【イラク】古代遺跡バビロン、米軍が残した取り返しのつかない傷跡 [12/11]
1 :
ちゅら猫ρ ★:
★イラクの古代遺跡バビロン、米軍が残した取り返しのつかない傷跡
【12月11日 AFP】
「文明のゆりかご」と呼ばれるイラクの古代遺跡バビロン。この遺跡に、
米軍とポーランド軍が1年間に及ぶ駐屯施設を建設し、多国籍軍が計18か月
にわたり駐留した結果、取り返しのつかない被害がもたらされたと、考古
学者らは口を揃えて指摘している。
2003年3月にイラクに進攻した米軍はここを駐屯地とし、同年4月から翌年6月
にかけてネブカドネザル宮殿跡の周辺に大きな砂利道や堤防を築き、溝を掘り、
燃料貯蔵庫や2000人を収容するプレハブの兵舎を建設した。
バビロン博物館のハムザ館長は、苦悩の表情を浮かべながら遺跡を指さす。
「まったく。(軍の)残がいだらけだろ」。土壌の一角は油にまみれ、米軍
車両の壊れたドアが放置されている。一帯には、数千年前のレンガのかけらや
くさび形文字が刻まれた遺物に混じり、米軍が残したがらくたや土のうが散乱
している。
■ヘリコプターの震動も遺跡を破壊
米軍はなぜここに駐屯施設を築いたのか。当時のサダム・フセイン大統領が
1993年に建てさせたという新宮殿が、イラク進攻時、明らかに米軍の注意
をひいたのだろう。
軍のヘリポートは、遺跡からわずか300メートルしか離れていない。ハムザ館長
によると、ヘリコプターによる震動で、1980年代にフセイン大統領の命で再建
されたニンマー寺院の土台が崩壊したという。
大英博物館の専門家らは2005年、イシュタル門の9つのドラゴンの浮き彫り、
古代の大通りの敷石の損傷が、軍事車両や重機の通行によるものであることを
確認したと報告している。
考古学者らは、当初から駐屯施設の建設に異議を唱えてきた。大英博物館の
キュレーター、ジョン・カーティス氏もその1人だ。同氏によれば、ネット上に
遺跡の破壊状況の写真や、駐屯施設の規模を示す空撮写真が掲載されるよう
になったことで駐屯施設への抗議の機運が高まり、2004年6月に建設は中止。
その半年後に軍は撤収したという。
■「略奪から守るのに一役買った」と米軍
これに対し米軍は、「軍がいたから、略奪を防ぐことができ、結局遺跡を
保護したことになるのではないか」と主張する。ある米軍幹部は英BBCに対し、
「(遺跡への)軍の駐留は高くついたって?軍がいなかった場合の方がはるかに
高くついただろうね」と発言している。
だが、カーティス氏は、軍の駐留は確かに高くついたと思っている。「損傷の
多くは、復元不可能だ。例えば、長さ170メートル、深さ2メートルの溝は元に
戻しようがない。こうした傷跡は永遠に残るだろう。土のうによる被害も深刻だ」
米軍の言い分については、「悪意でやったことではないだろう。無知と愚かさが
なせるわざだ」とため息をついた。(c)AFP/Michel Moutot
* 2008年12月11日 13:17 発信地:バビロン/イラク
http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2547690/3602141
2 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 14:10:17 ID:LohY1ke40
>>1 「いたから最悪は免れた」って言うのは、自分達がダメージを与えてない場合に言えることだけどな
3 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 14:10:18 ID:uX1RwKzF0
ロプローーーース!!
アメリカなんて歴史が無い国だから、こういう文化財の価値がわからないんだろうな。
瀬戸物屋に暴れ牛さんみたいな感じ?
6 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 14:11:56 ID:rTOZVg9Z0
すーなーのあらーしにーたーてーらーれた〜
7 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 14:12:03 ID:qqPVz5G00
アークは見つかったのか?
これだから歴史の無い国は・・・
9 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 14:12:22 ID:cn86lsrcO
ブリキ大王が発掘されバビロニアキックで米軍大敗
11 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 14:12:56 ID:SDF56wHt0
12 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 14:13:06 ID:LsCDVewCP
アメ公も野蛮だねえ、なんでよりによってそんなとこに
オーパーツだっけ?
14 :
ペクチョンとアイヌ人は【B型・ゴリラ顔】/Комуй(カムイ) :2008/12/11(木) 14:13:32 ID:kGbqNAml0
何を言うのか??
学者は思想家になってはいけない。
アメによる遺跡への「戦争の傷」も
また、「遺跡の年輪」が増えたということだ。
15 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 14:15:45 ID:oEUuueIQ0
古代遺跡バビロンってなんかすごくいい響きだな
16 :
【青い瞳】に負けた、【真っ黒い瞳】のロシア人がアイヌ人 :2008/12/11(木) 14:16:38 ID:kGbqNAml0
今を含む「全て」は、やがて、「過去の歴史」になる過程である。
何週間か前に全く同じ内容のスレたったけど
18 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 14:16:50 ID:w9/MDb6m0
ゲェーイツォブ バアビローーン
19 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 14:17:04 ID:xVTG7zS+O
みっつのしもべにめいれいだ〜
歴史無き民。ある意味では幸せなのかも知れないな
21 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 14:18:05 ID:LohY1ke40
22 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 14:18:30 ID:LaPGeRR60
ロデムまた幼女になってくれ
23 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 14:19:50 ID:xkQ34ZvEO
白人のやる事は野蛮だから 野蛮人にモラルは無い あるのは詭弁だな
大英博物館なんか盗品博物館じゃないか
24 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 14:20:07 ID:AXP0XI8+0
まあ、この戦争は「古代遺跡バビロン」を守ることが目的ではなかったからな。
ブッシュもフセインも戦争による決着を求めたからな。
25 :
石炭のような【まっ黒い瞳】アイヌ人はロシア系/非先住民 :2008/12/11(木) 14:20:22 ID:kGbqNAml0
先住民・在来種は 【O型】 で 【茶色い瞳】 の 【赤鬼】人種なんだけどね。
アイヌ人は和人の教育を拒絶して「中卒が多い」から、
それを理解できないかなぁ・・・。
差別が原因ではない。
チョンと一緒に活動した、対(アンチ)和人活動の結果である。
よそ者は和人ではなくアイヌ人なんだけどね。
まるで「竹島・千島・樺太」状態だよ。
26 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 14:21:55 ID:fmaiIb9E0
五千年の歴史を持つイラクなら、どこでも遺跡があるだろうが、
それにしても どうして わざわざネブカドネザル宮殿の跡地に駐屯するのかね。
自国に遺跡が無いもんだから、
他国の遺跡が羨ましくて破壊したくなるんだろうか。
27 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 14:22:01 ID:Xy8ZbeR70
戦争って勝ってしまうと
なんでもアリなんだな・・
29 :
石炭のような【まっ黒い瞳】アイヌ人はロシア系/非先住民 :2008/12/11(木) 14:24:18 ID:kGbqNAml0
30 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 14:24:21 ID:VKI1wvW4O
日本でも破壊しまくっている組織がある
31 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 14:24:39 ID:NAWpRoG4O
うわあああああ
よくもこんなところに平気で軍なんかおいたな
どんだけ貴重だよ
32 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 14:25:24 ID:rtl99QuaO
戦争の傷痕も、人類の遺跡の一つというところか。
慢心してこそ王
34 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 14:26:00 ID:rX/shl+7O
この憂さをまたイラクの市街地爆撃で晴らします
35 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 14:26:09 ID:a7Vy1Lc70
アメリカに損害賠償請求
金ぴか英雄王
彼等はイラク観光したかっただけだろ
38 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 14:26:58 ID:YQB8Hu2c0
アメリカには歴史がないからそういう遺跡の価値が全くわからないのかもね。
39 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 14:27:03 ID:GSCGTOX7O
何を考えてんだアメ公は
40 :
石炭のような【まっ黒い瞳】アイヌ人はロシア系/非先住民 :2008/12/11(木) 14:28:09 ID:kGbqNAml0
41 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 14:28:09 ID:QuzZFEaY0
もういい加減国に帰れ
アメリカにも先住民の遺跡はあるぞ
43 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 14:29:19 ID:oH5sx70x0
コンチーターにシャブラレター
掃除すりゃ済む話なのに、どっちも大人気ないな
45 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 14:30:08 ID:AW2LTVeO0
>>26 ネブカドネザルはユダヤ人をエルサレムから拉致しバビロニア捕囚によってディアスポラの原因を作った張本人。
米軍の中の熱心なユダヤ民族主義者が復讐のつもりでやったのかもしれん。
イラクには人類全体レベルの貴重な遺跡群が山盛りだっての。
戦争おっぱじめた時点で確定してたが、ダメリカのサルどもめ。
48 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 14:31:39 ID:cnMbNeoz0
ロデムー へんしん!
もーどれーなーいー
49 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 14:32:32 ID:AG4EI1APO
アメリカ合醜国
50 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 14:36:23 ID:UZHpI6U80
太平洋戦争のときはわざと京都を攻撃目標にしなかったのにな
51 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 14:37:24 ID:2Wrz5oHv0
オッシリア肛帝、降臨!
タカラッタカラッタカラッ行き止まり!
タカラッタカラッタカラッ行き止まり!
タカラッタカラッタカラッせいか〜い
53 :
石炭のような【まっ黒い瞳】アイヌ人はロシア系/非先住民 :2008/12/11(木) 14:38:41 ID:kGbqNAml0
>>42 彼らは赤鬼人種で日本の「非アイヌ人(在来種の和人)にそっくり。
南米人もアイヌではない顔。
ところが、メスチソのように黒人が混血すると、
アイヌの先祖のアラビアンのように、アフリカに近くなるので、【B型・ゴリラ顔】である。
そういう訳で、南米の黒人混血である「メスチソ」はアイヌ人に似ているが、
インディオはアイヌ人に似ていない。
北米も中世以降に顔が変わった。
極東アジアに入るはずのない【青い瞳の「スラブ白人(青鬼)」】が、
中世から【黒い瞳】のロシア人(コレも“青鬼”)と、
【真っ黒い瞳】のアイヌ人を東に押し出しながら東侵攻してきた。
近年では、樺太・北方領土への侵略である。
北米の先住民でも、赤鬼人種が和人と同じく北米の先住民人種であり、在来種である。
民族は黒人でも教育を受ければ、民族としての混血ネイティブアメリカンに成る事が可能である。
54 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 14:41:20 ID:ExMmuNUu0
スターゲイトは発掘できたのかね?
55 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 14:41:22 ID:le107MbVO
>>26 確かに、アメリカって自身の遺跡ないんだよなww
気付かなかったwww
そういえばインディアンの遺跡ってあるのかな
56 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 14:42:43 ID:nu+2WAYF0
ポーランドは滅んだほうがいい
57 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 14:45:39 ID:F6jf03ztO
58 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 14:46:08 ID:SFebd3ex0
>>26 在日が日本の文化遺産を破壊したがるようなもんかも。
朝鮮系の見習い僧侶が金閣寺に放火した事件のように。
59 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 14:47:53 ID:6xeCfUO50
駐留軍の好き勝手なふるまいを揶揄しつつも、
ラブコメしてた 戦争のはじめかた という映画が面白かったな。
酔っ払った兵士が戦車でおイタをしたり。
似たようなことがおきてるのかw
成り上がり植民地国家のエゴで世界の文化と伝統が蹂躙されていく
61 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 14:48:18 ID:mR+Fc5es0
エクソシストの始まりだな(´・ω・`)
>>57 まさかNYの地下に黄金の塔が眠っているとは
63 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 14:50:00 ID:Bw9ii5ts0
レス抽出:「文化庁」
結果:0件
65 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 14:52:06 ID:W6n2Vr3OO
>>58 その坊主の出身地が地元の俺が初耳なんだが。デマかせ垂れ流したらいいってもんじゃねえよ
67 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 14:55:34 ID:w4NHM6m00
テスト
68 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 14:55:56 ID:pGmaJ5S20
>>26 だから、京都に原爆投下リストに入っていたのか。(爆心地、梅小路機関区)
69 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 14:56:37 ID:A0Fh6E+10
70 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 15:00:04 ID:Kwkw8zHZ0
バビロンの河 ボニーM
71 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 15:00:30 ID:dAp/4V0lO
バビロンで夢幻戦士ヴァリスを連想した
72 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 15:00:37 ID:A0Fh6E+10
>>72 林承賢という名前は大陸系っぽいが
坊主の家庭に生まれた日本人だ
74 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 15:07:03 ID:Cwhvdkw4O
イラクってバーミヤンの仏像を完全爆破しなかった?
俺はてっきり遺跡とか認めないと思ってた
75 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 15:07:22 ID:1lpqEmM+0
質量を持った残像だというのか?
76 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 15:07:50 ID:PpcJ/kpfO
カード盗るぞゴルァ
あの戦闘時に遺跡発掘のティームを派遣すれば良かったと言うわけですね? わかります。
78 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 15:14:00 ID:fbLC2b9M0
まあ2000年後には、当時を知る貴重な遺構となってるだろ・・・
79 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 15:14:28 ID:7qOsUe2k0
レインボー?
消えゆくバビロン・・・・。
82 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 15:37:51 ID:imD5WTet0
謝罪と賠償を要求しろよ
83 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 15:39:29 ID:PIArnuPp0
歴史の無い国はトコトン厨だな
歴史がありすぎて厨な国も隣りにあるけどな
84 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 15:40:32 ID:XH4pujPo0
「略奪から守るのに一役買った」と米軍
いや、おまえらが最大の略奪者だろ
オチンチンビローン
86 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 15:42:44 ID:QnOtzwdk0
>>80 アメリカは特に少ないな当たり前だけど
連中が入ってきたのが500年くらい前だしなぁ
最古の建造物も400年か300年くらい経った教会だった気がする
87 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 15:43:35 ID:uKBz7G870
しかしこれだけ塹壕掘っても空中楼閣の跡は出てこないんだよね。
一体どんなものだったのだろうか。
88 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 15:44:14 ID:o6i3spI90
>>73 江戸時代の儒者の家系にも林さんがいるね。
89 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 15:44:26 ID:tUKAvs390
イラクはチグリス・ユーフラテス文明の発祥の地であり
ナイルと並ぶ欧州文明の起源だよ
この文明で作られた楔形文字が、現在のアルファベットに繋がっているのだ
その人類の宝とも言うべき場所を、アメリカ軍は破壊してくれたのだから
どうにもならないな。
90 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 15:45:49 ID:J++mjShS0
アメリカはいつもこうやって敵を作っていくよな
91 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 15:46:49 ID:QnOtzwdk0
>>90 経済的に、軍事的に失墜した時は取殺されるだろうね
92 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 15:47:31 ID:Wjt7R/210
歴史のないアメリカ人には遺跡の大切さなんて解らないかw
案外こっちが本命かも知れんぞ。
歴史も文化も無いアメリカに文化財と大切にと言っても理解できまい・・・
96 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 15:50:25 ID:uIdrS1Ov0
歴史の無さでは、亜米利加と韓国は同じだな
米軍の残骸も千年放置すれば、世界遺産になるかもw
98 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 15:53:10 ID:0TD8gUb50
バビロンは軍事上誰もが認める要衝にあるんだよw
お前ら軍事暗すぎだぞ…
一方、日本では役人が壁画をカビだらけにした。
100 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 15:55:47 ID:78Hy00v60
はぎおもとのマンガだよ。
>>96 ヤンキーどもは歴史こそ短いが、自分たちで歴史年表を書き加えてきてる。
さすがにそこと一緒にしたらアメリカが気の毒だ
102 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 15:57:32 ID:QnOtzwdk0
アメリカ先住民の遺跡については、この本が参考になる。
壮大で物悲しいドラマだ。
『1491 先コロンブス期アメリカ大陸をめぐる新発見』
著者:チャールズ C. マン
訳者:布施由紀子
版元:日本放送出版協会
発行:2007年7月
価格:3360円(税込)
ISBN:978-4140812501
>>1 こりゃ歴史的な遺物とかの持ち去りも多いかもな。
日本も終戦の駐留のとき相当やられてるだろうね。
108 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 16:24:47 ID:CZB14qtH0
キリスト教がらみの古代遺跡のそばに軍事基地を作るとか、
軍上層部のキリスト教原理主義者のアホが考えそうなことだな。
>>104 戦前は、昔の城跡に陸軍の駐屯地がある所も多かったから、
終戦直後には米軍がそこを接収したこともあるだろうな。
俺が、俺が桜塚護だ!!
110 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 17:22:37 ID:MYrwYCUJ0
平和台 鴻臚館でぐぐってみ。
古代史ファンなら憤死ものの史跡破壊。
博物館やベンガルトラの一件といい、
アメは昔も今も変わらんな。
ネイティブアメリカンからの収奪で形成された
ろくに歴史のない国には、悠久の遺跡なんぞ
永遠に理解出来ないんだろうな。
アメに限らず貴重な遺跡を守れないなんて現代人として情けないな。
バーミヤン仏像やら高松塚古墳やら、後の世で子孫に恨まれるぜ。
112 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 19:43:56 ID:sWP/k5it0
災いなるかなバビロン、その諸々の神の像は倒れて地に伏したり。
探せばまだまだあるよ、帆場が残したメッセージだもの。
113 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 19:44:21 ID:qqPVz5G00
失われたアーク
114 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 20:58:47 ID:PMGVp0Hx0
イスラエルのほんとの場所を隠すのが目的だろ
>>1 文化財保護のため京都を爆撃しなかったと嘘を流したりと
歴史財産の保護に気を遣っていると思われたいのだろうな
それにしても言い訳としては無理ありすぎ
アメリカ白豚らしい蛮行ですな