【話題】香山リカ氏や三浦展氏らを一刀両断! 若者論で注目 三浦和智さん

このエントリーをはてなブックマークに追加
1らいち ◆/INTEL.GyM @らいちφ ★
今年、県内の書店で新書ランキング上位に名を連ねた『おまえが若者を語るな!』(角川oneテーマ21新書)
の著者、後藤和智(かずとも)さん(24)は、東北大工学部の大学院生だ。近年、注目されている「インターネット
論壇」の論者としてネット上で知られている後藤さんに、本よみうり堂がインタビューした。

著書では、精神科医の香山リカ氏や「下流社会」論の三浦展氏ら、マスメディアで現代の若者たちを論じる識者
たちを明快かつ論理的に一刀両断にする。

「科学や医療の世界で、専門家が自分だけの経験や科学的でないデータをもとに語り、それが国の政策に
反映されることなどありえない。しかし、青少年問題については、それがまかり通っている」と断じる。

例えば「下流社会」については、調査地点が関東の1都3県に限られ、統計としてはサンプル数が少ないと
指摘する。東北大の災害制御研究センターで学ぶ生粋の理系だけに、実証不可能な意見が、あたかも
科学的な若者論として流布されていると、疑問を呈する。

背景には、仙台二高の1年生だった頃の「経験」がある。当時、未成年が次々に凶悪事件を起こし、「17歳
の犯罪」というキャッチフレーズが広まった時に、「僕も17歳になる前に死んでしまったほうがいいのでは」
と真剣に悩んだことがあったからだ。

大学に進学してから、統計データなどを理系の目で分析したところ、青少年の凶悪犯罪数はむしろ減少して
いることなど、「当時、常識とされたこととは違うことが次々に分かってきた」という。そこで、新聞や雑誌への
投稿や、ネット上のブログで青少年問題について論評を載せるようになった。やがて、注目されるようになり、
今年に入って、同書など2冊の単著を出版した。

「東北大で学んだ、徹底した実証主義は、論壇の世界でも通用する」と、筋金入りの理系であることを誇りに
これからも論評を続けていくという。
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/miyagi/news/20081209-OYT8T00030.htm
2名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 16:30:26 ID:aEtJ2lZw0
こうして痛い人たち同士は互いに惹かれあうですね
わかります
3名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 16:30:29 ID:iJEx+cxX0
>精神科医の香山リカ

職業と名前の組み合わせで、これほど笑えるものがあるだろうか? いや無い。
4名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 16:31:37 ID:merLNzoB0
>精神科医の香山リカ氏や「下流社会」論の三浦展氏ら、マスメディアで現代の若者たちを論じる識者
別に、こいつらが正しいことを言ってるから使われてるんじゃないだろ。
マスコミに都合のいい、または、視聴者に受けそうな事を言ってくれるからじゃね?
5名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 16:32:09 ID:77+xbuyE0
中二病?
6名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 16:32:41 ID:7mcd4lV50
なにが香山リカだwww
中塚尚子wwww
http://www.genkiplaza.or.jp/img/002/dr_nakatsuka.jpg
7名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 16:32:42 ID:it8BE3wZ0
ナイーヴだなあ
世間なんぞカネとコネがすべてですよ
言ってる事が正しいとか論理的とか糞の役にもたたん

そもそもあの香山とか言う奴はタレントだし
アレは芸風なんだよ
8名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 16:32:46 ID:hGJJptEx0
ただの痛い子仲間じゃん
9名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 16:33:47 ID:JXEMU6Oe0
オタク向け雑誌に女性精神科医という物珍しさだけを武器にファミ通で語っていた香山リカなんて
論客でもなんでもないような気が。
10名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 16:35:50 ID:Esv7hHDZ0
すまん
リカさんは俺の担当教授なんだw
11名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 16:36:06 ID:bbZTXkGG0
>「僕も17歳になる前に死んでしまったほうがいいのでは」


(;'A`) 似た者臭がw
12名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 16:37:05 ID:/fXURuiU0
>背景には、仙台二高の1年生だった頃の「経験」がある。当時、未成年が次々に凶悪事件を起こし、「17歳
>の犯罪」というキャッチフレーズが広まった時に、「僕も17歳になる前に死んでしまったほうがいいのでは」
>と真剣に悩んだことがあったからだ。

そんなこと考えてるバカはこいつだけ
13名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 16:37:07 ID:9VJZCRks0
おまいらの仲間だな。
「ネットで目が開かれた!ぼくはマスコミや教師にだまされていた!」
と叫びつつ、別のものにだまされるタイプだ。
14名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 16:37:59 ID:SjNjAxe10
>「東北大で学んだ、徹底した実証主義は、論壇の世界でも通用する」と、筋金入りの理系であることを誇りに
ここ笑うところ?
15名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 16:38:49 ID:2CJqfW6k0
>>1
× 精神科医の香山リカ氏
○ 精神病患者の香山リカ氏
16名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 16:39:12 ID:A9FxEgQo0
普通の人は「香山リカ?ああ、あのエッセイストね。タレントだっけ?」くらいにしか
思ってないから大丈夫だと思う。
でもお役人の方が真に受けてる節があるから頑張って下さい。
17名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 16:39:16 ID:FCPaoPJV0





18名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 16:39:47 ID:43enSOVm0
19名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 16:40:09 ID:wDsl2XPD0
>>1
>筋金入りの理系であることを誇りに
>これからも論評を続けていくという。
なんだかなー(w

香山リカや下流社会が科学的な若者論だなんてそんなに言われてるか?
都合のいい前提を捏造してんじゃねーよ。

若者論批判じゃなくて、普通に若者論をやれ。
20名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 16:40:22 ID:1jp0af1C0
>>15
同じ事を書こうとしたw
21名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 16:40:32 ID:sHpSR3gC0
後藤和智?
三浦和智?
22名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 16:40:43 ID:djUf+wr20
香山リカ(笑)
23名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 16:41:12 ID:/GIDn4Jo0
香山何ぞよりよっぽどましだろw
24名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 16:41:17 ID:5l4SZ8DuO
立ち読みしたが三流が二流を叩いているたげのカス本。
25名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 16:41:19 ID:Ngaxg5Bq0
>>19
若者論そのものに意味が無いってことをこの人は言いたいんじゃないの?
26名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 16:41:31 ID:yymG2RJb0
西川先生の方がマシだよな
27名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 16:41:34 ID:6qfK4j0G0
>>17
青い先公
28名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 16:41:45 ID:cHDIaN1lO
なんだ三浦友和か
29名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 16:41:48 ID:BhF6s3dMO
名前どっちなの?
30名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 16:42:28 ID:uBnYTN9Z0
取材した先の名前すら間違えるゴミ売りは新聞社のくせに推敲しないの?
三浦和智なのか後藤和智なのかどっちなんだよ
31名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 16:42:41 ID:JScaYRL10
あれ、後藤は?
32名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 16:42:47 ID:/mjoWtl00
三浦和智の年齢が24って事に驚いた。
写真みると38って言われても信じそう。

え?主張??
まぁ批判だけなら誰でも出来ますから・・・
33名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 16:43:13 ID:1LWaj4XB0
ついでに、何でも遺伝子のせいにする人も、なんとかしてください。
34名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 16:43:13 ID:xM6Vdsy80
そう、お役人が真にうけるケースが多いので迷惑する
35名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 16:43:33 ID:5Jc2kh1HO
こんな謳い文句じゃ女児向け玩具の名前をぱちるようなおばさんの意見が
今まで世の中で認められてたみたいな変な誤解が生まれるだろ
36名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 16:43:38 ID:mY56inB/O
目糞鼻糞
37名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 16:43:49 ID:hLbH87NLO
パンツじゃなくて真心見せろ〜(笑)!
38名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 16:44:54 ID:QEbsIvqL0
まあ、イケメンなのは認めるけど、それだけなんだよなあ

中身のない顔だけの男
39名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 16:44:58 ID:LwLMbmt60
むしろ、香山リカというのを見たことがない。
40名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 16:45:06 ID:JRl9/nhS0
>>4
まあそういう事だな。
逆に言えばそういうことを言い続けていれば食いっぱぐれる事も無い。
メディアに出る連中ってのはそれわかってるからやってる。
41名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 16:46:18 ID:/J2f4YcC0
>例えば「下流社会」については、調査地点が関東の1都3県に限られ、
>統計としてはサンプル数が少ないと指摘する。


ならてめえで全国回って調べてこいや
42名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 16:47:01 ID:yymG2RJb0
>>41
好きな野球選手が批判されてると「だったらオマエが打ってみろ」とか言っちゃう人?
43名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 16:47:04 ID:wDsl2XPD0
>>25
んなことどこに書いてある?
44名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 16:47:11 ID:v2ZnVDH60
メディアにとって調子いい事言ってるだけで飯が食える世の中は良くないな

45名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 16:47:12 ID:cp7KtJeB0
ダメだ・・・もう我慢の限界・・・

もうね、物理学をやってる自分には馬鹿馬鹿しくて観てられないのね・・・
文系とか高卒の人達には楽しめるかも知れないけど、自分は無理・・・

っつーことで退散しますわw あとは文系の諸君だけでやってくれやノシ
46名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 16:47:18 ID:DuuhmdMfO
>>1
生まれてから東北から離れて生活したことがない生粋の東北人だね。
47名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 16:48:40 ID:lfy3nx960
面白そうな本じゃないか。
48名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 16:49:38 ID:1vtmxXUK0
香山とか痛い感じのネタキャラにマジレスすんなお(^ω^;)
49名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 16:49:43 ID:HsfjO0lY0
こうやまりかさんの時代の難易度(河合塾)は東工大ぐらいの感じかな?

世間一般として賢い、っていうかまがりなりにも学者なんだから賢いべ。
50名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 16:49:49 ID:HpkG+0c/P
>>1
読売が見出しで名前間違ってるのは、読売のデスクが馬鹿だから仕方がないとして、
スレ立てる時点で修正してやれよw
51名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 16:50:02 ID:SjNjAxe10
三浦批判本の『おまえも若者を語るな!』はいつ発売ですか?
52名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 16:50:11 ID:A9FxEgQo0
>>46
それが何か問題でも?
53名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 16:50:24 ID:/J2f4YcC0
>>42
サンプル数が少ないってわかってるなら
自分でも汗かけって話しだよアホ。
ケチつけるだけなら2ちゃんの無職ニートチュプでも出来るわ
54名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 16:50:41 ID:UAvH40nI0
香山リカも大変なんだ、わかってやれよ。精神科医としてマスコミに
有名にされて「いかにも医学的な見地に基づいて評論してます」って
ふうに装わなきゃいけないんだから。おそらく発言を求められるたびに
冷や汗かきながら喋ってると思うよ。実際は精神医学なんて全然関係
無いのにさ。
55名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 16:50:41 ID:mNtbxo9n0
「戦前の少年犯罪」 [著]管賀 江留郎もいいよ
56名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 16:50:43 ID:qZa4RTb80

香山って、自分の患者を非難したあの人か

キムイルソンが死んだというのに、自分の個人的悩みを語るなんて!って
57名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 16:50:47 ID:it8BE3wZ0
文系理系て言ってる奴はかなりアホだぞ

この国の学制みろよ
サイエンスの経済学が文系学部なんだぞ
58名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 16:51:52 ID:OBxXQSi10
>>45
別に、誰もおまえに「我慢しろ」とも「ここにいてくれ」とも言ってないが。
59名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 16:52:14 ID:DVmHyUxb0
>>57
>サイエンスの経済学



物理学者・化学者・経済学者を乗せた船が難破して三人は無人島に流れ着いた。
食料の入った缶詰があったが、肝心の缶きりがない。

物理学者が言った。「石で叩き割ろう」、しかし缶は変形するだけでなかなか割れない。
化学者が言った。「温めて破裂させよう」、しかし周囲には火をおこすようなものがなかった。

最後に経済学者が言った。「ここに缶きりがあると仮定してみよう」
60名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 16:52:53 ID:dffhw8UR0
>>48
でも世間じゃあれを痛いと認識しているのが多いかどうか……
王様は裸だと言う奴は必要だ
61南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2008/12/10(水) 16:53:04 ID:7OyRYmtn0
知り合いの精神科医が香山リカ自身が
もしかしたら精神病かもしれないといっていたqqqqq
62名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 16:53:41 ID:yymG2RJb0
>>53
そのケチで本が出版できてるんだから2chねらとは基本的に違うんじゃないのw
汗をかかなきゃ批判しちゃいけないわけでもあるまいし
63名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 16:54:46 ID:haPGmAUA0
香山リカは宮崎の哲っちゃんの新書批評本でもボッコボコにされてたねwww

そのあとスッキリで競演しててビビッたよ。
64名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 16:55:07 ID:C8f9iQYs0
リカちゃんなんて 帝塚山からお江戸は豊島ごおりの立教まで
 おのぼりしてきますたよー。
65名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 16:55:20 ID:hFWFuMIR0
>>57
大学で習う経済学と大学院で習う経済学は別物。
日本の経済学とアメリカの経済学も別物。

日本の経済学部って理系いけなかった奴の内、教育学部に行きたくなかった奴が行く学部だよな。
66名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 16:55:28 ID:6/7AmxMe0
>>1
スレタイ、後藤和智さんじゃないね。なんで三浦?
67名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 16:55:47 ID:SjNjAxe10
>>63
日本の言論界(笑)はプロレスだからね
68名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 16:55:49 ID:v2ZnVDH60
香山リカが病人だとしたらなんて病名は何?w

69名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 16:56:01 ID:By/7kDKFO
よくわからんが反論担当キャラがでてきたのはいいことかもな
たかじんで各種取り揃えてるようなああいう感じでしゃべらすと
面白いかもしれない
70名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 16:56:32 ID:xzfe8hWq0
>>41
金とバックグラウンドがあるマスゴミは偉そうだね
71名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 16:57:25 ID:/FC92coTO
確かに人形の名前をパクる香山リカは気持ち悪い
72名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 16:57:33 ID:dffhw8UR0
>>67
実際プロレス世代が多そうだしなあ……

例としてはアレだが、大塚英志とかも社会論について対談してるはずの
記事でプロレスについて延々と語っていて何かと思ったことがある
73名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 16:57:53 ID:6/7AmxMe0
>>50
元記事が三浦なのか orz 
元記事見てきたけど、ビミョーな写真だな。
74名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 16:58:33 ID:FJ4AnF730
青少年の凶悪犯罪は減ったかもしれないが、
子供たちは、相手を自殺に追い込む方を選んだんじゃないか?

75名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 16:58:34 ID:zIZ/+MT/0
みんな意外と仲良しですな。
ほほえましいわ。
76名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 16:58:48 ID:TID+yu2hO
>>1
本のタイトルだけで完結してるな
77名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 16:59:12 ID:mNtbxo9n0
>>72
香山リカは馬場さんの大ファンだとテレビでやってた
78名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 16:59:29 ID:qpX6ls+q0
どうせ茶番w
みんなで印税ウマーw
79名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 16:59:39 ID:Tf2xYWcp0
>>32
どんなもんかと写真を見たらキモデブで吹いた
徹底した実証の前に、健康管理を徹底しろよ・・・

あと、三浦と後藤を混同してる読売のバカ記者にもw
80名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 17:00:49 ID:xNKPC2n60
>>1
いいこというなあ。
ワイドショーのほとんどのコメンテーターの言うことは全部自分の印象だけ。
実際とは大きくかけ離れていることが多い。
81名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 17:00:58 ID:4RxnZNaA0
その勢いで南京事件とか従軍慰安婦のウソも暴いて欲しいところだ
82名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 17:01:04 ID:KaexJRHW0
怪しげな統計って多いから、自分の代わりに調べてくれる人がいれば助かる。
その分析の信頼性は後についてくるとして
83名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 17:01:35 ID:JyRcW0/c0
後藤和智が正解だよな。
『「ニート」って言うな!』の共著が有名。

元祖俗流若者論
(中年以上の有名人による「最近の若い者は…」と
若者を批判する論調)
に対する批判論者のトップ。

漏れよりも十数年も若い人なのに・・・。
84名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 17:01:47 ID:FJ4AnF730
子供たちは、気に入らない相手を自殺に追い込む快楽を知ってしまったんだよ。

殺人は割に合わないからな。
そういう時代だと思うよ。
85名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 17:02:04 ID:6GYVOGU3O
社民党の政見放送にミズホとニコニコしながら出て、二人とも気持ちわるかった。
86名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 17:03:05 ID:SqOn0iRF0
香山リカは特定の人だけが喜ぶ言説を特定の人に提供しているだけ。

様式美ってやつですよ。
87名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 17:04:05 ID:/J2f4YcC0
なんだヒキコモリーの寝言か
88名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 17:04:18 ID:gMWLGft/0
>>1
なんかプロレスを本気で批判してるのと同じ痛さを感じる
板尾の嫁を本当の嫁だと思ってるような
89名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 17:04:37 ID:dffhw8UR0
なんか>>1の写真、浦沢直樹の漫画に出てきそうな顔に見える
90名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 17:05:03 ID:+4IFav5I0
香山リカって本当に精神科医なの?

もし精神科医なら香山リカという偽名で精神科医を名乗るのは不当であり
もし精神科医でないなら精神科医を名乗ること自体が罪に問われる
91名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 17:05:39 ID:dffhw8UR0
>>88
プロレスは猪木が北朝鮮シンパになるくらいの害悪しかないが
エセ言論みたいのは社会を混乱させるっていう実害あるじゃん
92名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 17:07:23 ID:+L3wMqtq0
東北大はなぜか作家が多い。
佐藤なんとかという西洋歴史もののひととか、井沢なんとかというミステリーのひとも。
93名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 17:07:53 ID:wDsl2XPD0
こいつがやるべきことはまず
>あたかも
>科学的な若者論として流布されている
この事実を<東北大で学んだ、徹底した実証主義>で科学的に実証することだろ。
94名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 17:07:54 ID:xNKPC2n60
まずニュースで大きく取り上げられるような事件は
それだけで特異な珍しい事例であることが多い。
それをもって安易に普遍化してしまう人が多すぎる。
95名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 17:07:54 ID:gzKo7TWy0
>>4
逆に言えば、テレビに出る専門家なんてその程度のやつらとも言える。
とにかく視聴率さえ取れればいい。
データの検証や裏づけなんて一切せず、らしいことを言ってくれればいいってね。
ほんと、マスゴミも落ちたもんだよ。
96名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 17:08:22 ID:7rymNP4j0
マスメディアをあきらめろ
97名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 17:08:33 ID:gMWLGft/0
>>91
いや、プロレスは只の例えでこの人のウラ読み出来ない生真面目っぽさがどうなのよって話
98名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 17:09:34 ID:dffhw8UR0
>>97
で、それがどういう害悪をもたらすと
99名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 17:09:46 ID:2f61M9ijO
>>88
プロレスを本気にしてる人がいるんだから仕方あるまい。
100名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 17:10:27 ID:g023gwy90
今、シナが尖閣で騒ぎを起こそうとしているが、
明確にこれは国内の不満を外に向ける目的。
フランスだけでは不足だから、日本への敵意を利用しようとしている。
汚いぞシナ。
101名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 17:10:46 ID:ASlj1eyy0
>>4
> >精神科医の香山リカ氏や「下流社会」論の三浦展氏ら、マスメディアで現代の若者たちを論じる識者
> 別に、こいつらが正しいことを言ってるから使われてるんじゃないだろ。
> マスコミに都合のいい、または、視聴者に受けそうな事を言ってくれるからじゃね?

そしてそれが新たな法規制の根拠として使われるわけだ。
102名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 17:10:53 ID:kkEmddBb0
これ読んだけど、
構造的な若者失業問題に焦点を当てない若者論者を片っ端から批判してた
なんでもかんでも「最近の若者はこうだから」と若者論者を語って金稼ぐ連中をボロクソに書いてる
よく書いてくれたと思ったよ。お勧め
103名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 17:11:00 ID:oG6bXqQl0
銃刀法違反だな
104名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 17:12:35 ID:xNKPC2n60
そして何か不可解な動機の掴めない事件が起きた時、
その原因を普段から自分がよく思っていない事象のせいにする。
105名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 17:12:51 ID:/J2f4YcC0
本人必死だな・・
106名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 17:14:15 ID:2OHpn4bYO
誰かに乗っからずに持論だけ展開してろよ。
批判、批評なんて誰にでも出来る。
107名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 17:14:28 ID:/WKmLPhD0
おまいらみたいだな
いい意味で
108名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 17:14:50 ID:wlBsp0sQ0
>科学や医療の世界で、専門家が自分だけの経験や科学的でないデータをもとに語り、それが国の政策に
>反映されることなどありえない。

科学や医療はないかもしれんが、社会政策はニセ有識者が横行しまくりですがな。
109名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 17:15:37 ID:6YhXgAhU0
>>58
コピペにマジレスカコイイ
110名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 17:15:49 ID:4TMpWzyM0

>>45 
理系を奴隷化するのは理系にがんばられては困るハザール人の陰謀だから。
惑わされずに信じた道を行け。気持ちは応援する。

ちやほやされたいのに選んだみちなら、さっさと医学部に転科しなよ。
まあ、社会に出てちやほやしてくれるなんて思わない方がいいけどね。


111名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 17:15:51 ID:dffhw8UR0
>>104
2ちゃんでも「小泉のせい」「麻生のせい」「奥田のせい」「小沢のせい」「民主のせい」「在日のせい」とかになるけどな
全部が全部的はずれではないけど、特にアンチ小泉とかアンチ民主は結構狂ってるのが……
112名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 17:16:08 ID:tdufjPqh0
>90
東京医科大学医学部卒業後、北大病院や小樽の病院で勤務医をしていた。
今はもう医者として医療行為には関わってないとか聞いた。

113名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 17:17:14 ID:YoZcD1zvO
なあなあ腹芸の論壇にシンプルなシュート、実に楽しそうじゃないか。
相手に受け身なんかとらせずに。
114名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 17:17:51 ID:6YhXgAhU0
>>110
ちょっとなんとかしろやこの早速の泥
115名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 17:18:18 ID:EtPXjEVt0
逆に、東北の田舎にいる奴が関東の若者を語るなと
仙台なんて牛タンとずんだ餅しかないくせに。
116名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 17:19:03 ID:hYujzmzD0
香山先生は 老いるのが怖いとか孤独が怖いとか。。。
そんなタイトルの本をお書きになった直後に
滑り込みセーフでご結婚なさいましたwww
117名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 17:19:07 ID:aZjICeeeO
香山リカとか和田秀樹とか、
どうも精神科医っちゅうのは苦手だなぁ。
118名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 17:19:21 ID:xNKPC2n60
>>111
まあ「ねらー」もコメンテーターだからな。
テレビに対する優位性はその数の多さからくる
多様性と相互検証
119名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 17:19:35 ID:KWVU/99T0
プロレスに台本があると分かって怒り出すタイプだなww
120名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 17:19:35 ID:MoGjzfhg0
香山なんちゃらはほんと曲者だ。どっかから絶対金貰ってると思う。
121名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 17:20:35 ID:4TMpWzyM0
>>59
> >>57
> >サイエンスの経済学
> 物理学者・化学者・経済学者を乗せた船が難破して三人は無人島に流れ着いた。
> 食料の入った缶詰があったが、肝心の缶きりがない。
> 物理学者が言った。「石で叩き割ろう」、しかし缶は変形するだけでなかなか割れない。
> 化学者が言った。「温めて破裂させよう」、しかし周囲には火をおこすようなものがなかった。
> 最後に経済学者が言った。「ここに缶きりがあると仮定してみよう」

物理学者は肉体労働に慣れてるから、石で蓋をあけた。
化学者は色とにおいで腐敗を見分けた。
経済学者:まてまて、おれが犠牲になって味見してやる。 といって全部食べた。


122名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 17:20:54 ID:tJH3v+gZ0
http://www.yomiuri.co.jp/zoom/20081209-OYT9I00029.htm
部屋にプリキュアのポスターとか飾ってる?
123名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 17:21:01 ID:dffhw8UR0
>>120
その金を渡す価値=香山の発言力=テレビや新聞の影響力

ってことでテレビや新聞が衰退すれば自然と消えていくんでないか
124名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 17:21:10 ID:qsnfNK4m0
そーいえば昔 香山リカの著作で ネット(にちゃんねる等匿名掲示板)に書き込んでいる若者のことを分析した本があったんだが、
その匿名掲示板に書き込みしている人々が何者であるかというデータを 香山がどうやって集めることができたのか
全く謎(wな本だった
要するに「こんな書き込みをしているやつはこうに違いない!」という香山の想像だけを元に
一冊文延々と論理を展開しているというすごい本だった

元のデータが単なる思い込みでしかない分析に 何の意味があるのやら…
さすが精神科医様のお考えは一味違うw
125名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 17:21:14 ID:6YhXgAhU0
>>115
フカヒレとササカマとをれのツレと冷やし中華

あと連中は日本全体の若者の闇とやらをかたっているつもりである。
でなきゃ東京の若者の話ですがと必ず前置きを入れろ。
126名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 17:21:21 ID:DVmHyUxb0
>>102
今度千葉知事選に出るという白石センセもその手合いらしい

若者の問題ではない
http://ブログs.ヤフー.co.jp/baku8000_2001 (url規制のため改変)
(略)そして昼ごろの「寺島尚正ラジオパンチ」という番組。
確か11時半〜13時までの番組だったと思うが、あまり深く聞いた記憶が無い。
しかし昨日の放送には耳を疑った。

メインパーソナリティーは寺島尚正。
ゲスト(?)コメンテーターとして白石真澄という女が出てきた。
そしてこの女は驚くことを口にした。

その前にこの白石真澄という女の経歴を見ていただきたい。(略)
なんと大学の助教授。それを踏まえた上でお聞きいただきたい。

要は「最近の若者は大丈夫か?」ということ。
それをこの女が身近で起こった3つの出来事を元に感じたという。

@都心の銀行にて口座を作ろうとしたが、
「自宅か勤務先の近くの銀行でしか口座は作れない」と言われた。

Aうどん屋にて、複数の人間で酒とツマミを注文。その後、
「腹が膨れたので1つのうどんを人数で分けたい」と店員に言うと(実は副店長だったらしい)
「ウチはうどん屋なので、うどんを一人一品頼んでもらいたい。入り口にもそう書いてある」と言われる。

B飲み屋にてしばらく飲んだ後、店員を呼んで「おひや」を注文したところ
どうやら「ひや」に聞こえたらしく「冷酒」が出てきた。

これらを対応していたのが、すべて20代と思しき若者であったとのこと。

驚いた。「この女は何を言っているんだ??」と仕事中ながら憤慨した。(略)
127名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 17:21:40 ID:sOB9kPBh0
リカちゃんの話なんてマトモに聞いてる奴いるのか?
むしろお前だけじゃね?
128名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 17:21:48 ID:A9FxEgQo0
>>108
そう言ってプンプンしてるんでしょ、この人は。
129名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 17:21:59 ID:apsFro5gO
昔香山が無理やりアニメと少年犯罪結びつけようとしてて頭大丈夫か?このおばちゃんと思ったもんだ
130名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 17:23:24 ID:6YhXgAhU0
あと萩の月。
131名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 17:24:25 ID:r5nyzAMr0
下流社会は酷かった
本屋で立ち読みした俺の3分を返せ!
132名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 17:24:28 ID:A9FxEgQo0
>>127
文科省のお役人様が…

それに今、立教大学で教えてるんだっけ?
133名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 17:25:12 ID:j9neZUj1O
香山リカはどう見ても本人が患者
しかも朝鮮人らしいな
134名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 17:26:23 ID:SPRnWCL+0
まあ香山がうさんくさいってのは同意
ファミ通にもどれ
135名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 17:27:56 ID:6D6mZLLw0
キングカズは神だと思っている。
7年ほど前の正月休みに両親と静岡市のカズ実家(もんじゃ焼き屋)に
食べに行った時の話。
両親と3人で鉄板を囲んで食事をしているといきなりキングカズが
玄関から入ってきた。もんじゃ焼き屋に似合わないイタリアンないでたちで。
カズが「俺いつもの〜」と言って二階へ上がろうとすると、
店内にいた高校生集団が「カズさん!」「カズさんかっけー!」などと
騒ぎ出し、カズが戻ってきてくれて即席サイン会になった。
店内に13、4人ほど居合わせた客全員に店内にあった色紙を使い
サインをしてくれた。
高校生達がカズの母校静岡学園のサッカー部だとわかったカズは
いい笑顔で会話を交わしていた。
そしてカズは「またな〜」と二階に上がっていき、店内は静かになった。
私と両親はカズの気さくさとかっこよさに興奮しつつ
食事を終え、会計を済ませようとレジに向かうと、店員さん(カズ妹)が
階段の上を指差しながら
「今日のお客さんの分は出してくれましたから。また来てくださいね」と。
あれには本当にびっくりした。
136名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 17:28:08 ID:/M03kqn3O
>>131
下流大学がうんぬんかんぬんはもっと酷いぞwww
立ち読みしてみれ
137名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 17:28:26 ID:6YhXgAhU0
確かにリカ先生は韓国面に墜ちてるとみたほうが納得がいくが、コウモリではある。

精神科医なんて全員人外のbeastだし。
138名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 17:29:58 ID:f1FXgnA+0
なーんか香山側に取り込まれそうなタイプ
139名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 17:30:32 ID:7XwjpvLo0
いたたたた・・・・・
http://kgotoworks.cocolog-nifty.com/memo/
140名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 17:31:05 ID:7S+gCJJpO
>>133
同意。さらには自分に酔ってる感じだな
141名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 17:31:28 ID:6YhXgAhU0
なぜったらば

beast親分に逆らう精神科医なんてひとっりもいねーんだは。唯々諾々とは香具師らあらはす。
142名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 17:32:14 ID:dffhw8UR0
>>139
( ;´∀`)
143名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 17:32:24 ID:Tf2xYWcp0
>>111
「自民党のせい」と「アンチ自民」が抜けてるのは何故だw
144名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 17:33:01 ID:dffhw8UR0
>>143
アンチ自民ってアンチ小泉とアンチ麻生で大体説明つくし……
145名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 17:33:19 ID:HgWUX2Zf0
香山リカってファミ通の人か
まだがんばってたんだな
146名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 17:33:52 ID:zVP+veiz0
>>1
真面目な人ほど、マスコミのヒステリックな訴えに反応しちゃうんだよなぁ。
サヨの人は簡単に引っかかるよね。
とにかく涙流して訴えたらすぐ同情しちゃうw
147名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 17:35:06 ID:6YhXgAhU0
>>146
歌え屋。「日本をカンコクに しってしまえ♪」ってホレ。
148名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 17:39:02 ID:CPgH6vjd0
すげえなあ、ここまで本気になれる人は・・・
俺なんて毎日ネット三昧なのに
149名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 17:40:55 ID:A9FxEgQo0
>>139
(´д`)
150名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 17:41:51 ID:jTFWuu/g0
>「インターネット論壇」の論者としてネット上で知られている後藤さん

うーん・・・
151名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 17:41:52 ID:Tf2xYWcp0
早っ>>144
その二人は自民内にもアンチがいるだろうから、イコール自民党にはならないと思うが。
152名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 17:42:47 ID:hOI7Bg2p0
そもそもマスコミには本物の専門家など一人もいない。
だから特定の問題について、誰が信用出来るかも知らないし、インタビューの内容を深く理解することも出来ない。
さらには論理的、統計的視点を全く持っていない。
結果として報道は馬鹿の主観を仰々しく取り繕ったものとなる。
153名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 17:43:55 ID:/M03kqn3O
工学部の大学院生なんていないだろ!
大学院生がいるのは工学研究科だろう
間違えるなカス新聞

で、気になったのは工学研究科の院生にこんな駄文を書いてる余裕があるのだろうか?
指導教官ご立腹なんじゃないのか?
154名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 17:44:37 ID:6YhXgAhU0
>>152
いきなし青二才によく切れるナイフを渡すのもハンの分断作法だがな。
155名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 17:45:27 ID:jTFWuu/g0
>>139
こりゃだめだ・・・
156名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 17:45:31 ID:Ngaxg5Bq0
>>43
本に書いてあるよ
157名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 17:46:30 ID:vW7VROu00
>>95
まるで落ちていなかった時期があったかのような物言いだな
158名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 17:46:45 ID:/ZqxMwJnO
スレタイは記者が間違えてるんじゃなく、配信元が間違えてるのか。
酷いなこれは。。。
159名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 17:46:47 ID:6YhXgAhU0
やっべ

をれチョーかっけ
160名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 17:47:52 ID:fMO2VmkA0
>>124
精神科医なんて詐欺だろ
やってることは霊媒師やカルトと同じじゃん
161名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 17:51:25 ID:xNKPC2n60
>>124
実際はネットに書き込んでるのは若者じゃなく中年らしいしな
162名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 17:52:43 ID:cjRlFnfkO
いい傾向だと思うけど災害制御はどうするんだろ
163名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 17:55:59 ID:jX8iq6aM0
人間社会で科学とか実証とか、軽々しく口にしない方が良い。

ベトナムの教訓もあるし、「正確さ」「科学性(反証可能性)」
を担保するのが、実際にはすごくむずかしいことは、
社会調査屋やマーケティング屋なら常識。
一歩間違えると、傲慢で危険な疑似科学と化してしまう。
数字の一人歩きってやつだ。

これが分った上で主張しているなら、後藤は大いに見込みがあるかも。
164名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 17:56:26 ID:0d3Wi79t0
実証主義って言うけどさ、社会問題のすべてが数字だけで語れたりするもんかね?

165名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 17:58:55 ID:DVmHyUxb0
しかし10年ほど前には、やれアダルトチルドレンだのパラサイトイブだのって難癖つけて
消費や子作りをしない団塊jr.世代叩きを散々やってきたのに、最近じゃ少子化の
しょの字も言わなくなっててワロス
166名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 17:59:58 ID:aP3eFzwfO
後半はともかく前半は特に間違ってない気がするんだけど…
167名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 18:00:37 ID:Ngaxg5Bq0
>>164
それはそうだけど
あまりにも数字を軽視して印象だけで語ってるよ
ゲーム脳とかその典型じゃん
168名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 18:02:37 ID:mwhR1fhK0
この院生がどんなに立派なことを言っても

>>139

これを見るだけで全てが否定される
169名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 18:03:16 ID:wemwWiFe0
瀬名秀明さんも東北大学理系。奥さんと地下鉄に乗ってた。
後藤さんとは、学部が一緒だったので何度か会ったことがあるな。
一風変わっててキョドルたいぷ。講演とか苦手そうな人だったけれど、
誠実で熱いところが好感が持てた。

大者になりそうだなあ。

東北大・・・確かに卒論・修論は厳しすぎて地獄絵図ですな。
170名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 18:04:28 ID:fKs+1h4bO
>>163
そのへんがこの人は? なんだよねぇ。
171名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 18:07:44 ID:wemwWiFe0
>>163
でも情報量の検証もしない、棒グラフのお子さま印象評価よりは
ずっとまとも。東北大理系の社会工学は厳しいと思うよ。
指導教員は、ナマズみたいなオッサンで、その人も地震のたびに
テレビにでてるような人だったような。
172名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 18:07:53 ID:6YhXgAhU0
>>169
大物小物ってふつーは書くな。
173名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 18:11:06 ID:l+i2t1Yc0
香山リカは 自分とイデオロギーの違う人間をすべて
精神疾患扱いしてくれる すばらしい精神科医。
174名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 18:12:48 ID:wemwWiFe0
>>173
一昔前の美術評論や表象文化のレベル以下、香山リカ。
もう少し、脳内物質や遺伝の話など、科学で語ってもらいたい。
175名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 18:14:31 ID:aEaFOxKc0
>>170
確たるデータも無しにただの願望で紡ぎ出された「若者論」を、
自分の溜飲を下げてくれるからという理由だけで支持するよりは
正しいに決まってる。
176名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 18:15:19 ID:wTsMTZxO0
>>139
お前が
語るな
177名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 18:15:43 ID:wemwWiFe0
>>115
回転寿司と冷やし中華も仙台発祥だったような・・・
178名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 18:16:34 ID:1vCyx/nN0
>>6
なにこれ?

偽名使ってるの
この女
179名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 18:16:51 ID:6YhXgAhU0
>>174
ありとあらゆる『精神疾患』は対話のみで治癒する。

薬屋には死ぬことが人類貢献の人種が居る。
180名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 18:18:55 ID:OcJynaAs0
>>178
香山リカはいわゆるペンネーム。
元ネタは言わずと知れた、例のあれ。
181名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 18:19:57 ID:6YhXgAhU0
>>180
言わずと知れてナイヨ。

パパはピエール 船乗りだったり指揮者だったり。
182名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 18:20:43 ID:wemwWiFe0
しかし、後藤さんは博論を書けるのか?
浅田彰とはカラーが違うが、博論を書いてから活動しないとアカポスが・・・
20世紀後半の日本最大の批評家・浅田彰でさえ、京都大学に残れなかった
からな。博士号と論文がないばっかりに・・・

後藤さんはテレビ向きの人じゃないような気がするし。
高校の先生にでもなるのかな。ま、知り合いだから自腹で買っておこう。
183名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 18:21:07 ID:OcJynaAs0
>>181
誰もが知ってるからといって、あんましはっきり書くと、
元ネタのイメージを損なうと思って遠慮しました。
184名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 18:22:05 ID:6YhXgAhU0
>>183
おお

我が同志よ。
185名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 18:22:35 ID:kpsJAdLyO
香山リカの内縁のダンナは
いい文章書くんだけどなぁ。

香山本人は電波入ってるのは間違いないと思う。
186名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 18:22:45 ID:1vCyx/nN0
>>180



てか
なんで臨床心理士がペンネーム使うのかね
しかもこの人大学かなんかで教えてるんだよね
187名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 18:23:06 ID:G8AT6vKCO
>>181
おじさんはマリオ
ルチャリブレのスター選手
188名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 18:24:42 ID:6/7AmxMe0
こいつの場合、リカちゃん人形のイメージダウンにつながるから、
立派な営業妨害だと思う。
189名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 18:24:54 ID:6YhXgAhU0
ほら>>186こゆのいるんだって。

その昔、プラスチックでできたピンクの電話があってだな…とこっちの元ネタも今知った。
190名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 18:24:58 ID:5oaF8nZHO
>>186

ちょっとは自分で調べたら?
191名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 18:26:40 ID:Ac4zcfKC0
宮台真司は許すのか
192名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 18:26:59 ID:1vCyx/nN0
>>190
悪かったなボケ

なんかきもちわりーわ
このスレ
193名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 18:27:03 ID:6YhXgAhU0
『もしもし、あたしリカちゃん』を生で聞いたをれはかちぐみ
194名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 18:28:04 ID:NZmvMR9U0
「17歳の犯罪」というキャッチフレーズが広まった時に、「僕も17歳になる前に死んでしまったほうがいいのでは」
と真剣に悩んだことがあったからだ。


こいつは危ないw
挫折したらなんかやらかしそう。
柔軟な考えとか、融通を利かすとかができないようだし。
195名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 18:29:25 ID:06AVqFfwO
東北大学は物性に強いんだよな
196名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 18:29:33 ID:6YhXgAhU0
>>192
そんなんじゃ女といっしょー縁がないド。
197名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 18:30:58 ID:wDsl2XPD0
>>156
どの本。どんな文脈。
若者論そのものに意味がないなんて暴論でしかないと思うが。
意味ってやつを過大に期待しすぎなんじゃないか?
198名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 18:32:14 ID:6YhXgAhU0
【スパコン】東北大の「SX-9」がHPC Challengeで世界最速達成[11/12]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1226498847/l50

『つっぱっててもいつか誰か現れる』と思ったらおおまつがい

子供産まなくて閉経して泣くバリキャリが出始めている。
199名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 18:32:37 ID:GCAVcTF30
まずは痩せろよと
200名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 18:33:10 ID:e5MQth3M0
>>191
宮台は典型的文系「論客」で、データを基礎にして論じないから評価対象外でわ
201名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 18:33:15 ID:l6BftNaJ0
香山リカをあたかも精神科の権威のように持ち上げるマスコミが嫌い
202名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 18:33:21 ID:5oaF8nZHO
>>192

ライターとして山崎春美にテキトーにつけられた名前をずっと使ってるだけ。
香山スレじゃないからこれにて。
203名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 18:33:56 ID:fMO2VmkA0
>>186
本名が金だから隠しておきたいんだよ
204名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 18:34:13 ID:+zdFw0CG0
「科学や医療の世界で、専門家が自分だけの経験や科学的でないデータをもとに語り、それが国の政策に
反映されることなどありえない。しかし、青少年問題については、それがまかり通っている」

心理屋なんてそんなもの。。。
205名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 18:34:32 ID:6YhXgAhU0
アンケとんなきゃ発言権無いなら

古典全部棄てたら?をれはぼちぼち手出しだしてる。
206名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 18:34:48 ID:ipv0pqSYO
で、著者は三浦さんなの?後藤さんなの?
207名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 18:35:27 ID:NZmvMR9U0
日教組の強いところは成績が悪い、とか言うのが典型だな。

>「科学や医療の世界で、専門家が自分だけの経験や科学的でないデータをもとに語り、それが国の政策に
>反映されることなどありえない。しかし、青少年問題については、それがまかり通っている」
208名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 18:37:35 ID:6YhXgAhU0
>>207
日教組にも統一教会日教組とサヨク日教組がある。
209名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 18:37:47 ID:aGLJd46o0
医学部出て立派に精神科医として活躍している香山リカと
お前らでは比べるべくも無く、
実績も無い大学院生など取るに足らん。
210名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 18:38:48 ID:ZSVhxm23O
別ルートから発生した2ch脳だな
211名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 18:39:49 ID:9uE4ciZOO
とんぺーの田舎者が言うことも相手してられねえよ
あと学歴が中途半端。地底はないだろ地底は
212名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 18:40:01 ID:ipv0pqSYO
>>186
大学も短期間で転々としてるような
213名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 18:40:14 ID:TTZkkIAmO
香山リかって見た目やキャラクターでテレビ側が採用したタレントだろ
フジとか採用担当はああいうの好きだよな
アナウンサーとかホステスと同じよう
214名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 18:40:30 ID:KPg+XVyjO
香山リカって、本業が暇なんだろ?
215名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 18:40:54 ID:yl2EdfMw0
>>92
寒いところだから室内に篭って執筆or読書するとか。
アイスランドがそうらしいが。
216名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 18:43:07 ID:6YhXgAhU0
>>211
世界最速のスパコンってことはコンピュータの抱いて意図

大帝都だがな。
217名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 18:43:54 ID:Ej3DQst10
「僕も17歳になる前に死んでしまったほうがいいのでは」

こんな馬鹿いねーよ
218名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 18:43:59 ID:dCWsSeDl0
香山リカって誰だ
気づいたらもう何年もテレビ見てないや
219名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 18:44:16 ID:PulvunO10
香山リカは嫌いだが、尻馬に乗る奴も嫌い。
220名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 18:45:14 ID:e5MQth3M0
>>191すまん間違い
後藤は宮台批判本出してる
宮台は理系視点だと一番腹立つ野郎だから当然のリアクションだな
221名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 18:46:13 ID:6YhXgAhU0
香山リカ先生はQさま!にロハで出演厨


東京大学の後輩、東北大にまけちゃらんねーど!!
222名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 18:47:45 ID:cWcoyRc50
本当に両断していいよ
223名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 18:48:41 ID:/Aag4t5S0
リカ先生はジョジョにおかしくなってきた。
前はまともだったのに悲しい。
224名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 18:50:03 ID:vzriA3BaO
なんで
マスコミが香山をあんなに持ち上げるのかわからん
225名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 18:51:33 ID:6YhXgAhU0
『創』(つくる)は創価系やもだが正統派サヨク誌でな。

結果当然beastに狙われて

それでおかしくなられたかも。連載持ってた。ボヤ騒ぎもあった編集部。
226名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 18:51:37 ID:UY1MoV+q0
社会学とか心理学とか、統計駆使してもわけわかんない
結論出すからなあ。本当に信用できないや。ましてや香山が
メディアで書いてることとか、あほかと思ったり。
宮台もわけわからん。

理系文系超えて、ほーと思うような論者が出てこないかなあ・・・
227名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 18:52:07 ID:G45ehfKY0
統計データを理系目線で分析するってどういうことなんだ
理系目線だとなんで青少年の凶悪犯罪が減るんだ
まずそこから教えてくれ
228名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 18:52:27 ID:Bo+e2uav0
香山リカさんは、精神科医という肩書きがなければただの電波だからな。
米国の精神科医の洞察力の深さから較べると情けない限り。
229:2008/12/10(水) 18:52:55 ID:mIi8Werb0
 本読んだけれど、言ってる事は真っ当だと思う。

 根拠の無い若者論をやめろ。
 批判するなら科学的に裏付けを取れ。
 偏見や思い込みから世代間対立を煽るな。

 そんだけ。
230名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 18:53:15 ID:E0fRLLyy0
マジレスすると、「下流社会」って言葉は、名前忘れたけど、結構有名な
ジジイ写真家が編集した日本のサブカルチャーみたいな主旨の写真集で
読んだかな。そのジジイが言うには、バブル崩壊後、社会が貧しくなり
「写真のような訓練もいらず比較的誰でもできる芸術」が人気になったと。

オレはこれを読んだ時、このジジイをぶっとばしてやりたいと思ったが。

そもそも、こいつの考えは間違いだし、写真は撮影、現像、プリント、
編集のそれぞれのスキルなしでは成り立たないものだし、それで
コミュニケーションがかならずしもはかれると限ったものでもない。

このジジイ自身が写真家でありながら、若い連中を見下したような
文章。オレには理解できない。だが、このジジイこそ、その本の作成
にあたって一般公募、つまりプロを目指したような若者から写真を
集め、勝手に選んでてきとーにコメントしたわけだ。これがなめてる
っていうかこいつのクソな性格が丸出しなんだと思った。

まあ、オレはこういうカルト的なのは縁がないんで勝手にしてくれ
と思うが、世の中にはそんな人間のカスが多々いるってことはこれで
学んだ。

以上。
231名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 18:53:49 ID:6YhXgAhU0
おいしいもん食べたいただのデブという今のところの印象。
232名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 18:56:13 ID:yl2EdfMw0
>>127
香山程度なら絡む必要ないわな。
ご縁があって個人的に気に入らんのならともかく。
233名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 18:58:44 ID:9PS0UfFY0
生涯において殺人を犯す国民の比率が戦後一貫して減り続けているのは
先進国では日本だけだと深夜のNHKで早稲田の女の教授?が開設していた。


234名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 18:59:16 ID:cH4adnFUO
いつか全ての現象は科学で証明できるようになるのかな。それもいやだな。
235名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 19:00:23 ID:7fB+y8lL0
香山は皮膚科いけよwwwキモババア
236名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 19:00:29 ID:Es/fh18rO
>>227
統計を取ってみたら、団塊世代が一番少年犯罪が多かったんだろ?
それをさも現代のキレる10代とかやってたんでたちあがったと。
因みに、団塊世代が現在キレる60代として、統計がしっかり出てんだけどね。
237名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 19:01:13 ID:97YJ85I40
芸人に対して、その芸は論理的でないと言うのはおかしいと思う。
238名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 19:03:25 ID:ZPOPzjWiO
香山の胡散臭さは異常
239名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 19:07:08 ID:yl2EdfMw0
>>234
証明できても大概の人は
それを読まないでしょ。
実践する方がいいし。
240名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 19:13:22 ID:fyXD1U1y0
そういえば若者の上限は熱く語るくせに、若者の下限って若者も明示してないよな
241名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 19:13:40 ID:rl2sH25FO
らいち、忙しい仕事の合間にスレ立ててるのか?お前のスレは日本語おかしいんだよ。いい加減にしろ。
242名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 19:17:13 ID:P8m/9aYHO
>>238
本人もカミングアウトしてるがデビューはエロ本のコラム。
まあ昔のエロ本はサブカルコラムがいっぱいあって香山に限らずこの手の作家の
登竜門だった。
243名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 19:20:46 ID:rOPGLZKu0
>>242
何かVOWとかで見たような気がする
244名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 19:22:10 ID:K/DLzlpi0
そんな、せっかくハズレ映画をわかりやすくするために、CMにおすぎを
使ってくれてるのに、そのおすぎの映画評論家としての資質を問うような
ツッコミしちゃだめじゃない
245名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 19:22:50 ID:1rnd7UlN0
なだいなだ



読め
246名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 19:24:33 ID:sHL66DbN0
香山は確かに酷いよ。
247名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 19:25:41 ID:eM3kLoOz0
あれ、この人ってロスで首吊ったんじゃ…
248名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 19:27:14 ID:pVYGJmYa0
これはまさに同族嫌悪じゃなかろうか
249名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 19:28:45 ID:eM3kLoOz0
ってか、そろそろ森永卓郎にも言ってやった方が良いだろ

「お前の経済論はアテにならんから
モテない男の悲哀だけを語ってろ」
ってな
250名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 19:29:25 ID:Jic+83Yy0
この人が批判する「俗流若者論」が現実の政策に影響を及ぼしたっていう
実例って何があるんだろ
251名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 19:29:27 ID:FGTj4cZq0
>>248
統計学くらい勉強しろって話なんだろうよ
252名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 19:30:53 ID:Na10PaZH0
香山リカって、あの精神病患者の?
あいつ、目が完全にイッチャッテルよねw
253名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 19:33:09 ID:3CB/2OE10
>>1
社会学者への皮肉批判でもあるな
254名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 19:33:31 ID:5GyhrFNv0
岡崎京子の不在がでかいと思う今日この頃
255名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 19:34:12 ID:zFQ2Oeu50
それぞれの世界に凄い人ってのは居るワケだが、そう言う人たちがテレビに出てアレコレ言わないって事は、
テレビ番組って物のレベルがその程度で、それに出演して色々言ってる連中もそれなりでしかないって事ですよ。
256名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 19:34:43 ID:E0fRLLyy0
>>249

>ってか、そろそろ森永卓郎にも言ってやった方が良いだろ

あのオタは8割型あってるしまともなことを言うやつだ、テレビ関係のわりに。
原油投機バブル崩壊とか。

だが、やつがBSE疑惑吉野屋牛丼をマンセーしたり、最近の日経株価下落底値を
8000円くらいの時に底値だとかほざいてたのをみて、あーあとオモタ。

まあ、テレビに出てくる連中っていうのは所詮その程度。
257名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 19:34:43 ID:B7BlPhYT0
香山てファミ通で頭にリボンつけてコラム書いてたあの人か。
なつかしいな。
258名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 19:34:47 ID:DKgssc5q0
香山リカと町沢静夫は精神科医名乗ってる時点でおかしい
259名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 19:35:00 ID:buNMPXKz0
>>252
バカヤロウ!患者側だからこそ
患者の気持ちが一番分かるわけじゃねえか!!www
260名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 19:35:26 ID:gQansg6Z0
香山リカが本名ではないと知った冬
261名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 19:36:06 ID:eM3kLoOz0
−−−怪物と闘う者は、その過程で自らが怪物と化さぬよう心せよ。
−−−おまえが長く深淵を覗くならば、深淵もまた等しくおまえを見返すのだ。 >香山リカ
262名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 19:36:54 ID:KOTlHI620
でも、この人自身は自分お意見を書いてない
263名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 19:36:58 ID:eMoWeMRA0
漠然と大衆が思ってることを後押しするようなことを言う学者は、
中身がなくともそれだけで受けてしまうからな。
人は常に見たいものばかりを見るもんだ。
264名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 19:38:15 ID:FGTj4cZq0
>>250
管理教育の撤廃かな
この手の若者論を語る教授の多くが尾崎豊信者(冗談に聞こえるがマジで信者だらけ)で管理教育を目の敵にしたんだね
管理教育を捨てた結果が今の荒廃した教育現場に繋がってるのよ
一方、アメリカでは日本の管理教育を真似た学校が成果を上げてるってんだから
何が何だか分からない
何故捨てたし
265名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 19:38:23 ID:Ta24MflAO
お前も語るなと言われるはずだな。
266名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 19:39:16 ID:FUDIBCi30
香山リカ、若者を語る。

「若者がなぜプチ・ネット右翼の2チャンネルに汚染されるかということですね」
267名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 19:41:02 ID:sLi3+RT80
わざわざ反論するのもあほくさいというが
反論しないで野放しだから、シルバー民主主義の罠に嵌るわけで。

車が売れないのは若者に上昇志向がないからだ的な発言を
いいおっさんが公にできる社会は狂ってるよ
268名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 19:41:11 ID:UA1SnX+R0
ま、嘘を嘘と見抜く前に、芸を芸と見抜く力が必要だわな。
269名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 19:44:16 ID:fK6rw5FC0
>北海道札幌市生まれ、小樽市出身。父は北海道大学出身の医師。
>地元の中学校を卒業してから単身上京し、女子学生専用の賄いつき下宿から
>東京学芸大学附属高等学校に通学。
>1978年、高校3年生のとき親に買ってもらった三軒茶屋のマンションで独り暮らしを始める。

ワロタ

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A6%99%E5%B1%B1%E3%83%AA%E3%82%AB_(%E7%B2%BE%E7%A5%9E%E7%A7%91%E5%8C%BB)
270名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 19:44:45 ID:dMhXBzfu0
後藤和智よ。
お前も語るな。
馬鹿!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!(笑)
271名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 19:44:53 ID:vkQ5Bu/YO
>>262
そもそも自分の意見なんて書く必要あんの?
272名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 19:45:16 ID:JOzYlRVcO
香山リカは極左社民のシンパ

福島瑞穂と政見放送に一緒に出演
273名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 19:46:44 ID:jWWzTN7oO
香山についてはあんまり語るな。
彼女は今治療中なんだ。自分が精神科医という設定で
心の病を癒してんだよ。担当はもちろんたかじん委員会の
274名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 19:47:40 ID:6YhXgAhU0
そーいやーもまいら

南京レイプのナントカ=チャンって女

死んでるんだぜ。
275名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 19:49:01 ID:/cWxtULR0
後藤だろ?一瞬混乱した。
ニート問題の頃から頑張ってたけど出世したなあ
276名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 19:50:10 ID:hJRKk7Gl0
痛いヤツが痛いヤツを叩いてメシの種にするとw
277名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 19:50:15 ID:YTsGu93TP
香山氏ねは同意だが、この>>1のガキにどうこうも言われたくねえよ
香山らと同じやり方で稼ぎたいだけだろ?
278名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 19:51:26 ID:sLi3+RT80
香山はあれだな。貧困層が左傾化せずに
右傾化したからファビョってるようにみえる。

香山には後藤より「ワーキングプア死亡宣告」でも読んでほしい
あれ読んで、庶民が犯罪者に厳罰を要求して
犯罪者に寛大で微温的なサヨクを冷たい目でみるか、わかれと。
279名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 19:51:50 ID:LPWs5D5o0





でも増えてるって言わなきゃ厳罰化できないだろ



280名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 19:52:20 ID:FGTj4cZq0
しかし、もう死んだが親戚に水俣病の治療に貢献した精神科医(脳神経なんたらだっけか?)や
現役の大学教授の精神科医いるけど
こんなに暇はなさそうだが
テレビ出演や講演しまくってる医者って何時治療してるの?
281名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 19:52:52 ID:BwbdbhxD0


「若者の心の闇&病んだ日本を救うには、日本が加害者の南京大虐殺に向き合うしかない」…村本臨床心理士
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1210473248/l50

282名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 19:53:12 ID:H29lx6pl0
本読んだら普通にまともだぞw

というか大体の所お前らの言ってることと
変わらん代弁者に近いのにw
283名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 19:54:06 ID:wngYTscqO
で、この人の若者論はどんななの?
批判の先にあるものが要でしょ?
284名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 19:54:50 ID:H29lx6pl0
そういや

もう若者の味方はしないとかリカの本があったが
読んでないが最近さらにつっぱしってんのかな・・・
285名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 19:56:15 ID:GDaJeuu30
>>6
マジで??
286名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 19:56:29 ID:SBPIOMU00
ファミ通で香山リカに開口一番「そのリボンはなんとかならないんですか?」って言ったらしいが
それ聞いて爆笑したっけ。
287名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 19:56:41 ID:ybv9fl750
>>282
俺らの言ってること代弁してたらもう末期だろ。
288名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 19:56:47 ID:NBnV70VH0
三浦和智がまともというか、香山リカ、三浦展がレベルが低いんだよ。
香山リカのサカキバラに対する論評を見ただけで
いかに低レベルかがわかる。
しかも自分が専門知識があると勘違いしている。
文系あがりの似非精神科医ほど恐ろしいものは無い。
マスコミぐらいしかこいつら持ち上げる奴はいない。
289名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 19:57:10 ID:YTsGu93TP
>>284
以前、鳥越と大谷が「最近の若者は大きくて強いものに反抗する気概がない!」とか
語り合ってた。あのテロリストどもは要するに国に反抗しろと言いたいわけだが、今の
若者(30代含む)は立派に「大きくて強い」マスゴミに反抗しているんだよな。

香山の馬鹿も一緒で、若者が自分の思い通りにならんことがわかってきて、勝手に
ファビョってるんだろう。
290名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 19:57:11 ID:FGTj4cZq0
>>283
インチキ統計を批判してるだけでしょ
だいたい、統計学の基礎も勉強してない学者は学会じゃ相手にされないし
291名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 19:57:31 ID:4BpAVEPd0
尻に目薬 目に座薬
292名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 19:57:42 ID:UYyyS9+v0
結局この人は何なんだ?
占い師?
293名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 19:58:25 ID:YJ3gxZnt0
香山は元から重度の鬱病じゃん
クスリ効いてる時とそうでない時で言うことがまるで違う

弟も異常者だし、あんなの有難がってるヤツなんていないだろ
294こんぺいとう ◆dCIZr0pVww :2008/12/10(水) 19:58:33 ID:RhBmHAWDO
山形浩生や中川八洋に後藤、工学系にとことん攻撃されるな
宮台系列や思想地図界隈の連中は(笑)
工学的消去主義者には言葉遊びが許せないんだろうな
でも後藤のオツムじゃあこの程度の連中しか批判できない
295名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 19:58:54 ID:r557aSq+O
>>283たしかにそこを聞いてみたいよな
純粋な興味として
296名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 20:03:25 ID:qkJ4jfKrO
>>262
問題ない。
例えばアナリストとかだったら自分の意見は出しちゃ駄目。
分析が仕事だもん。

297名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 20:03:26 ID:S7022ztT0
厳罰化に犯罪が増えているとか減っているとか数では判断しちゃいけないと思う。

たとえば殺人として刑がこういう件では軽すぎるのではないか、
本当に事故と、欲望のまま自己中で故意で殺人、または、たまたま被害者が生き残って、両方が、刑、刑期が同じだったら、
釈然としない問題ではと思うけど。

とっくに求刑の自動化になってしまっている国だ。
298名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 20:03:29 ID:NkC4Z1G10
三浦展のイタさにくらべたら香山リカなんぞ他愛もない
たいした統計もないのに女子高生のなりたい職業ナンバーワンがキャバクラ嬢だとほざいている
299名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 20:04:22 ID:ybv9fl750
香山さんもそうだが、心理学そのものが半分怪しいだろ。
マーケットになっちゃってるじゃん。
300名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 20:04:31 ID:yl2EdfMw0
>>264
管理教育に対する反動も大きいと思うけど
>荒廃した教育現場
あれがなければここまでにならなかったと思うなあ。
センスが死んじゃったんだよ、きっと。

>>288
まあ、バカに交わればバカになるだろうから
放っときゃいいのかもね。

>>293
弟さんって誰?
301名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 20:04:43 ID:rMqTTz2sO
単なる若者批判なら昔の石版からあるが、
こじつけて滅茶苦茶な論理を展開する三浦展や香山がおかしいのは
元々判りきった事だと思うんだが…
あ、ついでに宮台も
302名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 20:04:59 ID:hKOK9aDB0
>>1
>科学や医療の世界で、専門家が自分だけの経験や科学的でないデータをもとに語り
>それが国の政策に反映されることなどありえない。
>しかし、青少年問題については、それがまかり通っている

そうなんだよな、教育なんか政治家からホームレスまで語れるからね
303名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 20:06:08 ID:/3e1Vbva0
理系の敵は理系なのれす
304名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 20:06:29 ID:LPWs5D5o0



実際減ってるから少年法をもっと甘くしよう なんてされたらたまったものではない。


305名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 20:08:47 ID:VSIoZmma0
>>264
で、アメリカの教育ってレベル高いの?
若者文化とかも品行法制?
306名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 20:12:34 ID:Fq5ZrSFxO
はいはい乙>後藤

よくやったな。でもこれでお前の役目は終わったから、研究なり就職なり目指せ。
いつまでもグダグダ言って稼ごうというならお前も糞の同類。
307名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 20:12:45 ID:FGTj4cZq0
>>300
管理教育に対する反動や反発が理由なんかじゃないよ
今のは、たんなる野放し教育の結果だね
管理教育も熟成していた後期は反発してる人間なんて少なかったんだから
せっかく成果を上げてるのに
何故か欧米で失敗したシステムの悪い部分だけを輸入
結局、管理教育を逆輸入する事になるだろうね
アホな話だ
308名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 20:13:02 ID:BM8YhWQi0
>>301
ところが分かり切ってない人もいるわけです
特に宮台は信者が多い
309名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 20:13:54 ID:0Pay2xViO
お前らの好きな理系エリートだ、本買って応援してやれよ!
310名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 20:14:11 ID:0iHWZiPfO
だいたいテレビによく出てくる輩はまともに自分で研究してないだろ?
311名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 20:14:26 ID:yl2EdfMw0
>>305
よく知らんが
日本の若い人より必死こいて勉強する大学生
んでも一部を除き意外と教養は高くない

ってイメージがあるんだけど、まあ偏見か。
312名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 20:14:32 ID:/M03kqn3O
>>308
血液型本と占い本がベストセラー上位を占めるような国なんだから仕方ないと思われ
313名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 20:15:06 ID:32ZbUuVIO
言論会の最底辺を切り捨てたからってなぁ…
314名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 20:17:04 ID:A+P3iMiU0
没後15年尾崎はどこへ 消えた反抗心
http://www.asahi.com/komimi/TKY200704190202.html
>「学生の反応は年を追うごとに悪くなっている」と精神科医の香山リカさん(46)も言う。

まぁ、後藤和智(かずとも)さん(24)とは、そりゃぁ相容れないだろうなw
315名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 20:18:04 ID:MFjJFGH+0
田舎の人間が(ジャスコで)消費社会をエンジョイするのはダメ
田舎に留まる人間は向上心ゼロのダメ人間
東京で都市生活こそが文化的

三浦展の論調に違和感があった者としては、ちょっとすっきりした。

316名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 20:18:17 ID:3GAemIGM0
宮台は口はうまいし
時には鋭いことも言うぜ
ただ、本質的として言語ゲームに興じてるだけの感じ
すぐに立場も変えるし全く人間として信用できない
317名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 20:18:21 ID:05CuDFgG0
>>305
レベルが高いって言うか
ちょうど今の日本の逆
日本の場合は管理教育を捨てて荒れたけど
あっちは荒れた学校に日本の管理教育をまんま輸入して成功した
レベルが高い低いじゃなく
一昔前の日本と同じシステムだよ
318名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 20:19:44 ID:YTsGu93TP
>>139
>「新・後藤和智事務所 〜若者報道から見た日本〜」の管理人による雑記帳です。

いいから社会に出て働けよ、らきすた野郎w

なんか、高校出てそのまま「団体代表」となってイラクに行ったイラク三羽かの今井紀明を
思い出した。
319名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 20:19:44 ID:PbbSMnrj0
あ、この人ニート問題にも怒ってたね
ニートっていうな!
320名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 20:19:56 ID:aB7wXfXz0
>>316

宮台はネタ職人だからなww
321名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 20:22:13 ID:05CuDFgG0
>>305
ああ、ちなみに
まだ、アメリカ全土の学校が管理教育を導入したわけじゃない
スラム街の学校やなんかに導入された段階
アホみたいに成果上げてる
322名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 20:24:03 ID:BM8YhWQi0
>>320
一部のバカが引っかかるだけならいいんだけど、
政治的影響力もある(と本人は豪語している)からねえ・・・
やっぱり放っておくのは害悪だよ
323名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 20:26:29 ID:DWdfRMgj0
おいおい>>139これほんとかよう(笑)
こんなんがえらそうなこと語ってるの
324名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 20:31:29 ID:YTsGu93TP
>>321
最近は社会学者が割れ窓理論に飽きて、自分らで否定し始めてるんだよね
まあ、当たりか外れかは俺も自分で調べてないからわからんけど、なんにせよ窓割れまくりの
町はいかんだろう、とw
325名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 20:33:47 ID:Goyw/65q0
香山リカとか精神病じゃん、さっさと入院させろよ
326反対意見像:2008/12/10(水) 20:36:59 ID:VBcj6dnr0
極左には、無謬性や道徳的優位性、自分達だけが絶対正しいという前提があり、
異なる見解を尊重する気持ちがない。
彼らは、反対意見を持つ人間を以下のように分類する。

(1) バカ
  理解力がないので、左翼と同じ見解にすることは不可能。愚民。
(2) 無知
  知らないだけ。勉強すれば、左翼と同じ見解になると予想されている。
  知的怠惰者、低学歴者、騙された人など。
  反対意見を言うと「あれを読め、これを読め、理解が足りない、もっと勉強しろ」
  と言われる。( 自分で説明しようとしない )
(3) 支配層、利権
  マルキストの世界観だと、資本家など。
  生産基盤が資本家なので、資本主義イデオロギーに染まっている。
  下部構造に対応する上部構造。特に悪意はない、認識反映論のひとつ。
(4) 悪人
  左翼の見解が正しいと知っているのにも関わらず、それを否定する。
  自覚的な人。民衆を騙す評論家、右派の政治家、インテリ右翼。
(5) 狂人
  精神異常系列。(カルト宗教、ひきこもり、ニート、オタク)
  彼らの言う「ネットウヨ」は、強固な劣等感や、カルト宗教が原因。
  精神科医の和田や香山は、この認定をするのが仕事です。
  共産主義国家では、労働者階級出身のインテリが、
  党と異なる見解を持つと、(1)から(4)に不適合なので、
  精神病院や労働矯正所に入れられます。
  従来は、その理由に使われた分類です。

但書:(3)や(5)を適当に変えると、極右の反対意見の分類になる。
327名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 20:38:06 ID:05CuDFgG0
>>324
管理教育ってのは割れ窓理論の実質的効果の部分かな
割れ窓が影響を与える云々じゃなく
窓を割らない、割れた窓を放置しない人間を育てるわけだから
328名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 20:42:19 ID:Jic+83Yy0
>>139にあった
>「義家汚染 〜ヤンキー脳の恐怖〜」10部、600円(即決)

これ良いなぁw
329名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 20:47:46 ID:8I3flBLC0
さすがうちの大学。
330名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 20:53:02 ID:YTsGu93TP
>>326
創価版での信者のレスと似てるな、それ。
創価学会員を尊敬できないのはこちらに問題があるらしい。

815 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/12/09(火) 15:08:39 ID:wqF+MnA3
尊敬できないのは生命が濁っている証拠。
甘えるな。
331名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 21:06:20 ID:wLExenqC0
まあ、若者論とか政治論に関しては香山はバカとしかいいようがないけど、
大量のうつ病患者をせっせと作り出しては金儲けにいそしんでいる
いまの精神科業界の悪口かきつらねたりしてるから、
まるっきり役立たずってわけでもないよ。
本人ライター業で食ってけるから、同業者に嫌われても平気なんだよね。
まともな精神科医は同業者を敵に回すようなこといえんから、
そういう意味でこいつは貴重
332名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 21:11:22 ID:vk0LG3jAO
格差社会を自然の流れのようにしか語らない
インチキ社会学者と、流れが作られるシステムの欠点まで
言及する学者と
333名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 21:14:11 ID:UY1MoV+q0
学芸大の付属から東医なのか・・・苦労してそうだ。
そしてあのハチャメチャな道へとつながるのか。

この人の書いたものはファンがいるのだろうか。医者としては論外として。
334名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 21:14:33 ID:5KMDuTrf0
スタンダード反社会学講座
(ググれ

>>1は一見革新的に見えるが
既にマッツァリーノが通過した場所なり
335名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 21:16:40 ID:YMH849J80
ソニーは、韓国のサムソン電子の子会社になったんだよ。技術力、販売力
で劣るソニーは、サムソンのお世話になってやっと生きながらえているんだ。
過去の名門ソニーではない。 今のソニーは社名もサムソニーに変えて、
韓国の三流企業にすぎない。 過去の栄光にまだわされてはいけない。
いまのソニーから学ぶものはないが、ただ憐みだけは感じてしまう。
336名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 21:21:13 ID:BiharUAN0
>>1

血液型で性格が違うとか多数の人間がガチで信じてたり
日本にはびこる文系脳の根は深いぞ。
337名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 21:31:41 ID:GPlHKkdQ0
>科学や医療の世界で、専門家が自分だけの経験や科学的でないデータをもとに語り
なんだよ完全に中二病じゃねえか
せいぜい2ちゃんでほえてればいいものをww

そんなんでいいなら俺もやってみるか
338名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 21:34:30 ID:VRsYpyGA0
生粋のエリート大学である東北大の事すら知らないニート、それが2ちゃんねらーwww
339名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 21:36:35 ID:M3DGoLVy0
この著者のことはよく知らんが、まぁ相手が相手だからな、
普通に正論な気がする。
340名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 21:40:03 ID:/aOw5Y/B0
ついでに、何でも脳科学で説明しようとする人も俎上に上げてください。
341名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 21:40:50 ID:sw4N3bYQ0
青少年の凶悪犯罪数は客観的には減少しているかもしれないが,
そんなことを実証的に語って意味があるのかバカ。

政策は客観論だけじゃねぇだろバカ。
数字と統計学だったら論証なんていらねぇんだよバカ。
データだけ売ってろバカ。
342名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 21:41:18 ID:QZrLGkuv0
ゆとり以下の連中が大口叩いていたから
ゆとりに批判された。
それに関しては賛成だが、それだけの話。
343名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 21:42:26 ID:vqxMPUv60
社会学者の鈴木謙介(チャーリーとか呼ばれてる奴)
こいつらが若者の味方ぶって
新たな若者差別用語を作って
俺たちを苦しめて来た
俺は絶対に許さない
344名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 21:42:35 ID:A9FxEgQo0
>>334
第二弾がつまんなかったよ、まっつあん。
345名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 21:44:22 ID:iZ7E6J6T0
社会科学は科学じゃないですから
346名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 21:46:02 ID:vqxMPUv60
社会学者の鈴木謙介
何が文化系トークラジオだ!
おまえら大卒以上しか相手にしねーじゃねーか!
ふざけんなよ!
俺たちを虫けらみたいに見やがって!
若者差別でメシ喰いやがって!
なめんな!
347名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 21:47:30 ID:PSDzHVwC0
正直さ、仙台のヤツにも若者語ってほしくないな〜
348名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 21:47:49 ID:I2s2Ldte0
>>325
香山や三浦に図星を突かれて必死なお前www
349名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 21:47:55 ID:ihBYaMKR0
香山リカは医者免許を持ったサブカル評論家。
医師として患者は診ていない。
350名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 21:51:43 ID:fngGf/kr0
確かに香山リカは余計なこといいすぎ
351名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 21:56:29 ID:vqxMPUv60
09年は、偉そうに若者文化を語っているような奴が
討たれる年になると思う
ネットに留まっているうちはよかった
だが、秋葉原以降、多くの奴が戦う理由を持った
たった1人がネットから飛び出せば
現状を変える事が出来る
そんなことに気づいた奴は
1人や2人じゃないと思う
矛盾していると言われようが
批判されようが
俺たちには戦う理由があるんだ
そんな時代になったと感じる
352名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 21:57:04 ID:Btq7qYGO0
精神科医の香山リカ ww
キチガイにあーだこーだいわれてもなww笑うしかねーだろ 
ありがたがって使うマスゴミ
353名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 21:57:33 ID:R7g85kxw0
文系の社会科学者ですがその人たちのおかしさには気づいてます。
理系>文系みたいに言われても。
354名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 21:59:23 ID:nCXRr/Xy0
別に目新しい意見でも何でもねーじゃねーか。
355名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 22:00:02 ID:KfoKqUJI0
三浦カズ多すぎだろ
356名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 22:02:44 ID:IDELlWVk0
マスゴミはホロン部
357名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 22:04:36 ID:A9FxEgQo0
>>347
川崎ならいいですか?
358名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 22:05:04 ID:nYCO0yT+O
『下流社会』批判は当たり前すぎて何を今さらっていう話だな
柳田理科雄がユーモアとしてやってることを本気でやってるだけだ
大槻教授の人文学版かな
359香山と酒鬼薔薇聖斗(サカキバラ):2008/12/10(水) 22:06:55 ID:VBcj6dnr0

香山リカの思い込みによる「診断」

神戸の小学生殺人事件( サカキバラ事件 )
香山さんは、あの事件の犯人を
「社会的弱者で、学校に恨みを持つ、30歳前後の男」
と断じていた。
影響力は大きく、近所の30歳前後の男性は疑いの目で見られ、
不審者を見たという目撃証言は、そういう男性ばかりになった。

その後、犯人が中学生だと報道された。
香山は、釈明ばかりして、テレビ出演を自粛した。
今の香山は、何事もなかったように、平然とテレビで、
思い込みをしゃべっている。

彼女は「検証可能なこと」を言わない。
自分の思い込みを述べるために、他人の心を推測する。
360名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 22:08:23 ID:nYCO0yT+O
香山リカの『ないしょのエンペラーマジック』という名曲を知らないか
ネトウヨ激怒必至だよ
361名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 22:08:37 ID:5T9XXn9k0
香山リカは冷酷さがあるからマスゴミがすきなのかもな
あの類の人格障害は有害だな
362名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 22:10:31 ID:PSDzHVwC0
>>357
幸区か川崎ならおっけーかな!
最寄が武蔵小杉でも可
363名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 22:12:51 ID:TTZkkIAmO
だから〜香山リカはそれらしく見える
雇われただけのタレントだって〜
フジとかは頭の弱そうな視聴者をあからさまにターゲット絞るのが得意だから
364名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 22:15:09 ID:mtP6cYhK0
オヤジの屁理屈に対するカウンターとして「若者」サイドから
組み立てた屁理屈としか感じられなかったので即古本屋に売りました。
365名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 22:15:12 ID:S9jj4c1rO
>>353
理解できないものを上から目線で捉えようとしたとき
少数のカテゴリーにグループ分けして最大公約数を汲み取る
その作業は当たり前に知ったかぶりでいい

そうしたら、未来は国民全員がなんとなく相互に分かったつもりの世界

それは一部の権力者にとても都合のよい世界
上っ面の淀みを『救済してあげた』世界
そして人間の終焉


byドクター中松
366名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 22:16:11 ID:8NgAt2gO0

リカなんてスケベジジイどもにウケてるだけでしょ?

内容ある話してないじゃんアイツ。
367名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 22:17:39 ID:hCAnTGOA0
まあ、テレビに出る論者って、メディアが求める意見を言える人だからねえ

TBSに保守系論客が出たら拍手してあげゆ
368名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 22:18:17 ID:mFUh/cxG0
後藤かわいそす(´・ω・`)
369名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 22:18:50 ID:xmiTx2tE0
ブサヨ憤死w



370名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 22:20:08 ID:D4PxwRHy0
うちの工学部の院生はいつからこんなに暇になったんだ?
実験とか学会発表とか色々あるだろうに
371名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 22:24:59 ID:fngGf/kr0
筋金入りの理系w
372名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 22:26:44 ID:xwCWqZCfO
>>370

> うちの工学部の院生はいつからこんなに暇になったんだ?

多分、こいつ修了諦めてるんだろ。
373名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 22:30:13 ID:4Yzmj5qc0
■香山リカ (精神科医)
「2ちゃんねる」に書き込んでいる人のなかには、
一般社会では発言権がないからああいう場で発散している人もいるわけで、
そういう意味では彼らこそ社会的に弱者だったりマイノリティの立場だったりするはずなのに、
なぜ石原さんが好きなのか理解に苦しみます。石原さんはあんたたちのこと嫌いだよ、と思うんですけどね(笑)。

 週刊現代2003年9月6日号:田原総一朗×香山リカ 対談「天皇、君が代・日の丸、そして自警団」

■北田暁大 (東大助教授・当時)
2ちゃん情報をそのまま受け取る人すらいますからね。
「2ちゃんを見てはじめて韓国の人間はヒドイ奴らであることが分かった」と、
大マジメにいう学生を見たときはビックリしましたね。そういう学生が、たとえば「メディア批判」の大切さとか言う。
2ちゃんねるを素で受けてる人がそんなこと言うなよって。
まずは2ちゃんを「嗤う」リテラシーを身につけなくてはならない。

 「北田暁大インタビュー 2ちゃんねるに《リベラル》の花束を(4/5)」 スペシャルインタビュー
 http://media.excite.co.jp/book/interview/200311/p03.html

■浅田彰 (京都大学助教授・当時)
右傾化した若い人たちは「サヨ」を嘲ってさえいれば、自分がひとかどの「国士」として公論を述べているかのような錯覚を持てる。
実際はひきこもりの「ネットおたく」に過ぎないとしても、たまたまネットという媒体が与えられたため、
自分が「政府高官」にでもなって「国益」を論じているかのような妄想が膨れ上がってくるんでしょうね。

 新潮2004年9月号 浅田彰&島田雅彦対談 「天使が通る、ふたたび」
 http://www.shinchosha.co.jp/_shincho/index200409.html

■宮台真司 (首都大学准教授・当時)
「2ちゃんねる」的な掲示板に引きこもって脆弱なプライドを温存する結果、とても人前に出せない、
それこそ掲示板の世界に永久に引きこもっておいてもらうしかないような勘違い野郎が急増しています(笑)。

 宮台真司×香山リカ『少年たちはなぜ人を殺すのか』(創出版) P117
374名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 22:31:19 ID:TTNfo2eZ0
若者研究って昔からあるけど、一定の成果を挙げた研究なんてあるんだろうか
成果を挙げていない研究を大声で批判するのも疲れるだけだろ
375名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 22:33:36 ID:nCXRr/Xy0
中傷と不満と自慢
の2ちゃんねる
376名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 22:34:21 ID:TTNfo2eZ0
>>373
どれも正論じゃんw
377名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 22:36:40 ID:PSDzHVwC0
>>373
なんでこんな正論貼るんだw
378名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 22:36:53 ID:BkwvMeKR0
中塚尚子を何で香山リカにしたのか興味がある。
379名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 22:39:04 ID:KKkiAbxc0

 そもそも香山リカは医者とは言ってもなw
 国立卒の医師と馬鹿私立(慶応は除く)卒では
 天と地ほど評価が違うし、まあTVにでて底辺私大の
 教官になれたんだし歩が金になれてよかったねw
380名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 22:39:37 ID:fZw7VKRc0
社会学の調査は常に後追いでデータがまとまった頃には
現実は先に進んでしまって役に立たない宿命にある
381名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 22:42:13 ID:I2s2Ldte0
香山、三浦、朝日新聞、報道ステーション・・・
こいつらほどワープアや氷河期に同情的な奴らいないぞ
382名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 22:43:44 ID:TTNfo2eZ0
>>後藤和智

こいつのブログちらっと読んでみたけど実証主義とは対極の論法だよw
思い込みという批判が多用されてるけど、こいつの批判も思い込みで片付けられるレヴェルw
383名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 22:44:01 ID:NZmvMR9U0
宮台も香山も、別に今の少年犯罪が凶悪だとか、数が多いだとかは書いてない。
宮台は「少年犯罪の増加」は無い、と言ってるし。

しかし、数は減ってるにしろ、皆無ではない少年犯罪について、現代的特性を書いてるだけ。
384名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 22:45:42 ID:/XxTGlP00
>>1
ただの中二病患者にしか見えない。三浦展は、自分自身の著書の中でデータが
足りないので断言できんとちゃんと書いていたと思うがな。
385名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 22:46:06 ID:RYN+b2DY0
自己愛障害だろうね。
うらみつらみはもう晴れたんだろうかね。
386名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 22:48:30 ID:3jLclnHa0
>>373
感覚的には香山のその発言は合ってるね。
387名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 22:54:16 ID:KaexJRHW0
引き潮後のヤドカリのように少数派が湧いてくるのは
スレ終焉時の特徴だよなw
388名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 22:57:34 ID:lfy3nx960
宮台の師匠はエキセントリック右翼学者の「小室直樹」
389名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 23:00:12 ID:xEBSApbV0
>>379
立教の教授だよ
390名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 23:00:46 ID:dp8n+gWM0
犯罪、特に少年犯罪が減っていると主張するサイトくらいいくらでもある。
もはや斬新ですらない。

http://mazzan.at.infoseek.co.jp/lesson2.html
http://pandaman.iza.ne.jp/blog/entry/515564/
http://kangaeru.s59.xrea.com/toukei.html
391名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 23:04:05 ID:POsuncVj0
>>370
2ちゃん見てるあんたが人のこと言えるのかねw
392名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 23:06:13 ID:POsuncVj0
>>106
人のこと言えるのかw
393名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 23:09:38 ID:YTsGu93TP
>>353
つうか、何かで区分けしてファビョるのは単なる勘違いの馬鹿だから仕方ないさ
同じ区分けの偉人と自分を重ねて「だから僕ちんへの評価は不当。低すぎる」とゴネる
だけの甘えん坊。
そんなんだから通用しないだけなのにな。
394名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 23:10:23 ID:/XxTGlP00
>>390
10年以上前から指摘されてたね。過去を知らずに自分がオリジナルであると
錯覚している辺り、こいつもトンデモさんの素養がありそうだ。
395名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 23:10:51 ID:q0ymINWOO
>>373
この人達は、ネット右翼というステレオタイプを前提に話しをしている。
思い込みや決め付けで思考停止していて、実像には踏み込めない。

ネット右翼は全員引きこもりやワーキングプアかと言うと全然違うし、石原支持者は必ずしも多く無かった。
ウン万人がひしめく掲示板の住人を分析しようなんて簡単な作業じゃない。
396名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 23:10:56 ID:POsuncVj0
最近は新書がやたらと増えて、どこの新書にも次から次へと書いている新書職人が増えた。
あれじゃ、いい加減な内容のものが増えても仕方がないな。
397名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 23:11:21 ID:e9i2Du5c0
香山リカ(笑)
398名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 23:13:13 ID:PSDzHVwC0
>>395
あんた言ってるの自己矛盾じゃんw
多くなかったんならそのソース出せよw
399名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 23:15:40 ID:wLI37kbw0
三浦展とかなんなんだよこいつ
左派みたいに格差是正しようとかじゃないもんな
ろくに調べもしないでこんな事態になってますよ!けしからんとか
あんな糞みたいな本で金儲けしてるんじゃねーよ
400名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 23:15:46 ID:NZmvMR9U0
>「17歳の犯罪」というキャッチフレーズが広まった時に、「僕も17歳になる前に死んでしまったほうがいいのでは」
>と真剣に悩んだことがあったからだ。


この著者には、ある種の可能性を感じるよ、俺は。
401名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 23:16:46 ID:lmtnFRC80
香山リカと風俗でしたいっ!
402名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 23:17:51 ID:vk0LG3jAO
>>399
同意。全く面白くない。
403名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 23:19:31 ID:jNaqp6DW0
>>88
上でも誰か言ってたように、ナイーヴなんだな。

タレント知識人の表面的な言動だけに目を奪われて、
彼らのしたたかさには全く気づいていないのだろう。
404名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 23:21:37 ID:Jqf8mnip0
>>1
つまり自己弁護か。
そこからスタートしても結果的に中立で資料性の高い論評が書ければいいんじゃね?
確かに香山リカはいったいどこを見て若者社会論を書いてるんだとは思うし。
405名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 23:21:47 ID:A9FxEgQo0
>>390
っていうか、2ちゃんに貼られたそれらのサイトを見て目覚めたに100ペリカ
406名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 23:22:40 ID:vk0LG3jAO
持続可能な日本の社会には底辺の犠牲者が必要です
ぐらい危ないことを書いたらどうなの。
407名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 23:24:38 ID:hK2/KdYq0
若者代表みたいな立ち位置の山瀬まみもなんとかしてくれー
408名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 23:26:44 ID:q0ymINWOO
>>398
私も香山リカにソース出せなんて言ってないんですが。。

ネット右翼=石原支持者=社会的弱者なんて話は、必ずしもそんな事は無いんじゃないですかと言ってるんです。
ウン万人の個性がひしめくカオスに、ステレオタイプを当てはめても無意味でしょ。という事。
409名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 23:27:25 ID:xhATP19h0
香山は昔はなんかイッチャッテル女みたいな演出のされ方で面白かったんだがなあ。
410名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 23:28:30 ID:mtP6cYhK0
批判かっけぇー、って言う風潮こそ何とかならんのか。
411名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 23:30:45 ID:gQxJ3lPm0
>>15
正解
412名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 23:32:00 ID:hzKz7bs40
>>410
居酒屋のオヤジも、喫茶店のスイーツ(笑)も、ねらーの書き込みも、
みな同じだよ。

自分が対象より上だという幻想に浸れる。
413名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 23:32:48 ID:xhATP19h0
若者を叩くな!とかちゃんとしたソース出せとかいう人って
斎藤環だけは許すみたいな人多いよね。
あの人もあの人でかなり偏ってる印象があるのになんでだ。
414名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 23:33:12 ID:vk0LG3jAO
>>410
ならない。
権力者と金持ちの思う壷。
415名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 23:34:14 ID:POsuncVj0
>>403
たまにはいい加減な知識人の書いていることを、
まじめに批判してくれるものがほしいから
ちょうどいいと思う。
416名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 23:35:58 ID:shy6mAkh0
> 「僕も17歳になる前に死んでしまったほうがいいのでは」

これはまずいな。
とりあえずひとり自称精神科医を知ってるんだけど。 (´・ω・`)
417名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 23:39:32 ID:nseWkbw9O
香山理科を精神科医だと思ってる人なんてどこにもいない
418名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 23:41:47 ID:nOXHdIh8O
>>412「スイーツ(笑)」ってどういう人たち?
流行の服を着て化粧をして、たまに流行に流されながら充実した生活をしている女はみんな「スイーツ(笑)」かい?
まさか一度でも男とつきあったことがある女?

やたらと憎んでいる人間がいるから聞いてみたいな
女へのコンプレックスを強く感じるし
419名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 23:41:49 ID:PSDzHVwC0
>>408
は、君が
>ネット右翼は全員引きこもりやワーキングプアかと言うと全然違うし、石原支持者は必ずしも多く無かった。
という言い切ったので、私が君の妄想以外で何故そう言えるのか聞きたいんですけど。
あんたが香山にソース出せと言ってないとか全く関係ないよ
420名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 23:42:11 ID:q0ymINWOO
2ch批判をする人は、匿名掲示板の住人全体に、悪意のステレオタイプを当てはめて論ずる人が多いように思います。

実際は一人一人違う人間が書き込んでるんだけどね。小学生からお年寄り、ワーキングプアから経営者まで、あらゆる人
が書き込んでる。型にはめようがないくらい多様性があって、それが魅力になっている。中には芸術に近い便所のラクガ
キもあるのに、便所のラクガキに価値なんかある訳無いから、興味すら持たない。

「匿名掲示板憎し」という結論が先にあるんじゃないかしら。2chはツールであって人格でも思想でも無いから、この場所
に罪は無いのにね。
421名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 23:42:41 ID:eMi9U0C50
>どれも正論じゃんw

馬鹿にされて喜ぶ馬鹿。
422名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 23:42:50 ID:CvhOvJBB0
医者の世界的にも東京医大卒wって感じだよ。
旧帝とは言わずとも旧六レベルの人が物を語ってくれないと・・・
世間で精神科医師はあの程度と思われてしまい、多くの有能な人材の足を
引っ張りかねない。
423名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 23:43:00 ID:vRH3m+XJ0
展と仕事したこと歩けど自己中でどうしようもないよ。

こんなやつが政府のなんとか審議会の委員とかやってるかと思うと、この国もあぶない。
あ、テリー伊藤もそうか。
424名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 23:43:58 ID:xhATP19h0
425名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 23:45:58 ID:z/xExfLG0
まあ、おまえらよりよっぽどマシだろ
426名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 23:47:39 ID:LvgrPvel0
豪快におっさんだな
427名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 23:48:15 ID:3jLclnHa0
>>418
すぐ人に聞かないで、自分で調べる、という姿勢を持った方がいいんじゃ
ないかな。
428名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 23:50:59 ID:vk0LG3jAO
駄文書きの彼らが税金の補助を受けない立場なら
429名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 23:52:24 ID:3jLclnHa0
>>418
サービスで1つ教えてあげよう。

「自分へのごほうび」とか言うやつ。
430名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 23:53:06 ID:q0ymINWOO
>>419
私の記憶を頼りに、でいいんじゃないですかね。そのレベルの話なので、必ずしもと付けてるんですが。
ネット右翼で社会的弱者で石原支持者なんて判るレスがそんなにあったかな。
主観で話をする事自体を否定した訳では無いですが、自己矛盾と言われるならそれでいいです。

気が済むまで笑って下さい。
431名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 23:56:29 ID:ybv9fl750
>>429
色々いるぞ。オバチャンでも言うし、男でも言う。
432名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 23:57:16 ID:o02C+/zA0
>>19
> 若者論批判じゃなくて、普通に若者論をやれ。

違うだろ馬鹿。くだらない分析や説教押し付けるなと言ってるンだよ。
433名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 23:59:31 ID:3jLclnHa0
>>430
データ出せの人(そういう批判はしてる人)を擁護して、2ちゃんの傾向に関して「そんなことはない」と発言すれば、
「そんなことない」の「ソース」要求されるのは当然じゃない?
434名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 00:02:13 ID:3jLclnHa0
>>431
そんなこといったらスイーツもそうなっちゃうだろ。

若い女以外絶対言わない、なんてあるか?
435名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 00:03:03 ID:DbBsuyPO0
「若者批判」批判は、まだ成長しきっていないジャンルだから、
結構稼げるんじゃないか?
436名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 00:04:41 ID:XQb2p8EG0
相当頭のいい人なんだろうけど、一般的な若者ではないね。
437名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 00:06:19 ID:/1Zud3n/0
>>429
貧乏人のねたみ?

女の方はみんながみんな化粧や食い物に使うって決まってるけど、
男だって自分自身の趣味にお金使うじゃない
イケメンだって車のフィギアとか大人買いしたり。
お金無い人なんだろうね‥
でもそうやって馬鹿にして心の安定計ってくれれば
現実に被害が及ばないでいいですね。
438名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 00:06:31 ID:k0OD6ukC0
>「若者批判」批判
( ´∀`)
439名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 00:11:08 ID:k0OD6ukC0
>>437
なんでそんな話になるんだ?
そんなこと書いてあったか?>>429に。





だれかがはってくれたWikiは読んだのか?
440名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 00:11:20 ID:qUiecaxS0
香山リカの若者批判も
2ちゃんのスイーツ(笑)批判も一緒って事だな。
441名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 00:11:55 ID:vCBCeuMZ0
でもまあたとえば年長者からせいだ病とかゲーム脳とか言われておしまいだろうけどな。
一般人もそれで納得しちゃう。
442名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 00:12:10 ID:DbBsuyPO0
>>438
何かおかしかった?
443名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 00:13:48 ID:k0OD6ukC0
Wiki読んで理解しろよなw
444名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 00:15:31 ID:/1Zud3n/0
>>439
何でwikiまで見ないといけないんだ?

ネットの世界にしかいれなくてそれがすべて。
みんなも知っていると思っているんだろうね。
じゃあ何でスイーツ(笑)が嫌いなの?
445名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 00:18:06 ID:QQ9K4L2q0
死語で言うなら「『オマエモナー』でFA」のようで。
446名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 00:18:07 ID:ZEz0RGA0O
>>433
こちらもソース出せとは言ってないんですけどね。

単純に、あるレスが社会的弱者やマイノリティが書き込んだかどうかなんて判りようが無いから(判るんですかね?)、
その事自体が「必ずしも」の根拠にはなりますが。石原支持者が集っていたスレの書き込みは、社会的弱者が書いたもの
だったんですかね?確認のしようが無いから、必ずしもそうでは無いですよね。

本人乙、とか工作員乙、とかそういうのと変わらないような。
447名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 00:19:33 ID:/1Zud3n/0
あ、悪い。
スイーツ(笑)とか言って暴れている童貞がいるかと思って
ちょっとワクワクしてたんだ。

単にスイーツって言葉を使って議論してただけなんだね、ごめんよ
448名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 00:20:14 ID:k0OD6ukC0
>>444
聞いたの自分だろ。
答えの一部出してくれたらそれぐらいは自分で読んで理解しようとしたらどうだ?

あと、>>429にそいつの所得の話が書いてあったかどうかちゃんと説明してくれないか?
おまいの>>437で貧乏がどうのこうのとか来るんだが。
>>429にそいつの所得の話とかなにか書いてあったか?
449名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 00:22:44 ID:XQb2p8EG0
そういえば、スイーツのことも深く理解しなきゃ若者語れんな。
450名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 00:23:00 ID:/1Zud3n/0
>>448
まあそう熱くなるなよ

みんながみんなそんなちゃんと読まないよ
便所の落書きだもの
きっと普段はいい人なんだね
451名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 00:24:43 ID:k0OD6ukC0
>>450
>>429にそいつの所得の話が書いてあったかどうかちゃんと説明してくれないか?
おまいの>>437で貧乏がどうのこうのとか来るんだが。
^^^^^^^^^^^^^^^^
>>429にそいつの所得の話とかなにか書いてあったか?
452名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 00:28:43 ID:/1Zud3n/0
>>451
気持ち悪いね。生理前の女みたいw
453名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 00:29:59 ID:vCBCeuMZ0
(つд`)ぼくがwikiせっかく持ってきたのに・・・みてくんないの・・・

若者論を一刀両断しても「いいわかいもんが青っちろい顔してやれデータだの分析だの・・・
もっと生き生きとできないもんかね!!」とタンのからんだノドでおっさんどもにいわれちゃうんだなあ。
454名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 00:32:24 ID:k0OD6ukC0
>>450
自分で書いたことなんだから、すぐ説明できるんじゃないの?
455名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 00:35:49 ID:/1Zud3n/0
>>449
スイーツっていわばオタク男が作った言葉だから
特徴にそっちからの視点が強くて
あんまり客観的ではないかもね。
スイーツ語自体はアホくさすぎて笑えるけどw

たぶんオタクにスイーツと呼ばれる層が何なのかと言ったら
下流社会2って本だっけ?に書かれてあった、
Cancam系を読む「お嫁系」と分類される女性じゃないかな。
456名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 00:37:20 ID:k0OD6ukC0
>>455
先に聞かれた>>448への回答はどうした?
457名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 00:38:14 ID:vCBCeuMZ0
>>455
「F1層」ってやつじゃなくて?
458名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 00:38:18 ID:/1Zud3n/0
>>456
顔真っ赤wwwwwwww
459名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 00:38:32 ID:CWSsq95e0
>>6
年々角松敏生に似てくるリカちゃん
460名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 00:39:18 ID:XQb2p8EG0
>>455
だね。その「お嫁系」、
深く分析すればスイーツのステレオタイプとは違った像が浮かび上がるはず。
461名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 00:40:16 ID:k0OD6ukC0
>>458
自分で書いたことだろ。
煽り入れてるその時間の中で回答できるんじゃね?

>>456参照
462名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 00:42:11 ID:vCBCeuMZ0
463名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 00:45:48 ID:/1Zud3n/0
>>457
そうそう・・
F層って確かちょっとオバちゃんも入るんだよね。
消費者的にはすごく強いよね。

うろ覚えだけど若い女が四つに分けてあった気がする。
意外とオタクが馬鹿にするスイーツより
地味な重ね着系の方がスイーツらしい奴が多い気がするんだよね。
「モテナイ系おしゃれ」ってのだと思うんだけど、
彼女たちって誰にも分らない変な小物にこだわりをもっていたり、
勤勉では無いし、何なのかわからん。

スイーツの読む雑誌はスイーツ言葉は飛び交ってはいるものの
Hな特集は少ない。
けどいい男の特集が多いから、モテナイ男が読むと辛いはず。
一方モテナイ系はHの特集が多い。不思議。
464名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 00:48:08 ID:k0OD6ukC0
>>463
そのレス書いてる間に>>448への回答書けるはずなんだが?
465名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 00:48:57 ID:vCBCeuMZ0
  _, _
(;゚д゚)?
466名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 00:49:38 ID:D75ZlLIX0
なにかというと「ゆとりだから」というおまえらも若者を語るな
467名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 00:50:04 ID:/SNLKvJn0

http://207.29.253.75/bbs/5/img/200812/238899.gif
右上の窓を見てごらん。何歳ぐらいの子だろう?
468名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 00:55:52 ID:/1Zud3n/0
>>460
そうなんだよね。。
本来スイーツ雑誌に代表されるのは
普通から上位の大学を出て
それなりに裕福な家庭の出身者向けな気がする。
「お嫁志望」だから、下品な特集より
どのように品良く見せていい男を捕まえるか、
合コンでいい男を捕まえるには、親受けファッションは‥が主。
(少しは頭の隅で、可憐で上品な女の子と付き合いたいオタクにとって
 読めば全く相手にされていないと実感できる辛い雑誌でもある‥w)


でも雑誌って誰でも読めるわけだからそうくくれない。
スイーツ雑誌みたいになりたくて中途半端なイタイ女子はたくさんいる。
言葉遣いの悪い育ちの悪い女の子が
無理やり世間受けを狙っても素がでる。

そういう派手なファッションだけした女の子が
汚い口ぶりで街を歩いているのを見て
スイーツ(笑)なんて思われるんだろうね。
でもそういう女の子はCancamよりはワイルドな雑誌を読んでいて、
「でも肌を黒くしたりしたくないしモテナイのはやだし‥」って感じで
スイーツっぽく見えてしまうのだろうけど、持ち物は安物かな。
いわゆるスイーツは中身が下品な偽お嬢様だと思う
469名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 00:59:39 ID:UiDufPAV0
>>102
これ読んだけど、
構造的な若者失業問題に焦点を当てない若者論者を片っ端から批判してた

当然のスタンスだな。90年代以降の若手を取り巻くそのあたりの状況を
考慮に入れない論はありえん。
470名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 01:00:05 ID:k0OD6ukC0
>>468
自分の書いたレスの解説ヨロと>>439で言われてるのに、
それに答えないで何行書いてるんだ?
471名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 01:02:09 ID:/1Zud3n/0
>>470
早く寝ないと成長ホルモン出る時間が終わって
身長伸びなくなっちゃうよDT

だれしもが僕チンの質問に答えて当然
ってルールは君とママにしか通じないんだよ。
472名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 01:03:47 ID:k0OD6ukC0
>>471
自分で書いたレスだよな。
すぐ説明できるだろ?
473名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 01:05:26 ID:/1Zud3n/0
>>472
何を説明するの?
474名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 01:07:08 ID:k0OD6ukC0
>>473
>>429にそいつの所得の話が書いてあったかどうかちゃんと説明してくれないか?
おまいの>>437で貧乏がどうのこうのとか来るんだが。
>>429にそいつの所得の話とかなにか書いてあったか?
(>>448で既出)
475名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 01:08:05 ID:XQb2p8EG0
>>468
ウチの大学、女子が多くてギャル系の人とよく接するんだけど、
スイーツ的な価値観持った人って意外と少ないんだよね。
どうも層が違うような気がした。
476名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 01:08:26 ID:/1Zud3n/0
ok、わかったけど
いちいち戻るのめんどくさいんで
まとめといて
477名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 01:09:28 ID:k0OD6ukC0
>>476
>>474でもうまとまってるじゃん。
478名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 01:12:13 ID:k0OD6ukC0
さらに短縮すれば
>>429を読んでのレスでのある>>437で、なんで貧乏がどうのこうの
なんて出てくるんだ?

>>429に金の話なんか何か書いてあったか?
479名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 01:19:28 ID:/1Zud3n/0
>>475
そうなんだよね。ウチの大学でもそう。
やっぱりスイーツってオタク用語なんだよね。
実際に接すると馬鹿かどうかなんて外見関係ないし。
逆に向上心があって綺麗でいたいという気持ちが
外見を作っている。
オタクは実際に接したことがなくて劣等感があるから
それを払拭するために生まれた言葉であるかなと思う。

>>477
興味ない人に無理やり自分のエゴで話を聞かせるんだから
それなりにコピペしといて
480名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 01:22:41 ID:/1Zud3n/0
>>478
ああ、貧乏って話がなぜ出たかってことね、
私の過去スレ読めば書いてあるけど。

じゃあ質問したいけど、
何でそんなにこんな小さいこと聞きたいと思ったの?
もしかして貧乏なの?
481名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 01:34:33 ID:7Cz6G5Z60
>>480
過去スレってどこスカ
482名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 01:37:34 ID:k0OD6ukC0
>>480
それで答えたことになるか?
しかも人を待たせておいてそれかい?


 再読
>>429を読んでのレスでのある>>437で、なんで貧乏がどうのこうの
なんて出てくるんだ?

>>429に金の話なんか何か書いてあったか?

回答対象=3行。
483名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 01:40:26 ID:k0OD6ukC0
>興味ない人に無理やり自分のエゴで話を聞かせるんだから
>それなりにコピペしといて

自分は>>468書いておいて、↑それを言うかw
484名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 01:41:29 ID:fGTIGaRwO
頭と両腕しか統制できないのが「三浦」
その3点に加え両足までコントロール出来るのが「後藤」だ。
わかったか、カスども。
485名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 01:43:08 ID:8rWU075nO
ようはマスゴミの偏向報道がダメってことだ
486名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 01:46:24 ID:vKh5Sl/a0
こういう人が出てくるといいと思うね。
マスコミは、同じ人ばかり取り上げ過ぎる。
それで、ロクでもない内容まで喋るようになる。
487名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 01:48:59 ID:Y/JpEn2t0
>>440
>2ちゃんのスイーツ(笑)批判も一緒って事だな。

スイーツ(笑)という存在や現象は、マーケティング業界、広告代理店
が明示的に仕掛けてるF1(フィメールワン)層戦略の一つであって事実だよ。
488名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 01:50:50 ID:hS2dMyCN0
よくみると
ともさかりえの
おねいさん
489名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 01:51:15 ID:/1Zud3n/0
ID:k0OD6ukC0ってすげー
なんでそんなに執着できるの
女と会話できて嬉しいんだwww
いくつ?
490名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 01:52:27 ID:Y/JpEn2t0
>>479
俺は女だらけの職場で、出張や旅行に行くたびに、
持ち帰るおみやげのスイーツ選びに苦労してきたぞ。
実際、喜ばれるしな。だが、内心馬鹿馬鹿しいとも
思ってる。ま、しょせんおまえにはわからん苦労だろうがね。
491名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 01:55:45 ID:k0OD6ukC0
>>489
自分の書いたレスの説明(>>478)をどうしてできないの?
492名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 01:57:16 ID:/1Zud3n/0
>>490
うん‥お土産を選ぶ苦労‥がわからないと思っているのか‥w
みんな面倒くさいよ。
それに女もコロッとだまされる男達には
思春期突入あたりからみんな馬鹿らしいと思っているんだよ。
なめられようがなんだろうが、
誰に股を開くのかを決めるのは女だから
どうでもいいんだけど
493名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 01:59:10 ID:k0OD6ukC0
自分で書いたレスの説明どうした?
494名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 01:59:48 ID:FEcZ0W7o0
香山リカって大嫌い
495名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 02:00:47 ID:/1Zud3n/0
>>491
ごめんね、私ネカマなんだw
私の質問に答えてくれたら答えてあげてもいいよ
こっちは友人らで桃鉄しながら鍋してるから
自分が書きたいことを書くだけでいっぱいなのw
じゃあ質問ね
いくつ?
496名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 02:01:55 ID:sXuvdzHeO
最高。
497名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 02:02:49 ID:ydwej6ti0
結論

どっちもどっち
498名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 02:03:18 ID:h9rzszkV0
三浦っておっさんやな

ここ見てるでしょ?


あんたもそこまですごいとは思わないよw

ちょっとイタいしなwww
499名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 02:05:06 ID:k0OD6ukC0
>>495
途中から読めてた。ネカマなのは。

>>429を読んでのレスでのある>>437で、なんで貧乏がどうのこうの←
なんて出てくるんだ?←
>>429に金の話なんか何か書いてあったか?←

たった3行。

おまいが先に↑のレスを書いたわけだから、それにちゃんと答えるのが先。
500名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 02:05:14 ID:yhSCmMzG0
まあ香山や三浦が糞以下だって言うのは否定できない事実
501名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 02:08:07 ID:fGTIGaRwO
>>495の方が鼻差でキモイ。桃鉄と鍋って発想がキモイ。
トモダチといるはずなのに2ちゃんとかキモイ。
それもそのはず。
だって、桃鉄も鍋もトモダチも妄想のかまってちゃんだから。
とりあえずキモイ。
502名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 02:08:07 ID:/1Zud3n/0
>>499
気持ち悪っ
人の質問にも答えられないの?
人付き合いできてる?
友達もハブラレテルような子ばかりでしょ?

何のルールだよwwwwwきもいwwww
じゃあおまえより行が短いんだから先に答えろよw
質問 友達いないでしょ?
503名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 02:12:15 ID:+lEkHbDy0
なんていうかただの宣伝記事なのによく伸びるな
504名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 02:13:47 ID:k0OD6ukC0
>>502
おまいが先に対象のレスを書いたわけだから、それにちゃんと答えるのが先。
しかも、しろといわれてるのは自分で書いたレスの説明。(>>478)
505名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 02:16:38 ID:p0VnyqWh0
何でスイーツ論になってんだかだけど
明日この本買ってこよっと

506名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 02:17:53 ID:hS2dMyCN0
ただいまご本人降臨中のヨカン

車をフィギュアとは言わん。
507名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 02:18:07 ID:Z5co1BXo0
後藤和智、結局こいつは著書で
識者をただ批判してるだけで、自らの主張すらないじゃん。
まさに、おまえが言うなって感じ。
508名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 02:18:52 ID:vkaEN8/m0
精神科医というよりも理想論者
509名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 02:19:15 ID:/1Zud3n/0
不細工もっと楽しいこと書けよ
笑わせろクズ
510名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 02:21:25 ID:/1Zud3n/0
>>506
彼氏の弟が部屋に大量に飾ってるんだけど
なんていうの??
安そうだけどw
511名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 02:22:49 ID:k0OD6ukC0
なぜ、>>478に答えることだけはさけようとするの?
512名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 02:23:20 ID:wMtbHbexO
何を今更。
513名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 02:25:21 ID:dDrGNS9I0
UFOの人vs大槻教授みたいな事でしょ、どうせ。
香山氏の胡散臭さがあるからこそ、こういう対立構図が成立する。
514名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 02:27:28 ID:xubU/ewiO
>>510は本当に書きたいことを書いているだけでどうでもよさそうだし
>>511は用意してある答えを言って早く優越感に浸りたいような感じだな
しかもそれを読まれておちょくられているような
515名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 02:29:58 ID:/1Zud3n/0
>>511
稀にしか見れない
ネット特有のきもい粘着を見ることができるから
516名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 02:32:25 ID:hS2dMyCN0
>>510
モデルとかプラモとか。金属でできてればなんだっけな。ダイキャストモデルかな。
517名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 02:35:51 ID:hS2dMyCN0
そうだね。絶対死んでもお姫様はっそんなんか着ないと人生訓してるをんなってなんなのだらう。

まあをれも王子様のそれなんざやらんが。


ちょつときんばくぢゃなくて緊張しておりまる
518名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 02:40:26 ID:7A/1Y64/0
理系理系うるせえな。
院生ごときで「筋金入りの理系」って。

連呼するってことは、気負ってるんだろうなあ。
年取ってから失笑しちゃう、若い頃の過ちってやつか。

519名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 02:46:05 ID:hS2dMyCN0
ID:6YhXgAhU0なんで昨日はおみしりおきお。

いやをれも 見透かされるのは苦手らすぃ。心理学に進みたい彼女にやめとけよゆうたらほんとにやめて
吃驚した20年前。
520名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 02:55:17 ID:/1Zud3n/0
>>516
なるほど‥
521名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 02:59:54 ID:hS2dMyCN0
ニノミヤわっこ氏とはどなんです?
522名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 03:02:30 ID:oz1Gs6WJ0
青少年の凶悪犯罪数はむしろ減少
人口減ってるから当然

中卒の犯罪者も少ないんだよ
中卒が少ないから当然
犯罪率はずば抜けて高いけど


統計ってのは人を騙すためにある
523名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 03:05:44 ID:vCBCeuMZ0
/1Zud3n/0とk0OD6ukC0のやり取りを見てる限りでは
香山リカの言うこともあながち間違ってないなあw
524名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 03:11:19 ID:hkh3/7il0
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1213539353/

57 :文責・名無しさん:2008/06/27(金) 11:33:39 ID:Y12TDyfI0
【北の工作員】自称精神科医「香山リカ」、北朝鮮への渡航歴が確定か?
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1214403266/

164 名前: ムッシュ ロイ・キロ(福岡県)[] 投稿日:2008/06/26(木) 10:04:53.60 ID:Z0j25/3u0
  自称精神科医って医師免許もってないの?このおばさん
166 名前: てん太くん(巣鴨)[] 投稿日:2008/06/26(木) 10:08:34.44 ID:uWMLQB3f0
  >>164
  通り名が中塚尚子で登録してる本名○ ○○は別という話
181 名前: ソレナンティエ・ロゲ(東日本)[] 投稿日:2008/06/26(木) 14:53:47.04 ID:9a12u0tR0
  >>166
  色々試して>>1の厚生労働省医師等資格確認検索システム に引っ掛かったのが「金 梨花」
  これで合ってる?
196 名前: モーネ・ミッテラン内閣総理大臣(久留米)[sage] 投稿日:2008/06/26(木) 16:44:15.99 ID:+3RoyBY60
  >>193
  TVで竹島の事を「ドクト」って言ってたしwwwww
214 名前: 前科 又雄(横浜)[] 投稿日:2008/06/26(木) 19:06:22.83 ID:id1OZSiGO
  >>209
  帝塚山大学だっけ?
  そっちでは教授 香山リカだった。
  中塚尚子すらも偽名とは思わなかったな。
220 名前: マチルダ・アジャン(巣鴨)[sage] 投稿日:2008/06/26(木) 19:25:53.26 ID:bMXTGT4R0
  中塚も偽名か。こりゃ念入りな工作だな。

525名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 03:13:33 ID:hkh3/7il0

朝まで生テレビ!激論!これからの皇室と日本 「(敵に)殺されたほうがいい」

香山リカ 電波発言
「私はどちらかというと(矢崎泰久の電波発言に)賛成です。」
「森永卓郎さんも(強力な電波発言を)言っていましたが、
 (私も同様に電波で)殺すよりも殺されるほうがいいと。」
526名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 03:15:49 ID:U94fSgMj0
青森や福井の若者も入れた若者論なんてあまり意味なくねえか?
527名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 03:15:54 ID:ZfAf3BVy0
>>522
お前もマスゴミお抱えの自称言論人のコメンテーターwと何ら変わらん


昭和二十〜四十年代をピークに件数も「率」も減少してるんだよ
http://kangaeru.s59.xrea.com/G-Satujin.htm
528名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 03:25:55 ID:Ts15CwHjO
この女の発言を気にした事も、考えさせられた事もない。てか真剣に聞いた事すらない。
529名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 03:29:41 ID:/1Zud3n/0
>>528
この女の本は一冊読むと呆れて言葉が出なくなるよ。
短大生の論文レベル。
本当に。

金儲けが上手いだけ。
教授やってるだけ。
本なんか出すなといいたい。
テレビに出るなら本は出すな、騙されて買う人がでる。
本当にひどいよ、コイツの本は。
まじで糞。
530名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 03:32:30 ID:QVztAI7Q0
マスメディアの恣意的なニュースの物語化に耐えられなくて
めっきりテレビもニュー速も見る回数減ったわ。
531名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 03:39:07 ID:hkh3/7il0
変態毎日新聞や発癌米に国籍法の件で
今年はマスコミの有り様がよく解かる1年だったな。
532名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 03:41:57 ID:pNgM6SKJ0
>>526
お前が若者って言葉に勝手な幻想を抱いているだけ
しかもその幻想はどうせ馬鹿なマスコミの影響を受けまくりなんだろ
つーかその二県のの若者が有意差を越えた独自性を持つと考えるなら
それを証明してから言えと
533名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 03:44:52 ID:OpnnuF4+0
香山りかは、いずれ社民党から立候補すると思う。
もちろんみずぽの後継者として。
534名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 03:50:55 ID:jyQ7IQa20
香山リカっていつも同じ格好してるから気づかないけどさ、このあいだ
ハイビジョンでアップになっているのを確認したら相当に劣化していた。
やっぱ歳には勝てないよな、とくに目尻の辺りは。時に残酷だよな
ハイビジョンって。
535名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 03:51:03 ID:/B871MYb0
時代をつくるのは若者か
536名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 03:53:15 ID:5z6ZNyIx0
別に理系の目で実証するまでもなく香山リカの言ってることなんて
ネゴトそのものだけどな。

NHKBSで「とことんあしたのジョー」が放送されたとき、香山が
「あしたのジョーは今の格差社会を予言している」と言ってたんだよ。
スタジオどん引き、実況は非難の嵐だった。
あしたのジョーが格差社会を予言?予言も何も、モデルとなった時代
においてはああいう極貧社会が現実そのものだったわけだが
香山はそういう現実があったことすら知らないんだろ。
537名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 03:58:07 ID:bIxC8l7H0
香山に対する批評はこの著書の一部分だろうに
このスレの話題は香山一色である
538名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 04:01:37 ID:OnJH8UzU0
何故あんな変な伊達眼鏡をしてるんだろう
539名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 04:08:07 ID:hS2dMyCN0
香山せんせいおいじめたな!!

もまいらそこにならべー

罰としてあっちきのあっついべーぜおたまやうでやんす





リカせんせい週朝で川端だったかゆうウワシンの元チョーがほめてらしますたゆ がっくりしないといてくらはい
540名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 04:10:46 ID:wYm80qVKO
香山は売れない頃は最高に面白かったな。
イマーゴとかでは輝いていた。
でも今はなあ。
541名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 04:11:06 ID:7/2596zqO
>>526
意味が分からないのだが?福井青森?田舎だからか?説明不足だよ?
542名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 04:14:29 ID:oev7CNZv0
まあ政治家やらマスコミ関係者やら国を動かす立場の人間には
統計の基礎や擬似科学と科学の違いくらいは学んどいて欲しいよね
偏見や感情論で国の方針決めるのは簡便
543名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 04:18:27 ID:QGHWfXt60
三浦の「下流社会」論はともかく
「ファスト風土」化社会論はかなり面白かったけどな。
イオンに代表されるロードサイドの巨大ショッピングセンターが、
いかに日本人の生活を破壊して来たかが良くわかった。
544名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 04:19:41 ID:kql2KPk50
あの婆さんの放言真面目に聞いてるってのもどうかと思った
545名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 04:22:11 ID:hS2dMyCN0
川端 いやサブカルも捨てたもんじゃない。ちょっと前、「朝まで生テレビ!」で、香山リカさんが
    「この中で自衛隊を違憲だと思ってる人は?」と聞かれて、たったひとり、「殺すより殺される
    ほうがいい」と発言し、右派論客から袋叩きにされてたんだゆ。その姿を見て80年代サブカル
    こそが最後の砦だと感動したもん。団塊の世代は転向しても、サブカル世代は転向しない。
    宮崎さんも同世代なんだから、一緒に非武装実現のために闘おうよ!
宮崎 やだね。私は「死にはする、殺されはしない」派なんだ。最後は銃をとって戦う!♪ゲッチャンス
    エンラック 君だけがぁ〜まもれっるっものおっみつけだ〜し〜たらぁ〜。
川端 歌はもういいって!(〆


哲兄さらつととんでもないことお。死ぬの死なぬのの話にしないのが腕。
546名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 04:27:40 ID:hS2dMyCN0
5555555555555555555555555555555555555555
5555
ええええええええええええええええええええええええええええええ



ファスト風土命名者????????????????????

こりゃ股柴又失礼つかまつり紋左衛門。センスちょーあるわ。大者うなづくベシ。
547名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 04:29:29 ID:/6hFVsNV0
「東北大で学んだ、徹底した実証主義」
「筋金入りの理系であることを誇りに」

これ見て萎えた。
自分大好き度と目立ちたがり度は香山リカと変わらないじゃん。
548多聞天 ◆Tnl20fjwAc :2008/12/11(木) 04:29:47 ID:k2r4GXinO
香山理科を批判して本が売れる時代か…

アホがバカに難癖つけているのを見て喜んでいる無知が多いって事だな。
549名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 04:29:49 ID:hS2dMyCN0
あっなんだ。



人の話をきいてないと

よくゆわりまつ
550名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 04:33:59 ID:I2Vcdmy40
>>524
ああ、だから社民党とウマが合うのか。


2007参院選 社民党 1/2
http://jp.youtube.com/watch?v=zKb-W4_3Yac
551名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 04:34:25 ID:hS2dMyCN0
自分大好き度と目立ちたがり度






つまりさー

「著名人のひとりもゐなゐぬほん」ぬツムダツは耐えられんのかぬってコトヨ よウ民主主義者。


自分大嫌い度は少なくとも自慢にならん。目立たないのはこんそんのため。
552名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 04:35:36 ID:KaRfKF1Q0
リアルで一刀両断かと期待したのに
553名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 04:43:16 ID:YK01brC/0
また芸人が一人増えたか あほらし
554名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 04:44:11 ID:hS2dMyCN0
まあなー。

2ちょんねるがあれば正直論壇いらへんねん。
555名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 04:46:29 ID:hS2dMyCN0
ただそれもさ。韓国がブツツブレレバ状況変化が期待できる。

ああああああ

愉しみだネ!もまいももづろんそうだべ???なあ??なあなあ???


そすて華麗にファーイヅゲーーーッツ
556名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 04:46:44 ID:/6hFVsNV0
香山リカごときを批判するのに、いちいち「理系」だの「東北大」だの
を持ち出す必要があるか?
自分が「理系」だの「東北大」だのに酔ってるだけだろ。
557名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 04:49:37 ID:hS2dMyCN0
をれも東京大学にウィ〜 ックだからなんとも。

理系には酔ってはいない、成果を出している。京都のミツバチは青信号に何か女王蜂誤解の要素があった。





中退ダケドナネ
558名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 04:52:16 ID:hS2dMyCN0
誰か ウザ とかゆってよ

したら「韓国よりは⇒」てレス田各
559名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 04:54:26 ID:yJ/MXHMm0
って言うか、香山リカって政府系の有識者会議とかに所属してるの?w
裸の王様を指摘するタイプの人間だから都合のいい建前大好きな政府には好まれんと思う
んだけどw
560名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 04:55:24 ID:hS2dMyCN0
政府に懐が深い自分大好きちやんがいまおるけんの。
561名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 05:00:53 ID:hS2dMyCN0
哲弥兄に仙台で「ほんっとうにキミは バカだな。」とゆわりたい。千疋屋辺りで。

んでをれは「ババロアはプリンよかずうっとウマイっすニャ」とかいすんだ ホワワワワ〜n
562名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 05:05:32 ID:hS2dMyCN0
だいたいのおまいらのだいたいの欠点わかったわ。

・酔えない自分が嫌いで
・酔ったら酔いっぱなしの自分はもっと嫌い(いつうらぎられんだろうという不安


愛を護れ。それだれだゆ。
563名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 05:07:41 ID:hS2dMyCN0
だけ。だけでいいのよぉ〜。
564名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 05:11:46 ID:WIjQTz/n0
同族嫌悪ですね よくわかります
565名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 05:13:50 ID:hS2dMyCN0
矢島美容室

作詞作曲酔う水せんせいかな??
566名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 05:35:16 ID:8XNhm9C/0
気違いスレッド認定おめでとう。
567名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 05:57:45 ID:6s39QUNT0
この人が気に食わない奴多いんだなあ。
アマゾンのレビューでもなんか叩かれてたっていうか
「若者論を批判してるだけ」で中身が無いとか言われてたんだけど
中身ってそれじゃね?
568名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 06:02:49 ID:oVjwZnvTO
自分を精神科医だと思い込んでる患者をテレビに出したらダメだろ
わたしリカちゃんて
マジキチです
569名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 06:05:18 ID:auUWY2SB0
マスゴミの嘘に一人の若者が気づきました。素晴らしい!
570名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 06:10:40 ID:wYm80qVKO
>>567
サブカル世代のニュー・アカ思想で、
未だその世代相手に発言力を残している時代錯誤感が反発を喰らう。
三十代以下にすれば、現実に即さない「終わった人」が、
いつまでものさばる老害の象徴なんですよ。
571名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 06:18:05 ID:uFrbEa2N0
>>559
もともと有識者会議なんて形だけだからなー
官僚が絵を描いてマスゴミに出ている連中を単に形だけ呼ぶだけ
官僚の描いた絵にあまり反論したり反逆したりするとすぐクビになる
有識者会議が官僚より上になったのは小泉と安倍の初期だけだな
それ以外は本当官僚のアリバイ作り
572名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 07:52:30 ID:f7k+QtyV0
香山がスピリチュアル批判本書いてたけど、
はまるやつが精神的に弱いだけで、江原は才能あるとか評価してたな。
中途半端な仕事すんなよ。そんなにテレビにでたいか。
573名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 08:04:20 ID:ddMwK+qm0
評論家とかコメンテーターの売り出し方というのは類似点がありそうだね
574名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 08:15:49 ID:4I5bQFzO0
■■■下流社会■■■三浦展
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/loser/1138103188/l50
575名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 09:10:57 ID:e2lUXfPW0
>>467
こんなものに釣られるとは…
576名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 09:15:20 ID:fT2qRmEM0
どっかの書評で小谷野敦がこの本をベタボメしているのを読んで、
あーぜったい買うまいと思った。
577名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 10:19:05 ID:NBNDTDMH0
香山って近くで見たことが歩けど目が怖かった
578名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 10:28:11 ID:HeiA6dp0O
どっちもどっちだろw

就活でも失敗したブサメンか?www
579名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 10:34:39 ID:sWDxsExa0
下流社会のデータ操作はひどかった
こんな若造に言われる前に文系評論家が叩きのめしておくべきだった

こんなことやってるから日本の文系学者は低レベルと馬鹿にされるんだよ
580名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 10:40:03 ID:kzzhmNHX0
>>54
そのうち楽になれるよ。


テレビが終わるから
581名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 10:40:53 ID:PhkZ9RMc0
爺婆が若者叩くのは当り前だろ
いつの時代もそうだ
582名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 10:44:00 ID:edO1E9RKO
そういや、昔「ミヤダイ」信者とかいたなあ。
エヴァのブームに乗っかって、「強度」を連発してたっけ。
思い出すだけで恥ずかしい。
宮崎哲ちゃんは、ミヤダイから距離置いて正解。
583名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 10:46:10 ID:NWf+tzrC0
香山リカ
BSアニメ夜話の「あしたのジョー」スペシャルで空気の読めない発言をして島本和彦が突っ込んでいたな
584名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 11:00:51 ID:8lk6UkDZP
>>526
どこの地方だろうが若者は若者なのだが。
お前は馬鹿だから都市部でブラブラしてる奴だけを若者だと思っちゃってるのだろうがな。
馬鹿は洗脳されやすくていいねー
585名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 11:10:18 ID:Z8XFhGlP0
>>526
首都圏に人が多いからといって、なんだかんだいって、
首都圏以外のほうが人は多いんだよw若者も。
情報を発信してるところの若者=日本の若者でくくるな。
586名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 11:11:01 ID:HeRRdi2R0
>>1
ロスの留置場で自殺したんじゃぁ…
587名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 11:16:40 ID:Lp3sjli80
>>526
同意。青森福井のんはそもそも若者とは言わない。よく言って若年寄。

首都圏の若者のことを書いている下流社会の本に何か問題あるの?
588名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 11:18:25 ID:ovCkrqYq0
いいね
アホの妄想垂れ流しを実証で消し去って欲しい
589名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 12:50:49 ID:yWGHQTSX0
ファミ通の連載が懐かしい香山リカ
590名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 13:26:02 ID:/6hFVsNV0
>>584
「青森福井のんはそもそも若者とは言わない。よく言って若年寄。」
などという勘違い集団がいる限り、宮台や香山みたいな俗物たちは安泰。

「理系」「東北大」「大学院」なんかの看板で勘違いしている人間と
なんら変わりない。
591名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 13:36:12 ID:NQkPACc30
まあ、売れたとしても理系は、論壇でシンポジウム系には出ない方がいいだろう。

宮台や浅田のような、読書量だけは凄まじい文系口達者のジジイどもに
フルボッコにされて「アイツがあんなに馬鹿だとは思わなかった」と
あちこちに書かれるから。
592名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 13:42:30 ID:p2mpHhVh0
人形の名前を名乗ってお医者さんごっこをしているオバサンの精神鑑定の必要性
593名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 13:46:12 ID:cGvV1PNN0
まぁネット的には何を今更って感じだけど
テレビしかみないおばさんには結構ショッキングかもよw
594名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 14:01:57 ID:k0OD6ukC0
>>593
でもおばさんは、文章とかデータとかちゃんと読もうとしないから。
読まないで、「何か言ってる」みたいな印象論で済ませちゃうw

女は見たくないもの見ないし。自分が不利になってくると、話逸らしたり。
昨日の深夜もそういうのがこのスレにいたしw
595名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 16:32:14 ID:f7k+QtyV0
だから感覚派って苦手なんだよ。
合理的にデータそろえて説明しても、最後は感覚でひっくり返すから。
596名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 17:26:39 ID:CFPbXdrg0
>自分だけの経験や科学的でないデータをもとに語り

自分もそうだってことは気付かないもんだよな
597名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 17:27:00 ID:Q/gx+tBb0
>>264
アメリカの管理教育と日本の管理教育を一緒にしてるなら
それこそ馬鹿の極みw
598名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 17:47:52 ID:/6hFVsNV0
>>596

同意。
「理系の目で分析したところ、青少年の凶悪犯罪数はむしろ
減少していることなど」って、
少子化で母集団が減っていることや、社会のインフラが整備
されて昔とくらべものにならないくらい豊かになっていること
は考察しないのかな?
背景における質の変化は考察せずに統計の数字だけで断じるの
が「理系の目」なのか?
599名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 18:06:30 ID:S69vzyqN0
香山リカってどんだけ本出せば気が済むのかと
600名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 18:38:16 ID:yLrJ9aYD0
>>598
率で言っても減少しているわけだし、豊かになったことはむしろ
犯罪増加の原因とされてきたわけだし。
601名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 19:29:34 ID:8lk6UkDZP
                /
               /
              /           \
              / /     \     \
              |/ / 、   | \ /  \ ヽ
                | /\ \|  //     \ヽ_
                V   \ l V) ̄\         \  γ´⌒`ヽ
                      ヽ ヽー〃          \ | レ⌒」 |       /
                      ノ彡    〃            `)フ /      /
                     〔_                    |,/ /      /
  いいから働けよ           フ ,__               (_/     /^
   らきすた野郎ォ!!       `└┬―\               \  /
                          |   ヽ            |    Y
                         |   丿                |
                         ┌― ノ            /     |
                        ( ̄ ̄        ____ ―――┴― ̄ ̄ ̄|
               ┌――――― `l  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                  |
               |         /   |                          |
               |         \__|                          |
               |            |
602名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 21:05:44 ID:Exs4U5Ne0
後藤和智ってミクシィで「社民党大好き!」ってコミュに入っている人ですね、わかります。(←この「わかります」という表現も後藤は好んで使う)
603名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 21:24:28 ID:/6hFVsNV0
こうですか、わかります。
http://jp.youtube.com/watch?v=wfvXO5_-6SM
604名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 21:31:20 ID:T3rRd9RJ0
>>598
つうかそもそもその犯罪減少って論そのものが、
既にパブロ・マッツアリーノが反社会学で言ってたことだしな。

まあはっきり言って何の論拠もなく適当なことばかりほざいてる三浦を徹底批判したことは評価するけどな。
もっともこれは三浦だけじゃなく新人類知識人の特長みたいなもんかもしらんけどw
605名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 21:51:07 ID:99vBsuiO0
しょっちゅうヒステリー起こす精神科の女医はなぜか香山似が多い。
606名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 23:47:55 ID:u76C76eg0
>>27
くやしいです!!
607名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 01:51:25 ID:4dEnTqqp0
・よく言われていたことですが、
 「犬が人を噛んでもニュースにならないけれど、人が犬を噛むとニュースになる」って。
 つまり、よくあることがよくあってもそれはニュースにならないわけで、
 珍しいことだからニュース価値があるというわけです。
 (ただ、いまって、人が犬に噛まれた話って、あんまり聞かないですよね。
  ついでに、犬を噛みそうな人も、よくいそうですね)
 
 ニュースになってる話題というのは、
 つまりは、「珍しいことがありました」ということです。
 例えば、ガソリンががんがん値上がりしている時に、それは「珍しいこと」なので、ニュースでした。
 やがて、こんどはどんどん値下がりしたけれど、それは「珍しくない」ほうに向かっての動きなので、
 あまりニュースにはならなかったわけです。
 そして、いま、ガソリンは元の値段になってます。
 「今日のニュースです。 今日も、ガソリンはふつうの値段でした」
 なんてことは、ないですよね。

・ニュースでよくやってる話を、そのまま、「世の中はそうなっている」と思うのは、間違いだということになるわけです。
 「珍しいこと」をニュースとしてやっているんだから、それは、つまり世の中では「珍しいこと」なんです。
 ガソリンが180円もするのは珍しいこと、
 大学生が大麻吸ったり育てたりするのは珍しいこと、
 総理大臣が漢字を読みまつがったりするのは珍しいこと、
 ノーベル賞もらうのは珍しいこと‥‥。
 そういうことが、珍しくなくなったら、もう、すっごい世界になってると思いますよ。
 ‥‥ということは、
 暗いニュース、ろくでもないニュースばかりが、次々に聞こえてくるっちゅうことは、
 ほとんどの人が、ふつうに暮らせているということ?
 「あると思います!」ですよね?
608名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 03:12:17 ID:cJDXDtvw0
ワイドショーの類に出ずっぱりの専門家なんてのは、そのほとんどが当該分野じゃクズ。

テメーの勝手に作った結論のためなら事実も統計もクソ喰らえ、
そんな今の日本マスゴミが自分の手を汚すことなくデタラメを振り撒くために
この手のキチガイ・メンヘラの自己顕示欲を利用してるという構図。

こんなのに社会全体が振り回されてんだからたまったもんじゃないよ、今の日本は。
609名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 04:17:05 ID:wrfM4JTR0
他人と話をするとき偽名を使う人の言葉に耳を傾ける方がおかしい
610名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 14:25:24 ID:sTkKbKDb0
>>608
>こんなのに社会全体が振り回されてんだから
社会全体が振り回されてることを示すデータ ヨロ
611名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 14:45:25 ID:iE1TOU7n0
>>1
東北大で学んだ実証主義が徹底していることを示すデータ ヨロ
東北大で学んだ実証主義が論壇の世界でも通用することを示すデータ ヨロ
612名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 15:05:43 ID:sTkKbKDb0
>>611
オレはひとまず>>608に対して言ってるんで。
613名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 15:33:15 ID:iE1TOU7n0
ひとまず>>608に対して言ってることを示すデータ ヨロ
614名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 15:35:45 ID:sTkKbKDb0
>>610
615名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 15:56:45 ID:fwbXB+ZH0
これ立ち読みしたけど、マジにくだらない本だったぞ。
題名からして2chの釣りレベル。中身のそんなもん。
香山とか批判してる場合じゃない。
若いんだから、他人の言論をネタにして自分を売り出すとかセコイこと考えずに、
自分の意見を全面に出して、それを世に問うたらどうなんだ。
616名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 16:34:20 ID:lSWIu8yD0
大学に進学してから、統計データなどを理系の目で分析したところ<

こんなもの中卒高卒の真面目な人でも読めるだろうwましてや大学進学者なら。
自分で統計作成したならまだしも、公的機関のデータを読んで自分なりの解釈で
使えない院生が世間に粋がってみただけだろうな。筋金入りの理系とか笑わせる。

そう言う人は専門で地道にやって発明や研究で成果を上げた人の事。

まあただ香山氏などをあまり評価してない漏れも17才ーにはレッテルめいた
ものを感じたが。もっと若い頃にも「今時の若いモンはー」みたいな言い方は
何時の時代でもあったよ。それを真偽見抜いて判断するのが、まっとうな若者。
使えない院生がわざわざ本を書いてまで世間で叫ぶものではない。

非常に恥しかった。香山・三浦以下。


617名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 17:51:13 ID:iE1TOU7n0
まあ、声に出して読みたくもない日本語をあちこちから
集めてくるだけで儲けた人もいますから。
618名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 17:59:06 ID:D6dUUFDcO
なんでこのスレ、こんなにキッチー沸いてんの?
香山の担当患者?
619名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 18:00:22 ID:VBq6r8oL0
確かに、香山リカは臨床ほとんどやってない医者(それも精神科)
西川史子ともどもつるし上げろや医師会。第一線で頑張ってる人間が馬鹿らしくなる。
620名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 18:11:04 ID:+7BR9lc/0
まったく>>616の言うとおり
621名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 18:12:31 ID:lQzQwRqk0
>大学に進学してから、統計データなどを理系の目で分析したところ、
>青少年の凶悪犯罪数はむしろ減少している

反社会学のパオロ・マッツァリーノ氏も言っておるな
622名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 23:46:39 ID:DrneiGLK0
>>615-616
まあ確かにあまり程度の高い本じゃないわな。
そもそも統計データってのはパオロ・マッツァリーノとか小泉吉宏とかもいうように、
それを使う人間によって都合よく使われるのが現実だしな。
まして「自分の経験」が正しいとしても、それを証明する手段がないから、ウソついても分かりはしない。

結局、戦後文化人たちが繰り返しやってきたやり方の劣化コピーに過ぎないんだよな。
要するに彼らは常に自分が所属しない社会に対して批判するだけの論しかやってないわけだから。
その材料に都合のいい資料だけを集めて、適当なことを言ってるだけに過ぎない。

同じことやってるのに、それに気づいてないあたり、正直痛いな。
623名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 23:49:34 ID:6x+LJCK40
東北大ってどこの三流大学ですか???
624名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 23:55:47 ID:GA7XLe820
ナショナリズムについては考察した事がある。
香山リカの「プチナショナリズム」の時

ナショナリズムにプチもグランもあるかよ
ったく笑わせるな・・・・てな感じでね
625名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 23:58:31 ID:M0azfwW30
研究室の引越しをするので引越し屋を頼んだら、当日来たのはいかにも
勝手がわからない風な不慣れな若者数名。
なので荷造りもなかなかままならず、
「これじゃ自分でやった方が早い!全く今時の若者はなっとらん!!」
と、鬼の首でも取ったかのように書いていた三浦先生。

どうやら引越し業界がケータイ派遣の得意先であることも、その派遣実態も
何一つ知らなかったもよう。
世間知らずにもほどがある。
626名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 23:58:46 ID:GA7XLe820
「ナショナリズム在る所、必ず敵の存在有り」

この当たり前の事を知っていれば、
香山リカは「プチナショナリズム」などという事は言わなかった。

「ナショナリズム在る所、必ず敵の存在有り」

もちろん為政者が国内の混乱を収める為、或いは失政の責任転嫁
の為に敵を作り出し、ナショナリズムを発生、煽る時がある。
最近では中国の「愛国無罪」の官製反日デモに見られるような反日があったし、
韓国に於いては伝統芸のようになりつつある。

香山が一体何を見て「プチナショナリズムが育っている」と思ったかというと、
俺の知る限りに於いては、
サッカーの日本代表の応援やインターネットの書き込みだ。
インターネットの書き込みに関しては、もう既に何度も言ってきたが、
捏造歴史問題と関係している。
インターネットで事実を知った者は、それらを以て彼らを「敵」とした。

「ナショナリズム在る所、必ず敵の存在有り」

敵を火に、ナショナリズムを消火活動とすれば分かりやすい。
まさしくこれなんだ。
ナショナリズムを論ずる時はまず「敵」を見ろ
本物の敵か?或いは為政者が作り出した幻の敵か?

「プチナショナリズム」→「プチ消火活動」
香山よ、あの炎よ見よ。
お前には我らを焼き尽くす猛火に見えないのか?
見えるのなら、「プチ消火活動」などと言って
傍観せずに消火活動、
お前のやり方で良いから消火活動に参加せよ。
627名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 00:10:08 ID:DpsB9N580
『おまえが若者を語るな!』がいろいろとすごい。

 ある時代に一世を風靡した論客が、次の時代には批判を浴びる。よくあることではある。しかし、ここまで大勢の書き手がいちどに否定される光景はなかなか見れるものではない。

 論客たちの業績をひと言ふた言で否定しさるその舌鋒はめっぽう鋭く、その意見に賛成するひとにとっては痛快きわまりないと思う。逆に、かれらのファンにとってはいかにも生意気な反逆の書に過ぎないかもしれない。

 ともかく著者の立場は明快であり、論旨も明瞭、非常にわかりやすい。ほとんど90年代以降を支配した言説への「憑き物落とし」の感すらある。

 オタク論と関係が深いところも多いので、いまどきのオタクなら読んでおくべきでしょう。岡田斗司夫にも少しふれられています。

http://d.hatena.ne.jp/kaien/20080914
628名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 00:22:28 ID:T6480NvA0
コピペ投下する前にこのスレを1〜2p読んでみるぐらいのことした方がいいと思う。
629名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 00:44:34 ID:jpbnB8Lh0
全然話題になってないけど、この本は東浩紀や宇野ナントカまで批判の俎上に挙げていて、その幅広さに驚いた。
630名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 01:11:26 ID:yQHaefCoP
>>602
マジかよ。
香山が外道だからってその逆は人間ということはなく、やはり外道ってわけか。
631名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 01:30:19 ID:ge5H3FRT0
>>630
外道が何を示すかはわからんが、
昔から叩き合うのは外道同士と相場は決まってる。

左側に限定して言うならば、
常に世代間抗争を繰り広げてるようなもんだぞ。
遠交近攻繰り返しながらw
632名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 01:39:36 ID:WSB65wsH0
「筋金入りの理系であることを誇りに」

こいつこの板に居るだろ
633名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 01:50:54 ID:KWchUW8V0
林先生みたいなまともな精神科医ががんばってんのにテレビ局に媚びる馬鹿精神科医が
いるから日本の精神医学はばかにされるんだよな。カウンセラーとかと同等とか思われる場合も
あるだろうに。気の毒すぎる。
634名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 01:55:06 ID:vsWlUEtZ0
鬱っぽくなった時、病院行く気がしなかった
勉強できただけの思い込み激しい、端から見たらただのアフォに
頭や心いじくりまわされるのとか、考えただけで鬱だったし
635名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 02:46:34 ID:y2tFqd640
>「科学や医療の世界で、専門家が自分だけの経験や科学的でないデータをもとに語り、それが国の政策に
>反映されることなどありえない。しかし、青少年問題については、それがまかり通っている」と断じる。

自治体職員やってるが、内側から見ててもこの意見は非常に共感できる。
三浦や香山みたいな奴の劣化コピーがなんちゃら審議会の委員として、
「こういう施策をするべし」って答申してるんだぜ?
636名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 02:50:27 ID:EKEbvkTW0
正論かしんねーけど、AAそのまんまのキモオタじゃねーかよ>後藤和智
637名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 02:52:46 ID:s8eQPrSP0
>>623
東北大が三流ってお前世の中知らなすぎだろゆとり
638名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 02:55:06 ID:6LiCYEqQ0
反日デモやってる中国人と朝鮮人をスカウトしてきて
老人ホーム作ろうぜ!責任取らずに若年層に負債ばっか残す
ゴミクズ世代に直に責任取らせて楽しもうぜ!
介護職だけインドネシアとかフィリピンとかからばっか呼ぶんじゃねーよ!
せこいんだよクソボケ老人どもが!
ヒサシチルドレンと一緒に団塊ジジババどもをボコボコにしてやろうぜ!
これこそ本当の日中友好だろ!早く移民やろうぜ移民!

【社会】無届け老人ホーム、入居者6人を11日間置き去りで事業放棄
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1210687306/
老人ホーム無届けが370施設…総務省
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1220578815/

めっちゃええやん!憲法9条  井上ひさし
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4894285401/
【論説】 「日本各地に、無防備地域作りたい」 井上ひさしさん、9条から前へ【毎日新聞】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1202143777/

井上ひさし
http://www.jca.apc.org/~altmedka/aku481.html
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%95%E4%B8%8A%E3%81%B2%E3%81%95%E3%81%97
元妻西舘好子によって、凄惨を極めた家庭内暴力(DV)を曝露する本『修羅の棲む家』(はまの出版)が出版される
少年時代に動物虐待もおこなっていたと告白
639名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 02:59:01 ID:Rx+A05+SO
香山はこの人に何て病名つけるんだろう
640名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 03:12:47 ID:u4bKdCIh0
三浦和義の生まれ変わり?
641名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 03:24:22 ID:QnUWxqeh0
仙台二高は進駐軍から接収した50mプールを今も使っています。
下士官クラブのダンスホールを図書館にしていましたが、壊しました。

そんな二高も浅野馬鹿知事の下のフェミきちがいに共学化されてしまいましたorz

642名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 03:37:13 ID:oY589vhwO
ほんと三浦とつくやつは糞だな
643名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 03:47:55 ID:oSZw4jaFO
おっと三浦理恵子の悪口はダメだぞ
644名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 03:58:33 ID:Hl6r2PrOO
図書館で哲学の本を探してたら、その中に香山リカの本があった。
人の行動のちょっとした癖を逐一とりあげて「コイツ変人!怖い!」と騒ぎ立てる内容のものだった。
こんなおばさんの妄想攻撃の恰好の餌として目をつけられている若者が可哀想だ。

こういうこと書くと、また2chがタンツボ扱いされるんだろうけど。
645名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 04:04:21 ID:Hl6r2PrOO
>>634
医者が自分のバカボンを医者にするために
金の力で無理矢理三流馬鹿医大にねじこんだものの
バカボンがあまりにもバカ過ぎて普通の科の医者にすると
医療事故を起こして大変なことになりそうだから、
バカボンを押し込む先が医療事故の心配の無い精神科や心療内科。

だから、精神科医に対して「勉強ができただけ」っていう批判は的外れだよ。
そもそも勉強もできていない。
646名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 04:36:08 ID:IT6v46t90
>>615-616
なんかネットでも一部を読めるみたい。
http://kgotoworks.cocolog-nifty.com/youthjournalism/2005/09/post_2ec2.html
これ読んだ感じでは、やっぱり中味は薄いすね。
重箱の隅をつつくような「批判」を、「俺って頭いい」みたいな青臭い文章で
延々と読まされるのは正直いってツラい。
やはり自分でゼロから何かを生み出すよりも、他人の作ったものを
俎上に上げてるほうが楽なんだろうな。

香山リカとかは、その胡散臭さ自体をネタとしてる芸人なのに、
「お前は胡散臭い」と真剣に攻撃しなくても。
ウエンツや山崎のすべり芸を「お前、すべってるぞ」と言ってるのと
同じでわ
647名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 04:40:22 ID:4dP/Dgbs0
648名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 09:20:34 ID:InpyxEFd0
>>646
いや、世間で広く信じられている若者観がすべて根拠のない願望にすぎなかったということは
重箱の隅どころではない重大事だろう。
649名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 09:33:44 ID:YXYQhxQSP
香山先生、学部卒なのに立教の教授になれたんだからテレビの力はすげえよ。
650名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 09:42:47 ID:YXYQhxQSP
>>64
池袋じゃなくて新座のほうだけどね
651名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 09:54:35 ID:2qHm+IM+O
昔のいじめの方が酷かったし
不良も酷かったよ
652名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 09:56:17 ID:RPlqUuW60
香山リカって、何でもかんでも
境界性なんとかかんとかに
こじつける人でしたっけ?
653名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 09:56:39 ID:mAYA+xLc0
30代後半から40代以上の人なら西川女史が入った頃の聖マリアンヌがFランクだったことはよく知っていると思う。

でも、意外にも香山が入った頃の女○医大が5当4落といわれ5束出せば受かるといわれ、地主や成金、開業医のバカ娘だったことは知られていない。
654名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 09:58:37 ID:w/AQBBHfO
また変なが出てきたw
655名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 10:00:00 ID:6agG513l0
立花隆に意義申し立てした東大生がおったけど、既に無かったことにされてるしな。

こいつも数年後には誰も覚えちゃおらんかも、な。
656名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 10:01:28 ID:LsDJGuR2O
精神科医が精神を病んでいるのはデフォだろ
657名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 10:01:52 ID:WuNByNV/O
ネットで言われてることを自分の意見のように言ってるだけかよこいつ
658名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 10:02:16 ID:bqmZCRNI0
対決の構図にした方がお互い儲かるからな
超常現象と大学教授の戦いみたいにがっぽりもうけようって魂胆だろ
659名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 10:03:18 ID:MzkwizrK0
ただのねらーでしょ。
過剰な理系崇拝って痛いよねー。
660名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 10:04:08 ID:6agG513l0
>>45
>45 :名無しさん@九周年 [] :2008/12/10(水) 16:47:12 ID:cp7KtJeB0
>ダメだ・・・もう我慢の限界・・・
>
>もうね、物理学をやってる自分には馬鹿馬鹿しくて観てられないのね・・・
>文系とか高卒の人達には楽しめるかも知れないけど、自分は無理・・・
>
>っつーことで退散しますわw あとは文系の諸君だけでやってくれやノシ

だれも君に来てくれなどと頼んではおらんが、こういった痛い自意識の過剰さが
理系の典型なのか?
661名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 10:07:13 ID:YMWP2Bhy0
>後藤和智(かずとも)さん(24)

こいつのほうがイタイ
662名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 10:07:50 ID:jy++aCDyO
理系こそ全て

>>1
頑張ってくれ
663名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 10:09:52 ID:7mbexrEkO
実証主義より魅力的な文章かきなよ
664名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 10:18:16 ID:M0PneE+S0
生粋の理系とか言うけど、修論すら出せてない現状は、運転免許で
例えれば路上教習すらやっていない段階なわけで、それをあたかも
プロドライバーであるかのごとく本人もまわりも扱うのはどうかと
思う。

blogみたけどやっぱり低レベルで、批判というかイチャモンつけている
だけだよね。
665名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 10:21:34 ID:M8+CNXzE0
正論なんだけど青臭いよね
666名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 10:36:29 ID:YXYQhxQSP
「若者批判」批判なら山形浩生あたりがやってくれるだろう。
667名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 10:36:36 ID:r8DlwmWF0
香山リカのはただの読み物だほっとけ。
「下流社会」を書いた奴はマーケターだ。学者でもなんでもない。
マーケターは物売ってなんぼの企業に依頼されて生きてる。

奴の主張は煎じ詰めれば、自分の内面外面を磨くために消費する奴が上流。
そうじゃないのが下流ってだけだ。
物質主義の権化だな。時代遅れもいいとこ。

そういうことも読めずにいい気になってるこいつも痛いだけ。
メディアの新しいおもちゃだな。
668664:2008/12/13(土) 10:36:45 ID:M0PneE+S0
でも後藤の文章は文系なんだよね。

理系の短所と文系の短所を組み合わせたような文章だよ。
669名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 10:43:50 ID:otC+t84/0
>>634
行かなくて正解。鬱は心の風邪なんてコピーで気軽に心療内科に行かせるように
したのもどこかの製薬会社の陰謀。
ただの憂鬱感だけで行くと薬漬けにされて、しかも副作用に悩まされて思いもよらぬ
リスカなんて始める危険性もあり。
670名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 10:44:05 ID:9msyop1o0
青少年の凶悪犯罪が減っているという統計もどうかとおもがな。
凶悪犯罪として扱われるケースが少なくなっただけとか、凶悪さの度合いが増したようにも見える。

1950年や60年の統計もってきて、当時より青少年犯罪減っていると主張する輩もいるが、その年代は戦争で
まともに教育が受けられなかった世代で今でも犯罪率の高い老人となっている。

自分は違うと思っているのだろうが、批判している相手と同じ思考。典型的な自分が見えない子供だね。
671名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 10:47:29 ID:sOAZPl1W0
こいつの写真と文を見て唖然とした・・・

写真見た瞬間、どっかの40代オタクっぽい
評論家じゃないかと思ったよ・・・

この外見の奴がまともな若者文化を語っちゃいけない、
研究大好きで小太りの奴が、コンパ行ってるとも思わない。
文を見てても、普通のコンサルやSEの人のが
説得力あるものかけると思う。
672名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 13:17:58 ID:IT6v46t90
>理系の短所と文系の短所を組み合わせたような文章だよ。

ええこと言ってもろた。
673名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 13:23:51 ID:m2VfyCYmO
犯罪が減ってるなんてわかったら、警察庁が食いぶちを失うじゃん
だからあいつら「体感犯罪率が増えてる」とかむちゃくちゃなこと言ってるわけで
交通協会にしろ、自動車免許にしろ、行きすぎの行政運営で無駄金使って
世の中に実害を与えてるレベルまでいってんのは警察庁だよ
きちんとスリム化して仕事しろや
674名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 13:40:05 ID:W62srE8c0
>>668
貴方の思う若者論とは?
675名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 13:49:35 ID:+vY0tm5U0
>>45にレスしてる奴って何なの?俺もか。
676名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 14:05:35 ID:IT6v46t90
>>675
コピペにマジレスする人がいても
いいぢゃないか。
2chだもの。 
      みつを
677名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 14:09:11 ID:2LgKcXdq0
朝鮮人の李(偽名、リカ)の妄言なんか誰も、、w
678名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 14:13:49 ID:DvsbqNfj0
背景には、仙台二高の1年生だった頃の「経験」がある。当時、未成年が次々に凶悪事件を起こし、「17歳
の犯罪」というキャッチフレーズが広まった時に、「僕も17歳になる前に死んでしまったほうがいいのでは」
と真剣に悩んだことがあったからだ。


こいつアスペルガーじゃんw
679名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 14:18:24 ID:QQFKo5kiO
>>670
昭和30年代をやたら美化したがる広告代理店やテレビ屋には受け入れがたい結論だろうが、当時に比べれば現在のほうが明確に凶悪犯罪は減少してる。
極左暴力集団が大規模テロをする確率もほとんどなくなってるし。
昔を美化して喜んでるようじゃ、何も進歩せんのだよ。
680名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 14:20:19 ID:4iS6gXm7O
厨2が厨房批判
681名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 14:32:29 ID:Ix8XDIQE0
>>670
>1950年や60年の統計もってきて、当時より青少年犯罪減っていると主張する輩もいるが、その年代は戦争で
>まともに教育が受けられなかった世代で今でも犯罪率の高い老人となっている。

だから、そういう戦中〜戦後混乱期の影響を否定し、当時は家族や地域社会や儒教道徳があって
犯罪は少なかったとし、豊かになった現代のほうが凶悪犯罪が増えていると決め付ける議論への
反証を行なっているわけで。
682名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 14:47:55 ID:uFyev1oV0
>>1
博士の知らないでやってたな

未成年凶悪犯罪・モンスターペアレントは日本の伝統回帰ですと

683名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 15:50:39 ID:IT6v46t90
失業率にしろ自殺者数にしろ政府の統計って数字のマジックがいっぱいなのに。
それを頭から信じる「東北大で学んだ筋金入りの理系」って…
684名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 15:53:33 ID:ImjHQFxs0
>>1
>青少年の凶悪犯罪数はむしろ減少している
おい、戦前戦後の数なんてどうでもいいんだよ。
今の時代に生きる治安感覚が問題で、要は数年前から上昇してたり
体感治安が悪化していれば「悪化」っていうんだよ。カスが
685名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 15:53:48 ID:Ix8XDIQE0
>>683
なら香山だの三浦だの宮台だのの俗説若者論のほうは
正確なデータをもとにしてるのかという
686名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 15:55:28 ID:uFyev1oV0
東北大工学部の大学院生てよくわからないな

学部なのに院生?
687:2008/12/13(土) 15:57:04 ID:Zfy1+zjc0
>>683

 問題は、香山や宮台や>>1の後藤が批判する連中が、そうしたデータを全く使わずに妄想を垂れ流している事。

 データがあれば、それを基にどっちが正しいかを議論出来る。
 データにウソがあれば、それを調べて批判が出来る。
 データがなければ、是非を議論出来ない。

 検証可能である事は、現代科学の大前提だよ。

 
688名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 15:59:30 ID:IT6v46t90
>>685
香山だの三浦だの宮台だのは、始めッから「脳内妄想を
垂れ流す芸」が看板だから。
689名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 16:00:38 ID:Qini7/QzO
視豚だろこいつ
690名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 16:08:04 ID:N6hgI4EU0
こういう馬鹿が理系の評価を下げる
691名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 16:10:37 ID:IT6v46t90
>>690
こんなものでしょ。
「理系、理系」「東北大、東北大」と自分語りをしたがる人って。
692名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 16:14:29 ID:RZSrI3cO0








ド腐れジャップのクズどもは、インターネット調査ですら真っ当な調査だと思い込んでいる畜生未満の池沼劣等生物群。






693名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 16:14:30 ID:N6hgI4EU0
>>691
つまり2ちゃんで「理系は賢いんだ!文系は氏ね!」って言ってる奴が
粋がってそのまま本まで出しただけか
694名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 16:15:44 ID:t6M4dV3pO
20年前の香山リカって
アラレちゃんメガネにでっかいリボンつけてて
壊れた松本伊代みたいだった。

なんかメガドライブで恐竜のゲームの監修やってたね
695名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 16:17:07 ID:ImjHQFxs0
http://sankei.jp.msn.com/photos/culture/arts/080602/art0806021521004-p1.htm
著者頭悪そうwwwwwwwwwwww
やっぱ理系ってバカなんだねぇ
696名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 16:17:51 ID:f9G2SEId0
いつも文系氏ねとか言ってるやつってIT土方の自称理系かと思ってた。
697名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 16:21:10 ID:8iN4qt6A0
三浦友和がどうしたって?
698名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 16:21:16 ID:w/IoMlyb0
データ上は犯罪が減ってるらしいが、時代の流れとともに移り変わる文化や生活環境、さらには保護者たちの常識の欠け方、
くわえて大麻問題や経済状況の悪化など、どう考えても犯罪率増えてるはずだろって思わされるような、こんな、くだらない世の中だから
言いたいことも言えない、こんな世の中だから、俺に彼女ができないのは仕方のないこと。
考えれば考えるほど両者の言い分が身にしみるわけだから、結局考え半分で反論しても時間と労力の無駄だから諦めたほうがいい。
699名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 16:24:05 ID:f9G2SEId0
誘拐、銀行強盗はかなり減った気がするな。
まあ、拉致とコンビニ強盗は増えたような気もするが。
700名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 17:08:51 ID:nD83sawQ0
金 梨花
701名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 17:35:31 ID:Qx7ClKg10
>>17
アンパンか


山猿よ
俺留年決まっちゃったよ
(´Д⊂ヽ
702名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 17:39:51 ID:ljCO9VG90
>>691
尋ねられたから答えてるだけでしょう。
この人の本はしごく真っ当なもんだよ。
自分語りとかもないよ。
703名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 17:56:00 ID:n7b5XPZQ0
統計と論理で、人間と個を語ることができると考える者は愚かである。
704名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 18:10:29 ID:5IlVnN3f0
まぁ香山なり三浦がまた反論すれば良いだけだけど多分それは見られないだろうな。
ただ宮台あたりは討論に応じるんじゃないかなぁマル激なり呼んでみろよとは思う。
お弟子の健介あたりも混ぜてお茶を濁すかも解らんけど。
705名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 18:49:59 ID:4ghfs7ElO
>>687
つうか社会学そのものがそんなもんだしw

ありゃ最初から空中戦やるための論に過ぎないんよ
706名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 19:02:11 ID:BtJJEGBe0
更年期障害のババアが
キャンキャンわめいているのなんか
ほっとけよw
707名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 19:04:44 ID:eecOtxSL0
>>6
先に書かれた
708名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 19:10:46 ID:blVgwuiK0
>>705
結局、社会科学全般は疑似科学にすぎないといっちゃそれまでではあるなw

まぁでも、反論はいいことだよ。香山とかどうでもいいけど
三浦の方は結構実害に繋がってる気がする。
自動車買わないのは若者に上昇志向がないからだとか
財界人とやらの自己正当化できる風潮に繋がるからね。

あれが芸風だからとシカトするのは
選挙に行かずに政治的に負け続けるのと同じ
709名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 19:17:01 ID:bmrM85EG0
こういう事言っちゃいたいお年頃なんだろうな
頭に自信があるようだが、そのおかげでよけいに痛さが目立つのには自分では気付かないだろうな
710名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 19:18:07 ID:5nmD3l+G0


貧乏人の逆襲!―タダで生きる方法  松本哉 著  筑摩書房
http://www.chikumashobo.co.jp/special/binbouninnogyakushu/



711名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 23:12:34 ID:enRq9lP60
こんな誰でも叩きやすい人たちを一刀両断しても、
社会にたいして役立たないし、同じ穴のムジナってかんじだね。
712名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 23:14:27 ID:3M1N4hPZ0
香山リカは工作人疑惑が出るくらいだから・・・
>>1まぁがんばれ
713名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 23:15:29 ID:eecOtxSL0
>>711
まあ、いずれ誰かが言わなくてはならないことだから
714名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 23:20:40 ID:WGuzT+W+0
てゆうか17歳が犯罪起こして取り上げたくらいで自分の将来すら不安になるもんなの?
俺らがノストラダムス信じてたようなもん?
715名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 23:25:58 ID:pOlewytk0
香山や下流社会」論はどちらかというと若者叩き側じゃないだろう…
「近頃の若者は腐ってる」みたいなことに反発したのがルーツなのに
香山たちを叩いてどうする(奴らの論に穴があるのかもしれんけどさ)。
んで「近頃の若者にしてはキミは見所がある」ことを上から目線で言われて
無邪気に喜んじゃうんだろうな、こいつ。
716名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 00:03:10 ID:burItaGf0
ほう、と思ったが、
>>122
>>139
で興味なくなった
世間の目というのを考えろよ
717名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 00:15:25 ID:ZGK4tkht0
>>716
世間の目を気にしてたら、そもそも本なんかだしませんよ。
つーか、周りに誰も止める人がいなかったんだろうか?
718名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 00:19:10 ID:FnlSGd5r0
「東北大で学んだ、徹底した実証主義は、論壇の世界でも通用する」と、筋金入りの理系であることを誇りに
これからも論評を続けていくという。

筋金入りの理系がンなことするかばか
719名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 00:29:20 ID:Zm6vO+VV0
お前らの大好きなスクエニの小冊子に香山リカが乗ってるぞ。
ちなみに表紙はアミーゴこと鈴木亜美

フリーペーパーだからそこいらのゲーム屋で見てこい。
720名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 00:35:58 ID:xD5dlH4S0
タイトルがおかしいが、リンク先が間違っているんだな。
721名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 00:38:49 ID:7zhrIkbO0
香山や三浦を叩くのは気持ちがいいんだろうが、

スターダムにのし上がろうとした時点で負け。

三浦君、バイバイ。
722名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 00:49:10 ID:U9d0LIxs0
>未成年が次々に凶悪事件を起こし、「17歳 の犯罪」というキャッチフレーズが広まった時に、
>「僕も17歳になる前に死んでしまったほうがいいのでは」 と真剣に悩んだことがあったからだ。

香山や三浦はおかしいのかも知れないが、こいつも充分おかしくないか?
それこそ精神病理学のサンプルみたいだぞ。
723名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 10:38:33 ID:aJnmzhf80
>>715
香山にしても三浦にしてもそうなんですけど、
そもそもそういう人間ってのはいろんな世代に散らばってるのに、
特定の世代に集中してるかのような世代論展開してるのが問題でしょ。

要するに、

「プチ保守」「下流社会構成員」は若者に集中している
  ↓
若者に集中しているのは教育が悪い
  ↓
日本の政治・経済・社会が悪い

こういう論の展開になってる。
でもこの論って、大前提として若者が弱者である、って論なんですよね。
その前提としての「若者」概念が崩れたら一気に無意味なものになる。

もう1つ言うと、弱者としての若者と対立する概念としての勝ち組は誰か、ってこと。
新人類文化人の特徴として、どうも団塊・ポスト団塊を念頭に置いてるみたいに見える。
で、自分たちはよく言えば「客観的に物事を見てる人」悪く言えば「傍観者」なんだよな。
しかし新人類世代のときに文化にしても経済にしても成熟して、一番おいしい思いしてるんだから、
その真意は勝ち逃げと責任逃れに他ならないんじゃないか、って気がするんだけどね。
724名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 10:49:13 ID:952MRngNO
おまえら以外に冷たいなww
725名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 11:38:44 ID:1aQJSO6n0
どのヘンからが有意なデータになるかってのは
常に微妙だよなぁ・・・

まぁこういった角度からの批判はちゃんとあっていいだろ
726名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 14:33:41 ID:ZGK4tkht0
で、この次は「○○大で学んだ、徹底した実証主義」
「筋金入りの理系」に対する批判本が出版され、
若者たちはまた喜んでカネを払って本を買う。
727名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 14:36:29 ID:qh5IZSJG0
山田昌弘の「希望格差社会」と三浦展の「下流社会」の両方を読んで一方が統計的に根拠のある議論をしていてもう一方は何の根拠もないトンデモだと見抜けるかどうかで知的下流かどうか区別ができる。
728名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 14:37:48 ID:ijLAQNs20
まだ、三浦と後藤を間違えてる奴がw
>>1読めばいいだけだけど、元記事の方も直す気無いのな・・・
729名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 14:39:30 ID:RyBYoGKd0
叩いてる相手が小物すぎる。

イジメにちかいなこれは。
730名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 14:47:53 ID:kBLA0NRmO
理系の視点って、分析法は思い切り社会学のそれだろうが。
それにしても初めて顔見た。オタク顔
731名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 14:51:18 ID:bzjJjX4v0
>>729
こういう「敵の設定」というのは政治センスだから理系的発想だけ
ではなかなか上手くいかん。
かれは戦略におけるアドバイザーを身近に置いた方がいいね。
732名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 15:09:29 ID:scrEa7HF0
精神医学なんて他科の医者から見たら眉唾なの結構多いんだよな
733名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 15:40:10 ID:xgptPAPl0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
東京ガス
東京ガス
台湾


台湾のは男のタレントじゃん
734名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 15:44:13 ID:+ZRFhWpx0
香山リカは正直1回ヤリタイ。
絶対にあの女はドMだ。あの伊達メガネでわかる。
735名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 18:58:17 ID:8YAje5n70
>>734
頭、大丈夫か?
736名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 21:03:02 ID:QEARiwPm0
>>727
つうか社会学ってのは、
そもそも自分の論に対して適当に切り刻んだ統計的データを持ってくるのが常だからなあ…
あとは世間における印象点が全て、ってところがある。
そういう意味じゃあ実は山田と三浦ではさほど変わらんのよね。
ただ、山田の方が論の立て方とか資料の使い方が上手い、ってだけの話。
逆に三浦は元々マスコミ関係みたいなもんだから、世間へのイメージ植え付けが上手かった。

ちなみに双方に対して影響を強く与えてそうなのは、
宮本みち子と小杉礼子かな、って気がする。
つうか若者=弱者論のスタートはこの2人と言ってもいいんじゃないかね?
737名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 00:55:31 ID:JVRNFKhk0
さすが東北大だな。
738名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 01:59:37 ID:iJV4iZiS0
世間を知らない後藤なんとかというガキが
勘違いして,青臭いことを言ってるだけだろ
ほっとけ。
739名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 02:02:31 ID:QklEqUKv0
>>738
世間に出たからってすべてがわかるわけでもないけどなw
740名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 02:04:40 ID:YqkF6qd+0
すべてがわかる 
すべてがわかる
すべてがわかる

生きていて恥ずかしくないか
741名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 02:05:35 ID:tsE3v2iL0
>>1
俺にはわかる
20年後、こいつも若い奴から叩かれるようになる
742名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 02:06:45 ID:IkGrp5110
>>1
反証主義は学ばなかったんですね、分かります。

本当に生粋の理系なら、社会学やら精神医学なんかに関わらない。馬鹿らしいから。
743名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 02:07:15 ID:QklEqUKv0
>>740
すべては無理だね
ごめんねw
744名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 02:08:50 ID:GzVq4wUU0
確かに香山リカとか上野千鶴子とかはイランと思うけどね・

男だったら、森永卓郎とか諸星裕とか小宮一慶とか吉村作治とかのワオ関係者もイラン。

745名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 02:09:44 ID:VwcYadKX0
なんにしろ自分で体験した事でもないのを、データや書籍から引用して
偉そうに語ってる奴にろくな奴は居ない。
746名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 02:11:37 ID:O7Q8DctCO
上の人の足をひっぱって自分が上がろうって姿勢が嫌。
747いじり万子:2008/12/15(月) 02:13:19 ID:ix746axG0
東北大工学部の大学院生。 後藤和智。
お前が社会に出てもTVで有名人には成れないよ。

20年後は、お前がケツの蒼い若造から『おまえが若者を語るな!』と言われる番だ!
748名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 02:15:08 ID:S9HV7nlv0
香山リカとか確かにくだらないけど、
そういう連中に対して
「あーまた馬鹿が馬鹿なことを言ってる」
と思って放置するのもどうかと思うようになった。
韓国の何でも起源説とか、「南京大虐殺」の
プロパガンダとか、結局やったもの勝ちになるってのが
実証され続けているし。

香山リカだって「ただのタレント」程度だったはずが
なんだかんだいって結構な社会的な影響力を持つように
なってると思う。
749名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 02:20:37 ID:c4TmXG3F0
TVだとちょっと弁が立つとすぐ文化人扱い
そして選挙に立候補
太田とかも選挙にそのうち出るんだろうな
750名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 02:27:49 ID:YOFNBKQKO
香山は妄想垂れ流してるだけだけど
なんとなくそうかも…、と思わせる何かがある
751名無しさん@九周年:2008/12/15(月) 05:14:47 ID:WC+ASzt00
(ヾノ´・∀・`) ナイナイ
752名無しさん@九周年
リカちゃーん、
おれが一人で守ってあげるからな