【社会】 "1万人が「死体水」飲む?" 「遺体がゲル状に溶け出す」「感染の危険性高かった」と識者ら…イオン系商業施設マーム問題★2
952 :
名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 20:44:26 ID:NN2zH65d0
953 :
名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 20:44:32 ID:qQcOA7TTO
>>882 企業の姿勢として、どうかと思うぞ
検査結果は発覚前と後の両方を公開し
清掃と消毒についても、はっきり出さねば
ついでに言うと、実験施設なんかの消毒は
水洗→消毒剤噴霧→24時間後に水洗→乾燥→消毒剤2→24時間後に水洗
乾燥にかかる時間考えたら消毒期間は1週間かかる
>>880 お願いですからこれ以上広げないでくださいって言えよwww
案外地元では公然とあそこの水飲んだと言えんもんかもな
いずれにせよかわいそ過ぎるわ地元民
956 :
名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 20:44:46 ID:xlbIMFCI0
三重県民食人族
現在、客は入ってるのかね?
TVニュースで知らなくても
噂が広まってるならガラガラになってそうなもんだが
ハブ酒のようなもんだろw
959 :
名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 20:45:07 ID:uKszSsZ3O
だんまりを決め込むつもりだな
960 :
名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 20:45:19 ID:WPfh166z0
飯食べながら、ここ見るとツライな。
961 :
名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 20:45:38 ID:nHAh0kx80
これ広告出してない普通の企業だったら廃業モノの大不祥事じゃんw
大スポンサー様だから「報道の自由」発動で鉄の隠蔽体制だけどw
田 宮 ってだけで情報的価値が限りなくゼロに近づくから笑える
今回も毎度のように当たり障りないことしか言ってないし
こいつまじで馬鹿すぎるだろ
963 :
名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 20:45:43 ID:dnTCWteJ0
死体が腐って膨張し腐臭を放ちハエやらアブやらが飛んでくる
血は腐って膿やら糞尿が水に溶け出す
腐乱死体にウジ虫やダンゴ虫がわらわらと集る
ブヨブヨの人間らしき膿の塊からゲル状の水が噴出しそれで咽を潤す
964 :
名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 20:45:51 ID:dBmLp2PL0
ニッポンって・・・
965 :
名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 20:45:58 ID:MjHTc5Z00
1件受水槽の中に死体が入ってれば日本中では10件グライ受水槽の中に入ってるんじゃナイか…
966 :
名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 20:46:01 ID:ByTyCtw90
これは自殺した遺族に賠償請求もんじゃないの?
かわいそうだけど。
電車で飛び込みしてもそうなんでしょ?
違うの?
967 :
名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 20:46:03 ID:0x5YKjRs0
>>914 腐乱死体が一ヶ月はないよ。
管理責任でアウトだよ。
それに、隠したから、商品回収どころか、
その水で作った総菜を売ったそうだし。
968 :
名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 20:46:13 ID:Bhc+YLpy0
もうイメージがダメだわ
969 :
名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 20:46:14 ID:bE4ZGxvS0
死体水なんてお金を払っても飲ませてもらえないのだから、貴重な体験だよ。
自慢して良いんじゃないか。
保健所を抱き込むとは三重の岡田一族の力はおそるべし
最大の被害を想定して対策を立てるのが危機管理の基本だから
感情的すぎる発言と憶測は控えめにしたほうがいいとおもう。
972 :
名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 20:46:42 ID:d9T4A8dC0
こんなこと地域ぐるみでやってると、若い連中は愛想をつかして都会に出て行くぞ。
973 :
名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 20:46:52 ID:HgMB86vXO
もう死体の写真でも公開してまえ。
公開されて見た被害者は必ず後悔するぞ
知らぬが仏
974 :
名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 20:47:05 ID:sXaB8JsGO
パワーセンターとかアドバンスモールあるしマーム無くなっても大丈夫っちゃ大丈夫
975 :
名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 20:47:10 ID:cGzrRglF0
ゾンビ水として水コーナーで、10リットル6千円位で売ればいいんじゃね
976 :
名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 20:47:10 ID:US+dkhNs0
安全だというなら、遺体の写真付きで大々的に知らせれば良いんだよな
その上でマームやイオンのお偉方が飲んでみせればいい
>>894 受水槽の中に、バクテリア・プランクトンから小魚・マグロまでの生態系が維持されてれば
まあ海と同じだが...
虫を食べて育った野鳥の肉は食べれるけど虫自体は食べれんよ
>>918 湧き水はほぼ無菌だよ。汚染されてない井戸水も。
山の土や岩を何百メートルも濾過されている
>>932 仮に水道水の塩素が超強力な殺菌力を持っていて、
水道水中で微生物が全く繁殖しないとしても、
死体は浮き上がって空気に触れるんだからどう考えても腐敗するなw
978 :
名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 20:47:18 ID:g14r471S0
たった24時間何もしないだけでも俺の菊門からは汚物が出てくるんだぜ
考えただけで恐ろしいわ
979 :
名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 20:47:37 ID:3P4yCvPX0
ガンジス川だと思えば楽かも
980 :
名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 20:47:42 ID:PeKNDkrY0
天井に穴があいてた分けだから、ハエが産卵する余地はあったんだよな。
ってことは、ゴクリ・・・
981 :
名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 20:47:50 ID:MUVMotcmO
仄暗い水の底から
982 :
名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 20:48:00 ID:q9UaufmM0
水道に毒を入れたら死刑だろ
死体は語るの人はなんて仰ってるのかな?
984 :
名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 20:48:13 ID:LiaeACga0
>>944 成人男性の死体ではネズミ4000匹換算になるわけだが
黒木瞳の映画であったよね、おにゃのこが死んじゃうやつ・・・・
987 :
名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 20:48:31 ID:MjHTc5Z00
988 :
名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 20:48:40 ID:NN2zH65d0
おまんら、キンタマ浮かせた水飲めるんかい。
989 :
名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 20:48:53 ID:Ij2g7jA90
ウンコはもちろんの事、人間の内臓や脳みその出汁で飯を食った奴がいたわけかw
990 :
名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 20:48:59 ID:NH1zz/YO0
知らんうちに人間の腐り汁を飲まされていたワケか。気色悪い話だのぅ。
991 :
名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 20:49:02 ID:7XNkCh2hO
企業やら役所の対応は確かに最悪だし、その水を飲んでしまった方にはお見舞い申し上げます。それと、件の場所で亡くなった方の、ご冥福をお祈り申し上げます。
992 :
名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 20:49:25 ID:mLFKMNSl0
エガちゃん汁はうまい
993 :
名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 20:49:51 ID:TT0dR5rL0
1000
%
995 :
名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 20:50:19 ID:+Qo/RNkp0
ひでーな
996 :
名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 20:50:49 ID:kIsRw60iO
千
997 :
名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 20:50:54 ID:Y3blSY0j0
で、毎日検査してたのなら値の変動に気付くはずだよね?
998 :
名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 20:50:53 ID:ax7m9i0YO
999 :
名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 20:50:56 ID:0jU8yBkhO
イオン滅亡
1000なら・・・
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。