【東京】馬場先濠など皇居のお堀を初めてライトアップ 皇居外苑に光のアート 19日から都心で「光都東京・ライトピア」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1道民雑誌('A`) φ ★

皇居外苑に光のアート 19日から東京都心で

  東京都千代田区丸の内周辺をイルミネーションで飾る「光都東京・ライトピア」が19日から28日まで開かれる。
  今年は馬場先濠など皇居のお堀を初めてライトアップ。冬の都心を光で彩る。

  皇居外苑会場では馬場先濠と日比谷濠の石垣約700メートルに「雪月花」をイメージした光のアートを演出。
  丸の内会場ではパンジーなど約14万の鉢植えを光で照らす「フラワーファンタジア」を開く。

  生物資源(バイオマス)などの自然エネルギーで発電した電気を利用。今年は一部のオブジェに設置したプロペラで風力発電も試すという。

  ライトピアは東京都やJR東日本、三菱地所などで組織する実行委員会が主催し、2006年から始まった。入場無料。
  問い合わせは実行委員会事務局電話0180・***・***。

日本経済新聞 (16:00)
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20081211AT1G0904511122008.html
2名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 16:15:05 ID:mzZmamp00
大学の講義中、あらかじめ仕込んでおいた携帯のアラーム(パーマンバッヂの呼び出し音)
を鳴らし、慌てた素振りで教室を出ていき、トイレで鼻を赤く塗って戻ってきた。
一部学生は大爆笑。他の皆は( ゜д゜)てなってた。十年前の話。
3名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 16:17:10 ID:hgAhD4Wf0
【社会】「皇居ライトアップ」「江戸城本丸再建」…東京の観光振興で石原都知事ら
http://news2.2ch.net/newsplus/kako/1035/10351/1035192954.html

1 名前: ☆ばぐ太☆φ ★ 投稿日: 02/10/21 18:35 ID:???

★東京の観光振興 皇居のライトアップを

・東京都の観光振興策について石原慎太郎知事と都民が意見を交換する
 「石原知事と議論する会」が21日、都庁で開かれ、知事は皇居のライトアップ
 などを提案した。
 議論する会には都観光事業審議会会長の岡本伸之・立教大教授ら
 コメンテーターのほか、公募の都民約300人が参加。

 岡本教授が「日本に来る観光客は年間500万人にならない。フランスは人口の
 6000万人を超えるお客さんが来る。これまで(日本の)魅力を知らせる努力が
 足りなかった」と情報発信の重要性を指摘した。

 また、渋谷区の会社社長の男性(54)は東京観光のシンボルとして、江戸城の
 本丸御殿の再建を提案。
 石原知事は「(皇居の)堀などをライトアップしたらいい。世界に誇る宮城
 なんだから。『ライトアップさせろ』って言ったら、宮内庁は駄目と言うかも
 しれないが、そういう観光資源もあると思う。金が掛からず効果の出るアイデアを
 出して」と話した。

 http://www.sankei.co.jp/news/021021/1021sha104.htm
4名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 16:18:30 ID:QdNcZc860
無駄な電気を使わないでください
無駄な税金を使わないでください
5名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 16:57:10 ID:YOaIn7/m0
>>2
コピペにマジレスもなんだが、何やってんだwwwwww
6名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 17:33:00 ID:Mbug5XF40
毛唐に石垣に登られないようにでつかwww
7名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 08:43:17 ID:dGvqB9xx0
右翼涙目
8名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 08:49:17 ID:oc3OMeN20
原爆落とせ
9名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 08:52:06 ID:dGvqB9xx0
皇統問題や皇太子ご夫妻の健康管理… 陛下、深く憂慮 宮内庁長官が所見
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2008121202000074.html
10名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 17:26:27 ID:ZJw7sJQK0
a
11名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 17:28:07 ID:v6S97Jjq0
>生物資源(バイオマス)などの自然エネルギーで発電した電気を利用。

エネルギーのムダ以外の何者でも無いな。
12名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 17:31:41 ID:41zHrd/80
♪らいと ピ〜ア〜
13名無しさん@九周年
>生物資源(バイオマス)などの自然エネルギーで発電した電気を利用。
>今年は一部のオブジェに設置したプロペラで風力発電も試すという。

こういうの見ると言い訳がましく感じる