【マスコミ】米国新聞社の破産−日本ではどのメディアが真っ先に「破たん」の憂き目にあうのか目が離せない…原田武夫★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
830名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 17:59:37 ID:LiyoYfl80
変態新聞 1.4 1.1-1.2
831名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 18:00:16 ID:CgbIhWm9O
反省の色が全く無かった毎日新聞がまず先に、アサヒるでお馴染みの朝日新聞が次か。
832名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 18:02:08 ID:IwcloXcl0
変態押し紙新聞社 あとT豚S。
833名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 18:03:20 ID:wVdqSw2QO
変態の読者室は罵倒、怒鳴り散らすのがデフォ。
むかついたから、そのあとにスポンサー数社に電凸してみた。
834名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 18:13:05 ID:eYbDcI0D0
>>833
変態の読者室って読者に喧嘩売ってるのかw
835名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 18:16:08 ID:6Op4Jp2h0
>>829
読むわけないじゃんwww
ネットで十分

サンケイはMSNと提携しているからね


倒産一番槍はオッズ1.0の変態新聞に賭ける
836名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 18:16:33 ID:ChKL3bDH0
>>784
南文枝ちゃんはお義兄さんと不倫関係にある、と疑ってみる。
837名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 18:18:02 ID:EWu1NiOx0
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l   変態新聞が
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '       真っ先に潰れますように・・・・・
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./    
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/    
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
838名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 18:18:31 ID:dY2f5vTV0
ここでも毎日大人気w
839名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 18:18:41 ID:7HmbYmB20
テレビ欄は地デジになってテレビで確認できるし、
ニュースはネットで読めるし、
わざわざ反日記事を読んで朝っぱらから胸糞悪くなる必要ないべ
840名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 18:21:36 ID:8jRvGHlY0
変態、アカピ、読売、日経は3年以内にすべて消え去る
同時にNHKや民放も5年以内にはすべて消え去る

新聞で残るのは産経新聞だけ

放送で残るのはチャンネル桜だけ

ネットで残るのは2ちゃんねるだけ

これが真実だ
841エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2008/12/14(日) 18:22:42 ID:L/3LM3WG0
毎日変態は、地価下落により銀行から融資を受けられなくなったら
即日あぼーんかもしれん。
土地建物をファンド化しろ、という要求もあったようだし。


842名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 18:24:23 ID:nUqYFdJ2O
チャンネル桜って潰れたんじゃなかったっけ?
843名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 18:28:06 ID:eYbDcI0D0
>>836
変態記者だけにw
844名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 18:28:21 ID:Ffy7JcZj0
毎日には土地転がしで稼いだ虎の子があるから
朝日が一歩リードかな
845アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2008/12/14(日) 18:29:53 ID:SBIqJCsp0 BE:302767283-2BP(246)
>>844
変態は不動産価値が下がってるから、(-@∀@)以上にやばいんじゃね?
846名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 18:30:49 ID:BKtm2UWPO
投資の失敗から日経が真っ先にってのもあるかも
847名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 18:33:03 ID:ETbMAoU00
普通に真っ先に産経がぶっ潰れるだろ
財務面や売上とか考えれば、産経がまず間違いなく最初に潰れる
その次に毎日辺りだな
848名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 18:33:06 ID:zvWIAiO00
日本の新聞社は、拡販団が優秀なので潰れる事はありません
849名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 18:33:26 ID:W0h7UpMz0
もう最新情報を紙で読むという時代は終わってもいいんじゃね?
紙で読むのは、文学作品とか学術書とか、時間をかけてじっくり読むものに
限定してもいいんじゃないかと思うな。
850名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 18:35:12 ID:wpf7Ikbb0
>297
エロは半端なく衰退してたりする。
パチンコ情報誌は売れてる。
851名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 18:35:22 ID:bzjJjX4v0
産経も社内の朝鮮勢力を自力で排除できないみたいだし
ここは仲良くマスゴミ全体がポシャったほうが日本の言論や
報道のためには良いだろう。
今の報道人に野心的な若造なんかがおるのか知らんが、そうい
う奴にとっては面白い時代になる。
852名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 18:35:39 ID:gGdlvuUv0
今北
トリビューンて有名なの?アメリカに及ぶ被害はどれぐらい?
853名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 18:36:07 ID:VyZOAnat0
一回ネタで聖教新聞読んでみたいんだけど、うっかり購読なんか申し込んだら
次の日から家にお客さんが殺到するのは目に見えてるよな。
どこか安全に売人と取引できる場所はないのかな。
854名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 18:38:01 ID:6Op4Jp2h0
>>848
新聞社の上層部の認識だったら最高だ

現実を見なかった企業は全て倒産している
行平次雄に経営失敗論を学んだら?

無理に決まっているけどなwww
855名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 18:38:19 ID:jaUhCD6p0
>>814
これいいな
856名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 18:41:58 ID:eYbDcI0D0
>>853
販売店の自販機にないかな?聖教はないかw

確かに手に入れようとすると大変かww
857名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 18:45:47 ID:TsB686eC0
毎日が潰れて、その次が朝日だろwwwwwwwwwwww
858名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 18:45:50 ID:hIVOejPGO
>>852
シカゴトリビューンとLAタイムズだからな。
859名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 18:46:26 ID:RqmA2Efb0
TV局が一番いらない
あれだけ優遇された環境で儲けている企業は他にないだろ
そして公共の電波使って他を批判し放題
860名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 18:50:30 ID:6Op4Jp2h0
>>844

その考えはサブプライムショック以前な
不動産も大ダメージ受けているよ

家賃下げないとテナント逃げ出すよ
テナントも売り上げあって初めて賃料支払いできるからね

変態新聞の最後の砦は粉飾決算だと思う
861名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 18:51:01 ID:RJnsAaGeO
毎日に決まってんだろ
862名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 18:55:10 ID:d2bwJNCp0
毎日、朝日が上る方向に合掌、なむ〜
863名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 18:56:21 ID:M7CwYis/0
さっさとオオニシ首にしろやゴルァ!!!11
864名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 18:58:22 ID:G5DW8sSc0
毎日は業績不振で、朝日は200億の赤字だろ
普通、業績不振っていう表現の方が、赤字って表現より大分悪いと考えられる
だから、俺は毎日がかなりヤバイと思ってる
865名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 18:59:34 ID:7W6trdF/0
俺の叔父が毎日の記者だったけと
退職して退職金2000万、持ち家ローン完済で
俺は社会的弱者だとよ。
偏屈親父で身内に甘く、それ以外には厳しい奴だったけど。
866名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 19:01:50 ID:6Op4Jp2h0
>>864
そりゃ、変態はあの鬼女を敵にして徹底抗戦するみたいだからね
朝日はそこまでやらかしていない
867名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 19:05:56 ID:j06XKYlu0
>そりゃ、変態はあの鬼女を敵にして徹底抗戦するみたいだからね
経営状態の話題にこのレスはおかしくないか?
868名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 19:06:11 ID:m78+AlO0O
テレビ朝日&朝日新聞とTBS&毎日新聞ですねわかります
869名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 19:06:23 ID:I904ExkP0
>>842
復活だよ復活!
870名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 19:11:45 ID:m78+AlO0O
>>867
ネット言論叩きに金使っているから余計な出費強いて体力を落として本来の営業力がないから売上に響いているのだよ。
しかも不買運動で儲けがなくなっているし。
871名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 19:13:13 ID:e61YVDd40
>>840
東スポは生き残るぜ
872名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 19:17:42 ID:v0VVrZ+a0
毎日新聞社倒産まであと・・・○○日
873名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 19:18:39 ID:dY2f5vTV0
>
東スポは生き残って欲しい
874名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 19:21:42 ID:HvIjVfMv0
広告・宣伝が削られるのは、経費削減の措置として至極当然。

嗜好品も。

一番最初に思いつく。不思議ではない。
875名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 20:20:16 ID:eYbDcI0D0
まあ毎日か

不景気のせいで我が社も苦しくて・・・
ということにされて広告が切られまくっているんだろ

そりゃ問い合わせで変態知れば真っ先に切られるわなw
876名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 21:18:19 ID:8KSMHokd0
毎日でファイナルアンサー
877名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 21:27:08 ID:6Op4Jp2h0
>>867
亀レススマソ

消費者に敵を作る行為は愚行だよ
経営戦略上大失敗だと思うが?
878名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 21:29:37 ID:FRF9y7xV0
普通に考えれば産経が廃刊、次東京新聞だな
毎日は相当がんばれる、朝日は信者がいるし
日経、読売が全国誌では最後、結局地方紙が一番強い
879名無しさん@九周年
普通に考えれば毎日・朝日・読売のどれかだな。
組織をダイエットできなければ恐竜のように滅びる。
産経は上に比べれば弱小だが、
ネット時代に向けてシフトしているし、そもそも部数が落ちているわけでもないので、
生き残ると思う。