【社会】 「メーター、299km/h振り切った」「一般車が避けて楽しい」 ルーレット族"ループス"リーダーら逮捕…東京★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・首都高を高速で周回走行して他の車に危険を感じさせたとして、警視庁交通執行課と高速隊は、
 道交法違反(共同危険行為)の疑いで、埼玉県戸田市新曽の会社員、豊嶋信吾容疑者(36)ら
 男5人を逮捕した。
 豊嶋容疑者はルーレット族「ループス」のリーダーで、「早く走ると一般車両がよけてくれるのが
 楽しい。湾岸道路では(メーターの最高時速の)299キロを振り切ったこともある」などと供述
 しているという。

 調べでは、豊嶋容疑者らは11月9日午前2時55分ごろから約5分間、東京都千代田区大手町
 から中央区日本橋兜町までの首都高都心環状線内回りを時速75キロから160キロの間で走り、
 タクシーに急ブレーキをかけさせるなどの危険な運転をした疑い。ルーレット族を共同危険行為で
 摘発したのは初めて。

 首都高都心環状線内回りは1周約14キロで、豊嶋容疑者らは「カーブが多いため、サーキット場の
 ようで楽しかった」などと供述しているという。豊嶋容疑者らは「4周が精神的にも体力的にも限界」と
 して、4周で暴走を終えていた。

 「ルーレット族」は、土曜深夜から日曜の早朝にかけ、首都高都心環状線を暴走する集団で、
 これまでに四輪車約40台と二輪車約20台が確認されているという。「ループス」は約3年前に
 豊嶋容疑者が設立し、約10人が同じ服装で暴走するなどしていた。
 http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/081212/crm0812121137007-n1.htm

※画像:ルーレット族「ループス」のリーダー、豊嶋信吾容疑者が着ていた革ジャンなど。
 http://sankei.jp.msn.com/photos/affairs/crime/081212/crm0812121137007-n2.jpg
 http://sankei.jp.msn.com/photos/affairs/crime/081212/crm0812121137007-p1.jpg

※前:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229049939/
2名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 18:54:42 ID:RLoABpGS0
お前らの性欲もメーター振り切ってるな。
3名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 18:54:54 ID:zK4t5gCK0
キリン
4名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 18:56:47 ID:YT+LD6Yz0
新幹線の先頭にでもくくりつけてやれば?
5名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 18:57:12 ID:EDgxVnzpO
湾岸なんとか
6名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 18:57:19 ID:2GicJ7fi0
痛車で300km/h
7名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 18:57:32 ID:RLoABpGS0
8名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 18:57:40 ID:uzao/jnt0
こいつら今までにどんくらい事故起こしてるの?
9名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 18:58:03 ID:7Hz9Iz8e0
コイヘルペス
10名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 18:58:51 ID:lNQpMvOXO
何とかミッドナイト
11名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 18:59:22 ID:N0bMv5fz0
>>7 ワラタw
12名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 18:59:27 ID:9vEYVMAGO
俺のバイク、メーター読みで250km/hまでしか出ないんだが。
もちろんサーキット上での話ね。
13名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 19:00:37 ID:jWFO5myw0
ガソリンの値段が下がる事自体は嬉しいんだが、
珍走が増えるかと思うと憂鬱になる。
14名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 19:01:11 ID:l/0UF6aSO
36歳とかいい年こきすぎ
15名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 19:03:11 ID:+lRzVUO1O
ロシアンルーレットの刑でお願いします。
16名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 19:04:14 ID:3B5q8/5/0
最低でも車没収しろよな
17名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 19:04:25 ID:YoL8Ytl8O
海なんとかナイト
18名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 19:05:52 ID:zK4t5gCK0
>>14
むしろ若者はバイク離れでこういうの乗らなくなってるから、おっさんしか残っていない
19名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 19:06:28 ID:DZil9v8QO
お前らが怖いから避けてるんじゃないぞ。
巻き添えになりたくないから避けてるんだ。
 
勘違いすんなやキチガイと共。
20名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 19:06:48 ID:hHsRB8Jh0
このDQNども電柱に激突して死ねばいいのに
21名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 19:07:26 ID:2GicJ7fi0
ってか、車なんだろ?
安く手に入って速いって言えばBNR32(GT-R)あたり?
22名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 19:08:53 ID:yL2xQDs50
40代のおとーさんがちょっと羨ましそうに見てるわ。
昔走ってたんかなー…複雑。
23名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 19:09:10 ID:/MB4I8bD0
>>1

革ジャンもレザパンも、マトモな物なら着こなし次第で格好よく見える。

忘れがちなのは、「マトモな物なら」という条件がついていることである。
24河豚 ◆8VRySYATiY :2008/12/12(金) 19:09:35 ID:fjbpsyOR0
これ、危険運転なんたら法のいちばん重い罰則来るだろ?
っつか、これでこないなら、何やっても来ないわ。
25名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 19:10:24 ID:I5e4+1TQO
どうした?街の仲間たち!
26名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 19:10:55 ID:lvgR5BQH0
ルーレット族ってなんだ?

スピンして指定の角度で停止できると商品もらえるゲーム?
27名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 19:12:02 ID:mwCdu2b/0
悪魔のZッッッッッッ―――――――!
28名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 19:12:16 ID:bjEJFcNi0
極めて再犯の可能性が高いんだから、両手足切断してやれ
又は死刑
29名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 19:12:40 ID:1smgd000O
何キロでてもすごくないよね。車の威を借るな。
30名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 19:13:41 ID:z/CanuiH0
>>18
金無くて乗れない、が正しい。
31名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 19:14:10 ID:XBF6ZoCDO
車で300`over狙うのにいくら改造費掛かるんだろ?

バイクなら150万位のリッター車(隼とかZZR1400)で300`超えるよな。
32名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 19:15:23 ID:pEqX0QJNO
勘違いもここまでくると気の毒…
33名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 19:16:33 ID:RCopmfvYO
環状なめんなよ!
34名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 19:17:04 ID:VnDiehCnO
免許証永久剥奪しろよ
35名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 19:17:51 ID:IkWobJtU0
ちょっとヴェイロンで後ろから押してくる
36名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 19:18:15 ID:X2PImIHY0
スピード狂の基地外は単独事故で事故死しろよ
37名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 19:18:16 ID:wGLcZ//G0
>>早く走ると一般車両がよけてくれるのが楽しい。

もう駄目だなこりゃ
38名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 19:18:48 ID:2lkTXFMh0
>>2

おまえの記事見つけちゃったよ
【裁判】 「ナンパで無数の女とセックスしてきた」男、どうしてもしたくて向かいの部屋の男性の彼女襲う…弁護人「もう弁護できない」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229068135/l50
39名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 19:18:48 ID:PtLJ9VsW0
300出るクルマって限られてるな
インプ、エボ、GTRの改造車かな
40名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 19:19:00 ID:Ffl6XIsr0
>>31
メーターだけいじればずっと安く出来るんじゃない?
41名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 19:19:33 ID:Y7J3wwKFO
こういう人って車に何千万もかけてるんでしょ?

仕事首になったらヤバいんじゃないか?
42名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 19:19:36 ID:lfLVpVRQO
120キロ以上の速度は出ないように車作ればいいのに。
そういう取り組みをしないでいる事自体が、
「自動車産業は利権で倫理無視を罷り通す悪の枢軸。派遣社員問題もやっぱ自動車メーカーが悪いんだ。」
という考えを植え付ける。
43名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 19:19:44 ID:LlFanz710
近所の親父なんか50過ぎなのにうるさいZで毎晩国道をかっ飛ばしてるぜ
早く事故って死んでほしい
44名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 19:19:46 ID:3NpmOI1K0
>>21,39
コレは車じゃないよ
45名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 19:19:54 ID:bzBGeC6UO
>一般車

おまいも一般車やがな…

46名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 19:20:12 ID:ibxm2Tab0
老害車と事故ればいいのに
47名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 19:20:55 ID:oe6OyjY/0
サーキット行けよ。
公道荒らしたってしょーがねーだろ。
48名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 19:21:48 ID:LHoU2s0Y0
かしらもじなんたら
49名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 19:22:58 ID:c97X/YMM0
36のジジィがつるんでおそろいの服着てバイク乗ってたって?
ギャーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
50名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 19:23:52 ID:RLkLLTY9O
今日も、首都湾岸新幹線をご利用下さいましてありがとうございました(笑)
51名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 19:23:53 ID:42Pjp7KB0
車改造はバブル末期〜崩壊後初期の男の夢だろ。
昔はよかったなぁ。
52名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 19:24:54 ID:ubRbAyvPO
ハンドル切り損なって死ねば良かったのに
53名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 19:26:21 ID:CF3XrEkcO
300ってF1かよ
事故ったら人体なんかこっぱ微塵か
54名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 19:26:21 ID:t3nyAf7BO
イタリアなんかこんな連中、普通にいるよ。
制限速度あるがお構い無し。
アフォは万国共通だな
55名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 19:27:00 ID:vX7WKWCsO
一般人の俺は新幹線で300km出してるぜ
56名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 19:27:11 ID:l/0UF6aSO
>>30
車にも言えるけど、今は他にもっといい金の使い方がいっぱいあるだけ
収入自体は昔と変わらんよ
57名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 19:27:36 ID:Q7PrDue50
昔、旭川にはスカゼットチェリーと言う恐ろしいクルマが、
夜な夜な走っていた・・・・。
58名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 19:28:01 ID:WXwwWuFlO
パトで事故るまで追跡すれば良かったのに
59名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 19:28:19 ID:PgUJ8CG40
とかくネラーは個人攻撃ばかりで、権威には甘い、あるいは弱いところがある
けど、こういうキチガイや、何もわからないジャリが乗ることも当然あり得る
のに、そんなバカスピードがたやすく出せる車を売るメーカーや、それを容認
してる国交省の責任は問わないのか? それとも、それは世界的にそういうも
のだからしかたないことと、より大なるものの違反行為には目を向けないのか?
60名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 19:28:38 ID:nnOp13bqO
四周が限度←そんなことはどうでもいい。
61名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 19:30:07 ID:fnjcU+KT0
TDUじゃ日常茶飯事だな
62名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 19:30:37 ID:NxnfzO1O0
こういう一般人の感覚と法律が乖離しているような事件こそ、
裁判員制度で量刑を決めてほしい。
63名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 19:30:56 ID:I+4TizYkO
湾岸ミッドナイトの見すぎ。

一周30分サーキットがわりに遊ぶ馬鹿ども。
6442:2008/12/12(金) 19:31:07 ID:lfLVpVRQO
>>59
全くだ。
ちなみに速度を上げるための改造パーツとかも規制対象であるべきだな。
65名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 19:31:38 ID:PLjkfF9+O
>>55
オマエが出してるわけじゃねぇだろw
66名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 19:32:10 ID:AqsIAAd+0
マラソン大会は早く走る事を目的としたアスリートと完走を目的とする参加者が一緒に走るけど
アスリートに文句を言う筋合いは無い
ところがこれが車になると何故かただ単に移動しているドライバーが
スポーツ走行をしているドライバーをバッシングする事が当たり前のように語られる
アスリートにわざと遅く走れと言うようなもの
おかしくないか?
67名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 19:34:49 ID:hScJXROUO
>>66
マラソンに制限速度は無いからな
68名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 19:35:11 ID:9csxhqdt0
さて、俺もそろそろ地下の車庫にしまってあったS30Z改をメンテして
来週から走れるようにしとくかな
69名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 19:35:15 ID:XBF6ZoCDO
>>66
つ、釣られないぞ!
70名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 19:36:51 ID:BxMggypHO
首都高に油撒けばよくね?
71名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 19:37:26 ID:HwQWz0a+0
スピードに対する恐怖心がないこと自慢するようなDQNには事故現場映像なんか
見せても効果ないから道路公団に代わって高速道路のゴミ拾いとかさせればイイん
だよ。
いかにスピードが危険か心底思い知ることが出来るぜ。
量刑1ヶ月当たりゴミ1tくらいやらせたい。
72名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 19:39:20 ID:D+9Mf5iRO
市ねばいいのにな、こういう奴ら
73名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 19:39:24 ID:A9tozqjj0
つかさ、何で今まで厳しく取り締まらなかったのよ
74名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 19:39:27 ID:kL2f9emG0
港湾ミッドナイトの見すぎだな
75名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 19:39:56 ID:fnjcU+KT0
>>66
公道はレース場じゃないからな。
76名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 19:40:37 ID:F2cpJcmWO
豆腐屋の親子が悪い。
77名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 19:40:47 ID:vOWrnsXd0
>>68
ちなみに車や背景は楠木のアシスタントが描いてると思うが
ときどきS31Zになるwww
バックランプの位置をちゃんと把握しとけってなwww
78名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 19:42:00 ID:X2PImIHY0
>>59
確かにそうだ
79名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 19:42:35 ID:swp4HmJX0
俺もチーム作るかな。
「Scream Lemon」ってのはどうだろう?
80名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 19:42:37 ID:Ok4/VNiB0
>>74
つ・釣られないぞ!
81名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 19:42:46 ID:f+madrB50
一瞬、奥田のアリストかと思ったW
82名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 19:43:11 ID:8dOhDDYt0
ループス
あーこいつら覚えてるよ
パーキングで休憩してるの見かけて、旧車会で取り囲んで「ぼっれー車w お前らパシリ屋ってなんで女いないの?」
とか言いながら車にコツンと蹴りいれたりしながらからかったら引きつり笑い浮かべながら静かにパーキングから去ってったよww
83名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 19:44:28 ID:swp4HmJX0
>>74
湾岸M読んでたら、走りながら泣きたくなるからダメだろう。
84名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 19:45:17 ID:z/CanuiH0
>>82
同族嫌悪か、なんだかなぁ。
85名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 19:45:50 ID:TWG3NTfUO
>>82
旧車会ってあの良い年こいたバカ爺の寄合会のことかw?
86名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 19:46:01 ID:Oq6zHH9x0
>>82
wwwww
87名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 19:46:17 ID:XPo0EI2A0

 ま
  た
   頭
    狂
     か
88名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 19:46:59 ID:kGoRse1ZO
300q/hオーバーってノーマルにせよ改造車にせよ、かなりカネかけてるな・・・
と思ったらバイクか。
89名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 19:47:49 ID:8dOhDDYt0
同族じゃねーよw
昔から

族>>>>>パシリ屋

常識じゃんw
パシリ屋は中途半端で女もいない奴等が夢見てるだけだろ
事実ZからGT-Rからその他のガラクタ車見てればわかるじゃん、助手席はいつも誰も乗ってなくて大体デブだぜw
90名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 19:47:59 ID:z/CanuiH0
バイクなら、買ったその日に即300km。
91名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 19:48:23 ID:Ok4/VNiB0
ランエボやインプの改造じゃ300overはいかないよw
92名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 19:48:40 ID:XGo3j5q80
昔、KR250乗って似たようなことして捕まったバカ、今頃どうしてるだろう?
93名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 19:49:05 ID:Oq6zHH9x0
>>82
ながら多用自重ww
94名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 19:49:17 ID:lfLVpVRQO
>>66
アスリートだって人混みで疾走すりゃあ人様にゴスゴス当たって怪我人が出る。
車はその危険の規模がヤベェから法制限かけてんの。
お前に有利なように譲歩してその例えを使っても辻褄が合わない。
95名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 19:49:25 ID:+W42pom90
どんなクルマ?バイク?
チューニングの中身が気になる
96名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 19:49:34 ID:snefbiD30
>>90 ならし運転しろよ
97名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 19:50:10 ID:8dOhDDYt0
ランエボww
ランエボ、インプレッサあたりは大体ダウンタウンの松本の兄貴みたいのが乗ってるよww

俺の女がコンビニでこの手のオタクの前通り過ぎたらずっと胸見てたぜww
98名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 19:50:13 ID:KHeDnXCY0
外ナンバーのBMWも捕まえてください

警察様
99名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 19:50:22 ID:fnjcU+KT0
>>89
一般人から見たらどっちも珍走。
100名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 19:51:29 ID:LE3QEEnuO
まあ日頃の鬱憤をスピード出す事で晴らしたり、
他人に優越感を持ちたい気持ちも解らないでもない

とりあえず死刑で
101名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 19:52:01 ID:AMkYMvX70
俺は避けなかったなw
パッシングとかアホみたいにしまくってたけど、最後まで無視してた。
最後に疲れたのか、車線変更して追い抜いていく時ショボイ睨みきかしてけど。俺は笑い返したよ
102名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 19:52:11 ID:H5/DTEPG0
ユメタマの人かな?

こんな感じの人とちょっとだけ遊んだことがあるけど
103名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 19:52:29 ID:z/CanuiH0
>>96
中古でいいじゃない。
104名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 19:52:34 ID:8dOhDDYt0
パシリ屋って街中の渋滞で見ると笑えるよなw
忙しそうにシフトチェンジして汗かいてる豚見てると、走って痩せたらどうなのかとw
105名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 19:52:35 ID:1EYAS5Jq0
高速速度規制120ぐらいにうpできんもんかねぇ
106名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 19:52:59 ID:HjUZl7Nl0
ループス、群馬のガキよ
107名無しさん@丸周年:2008/12/12(金) 19:53:34 ID:FfmTN31h0
>>59
日本の道路の最高制限速度が100キロ/時なのに
100キロ/時以上出る自動車を売るメーカーがおかしい
一般道でも、装置を埋め込んで制限速度以上で走れない構造にする
原付も構造的に30キロ/時以上出ないようにするべし


これでいいかい?
108名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 19:53:36 ID:i7gOyATQ0
だから一般道は40`、高速は80`より絶対超えない速度制御システム付けろや
あっというまに事故が減るだろJK
109名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 19:54:16 ID:ToKJpRbwO
画像どうでもよすぎww
110名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 19:54:23 ID:lBE4/LJd0
ブサならノーマルでこれくらいいくんだっけか?
111名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 19:54:32 ID:fnjcU+KT0
>>101
エクストリーム・遵法闘争最強wwwww

つーか同じ速度で冬の日勝峠走ってみろってなw
112名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 19:55:31 ID:8dOhDDYt0
この手のバカが一度だけ突っ込んでる奴見たぜw
ウーウー言ってたから、女乗せた俺のホークUでタコ踊りしながら救急車呼んでやったよww
113名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 19:55:58 ID:FWSupg360
時速300キロって、F1かよw

バカバカしいにもほどがある。
114名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 19:56:04 ID:/oIgnXcg0
瑠宇腐巣(ループス)
115名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 19:56:23 ID:G4m68SRUO
タクシーに急ブレーキを踏ませたことは、評価に値するな。
116名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 19:56:29 ID:U9Tlvdn4O
ランエボかヴィッツのパトカー出動させてくれ!
117名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 19:57:27 ID:sB0WC9ek0
日本の、しかも都内で300オーバーは普通に凄い。
118名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 19:58:04 ID:8dOhDDYt0
アホかww
湾岸なら300くらい出せるよw
119名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 19:58:27 ID:zK4t5gCK0
120名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 19:58:50 ID:AMkYMvX70
>>118
車の馬力上げて、アクセル踏めばいいだけだからな。
121名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 19:59:17 ID:Yr9L+6k3O
その速度で壁に激突したらアニメみたいな残骸になりそう
122名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 19:59:36 ID:vOWrnsXd0
>>109
キリンのBARN STORM TROOPS のパクリだろうな。
まあそのバイクチームも実在してたらしいが。
123名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 20:00:33 ID:94656sV30
>湾岸道路では(メーターの最高時速の)299キロを振り切ったこともある」

日本の道路で200kmオーバーも出していいところあったけ???
124名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 20:00:46 ID:fnjcU+KT0
>>119
描いてる絵は原チャなのなwwwww
125名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 20:01:44 ID:mwYkjFu2O
130も越えると脳内危機アラームが鳴るわけだが。
126名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 20:02:04 ID:ZtFTcnG10
アラフォーじゃねーかあああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
127名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 20:02:47 ID:LFko6RqB0
そのまま空を飛べばよかったのに
128名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 20:03:03 ID:8dOhDDYt0
俺の職場にも昔東名で320出したとかほら吹いてたやつがいたぜ
実際出してる奴なんていないよ
どうせパクられて免許取り消したから伝説化するためにわざわざコメントしてんだろww
129名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 20:03:14 ID:z/CanuiH0
KDX250SRで150kmでエンジン焼き付いた時は怖かったな・・・。
130名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 20:03:49 ID:HjsY53vQO
俺は風になる
131名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 20:03:59 ID:nNj3EZWPO
>>107

大型トラックは制限されちゃってるんだよね
132名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 20:05:18 ID:fnjcU+KT0
しかしなぁ…300km/hと書くと速そうだが、162ktと書くと大型旅客機の離陸直後の速度なんだよな。
飛行機どんだけはえーんだよって話でもあるが。
133名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 20:05:35 ID:ex+5YIX7O
日本の交通機動隊もランボルギーニ配備しろよ

こんなF-1バカに貰い事故くらったら殺され損だぞ
134名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 20:05:47 ID:8dOhDDYt0
体重計の話だろどうせww
135名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 20:06:49 ID:snefbiD30
100キロで走ってる車との相対速度が200キロは普通に考えてとても危ない
136名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 20:07:14 ID:NHohc+Mi0
ってか、36歳って・・・・w
137名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 20:07:30 ID:YrUu4/Uq0
>>2
ガス欠でメーターはピクリとも動きません…
138名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 20:08:29 ID:8dOhDDYt0
サーキットだとビリッケツだからねww
139名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 20:08:45 ID:HwQWz0a+0
>>119
ワラタ
久々にツッコミどころ満載のホノボノ画像みせてもらった
140名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 20:09:13 ID:qI5wyVbQO
>>107
なら、大型トラックが速度制御装置を付けているのに94km/h出せる理由を述べてから、論じろよ。
141名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 20:09:41 ID:Arz7wMvJO
久しぶりにファクトリーチューンの930ターボの車検でも取ってみるかな?
142名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 20:11:02 ID:RLoABpGS0
>>130
わたしのお墓の前で
泣かないでください
143名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 20:11:08 ID:zZ60fKg10
> 早く走ると一般車両がよけてくれるのが楽しい。

そんなのが楽しいんだったら、駅前で奇声あげながら走れよ。
一般人がよけてくれるから楽しいだろ。
144名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 20:11:32 ID:YSgZRTcRO
俺は(愛車マークX)で東関東自動車道を良く走るが150キロが限界(勿論 違反)だね。それ以上は恐い。
145名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 20:12:13 ID:RLoABpGS0
>>143
そこまでしなくても、キモヲタが普段やってるように、
風呂に入らず、異臭を漂わせて歩けば
モーゼの如く道が出来るよ。
146名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 20:12:43 ID:Fo0bMihX0
>>122
ガルーダの名前が好きだな
147名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 20:13:38 ID:+tm3bxT20
つかまる前に街の仲間達に処分してもらったら良かった
のにね。残念。
148名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 20:13:48 ID:akK5jNpFO
所詮はレーサーになる技量のない中途半端な奴らだろ
149名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 20:14:07 ID:fnjcU+KT0
>>144
道央道で、下り坂使ったらK11マーチでも145km/h出たな。

普通に怖かったが。
150名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 20:15:14 ID:GGPEH4uT0
36にもなって同じところをぐるぐる回るしか脳が無いのはちょっと哀れだよな
151名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 20:15:50 ID:TNV1wVtp0
一般の人が事故に巻き込まれないよう徹底的に取り締まってくれ・・・
152名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 20:17:31 ID:5vYVDxVG0
ククク・・・
153名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 20:17:39 ID:wMm3t2WO0
でも隼とかの300km(メータ読み)って実際は250kmぐらいだよね。
154名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 20:18:15 ID:YSgZRTcRO
>>149 勿論150キロ出す時は、周囲の安全を確認して出します。他車に危険を感じさせる行為はしません。
155名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 20:20:20 ID:gce4ThwW0
羽田からベイブリッチ間なら70歳の爺さんでも余裕で300km/h出せる。
都心環状だったら凄いよw
156名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 20:21:52 ID:101W7RmC0
バイクで捕まるなんて珍しいね
住所公開してたのか
157名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 20:21:52 ID:agJavRNbO
普通の営業用のバンでも160kmくらい出してぶっ飛ばしてるの見るだろ。
まあ死ねば良いのにとは思うけど。
158名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 20:22:13 ID:mI/jFgQvO
湾岸ミッドナイトの読み過ぎですね
159名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 20:23:31 ID:fnjcU+KT0
>>154
や、そういう意味じゃなくてさ…マーチってコンパクトカーじゃん?
どっちかっつーと街乗りに適してる車じゃん?足回りとかさ。
そういうこと。
160名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 20:23:57 ID:SZQRMkBKO
>>1
凄いな。新幹線並のスピードで首都高を走行してるんだろ?
161名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 20:24:36 ID:VyhpVI9e0
こいつうちの小三のガキより幼稚だわ。精神鑑定すべき。おかしすぎるから。
162名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 20:27:56 ID:TNV1wVtp0
事故った時の事とか他の車に迷惑とか少しも頭の隅にわかないのかな
163名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 20:29:13 ID:Y6qnzPjpO

俺の車は120`以上出すと、破裂音が聞こえる……


164名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 20:30:27 ID:101W7RmC0
165名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 20:31:48 ID:9csxhqdt0
>>159
日産の足回りをあまり甘く見ないほうが良い
166名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 20:33:22 ID:/lCAZqd7O
>>164

なんで周りの車が燃えてんだよwwwwwwwwwwwwwww
167名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 20:33:32 ID:dGFWewnm0
彼らは国道418号で300キロ出す自信はないだろう。
168名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 20:34:50 ID:rZHsO9eRO
革ジャンがダサ過ぎる件について。
169ラプラスの天使  ◆daemontaDA :2008/12/12(金) 20:36:30 ID:liQF0x0O0
ルーレット道で299km/hオーバーは、
道考えても無理だろw。
170名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 20:37:14 ID:MLken83L0
あれか
「キリン」とか好きな子らか
171名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 20:38:10 ID:X8OrC55n0
教えてやろう10代のトキメキって奴をよ
172名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 20:38:15 ID:+gTXSd7F0
赤坂ストレート300km/hかw
173名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 20:38:59 ID:vOWrnsXd0
>>170
36歳なら街道レーサーGOは単行本でギリ知ってるかもなw
174名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 20:39:16 ID:932oiLEc0
5周以上回るとバターになるんだろうな。
175名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 20:40:30 ID:me2hgDPR0
ミッドナイトパンプキン
176名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 20:40:35 ID:Dl5SPKGmO
>>169

湾岸線だろ?
177名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 20:41:03 ID:gTgws1RD0
サーキットで走ると実は下手糞なのバレちゃうからね
178名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 20:42:12 ID:x2pFugMr0
湾岸で出してんだろ
湾岸なら出るよ
179名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 20:43:36 ID:rTO8rkBuO
あー後ろからアフォがきたと皆避けています。
180名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 20:43:51 ID:K4rJNDNyO
どうせヤングマガジンのDQN漫画でその気になってる馬鹿なんだろうな。
181名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 20:46:16 ID:YIjPBFNxO
湾岸ミッドナイトか
182名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 20:47:13 ID:z69GY/9oO
すまん。
エンブレムこそ着けて無いが、もう10年以上このテのジャケット着てる・・・
バイクの時はカドヤのゴッドスピードにバトルスーツ、バンスのとかも・・・
流石に車の時は着ないが、AVIREXのA2やG1だ・・・
183ラプラスの天使  ◆daemontaDA :2008/12/12(金) 20:47:45 ID:liQF0x0O0
>「一般車が避けて楽しい」

巻き添え食いたくないもんw。
こないだも、ウンコアウデーA8に160km/hオーバーで煽られたんで、素直に道を譲ったよw。
どんだけ、中央道ってキチガイなんだ。www
俺って馬鹿じゃないから、道を譲るんだw。
中央道って山梨以北だと結構カーブきついのにな。

馬鹿には、付いてけぇ、しかもA8とか乗ってるのに、
優雅に乗れないものかねぇ盗狂人は、馬鹿丸出しってところ、
それとも国産車に前を走られるのが嫌だったのだろうかww。
184名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 20:49:09 ID:Fo0bMihX0
>>182
イエローコーンは嫌いなタイプと見た
185名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 20:49:52 ID:KpwJokqX0
車で判断して煽ると痛い目にあうからやめとけ
昔軽自動車煽ったベンツ海苔が軽自動車のヤクザにボコられてベンツ持ってかれた事件あったよな
186名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 20:49:55 ID:VBb3JzprO
阪神高速湾岸線で出してみろよ
187名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 20:53:27 ID:zK4t5gCK0
>>182
トムクルーズ乙
188ラプラスの天使  ◆daemontaDA :2008/12/12(金) 20:53:57 ID:liQF0x0O0
煽っといて、オービスに引っ掛けるのがお勧めだなw。

長野道、上信越、東北道、関越の実家と自宅間なら
オービスの位置は100%頭に入ってるからw。

189名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 20:54:59 ID:Wu+8pL1r0
>299キロを振り切ったこともある」などと供述

自供したからスピード違反で罰金払うことになるの?
190名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 20:55:11 ID:2Vp5WWV4O
おやっさんまだ俺走ってますよ。首都高で。
191名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 20:56:09 ID:9csxhqdt0
>>188
無理無理、GPS機能つきの取締り対応機付けているから
192名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 20:56:12 ID:swp4HmJX0
>>188
自分もアホじゃんか。
193名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 20:56:49 ID:sNJnxIO90
>>190
側壁に激突して逝けよ早く
194名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 20:57:04 ID:3NpmOI1K0
>>192
なんかこのスレにガキ臭いのが混じってるなw
195名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 20:57:27 ID:GxEREgOrO
スピード出して事故したのか
胴体ちぎれてる現場みた事ある
196名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 20:57:42 ID:AhcC48/h0
>>182
死ぬほどダサイんでジャージでも着た方がいいすよ
俺のポリシーとか言っても彼女居ないでしょ?それが現実ス
197名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 20:58:00 ID:3NpmOI1K0
>>192
おっっっっっっっっと、君がガキ臭いって事じゃないよ。言葉足らずだったスマン。
198名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 20:58:36 ID:2+Q8pp/L0
事故って死ねば良いのに。死ねば良いのに。
199名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 20:58:52 ID:8v6EfKc50
>>196
あほ丸出し
200ラプラスの天使  ◆daemontaDA :2008/12/12(金) 21:00:23 ID:liQF0x0O0
>>191
ふふふふふっ。

最近、通過式の新しいの付いてるんでw。

レーダー式にも引っかからないw。
201名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 21:01:03 ID:vhjaOY3u0
ルーレット族とか名前つけて煽ってんじゃねーぞマスゴミ
こういうアホどもの呼称は珍走族で統一しろ。
202名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 21:01:32 ID:jbEvWaJmO
今北
36歳かよ。
こいつの36年てなんだ?
203名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 21:04:24 ID:dNnl2JnH0
204名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 21:04:31 ID:ds+beiRP0
誤:早く走ると一般車両がよけてくれるのが楽しい。
正:速く走ると一般車両がよけてくれるのが楽しい。

・・・仮にも新聞社のニュースで小学生並みの誤字だな。
馬鹿ばっか
205名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 21:04:40 ID:RLoABpGS0
>>200
いわゆる「Hシステム」以降は、必要なときにしか電波を照射しないから、
レーダーにかからないんだよね。
206名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 21:04:58 ID:f08otuMW0
5年以上前、ガラガラの東北道でアクセルベタ踏みで160kmくらいが限界だったな
@2000ccのNA国産車

ガタガタ言い出してシャシーがついていかない。
友人のソアラターボーは185kmくらい出たけど怖かった…
207名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 21:05:23 ID:VyG3IGSJO
>>202
あの何物にも代え難い高揚感はまぁ…
それなりな36年ってこったろ
208名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 21:05:35 ID:qaFmcduv0
豊嶋信吾容疑者(36)はサラリーマンだから
あっさりクビだな 公務員なら何とか停職くらいで済んだのにね
209名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 21:07:32 ID:vOWrnsXd0
>>205
HシステムやLHシステム以前の旧型レーダー式だと300オーバーで通過しても
対象車輌の写真がまともに写らんしね。
210名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 21:08:11 ID:j44zQAvO0
で、この屑どもの間抜け面はうpされてないの?
211名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 21:08:28 ID:Us7a/h+qi
>>195
首都高のじこはもっと悲惨。
たくさんの見物人の中で、足が挟まって焼死とかふつうにある。
212名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 21:09:15 ID:JB+IH6AW0
ぐるぐる族と呼ぼう
213名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 21:09:16 ID:7njeJlOV0
湾岸ですね、分かります(笑)wwwwwwww
214ラプラスの天使  ◆daemontaDA :2008/12/12(金) 21:11:37 ID:liQF0x0O0
ツアV乗ってたんだが、流石に180km/hとなると、
風邪切り音が煩くて乗ってらんね。
その音がまたびびらすから、いよいよ乗ってらんねぇ。
国内だと安全限界は160km/hだと思うよ。

死にたいなら180km/hで走ってもいいけど、
スピード出したいなら、ライセンス取るか、
サーキットを借り切るしかないだろう。

>>209
それでも警察屋さんは威信を掛けて逮捕を目指すので
ナンバー紹介システムとかETCのあわせ技使われたら、
簡単に目を付けられる。警察屋さんも甘くはないと思うよ。
少なくても、俺が警察屋なら、そうするね。
215名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 21:12:45 ID:Us7a/h+qi
首都高の道路の魅力はまさしく悪魔がかってる。
とりつかれると、暴走あるのみ。

冗談じゃなくて、マジにそう。
216ラプラスの天使  ◆daemontaDA :2008/12/12(金) 21:14:13 ID:liQF0x0O0
>>206
そうだと思うよ。

今の車ならちょっといい奴なら踏み込めば180km/h
(リミッター限界)でるけど、色んな事情で、その速度を
維持するのは、結構困難だ。

安全な限界は160km/hと思われる。
217名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 21:14:26 ID:KZLspl55O
この36歳にニュルのタイムアタックやってもらいたい
218旗 ◆IKEMENjrqk :2008/12/12(金) 21:15:10 ID:KpwJokqX0
180位ならセルシオの方がいいな
200超えるとフワフワしてるからヤバいけどね
219名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 21:15:18 ID:CBLHqHt90
自分の車、どんなけスピード出るんだろうと思って
ガラガラの高速でベタ踏みしてみたら、あっさりリミッタが効くところまでいった。

という夢を見た。
220名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 21:16:27 ID:Kx7WF0lrO

どうして制限速度100キロ以上のスピードをだせる車を販売するんですか?
221名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 21:16:35 ID:gce4ThwW0
>>167
http://www.asahi-net.or.jp/~fg6n-dw/tourig/2004/418/418.htm
インパール作戦白骨街道の歩兵限定だなw
222ラプラスの天使  ◆daemontaDA :2008/12/12(金) 21:16:44 ID:liQF0x0O0
>>210
双子だったらどうなるんだろねぇ。w

とはいつも思っている。w
223名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 21:16:51 ID:Zu/X4qEyO
フン、出ねーよ
224名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 21:19:19 ID:9csxhqdt0
>>216
トヨタの足回りでは、140以上はふわふわで怖い
安全な限界は130以内
225名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 21:19:24 ID:liQF0x0O0
>>218
日本の高速はカーブきついからな。

180だとちょっとやばいんじゃないのぉ。
226名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 21:19:52 ID:Us7a/h+qi
>>214
ETCはリアルタイム警察とつながってないだろ?今はつながってるのか?
227名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 21:20:06 ID:Wu/LsiuK0
まだ20年前の話してる化石がいるな・・。
228名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 21:21:04 ID:KZLspl55O
新しい隼のリミッターカットで実測334km/hだっけ?
ターボつけたら380位行くのかな?
229名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 21:21:25 ID:d7juZkRT0
299km/hは結構すごいな
大して長い直線ないだろうに。
230名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 21:22:25 ID:qqC4xAmJ0
>速く走ると一般車両がよけてくれるのが楽しい
いや、かえって急に車線変更されると危ないだろ?
231名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 21:22:54 ID:HrDAagWF0
一般道で300とか迷惑な話だな
232名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 21:22:57 ID:nzl0GwUl0
直線番長なのにバンクセンサーw
233ラプラスの天使  ◆daemontaDA :2008/12/12(金) 21:23:10 ID:liQF0x0O0
>>224
ごめん、がちがちのスポーツタイプを乗用してるんで。
乗り心地より安全性を優先してるだ。

ツアVも硬かったが、今のマケXはそれ以上に硬い
サスペンションなんだ。冬場はスタッドレスだが、それでも
160km/hくらいで最小Rの高速道をそのまま走り抜け
られるw。

234名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 21:23:57 ID:5jLrbrro0
ニュースを聞いただけでこの人らはルーレット族は
底辺層だとわかる。
普通に考えればリスクが高すぎてバイクで首都高なんて
飛ばせない。せめて乗用車かトラックだ。
バイクにこだわるならそれこそサーキットが一番よいだろう。
つまりこの人らは簡単なリスクヘッジすらできない頭のレベルってことだよ。
235名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 21:24:44 ID:76axNgy3O
他人に避けられるのは下手な証拠。
他人への甘えの上で成り立つ趣味。
236名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 21:25:10 ID:naPM2WUTO
昔(15年以上前)、こんな格好して大改造バイク乗ってたけど改めて見ると恥ずかしいね…
完全に漫画脳でした。申し訳ありません。
237名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 21:25:30 ID:I87jxPyU0
メーターで299kmってことはリッターSS?
つべにNINJAで爆走してた動画が上がってた奴かな?
238名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 21:26:00 ID:vOWrnsXd0
>>214
まあ、計測できてないからその件についての逮捕はないんだが、
威信をかけてお灸をすえるって言うのはわかる。
ルーレット族ではないが俺の知り合い数名からの経験談は聞いたことあるな。

移動オービス普及前の時代にパトから逃げたら先のICから先行部隊が〜
とか
職業運送業で各地のNシステム通過時間が異様に早いんで会社に陸運局が監査に〜
みたいなw
239名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 21:26:03 ID:kmAtYeax0
車没収
免許永久取消
取消後、無免で無期
釈放後、また無免なら死刑

これくらいヤレ。
再犯に甘杉。
240名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 21:26:46 ID:cBAQ68yT0
ものっそいやわらかかったよ

どうにかならないか車いじりが好きな友人に相談したら車高調が入って低くなったw
でもふにゃふにゃ感がなくなって快適
241名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 21:27:17 ID:ZCxJdIzn0
>>224
トヨタの足回りは低速でも高速でも変わらない。
サスが腐ってるのでライン踏んだらへんな衝撃がくる。
これがまた気持ちが悪いんだよな・・・。
242名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 21:27:46 ID:e9WdpoKv0
共同危険行為の罰則って厳しかったような・・
イッパツ取り消しの欠格2年くらいじゃなかったっけ。
243名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 21:28:36 ID:Wu/LsiuK0
見せしめ逮捕だろうね。共同危険行での摘発って。
244名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 21:29:44 ID:9csxhqdt0
>>233
そうですか、マーク×って足回り固めてあるんだ
俺170クラウンに乗っていたとき、ブカブカの足回りに頭にきたからw
サニーの方が、高速安定してるみたいな
245名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 21:30:10 ID:mz8OwPYnO
こんなクズ共はみんな死ぬばいいのになWWW
246名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 21:30:13 ID:Us7a/h+qi
>>239
いや多分チューニングショップががさいれだな。

まあGTRだと速度標識の三倍。インテRれべるで二倍ぐらいまであんぜん。
247名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 21:30:39 ID:k4u4T7fJO
すげーなw
俺は80でもビビるのに…
てか事故ったらセナ状態だろう。
死ねばよかったのに
248名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 21:31:11 ID:fTvAV9Ad0
バラバラになった死体パーツを拾う人のことも考えておくれ
249名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 21:31:43 ID:cBAQ68yT0
>>248
そいつらは高給取りだろ
250名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 21:33:58 ID:IC6m4XC40
湾岸ミッドナイトか・・・・
251名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 21:35:26 ID:kzVi1+Rm0
やっぱりリーダーが乗ってたバイクはZX12RかZZR1400だろう
押収された革ジャンから推測するにたぶんZZR1400か
隼という柄じゃない感じ
252名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 21:35:35 ID:WKEWltXGO
要するに
キリンとかいう漫画と
ミスターバイクのシンヤとかいうチンドンヤが
諸悪の根源な訳だな
253名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 21:36:16 ID:9csxhqdt0
湾岸といえば千葉ちゃんとか、スモーキー何とかっていたような・・・
違っていたらごめん
254名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 21:36:34 ID:f08otuMW0
>>216
150km以上だとシャシー剛性や空力が大切だよね。
同じ2000ccNAでも150km時の安定性は車種によってまるで違う。

空いてる東関東などの直線高速なら150kmくらいはまでならそこまで危険を感じないな。

ちなみに友人のソアラは改造車なのでリミッターは解除していた。
255名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 21:36:56 ID:F/CzpyfR0
12年くらい前まで俺もSW20、TO4E仕様で
つばさ橋とか260kmとかでやってたわw
256名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 21:37:11 ID:Wu/LsiuK0
内回りを時速75キロから160キロだから本気組じゃなく流し屋ってやつですな。
257名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 21:37:18 ID:vOWrnsXd0
>>244
ショックはロールするスピードの調節だが、バネレートが低いと
速度出すほど空気抵抗で車体が沈み、グランドエフェクトが普段より得られて
高速安定するとかw


 
258名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 21:37:47 ID:7eteSE3G0
豊嶋信吾容疑者(36)
36才にもなって何やってんだよw
259名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 21:39:12 ID:IC6m4XC40
>>252
グリーンヒルも読んでるなw
260名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 21:39:20 ID:9csxhqdt0
>>257
それはネーべよw
大昔、フルトレのふかふかサニーに乗っていたけど
高速では・・・いや、すごく安定していたよ
261名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 21:39:21 ID:OOgwr7XW0
こいつらは、湾岸ミッドナイトじゃなくて間違いなくキリンだろ・・・
262名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 21:40:50 ID:VAzgmjS00
263名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 21:41:05 ID:ifXHFr7p0
おそろいのお洋服着て皆で一緒に遊んでたのか
ほほえましいね、いい歳こいたおっさんどもがw
264名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 21:41:25 ID:0ikN82ZKi
バイクは怖いな。
200キロぐらいで、後ろのスリップストリームに入ってきてベタヅケ。
エンブレですら死ぬ。

こけると体が軟体動物みたいになってる。
つなぎが丈夫だから、ちぎれないんだな。
265名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 21:42:20 ID:YVl7dcuu0
30km/hで300km/hと表示されるサバ読みメーターを義務付けるべき
266ラプラスの天使  ◆daemontaDA :2008/12/12(金) 21:42:26 ID:liQF0x0O0
>>244
固めのタイプもあるよ。Sタイプとかそんなの。
自分で乗ってるクセに名前わすれたよw。
さらにポチっとスイッチ押すと更にスポーツ度が増す。
急ハンドル切っても車体は平行のままだw。

一度乗ってみろ、運転のしやすさは秀逸だが、
乗り心地の悪さも最高w。
267名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 21:42:33 ID:mbsjOKfA0
道交法違反(共同危険行為)の疑いで、
埼玉県戸田市新曽の会社員、豊嶋信吾容疑者(36)

免許取り消しですね。罰金もくらうし、
それよりも暴走が、36歳のこだわりですね。
268名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 21:42:36 ID:7UfYhnPq0
>ID:fnjcU+KT0

迷走。
269名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 21:44:41 ID:KZLspl55O
キリンは捕まっても泣かない
270名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 21:45:27 ID:89eIhLDE0
自宅が環状線の所なので、激速ルーレット族対策はいつも警察に申し入れしている。
ゆっくり走って下さいな・・・本当に迷惑です。

そんな私も90系ツアラーV海苔・・・。で地元でのあだ名は車種に因んで
「暴走族」だったりする・・・・・。  ・゜・(ノД`)・゜・。ソリャ ナイヨ.......
271名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 21:46:22 ID:PTT3K8mt0
ようつべに動画上げてた奴?
272ラプラスの天使  ◆daemontaDA :2008/12/12(金) 21:47:01 ID:liQF0x0O0
>>254
確かに10年前の車は、100km/hでフルブレーキングなら
死を意味したかも知れないが、最近の車に乗ってみなさい。

そんな恐怖心は払拭される。

平気で150km/hは常用域だ。

273名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 21:47:22 ID:OLBQV93Y0
アウトバーンでもほとんどの車は130キロでくらいで走ってた
そこいらへんが人間がストレス感じずに踏んでられる限界なんだと思う
274名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 21:47:24 ID:Zg7EfpJD0
>カーブが多いため、サーキット場のようで楽しかった

逮捕されて当然だが、これは嘘だろ
普通に考えて”コーナーが多くて、サーキットのようで楽しかった”だろ
以前犯罪被害者になったことあるけど供述調書一から百まで警察がつくってて笑った
なんで俺が大阪弁でしゃべるんだよ
275名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 21:48:32 ID:GdleA2KEO
36にもなって…
母さん恥ずかしいよ
(つд`)
276名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 21:49:02 ID:Wu/LsiuK0
>>274
その変な拘りはいつき君かな?君は
277名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 21:49:34 ID:7eteSE3G0
こういうキチガイ連中は免許取り消されても、ベースがキチガイなんだから無免許で走るだろ。
検挙されたら、車両に検挙マークをペイントするくらいの羞恥プレイ罰を与えろよ。
罰金より精神的なダメージの方が効果的だぞ。

278名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 21:49:45 ID:Y6qnzPjpO

赤切符は裁判所行きです♪

279名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 21:49:46 ID:2K16YlhT0
こういうのがサーキットの正式な競技に出たら下から何番目くらいの成績?
280名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 21:49:50 ID:nCtrmfsb0
上信越自動車道でオデッセイでリミッター発動させたことある
281名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 21:49:51 ID:EOLzzzM40
>>164
ターミネーターww
282名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 21:49:58 ID:GfbDgOVn0
>>274
読み聞かせてきたあと署名しちゃだめなのでは?

不思議なのはどう見てもバイクの話なのに、ニュースでは参考映像に車の映像流してること
283名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 21:50:14 ID:KZLspl55O
たまに田舎の高速でもいるな
200以上ですっとんで行く車やバイク
284名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 21:51:25 ID:OLBQV93Y0
18とか19の時はオフバイクで150キロ出して粋がってたけど
いまじゃ車で120キロ出すと警察が怖くなってアクセルオフ
285名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 21:51:26 ID:oocT4jMS0
ずーーーーっと前だけど、東関道走ってて、窓からペットボトル投げたんだよ。
一番右の車線には車がいなかったはずなんだけど、いつの間にか来ていて、
そいつのウィンドウに当たったんだろうなあ。
ギギギーーーーーッて音がして、あとはクラッシュ音。
まあ、関係ないから俺はそのまま走ってったけどね。
右側車線だからって飛ばしちゃいけないよ。
286名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 21:51:30 ID:PTT3K8mt0
今は誰でも教習うけりゃ取れる、んでモラルが下がったね
287名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 21:51:31 ID:sH7jKktDi
>>274
首都高並みに速度が出てコーナーが多いコースは
日本にないだろ?

首都高は悪魔なのさ。
288ラプラスの天使  ◆daemontaDA :2008/12/12(金) 21:51:58 ID:liQF0x0O0
>>274
ごめん、中央とか長野道、上信越辺りは、
150km/hで結構楽しいよ。w

平均140くらいかな。でも、30、40分が限界w。

289名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 21:52:04 ID:LrCX5oJ60
こんなのにぶつかられて死んだら最悪だな
290名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 21:52:26 ID:fnjcU+KT0
>>283
高速走ってたときに後ろからものすごい勢いで車間詰めてくる奴がいたから譲ったら、
その少し先の緩いカーブで事故ってたのにはさすがに吹いた。
291名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 21:52:27 ID:xvzqneaz0
北海道だと80`出してても次々に追い越されて邪魔者扱いされる
292名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 21:52:31 ID:mNsL1i4h0
ハイラックスのノーマルで150出したよw
293名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 21:52:47 ID:n1dtkajL0






だれがアクセル踏んでもスピードはでるのに・・・馬鹿なの?




294名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 21:53:04 ID:R5NV1jUoO
こいつらレース出ろよ
そして自分らお遊び加減を知って打ちひしがれるべき
295名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 21:53:34 ID:Ro6kVpieO
いい大人が何やってんだよ
バカ過ぎ
296名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 21:53:35 ID:f08otuMW0
>>272
うん、スピード嫌いなうちの嫁ですら150km出してた。
車と道さえ良ければ女性ですら150kmでは恐怖感じないみたいね。
297名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 21:54:12 ID:6PYtotvI0
>>248
部落はゴミとか死体拾いで年収1000万貰ってんだぜ(´・ω・`)俺も部落になりてーわ
298名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 21:54:19 ID:9csxhqdt0
>>288
東京方面から長野方面に走ると、中央道の甲府近辺で、延々と続くくだり直線があるだろw
やっぱり、挑戦した?最高速
299名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 21:55:08 ID:vyjtvzx50
豊嶋容疑者らは「4周が精神的にも体力的にも限界」と
 して、4周で暴走を終えていた。

玄人だな
300名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 21:55:20 ID:o0nDbUTJi
日本のレース場はコースがつまんねー。
マジで。
301名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 21:55:34 ID:0wx7WJvd0
こういう奴らって意外と真面目だったりするよな。
302名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 21:55:35 ID:Wu/LsiuK0
150キロが怖くない人は150キロからの減速体験してみてはいかがでしょうか
303名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 21:56:05 ID:KZLspl55O
>>298
モロに覆面出没箇所じゃん
304名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 21:56:13 ID:p+c8KYd3O
ルーレット族?
珍走団のようにお前ら新しい呼び名を付けてやれよ
305名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 21:56:42 ID:r8ccLQUo0
おれ
廃エースで105キロ
306名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 21:58:12 ID:1bb3HMtv0
こいつらだったのか・・・

全員
氏んで谷欠しい
307名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 21:58:23 ID:PTT3K8mt0
>>279
走りをみてみなきゃ分からない。草レースからGPまであるし
一昔前は走り屋上がりのライダーもかなりいたね
308ラプラスの天使  ◆daemontaDA :2008/12/12(金) 21:58:29 ID:liQF0x0O0
>>296
でもRVでその速度はやめなさい。

重心の高いRVでフルブレしたら、
どこ飛んでくか分からないよ。

セダンタイプの重心の低いタイプなら、
150km/hじゃ全然怖くないもんね。
309名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 21:58:45 ID:joHjBsty0
バイク乗りでサーキット走ったりして、走りは好きだけど
こいつら事故って死ねば良かったのに。

処分はどれくらいになるんだろう。
常習犯ってのは分かっているんだから、欠格期間10年くらいは必要だろ。
310名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 21:58:48 ID:R17bdShn0
わんがんなんとかの話ですか?
311softbank220008132079.bbtec.net <220.8.132.79>:2008/12/12(金) 21:59:11 ID:CK8xFANM0
softbank220008132079.bbtec.net <220.8.132.79>  E210196089027.ec-userreverse.dion.ne.jp <210.196.89.27>
softbank220008132079.bbtec.net <220.8.132.79>  E210196089027.ec-userreverse.dion.ne.jp <210.196.89.27>
softbank220008132079.bbtec.net <220.8.132.79>  E210196089027.ec-userreverse.dion.ne.jp <210.196.89.27>
softbank220008132079.bbtec.net <220.8.132.79>  E210196089027.ec-userreverse.dion.ne.jp <210.196.89.27>
softbank220008132079.bbtec.net <220.8.132.79>  E210196089027.ec-userreverse.dion.ne.jp <210.196.89.27>
softbank220008132079.bbtec.net <220.8.132.79>  E210196089027.ec-userreverse.dion.ne.jp <210.196.89.27>
softbank220008132079.bbtec.net <220.8.132.79>  E210196089027.ec-userreverse.dion.ne.jp <210.196.89.27>
softbank220008132079.bbtec.net <220.8.132.79>  E210196089027.ec-userreverse.dion.ne.jp <210.196.89.27>
softbank220008132079.bbtec.net <220.8.132.79>  E210196089027.ec-userreverse.dion.ne.jp <210.196.89.27>
softbank220008132079.bbtec.net <220.8.132.79>  E210196089027.ec-userreverse.dion.ne.jp <210.196.89.27>
softbank220008132079.bbtec.net <220.8.132.79>  E210196089027.ec-userreverse.dion.ne.jp <210.196.89.27>
softbank220008132079.bbtec.net <220.8.132.79>  E210196089027.ec-userreverse.dion.ne.jp <210.196.89.27>
softbank220008132079.bbtec.net <220.8.132.79>  E210196089027.ec-userreverse.dion.ne.jp <210.196.89.27>
softbank220008132079.bbtec.net <220.8.132.79>  E210196089027.ec-userreverse.dion.ne.jp <210.196.89.27>
softbank220008132079.bbtec.net <220.8.132.79>  E210196089027.ec-userreverse.dion.ne.jp <210.196.89.27>
softbank220008132079.bbtec.net <220.8.132.79>  E210196089027.ec-userreverse.dion.ne.jp <210.196.89.27>


312名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 21:59:25 ID:vOWrnsXd0
>>299
燃料も距離相応しか入れてなかったんじゃね?
タンクに20リットルも入れると空近くでバンクさせる時と全然感覚が違うからなぁ。
313名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 21:59:33 ID:a/Mv+1O00
今日、湾岸ミッドナイトを10巻まで読んで影響された俺…
アキオS30Zカッコヨスギス
314名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 22:00:18 ID:KZLspl55O
>>310
いえ、ゴーストライダーの話です
315名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 22:02:11 ID:s0rkvF8I0
>>304
国鉄黄緑6号族

分かる人には分かるが、その分かる人は二重の意味で激怒しそうなネーミングだが。
316名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 22:02:21 ID:9aD37IoIO
こいつらも「かぶせていくゼ…」とか言ってたのかな
317名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 22:03:40 ID:VAzgmjS00
318名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 22:04:05 ID:/MJy059A0
>>283
決して養護する訳じゃないけど、最近のスポーツバイクの場合200Km/h以上の速度で走って
初めてまっすぐ走るっていうか安定感でてくるしね。
路面に吸い付くような接地感とか、体の外側を包む風の壁の感覚とかこれくらいの速度までいかないと感じないし。
なんか小さな子供を背負って走るくらい背中が重く感じるし。
319ラプラスの天使  ◆daemontaDA :2008/12/12(金) 22:04:38 ID:liQF0x0O0
>>303
wwwww

>>298
追い越し斜線と走行車線を行ったりきたりしてれば、OK。w
っていうか、あの下りで後ろに付く覆面パトは、何処で違反
車両を止めるのだろうかw。

でも、あそこら辺が楽しいんだよな。w

でも俺は基本安全運転だからね。
320名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 22:05:45 ID:jDoD87nU0
>>318
水子に守られてるんちゃうか?
321名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 22:06:57 ID:mUPxxi4iO
つるまなきゃ走れないチンカス野郎なんだろ。
322名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 22:08:18 ID:VAzgmjS00
323名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 22:08:38 ID:Wu/LsiuK0
ってか36歳ってこの年齢なら走り屋全盛期の時代だろ
直線何キロ出たとかって直線の興味なんて16から乗ってりゃ18までには薄れるもん
なんだけどな。4輪からいい歳なって2輪乗り始めた組かね
324名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 22:09:26 ID:mQKObS7Q0
>>319
>何処で違反車両を止めるのだろうかw。

路肩があればどこでも止めるだろ。
まさかICやBSでしか止めないとでも思ってるの?
325名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 22:09:36 ID:9csxhqdt0
>>319
マジな話をすると、あの直線俺にとってトラウマなのよ
初めて通ったとき、おーすげー飛ばすぞww
と走っていたら、前方にドライブシャフトから抜け落ちたFF車の前輪と
無残にちぎれたフロント部分の残骸が・・・
すでにパトカーが来ていたけど事故った直後だった
以来、あそこではガクブルですわ
326名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 22:10:13 ID:V1K7ecmkO
まさに頭狂
327名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 22:10:29 ID:SF84j4kK0
夜中〜明方の首都高をマタ〜リ走るのは好きだけど、こういうバカの巻添えが怖いから行きたくない。
328ラプラスの天使  ◆daemontaDA :2008/12/12(金) 22:12:20 ID:liQF0x0O0
>>324
違反車両止めるほどに路肩は広くないよ。

捕まえられるときは、SAかPAなんだろうな。

329名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 22:13:47 ID:zVnSvhZ30
>>31
バイクで300キロなんてどんななんだろう・・・
180キロだしたことはあるけど一瞬の間違いでバラバラになると思うと
すぐにアクセル戻したけどな。

考えただけで鳥肌立ってきたよ。
330ラプラスの天使  ◆daemontaDA :2008/12/12(金) 22:16:32 ID:liQF0x0O0
>>325
カーブでも、なんでも150km/hで突っ
走ってたので記憶がないw。
アウディー馬鹿A8に煽られたのもそこだw。

頭狂人の頭はウニ味噌だよな、といいてる俺も
埼玉生まれだがw。
331名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 22:17:49 ID:d+ClQWB/0
こういう周りの迷惑かえりみないやつには天罰が下ってほしいな。
332名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 22:17:51 ID:N8LckZYX0
>>224 >>241
中古のボロボロの、日産車とかスバルのインポレッサとかいうクルマに乗っている人が
必ず言うよね。。w
>トヨタの足回りは糞。 直線でもスピンする。
全然そんなことはないですよ。
333名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 22:19:30 ID:xl05t54m0
周りに急ブレーキ踏ませて成り立つ運転してるバカはいつか
事故って死ね
334名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 22:20:45 ID:kRNrwObYO
一人じゃ、おとなしく何もできないバカチョン豊嶋信吾(36)
335ラプラスの天使  ◆daemontaDA :2008/12/12(金) 22:21:01 ID:liQF0x0O0
>>332
マークUグランデは、購入したばっかりは足回り
硬かったが、7年越しの足は、オイルが抜けたの
か知らんがヘタヘタだったw。

それは嘘だなw。
336名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 22:22:38 ID:Ux1Rtq3E0
田舎者のおいらが規制の為東名から東北自動車道に乗ろうとするとき
何が嫌かといえば首都高速を通らなきゃならないのが一番嫌だった。
合流路は短いわ、乗り降りは右か左か分からんわ、
標識は東京の地名でしか書いてないわ(これは最近よくなった)
込み合うのと合わせて非常に疲れた。
ただ比較的マナーが良かったのでその点だけは助かった。
337名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 22:22:58 ID:OgdVEoAZ0
車板にも本気組とか自称してる恥ずかしい軍団がいたなあ
まだいるのかな
338名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 22:24:19 ID:vOWrnsXd0
>>328
覆面もスモークのリアガラス内に電光掲示板を搭載して「パトカーに続け」とか出るからな。
どこの高速隊も大概は最寄のBSかIC・PAまで引っ張るよな。
339名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 22:29:00 ID:9csxhqdt0
>>332
新車で170乗ったときの実話です、俺の場合
スバルのインポはガチガチwで腰が痛くなるですよ
日産は足回りがやわらかい車の場合グランドエフェクトが効いてすごく吸い付くらしい(既出)
また、トヨタの車でも足回りを固めた車種がある

直線で、どうすればスピンするかは分からない
昔の軽ワンボックスは、雨降りのときフルブレーキングするとブレーキの片効きでクルンとw
340名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 22:29:14 ID:O0D/hfVD0
環状族のバイク乗りって車からの転向が多いのではないだろうか?
クルマで飛ばすよりバイクの方が加速感を味わえるし道広く感じるしなぁ
しかも市販のリッターSSにガチで張り合える車なんてガチガチにフルチューンしたマシンか
それこそブガッティやF355なんて超高額車でも持ってこないと・・・
341名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 22:29:14 ID:xJhpzEzx0
またさいたまか?ってなぜいわない?
342名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 22:30:30 ID:49IVXbMh0
スポーツカーに100`規制希望
343ラプラスの天使  ◆daemontaDA :2008/12/12(金) 22:31:26 ID:liQF0x0O0
>>339
重心の高い車でフルブレするのは止めなさいよ。w
死にたいのかw。
344名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 22:31:49 ID:KZLspl55O
罰金取られたり免許証を危険に晒すより、安全運転で点数も金もがっちりキープ

無事故無違反継続中
違反なんてしてませんよ、ホントですよ、フフフ
345名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 22:32:06 ID:GM1NC1740
首都高で捕まったとき、ルーレット族と疑われて困った。
ロールケージが付いてるからってルーレット族ではありません。
346名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 22:32:30 ID:0U4yacsU0
すげえええ
347名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 22:33:35 ID:f08otuMW0
話違うけど、休日になるとサンデードライバーが行列作って走っているからムカつくよ。

下手で遅いサンデードライバーに限って追い越し斜線をチンタラ走っているんだよね。
348ラプラスの天使  ◆daemontaDA :2008/12/12(金) 22:34:04 ID:liQF0x0O0
>>338
じゃ、事故車ですとか言って路肩に止まっちゃえばw。

349名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 22:36:34 ID:7x8fTSZ00
>>320
そいつあ死神だ
350名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 22:37:17 ID:YZBmTZyIO
この人一躍有名人になったな
名前検索するとこのニュースしか出てこない

会社首じゃないことを祈る
351名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 22:38:02 ID:qrdzA5Ck0
352名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 22:40:14 ID:T5Q7RVTu0
一般車が避ける?俺は急に進路を塞いでやってコイツらがスピンするのを
見る方が楽しいな。
353名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 22:40:46 ID:eneD/PagO
隼の300km/hなんて誰でも出せるよ、前後輪/クランクシャフト
のジャイロ効果+空力のダウンフォースが効いて、黙ってい
ても丸太棒に跨がってるように直進する。
サスも路面の凸凹に追従できなくなり空を飛んでる気
分になる。

団子坂辺りのコーナーで膝を擦りながら走って、一宮
御坂で降りたら山梨県警の白バイ乗りがデジカメを構
えていたのでピースサインしてやったよ。
354名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 22:40:51 ID:N8LckZYX0
>>347
>下手で遅いサンデードライバーに限って追い越し斜線をチンタラ走っているんだよね。
仕方なく 走行車線から抜くと、警察に捕まる。
そうではなく、追い越し車線をずっと走っているヤツのほうを捕まえるべきだろう。ww
355名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 22:42:30 ID:yPOjzmJs0
>>3
キリンはこんな恥ずかしい題目うたわねぇって。
啼くかどうかも微妙。キリンは啼かない。
356名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 22:43:16 ID:vOWrnsXd0
>>345
ルーレット族なんかと一緒にしないでください!!
ボクは峠族です!! と言ってやれw
 
やっぱりコストパフォーマンス考えるとセーフティー21より白くまだぜww
357名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 22:44:27 ID:E2R4gQui0
車は何よ?

ていうか革ジャンだせえ
なんかの罰ゲームか?
358名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 22:45:40 ID:agJavRNbO
ニュースでやってたけどバイクだろ。
359名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 22:46:52 ID:jYMVpnsbO
ゲーセンで湾岸マキシでもやってりゃいいのに…
360名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 22:47:21 ID:tQ/2/XYqO
ガルーダ?
361名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 22:48:43 ID:KZLspl55O
なんだ、リミッターまで行ったのは湾岸線か
362名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 22:49:46 ID:ApLzn+EZ0
免許証剥奪&永久追放じゃぁ可哀想だから、
去勢の刑でいいよ。玉取れ、玉。
このようなカスに代表される劣等遺伝子を後世に伝えてはいけない。
363名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 22:50:31 ID:RLoABpGS0
>>361
これで執行猶予が付いたら、国民の怒りがリミッターを越えると思う。
364名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 22:52:01 ID:ctD5nVZGO
一つ前のエスティマで180`は余裕で出るよ。福岡〜鹿児島間を二時間半かちょっと過ぎるくらいかな・・・
ごめんなさいm(._.)m
365名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 22:52:07 ID:yPOjzmJs0
>>362
バイク乗りは結構潰してしまった奴も多い。
そういうヤツラはもう怖い物無いからスピードに行く。
エクスタシーを感じるために走る。
そんな生き方を肯定すべきじゃないが、
やつらにも居場所は必要なんだよ。
366名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 22:55:00 ID:Wp8Wv9BVO
>>174
土人かよ
367名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 22:56:46 ID:URkp/GPGO
初代ステージアで初めて180まで踏んでみたが、車より運転手がビビったw
この前あのマークXジオでも180まで出したけど、ステージアよりすんなり出て驚いた。
エンジンはステージアの方が古いとはいえましだと思うけど、5ATとCVTの違いか…?
詳しくないんでよくわからん。

でも高速でもわざわざ出すもんじゃないと思うわ。
368名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 22:57:58 ID:iNSkvbp80
これが北海道だったら、






「ジャスコ釧路店まで120`ストレート 300`/h トライ―――――ッ」


になるんかな?
369名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 23:06:08 ID:eqZ2mVOp0
うーむ、トラックを盗んでこいつらをひき殺すというのが一つの美談として
ネットで話題になるでしょう。
370名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 23:07:06 ID:f08otuMW0
>>354
基地外みたいにかっ飛んでるドライバーも問題だけど
60k二車線の追い越し車線を50kとかで走ってるサンデードライバーのオッサンとかも渋滞起こして問題だよね。

某抜け道(距離約40km)だと遅いドライバーが列作っている時と、そうでない時ではかなり到着時間が変わってくる。
60km規制道路だったら普通は70kmちょいくらいは出して欲しい。
信号もあまりないから20台くらいの行列ができて困る。
371名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 23:18:12 ID:WpuIs4x+0
>ルーレット族を共同危険行為で摘発したのは初めて。

今まで何やってたんだよ?警察は。
372名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 23:22:34 ID:Y7J3wwKFO
俺も高校時代は湾岸ミッドナイトに憧れてたな、今も好きだけど、実際はかなりの安全運転。

事故で他人の人生破壊とかあり得ないわ
373名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 23:24:52 ID:07xOIlmK0
スピード違反の擁護じゃないけど、今の車は性能がいいから、
高速道路の制限時速が100kmは少し時代遅れだろ。
交通法改正しろ。

そしたら少しは運送屋の人たちも楽に仕事が出来るよ。
374名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 23:29:19 ID:jZ2E0PhXO
さて、綺麗な月夜ですね。
375名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 23:32:35 ID:uaoYhXzL0
若者の車離れと騒がれているこの時代に
ツワモノだと思ったら
なんだ、漫画で走り屋に憧れた世代か
376名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 23:34:02 ID:vD1/pjVaO
飢えた狼が路上で吠え始めるってか
377名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 23:38:06 ID:ch/XSncb0
>>1
筋金入りのアホだな。
何で自分が不利になるような供述を自分からするかね
378名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 23:38:22 ID:tRD356qFO
スピードはバカでも出せる。
止まれない、回避できないだろ。
379名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 23:41:58 ID:mFH2xHBi0
700円サーキットで逮捕者か!
確かに車でもバイクでもサーキットってのもあるけど、
湾岸、環状線走ってる連中はある意味事故とか捕まるとかの
リスクの中で走り終えた満足感そして寝るみたいな感じなのか。
朝方環状線走ってる連中は300以上で車線変更した一般車にカスッタ
などまさにサーキットとは違ったスリルを味わってる感じかな。
ただ一般車で事故に巻き込まれるのは考えものだが・・・
380名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 23:44:16 ID:+qfyF2GjO
>>292お前は俺か…1999ccでメーター160だよね、空荷だと結構出るよなw
381名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 23:47:11 ID:uiL2BH/Q0
供述も湾岸ポエム風に。

少しでも仲間が欲しくて
痛い革ジャンを着用
それがアダになった・・

逮捕されたとき
ふと職場のコトが気になった
バレたらクビかな・・と

だけどごまかした

大丈夫だろうと
自分に都合よくいいきかせた
382名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 23:47:18 ID:p5V1OwwF0
俺はかつて愛車プレリュード(VTECエンジン)で瀬戸大橋で180出したことある
意外と恐怖感無かったけど。良い車だったな。
383名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 23:47:43 ID:1D9TunbPO
月は、12月12日に1年の内、もっとも地球に接近する近地点(perigee)を通過し、地球との距離がもっとも遠ざかる遠地点(apogee)に比べて明るさでは30%、みかけの大きさでは14%も増大することとなる。

ルナティックダンスですね。
384名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 23:47:43 ID:eZJZfy2R0
TV報道の参考映像はおっとり走りだが、youtubeに出てるのなんかヤバ杉

ttp://jp.youtube.com/watch?v=8vX90U5m13o
385名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 23:52:10 ID:KPuB9WSUO
糞は他人に迷惑掛ける前に死ね
386名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 23:53:05 ID:1BhqP6NX0
>ルーレット族を共同危険行為で摘発したのは初めて。
これが一番のニュースだろ。
あとルーレット族じゃなく「走り屋(最高速)」じゃ?

>>377
実質警察が全部書いてるようなもんで、犯人が言った事がそのまま調書になる訳じゃないぞ
387名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 23:53:52 ID:QWS3nqYf0
警察庁サイトから。

ttp://www.npa.go.jp/comment/koutsuukikaku/7.pdf
諸外国における欠格期間及び点数累積の特例

イギリス、アメリカの一部の州は終身欠格ありなんだな。
…ってか、こういう資料うpしてるのって、将来日本でも終身欠格を導入する布石なのか?
もっとも、日本でも「コイツに免許与えたらマジでヤバい」って奴は合格させないとか、運用で
カバーしてるんだろうけど。
388名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 23:58:10 ID:6kdYrycb0
この前東名の上りでものすごいスピードで連なって
走る2台の車が後ろから来たから左に避けたら
併走して、走るトラックに勢いを止められてた
煽ったりしてたみたいだけど、トラックも意地になってるのか
併走して10分くらい走り続けてた
389名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 00:02:09 ID:gYaxUPVk0
GTOのATのNA乗ってる。先月免許取得して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを踏むと走り出す、マジで。ちょっと
感動。しかもスポーツカーなのにATだから操作も簡単で良い。NAは力が無いと言わ
れてるけど個人的には速いと思う。ターボと比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ坂道とかで止まるとちょっと怖いね。ATなのに前に進まないし。
速度にかんしては多分ターボもNAも変わらないでしょ。ターボ乗ったことないから
知らないけどタービンがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもNAな
んて買わないでしょ。個人的にはNAでも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で140キロ位でマジで34GTRを
抜いた。つまりはGTRですらGTOのNAには勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。
390名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 00:03:24 ID:KTKlNggX0
36だろ?まだ普通にやってるよな・・・・俺も似たようなことしてたし

でも経験者の俺が言っておく
何故か40になったらぱたりとやめた。視神経も反射神経もガクッとくるから

今はほんのたまーに200出すぐらいだよ・・・もう疲れた。
391名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 00:08:16 ID:xjboMqS+0
>>387
是非導入してもらいたいね
こういう奴らに車のせちゃ駄目でしょ
392名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 00:15:09 ID:GzOXhApiO
捕まえたら通常の刑+戸籍を強制改名でいいじゃん

過去がわかりやすいようにチーム名みたいな漢字の
393名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 00:18:01 ID:cs1V9oJZO
このニュースをテレビで見た東本昌平氏の目は笑っていた
394名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 00:19:13 ID:64Ifabd/0
395名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 00:20:11 ID:bfkeMAFq0
>>363
この程度の道交法違反で初犯で一発実刑は有り得ない
396名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 00:21:39 ID:7qd8gVmTO
>>389
アクセルを踏むと走り出す
アクセルを踏むと走り出す
アクセルを踏むと走り出す
アクセルを踏むと走り出す
397名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 00:24:45 ID:F9mSvNks0
意外と実刑はないんだな
398名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 00:25:55 ID:v0ThjuS1O
>>1どんなセンスしてんだその革ジャンw
北斗の拳かよ。
399名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 00:26:38 ID:xGe5w7FiO
もしお前の手元に100万ちょっとあれば世界一早く走るバイクが買えるんだぜ。車なら1000万無きゃ味わえないあの世界に10分の1の金で行ける。
実際出すかどうかはお前次第だがな、ククク。
400名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 00:26:47 ID:O+ZU7VR+O
車かと思ったら、メットがあるってことはバイクなの?
401名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 00:27:35 ID:M3PfbxFS0
>>396
ここは初めてか?アクセル踏む力を抜けよ。
402名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 00:29:18 ID:A+9pg5bn0
>>389
東関東自動車道で140キロ位でマジで34GTRを抜いた。
東関東自動車道で140キロ位でマジで34GTRを抜いた。
東関東自動車道で140キロ位でマジで34GTRを抜いた。


近所で60kmでフェラーリ抜いたよ。俺www
403名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 00:30:03 ID:2tAsq5LR0
同罪なのかもしれんが
珍走のほうにも同じぐらい気合入れて厳しい罰則で捕まえてくれ

いつもは国家上等とかしてるくせにチンピラとかに脅されたら
いの一番に警察に助けを求めてくる滑稽な野郎たちにも・・
404名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 00:32:41 ID:/we/GXDVO
日本は300キロ出しても、一発免取はないからな。
405名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 00:33:30 ID:6kXbmSJ50
>>402
R453の常磐あたりでテスタか512TRに抜かれた俺ガイル。
ただし70キロくらいで。

札幌じゃそれ系の車はガヤルドとそれしか見かけてないなぁ…
406名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 00:34:21 ID:z90T0LBx0
珍走ださっw
407名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 00:34:34 ID:eDPgtb+60
最近65km以上出したことないやい
408名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 00:35:37 ID:frJT0Mol0
違法とは分かっていても凄いわ、チキンな白バイじゃ無理だろう
白バイはマラソンの先導ぐらいが一番お似合い。
409名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 00:38:12 ID:59o54NhH0
こういう精神的に幼稚な奴は情操教育からやり直させろ。大人資格剥奪だ。
410名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 00:38:38 ID:Ik1BTYFm0
>>82
1人じゃ言えねーくせに何が窮者下位だこのウスラ禿。
仲間居ないと何もできませーんってか?
前にコンビ二に邪魔な止めかたした馬鹿丸出しのうんこバイクがいたんで
目の前に車ビタ付けして出られなくしてやったらよ、そいつ店から出てきて
俺を見るなり店に引き返してやんのwwwwwwww
そんで立ち読みするフリしちゃってちらちらこっち気にしてんのwwwwww
可哀相なんでうんこバイクの上にごみ置いてもまだみてないふりwww
俺車の中で笑いそうなの必死でこらえて大変だったよ。
本当1人で居る窮者下位みてーな連中いじめるのはおもしれーわ
ちなみに普通のバイク乗りにはそんな事しないけどね。

411東法最強宣言:2008/12/13(土) 00:39:29 ID:+TjaP9HQ0
戸田市民にDQNが多いことについて論ぜよ。

とりあえず娯楽=パチスロ 競艇は鉄壁ってことで。
412名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 00:40:39 ID:F9mSvNks0
東京でやるのは止めてほしいが
若いなら今回は許す
413名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 00:44:33 ID:rz1uYOPhO
すまんが、キムヨナのマンコのが魅力的だ
414惨罵流神:2008/12/13(土) 00:45:18 ID:jUieehWRO
>>389

へぇ〜 うわぁうわぁすごいすご〜い

んじゃそのR34は黄色とオレンジ色の涙型マーク付いてたんじゃない
415名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 00:46:13 ID:6kXbmSJ50
>>414
 こ れ は ひ ど い
416名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 00:55:19 ID:3jG061560
バイクで300かよ
メーカーと車種が知りたい
てゆーか8耐並のスピードじゃね?
417名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 00:56:37 ID:OBzURAPC0
>>416
各社から、いっぱい出てるよ
418名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 00:57:40 ID:gYaxUPVk0
おいおい、なんだよこの反応。マジムカツク。なんでネタ扱いなのよオレ。なんだよ、
GTOでNA買って喜んでいたら人生そのものがネタなのかよ。ふざけんなよ。GTOのNA乗っ
てる人が居ないのかってあったから参考までに教えてやったのにぶざけんじゃねーよ。
それともGTOに焼いてんのか?なら許すけどさ。確かに見た感じはカッコイイから焼く
気持ちも分からないでもないけどだからってネタ扱いは凄く失礼だぞ。

あと免許とったばかりでまだGTOにしか乗ってないからターボがどの程度凄いのか知ら
ないけどマジでGTOってNAでも激速の。出だしは恐ろしいほど悪いけどあの速さは本当
に凄い。あと414さんは信じてないみたいだけど本当の本当に34GTRを抜いたんだっ
て。これは神と仏と悪魔に誓ってネタじゃない。マジで抜いた。
419名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 01:00:30 ID:A+9pg5bn0
>>418
だから,俺もカローラでフェラーリ抜いたよ。60キロ位でさ。
この前は,246で新型GT-Rも抜いたよ。渋滞だったが。
420名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 01:01:28 ID:bixBZSVyO
>>416
各社で出してるSSはドノーマルでも300出るよ
車重170キロで170馬力くらい出るし、加速もハンパじゃない
421名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 01:01:45 ID:cFZN0trx0
死刑でいいよ
虫けらに人権は無い。
422名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 01:02:04 ID:c8/VU+v+0
「思いっきり走りたいから」ていう理由で、
凄い長さの私道を山沿いに作ってしまった金持ちがいたなあ・・・

いい年して公道で走り屋すんなよ。
趣味を貫くんなら事業で成功して私道をを作ってそこで走れ。
そこまでやったらカッコイイんだよ。
公道とかマジで・・・・情けない。
423名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 01:02:33 ID:pmBedOcY0
>>418,419
そんなのうちのサニーでも・・・
424名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 01:03:47 ID:7GjlNr710
そーいや珍走団って名称ぜんぜん普及しなかったな
425名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 01:05:09 ID:q8yxEcSG0
>>389
4,5年前によく見たコペピですねw

おまえら釣られすぎだよwww
426名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 01:05:53 ID:A+9pg5bn0
>>424
うちの近所には,「やめよう珍走団 珍走団は格好悪い」って
大段幕が道沿いに張ってある。それなりに普及してるんじゃね。
427名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 01:08:10 ID:GqQyYrhz0
世代を超えて伝わるGTOコピペ
428名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 01:08:24 ID:E/ZsA9460
そもそも、100km/h以上の速度を出せる車を作っている自動車会社は
道路交通法違反に問われるべきじゃないの?
429名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 01:11:51 ID:TX8peGIc0
>>428
いろいろめちゃくちゃだけど100キロでリミッター効かせろとは俺も思う
430名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 01:12:20 ID:6kXbmSJ50
>>428
つ[上り坂]
431名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 01:13:08 ID:c8/VU+v+0
>>428
人間の身体能力と同様に、車などの機械類においても
普段使う能力の数倍以上の力を備えている事ってのは重要なんじゃないか?
時速100キロがマックスの車で毎日高速走ってたら、すぐ駄目になりそうじゃないか。
432名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 01:13:35 ID:dp/IJ+w80
国産100km/hリミッターはかまわんけど。輸入車はどーするかね。
国産車の国内規制じゃ意味ないぞ
433428:2008/12/13(土) 01:15:51 ID:E/ZsA9460
あ〜、力の能力というよりも「対地速度」をセーブする機能
434名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 01:16:15 ID:TX8peGIc0
>>432
輸入車はなくて良いんじゃないの、輸入車だし
というと国産モデルを逆輸入するのが流行るわけか
435名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 01:16:30 ID:8t0zc7PTO
ホンダのCBR1100XXが出た当時に最高速チャレンジやってみたけど、いとも簡単に320`のメーターを振り切った。
気づいたら振り切ってた感じで怖いと思う暇もなかった。車体の挙動も安定してて、さすがホンダと感心した。
今はバイクも降りてスピードとは無縁の暮らしだ。
436名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 01:17:14 ID:0LlMAnVF0
そう言えば、キチガイ外人が隼で300キロでウイリーとか
しながらハイウェーをカッ飛んで行くのをYouTubeで見たな。

あの外人まだ生きているのかな?
437名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 01:18:14 ID:7IEvNQnE0
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< さいたまさいたまさいたま!
さいたま〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
438名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 01:18:29 ID:TX8peGIc0
>>435
よく生き残ったな
これからは達者で暮らせよ
439名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 01:18:50 ID:dp/IJ+w80
>>434
だねぇ。現状2輪のSSは国内仕様は売れ残りだしね。パワー規制だけれども。
440名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 01:19:31 ID:UgDOAeEfO
前スレにあったんだが、最高速が江戸橋〜銀座で出るって
あんな外も内もオービスだらけの区間でどうやって出すんだよ?
三宅坂のトンネルのが遥かに出るだろ
441名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 01:20:57 ID:L1a2n9f8O
昔は大阪環状もワープっていうチームが凄い武闘派がいてヤバかったと親父が言っとりました
442名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 01:22:10 ID:Xe7VGWnJ0
>>1
内回りで75キロ〜160キロじゃ威張れる速さじゃないな
走り屋の面汚しめ
443名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 01:23:22 ID:zIgT+To9O
アクセルだけなら猿でも踏める
444名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 01:23:26 ID:dp/IJ+w80
>>442
ツナギ見てもわかるように流し屋だから。。
445名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 01:23:47 ID:E6+K7Ex+0
速く走りたきゃサーキットの方が数倍面白いし安全。
首都高は下手なくせにマナー悪いやつ多すぎ。
446名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 01:24:19 ID:xGe5w7FiO
「首都高で最速を目指して夜な夜な違法で気が狂った様な速度で走りまくっている男」

「2chで最狂を目指して夜な夜な違法で気が狂った様な書き込みをしまくってる男」

女はどっちを選ぶかな?
447名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 01:25:38 ID:L1a2n9f8O
>>446
今の時代どっちも選ばれない気がしないでもない
448名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 01:25:44 ID:Xe7VGWnJ0
>>446
普通のリーマン
449惨罵流神:2008/12/13(土) 01:26:15 ID:jUieehWRO
>>418

だってぇ140位ってぇR34からしたら極普通だよぉ
踏み込んでないから
450名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 01:26:26 ID:TX8peGIc0
>>446
無意味だな
どちらも女に選ばれるためにやってるわけじゃない
451名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 01:28:32 ID:Tr5ym0sB0
>>446
「首都高で最速を目指して夜な夜な違法で気が狂った様な速度で走りまくっている女」
「2chで最狂を目指して夜な夜な違法で気が狂った様な書き込みをしまくってる女」

前者は彼氏を作りたいと考えるかも知れないが後者は彼氏を作る気がない
よって前者の方が彼女ができやすいと言える
452名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 01:28:51 ID:bUa3E6vY0
ID:jUieehWRO←今日の天然リアル厨房君
453名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 01:31:35 ID:2sj0oY7S0
>>420
車重170キロで170馬力って嘘だろ・・・・信じられない・・・・
俺が乗ってたプレリュードは車重1260キロで200馬力。それでも十分速かったが。
でもさ、バイクって車に比べてコーナーリングが遅いんだよな?
454名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 01:34:09 ID:sub7jCYbO
>>446
どっちもお断りだ!
455名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 01:36:07 ID:Oxxvw8nR0
また東京だね
456名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 01:36:54 ID:bUa3E6vY0
>車重1260キロで200馬力。それでも十分速かった

なんだよこれはwなんの新しい釣りだよwww
457名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 01:37:40 ID:Xe7VGWnJ0
>>453
逆だ
車じゃ太刀打ちできない程バイクはコーナーが速い
458名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 01:38:59 ID:mHXHzAmz0
>湾岸道路では(メーターの最高時速の)299キロを振り切ったこともある

これは恥ずかしい。
そりゃ、あるだろ
459名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 01:39:09 ID:dp/IJ+w80
どっちが速いって流れは嫌だなぁ。なんか餓鬼臭すぎる
460名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 01:39:36 ID:luEVF/fy0
湾岸道路なら500`ぐらい出せ
461名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 01:41:03 ID:mfodaYQn0
Σ(´Д` )ウオッシャー液のノズル角度を上向きにして、Σ(´Д` )ウオッシャー液にオイル入れて
DQNが後ろに見えたら、Σ(´Д` )ウオッシャー液を飛ばせば・・・気持ち良いと思う。
462名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 01:41:18 ID:6kXbmSJ50
>>460
リニアモーターカーかよw
463名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 01:42:29 ID:zbvXKgD60
「4周が精神的にも体力的にも限界」

ここ、笑うツボでしょ?w
464名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 01:42:41 ID:2sj0oY7S0
>>456
VTECなめんなよ。ほぼカタログ通りのスペックが出せるしな。
465名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 01:42:50 ID:HiY6i9DZ0
>>457
お前は何を言っているんだ?
パワー+摩擦抵抗が多い方が速いわ。
466名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 01:42:52 ID:n0stBneK0
>>458
ねーよハゲ
467名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 01:44:04 ID:Xe7VGWnJ0
>>465
それ以上に軽さが問題だ
468名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 01:44:22 ID:6kXbmSJ50
>>465
ヒント:重量
469名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 01:44:29 ID:my+eiy+cO
ダセェ皮ジャンw
470名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 01:44:31 ID:t/L5uD2W0
いくらC1でも160しか出てなかったのに暴走とはこれいかに。
遅せえな。

メーターで299までってことはノーマルのリッターSSだろうなぁ。
ちょっと前の350Km/hフルスケールのハヤブサとかなら湾岸ならメーター340行く。
471名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 01:45:44 ID:9tNEIvVH0
背に髑髏
T.F.O.A
472名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 01:46:32 ID:dp/IJ+w80
>>463
首都高自体のレイアウトで75キロから160キロのペースがどんなペースか知らんけど
4周50キロをそれなりのペースでなら
たいしたもんだよ。
473名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 01:46:37 ID:HiY6i9DZ0
>>467
残念ながらバイクはコーナーでは車に勝てない。
パワーは有り余っていても摩擦係数が低すぎる。
コーナーは車
加速はバイク
474名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 01:48:07 ID:bUa3E6vY0
>>464

VTECっていう前にプレリュードっていう時点で(ry

FF(笑)
475名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 01:48:31 ID:3uHPoQtXO
>>440
ナンバー写んなきゃどーってことねーべ?
476名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 01:48:44 ID:mjz+Bhs50
>>473
      ク    ク || プ  //
      ス  ク ス  | | │ //
       / ス    | | ッ //   ク   ク  ||. プ  //
       /         //   ス ク ス _ | | │ //
         / ̄ ̄\     /  ス   ─ | | ッ //
       /  _ノ  .\     /         //
       |  ( >)(<)       ____
.        |  ⌒(__人__)     ./ ⌒  ⌒\
        |    ` Y⌒l    /  (>) (<)\
.         |    . 人__ ヽ /  ::::::⌒(__人__)⌒ \
        ヽ         }| | |        ` Y⌒ l__   |
         ヽ    ノ、| | \       人_ ヽ /
.         /^l       / /   ,─l       ヽ \
477名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 01:48:46 ID:HiY6i9DZ0
>>468
いくら軽くてもコーナーの際のGのかかり方が違いすぎる。
バイクのパワーと軽さが発揮できるのは加速時のみ。
478名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 01:49:10 ID:kaJWrMON0
バトルスーツを着て度々事故ってる連中ならいるぞ。
仲間が死んでも馬鹿走りを続けるどうにもならない奴等だ。
479名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 01:50:28 ID:ueQlvRVw0
>>464
シビックか、インテグラのタイプRで話をしようね。
プレリュードは・・・・・ナシ。
480名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 01:51:38 ID:oxogss3l0
>>457
逆だ逆。
基本的に最高速、コーナーリング速度は圧倒的に車有利。
バイクが有利なのは加速度だけ。
481名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 01:51:40 ID:nK3NOxSX0
自爆して死ねばいいのに
482名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 01:52:21 ID:Xe7VGWnJ0
>>473
そこまでわかってるならもう一歩だ
ガンバレ

でもさすがに釣りよだな?
483名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 01:52:57 ID:TX8peGIc0
>>478
そりゃお前自分が死ぬまで降りるわけにはいかんだろう
484名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 01:53:43 ID:z92LRk5l0
中古で買ったフルノーマル9Rで260まで軽く出したけどなぁ
ステダンが無いとさすがにヤバイと思ってそれ以上は止めた
485名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 01:53:52 ID:nhy0k9hSO
知人の993ターボSで、メーター読み300は体験したことがある。実測280ぐらいか?

かなり手を入れているが、船舶用のインタークーラーには驚いた。
486惨罵流神:2008/12/13(土) 01:54:14 ID:jUieehWRO
>>479

いやこれが意外と速んだから 代車で乗って欲しいって思った事ある
487名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 01:54:15 ID:3uHPoQtXO
>>473
加速と摩擦に関係はないのか?
488名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 01:54:43 ID:HiY6i9DZ0
>>482
まぁ君が若いことはわかった。
そんなふうに考えていた時期が俺にもありました・・・AA略
489名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 01:55:45 ID:LeQxq1CB0
摩擦係数(笑)
490名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 01:56:17 ID:7XLkBYieO
>>1
恥ずかしい奴らだな、いい年して…ホントDQNだな
491名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 01:56:54 ID:qRLD0q3R0
>豊嶋信吾容疑者(36)

服装から、バイク乗りだったのか。キチガイだな。
492名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 01:56:58 ID:HiY6i9DZ0
>>487
縦、横、斜め、外向き。
493名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 01:57:00 ID:vops5+PIO
>>339
日産でダウンフォースが本当に効くのはフェアレディZ(Z32系列)だけと思うぞ
494名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 01:57:04 ID:mHXHzAmz0
300出るバイクで、280までは出しました
とは言えないよなぁ
495名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 01:57:15 ID:MpE0ygIIO
首都高みたいに幅がないと
車は道なりだがバイクは直線的に走れる。
首都高ならトータルでバイクが早いだろうな。
496名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 01:57:18 ID:yfWkDumu0
一度だけ湾岸線走ったことあるけど、あれは飛ばしたくなるわ。
設計速度は140km/hぐらいじゃないのか。
都市高速にしては豪勢過ぎる。
497名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 01:57:31 ID:TX8peGIc0
>>486
客観速度はともかく主観速度は上がるよなVTECって、いい機構だと思う
498名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 01:58:16 ID:dp/IJ+w80
どっちが速いはここでやれ。似たような事に興味持ってる奴ばっかだし・・・
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1226877406/l50#tag583
499名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 01:58:30 ID:G9MTYBzf0
湾岸の千葉君 首都高速湾岸線 警察に追われるが余裕でふりきります
http://upup.s10.x-beat.com/src/oni11230.mpg
500名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 01:58:30 ID:a1rnIYai0
ガルーダのカシラみたいなことになるのか?
501名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 01:58:45 ID:RvG8wfse0
こないだ東北道で147km出してオービスに引っかかって
罰金7万払って免停一ヶ月食らった俺が来ましたよ
502名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 01:59:25 ID:LeQxq1CB0
主観速度(笑)
503名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 02:00:40 ID:9fzaCLzM0
>>391
でもさぁDQNなら「終身欠格」だったら開き直って無免で乗らないか?
かえって手がつけられなくなる希ガス
実際乗ってて検問なんて年一回も会わないし
504名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 02:01:22 ID:9zTgxmL60
俺はモッズだから関係ないな。
505名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 02:02:07 ID:Jk1AImdE0
俺のR1000はデジタルメーターなので振り切らせることが出来ませんw。(299表示制限)
でも、もてぎでしか29?表示はさせたことがないヘタレです。
もちろんC1では1〜3速までしか使えません。
506名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 02:03:55 ID:OvW3PflJ0
どっちが速いかなんて車種にもよる腕にもよるステージにもよる。
「バイクの方が速い」なんて言うヤツはそのへんのおっさんセダンと比べてたりするからなー。
とっつぁんバイクと比べてるみたいなもんだ。
同じ価格で得られる速さならバイクの方が圧倒的だけどなw
507名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 02:04:15 ID:jCQWRqjL0
>>496
走りやすいけど、ところどころ(標高が)高くて怖い。
508名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 02:04:19 ID:TX8peGIc0
>>503
もちろん無免で乗りまくるだろうけど、無免で繰り返し捕まると牢屋に行くことになるから
それなりの効果はあると思う
509名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 02:04:37 ID:6MjxQEYE0
ただの迷惑な人
当分刑務所でゆっくりして行ってくれ
510名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 02:05:04 ID:dp/IJ+w80
>>505
もてぎのストレートで29?`ですかwww寝言は寝てから言え
511名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 02:05:16 ID:hjnmLE6N0
ID:8dOhDDYt0

しっかし典型的な「ネット弁慶」だなw
512名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 02:08:00 ID:Jk1AImdE0
>>510
当然グラベルが待ってましたが何か?
513名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 02:10:54 ID:GvtDh9kyO



















あー臭いw臭いw
514名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 02:11:41 ID:2sj0oY7S0
>>456
参考までに。自称スポーツカーのRX-8は車重1310キロでタイプSでさえ実測170馬力しか出ないそうだ。
プレリュードはお前が想像してるより速いぞ。発売当時は世界最高の4気筒エンジンと言われてたからな。
515名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 02:14:48 ID:03z60CAf0
死刑
516名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 02:14:54 ID:OvW3PflJ0
>>514
DCインテRをプレリュードのブロック使って排気量アップ改造とかやってたよな。
基本同じエンジンなんだよな、あれ。
517名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 02:16:04 ID:dNzDTcmJ0
なんでサーキットに行かないかなぁ。自走でOKならさほどお金もかからない
というのに・・・。
518名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 02:16:24 ID:HiY6i9DZ0
>>514
それは違う。
世界最高のエロ車と言われていた。
しかしそれはより実践的なSMXに取って代わられた。
519名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 02:16:33 ID:aHtQhOyB0
520名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 02:16:46 ID:zexLqYTf0
ルーレット族って…。東京に来ないでくれる?田舎もんが。
521名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 02:17:56 ID:RCpQw1i/0
ロシアンルーレットの刑で。
4周したから4発込めて。
522名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 02:18:12 ID:3h815b9Q0
国産車って 180まででしょ?
Zとかソアラで180出したことはあるけど
299はすごいと思ふ。
523名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 02:18:34 ID:Jk1AImdE0
ルーレット族ってことはつまり、いつか親の総取りにってオチか。
524名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 02:18:35 ID:03TskHGB0
あ〜あ、湾岸ミッドナイトが発禁にならなきゃいいけどな。
525名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 02:19:12 ID:uOUL/q/20
筑波も富士も自走禁止だったはず。フリー走行でも昔ほど混んでない無いだろうけど
日本は走る所少ないよな。仕方ないが
526名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 02:19:55 ID:OvW3PflJ0
そーいや昔の友達にZ32の湾岸ランナーいたっけ。
そいつ鹿島に住んでて、市川の友達んちに来るはずだったのに来ないから家に電話したら
「ごめん!寝坊してた!すぐ出る!」とか言ってんの。
で、「1時間くらいかかるよな、しょーがねーな」とか言ってたら
20分後くらいに「ぴんぽーん」って・・・
「今日は『急いで』来た!」って、みんな目が点。
実はそれまで湾岸で300kmとかみんなホラだと思ってた。
527名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 02:20:56 ID:03z60CAf0
たかが乗用車の性能がどうとか走りとかいってるやつほんとばかみてぇww
ていうか車が趣味とかくそだっせえww
よくいるよな、ニヤニヤしながら不必要に手を加えた車眺めて話してる奴。
どうせ、お互いの車なんか興味ないのになwww
528名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 02:21:17 ID:qbL8Dsub0
C1は60km/hで走ってても繋ぎ目とかぶっ飛びそうで怖いのに
529名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 02:21:34 ID:jFne74I70
聞いたことない部族だ
530名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 02:22:39 ID:9tNEIvVH0
サーキットの130Rだと市販車ベース、素人の走行会レベルだと
二輪 180km/h、四輪 200km/hくらい
531名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 02:23:25 ID:NU3F8kb10
>>1
すごい臭そうな服とブーツだな。
532名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 02:23:29 ID:QoYJs0lkO
捕まったのバイクでしょ
533名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 02:25:27 ID:X2cZNSocO
最近の若者は車離れが進んでいるから、ルーレット族や車を改造して楽しむ人は、
40代〜30代のオッサンに多いんじゃね?
534名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 02:25:46 ID:fabkmTrQ0
こんなのどうでもいいから、毎週日曜になると家の前を
珍走しやがる旧車会を何とかしろ。
535名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 02:26:41 ID:uCW4Zfu60
ルーレット族w

暴走族やら昔のオッサンはほかに楽しみが無いんだなw
536名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 02:27:36 ID:m9Wkd2ItO
頭おかしいとしか思えんな。早くぶつけて死ねばいいのに
537名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 02:27:43 ID:2sFJmhLB0
名古屋高速はルーレット初心者には最適だな。
面白みはないし、PAも無いけれどw
538名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 02:28:06 ID:vops5+PIO
首都高を走る速珍車の平均速度を超えるサーキットは日本国内に存在しない
だから珍に言わせれば首都高は日本一のサーキット
コーナーの曲率、配置、勾配のつき方
どれを見ても首都高はサーキットに引けを取らない
C2飛鳥山トンネルから千住に向けてS字で登る区間は
F1で有名なスパ・フランコルシャンのコピーにしか見えない
9号の超高速S字からC1に入るヘアピンコーナー
そこから一気に下って銀座S字
そして11号台場かC1外を行くか選べる
速度重視で11号?C1で霞ヶ関ジャンピングスポット攻略?
そうやって自分でストレートやコーナーを組み立てて
サーキットとして走れるところは世界中ドコを探してもない
渋滞や取り締まりはサーキットでいう黄旗や赤旗と変わらない感覚
やめろと言うにはあまりにも酷だ
首都高はコースとして魅力的過ぎるだろう
山奥に誰も来ないような道通すなら日本版ニュルブルクリンク作れと
539名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 02:28:47 ID:TX8peGIc0
>>528
むしろ不意に現れる渋滞最後尾が鬼
工事はあるていど読めるけど事故とかは突発的だからあんな所で速度出すと遅かれ早かれ死に至る
540名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 02:29:22 ID:B13sFh6lO
会社名教えて
541名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 02:29:23 ID:1NOa9WlT0
馬鹿ってのは能天気でいいなw

>湾岸道路では(メーターの最高時速の)299キロを
>振り切ったこともある」などと供述

こんな自慢したら、いくら罰金が来ると思ってんだろw
オービスか何かに記録が残ってたら免許取り消し&超高額
罰金確定。50万位は余裕でくるぞw
542名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 02:30:56 ID:uOUL/q/20
イシハラ都知事は首都高グランプリを開催するべき
543名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 02:30:56 ID:V9C/WliWO
バカな火の玉中年おやじ。
どこの会社に勤務してたんだよ。晒せよ。
544名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 02:32:04 ID:3wMmW2B80
壁にはりついたりして死ぬのは勝手だけど、巻き込まれるのが一番嫌だからな。
こういうやつはどんどん捕まえてぶち込んで欲しい。
545名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 02:32:26 ID:z4CRbKiuO
>>542 激しく胴衣
546名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 02:32:52 ID:e8SUeh4YO
ルーレット族てダサイ名だ
おかっぱ90年代アイドル時代かよ
547名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 02:33:27 ID:vops5+PIO
>>541
10万円以下の罰金もしくは6月以下の懲役しか選択できませんよ
548名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 02:34:52 ID:r2kjgqfcO
また週漫板の癌ことハモリストか
549名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 02:35:55 ID:7w+paoQp0
300kmとか楽しそう
550名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 02:36:58 ID:vmUGugHd0
>>546
K札はわざとダサダサな名前付けるんでしょ。珍走団と同じ理屈。

「振り込め詐欺」とか、ダサいけどわかりやすくっていう方向。
551名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 02:37:33 ID:mGC113QJ0
30キロオーバーは1キロにつき10万ずつ罰金を加金した方がいいな。
552名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 02:37:52 ID:1NOa9WlT0
>>547
おまえ、凄まじいアホだなw
553名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 02:39:26 ID:ZiTkCA/CO
>>539
夜の首都高の事故は特にヤバイ。
たいてい事故車は灯火類消えてるから気がつくのが遅れる。
しかも横向きに止まってたりしたら逃げ場がない。
無意識の内に前の車が止まってたらテールランプが点いているという思い込みがあるから。
運転歴が長いほど。
554名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 02:39:38 ID:jj+qKHN/O
免許は取り上げられないの??
555名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 02:40:08 ID:qRLD0q3R0
>>503
だろうなあ。DQNに、「免許と車、どっち没収が良い?」と「免許」と答えるからなあ。
理由は、「免許無くても、車に乗れるから」

免許も車も両方没収が良いな。またどっかで車盗んで来るんだろうけど。
556名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 02:40:47 ID:dj3EQMw80
キリンは泣かない
557名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 02:41:37 ID:dJCwVVQo0
やっぱり湾岸ミッドランド(だっけ?)とか読んでるんだろうな。
ああゆう犯罪者主人公の漫画って取り締まれないのか?
そういやヤンマガは、暴力団主人公の漫画も始めたな。廃刊になればいいのに。
558名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 02:41:48 ID:Jk1AImdE0
ニンジャとカタナの時代のノスタルジー。
559名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 02:42:02 ID:SEVRPphsO
誰か俺のGSX1300Rを車検に通してくれない?
560名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 02:43:16 ID:vops5+PIO
そんなにやめさせたければ
新しくC1通し直せばいいんだよ
不況だし雇用対策には最高
まがってるかどうかわからないくらいの曲率で円を描いて
その他の路線に接続すればいい
それで公団の黄色い車が等間隔に並んで走って
ペースを一定に保ち続ければいい
C1旧コースは遊歩道にでもしとけ
561名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 02:43:55 ID:w7YNPbsGO
300キロか
体相当キツいな

カナブン直撃で死ぬかもな
562名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 02:44:09 ID:DaJtzegl0
よけてもらってるヘタクソのくせに偉そうだな。
563名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 02:45:07 ID:yWskspaLO
リアルにC1走ってるけど、車の常連たちは平日深夜に走ってるよ。週末は無理だよ。
ちなみに、俺の33Rは霞ストレートで270キロオーバーだよ。湾岸なら東京港トンネルでメーター読み300出した。 

来週も走るから宜しく。
564名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 02:46:43 ID:3LR7a3520
バイクも車も両方好きだけど、双方のレベルを近づけようとすると車の方が
圧倒的に金が掛かる。
しかし、都会の人達って走る場所が無いから可哀想。こんな時だけは、田舎
住まいで良かったと思う。
565名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 02:47:54 ID:hY6NOOznO
パイロン投げたらびびって事故るかな?


566名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 02:49:27 ID:A+PxWcke0
ある程度の年齢になるとスピード出すの飽きるだろ。
567名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 02:49:38 ID:EAYpmWeuO
>>563犯行予告とみて通報しました
568名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 02:52:28 ID:ViLQvdYp0
格好からしてバイクなのか?
つか、首都高でバイクとかマジあぶねーーって。。。
オレも高校時代地元でバイク走り屋やってたっけな。なつかC!
夏の暑い時に作ったから「戦風騎(せんぷうき)」ってチーム名だったw
おーい、リーダーみてるかぁぁぁ〜〜〜!!

まー、オレTUEEEEEEEEEEEEEE やるんだったら北海道を走ってろ!
ヘリで道警に追われるがな。
569名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 02:52:59 ID:LWdoWsf/0
ルーレット族とやらの迷惑千万な輩は全員永久免許剥奪せよ
天下の公道はみんなのもの、外道は歩きか自転車で
570名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 02:53:18 ID:vops5+PIO
>>552
判例見てきなよ
速度超過は80km/h超過が基準で
それ以上だと正式裁判になるんだよ
神戸地裁の判例には84km/h超過で罰金10万ってのがある
そいつは銃刀法違反とかやって執行猶予中で
スピード違反で執行猶予取り消しはかわいそうだから罰金にしたって書いてあるよ
他は大体懲役3月程度で執行猶予は2〜4年
裁判のHPで見れるよ
571名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 02:53:32 ID:4wL5iJw4O
ごめん、俺高速でも100`出せないチキン。
右車線は未開の領域。
572名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 02:53:58 ID:UIVv8tBC0
36才
573名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 02:54:50 ID:c09qkUt/0
36歳・・・
574名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 02:54:58 ID:jistfo0DP
早くマフラー規制しろボケの国土交通省が!!!
575名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 02:55:40 ID:ue8lVnuFO
270キロとか言っても、実測は230キロ程度なんでしょ?
576名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 02:56:32 ID:bUa3E6vY0
>>557

グリフィスに
「クックックっ。さあ、次のステップに進むか」
とか言わしてえええええええ
577名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 02:57:26 ID:hY6NOOznO
こいつらガリガリの眼鏡なんだよな

578名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 02:57:55 ID:tqnPXLrJ0

場所にもよるね

首都高は無茶だが、新名神なら200kmで走ってもそんなに違和感ないよ
579名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 02:58:50 ID:X17TOKK90
クルクル珍
580名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 03:00:27 ID:vops5+PIO
>>568
RPGで撃墜するだけ
お手軽だからオススメってアフガニスタン人が言ってたけど無視しました
581名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 03:01:01 ID:ue8lVnuFO
北陸道で330キロにチャレンジしたら?
どこまでも真っ直ぐで二車線だよ。
普通の高速の倍の予算かかってるから、道も綺麗で継ぎ目もないし。
582名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 03:01:18 ID:Jk1AImdE0
バイクと車の融合ならちょっと古いが Suzuki ハヤブサ2&4 とか GSX-R/4 とか フォーミュラ隼だな。
http://www.motormagazinesha.co.jp/medialog/auto_salon/2001/suzuki2.html
http://car.jp.msn.com/carlife/special/aug2007/conceptcar/c_006/default.htm
583名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 03:03:30 ID:1NOa9WlT0
>>570
訂正する。お前はウルトラ馬鹿だ。逮捕容疑は「共同危険行為」だ。
共同危険行為は条例でも罰金が定められている都道府県が多い。
50万円以下の罰金。しかも改造車で走っていたら30万円以下の罰金。
警察のさじ加減一つで高額な罰金になるんだよw

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%B1%E5%90%8C%E5%8D%B1%E9%99%BA%E8%A1%8C%E7%82%BA

お前は本物の馬鹿だw その上にこいつらは「他にもスピード違反を
してました!」って自供してることになるんだぞw
584名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 03:06:22 ID:cs1V9oJZO
ホリゾンタルグレイスには出会えたのだろうか・・・
585名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 03:11:15 ID:RLyPsHxq0
ループスってバーンストームトゥルップスの最後とかけてるの?
586名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 03:14:04 ID:cMf4bBwDO
時速80キロぐらいで車の窓から手を出して手のひらに風を当ててみろ


おっぱいの感触がするんだぜw
587名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 03:15:01 ID:fk2LKkW30
俺のミニ四駆並に速いな
588名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 03:15:22 ID:vops5+PIO
スピード違反そのものの罰金は10万以下だよ
共同危険行為と足し算したらいいじゃん
いくらが上限かって60万
だから60万以下
いくら来るか分からないって言うからスピード違反分は10万以下って書いただけじゃん
あと改造車自体は保安基準適合なら問題ないよ
589名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 03:15:42 ID:0wBBuajH0
おまいらは面倒臭いのが好きなんだな。おれは星でも見ることにするよ
織姫と牽牛の年に一度の逢瀬を眺めながらゆったりとロマンチックに、さ
590名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 03:17:21 ID:bfkeMAFq0
何がダサイってその拳王親衛隊の雑魚みたいな袖切ったGジャンとプロテクター付き皮ジャン
何?ジャギのコスプレ?秘孔突かれて死ぬの?
591名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 03:18:15 ID:IZnqoUvT0
> 埼玉県戸田市新曽の会社員、豊嶋信吾容疑者(36)ら

36歳にもなって、まだこんなことをやっているのか…w
しかもリーダーとは…。
どうしようもない低脳クズだな、こいつ…。
それほどスリルが味わいたいなら、時速300kmで愛車で走らせて、
最後は壁に激突させてあげるとか、
3000m上空からパラシュート無しで自由落下させてあげるとか、
裸でアフガニスタンやイラクの無法地帯に放置してあげるとかすれば、
本人もきっと喜ぶのでは…w
こいつは逮捕されても、絶対に自分が悪いことをしていたとは思っていないはず。
ただのスピード違反で捕まったぐらいの認識しかないだろう。
だからこいつはムショから出たら、また絶対にやるよ。
今度は見つからないように、もっとうまく…。
こういう潜在的なバカはもう改心しないから、
生涯免許を取れなくするとか、交通遺児のための資金を稼ぐために残りの生涯を捧げさせるとか、
面倒なら独房に閉じ込めておくとかした方がいいだろう。
野放しにしたら、大阪のひき逃げ、引きずり野郎みたいなことをしでかすに決まっている。
592名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 03:20:41 ID:wb1bWuOaO
なんか情けないな

二十歳の俺にこんな事言われるなんて

593名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 03:25:41 ID:skYXC5s20
>>578
新名神はやばいな…

気づいたらふわわkm/hとかよくある
594名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 03:26:56 ID:vops5+PIO
>>591
基本的に300km/hとかでブッ飛ばす奴らは
街中じゃ人轢くことはないと思うよ
少しでも点数は無駄にできないし
人轢いたら車壊れるだろ
300出しても違反点数は12点
一発免取は基本的にない
だが何かがあると累積で一発免取の危険があるからな
595名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 03:28:33 ID:1NOa9WlT0
>>588
お前、本物の「馬鹿」なんだなw まず>>1 を読み返してこい。
逮捕容疑は「共同危険行為」だ。その上で供述調書とったら
このお馬鹿さん達が自分で「メーター、299km/h振り切った」
って話してんだぞw

警察がわざわざ手間かけてそんな供述を引っ張り出した理由は?
別件でもあげる気満々だぞw そんな見え透いた手口に引っかかって
ぺらぺら自慢しまくるこいつらが馬鹿だ、と俺は最初に書いたんだ。

罰金は確実に50万円近く来る。飲酒運転で同乗したただけの人にも
50万円の罰金が科せられる時代に、危険運転の常習犯で299km出したと
自分たちで自供してる連中の罰金が「10万円」の訳ないわなw 

オービスでとも書いてやっただろうに。複数日撮られてたらそれも順次
罰金が請求されるんだぞ。お前みたいな馬鹿が「何キロ出しても10万円
しか罰金はない」と言い張れば、安易な違反者や被害者が増えるだけだ。
甘く考えるな。捕まってから泣いたんじゃ遅いんだよ。
596名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 03:28:43 ID:X2cZNSocO
>>563
逝ってらっしゃ〜い!
597名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 03:30:16 ID:ohDlyIV60
レーサーほど、一般道は「安全運転」だと言うね
598名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 03:30:31 ID:vops5+PIO
>>595
いや、オレ、経験者なんだよね
160オーバーの260
599名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 03:32:59 ID:ohDlyIV60
普通に出せる車が売ってるんだもんな〜

車販売を規制したほうがいいんじゃない?
アウトバーンみたいな道は日本に無いんだから意味ないし
ナンバーを取れなくするとか。
600名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 03:38:17 ID:5XGlxlnu0
北陸道、空いてるよ(w
ドノーマルのカローラフィールダーZでも、長時間のメーター振切り
巡航可能(w
・・・と、聞いた事があるよ(^^

601名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 03:38:38 ID:RWvob+0H0
出せるのが問題じゃなくて出す奴が問題
そういえば2年位前に知り合いの車乗ったとき
深夜の国道で120オーバーだされて死ぬかと思ったんだけど、200オーバーって高速でもありえないだろ
602名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 03:39:27 ID:v5Xx++Vm0
俺はK11マーチATで140キロだしてる
でも12月になって覆面パトにつかまってるの数台目撃してるから
チョト怖い

140超えると、ハンドルの遊びの部分が大きくなって怖すぎる
603名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 03:40:15 ID:rDk/CYjy0
300キロ?はいはいすごいね。

今の車なら小学生でも出せる、
自分の力と車の力を勘違いする馬鹿の多い事・・・
まあその車を買った財力はすごいがな。
604名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 03:40:17 ID:ohDlyIV60
>>601
スピード出していくと、だんだん麻痺していって
数字以上に回りがスローになっていく感じ?
605名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 03:40:35 ID:vops5+PIO
>>601
250は余裕
(単位はペソでお願いします)
606名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 03:41:39 ID:ps0ige2x0
単車で300km/hとか死の世界だろ……
命は惜しくないのか
607名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 03:47:08 ID:vops5+PIO
>>606
一回出しちゃうと
出せなくなったことが死を意味しているような感覚になるよ
例え命があって五体満足であっても
2輪も4輪もそれは変わらないんじゃないかな
608名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 03:49:17 ID:dp/IJ+w80
最高速は99%車両で1%が乗り手の勇気です。
609名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 03:51:28 ID:cSwnCCPQ0
多分「向こう側」とか「こっち側」とか言ってるのかな?
キリンも38歳だしw
610名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 03:51:33 ID:A3leLf9X0
一般車ってwww

「スピード狂」は実は「加速度狂」なんだよ
耳石3倍増し手術がおすすめ
立ったり歩いたりするだけでギュインギュイン来る
611名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 03:52:24 ID:F8bIwU/30
>>591
且つ、バイクは川崎のニンジャ改。
キリンバカはこれだからこまる。

トルーパーだかロリータだかしらんが(´・ω・)
612名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 03:52:35 ID:WKyP7tYC0
36にもなって珍走とは・・・
33にもなって珍走団を結成するとは・・・

頭が悪いにも程がある
こんなバカを雇う会社があるんだな
613名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 03:53:55 ID:UGRuxudx0
でも300キロも出せたら、すごく早く目的地に付きそうだな。
まあ、新幹線があるけど
614名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 03:55:11 ID:f16O5eL/0
ルーレット族(笑)  珍走なみのダサネーミングだw
615名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 03:55:37 ID:Jk1AImdE0
>>606
昭和の昔には、
「単車で100km/hとか死の世界だろ、石ころ一つで吹っ飛んじゃうんだぜ」
なんて言われてたときもありましたね。
CB750全盛のころにはそれが180km/hになってZZRの時代に300km/hになりました。
今では300km/hは特別な速度ではなくなってきています。
616名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 03:55:49 ID:hJFzb0gS0
ゴーストライダーか目立つカッコして捕まってどうする
617名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 03:56:59 ID:vops5+PIO
>>609
感覚的なゲートのようなものはあると思う
160-200-230-250-280-300くらいか
250が帰ってこれるかどうかの境だね
618名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 03:57:12 ID:uOUL/q/20
300キロが人間の限界かねぇ
400キロとか500キロとかフカシでも聞かないが
619名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 03:58:36 ID:bUa3E6vY0
>>613
出せばわかるが、実際そんなに変わらない。
「巡航」じゃないからね。
まあ飛ばす連中で中距離以上だとせいぜい「160〜180km巡航」がいいところ。
620名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 03:58:53 ID:0g9QBz2N0
>>608
そんなクルマじゃ命を乗せて走れない。
つか、首都高高架って思ってるより激しく揺れるし、
直線でもヨーイング起こしてるみたいで200km/h超えるのも狂ってるとおもうがw
621名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 03:59:00 ID:JrzN2Mt9O
100キロ超えたら自動的に爆発炎上するようにすればいいのに
10秒前くらいに警報なるようにすれば回りも逃げれる
622名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 03:59:46 ID:Z6gqMD/w0
車体とか浮いたりぐらついたりしないわけ?
623名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 04:01:32 ID:vops5+PIO
>>620
Bとか9とか11なら200ペソ位問題ないよ
C1はちょっとアレだな
624名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 04:01:54 ID:dp/IJ+w80
ってか首都高走ってる人って何目的なの?
峠通いは旋回目的で、湾岸は最高速目的で・・・首都高は?
625名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 04:03:58 ID:0wBBuajH0
そういや坑道で最高スピードを出すためにポルシェ買った馬鹿がいたな
626名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 04:04:50 ID:0gZOMoXh0
時速300kmも出して楽しいのか?
怖くないのか?
627名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 04:06:49 ID:bUa3E6vY0
>>624
純粋に「バトル目的」が多い。峠は暗黙のルールで追い越しがないからね。
首都高の「ある時間帯」はその辺が無法地帯化する。
628名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 04:06:55 ID:hJFzb0gS0
男の勲章だ
629名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 04:07:11 ID:kJR4yXqb0
アメリカに行ってやれ

30代で300km出る車持ってて高速3周できる金があるなら渡米くらいできるだろ
日本は180kmまでの国です。
文句あるなら出て行け
630名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 04:07:39 ID:vops5+PIO
>>624
C1はその両方をミックス
峠より速くて湾岸より遅い
C1と湾岸を組み合わせた総合的レイアウトもあるよ
最高速からブレーキそして旋回
631名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 04:08:46 ID:DGzGUGv+0
スピードをスパーンって出すよりガタガタ道走ったり立ち乗りしたり
ブレーキターンするほうが楽しい
632名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 04:09:38 ID:dp/IJ+w80
>>627
そなのか。周回コースだしサーキットでレースに近いかと思ったら
テレビゲームに近い感じやね。障害物避けながらコーナーは流して直線勝負でしょ?
633名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 04:10:11 ID:0g9QBz2N0
>>623
バランス感覚の問題だよ。
平衡感覚が正常なら、あの揺れはステアリング介さないで伝わるだろ。

それと、サーキットの舗装と比較しても仕方ないが、
一部コンクリだったり路面が悪すぎる。
634名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 04:10:41 ID:vops5+PIO
>>627
バトルってw
そういうすり抜けオナニー野郎がいるから問題になるんだよ
どっちが格上かなんて少しのクリア区間で決まるだろ
635名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 04:10:46 ID:j8pXBY1f0
アクアライン下り坂最速www
636名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 04:14:58 ID:bUa3E6vY0
>コーナーは流して直線勝負でしょ?

それはないwむしろコーナーの方が踏んでくる。
銀座辺りだと本当に漫画ばりに横向けて抜けるる猛者もいる。
見切り悪いコーナーですらSタイヤ履いて突っ込んでくのが「本気組」って言われる基地外連中。
マージンとってる連中はむしろ直線で「緩めてる」連中が多い

懐かしいのうwもう7〜8年前の話だ・・・今は反射神経も度胸も落ちたのでもう無理orz
637名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 04:16:10 ID:vops5+PIO
>>633
ギャップ覚えればOK
638名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 04:17:06 ID:dp/IJ+w80
>>636
4輪と2輪ごちゃにしてません??
639名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 04:17:28 ID:8w+PvU2r0
640名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 04:18:24 ID:bUa3E6vY0
>>634
C1→レインボ→9号循環辺りだとそうでもないよ
まあ俺ウンコNA+ラジアルたっだからかもしれんが・・・
実質100馬力以上違わなきゃあの程度の直線じゃそう簡単には差はでない。
あ、車の話ね
641名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 04:19:15 ID:HIS1Rutw0
>>629
ん?180?
100km/hまでだべ?
642名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 04:20:22 ID:51DFbwtOO
どうせこの馬鹿ども、mixiやようつべに動画うpして犯罪を自慢してるんだろ。
俺らカッケーだろ!とかさ、バカジャネーノ。

さっさと自爆してシネ。
643名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 04:20:50 ID:vops5+PIO
>>636
銀Sで滑らせるのいいね
オレはそんなの9号のS字か
内の汐留だったかな?のS字しかできない
Yへの分岐のあたり
644名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 04:21:45 ID:bUa3E6vY0
>>638
ごちゃにしてるwww
2輪は基本的に追っかけないけどレインボの横浜抜けの右で
ズリズリ前後流すキリンもどきwはよく見かけた。
645名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 04:21:48 ID:dp/IJ+w80
>>642
だねぇ。主要道路でこんな事してる奴は単独事故で氏ねばいいね。
646名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 04:22:16 ID:DGzGUGv+0
多分楽しいんだろうしある意味命かけてるんだろうけどさぁ
せめてもうちっと神妙にお縄についてほしくはあるわな
647名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 04:24:02 ID:0wBBuajH0
ケンタとかの外れ者だろ 相変らずつるんでたところが恥ずかしいな
648名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 04:24:14 ID:bUa3E6vY0
>>643
首都高で流せる腕あれば大したもんですm(_ _)m
4輪前後ズリズリなんてFISCOの100Rでしか経験ないですよ・・・俺ヘタレ組だったからw
649名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 04:27:01 ID:dp/IJ+w80
首都高で流してる動画って見た事ないなぁ。どっかある?
いやぁ現地見にいきたいけど関西なもんでねぇ
650名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 04:27:24 ID:nr8y6o2l0
300とかは嘘っぽいな
どうせDQNの改造だから
どっか間違っていて、勝手にメーターがグルグル回ってるだけ
651名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 04:28:05 ID:GE0O4PG60
あいつらが事故って下半身不随になりますように心から祈ってます
652名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 04:29:33 ID:vops5+PIO
>>640
そのルートはクリアとりやすいからいいよね
653名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 04:30:15 ID:0g9QBz2N0
>>646
共同危険行為で逮捕ってのが重要。

同罪で逮捕されるのは結構レアなんだが、警察の言いがかりみたいなもん。
道交法の公務執行妨害とでも言えば解り易いか。
654名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 04:30:48 ID:3S9UkPYH0
なんか珍走と飛ばし屋をごちゃまぜにしてる奴いるな。
これは明らかに飛ばし屋の話。
655名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 04:31:11 ID:0x4bvPHG0
単車の連中か。
9号でルーフを200キロオーバーで追いかけてた基地害単車軍団と出くわした事があるw
首都高であのスピードまますっ飛んだらどうなるんだろ?
首都高で二輪の事故は見た事ないからわからんわ。

>>650
あくまでメーター読みだからな。
180キロを超えると大雑把になるメーターもけっこう多い。
656名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 04:31:16 ID:QBCePpN6O
>>4
wwwwwwwwww
657名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 04:31:38 ID:GxMTqtAOO
中二病
658名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 04:32:38 ID:zqg13fo50
>>636
いあいあ、ブレーキを遅らせるなんて真性の基地外は少数なんじゃねーの?

ぶっちゃけ貧乏な漏れはその手の車に乗れなかったんだけど、
工学部だったもんだからそれっぽいのに聞いてみたら、
ブレーキ早め、アクセルで曲げてくっていうのが面白いらしい。

ま、匿名掲示板だから書けるんだが、
それを聞いて家宝のカローラでやってみたんだけど、
グランツーリスモのコーナーリングのように、
踏めばグリップするようなちょっと面白い感触があったな。

ま、300キロもでませんが、
気づくとかなりのペースで走ってるのが危険だったかも。
659名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 04:32:56 ID:51DFbwtOO
>>563
早く死ねよ。よろしくw
660名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 04:32:57 ID:N4VOF24r0
背負ってる物が無い。頭空っぽの人間の命は軽い。
661名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 04:33:19 ID:vops5+PIO
>>648
腕っていうか、意地みたいなもんw
本当は速いのにウンコ扱いの車選んだから
C1はやってない
662名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 04:33:23 ID:bHYUtwEPO
八戸市の豚と走り屋は同じ種類の人
663名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 04:34:28 ID:bUa3E6vY0
>>649
「湾岸の千葉君」あたりで検索すれば関連で多分沢山出てくると思うw
>>650
湾岸行くと実際にいるんだけどね・・・
国産280PS4輪のリミッターカット程度で足が追いつけば
関越、東北あたりなら普通に250は出ます。
>>652
木場S抜けた後1回ボケッとしてて福住の右で回ったの僕ですwww

スポーツマンとか花売りさんとかまだ現役なのかな?
あの連中ってもう40歳過ぎごろごろいるでしょ?
664名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 04:34:34 ID:F8bIwU/30
俺のタキオンはすごいぜ
665名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 04:34:48 ID:I9rvsEGs0
>>615
初代DREAM CB750FOUR、FOUR-II、Kも
最高速度こそ200km/hだったが、
実際には180km/hはおろか160km/hだすのがせいぜい。
それも瞬間時速で巡航は140km/hがいいところ。

公式最高速200km/hは
メーカーがエンジン各部のすり合わせ、研磨などを行い
路面の状況が格段に良好なテストサーキットで
テストライダーが瞬間的に叩きだした速度。

ちなみに各社のテストサーキットの舗装は
欧米と同等の硬さの骨材を使うことにより
路面状況がとても良い
666名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 04:34:58 ID:dp/IJ+w80
みんな嘘臭いな。まー2chだしこれでいいのか
667名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 04:37:18 ID:3S9UkPYH0
しかし、こんな奴いるんだな、ある意味羨ましい。w
俺も腎臓悪くならなければ今でもバイク乗ってたのにな、悔しいぜ。
今じゃ車しか乗れねーもんな。
668名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 04:38:42 ID:dp/IJ+w80
>>663
いや。直線で300キロとかそんなの興味はない。。
車両の性能が見たいんじゃない。首都高走ってる乗り手のスキルを見たいのさ
だから首都高みたいな高速レイアウトでレイトブレーキングでリア流してる動画が見たい
今まで見たのはすべてが直線番長とマージンとりまくりのコーナー進入ばかりだったしさ

669名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 04:39:30 ID:8xQivA0b0
>公式最高速200km/hは
>メーカーがエンジン各部のすり合わせ、研磨などを行い
>路面の状況が格段に良好なテストサーキットで
>テストライダーが瞬間的に叩きだした速度。

認定機関が認めた認定試験場での公式計測だよ。
しかも歩留まり誤差も認定要素にあるよ。

だから、二行目のことはできないよ。
670名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 04:39:41 ID:0wBBuajH0
俺なんか昨日は800kmオーバーだぜ ふふ
671名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 04:40:13 ID:Hq8/Hq+rO
撒菱まいてやれ
672名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 04:42:05 ID:vops5+PIO
>>668
千葉くんのC1アタックはガチっぽいけど
673名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 04:43:45 ID:dp/IJ+w80
>>672
恐らく見てるよ。本気組みは進入でリア流すんしょ?それが見たいのよ。
674名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 04:44:48 ID:fER/WJbp0
300kmが本当だとしたら、F1レーサーより度胸あると思う
しかも、海外のだだっ広いフリーウェイじゃなく
日本のせせこましい首都高
今まで死ななかったのが不思議なくらいでない?
675名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 04:46:06 ID:bUa3E6vY0
>>658
7〜8年前から「ブレーキでギリギリまで突っ込んで旋回動作はパーシャル、
なるべく舵角当てないでドカンとベタ踏み」が速い奴の主流。
GTの走り方がその流れだったからね。
ブレーキはPFCとかのローター3000kmでパーになるみたいな奴ばっかwww
でもC1の「あっち側の人達」はコーナーでも踏みまくってるw

>>668
ん〜車板の「本気組スレ」あたりいけばまだ連中いるとは思うが・・・
動画は判らん、スマン。
でもどっちかっつーと螺子外れた連中は
「流しっぱなし頭文字Dタイプ」より「1車線以上アウトに流れッぱでも根性踏み」
タイプが多いとは思う。
676名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 04:48:25 ID:bUa3E6vY0
少々スレ違いになってきたのでそろそろ消える。

まあバイカーは「すり抜け命」もいるからねえ・・・
頑張りすぎて死なないように、って感じですね ノシ
677名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 04:48:44 ID:/mUu0ay/O
湾岸の千葉君より スモーキーのほうが最高速ではすごいよ!ナルド挑戦したし。
678名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 04:49:38 ID:qdmC2iP5O
この前某四国の自動車道でベルリネッタボクサーに遭遇したよ。
30年位前の走る棺桶だが、スーパーカー世代な俺はバイクで追いかけてみた。
160`位からでもアクセルだけで自在に加速するのな、流石は跳馬!
ありゃすごい車だわ。リッターバイクと同じ加速だもん。今のガヤルドや430だと追い付けないんじゃないか?
ちなみにバイクは川崎1200、135馬力です。
679名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 04:50:07 ID:3S9UkPYH0
でもこういう走り出来る奴って本当はプロライダーも混じってるんだよな。
元国際A級ライダーのSさんとか知ってるけど
今でもたまに首都高でバトル仕掛けられたからカモってやったとか言ってたしな。
680名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 04:50:12 ID:dp/IJ+w80
なんだ出口でのリアスライドか。。だからどの動画見ても進入はユルユルやったんやね。
進入でリア流してるんかと思ったわ。

681名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 04:50:38 ID:bUa3E6vY0
死なないようにって言えば

こんなの売ってたwwww
http://www.hs-tamtam.co.jp/item-14650.html

今度こそ ノシ
682名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 04:54:01 ID:ais55hLQ0
今までスピード違反で検挙されなかったのはなんで???
カメラのとこだけ制限速度だったんか?w
683名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 04:54:23 ID:0wBBuajH0
ちゅうか、そういう輩は世界中にいっぱいおるがね
とりあえずはその国の法律に則って走ればいいと思うがね
自己責任とかいう糞言葉はいらんよ 
走りたい奴は俺を轢かない限りは好きなように走ればええよ
684名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 04:54:57 ID:vops5+PIO
>>677
最高速はボンネビルZ32が最強
他はヤヲ
685名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 04:55:42 ID:djvUU3bb0
バカじゃねえの? こいつら。
これ、未必の故意で殺人罪適用にならないのかな?
死刑でいいよ死刑で。
686名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 04:56:04 ID:0xXpr/pL0
警察が湾岸線のオタクをやっと一台捕まえたってこと?
687名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 04:58:11 ID:yWskspaLO
>>624
最高速以外全て。

あとは非日常的な感覚。ぶっちゃけると、走ってるときは罪悪感より快感が勝る、俺の場合。
688名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 04:59:05 ID:vops5+PIO
>>680
進入で即ケツ振ったらダメだろ
進入はケツ振らずクリップに向けてケツ振り気味で
クリップから加速してアウトにはらむ感じがオレ的理想
689名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 04:59:47 ID:E6bqYH2q0
首都高バトルか
690名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 05:01:11 ID:vops5+PIO
>>689
ここゲームスレなんだ
よくわかったな
691名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 05:01:54 ID:RaOWHAtJO
常磐道で320キロ以上だしたビデオ発売して
逮捕された人が昔いたような
692名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 05:02:11 ID:dp/IJ+w80
あかん。餓鬼ばっかだ。
693名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 05:02:24 ID:3S9UkPYH0
つか、こういう奴らって珍走と違って本当は礼儀正しい奴多いぞ。
峠なんかでも車で走っていて道譲るとありがとうって手を振ってくれるような奴ばかりだ。
なので俺は飛ばし屋がいてもちっとも腹なんてたたん。
694名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 05:03:07 ID:in/bx5zz0
俺には>>1の動画は、いやみったらしく超低速で走る車を普通の速度で走る
バイクが追い抜いていくだけのように見えるのだが…
695名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 05:03:52 ID:NgQM7H3cO
チューナーで、アウトバーンをギネス乗るくらいの速度違反した奴いたよな?
696名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 05:04:32 ID:wi8J+sJMO
あほくさ
36にもなって何やってんだか
サーキットではしれよ
俺も20代の頃には最高速や峠遊びをしたが、30過ぎてからはサーキットしか走らなくなったよ。
金はかかるが、300出る車にするなら安いもんだろ?
697名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 05:07:20 ID:vops5+PIO
>>691
あの人はさ、フェラーリの名誉のために捕まったようなもんだよ
茨城県警はトリックだよねwwwで済ませる方針だったのに
320km/hはトリックではない、実測だ!と言い張った
698名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 05:07:41 ID:GMJsblTR0
こういう奴ってまたやるよな
死刑でいいだろ、更生も無理だし
699名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 05:09:32 ID:3S9UkPYH0
更正なんて必要ないだろ。
珍走なら俺も嫌いだが、何歳になっても飛ばし屋やれるなんてむしろ格好良いじゃねーか。
キリンみたいなおっさん好きだな。
700名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 05:09:47 ID:X/Y+saTOO
側壁さんとか分離帯さんとか落下物さんとかの高速の仲間たちに協力してもらおう
701名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 05:10:10 ID:Jk1AImdE0
>>687
俺の場合、なんかスキーで林間コース抜けてるとかアイスホッケーとかしてる感じだな。
なめらかに障害物をクリアーしてのが楽しい感じ。
702名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 05:12:35 ID:CdfawxQ3O
>>693
峠行く車オタは大体アニオタみたいな格好のやつばっかだよ
スポーツ系の車オタはアニオタ兼用みたいのばっか
痛車とかやってる人たちと層は同じ
703名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 05:12:36 ID:dEP2FPhu0
>>586
それ昔、CAR-EXって雑誌に書いてあったな
704名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 05:14:37 ID:3S9UkPYH0
>>702
どこの峠だよw
痛車なんて秋葉位でしか見たことねーよ!
705名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 05:15:19 ID:1g7gJeRn0
早いのが好きならアメリカ行って Y2K でも乗り回してればいいのに
なんでわざわざ狭い首都高で迷惑行為するのか

ttp://jp.youtube.com/watch?v=B8PX4pn382I&feature=related
706名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 05:15:20 ID:0xXpr/pL0
走り屋はオタクだからw
707名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 05:16:54 ID:a8EKUBCLO
>>702
いまさらだが、捕まったコイツらって


バイクだよね?
708名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 05:17:07 ID:yWskspaLO
銀Sのオービスまじでぶっ壊してえよな。
まぁ風圧でナンバーパッタンだからいいけどW
709名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 05:18:17 ID:CbzMxh+/0
アメリカなんてスピード違反取締り日本より厳しいぞ
都市部はおろか、田舎だと誰も通らない様な道の茂みの中にでも隠れて待ち伏せしてるからなw

ドイツ行けドイツ
710名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 05:23:09 ID:vops5+PIO
>>708
ナンバーパッタンも完全とは言えないっしょ
パーキングでの盗撮画像とのセットメニューとか始まるかもしれんよ
デジカメ画像でGTウイングの幅が広すぎると家庭訪問があったとか
そんなよからぬ噂もあるしさ
711名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 05:23:57 ID:1g7gJeRn0
>>709
周りは見渡す限り地平線だから大丈夫と思っていたら
航空機に取り締まられたでござる

                                   の巻
712名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 05:26:31 ID:3S9UkPYH0
火の玉カラーのゼットとか見ると奮えてくるよな。
でも首都高ならニンジャかなぁ。
713名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 05:28:39 ID:ckTOvpzN0
違反はいけないが首都高を300キロで走れるってことは一つの才能だな
惜しい
714名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 05:29:08 ID:0x4bvPHG0
>>708
> 風圧でナンバーパッタン
それ、並走して見てると笑えるんだよな。
715名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 05:29:18 ID:vops5+PIO
アメリカの最高速って
公道封鎖でやるのあるじゃん
Z33が横転しまくったやつ
通常では違法行為でも
そういった行為をしたい欲望があることをアメリカは否定しないよな
日本は最高速への欲望を無かったことにする
サーキットに行けとか言うけど、市販車ベースで300出るサーキットは日本には無い
716名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 05:31:16 ID:fzGs7qrg0
程度の低い奴らだな
無為な青春を送るとこうなるのか
717名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 05:31:27 ID:Kj/5/WWN0
宗男ロードをアウトバーンにすれば問題解決?
718名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 05:33:49 ID:3S9UkPYH0
>>716
去勢されたような男にはなりたくねーんだよ。
719名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 05:34:45 ID:RcyQ6V4e0
>>705
そんなだだっ広い直線でスピード出しても全然楽しくないじゃん

ttp://jp.youtube.com/watch?v=8vX90U5m13o
720名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 05:36:17 ID:vops5+PIO
>>717
いや、FSW本コースと近隣一般公道を接続
2km位のストレートを持ち激しいアップダウンがある
首都高そのままサーキットにしました的なものを作らないと
721名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 05:36:52 ID:hr0FMUmC0
コイヘルペスみたいな、カッコいい名前付けろよ
722名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 05:38:23 ID:McZOd4Na0
峠とかだと一般車見かけたら速度を落とすって暗黙の了解があるんだけどな

道譲ってもらうのをカッコ悪いと感じずに楽しんでるってのもちょっとズレてる
723名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 05:41:50 ID:vops5+PIO
>>722
供述調書はオマワリが適当に書いてサインと捺印させるだけ
本人の考えは一切入らない
ケーサツの妄想と見るのが正しい
724名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 05:41:51 ID:lo4dhS640
でもさ、ガラガラの郊外の道路を
「ヲレって法廷ソクド遵守シテマス」って
トロトロ走られるののほうがムカつくのは何故?w
725名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 05:44:49 ID:3S9UkPYH0
>>722
何ズレたレスしてんだ?
峠道を景色楽しみながら普通に車で走っていて
飛ばし屋らしきバイクが後ろからやってきて
俺が道譲ったら丁寧に手でありがとうって挨拶してくれたって書いただけだろ。

それを格好悪いとか、一体何考えてんだ?
むしろ爽やかな飛ばし屋じゃねーか。
726名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 05:45:44 ID:vops5+PIO
>>724
法定速度がオマワリの資金集めのための物だからじゃね?
光電管とかあったらトロトロ野郎に感謝するな
トロトロ野郎が出てきたら光電管があると自分に言い聞かせるべし
727名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 05:46:14 ID:B13sFh6lO
買い換えの前にわざと当てられるとかどう?ダメかぶつけたほう死んでしまうな…命がけだ やっぱダメだ
728名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 05:49:10 ID:McZOd4Na0
>>725
ごめん
あんたのレスは読んでないから>>722は君あてのレスじゃない

一般車に道を譲らせる=一般車にプレッシャーを与える
のがカッコ悪いって意味で書いたんだ
729名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 05:51:03 ID:l7cipXLMO
>>724
法廷速度が明らかに低すぎるところとかあるけど、是正すべきだね
730名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 05:56:57 ID:vops5+PIO
>>729
日本にはケーサツ監視システムが無いからさ
無理だと思うよ
速度規制は公安委員会だと思うけどケーサツそのものじゃんそれ
100キロで走れる道を30キロにして70キロ分罰金10万カツアゲ
それが日本のケーサツ
731名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 05:58:05 ID:N/ocgbDiO
バイク跨がるとどうしても飛ばしたくなるんだよな
5年前に降りてから100km/h以上出したことない

ずいぶん前にドノーマルGSXR750で300km/h越えだっけか
信哉さんがアウトバーンで出してた
今のだったらもっと速いだろうなあ、また乗りたいなあ
732名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 05:58:32 ID:bUa3E6vY0
寝る前にゴソゴソやってたらなんかやたらHITしたぞ
http://pita.paffy.ac/2chlog/test/read.cgi/bike/1082463191/
http://pita.paffy.ac/2chlog/test/read.cgi/bike/1128440570/

珍走団┳━本気組━━腕も度胸もあるけど挑戦的
    ┃           (ロックオン、生首、刈首、ラクト)
    ┃            
    ┣常連組┳━とりあえず通ってる人達
    ┃     ┃  (猫@C1、NR、カミカゼ、ひとさらい、移動シケイソ)
     ┃     ┗━チャプース組(常連の中でも特にファソンがハードな人達)
    ┃        (闘神、アナルファック、Loops、湾岸)             ←ココ
    ┣男闘呼組━なかなか現れない男前な人達
     ┃        (アナル、にゃんちゅー)
    ┣隔離組━━いつのまにやら脱線してしまった人達
    ┃        (議長団、兄、I_LOVE_C1)
    ┣田舎組━━地方在住なので2chで走った気分になってる人
    ┃        (群馬県民)
    ┣遠征組━━地方から出てくる人達で、調子コイて地元で事故ってしまう
    ┃        (大阪市在住の板金工見習の、あーる・1)
    ┣金持ち組━━とにかく金が有る
    ┃         (ファック)
    ┗逝き組┳━安らかに眠られてる人達
          ┃    (C1野郎)
          ┗━何度コケても懲りない人達
               (某GSX-R、芝浦定食、秋)



まあ一応名の知れた人達だったのねwおやすみ〜
733名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 05:59:35 ID:Ds688iFeO
法定速度は大型車が安全に走れる速度なんだな
734名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 06:03:21 ID:cfc1xPsF0
アウディーA4で240キロ
735名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 06:04:33 ID:vops5+PIO
>>734
基本です
736名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 06:05:21 ID:l7dvTNDCO
最低速度を決めていないんだからトロトロ走っても問題なし
流れ悪いから危ない? 運転上手いんだろ? 華麗にかわせば?
自分の感覚が全年齢だと思っている時点で乙。
737名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 06:11:12 ID:qJjXzVkyO
いろいろな人が運転している公道で、自分のペースで走れないとイライラする精神的に未熟な奴からは、免許取り上げでいいよ。
どうせ、車の性能に頼りきって得意になってるヘタクソだし。
738名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 06:11:39 ID:kR3cg9jRO
距離別料金になったらどうすんの?
739名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 06:12:27 ID:7Qlgw8ak0
頭狂ってまだこんな馬鹿が居るんですねwww





740名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 06:14:14 ID:sNs/IybB0
切替徹氏がアップをはじめました
741名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 06:14:24 ID:SF4TZX0AO
R1000と予想
742名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 06:14:30 ID:QjavQHfs0
>>40の才能に、車メーカーは注目すべき。
743名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 06:14:50 ID:0g9QBz2N0
>>731
ワークスチューンのGSX-R750Rだよ。
ノーマル7半で300km/h超えは
NR750(改造なし、部品取り外し軽量化+ライダーカピロッシ)だけじゃね?
744名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 06:21:20 ID:Gb8Cvd2TO
湾岸Midnightの中だけにして下さい

24歳図書館勤務より
確か中学生の頃
兄の部屋にあったのを少し読んだよーな
悪魔のZ?だっけ
そんなスピードでない?
745名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 06:26:41 ID:B13sFh6lO
死ね
746名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 06:30:43 ID:x2CrbgxR0
メーターが、299km/hを振り切った、ってそれ、新幹線でしょうに・・。
よく事故起こさなかったね。ある意味、すごいね。
747名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 06:32:21 ID:Gxvugg0k0
いい歳した大人が楽しいってだけで、他人を死の危険に貶める
なんて・・・

とりあえず臭い飯食いながら人生考え直してみてください
748名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 06:33:08 ID:JFSfzpmH0
湾岸メンツ
749名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 06:34:24 ID:owqGIiMI0
 http://sankei.jp.msn.com/photos/affairs/crime/081212/crm0812121137007-n2.jpg
 http://sankei.jp.msn.com/photos/affairs/crime/081212/crm0812121137007-p1.jpg

レザーを着けると獲物をさがしにいきたくなる性癖の持ち主ですねわかります
750名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 06:41:43 ID:jdCwBYzoO
首都高バトル
751名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 06:57:59 ID:XFJtr9Ha0
200オーバーの世界で見落としていたものの多さに、20キロの世界で気が付いています。
自転車っていいよ。
752名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 06:59:51 ID:QK6e3xUT0
この手のやつらは永久に免許取得禁止で良いよ。
753名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 07:01:02 ID:ATDmN0ZCO
野田の出番だ
754名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 07:03:34 ID:0ACSkmrcO
そんなぐるぐる回ったんならバターになれば良かったのにねwww
755名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 07:06:50 ID:M5iPhA9V0
くすのきみちはる の影響ですね。 分かります。
756名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 07:07:23 ID:T6eJz+wt0
oops!
757名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 07:10:59 ID:qEOO9xDJO
次からは60キロで、振り切れるメーターに汁
758名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 07:11:33 ID:1XmxYLYGO
やった奴なら分かると思うが、4周越えると怖くなる
759名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 07:14:30 ID:K5AaJaXuO
高速走ってる時に、オービス近くになったら、
追い越し車線を110キロ位で走ると、
大概煽られるので、30秒位そのまま煽らせます。

後ろの車を十分イライラさせてから、オービス直前に走行車線に移ると、
後ろの車は猛ダッシュをかけて、結果まんまと光らせる事に。


僕はそれをみて、
「残念でした、またどうぞ!」
と呟きます。

760名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 07:15:01 ID:MgOt/bS9O
どうせだったら‥日本一であればねぇ!! 因みに記録は335q/hだった記録が…フェラリーF40で常磐道を走行してビデオ撮影されたのがきっかけで逮捕。
761名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 07:15:23 ID:UOdhLevu0
こういうゴキブリどもはレース場とかでは下手糞がばれるから
やらないんだよな(w。
762714 ◆TQ5SvmxOgM :2008/12/13(土) 07:15:50 ID:xh+B465L0
110kmでリミッターかかるようにすれば解決
763名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 07:17:53 ID:RcyQ6V4e0
>>762
ある程度加速が緩慢になる速度域じゃないと
危険だぞ
764名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 07:17:54 ID:FjoY9m5b0
公道には公道の走り方があるから、それに特化しちゃうと
他のトコロでギクシャクしちまうからなあ・・・。

つか東京近郊で24Hオープンのサーキット作ってくれ。
ニュルみたいな奴w
765名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 07:18:57 ID:4k68nMRD0
やっていい事して無いからつかまるのは仕方ないわな
日本は法治国家だし違反すれば捕まる当たりまえだ

でもここの書き込みも笑える
知ったかばっかり、バイクか車かも分からないようなやつから
今のバイクがどんだけ速度出るかも知らないで無理とか言ってるやつ
どのバイクならメーター299出るかも知らないで堂々と車種が分かったふりする勘違い
メーター299でるバイクなんてもっといろいろ有るじゃん?知らないの?だったら無理せず黙ってろよ

それに実際ループスがどのくらい速いかも知らないのに自分らの短い物差しで物言うなよ
タクシーごときの技術やちょっと速い車買ったからってループスより速く走れるわけ無いだろ
あいつらだって直線番長みたいな走りしか出来ないやつとは違うんだからよ
ただ求めた場所がまずかったんだ

それにスピード出すのが怖いやつは出さないで良いんだよ、そこがお前の能力の限界
怖く無い人より劣ってるけどそれでいいじゃん?
タラタラしか走れなければスピードで捕まらないんだしよかったね
むやみに速い人を妬むな、誰もが飛ばすのが怖いわけじゃない
お前が怖いかどうかなんて他人には当てはまらない

コメントする前に身の程と自分の無知さを知れよな。恥ずかしくないのか?

もちろん彼らの行為は悪だから肯定する気は無いけど
766名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 07:20:07 ID:NGSdh0jN0
36歳とはな。
ゆとりだのなんだのいわれてるけど、若いこの方が頭いいな。
やはりクズなのは氷河期だ。団塊の縮小再生産品だからな。
767名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 07:21:39 ID:+u/5IpXU0
氷河期はもう始まってる
768名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 07:22:40 ID:XYzsVBFdO
童貞に間違いない
769714 ◆TQ5SvmxOgM :2008/12/13(土) 07:24:14 ID:xh+B465L0
>>763
じゃあ101km超えたら自動で警察に報告がいって速度違反になるシステムでおk
770名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 07:26:05 ID:5YNESsGTO
金出してサーキット行けよ
30分100万くらいで貸し切りで使えた気がする
771名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 07:28:41 ID:RmSI/NRR0
田舎住みの漏れは首都高なんぞ乗ったらどこに行くかわかんねw
772名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 07:29:22 ID:FjoY9m5b0
でもよく捕まえられたよな。
ナンバープレート付けっぱなしだったのかなあ。
スピード違反ではなく共同危険行為でしか検挙できなかった、
と見るべきなのかね。。。
773名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 07:32:53 ID:ni4PfXBF0
>>764
例えば今の環状→9号→湾岸→11号→の20kmコース。
自分はこれを「東京ニュル」って呼んでるんです。
774のだ:2008/12/13(土) 07:32:58 ID:UGRuxudx0
革ジャンが好きで、40歳未満の、男性は、
自動車の運転をしてはならない。
ただし、日本国籍でも目がつりあがっていればこの限りではない。
ないしもしくは、キムチないしパチンコないし天下りないし自動車メーカーないし
風俗ないしお金はこの限りではない。
775名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 07:33:10 ID:IN7nubtGO
>>765
馬鹿。
776名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 07:36:42 ID:szKEusV00
>>765
なんだよ最後の弱気コメントはよw 最後まで強気で行けよw
777名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 07:38:06 ID:UOdhLevu0
>>765
深夜の首都高は職業ドライバーが頑張ってるところなのに、、
300出していきがってどうすんの?

778名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 07:40:44 ID:YFHGbIlOO
>>777楽しいからに決まってるじゃん
お前は馬鹿か
黙っとけタボが
779名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 07:40:53 ID:bHYUtwEPO
想像力がかけてる人って怖いね。

でもこいつらも可哀想、学生時代に足が遅かったりスポーツできなかったから、これでスポーツ気取ってたんだろうね。

本人遅い奴等ほど車は速い、これは真理
780名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 07:44:14 ID:9eH2/XzUO
サーキット行けよ
781名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 07:45:47 ID:dwluk83kO
あるある。
782名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 07:46:07 ID:6GEUlIDNO
>>778
タボって何やねん

(´・ω・`)

中二は10年ロムっとけ
783名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 07:50:16 ID:TI3nEDRNO
こうゆう時にパチ厨の出番だろ
784名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 07:55:00 ID:Q1DookI+O
オービスとETCを連携して自動的に罰金をとるとかできない?
785名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 07:56:04 ID:DQOJPvlG0
これ「シャコタン☆ブギ」とかいう漫画の影響だろ。
そんな漫画は発禁にしろよ。フザケンな。
786名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 07:58:34 ID:FJS1DUPqO
>>765は意気がっているが、免許持ってるか?
運転したことあるか?

ママのおっぱい飲んだか?
787ジャッキー:2008/12/13(土) 07:58:45 ID:N328zaZC0
>>17
上海ナイトの悪口はry
788名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 07:59:35 ID:0209kVbnO
300キロ出してる状態で万が一転倒したら運転手はどんなふうに‥
789名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 08:00:43 ID:yTPth2M60
交通ルールは守りましょう
790名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 08:01:21 ID:dfezSXfLO
>>765
どこを縦読み?
791のだ:2008/12/13(土) 08:02:37 ID:UGRuxudx0
みだりに自動車を運転する漫画は、皮ジャン好きが読んではならない。
792名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 08:05:22 ID:ohaaI8GF0
ルーレット族とか呼ぶなよ。

一本車をとめておいてから奴らだけにしておいて、置き石でもすればいい。勝手に死んでくれる。
793名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 08:06:15 ID:hHiRgMt80
36にもなってアホか
794名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 08:08:13 ID:ohaaI8GF0
>>765 公道はお前だけのものじゃない。

そういう意識の奴には免許を発行しとらんのだ日本の公安は、わかるかぼうや?
サーキット行ってこい。
795名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 08:08:25 ID:u/GajDb90
「サーキット行け」とか見当違いのレスをよく見かけるが
特に四輪の連中はサーキットで猛練習してから首都高に上がってるのが多いよ
796名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 08:12:53 ID:yTPth2M60
大黒の馬鹿どももなんとかしろ
797名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 08:13:30 ID:DQOJPvlG0
お前ら、>>765のポエム能力に嫉妬してるの?
悔しかったら>>765に負けなくらい、凄いポエムを書いてみろよ。

そして、こんな強烈なポエムをネットで晒して平然としている>>765の胆力と耐羞恥力に
お前らは戦慄を感じているはずだ。
798名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 08:14:20 ID:P1Ogf2ZlO
グリーンヒルのリーダーみたいな奴だったら笑う
799大元帥:2008/12/13(土) 08:14:21 ID:JIL5KRNmO
所詮、高速道でしか己を満たすことができぬ馬鹿共!
こんな奴らは免許を一生涯とれなくすればいい。
スピード屑はゴミ箱か独りで事故ってあの世に行け!

800名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 08:15:13 ID:vKwboS9SO
>795
自分のレスも見当違いだと気付けw
801名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 08:15:33 ID:UOdhLevu0
>>795
だから物流の最前線なんだよ。そこを邪魔すんなって。
ゴキブリなんだからミニカーでも走らせとけ。
802名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 08:17:34 ID:AB0XiwQK0
コンコルドコクピットの窓ガラスに貼り付けたまま世界一周の刑!・・・というか御褒美!?
803名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 08:17:52 ID:gIfpQwfx0
ループスとか名づけちゃうのもなんか恥ずかしいなw
804名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 08:18:47 ID:1mbnQjLiO
早く走りたいだけならパリダカでもやってろ
あっちのが迷惑かからんし、むずいしでいいぞ
805名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 08:19:38 ID:JO7B1p4wO
もうさ、こいつらブルーレット族にしね?
806名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 08:19:53 ID:8ULnyByz0
キリンは鳴かない
807名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 08:20:04 ID:M02MHj5P0
すげーDQNだな
生きてても価値ないから死んでいいよ^^
808名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 08:20:27 ID:QuPk4wm80
809名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 08:22:50 ID:5YNESsGTO
>>798
懐かしい
810名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 08:23:13 ID:1PCdzxd/O
捕まった奴をリアルで見たことある奴いる?
恐らくギンブチメガネでダサダサファッションなんだろうな。
811名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 08:23:27 ID:vkPoLgQJ0
>>806
キリンは鳴くんだよ

モヒカンより
812名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 08:26:05 ID:pG3BHwDWO
>795
お前の解釈の方が見当違い
サーキット行け と言ったらサーキットの中だけでやってろと思うだろ、普通は
813名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 08:32:20 ID:ca8CzMyd0
首都高は普通に運転してるだけで面白い。
814名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 08:33:03 ID:UgDOAeEfO
>>595が顔真っ赤で敗走してるのが笑えたww
今は何キロオーバーしようがキップは1枚、罰金は10万以下だって
知らなかったんだろうなww共同危険行為を考慮に入れても
罰金なんか簡単に読めることには変わりない
ってか後だしじゃんけんで恥の上塗りカッコ悪www
815名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 08:34:52 ID:NGSdh0jN0
首都高は難しいが、ほかの高速道路ならETCの通過時間とETC間の距離から
速度違反を割り出せるはずなんだが、なんでやらないのだろう?
816名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 08:35:49 ID:pcML/8EB0
BSTならカドヤのバトルスーツのはず。
これはパチモン。
817名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 08:39:09 ID:Xe7VGWnJ0
>>805
トイレが綺麗になりそうな名前だな
ところでなんでブルーレット?
818名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 08:44:56 ID:5j8PujCOO
すまん…好きだ。車ないけどw
819名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 08:48:51 ID:VqxvHlFtO
>>815
確か速度違反は現行犯逮捕以外はかなり明確な証拠がないと逮捕出来なかったはず

オービスの写真とか

昔、雑誌で320qで走ってるメーター写真載せて逮捕されたヤツがいたけど、そのくらいはっきりした証拠が無いと証言とかだけじゃダメだったはずだわ
820名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 08:49:04 ID:SItQ362y0
本気で提案していい?

ボランティアでこういう人を使って、最速記録を採って、公表したらいいと思う。
工事とかで全面通行止めにして、それの最後、開放の直前に、
走行会を開く。
粗品なんかも出るといいね。
一般からも希望者を募ってさ。

で、『この環状道路一周のベストラップは23分45秒67です』とか、
『AインターからBインターまでは6分54秒32です』と公表する。
すると、
 最高速度300キロの車で全開でもこのくらい掛かるのか。
 70キロで45分かかる道を90キロで飛ばしても、あんまり意味ないよな。
 じゃ、70キロで安全運転しようっと。
となると思う。

本当に危ないのは、何をそんなに急いでいるのか、どうせ原因は寝坊なんだろうけど、
法定60キロの道路、70キロの流れで90キロで飛ばす馬鹿なんだ。
右に左に無理に車線変更してさ。
俺だって時間に余裕があるわけじゃないのに、
どうして寝坊の馬鹿に道を譲らなきゃならないんだ、と頭に来てる。

いつも45分の道を飛ばせば間に合うかも、と思うからこそ、飛ばす。
でも、300キロで23分掛かると知っていれば、もう間に合わないな、と判断するだろうね。
安全運転しながらどう言い訳するかを検討したほうがマシ。
正直に言うか、爺さんが倒れたと言うか。
821名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 08:49:21 ID:6mOg8i8PO
>>817
多分、ブサイク+ルーレットに、トイレ用洗剤の名前引っかけたんだろ。
まあ、ブルーカラー(肉体労働者)のイメージも多少あるかも知れんけど。
822名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 08:49:33 ID:Yr3BrSyJ0
まあな、定速で走ればスピード感はないけどな。
300km/hなんて少しでもハンドル切り損ねたらポーンと飛んでいく速度だぞ。
823名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 08:50:23 ID:plEr6Li+O
罰として、足でこぐオモチャの車で首都高一周だな
824名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 08:51:00 ID:YeSCL/aI0

ゲイの出会い系で知り合った10歳以上年上のオジサンの家へ。
そしたら「これ着て責めて欲しい」と言われて、ロックバンドの人が着てるような黒い革ジャンを着させられ、ブーツとグローブもさせられた。向こうは全裸。
まあこんなのもたまにはいいか、と愛撫してたら、オジサンが喘ぎ声の中、喋りだした。「お、おにいちゃん…お、おかえりなさい…さ、最速だった?ねえ最速だった??」
…オレは突然の、しかも想定の範囲を超えたセリフにポカーンとしてしまった。
オジサンは素に戻って、「…返事して欲しい」と恥ずかしそうにオレに言った。
プレー再開。・・・耳とかをなめつつ体中をさわさわと触る
「お、おにいちゃん、最速だった?」
「ああ、最速だったよ」
「あぁぁぁあぁすごいいいぃいぃ!、、な、なにを、、ハァハァなにをぶっちぎったの?」
乳首を舌でやさしく舐めながらオレは答えた「…隼とか、、、CBRXX・・・いっぱいぶっちぎったよ」
セリフを聞き、オジサンはびくんびくんと身体をひきつらせた
「はっ!はぁぁぁあんっ!な、何キロ?何キロ、出たの??」 チンコをしごく
「ああ。赤坂ストレート300km。今年一番の伝説だ。」
「伝説っ!!300km!!おにいちゃんかっこいいいいぃぃぃい ぃくううううう!」実話です。。きっとルーレット族の人との幼い頃の体験というか、淡い恋心とかが
あったんだろうなあ、といろんなことを考えさせられた一夜でした。
825名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 08:52:14 ID:VyR5e76m0
むかし有り得ない速度超過でオービスひっかかった車があったが
その車じゃその速度は出ないということでオービスのエラーで無罪になった
・・・そんなことがあったような、なかったような。。。
826名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 08:54:43 ID:9kfapZ7V0
こいつら出てきたら道幅いっぱいのトラックを併走させればおけ
827名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 08:55:16 ID:Ph5t1NIoO
もしさ、こいつらが走ってる直前にパチンコ玉を大量にこぼしてしまったら、
"不運"と"踊"っちまうかな?
828名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 08:56:44 ID:UGRuxudx0
>>808
高画質でみたい
829名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 08:59:10 ID:72l/nOg00
スピード出そうと思っていない一般車抜いてなんか意味あるのか?

つまりアレだ、歩いているひとの間を駆け抜けて「俺ってはやい!」・・・
バカじゃねーの?

つーか自称走り屋のいう「一般車」ってなによ。
おまえら自分が特別だと思っているのか???
「俺的選ばれた人間」ってか?
バカ丸出し。

830名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 08:59:33 ID:NGSdh0jN0
>>819
実際に違反速度を出してる瞬間をとらえないといけないのか。
831名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 09:00:22 ID:bHYUtwEPO
>>814
違いますよ、反則金の話?
832名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 09:07:35 ID:pcML/8EB0
>>827
おそらく一般車両もパチンコ玉とともに飛んでいって、
ナンバーを割り出されて、故意まで認定されたら殺人罪で逮捕。
833名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 09:10:50 ID:E5Qv2gNQO
これどうやって捕まえたんだ?
バイクの場合捕まえるの至難の技じゃないか?
834名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 09:15:00 ID:72l/nOg00
東北自動車道を端から端までバイクで8時間で走ったことがある。
途中休憩は給油の2回のみ。

でそのとき、やたら飛ばす「同じ」車に3回くらい抜かれて笑ったことがある。

リアルウサギとカメの世界だな。
835名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 09:19:29 ID:NGSdh0jN0
>>833
現行犯逮捕じゃなくて、ナンバーから住所を押さえて出勤前を捕まえたんでしょ。
「おはようございます、豊嶋さんはいますか〜?警察ですけど」ってやつだよ。
836名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 09:24:45 ID:SItQ362y0
>>834
久しぶりに動物番組を観たときのような気分になった。
この感情を日本語でなんていうんだろう。
837名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 09:25:19 ID:E5Qv2gNQO
>>835
バイクはフルヘェイスだと運転者の特定が出来ないから
現行犯しか捕まえる手段が無いんじゃなかったっけ?
838名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 09:25:48 ID:Ds688iFeO
しかし捕まっても反省せずスレタイみたいな馬鹿自慢をするとは36年生きて来た価値ないな
839名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 09:29:31 ID:+bdc1O770
2ちゃんで300人の女とやりましたとか、年収1500万だけど
とか言っている馬鹿がまともに感じるスレタイだ
840名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 09:29:46 ID:Ej/TY0xTO
36歳にもなって世の中に迷惑をかけるぐらいなら、36歳で朝からプリキュアを視ている俺の方がまだ世間的にマシだなw
841名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 09:30:02 ID:rWz6lXpyO
こういう奴らは、執拗にあおってこないからまだマシだが。だからって「よけてくれるから楽しい」はねーだろ。
こっちは単に、不愉快な思いや巻き込まれるのがイヤなだけだよ、アホ。
842名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 09:30:26 ID:jbtYSHuK0
>>1
こんな馬鹿、殺人未遂罪を適用させろよ。
運転免許も一生交付するな。
どれだけ他の一般ドライバーが危険な思いをしてるかわかってるのかよ。

1tを超える鉄の塊を、猛スピードで振り回してるなんて、キチガイが
小型ミサイルを撃ち込んでるのと同じだぞ。
843名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 09:31:19 ID:NGSdh0jN0
>>840
幼女を部屋に連れ込み、気がついたら息をしていないのが怖くなって外に捨てに行ったりするなよ。
844名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 09:31:59 ID:2H5LYjBUO
>>827
ワロタ 伝説だな 拓は
845名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 09:34:05 ID:Ej/TY0xTO
>>843
いや、娘と視ているんだが・・・
846名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 09:36:27 ID:aRDbIutf0
>>797
スピードとポエムは、親和性が高いんだろうか。
「レーシングラグーン」は、良ゲーだったと思う。
847名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 09:37:25 ID:fRHMK3BwO
36歳もなって…
848名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 09:38:32 ID:1QGLlTZdO
金さえ掛ければ誰でも速い車にできるのに、自分のテクニックと勘違いしてる馬鹿は何なの?
849名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 09:40:26 ID:TUhvh1wAO
50歳越えてるのにフェアレディZが好きで、高速道路でレースやって網膜剥離になったオッサンがいたな。
850名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 09:42:27 ID:Ds688iFeO
どうせスピード出すなら遠くへ旅行にでも行けばいいのに

同じ風景の中グルグル回って
851名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 09:42:55 ID:+PKEgIWUO
今月のオプションには大阪の暴走特集がある。通報しておきましょう!
852名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 09:43:44 ID:P2zzlN2c0
だからさ、こういう奴らのために三宅島でレースやればいいんだよ。

さもなきゃ 首都高のセンターラインに電柱立てるんだな。
853名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 09:45:59 ID:Ds688iFeO
>>852
なるほど、その為の三宅島レースだったのか
854名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 09:48:03 ID:oODJKLvc0
もう、スピードを強制的に落とせる機械を開発して道路に取り付けるんだな。
140以上は強制的に減速。クルマのリミッターはハズされたら意味ないし。
855名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 09:48:58 ID:tycvG6MG0
びゅわーんびゅわーん走るー
時速二百五拾`飛んでく様だな走るー
856名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 09:49:02 ID:fn7sKa5AO
ブラックバードwww

しかしチューナーが真夜中に湾岸ぶっ飛ばしてるのはスルーかね。
857名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 09:49:21 ID:WCXAs0dHQ
しかし成人式でバカ騒ぎするようなDQNといい
こういう奴らっていつまでも学生時代から成長してないんだな
858名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 09:51:10 ID:uWOr9QqH0
なんという左巻w
859名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 09:53:21 ID:cvD5sgt6O
>>850
それ言ったらサーキットはどうなるんだw
耐久レースなんて酷いぞ。何十周も回ると感覚が麻痺してくるw
860名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 09:55:59 ID:BnVXI8efO
間違いなく再犯するから免許永久剥奪でお願いします
861名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 10:02:34 ID:jusmFhwD0
頭の中で
「そのブラックバードは、身をよじるように加速するという・・・」とか、
「――今夜だ、今夜だけが分かりあえる瞬間だ」とか、喋りながら走ってたのかなw
862名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 10:05:36 ID:oa+3jMMs0

土曜深夜から日曜の早朝にかけ、そこに生息する者たちには暗黙のルールがある
だからこそ3年も無事故で走れたという事実、急ブレーキをかけたタクシーは新参者
ここでは一般のルールは通用しないC2、とにかく東京って感じ
863名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 10:06:24 ID:7+sfu4p40
>>797
自作ポエム公開はWinnyでやってて欲しい
864名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 10:07:34 ID:8JUFYJbqO
>>785
全然違うぞw
865名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 10:10:51 ID:YMWP2Bhy0
お前ら橋の上から石とか投げつけちゃだめだぞ!!!!

絶対にだめだぞ!!!!
866名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 10:11:02 ID:Ds688iFeO
どうせなら若い頃からプロライダー目指していれば、今頃サラリーマンやってなくても良かったかもしれない
867名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 10:12:05 ID:Egggm54b0
36歳にもなって・・馬鹿だろう!こいつ!
868名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 10:13:07 ID:XTKHyov50
>>862
暗黙のルールごときで何を言ってるんだか
少しは家から出ろ
869名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 10:13:07 ID:uhaFbnzm0
だっせーよな悪いことなんか誰でもできる
やっぱ規律とか法律に縛られながら生きてく方が難しいしかっこいいや
870名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 10:16:12 ID:4oPx+VPeO
市原の交通刑務所行きですか?
871名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 10:16:17 ID:Ph5t1NIoO
>>849
そのレースに参加した!
俺はエンジン2つ積んだピアッツァ(だけどブレーキはノーマル)に乗ってた!
872名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 10:16:47 ID:aXagXbGj0
>>819
オービス写真自体が証拠で捕まってる訳じゃない。
あれは警察が写真を見せて脅迫し、写っている人間が勝手に自白したから捕まえてるだけ。
873名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 10:17:28 ID:1KgbQdic0

でも事故起こしてないし
事故誘発もしてないよな

それならアクセルとブレーキ間違えるキケンの高い
ジジイドライバーの方をガンガン検挙したほうが
道理じゃねーのかな、と思った
874名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 10:19:32 ID:erUODym70
>>869
飼いならされて去勢された君は人の決めたレールを歩いて行けばいい。
875名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 10:21:19 ID:I9G2n1eE0
復讐相手のホワイトデビル探してるんだから察してやれよ。
876名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 10:22:25 ID:TlDm1MFlO
これ「あごなしゲンと俺物語」とかいう漫画の影響だろ。
そんな漫画は発禁にしろよ。フザケンな。
877名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 10:24:10 ID:KtUAjGfI0
36歳ピザではないみたいだけど、独身なのかな?
いい年して恥ずかしい・・・
878名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 10:25:40 ID:pZCkgM310
4周で限界ならば8時間耐久に出場の刑で
879名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 10:27:15 ID:uQevJIs30
湾岸って道は広いけど
俺の頃は道がデコボコで299kmも絶対出せなかったなぁ
せいぜい180kmぐらい
常磐か出来たての関越なら200kmぐらい出たけど
880名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 10:28:45 ID:sRfU3xs20
>>874
かっけーwww
881名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 10:29:38 ID:TD1ZHJGc0
一律、移動速度が100km/hを超えると
吐き気を催す回路を脳に埋設の刑で。

もちろん電車や他人の車に乗ってても速度超過で吐き気が来る。
882名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 10:30:38 ID:nI675Xnh0
いいじゃないか
好きにさせとけば
883名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 10:31:49 ID:Ds688iFeO
ある程度の年齢になればバイクに乗り続けてもスピード出すのは控え目になると思ったがこいつは違うのか
884名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 10:35:18 ID:jb9tsll6O
>>872
じゃあ黙秘してたら罪に問われないの?
885名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 10:35:38 ID:jc7VJK2q0
アウトバーンのGTーR300km/h疾走映像みたら、走行車線を
100km/hで走るトラックが止まって見える。
時々トラックが、ウインカー出して入ってくるし怖くて見てられない。
886名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 10:38:33 ID:tzYeIc8dO
キリンですか?
887 :2008/12/13(土) 10:38:39 ID:dSFVXAfuO
おまいらガソリンタンクに砂糖だけは入れるなよ!

絶対に入れるなよ!
888名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 10:39:05 ID:JyP/Qzzq0
愛車の規制前のハヤブサで、怖くて100`以上出したこと無い俺は無事故無違反のゴールド免許の勝ち組
889名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 10:40:00 ID:/KJ0wYKd0
メーカーはスポーツカーやめるべき
890名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 10:43:03 ID:Ds688iFeO
>>885
リニモの試乗申し込もうかな
550km/hで走行ってのはどんなものか体験してみたい
891名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 10:43:06 ID:XXbSJNlg0
ポエムには三点リーダもしくは三連ナカグロ必須の方向で
892名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 10:45:26 ID:XiMEhqIb0
山形の十日町グルグル族も見習えよ
893名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 10:46:10 ID:Ds688iFeO
てか知らない間に終了してたのか
894名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 10:47:08 ID:XRb/Aywq0
「ルーレット族」って何てダセー名前付けるんだよ。

「くるくる団」にしろよ。
895名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 10:48:55 ID:hRki9mpr0
36歳にもなって何やってんだ
896名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 10:52:27 ID:O1GlgTBK0
こりゃ免許取り消しで欠格期間2年は固い。
ざまぁーw
897名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 10:52:38 ID:P+zRxcDp0
CBR250RRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRR!
898名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 10:58:27 ID:HvqxNT31O
だから60K以上出る車を作って売ってるのが問題なんだってばよ
普通道路は60高速道路は100K以上出ない車を作れ急用なら新幹線や飛行機つかえ
100K以上だすキチガイは死刑にしろ
899名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 10:58:33 ID:Xx6FEv8EO
>>894
おまえ面白いな
900名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 10:58:58 ID:Pz4SJq+Z0
こういうのって、大概団塊JR世代なんだよね

なんかこう、社会のキャパから溢れてるよね
901名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 11:00:09 ID:e83gw+KK0
中学生の位の時だったと思う。自転車で坂道をこいで下りたら
50[km/s]位出た。普通のスポーツー自転車だったから車体が
揺れだして怖かった。

当時は自転車にスピードメーターを付けていてちょっとしたスピード狂
だったかもしれん。でもこの一件以来闇雲にスピードを出すのは馬鹿の
やる事と考え直した。

この事件の容疑者は36にもなって馬鹿のままだったとは・・・。

902名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 11:00:22 ID:/KJ0wYKd0
>>895
ライトウエイトスポーツ(笑)とか言ってるのはこの辺の歳が中心
社会のお荷物世代
903901:2008/12/13(土) 11:02:27 ID:e83gw+KK0
すまん、50[Km/s]じゃないや。
50[Km/h]だ。

50[Km/s]じゃ死んでるぜ・・・。
904名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 11:05:05 ID:GtvODtEY0
湾岸ミッドナイトの読みすぎだ 漫画ど現実を区別しろよw
905名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 11:09:07 ID:U3/HbBbi0
>903
その前にKmじゃなくてkmだからw
906名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 11:18:26 ID:6kXbmSJ50
>>894
山手線族でいいんじゃね?
907名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 11:19:46 ID:XXbSJNlg0
>>903
確かにまさしく星になるな
908名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 11:25:37 ID:AxI0Mfqa0
ゴーストライダー発売禁止!
909名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 11:26:21 ID:NGSdh0jN0
>>879
いまでもデコボコだよ。あんなとこ140でも危ない。
910名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 11:32:08 ID:UGRuxudx0

こち亀で、麗子や中川が、馬鹿みたいにスピード出してるのは、洗脳。
911名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 11:34:05 ID:AmDgXRh/0
バリバリ伝説世代はホントに糞
912名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 11:35:28 ID:3x8s0fY60
そもそも300km出せる車を販売してるのがおかしい。
せいぜい120kmで制限すべき。
913名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 11:37:06 ID:30hvYsC60
いや、道交法が現在の車の性能を考えてない糞法なのは誰もが認めるところ
太い道路の制限速度は140キロにするべき
914名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 11:37:51 ID:OgwlHZmY0
なんでガードレールにぶつかって自爆しないかなw


しかし、もみじマークの車のほうが危険だったんだろうなww
915名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 11:39:16 ID:xGe5w7FiO
2スレ目の終盤になってまだ車の話だと思っている馬鹿のなんと多い事か。
バイクですよ、バ・イ・ク。
916名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 11:40:33 ID:o/+3Cxrc0
これなんて車に乗ってたの?
スカイライン?
917名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 11:40:45 ID:0Y2q+UJT0
ttp://www.ne.jp/asahi/airplane/museum/nakajima/91sen/91SEN.html

これくらいのスピードってこと?
918名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 11:46:00 ID:8JUFYJbqO
>>915禿同w
湾岸ミッドナイトは関係ありませんよ
どっちかっつーとキリンだ
919名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 11:46:14 ID:4DwYf6m/0
毎週末の夜は首都高で違法改造の検問すれば数ヶ月で駆除できるんじゃない?
とりあえずマフラー変えてる4輪はほとんどが違法改造だし。
違法改造で捕まえた後から速度違反取り締まれば良いよ。
とにかく一人もいなくなるまでやらないと意味無い。
あと、違法改造車を助長するような雑誌も摘発してしまえ。
罪名は適当に付けておけばOK。
警察は秋葉で刃物持った奴捕まえるよりこいつら駆除するほうが重要だろ。

920名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 11:46:39 ID:v0ThjuS1O
>>1なんか北斗の拳でモトクロスバイクに乗りながらヒャッハー!!って言ってる悪役みたいな服装だな。
これ着て公道走れるとかなんの罰ゲームだよw
921名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 11:54:32 ID:yWskspaLO
>>822
単車はハンドルきって曲がる乗り物じゃねーんだが(爆)

922名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 11:55:11 ID:i0oMB7JI0
36歳にもなって、大切な家族のこと考える機会もなかったのな。
ある意味寂しい生活だな。

こうやつに限ってサーキット走行ではショボイ。
923名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 11:56:49 ID:E1QcjPawO
>>912
リミッター無しで最高時速120程度が妥当と思うとか、最低限の車の知識すらないゆとりか?


車にリミッターあるのは常識だから既知の事実として、最高時速まで何秒かかるんだよw
お前みたいなピザが乗ったら坂も上がれないぞ。
924名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 11:56:59 ID:v0ThjuS1O
大人になれよ36歳。
925名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 11:57:17 ID:FuKYYKY00

(バイク) アウトバーンをバイクで全開0-300Km加速!オンボードカメラ
http://jp.youtube.com/watch?v=_IvhVjtHXE0
926名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 11:57:18 ID:WmYmmswf0
チャックチャックイエーガー
927名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 11:57:30 ID:IPiZfVzw0
928名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 11:58:58 ID:/KJ0wYKd0
>>911
彼ら、自分は氷河期世代と思ってるらしいなw
929名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 12:07:13 ID:HvqxNT31O
バイク運転したことねーから知らんが赤信号から青に変わった瞬間馬鹿みたいな加速して
歩行者にアピールして何になるの?高級バイクだぜ!て自慢してんの?
そのまま対向車に突っ込んで死んでほしいんだけど
930名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 12:09:30 ID:pcML/8EB0
>>929
車と比べたらちょこっとアクセルあけるだけで
ロケットの様に加速していくからな・・
931名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 12:10:04 ID:boQs04p20
とりあえず乗用車の底に引っ掛けて大阪市中引き回し3kmして無罪放免で良いんじゃないか?
932名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 12:11:23 ID:t/L5uD2W0
>>650
今のバイクは300キロ以上でちゃって危険だ!ってヨーロッパで問題になったんだよ。
だから今は300キロでリミッターが掛かる。
きっかけはノーマルで実測312キロを記録したスズキの隼。(1300cc)
933名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 12:12:48 ID:dEP2FPhu0
こいつらのやってることって
崖っぷちに立ってる人(一般車)の後から「ワッ」って驚かすようなもんだから
交通違反じゃなくて殺人未遂で逮捕しちゃえよ。
934名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 12:15:11 ID:bPHFi0bF0
>>933
お前の馬鹿さ加減には呆れる
935名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 12:17:45 ID:8PYQNCXd0
たかだか4周てバテるってどんだけもやしっ子だよ
936名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 12:20:24 ID:ZB/GCz5Z0
レーサーレプリカの世代かね?少しズレてるか?
峠小僧じゃなくて、直線番長な所を見ると、違うのか
937名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 12:21:35 ID:HvqxNT31O
100K以上出ないバイクと車を作れば話は早いのに
それとも 車もバイクも100馬力しか出ないようにすればいいのに
それも気ずかない警察は馬鹿なの?
938名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 12:21:41 ID:WOPY+QDF0
「一般車が避けて楽しい」の意味がわからん
一般車からすれば馬鹿の巻き添えになりたくない
だけなのにw
939名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 12:26:19 ID:35CcP1IGO
>>929
後続車の邪魔になるから
940名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 12:26:36 ID:bI9d4MWx0
東名でポルシェとバトルしてカタナが吹っ飛んで海に落ちるまでは
キリンも面白かったんだがなぁ

それ以降はウンコ
941名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 12:27:27 ID:t/L5uD2W0
>>936
首都高C1は一周16キロじゃなかったか?
一周どんなに速くても6分掛かる。
942名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 12:27:55 ID:dvpSDhh50
この馬鹿共に エリートハムスター の称号を与えよう
943名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 12:32:38 ID:afZbV9Ts0
くるくるパー団
944名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 12:37:57 ID:Y9UZkw/E0
当然チューナーも逮捕されるんだろーな。
945名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 12:41:55 ID:QdmS6b8z0
警視庁に素直にGJ
946名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 12:42:56 ID:h69oPmvpO
あれウザいよね
947名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 12:48:23 ID:FoWWJcRV0
人生ゲームのルーレットをウィーン!ヴィーン!ヴィヴィーン!!と音鳴る位回すのが大好きです。
948名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 12:51:31 ID:TUhvh1wAO
Y2Kならもっと速かったのに
949名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 12:58:03 ID:lwQZ8ZOb0
DQNっていくつになってもDQNなんだよな
うちの近所に、あと数年で定年になると思うが
爆音マフラー、フロントにふわふわ、ナンバーは斜めにしてカバー、ハンドルにカバーって
DQNフル装備の車に乗ってるわ。
息子(30くらい)も当然同じ感じの車
950名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 13:01:04 ID:YfT6AhdT0
四輪でやってるアホも捕まえてくれ
951名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 13:05:36 ID:3S9UkPYH0
100キロ以上出る車やバイクをメーカーは作るなとか言ってる奴アホ?
そんな車しか作ってなかったら日本は世界に誇る自動車・バイク生産国にはなってなかったよ。w
トヨタが何人リストラって怒ってる癖に何言ってるだよ。
こういう飛ばし屋がいる社会だからこそ日本は今の地位保ってられるんだよ。

飛ばし屋さんに感謝しろよな。
952名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 13:07:49 ID:MIW4w5Q1O
>>948
曲がれないw
953名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 13:09:12 ID:wJlQxaGd0
>早く走ると一般車両がよけてくれるのが 楽しい。

もうね、脳に欠陥があるとしか思えない。
954名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 13:12:48 ID:lA/hmTxEO
ダッヂトマホークならC1三分切るぜ
955名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 13:13:02 ID:mQOS1cRa0
早くオークションに出ないかな
956名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 13:14:33 ID:xGe5w7FiO
プロテクター付き革ジャンにバンクセンサー付き革パンツ、ライディングブーツ、ライディンググローブ、フルフェイスヘルメット。
スピード出そうが出すまいが事故のリスクを考えたら標準的装備だよ。もらい事故もあるからこれ位してると生存確率はだいぶあがる。
957名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 13:18:30 ID:E5Qv2gNQO
結局どうやって捕まったかは分からず終いか
958名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 13:20:23 ID:+ytj7VYL0
>>911
研二君派だな俺は
959名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 13:23:34 ID:IdZ71GDb0
おれもこないだアクアラインで、メーター読みだけど330km/hだしたぜ。

もうスピードの向こう側味わうと、100km/hなんかかったるいぜ。

これがその自慢のマシンだ。

おまえら、ひがむなよwwww

ttp://www.people-kk.co.jp/showroom/3rinn/kakudai2.gif
960名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 13:23:40 ID:8Io0NiMR0
パーキングに溜まってる奴らはカッコだけで走ってないけどな
ほんとに走ってるのはほんの一握り
マフラーの焼け具合でわかるよ
961名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 13:33:06 ID:JSLeyISA0
299km/h…
それは予想に反して
いとも簡単に出てしまったらしい…
バイクの性能におんぶに抱っこで
ほとんど疑問も感じなかったという
962名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 13:38:50 ID:Ds688iFeO
もう10年位キリン読んでないな
963名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 13:43:01 ID:r5wELI7Z0
ルーレット族(笑)
36歳(笑)
964名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 13:46:28 ID:BQ54O74A0
>>959
デザインがオサレ過ぎて俺の知ってるマシンじゃねーな
965名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 13:53:44 ID:umtwpb740
トヨタ車はフワフアワしてて130キロぐらい出すと湾岸線の市川〜台場付近でジャンプするからな
それ以来トヨタは怖くて乗れないね
966名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 13:58:12 ID:pc5Kx96v0
首都高を高速で周回走行して他の車に危険を感じさせたとして、警視庁交通執行課と高速隊は、
道交法違反(共同危険行為)の疑いで、埼玉県戸田市新曽の会社員、豊嶋信吾容疑者(36)ら男5人を逮捕した。
豊嶋容疑者はルーレット族「ループス」のリーダーで、「早く走ると一般車両がよけてくれるのが楽しい。
湾岸道路では(メーターの最高時速の)299キロを振り切ったこともある」などと供述しているという。

調べでは、豊嶋容疑者らは11月9日午前2時55分ごろから約5分間、
東京都千代田区大手町から中央区日本橋兜町までの首都高都心環状線内回りを時速75キロから160キロの間で走り、
タクシーに急ブレーキをかけさせるなどの危険な運転をした疑い。ルーレット族を共同危険行為で摘発したのは初めて。

首都高都心環状線内回りは1周約14キロで、豊嶋容疑者らは「カーブが多いため、サーキット場のようで楽しかった」
などと供述しているという。豊嶋容疑者らは「4周が精神的にも体力的にも限界」として、4周で暴走を終えていた。

「ルーレット族」は、土曜深夜から日曜の早朝にかけ、首都高都心環状線を暴走する集団で、
これまでに四輪車約40台と二輪車約20台が確認されているという。「ループス」は約3年前に豊嶋容疑者が設立し、
約10人が同じ服装で暴走するなどしていた。

写真:ルーレット族「ループス」のリーダー、豊嶋信吾容疑者が着ていた革ジャンなど。「ループス」の文字とマークが入っている
http://sankei.jp.msn.com/photos/affairs/crime/081212/crm0812121137007-n2.jpg
http://sankei.jp.msn.com/photos/affairs/crime/081212/crm0812121137007-p1.jpg

ソース:産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/081212/crm0812121137007-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/081212/crm0812121137007-n2.htm
967名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 13:59:47 ID:8qZoB/pdO
こいつらのたち悪いところは速い=偉いと思ってるところ。
968名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 14:04:38 ID:CTjdA/8g0
  ま  た  お  っ  さ  ん  か
969名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 14:06:06 ID:bZO6QJeHO
>>959
ちくしょおおおおおお!
970名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 14:15:52 ID:PcSiShgj0
回りに迷惑をかけずに死んでくれ
971名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 14:29:13 ID:93QY2kqI0

まあ趣味の合う仲間と土曜の夜に夜通し遊ぶのは楽しいだろうけど世間様に迷惑かけちゃダメだよね。

俺思うんだけど大阪の余ってる埋立地あるじゃない?

あれ24時間営業のセルフサーキット場にしたらどうかな?

972名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 14:40:56 ID:zkOHSWhX0
首都高で一般車両より早くても、
サーキットでちゃんとしたレースに出たら遅いんだろうなw
973名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 14:44:45 ID:3S9UkPYH0
>>972
サーキットと公道って全然性質が違うだろ。
サーキットにはサーキットの、公道には公道の難しさがある。
公道はどちらかというと障害物レース。
974名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 14:56:05 ID:6kXbmSJ50
>>972
こんな連中、周囲が普通に走ってる中で「俺HAEEEEEEEE!!!!」がやりたいだけだから、
そもそもサーキットなんて行かんぞ。きっと。
むしろ雪降ったら車にすら乗らんかもなw
975名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 15:17:25 ID:xGe5w7FiO
だから車の話じゃないんだよ。もうすぐ2スレも終わるんだから気付けよ。
馬鹿なの?
976名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 15:19:18 ID:li4WtBWl0
まあ急いだよな 豊嶋も
977名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 15:23:56 ID:gFRnuZLD0
飛ばす快感は分からないでもないが

ルーレット族、だなんて思われるだけで
自殺したくなる程ハズカシイわ
978名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 15:27:42 ID:vops5+PIO
>>972
首都高ほどの直線と高速コーナーを持ったサーキットは
日本には存在いない
979名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 15:44:35 ID:ZCHrfObm0
>>966
バンクセンサーの前側しか減ってないじゃん。
めっちゃ無理ヒザwwwwww
980名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 16:18:32 ID:GPa7ah+q0
そういや2chの某プロ固定がその昔
珍走団とかいう言葉を流行らせようとして必死に使ってたが、あれは一体どうなったのだろう

彼は元気してるだろうか
981:2008/12/13(土) 16:21:04 ID:00fZeFGt0
なぜ、DQNは群れるか。
個性のない似たような格好を好むのか?

女子高校生のつれションのようなものか?

982名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 17:06:23 ID:kBv0I+270
>>370
追い越し車線でノロノロ走っちゃいけないのはわかるが

>60km規制道路だったら普通は70kmちょいくらいは出して欲しい。
>信号もあまりないから20台くらいの行列ができて困る。
お前らみたいな速度違反してる人が法定速度を守ればいいんじゃない?
983名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 17:08:22 ID:LuzvrgyZ0
研修中に師匠が一番ピリピリしていたのが首都高。
車線変更の合図は事前に10回以上点滅させろと何度も言われた。
要はこいつらの存在。
こいつらみたいなバカが勝手に死んでも警察は大型車の責任にするから。
親会社の電鉄会社の看板にも傷がつくことになる、と。
とにかくこいつらのせいで金曜土曜の夜の東京発は緊張する。
984名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 17:13:39 ID:NYHeYUL50
豊嶋「フフン、レザーを着けるとすぐに勃ちやがる
   待ってろよ、すぐにメーターを振り切ってやるからな」
985名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 17:20:09 ID:zQzuWaXrO
フェリーや県南で
走ってたけどNC
NSRばかりだったな。
リッターはいなかった。
986名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 17:46:49 ID:NYHeYUL50
  _,.;-''"~~''-,r'"⌒'-、                ,.;'
r"           ヽ   ,.-''"~"''ー、_     r'"
{   振 す ま   ヽ<   ,.-'"  ~"'-、  {  す レ フ
 >  切 ぐ っ    >レ'~       \ ゝ ぐ ザ フ
/   っ に て   /     , ,.;'' '    . V  勃 | ン
    て メ ろ  /    ,.:''"        ';  ち を
    や  | よ ;'       _,.-'"ミ      ';  や つ
ゝ、  る タ   ヒニゝ、 ハ ヒ´_,.-'''"      .|  が け
  ヽ か |    ヾ-t''〉 ;';;,,r'五ニ7    r'^';|  る  る
   〉 らを     /~~/ y´ ~~""''-、    タ i     と
  ;'  な      '; ( ノ ,_     ;i   'レ',イ        ノ
  .';         'i `t`"'っ     ;i  r-' 'ト、     r'~
   ヽ_     ,r'~"''| トこニ-.,__、   ;;  |   .'i ヽ_,.-'"
    ~''--'''"~    | t--.,_,,      r'    .'i
             '、       _,.-'     .|
              ゞ,二;;;;='''""     _,..-┴
               |i~  ̄   __,.-''"~   |:;iii
987名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 17:48:09 ID:s/Judsoi0
988名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 17:55:42 ID:0uFrBFz40
>>986
このホモなんだっけ?
989名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 18:00:31 ID:NYHeYUL50
>>988
  ,r'´ ̄ ̄ ̄ ̄ `,  ,r'´ヽ'´ヽ、_j'⌒ヽ_  ,r─、    r‐、
  |  =  =   |  >   l´      `i l   ,!    |  l
  |  =  =   |  ゝ'j  |、_,r=r-、_,j |   l _  |   |
  ゝー'´ ̄`ゝー '   /  i!       ノ l   ´ j  ,!   l
 (二二     ̄ ̄`i ゝイ `|゙i⌒ヽ   |´  ヽ _ / /  /
   /   /´ ̄」  ,!  _」  | ヽ,_丿  !      r'´   /
  ヽ __/   i´  _丿 i__」 i___ノ      ヽ __/
                     iillil
                ,r'´⌒`ヽ
  /^i            ,! "´} {~``,            ,r、
 ,! ,!              .ij  -=- !ノ          _ノ ,j
 | `ゝ,             ヽ ´ ̄` !'        ,i´ ,/
 丶   ヽ、        _ , ィ;|ゝ-:::::-イ、,,      /  ./
   `,   `ヽ   , ィ´7;:;j `ヾ,,r'´ `,;:ゝー- 、 ,/   /
    \    `Y´  /:;:/   ; ;    i;:;i    Y  /
     \   /   /;:;,!  -‐;;‐-  |;:;:i    l  /
       ヽ /   j;:;:;:|    ; ;   ,|;:;:;l    l /
        ,!    ト、;:;!          l;:;イ|!   l
        |   /  \   .;;.   /  !   |
         {  -、i    `,-ーーー-/    〉  l
        ト   `,    `,´ ̄ ̄`7   /   !
        l     i ,r-、'´  ̄ ̄ `ゝ、 /    ,!
        `、    /´" ´       `ヽ   /
         ヽ, /'' "´         `"ヽ  ./
          ,l/ .。;          :。,.`, ./ヽ
          /;/     '"´,' ; `"'    `,;:;:;:;i
990名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 18:08:19 ID:0uFrBFz40
>>989
ヤマジュンか
懐かしいな
ありがとう
991名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 18:11:02 ID:MLZ+VASC0
>>983
ルーレット珍よりも、時速40キロをキープして走るお前らの方が危険だし邪魔。
しかもウィンカー出せば後ろに他車が接近していようがすぐ隣に並行していようが
確認もせずに車線変更してくる。

992名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 18:11:20 ID:Vj/RdUL/0
発覚から検挙に至までの経緯がはっきりしないが
容疑の表現からして一発現行犯というよりは
それなりに時間をかけて捜査したように見える。

ということは複数回走ってたと思われるわけで
相当派手に走りまくって通報もされてたんじゃないかな?
こいつらだけが飛ばし屋じゃあるまいし。
993名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 18:18:00 ID:Vj/RdUL/0
今日も日本のどこかで密かにメーターぶっちぎり。
994名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 18:23:51 ID:7RN+tnEp0
>>402
俺なんて毎日チャリでランボルギーニやフェラーリ追い抜いてるよ



麻布十番商店街で
995名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 18:24:09 ID:6kXbmSJ50
>>975
(バイクは雪降ったら乗れないし)車にすら乗らんかもなw

行間を読むとかできないの?馬鹿なの?死ぬの?
996名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 18:25:27 ID:5jJ8YIgY0
>>983
夜の11時台の首都高は高速バスのために渋滞が起きているのだが。
997名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 18:34:55 ID:0oNgNqVpO
こいつらの罪状は危険運転池沼罪だな。
998名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 18:40:28 ID:pCh8BPI90
ミッドシップでメーター振り切りしたけど
フロントにエンジン載ってない車はフワフワ感がでて怖いな。
999名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 18:41:50 ID:UaE/3WT20
でも、ミッドシップは回るとどこに飛ぶか分からない

と、たまたま購入した自動車雑誌のコラムに書いてあった。
1000名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 18:43:01 ID:pCh8BPI90
そんな事コラムに書く事かw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。