【速報】円相場、ついに90円割れ、一時1ドル88円台に突入も

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 14:43:52 ID:wbJjkzNn0
麻生:「北チョン空爆したら金出すよ」
ブッシュ:「OK直ちに空爆開始する」
953名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 14:44:00 ID:3oNl4/sL0
>>841
そりゃBIG3が破産したら株、債権、その他資産ふくめて
いくらゴミになるのやら・・。

その処理の間アメリカのGDPのどれくらい押し下げるのやら・・。
しっかし今まで聞き慣れた名前のどれだけが潰れることやら・・。
954名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 14:44:03 ID:/myVPDQX0
今はドルからユーロにシフトさせておくが吉か
955名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 14:44:07 ID:LHDSkv7d0
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
【12月12日12時59分】


●ビッグ3救済協議、決裂=救済法案は廃案
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081212-00000072-jij-int


米上院は下院を通過した最大140億ドル(約1兆3000億円)の
つなぎ融資を供与するビッグスリー(3大自動車メーカー)救済法案を審議した。

反対する共和党議員説得に向け、
融資の条件として厳しいリストラを迫る修正案を盛り込む方向で調整したが、協議は決裂。
上院は採決に進むための手続き投票で必要な60票を獲得できず、

法案は廃案に追い込まれた。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
956名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 14:44:10 ID:mPtv1sxY0
日銀による為替介入を開始する


ところがぎっちょん!!
957名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 14:44:12 ID:A8roOFhP0
>>925
実況乙
958名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 14:44:16 ID:MovUZfbL0
あ、円が高いうちに北方4島買い叩けば良くね?
959名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 14:44:24 ID:qQkRk/Mx0
>>937
答え自分で買いてるじゃん。
「ものづくりを真面目に地道に一生懸命やる」
日本はソレが一番似合ってるよ。
960名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 14:44:26 ID:aEPV4yArO
ワロタ
961名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 14:44:35 ID:ZS23BGwR0
>>911
外貨準備がうなるほどある
というか輸出で稼ぎまくって溜め込みまくったからこそ、円高という歪みが生じる
ある程度貿易赤字が続いたらある程度円安になってある程度輸出も増える
為替は国際貿易においてはハンデのシステム、一人勝ちも一人負けも許さないシステム
962名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 14:44:35 ID:1UE6RmfO0
オマヌケ3破綻逆恨みの白人労働者オバマ暗殺

そして世界は・・
963名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 14:44:36 ID:7euhBzB+0
いま1000万円くらいドル買ったら
110円くらいに戻った時ウハウハだな…
964名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 14:44:43 ID:/3fhxwRD0
>>406
あとは90円でノックインしたノックイン債があったみたいだね。
それで一気に90円から急落下。
965名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 14:44:44 ID:bxeOUZZT0
うぎゃああああああ
966名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 14:44:47 ID:nREzDViM0
額に汗して働く正直者しか
生き延びれない時代の到来ね。
日本のユダヤの手先にも天罰が下るのも間近ね。
楽しみww
967名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 14:45:09 ID:v5/pgeZp0
DELLのパソコンが安くなる?
968名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 14:45:10 ID:VWjxUariO
おはぎゃあああああああああ
969名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 14:45:15 ID:TzOeiyZw0
25歳

三日間トップバリュ製品で過ごしたら食費が9000円も浮いた。
1週間でパンクしない自転車が買えるよ。
君もやってみなよ。

1日目 朝食 トップバリュヌードル 88円
     昼食 トップバリュヌードル 88円
     夕食 トップバリュヌードル 88円

2日目 朝食 トップバリュヌードル 88円
     昼食 トップバリュヌードル 88円
     夕食 トップバリュヌードル 88円

3日目 朝食 トップバリュヌードル 88円
     昼食 トップバリュヌードル 88円
     夕食 トップバリュヌードル 88円

飽きたら腐るほどある他のトップバリュ製品を買えばいいだけ。
バランスのよい食事でダイエットにもなる。
ジャスコお客様感謝デー マジでおすすめ。

http://www.aeon.jp/jusco/miyuki/
970フッ素入りのハミガキで歯質強化虫歯予防:2008/12/12(金) 14:45:20 ID:i8cCrQiY0

>945
新通貨になる、ただそれだけ。

歴史的にいくらでも起こってることだからね。
これからは起こらない、そんな保証は、どこにもない。
971名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 14:45:25 ID:jm9nFxl10
明後日ドル紙幣両替する俺涙目
972名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 14:45:33 ID:ySlT7wHq0
>>948
ロシア人は一人ひとりは純朴な良い人だけど、集まると品性下劣極悪非常だぞ
973河豚 ◆8VRySYATiY :2008/12/12(金) 14:45:35 ID:fjbpsyOR0
割れた割れた〜。
底辺層の購買力があがったぞ〜。

ただし、輸入品に対してだけだがな〜w
974名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 14:45:40 ID:OH3Ky1Gh0
ドルにして金でも買っとけば良いんじゃない?
975名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 14:45:50 ID:RDeOdM6u0
>>954
おまえはヨーロッパの土地バブルがどんだけやばいか(以下略
976名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 14:45:56 ID:rFQZG1Hd0
>>959
小学生の頃社会科でならったなぁ
日本は他所から原料を買って加工して他所に売る
日本に資源なんてありません!って‥
やっぱ自分の弱点知ってる奴が一番強いんだな
977名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 14:45:58 ID:RkAdqb+a0
>>930
現役世代の1/3以上は、将来じゃなくて現在が不安なんですが?

底辺派遣だけwじゃすまない状況ですよ。
978名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 14:45:59 ID:L5CeiwLd0
>>930
ボーナスが数千円下がった公務員の友達が、公務員に金使わせなくてどうするんだ!
と息巻いていたのを思い出した。
979名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 14:46:01 ID:OQzWT0pF0
>>968
おまwwwwww
今何時だよwwwwwwwwwwwwww
前場終わってるぞwwwwwwwwwwwwwwwwwww
980名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 14:46:01 ID:eKbKxpOa0
>>959
問題はモノを作っても買ってくれるかどうかって状況になりそうなとこだな。
パンを買えない奴が日本製の車だとか買うかというと…
981名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 14:46:02 ID:FrZhlk2j0
うはwwwww おkwwwww
982名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 14:46:03 ID:dYb7TuQx0
>>958
ついでにダメリカとオージーの農場も買い漁ろうぜ。
983名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 14:46:05 ID:DmnOBaJs0
昨日の白川談話が実施できるか試しているのか?
日銀でも大きな流れには逆らえないだろうが
984925:2008/12/12(金) 14:46:10 ID:klvdPiHC0
>>936,>>957
いつも使ってるATMで800ドル下ろしたのだが(送金手数料が高いので、
シティのATMで下ろしてワコビアにキャッシュで持って行ってる)、
1年半ほどいて2回目かもしれない。オール新札は。
985名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 14:46:12 ID:P+2wc1Nw0
これだけ円が高くなっているのに
90円切らないガソリンって何なのよ!?
986名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 14:46:13 ID:J7Hv8h3W0
BIG3は破産してから、全部チャラにしてから、やり直したいんだろ。
退職した人間への年金と医療費が莫大だというから。

本当は一回つぶれたほうが、うまく行くんだよ。
987名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 14:46:17 ID:VPg098dU0
世界大恐慌時の円高デフレはむしろありがたい
988名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 14:46:22 ID:diUZPOP20
お前らが働けば
日本はもっと強くなる。
989名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 14:46:22 ID:0zzoRDtt0
>>923
いや、マジでありえない事もないぞ。軍事力低下したらマジで終わるぞ。
今の所は世界一の軍事力でドル決済をゴリ押ししてる状態だから
ユーロとか円が決済通貨として普通に使われだしたらマジで終わる。
990名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 14:46:24 ID:9JQKCo010
アメリカは80円くらいまでは完全に容認する
というか、それくらいの水準に誘導さえするだろう
991名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 14:46:23 ID:kJPerhFC0
>>937
ものづくりってなにつくるの
このご時勢でも世界的に売れるのは食品くらいのもんよ
それだって南米がアメリカに鶏肉とか売ってたみたいに大量に売れるわけではない
992名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 14:46:24 ID:Lb1NVNxA0
                  --──-- 、  >>929
                /ミミミミミミミミミミヽ  むくむく
                 /三三ミミミミミミミミミミ }     むく・・・・
               /三 , '´ ̄ ̄`´ ̄ ̄`ヾヽヽヽ
             /三ノ´           ヽ l l l l
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  --──-- 、
                /ミミミミミミミミミミヽ
                 /三三ミミミミミミミミミミ }
               /三 , '´ ̄ ̄`´ ̄ ̄`ヾヽヽヽ
             /三ノ´           ヽ l l l l
           l彡/   ,,,,,_     ,,,,,,,, ,、   i l l l l
              l彡| '"__    ´ __ `   | l l l l
           ゝ !‐{ , rェ、 }─{  ,ォッ  }─‐|l l rく
           {(  ヽ ____ノ  ヽ ___ノ   ツ〃 } ぴんぽ〜ん♪
           ヽ i     /  レヽ  ・     }) /
               ゝl     /ー − ー'            !
            ー|           ヽ       ノー'
              ヽ   } ´ ̄ __ ̄` {    /
              ヽ            /`ー 、
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
993名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 14:46:26 ID:RfVzPbwT0
>>963
50円になったら?
994名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 14:46:34 ID:OKzhZFm50
>>882
>>900

ニュースは不安を煽ってるばっかりだが
すでにこのチャンスを活かそうと動いてる訳か
995名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 14:46:39 ID:V3lgrP3K0
1000ならハワイに行く
996名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 14:46:48 ID:qI5PqMvE0
CDSで膨れ上がった存在しない架空の資産を買うのにドルが使われ、

それと共にインフレでドル刷りまくり

CDSが紙屑とばれた

CDSを買った分のドルの価値が下がる

為替でドルが暴落、円勝ち組  ←今ここ

日本国内の工場が急速な円高に対応できず在庫が余る

不況到来、リストラ

なんとか円高に対応し還元セール

国内経済正常化、好景気に

もう少しみんな待とうぜ・・・この経済の冬を乗り切れば世界一の勝ち組になれる!!!
997名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 14:46:49 ID:Kr7P7M8R0
>>959
それを続けるには低賃金奴隷が必要なわけですが?
998名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 14:46:52 ID:3chIN9cS0
円高でも誰も物を買わない
おかしなことになったな
999名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 14:46:59 ID:owvd5HCv0
マスコミは円をすることに反対するなよ
1000名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 14:47:03 ID:Ek0g/+Yr0
4GB
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。