験して、失敗してなかった?
13名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 07:08:05 ID:lGei/OKh0
目と指紋と音声と静脈の組合せにしろ
あとDNAも
14名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 07:15:48 ID:btogme0/0
これは駄目だな。
顔写真等、総て個人情報が民間に流れて管理されるなんて事になる。
民間がそれをテ゜ータベース化し、写真、住基番号などと共に、流れでたらどう責任とるのか国の責任も含めて明確化させなければ話にならない。
やるなら、民間で読み取りではなく、データはブラックボックスのまま、照合までだろ。
15名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 07:21:23 ID:VMP6Ec+b0
>>14

そして自宅に持ち帰った阿呆から
ファイル共有ソフトでインターネット上に流出するんですねわかります。
16名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 07:36:27 ID:yaqG1eA30
指紋認証つければいいのに
17名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 07:36:33 ID:sUGZgg6D0
指紋とかバイオメトリクス関係は、色々な理由があって使えない
指を切り取られるかもしれないし、認証データを簡単に変更できないし
18名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 07:49:18 ID:eINfuOQE0
>>10
盗まれる時は指ごとだと思うと安心できない
19名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 10:03:53 ID:JE9Tw3Io0
カード作り直しかよ orz
20名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 11:36:56 ID:KCM78nDl0
健康保険証とかも同じじゃないの?
21名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 11:47:08 ID:rp0P1tRoO
多方この事態は予測がついてたハズだし・・・

カード造る時点でな・・・
今さら騒ぐほうがおかしい
まず最初に
パスポートをICチップ導入で偽造防止すべきだろ
22名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 11:50:48 ID:sJHjZF3P0
絶対大丈夫じゃなかったんかい
23名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 11:57:53 ID:rp0P1tRoO
まあ…
他に(住基カードが縛り付けなったとしても)抜け道なんか幾らでもあるからな…
べつにコレばっかりに固執しなくたっていい…
24名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 12:03:28 ID:dEA9lCa50
全てが発覚したとは思えない。おそらく氷山の一角であろう。
25名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 12:07:32 ID:dEA9lCa50
>>17
指の静脈パターンで認識するというのがあったような。
静脈が動いてないと不可だから指切り取っても使えない。
虹彩パターンとかも虹彩の開閉を同時に認識するので、
目をくり取って使うという事が出来ない。
26名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 12:15:10 ID:o12FQwSX0
住基カードは偽造出来ないんじゃないの? お国様よ
27名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 12:17:04 ID:62asNe1t0
住基カード、もっと便利になればいいのに
28名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 23:21:38 ID:+cvLH3V40
住基カードは身分証明書として認めないとしている機関が多くて困る。
29名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 23:30:42 ID:PnI/TW420
>>28
郵便局でさえ身分証として適切でないって逝って来る位だし・・・・
30名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 23:40:08 ID:+cvLH3V40
>>29
元総務省の機関であって郵便局がそれって…。
運転免許証やパスポートが何で身分証明書として適切とされるのかわからん。
31名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 02:00:51 ID:uM6myLp/0
ICカードリーダ通さないと住所とか読めないし、コピー機で写真含めて情報が
残せる運転免許証の方が好まれるのは致し方無い。
32名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 11:03:18 ID:F1hlDMDs0
>>30
俺も一回言われたけどさ(顔写真つき)

普及してないからわからないんだろうけど、本人確認法では指定されてるんだよね
33名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 11:09:33 ID:roxn5w500
>>32
銃器番号がカードに記載されていないから、個人を特定する固有コードが記録できないってことでダメなんだと。
パスポート、運転免許、保険証はその要件を満たしている。
34名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 11:13:59 ID:0RSNRB/wO
結局管理できる番号がカードにないから
身分証明書としては半端なんだよね

レンタル屋で拒否られたよ
35名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 12:49:41 ID:85NML+qz0
>>31
?
俺の住基カード、住所記載されてるけど?
36名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 12:55:35 ID:UVC0FTrk0
住基カードなんか一度も使った事ねーよ。
それどころか届いた時の一回しか見た事ねーよ。
オマケに どこにしまったかも覚えてねーよ。
37名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 12:58:40 ID:roxn5w500
>>36
君の行政区では銃器カードって届く物なんだ。
漏れの地域では役所に申請して発行してもらうものだったんだ。

地域によって差があるんだねぇ。
38名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 13:37:17 ID:uM6myLp/0
>>35

>>31は顔写真付の住基カードを持ってない貧乏人、すまん俺だ

顔写真無しだと市町村名と有効期限と氏名しか表に記載されてないので
そういうもんだと思っていた、今は反省している
39名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 14:24:13 ID:d/XPqlru0
なんか番号みたいなの書いた葉書が来て
それっきりだったな…。

必要なんから申請してない。
その葉書もどこに行ったか。
40名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 14:27:01 ID:HaafjR0u0
写真は顔が変わるから、足形か手形にしてjpgで提出すべき
41名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 09:18:44 ID:nTmm9fp/0
また利権かよ
42名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 22:00:30 ID:S9l7AyxO0
>>33
厚生労働省は
「保険証は身分証明書ではありません。あくまで保険組合に加入していることを証明するためのものです。」
って言っているんだけどね。写真がついてないし。
43名無しさん@九周年:2008/12/16(火) 23:03:53 ID:c/TrZJDp0
他の自治体に引っ越したら持ってる住基カードが無効になって
引っ越し先の自治体でカードを作り直しって無駄すぎる
44名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 03:26:08 ID:WKD+X6NW0
住基カード持っていれば免許や保険証それ一枚で済むとかならともかく
役に立たないのに無くしちゃいけないカードが一枚増えるだけじゃ無駄も良い所だよなあ
45名無しさん@九周年
年金と納税を統合しろ。