【ネット】「サイト存続のためにアバター買って!有料会員になって!」…老舗SNS「カフェスタ」が異例の呼びかけ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1窓際政策秘書改め窓際被告φ ★
「サイト存続のため、アバター買って」 カフェスタが異例の呼び掛け

 「このままではサイトの運営を停止せざるを得ない」――SNS「カフェスタ」が、
「サービス存続のために有料会員になるか、アバターなどアイテムを購入してほしい」と
ユーザーに異例の呼び掛けをしている。

 カフェスタは、アバターを使ってコミュニケーションできるSNSで、会員数は約178万。
基本サービスは無料で利用できる。

 広告とアバターアイテムなどへの有料課金を主な収入源にしているが「広告市況の悪化で、
無料での継続運営が難しくなってきた」(同社の担当者)という状況に。11月に月額315円の
有料会員制「パスポート会員」を導入したが、想定したほど有料会員が集まらなかったという。

 このままでは運営を停止するか、完全有料会員制への移行を迫られるとして、12月5日に
Webサイトの「お知らせ」やメールマガジンで、「現在の収益のままではサイトの運営を
停止せざるを得ない状況」と告白。会員に対して「今後もカフェスタを存続していくために、
パスポート会員になっていただくか、アバターなどのお買い物をしていただけないでしょうか」
と呼び掛けた。

 「月に1度、コーヒー1杯や雑誌1冊ほどの金額を使っていただくことで今後もカフェスタを
存続・運営することができるようになります。何とぞご協力いただますよう、よろしくお願い
申し上げます」――お知らせにはこんなふうに書かれている。

 お知らせ掲載後、「退会した人も200〜300人程度いたが、有料会員数やアバターアイテム
購入も増えている」という。ユーザーからさまざまな反響があり、中には「少しでも現金を
集めて、やめてしまおうと思っているのでは」という意見もあったが、「まったくそのような
ことはなく、無料で利用できる環境を残してサービスを継続したいと考えている」としている。

12月9日16時27分配信 ITmediaニュース(最終更新:12月9日16時27分)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081209-00000054-zdn_n-sci
2名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 18:55:50 ID:Nxv1VYGt0
やーだよ
3名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 18:55:56 ID:uv1SdPM3O
げ!
4名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 18:55:59 ID:SDEem8k/0
      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )  お断りします
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J
5名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 18:56:01 ID:43K0stKrO
いやどす
6名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 18:56:21 ID:shg5NN+00

お断りしますぅ
7名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 18:56:59 ID:aw4hhzIS0
●も買わんのにそんなの買えるか!
8名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 18:57:00 ID:yYySHSaz0
No thank you
9名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 18:57:10 ID:n3CFxFJ00
だが断る
10名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 18:57:11 ID:8M/rGgjp0
mixiの3年後の姿
11名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 18:57:12 ID:40AVrD6NO
お断りします
12名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 18:57:41 ID:FquRTYZn0
ぬれせんかよ。
鉄道と違って、なくなっても全く困らないものなわけだが。
13名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 18:57:50 ID:C/F3CKNJ0
>>1
      _人人人人人人人人人人人人人_
     >    とてもしんぱいです !   <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^YY^^Y^Y^Y ̄
              _____
            /       \
          /          \    
          |           .|    
  _Л      .\   _    /.     Л_
  E.:  ̄ ̄ ̄ ̄⌒  "     ⌒ ̄ ̄ ̄ ̄ :∃       
  ^ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   U   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄^        
           /⌒ヽ、/.⌒ヽ、
          /.    |.|    :::ヽ
         |..     |.|     ::::|
         人     |.|    :::/
          ヽ、_ __ 人_ _ __ ノ  
           \  .Y   /
            \ | /
            / /| .|
            |⌒| | .|っ
            |  |   ̄
14名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 18:58:08 ID:wRQeWoOW0
甘えるn
15名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 18:58:13 ID:kRs4QSFm0
潰れればいいんじゃない?
16名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 18:58:14 ID:nLyoSRoK0
2ちゃんでもたまにやってるだろ
プロバイダーのアクセス規制して
●を買わせようとするキャンペーン
17名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 18:58:21 ID:cHcPDlAv0
SNSて一度もやったことねーわ
ネットでまで人と蜜に繋がるとかアホらし
18名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 18:58:22 ID:uoW8vC6BO
「一日2本分の缶コーヒー代で」
に騙されて契約すると痛い目にあうよね
19名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 18:58:28 ID:herFxnsX0

潔く運営停止ばいいと思うょ

SNSなんて他にもあるんだし

20名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 18:58:35 ID:AUSpRDZZ0
魅力的なアバ作ればいいんじゃないの?
21名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 18:58:45 ID:cHcPDlAv0
>>18
浄水気販売のうたい文句と一緒だなw
22名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 18:58:45 ID:OwSsBBCtO
このサイトに金払った対価ってなんかあんの?
23名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 18:58:56 ID:aeQeL4O80
「ぬれせんを買ってください」
24名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 18:59:11 ID:M+ppHqV+0
過去ログが読めるビューアとか売ればいいんじゃね??
 
25名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 18:59:34 ID:CgGEno+X0
なんかすっごい昔に聞いた気がする名前だなカフェスタ
26名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 18:59:55 ID:m/6GH3DkO
(´_ゝ`)あばたあまた
27名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 19:00:20 ID:V90buB5OO
役員報酬公開しろよ
28名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 19:01:31 ID:OryKA01m0
SNSやってる女は肥満かDQNかババア
29名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 19:01:51 ID:A9SqZ2eB0
潰れたほうがいいな
30名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 19:02:05 ID:C/F3CKNJ0
>>27
新手の死ぬ死ぬ詐欺みたいなもんかな?
31名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 19:02:32 ID:wFVutnx00
不要なサービスは淘汰される
それが原則
たとえ買ったとしても利用しなければその金はムダになる
ムダ金をつぎ込ませるような会社は潰れた方が良い
32名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 19:03:01 ID:VIZcet330
数ヶ月で景気回復するんならいいけどな

死ぬなら早い方がいいよ
苦しまずに済む
33名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 19:03:12 ID:xwSY5R3P0
コーヒー1杯分って詐欺の常套手段だよな
34名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 19:03:15 ID:cG6IVrYJ0
カフェスタって途中から韓国資本になったんだよな
35名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 19:03:16 ID:ySsVdxAO0
むしろまだあったんだ
36名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 19:03:25 ID:yqU5+zYg0
SNSに金払うって馬鹿か
37名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 19:03:32 ID:a45Ga86o0
ヒント:計画倒産
38名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 19:03:34 ID:jGZzvVrOO
おはようビーム
39名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 19:04:16 ID:/PkANVUO0
ワロスwww
でじこだかなんだかでテレビCMやってたとこだよな?
40名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 19:04:20 ID:fp/KbSarO
やくざみたいな販売員が言うコーヒー一杯

コーヒー一杯の値段=高級ホテルのコーヒー
である場合が多い
41名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 19:04:58 ID:4hM63iRa0
上澤馨  代表取締役社長 (株式会社MCJ 取締役 ITC Company CEO)
石戸謙二 取締役(株式会社MCJ 取締役コーポレート副本部長 兼 最高財務責任者(CFO))
森下勝士 取締役 最高情報責任者(CIO)(株式会社MCJ コーポレート本部 サービスサポート部長)


なんだこの会社は
常勤役員がいないとかありえんだろ
こいつらの趣味でやってんのかw
42名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 19:05:13 ID:ZyhCmaP/0
金払ってまで受けるサービスじゃないってことだな
43名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 19:05:28 ID:KF+dRXcp0
悔しかったらユーザーに金出させる仕組み作れ
44名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 19:05:32 ID:ddoqlYBJ0
金払ってまでやらんだろww
つーか、ただでもやらんけどなw

>>33
政治良くなってねーなw
45名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 19:05:37 ID:seqOEDjp0
>>41
ITバブルで立ち上げた会社にはこういうの多いよ
46名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 19:05:49 ID:GjQWZdnp0
聞いたことないサービスだな?
ミクシィのパクリか?
47名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 19:06:47 ID:Cmf7BpI00
なくても困る奴などいないだろうな
48名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 19:07:08 ID:iJBzsJYA0
ネスカフェのピンチか!
と思ったけど全然違った
49名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 19:07:11 ID:Wq7wB3Yi0
買っても終わりそうな香りがする
50名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 19:07:15 ID:J68+yPGJ0
でもこうやって頼まれるのは悪い気分にはならない
51名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 19:07:45 ID:4j4d30gPP
>>34
本当だ。
ぜひなくなってほしいね。

>株式会社パワードコム(本社:東京都港区 社長兼CEO:中根 滋)とDaum Communications Corp.
>(本社:韓国 社長:李在雄、以下ダウム社)は、コミュニケーションポータルサイトの運営を目的とする
>新会社「株式会社TAON(タオン)」を8月1日付けで共同設立することについて合意いたしましたので
>お知らせいたします。
>新会社は、パワードコムが運営するコミュケーションポータル事業"Cafesta(カフェスタ)"を会社分割に
>よって承継いたします。"Cafesta"で提供するサービスは新会社「TAON」が引き続き提供いたしますので、
>会員のみなさまはこれまでどおり"Cafesta"をご利用いただけます。
52名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 19:07:48 ID:FaqFyJfe0
アバター販売ってボロい商売だよな
53名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 19:08:16 ID:ieAbLvfh0
銚子電鉄商法かww
54名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 19:08:20 ID:cHcPDlAv0
>>51
まじかよ!これはねらーの総力を上げてry
55名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 19:08:27 ID:seqOEDjp0
>>52
ただし魅力がなければ誰も買わないがね
56名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 19:08:41 ID:XGhxtWS70
役員の報酬とか
人件費とかすべての支出を公開して

極限までコストダウンしてもサーバーの維持費が出ませんとかなら
考えてやってもいい

テメェらの給与維持のためなら買ってやらん
57名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 19:08:43 ID:F7Q3SNkt0
月に1度、コーヒー1杯や雑誌1冊ほどの金額を使っていただくことで
無料で利用できる環境を残してサービスを継続したいと考えている
58名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 19:09:30 ID:+IcTFe8u0
零細個人ベンチャー大変だな、と思ったら
韓国資本にMCJってなんなんだこの会社w
59名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 19:09:32 ID:Fok8es7E0
後の潰れる潰れる詐欺である
60名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 19:10:08 ID:y+VkbKLD0
wikiで2002年サービス開始ってなってるな
老舗って誇大だな

日本には創業100年以上の企業が10万、200年以上の企業が3000以上あるとされる。
61名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 19:11:09 ID:XGhxtWS70
最強は金剛組
62名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 19:11:09 ID:65fiYgRz0
SNSも増えたからなぁ
63名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 19:11:20 ID:rKOueMfj0
なにこれ新手の死ぬ死ぬ詐欺?
64名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 19:11:24 ID:zAkPj7jzO
タダだからやってやってんだよ
本末転倒じゃねーかカス
65名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 19:11:32 ID:C/F3CKNJ0
>>60
韓国資本にしちゃあ老舗の部類ってことじゃね?
66名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 19:11:30 ID:wbfwbjfw0
リトグラフとか売ってる人と同じ事言ってる
67名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 19:12:02 ID:3CZodg90O
>>51
あー
なんかすべて氷解したきがする
68名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 19:13:11 ID:/PkANVUO0
>>67
まあ俺なら絶対個人情報は登録しないなw
69名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 19:15:34 ID:FJmajQ5G0
-''":::::::::::::`''> サイト存続のため、アバター買って!<
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
70名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 19:15:44 ID:mZLMxCuA0
久々にこの言葉を送る
必死だなwww
71名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 19:19:04 ID:ZGlgXuVZO
懐かしい。
初期に垢取ってすっかり忘れて放置してたわ。
72名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 19:19:35 ID:Mhkebvbo0
もう韓国資本が入ってるから

素直に潰れなさい。それが日本経済のためだ。
73名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 19:19:42 ID:F1hfEUm20
こういうこと言って経営持ち直した企業を俺は知らない
74名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 19:20:10 ID:HiZ36NIOO
金剛組って飛鳥時代からある組織だっけ?
75名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 19:20:13 ID:6hhMwcNEO
日産のミニバン?
76名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 19:20:16 ID:FF+eUSb00
ビタ一文も払いたくねえよ
つかこんなサイト知らん
77名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 19:20:40 ID:+0k/f0iu0
>>1
韓国でもダメじゃん 潰れてください
78名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 19:22:44 ID:qAXYXSgd0
未クシーにでも取り込まれれば・・・?
79名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 19:22:45 ID:7O3HNfZy0
ユーザーサポートを真面目にやってれば固定客ついたのに・・・・
「面倒だ」「規約に書いてますんでw」と客を馬鹿にした結果だな。



それと・・・・

SNS自体もう終わってるからW
80名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 19:23:03 ID:Nc0ze66Z0
SNSというジャンル自体が落ち目
81名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 19:23:18 ID:luFtUnY60
>>18
それなんてエウリアン
82名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 19:23:48 ID:03ka7M/b0

こういう悲壮感が出たら、実状はどうあれ終わり。
そもそもアバターとか、そんな頻繁に
変えるもんでもないだろ。

83名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 19:23:49 ID:FymUSqfAO
まあ無理だろ。つかmixiが登録制移行とか、SNS全体が崩壊しつつあるんじゃね?
84名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 19:32:11 ID:+6vP0pvg0
THE こじき
85名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 19:35:30 ID:LeZFjApw0
    /  , -‐ (_)      (_) ‐- ,
   /   l_j_j_j と)    (とi._i._i._l
  /   / /        \ \
 / / \ \..  ハ,,ハ   / /
/ /    \ \( ゚ω゚ )/ / お断りします!!!!
/ /     ヽ       /
/       ノ      /
        /     /
       /  / \ \
―    /  ん、  \ \                |   ヽヽ
――  (__ (   >  )           | ヽヽ |\
⌒ヽ   ’ ・`し' / /     i 、、 | ヽヽ |\   |  \
  人, ’ ’, ( ̄ /   ド ド |ヽ   |\  |    |
Y⌒ヽ)⌒ヽ、 )  |
         \_つ
86名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 19:36:55 ID:eaAUGrxd0
>>51
その情報も古い訳だが…。
87黒騎士:2008/12/09(火) 19:36:56 ID:2/HazK3Z0
これ、ある意味では雑誌不況と同じだよ?

>月に1度、コーヒー1杯や雑誌1冊ほどの金額を使っていただくことで今後もカフェスタを
>存続・運営することができるようになります。


この「コーヒー一杯分」や「雑誌一冊分」でも、
「使いたくないけど使ってあげよう」だったら、他の雑誌とかが売れないわけは無い。


単純に「中身を見てから決めたいが、そもそも興味が無くなった」だったら、「たった」ではないだろうよ。


病気のお子さんのための寄付金の方がよほど「目的と目標」があるぞ?
(中身が見えないものには10円でも出さないのが、9月以降の世界です)
88名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 19:37:01 ID:DgHYq1vV0
もう時代はセカンドライフだよ
89名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 19:38:39 ID:+6vP0pvg0
全員に有料会員なってもらえば…

役員「560,700,000円の収入が見込めますぞ!」
社長「お前天才!採用!!」
90名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 19:38:59 ID:bWzjpO420
なんと言うジコチュー企業
91名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 19:39:20 ID:Jj1SivdWO
どのみち潰れるんだろ?
92名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 19:39:47 ID:ssF7ZLOa0
しるかボケ!
93名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 19:39:51 ID:xdyXo6NnO
メンヘラみたいだな。
94名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 19:40:53 ID:LVdp92DV0
SNSも多すぎだから淘汰されるのは仕方がない
95名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 19:41:34 ID:1ad3CJYEO
老舗?
聞いた事ないな
96名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 19:41:40 ID:W+T1xQgk0
ネットベンチャーは凄まじい事になりそうだ。
財務基盤の耐久力で、結局、旧来メディアがサバイバルするというシナリオもある。
97名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 19:41:55 ID:SdSkfzqK0
>>18
俺が学生の時に英会話カセットの勧誘がそんな感じだった。
「毎日コーヒー一杯我慢するだけです」
しかし、それを5年間続けると思うと途方もない気分になり、
余計契約意欲がなくなったけどな。
98名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 19:42:32 ID:NYM9FxOV0
2ちゃん存続のために●買って!

みたいなw
99名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 19:42:32 ID:aV+sBusN0
カフェスタなんて初めて聞いたわ。有名なの?
100名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 19:43:53 ID:bWzjpO420
このSNSっていつからあるんだ?
老舗って言うくらいだから相当なもんなんだろ?
101名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 19:43:57 ID:aIX9LRtO0
泣き言言うくらいなら止めれば良い
102名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 19:44:04 ID:lT5qGXRt0
こうなった時点でもう詰んでる。
103名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 19:44:22 ID:zJB/dkU5O
もちろん持ち直したら何かしらの方法でユーザーに還元するんだろうな?
104名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 19:44:29 ID:pTms/EosO
ネバダたちが使ってたのがここじゃなかったか
105名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 19:46:18 ID:A/Qu5i060
経営不振だなんて
計画倒産されそうで嫌だな
106Jを大画面で見れるカフェかと思ったわ:2008/12/09(火) 19:46:32 ID:dF35l5YN0
こういう企業に広告だすところの感覚って、先行投資や青田買いみたいなもんで
「ここに広告出さないと、絶対 自社の売上が下がる」とかじゃないでしょう。

そりゃ、広告費削減となったら、一番先に解約するわな。
107名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 19:47:06 ID:VTNJZkGd0
そういえばそんなサイトがあったな昔。
mixiとかってどうやって収益あげてるんだ?
108名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 19:47:35 ID:JvVooJ050
老舗といえるほど時間経ってないだろ?
109名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 19:47:36 ID:TJ89sgzu0
買って下さいという呼びかけの広告は心理的に効果があるんだって
110名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 19:47:47 ID:JI5Rhn3s0
停止すればいいじゃんw
他行くだけだしなーww
111名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 19:47:50 ID:5pK3aAWO0
金を集めた後に倒産 でしょでしょ
112名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 19:48:28 ID:di4Dy2N7O
>>103
抽選でスペシャルレアアバターorアイテムがGETできちゃうぞ♪♪
みんなに自慢しちゃおう☆☆
だろ?w
113名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 19:49:21 ID:Ls07wCks0
>コーヒー1杯や雑誌1冊ほどの金額を使っていただくことで

こういうことは言わないほうがいいよね
114名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 19:50:50 ID:bzl6m6hc0
>>109
アワレに思われたり
落ち目だなって思われるリスクはどうなの?
115名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 19:51:27 ID:CSPN6DKT0
2ちゃんもいつかこうなるのかな。
116名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 19:51:33 ID:/PkANVUO0
>>103
韓国行くニダ!
117☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2008/12/09(火) 19:51:42 ID:nCITF8N20
此処を救う位ならチャンネル桜を応援しましょうね。
118名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 19:51:53 ID:6fExscT60
>>51
2行目ですべてわかった

119名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 19:52:03 ID:1xxqPsym0
ネットって人を幸せにしてるのかな
やたら細かい人間作ってるだけじゃないか
120名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 19:52:07 ID:18v8LLSQ0
でじこからもお願いしますにょー
121名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 19:53:05 ID:iCBzaRIY0
しらねーよ乞食
122名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 19:53:19 ID:ywQwfX8L0
追記:重要【カフェスタ存続の為に、皆様へのお願い】

作成日 2008/12/08

いつもご利用頂き誠にありがとうございます。

カフェスタの運営継続について重要なお知らせがございます。

2008年4月1日より、株式会社 MCJの子会社として継続運営をさせて
いただいておりましたが、現在の収益のままではサイトの運営を停止
せざるを得ない状況となってきております。

そこで会員の皆様にお願いがございます。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
今後もカフェスタを存続していく為にパスポート会員になっていただくか、
アバター等のお買い物をしていただけないでしょうか。

月に一度、コーヒー1杯や雑誌1冊ほどの金額を使っていただくことで
今後もカフェスタを存続・運営することができるようになります。

何とぞご協力いただますよう、よろしくお願い申し上げます。

スタッフ一同
123名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 19:54:29 ID:mWRiJck/0
>「まったくそのようなことはなく、無料で利用できる環境を
>残してサービスを継続したいと考えている」としている。

思いっきり矛盾してる気がするのは俺だけか?
124名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 19:54:53 ID:wbWad9W+0
間違いなく登録してるんだけど、ID忘れたわ。
どのメアドで登録したかも覚えてねぇ・・・
125名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 19:55:08 ID:VTNJZkGd0
>>109
閉店商法とか倒産するする買ってよ商法だね
126名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 19:55:20 ID:S9/R2UI1O
韓国経済もヤバいしな
127122の続き:2008/12/09(火) 19:55:33 ID:ywQwfX8L0
【追記】----------------------------------------

カフェスタの運営継続について、先日
上記のように重要なお知らせを出させていただきましたが
そちらに対して色々なご意見掲載や討論等をサイト内外あちこちで
行っていただき非常にありがたく感じております。

色々と拝見させていただいている中には
「少しでも現金を集めて、やめてしまおうと思っているのでは?」との
書き込みが見受けられますが全くそのような事はございません。

まずお伝えさせていただきたい事は、今回の会員の皆様へのお願いは
『カフェスタのサービス継続』を前提としての事であるという事です。

このままですと、運営する為には全面有料化に成らざるを得ない状況です。
ただ、有料が決定している訳ではありません。
無料でご利用できる環境を残せるよう模索しているのが現状です。

引き続き会員の皆様と共にカフェスタのサービス運営を続けていけるよう
尽力してまいります。

よろしくお願いたします。

スタッフ一同


ソース
http://www.cafesta.com/etc/independentmenu/pop_news_read.jsp?category=1&seq=27837&cafesta_top=left_noti0$velocityCount
128名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 19:56:15 ID:gA5zfMtD0
まあアリだとは思うが、情けない話だなあ
129名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 19:56:21 ID:4j4d30gPP
>>122
それを見たユーザーの考えることは「あー、別のとこに移動しないと。どこにするかなー」だよな。
130名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 19:56:59 ID:GjQWZdnp0
     ハ∧     .l
   /   ヽ    l                     お
   ,'o     ,'   おl        ハ,,ハ.       は
   レJ,,,____/  しこ.l         /   \     よ
     / ヽ  よと l      {0  O   i    う
   _/   l ヽ.うわ l      ゝしJ   /
   しl   i i  り l         >   <     今
     l   ート   l       / l    ヽ   日
 ̄ ̄¨¨~~ ‐‐‐---─|      / /l   丶 .l   .も
      ___    |      / / l    } l  お
 /ニュ トーイ    l    /ユ¨‐‐- 、_  l !  .こ
 ヽ廿'  .`廿'    l _ /   ` ヽ__  `-{し|  と
   n  .____  l /         `ヽ }/.わ
  三三ニ--‐‐'  l          / //   り
 ̄ ̄ ¨¨¨ー─‐‐--- ,,, __ ____/ /_/  だ                ´
      ∧  ∧    |         ̄¨¨` ー──---
お    / ハ,,,/ ハ    | お            お お
断  γ'´       ヽ .|. 断             断断
り  /  ○    ○   | り     ハ,,ハ      り り
し {  U     U  . | . し    ( ゚ω゚ )     し し
ま ゝ u (__人__)u  ノ| ま   /    \.   ま ま
す   >u、 _    _Uィ  l す ((⊂   )   ノ\つ)).す す
  /  0   ̄   uヽ |       (_⌒ヽ
. /   u     0   ヽ|       ヽ ヘ }
/                 |   ε≡Ξ ノノ `J
              ト'
131名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 19:57:14 ID:ySsVdxAO0
デジキャラットのアバター出してたころがピーク。
あの後メディア露出がなかったのが伸び悩みの原因だろう。
なによりSNSが多すぎるんだよw
132名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 19:57:28 ID:QE8LkZ620

全面有料化すればいいだろ
133名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 19:58:09 ID:HWZmeEEg0
ラグナを来年まで無料でやれば暇つぶしにはなる
134名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 19:58:25 ID:soKLXh+SO
数年前別のネットサービス拡張特典のために入会したけど、
重くて二回か三回開いたきりだった
低年齢層中心っぽいのに今まで生き残れてた事に驚いたわ
135名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 19:58:39 ID:Cex34TrN0
知らない間に韓国の会社になってたのか
こりゃダメだわ。法則からは逃れられない
136名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 19:58:47 ID:l+Za4JTPO
グリー
モバゲー
ミクシー
どこも一緒だなw
137名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 19:58:54 ID:MWJ2FFlJ0
つぶれてしまえ、ホトトギス
138名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 19:59:07 ID:Ls07wCks0
ところで、カフェスタって初耳な訳だが
139名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 19:59:13 ID:PEJGZHbI0
ネット広告なんかに金出してる企業は騙されてるよ、こんなの何の宣伝効果も無い、ネットユーザーにとってネット広告は邪魔でしか無いから企業イメージダウンするだけ
140名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 19:59:23 ID:FfF8Pr++0
ビジネスモデルに無理があるんだろ、つぶれればいいとおもうよ。
141名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 19:59:32 ID:tf7XQkFz0
でじこがCMしてた時代もあったのに・・・


そういえばブロッコリーどうなった?
でじこアニメ化の時「いかに効果的に玩具を活躍させて売るか」ってテレビ取材受けてたけど
142名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 20:00:55 ID:mWHn4sUj0
馬鹿じゃねえのこいつら。需要がねえって事に気付かず商売してんのかよ。
143名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 20:01:26 ID:dF35l5YN0
「閉店セール」で、商品購入後
店が閉店しようが倒産しようが関係ない場合が多いが

こういうサービスの場合、余計に出費して延命させるぐらいなら
他と契約しようかとか考える人もいるだろうな。

今の段階でこれなら、さらに景気下降して「全面有料化」は回避出来ないだろ。
144名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 20:01:25 ID:x9SXzVYR0
これ、なんてセカンドライフ?
145名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 20:01:28 ID:4rIdNT850
そのまま停止しろよ
146名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 20:01:36 ID:ySsVdxAO0
>>141
ソフトバンク傘下だよ。
アニメイトと提携したし、あれはあれでいろいろと頑張ってる。
147名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 20:01:57 ID:Ls07wCks0
円光なんかはやりやすい?
148名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 20:03:08 ID:eaAUGrxd0
>>141
創業者が追放されて、今はアニメイト傘下のどこにでもあるグッズショップ屋。

149名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 20:03:32 ID:2S6w6mi50
別にいいだろ
セールスと同じ。
150名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 20:04:47 ID:xc6V72M2O
アバターに何万もつぎ込む奴とか実際いるんだもんな…
151名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 20:07:24 ID:6ixJMsEX0
アバターとかに金払うやつってどんだけ頭悪いん?
152名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 20:09:06 ID:e9we5VvT0
放置。と言うか入っただけで終了。
あのアバター好きなやつって居るのか?
で・・・

何  に  金  を  使  え  っ  て  ?
153ナナシー ◆7Z771Znye6 :2008/12/09(火) 20:09:40 ID:BFDZdiMzO
おいら的には金払ってまでもやりたいか?どうか?
今の段階では脳だな
154名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 20:09:51 ID:vZyZaRnCO
商売じゃなくて物乞いだな。
課金可能な新サービスを開発するとかいう頭はないのか?
155名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 20:13:19 ID:5pdoETsZ0
>>1
     / ̄ ̄ ̄\ .\─┐||┌─┐ l ─  ‐┼‐  /ご冥福をお祈りします
.    / /・\ /・\\  \     日  フ 口  メ /  _____
   |  ̄ ̄  ̄ ̄ |   \  .六  ↑ .田  (_/. ./        \
`  _⊥ (_人_) |     .\         ./  / /・\  /・\ \
  |))) \  | /_        \∧∧∧∧/ .  |    ̄ ̄    ̄ ̄  |
  ||||  \_| ///)        < お  ご >    |    (_人_)    |
  /  二)    ////)   ,   < 折   . >    |     \   .|    |
  ご冥福をお祈りします     < り  冥 >   \     \_|   /
─────────────< し     >─────────────
7      /ノ   ヽ\      < ま  .福 >   /     / ̄|   \
l ,/)   / /゚ヽ  /゚ヾ\    .< す    >   |     /   |    |
レ' / /   ⌒   ⌒  \   l<  ° を >  . |    ( ̄人 ̄)   . |
 〈 |  (____人__)  |  |/∨∨∨∨\   |   __   __ . |
  ヽ\    |lr┬-l|   / / /△  △\ \. \  \・/  \・/ /
 ̄ ̄ノ    ゙=ニ二"    /  |  (⊥)   |   \ \         /
  ─┐||┌─┐ l ─ /    \  \|  /   .\   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        日  フ  ./  ご冥福をお祈りします  \ご冥福をお祈りします
156名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 20:13:31 ID:OjaSy7PAO
潰れそうだからアバター買って、ってそのアバターは潰れたらパーだろw
ぬれ煎餅と一緒にすんな。

どこの世界に破綻しそうだからもっと定期預金預けてくれといわれて預ける奴いるよ。
速攻で預金全額引き出すだろ。
157名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 20:13:48 ID:sauyFFtW0
アバター(笑
158名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 20:13:53 ID:Q8hkR1ft0
有料にしたり無料サービスの質を低下させたらあっという間に潰れるの法則
159名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 20:14:38 ID:9LuOmHoV0
ニコニコも一緒だな
有料でやってる奴アホス!!!!!!
160名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 20:14:46 ID:bLKif+nl0
基本無料の MMO ってよく成り立ってるものだ。 (´・ω・`) < 山ほどあるよな。
161名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 20:14:47 ID:uXJBdxTf0
>>146 だからヤフオクでデ・ジ・キャラットの版権がうるさいんだな。
162名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 20:15:03 ID:LryxZKCn0
●ってなんだ?
163名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 20:17:27 ID:51eqO8ch0
カフェスタといえばネバダたん思い出す
164名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 20:17:37 ID:+jJlbK4P0
>>21
ラッセンの絵のこともたまには思い出してやってください。
165名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 20:18:36 ID:5gDlKElP0

     ハ∧     .l
   /   ヽ    l                     お
   ,'o     ,'   おl        ハ,,ハ.       は
   レJ,,,____/  しこ.l         /   \     よ
     / ヽ  よと l      {0  O   i    う
   _/   l ヽ.うわ l      ゝしJ   /
   しl   i i  り l         >   <     今
     l   ート   l       / l    ヽ   日
 ̄ ̄¨¨~~ ‐‐‐---─|      / /l   丶 .l   .も
      ___    |      / / l    } l  お
 /ニュ トーイ    l    /ユ¨‐‐- 、_  l !  .こ
 ヽ廿'  .`廿'    l _ /   ` ヽ__  `-{し|  と
   n  .____  l /         `ヽ }/.わ
  三三ニ--‐‐'  l          / //   り
 ̄ ̄ ¨¨¨ー─‐‐--- ,,, __ ____/ /_/  だ                ´
      ∧  ∧    |         ̄¨¨` ー──---
お    / ハ,,,/ ハ    | お            お お
断  γ'´       ヽ .|. 断             断断
り  /  ○    ○   | り     ハ,,ハ      り り
し {  U     U  . | . し    ( ゚ω゚ )     し し
ま ゝ u (__人__)u  ノ| ま   /    \.   ま ま
す   >u、 _    _Uィ  l す ((⊂   )   ノ\つ)).す す
  /  0   ̄   uヽ |       (_⌒ヽ
. /   u     0   ヽ|       ヽ ヘ }
/                 |   ε≡Ξ ノノ `J
              ト'
166名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 20:19:13 ID:3bpShKNv0
・会員数にみあった広告を集めることが出来ない
・新たに有料サービスを展開 出来ず、無料サービスを有料にしないと経営的につらい
・株価暴落から半年を待たずに、資金繰りがあぶない
・土地や特許など、他に売る資産がない
・半年後…

と宣言してるように見えるが、気のせいか。
167名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 20:19:17 ID:3SM3nvpiO
ポケットビスケッツ商法
168名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 20:20:10 ID:bLKif+nl0
>>162
2ちゃんねるビューア ●
http://2ch.tora3.net/
169名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 20:20:21 ID:Z19DEP5m0
俺カフェスタなんて会社聞いた事も無かったw
170名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 20:21:31 ID:RYIeknak0
なくなっても全く困らないものだからどうでもいい

てかどこのSNSしらんよそんなの・・・・・・
171名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 20:23:42 ID:tkjBFElp0
勢いがあるうちに勝負しないと意味無い
172名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 20:23:53 ID:7pOgI8fc0
カフェスタなんてものを今初めて知りました
173名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 20:23:58 ID:LryxZKCn0
>>168
サンクス
174名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 20:24:04 ID:bLKif+nl0
Ultima IV。
175名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 20:24:30 ID:nCdk/VhF0
ボクが大学を卒業した1999年に2ちゃんねるができました。
1999年の新卒の有効求人倍率は0.39でした。10人のうち4人以下しか社員になれなかったのに、
「甘え」「無能」「負け組」「自己責任」とこの10年ずっと言われ続けてきました。
これでやっと、「同じ土俵」で勝負できますね^^解雇された皆さん、自己責任でガンバレ〜^^/~
                ,  '   ̄ '  ,
    +        /           \    +
        +   /   / /    i  i   ' ,+
            { ,   /  イ   , ∧ |   ',
            | |  /-≠|、  //─|、 |  i |
      キタ━━━V // |  //   !ハ |  | |━━━━!!!!
        +.   |  イ' ̄`レ   ' ̄` /`  V
            |  |    '  _   i   }   +
      +   ,-、ヘ |   、- ´-}   |   /
         /ヾヽ|,、|\    ̄  /! /ヾ!      +
      ,- / ==入 ,-、、> i-^^^^^- |、レ --, __、
     /:(::ヽ _ /' /\_ i ̄  ̄  ̄ フ \/:::::::::i_
    /::::::::`::-::::') ̄:::::::/\      /  ヽ,::_::::__:ヽ_
   /:::::::::::::::::::::/:::::::!/::/:::>===,--イ,   /::::::::|:::`_-::、\ _
  |:::::::::::::::::::::):::::::::::イ::/::':::::://。/ ̄`- へ /:::::::::!::::::::::::::::::::::::::::)
  |::::::::::::::::/:::::///::::┳:://::/:::::::::::::/:::::::`::i:::_:::::::::::::::::::::::::/
  ヽ:::::::::/    i::i::::::::::::||:::/::::::::::::::::::::::::::::::}'   -:::::::::::/
     ̄      |::|:::::::::::||:::|:::::::::::::::/::::::::::/      ̄
           |::|::::::::::::!!::!:::::::::::::/::::::::::/
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
176名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 20:25:33 ID:RYIeknak0

チョン資本wwwwwwwwwwいらんwwwwwwww
177名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 20:27:15 ID:TIQ5Dv930
勝手に閉鎖しろよ
馬鹿じゃねーの?
178名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 20:27:49 ID:m2ggQHwp0
有料で人が集まらないって
誰も必要としてないってことだろw
続ける意味あんのか?
179名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 20:28:50 ID:cNSsOdnaO
アバターって虚しさ満点だよな〜

アバターに金かけるくらいならリアルな自分に桁違いでも金かけたほうが良いだろうに
どっちも一義的には自己満が前提条件なら

次には複次的にメリットが付いてくるリアルな自分のほうを優先さたほうがマシだろうに
180名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 20:34:15 ID:3dTDQIoDO
ネバダのとこかあ
181名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 20:34:39 ID:4a/311u30
ワロタ
182名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 20:36:18 ID:m2ggQHwp0
ハンゲームは儲かってるのかな
183名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 20:36:28 ID:tlg1qUQc0
mixiより古いんだけど、正直魅力無いんだよね
アバターで人気あるというと ハンゲ>>>>>>>>>>>カフェスタ>>>>>>Yahoo
Yahooはなんであんなブサイクなアバターにしたか謎だ
ハンゲは金払っても女子小学生とセックルできたりするんでお得だと買うロリコンが絶えないけど
184名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 20:38:19 ID:03ka7M/b0
>>183
ハンゲってそういうコンテンツなん?
モバゲじゃなくて?
185名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 20:41:19 ID:IHLcSgov0
カフェスタは馬鹿なの?死ぬの?
186名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 20:42:48 ID:XGLgH1wF0
そういやそんなSNSがあったねえw
って思いました。
187名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 20:42:53 ID:/WVf7Qhf0
>>183
ハンゲは暇主婦層だな
有料くじ引きで無理矢理レア感出したアバターを狙って
アホみたいな金額使ってる連中がゴロゴロいる
188名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 20:44:28 ID:uvc1Co0E0
そういえば、あの「エロゲ版セカンドライフ」みたいなのはどうなったんだろう?
189名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 20:49:22 ID:tlg1qUQc0
>>184
http://blog.goo.ne.jp/noharm/e/247a7205d098a0d103292bfbc35e6604
http://www12.big.or.jp/~h-press/articles/jiji/j0504yuukai.html

>北大生、小6に乱暴 ネットで誘い出し自宅へ 札幌中央署逮捕

>「インターネットで知り合った小学六年生の女子児童をわいせつ目的で誘拐、乱暴したとして、札幌中央署は二十三日、
>わいせつ誘拐と女性暴行の疑いで、札幌市中央区北一五西一五、北大工学部三年浜野昭義容疑者(22)を逮捕した。」

この時使ってたのはモバゲじゃなくてハンゲ ここでもスレが立った
表沙汰になったのは少ないけど、小中女子をひっかけようとしてアバター買い捲るロリコンがいっぱいいる
大抵ひっかかるのはネカマらしいが。
ロリコンのおっさんと暇つぶしのキモヲタのネカマがチャットでHしてるんだとさ ばからし
190名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 20:51:25 ID:p/oSi1c1O

ハンゲームなんて、金取ってるくせに、
どんどん企画とかサポートの質が
悪くなってるよ。

ソースはネトサロ板のハンゲ不祥事スレね。
191名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 20:58:09 ID:uYvjre6Z0
snsに金使うなら●買うわ
192名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 20:58:14 ID:b5ipwtCRO
会員でもないのに文句だけ言ってる人、挙手してください。
193名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 21:02:39 ID:+6vP0pvg0
むしろSNSなどしたこともないが
194名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 21:10:15 ID:5sjF19Qp0
嫌だよ痘痕なんて…(^o^)
195名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 21:13:06 ID:7dgT3lHo0
アバターは韓国が発祥の地。

よって絶対に買わないし、アバターでなんか遊ばない。
196名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 21:15:07 ID:jTJYr7pH0
例え一時的に金集まって持ち直したとしても、継続されなきゃ意味ないんだから
潰れるのわかりきってるだろ・・・
197名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 21:16:11 ID:gBNNq3is0
アフォクサ
198名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 21:30:12 ID:sYGQafG2O
俺5年前くらいからやってるけど、当時は新鮮でよかった
チャットとかサークル、カードゲームとか頑張ってたし。
ただ、時代の一歩先を行って、ブームには乗れず、SNSの終焉をいち早く迎えた運のないサイトだと思うよ
199名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 21:56:35 ID:b4WO5wDd0
まだあったのか。ってかメーリングリストがうざすぎる。
200名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 22:01:48 ID:Gto2Azpq0
>>1
>> 運営会社はカフェスタ株式会社。2004年7月までは当時の親会社、株式会社パワードコム が運営していたが、
>>運営会社はその後韓国の Daum Communications Corp. の傘下となり、
>>2007年3月20日に株式会社TAON(タオン)からライコスジャパン株式会社へ社名を変更。
>>なお、2003年までポータルサイト「ライコス」を運営していたライコスジャパン株式会社とはまったく別の組織である。
>> 2008年3月にライコスジャパン株式会社からMCJ傘下にあるA&Tへ事業は売却された。
>>尚、A&Tは買収時点では業務を行っていない休眠会社であった。 2008年4月から、株式会社カフェスタと社名を変更し、
>>サイト内のコピーライト表記も書き換わりつつあるが、11月時点においても未だ旧社名が見られる状況にある。
>>サービスそのものは全て譲渡、継続されている。


なんという怪しい会社・・・
201名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 22:03:55 ID:AOMugqO+0
運営ってそんなに金かかるのかねぇ
202名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 22:10:07 ID:JmGfHWG+0
おはようビームっ!!(★_★)ノシ
203名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 22:10:17 ID:Qj6SlIvX0
早くつぶれろよ
204名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 22:12:04 ID:W1LDhewo0
運営停止の可能性のあるサービスのアイテムなど
購入したいと思わない
205名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 22:13:00 ID:wnpC7r+20
>>202
おはようビームっ!!(@u@ .:;)ノシ
206名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 22:15:39 ID:JmGfHWG+0
>>205
なによその変な顔文字は。ふざけてるの?
207名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 22:15:52 ID:wpnljMC30
アバターってやつがまず見た目がキモいんだよな
208名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 22:16:50 ID:wnpC7r+20
>>206
なんだと
209名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 22:17:07 ID:GSHMtIBP0
>>206
なんだと
210名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 22:18:58 ID:qSnexWqQ0
>>191
有料SNSや有料ゲームならやりません。
貧乏なのであくまでも「無料」にこだわりますが何か!

できればパソコンもインターネットもOSも全部無料にしてほしいものですね!
211名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 22:19:09 ID:dRtBhUyy0
桃鉄と違ってなくなっても全然構わん
212名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 22:19:24 ID:Gto2Azpq0
>>207
見た目の前に言い方がキモい
「分身」とか「人形」とか「マイキャラ」とかでいいのに
213名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 22:19:33 ID:0oznUqEjO
モバゲーみたいなもん?
214名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 22:19:56 ID:Bv5QhaJJ0
カフェスタ?聞いたことないから調べてくる
215名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 22:21:22 ID:+PbRtx0M0
そこまで集まらないなら淘汰されるのが自然だよ。
216名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 22:22:26 ID:dh59f4bIO
相変わらず人にモノ頼む態度じゃないな
217名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 22:30:34 ID:088SNLsA0
あの人殺しの子は今どうしていますか
218名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 22:34:56 ID:hJlB5Wf70
このサイトの存在意義がわからない
219名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 22:36:43 ID:c1UdDktR0
>>1
典型的フラグ乙ですwwwwwwwwwwwww
220名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 22:38:00 ID:BEHUyPNS0
なんて赤裸々なよびかけ
221名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 22:40:16 ID:wOvX2gzJ0
潰せよ素直に。別に誰も困らんわ
222名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 22:41:08 ID:9BTAX3Fr0
存在理由がわからないんだけど。
そもそも、アバターって買う物なのか?
要は昔小学生の女子が遊んでた
ノートに顔のパーツを複数書いて、どれがいい?
みたいな組み合わせして遊ぶのの延長線だろ?
そもそも、よくそんなもん有料で売れるな。
223名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 22:43:22 ID:8rIQP5kG0
アバターもえくぼって、いうじゃなーい? 
224名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 22:45:48 ID:+Hrulq2t0
昔、クッキングアイランド(CI)やってたんだけど、
身売りしてワンダーオーシャン(WO)になって、
すぐ消えてなくなっちゃった。
SNSは多すぎる。
225名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 22:47:17 ID:JJGHe2nu0
1/10が払ってくれれば5000万か
でも公称値じゃなく、実際にアクティブな会員どんくらいなんだろうな
226名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 22:56:20 ID:ChSQGv4p0
でじこのCMの頃からやってるが
今はほったらかし

アバターは髪型変わるだけで200円とかだからな
一通りをくっつけたら1000円くらい

なんかサイトの見た目変わるだけの物に金出す気は無いな
227名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 22:58:50 ID:EcCdUs+/0
これは情けない…

個人のサイトでこんなこと言ったら、
逆の効果しか発生しないだろうな…
228名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 23:03:33 ID:F3MWRA0o0
SNS淘汰の始まり。mixiが一番に消えると思ったけど。

ハイ、消えたー。
229名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 23:07:18 ID:Gto2Azpq0
>>228
いや、無数のSNSは名前が知れ渡る前に消えてるから
230名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 23:07:28 ID:QiTdp3Q/0
つうか、個人サイトなんか90年代から運営してるとこいっぱいあるじゃん。
しかもそこらの企業サイトしのぐような巨大サイトもある。
2002年運営でどこが老舗だよ。
231名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 23:08:04 ID:ELr9E7ps0
というか、金払わなくてもアバターもらえるシステムにしたのが落ち目だな。
自爆じゃん
232名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 23:08:44 ID:G4RWmvt80
>まったくそのようなことはなく

あやしいw
233名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 23:09:09 ID:BCNA00Ot0
哀れすぎる・・・
234名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 23:12:14 ID:XoWiHY3I0
      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )  お断りします
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J
235名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 23:12:46 ID:HIbeBWkp0
なんだ、チョンなんだ。
パチンコでがっぽり儲けてる同胞に助けてもらえばいいだろ。
チョンは平気で同胞を見捨てるらしいけどな。
236名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 23:13:17 ID:PZ7Jj3Pv0
アバターよりネバダー売ってください><
237名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 23:13:44 ID:v2oJ6Xt60
潰れる所はさっさと潰れてしまえ
238名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 23:24:37 ID:LjMCviTZ0
カフェスタってなにそれ
聞いたことも見たこともない
ネット暦15年だけど
239名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 23:27:00 ID:L2PcStmuP
ニコニコも無料会員は夜はものすごく遅いかつ
エコノミー画質で最近はアクセスすらしなくなったw
240名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 23:27:11 ID:HIbeBWkp0
スーパーハッカーの俺も聞いたこと無い
241名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 23:28:37 ID:HwwEcDUJ0
うわ、これは私がパソコン初心者だった頃に入った覚えが・・・
まだ生きてたのか
242名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 23:35:47 ID:4QWCfzl40
カフェスタ
デタラメ運営。
入ったけど、マッパのマンマだった。入会時にこれたポイントだかなんだか忘れたが
まともな格好すら出来ずにゼロになった。
んで止めたが。

あんなの潰れた方が世の為だろ。
243名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 23:40:10 ID:WNL+606I0
入会は簡単
退会は困難

これが世の常
244名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 23:41:42 ID:XwBLqF0O0
245名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 23:44:17 ID:FDHExm1VO
金払ってまでサイトに入ってるヤツの気がしれん
246名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 00:07:44 ID:YTsGu93TP
>>200
>ライコスジャパン株式会社へ社名を変更。なお、2003年までポータルサイト「ライコス」を
>運営していたライコスジャパン株式会社とはまったく別の組織である。

>ライコスジャパン株式会社とはまったく別の組織である。

うええ〜。日本ユ偽フみたいなもんか。
ほんと、世界中で、あらゆる業界でアイアムザパニーズみたいなことしてんだな。
247( ;‘e‘)チャーニィたん ◆charny.4eA :2008/12/10(水) 00:09:36 ID:1ZJGX8J00 BE:121483793-DIA(108908)
( ^e^)( ^e^)<諦めろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
248名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 00:14:05 ID:4d9aZHUn0
お願いメールきてたけど振り込め詐欺かと思ってごみ箱に入れた。
249名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 00:39:33 ID:Goyw/65q0
アバタールの俺に任せとけ
250名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 01:11:57 ID:KMTSDzP70
消滅する懸念のあるアバター普通買わんだろ
常識的に考えて
251名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 01:18:01 ID:RUlcqp510
法則発動です。諦めてください。
252名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 01:32:19 ID:sZprjY2c0
  ─┐||┌─┐ l ─  ‐┼‐   ‐┼‐ヽ l  ノ │ .|  |   ‐┼‐ ‐┼‐
        日  フ 口  メ   __|__  フ |┬   |  |   ‐┼‐  d
  (__   .六  ↑ .田  (___  (丿 ) ↑.ノ│  ノ  ヽ__ノ (丿\ ノ
253名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 01:34:05 ID:OOe7sJIB0
 ((  n         n  ))    ((  n         n  ))
    (ヨ ).   ハ,,ハ   ( E),、     , (ヨ )   ハ,,ハ   ( E)
     \\ ( ゚ω゚ )/ /   ヽ、,,./   ヽ、\( ゚ω゚ )//
       ヽ  <∞> /            .\ <∞>  /
     __/  <V>/   ○      ○    \<V> \__
  /⌒ヽ  。゚ 。゚/                   \゚。 ゚。  /⌒ヽ
 く __Y ヽ__/(        (__人__)        丿\__/ Y__ノ
⊂____)   \ \                   /  /  (____⊃
        >   )                 (.  <
        (\ /  ))            ((  ヽ/)
         く_⊃                 ⊂_ノ

      ‐┼‐ヽ  |ヽレ ノ_ │  |  |   ‐┼‐ ‐┼‐
       __|__    | ┼ | |     |  |   ‐┼‐  d
      (丿 )   |ノ|ヽノ |    ノ  ヽ__ノ (丿\ ノ
254名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 02:54:27 ID:BQ+Ygzx40
こんなの初めて聞いた。
255名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 03:00:28 ID:k/s8b5DFO
NEVADAは退院したら戻ってくるのかな
256名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 04:24:12 ID:tJ8ucj70O
>>224
カフェスタよりこっちの方が面白かった。
なくなった時はショックだったわ〜
257名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 09:25:10 ID:YxCxOf9L0
基本サービスを無料とうったっているなら仕方が無いだろ?
有料会員になる価値がないと見られていると思われても仕方がない

会員収入などが得られない場合は企業広告などで補填するのがネット業界の常識
258名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 09:52:57 ID:pGg4e8vo0
アバターとかでガキ向けにやっても、はじめから無料目的だからなあ。
基本無料のオンラインゲームとかも、コジキみてえなリア厨ばっかだし。
259名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 10:34:58 ID:HViodWtv0
>>126
円がほしいだけだろw
260名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 10:59:27 ID:vPGnN33s0
カフェすた初期はアバターアイテムを他人にたかる奴が多かったな
261名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 11:08:48 ID:8AMmkfgF0
最初から全面有料でやりゃいいのに
262名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 11:12:36 ID:Ls8AEfhp0
なんだ韓国資本か、さよなら
263名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 11:14:38 ID:dkKs2SOPO
あとからこういうやり方で金集めてから、ずっと続いてる例ってあんの?
264名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 11:16:15 ID:JN4GxK4p0
ミクシの中にカフェスタのコミュ作って皆で移動すればタダで存続できるじゃん
265名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 11:18:17 ID:D1O1qOvd0
もういい加減みんなSNS疲れしてんだ。
需要が減って存続が困難なら廃業すべき。
266名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 11:24:54 ID:hlvmNH+y0
こう潔いと応援したくなる金も時間も出さないけど
267名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 11:28:36 ID:RujPYttU0
状況が悪化したから有料会員コンテンツ作ったんだろ?
で、それでも状況が良くならないと。

おかしくね?それでなんでユーザーにお金使えって言えるの?
自分らはユーザーになんら価値あるものを提供できませんが、
サイトにはお金をつぎこんでくださいだと?

まぁ、SNSなんかやらんからさっさと潰れろとしか思わんけど、
常識で考えたらこんなキチガイ染みた要求しない。
268名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 11:35:25 ID:8ebaklXg0
カフェスタなんて無くなっても替わりのSNSは他にあるし、
最悪SNS全て無くなっても、生活にどれほど影響が及ぶかというと微妙だし、
そう考えるとカフェスタを生き残らせるためわざわざ貴重な金を使う必要性がどこにあるのか……
269名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 13:15:01 ID:Ebg7ODVI0
つぶしたほうがいい
270名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 13:17:50 ID:LRyCsXvx0
271名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 13:18:18 ID:EzoTQZX7O
はにゃ?
SNSってな〜に?
272名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 13:25:43 ID:bEPRk42uO
そうかよ。んなこと、知ったこっちゃないな。
273名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 13:42:45 ID:A2L2eBRT0
有料会員が無料会員の費用も支払う、、、、NHKと同じシステム
274名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 13:56:42 ID:VRcMWEWoO
このSNSがなくなると自分達が失業=給料なし
だからあんたら、金ちょっとづつだして食わせてくださいよ
ってこと??
275名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 14:01:54 ID:iaF3kQPU0
全員有料会員にすれば問題なし
276名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 14:03:23 ID:XLzwFfsfO
>>274
カフェスタが無くなったら今持ってる有料アバも全て消えます。
ってことを防ぐためにもって意味も、あるのかもね
277名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 14:03:34 ID:xxYYMN/U0
今買ったら
アバターが無駄になるかもしれない
だから買わない



つーことで詰んでるよ
278名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 14:04:26 ID:0c2H3HE1O
>>271
スーパー2ちゃんねるサーバー
279名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 14:04:27 ID:7qwbvkMg0
 , v、ヘM 'リ"ノンミ/ソMv、
  ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
 ミミ 統一・電通マンセー ミ:::
ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
 K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.
!〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y 張勲・郭光雄・成田豊・韓昌祐・辛格浩公認在日朝鮮阿呆馬鹿火病記者兼長
i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i 州プロレス・星野プロ野球豚窓際政策秘書改め窓際被告が立てたスレッド
.!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl をFEG主催電通公認パンチョッパリケッセキゲノムプロスポーツエンターテイ
.i、  .   ヾ=、__./ 自民党命ト=ド レンメントワイドショースッドとして認定する。 
ヽ. :、∪ ゙ -―-    ,; ∪ ,!
 \打倒ロシア・日本・中国 ノ
  ヽ  ヽ.       .    .イ
http://hoshino.ntciis.ne.jp/
http://www.rikipro.com/
http://www.softbank.co.jp/
http://www.dentsu.co.jp/
http://www.lotte.co.jp/
http://www.reve21.co.jp/
http://www.sakura-com.com/
http://www.daiwashoji.co.jp/
280名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 14:06:21 ID:hybAj1RP0
>>275
無料をうたい文句に会員集めといて規約変更で課金ですか・・・

それなんてソフバン商法?ww
281名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 14:06:57 ID:MW/IjA0z0
2chってどうやって維持してるんだろう
専用ブラウザ推奨してるけど、これ使うと広告見る機会なくなって困るはずなんだけど
282名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 14:08:31 ID:tqSUaAzU0
結局2ちゃんねる最強だなってことになる
283名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 14:16:47 ID:jYSMoIK70
なくても困らないからつぶれてもいい
284名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 14:17:16 ID:G3PMBMmu0
潰れるのも仕方がないだろ
285名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 14:20:07 ID:ffGHQCU60
毎日ネットやってる奴なんか、低所得者か無職だろw
んな、明日の飯にも困るような奴らにコーヒー1杯云々は現実的じゃない。
286名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 14:20:46 ID:UOZDc+0K0
アプローチの仕方が間違ってる。
濡れ煎餅を参考にすべきだったね。
287名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 14:25:52 ID:5HpNoozU0
3年ほど前にカフェスタやってた俺が言わせてもらうと女子中学生が異様に多かった
今は女子高生しかいないから興味ないわ
288名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 14:27:41 ID:qMkdW2KV0
別にここが潰れてもほかのSNSにいくだけだろ
それを淘汰っていうんだ
289名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 14:36:58 ID:+JPoifgY0
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/            'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ  -=・=-    -=・=- /! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |   
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !  アバター(笑)を買ってくれますように・・・
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./ 
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/   
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
290名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 14:52:33 ID:H+YS4mhD0
291名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 14:53:56 ID:ipw3VT6+0
うわカフェスタなつかしい・・
292名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 14:56:19 ID:PIJTaTwCO
モバゲー(笑)でじゅうぶん
293名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 14:58:02 ID:By/7kDKFO
SNS肌に合わないせいかこんなサイトあったの知らなかったなあ
294名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 00:05:55 ID:pw7IHbj30
佐世保の同級生の首カッターでかき切った小学生の利用してたとこだw
夏美ちゃんだっけ?
295名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 00:13:29 ID:aCEk7FLmO
ラジオキョイの末期みたいだな
佐世保に住んでいた頃よく親父の短波ラジカセで聞いてたな
296名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 00:16:39 ID:ZS49UbkK0
つぶれてもまったく困らん
297名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 00:19:13 ID:gVWCbNxG0
>>294
御手洗怜美(みたらい・さとみ)
298名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 00:35:44 ID:6R57ro2L0
アバターという名前の性別認証システムが嫌で速攻で消去した。
しかも男は選択できるアイテムが少なすぎる。
299名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 01:29:01 ID:tRQaVmdJ0
死ぬ死ぬ詐欺も、ビジネスモデルになってきたな
300名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 01:29:43 ID:OboOqMKB0
あがくなw
301名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 01:50:33 ID:uNsCw4PO0
カフェスタなんてまだあったんだな
302名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 02:18:42 ID:pySEHQ8a0
韓国企業が親会社という時点でダメ。
303名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 02:27:10 ID:wMtbHbexO
mixiの未来像だな
304名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 03:09:31 ID:7C3/tJkn0
こーゆーのって発表した時点で詰んでるよな
305名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 12:27:35 ID:rYU5GHwk0
新手の死ぬ死ぬ詐欺みたいなもんかな
306名無しさん@九周年:2008/12/11(木) 12:38:43 ID:rYU5GHwk0
カフェスタが新手の死ぬ死ぬ詐欺をして会員から必死に金を集めようとしているが
カフェスタ存続の為に、皆様へのお願いを書いたのは元ジェンカの住民w
今はカフェスタのスタッフになったけどそこも潰れそうなので必死なのがウケるww
http://hp1.cafesta.com/hp/home.do?hpid=cafesta_staff
307内閣情報部諜報局破壊班:2008/12/11(木) 14:32:01 ID:rYU5GHwk0
308名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 01:02:17 ID:UxhlKsLj0
志乃美はカフェスタスタッフだということが分かる
12/5と12/9のブログを速攻削除したヘタレwww
こんな奴がスタッフにいるんだから潰れて当然だなwww
309名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 01:05:57 ID:UxhlKsLj0
http://blog.livedoor.jp/shinobi_zx12r/

2008年12月05日

ちょっと 炎上してもおかしくない事を仕掛けました。
果たして吉と出るか凶とでるか
ある意味楽しみだったりします。
こんな事するのは他で見たことないですから(^^;)


2008年12月09日

Yahoo!ニュース やっと載りました(笑)
丁度会員の反応が薄くなってて、イマイチ手応えが無かったのですが(笑)
まぁ、ある意味売名行為ですが今の世の中何でも有りです。

載った直後なので何とも言えませんが、会員数は増えてます。
さて、今後はどう展開するんでしょう(笑)



奴の作戦に引っ掛かったユーザーが見たら
どう思うのかなwww

ユーザーの反応みて楽しんでやがるw
310名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 02:07:06 ID:1b3WnS/v0
まだあったんだ
311名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 02:26:28 ID:XSi4b+mg0
>>302
あ、そーなんだ? ナルホド!
だから、こんなモノゴイ乞食行為を平気でするわけだ。
さすが恥知らずの国。やることがみっともねーの局地www
312名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 04:43:40 ID:C0hyBDiZP
>>311
儒教の国ですから。助け合いの精神ですよ。
国が国民に物乞いしたり受けた恩を仇で返しても、許されるのです。
儒教最強。
313名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 10:07:22 ID:lGlwwTGp0
アバターは良いけど
使いにくいんだよね、これ
あと来たいって思わせる要素が無い
314名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 11:08:42 ID:jmt9YiBq0
315名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 11:30:59 ID:FGdjvzvZ0
もう女子中学生も女子高生もカフェスタからどっかに流れ出てしまったんだろうね
カフェスタの全盛期は終わった
316名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 11:47:50 ID:k9lZ4imv0
こういう事言い始めたら終わりだな
317名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 11:49:42 ID:FOvjl5Cx0
       ハ,,ハ
 ((⊂ ヽ ( ゚ω゚ )  / ⊃))
   | L |   '⌒V /
    ヽ,_,/   ヽ_./  お断りします
  __,,/,,   i       お断りします
 (  _     |
  \\_  ̄`'\ \
   ヽ )     > )
   (_/´    / /
         ( ヽ
         ヽ_)
318名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 12:14:09 ID:httfJxPE0
なんの公共性もない企業が死んだ所で俺らは困らん。
潰れていいよ。
319名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 12:22:57 ID:SD/16rFh0
物を提供するものとしてこれだけはやっちゃいかんな
完全敗北宣言でさらに乞食じゃねーか
320名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 12:24:56 ID:wPqKrGO50
何そのお願い
ふざけてるの?
321名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 12:38:03 ID:2DpsMczvO
モバゲー(笑)でアバタ厨が月に2万3万とリアルマネーを画面上の着せかえに突っ込んでるの見ると、
SNSてのはボロ儲けで笑いが止まらないんだろうなぁと思う。
 
小・中・高校生とお近づきになるには
『アバタープレゼント』
てのがある。
2、300円のアバターをくれてやれば媚コメントをガンガン入れてくるし、
何度かWebマネーを配ればやれますWWW
かなり安上がり。
322名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 12:41:55 ID:e906sDqT0
このやり方では長続きしないだろう
一時的に危機回避した後、次の策はあるんだろうか
323名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 12:47:14 ID:KpwJokqX0
こんなもの無くなって誰が困るの?
324名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 12:51:23 ID:IWUeUkhaO
最近ニコニコにもあったかな
325名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 12:54:42 ID:89dayrOpO
なんでチャチな電子画像にお金払うのか
意義が分からない
326名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:17:08 ID:8rJSgVQW0
>>325
車ヲタが車や装飾に、スイーツ(笑)がブランドバッグや服に注ぎ込むのだって、三次元で持ち歩いて人に見せびらかしたいように
ネット着せ替えすることによってネット仲間に見せびらかしたいのと同じじゃね?
愉しむフィールドが違うだけの話
327名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:18:17 ID:f+O6UZE00
アバターって買うものだったのかとゆとってみる
328名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:23:29 ID:78uBp7k50
ただでもいらないものに金が出せるかよwww
329名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:40:03 ID:FsRDRU7t0
サイトが潰れるかも知れないというスレなのにこの伸びが全てを語ってるだろwww
330内閣情報部諜報局破壊班:2008/12/12(金) 13:43:51 ID:YNJvfvWF0
http://blog.livedoor.jp/shinobi_zx12r/

2008年12月05日

ちょっと 炎上してもおかしくない事を仕掛けました。
果たして吉と出るか凶とでるか
ある意味楽しみだったりします。
こんな事するのは他で見たことないですから(^^;)


2008年12月09日

Yahoo!ニュース やっと載りました(笑)
丁度会員の反応が薄くなってて、イマイチ手応えが無かったのですが(笑)
まぁ、ある意味売名行為ですが今の世の中何でも有りです。

載った直後なので何とも言えませんが、会員数は増えてます。
さて、今後はどう展開するんでしょう(笑)



奴の作戦に引っ掛かったユーザーが見たら
どう思うのかなwww

ユーザーの反応みて楽しんでやがるw

331名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 14:37:18 ID:8m7ItFCC0
ニコッとタウンの方がかわいい
332名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 14:43:10 ID:Esy56Zm40
>>1
>「少しでも現金を集めて、やめてしまおうと思っているのでは」という意見もあったが

するどいな。
その考えは無かったわ!
333名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 14:48:55 ID:IWUeUkhaO
カフェスタって知らないうちにsnsになってたのかよ
以前は独自のニュースサイトだったような記憶があるんだが
334名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 14:55:54 ID:on5Cvlqw0
出会い系機能を追加しろよwwwwwwwwwwwww

実際の機能としては
ボトルメールみたいな乱数型メールマッチ

ある程度の同地域で
年齢誤差5歳ぐらいを基準の異性に星座かなんかの乱数使って
サイト内のユーザー同士でボトルメールが使える

335名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 14:57:00 ID:rJ4Ygt9gO
あさましい会社だな。
潰れてしまえ!
336名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 14:57:33 ID:2tKC8W460
これでいくら儲かろうが別にやめない理由にはならないよな。
だまされる奴がいるならそいつが悪い。
337名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 15:05:29 ID:yiVtX5D/0
アバターってサイト消滅したら完全に消えるんだろ。
サイト消滅しそうなのに誰が買うんだ。
338名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 15:13:23 ID:LPPB98cP0
Say
No
SEX!
339名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 07:31:15 ID:ihWYBO3u0
偽善CJ PASTにそそのかされてる被害者がアバター買う。
もっと地域の為ゴミ拾いとかしてろよなー  
でも、こやつだけでない。同じ考えのがお互い認めあって危ない集団になってる。
魔女っこメグってのはかなり理屈っぽそーだな。
340名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 07:32:49 ID:XuObNV/I0
2ちゃんの方が酷い
341名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 07:34:42 ID:YEDBpq6r0
こういうお知らせも諸刃の剣だな
経営が危ないのがバレバレになるし
web上のコンテンツってのは倒産するとすべて無に帰すしねぇ

342名無しさん@九周年
そもそも事業計画に無理があったと思いませんか?

大したことないシステムで儲かるわけねーだろ。

SNSすんなら、まず本格的なゲームを20個くらい
用意しろっつーの。