【マスコミ】 朝日新聞、今期200億円赤字の噂も…若い世代は新聞読まず、スーパーも効果薄い新聞折込チラシ取りやめ★3
1 :
春デブリφ ★:
2 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 09:50:55 ID:F1t9kMoe0
へ
3 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 09:51:23 ID:m7CRojaMO
2?
4 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 09:52:49 ID:pM+8aVCj0
朝日が潰れたら日本も良くなるだろうに。
5 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 09:54:24 ID:EFnt1Jmd0
マスゴミの媒体力ww
有害朝日は潰すべきだ
6 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 09:54:56 ID:TcJ9y6Qt0
コンビニ・駅に折り込みチラシのフリ−ペーパー
なんで若い世代が朝日新聞を読まないのか再考すべきだなw
8 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 09:56:08 ID:Di8sc1fM0
こういうニュースは朝日にはのらないな。
9 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 09:56:43 ID:FvyaO4/I0
記事の内容が原因!
バンザーイ
11 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 09:57:08 ID:E/bE2cqM0
今後も新聞は減る一方だろ。
朝日の内容もひどいが、こればかりは時代の流れとして諦めるしかない。
12 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 09:57:09 ID:iVI20jgk0
新聞社は倒産
今はまだ田舎人が購読してくれてるからなんとかなってる
13 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 09:57:56 ID:y8dLNujb0
大丈夫
まだ朝日には日教組がついてる
受験に強い朝日新聞(笑)
チラシがなくなったら本格的に朝日をとる理由がなくなるな
まあうちは元からとってないが
若くは無いが新聞は読まない。TVのニュースとネットの情報だけで十分。
派遣の削減、中途解除をしながら朝日新聞に全面広告を出す企業
キヤノン
パナソニック
東芝
広告費用を削って派遣、正社員の雇用に回したほうが企業イメージあがるのにね。
赤字になるようなことばかりやってるんだから仕方ない。
18 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 10:01:18 ID:L3fX9D5F0
誰が好き好んで反日偏向プロパカンダ機関紙に
金を払うんだよw
読めば読むほど日本が嫌いになって
欝になってどうするよw
たいしたことしてねーのにマスゴミとか広告業界給料高杉なんだよ!!
20 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 10:01:48 ID:Q4mXDlqz0
ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwww
見たか、売国既得権者どもよ
これがオレたちねらー&麻生政権のチカラだ
せいぜいおびえているがいい
総選挙で麻生自民が圧勝した暁には
この国からすべての上場企業や大企業・マスゴミを一掃してやる
それまで首を洗って待ってろ
21 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 10:01:57 ID:GxSmgqSVO
2ちゃん大勝利
ネトサヨ涙目
22 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 10:03:09 ID:Zbn+sSCo0
中国人が日本語の勉強のために読むくらいだろ?
23 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 10:03:11 ID:5e+VwRSo0
新聞自体がチラシの包み紙
そのチラシが不要なら包み紙も不要
24 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 10:04:02 ID:F/6HkiD6O
偏狭新聞だからね
25 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 10:04:29 ID:A65abJ2MO
はやく無くなって下さい
まあネットで情報漁った方が新聞で意図的に改変した記事読むよりましだしなw
金出してチラシの保護材を買う必要ないしw
27 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 10:05:04 ID:rEnYucYb0
新聞が崩壊してチラシがなくなると
スーパーとか業績落ちるだろうな
28 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 10:05:10 ID:oRqlpJmS0
29 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 10:05:09 ID:0oH1d04r0
近所のスーパーは1000円以上の買い物をすると来週分のチラシくれる
チラシには30%引きなどのクーポンが大量に載ってる
そのクーポン使って買い物するとまた来週のチラシくれる
完全にスーパーにハメられてる俺
30 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 10:05:17 ID:rzVvb9f8O
ヘラルド朝日はどうなるの?
31 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 10:06:21 ID:MFc4lpXF0
敗戦トラウマの象徴、朝日新聞。
自国に対してここまでも自虐的な新聞は古今存在しただろうか。
日本人が生き残ってる事が確認できてよかった。
33 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 10:07:40 ID:agFRJdlY0
TBSの次がアサヒか・・・
34 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 10:08:29 ID:bgGsnCF60
アサヒの不幸で今日も飯がうまい!!
+ ____ +
+ /⌒ ⌒\ +
キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
+ /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ +
| ┬ トェェェイ |
+ \│ `ー'´ / +
_|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
> <
/ ─ / /_ ──┐ヽ| |ヽ ム ヒ | |
\/ ─ / / ̄ / / | ̄| ̄ 月 ヒ | |
ノ\ __ノ _ノ \ / | ノ \ ノ L_い o o
35 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 10:09:05 ID:NxUDru8v0
朝日よさらば。 長らく、反日・売国報道を続けてくれたが、
今後はその醜い報道を目にする事もない。
潔く、消えてくれ! 朝日の罪は万死に値する。
36 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 10:09:42 ID:/XXJH00hO
今の日本が素晴らしいなら日本を好きになる事が必要だと思うが、
今の日本の現状を考えるとおもいっきり嫌いになって、その上で変えて行こうという力が必要だと思う。
その力の源が朝日じゃないのか?
37 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 10:10:08 ID:0GFMt4LTO
変態が先立つと思う。
38 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 10:10:48 ID:5RIzoEpM0
一年に数回欲しくなるね
お皿を割った時とかさ
39 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 10:11:28 ID:yigNhMy70
高校野球もやめちまえ、教育に悪いw
40 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 10:12:02 ID:L3fX9D5F0
いい面をことさらに否定して
いやな面を強調するどころか
捏造してばら撒き、日本を弱体化させてるだけなんだよ。アサヒは。
変態vs反日の持久戦
さぁ盛り上がって参りました(棒
朝日って新聞もテレビも内容があげ足取りばっかりの低俗ニュース
内容あるニュースをみたいなら朝日なんてみない
月3000円もエンターテイメント化された半捏造記事にかけられんわ
新聞いらないからチラシだけ配達して欲しいと思ってる層は絶対多いはずなのに
なぜそういう商売がいまだに出てこないんだろう
新聞屋に暗殺でもされるのかやっぱり
ネットで見られると言っても
チラシがストレスなく見られるほどのデカいパソコンを
持ち歩くの面倒だし
携帯とか論外
44 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 10:13:46 ID:H8A82sBtO
朝日の販売員はまじでクソ
>>1 例の「法則」が確実に作動し始めてるな。50年代に本多勝一、筑紫哲也、其の後も若宮啓文、
市川速水等入社させたからな。社会党も土井たか子、今のマス塵は全て法則が作動するだろう。
テレ朝も然うだし。ソニーもそうだ。
46 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 10:16:42 ID:ftfgNrMi0
うちは日経とってるのだが
親がスーパーのチラシが欲しいから朝日にしたいというので
販売所に交渉したら、日経に余ったチラシ入れてくれるようになった
朝日購読阻止成功
47 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 10:17:43 ID:PZwCFfeoO
押し紙の損失を折り込みチラシの利益で補てんしていた
新聞販売店は壊滅的打撃!
48 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 10:19:12 ID:Ut7HmNfG0
>>39 朝日と毎日のせいで、野球は高等学校体育連盟(高体連)に加入していない。
高等学校野球連盟(高野連)という別組織。新聞は教育をゆがめている。
朝日も毎日も潰れても困らない
むしろ日本はよくなるだろ
俺は地元紙と日経でいい
50 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 10:20:14 ID:nim0GeGp0
51 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 10:20:57 ID:XCFQBXG+O
このニュースのお陰で、ひどかった腹痛が治りました!
52 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 10:21:28 ID:IFOwZhhj0
新聞屋は配達業やめて、折込チラシ投函業に転換したら?
どうせ殆どの奴は読んでない。
53 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 10:21:29 ID:9l2RVFNRO
揚げ足とり宣言
一生反日マンセーやってろ
ニュースは文字だけでもいいからネットで十分だけど
特売チラシはやっぱり視覚効果も欲しい
PDFなんて表示遅すぎて問題外
55 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 10:25:54 ID:lQpjrgAs0
ホームページの刷新やバナー広告の強化等...
朝日はどこに目がついているのやらw
56 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 10:31:59 ID:QgJXzfl/0
わざわざ無料で取れる情報に金はらうバカはいないわな
57 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 10:32:05 ID:G6HgbkiP0
マスゴミコンプレックスの慶應卒乞食ネトウヨ 嬉しがってカッポレ踊る www
58 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 10:33:46 ID:kY8VChL50
59 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 10:35:49 ID:86fFGK3h0
>>56 無料でもアカヒのサイトには行かんな。
見なくても内容が分かる。
見る価値のあるものが少ない。
こんなとこが原因かも知れんが。
60 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 10:37:33 ID:QgIrmK1n0
昔、朝日新聞を購読していたときに、折り込みチラシの求人で
某巨額詐欺事件の餌食になったw
61 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 10:37:37 ID:Z4m+eu+x0
朝日新聞なんてゴミ、なんで金払って読まないとだめなんだ
日刊スポーツも同罪
無料の報道欲しがってるやつはジャーナリズム放棄ってこと?
63 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 10:38:17 ID:t2OPfCFn0
朝日新聞社・・・200億の赤字でも、冬のボーナスの平均は 250万w
若者云々よりも朝日取ってた人達が次々他の新聞に切り替えているようだが
65 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 10:39:51 ID:YdrYNys90
>>64 読売も産経も地方紙もみんな減ってる。
アカヒだけは突出らしいが・・・w
66 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 10:40:13 ID:f0Xqq4pQ0
◇ 麻生JAPANの目標
給油活動継続 → テロ特措法 12日成立予定
緊急経済対策R1 年末年始用 → 金融強化法 12日成立予定
緊急経済対策R2 年度末用 → 二次補正予算の廃案工作を回避(年明け成立予定)
緊急経済対策R3 来年度予算 → やり抜く?
◇ 小沢&大手マスコミの目標
早期解散 → 失敗(ナベツネも了承)
麻生の目標阻止 → 頑強に抵抗中
麻生JAPANネガキャン → 順調!見た目は小沢大勝利!!!
景気後退誘導 → 進行中「このままでは日本が崩壊」とのこと
>>1 ◇ おまけ
大朝日・毎日 → 権威失墜、大赤字
>>1 田母神さん → 露出の度に好感度up!
「経済大国」中国 → 中国製品粗悪イメージ定着、経済成長失速、EUとの関係悪化
「反日民主党」米国 → 体制移行中につき身動き取れず、オバマ迷走、韓国を冷遇
「被制裁地域」北鮮 → 金正日ダウン、後継者が決まらずgdgd、日本は与野党で制裁強化検討中
「先進国」韓国 → 純債務国へ転落、経済危機絡みで孤立化、韓流ブーム不発
二国間支援 → 金融サミットで麻生JAPANに先手を打たれ実現せず
おそロシア → 資源バブルの絶頂から急落、金融サミットで示された麻生JAPAN路線に追従、領土問題で秋波
EU諸国・台湾 → 続々とバラマキ発表
67 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 10:40:28 ID:+4pn85Dg0
もはや殆ど擁護レスも付かなくなってるな
催眠術から覚めた連中相手に嘘をついてもすぐばれるからな
68 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 10:40:48 ID:wCi7gHD0O
倒産するのは変態とどちらが先になるんだろう(わくわく
69 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 10:40:59 ID:fKWjTlBu0
>>63 赤字で250万とかSUGEEEEEEEEEEEE!!
まあ社員は来年ホームレスだろうからいいや。
70 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 10:41:53 ID:AkMj+grP0
あさひしんぶん。。。
こんな マスゴミ代表のくそ新聞よんでるやつ まだいるんだ。。
チラシで得する値段<購読料
と気づいてやめた。
母は、チラシ見て夕食考えるので必要らしい。
72 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 10:42:55 ID:BlbO5B+N0
まだ朝日取ってる馬鹿いるの?
73 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 10:44:23 ID:Q+QSER6vO
朝日の支持率は麻生より低い。
赤字は間違い無いだろうけど、いかんせんソースが怪しすぎ
なにしろデータマックス(笑)だもんw
スーパーのチラシもネットで見られるからなぁ
77 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 10:45:56 ID:8dA4YGsgO
もう朝日新聞読んでるのは結構な年寄りぐらいじゃないか?
新聞としてはあと20年持つかどうかだろ
78 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 10:46:10 ID:/Phxdggl0
アサヒ・スーパー・ドライ
とりあえず新聞は推敲をしてから世に出せよ
年々文章が酷くなってないか?
今はチラシもネットで見る時代…ってテレビのニュースで言ってた
81 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 10:48:25 ID:jWwVeN0J0
チラシだけを無料で宅配するビジネス、どう思う?
需要あるかな?
82 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 10:49:53 ID:WfZCXgpP0
>>79 それは言える。
そのせいだからかどうかは知らんが最近はリライト専門紙も。
産経エクスプレスなんかが典型だがリライト文がまた下手だったりしてw
「チラシ入ってねーよ。どこの新聞代理店に任せてるんだよクズ」、って直接広告主に苦情入れるのも手だな
他の同新聞取ってる同地区内の家でそれ確認できて本当に入ってなかった場合だが
くれぐれも入ってたのに入って無かったなんてダメだ、絶対にダメだ、確認しようがないからって絶対に
84 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 10:50:43 ID:5Se7kH9W0
こんな新聞、無料でも読まないよ、
85 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 10:51:16 ID:NAWpRoG4O
テレ朝はリクルートと資本提携か
新聞のほうはどうなんだ
話は聞かせてもらった。
マスゴミは3年以内に滅亡する。
87 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 10:55:23 ID:drzklZEQ0
チラシを見て買い物に行く人は減ってるだろうね
いまの高齢者が新聞を読まなくなったら
もっと購読部数が減りそうだよね。
88 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 10:55:29 ID:Zmwhk3IK0
>>81 新聞宅配数が減り続ける中、この先需要がありそうだ。
購買力がありそうな所をピンポイントで狙えれば効果が高そう。
89 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 10:58:28 ID:tXGY6lVF0
チラシのポスティングサービスなんてとっくにやってるだろ。
昔、社会の木鐸。
今、社会の敵。癌。汚物。カスゴミ。
堕ちに堕ちたりだな
91 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 11:00:45 ID:5Se7kH9W0
受信料解約して、新聞も解約したら年間5万円浮くんだよ、
この金でうまいもん食った方が良いじゃんん
92 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 11:01:44 ID:yt9n5Bvo0
ゴミを毎日毎日撒き散らすのはやめていただきたい
93 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 11:02:06 ID:q3vCtt870
ま、それでも2ちゃんに比べりゃ社会に対する影響力を遥かに持ってるけどなwww
94 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 11:03:31 ID:B+kYytSlO
家の親もネットの価格比較サイトを利用してますね
正直、新聞や書籍という媒体は好きなんだ。
紙面1ページ分を一気に俯瞰できて、どこにどんな見出しがあるか一目でわかる。なんなら記事の中身も目に入る。
ネットのニュースだとカテゴリ別にわかれてて、記事はクリックしないと目に入らない。
でも新聞は購読してないけど…
活字離れ?
ただ単に新聞離れだろ
「活字離れ」=「文字媒体離れ」と捉えたら
むしろネットや携帯メールの活用で活字に接する機会が増えてるだろうが
97 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 11:07:01 ID:yI8dFdvVO
>>90 いや、虚飾が剥がれ落ちて元に戻っただけだよ
98 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 11:09:18 ID:dNwCgxwxO
ボーナス250万貰ってるんだってさ。
99 :
今時新聞なんて:2008/12/11(木) 11:09:56 ID:Jix1Pb590
新聞の宅配に頼っている人は時代についていけない人達だ。
新聞もネットで世界中の新聞が読める。しかも日本の新聞よりはるかに
優れた内容だ。
既に新聞を止めて3年以上経過したが、困ったことは一度もない。
時々役に立つのは土曜日の日経新聞だけだ。
チラシなどはネットで近所の店のものを殆ど取得できる。新聞に挟まれ
てくるチラシは唯の紙くずになっていて、資源の無駄だ。
シナと朝鮮の新聞かと思うような朝日や毎日は潰れる運命にある。
新聞とTVは今や「アホ」の集まりであることを証明している。
ワンパターンで「教養」など感じられない記事ばかりだ。
100 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 11:10:16 ID:dOwnu3AR0
再販制度と独禁法の特殊指定で守られ、
さらに押し紙で偽装した部数を元に高い広告料をとってこのザマ。
海外の新聞社と同じ経営環境に置かれたら即倒産だな。
101 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 11:11:05 ID:GeyW6c+c0
こんな反日新聞つぶれていいよ
102 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 11:15:17 ID:iHZswRGu0
>>99 そりゃ無職ひきこもりのあんたはネットに24時間張り付いて
日本中だろうと世界中だろうとどこの新聞でも見て時間潰せるでしょ
しかし世の中の人間は忙しく生きてるんだから、
ネットに張り付く事もできないし、政治経済スポーツ文化芸能といろんなジャンルが
数ページに凝縮されてる新聞で情報を得て、自分に気になるニュースや
もう少し違った角度でものをみたいときにネットを有効活用する。
ひきこもり脳のあんたに言っても無駄だろうけどw
103 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 11:18:33 ID:FzrKl1Ti0
アメリカと同じ道を辿って有料性のネット配信に移行だな
紙の無駄だし
104 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 11:18:47 ID:1LRubPHr0
>>102 忙しいから新聞は読めない。
記事が遅くて時代に付いてけない。
だからネット。
こうなんじゃないかな?w
105 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 11:19:32 ID:fvisag1o0
有料のゴミと化してる新聞
イラネ
エコの観点から言っても、早く消えて下さい
106 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 11:20:06 ID:iHZswRGu0
あと紙媒体の新聞とネット新聞では明らかに記事を書いてる人間が違う。
紙媒体の記事の場合、文章構成がプロの粋と呼べるけど
ネット配信の新聞は明らかにその辺のIT社員が適当に書いてるレベル。
ただし低学歴や馬鹿はネット配信のニュースの方が文章構成がなく
単発的なもの書きになってるので、読みやすいかもしれない。
そのぶん内容もなく薄っぺらいものではあるけど。
まともな人間は新聞から情報を得たら、ネットや専門書籍などで
情報を多角的に補い自分の頭で考え脳内整理する。
しかしこれらは馬鹿にはできない芸当なので、
馬鹿でも読めるネット配信ニュースに流れる。
107 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 11:21:31 ID:dKkOWa9m0
>>103 新聞には高額の環境税をかけるべきだよな。
一過性で1日でゴミになってしまう新聞はない方が良いんで。
タバコを減らすためのタバコ税と同じで森林を守るための環境税。
どっちも是非実現してもらいたいもの。
108 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 11:22:20 ID:iHZswRGu0
>>104 大企業ってどこも主要全国紙、業界紙、官報などあらゆる新聞が
各部署に必ずある。まともな企業に勤務してる人間は会社でも読むし
自宅でも購読してる。新聞なんか読むのに時間かかってるのは
活字慣れしてない馬鹿だけだと思うよw
109 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 11:22:21 ID:EauPIo2M0
自分は電子新聞契約してるんで、帰省した時に実家で折り込み眺めるだけなんだが、
ホームセンターや郊外型電器店に関して言えば、折り込みチラシはもう不要だと思う。
捨て奥愛読してる暇なチュプでもなければ、あの目が痛くなる原色チラシから特定の
モノの値段ををいちいち見比べて、少しでも安いところで買い物しようなんて思わない。
その作業に費やす時間がひどく無駄に感じる。結局、時は金なりだし。
本当の値段は結局店頭でしか分からないようになってる×印表示とか。ふざけんなと。
自分なら、1店のチラシで欲しい品に目星を付けたら速攻、他の店に電話で値段を
聞きまくって安いとこに決めちゃうね。
郊外型電器店はもっと、リアル店舗のメリットをアピールするべき。
オーブンや食洗機や洗濯機など、展示品での実演こそリアル店舗の強みでしょ?
今はネットで、欲しい品のいい評判も悪い評判も(たとえ風評だとしても)簡単に調べら
れてしまう。結果としてどれも一長一短に見えて、購入に踏み切らない消費者は多いと
思うよ。漏れは洗濯乾燥機の実機実演が観られればなぁ思いながらずっと買い換えをため
らっている。このままだと多分、今の二槽式が壊れるまで買い替えないよ。
ほんとうはメーカーがショールームを設けて実演すべきだと思うが。パンフレットに
金かけたって、もうそんなイメージだけじゃ自分は買わないから。
110 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 11:23:09 ID:M++ZNUcc0
>>106 > まともな人間
自分で行ってる奴がまともかな?w
日本の未来が明るくなってまいりました
112 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 11:23:58 ID:Jj5pZYrSO
基本姿勢、政府のやる事なす事反対!批判だけしてやるから肯定的・建設的意見は、てめえが考えろ!それでも批判するがな!
ってのが嫌いだから、アカヒとか完全ダメ。
読売も少し前は、批判だけじゃなく、いろいろ建設的な意見が載ってて面白かったのに(反対のための反対ミンス党よりよっぽど仕事してたのに)、最近、上に書いた傾向が目立つ。意見が載っても、なんか微妙にずれてるし。
変態事件をろくに報道しなかった前歴もあるし、身内に甘いようじゃなぁ。潰れるべきだと思う。
113 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 11:24:32 ID:2PM0a7rS0
114 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 11:24:36 ID:4eJgWuyC0
>>102 で、その「無職引きこもり」と同じ時間帯に書き込みしているあんたはどういう職業に就いているのかい?
「無職」「童貞」と罵倒している人って自分がそうなんだよなw
自分にとってキツイ言葉は他人もそうだと無意識に思い込んでいる。
先日「爆笑問題」のメンバーを殺害すると予告して逮捕された「パンツ ◆7vYOZotTDo」もそうだった。
「俺は年収1千万」「無職には生きる価値がない」と書き込みしていたが、実は彼は無職ヒッキーだった。
>>106 だいたいみんなが流れる理由って都合のいいほうに記事を
もっていくからでしょ?
たぶんそれ脳内整理できてないね
116 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 11:24:50 ID:iHZswRGu0
>>110 まともな人間に反応したまともでないキチガイ乙
馬鹿は反応がわかりやすいから余計な手間が省ける。
感情に知能が追いつかない馬鹿は図星に黙ってられないw
117 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 11:25:09 ID:Zmwhk3IK0
118 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 11:25:51 ID:EgWpyNNG0
119 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 11:25:54 ID:WLLZO9QS0
媚支那・反日で捏造記事しか書けないんだから、もういらない。
120 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 11:26:26 ID:FzrKl1Ti0
ていうかすまん、朝日のスレだったな
自業自得
以上
121 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 11:26:41 ID:dOwnu3AR0
>>106 マスコミの最大の問題は、報じないニュースの方にある。
>>106 プロの物書きの名文が読みたい訳じゃない人には、全く通じない理屈だと思うよ。
いつ、どこで、何が起きたかを素早く知るには、即応性で紙媒体はネットに劣る。
これだけの事だよ。
123 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 11:27:07 ID:iHZswRGu0
>>114 ごめん、元一流大企業に勤務して現在一流企業勤務の夫と結婚してる専業主婦です。
貴方のような対人スキルの無いリアルメンヘラの無職底辺じゃないんですw
いちいり「無職ひきこもり」に反応してる馬鹿。
自分でどつぼにハマってる事すら気づけないw
125 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 11:27:14 ID:jSzcNPRhO
■テレビでは
大分前からCMでの宣伝効果薄に気付いた各社。
今ではフツーに番組内で商品・企業宣伝する方式に切り替えてるではないか。
126 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 11:28:58 ID:WnaxqSHDO
>>1 大嘘とくだらない記事ばっかし書くから購読数が減るんだ。
ネットと若者のせいにするな!
実話ナックルズでも読んでた方がマシ
127 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 11:29:53 ID:JICTyDao0
朝日も読売も産経も地方紙も・・・
みんな潰れる運命なんだよな。
いくら工作しても駄目。
時代が新聞・テレビを必要としていないw
128 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 11:30:09 ID:mCm7l25e0
ほんと全くの自業自得だよ。
景気対策や雇用対策が優先されるべきときでも、
必死に、やれ靖国、従軍慰安婦、年金とかばっかだったしな。ゴミだよ。
5年ぐらい前に引越ししたときに取るのやめたし、今後もとることはないだろう。
129 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 11:30:38 ID:iHZswRGu0
>>122 ネット配信の毎日、朝日、読売、産経、日経、どれも内容が紙媒体に比べてないと書いたけど?
内容がないから、馬鹿でも読みやすい平たい小学生レベルの文章でも記事にできるんだよ。
頭よわいね。
>>117 変態記事もあるようなネット配信の記事を鵜呑みにできるオツムが羨ましいw
130 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 11:31:04 ID:tiClt2s4O
>>123 なんだ。過去の栄光と旦那の七光りで食ってるただの無職かw
日本企業から広告料をせしめとり、
番組内で必死に韓国企業をヨイショする、
そんなマスコミ体質に対して企業も視聴者もソッポを向いたんだよ。
一度失われた信用は、もう回復はしないだろ。
そのまま糞知障白痴マスコミどもは突っ走れ。
永遠に壊れたラシオのように中韓翼賛会をやってろよ。
133 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 11:33:45 ID:d8RAlaNv0
新聞を残していって言ってる奴はアカヒの工作員。
ほかの新聞は潰れてアカヒだけ残って欲しい。
こういうロジックがとても無理で成り立たないんだよ。
新聞要らない派はすべての新聞が潰れるだろうって的確に予想。
ロジックの強さが全然違うw
134 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 11:33:56 ID:pX8r2t+90
136 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 11:34:59 ID:iHZswRGu0
>>115 あんたは真昼間から毎日2ちゃんに張り付いて情報交換wwwwwwwできてるクズだから
ネット配信の新聞と2ちゃんで知った気になる勘違い馬鹿なんだろうけど、
世の中の人間はそんな時間も暇もない。
逆に世間はお金があるけどあんたはお金がないw
あるのは時間とルサンチマンだけw
だからあんたのようなネット人生=一日中ネットで人生棒に振るってわけにいかないのw
あんたのような廃人にはなれないからwww つか生きてて辛くないの?w
まともな人間なら死んだ方がマシだと思うけどねww
>>129 それならこんなネットで吠えてないで、せっせと新聞の投書欄にハガキでも出してなよ(ぷ
138 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 11:36:18 ID:tiClt2s4O
>>131 いくらでも替えのきく『専業主婦』って気楽ですよね。
いまこのご時世、トヨタ・キヤノンなどの非正規雇用問題で名前が挙がっているところがCMしても
解雇問題とオーバーラップして逆効果だろうし
140 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 11:36:43 ID:+wQmzkOA0
>>136 > あるのは時間とルサンチマンだけw
自分を語ってるのかな?w
141 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 11:37:11 ID:iHZswRGu0
>>137 馬鹿って文章構成のきちんとされてる文章が読めないから
ネットに依存しがちだよね。内容なくても大雑把なニュースだけで
妄想と2ちゃんの情報だけで脳内変換するキチガイによくみられる傾向だけどw
ばーーか
揚げ足とってもしょうがないでしょ。それじゃ議論にならないしね
>>129 もともと真実が分かればよいのだから文章よりもまずは内容では?
あといろんな媒体をみて脳内整理するって自分でいってたよね
それなら正しいのを自分で見極めればよいのでは?
あと元一流の割には議論がようちだね
143 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 11:37:43 ID:Zmwhk3IK0
144 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 11:39:07 ID:eF7DV3NH0
そんな俺は産経のネットビュー契約をして、ネットで紙面を読んでいる。
月315円で当日含め一週間分を読める。
チラシは入らないが新聞を玄関に溜めることも片付ける面倒も無い。
145 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 11:39:26 ID:iHZswRGu0
>>140 単発IDで不自然な反応してる自分の痛さにも気づけないほど興奮中?w
図星に黙ってられない池沼
感情に知能が追いつかない馬鹿って少し弄るとよくわかる。ばかまるだしw
>>141 え?むしろ新聞って簡単なことも難しいことも出来る限り完結明瞭に書かれてるから
ネットよりかは読みやすいよ。
もちろん、そのために、物事の行間飛ばして事実を捻じ曲げるやり方が横行しているけどな。
147 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 11:39:33 ID:wCi7gHD0O
>>140 >
>>136 > > あるのは時間とルサンチマンだけw
>
> 自分を語ってるのかな?w
多分ねw
真昼間から2ちゃんに張りついて、全レス出来るぐらい暇なチュプらしいしさ〜
148 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 11:40:01 ID:Wjt7R/21O
捏造、偏向、印象操作、スルー・・。
こいつら、真実を伝えるのではなく、洗脳する事を目的にしてるからなあ。
こういう破壊工作機関は、さっさと潰れてほしい。
149 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 11:40:51 ID:6J/83nbc0
>>145 お前もID変えたらどう?
変えられないような契約じゃ工作は無理だろw
150 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 11:42:15 ID:tiClt2s4O
>>141 専業主婦の数少ない仕事の『お昼の支度』もせずに勇ましいことですね。
>>145 あなたもちゃんと的を得た議論をしないとほかの人とわらないよ?
経歴で能力は図れないからね。
あえて自分の無能をさらけ出すことないよ
152 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 11:43:29 ID:1+nGGeKdO
メシウマww
アカヒも毒売も潰れてくれ
最近夕刊配ってるのってずいぶん見かけなく
なってない?
154 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 11:44:09 ID:COr3nLHr0
読売はまとも
産経は結構良い
こういう発想が一番危険だな
新聞はすべて駄目
ここまで達観すると新聞を簡単に潰せる
ちと早いがiHZswRGu0のレス見ながら昼食としよう
156 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 11:46:18 ID:wCi7gHD0O
立場自慢する自称一流企業従業員の妻…痛すぎて哀れだ(くすくす
本当に一流なら、立場自慢じゃなくて実績自慢するんだけどなぁ
157 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 11:46:28 ID:6dyr6Qgw0
ネガキャンがよう効いてるな
158 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 11:46:47 ID:2UqSSvWi0
メシウマwwww
次は毎日と地方左翼新聞のメシウマ情報を待つとするかwwwww
159 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 11:47:05 ID:a2bTFHf1P
自分らで新聞の信用下げて何を
160 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 11:47:47 ID:tiClt2s4O
>>151 頭脳明晰なiHZswRGu0が突っ込まないので。
的は射るものな。
161 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 11:48:20 ID:f0Xqq4pQ0
162 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 11:48:25 ID:Jj5pZYrSO
>>154 同意。変態事件のほとんどの新聞のスルーっぷりに引いた。他の業種はこれでもかと叩くくせに、な。
163 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 11:48:25 ID:Lqzcg3Sa0
もう日本から撤退すればいいのに。
人民日報日本版も変態新聞も
165 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 11:48:57 ID:2UqSSvWi0
>>154 >読売はまとも
>産経は結構良い
>こういう発想が一番危険だな
読売はまともではないなw
日和見新聞ってとこだ。売国新聞じゃないだけマシな程度。
産経は保守新聞って意味ではまとも。たまに右よりになるのが問題。
166 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 11:51:18 ID:l7qn3SvK0
朝日新聞社が当時必死にキャンペーンしてた
強制連行
されて日本に居るという在日朝鮮人は以下の質問に答えなさい。
・ 誰によってどこへ強制連行されたのか?詳細を述べなさい。
・ 戦後60年間,本国から返還請求がない理由を述べなさい。
・ 戦後60年間,本国に助けを求めなかった理由を述べなさい。
・ 戦後60年間,本国が在日朝鮮人を問題視していない理由を述べなさい。
・ 戦後60年間,自分達で帰国事業を立ち上げなかった理由を述べなさい。
・ 戦後60年間,日本人に対して返還事業を提案しなかった理由を述べなさい。
質問に対する回答が無い場合,
在日朝鮮人は「違法入国者」の末裔,もしくは当人であるとみなします。
つまり「犯罪者」であるということです。
167 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 11:51:34 ID:6dyr6Qgw0
新聞って処分するのも面倒だしな
邪魔なんだよ
168 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 11:51:48 ID:a2bTFHf1P
3Kならゴシップにいたるまでまともとか言ってた奴が前居たな・・・
169 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 11:51:54 ID:BSrXgaOC0
ざまぁw
170 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 11:51:54 ID:NNYge8vE0
不景気で仕事が無いんで午前中はネットに熱中って床も多いようだな。
昼前だけど飯に行って。
みんな頑張れよ。
171 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 11:51:58 ID:/EXJB5AQ0
朝日新聞は報道機関ではない。
中国のスパイ組織だ。潰すべきだ。
だから「表」では赤字とは言ってるが裏では
中国大使館経由の金がたんまりあるに決まってる。
朝日新聞を潰すことは日本の国益である。
今こそ朝日新聞に国税査察を入れろ!
172 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 11:52:59 ID:BSrXgaOC0
素粒子 12/9(火)
♪どんぐりころころドンブリコ
お池にはまって さあたいへん
どじょうが出て来てこんにちは
坊ちゃん一緒に 遊びましょう
× ×
♪あそう氏ころころドンブリコ
支持率さがって さあたいへん
おざわ氏が出て来てこんにちは
は〜やく解散 いたしましょう
× ×
♪はつげんころころドンブリコ
朝れい暮かいで さあたいへん
ゴルゴ13が出て来てこんにちは
バーでいっぱい やりましょう
―――
♪は紙面では庵点でした。
こんなの夕刊紙に載せてるんだものw
173 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 11:54:17 ID:wCi7gHD0O
紙媒体マスゴミ倒産ジャパンカップ(G1)途中経過は、変態報道発覚による不買&スポンサー叩かれで大逃げを打った
侮日を、200億と目される赤字抱えたアサピーが追い上げ始めたって感じだなw
スタート直後なのか、それとも最終コーナーを回って直線に入ったのか?気になるところだな
174 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 11:55:07 ID:h3uRpqVo0
テレビがチデジ対応すると番組欄がテレビから入手できるようになるから
ますます新聞が不要になるな。
175 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 11:55:33 ID:a3Etysta0
アサヒる新聞なんて恥ずかしく読めない
176 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 11:55:34 ID:d1z9PoUk0
俺は産経取ってるがまともだと思ったことないな。
親・支那だし、社長はミンス党の出身だし・・・w
177 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 11:56:25 ID:e/9CxdmD0
200円の赤字かよ。
それは大きいな。朝日にしてみれば・・・・・。
まともなマスゴミがただの1社もない我が国。変態と反日から潰れなければ、
マスゴミの未来はないやろ。
178 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 11:56:53 ID:n5Ose+6l0
朝日って、めちゃくちゃ給料がいいんだよね?
うちも朝日新聞の朝刊だけ取ってる。
でも、公務員じゃないから、稼いだ金で給料払ってるから、問題ない。
景気わるくなれば、下がるだろうし。
179 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 11:57:31 ID:yyReeV/10
/ \
/ ─ ─\
/ ⌒ ⌒ \ 時代の流れをよんでいるの?
| ,ノ(、_, )ヽ |
\ トェェェイ /
/ _ ヽニソ, く
180 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 11:59:21 ID:NosAuDK10
>>178 良かったなw
俺は給料が安いんで一番安いエクスプレス。
値上げしやがってw
あとは新聞を止めるだけ。
181 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 11:59:22 ID:sVAPL5Fm0
百害あって一利なし、
消えたほうが資源にとって∞良いw
182 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 11:59:29 ID:qNR3rChF0
>>172 2ちゃんの荒らしの文章だって、たまにはもう少しマシな文章を見かけるよな。
で、これに毎月4000円弱払ってるのなら馬鹿馬鹿しいにもほどがある。
183 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 11:59:58 ID:cANE4Q1/O
素粒子落ち過ぎ
ブログ記事でももっとましだろ
詳しいヤツに聞きたいが、200億赤字ってのは朝日にとって痛いもの?
去年の黒字はいくらぐらい?
新聞を読まない=活字離れじゃねえよな…
中古でしかも偏向した情報に金は払えないってだけ
>>178 再販制度・特殊指定ってご存知か?
普通の業界の犯罪行為が、日本の新聞業界では犯罪にならないんだよ。
記者クラブも不当な競争制限行為以外の何者でもない。
188 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 12:02:41 ID:IJxmW6rP0
>>186 むしろネットとかやる場合は活字に親しむ
読むだけと自分も書くのとは大違い
だからねらーは絶大な影響力
189 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 12:02:56 ID:nAOBMSGH0
朝日ってイメージ悪すぎるんだよな
読んでると内心では馬鹿にされて見下されてそうで嫌だ
190 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 12:03:59 ID:6dyr6Qgw0
そうそう
ま、それもネガキャンのおかげw
世界一の部数を、先進国標準の2倍近い談合価格で売って、さらに広告詐欺までして赤字。
どういう金の使い方をしているのか?
192 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 12:05:53 ID:a2bTFHf1P
ゆとりだらけの今の2chも相当質下がったけどな(´・ω・`)
K サンゴ
Y 破壊魔
194 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 12:07:45 ID:6QZkQ+F+0
サラリーマンなんかは新聞の価格も影響してんじゃないのかな?
エクスプレスを読んでた頃は「安い新聞を読みやがって」って視線を感じた。
フジサンケイ・ビジネスアイが出てからこの新聞も買う。
日経読んでる奴の前で広げると目をそむけたりで笑うw
注)日経は140円、ビジネスアイは150円。10円日経が負けてるw
196 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 12:11:48 ID:kp+7lqE60
麻生は嫌いなはずの朝日新聞の記者にゴーストライターを頼んでいたw
新潮45という保守系月刊誌の12月号に、フリージャーナリスト上杉隆氏の手による興味深い記事を見つけた。
さきの月刊文芸春秋11月号に掲載された麻生手記によって、麻生首相は冒頭解散を決めていたという事が明るみになった。その事が国会質問で取り上げられたほどだ。
その麻生論文は、国語が苦手な麻生首相が書けるはずもなく、朝日新聞の現職政治記者である曽我豪という編集委員に頼んで書いてもらっていたのだ。
月刊文芸春秋の連載政局インサイダー記事である「赤坂太郎」の書き手もまた曽我豪がゴーストライターだと書いている。
因みに、この曽我豪という朝日新聞の政治記者は、2005年の新党(国民新党)づくりの際の亀井静香、田中康夫長野県知事(当時)会談の報道を、あたかも田中康夫知事から直接したかのように虚偽報道した事件で、関与者の一人として戒告処分を受けている政治記者である。
政治家と政治記者の癒着関係や、もたれあい関係は珍しくはない。
ましてや政治家のスピーチや著作を代理人が書くという事は当たり前の事で上杉氏もその事自体を問題にしているのではない。
問題は政治家と政治記者の協力関係が日本では隠されているという事である。
米国では現役のジャーナリストが同時に大統領の協力者となることはない。
すなわち大統領の協力者になる時はジャーナリストの仕事をいったん辞めてからこれを行なう。
ジャーナリストとして政治記事を書く間は、決して同時に特定の政治家の協力者にはならない。
この原則が守られるからメディアと権力の腐敗がギリギリのところで守られるというのだ。
日本の政治報道が米国のそれに比べ上質な報道が少ないのは、このけじめのなさに違いない。
匿名性の影に隠れてしか本音を書くことのできない保身性に違いない。
特に、大手メディアの政治記者は、権力者に逆らって情報源を失う事を恐れ、地位をなげうって国民に真実を知らせる覚悟を持つことなく、今の恵まれた境遇に安住しすぎているのではないか。
ちなみに、新潮45の12月号には、もっと興味深い記事があった。
あの田母神前航空幕僚長が、M資金の詐欺話の片棒を担いでいたという記事だ。
そのような脇の甘い人物が国防のトップだった
197 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 12:13:02 ID:QHLc2xFYO
アサヒる。の意味考えれば当然こうなるわな
198 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 12:13:18 ID:JUbJTkL10
>>175 はぁ?アサヒる??何言ってるの?
そんな言葉ねーよwバカw
ネットだからっていい加減な事言ってるとチェンソーすんぞ
199 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 12:14:00 ID:v8xSguue0
揚げ足取りでも捏造でも偏向でも売国でも何でもいいんだよ。
記事に魅力さえあれば。
それがなくなってるから読者が離れてるんだよ。
年俸5000万超を餌にして、優秀な人材をどんどん集めなされ。
明治期に夏目漱石を一本釣りしたように。そして赤字が拡大して潰れちまえ。
200 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 12:14:11 ID:MbCBIN2h0
>>196 麻生が総理じゃ日本が危ない
自民党もモタモタしてないでさっさと麻生を辞めさせろ!
201 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 12:15:31 ID:qNR3rChF0
202 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 12:15:55 ID:wCi7gHD0O
203 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 12:16:05 ID:cjs9v9rm0
というかねつ造を何度もしているところに広告出すなんて
マイナスイメージを振りまいているだけだからなw
逆効果w
204 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 12:17:57 ID:jNuokI2dO
>>198 その理屈だと、アベるは朝日が捏造した虚偽の言葉。
まあ、事実なんだが。
205 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 12:18:04 ID:CZB14qtH0
新聞の発行部数が減りチラシも減るのは、地球環境にとって良いことだね。
新聞は環境破壊の元凶なのだよ。早くこの世から消えてなくなればいい。
206 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 12:18:06 ID:YFxmta7a0
新聞置いてあるところでは昔は朝日は結構あった。
今じゃ朝日を置いてあるとこは全然ないな。
変わって日経。
だから日経はよく読む。
時代は朝日を必要としてないんだろうな。
207 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 12:19:50 ID:nNrwWBqzO
アサヒる
208 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 12:20:59 ID:LyCjka/y0
>>1 >活字離れ
活字からは離れてないだろ。
むしろ新聞の文字列は死字じゃねぇか。
209 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 12:21:43 ID:4w6VQ1a40
ここ10年くらい朝日は読んだことがないが、
最近は市場経済や改革に賛成の立場を取ってるんだって?
俺が疑問なのはその立場と朝日の政治的な立場は矛盾しないかってこと。
誰か読んでる人いたら教えてくれ。
210 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 12:22:09 ID:SFFEUBfmO
211 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 12:22:41 ID:F+6GQCn8O
記者が代筆なんて全然話題になってないさスレもたってない。ガセなんじゃないか?新潮(新潮だってマスゴミ)だけがソースなのに信じるの?
>>206 「新聞に必要なのはファクトであってお前の詰まらん感想などどうでもいいんだよ!!!!!」
と言いたいくらいバイアスがかかってるの見え見えの記事を書くからなあ・・・。
無くせとはイワンが日経みたいな感じがいいよね。
俺、朝日配達するとこが日経もついでに配ってるんで、朝日の折込チラシ日経のに入れてもらってる。
日経が織り込みチラシ入るとなんかただの宣伝も輝いて見えるよ。マジ。
213 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 12:23:22 ID:kYaxNyb40
政府は、通貨のウォン安が続く韓国を支援するため、
ドルや円など外貨の供給枠を今の2倍以上に拡大することを、
今月13日に福岡県で開催する日中韓の3か国の首脳会談で
正式に合意する見通しになりました。
アメリカ発の金融危機をきっかけに、韓国では、外国人投資家が資金を引き揚げる動きを強めているため、
ウォン安に歯止めがかからない状況が続いており、企業の資金需要が高まる年末にかけて、
ドルや円などの外貨が不足するのではないかという懸念が高まっています。
このため、日本、中国、韓国の3か国は、先月ワシントンで開催された金融サミットにあわせて
開いた緊急の財務大臣会合で、韓国への外貨の供給枠の拡大を検討することで合意し、
具体的な金額の調整をしてきました。その結果、日本は手持ちのドルや円をウォンと交換する形で
韓国に供給する協定について、現在130億ドルとなっている供給枠を2倍以上に
拡大することで大筋で合意しました。
また、中国も韓国に対する外貨の供給枠を拡大することを検討しており、
今月13日に福岡県太宰府市で開催される3か国の首脳会談で正式に合意する見通しです。
http://www3.nhk.or.jp/news/k10015929141000.html http://www3.nhk.or.jp/news/K10059291411_01.jpg
214 :
名無しの品格:2008/12/11(木) 12:27:01 ID:oKcExvtF0
偏向捏造記事ばかり書いている赤日は早く潰れて下さい。
215 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 12:27:26 ID:JUbJTkL10
月1000円位なら取ってもいいが・・・スマン不況で給料下がりっぱなしなんだ
すごいね今まさに時代の変わり目だね
217 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 12:29:36 ID:oRqlpJmS0
何やったら200億も赤字になっちゃうのよwww
変態の決算いつだっけ?
219 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 12:31:19 ID:LyCjka/y0
>>217 韓国の景気が悪いからスポンサーがつかないんじゃね?
新聞の価値ってなんだね
221 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 12:32:24 ID:KZiRM8meO
だから、教育に新聞を何てことまで言って官とつるんでまでなりふり構わず部数下げ止めようと必死なのね。
>>28これ見るとメル友の彼女って
毎日の基地外屑人間記者の女だったんだって
確かに思えるな・・・。
どう考えても辻褄合う。
223 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 12:33:34 ID:2YUjKa4V0
もちろん押し紙は無いことになっているのでカウントされていませんw
224 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 12:33:54 ID:NxhDjHWXO
珊瑚傷つけたり、汚染中華とベッタリな朝日に
「エコ」とか広告出しても逆効果だもんな〜。
エコ自体ウサン臭いのに。
225 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 12:34:12 ID:Ve9pVxQR0
チンピラ勧誘員に気をつけろよ、お前ら。
「俺だけは大丈夫」と思ってると、恐喝まがいのセールスで酷い目に
あわされるぞ。
見知らぬ奴に、簡単にアパートのドアを開けないように。
さっさと潰れろよ、チンピラ勧誘員をよこすような会社は。
226 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 12:34:40 ID:iHZswRGu0
新聞購買層を年収別に調査したらわかる
無職や低学歴低所得が購買せず、高学歴高年収は殆ど購買してる。
年代よりも年収(学歴含む)のはずww
まぁ別にネットで見れる以上新聞読む必要は無いが、画面だけじゃなくて
たまには印刷の活字読むのも必要だとは思うな
もちろんラノベ以外で
228 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 12:38:58 ID:nsKytQDDO
うん、まぁ目の健康とかそういう点で言ったつもりだから
間違いではないけど
ないけどさ
朝日新聞の勧誘すげえらしいな
実家に行くとき、昼とか夕方に行くと鍵閉まってる事がよくある。
母ちゃんに理由聞いたら「朝日新聞の勧誘が最近押し売りじみてるし毎日来るから勧誘が来る時間帯は基本的に鍵閉めてる」だそうだ。
231 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 12:43:14 ID:5SONTwdFO
主婦をバカにすると恐ろしいぞ。
やめておけ。
2ちゃんねるでも彼女達はアンタッチャブル。
ビッパーはモチロン、毎日もヘッジファンドも勝てなかった。
彼女達を怒らせてはいけない。
忠告したからな。
232 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 12:44:55 ID:kYaxNyb40
政府は、通貨のウォン安が続く韓国を支援するため、
ドルや円など外貨の供給枠を今の2倍以上に拡大することを、
今月13日に福岡県で開催する日中韓の3か国の首脳会談で
正式に合意する見通しになりました。
アメリカ発の金融危機をきっかけに、韓国では、外国人投資家が資金を引き揚げる動きを強めているため、
ウォン安に歯止めがかからない状況が続いており、企業の資金需要が高まる年末にかけて、
ドルや円などの外貨が不足するのではないかという懸念が高まっています。
このため、日本、中国、韓国の3か国は、先月ワシントンで開催された金融サミットにあわせて
開いた緊急の財務大臣会合で、韓国への外貨の供給枠の拡大を検討することで合意し、
具体的な金額の調整をしてきました。その結果、日本は手持ちのドルや円をウォンと交換する形で
韓国に供給する協定について、現在130億ドルとなっている供給枠を2倍以上に
拡大することで大筋で合意しました。
また、中国も韓国に対する外貨の供給枠を拡大することを検討しており、
今月13日に福岡県太宰府市で開催される3か国の首脳会談で正式に合意する見通しです。
http://www3.nhk.or.jp/news/k10015929141000.html http://www3.nhk.or.jp/news/K10059291411_01.jpg
233 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 12:45:03 ID:zRmfK71c0
>>226 俺は低所得だが取ってるな。
統計にしたがって今月で宅配は止めることにするw
234 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 12:45:10 ID:z2EFwupQO
押し紙とかいつの時代だよ
235 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 12:45:16 ID:ipEnC1UX0
朝日新聞の勧誘すげえらしいな
凄かったです。しつこい。
236 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 12:47:02 ID:DcY0fKe60
このまますみやかに潰れろ。
売国左翼とともに惨たらしく生ゴミとなれ。
アカピーのヤバさに気付かず
アカピー呼んでるからエリート♪
とか言ってるイタタな人間
結構見かけるけど
それって終わってない?
238 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 12:47:34 ID:G0t0Qn2eO
今の時代情報はネットでしょうに。
地域別のチラシ広告を載せるサイト作れば儲かるんじゃないの?
239 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 12:47:57 ID:HI7OuKWlO
新聞は枠順確定後の東スポだけで十分
240 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 12:48:56 ID:JUbJTkL10
ID:iHZswRGu0
ごめん、元一流大企業(朝日新聞社)に勤務して
現在一流企業勤務(朝日新聞社)の夫と結婚してる専業主婦です。
って事?
241 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 12:49:02 ID:yDUaZZb/O
節約の為に新聞取ってるんだよね!
と言う友人がいる、意味が分からんと思っていたら
新聞についてくるチラシが目的らしい
クーポンとか店によって値段が違うからだそうだ
安い所3ヶ所ほどピックアップして車で回るらしい
肝心の新聞は興味がないから読まないんだよねーとの事
ガソリン代掛かるわ新聞読まないわで、節約になっていないと思うんだけど
面白いから放置!
242 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 12:49:35 ID:UlP0qQaM0
>>237 厚労省の官僚とかが読んでそう。
さすがに防衛庁じゃいないんだろうな。
>>241 お金はは全部こっちで負担するからって
勧誘結構あるよ?
いち私企業の都合のいいように改ざんされたニュースに金払う意味が分からない、二年くらい前に
新聞止めたけど、困る事といえば慣れるまでテレビ欄が転がってないのがちょっと不便だなという事だけ
ざまあ見ろや!
早いこと地獄に墜ちろ!
人の家に平気で不退去罪してエラソーなことしてるからじゃ!
この侵害野郎!
糞テレビと一緒に潰れていけ!
246 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 12:52:43 ID:C3cRvJAn0
>>235 昭和の時代から「インテリが作ってヤクザが売りつける」事で
有名だからねぇ…
ちなみにこの言葉はネットできない実家の婆さまの口癖ですw
新聞は今後ニュースサイトに記事を配信する下請けとして生きていくしかない
248 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 12:55:46 ID:yI8dFdvVO
>>242 防衛省なら情報部隊が監視の意味合いを込めて読んでいるじゃね?
249 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 12:57:35 ID:h8LITSkZO
>>238 それと売場、現場
ようは緊急でないものはネット。緊急なものは売場で目を引いて、買わせ、中身で満足してもらいリピーターを獲得する
そこにテレビや新聞の入る余地はないわな
3年持つかな?
251 :
極東不敗Ω@在日52世 ◆CAZai52np2 :2008/12/11(木) 12:59:32 ID:sJYoi/QD0
( ;@Д@)φ愚民ども、高学歴の私が指導してやらないと、おまえらグングツでいつか来た道だぞ!?
それでもいいのか!!!!!!!!
>>243 いくらする?って聞いたら値段言ってたから払ってるみたい
値段は忘れたけど3000円くらいだったかな?
俺は糞テレビの方を早く潰れて欲しいんや!
あんな下らないもんいらん!
下手くそなド素人を見てる感じでイライラするわ
255 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 13:04:09 ID:2YUjKa4V0
つーか、新聞の勧誘くらいかわせないでどーするw
分かってるよ、販売店の人じゃなくて拡張団でしょ。
たびたび来るのは落とせると思われてるから。
来ない所には二度と来ないもんだぜ。
困った時は三国人のふり。
他でも応用がきく。
これ豆知識な。
活字離れじゃありません。読む価値のないものにカネを払わなくなっただけです。
257 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 13:05:41 ID:7vWuR9Kt0
【朝日社説】北朝鮮建国60年の大きな不安 日米は国交正常化をして安心を与えてはどうか?
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1221144368/ 54 ::2008/10/23(木) 22:20:34 ID:ujtAEo8hu
>>51 甘いな〜w
朝日新聞が科学分野に強いのは、中国に情報を垂れ流すため。
一回取材すれば、記事に公開したもの以外の素材や、非公開の資料・写真・コメントも沢山ある。
そういったものが朝日新聞者から中国に流れていない保証など無い。
58 ::2008/10/23(木) 22:49:17 ID:k9u7y6tgb
>>54 日本原燃が「報道ステーション」特集で
撮影不許可区域の映像放送したとしてテレビ朝日に抗議してる
核物質の防護管理などの観点から撮影不許可としている区域の映像
警備体制や使用技術・機材配置等が流れた
事前許可された映像と差し替えた上 事実と異なる特集組んで
放射能垂れ流し施設と言うレッテル貼り
映像等改ざん編集した悪質さから出入り禁止にされたと記憶
原子力関連で繰り返しやって問題になってる
60 ::2008/10/23(木) 23:10:31 ID:t6yUJ8mhy
>>59 原子力だけじゃなく、自衛隊とかJAXAなんかでも、新聞社の取材の名目で
あいつらがやってる事はスパイ行為。
新聞記者には判らなくても、専門家がみれば何をやってるかは、機材を見れば
一発で判る。
・・・・まぁ、自衛隊側にも、そういうリスク管理が皆無ってのも問題だけど。
258 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 13:05:54 ID:h8LITSkZO
>>247 それなら通信社で十分
調査報道もない垂れ流しマスコミはいらんな
259 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 13:09:35 ID:7vWuR9Kt0
■自衛隊を叩き韓国軍を称賛する朝日新聞
ttp://www.youtube.com/watch?v=zZ5Wu3QS078 自衛隊のイラク派遣を誹謗中傷する一方で、日本領土の竹島を不法占拠している韓国軍を絶賛する朝日新聞。
韓国軍といえば自国民を数十万単位で虐殺し、ベトナム戦争で数万人の
女子供をレイプ 、虐殺しまくった軍隊なのに ・ ・ ・
朝日新聞って9条大好き、自衛隊嫌いの自称平和主義者じゃなかったの?
■朝日新聞と特定アジアとのつながり
朝日新聞は中国共産党の機関紙 「人民日報」 と提携
中国共産党の「国営プロパガンダ機関」である「 新華社 」の日本支局は、朝日新聞東京本社の社屋内に設置
朝日新聞の秋岡家栄は、「人民日報」海外版の日本代理人
北京特派員、北京支局長になった朝日新聞の横堀克己は、中国共産党傘下の雑誌「人民中国」の編集顧問に就任
朝日新聞東京本社と東亜日報東京支社とニューヨークタイムズ東京支局は全く同じ場所に存在している。
朝日新聞東京本社 〒104-8011 東京都中央区築地5丁目3番2号
東亜日報東京支社 〒104-8011 東京都中央区築地5丁目3番2号
ニューヨークタイムズ東京支局 〒104-8011 東京都中央区築地5丁目3番2号
ttp://jp.youtube.com/watch?v=cAyIsXOusAA&eurl=http://koramu2.blog59.fc2.com/blog-entry-235.html ■北朝鮮を異常に讃える朝日新聞の記事。
カンボジアのポルポト派をアジア的優しさを持つと表現。(この後、ポルポト派は自国民を300万人以上、虐殺した)
■沖縄11万人 国に抗議→実際は1万3073人 脅威の捏造8.4倍 朝日新聞は嘘八百書くな!
260 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 13:09:36 ID:XvZd8oEyO
生き残るにはネットの二次利用を三日後とかに制限するしかないだろうな。
金を貰った時だけリアルタイム配信。
261 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 13:10:12 ID:FzrKl1Ti0
中途半端に左翼ってるから、この際思いっきり左に舵を切った方がいいな
一面の見出しが「大日本帝国の陰謀」とかだったらバカ売れだろw
262 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 13:10:24 ID:fu94KjgS0
朝日新聞は反日で国家転覆、中国や北朝鮮親交、捏造平気、世論操作しまくり、阿部首相つぶしやらした新聞だ。つぶれて欲しい。
263 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 13:11:23 ID:NRYklqhZO
新聞が信頼を失ったら、もう駄目だよ
簡単にメディアに操作される国民も
かなりマヌケだけどねww
265 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 13:11:56 ID:6EsZfSa70
ムー>>>>>>>>>>朝日新聞
266 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 13:13:27 ID:7RGdD1l70
いまどき新聞とってる連中は
インターネットも見れない情報弱者
267 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 13:14:39 ID:gkPq6nnM0
・オートロックなのにドアのチャイム鳴らされた。
・わざと『ゴニョゴニョ、、』小さい声で話し、新聞名をはっきりと言わない。
・とにかく意図をはっきり言わず、何とかドアを開けさせようとする。
・本当に、ずるい!
『反日新聞はとりませんと言ってやれ!』(俺)
・でも犯罪者が多いんでしょ?
・何されるか分からないしはっきりと文句言うよりそのまま帰ってもらう方が安全。
『ん、、、(俺の妻、よく分かってるジャン、、)』
268 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 13:15:00 ID:zQO4b2cPO
ネットの方が情報量に際限がないし、その場で討論出来るから新聞やテレビニュースはもういらないんじゃないか
269 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 13:15:27 ID:sVAPL5Fm0
捏造新聞社と 変態新聞社は
退場するべき時が北
当然の帰結w
270 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 13:16:19 ID:sHEF7qz50
世界金融恐慌の資産劣化でお金ないから広告できないって正直に言えよ
折込チラシの高い広告宣伝効果は証明済なんだから
通勤電車で新聞読んでる人はたいてい日経
ゲロ朝日潰れろ
273 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 13:17:57 ID:VofPGTzs0
記事なんて書くから、新聞記者のバカ高い労務費とか、ハイヤーとかのぜいたく経費とかが
かかるんだよ。
もう記事なんてなくして、全面広告にして、無料で配ればいいじゃん。
無料だったら、文句言う奴もいなくなるし。
274 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 13:18:31 ID:lPHQ1+Up0
高額の年収を取ってる時点で、ダメなんだよ。
新聞なんて年収300万で十分だわ。
275 :
名無し:2008/12/11(木) 13:19:04 ID:39MTjs7d0
若い人、新聞離れか、うそだろ、年金者、詰める最初は、新聞だがな、
276 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 13:19:39 ID:blhHknQyO
誤:若い世代は新聞読まず
正:若い世代は新聞信じず
277 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 13:20:51 ID:9h+Ot7eZ0
朝日の逆を行けば損をしない
もう新聞界全体が斜陽産業だろう。
国籍法にみられるようにどこからでた報道管制か知らないが
これだけの大問題を申し訳程度にそれも問題点を示さず報道していたのだからな。
チョーセンロビーストに乗っ取られた新聞なんて読まないよ。
279 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 13:22:02 ID:gkPq6nnM0
所詮『左マイマイのアジテーションビラ』
うそつき
不勉強
バカ
誰が読むかよ。
>>243 『置き勧』と言われてる(セールス立て替えによる)購読料無料契約の事ですね
ジャニーズ!ジャニーズ!
良いとか悪いとかじゃなくてとにかく
ジャニーズ!
282 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 13:23:56 ID:6EsZfSa70
中共は感情的で、残酷で、つねに武断だ。
それでも私たちは信じている、中共の思想を。
シーナリスト宣言。
朝日新聞
283 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 13:24:10 ID:ZT1HDtDuO
若い世代と言うより幼稚な朝日は読みませんってことじゃないの?
朝日が不景気だというから、
先ず朝日新聞をやめて生活を切り詰めよう
大学の掲示板に特売のチラシ貼ってくれないかな〜
286 :
名無し募集中。。。:2008/12/11(木) 13:26:51 ID:chn7Wzqm0
朝日はマンガ総理を馬鹿にしてるけど、マンガを連載するとか良いと思うけど。
4コマじゃないやつ。
287 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 13:26:54 ID:PFGpF/d30
スーパーなんかはチラシ出さずにその分、安くした方がよほど宣伝になるし
集客効果もあるだろう
特売情報はレジ後の袋にいれる台のところにでも置いておけばおk
288 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 13:29:13 ID:BjPRuSIMO
情報源としてその機能を果たしてないしな。
しかも偽情報、変造情報そんなんばっかりだったらそのうち読まなくなるよ。
ちなみに俺が情報源として無視しているのは朝日、毎日、ゲンダイ。
どうしてもって話があるなら必ずネットでしらべてある程度裏をとる。
あと10年もしたら紙の新聞はマジでやばいだろう
しかしネットのニュースは誰がつくってくれるんだということになる
いつまで無料で読めるだろうか
290 :
電動キムチ ◆QkRJTXcpFI :2008/12/11(木) 13:31:17 ID:BjCMIhWQO
>>287 折り込みの効果が薄くなってるってのは初めて知ったが、あれは麻薬みたいなもので折り込みやれば即売上増なのだよ。
一度やれば止められない。広告屋時代は大分お世話になった。
291 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 13:36:39 ID:oRn/zXmmO
名古屋版の朝日新聞求人コーナーに
有限会社のキムチの店頭販売の求人が一年中載ってる。
もう何年も乗り続けてる。
あれ何なんだろ
>>289 基本的に新聞ってスポンサーの広告収入がほとんどだから無料でも維持できるはず。
て言うか無料でする会社が現れるはず。
無料→アクセス増加→広告媒体としての価値増加
→スポンサーの増加および広告料の増加
これでかなり維持できるはず
ニコニコとかもそうじゃね?
朝日の勧誘が来たから笑顔で追い返したよ。
294 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 13:46:10 ID:h8LITSkZO
>>293 うちは同業者です。と言って追い返してる。
この断り方は万能。住宅、保険、日用品、その他セールスなんでも
だだし宗教除く
,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
゙、';|i,! 'i i"i, 、__人_从_人__/し、_人_入
`、||i |i i l|, 、_)
',||i }i | ;,〃,, _) 不愉快ゲロ朝日は消毒だ〜っ!!
.}.|||| | ! l-'~、ミ `)
,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
.{/゙'、}|||// .i| };;;ミ
Y,;- ー、 .i|,];;彡
iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
{ く;ァソ '';;,;'' ゙};;彡ミ
゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ _,,__
゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
;;;;;;;;''''/_ / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
''''' ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
今のメディアって真実を伝えると言うより
政治家と資本家の世論操作のツールになってしまってるよね
真に受ける国民も国民だけど・・・・・
まぁこのままじゃ長続きはしないよね
メディアの信憑性疑う人増えてきてるしね
297 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 13:57:53 ID:/5lLUseP0
レイプ捏造朝日便所紙は
紙の無駄インクの無駄
しかも押し紙詐欺までやって環境破壊
レイプ捏造朝日便所紙は本当は便所紙以下w
便所紙は人の役に立つが
レイプ捏造朝日便所紙は害悪のみwww
298 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 14:04:36 ID:Mi0GDj/xO
毎日新聞は正義だ…W
299 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 14:16:01 ID:fBeuiaMf0
競争でダメな会社がつぶれて、質の良い会社が生き残るのが資本主義だ。
マスコミも例外ではなくなってヨカッタヨカッタ。
まぁ、爆弾テロを実際にやったようなヤツが社員にいる変態新聞に比べたら、
朝日は社内レイパーだけだろwwwwwww
すごく良心的ジャンwwっwっwwっwっw社内レイパーだけだものwwwっww
301 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 14:44:21 ID:XC4PmQIx0
朝日新聞なんてその日の日付くらいしか信用できないもんな
303 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 14:47:24 ID:tbA6Pim2O
>>301 それすら間違えたと言うジョークがあったな。マジだったっけ?
304 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 14:47:30 ID:fvrkD1UX0
2008年12月9日の朝日新聞夕刊1面
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up80749.jpg.html 『素粒子』
♪どんぐりころころドンブリコ お池にはまって さあたいへん
どじょうが出て来てこんにちは 坊ちゃん一緒に 遊びましょう
♪あそう氏ころころドンブリコ 支持率さがって さあたいへん
おざわ氏が出て来てこんにちは は〜やく解散 いたしましょう
♪はつげんころころドンブリコ 朝れい暮かいで さあたいへん
ゴルゴ13が出て来てこんばんは バーでいっぱい やりましょう
305 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 14:53:20 ID:tbA6Pim2O
>>302 どうでも良いがこのジョークの元ネタが人民日報だった辺りさらに愉快だな。
さらに元を辿るとソ連のアネクドートで、
「テレビで信用できる物:時報 ほぼ信用できる物:天気予報 信用できない物:その他全て」
と言う物だから本当に共産主義って面白いなと思える。
>>304 こんなもん書いてりゃ読者も減るわw
2ちゃんの粗悪コピペレベルじゃねーかwww
200億円の赤字、おめでとうございますwwwwwwwwww
308 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 14:58:09 ID:uHKMcfILO
今はいない
じいちゃんが新聞は日にちさえ間違うから
信用するなと言ってた
大人になって意味が解るようになった
朝日新聞を10年くらい読んでたが
偏向報道だけではない
天声人語(笑)も記事も何もかもレベルの低下が激しい
こんなんなら俺が書いたほうがマシってレベルの文ばかり
朝日に優秀な人間はもういない
200億の赤字か、赤色が好きなんだなw
311 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 15:14:04 ID:NAWpRoG4O
中国のインテリたちが「一党独裁やめろ。民主化しろ」ってことで
発表した08憲章の記事はまだかな
産経・時事通信・東京新聞・変態・日経と来たからなんて書くか
わりと楽しみに待ってるんだが
312 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 15:15:37 ID:svaPt2nO0
ソースがmycomなのは笑っていいとこですか?
314 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 15:21:21 ID:SFFEUBfmO
>>265 ジャンプ スクエア>>>>>>>>>>朝日新聞
315 :
三河農士 ◆fZjiKO5lZ2 :2008/12/11(木) 15:23:16 ID:k5UGG521O
>>301 朝日は日付も間違えた事あるよ。
昭和から平成に代わった時にね。
316 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 15:26:24 ID:rjCBR9fT0
r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/ >::::::::::ヽ
. 〃 ヽル1'´ ∠:::::::::::::::::i
i′ ___, - ,. = -一  ̄l:::::::::::::::l
. ! , -==、´r' l::::::/,ニ.ヽ
l _,, -‐''二ゝ l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_ !:::l ) } ト
ヾ¨'7"ry、` ー゙='ニ,,,` }::ヽ(ノ 朝日新聞にでも書いてろ
:ーゝヽ、 !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、 ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{ __)`ニゝ、 ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ , な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
ざまあww こんな新聞なくていいよ。さっさと潰れろ。
>>304 朝日読者ってこんなの見て喜んでんのかなw
319 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 15:32:20 ID:LiC3u8BZ0
折込料高すぎだしな
いまは機械でやってるんでしょ
>>316 節操が無いな。
いっそ経営統合して奇数ページと偶数ページをそれぞれ担当し
真逆なことを載せてみたらどうだ。
321 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 15:33:44 ID:YPyPgW6p0
毎日って潰れかかってんでしょ?
安く買いたたく、さすが産経じゃん。
322 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 15:33:56 ID:Z4m+eu+x0
朝日新聞は押し紙広告料サギをやめろ!
323 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 15:34:33 ID:kvmrvgCd0
この手の「もう誰もマスコミの影響なんか受けてないよ」と言ってるスレと同じ板に
マスコミの誘導で麻生を叩きまくるスレがあるのを見るとマスコミ関係者は
笑いが止まらないだろうなw
324 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 15:34:49 ID:Frd6Ah+q0
>>1 あのさ、おまいらさ
ろくなメシを食っていないクセに、何がメシウマだよw
朝日新聞社員は高給もらって、取材でいったん外に出れば、
銀座や赤坂の料亭で、タダ飯タダ酒、タダマンだよ。
ネットカフェでのカップ麵がご馳走のニートやフリーターが
メシウマってのは、面白すぎる冗談だよw
麻日新聞は政財界にコネがあって、巨額赤字でも潰れないんだ。
住む世界が違うんだから、諦めれw
+ ____ +
+ /⌒ ⌒\ +
メッ ━━━//・\ ./・\\━━━ チャ!
+ /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ +
| ┬ トェェェイ |
+ \│ `ー'´ / +
_|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
> <
/ ─ / /_ ──┐ヽ| |ヽ ム ヒ | |
\/ ─ / / ̄ / / | ̄| ̄ 月 ヒ | |
ノ\ __ノ _ノ \ / | ノ \ ノ L_い o o
326 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 15:37:00 ID:5Vtsp3im0
毎日って本当に厳しいんだな。
MSNも産経に取られたばかりなのに、
また産経と提携かよw
327 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 15:37:25 ID:B3In1XSiO
>>300 でも販売店には強盗殺人犯やいろんな犯罪者がいるんだよ。
328 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 15:37:32 ID:yUd9BzwxO
朝日だからだという自覚はないらしい
329 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 15:38:20 ID:Z4m+eu+x0
朝日新聞の赤字は株の譲渡に関しての特損、って思ってたけど
そうじゃないのかw
まあいつまでも客にケンカを売ってる反日新聞がやっていけるわけ
ないわなww
ついに本国からの送金が途絶えたか
331 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 15:39:10 ID:kEym/nXh0
>>326 潰れるよりは印刷会社として生き延びたいんでしょw
高齢者のための紙面づくりにいそしむようになってから
内容より体裁を重視する俺みたいな活字中毒者は文字が大きくなったときに大分離れただろーな
333 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 15:42:13 ID:uIdrS1Ov0
らきすた並のマンガを連載すれば売れるんじゃねw
334 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 15:43:45 ID:Z4m+eu+x0
まあ普通にこの時代にニュースを紙に印刷なんてやっていけるわけ無いかw
しかも中身がゴミじゃねえ・・・
335 :
極東不敗Ω@在日52世 ◆CAZai52np2 :2008/12/11(木) 15:46:58 ID:sJYoi/QD0
336 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 15:47:48 ID:f7h5nGZG0
捏造好きな反日分子をリストラして生き残るか
このまま倒れて無くなるか?さあ!どっちだ!
家のローン、子供の教育費、明るい家庭、優しい奥さん、可愛い子供の笑顔
これらと捏造反日運動とどっちが大事ですか?
337 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 15:48:08 ID:ppYPLTbR0
年寄りは未だに新聞読むことが教養であり正しい情報を仕入れる手段だと思ってるから
そのへんの層がくたばったらいよいよ終わりだね
338 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 15:49:49 ID:XXGwNest0
産経・毎日合意のニュース(
>>316)
産経のサイトには出ているが毎日にはまったく無いw
339 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 15:50:27 ID:GncSbdif0
大学の就職セミナーでも新聞を毎朝読むこと
が社会人として当然って言ってたけど、時代
的にナンセンスだよ藁
あとは未だに朝ピー妄信の池沼と世間知らず老害が死ねばおk。
341 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 15:52:37 ID:Z4m+eu+x0
>>338 ああ、まじなんだw
毎日は切り売り始めたってこと?
だが消え去るまでチラシと問い合わせは止めない
342 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 15:53:13 ID:9h+Ot7eZ0
なんでもいいけどさ
毎日変態問題をスル−した時点で既存大手メディアは終わってるよ
松阪の貯水槽と同じで、困った時のリアクションに本性が出る
つーことで、俺は意図的にそういう所にはお金を落とさないようにしてる
343 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 15:55:49 ID:2Wrz5oHv0
344 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 15:56:27 ID:GncSbdif0
でも、今50代でも、この3、4年でネットの
普及率が80%近くなってるから時期変わるよ
。
345 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 15:56:36 ID:I2Vcdmy40
偽装商品バラ撒いてるんだから早く廃業しろよ。
346 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 15:57:31 ID:2yhx5RdNi
なんだこの潰れろの大合唱は。
まともな学生は就職しないだろな。
347 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 15:57:42 ID:0sHbVyU10
毎日は産経の工場になるのか?
同様の推論だと朝日は読売の印刷屋かなw
349 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 16:00:24 ID:6iMGi23a0
2chをはじめネット世論と敵対した時点でこうなることは目に見えてたのなぁ
350 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 16:01:21 ID:hOn2DCrJ0
田中角栄=ウィルヘルム2世
田中真紀子=ウィルヘルム3世
細川護煕=エーベルト
中曽根康弘=ヒンデンブルク
河野洋平=シュトレーゼマン
福田康夫=ブリューニング
麻生太郎=パーペン
小沢一郎=ヒトラー
菅直人=シュライヒャー
鳩山由起夫=ノイラート
横路孝弘=シュトラッサー
田中康夫=レーム
西岡武夫=ヘス
田母神俊雄=ゲーリング
佐藤優=リッベントロップ
岡田克也=クルップ
前原誠司=ライ
枝野幸男=ローゼンベルク
細野豪志=ゲッベルス
達曽拓也=ボルマン
長妻昭=ヒムラー
榊原英資=シャハト
河村孝=フランク
山井和則=ザウケル
寺田学=カルテンブルンナー
鈴木宗男=シュトライヒャー
白真勲=ザイスインクウァルト
堀江貴文=シュペーア
古館伊知郎=フリッチェ
民主党=ナチス 朝日新聞・共同通信=宣伝省
2009年の日本=1933年のドイツ
ネットだけじゃないだろ
読者だった人間だってレベルの低下には気づいてるよ
気付いていないのは老い先短いじじいばっか
インテリ気取ってとってるだけで内容チェックしてないからな
352 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 16:05:35 ID:/rXa09kf0
新聞なんて資源の無駄
ゴミになるだろ邪魔だし
ネットで見るならゴミはださん
353 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 16:07:26 ID:9h+Ot7eZ0
メイドさんが新聞を読んでくれるサービスとか始めたらいいのに
途端に紙面に平仮名が増えるかもしれないがw
>350
長妻がなんでヒムラー?
SSみたいな組織を結成すらしてないじゃん。
ていうか適当なの見え見え。
355 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 16:09:23 ID:E7F5Te9I0
広告チェックしてスーパーの買い物で3000円回収するのは大変だしなw
新聞やめて好きなときに買い物行くほうが楽だ
356 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 16:09:43 ID:gkPq6nnM0
新聞wwwとっている・読んでいる=低レベル
しかも朝日=gusバッd△ghsh○●hghぷ、、\/,.プkks
と考えるよなぁ。普通は。今や情報弱者の象徴だもの。
357 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 16:10:14 ID:tr63Ypqz0
アメリカンデモ暮らし〜〜!!ユダヤ金融奴隷世界
彼ら金貸しロスチャイルド、ロックふぇら〜達が
金の力で数百年世界を競わせ争わせ金儲けと
人減らしかねた経済”とたたかも知的なただの
金貸し”奴隷世界造っておるワニ!!当然世界の
軍事、金融、メディア、政治など掌中にしており
メディアなど金融屋達に都合のよい事しか報じない
愚民奴隷化の為の洗脳網であることが
ネットの真実により暴露されたワニ!!
358 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 16:11:25 ID:c1lJnQdQ0
以前、この系列でフリーペーパー作ってたけど、地域情報ってことで
食い物、ドライブ、イヴェントの三本柱だけでゴミ記事ばったかり
書かされたよ。とにかく、コンテンツの質なんてどうでもいい、適当に
ゴミ記事のせて印刷して配れば広告は取れるみたいな感じで、とにかく
まともにモノを書かせない体質だったな。それでクライアントには
「医者や弁護士、その他企業経営者など知的なホワイトカラーが購読者
に多い媒体です」みたいなことを謳ってたわけだ。案の定、ほとんど
廃刊になったけどな。あんなクソみたいな媒体に延々と広告料払うバカ
もいねえよ。本社は知らんけど、グループ会社にはチンピラ同然の連中
がうようよしてるぜ。
359 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 16:11:42 ID:TILaN2T9O
刷れば刷るほど赤字になるなら無理しないで廃刊するべき
360 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 16:18:40 ID:SM69Dz6Ti
361 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 16:21:09 ID:Z4m+eu+x0
>>356 ほんとに。
変態はもうすぐだろうけど、朝日もこれじゃ早いかな
auと組んでニュース配信するらしいね
残念ながらオレは見ないけど
363 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 16:24:39 ID:SM69Dz6Ti
テレビ朝日もソフトバンクに買収されていればこんなことにはならなかった。
364 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 16:47:01 ID:rM/Nozr20
ブサヨでもないのに朝日読んでる人ってどんな人なんだろ?
ネットをやらないってことは分かるが・・・
朝日の記事を読んでも気にならないんだろうか?
>>364 ヒント:惰性
ヒント:不感症
ヒント:マゾ
366 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 16:52:28 ID:Z4m+eu+x0
>>364 惰性と、あとは販売店の抵抗
まあ朝日新聞なんていつか終わるんだろうけど
ほんとは早いほうがいいよね
あと最近思ったんだけど
自分がやってる悪事を他人がやってるかのように喧伝って多いよね
朝日とか民主党って
民主の鳩山『批判するだけなら誰でも出来る。自民党はもう崩壊寸前といったところ』
って感じの内容を言ってたんだけどさ
これ全部民主党のことだよね
年越せないからってもち代配ってたじゃないか
新聞なんかタダでもいらないけど
宅配網を利用して地域情報やチラシを配達してくれ
費用は広告主から取ればいいんだから無料でいけるだろ
369 :
本当:2008/12/11(木) 17:03:28 ID:Y/nfxy+XO
朝日変態合併。
アジア新聞、極東アジア新聞に社名けてーい!
370 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 17:03:32 ID:7dDWJ3J70
Webチラシの他にも紙チラシとテレビ欄の配布サービスがある
http://townmarket.jp/MP/touroku/lp01.html 折込チラシはこういう申込制のほうが配布部数対来店効果は大きいだろ
折込チラシは見ないで捨ててしまう人も多いから
家族構成や世帯収入がわかればそれに配布の標的を絞ることもできる
大手企業以外に地元のスーパーのチラシまで取り込めれば新聞とるのやめる世帯は増えそうだ
リクルートが手を染めるより前にポスティング業者やフリーペーパーが始めるべきだったと思うが
371 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 17:48:40 ID:iEjPD+290
今となってはただのゴミだよなw しかも反日記事ばっかりの捏造新聞なんて日本に必要ない。
環境を考えて早く廃刊して欲しいものですね。
372 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 17:49:58 ID:NCvc9Hnp0
それでも
民主党なら
小沢一郎なら
パチンコ屋ならなんとかしてくれる
373 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 17:56:16 ID:Z4m+eu+x0
>>372 ああ!!!!
この前パチンコの広告、カラーで全4面あってびびったんだよ!!!
朝日になぜ?って思ってたんだけど、思ってたより苦しくなってたんだねえ・・・
374 :
名無しさん@九周年::2008/12/11(木) 18:00:43 ID:izgR4MuW0
ざまーみろ、国賊新聞奴。 読む気もしない朝日新聞紙。
それでもアカピ信仰が覚めない
漢字の読み間違いごときことを引っ張り喜ぶような
程度の低い連中相手にしか
商売できない自称大手新聞ワロタ。
テレビ欄が見やすいからまだとってるけど
潰れても何も困りません
記者の良し悪しはまったく言及無しか。
なんでもかんでもネットが悪いで
毎日新聞と同じ
しわ寄せが印刷会社にいくんだから
しっかりした記事書ける人を使えよ
一国のリーダーだから漢字は読めたほうがいい
だが一番重要なのは政策とその実行力だろ
国を大安売りで売り飛ばすようなブサイク小沢なんか
日本人は誰も必要としていません
379 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 18:05:29 ID:mrfn52W/0
朝日が日本に与えた損失は億や兆では現せない
380 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 18:05:33 ID:NCvc9Hnp0
朝日って高学歴高収入のエリート御用達新聞なんでしょ?
買い支えて貰えばいいのにね
なんで首相の支持率が急落しているのに、リベラルの朝日が支持されてないの?
教えてエロい人
382 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 18:16:44 ID:8l9muzom0
あのさあ、おまいらさあ、麻日は幾ら赤字出しても潰れない。
政界、財界、官界、労働組合にパチ屋、サラ金に太いコネがある。
いざとなったら、宗主国の支那が支えてくれるよ。
バカだな、メシウマ状態だなんて、ワロタw
売国変態新聞のスポンサーなんて企業イメージダウンですよ
>>387 支那が、あんな穀潰しを資金投入して支えなければならない状態になるのなら、
それはそれで面白い。
385 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 18:28:25 ID:s2f1oUE40
紙、インク、輸送燃料・・・新聞は究極の資源の浪費
ろくに見もしないで一日で捨ててしまうのに
ましてや書いてあることがデタラメで偏った内容じゃ
ちょうどいまオークションで商品を梱包してるんだけど、
緩衝材代わりに新聞が欲しい時ってあるよね
でもこういう時に朝日とか毎日を詰めて送ると落札者になんか変に思われそうで、マジで嫌
もうそういう存在だわな
387 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 18:40:30 ID:q4/IXfEH0
ネット右翼のバイブルである産経新聞はフジ産経グループの中の1社としておなじみであったが
フジ・メディア・ホールディングスの仲間に入れてもらえなかったのである。
かつてはニッポン放送が自社よりはるかに規模の大きいフジテレビを子会社にするといういびつな形態だったが、それを解消し
フジテレビを中心に持ち株会社フジ・メディア・ホールディングスを設立し新たなメディアグループとして生まれ変わったのだ。
極右路線で格安価格のキャンペーンの甲斐なく毎年赤字を続け、希望退職を募っている産経新聞は財務状況も悪く
社会への影響力も少ないところからフジテレビから見放される格好となってしまった。
ネトウヨは産経新聞のサイトを見るだけじゃなくお金を出して買ってやれ。
嘘を書きすぎたんだよ。
389 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 18:52:04 ID:LE15v2Yz0
毎日変態報道事件を報じなかったマスコミは終了だな。
あれだけの大きなネタをなぜスルーする?
ダブルスタンダードな連中に金は落とせないねw
>>386 おれは、そういうとき文房具店でプチプチを買ってくる。
+ ____ +
+ /⌒ ⌒\ +
メッ ━━━//・\ ./・\\━━━ チャ!
+ /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ +
| ┬ トェェェイ |
+ \│ `ー'´ / +
_|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
> <
/ ─ / /_ ──┐ヽ| |ヽ ム ヒ | |
\/ ─ / / ̄ / / | ̄| ̄ 月 ヒ | |
ノ\ __ノ _ノ \ / | ノ \ ノ L_い o o
こんなコラムが読める新聞は 朝日新聞 だけ!
素粒子 12/9(火)
♪どんぐりころころドンブリコ
お池にはまって さあたいへん
どじょうが出て来てこんにちは
坊ちゃん一緒に 遊びましょう
× ×
♪あそう氏ころころドンブリコ
支持率さがって さあたいへん
おざわ氏が出て来てこんにちは
は〜やく解散 いたしましょう
× ×
♪はつげんころころドンブリコ
朝れい暮かいで さあたいへん
ゴルゴ13が出て来てこんにちは
バーでいっぱい やりましょう
>>392 中二病と揶揄される2chネラーでも、
これほど風刺の効いていない替歌はみたことがない。
ころころ転がって川に落ちたのは
自称ジャーナリスト(笑)朝日新聞の痴性そのものであろう。
在日の名前をあえて99%通名で報道してくれるから
ホイホイ代わりにしかならないクズ新聞
石原都庁の職員です。
私の職場は出先事務所で、所長(部長級)1名、課長4名ですが
この管理職5名のために1紙ずつ、朝夕の新聞を取っています。
朝夕セットで5部(各紙1部ずつ)ですから、ざっと月2万、年24万です。
管理職も最近は多忙なので、誰も新聞なんかほとんど読んでません。
私の直属の課長は「新聞なんか取らなくていい!無駄だ!」と言っていますが
新聞屋との付き合いその他があるのか、購読停止にまで至らないようです。
いやほんと、新聞なんて要らないんですよ。
何かウチに関係ある事件が起こったなら、後から資料として記事のコピーがくるし。
だいたいウチって民間さんと違い、
新聞取ってるからってスキャンダルもみ消してもらえるわけじゃないし。
皆さんにお願いがあります。
都庁に抗議電話して、「ろくに読みもしない新聞なんか税金で取るな!」と言って貰えませんか。
そういう苦情が多くなれば、上も少しは考えるでしょうから。
編集権を振りかざし、そのままを伝えず自分の意見に合わない報道は握りつぶす
そんなマスコミなら消えてほしい
>>386 聖教新聞で梱包されててドン引きしたことあるぞw
399 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 21:20:09 ID:/5lLUseP0
新聞のチラシ広告を出している地元のスーパーなどに電話して
新聞押し紙詐欺の事を教えてあげよう!
ついでに変態毎日とレ○プ捏造朝日のこれまでの悪行と
マトモな人間からは嫌われている事も教えてあげよう!
400 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 21:29:05 ID:c1lJnQdQ0
押紙については実態調査を厳正にすべきだろ。クライアントは発行部数
を前提に広告を出稿してんだから、水増しがあるなら刑事事件で詐欺罪
が適用されてしかるべきだろ。販売店から告発もあるんだから、検察
もちゃんと精査して立件しろよ。
401 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 21:38:33 ID:tpGZB2PH0
押し紙は広告料サギ
偉そうにしてて犯罪行為をする朝日ww
お前らが朝日嫌いなのは分かるけど
産経でも日経でも地方紙でもいいから何か新聞読んどいた方がいいよ
ネットオンリーでネタみたいなニュースや芸能スポに嫌韓嫌中の記事だけ
拾い読みじゃ上司や嫁のお父さんに話題が振れん
え?2chこそが真の世論ですかw
斜陽産業だから
しかし発行部数を偽装とは・・・w
まるで朝鮮半島そのもののようだ
よし明日から全世界の世界地図にモザイクをかけよう
なんかちっこいのが出っ張っててジャマだしな
404 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 21:43:29 ID:B8py9NXy0
>>402 情報の取捨選択が出来ない子を見つけた
その分だと新聞を鵜呑みにしてるねぇ
新聞が100%正確なら問題ありませんけどw
朝日と毎日が潰れますように
406 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 21:44:32 ID:wWff689d0
>>402 新聞屋さん、御苦労さまですw
人のことはどうでもいいから、つぶれた後のこと、考えておきなよw
407 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 21:45:30 ID:Yx5pknQZ0
408 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 21:46:07 ID:4Ic3NmKj0
これって、いいニュースですかっw
409 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 21:48:27 ID:tFVEwdvlO
>>404 もちろんネットも新聞も目通してるよ
お前みたいに無料のネットオンリーで情報を取捨選択してるつもりに
なってる子が一番都合がいいんだよねぇw為政者にとってw
411 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 21:53:45 ID:1/G1M67p0
>>410 ま、指摘された後だから何とでも書けるわけだがw
今度からは突っ込まれないようにしなよ、為政者泣かせさんwww
412 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 21:59:24 ID:jr3CmbnCO
君が遠くへ行ってしまっても
僕の心の中で君は生き続けていく
ありがとう、サヨナラなんていわないよ
朝日新ぷげらっちょ
413 :
反日左翼朝日新聞:2008/12/11(木) 22:00:50 ID:rHA3B5SA0
■共産主義革命の為に日本を戦争へ引きずり込んだ左翼メディア・スパイ活動
ソ連・スターリン → コミンテルン(各国の共産党) → ゾルゲ・朝日新聞・尾崎秀實 → 敗戦革命
共産主義シンパの近衛文麿首相のブレーンとなり、日本を戦争へ導く工作を行った。
彼のねらいは、日本を共産主義国にすべく、レーニンの言う「敗戦革命」を起こすことにあった。
朝日新聞からは尾崎のほか、佐々弘雄、笠信太郎なども近衛に近づき、影響を与えた。
ちなみに同じく近衛のブレーンだった西園寺公一(きんかず・西園寺公望の孫)は
戦後、日本共産党に入党したが、除名され、家族と共に中国に行き、中国共産党の党員となった。
1950年、GHQのレッドパージにより、朝日社内から約二百人もの共産分子が追放された。
現在、朝日新聞社は社会主義国家建設にむけて、今度は中国共産党と手を組み、工作を続けている。
大東亜戦争とスターリンの謀略―戦争と共産主義 三田村 武夫【著】
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4915237028.html 第3篇 日華事変を太平洋戦争に追込み、日本を敗戦自滅に導いた
共産主義者の秘密謀略活動について
参考:近衛上奏文(朝日新聞らが作った”空気”が戦争へ誘導した)
「KY」(空気が読めない)→空気を読め、は危険なサインである。
大東亜維新史観 概説
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5193993 http://jp.youtube.com/watch?v=EC2rwzYh890
朝日と変態毎日が潰れますように
415 :
反日左翼朝日新聞:2008/12/11(木) 22:04:23 ID:rHA3B5SA0
朝日新聞社史
戦前: ソ連・スターリンの指導するコミンテルンの手先
尾崎秀実(朝日新聞社員、日本共産党員・偽装転向、コミンテルンの一味、スパイ・ゾルゲ・グループ)
→日本を敗戦革命に追い込むため、日米戦争を煽った。
レーニンの砕氷船理論を実現するためである。
日本人が300万人死んだ事の罪は、尾崎秀実の死刑程度では済まないことである。
戦後: アメリカ占領軍、GHQの手先
(GHQにはルーズヴェルト大統領の側近だった200名以上の共産主義シンパが潜り込んでいた)
自主検閲を行い、日本の精神的、思想的解体を担当。
冷戦中: ソ連の手先
冷戦後: 中国共産党の手先
・・・要するに、共産主義思想に取り憑かれ、今なお日本を共産党独裁国家にするべく、そして中国や
北朝鮮に隷属させるべく邪悪な活動を続けているのが朝日新聞である。
朝鮮人に買収される心配がない唯一のクオリティーペーパー朝日
417 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 22:12:05 ID:ONAHfo4JO
418 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 22:14:48 ID:AzIS6dGU0
日本の害、朝日新聞と毎日新聞が潰れますように。
こんなジャーナリズムを知らない新聞社が大手なんて恥ずかしいよ!
419 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 22:24:14 ID:tpGZB2PH0
>>416 なんで?
中国人に買収されてるから?
それとももう朝鮮人に買収されてるから?
420 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 22:24:37 ID:/c6+CNjc0
先人が作り上げた、黙っていても、カネが転がり込んでいる集金体制を崩壊させて
しまったとは、朝日新聞の無能さ加減は笑うしかないな。
なんか一気に総崩れな感じだな・・・
まあ実体経済に引きずられてるのもあるだろうが・・・
423 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 22:33:45 ID:tpGZB2PH0
朝日新聞と日刊スポーツを読んでる奴は国賊
・・・両方とってるorz
424 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 22:36:31 ID:eHQkXsdM0
>>28 TBSも毎日も、マスゴミ様は何やっても許されると思ってるんだろうな
425 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 22:40:58 ID:tpGZB2PH0
>>424 毎日はもう逝くだろうけど、TBSはいつになるんだろう
426 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 22:41:49 ID:fhUi/LLr0
朝日新聞って南京大虐殺の証拠をタテに日本は謝罪しろと大々的にキャンペーン張ってたのに、
その証拠が全て捏造だと証明されても訂正記事1つ出さないんだってな。
朝日新聞は日本を滅ぼす新聞だよ。
無くさないといけない。
朝日新聞が倒産しかけても中韓が全力で支援するだろ
428 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 22:45:45 ID:tpGZB2PH0
429 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 22:48:06 ID:D0lG+a5M0
■ 新聞やめて貯金しましょう!
まずは購読料を見てみましょう
1ヶ月 4,000円
1年 48,000円
10年 480,000円
48万円!まったくもってアホらしいですね。
「10年無事故で20万円返って来る保険」よりもしょーもないです。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
『 新聞はいらんけどチラシは欲しいんだよなー 』という人へ
チラシがないと特売品がわからなくて困る?
でも特売品の差額で1ヶ月4,000円浮かせるのは大変ですよね。
チラシは店に行けば置いてあります。無くても店員に言えばくれますよ。
ネットでチラシが見られるサイトもあります。
チラシドットコム
ttp://www.chira4.com/ 広告チラシ(ちらし)のタウンマーケット
ttp://townmarket.jp/ オリコミーオ!
ttp://www.dnp-orikomio.com/CGI/pilot/top.cgi ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
430 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 22:49:35 ID:twciRFgf0
ラジオ番組「松本人志の放送室」で話していたが
TBSでは、駐車場の照明を半分に減らすなどの経費削減に躍起だそうだ。
全般的にテレビ局では
・弁当廃止・お菓子無し・トイレの水圧減少
などのケチケチ作戦が発動中だそうで。
TBSは『リンカーン』が面白くも無い上に
セクハラ・パワハラ認定されて、「攻撃目標」を自分から設定したように見えるな。
431 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 22:50:42 ID:UVt13YQMO
>>423 よう、国賊
正直なのは良い
だが、あんたのしてる行為は国賊だからな
わかるだろ?
432 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 22:53:53 ID:+v8miAVQ0
朝日の勧誘なんか、「新聞はネットで読んでる」と断って以来、
10年ぐらい来てないよ。
433 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 22:55:11 ID:cwHTLE0m0
434 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 22:55:53 ID:fhUi/LLr0
>>430 ドラマなんか30人くらい集めたエキストラ全員に弁当+缶のお茶支給だったからな。
近くにコンビニあるのに。
業務時間外の夜の遊園地ロケや空港のロケなんかは仕方ないけど。
435 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 22:58:06 ID:D0lG+a5M0
若者の新聞離れは確かにネットの影響はでかいだろう。
でもそれは新聞の情報がネットで見れるだけでなく、ネットの情報の方が朝日や毎日に偏見記事に比べて客観的に情報を得ることが出来るからだろうな。
本当に立て直しを考えるならマトモな記事を書け。
まっ、無理だろうから潰れるだろうがな。
ほとんど人権費しかかからないのに200億円の赤字は異常。
人件費が高すぎるだけだろ
身の程を知れこのチラシ野郎
アカ対策費として赤新聞に広告費だすくらいなら
その金で従業員の福利厚生を充実させるべきだよね。
>>430社員の給料減らしてギャラ減らせよwwww
441 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 23:12:44 ID:KemdfGJH0
チラシよりある程度の質とEDLPと思う。
新聞は爪を切るときに必要だから一枚とってあるw
「日本語読めないから新聞いりません」って断ると、
あきらめてくれる。
単身者にお勧め
外人のフリ
444 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 23:23:07 ID:/IpaJvIcO
親が揃いも揃って入院した時期があったから、新聞の購読を勝手に打ちきっておいた。
家に戻ってきてからも特に文句を言うこともなく、単に生活の中から新聞がすっぽり抜け落ちただけ。
中高年世代が新聞読んでるのは単なる惰性だから、お前らも親に新聞とるのをやめさせるのを検討してみては。
漢字が読めない首相を叩く記事に喜ぶ頭悪い読者ってどういう層なんだろ?
446 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 23:36:04 ID:1/G1M67p0
新聞勧誘を断れない人がエウリアンに絵を買わされちゃうんだろうな〜。
447 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 23:39:48 ID:00+0ClaM0
人民日報の日本語版取ってるヤツwww
448 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 23:39:53 ID:UD2oXifQ0
赤旗買えよ、ゴミ蟲ども
電車で新聞読んでる人は大抵日経だからな。
他にはない付加価値を提供する商品以外は淘汰されるんだよ。
450 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 23:43:10 ID:VcE0t92RO
新聞は水で湿らせてガラスをふくと、ピカピカになるでアリマス。
451 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 23:49:00 ID:jASsG9hu0
本音は
やっぱり総選挙やってくれないと、今期の売上が少なくて困るんです。
広告収入減ではなくて、本当は株の運用に失敗しました。
今までインサイダーをやりまくりで、上手くいってたけど、今回ばかりは駄目でした。
452 :
名無し募集中。。。:2008/12/11(木) 23:53:32 ID:OQfBZ2r90
電車で日経、東スポ以外みるやつは
見下す
453 :
名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 23:54:51 ID:VCqAoQ8LO
売国新聞wwwww
いや〜メシウマニュースですな
456 :
名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 00:03:47 ID:72CxkeMn0
正直、ネットのニュースを拾い読みしてる人と新聞をとって読んでいる人の知識レベルに差はないと思う。
後者は、ネットが使いこなせない世代か、新聞読んでデキる社会人気取りになってる人が大半を占める。
457 :
名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 00:04:58 ID:f/JjLNL60
さすがにクライアントも押紙のあまりの多さに、全然広告効果が無いって
ことに気づきはじめたんだろ。ネットだったらセグメントにピンポイント
で到達できるし、誰がいつみたかと実数で計測できてそれに対して課金す
るわけだから費用対効果や信頼性という点でも新聞なんぞ比較にならんわな。
精密誘導ミサイルの時代に、新聞はやみくもにプロペラ機でじゅうたん爆撃
やってるようなもんだろ。はい、終了、終了。
朝日、毎日は日本および日本人に対する悪意が満ち満ちている。
459 :
名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 00:06:41 ID:iJ9IoEEl0
朝日新聞なんか、一番嫌いな新聞だよ。
新聞の内容が捏造だらけじゃ、買うわけないじゃん。
朝日って、馬鹿だね。
460 :
名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 00:09:06 ID:uwy5cb/V0
>>1 朝日新聞は金を払っても読みたくなる記事を書けばいい。
ただ、それだけの事。
ラテ欄・株価・天気印刷した紙にチラシつけて配達したらビッグビジネスになりそうやな…
463 :
名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 00:14:38 ID:RwfSckCo0
マスコミ板の社説スレを一週間もウォッチしてたら、
朝日なんか二度と契約しなくなるだろな。
464 :
名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 00:37:08 ID:/rnN2laG0
アサヒは、国民の知りたいこととマスゴミの知らせたいことは全然違う!ということを
分かりやすく教えてくれる有り難い存在。
465 :
名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 00:40:54 ID:TVXEA/j+0
ざまあああああああああああああああああああwwwwwwwwww
反日メデイアがどんどん崩れていく!!
466 :
名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 00:47:19 ID:Bm6eM/rc0
>>462 在日朝鮮人工作員や帰化人工作員、日本人のキチガイ共産主義者による
日本を破壊・弱体化させようとする悪意でしょ?
あいつらの正体は左翼ではなく
特アの工作員だからな
本当の左翼はイギリスの左翼のように
自分の国をを良くしようとする集団だから
この前は100億とか言ってなかったっけ?
倍かよw
468 :
名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 00:56:54 ID:D4NWgFCJO
すべては明日のより良いメシウマのために。
はじめよう。No More 朝日。
続けよう。Stop the 朝日。
469 :
名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 00:57:06 ID:2mw/9seIO
最後に残るのは聖教か赤旗か・・・。
470 :
名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 00:57:40 ID:A67fhd2Z0
>若い世代は新聞読まず
違う、違う、摩り替えるな、話をw 偏向だから読んでて気分悪くなる。社説なんてとくに。
「”8時間勤務”ならストも辞さない”日本テレビ労組”」で窺うテレビ局の未来
http://tvmania.livedoor.biz/archives/51386469.html ●日テレ関係者の話。
会社側が新しい賃金制度や労働条件の改定を提案。人件費の圧縮だが、
組合が提案を拒否、4月25日に小規模な時限ストライキを打った、とのこと。
●会社が組合に突き付けた条件は…勤務時間を、それまでの1日7時間労働を、一般企業なみの8時間にする、というのが最大の争点。
一歩も引かない日テレ労組。ちなみに、日テレ社員は40歳前で年収1400万円超
●日テレ組合員の話。
日テレは、視聴率で業界2位にもかかわらず、年収ベースはフジテレビはもちろん、
テレビ朝日よりも低く、40代ではテレビ東京より低い。
経営陣は”視聴率トップを奪回せよ”と言うなら、待遇もトップにしてもらいたいものだ、と。
●日テレ労組、会社が譲歩しなければ、5月末から6月初旬にも全面ストライキに突入予定
●日テレに聞いてみたが回答得られず
>>471 マジウケルよ
なんだこれ、下手な芸人の漫談よりおもしれー
特に2つ目、超ワロスwwwwww
いっそのことこのまま倒産してくれると「予定調和」な感じがしてGoodなんだけど、
不動産収入があるから、そう簡単にはいかないよなぁw
473 :
名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 01:55:52 ID:9z6sOm7s0
エグゼクティブ・プロデューサー:亀山千広「踊る大捜査線」、奥山和由「ラストゲーム 最後の早慶戦」
監督:小栗 謙一 原作:エレイン・スミス ★★★原案:古森 義久★★★
474 :
名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 01:59:30 ID:yadTspM10
>>471 これマジなら日テレもたいしたもの出来ないね。
澱んだ水に浸かっていれば腐るか。
475 :
名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 02:08:57 ID:B4+NssrA0
>>1 >藤木:確かに、新聞のチラシ折込の効果が激減してきております。
>最近の住宅の主たる購入者層である30代前後の年代層の活字離れ、特に新聞購読者数の急減の影響
チラシが10枚入っていたら、8枚はパチンコのチラシ。
加えて、ヤクザ的な新聞勧誘。
新聞社の考えを、社会の考えにすり替えるやり方。
こんなので読者が増えると思うか?
織り込みも、パチンコのチラシが増えて邪魔。
476 :
名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 02:26:04 ID:PkiWW7CN0
住宅の主たる購入者層である30代前後の人間は新聞を読む人は多くない。
特に、捏造記事の多い朝日新聞なんかを読んでる奴は極少数派だ。
朝日新聞の購読者って金持ってる層なのかもしれんが、情報弱者の老人が多いだろ。
富裕層って言ったって高齢者が多いんじゃ、広告に動かされて商品・サービスを買う層にはならない。
朝日新聞への新聞広告は効果が殆ど無くなりつつあるってこと。
他の新聞もそう変わらないだろうけど。
478 :
名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 02:59:16 ID:eZ+8qwQF0
反体制はいいとしても格差問題取り上げていながらテメエらのガキみたいな文章に年収2000万維持してやる金はない。
479 :
名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 03:01:20 ID:8/XugDBZO
定期的に現れるリクルートの回し者はいいかげん消えろよ。
480 :
名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 03:04:39 ID:yadTspM10
>>479 朝日新聞とリクルートなら、リクルート応援する。
朝日新聞はこの世から消えて貰って構わない。
>>402 >え?2chこそが真の世論ですか
そうですよ。2ちゃんねるこそ真の世論です。
麻生支持率95%
>>432 >新聞はネットで読んでる
ああ貧しいのですね。
泣いた
484 :
名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 03:17:43 ID:yadTspM10
朝日新聞は終わりでしょ
あとあるのはいつ終わるか、っていう問題だけだ
485 :
名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 03:25:09 ID:CcF2E3AzO
あ〜さ〜ひ新聞♪読むとこないんちゃうん♪
マスコミ権力というのは超優遇されてるから潰れる事はないだろうけどな
487 :
名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 03:26:57 ID:1guaRohn0
アサヒる朝日と変態毎日とゴミ売り新聞はイラネ。
488 :
名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 03:31:55 ID:+4lfn3It0
>>429 >「10年無事故で20万円返って来る保険」よりもしょーもないです。
このコピペひどくて吹いたw
489 :
名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 03:33:53 ID:B+V1FZGS0
>>1-3>>10-13 355 可愛い奥様 2008/07/02(水) 09:41:19 ID:yOLBDnlx0
毎日の資金源を粛々と断ちましょう。
三菱東京UFJ銀行(じぶん銀行)またはみずほ銀行に口座を持ってる方は、
支店長クラスの人に毎日新聞の変態報道に関する事と、貴銀行が毎日新聞の株主である事を話し、
預金をごっそり他行か郵貯に移転しましょう。
三菱東京UFJ(じぶん銀行)とみずほが毎日新聞のした事が反社会的で悪い事であると認識し、対応するまでやりましょう。
銀行預金が急激に減ってきたら、マスコミも騒ぐかもしれません。
また、資金をすべて移転したら口座をクローズするのも有効です。私たちが出来る実弾(=現金)攻撃です。
抗議や凸とちがって、相手がのらりくらりかわすこともできません。融資先を見極めて銀行を選ぶことも大切
・毎日の株主構成↓
【大株主の状況】
毎日新聞社従業員持株会 13.09%
下野新聞社 3.61%(無議決権株式)
三菱東京UFJ銀行 3.49%
毎日新聞東京懇話会持株会 3.32%
王子製紙 3.13%
毎日放送 2.89%
日本製紙 2.72%
日本ビーエス放送 2.50%
毎日広告社 2.40%(無議決権株式)
みずほコーポレート銀行 2.17%
【金融】みずほの斎藤宏頭取、不倫辞任?…テレ東巨乳記者と“路チュー”で「斎藤降ろし」加速か (ZAKZAK)[08/07/17]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1216353333/ 【社会】三菱東京UFJ銀行幹部が「オリコン」未公開株で利益 旧オリコンの融資担当行員
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1228142646/
490 :
名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 03:36:19 ID:hX44d2C70
今日も新聞屋が、必死にゴミ売りつけに来た。
うっかり開けちゃったから、即断って閉めようとしたら
ぐいぐいノブ引っ張られた、ほとんど犯罪者です。恐いです。
491 :
名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 03:37:06 ID:CnA/airYO
日本三大紙
赤日新聞
売日新聞
ゴミ売新聞
492 :
名無しさん@九周年 :2008/12/12(金) 03:38:44 ID:8QwoOhA20
パチンコとサラ金とマルチの広告だけでいいやんw
朝日新聞なんて。
そうすればおばかな貧乏人が買ってくれるさ。
493 :
名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 03:39:12 ID:BMwd0wciO
>>483 もうすこし楽しませてよ。
才能ないね。
494 :
名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 03:39:49 ID:Sqbip0tM0
>>490 110番したれ、じゃなきゃ近所の交番
怖くて寝れないって
警告ぐらいしてくれるだろう
この現代で宅配新聞を取る人の神経が分からない。
新聞販売店ほどご近所の個人情報つか個人の動向を掴みやすい場所はなかなか無いよ
○さんちは独り暮らし、○○さんちは何曜日休みで、その隣の婆さんは毎朝○時くらいに散歩、向かいの○さんは○時には家の前を掃除、○○さんちは次の連休は家族旅行だ。
こんな感じ。犯罪に役立つ情報が無理なく怪しくもなく手に入る。
怖すぎ
496 :
名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 03:45:43 ID:TVXEA/j+0
>>494 けど実際仕返しが恐いんだよね。
うちも押し売りに来たけど、その新聞はいりませんって断ったら
戸を蹴って、明日覚え解けよ!って言って帰った。
497 :
名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 03:57:04 ID:Sqbip0tM0
朝日新聞ウォッチャーのブログとかあれば面白いのに
各新聞について容赦なく叩き切ってくれるような
498 :
名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 04:01:06 ID:iDdviDTrO
社長からヒラまでプロパー全員の給料半分にカットしたらどれぐらい浮くんだろうね
499 :
名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 04:03:17 ID:Sqbip0tM0
全ては古館の年俸5億カットから
500 :
名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 04:04:17 ID:iQHML5UzO
最近、新聞はおろかチラシすらろくに見てない。
逆に適当な時に必要なものだけ買えば一番安上がりなんだよね。
チラシって不要なのを買わせるのが目的なんだし
また拡張員がやってくるのかなあ
今まで色んなセースルが家に来たけど
朝日新聞と朝日ソーラのそれは態度が悪くてまるでヤクザのようだった
502 :
名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 04:10:31 ID:jl9KQor+0
>>1 久しぶりにすばらしいニュースktkr!
本気で嬉しい!キャッキャッ
503 :
名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 04:11:19 ID:kOmiH8Sf0
504 :
名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 04:14:08 ID:6rSruq4z0
毎日新聞2ちゃん担当の合い言葉=ネットイナゴ
朝日新聞2ちゃん担当の合い言葉=ネットウヨ
505 :
名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 04:15:05 ID:/YuQYwvU0
韓国には金だしてやるようだし、来年は朝日・毎日を徹底的に追い込むか
506 :
名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 04:20:22 ID:X9jADQkV0
朝日新聞だけじゃないけど、日本の新聞は異常すぎる。
韓国の寄生虫キムチを食べよう。日本の女は変態ばかり。
KYって誰だ?と沖縄のサンゴに落書きして、スクープを狙う。
電車で新聞広げて読んでいる人を見るとかわいそうに思える。
「新聞でも読みなさい」
と薦めてくる爺は本当にかわいそうです。
507 :
名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 04:32:05 ID:vtlF46cZ0
でも新聞も読まないバカは安定大企業には入れないよ。
派遣からネカフェ暮らしの将来が待っている。
508 :
名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 04:36:03 ID:NEXAP5vZ0
けど新聞と同じ内容のこと
新聞会社のネットホームページで読めるし
紙の新聞は、お金かかるし、捨てるのに面倒だし
509 :
名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 04:51:05 ID:BzvCs9bE0
>けど新聞と同じ内容のこと
>新聞会社のネットホームページで読めるし
新聞社の存在価値を認めてるじゃない。
数十年前、我が家が朝日から他紙に変えることにしたら、朝日の店長が「そんなことはさせねえ!」と怒鳴り込んで来たらしい。
余計怖くなって朝日はやめたそうだ。
数年前、自分が独立した時に、朝日の拡張員にしつこく勧誘されたが、当然顔も合わせず断っていた。
すると無断で新聞を置いてきやがる。販売店へ文句を言ったら、サインした書類を持ってくるとの事。
持ってきた書類には、自分以外の筆跡と持っていないハンコの押印があった。連れ合いが
「これって偽造だよね?しかるべき所に持っていってどっちが正しいか争う?」と言ったら
「今までの新聞代は結構ですので。もう持ってきません。ですからこの件はここで終わりという事で。」と慌てて帰って行った。
勿論消費者センターへ相談した。他紙だって同じかもしれないが、この二つの件でうちの一族は朝日に不信感もってる。
511 :
名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 05:06:09 ID:Js4DrBuI0
朝日なんて読むとこあるか?
513 :
名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 05:19:45 ID:uFXBSTGCO
エコになったと喜ぶところだろ?
514 :
名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 05:20:54 ID:AkO+R+js0
チョウニチ新聞読むニダ
515 :
名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 05:22:02 ID:jl9KQor+0
>>514 そんな売国新聞なぞ不要
毎日新聞をとるニダ
毎日より先に朝日が根をあげるなんて
がっでむふぁっきんびっち
いまだに朝日とってる奴なんて信者くらいしかいないんだから、値上げすれば解決
親が朝日を購読している家で来年新卒がいたら、初月給から
金を出して朝日の購読を止めさせる親孝行してやれ
そして、赤旗でも毎日でも聖教でもいいから他の機関紙か新聞を
紹介して購読させてやれw
519 :
名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 05:47:22 ID:TVXEA/j+0
この前、役所の待ち合い室で朝日を見てたら
変な広告ばっかでわらえた。w
一方、産経は一流企業の全面広告がズラリ。
もう終わってるんですね、ア サ ヒw
>>519 産経は赤字で倒産寸前とか云う話も聞くが・・・w
521 :
名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 05:52:06 ID:TVXEA/j+0
>>520 産経は大黒字ですよ。
大阪に高層ビルも建てたし、
関東は大きな印刷工場もたてました。
一度産経を買ってみて下さい。
名が通った日本を代表する
一流企業の広告がズラリ並んでますから。
522 :
名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 05:54:20 ID:NkW3242NO
リストラしなよ!!
リストラ!!
523 :
名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 05:57:43 ID:Vy/U/yke0
>>521 大が付くほどじゃないだろ。
ただ1コインで買えるから売店では日経の次に強い
524 :
名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 06:03:25 ID:TVXEA/j+0
>>523 関東にあれだけ大きな自社印刷工場を建てて
大阪に30階の自社ビルを建ててる会社は儲かってますよ♪
マスコミが沈む中、産経だけが躍進してるじゃないですか〜
あ、そうそう、うちに遊びに来た朝日をとってた友達が
産経を見て『なにこのかっこいい新聞!』と言って
対馬報道を見て即効産経にかえました。w
1コインで買えるのは
ページ数が読売より少ないからですね。
読売は厚すぎる。
産経は社説<主張>もかっこいい。
さくらいさんも定期的に記事を書いてるし
ひなちゃんもかわいいし、とにかくかっこいいです。
>>471 勝手にやって自滅しとけやボケ、と言いたい
526 :
名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 06:17:19 ID:jB0bBONH0
>>1 チラシが効果薄いと思っているのはバカ丸出しだね
相変わらず主婦層はチラシ目当てで新聞取っている
アカヒの経営状態なんか知らんがな
ネットが普及しだしてたったの、たったの10年足らずでもうこれかよwww
ネットなんか使わない層もまだ多いだろうに、完全に世代交代したら確実にブサヨメディア脂肪だな
528 :
名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 06:23:42 ID:W0vYN4b6O
戦前も戦後も一貫して日本を弱体化に導く姿勢には恐れ入るわ
529 :
名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 06:26:37 ID:RTIk90pfO
郵便局!
地域指定配達郵便の要領で、格安のチラシ配達サービスを始めろ!
大都市圏から直ぐに始めろ!
そしたらチラシ目当てだけの新聞購読者は解約するな。
530 :
名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 06:27:02 ID:bwKqz+zB0
潰れろよ。サンゴ捏造記事以来、この会社は終わってる
と思ったが、そろそろカウントダウンだな。
531 :
名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 06:28:26 ID:IVDn4CxyO
チラシは宣伝効果あるはず。特に田舎は!
532 :
名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 06:31:03 ID:jUGV0NlS0
一度近所のつきあいで朝日をとったけど広告の少なさに驚いた
あれからまだ少なくなってたらもうダメだと思う
533 :
名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 06:34:49 ID:ZVm6ojwCO
早くネットで買い物したいんだがどこの遠くかわからんような得体の知れない企業の商品なんて不安で買えない
ましてクレジットカード暗証番号入力なんてとんでもない!
せいぜいやっても代引きくらいだな
やっぱりチラシだよなぁ
ネットはウイルスだのハッカーだの信用ない
534 :
名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 06:35:16 ID:J3NaD3wqO
535 :
名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 06:36:21 ID:bVRWUbJzO
今日の朝日はカラーで通販の広告でかかったなあ。
536 :
名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 06:36:42 ID:NWjdQN5vO
逆にチラシが見られる電子媒体ポータル作れば地域一人勝ちできるんだよなw
個人がやると著作権絡みで面倒な事になる可能性もあるので、全国紙潰したい地方紙ポータルあたり
でやらないものかw
地方紙は地域ネタある限り無くなりゃしないし、主要ニュースは通信社経由で入る地方紙最強。
活字離れと言いたがるが、ネットも基本は活字なんだよなー
538 :
名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 06:40:16 ID:Wb2Grtqt0
かつて落ち目の社会党を見限ったように
いつ中国様が朝日を見限るか楽しみwww
539 :
名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 06:51:57 ID:2CRExlkJ0
540 :
名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 06:54:10 ID:5RtYNjo5O
チラシは効果あるだろ
朝日は売れないのがチラシでなく記事が全ての原因だと何故気づかないんだ?
チラシなら管理人が居ない早朝にバラ撒いてるオッサンがいるじゃまいかw
>>62 ガセネタ垂れ流し新聞とジャーナリズムはイコールではない
543 :
名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 06:57:44 ID:eNSzlxP60
地元に密着したフリーペーパーなら若い人も見るんじゃないか?
新聞なんか老人以外見てないだろ。
天気予報
ネット:24時間リアルタイムで変更を確認できる
新聞:当日の朝に天気がわかる(しかも前日の午後10時ごろ発表の天気なので外れることが多い)
テレビ欄
ネット:1週間前からリアルタイムで確認できる
新聞:当日にならないとわからない
スポーツ欄
ネット:試合終了直後の結果がわかる
新聞:試合翌日にならないとわからない
社会欄
ネット:各方面の記事と比較して色々な視野から見ることが出来る
新聞:新聞社の主観で記事が書かれており、正確さに疑問が残る。
料金
ネット:ほとんどが無料。一部有料だが月200〜300円程度。
新聞:月4000円。
加入
ネット:自分の意思で契約することが可能。
新聞:拡張員がやってきて契約を強要。脅迫・詐欺・暴行など犯罪行為は当たり前。
545 :
名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 06:59:16 ID:N/adVyrr0
産経は夕刊廃止で棺桶に片足突っ込んでます。
次ぎはいよいよ朝刊も廃止の予定w
546 :
名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 07:02:10 ID:BxMggypHO
新聞は紙資源の無駄遣いだろ
547 :
解放戦士:2008/12/12(金) 07:02:13 ID:VP+M9pUp0
新聞が売れなくなったのは、オートロック・マンションが普及したせいでもある。
昔みたいに強引に扉開けさせて、しつこい営業が一切できなくなった。
新聞屋は犯罪者同様、シャットアウトされている。
548 :
名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 07:08:25 ID:NtmHYvqjO
チラシなんて馬鹿みたいなバチンコのやつしか入ってこないから見てない
549 :
名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 07:09:23 ID:NWjdQN5vO
>>545 部数が伸びてるの産経だけってニュースが最近流れてた件。
550 :
名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 07:09:56 ID:A0/feh460
新聞チラシ見るの夜だから意味ないよ
551 :
名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 07:11:24 ID:mDjWWNKNO
なんで赤字になるの?
給料が高いから?
552 :
名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 07:12:09 ID:H/6HJ3DxO
資源の無駄。即刻廃止するように!
553 :
名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 07:12:13 ID:1iEqh4190
新聞も所詮、情報を伝える方法の一つでしかない
そんなものにいつまでしがみついてるつもりなんだか
新聞の契約の大半は引越し直後にヤクザ使って強引に契約したもの。
早く潰れろよクズども。新聞なんか誰も読まねーんだよw
555 :
名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 07:14:33 ID:mDjWWNKNO
スーパーとかのチラシの収入は店に入るだけじゃないの?本社にも入るの?
朝日はよほど苦しいらしい
無料でいいからとってくれって勧誘が頻繁にくる
これ、聞こえは良いけど成績のために名前貸せってことだよね…
丁重に追い返しました
557 :
名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 07:17:06 ID:bNj2zjSIO
某小売店で働いてるんだが、チラシ辞めたら10パーくらい売上落ちたよ
減った損益より広告費削減の効果のが大きいからもう広告出さないけど
広告の効果はちゃねらが思ってる以上だから広告費安くすれば良いと思うよ
558 :
名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 07:18:20 ID:1SPZv8lXO
今でも新聞屋が有るのは拡張員のおかげ
押し売りで生き続ける糞会社
559 :
名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 07:20:24 ID:eZ+8qwQF0
高い金だして偏向新聞読むならネットでオーマイニュースタダで読める
560 :
名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 07:22:31 ID:gUu72hxnO
>>551 そしてそれがもたらす退職者への高額の年金…
561 :
名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 07:22:46 ID:mDjWWNKNO
馬鹿でも若くても家庭をもってる奴は普通に新聞とってるよ
俺は新聞屋
学歴社会を批判して、自社は大卒のみ採用。
格差社会を批判して、自社は下請けからピンはね。
派遣労働を批判して、派遣を使い捨てる。
隠蔽体質を批判して、自社の不祥事はもみ消す。
談合社会を批判して、記者クラブで馴れ合う。
みんなも新聞読もう\(^o^)/
563 :
○テ:2008/12/12(金) 07:25:02 ID:VXFthoYpO
>>529 実のところ、その計画はありますよ。
「リ」と共同で事業化に向けて水面下にて話を進めています。
折り込みチラシサイトでは補完出来ない高年齢層や若年層世帯にもカバー出来る
ようにということでクライアントからの要望があるため、事業会社のネットワー
クを生かしてスタートに漕ぎ着かせたいのですが、ここには書けない事情でいつ
始めるかは言えません。ただし数年以内に事業化したいところですが。
564 :
名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 07:28:54 ID:mDjWWNKNO
>>563 無理に決まってんだろw
チラシは朝に配達するから意味がある
それにチラシだけやっても割に合わない
人件費だけで赤字だよ
565 :
名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 07:29:13 ID:lP6+GNGCO
勧誘に押されて朝日新聞を取った実家の父に
「朝日購読者はうちの子供とは遊ばせません」
と解約を迫っている。
566 :
名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 07:30:08 ID:6LCnjdnA0
事実を伝えるのが新聞の仕事だと思うんだが、朝日のやってる事は、捏造、印象操作、偏向、スルーを
駆使して、特定の国家、特定の政党の利益を上げるために記事を書いてる。
昔は良かったけど、ネットが発達して読者がいろんな記事を平行して確認したり、読者同士で
意見を交換したり出来るようになって、こいつらの醜さが判るようになってきた。
朝日を嫌う流れは、これから加速すると思う。
さっさとマトモな新聞に戻らないと、本当に潰れるぞ。
朝日に拘るじいはなんなの?
洗脳されてるの?
それとも一昔前にアカヒ自信が流したデマ
”インテリは朝日(笑)”とか言うのを頑なに信じてるの?
わしってテラ知識人じゃw
チラシはWEBでいいだろ
捨てるためにとっているかと思うとむなしくなる
捨てる作業がかかるんだから逆に金くれよ
569 :
名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 07:34:44 ID:4hbydsNP0
>>556 後になって、「無料と言ったのは最初の一週間だけですよ。ちゃんと約束したじゃないですか?知らないなんて言わせませんよ。あとで上司と改めて来ますけど、上司はとても気の短い人ですからね。むふふふふ」
なんて、話になるかもしれんから気をつけろよ。
俺が以前住んでいたアパートではそのやり口で被害を受けた者が何人もいたから。
>>563 指定期限にちゃんと配る保障ないし無理だろ。
571 :
名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 07:37:37 ID:6Wcg2e4m0
>>544 在日の犯罪
ネット:複数ソースを見比べれば通名と本名が分かる
朝日新聞:通名しか出ず、日本人以外の犯罪と想像する余地がないように書いてある
572 :
名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 07:38:57 ID:0jvMFVJT0
>>557 あなたは新聞販売店では下のの方なのかわからないけど「小売店」わかりにくいよ
町の新聞販売所の所長は地域の新聞折り込み収入だけででも(部数が多ければ)
月/800万円以上ある、新聞の代金とは別にね(地域の3000世帯くらいだ)。
新聞代の回収率は高いことに越した事はないんだけど「部数確保」してれば折り込み代だけで
年収1億円だよ
やり手は販売権(1500万円程度)を買って2店、3店を経営していくのさ。
押し紙なんてどうてことはない
毎日、サンケイ、東京が地域に依っては広告がないっての理解できんでしょ?
部数が全く足りてないから企業が折り込み広告を依頼しないんだ。
573 :
名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 07:40:14 ID:lpmAlgNfO
売国新聞の朝日をわざわざ、金を払って買って朝から自虐的歴史を
押し付けられ不快になるだけ!
売国奴新聞は読まない!
アカヒとっととつぶれろwww
>>559 ツッコミ待ちか?オーマイニュースって…
■共産主義革命の為に日本を戦争へ引きずり込んだ左翼メディア・スパイ活動
ソ連・スターリン → コミンテルン(各国の共産党) → ゾルゲ・朝日新聞・尾崎秀實 → 敗戦革命
共産主義シンパの近衛文麿首相のブレーンとなり、日本を戦争へ導く工作を行った。
彼のねらいは、日本を共産主義国にすべく、レーニンの言う「敗戦革命」を起こすことにあった。
朝日新聞からは尾崎のほか、佐々弘雄、笠信太郎なども近衛に近づき、影響を与えた。
ちなみに同じく近衛のブレーンだった西園寺公一(きんかず・西園寺公望の孫)は
戦後、日本共産党に入党したが、除名され、家族と共に中国に行き、中国共産党の党員となった。
1950年、GHQのレッドパージにより、朝日社内から約二百人もの共産分子が追放された。
現在、朝日新聞社は社会主義国家建設にむけて、今度は中国共産党と手を組み、工作を続けている。
大東亜戦争とスターリンの謀略―戦争と共産主義 三田村 武夫【著】
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4915237028.html 第3篇 日華事変を太平洋戦争に追込み、日本を敗戦自滅に導いた
共産主義者の秘密謀略活動について
参考:近衛上奏文(朝日新聞らが作った”空気”が戦争へ誘導した)
「KY」(空気が読めない)→空気を読め、は危険なサインである。
577 :
名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 07:46:06 ID:mDjWWNKNO
>>572 部数がおおきりゃそれだけ人件費がかかる
所長なんて年収1千万ちょいだろ稼いでるとこで
578 :
名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 07:48:39 ID:279zc7oeO
まあ、ゆるやかにネットに依存へと。
昔から続くメディアの変化
朝日新聞社史
戦前: ソ連・スターリンの指導するコミンテルンの手先
尾崎秀実(朝日新聞社員、日本共産党員・偽装転向、コミンテルンの一味、スパイ・ゾルゲ・グループ)
→日本を敗戦革命に追い込むため、日米戦争を煽った。
レーニンの砕氷船理論を実現するためである。
日本人が300万人死んだ事の罪は、尾崎秀実の死刑程度では済まないことである。
戦後: アメリカ占領軍、GHQの手先
(GHQにはルーズヴェルト大統領の側近だった200名以上の共産主義シンパが潜り込んでいた)
自主検閲を行い、日本の精神的、思想的解体を担当。
冷戦中: ソ連の手先
冷戦後: 中国共産党の手先
・・・要するに、共産主義思想に取り憑かれ、今なお日本を共産党独裁国家にするべく、そして中国や
北朝鮮に隷属させるべく邪悪な活動を続けているのが朝日新聞である。
昔は
581 :
名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 07:59:03 ID:zOOQi2NG0
一般人が情報を選べる時代なのに、新聞・テレビ側が
「自分達が発信する偏った情報だけを見させ、信じさせたい」
という時代に、合わない理念を押し付けることだけに躍起になってる内は
マスコミ業界の斜陽も仕方ないんじゃなかろうか。
>>572 店の運営は折り込み代で賄ってる事を分かっていて言ってるだろ?w
583 :
名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 08:01:50 ID:gUu72hxnO
584 :
名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 08:03:17 ID:VXFthoYpO
>>564 逆に可能。
新聞販売店では、翌日のチラシが折込広告代理店から配達されるのは前日の午後。
そして翌日朝刊に折込みという体裁になっています。
それを夕方以降21時までの配達にするだけの話。
翌日特売のチラシを前日に見たい消費者はかなり多いですから、需要は期待でき
ます。
585 :
名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 08:03:39 ID:MLXk9Aam0
うちには必要ありません
586 :
名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 08:03:47 ID:5HAbF8gVO
朝日は中国の広告紙(笑)
毎日は朝鮮の広告紙(笑)
587 :
名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 08:04:37 ID:V82iWM9vO
新聞は読まないけど、広告はチェックするよ
588 :
名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 08:07:04 ID:T7iSlcuN0
ネトウヨのオレ涙目〜
ネタ新聞がなくなっちゃう><
589 :
名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 08:07:16 ID:6LCnjdnA0
ア
ヤ カ
ク が
ザ 書
バ が き
カ 売
が っ
読 て
圖 む
Λ_Λ
(-@∀@)
φ⊂ )
590 :
名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 08:10:39 ID:NWjdQN5vO
>>564 ヒント:チラシの有効期限は一日じゃないよ
591 :
名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 08:12:33 ID:mDjWWNKNO
592 :
名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 08:14:16 ID:keuD1pqGO
最近メガ文字だなんだで新聞の字が軒並み大きくなったけど、
あれは実は字大きくして記事全体の量を減らすのが目的らしい。
そうしたら必然的に高給とりの記者が減らせる。
よく考えてるよな。
ヒント:何故新聞屋の店舗が多いのか?
>>529>>563 この話が具体化すれば郵政民営化を称賛しまくった新聞社が壊滅的打撃を受ける事になる。
今日(12/12)もキヤノンは朝日新聞に全面広告掲載。
なんで今年はキヤノンの全面広告が多いの?
なんかの口止め工作?
そういえば朝日新聞に御手洗さんの批判記事載らなくなりましたねw
596 :
名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 08:28:57 ID:IRjH18jEO
ニュースは速さが命。
情報を物理輸送する時代ではない。
597 :
名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 08:33:49 ID:mDjWWNKNO
チラシがほとんどない日もあるのにそんなもん商売になるとおもうか?
598 :
名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 08:53:55 ID:8zAuSVos0
─── 信頼される報道のために ───
「ジャーナリスト宣言。」キャンペーン
∧_∧ 麻生は朝日様の批判ばかりをするから
(-@∀@) 支持率低下した、アヒャヒャ
― 言葉のチカラ、朝日新聞
599 :
名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 08:58:12 ID:jRdpwQ4o0
>>596 ダイヤモンド誌で読んだんだけれども、朝日が記者のタクシー代を節約するために、終電で帰宅
させて、その分、朝刊のニュース締め切りも早い時間にするらしい。
他紙も右に習えで真似するとのこと。
そうするとますます新聞記事には速報性がなくなるね。
600 :
名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 09:05:00 ID:x1cEAl5C0
601 :
名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 09:05:52 ID:Nz8BQKR90
ネタ新聞としては面白いけど真面目に読む新聞ではないな、朝日は。
602 :
名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 09:08:45 ID:01nynLCI0
>>600 やばい、俺、ウチ、川崎市だw
母ちゃんに言って朝日を止めさせよう。
夕刊は内容が薄いから要らないだろ?って言って止めさせたけど、
朝日の朝刊は日経にあんまりチラシが入らないから、チラシの為に取ってるんだよね。
603 :
名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 09:09:46 ID:9YqxMSK5O
新聞とかテレビのニュースって殆どネットで前日に見れる様な情報を流してるからね…
遅いんだよなw
604 :
名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 09:12:26 ID:6IU0Vx2Z0
以前、勧誘に来た朝日の人に「新聞も読んでないの?ダメだよお兄ちゃ〜んw」って鼻で笑われたな〜
「朝日と毎日は読まないんです」で追い返したけど、なんで勧誘があんな上から目線なんだろうw
朝日は買ってたけどやめたよ。
これからも買わない。
つぶれてヨシ
606 :
名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 09:31:51 ID:mDjWWNKNO
>>600 それ週に一回しかこないサービスじゃね?
新聞のチラシと同じなのか?
607 :
名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 09:33:00 ID:oqRy2kufO
早く消えろ、クソサヨ新聞
608 :
名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 09:33:05 ID:VLImo3ln0
噂って・・・
マスゴミは国民や総理の財産は暴く癖に自分ところの懐事情は公表しないのか?
609 :
名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 09:35:43 ID:01nynLCI0
>>606 マジだ月・水・金くらいで送って欲しいな。
610 :
名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 09:37:46 ID:XYqspWtf0
近所のスーパーのチラシ>>>>>>>>>>>>新聞
マジでチラシだけポスティングしてくれ
611 :
名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 09:38:02 ID:BDXUlbtC0
朝日新聞の名前をやめて 朝鮮新聞とか在日新聞に変えれば
特定市民団体の連中が喜んで購読すると思うが・・・
612 :
名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 09:38:28 ID:2KwwRbAp0
613 :
名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 09:44:35 ID:7houwv2aO
悪事がばれた結果です
毎度思うんだが、文章構成が酷い
読み込もうとしても論理のすり替えが目に付いてゲンナリする
文章のプロが聞いて呆れるわ
ネットチラシはもう始まってるよ
616 :
名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 09:54:56 ID:shQa8Kbs0
まあ、なんだ。
新聞必要なのは陶器包んでしまいたい時だけだな、うん。
617 :
名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 09:56:39 ID:01nynLCI0
>>615 ネットチラシって見にくくない?
紙のチラシの方が見やすいし、比較しやすい。
近隣の様々な小売のサイトを開いてチラシを見るっていう作業がかなり面倒。
618 :
名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 09:59:15 ID:279zc7oeO
ゆるやかに移行
619 :
名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 10:02:23 ID:iJ9IoEEl0
ざまあみろ
620 :
名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 10:03:42 ID:8lhKWinj0
折込チラシは見ていて楽しい。紙面は読むと不快。特に一面と社会面。
でも文化面はなかなかいいよ。アカヒの書評で本を買うこともしばしば。
つまり、いいところと悪いところがあるから、倒産するまでにはあと2年はかかるだろう。
622 :
名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 10:07:42 ID:VXFthoYpO
>>600 町田と相模原は試験的なものですよ。
来年春から関西と福岡、秋には札幌、広島でもスタート、2年後には全国展開し
ようとの計画です。おっと、書いてはならんことを書いてしまった…
年明けから大阪北部と阪神間におけるそれ関連の要員募集も予定しています。
詳細は言えませんので報道発表をお待ち下さい。
623 :
名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 10:10:33 ID:SeFchuCQ0
はやくつぶれてくれんかね
624 :
名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 10:20:29 ID:PhBMF/+j0
正味メディアはNHKと日経と産経でイナフ
それ以外無駄、というか非生産人口なのでマイナス
625 :
名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 10:53:51 ID:SeFchuCQ0
朝日新聞は押し紙広告料サギをやめるべき!
ほんとの部数はいくらなんだ?
>>622 番組欄とチラシだけって。
内容のワンポイントぶりにワロタ。
これで新聞を解約しない理由がなくなった。
627 :
名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 11:15:45 ID:yZDWt4E+0
売国新聞は取りません
628 :
名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 11:28:36 ID:lVO1BN7R0
不況を煽るゴミクズ共には
買わない
読まない
信じない
で対処だな。
タダでもみない、みたくない
昔行ってた会社の上司がやたらと「新聞も見ない奴は駄目だぞ」と言っていた。
…今や「新聞こそ読んでる奴は駄目になる」と言ってやりたいw
631 :
名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 12:11:23 ID:WFBxlkbS0
マスコミは「公務員の人件費問題」を
「税金の無駄使い」という緩慢な言葉に掏り替えて誤魔化している。
数字を出して公務員の給与問題を追及しないのは
マスコミ自身も既得権益に守られた公務員みたいなもんだからだろう。
>>630 昔は新聞しかまともなソース元が無かったんだから仕方ないだろw
いまなら上司も違う事言ってるよ
633 :
630:2008/12/12(金) 12:17:24 ID:sp2nHy6n0
>>632 それなら良いのだが、ネットやりそうも無い人なんでね…
自分でやってるか、周囲の人にネットユーザーが居ることを祈るのみ。
634 :
名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 12:22:08 ID:/+JOnyOji
635 :
名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 12:30:30 ID:UjpBQPOa0
朝日新聞読んでる人=情弱と思うようにしてる
636 :
名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 12:34:17 ID:iqo3xY2dO
見る価値がないとこの新聞は買わない。既出だと思うが。
637 :
名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 12:41:04 ID:IC026AFr0
>>634 最近、立て続けに思い切ったことやってるよな。
まぁクライアントも新聞も購読出来ない層をターゲットにしてる訳じゃないしフィルターみたいなもんだろw
639 :
名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:02:13 ID:zwbV30ATO
日経読む人が人並、朝日・読売・毎日購読する層は落ちこぼれ。それ以外は害虫。
並より上は横文字しか読まんとです。
640 :
名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:14:39 ID:oBRn+Y4X0
押紙は完全な詐欺行為だろ。検察もきちんと立件しろや!金額にしたら
小室の哲っちゃんよりも100000倍悪質やんけ。
641 :
名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:20:54 ID:5kfx4kNT0
押し紙で販売部数を水増し宣伝して広告効果を誇張してるわけだが、
チラシの折込料ってその水増し部数分、取られるんだよな。
しかも折込会社って競争が無い談合社会だから、景気が悪かろうが値段が上がり続けてきた。
小さなスーパーとかはそれがきつくてチラシをやめる所もある。
日本の景気の足を引っ張ってるのは、何を隠そう「新聞」なのですw
押し紙ってさ広告がない変態だけじゃね?
643 :
名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:36:30 ID:l/ZMRvxG0
新聞社やテレビ局が倒産する時代が来る
644 :
名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 14:00:34 ID:9YzVQMOY0
梱包紙にすら恥ずかしくて使えない朝日新聞、変態新聞
こんなものの購読料を払うくらいなら溝に捨てるほうがまだ有用な金の使い方だと言えるな
645 :
名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 14:08:03 ID:9KX655P40
毎日より先に朝日が潰れたりして
646 :
名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 14:09:43 ID:CU5e2uD70
ネット配信でいいよ
新聞紙の処分に困るんです
647 :
名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 14:21:27 ID:shQa8Kbs0
そのまま伐採せずにいれば立派な森林なのに
事もあろうにゴミみたいな情報を擦り付けられて挙句踏みにじられる紙が哀れでならぬ
朝日は因果応報だよな
産経とか伸びてるところを見ると読者はわかってる感じ
650 :
名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 15:06:06 ID:Nzf+H8cb0
400人リストラって本当?
651 :
名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 15:09:18 ID:e5T8N6YOO
在日1世帯で30部くらいとってやれよ。
652 :
名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 15:14:08 ID:SeFchuCQ0
>>641 押し紙の実態を広告主に!
7割も押し紙って詐欺だww
653 :
名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 15:35:50 ID:JqQKz+GP0
>>652 もうばれてるから赤字なんだよw
テレビ局の「視聴率=宣伝効果大」も根拠がないことが
ばれてきてるしね。
654 :
名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 15:41:39 ID:SeFchuCQ0
>>653 テレビとか新聞が来年一気に終わりそう
まずは変態から、次は朝日?
655 :
名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 15:52:18 ID:wB9St3kdO
紙媒体は減った方がいい
656 :
名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 16:04:48 ID:UjpBQPOa0
毎日変態新聞って昨年より10万部減ったってニュースがあったな
いよいよ潰れるだろあの変態
先週ある広告会社から電話がきた
新聞に地元の特集組むから地元に人たちへの挨拶兼ねて協賛で広告入れませんかって
どこの新聞だって聞いたら毎日新聞ですよ
ウチは読売は昔から広告入れてるから読売の話なら入れますけど
毎日は俺も社長も嫌いなんでやめますねって言っておいた
ざまー
658 :
名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 16:56:23 ID:8iY3AB2z0
国を外国に売る様な論調を続けるから困った時でも誰も同情しない。
変態も朝日も地獄を見ればいい。
リストラされても売国的な論調では生活はできないであろう。
660 :
名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 17:32:03 ID:jJDBbkMe0
661 :
名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 17:53:17 ID:XhBs1L5yO
スーパーの効果が薄いのは押し紙率が高いからだろ
費用対効果は朝日のボッタクリ
朝鮮日報
663 :
名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 18:30:06 ID:TCYd41lWO
一部ずつ番号かいて新聞宝くじみたいの作れ
664 :
名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 18:31:35 ID:lVO1BN7R0
>>660 低学年レベルだな。
とりあえず低学年に謝罪しとくけど、賠償はしないニダw
665 :
名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 18:33:10 ID:qBN4wY9kO
まぁ会社の上司からも朝日は偏ってるから読まない方がいいとは言われたな
だいたい販売、営業部門がワープアの巣窟なのに
編集部門の連中の平均年収1000万っておかしいだろ
667 :
名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 18:35:59 ID:DPjI29E8O
いや、新聞織り込みチラシは効果薄いといえどやったほうがいいだろ
確かにネットは有力になってきたけどそこまでネット過信すんなよ。
わざわざネットでスーパーチラシ閲覧する腕利きが新聞チラシを見ないはずがない
200億円分労務費削減すればなんとかなるよ。
アカピーの記者は月10円くらいでも社会正義のために戦えるだろ?
これくらいになれば真に迫った格差社会の記事も書けるだろうて。
669 :
名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 18:41:50 ID:+QvNTeWxO
変態新聞やアカピー涙目www
672 :
名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 18:47:10 ID:7fBrrc7L0
ねえねえ、ボーナスランキングが発表されてるけどさ、
どうして新聞、放送業界は、ボーナスランキングのデータに入っていないの?
もしかして、1位から10位まで占めちゃうからかな(笑)
いや、朝日の折り込みチラシ、産経の軽く3倍は入ってるんだけど
674 :
名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 18:47:41 ID:N4BmNjCx0
産経でもとろうかな
スヌーピーとかいらないけど
>>671 産経はそれこそ給料安いし、いきなり潰れかねない新聞社だとは思うけどね。
むしろ朝日はまだ社員の給料下げるとか、もろもろカットできる要素はある。
676 :
名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 18:50:49 ID:7fBrrc7L0
>>675 どのぐらい安いの? ボーナスランキング10位ぐらい?
677 :
名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 18:51:59 ID:Fvu9mnts0
記者クラブに加盟していればアホでも新聞業ができるんでしょ?
記事に載る情報がタダで次々に入手できるんだからな
ちなみに納税者に無断で税金が投入されている記者クラブ
>>676 まあ、全国紙の新聞社としてはかなり安いぞ。
これ以上低いと、使える社員がいなくなるってとこ。
産経より給料のいい会社は、マスメディア以外にも結構あると思うよ。
だから10位ってことはない。
679 :
名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 18:56:58 ID:HVvMae2g0
毎日を見習え。 広告主や読者にそっぽをむかれた時もあったが赤字じゃない。
680 :
名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 19:00:34 ID:TNf5npOIO
新聞やめれば年間三万円は浮く
30年で約100万
>>660 アサヒの購読者ってこんな文章読むために金払ってるんだねw
毎日は父さん経験者だからな
今は資産の切り売り状態だろ
>>660 その欄本当にひどい
内容が2ch以下の煽りでしかないんだもん
なんでこんなもん載せてるのが理解に苦しむ
684 :
名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 19:05:56 ID:h0mwB2h70
朝日新聞が愉快なのはアメリカの新聞不況や日本のテレビ離れについては
饒舌で、ゴシップ紙的に大きな囲み記事で詳報するのに、自分の身の上に
関する話になると急に口が重たくなることかなw
686 :
名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 19:09:01 ID:pAe8y1F/0
age
687 :
名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 19:09:38 ID:mehVDxJh0
>>660 この酷いレベルのコラム・・・金を払ってる読者、広告出稿社をバカにしてるだろ朝日は。
早く潰れろ。
25日頃の変態新聞の財務諸表も楽しみだが
688 :
名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 19:15:24 ID:hQIR83nIO
朝日新聞ってボーナス年4回なんでしょ?
>>683 芸術とは、いつの世にも庶民には理解できないものなのさ。
理解できる高貴な皆様が購入してくださる間はいいけどな。
そんな奇特な人がいなくなってもスタンスを変えられない化石頭が問題だ。
今日の天声人語も酷かった。オヤジギャグを披露したいだけだ。
>>660 なんと幼稚な奴らだ
2チャンの厨房の方がもっと気の効いた替え歌をつくる
692 :
名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 19:46:49 ID:NWjdQN5vO
>>660 なんか痴呆が進んだオッサンが思い浮かんだw
693 :
名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 19:56:04 ID:yadTspM10
>>660 朝日新聞って実はバカしか読んでないんじゃね?www
迷走しとるなw
朝日の明日はどっちだ!
695 :
名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 20:39:04 ID:gfWbxT0R0
朝日新聞社が潰れたら困るよ
だって「築地グルメ情報」はやっぱ
朝日がダントツだからさ
新聞なんて発行しなくていいよ
朝日新聞社から築地前グルメ社として専門誌だけ発行してくれ
696 :
名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 21:26:37 ID:zLBu/trJ0
毎年、子供の写真有料掲載の広告、見苦しい。
もういいかげんやめればいいのに。
子供をダシにして商売するなんて浅ましすぎる。
697 :
名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 21:28:29 ID:OzVBP6xsO
ウザい記事読むのに
金払って貰いたい
最近日本経済新聞しか読んでない
699 :
名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 21:41:39 ID:DSiVuaEj0
そろそろ
「朝日新聞事実上倒産、負債総額○○○○億円」
なんて情報が帝国データバンクに載るのか?載っちゃうのか?載って欲しいなw
メーカー不動産が倒れると下請け、取引先企業、様々なところに悪影響及ぼすけど
マスコミはどこが逝っても誰も困らないよなー
701 :
名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 21:55:44 ID:il2nUUU10
言われてみれば本当だ
702 :
名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 21:56:28 ID:yadTspM10
朝日新聞が消えてくれればすごくうれしい
703 :
名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 22:00:50 ID:b2bDS+PV0
朝日はうざいんだが、朝日が倒産して解散したら、売国ウイルスが散らばるのが困る。
朝日というとりもちに付けておくのもまた一つの手段
704 :
名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 22:04:37 ID:yadTspM10
>>703 ダメでしょ
ポピュラスで言えば家を壊して体力の減る雪原歩かせるべき。
しかしなんで自分はポピュラス突然思いだしたんだw
705 :
名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 22:05:39 ID:il2nUUU10
なら10万部程度で存続させればよいかと
朝鮮人の犯罪を隠蔽してるからだ。
朝日の異常さに国民が気付き始めているんだろ。
707 :
名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 22:12:39 ID:ROFqfnMb0
【ソフトバンクのCM 犬の子は日本人に対する侮蔑?】
質問
ソフトバンクのCMはとても好きだったんですが
「犬が父親」「黒人の長男」って 不思議な取り合わせな気がしませんでした?
韓国語では、ケッセキ(犬の子)が最大の侮辱用語で
人種差別の酷い韓国で 黒人は最低ランクで嫌われてますよね。
在日朝鮮人や韓国人は、「日本人は犬の子」で、「日本人の子供は黒人」と喜んで見ている。
侮辱されてるとも知らずに喜ぶバカな日本人を喜んで見ている。
在日韓国人だけの激安プランなんかも ありますしね。。
答え
あきらかに日本人蔑視を意図して作ったCMでしょう。
在日コリアンなら朝鮮の最大の侮蔑である
「犬の子」を知らないわけはありませんから。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1417568864
なんかウジウジしてるキモイ連中が編集してるんだろ。
こんなの普通見ねえよ。気分悪くなるしな。
マスゴミは、今後3年以内に必ず滅亡する。
何故なら、頭の悪いユーザーばかり相手にして、どうでも良いことばかり報道しているから、
良識あるユーザーからは、完全に無視されるからだ。
切欠となる出来事として、まず変態新聞が倒産する。
来年の比較的早い時期、おそらく今年度末あたりで変態新聞は倒産することになるだろう。
それを機に、企業体力の無い所から次々と連鎖倒産していく事になるだろう。
朝日新聞や読売新聞などの大手も、無傷じゃすまないだろう。
下手をしたら、これらも倒産することになるだろう。
今から3年後が楽しみである。
よく考えたら、マスコミなんて何も生産してないんだからな
>710
生産どころか、国、文化、経済・・ありとあらゆるものを破壊してるよ
>>709 言いたいことはわかったから深呼吸して落ち着け
713 :
名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 23:08:13 ID:QM5AmuSR0
ブンヤが必死w
715 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 01:05:13 ID:qKkfEIw+0
一番効果があるのは、スポンサーへの「抗議」ではなく「問い合わせ」です。
現在マスコミ、とりわけテレビ局のスポンサーは、テレビ局の営業と
直に契約してスポット広告や番組の枠を買っているわけではなく、
間に広告代理店が入ってます。何かの番組がおかしいとして、
その番組のスポンサーに抗議しても、間の広告代理店が調整してしまいます。
翌週にはまったく別のスポンサーとなってしまい、効果がありません。
企業は、一社提供の番組をのぞき、放送の枠の一部を買っているだけで、
その番組に直接タッチしているわけではないのです(これは電通の悪知恵です)
ではどうするか。
問い合わせればいいんです。「この番組はこれこれこうなっているが、
どのような意図でスポンサードしているか、教えていただけますか?」と
問い合わせしましょう。「抗議」のように、言いっぱなしにしないこと。
これが重要です。
問い合わせをすると、その問い合わせは企業から広告代理店にゆき、
最終的には番組の制作スタッフへ行きます。視聴者からではなく、
スポンサーからの問い合わせですから、無視できません。電話で釈明することもできず、
アルバイトや外注に投げることもできず、社員が書類を作って広告代理店や
スポンサーに説明をしに行かないと行けないわけです。
天下のTBS社員であっても、人間ですから一日は24時間です。
その24時間のうち、数時間をスポンサーへの釈明に費やさないといけません。
場合によっては一日がかりになるでしょう。彼らはこれを、非常に嫌がります。
捏造する気をなくさせましょう。
これは左側の人たちが好んでやり、また効果が抜群の「叩き方」です。
716 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 01:09:13 ID:GEmC2YTDO
そういえば「毎日新聞」をGoogleすると変態って出るようになったんだな。
情報工作機関になりさがったマスゴミなんてもういらない
719 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 02:53:07 ID:CDeCHlEV0
情報操作が時代錯誤だ。
こんなことをやっていたら本当に3年以内に朝日は崩壊しかねない
10万部ぐらいでの存続でさえ厳しい。
720 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 03:27:21 ID:cPVG/IzX0
楽しみだわ、早く逝ってね。
721 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 05:06:42 ID:ai/8Vq1I0
偏った記事ばかり書いてたらこうなるわな。
722 :
河豚 ◆8VRySYATiY :2008/12/13(土) 05:18:58 ID:bXV7owZF0
K.Y珊瑚事件。
あれは、共産党の赤旗を読みなさいというメッセージ。
その証拠に、共産党員は現在増加中。
赤い朝日も、本望だろう。
赤い朝日には、赤字の文字が良くにあう。
723 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 05:19:57 ID:Zalhd/nV0
724 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 05:31:42 ID:eYsM8Ba4O
『最近の若者は新聞を読まなくなった、、、』
新聞は見ないがニュースはみんな欠かさず読んでる事ぐらい気付けよ。
725 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 05:34:16 ID:K4vrp1WE0
通名報道で在日の犯罪をごまかす新聞読んだって意味ねーじゃん
726 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 05:38:23 ID:X/Y+saTOO
テレビも新聞をもパチ屋頼みじゃあ、通名報道でご機嫌取るしかあるまい
生活の無駄を省くためにも、新聞の購読中止を勧めます。
木材資源の保護のためにも、新聞の購読中止を勧めます。
外貨の節約のためにも、その原料の輸入を減らすために、新聞の購読中止を勧めます。
728 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 05:58:18 ID:Zalhd/nV0
729 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 06:09:00 ID:T+XIQIl90
朝日と変態毎日の次はゴミ売り新聞だなw
ざまああああああ
730 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 06:16:22 ID:8zxPLhXq0
朝日と毎日が潰れれば、まともな日本人が増えるだろう
だからこそ一日でも早く潰れて欲しい
731 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 06:21:21 ID:SmdSLaMv0
給料下げろよゴミ
コイツラのせいで公務員が高給になってんだよ
732 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 06:23:18 ID:CZWz73vo0
734 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 06:26:03 ID:Rhl+3opq0
まあ、仕方ないんじゃない。
735 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 06:29:05 ID:VyBf5znAO
1回の赤字だけなら何かの間違いかもしれない。
なあに社員の給料を無くせばいいこと。
かえって免疫がつく。
騒ぎ立てるのはいかがなものか?
ふざけた日本人に断固謝罪と賠償を求めたい。
736 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 06:30:34 ID:nEwC3unkO
737 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 06:34:24 ID:TftYB37OO
朝日の中にも派遣の人はいるんだろうけどまさか切る事はないよね
738 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 06:34:38 ID:N0L36dNYO
既存のマスコミは滓ばかり
さっさと潰れろ
愚民化教育が行き届きすぎると新聞すら興味無くなるって話
まさに自業自得
740 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 06:37:13 ID:LocEmJKh0
無料にして広告収入だけなら読むかも
>>732 品性のかけらもない新聞だと言うことがよくわかりました
742 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 06:42:15 ID:VyBf5znAO
そうだそうだ。無料にしてホームレスの人達に配ってもらえ。初めて人のために役立つ。
743 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 06:48:31 ID:UiJ38mSfO
だがちょっと待ってほしい。
アカだから赤字でいいのではないか。
アカヒ新聞死ね。
744 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 06:49:51 ID:S3wNnZMP0
>>732 これ凄まじいな、しかも最後は
>ゴルゴ13が出て来てこんばんは
朝日は阿呆の集団ですか、首相暗殺を公然と煽ってるのか?
4月1日に嘘記事書いて「ジョークです」で済ませようとしたり、冷戦時代に
東側でなく自民党を一党独裁と非難して購読者に公正な報道しろと反発
食らって謝罪したりと社史に載せない細かい事件も有り過ぎる・・・
朝日は購読者の投書欄を使って、ひな祭りは天皇家を賛美してるから
止めろとか病的な投書も2〜3年くらい3月3日に連続掲載していたような
記憶もあるな・・・
>>732 本当にくだらない馬鹿新聞だな朝日は
政策に関してまともな批判も全くしないで
こんな馬鹿歌乗せて喜んでるのか…
あーでも朝日読者も馬鹿だからこんなんじゃなきゃ駄目なのか
>>737 アサヒは自前で派遣会社持ってるんだぜw
747 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 07:12:53 ID:CZWz73vo0
748 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 07:17:33 ID:FXaGKkDbO
アサヒとかは、まさに団塊のメンタリティそのままだな
749 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 07:22:03 ID:CDeCHlEV0
そう言えば西村慎吾が首相は狙撃されてもいいと発言したときは基地外のように騒いでいたことを思い出す。
自分たちはゴルゴ13が首相を暗殺すべきとでもいう気か?
品性も倫理感も何もない。
本当に情けない新聞だ。
750 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 07:26:12 ID:cYMOYfrg0
悪い販売代理店だと、折り込みチラシの配布区域を誤魔化すところがあるからな。
市内各所に、スネークを配置していないと金だけ取られる結果に。
751 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 07:26:43 ID:S3wNnZMP0
>>747 スレッド作成依頼してみたw
朝日新聞素粒子、紙面上でゴルゴ13に麻生首相暗殺を依頼
2008年12月9日の朝日新聞夕刊1面
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up80749.jpg.html 『素粒子』
♪どんぐりころころドンブリコ お池にはまって さあたいへん
どじょうが出て来てこんにちは 坊ちゃん一緒に 遊びましょう
♪あそう氏ころころドンブリコ 支持率さがって さあたいへん
おざわ氏が出て来てこんにちは は〜やく解散 いたしましょう
♪はつげんころころドンブリコ 朝れい暮かいで さあたいへん
ゴルゴ13が出て来てこんばんは バーでいっぱい 殺りましょう
752 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 07:27:13 ID:4//aSkQgO
亡国新聞は逝ってよしw
200億も赤字出して潰れないとは、何様のつもりだ?
さっさと潰せ。
754 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 07:29:06 ID:N0L36dNYO
新聞購読はまだまだ惰性で続けている人が多いだろうな
飲食店なんかにもあるしな。朝日新聞が置いてあると嫌な気分になるが
もともとチラシの包み紙としての意味しかなかったからな。
折り込みチラシは見る側と入れる側との両者の需要が想像以上に高い。
でもそれが入ってる新聞の需要は低い。
これをネットがきっちり汲めてる情況に無いんだよね。
折込チラシをそのまま上げてるようなHPはあるけど非常に使いづらい。
ポータルサイトや一般的なサイトでそういう需要を上手く汲める
使いやすい仕組みを作れば、ビックビジネスのチャンスでしょ。
757 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 07:39:39 ID:CZWz73vo0
>>751 ちょっと日数経ってるのでが微妙ですが乙です
郵政がRとチラシ宅配に向けたビジネスを研究中と聞いたが、
一日も早く事業化すべき。
郵政のネットワークを使えば毎日の宅配も可能。
759 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 07:56:02 ID:zaYCDwPkO
別に新聞を擁護したいわけじゃないが、
ネット広告の効果ってどの程度のもんかね?
ネットの広告って新聞の広告よりさらにいかがわしく見えてまったく見る気にならない。
>>758 はがきや便箋よりそっちの方が需要あるかもね。
チラシそのものは別に朝に入れる必要性は無いだろうし。
新聞が朝に配られるのは情報の鮮度を保つためでしかない。
ネットが普及した今、何の意味も無いけどw
>>759 ネット広告はまだまだ発展段階だと思うな。
今の所一番洗練されてるって思うのはミクシ。
761 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 08:00:03 ID:bdW3TiItO
朝日は生き残ってほしいんだが。
商売敵の新聞専売所に忍び込み、
チラシだけを盗み出して営業妨害する事件って以前なかったっけ?
たしか殺人事件にまで発展したような…
もうあんな事も出来ない時勢になってきたんだね。
763 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 08:03:49 ID:vOBQtMS10
うそつき新聞
764 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 08:04:12 ID:zaYCDwPkO
>>760 PC版ログイン画面の広告はかなり効果あるだろうね。
洗練されてるとは思わないが・・・
ミクシは連動型広告なのか?ケータイで観るとエロ漫画サイトばかりorz
年齢制限がとっぱらわれたら色々問題になるだろー。
765 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 08:05:57 ID:J7BW7M400
朝日新聞は知的レベルの低い人向けだから、
まだまだ残りそうだな。
真っ赤っか
767 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 08:06:43 ID:lkW4XK47O
「鉄の爆弾」である無差別艦砲射撃の後に、空から舞い降りてきたおびただしい数の「紙爆弾」によって沖縄県民は次第に洗脳されていく。
>心理作戦の第二段階
それは住民に日本軍への憎悪を煽ることであった。
「紙爆弾」の一義的な目的は投降勧告であったが、その裏に潜む真の目的は、住民に日本軍に対する憎悪の念を抱かせることであり、
それによって沖縄住民と日本軍を分断する心理作戦の一環であった。
この心理作戦遂行のため、米軍情報部は沖縄での空中散布したビラの文面を紹介しよう。
「皆さん達の家はこわされたり、畑や作物は踏み潰され又元気盛りの青年は殺され、沖縄の人は皆口に言えぬ苦労をしています。
内地人は皆さん達に余計な苦労をさせます。……日本兵が沖縄の人々を殺したり住家をこわしたりしている事は皆さん達に明らかでしょう。
この戦争は、皆さんたちの戦争ではありません。唯貴方達は、内地人の手先に使われているのです」(世界日報より)
全島に降り注いだ紙の爆弾の効果はてき面だった。
■沖縄と日本との分断工作■
∧∧ ピコッ ☆
( ^■^)っ―[] /
[【★】] (^o^) ♪紙爆弾に怪電波〜大衆洗脳拠点ね!
768 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 08:08:46 ID:6OYSEEty0
朝日新聞は紙質が一番良いので新聞紙として一番利用しやすい。
毎日新聞が一番だめだな。すぐ破れる。
地方都市だとまだチラシ効果あるからなあ。ただシェアがある地方紙だけにして全国紙には入れなくなったなあ
そして最近インターネットチラシの勧誘がうざい
>>761 自分もそう思うが、何故か一番革新的、進歩的論調の新聞が
保守的経営で、何故か一番保守的な論調の新聞が革新的な
経営に取り組んでるってのが皮肉だw
部数が減ってきてるって段階で新聞のビジネスモデルは
相当厳しくなるってのは分かりきってる事なのに…
特に販売店がキツイ。構造改革、販売店の再編や新聞社そのものの
統合合併も含めて早い段階で手をうっていかないと下にそのツケが
全部まわされるだけだろうからなw
771 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 08:10:19 ID:bWQbSIGG0
どうしても活字離れとネットのせいにしたいんだな
既存マスコミ自体に不信が生じていることはスルー
772 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 08:10:56 ID:j7BQN7xNO
朝日新聞は内容が薄いんだよな。そりゃ、赤字にもなるわ
773 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 08:11:15 ID:I+HpCjFb0
>>747 素粒子、またやりやがったか。「死に神」もこのコラムだったよな。
そろそろ朝日に破防法指定が必要になってきたのでは?
■共産主義革命の為に日本を戦争へ引きずり込んだ左翼メディア・スパイ活動
ソ連・スターリン → コミンテルン(各国の共産党) → ゾルゲ・朝日新聞・尾崎秀實 → 敗戦革命
共産主義シンパの近衛文麿首相のブレーンとなり、日本を戦争へ導く工作を行った。
彼のねらいは、日本を共産主義国にすべく、レーニンの言う「敗戦革命」を起こすことにあった。
朝日新聞からは尾崎のほか、佐々弘雄、笠信太郎なども近衛に近づき、影響を与えた。
ちなみに同じく近衛のブレーンだった西園寺公一(きんかず・西園寺公望の孫)は
戦後、日本共産党に入党したが、除名され、家族と共に中国に行き、中国共産党の党員となった。
1950年、GHQのレッドパージにより、朝日社内から約二百人もの共産分子が追放された。
現在、朝日新聞社は社会主義国家建設にむけて、今度は中国共産党と手を組み、工作を続けている。
大東亜戦争とスターリンの謀略―戦争と共産主義 三田村 武夫【著】
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4915237028.html 第3篇 日華事変を太平洋戦争に追込み、日本を敗戦自滅に導いた
共産主義者の秘密謀略活動について
参考:近衛上奏文(朝日新聞らが作った”空気”が戦争へ誘導した)
「KY」(空気が読めない)→空気を読め、は危険なサインである。
朝日新聞社史
戦前: ソ連・スターリンの指導するコミンテルンの手先
尾崎秀実(朝日新聞社員、日本共産党員・偽装転向、コミンテルンの一味、スパイ・ゾルゲ・グループ)
→日本を敗戦革命に追い込むため、日米戦争を煽った。
レーニンの砕氷船理論を実現するためである。
日本人が300万人死んだ事の罪は、尾崎秀実の死刑程度では済まないことである。
戦後: アメリカ占領軍、GHQの手先
(GHQにはルーズヴェルト大統領の側近だった200名以上の共産主義シンパが潜り込んでいた)
自主検閲を行い、日本の精神的、思想的解体を担当。
冷戦中: ソ連の手先
冷戦後: 中国共産党の手先
・・・要するに、共産主義思想に取り憑かれ、今なお日本を共産党独裁国家にするべく、そして中国や
北朝鮮に隷属させるべく邪悪な活動を続けているのが朝日新聞である。
大東亜維新史観 概説
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5193993 http://jp.youtube.com/watch?v=EC2rwzYh890
776 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 08:22:34 ID:yldEUEsM0
押し紙摘発しないかなあ
777 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 08:23:20 ID:k/+G3GHa0
おまえら朝日新聞社の平均年収は1500万だぞ。
お前らの3倍くらいはあるなwww
778 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 08:24:54 ID:CZWz73vo0
またアホが湧いたな
>>777 なんで書き込んでる奴の年収がわかるんだ?
779 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 08:31:01 ID:PT2sXWJEO
新聞販売店関係者のあんたらに朗報。
来年のいつになるかは未定だが、新聞各社のサイトは原則購読者限定になるよ。
購読していない場合は月額の料金を支払えば閲覧可能。
それとポータル向けの配信料が大幅に引き上げられ、配信時刻も1日3回になる。
新聞社トッブ間と新聞協会との間で合意済みで、あとは実施への準備のみ。
780 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 08:31:28 ID:NPgBaP+U0
>>777 それが何か?
数十年前から相変わらずの土日のみチラシ集中w←生活スタイルが変化してるのにガラパゴス状態w
積み紙の赤字をチラシで補う古典的スタイルw
最低でもこれが変わらない限り赤字は減らんよw
「これが新聞屋のスタイルだ」なんて脳筋な椰子ばっかだしw
781 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 08:31:31 ID:qw62OStz0
改正国籍法は成立したけど国民にとって最重要法案を意図的に報道しなかった
つけはかなり大きいと思う 今後の発行部数への影響が・・・・だ。
782 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 08:32:35 ID:HKgT6sAP0
赤字ほんとに200億?本当はもっとあるんじゃないの?
新聞が不景気経済危機!!と社会不安煽ってるし、無駄なお金出して新聞買う人もさらに減るだろうな。
783 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 08:37:46 ID:av6tUdk60
チラシ見てもあまりのボッタクリ価格にわらっちまうんだよww
家電なんぞネットで具具って見ろと!半額以下で買えるぞww
食料品だとセールしてても在庫処理か産地偽装かと疑うしなー
784 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 08:37:54 ID:M02MHj5P0
ところで調剤薬局の新聞って全部朝日なのか?
785 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 08:40:52 ID:MwPCtUP30
∩
| |
| |
| |
| |
∧_∧ | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´Д`)// < 大臣!朝日新聞ですが靖国神社には・・・
/ / \______________
/ /| /
__| | .| | __
朝日は毎日を買収して毎朝新聞とでもなのるといいよ
あ、日々新聞の方がいいかw
787 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 08:48:37 ID:bFFjFVsu0
若い世代は、結構マスゴミの捏造・洗脳をネットで知ってるからな。新聞に限らずTVも電子仏壇になるよ。
788 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 08:52:38 ID:bFFjFVsu0
>>783 ちょっと値が張るものはネットで相場を確認するよね。
チラシなんぞ見る気もしない。何というか押しつけられるような感覚がイヤ。
目玉で釣られて行ったら、ぼったくられたりね。
どこのスポーツ紙だよってくらいしょぼい広告がでてるからな。
折込じゃなくて紙面の下のほうのやつ。
相当ひどいことになってるんだろうとは感じてたよ。
790 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 09:05:35 ID:PT2sXWJEO
>783
アフターサービスを受けねばならん時に痛い目に遭遇するリスクもあるぞ。
故障の場合とかな…
>>751 その替え歌、このスレだけで4〜5回目。
怪しげな健康食品の広告とかばっかりだからなあ
793 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 09:46:52 ID:CZWz73vo0
794 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 09:50:05 ID:FrKx9HYm0
広告費が高いんだろ!小学生でも解ける解決策マスコミが散々
他業種の経営者の代弁に求めた
アウトソーシング (outsourcing) とは、外注(がいちゅう)、外製(がいせい)
中国へ発注しネットで日本の新聞社印刷所に回せば安くなるよ!
何故それを実行しない
ついでに、記者クラブなんて談合だし他社の記者と輪になって誤字脱字のチェックする
なら編集も中国に委託すればもっと安くなる。
値段もサ−ビスの一つなのだろマスコミ自身が庶民の労働者に説教してきたのだから。
795 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 10:03:58 ID:Hl+JW4yr0
朝○新聞社社史
1973年
韓国政府による金大中拉致事件が発生、韓国政府は情報規制をかけ韓国人に
悪事が知られないよう努めたが、日本マスコミの報道が在日朝鮮人を通じて広く
韓国国民に知られることとなった。このためこれを機に韓国政府による対日マスコミ工作が
行われることとなった。その手法はソウル支局の職員を拉致し、新聞社本社の幹部と
直接交渉するというものであったが朝○新聞社はこれに屈し、以降現在にいたるまで
KCIAの情報統制を受け入れている。
796 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 10:07:56 ID:YkEuN3+K0
これも日帝のせいニダ
797 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 10:12:27 ID:rbc1FL0k0
何で日本人を攻撃してくる新聞を読まなくてはいけないのか
こんなもん読むのは団塊パチンカスだけでいい
俺がガンダムだ
798 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 10:18:14 ID:/dkz5yf+0
20年後は倒産してるでしょ
朝日新聞は絶対に読まない層は、
現在は、20代、30代
10年後は、20代、30代、40代
20年後は、20代、30代、40代、50代
定年後の60代になると、同居なら発言力が子供に移行するからね
20年後は潰れてるよ
799 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 10:25:45 ID:Uosg04Pi0
新聞のチラシ2枚入ってて邪魔
パチ屋のチラシが邪魔
800 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 10:29:15 ID:9t2kuP1DO
俺は新聞好きだけどな。
事件事故はTVのニュースでいいけど、新聞の特集記事や大型連載とかは為になるよ。
まぁ朝日は嫌いだから絶対読まないけどね。
新聞は見ないがチラシは見たいな
803 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 10:34:20 ID:x9Q2Uk2Q0
もういいから潰れれろ。 誰も困らん。
朝日新聞の販売店へ
いくら押し紙が余っているからといってウチのポストに入れるな。
ウチのポストはゴミ箱ではない!
>751
朝日の痴性が満開だな
新聞なんか読むなよ馬鹿になるぞ
806 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 10:49:21 ID:rbc1FL0k0
駄目リカか馬韓国に移転したらええ
向こうの国民には受けるだろう
てめえふざけんなよこの野郎
807 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 10:51:12 ID:2+jVS3/j0
若い世代は「朝日」新聞を読まないの間違いだろ。
>>779 談合では?
新聞協会は相手が自分たちより強力は配信手段を持っていることを
まったくわかってないなー
810 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 10:53:59 ID:0ZpaXnDkO
朝日を読んでネットの朝日批判を読むと勉強になる。
毎日変態記事を読んで抗議活動とかやると頭は悪くなる。
811 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 10:55:21 ID:lIrnlb+s0
押紙は完全は詐欺行為だろ。なんで検察は告発しねえんだよ。もう、
権力とメディアがずぶずぶの関係だって喧伝してるようなもんだろ。
812 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 10:55:50 ID:TDjUmr1v0
∩
| |
| |
| |
| |
∧_∧ | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´Д`)// < 首相!朝日新聞ですがガソリンが安すぎますが・・・
/ / \______________
/ /| /
__| | .| | __
朝日あぼーんはもうすぐだな
814 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 10:57:05 ID:0v2mI6d50
ネットチラシで十分じゃんよ
815 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 10:57:26 ID:JrR76rcX0
朝日がアカいのは昔からだ
恥ずかしくてこんな新聞手にできないよ
816 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 10:57:57 ID:2+jVS3/j0
人生において新聞を取ろうと思うタイミングって
・一人暮らしをはじめた
・就職した
ぐらいしか思いつかないんだが、
その世代の奴が朝日をチョイスするかっていわれれば疑問だよな
817 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 10:58:34 ID:TDjUmr1v0
>>779 ぷ・・・・。新聞社って馬鹿だね〜。
おれ、CNNみるわwww
818 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 11:00:44 ID:0ZpaXnDkO
>>779 講読者は携帯向けサイト閲覧も無料とかなら許す。やってしまえ。
819 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 11:01:24 ID:PCmxScPqO
>>816 だって最近の若い奴は、みたいな記事ばっかで若者を貶す記事しか書かないからな。
団塊と一緒に滅びればいい
付き合いで地方紙取っているが、記事よりチラシを見る時間の方が長い。
新聞はガチでチラシの包み紙だわ。
>>779 ネットでも日本の新聞のサイトをみた事が無い。信頼性に欠ける。
新聞社はお客様に見て頂いているという謙虚な姿勢をみせなきゃダメヨ。
まあ、それでも時間の無駄だから見ないがね。
会社に来てる新聞見ると折り込みって
大半不動産とパチンコ屋なのなw
だれがみるんだよボケが
会社でも新聞なんかやめればいい
社説とか記者の書いたクソ偏向記事なんざ読んでられるかよ
天声人語 素粒子 w
オナニーしてなw
823 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 11:08:26 ID:MKddXzoJO
正直、潰れてほしい
824 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 11:12:16 ID:2ImpZAqQ0
『新・中国の旅』」と題したキャンペーンで「南京大虐殺」の虚構・捏造を暴いていけば読者は
戻るだろ。
ここは奮起してやってみろ、商業左翼w
825 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 11:13:02 ID:+Dezp9YV0
とりあえず、潰れて欲しい。
それが日本の国益。
出来ることならテレ朝も潰れて欲しい。
無責任な情報垂れ流しは洗脳に近い。
テレビは洗脳兵器だから、公共機関として厳重に管理しないと
日本人が内側から崩壊する。
皆、テレビの危険性が分かっていない。
保守的な村を破壊するにはテレビがあれば簡単に崩壊する。
826 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 11:20:24 ID:XwE6s1o+0
笑えるのがたまにテレビ見ると新聞紙広げて記事の紹介、解説やってんのなw
あれじゃ新聞いらねぇだろwって思う。
827 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 11:21:31 ID:xFIG9pSb0
ネットならタダで見れるからな
紙媒体は時代遅れ
828 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 11:23:45 ID:TDjUmr1v0
この間、東西線(東京な)乗ってたら、
必死に毎日新聞読んでる男発見したのよ。
そんで暇なんで、ついてったら竹橋で降りて
毎日新聞本社に入ってったwww
売れないから電車の中で宣伝してたのかw
830 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 11:27:15 ID:TtJd4H2V0
保守のTV局できないかな
831 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 11:29:12 ID:CZWz73vo0
>>828 読者のふりしても馬鹿に見られるだけなんだが
他にやることがあるだろうに
>>831 普通に読んでただけじゃないの?
社員だとしてもおそらく当日まで記事はよめないと思うが
834 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 11:58:01 ID:5Baxg3i40
朝日の本社ビルが売却される日が楽しみだ。
835 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 12:02:11 ID:583H2VYo0
>>779 スポーツ紙含めて近い将来そうなるだろうな。
836 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 12:06:46 ID:70DRzsh/0
>>48 高野連は細かいところに口出しし過ぎだよ
「あれやれ、こうやれん・・・」 ってな
837 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 12:07:30 ID:gJfQJKDRi
まず古舘をリストラすることから始めたらどうか。
ディレクター兼任キャスターで十分だろ。
スタジオは自宅。
838 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 12:09:00 ID:yjSCKyru0
839 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 12:10:40 ID:gJfQJKDRi
>>779 産經新聞のようにPDF化して有料にすればいい。既得権にすがっても世論の非難受けるだけ。
840 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 12:11:11 ID:35GqICUe0
最近近所のスーパーじゃ
小学校で作った農作物を売ってるからな。
折込みなどよりはるかにPR効果がある。
841 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 12:22:49 ID:ctEzgu6+0
>>827 紙媒体にもいい点はある。それはとにかく堅牢ということ。
落としても海水に入れても壊れない。とりあえず情報を読み出せる。
こんな媒体、他にはないよ。
馬鹿用捏造新聞なんか読んでたら笑われちゃうよ
843 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 12:30:11 ID:/eCHQvb20
折り込み無くなるんなら、新聞取るのやめるわ!
844 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 12:39:34 ID:rqpPf+5W0
■ 新聞やめて貯金しましょう!
まずは購読料を見てみましょう
1ヶ月 4,000円
1年 48,000円
10年 480,000円
48万円!まったくもってアホらしいですね。
「10年無事故で20万円返って来る保険」よりもしょーもないです。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
『 新聞はいらんけどチラシは欲しいんだよなー 』という人へ
チラシがないと特売品がわからなくて困る?
でも特売品の差額で1ヶ月4,000円浮かせるのは大変ですよね。
チラシは店に行けば置いてあります。無くても店員に言えばくれますよ。
ネットでチラシが見られるサイトもあります。
チラシドットコム
ttp://www.chira4.com/ 広告チラシ(ちらし)のタウンマーケット
ttp://townmarket.jp/ オリコミーオ!
ttp://www.dnp-orikomio.com/CGI/pilot/top.cgi ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
845 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 12:42:26 ID:ewmIYi4m0
産経も押し紙50%。
夕刊フジの上納金も廃止。
フジTVから見捨てられる。
フジTV日経連合の誕生も近いらしい。
7年前に朝日から読売に変えた、ナベツネは嫌いだがやはり正解だった。
朝日の勧誘が来るけど、うちは産経ですと言うと何も言わずに帰っていく。
これが読売時代は、勧誘が凄かったがw
848 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 12:53:58 ID:0E1Ogn0u0
そりゃ企業広告のほうが一度にどかんと金がはいるけど
だからといって広告主である企業の
ボリ具合を告発しなかったまずかったよな。
結果派遣という制度があたりまえのようになり
若者の収入が少なくなって巡り巡って新聞を購読しなくなった。
記事の公平さにかける今の新聞への若者の不信感は大きいと思うよ。
心配なのはこれだけ購読者がへってくると
一層大きなちからをもつ団体に媚びる可能性が高くなるということだ。
在日、創価など国民の総意と違う意見をもつ団体の影響力が心配だ。
850 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 12:57:40 ID:8n6TMvWEO
一方、産経新聞はiPhoneアプリで、なんと無料で毎日全紙面提供。
毎朝午前5時配信。
産経読もうぜ、アカヒは消えろ。
851 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 13:06:55 ID:C3PES2290
今月で新聞を止めます、愛犬が死んでしまったのでトイレ用の新聞が要らなく
なりました。さびしいヨ〜
852 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 13:16:47 ID:WEnmHBBNi
auで朝日新聞が丸ごと毎朝5時までに配信されて無料で見られるってことか。すごいな朝日とau!
853 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 13:17:44 ID:+Dezp9YV0
うちの実家は産経とっているのだけど、ある日朝日の勧誘がきたときに
「うちは産経とっているので」と断ったら、「おたくは右翼ですね」と言われたらしい。
それに答えたうちの父が「右翼で何が悪い。」と開き直ったらそれきり来なくなったw
一応言っておくと、もちろん本物の右翼ではないです。
普通の家庭です。
>>846 俺は8年ちょっと前に読売を止めた。
それ以来、新聞は取っていないが支障はない。
むしろ、ゴミ出しの手間が不要になった。
855 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 13:21:06 ID:N0Czox7t0
押し紙制度撤廃させたらさらに1000億くらい赤字増えるんじゃね?
857 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 13:23:27 ID:N0Czox7t0
>>49 地元紙も多くが共同配下だからなぁ。
こっちでは中日だ。朝日以上の電波だ。
なにせ基礎的な教養がない上に電波だからな。
クズ以外の何者でもない。
858 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 13:23:29 ID:erd0nFOD0
活字離れねぇ・・・
859 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 13:25:48 ID:N0Czox7t0
>>87 そもそも共稼ぎばっかになってるのに
朝ゆっくりチラシ見て、行く先決める余裕のある家庭なんてないだろ。
老人世帯じゃあるましい。
860 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 13:28:20 ID:tbtU2rYL0
自社サイトのネットチラシにすれば、企業も経費かからんだろう
朝日は捏造記事が得意だからな。
俺は30後半だが、今から思うと数年前まで朝日の読み過ぎで
頭がおかしくなっていたと思う。
>>817 だなw
てか、ニュー速+もそれを機に、
CNNとか海外のニュースをソースにしてスレ立てやってほしいよ
英語読めない馬鹿のために、記者に訳が最低限できるヤツ入れてさ
>>850 買ってやれよ〜産経を。
俺は産経が赤字と聞いたので、NETVIEWに申し込んだし、売店で毎日
しんぶんを買うようにしたし、さらに正論の定期講読を申し込んだよ。
できる限りの支援のつもり。。
864 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 13:45:19 ID:AQIIKiHL0
これからの大掃除、窓ふきには新聞紙はいいんだよね。
ピカピカになる、インクの油分がワックス代わりになるらしいな。
866 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 13:55:13 ID:7vgxjc8K0
朝日新聞自体がチラシ化してんだから、どっかの新聞に挟んでもらったら?
867 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 13:55:33 ID:vFAhIiej0
これは08年度日本の朗報だ。日本人は肌感覚で朝日を全く信用して無い。
868 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 14:03:51 ID:xymZGuyf0
2チャンも怪しいぜ、ひろゆきも帰化在日という噂もあるし、
朝鮮工作員が跋扈している。
どうでもいい記事ばかり書いてるから.....
新聞は必要だろ。
猫のトイレの始末どうするんだよ。
朝日は潰れて結構だが、高校野球はどこか引き継いで欲しい。
別に商業主義でもいいから。
アサヒる の検索結果 約 3,480,000 件中 1 - 10 件目 (0.08 秒)
朝日新聞 の検索結果 約 8,690,000 件中 1 - 10 件目 (0.11 秒)
もうそろそろ アサヒる新聞に名前変えてもおkじゃないか
873 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 15:33:36 ID:VyxKZQdZO
(-@Д@)ヤバいイイイイニダ
朝日がなくとも東スポで代用出来るし
875 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 16:11:24 ID:j2+VTvh10
暗い世相の中、一筋の光明、いい話ですなw
876 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 16:16:00 ID:4wL5iJw40
OA会社勤務中、副業で朝日グループ会社の記事を書く→そこから編集者として
入社の誘い→入社→給料支払い前になって約束した給料が払われないことに
なって大喧嘩→とりあえず払うことになったがパワハラ開始→編集長の職を解任
されただの平に降格→労働局に相談→年末に翌年の雇用継続を確約するも、1ヶ月
前になって一方的に解雇通告→失業→嫁さん精神疾患→離婚→家も売却、一家離散
→親権をめぐり3年間裁判→元気だったオヤジがストレスのためガン死→
自分は現在、心療内科通院4年目
朝日本社は知らねーんだろうけど、系列会社は本当クズみたいな連中がいる。
この会社はマジで潰れてほしい。
877 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 16:21:54 ID:xymZGuyf0
朝日なんてなくたって全然困らないぜ、情報はネットでとれる、
しかも反日捏造記事を読まなくてもよいから精神面でのストレスがない。
878 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 16:56:20 ID:HGkI8ZeE0
若い世代は新聞読まず・・・他から情報取ってるだけじゃない?
879 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 17:14:32 ID:qvQJRBwB0
2008年12月9日の朝日新聞夕刊1面素粒子
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up80749.jpg.html 『素粒子』
♪どんぐりころころドンブリコ お池にはまって さあたいへん
どじょうが出て来てこんにちは 坊ちゃん一緒に 遊びましょう
♪あそう氏ころころドンブリコ 支持率さがって さあたいへん
おざわ氏が出て来てこんにちは は〜やく解散 いたしましょう
♪はつげんころころドンブリコ 朝れい暮かいで さあたいへん
ゴルゴ13が出て来てこんばんは バーでいっぱい やりましょう
>購入者層である30代前後の
年代層の活字離れ
30台が活字読めないとか、やばいだろ・・
881 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 17:18:15 ID:deffSFpvO
朝日新聞を読んでいると 朝日のバイアス記事が事実と思い込み ヤバイ。
882 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 17:19:21 ID:zS4plFRy0
自浄作用ってあるんだなぁと実感する今日このごろ。
883 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 17:23:58 ID:RpIbPgyx0
赤日新聞の社員にいきなり因縁つけられ、暴言はかれたオレが来ましたよ
さっさと潰れろや売国新聞が!!!111
>>880 活字を使うのは活版印刷をする媒体。
ようするに印刷物、主に新聞や雑誌にある字の事を活字という。
活字離れは本当だけど、活字が読めないとはどこにも書いてない。
885 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 17:26:55 ID:gxx7RNsrO
活字は読む必要があるが、洗脳新聞は読むべきでないだろ。
他の媒体の方がいい。
思想的に無理てヤツはどれぐらいなんだろうね
887 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 17:42:05 ID:Q30Q3X2N0
記事がかかれてない新聞紙だけ売ってくれないかな(5枚組みとか10枚組みとか)
新聞紙自体はそこそこ使える代物なんだよな〜
888 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 17:44:02 ID:bOW2bf6KO
さすがに対日工作費用が無くなりつつあるか
新聞紙を両手で思い切り丸めるとどうなるか知ってる?
890 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 17:46:08 ID:F/yjOCcWO
活字印刷物は読むが、新聞は読まね
ニュースはネットでいい
891 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 17:47:06 ID:lhwYbTPZ0
>若い世代は新聞読まず
いや、読まないんじゃなくて、朝日新聞を読まないだけですからw
時事はきちんと把握してますよwww
892 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 17:48:13 ID:b/6mNlK50
特売のチラシが入ってたら、その店は混むので逝かない。
893 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 17:48:46 ID:DYnCqC380
894 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 17:49:46 ID:QhtqiP3g0
朝日新聞はアンチ巨人のスタンスを止めて、
巨人のことをもっと取り上げて欲しい。
そうすれば巨人ファンが購読する筈。
895 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 17:50:48 ID:h5G/p6F90
捏造朝日新聞など読んでいる奴は、馬鹿丸出しwww
しかし、読んでる奴らはそれが理解できないwwだって、馬鹿だからww
896 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 17:51:17 ID:BZ1zEIA4i
産経新聞新聞紙版=毎月2950円
産経新聞iPhone版=毎日0円
おい!朝日新聞!wwww
897 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 17:51:45 ID:qUC6lnfr0
>>884 活字なんてもう使ってねえからな。
現代のジョバンニは皆パソコンのキーボード叩いてるっつーこったな。
>>894 巨人ファンどころか野球ファンが減ってるのに?
年金老人が増えても、広告は増えないんだぜ。
900 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 17:52:41 ID:02IO6czZ0
朝日新聞の紙面は1/3は広告だろ。
新聞なのか、広告紙なのか、もうわからなくなっているな。
901 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 17:53:27 ID:dh6aFx7B0
群馬県桐生市の高校の先生が雷に打たれて死んだ。
朝日の記事では「雷雨の中を何故?」であった。
馬鹿な高校教諭が雨の中飛び出して死んだとさ。
雨も降らないのに突然雷落ちるのも朝日の記者は知らないらしい。
それ以来朝日は信じていない。
902 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 17:54:22 ID:gxx7RNsrO
朝日新聞取ってるって誰か言ったら、確かに心の中で馬鹿にしてしまうもんな。
903 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 17:55:05 ID:gLKkceGL0
ボーナス250万てマジかwwww
それじゃ潰れてもしばらくは暮らせるし問題ないなwww
とりあえずさっさとトリビューンの後を追って欲しいもんだな。
906 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 17:59:47 ID:CZWz73vo0
朝日新聞 12/13(土)
夕刊トップ1面 <素粒子>より
http://uproda.2ch-library.com/src/lib079422.jpg 新「ア、ソウ」節
たばこ増税ダメ。「ア、ソウ」
一般財源化ダメ。「ア、ソウ」
3年後明記ダメ。「ア、ソウ」
それ言わなきゃ。「ア、ソウ」
原稿をよく見て。「ア、ソウ」
間違わないでね。「ア、ソウ」
よく言えました。「ア、ソウ」
ア、ソウーア、ソウ ア、ソウ ア、ソウ♪
\ ア、ソウソウソウソウ ア、ソウ♪/
♪\(@∀@) ♪
_ ) > _ キュッキュ♪
/.◎。/◎。/|
\(^o^)/.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | \(^o^)/
) ) .| |/ ノ ノ
(((( > ̄ > )))) \(^o^)/ ((( < ̄< ))))
) )
((( > ̄ > ))))
来期はもっといくだろ。
覚悟しといた方が良いだろうな。
好き勝手してきたツケだわ。
908 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 18:10:56 ID:aSNVwSRr0
MONOR VIPPERの逆襲ってフリゲーがおもしろかった
日本の構図がうまく凝縮されてるわ
朝日な世界では朝鮮人は犯罪を犯しません。
911 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 18:13:08 ID:IX4U/WJl0
素粒子見たw 何、あのセンスの無い誹謗中傷w
ゴルゴ13とか2ch発のネタを含ませて露骨に若者ウケを狙う所とかね
別の意味でマジウケるw
もう駄目だな、この押し紙新聞
>>905 ジャーナリスト宣言に値しないと正しく理解したときに廃刊しとくべきだったな。
ったく、ジャーナリストじゃないなら、一体何なんだか。
>906
もう、ダメだな。。。
おいおい、また人のせいか???
若者が新聞を読まなくなったのは、
新聞から良い情報をとれなくなったから。
良い記事書けば買うわ。
>>915 どっかの政治家の発言や海外の記事をソースの裏付けもとらずに
垂れ流してるだけだもんな。日本マスゴミの記者は。
917 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 18:24:12 ID:V/PZHbeM0
新聞=プロパガンダが一般市民にやっと定着しつつあるって感じだねぇ
918 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 18:26:41 ID:V/PZHbeM0
919 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 18:30:07 ID:digRy4Ao0
>>916 >どっかの政治家の発言や海外の記事をソースの裏付けもとらずに
>垂れ流してるだけだもんな。日本マスゴミの記者は。
さすがにそれは間違い。
ソースの裏づけを取らないのではなく、何か勝手に付け加えているのが
日本のマスコミ、特に毎日新聞。
裏の取れない海外政府高官の話とか、平気でしているよ。
国連の見解とは違うことを、平然と一面に載せたりするし、
やっているレベルは日刊ゲンダイ(タブロイド)と、 全 く 変わらないw
920 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 18:32:17 ID:F+zIOZWZ0
>>906 関係ないけど記事に載ってるあきひろ君の顔が怖い。
とりあえず、日本の新聞で一番まともなのを取りたいんだけど何処よ?
存在しない?
921 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 18:33:08 ID:VvvLcCiSO
マンガもアニメもゲームも糞は売れやしないんだ。
朝日新聞はその程度も理解できないゴミ。
922 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 18:34:27 ID:digRy4Ao0
>>920 >とりあえず、日本の新聞で一番まともなのを取りたいんだけど何処よ?
>存在しない?
ジャパンタイムズまじおすすめ。
一応、海外ソースとか直でバンバンのせてるし、
一応、ジャパンって名前も入ってるし。
>>906 微妙なコピペだなと思ってたら、素粒子そのまんまかよwwwwwwwwwwwwwwwww
家庭欄や文化欄の枠埋めでもありえない酷さで、一面コラムかよwwwwwwwwwwww
朝日の新聞奨学生やってた事は、完全に俺の黒歴史となったな…
>919
だな。
ブルームバーグやロイターはソース元の情報も載せるけど
日本の新聞は情報元を記事に入れないから、信用力に欠けるよ。
926 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 18:37:04 ID:digRy4Ao0
>>924 >朝日の新聞奨学生やってた事は、完全に俺の黒歴史となったな…
既にアサヒの暗黒面に堕ちているのかもよ…
と不安を煽ってみるテスツw
927 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 18:37:48 ID:KeHYc/Jz0
馬鹿のきわみだな、あさひ。
949* 名前:日出づる処の名無し [sage] 投稿日:2008/12/13(土) 16:16:43 ID:pBhVDxlB
2008年12月9日の朝日新聞夕刊1面
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up80749.jpg.html 『素粒子』
♪どんぐりころころドンブリコ お池にはまって さあたいへん
どじょうが出て来てこんにちは 坊ちゃん一緒に 遊びましょう
♪あそう氏ころころドンブリコ 支持率さがって さあたいへん
おざわ氏が出て来てこんにちは は〜やく解散 いたしましょう
♪はつげんころころドンブリコ 朝れい暮かいで さあたいへん
ゴルゴ13が出て来てこんばんは バーでいっぱい やりましょう
929 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 18:41:02 ID:3vbcjJJB0
>>919 既存のインフラメディアにただ乗りした公開オナニーなんていい加減見たくないのにな
いつまで垂れ流すんだろうなこいつら
931 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 18:42:08 ID:lESmQ8+B0
それだけ読者も賢くなって来たってことだよ。
932 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 18:42:38 ID:PL9mkRhX0
若い世代が新聞読んでたとしても
はたして朝日をチョイスするかどうかw
そういや朝日って青森で濃霧なのに無理矢理ヘリ飛ばささせて
墜落事故起こしてたな。>ぼや起こした護衛艦叩きのネタに
ふつう、あんな濃霧だと民間ヘリは飛ばさないから、脅しまくって
飛行強要したんだろな.....
934 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 18:47:18 ID:ETlGYN5L0
支持を得られない罵詈雑言は自分に返ってくるだけなんだけどねぇ
♪アサヒがころころドンブリコ 読者に逃げられ さあたいへん
オザワが出て来てこんにちは 一緒に朝鮮 逃げましょう
935 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 18:47:44 ID:V+DKZEqm0
ネットでニュース見てます → 表面的なことを浅くしか理解できない頭が悪い奴
新聞でニュース見てます → 表面的なことだけでなく記事の背景も含め理解しようとする思慮深い奴
・・・って感じだよな。
ネットでニュース見れるから新聞いらないって奴はそういうのがわかってないんだと思う。
936 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 18:51:18 ID:PkMY0kmv0
自分たちの書く記事に問題があるとは思わないのねw
937 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 18:52:20 ID:1meMM2xv0
通勤電車では、日経と聖教wはよく見るけど朝日は見たことないな。
938 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 18:53:06 ID:axD6LU0j0
>>935 新聞の背景知識は結構いい加減で恣意的に情報取捨選択してるから。
あれじゃしっかり理解できない。
939 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 18:54:49 ID:OM+QEggl0
200億なんてちんけな額じゃなくて2兆円くらい逝って欲しいね。
940 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 18:55:19 ID:WDCKcJGvO
アカピ新聞とか変態新聞読む奴が居ないだけww
941 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 18:55:27 ID:ni4PfXBF0
>>935 新聞でニュース見てます → 表面的なことだけでなく記事の背景も含め理解しようとする思慮深い奴
NG
新聞でニュース見てます → 記事の背景を自分で考えず新聞に考えてもらう奴
が正解。
ネットはもちろん表面しか見てない人間もいるだろうが、
複数のニュースを見て自分で背景を考えてる人間もたくさんいる。
新聞の論調こそが事件の真理などとは勘違いも甚だしい。
942 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 18:55:39 ID:digRy4Ao0
>>930 >既存のインフラメディアにただ乗りした公開オナニーなんていい加減見たくないのにな
>いつまで垂れ流すんだろうなこいつら
ばれない限りは…というよりバレてない、と思い続ける限りは。
海外については、それこそ海外の生活者やらロイター、AP、ブルームバーグ?等の
元を見ないとわからんか知れんけど、国内レベルでもばれているとか、ウンザリされている、
て気づかんのかね?
所詮、記者クラブで仕入れた情報位しか持ってないから、どこもかしこも
金太郎飴みたいな報道しかできてないのにw
朝日新聞なんか潰れても痛くもかゆくもないわ!!
でも仮定の話として読売新聞の傘下に入ったら
紙面の論調は変わるのか?w
944 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 18:57:55 ID:ZVRq3lyy0
犯罪被害者遺族から嫌われる新聞
それが死に神朝日
945 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 18:58:19 ID:ETlGYN5L0
チベット弾圧スルー。 「ア、サヒ」
946 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 18:58:54 ID:HBod2whtO
捏造しまくりだから当然。
>>879といい、
>>906といい、
これが一面に載っているのかよw
これ書いている人病気なのか?
それともヤケクソ?
いろんな意味で末期症状のようだ
948 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 19:00:28 ID:KeHYc/Jz0
>>929 犯罪者を未だ文化人と崇める朝日の社内コンプアライアンスって無いに等しいな。
角川春樹wiki
逮捕
1993年8月29日、いわゆる「コカイン密輸」事件で麻薬取締法違反・関税法違反・業務上横領被疑事件で千葉県警察本部により逮捕される。
その後、千葉刑務所に勾留される。角川書店社長を退任。代わって弟の角川歴彦が角川書店社長に就任。
1994年、1億円の保釈金で保釈。2000年、最高裁で懲役4年の実刑確定。2001年、東京拘置所に拘置。
八王子医療刑務所で服役。2002年、静岡刑務所に移監され、2004年に仮出所した。 刑務所では、かなりイジメられていたという[1]。
お得意の新聞は必要とされてますという新聞協会による
新聞読者を対象としたアンケート記事で自画自賛ばかりで現実見ないからなあ
最低でも記者の大幅リストラと賃金カットをしないと駄目だろ
950 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 19:05:25 ID:1meMM2xv0
中国軍艦寄港―新たな歴史の第一歩に (朝日新聞社説)
日中間の防衛交流で、中国海軍のミサイル駆逐艦「深セン」が東京港を訪れた。
中国の軍艦が日本に来るのは中華人民共和国の建国以来、初めてのことだ。
(中略)
関係修復の流れの、いわば象徴のような形である。約350人の乗組員を含め、今回の訪問を歓迎する。
来年は海上自衛隊の艦艇が訪中する番だ。これを弾みに防衛交流をさらに広げ、両国関係の安定化につなげてもらいたい。
とはいえ、軍事に関する両国間の不信は、一度や二度の往来でぬぐえるものではない。
952 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 19:21:01 ID:AnTJk4Rf0
|lli|||||||iilllilil|||iillliiiiill|||[[]]iil||ii|||ll|||||||iili
|lii iiiillllll|||||||||||'''''''''''''''''
|_,, 、-──- 、 lllii||[[|||i な・・・なんだ チミたち・・・
| 、ヽヽヽヽヽヽ [[]]iill[ なんでボキを見るんだ・・・・・(;´Д`)
| =ヽ``""`'''ー、))}-、, |||iil,,,,,,,,,,,,,,,
| ノ(. キッカケは i||| ミ i: iill[]|||iilll||ili|
|.⌒ フジテレビ u ||i |ミi: |||iill||iilil||i|
| u u ノ(. | i: iill[|||||||ili
| u ___,,, .,,,,,,,,,⌒ | j: ii||i||iiii[]lli|
|.,r──、 ァ-──、 | ノ ||||||ili|||||llil[
|.-=. =- )-(-=. =- ,|ノ iill ||||iiilili||||| _____
|`ー─ ヽー─-', |: ||ii|lli||||||Illl| / ̄ ̄ ̄ ̄\,,. /−、 −、 \
| |||| │ |||| ) iill[||iiiiiiiiiii||| /_____ ヽ / |=・=|=・=| 、 \
| ( u --,)、 /: ill||[i|||]][[ililil. | ─ 、 ─ 、 ヽ | | / / `-●−′ \ ヽ
|ノ( / U ヽ u |: |||i||ili|||||il||| | =・=|.=・= |─ |___/ |/ ── | ── ヽ |
|⌒ / ヽ |: iill|||illiillii||[| |` - c`─ ′ 6 l |. ── | ── | |
| ((./  ̄ ̄ ̄ ̄丶》: i||li[|ii||llili||il ヽ (____ ,-′. | ── | ── | l
|. u ゞ───-┘/: i|||]||||||ilili||. ヽ ___ /ヽ ヽ (__|____ / /
|\__ ̄ ̄ ̄_/: i||][|||iillii||lili|| / |/\/ l ^ヽ \ / /
|`ー  ̄ ̄ ̄イ::\ i|||||||ll||||||||||l|l. | | | | l━━(t)━━━━┥
953 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 19:21:18 ID:4uhqw4f40
速報性ではネットに勝てず
映像による情報量ではテレビに勝てず
ラジオみたいに片手間に付けれるものでもない
後残ったものは、綿密な取材や分析による記事の奥の深さ
ぐらいなのだが、、、その点は自ら捨てちゃったわけで、、、
そういった意味でも関連スレのヒロユキの突っ込みは鋭い
954 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 19:22:28 ID:BtJJEGBe0
チラシなんて紙の無駄。
ゴミになるだけだし。
HPとかで流せばいい。
赤が似合うw
「朝日新聞は830万部の新聞であると同時に、10万部の新聞である。
830万部というのは親しまれる大衆紙的要素をさしており、これが経営を支える部分だ。
10万部というのは核を為す部分だ。国の針路を明確にし
数は少なくとも国の行方に直接関わる人々に朝日新聞として十分なメッセージを伝える部分だ」
神塚明弘 (編集局長兼編集担当取締役)
第28回全国通信局長会議
有楽町朝日ホール 1996.11.22
957 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 19:25:27 ID:2NenWpdN0
>>951 輝かしいな。
産経みたいなエセ右翼新聞とは違う。
958 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 19:29:41 ID:ni4PfXBF0
>>953 記事の奥の深さってのもそう思い込まされてただけなんだけどな。
少人数で編集してるんだから、広い見方はできず所詮偏った狭い見方になる。
情報そのものを世間が容易に手に入れられなかった時代はそれでも良かったんだろうが。
今の時代、ネットで多方面の情報が用意に手にいれられるから、
わざわざ記者様にニュースの背景を考えてもらう時代は終わった。
今は背景は自分で考える時代だ。
959 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 19:31:03 ID:ohoafk8g0
通名新聞哀れwwwww
中立公正を捨て、情報収集と分析を捨て
売国捏造ばかりやってりゃ仕方ない
読み物としておもしろいわけでもない
他の新聞にもいえることだが、スポンサーの言いなりの広報紙なら
フリぺで十分なんだよ
幹部の年収がアホみたいに高いからだろ
10分1以下の200万円で充分
そして真に迫ったワープア記事を書けばいい
962 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 19:39:00 ID:6EOtKPmQ0
もう聖教新聞の下請けになればいいじゃん。
963 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 19:41:13 ID:VmfunzCTO
平でも1000万とかだからなぁ人件費かけすぎ
964 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 19:45:11 ID:ncqdrzfk0
965 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 19:54:48 ID:XizT9OWD0
その朝日より毎日変態新聞の方が危険みたいだぞ。
--
931 :可愛い奥様:2008/12/13(土) 17:57:03 ID:YNqInGBm0
作家 三橋貴明さんのホームページに、以下の文章を見つけました。
(以下、引用) さすがにここでは詳しくは書けませんが、我らが毎日変態新聞が、物凄い状況になっているようです。決算発表が真の意味でワクテカです。(チョッとだけ書くと、あの朝日よりも凄い状況だそうです。)
リンクは致しませんが、大変お気の毒さまですわw
--
毎日の決算はクリスマス(25日)らしいが、お前らにとって人生でトップクラスのクリスマスプレゼントかもな。
ア、ソウ?
なんて頭の悪い人間が集まっている会社なんだ。なぜ潰れない?
意味がわからない・・・
もう「遅聞」に名前変えたら?
昨日のニュースをなつかしがるみたいな需要には追いつけると思う。
>>963 派遣奴隷から効率的に搾取して正規雇用さまの待遇を維持してるからな。
派遣つっても朝日が経営してんだけど。
朝日新聞 12/13(土) 夕刊トップ1面 <素粒子>より
ttp://uproda.2ch-library.com/src/lib079422.jpg > 新「ア、ソウ」節
>
> たばこ増税ダメ。「ア、ソウ」
> 一般財源化ダメ。「ア、ソウ」
> 3年後明記ダメ。「ア、ソウ」
>
> それ言わなきゃ。「ア、ソウ」
> 原稿をよく見て。「ア、ソウ」
> 間違わないでね。「ア、ソウ」
> よく言えました。「ア、ソウ」
これってどう考えても昭和天皇をおちょくってるな
970 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 20:25:57 ID:2ImpZAqQ0
朝日がやった「従軍慰安婦」「南京大虐殺」の捏造報道で日本国の名誉は激しく毀損され、未だに
回復されていない。
朝日が倒産して消え去っても、このことは一生忘れないからな。
>>79 朝日って殴り合いで載せる記事決めるんじゃなかった?w
972 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 20:29:14 ID:nI675Xnh0
だから
新聞なんていらないんだわ
だまって潰れろ
これは結果的に新聞社に対する対抗手段なんだが
現状で新聞を取ってる人間が声を上げて「パチンコ・スロット屋の広告チラシは害だから
入れるの止めれ」って圧力を掛けるのが実は手っ取り早いよ。
現在各社の専売所・販売所の収入のメインは折込チラシによるものなんだが
ここ数年はパチ・スロ屋のチラシが締める割合がかなり増えてきたから
この部分をばっさりカットすると、大型店は兎も角個人店は軒並み逝くよ。
結果的に販売網を維持するのが難しくなり新聞の宅配配達、しいては新聞社そのものの
経営形態の変更・圧縮に繋がる。
ものは有っても売る手段が無ければ動きようが無いからね。
974 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 20:31:43 ID:nI675Xnh0
過去の遺物
消えろよ新聞
975 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 20:34:46 ID:Th/fLTHPO
朝日だから、変態毎日だから読まれないのであって、活字離れとかじゃねーよ
976 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 20:41:12 ID:aD+/QSFk0
今度新聞紙入れ(ただの郵便受けだけど)にチラシお断りって貼っておこうかな
ちゃんと新聞配達の少年少女からリストラ組のおっさんまでチラシ抜いて新聞だけ入れてくれるのだろうか
入れたら訴えることが出来るそうだし
977 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 20:51:29 ID:2ImpZAqQ0
>>976 マジレスすると、チラシ不要と販売店に伝えておくと新聞だけ入れてくれる。
978 :
反日マスコミ:2008/12/13(土) 21:03:14 ID:jYirl+LW0
紙面に強精食品(明らかにヘソの下の目的)の
広告を載せないといけない状況なのに、
相次ぐ誤報の糊塗とか夕刊・素粒子の狂乱ぶりとか
一体どういうつもりなんだろう
偽装で摘発されて信頼回復のために再建中の
企業と同じような立場だとは思っていないのか
980 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 21:12:14 ID:DEbu3fzz0
社員の給料が仕事に見合ってなくて会社が傾く。
今、韓国の企業で起きていることそのままじゃないか。
かの国の法則発動とかいわれるけど、その国民性が引き起こす当たり前の
結果だよな。
マスコミを全部潰した後、お前らは国家権力に逆らえない奴隷になるわけだな
982 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 21:15:16 ID:pcML/8EB0
983 :
反日左翼朝日新聞:2008/12/13(土) 21:17:15 ID:jYirl+LW0
■共産主義革命の為に日本を戦争へ引きずり込んだ左翼メディア・スパイ活動
ソ連・スターリン → コミンテルン(各国の共産党) → ゾルゲ・朝日新聞・尾崎秀實 → 敗戦革命
共産主義シンパの近衛文麿首相のブレーンとなり、日本を戦争へ導く工作を行った。
彼のねらいは、日本を共産主義国にすべく、レーニンの言う「敗戦革命」を起こすことにあった。
朝日新聞からは尾崎のほか、佐々弘雄、笠信太郎なども近衛に近づき、影響を与えた。
ちなみに同じく近衛のブレーンだった西園寺公一(きんかず・西園寺公望の孫)は
戦後、日本共産党に入党したが、除名され、家族と共に中国に行き、中国共産党の党員となった。
1950年、GHQのレッドパージにより、朝日社内から約二百人もの共産分子が追放された。
現在、朝日新聞社は社会主義国家建設にむけて、今度は中国共産党と手を組み、工作を続けている。
大東亜戦争とスターリンの謀略―戦争と共産主義 三田村 武夫【著】
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4915237028.html 第3篇 日華事変を太平洋戦争に追込み、日本を敗戦自滅に導いた
共産主義者の秘密謀略活動について
参考:近衛上奏文(朝日新聞らが作った”空気”が戦争へ誘導した)
「KY」(空気が読めない)→空気を読め、は危険なサインである。
984 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 21:17:36 ID:VqaLYq8NO
マスゴミは自分達の都合のよい事しか報道してこなかったツケが出て来ただけの事
自業自得
985 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 21:19:12 ID:1gzy7aiT0
古館になんか言ってもらいたい
986 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 21:20:21 ID:ccfpQ4Iu0
人件費削ってワーキングプアとかいって
結局、若い人が車も新聞も買えなくなって
富裕層(車屋とか新聞屋とか)もみんな共倒れじゃん
ばかみたい
朝日と日経の購読を止めて10年。何も困らない。
地デジも地アナもいらない。
CATVのCNNで十分。
988 :
反日左翼朝日新聞:2008/12/13(土) 21:25:11 ID:jYirl+LW0
朝日新聞社史
戦前: ソ連・スターリンの指導するコミンテルンの手先
尾崎秀実(朝日新聞社員、日本共産党員・偽装転向、コミンテルンの一味、スパイ・ゾルゲ・グループ)
→日本を敗戦革命に追い込むため、日米戦争を煽った。
レーニンの砕氷船理論を実現するためである。
日本人が300万人死んだ事の罪は、尾崎秀実の死刑程度では済まないことである。
戦後: アメリカ占領軍、GHQの手先
(GHQにはルーズヴェルト大統領の側近だった200名以上の共産主義シンパが潜り込んでいた)
自主検閲を行い、日本の精神的、思想的解体を担当。
冷戦中: ソ連の手先
冷戦後: 中国共産党の手先
・・・要するに、共産主義思想に取り憑かれ、今なお日本を共産党独裁国家にするべく、そして中国や
北朝鮮に隷属させるべく邪悪な活動を続けているのが朝日新聞である。
大東亜維新史観 概説
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5193993 http://jp.youtube.com/watch?v=EC2rwzYh890
989 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 21:25:48 ID:2r0xN5xO0
もはや新聞じゃなく、ただの幼稚なアジビラw
鳥かごのフン受けとしてとても大切な新聞です
991 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 21:26:52 ID:0ExEq8uqO
ほとんどの家庭ではチラシが本体で新聞はオマケ扱いだよな。
一生懸命、反日売国記事書いてる記者が哀れになるくらいに(笑)。
992 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 21:40:24 ID:QM8E7HfN0
リクルートだかが横浜市限定で一週間分のチラシとテレビ欄を無料配達始めるらしいな。
「声」とか見てるとバカしか読んでないのがよく判る。
995 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 21:52:58 ID:b/6mNlK50
古新聞を一緒に出さないと、古着とダンボールだけじゃ持ってってくれないんだよ。
996 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 21:53:44 ID:Y2HVjTnAO
>>934 > 支持を得られない罵詈雑言は自分に返ってくるだけなんだけどねぇ
>
> ♪アサヒがころころドンブリコ 読者に逃げられ さあたいへん
> オザワが出て来てこんにちは 一緒に朝鮮 逃げましょう
>
こんな替え歌流行るんか?
998 :
名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 22:05:54 ID:i4JsPygD0
65歳超の老人だけれど一言,偏向の激しい朝日に苦情を言っても問答無用で無視される.2チャンネルだったら,偏向意見には反論が出るので,よほどフェアーだと思う,しかも無料.金を出してまで朝日は読まないな!
倒産しろ
1000なら倒産
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。